★裸で目覚めよセブンセンシズ銀河へワッショイSMG12宮突破★

このエントリーをはてなブックマークに追加
31就職戦線異状名無しさん
A:http://www.google.com/search?q=cache:9zoUwXJDSUg:homepage1.nifty.com/taneda-zemi/job-2-6.htm+%89%A1%95l+%97D%97%C7IT%8A%E9%8B%C6&hl=ja&lr=lang_ja
B:http://www.google.com/search?q=cache:SkN2Lf0yrVA:homepage1.nifty.com/taneda-zemi/job-3-13.htm+SMG+2001+%93%E0%92%E8&hl=ja&lr=lang_ja

上の二つについての考察

段落ごとに改行という共通点
句点の使い方が同じ
それ以前に文体が同じ
これによりA=Bと思われる。

また、なぜ同一人物がわざわざ別人を装って(同じ年度にAでは参加した、Bでは
これから参加など)SMGの数少ないセールスポイント(社員の主観による)を
もらさず網羅したものを投稿したかを考えるとおのずと
A=B=SMG社員
というものが明らかになってくる。

わたしはこの学説を”ハダカデワッショイSMG”説として発表していこうと
思うんだが、ここで質問がある。
やはり犯罪心理学学会が発表する場として適切であろうか?