NTTデータ子会社 第2章

このエントリーをはてなブックマークに追加
790就職戦線異状名無しさん
ネッツ も期待していくと裏切られるよ。
所詮データの子会社。
技術的なことは上にいるひともわかってないよ。投げてる。
スキル身につけたいなんていってるやつアホかって言いたくなる。
表向きではいろいろいってるけどそれらはほかの会社にまかせていて自分たちはそれをみてるだけ、つまりやっていることは運用とか保守中心。
人をしきったりとか、よい仕事はデータからきた人間関係の扱いになれてる人がやる。プロパーはろくなことができないし、どうあがいても出向組とやる仕事が違うから上にはいけないと内部より情報を得た。