☆★☆新聞。秋パート3!☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>51
うん。いいんじゃない。でも81が言ったこともありうる。
面接官も十人十色だしね。
大事なのは、なぜ環境問題か。なぜNPOか。そしてそれらが記者への
志望に結びついているという事。
各設問に対して、独自の体験に基づく独自の考えが欲しい。
結局は、最後の段階で81に対する答えが用意されてなきゃならん
ということかも。
まぁ、疑われたってびびるこたぁない。採用は年2回しかないし、
空いた時間でそのための活動をするのは当たり前だから。
”いかにも”と思われるか、”やるな”と思われるかは、
紙一重であり、「独自性」があればいけると思う。
その為にも、NPO活動は結構マジでやらなければならないのは言うまでもない。
ちょっと偉そうでスマソ。