1 :
きゅいいいいいん名無しですぅ!:
2 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 15:48
優良企業age
3 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 19:20
ここはどうなの?
4 :
非公開@個人情報保護のため:2001/06/19(火) 19:21
/ |\
/ | \
/ ̄`ー' ̄`ー、
/ 肉 |
/ 、-。、_,。-‐、 |
| ヽ_ノ ヽ、_ノ l/|
| >ー く / |
\ ( ー- ) ./|_|
\ >― く//
5 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 19:23
>最終の面接官様
あんたに鼻で笑われた答えで他のIT系企業から内定
頂きましたYO!
6 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 19:27
ここの人事は本当に評判悪いな。でも超優良企業・・・
7 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 19:28
8 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 19:37
ストックオプションあるの?ここ
9 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 19:37
O
o o
o o o
o o o o
NTT DaTa
10 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 19:39
11 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 19:48
1 NTT-D 7164
2 NTT-CW 4677
3 FJB 2133
4 CTC 1796
5 NRI 1720
6 H-SK 1585
7 NSsol 1220
12 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 16:34
SIer
13 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 17:06
優秀なやつは逃げていく〜♪
外資の方へ逃げていく〜♪
14 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 21:09
人事をそう入れ替えしないとだめ
15 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/21(木) 04:35
人事の人は見てたら言い訳してください。
16 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/21(木) 18:45
ブラックじゃないの?
17 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/21(木) 18:59
ノンノン。優良企業です
18 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/21(木) 19:05
ここ、給料は高いの安いの?
19 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/21(木) 21:23
人事はブラックの集まりと思われ。
20 :
sage:2001/06/21(木) 23:15
もうネタないんだから止めようよ…。後は叩かれ煽られるだけだもん。
21 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 03:19
給料が良いか悪いかだけ教えて。
22 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 03:21
親がドキュンって困るよな。
まあ親だからあまりむげにもできないし。
23 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 03:22
ハゲシクスレを間違えました。
24 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 03:39
25 :
20:2001/06/22(金) 22:41
>>21 社員さーん、どうかこいつを黙らせてください!
このスレを存続させておくのは NS-Sol にとって
有害この上ないっす。
26 :
20:2001/06/22(金) 22:43
>>21 人によって全然違うってこと、業界水準よりは全然上ってことは聞いてるよ。
ようは頑張れば(残業すれば?)たくさんもらえるってこと。
これぐらいでいいだろ?
27 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 04:55
メール来たage
社員の方が立てたスレ? なにげに2cher多いらっすぃ。
29 :
20:2001/06/23(土) 23:26
>>28 そんな訳ないっしょ。俺が社員ならこんなところにスレたてんよ。
リスク極限。
君なら立てるか????
30 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 01:46
1
31 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 01:54
俺はここにいかないけど、リクルーターの人は
かなり給料たくさんもらってたよ。
いい会社だと思う
32 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 04:34
人事はクソ。
2ちゃんねるだから話半分に聞いていたが、自分が受けて実感したよ。
33 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 04:35
ここの説明会行ったら
京阪神同ばかりでいずらかったよ!!
意外と高学歴がくるとこなのかな
34 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 04:46
35 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 05:48
新日鉄の子会社だからやや学歴重視なところはあるかも・・・?
36 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 09:01
agre
37 :
名称未設定:2001/06/24(日) 11:57
>>29 “大丈夫です”は社員が書いたという話を聞いた。
ここの
>>1は微妙ねぇ…
38 :
名称未設定:2001/06/24(日) 12:17
そろそろ“内定者の集い”にしてよさそうな時期でわ…?
下がるの異様に速いけど,ここに来てる人はあんま関心ないのかねぇ。
39 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 12:30
>>37 ”大丈夫です”は俺が立てたんだが…
ちなみに内定者です。
40 :
20:2001/06/24(日) 12:35
41 :
20:2001/06/24(日) 12:39
>>38 つーかもう就活話がマイブームではなくなり、
内定先について噂や憶測ではなせることはやりつくしたしで、
(そんなものがいるのならば)賢明なる NS-Sol 内定者ならば
2ch から撤退していると思われ。
俺? 2ch 漬けは止めたいと思っているのにこのスレが気がかりで
困ってるんだよ、頼むから死なせておねがい。
>>41 たしかに,2ch見てるとへんに時間食ってよくないわな。
ちなみに私は,活動中は1回もこの板見なかったよん。なんとなく,心臓に悪
そうで (^^;)。で,終わって暇になった今頃に見に来てると。普段は新・
mac板とかに出没してます (もともとマカーなんでね)。
43 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 00:16
ツマランやつが多い会社だ。おれは蹴ったよ
44 :
20:2001/06/25(月) 01:51
>>43 うーん、君は偉いね。将来の日本をしょって立つ人間に違いない。
素晴しい、感動した。
あとは sage て書いてくれたら完璧だったな。
45 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 07:37
入社前研修age
46 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 19:42
落ちた人いないよーな
47 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 19:47
櫓逝く奴いるか?
48 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 22:42
age
49 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 01:25
やめとけ,こんな会社.
パンフレットに掲載されていた新聞や雑誌の記事を
まにうけているヤツがほとんど.
同情します.
50 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 01:44
ねーユーザー系ってさ やっぱなー
2chの妄想におどらされた。。
51 :
20:2001/06/26(火) 02:36
みんなもう分ったろ? 2ch は基本的に不愉快な場所なんだよ。
板作りたくなる気持ちはよく分るが、本当に NS-Sol を
大切にしたいならとっとと沈ませようね。
このカキコに対しても暇人が喜気として荒らしにくるだろうがな。
52 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 12:41
ここは技術のあるいい会社だよ。おすすめ
53 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 23:40
内定者で焼肉・すしなどいってない人いますか。
いってないよ。何で声かかんないのかな。
ふあん
54 :
20:2001/06/26(火) 23:51
>>53 内定貰った後に行くのか前に行くのか良く分らんよね、食事会。俺は内定後。
たぶん時期の問題じゃないかな。割とはやく決まった人は行きやすいけれど
たとえば6月真近に決まった人なんかは会社側としても微妙に
気乗りしないのでは? 意図的なものでなく気分の問題として。
55 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 23:52
>>54 4月に決まったのに・・・・。
ますますブルー。
56 :
20:2001/06/27(水) 00:35
>>55 じゃあ早くに決まりすぎで気分が乗らなかったんだよ! …駄目?
57 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 18:07
え、食事会なんてあるの?大勢呼ばれてんの?
>>57 食事に呼ばれるかどうかは大学のOBの都合次第じゃないの?
俺は個人的にOBから食事をおごってもらったけど。
59 :
20:2001/06/27(水) 22:36
>>58 そうそう、大学の OB との懇親会という名目だったね。
まだ採用やってる?
61 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 13:00
ここ2chだと評価高いけど、内定楽だし
実際どうなの?
62 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 13:05
ここは、なぜか選考の途中で若手社員との飲み会があった・・・謎だ。
バブリーなところかなと思いつつ、選考にどんどん進んでいったな、いまだに判断に迷うところだがどうなんだろね。
63 :
53:2001/06/28(木) 17:24
そっか、同じく、食事行ってない人もいるみたい。
なので少し安心。
でも、焼肉寿司日本酒はうらやましい。
ちょっとさを感じてかなしい。
64 :
maji?:2001/06/29(金) 01:42
おいおい、俺もそんなの行ってないぞ?
66 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 20:38
>>61 業界内では技術力に定評があり地位も高い大手優良SIerだが、
学生の間の知名度はまだまだ低いため、穴場となっていると思われる。
67 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/30(土) 00:49
>>67 つーかこの業界は基本的にアニオタいぱーいですよん。
ネタが分るあんたは素質十分、この業界に入って正解。
69 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/30(土) 01:26
age
70 :
名称未設定:2001/06/30(土) 14:16
まだ生きてたか,このスレ。細々と,内定者の集いをやってるみたいで。
>>53-59,
>>62-65
私も内定後に,寿司をゴチになったよん。お祝いというのか懇親というのか,
大久保工科大のOBさんたちが集まって。
>>67 >>1は何の替え歌なん? 私はモーヲタだがアニオタぢゃないんで,判らんかった。
>>68 寿司屋で同席した方々は,みな車ヲタのやう。約1名,鉄な方 (時刻表系) がぁ…
71 :
名称未設定:2001/06/30(土) 14:20
>>66 うちの学科でも,推薦2名 (学部・修士あわせて) のところ,希望し
たのは私だけでした。おかげさまでいま,平和にまた〜りしていられる
のだけど。
72 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/30(土) 14:55
┏━━━┓ ┏┓ □□
┗━━┓┃ ┃┗━━┓
┏┓┗┛ ┃┏┓┏┛ ┏━━┓
┃┃ ┗┛┃┃ ┗━━┛
┗┛ ┗┛
73 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/30(土) 15:24
SI企業ランキング
75 NRI IBM
72 マイクロソフト
71 NTTDATA
70 NEC 富士通 SAP オラクル
69 CTC アクセンチュア 日立製作所 HP
67 日立ソフト COMPAQ SUN シスコ ISID
66 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ
64 NTTソフト 日本総研 日本ユニシス
63 大和総研 トヨタコミュニケーションシステム
61 富士通ビジネスシステム フューチャーシステムコンサルティング
60 富士総研 松下システムソフト TIS NECソフト
59 富士通FIP FSAS SCS ニイウス オービック
58 東芝情報システム 日本NCR 日立S&S アルゴ21 CAC CRC総研 インテック CSK
57 オージス総研 CEC インフォテック クレスコ
ダイヤモンドコンピュータサービス
53 JR東日本情報システム JRシステム 三井情報開発
52 日本情報通信 ロジー さくら情報 インフォコム
51 横河電気 Fsol NTTデータネッツ NECフィールディング
50 エヌケーエクサ ニッセイ情報テクノデータフォース 大塚商会
第一勧銀情報システム NTTデータCS 日本フィッツ NECネクサソリューションズ
49以下 NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ CSKネットワークシステムズ
NTTデータフィット NTTデータSMS ドコモシステムズ
40以下 日本システムディベロップメント 日本電子計算 データ通信システム
ヤマトシステム開発
30以下 エヌティティシステム開発 東京コンピュータサービス ソフトウエア興業
富士ソフトABC トランスコスモス 富士ゼロックス情報システム JTB情報システム
29以下 その他下流工程担当SI企業
74 :
就職戦線異状名無しさん:2001/06/30(土) 15:26
たくさんとるし受かりやすいしあまり人気ないのに
すごい高いね 特した気分
75 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 04:57
ジョブウェブにMLねーな。どーでもいいけど。
ところでストックオプションはあるのないのどっちなの
ここ、本当に結構穴場だねー。
78 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/02(月) 00:12
内定者懇親会するっつてたけど
どうなってんの
酒のみテー
79 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/02(月) 00:17
すげーここたくさんとるし今年は穴だったかも
でも実際どーなの?
>>78 10月でしょ、まーだまだ先。ただ酒防止?
人事がどうこうというより、採用に対して結構強気だよね、うちに
来たい奴だけ来いというか。それが良いか悪いかはビミョー。
81 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/02(月) 19:40
82 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/02(月) 20:04
sage
採用は100人程度のはずだが、それって「たくさん」なのか?
会社の規模を考えれば適正だと思うが。
84 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 00:21
age
85 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 00:24
今年は150人。
2500人の会社にしては多いだろ。
86 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 00:57
今年は100人だってば!
人事の人が言ってた。
87 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 01:00
100人のオタクたち
88 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 01:28
内定者たちよ。もうそろそろ
二ちゃんねるは卒業せよ。
勉強する事が山ほどあるがずだが.
人事の奴はココを見てるぞ。
身元ばれてもよいのか。
>>88 俺はずっと主張しているようにこのスレを消しさりたいんだが、なかなか、ね。
身元の特定ということならば俺は大丈夫。俺は 2ch でも 120パーセント
誠実な書き込みを行なってきたので、なんら後ろめたいことはない。
つまらん奴と言わば言え。
というか内定もらう前からここをかなーり高く評価する書き込みを
行ってきた、自作自演とは違うぞ。なんとなく今年は NS-Sol の評価が
かなり上ったような気がする…。
さあ、みんなこのスレを沈ませよう。もう言いのこしたことはないな?
またーりしたいのなら内定者メーリングリストでも作ってもらうが吉。
あげぇ〜
91 :
89:2001/07/03(火) 02:23
92 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 02:26
ストップオクション
93 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 13:27
sarashiage
94 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 19:47
まわりに女の子の内定者どれくらいいる?
95 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 23:02
業界人3人+2CHねらーお墨付きランキング これはマジみたい
SI企業ランキング
75 NRI IBM
72 マイクロソフト
71 NTTDATA
70 NEC 富士通 SAP オラクル
69 CTC 日立製作所 SUN シスコ PWCC
67 日立ソフト COMPAQ ISID HP アクセンチュア
66 NTTコムウェア 新日鉄ソリューションズ
64 NTTソフト 日本総研 日本ユニシス
63 大和総研 フューチャーシステムコンサルティング
61 富士通ビジネスシステム 富士総研
60 松下システムソフト TIS NECソフト ニイウス オービック
59 富士通FIP FSAS SCS CSK 日本情報産業 トヨタコミュニケーションシステム
58 東芝情報システム 日本NCR アルゴ21 CAC CRC総研 インテック
57 オージス総研 CEC インフォテック クレスコ 日立電子サービス
ダイヤモンドコンピュータサービス 横河電気 日立S&S
53 JR東日本情報システム JRシステム 三井情報開発 インフォコム
52 日本情報通信 ロジー さくら情報 日立ビジネスソリューション
51 Fsol NTTデータネッツ NECフィールディング
50 エヌケーエクサ ニッセイ情報テクノデータフォース
第一勧銀情報システム NTTデータCS 日本フィッツ NECネクサソリューションズ
〜49 NTTデータクリエイション NTTデータクオリティ CSKネットワークシステムズ
NTTデータフィット NTTデータSMS ドコモシステムズ 大塚商会
〜39 日本システムディベロップメント 日本電子計算 データ通信システム ヤマトシステム開発
〜29 エヌティティシステム開発 東京コンピュータサービス ソフトウエア興業
富士ソフトABC トランスコスモス 富士ゼロックス情報システム JTB情報システム
0 SMG
あ〜げ♪
97 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 17:52
関西支社は7月に内定者懇親会やるage
99 :
名称未設定:2001/07/04(水) 18:58
100 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 19:54
100kinenage
101 :
89:2001/07/04(水) 20:01
ほ〜う、俺以外にも sageレンジャーがいたのか、
世の中捨てたもんじゃないか。
でも考えると宿敵 ageレンジャーも同じ社の奴なんだよな、
やっぱり鬱。
102 :
89:2001/07/04(水) 20:10
やべー、ageちまった。98よ、レッドは君だ。今日から
俺はイェローに降格。
…鬱。
入社前コンピュータ利用経験アンケートが送られてきたよ♪
ここに入社する人ってみんなプログラム言語の利用経験
あるのかな?
104 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 01:21
>>103 俺も C なら使える、といってもオブジェクト指向の必要性を体感できる
ようなレベルにはない。
全体としては理科系で数値計算のために C を使ってました、って感じの人は
結構多そうな印象だね。
ただ採用の中に占める割合は SI の実働部隊としてが主流だから、
そんなに C とか Java とかでのコーディングはやらなさそう。会社も
上流工程へのシフトを明言してるし。
まあ採用も「文系でも大丈夫」てなノリだったしあんまり心配する必要はないんで
ないの。SE として働くには SQL とかシェルスクリプトとか書ければ
最低限の仕事できるしね、それぐらいなら誰でも出来るようになるよ。
106 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 21:43
いい会社ですか?
108 :
:2001/07/06(金) 09:29
文理比率とか男女比率はどのくらいなんだろうね?
109 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 09:54
大阪で説明会を受けたんだけど
この会社はめちゃくちゃだったよ。
人事の方は5年以内に
売上高を3000億円を目指したいと言ってたけど
どう考えても無理なような気がしました。
この会社の今までの売上の伸び方
それを5年後に延長して行ってもどう考えても
10年後以降にならないと売上高は3000億円には
行かないような気がしました。
これって、どっかを買収するのかな??
買収しても何社か買収しないといけないよ。
110 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 19:38
こんな会社入っても、給料安くてしょぼいから、
嫁さんも貰えないよ。
>>110 残念だったな、俺の合った若手 OB は 2/3 が新婚さんだったよ。
110逝ってヨシ!
112 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 20:06
EI事業部にはまともな人が多かった。
ENICOMはオタクな人が多かった。
113 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 20:07
ここの内定蹴って後悔中
>>110 カバーできる魅力があればよし。
あんたは金で引っかかる嫁さんがキボーン?
115 :
名称未設定:2001/07/06(金) 23:18
>>103 HyperCard系,Perl,JavaScript,VB,C/C++,Java少々。
>>105 たいした事やらなくても,オブジェクト指向は慣れると便利だYO! スクリ
プトがすっきりする。
sageレンジャーの健闘も空しく、今日もこのスレは
残り続けるのであった…
でも内定者の声が聞けるので存在価値あるカモ。
117 :
sage ranger(yw):2001/07/07(土) 00:11
>>116 このスレ消えろといいながらも書き込んでいるのよね、俺なんか。ヒーロー(?)は
自己矛盾に悩むものナリ。
>>115 うわー、ハイパーカードなんかも触っているの? さすがにそれは
そういう関係でバイトしてたってことだよね。
118 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 00:16
ここ2CHで評価高いよね
こんないいなら受けとけば良かった
120 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 17:38
NS-Solはいずれ親を超えるのです
121 :
:2001/07/07(土) 21:24
>>119 君津製鉄所のプロコンはNS-SOLじゃないよ。SOLは生産管理系だけ。
確か東芝の関係会社じゃなかったかな。
122 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 22:20
本体から子会社に出向になると給与体系が変わるってほんと?
だとすると30歳での同期間格差はいくらくらいなんだろう?
>>121 なんだ、そうなんだ、やっぱり書いてはみるもんだ。…と、121さんは
学生なんだろうか :-)
そうしてみるとさすがに計算機でハードを制御する、というレベルの技術力は
ないんだなあ、まあ当り前といわれれば当り前なんだけれど、昔自前ハードに
手を出したことがあるらしいからあるいは、と思ったんですが。
ここの「技術力」は業務から派生した「ソフトウェア」と「ノウハウ」が
殆どと考えるのがよいみたい。
啓蒙されました、121さん ありがとうです。
124 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 00:24
いやぁ
125 :
115:2001/07/08(日) 18:24
>>117 sage rangerといいながらageてるのが藁えた。
はいぱかはほぼ趣味で始めて,卒論もそっち方面で逝く予定。はいぱか使うバイ
ト,あったらやりたいぞゴルァ (゚д゚)!
>>119 単に安く上がるから…というわけでもないんかな?
126 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 19:48
うぐぅ〜
127 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 20:45
なんか皆親父やなー
128 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 04:21
>>128 鉄までおるんかい(新日鉄だけに?)!!
130 :
名称未設定:2001/07/09(月) 14:18
131 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 00:47
>>130 この会社はタダでさえ、オタクの多い業界の中で、オタクが集まっている会社
だからね。鉄な人くらい探せばいくらでもいるよ。
132 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 13:52
優良企業age
133 :
:2001/07/11(水) 16:40
内定者専用サーバまだぁ?
134 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 03:26
ここの女子社員(人事関係?)きれいな人ばっかり。
社内恋愛多いのかな。
135 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:55
多いちゃうの?
136 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 00:32
最新ブラックSIランク
レベルA
富士ソフトABC、トランスコスモス、大塚商会、ソフトウェア興行
東京コンピュータサービス(含エヌティティシステム開発)、
ベンチャーセーフネット、SMG
レベルB
オービックビジネス
コンサルタント、ヤマトシステム開発、メイテック、 データ通信システム
レベルC
アルファシステムズ、日本システムディベロップメント、CSK 住商情報システム
ブラックではないが何らかの問題有り
インテック、ジャステック、日本コンピューターテクノロジー、TIS 、日立情報システム
137 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 16:19
なっとく
138 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 00:37
納得
139 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 00:38
大丈夫だよ。多分・・・・
140 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 00:40
問題はあるな
141 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 00:54
ここってオタ率高そうっすね。
まあ1の元ネタがわかる俺もオタだけど。
オタには居心地の良い企業かな?
142 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 00:59
果たして1の元ネタがわかる人はどの程度いるのであろうか。
143 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 13:12
やべぇ〜なぁ。
144 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 19:09
ケミおおい?
この会社ってスーツ限定?
145 :
名称未設定:2001/07/15(日) 00:05
>>144 ときと場合に応じて,普段着でもよろしいそうな。
146 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 01:55
あげ
147 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 13:38
a
148 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 00:05
うけりゃよかった150人だろ はー
149 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 02:50
はい
150 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 04:30
明日関西支社の内定者懇談会だよ。何やるんだろ。なんだかどきどきするよ
151 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 13:22
大丈夫?
152 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 18:59
ここはいいの
153 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 20:01
いいよ
154 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 20:30
良くないよ
155 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 20:40
微妙だね。
悪い会社ではないが、ここより良い会社はあるよ。
156 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/17(火) 00:34
age
157 :
:2001/07/17(火) 02:18
IT入門研修受ける奴いる?俺は参加しない方向で考え中
158 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/17(火) 03:55
結構イイ会社だと思うのだが
>>157 気持ち的には親睦のために参加したいんだけれど、
セミナーの内容が入門向けということで
自分は消化済みなんだよね。
これだと参加しても浮きすぎるだろうから、行かないのが
無難なんだろうな。困った。
160 :
名称未設定:2001/07/17(火) 13:07
>>157,
>>159 漏れもだいたい知ってそうな内容だから,参加しないことに。1コース20名なら,
ほんとの入門者だけですぐ埋まるんぢゃないかと。
しかしまぁ,Linuxの入門でいきなりviを使わすとは…
161 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/17(火) 18:34
sako-
162 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 00:17
大丈夫か新日鉄ソリューションズ
163 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 00:26
うぐぅ〜たいやき〜。
165 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 04:04
内定者懇談会、社員の方も内定者の人もいい人ばかりで楽しかったです。
関西支社に勤務したくなりましたよ。関西組の皆さん、10月にまた会いましょう。
166 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 09:49
>>1に対する野球界の反応
長嶋茂雄(巨人監督)「んー、
>>1はいわゆる1つのkitty guyですねー、ハイ。」
星野仙一(中日監督)「
>>1がオールスターに選ばれたら、俺はコーチをやらん」
達川光男(広島前監督)「あのね、
>>1はね、こんな糞スレ立ててたらあかんですね。」
仁志敏久(巨人)「
>>1は厨房なんだからネ、常識なんだヨ!」
鈴木啓示(近鉄元監督)「
>>1は走り込みが足らん!!」
新庄剛志(メッツ)「こんなクソスレ立てた
>>1は意味無し男ちゃん」
佐々木主浩(マリナーズ)「ばーか。たーこ。」
>>1 清原和博(巨人)「
>>1を思い切りシバキあげたろと思ってね」
イチロー(マリナーズ)「もうしわけありませんが、皆さんよりも
>>1が楽しみにしているんです
よ」
松坂大輔(西武)「
>>1の自信が、過信に変わりました」
王貞治(ダイエー監督)「
>>1には格が無い。」
江本孟紀(参議院議員)「
>>1がアホやから」
加藤哲郎(野球解説者)「
>>1はロッテより弱い」
土井正三(元オリックス監督)「オイ
>>1、 巨人ではなぁ(以下略)」
関根潤三(元ヤクルト監督)「いやぁ、結果論ですけど
>>1はダメでしたねぇ。」
渡辺恒夫(読売巨人軍オーナー)「
>>1はファンに殺されるよ。」
鈴木孝政(野球解説者)「
>>1はここが勝負どころですよ。気持ちで逃げない事です。」
落合博満(野球解説者)「
>>1なんてインロー放っておけばいいんですよ。(苦笑」
球審・橘高「
>>1を退場と致します。」
忍者男@広島市民球場「
>>1ハ永遠ニ 不潔デス」
松原誠(広島ヘッドコーチ)「
>>1は煽りが上手いわけでも無いですし、文才が有ることもない。
また、ネタがそれほど良いわけでもない。ただ、気でスレを立てる人間ですね。」
167 :
:2001/07/18(水) 14:30
IT入門研修行きたいけど研究で夏休みも大変なんだよなー
168 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 20:23
大丈夫なんだ新日鉄ソリューションズ?
169 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 20:49
大丈夫だろ
親会社がつぶれるわけないから
日本がつぶれたしらんが
伊藤忠と反対だね
170 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 10:16
>>169 冗談だろ?
まさか。
収益性とか考えるとなくなっても
ありな事業でしょ。
コスト構造として、あれを日本でやる意義がない。
それとも、今どき、
鉄は国家なりとか思ってる?
バカ?
171 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 10:46
バカです。
172 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 19:40
age
173 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 00:11
大丈夫じゃないの?新日鉄ソリューションズ
174 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 04:09
たぶん大丈夫。新日鉄ソリューションズ
175 :
名称未設定:2001/07/20(金) 12:25
大丈夫でちゅぅ〜 新日鉄ソリューションズ
177 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 22:09
だめだった 新日鉄ソリューションズ
178 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 22:31
がんばって毎日サービス残業してね
179 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 22:43
うけときゃ良かった 新日鉄ソリューションズ
180 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/21(土) 00:42
実はブラックだった 新日鉄ソリューションズ
181 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/21(土) 03:11
過去スレで社員さんが残業月4時間て時があったって言ってた。新日鉄ソリューションズ
182 :
名称未設定:2001/07/21(土) 21:29
7/25・8/1の顔合わせには逝きまっか? 私は,どっちゃでもOKってことで返信。
先月の寿司屋に続き,ずいぶん気前よろしいですなぁ。
183 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/21(土) 23:28
>>182 えぇっ、そんな話、聞いてないよ〜!
10月になったら懇親会をやるらしいけど。
ちなみに当方、東京です。
184 :
この会社って・・・:2001/07/22(日) 02:25
185 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/22(日) 04:17
IT入門研修申し込み締め切り日age
186 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/22(日) 18:10
大丈夫であってほしい 新日鉄ソリューションズ
/ ̄ ̄ ̄\
. |=====| 保
/ ―――――‐\ 田
\| (・) (・)|/
| つ | 圭
| __ | (20)
|\ ・ /
/\.  ̄ ̄| ̄
188 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/22(日) 18:16
大丈夫だろ? 新日鉄ソリューションズは
189 :
:2001/07/23(月) 01:05
大丈夫っぽい。新日鉄ソリューションズ
190 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/23(月) 01:09
僕は独立系志望で活動してきたんですけど
一様メーカー系とユーザー系も5社くらい受けました。
日立情報とDTSから内定いだだいだんですけど
かなり迷ったすえ某独立系にいくことにしました。
皆さんは独立系はやっぱり嫌いなんですか?
Nsolはうけそびれてしまいました
191 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/23(月) 01:20
192 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/23(月) 01:20
>>190 191, 192 は放っておいて応えるけれど、私も夢のないユーザ系、
メーカー系子会社に行くよりは、多少つらくとも独立系に〜と
いう考えで就活してましたね。独立系好きですよ。
ただ独立系でも、自分で仕事を作っていけるところって多くないし、
下手なユーザ系より希望がないところもありますよね。だから
何系かなんてことは選択の本質的部分にはしないことにしました。
んで、当初興味の薄かったユーザ系の中にも、面白い会社はあるよね、
ということで NS-Sol。
とにかく取引相手とその依存度については気にかけてたな。…ま、自分の
選んだ道は結果が出るまで信じて薦むしかないよね。190も
ガムバレ。
194 :
:2001/07/23(月) 16:08
メーカー系はわかるけどユーザ系と独立系の違いって何?
196 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/24(火) 18:13
スキル付くのか?新日鉄ソリューションズ
197 :
名称未設定:2001/07/24(火) 21:54
>>183 Subject: 入社予定者懇親会のお知らせ
新日鉄ソリューションズ株式会社
入社予定者各位
○○@新日鉄ソリューションズ人事です
暑い日が続いておりますが、皆様お元気でお過ごしのことと思います。
さて、就職活動も全般的に終息しつつある中、お互いの「顔合わせ」の場と
して、入社予定の皆さんと先輩社員が一同に会した場を設けたいと考えて
います。入社までのすごし方や仕事内容等について先輩社員と話をする場、
入社予定の仲間たちとの懇親の場としてご活用下さい。
日程は以下のとおり予定しております。
直前の連絡で申し訳ありませんが、皆さんのご都合を下記フォーマットで
7/23(月)までに、
[email protected] 宛てご連絡ください。
なお、東京地区以外の方には交通費を支給させて頂きます。
1.日 時 : @7/25(水)19:00〜
A8/01(水)19:00〜
2.場 所 : ○○○○○○○(新日鉄ソリューションズ本社そば)
○○○レストラン「○・○○○○○○」
出席者には詳細なご案内を後日お送りいたします。
3.参加者 : 東京地区入社予定者+先輩社員、人事部門5〜6名
-----
1発目は明日のはずだが,まだ“詳細なご案内”が来てないです。
>>196 良いニュースと悪いニュースを。
http://www.d1.dion.ne.jp/~kkoba/se/se.html#system 成熟産業として、システム化のノウハウや計算機によるシミュレーションについては
相当なノウハウを持っている。だから社長も技術力では日本のメーカは敵でない
って言っているわけで、別にハッタリということはないんです。技術力ってのは
システム屋、そして計算機を実際に使う力に関してという意味だと思うけど。
しかし、世間は NS-Sol をこういう目で見ていることも事実、これが
悪いニュース。
http://www.d1.dion.ne.jp/~kkoba/se/sejob.html#job この記事の 11番素材産業が NS-Sol にあたるね。情報処理産業は
サービス産業なのに、サービス精神が足りないって評価。
これはうちら新入社員が頑張って世間のイメージを変えていくしかないね。
…まあ上が変わらないと難しいのも事実だが。
とりあえず、技術力ってことに関しては安心していいと思うよ。大企業だから
分業化が進んでいて職人目指すのに向いているとは必ずしも言えないと
思うけれど、そんなこと気にしているのはどうかと思うなあ。
もうこの時期になったらいい加減腹くくろうや。
199 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/25(水) 12:18
200 :
名称未設定:2001/07/25(水) 12:52
モーニング娘。『ザ☆ピ〜ス!』発売 & 200getでage。
201 :
199:2001/07/25(水) 18:06
202 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/25(水) 21:51
悪いニュース 社員が40くらい ジャンプ読んでた
203 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/26(木) 01:15
おあ;えおjv;msつ
204 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/26(木) 01:55
ほのぼのとしてますね。
205 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/26(木) 06:54
技術力は買う。
ただ、覚えた技術を活用しているのはわかるけど、
そこから新しいこと
206 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/26(木) 06:59
---- わるい。切れた ----
技術力は買う。
ただ、覚えた技術を活用しているのはわかるけど、
そこから新しいこと(アルゴリズム・情報収集等)を覚えるのが
得意じゃない人が多いような。
組織としてはすばらしいけど、
個人の持ち味を生かし切るには、どうかと思う。
それか、上からの押さえつけが大きいか。
と、個人的な感想。
仕事中にここ見てる人がいるぞ。
怒られるのは俺じゃないけど。
207 :
名称未設定:2001/07/26(木) 21:47
>>206 ゲートウェイのところでアクセスログとられてたりしそうで恐くて,私にはでき
ないかも。まともな作業をやってる裏で,IriaとかMX走らせて↓に励む方はいらっ
しゃるのでせうか…
208 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 04:22
アドミンとお友達になりなさい
209 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 04:23
210 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 07:01
age
211 :
就職戦線異状名無しさん:2001/07/29(日) 03:30
212 :
就職戦線異状名無しさん: