日本食研内定出ちゃった人!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異常名無しさん
どうします?
2就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 00:47
日本食研はドキュソっしょ。俺だったら一応キープ君
だけはしておいて活動続ける。
3就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 00:47
逝く、しかない
4就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 00:48
リクナビの2月の合説にブースあったなぁ
すげえ行列だった
近くにカネツ小事がひっそりと・・・w
5就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 00:49
そういえば、やたら人気があったな
あそこに出展してた中じゃ、ダントツに大企業だからか
6就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 00:50
>4
アホな学生は企業の名前だけで逝くからな。
名前が知れているから良い企業とは限らない。
かなり違うが、アイフルや、武富士が知名度高いからって
いかねーべ?
7就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 00:50
うーーん、あそこはやめとけ
8就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 00:51
マジレスなんだけどさ、俺 日本食研の営業車に当て逃げ
されたんだけどよー。チャリこいでるとき。
9就職戦線異常名無しさん:2001/06/07(木) 02:22
age
10就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 05:43
ここってエレェ人数内定出してない?
たしか募集は200人くらい(←これでもスゴイ数)
だったと思うけど、500人は内定通知出してんじゃねーのかっ!?
ってくらい。

食券内部の人もゼッタイここ見てると思うんだけどな。
どうよ?
食券人の意見は?
11就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 06:09
食券のHPに2ちゃんのことが書かれてた。
正しくは2ちゃんと思われる文章が載ってたんだけど。
「不確かな情報に惑わされるな」と・・・。
12就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 06:18
>>11
文が関西弁ってものすごくウサンクサイ会社のようだ・・・。
13就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 06:21
離職率どれくらいなの?
14就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 06:25
120%(1999年帝国データバンク調べ)
15就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 08:20
>>14
マジ?
16就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 19:52
>>14
100%超えるって‥
17就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 19:56
いや、ネタだろ(ワラ

それだったら企業として存在してないぞ。
職員は全部派遣か?(ワラ
18就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 20:26
>>14 120%って、100%越えてッルてことじゃ、、、
まんま ですまんが。
19就職戦線異状名無しさん:2001/06/07(木) 20:40
日本食研はワンマン社長。
ワンマンはつらいぞー、社長が神のような存在だからなー。
「お前ちゃんとはたらいてんのか!」
っていわれても所詮タレ売りじゃん。
私は選考途中で辞退しましたよ。タレ売りはいやなんだもん。
ついでに飛び込みバンバン。
だてにブラックじゃないよ、ここは。
20就職戦線異常名無しさん:2001/06/08(金) 01:27
かなりきつそうね
21就職戦線異状名無しさん:2001/06/08(金) 03:26
でもオレ2次面接で落ちた・・・
2219の人は:2001/06/08(金) 03:35
選考の途中で日本食研はタレを売るところだとはじめて知ったのだろうか?
2319の人は:2001/06/08(金) 03:47
それともタレを売ることが嫌なことに選考の途中で気がついたのだろうか?
24就職活動異状名無しさん:2001/06/08(金) 03:56
創立今年で30年で、平均年齢28だってね。ヤヴァイよ。
人事は「成長著しい若い会社です」って言ってたけど・・・。
120%って

離職者数/入社人数×100(%)

ってこと?
25就職戦線異状名無しさん:2001/06/08(金) 04:12
>>24
いやだから、離職率はネタだって。
ちゃんとレスを読みましょう。

いくら食券でもそりゃないよ(藁
26就職活動異状名無しさん:2001/06/08(金) 04:36
>>25
内定者発見!!
2725:2001/06/08(金) 04:40
いや、おれ14だから。
ちょっとみんなが信じ過ぎてるので罪悪感を感じてしまいました。
全くのウソだよ。
離職率高いのはホントだけど。

おそるべし、帝国データバンクのネームバリュー・・・。
28就職戦線異状名無しさん:2001/06/08(金) 05:35
>>14は、元気120%みたいなノリ(キツイ例えだが)でしょ。
そんなことも理解できないこのスレの人達萎え〜
29就職活動異状名無しさん:2001/06/08(金) 05:35
そんなの食券が罪悪感を感じれば
良いだけの話。
自業自得・因果応報だよ。
社員を人として扱ってないからこんなことになるんじゃないのか?
3025:2001/06/08(金) 05:42
>>29
ナットク(オトク)。

「火の無いところに噂は立たず」ってなもんだ。
31就職活動異状名無しさん:2001/06/08(金) 05:53
タレのクセにいい気になるな。
32就職戦線異状名無しさん:2001/06/08(金) 05:56
ここの電話の待ち受け音楽は、
まさにバンサンカン・・・。
なんかワロタ。
33就職活動異状名無しさん:2001/06/08(金) 05:59
バンコも寒いということに気づいてないんだな。
ここは・・・。
34就職戦線異状名無しさん:2001/06/08(金) 06:08
つまり・・・・・ここに落ちると言う事は・・・・・
 ど  きゅ  そ   ?
35>22,:2001/06/08(金) 07:03
名前があればそれでいいと思ってたんよ。
どこでもいいから内定欲しかったしさ。
ただそれでいいのかと考え直したんだ。
36就職戦線異状名無しさん:2001/06/08(金) 07:15
ボロボロなるまで働かされるのはいやだー!!
37就職戦線異状名無しさん:2001/06/08(金) 07:17
労働組合を必要としないアットホームな雰囲気だっけ?
38就職戦線異状名無しさん:2001/06/08(金) 08:02
age
39就職戦線異状名無しさん:2001/06/08(金) 08:03
あげ
40就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 00:54
>>34
俺は受けなかったが、ここは会社が非人間的に扱っても
いいような、ボケ〜っとしたドキュソ学生を採るだろ。
そうでないと、1日で退社しちまうからな。
41就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 01:00
>34
いや・・・そうとも限らないかも。ある意味ではドキュソなのだが、
名前だけは知れているから、ネームバリューで押しかけた学生が
山ほどいるからな。中には東大もいるし、慶應、早生打も多数いるから
そこに落ちたからドキュソとは限らないかも・・・いや、受けに行った
段階でドキュソかな?
42就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 01:07
無名の企業とここだったらどっち選ぶ?
43就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 01:10
>42
俺だったら経営内容みて考える。後なにがその企業で
出来るか・・とかさ。別に無名でも良い所あるしね。
44就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 01:16
>43
たしかに。ネームバリューがあるからいいなんて保証はないしね。
ここは経営内容悪いんかな?儲かってるみたいやけど。
45就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 01:56
おれ蹴った。すっごい、社員つめたっかった。
ハイがんばってね。って感じ。そんな俺は通信業界にいきます。
46就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 01:57
俺今度三次なんだが、一体何が起こるのやら。
47就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 01:57
エバラ頑張れ!
48就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 02:03
エバラはブラックじゃないからタレはエバラ?
49就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 02:04
モランボンがんば!(死語)
50就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 02:06
愛媛の学生です。就職課すらここは受けるなとの、ご指摘があったほどです。エヒメマーチ
より
51就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 02:14
東京の学生だけど、うちの就職課では「もしそんな悪い企業だったら
説明会してもらうために呼んだりしないよ」って言われた。
52就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 02:27
>>51
いい大学じゃん
信じていいと思うよ
53就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 02:31
信じてみようと思うんだが、あまりにもブラック的情報が多すぎる・・・・。
平均年齢28歳だっていうしねぇ・・。若すぎ。
54就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 03:16
誰かいねがー!
55就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 03:18
俺の友達が内定してからOB訪問したら
「もっと早くくればよかったのに・・」と
いわれたらしい(=やめとけばいいのにという
意味です)
56就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 03:22
>55
早くくればヤバイってことを教えてあげられたのにって意かな?
やはりブラックなのか・・・
57就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 03:25
>>56
yes。そういうことだったらしい。ただそいつは時既に遅く逝きましたが・・。
彼の元気な姿をまた見たいものです・・・・。
58就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 04:35
>>50
松山大学のことを愛媛マーチはねえだろ。
こないだ健康診断書を取りにホケカン逝ってきたら
ヴァカ女が「日本食研ってブラックらしいよ」っていってた。
総合職(営業)とチミが受ける一般職(事務)は違うっつーの!
痴呆の女子学生ってホンマにアホばっか。
アナル開発すんぞ、ゴルァ!
59就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 04:36
>>58
「ゴルァ!」なんていまどき使うな!アンゴウ!
これからは「アンゴウ!」の時代なんだよ!アンゴウ!
60就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 04:45
>59
イナカくさッ!!
はやらんだろ、ブチむかつくんだよゴルァ!
日本食研逝ってよし!そして過労死。
61就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 04:45
焼肉
62就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 04:47
>>60
うるせー!アンゴウ!
「ゴルァ!」と「アンゴウ!」、どっちがつえーか勝負するか?アンゴウ!
63就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 04:58
体力あって、営業能力が高ければいいんじゃないかな?
ブラックを納得の上だったらいいと思う
私の知り合いには2人ほど食券入った人いる

1人は入社2年目で今年辞めようとしている
2人目は入社5年目?だっけな?聞くところによれば営業成績優秀で
自分でも「仕事楽しい」って言ってた

人それぞれですな・・・
64就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 04:59
アンゴウって何?
65就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 04:59
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□◆◆□□□□□□□□
□◆◆◆◆◆◆◆□◆□□□□□□□◆◆◆◆◆◆□□□□□◆□□□□
□□□□□□□◆□□◆□□□□□□□□□□□◆□□◆◆◆◆◆◆◆□
□□□□◆□□◆□□□◆□□□◆□□□□□□◆□□◆□□□□□◆□
□□□□◆◆◆□□□□□□□□◆□□□□□□◆□□□□□□□□◆□
□□□□◆□□□□□□□□□◆□□□□□□□◆□□□□□□□□◆□
□□□□◆□□□□□□□□◆□□□□□□□□◆□□□□□□□◆□□
□□□◆□□□□□□□□◆□□□□□□□□□◆□□□□□□◆□□□
□□◆□□□□□□◆◆◆□□□□□◆◆◆◆◆◆□□□□□◆□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
66就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 05:00
>>64
あなたのことです!アンゴウ!
67就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 05:01
ちょうちんアンゴウ!
68就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 05:02
久々にここ来たけど今はやりなの?
69就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 05:05
食券アンゴウ!
70就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 05:20
アンゴウは個人による自作自演でした。
終了。
71元社員:2001/06/09(土) 05:21
大学でて奴隷になりたいの?
72就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 05:23
日本食研のこと書けY0!
自作アンゴウ死去。
73就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 05:26
社長による社員カッブリング操作ってマジですか>>71さん
ニュースで見たんですが・・・
74就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 05:28
具体的にどんな仕事やらされんの?
751:2001/06/09(土) 05:28
>>73あることはあるが、拒否することもできる。
7674:2001/06/09(土) 05:29
sageちゃった
771:2001/06/09(土) 05:30
労働時間はんぱないよ。
仕事漬けの毎日。
78就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 05:31
カッブリング操作ってなーに?
79就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 05:42
>>78
カップリングです、カッブリングじゃありません、すいません
80就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:12
ここってそんなにヤバイの?
81就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:29
>>80
ヤバイヤバイ。ほんとやめたようがいいよー!
82就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:29
焼肉のたれはおいしいよ。
83就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:32
カップリング操作って本社にある「社内恋愛神社」のことだと思う。
ここは社内結婚率高いんだよ。
84就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:33
>81
ヤバイゆえんは?
ブラックな理由は仕事がきついとか残業代でないとかいろいろ
聞いたが、どの会社でも同じでは?
85就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:36
>>84
仕事内容もさることながら、社内の経営方針がまずおかしい。
ここの会社って未上場って知ってる?
86就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:40
>>78カップリング操作って何ですか?
社長がこいつとこいつをくっつけたいと思った男女を
付けヨーとすること、、かな?

先日の面接
申し訳ないけど人事の人は 足りなそうor育ちワルソウ なのばっかでした
でも良かったのはそれ(以下)を隠してなかったこと
・自分は馬鹿大出、たいしたことない人間
・仕事は想像以上に辛いし汚い、いわゆる3K
・社長の考えは最優先されること
3次面接辞退します
87就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:43
おそるべし2ちゃんねらー!
食券人事部もチェック済。

http://www.nihonshokken.co.jp/kyu/hitori.html
88就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:48
>>86
辞退して正解だよ、きっと。
89就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:54
>>87 外出
>>88ありがと そーかもね
でも理由がバイトなんだけどね 笑
そんな自分もドキュソかなぁ
だってシフトずらせないもーん
90就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 15:55
>85
知ってる。やはり社長のワンマン経営ってことになるな。
経営方針についてはくわしくは知らんが
91就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 16:11
内定もらったが、友達からは
「マジで?あそこブラックじゃん!もう少し就活続けたほうがいいよ!」
って言われる。
鬱だ・・・
92就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 16:32
ここへ来ると、とんでもないとこ内定でちゃったんだなぁと思ふ。
これから就活っていってもいいとこないしね・・・・。
腹くくるっきゃないか・・・
93就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 16:33
ここ内定でてる人ってどこの大学とか多いのかな?
ドキュソ大ばっか!?
94就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 16:48
平均年齢の低さを誇るところは
ろくなもんじゃない。
ここしかり、商工ファンドしかり。
95就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 17:25
>>93
ちなみに同志社。内定者も結構、関関同立のやつ多かった。
内定者同士でこれからの活動について話あったよ。。。
96就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 17:28
組合がないところに行く気がしれん
97就職戦線異状名無しさん:2001/06/09(土) 20:34
私逝くよ!!
キティーとよく言われるけど。。。。
なんでもいいじゃん??
98就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 00:50
sa
99就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 00:58
>>97
合掌。
100就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 01:17
2月の学内セミナーで、「なんだこの会社は!?学生ナメテルぞ」
っと思った。そんときこの会社がブラックだとは全然知らなかった。
人事も暴走族の下っ端みたいな風貌だったし。
101就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 04:58
>95
みんなどうするって言ってる?やっぱブラックだからって蹴ってるん?
俺今三次面接を控えてる身なもんで。気になるとこやね。
102就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 05:59
ここ入ったら転職する時、敬遠されたりしたりして。
103就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 06:03
しません
104就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 06:31
ここって最終的に何人くらいの内々定出すんだろ?
募集人員は120人って聞いとるが。
105就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 10:25
>>101
とりあえず、俺は外資系メーカーの最終が残ってるから、それに賭けてみる。
それがダメになったら、食券の内定はキープしつつ、秋採用もあることだし粘って活動しつづけるつもり。
仕事って一生のことだし、今、妥協して、あとから後悔したくないじゃん。
他のやつも同じような事、言ってたよ。
106就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 10:47
悪い噂ばっかりだな
なにかいい噂はないのか?
107就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 12:56
>92
はぁ?日本食研よりマシなところ山ほどある。
この段階でそんなこと言っているオマエはブラック
行くしかないんじゃねーのか?
108就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 14:13
age
109就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 17:26
食券内部の人間の書き込み待ちage
110就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 17:27
車内恋愛
111就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 17:39
おい!
日本食研まだセミナーやってるぞ!!
どーゆうことだ!?

何が欲しいんだ職権!!!??
112就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 18:11
>>111
だから、ブラックは大抵9月までセミナーやってるって。
113就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 18:32
昨年度、ある営業所では新人の男、5人全員一年目で辞めました。
これは「らしい。」ではなく事実です
114就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 19:52
>>113
「ある営業所」ってどこの営業所?
115元社員!:2001/06/10(日) 22:34
私の同期は90%辞めました!
116元社員!:2001/06/10(日) 22:36
妻子・2人の子持ち でも辞める会社です。
117就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 22:42
私の同期(8人)も2年でみんな辞めました!
118就職戦線異状名無しさん:2001/06/10(日) 23:03
そんなに辞めてよく経営なりたつなぁ。けっこうもうかってるみたいじゃん。
本当に辞めてるの?
119就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 01:07
採用は200人らしいけど、内定は何人だろ?
こわ。
120就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 01:08
>118
業種が全然違うんだけど、例えば保険の外交員なんか皆
一年と勤めないうちに辞める人おおいわけじゃない。
そういう感覚でどんどん辞めても次から次に採用できるから
大丈夫なんじゃない?
121就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 02:14
ねえ、辞めた人たちって食券に限らず
どうしてるんだろうNE?
122就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 02:37
俺三次面接あるんだけど、どんな事すんの?意思確認とかかなぁ?
123115:2001/06/11(月) 02:40
調理実習
から揚げを美味しく揚げられるかの試験。
当然、から揚げ粉は自社製品を見分けて使わないと落とされる。
焼肉のときは、焼肉のたれで
食券の製品を味だけで見分けられないといけない。
124就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 02:41
123ですが、115は別人です。
申し訳ない。
125就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 03:01
身内で働いてる人っていないんかな。そーゆー人のリアルな情報求む
126就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 03:40
↑リアルドキュソ発見!
127就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 04:27
友人がここと井藤園内定もらっちゃったみたいです。逝くならどっち?
128就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 10:11
ゆうじんにまかせなさい
129就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 10:36
目黒不動のオオゼキ(スーパー)でな、
焼き肉のたれうってるところですんごいつかれた顔した
スーツ姿の若い男が箱からたれをならべてるんだよ。
で、はっときがついたように
「いらっしゃいまーせーー」と情けない声でいったんだ。
俺は「ああ、日本食研の人なのね」と
彼が晩餐館のたれをならべていることから気がついたんだが、
近くにいたおばさんはオオゼキの店員だと思って
「やる気あんの!」とかクレームつけだしたんだよ。
ちょっと哀しい気分になった日曜の午後でした。
130就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 13:55
まあ、そんなにタレも美味しくないし潰れてもいいんじゃないかな?
ネットの情報で内定者全部が辞退して問題になったら面白いのにね。

平成14年度採用0期待あげ
131就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 13:59
>>127
遊人ではなく自分のことだと素直に言えば
相談にのってやらなくも無い。
132就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 14:03
伊藤円ってどんな感じなの?
133就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 14:13
>>129 涙ぐまし〜
134就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 15:11
>>132
大卒でも数年はトラック運転して自販機のジュース補給。
やってられっか!
135就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 19:28
age
136就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 19:28
日本総研に逝きますが、何か?
137就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 20:25
先輩と同輩が行ってるけど。日本食研。
結構楽しいみたいよ。毎日飲み歩いてるし。
仕事のできる人間にしてはあまり悪い環境じゃなさそうだ。
2人とも学卒で営業だけど。まぁきついとは言ってたけど。
だいたいどこもきついでしょ?今は。
逝く人はあんまし心配せんでもいーと思う


    が


俺は逝かないよん☆
138就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 20:52
適正検査で落ちて良かった☆
139就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 21:11
>138
こんなドキュソ会社の適性検査ごときで、落ちてる君がドキュソ☆
140就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 21:17
ここまじ最悪!!氏ね
141就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 22:30
age
142フェリ。:2001/06/11(月) 22:38
今度個人面談行くんですけど・・・。
ホントにここに決めていいんだろうか?
143就職戦線異状名無しさん:2001/06/11(月) 22:44
>>142
迷ってるくらいならやめとけ!!
144就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 01:19
逝くの決めたやついる?
145就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 01:23
俺先月までは逝くしかないのか・・・と鬱になってたけど、
他からも内定でたから、蹴る予定。
146就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 01:25
逝く人ってどんな人だろう・・・
147就職戦線異常名無しさん:2001/06/12(火) 04:31
内部情報期待age
148就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 08:57
面接行ったときとか結構親切に案内とかしてくれましたよ。
社員の人は「社長はおもしろくていい人」って言ってました。
149就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 09:18
↑だってそう言わなければ首飛ぶもん。
マジ最悪やで。
150就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 09:19
おもしろいかもしれないけどいい人ではないな、間違いなく
151就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 09:20
こんな会社、みんなでせめてつぶそうぜ!!
とりあえず俺は晩餐館は買わない。(小さな抵抗
152就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 09:23
>>151
個人的には石橋の方がつぶしたいんだけど
153就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 09:31
>そないゆうたら、昨日、大阪の営業部長はんから聞いたんやけど、うちの悪口が噂になってるんやって?
それ、インターネットに出てるやつやろう?
俺も見た見た。「消えてなくなる」じゃあ「訴訟が起きる」じゃあ・・・。
例年のことやけど、今年は特に悪質やな。
ま、選挙間際に出てくる怪文書みたいなもんや。
そやけど、あたし、腹立つ。
「言いたいことがあるんやったら正々堂々言いや」って言いたいわあ。


日本食研ページより。
本当のことを言われてかなり参ってる模様。もうひといきだ。
それと誰か内定の人会社説明会で文句言ってくれませんか?
154就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 09:59
おれはここ最終面接で落ちたああ!!!!!!!
最終の意思確認の後に、不採用になったやついるか!?
最終は意思確認って聞いてたのに、何で落とされるねん!!!
まぁ、辞退するつもりやったからいいが、
最終面接で落ちたやつどれぐらいいるのか教えてくれ!!!!!!!!!!!!
155就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 10:03
おちてよかったって。
神が正しい未知へ導いてくれます。
156就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 10:07
ここって 食品関係のシンクタンクなんでしょ?
157名無しさん@あたっかー:2001/06/12(火) 10:07
社内恋愛を奨励してるので有名!
158就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 10:11
>>156
シンクタンクの意味知ってるか?頭脳集団やで。
そんなわけないやん。今年入社の名簿見たけど、産近甲龍すらおらん。
ただの安月給や(思いやり残業毎日4h有り)
159就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 10:12
産近甲龍ってなに?
160就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 10:13
今日本所見が売り出した「酸素10倍」飲んでます。
どんな化学式?ふた開けても安定?社員の方カキコYORO!
161就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 10:16
>>159
関西の関関同立のまだ下の大学です。
京産、近大、甲南、龍谷です。
ここの採用めちゃ適当、大卒理系で営業のひといるのに、
高卒で(もち愛媛)研究職やで。まあそれが日本食研や
162就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 10:18
>>161
ありがと、日当駒船ぐらいかな?
163就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 11:08
age
164就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 13:27
個人面談行って、なんでも質問に答えてくれるそうなんですけど、
何を聞くべきでしょう??
165就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 13:54
>>164
マジで何でも答えてくれるぞ
後悔しないよう自分の耳でいろいろ聞いてみな
>>154
おいらの知り合いも最終で落ちた
1週間後に郵送されてくるらしいな
ちなみにおいらはけった
166日本職権氏ね:2001/06/12(火) 14:21
>>164
まじで何でも聞いてくれるのか?じゃあ、書くから質問していじめてくれ()は俺なりの答え、多分当たってるよ
・何故株式を公開しないか?(株主総会で外部に批判されるのを避けるため、相当ひどいことやってる)
・何故労働組合をつくらないのか?(もちろんワンマン経営を維持したいから)
・有給はとれるのか?(今度社長と幹部、支店長クラスがハワイに行くらしい。その時は奴らは取れるらしい。平社員は一生有給なし)
・何時に帰れるか?(友達は毎日22:00、もち残業手当なし、上司はうその帰りなさいを言うが、実際帰れない、多分「我々は帰るように指導してると言いたいのだろう」)
・酸素10倍の化学式は?(理系ならそのあとつっこんで、開封しても10倍は維持できるかなど)
・組合を作ろうとしたら飛ばされるのか(飛ばされる、これも友人から聞いた)

がんばれーーーー!!いい会社はまだまだあるぞーーー!!!!!
167日本職権氏ね:2001/06/12(火) 14:23
>>164
きみは正解だよ
168就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 14:43
説明会で聞いたんですけど、株式を公開しないのは、
まず、配当の利率が良い(上場すると社員が買えないような値がつく)から。
次に、上場してお金が入ってきても使い道がない(新しい支社や営業所の進出は
今の所考えてない)からだそうです。
これについて、どう思われますか?
169就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 14:56
>>168
本当に企業がお金の使い道がないといって利益を追求しないと思うか?
株式を上場しないのは上に書いたように、外部からたたかれないようにするため。
社長と社員の株主総会で何が言えるよ?組合もないのに・・・。ほんまに社員
のこと考えてるなら労働条件をもっと改善するはずやろ?思いやり残業も
し放題や。組合作ろうとして飛ばされたのもほんま。コレは社員の友達から
聞いた話やから全部本当ですよ。
170就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 15:29
日本食研ページより

>「今、就職活動で悩んでいますから助けてください」ゆうたかて、身も知らん人が
本当にあんたのことを思うてアドバイスしてくれると思うか?
Ans.します。あなたは人を疑うことしか知らないのですか?

>そやったら、こいつらの本音はどこにあるんか、ちゅうて考えたら分かるやろう?
間違うても本気で心配してアドバイスしてくれてるわけがない。
Ans.します。あなたは人を疑うことしか知らないのですか?

>「あほか」
Ans.こういう発言は慎んでください。仮にも大会社の日本食研さんが
ホームページで発言するような言葉ではないのでしょうか?遺憾です。

>自分でしっかり見て、確認して、感じて・・・、自分の足で
情報を集めんかい、ちゅうこっちゃ。
Ans.集めた末です。それでこんな会社なのだから仕方ないです。
171就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 15:54
バカに正論ぶつけても理解できないのではないか?
172就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 17:22
age
173就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 21:55
agegge
174就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:31
もうある程度情報集めた結果、ここは行かないべきと思い始めてるが
良いとこだって話はないんかな・・・。
175就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:33
同じタレを製造しているなら、キッコーマンのほうが
ずーっとええだろ。
どうも日研は良い噂を一つも聞かない。
176就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:38
そんなドキュソ会社に何故に志望者が一万人以上も集まるのかねぇ。
ネームバリューのみで集まったんか?
177就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:39
偶然にも踏み切り、電車通過待ちの横で日本食研の営業車が隣に止まっていた。営業車はくすんで、薄汚く澱んでいた。車の中身も汚く傘やガラクタが散乱していた。運転している人間はひじを窓に当て、だるそうにして横柄な態度で煙草を吹かしていた。「ああ、これが日本食研か」と思った
178就職戦線異状名無しさん:2001/06/12(火) 23:48
>176
じゃないかぃ?俺も最初活動し始めた頃よくわからんで、セミナーに
参加しちまったよ。

>177
柄悪いよね。日本食研の営業マン。俺営業車に当て逃げされたよ。
179就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 01:06
職権サイテーーーーー。
うなぎのたれはおいしいです。
かつめしのたれはまずいです。

総合評価 -120点
180就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 01:09
http://luna.spaceports.com/~duke999/01.html


俺の彼女だYO!
かわいいでしょ!
181就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 01:36
食券内定者、他の内定先も教えれ。
182就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 02:57
age
183就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 03:38
age
184就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 09:13
agege
185就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 10:33
食券内定者、他の内定先も教えれ。
186:就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 11:06
残念ながらブラック。
ここも使い捨てで砂。
採用人数多すぎ。やはり地方だからな
187就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 11:21
おれは職権受けてないけど、やめたほうがいいんじゃない?
たぶん殺されるよ
188就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:09
>>187
受けてないのに言い過ぎ
189就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 21:12
>>168
だってさ、今時、株式への配当率3割!だよ。おかしすぎない?しかもその株式の大半をもっているのって、社長と創業当時からのひとにぎりの社員だけだしさ、社歴5年程度の人間じゃ、ここの会社の株は買えないよ。
もちろん、増資しても、その株式は、まず昔からの社員から割り当てられるんだから、末端の社員の旨味はないよね。
つまり、会社の利益→株主へ莫大な配当=大株主である人(社長)へ還元。って図式。
ちなみにここの会社の監査役って社長夫人だよ。監査の意味ないじゃん!!
190就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 22:24
ここに書いてあることって食研にかぎらないでしょう。
知り合いが行ってる会社も社長の圧力とかその他色々あるそうです。
こんな時代やから仕方ないんじゃない?
191就職戦線異状名無しさん:2001/06/13(水) 22:26
>>189
社員はただのパシリということか・・・。
192就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 00:33
ade
193就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 00:56
>>188
友達が行ってるんやって。ほんまに殺されるで。
おまえ社員か?
194就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 07:49
age
195就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 10:06
ゼミのヤツが、ここと外食に決まって外食に逝くらしい…
196就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 10:28
↑それは大正解です。日本食研は本当にやばいですよ。
職権の社員!みてるなら反論してみろ!
ここのレスは間違ってるか?
人事課長の独り言にまたコメント求む。
http://www.nihonshokken.co.jp/kyu/hitori.html
197就職戦線異状名無しさん :2001/06/14(木) 11:26
害職と日本職権は社会の底辺です。
198就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 11:53
>>190はぁゃιぃ
199就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 13:12
↑あやしいよなあ。ぜったいに・・・。
200199=200:2001/06/14(木) 13:12
やったぁ!!200番でっちゅ(ハァト
201就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 16:27


\_____________
   |  ||\_____/||
   |  ||  |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  ||∧=∧  < 上へ参りま〜す。 |
   |  ||(*゚ー゚)   ∧_∧   / ̄ ̄\
   |  || U |:っ  (・∀・ )<  age ! |
   |  || /_/_|_ (    )  \__/
   |  || UU    |  |  |
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__)_) ̄ ̄
202競馬板のアイドル・ともみ:2001/06/14(木) 16:40
ここに書いてる奴に言いたいけど
ブラックをわかっているなら、なぜ詳しいことまで
知ろうとするんだ?

内定もらって、受ける必要がないなら
ほかっておけよ。

それとも、内定なしクンばかりいるのか?

それなら、邪魔しない。
203就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 17:08
>>202
あなたは日本食研と関係あり?
ないなら逝ってよし。
204就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 17:43
>>202
ついに社員の方が来てくれたのですか?
いやぁ、ありがたい・・。
質問があるんですけど、>>166の質問お願いします。
205就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 18:36
>>202
俺も社員の人に質問したい!
初任給については、228,000円(大卒総合職、東京勤務例)
って聞いてるんだけど、そのうち基本給っていくらなの?
ボーナスは5.5ヶ月と、このご時世にしてはいいんだけど、基本給が10万とかだったら、
バカみたいだしね。
個人面談でも、「あなたの給料・ボーナスいくらですか?」とは、さすがに質問しにくいからね。
206就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 18:46
>>202
質問です。から揚げ粉ってどうしてあんなにおいしいの?
207就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 19:03
>>202
質問です。御社のCMは、どうしてあんなにセンスがないのですか?
208就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 19:28
>>202
質問です。御社は男は一般職、女は準総合職と分けてあるのですが、
男女雇用機会均等法にはふれないのですか?
何か正当な理由があるのならお答えください?
209就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 19:38
187=190=202?
210就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 19:46
>>202
質問です。御社は、新入社員は、休日に、牛のぬいぐるみをかぶって、スーパーにて肉の試食販売をさせるそうですが、本当ですか?
その事によって、何かメリットがあるのでしたらお答え下さい。
211就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 19:53

             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´O`)//  <先生!>>202が答えてくれません!!!
      /       /     \____________
     / /|    /
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
212就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 20:28
age
213就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 23:02
>>208 均等法にふれそうだったから、女(研究)は準総合職とした。
ちょっと前まで、女性は「研究助手」という変な立場。もちろん仕事内容同じ。
214就職戦線異状名無しさん:2001/06/14(木) 23:49
>>213
どうして、準総合職と総合職とが同じ仕事内容なわけ??
給料には差があるのに・・・。もしかして女性蔑視?
215188:2001/06/14(木) 23:50
>>193
社員ではない
受けてないって言うからネタかと思ったスマソ
友達がはたらいてるなら根拠有りか
216就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 01:32
んで内定でたみんなはどうするの?
217就職戦線異状名無し:2001/06/15(金) 01:36
食研ってその字が示すとおり
研究過程のもんを売ってんじゃねえのか?
218就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 03:44
食研に入ろうとしている人、朝礼時にゴング鳴らすんだよ。それでもいいの?よく考えなって。
219就職戦線異常名:2001/06/15(金) 04:16
自分はいかないであります!!
220就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 06:54
おはようage
221就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 06:55
ばんこちゃんのぬいぐるみ着せられるってほんと?
222就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 09:04
↑ほんまだよーん。それでジャスコとかで販売です。
223就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 09:23
>>213
準総合職って営業もあるって知ってる?
所属は営業以外の課。仕事内容は男の内容と一緒。
そして手柄は総合職の男のものらしい・・・。
あほくさーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
224就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 09:25
要は女はアシスタントみたいなもの。
あからさまに差別しすぎ。どうなってんの?
会社の上が阿呆やからあかんのや。
ある意味阪神といっしょやなあ・・・。
225就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 09:27
CMで最後にクソガキが
「にほんしょっけ〜ん♪」だとよ
226就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 09:40
あれはバンコの声かと思ってた。可愛くない声。
何であんなキャラなんやろう?
牛の目怖いし・・・。
227就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 09:45
バンコってなんや?
228就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 09:49
>>223
マジで〜?!
ゆるせん。
229就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 10:07
おかしいやろ?ちょっとやりすぎちゃう?
230就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 11:45
age
231就職戦線異状名無しさん:2001/06/15(金) 17:58
バンコ=牛
232就職戦線異常名無しさん:2001/06/15(金) 18:00
ばんさんかんさんばんさんかん
焼き肉やいても家焼くな
233就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 00:29
バンコの目があの会社の内情を
如実に表してるな。こわ。
234:2001/06/16(土) 01:10
age
235もっぷがん:2001/06/16(土) 01:21
>>202
競馬板のアイドルは『ままのもっぷがん』ただ一人です。
クソガキはつけ上がらないでください。
236就職戦線異常名:2001/06/16(土) 07:21
はらへったage
237就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 07:32

     ||  || ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||
     ||  ||    ||    /||
     ||..Λ||  /||  //||
   ジー ||..(:゜||//||//  ||
     || |つ/  ||/    ||
     || ,| ||    ||___||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


    /_________ヽ
     ||    三 || ̄ ̄ ̄ ||
  ガラッ! ||シネ!...三 ||    / ||
     || ΛΛΞ||  // ||
     ||(゜Д゜) ||//   ||
     ||ι   ⊃||/     ||
     || | | ||___ ||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


    /_________ヽ
     || ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ||
     ||    / ||    / || >>1
 ピシャ! ||  // ||  // || ケッ! ヴァーーーカ
     ||//   ||//   ||
     ||/     ||/     ||
     ||___ ||___ ||
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
238就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 07:40
なんかもう内定でちゃった人ほとんど来てないな。
239就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 10:42
>>238
内定でちゃった人?
240就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 12:08
でちゃった。
241就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 16:34
バイト先にここの営業が来るけど、時給制の給料ってきいた・・・。
嘘かまことかは不明だが。したがって受けない。
242就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 16:48
>>224
私も、準総合職の営業で内定もらったけど、食研で営業やってた大学のOGに聞いたら、
いくらがんばっても、男性のパシリ程度の役割しかないって言ってたから、辞退する方向。
そのOGも食研やめて今は他の企業でバリバリがんばってるみたいだし。私もたぶん、内定もらってる他のメーカーへ行くことになるかな。
今時、あんな大きな企業で女性を活かしてないなんて、考え方古すぎ!
243就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 18:59
>>241
時給制ってネタでしょ?
244就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 19:48
女性が活かされている会社ってどこよ?
245仁井 晶一:2001/06/16(土) 20:01
おい、おまえら、ええ加減にせぇよ!
このスレのおかげで、内定者の9割が辞退してもうたやないか!
このスレでウチの悪口書いた奴は、
責任とって、ウチで働いてもらうでぇ!
気にするな。ウチは大学出てたら誰でもええんや。
逃げても無駄やで。どこまでも追っかけたるからな!
246就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 20:02
小泉メールの塩川のヴァカもそうだが、
関西弁を文字で見ると関西人の俺でもむかつく。
247就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 20:03
とにかく働け そして稼げ でやめろ
248就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 21:04
>>245
だれ?
249就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 21:23
俺の知り合いのOBも日本食研入社して2年で辞めたな。
今はデルモンテかなんかに転職したらしいんだけど、そっちのほが
忙しいが、充実している・・・って言ってたよ。
250就職戦線異状名無しさん:2001/06/16(土) 21:46
>>245
あれ?また社員ですか?
本当のこと書かれておこってるの?プププ。
251 :2001/06/17(日) 01:16
age
252就職戦線異常名:2001/06/17(日) 03:25
ここの説明会で知り合った女と何回か遊んで
合体したがなにか?
253就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 15:24
>>245
だれ?
254就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 19:28
>>252
さすが日本食研!!いい会社だ
255就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 21:20
>>245
>このスレのおかげで、内定者の9割が辞退してもうたやないか!
ネタっぽいけど、ほんとのような気もする・・・。
っていうか、この人、人事の人だったっけ?
256就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 21:46
このスレの題名がすごいね。「出ちゃった人」って・・・・。
257就職戦線異状名無しさん:2001/06/17(日) 21:50
ここ、ノバ、トラコスの三つのうち逝くならどれ!?
258就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 10:09
ここ
259就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 11:18
  ∧_∧  カタカタ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )  ∧ ∧ < 民・間・は・ド・キ・ュ・ソ・と・・・
 (    )  (,,゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ほう、民間志望者に == 煽り == ですか

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  ∧ ∧ < な、なんですか?あなた・・・
 (  ⊃ )  (゚Д゚;)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 民間志望者は勉強もしない遊び人って言ってるわけだ

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ・∀)  ∧ ∧ < 言ってないですよ・・・ソンナコト
 (     )  (;゚Д゚)  \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
        ̄   =======  \
260就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 11:40
ブラックは9月まで採用やっているからさ、早めに受かった人がまだ採用
やってんだ・・・俺は本当にこの企業に選ばれた精鋭なのかな・・って
思っちゃうよね。
ブラックでもちゃんと選考過程を踏んでくれればいいのだが、そうはいかない
のがブラックなわけだよね。
261就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 13:39
日本食研がブラックなんが悪いねん。
自業自得や。反論するんやったら、待遇直してからにしやがれ!!
262就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 20:59
age
263就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 21:17
で、結局、内定出たみんなはどうするの?
俺は、まだ迷っていながら活動してるけど、もうこの暑さで就活イヤになってきたよ。
いっそのこと、覚悟きめるかな・・・。
264就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 22:05
おれは多分いかねーな。死ぬのいやだし・・・
265就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 22:51
>>264
じゃあ、どこ行くの?
266就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 22:59
どこいこ?研究職にでもなろうかな?
267就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 23:00
もうここ受けれないの?
268就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 23:03
っていうかこんだけ話聞いたらいやならん?
まだあるとおもうけど・・・。友達は10月ごろやったで。
うけるの?
269就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 23:42
>243 まじですよー。
バイトの関係で、食研のお兄さんおじさんと飲んだ時の話。
社内恋愛禁止←おばさんしかいない営業所らしい(藁)で、不倫やナイトスポットに明るくなるんだそーです。
男の人は遊び上手な人が多いです、一見さわやかな。
飲んだ人で面白かったのが、前髪下げると石田純一で上げると爆笑問題の田中になっちゃう人。
食研、人間的には面白い人多いです。
他の肉関係の食品メーカーよりもいい人だらけ。したがって受けないけど好きなのは確か。
但し会社じゃなくて社員。
270就職戦線異状名無しさん:2001/06/18(月) 23:45
HPみたらエントリーは締め切ってたから、もう受けられないんじゃない?
271就職戦線異常名なし:2001/06/19(火) 00:29
おれは逝くよage
272269:2001/06/19(火) 00:45
>271 社員はいいひとだ!!会社はどうかは知らないけど。
販売促進の部署は面白い人がおおいです。
どの部署希望してるの?
273就職戦線異常名なし:2001/06/19(火) 04:02
おれも行くよ。
よって就活終了
274就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 04:06
威風堂々
275就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 08:29
age
276就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 09:13
君らの気がしれん。これだけひどいのになぜいくのか?
友達が行ってて本当のことをいっぱい書き込んだのになぜだ?
入ってからじゃ手遅れだよ。166とかは本当やで
277就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 09:55
感じ方は人それぞれ。
つらい境遇のほうが燃える人もいるでしょう。
278就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 10:01
>>277
ある意味マゾってことか・・・。
それなら納得。
279276:2001/06/19(火) 10:15
それならもう何も言いません。
がんばって、友達は毎日6時起きで家に帰るのは10時です。ではでは・・・。
280就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 10:17
退職しやすい雰囲気があるのは確か
281279:2001/06/19(火) 10:35
そうやね。たしかにそうかも。結婚前にちょっと働くのやったら
いいんと違う?
282就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 20:35
age
283就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 22:10
>>277
じゃ当て目得働きやがれ!!!
284就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 22:19
>>279
1日14時間労働かー。
それでいくらもらえるの?給料いいなら考えなくもないけど
285就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 22:29
残業手当1銭もつかず。以上!
286就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 22:30
余裕で内定したが何か?
287就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 22:33
ご愁傷様。いくんですか?本当に。
288就職戦線異状名無しさん:2001/06/19(火) 22:58
             /∧        /∧
           / / λ     / / λ
          /  /  λ   /  /  λ
        /   /  /λ /   /  /λ
       /    / / //λ    / / //λ
     /            ̄ ̄ ̄      \
    /        / ̄ )         ( ̄ヽ λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /        /●/          \● /λ <  殺されるぞ〜〜!!
  /        //    ∧     ∧   \  /λ \________
  |              λ ` ー― ´/      / /|      *    *
 |               λV V V V/      / //|  + |\  |\ |\  +
 |               λ|   |/      / / //|    |_λ|__λ|__λ|\
 |                λAA/       / ///// +  | /λ /λ /λ-λ
  |                 λ/     / / ////|  ノ| | /λ /λ /λ /λ
  \                      / / ///// /\| ノ  /λ /λ /λ / |
   \                  / / //////// |  /|  ////////////|
     ―/ / / / / / // // ////////////―   |  /|  ////////////|
289就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 00:39
内部情報、期待あげ。
290就職戦線異常名なし:2001/06/20(水) 04:00
おれは辞退あげ
291就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 09:31
最近社員らしき人が来てくれない。鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱
はやくきてくれーーーーー
292就職戦線異常名無しさん:2001/06/20(水) 10:14
社員タンまだ?
293就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 10:20
今お仕事中
294就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 10:44
ほんとのとこどうやねん?
使い捨てか?ちゃんと育ててくれるんか?
ほんまに社員見てたらかいてくれ!!決心つかんのじゃ。
295就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 12:07
社長のワンマン。
296就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 12:59
oh!yeah!!!!!!!!!!!!!!!!black?
297就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 18:18
age
298就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 20:28
社員じゃないけど社員はみてます。
去年の新入社員くんは
「給料一人暮らしだときつい」
「営業だから接待で金が飛ぶ」
「営業でルートが田舎担当だとしょっく」
「でもってスーパーなどを主に回るから若い娘との出会いがない」
と嘆いていました。
299就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 21:13

エントリー終ってるけどもうだめなの?
俺入りたいんだけど
300就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 21:13
味の作曲家あげ
301就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 21:21
302就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 21:37
あほか?真実しか書いてないわ。中央も職権もおかしいわい!!!
303就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 21:45
研究職はどうなの?
304元社員:2001/06/20(水) 21:46
何かご質問あればどうぞ。
305元社員:2001/06/20(水) 21:49
>>303
研究職で何がしたいの?
306就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 21:50
>元社員
>>303のお答えをどうぞ。
307就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 21:51
>>303
知りません。僕の友人が内定をもらったそうなので。
308就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 21:51
307ですが、
×>>303
>>306
です。
309元社員:2001/06/20(水) 21:53
>>307
とりあえず、基礎研究がしたいのならやめた方がいい!
毎日、から揚げ粉と焼肉のたれのサンプル作りになるから・・・。
食べるのが好きなのだったらいいんじゃない?
310就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 22:05
>元社員
ありがとうございます。友人はすごく嬉しいと
大はしゃぎしておりましたが、どうもその基礎研究
のようです。勤務地が松山だと言ってました。
大丈夫なのですかねぇ・・・
311就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 22:14
元社員さんはどんな職に転職したんすか?
当方営業で内定もらったんすけど、どんなこと身に付きました?
312就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 22:14
>>310
勤務地が松山なわけないよ。
研究所って愛媛県だったら今治にしかないから。
その友人って、大学院卒?国立の理系の院卒なら、後悔するだろうな
「俺は、なんで毎日、焼肉のたれの味見ばっかりしてるんだろ・・・?」
って。味覚障害にならないことを祈ります。
313元社員:2001/06/20(水) 22:17
>>311
またメーカーの営業だよ。前職より給料上がったし、早く帰れるし
転職して良かったよ。
身に付いたものは、「根性」と「つまらんプライドを捨てる」ことかな。
314就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 22:17
ここってブラック?
315就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 22:27
今治はドキュソも多いし寂れてるしいい街だ。
そこから逃げてきた私が言うんだからまちがいなし。
日本食研は地元では大企業だからね。
316311:2001/06/20(水) 22:28
>>元社員
そうなんすか。早く帰れるというと、ここだと大体いつも何時位まで
働いてたんすか?あと、残業代がまったくなしと聞いてるし・・・。
身に付いたものが「根性」と「つまらんプライド」ってすごい体育会系
ですね。
317元社員:2001/06/20(水) 22:44
>>316
そうだね、うちの営業所はまだ早い方だったよ。10:00ぐらいかな。
残業代はまったくないのは事実だよ。だってタイムカードがないんだから。
体育会系は当たってるねー。どうも上層部の人間が体育会系が好きみたいで、
新卒も体育会の奴は多かったね。
318316:2001/06/20(水) 23:05
>元社員
10時!?それで早いほうなんすか!?それなら今の仕事が前職よりも
「早く帰れる」ってのは当然ですよね。かなり体力がないと無理ですね。
元社員さんは何年くらい働いてたんすか?
あと、タイムカードは本社見学の時に見たような気がするんですが・・・・。
あれはなんだったんだろう。
319愛媛大:2001/06/20(水) 23:22
漏れの先輩がココに逝った達者で姦ってるかな・・・。
320就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 23:26
営業は最悪っすよ。これまじで!
321元社員:2001/06/20(水) 23:40
>>318
本社のタイムカードって事務員用じゃないの?
営業所勤務だったので、本社のことはよくわかりません。
働いていたのは3年。
「石の上にも3年っていうし、とりあえず3年はがんばるか」って気持ちで
毎日仕事してたよ。316さんはもう入社決めたの?
営業だったら、ある程度の覚悟は決めていったほうがいいよ。
甘い気持ちじゃ、間違いなく、自分自身が潰れるから!
じゃ、ぼちぼち風呂はいるわ。またね。
322就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 23:45
所詮 焼肉のタレだろ
そんなもん売って楽しいか?
323就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 23:49
この会社はそろそろ株式でなく宗教法人に変えた方が良いのではないのでしょうか!教祖を○沢として・・・この会社に行くと世間一般の常識が無くなってしまいます。周りが「おかしいよ」と助言しても、「自分に負ける」「この仕事で自分は成長できる」と信じきってしまっているからです。又この会社はかなり押し売り商売で、数量・価格が他社と比べかなり多い・高いです。普通なら売れないのですが、どこかの宗教の勧誘みたいに熱心「しつこいとも言う」に営業するので仕入れ担当者は根負けして買ってしまいます。又無理矢理販売しておいて期限切れなど返品は殆ど取りません。と言うか本当は取れるのですが、会社がとっても良いと一応は言うが、実質的には営業員を返品の件で追いこみ、伝票上では返品を起こさないのです。実際顧客との関係も有りますから、その分は隠れて営業員が自腹を切るって言うのも良くあります。まぁーそれも「自分が悪いのだ」会社の作戦もすごいものです。それに返品になってしまうのも無理な売上目標を上げさせるので、営業員も仕方なく無理やり商品を納めているので有る意味仕方ないのかも知れません。
恐らくこの会社はそろそろ問題を起こすしょう。
それは社内的なのか・顧客からの指摘かはわかりませんが・・・
社員は日々会社からの圧力によって精神を犯され、適切な判断がし難くなっています。どこかの宗教もそんなこんなで事件を起こしているのを皆さんご存知でしょう。
起きたとしても会社側は一営業員のやった事と処理するだろうと思いますが。決してそんな事は有りません!
全て組織によって起こるべくして起こったものなのです。

--------------------------------------------------------------------------------
324就職戦線異状名無しさん:2001/06/20(水) 23:56
what's up?いかがっすか、babyたちよ!
この新俺信で大暴れするぜぃ!って公言して
早一年、最初は週間、もしくは日刊にしようと
してたにのになぁ。年刊になりそうなイキフン
っすね。ぎゃふん。しかしだな、人間、反省し
ながら強くなるのさ。

そうこうしているうちに俺も相当強くなりました
もんだ。そんな中途半端な自信に裏付けられた(?)
俺なのでもしかしたらまた年刊になる可能性も
決して否定できないのではあるが、そこはほれ!
俺だから。←超甘←しかし本音。やさしい眼で
見守ってやれ。なんちて。


さぁ〜って、それではこの一年、俺がどんな活動
をしてきたのかを大告白!・・・・・っても諸君
は周知、ご存知、法隆寺じゃな。っつうことは、
はい、割愛さしていただきます。じゃぁ何を話す
かっ!そうだなぁ、結構このHPではぼろぼろと
会社の人たちもいろんなことしゃべってるしな。
世間にある不満をがつ〜んと叱咤してもテリー伊藤
氏みたいだし。そういやぁ、不満ってぇのはなんで
いくつになってもなくなんないのかね。

さ、そんなこんなでついにOUT NOW! 「Velvet Red」
どうですかぁ!お客さぁ〜んっ!
渾身の一発なんすけど。エロい?んなこたぁなぁい。
俺たち3人も日々是精進の精神で前進、結果得た答え
それが愛!その形は十人十色。Velvet Redぉ〜。
とりあえず聞き込んで欲しいなぁ。いろんな解釈があ
ると思うんだ。聞かせてちょ〜助。

んで、いよいよ今週もライヴがあるのだ。リハーサル
もない時間の中、充実してるぜ。なんか新曲は燃える
んだなぁ。アルバムとはまた違ったエナジーがぼんぼ
んぼんばへっ。四六四九!(く〜っ渋ぅ〜い)

ではでは復活「新俺信」をご期待ください。なぬ?
ちなみに蛍光グリーンのフリンジはスタイリストさん
のかわいい悪戯よ。ふふふふふ。
325就職戦線異常名なし:2001/06/21(木) 01:19
あーーまじどうしよ!!
326318:2001/06/21(木) 04:10
>>元社員
どうやら俺が見たのは事務員さんのタイムカードだったみたいっすね・・・。
見学に行ったのは本社であって、営業所ではないですしね。
元社員さんは三年間働いてたんすか。聞く限りの激務を三年間してきたのなら
どこ行っても通用しますよね。何はともあれ、ここで得たものはかなり役に立
ってると見受けます。
俺は今決めかねてる状態です。仕事に対しての不安はものすごくあるんですが
ここの社員さんたちの人間性にとても魅力を感じています。
元社員さんの話はすごいためになったっす。ありがとうございます。それを参
考にして自分なりにもう少し考えて決めたいと思っとります。甘い考えじゃダメ
になるって聞きましたし。
また質問させてほしいんですが、離職率ってどうなんでしょう?
あと、ここのスレに書いてあることはほぼ本当なんでしょうか?
教えてください。
327就職戦線異状名無しさん:2001/06/21(木) 05:49
話聞いてるとマジですげーなこの会社
328就職戦線異状名無しさん:2001/06/21(木) 11:06
まじほんとです。友人が働いてるのでその人から聞きました。
本当なら名誉毀損並みなのに、会社が動けないのは真実だから。
知らないこともあったけど、ほぼ正しいと思います。
みなさんはしっかり自分で判断して決めてください。
329就職戦線異状名無しさん:2001/06/21(木) 15:43
どれくらいの人が社内恋愛してるんでしょう?
330就職戦線異状名無しさん :2001/06/21(木) 19:06
what's up?いかがっすか、babyたちよ!
この新俺信で大暴れするぜぃ!って公言して
早一年、最初は週間、もしくは日刊にしようと
してたにのになぁ。年刊になりそうなイキフン
っすね。ぎゃふん。しかしだな、人間、反省し
ながら強くなるのさ。

そうこうしているうちに俺も相当強くなりました
もんだ。そんな中途半端な自信に裏付けられた(?)
俺なのでもしかしたらまた年刊になる可能性も
決して否定できないのではあるが、そこはほれ!
俺だから。←超甘←しかし本音。やさしい眼で
見守ってやれ。なんちて。


さぁ〜って、それではこの一年、俺がどんな活動
をしてきたのかを大告白!・・・・・っても諸君
は周知、ご存知、法隆寺じゃな。っつうことは、
はい、割愛さしていただきます。じゃぁ何を話す
かっ!そうだなぁ、結構このHPではぼろぼろと
会社の人たちもいろんなことしゃべってるしな。
世間にある不満をがつ〜んと叱咤してもテリー伊藤
氏みたいだし。そういやぁ、不満ってぇのはなんで
いくつになってもなくなんないのかね。

さ、そんなこんなでついにOUT NOW! 「Velvet Red」
どうですかぁ!お客さぁ〜んっ!
渾身の一発なんすけど。エロい?んなこたぁなぁい。
俺たち3人も日々是精進の精神で前進、結果得た答え
それが愛!その形は十人十色。Velvet Redぉ〜。
とりあえず聞き込んで欲しいなぁ。いろんな解釈があ
ると思うんだ。聞かせてちょ〜助。

んで、いよいよ今週もライヴがあるのだ。リハーサル
もない時間の中、充実してるぜ。なんか新曲は燃える
んだなぁ。アルバムとはまた違ったエナジーがぼんぼ
んぼんばへっ。四六四九!(く〜っ渋ぅ〜い)

ではでは復活「新俺信」をご期待ください。なぬ?
ちなみに蛍光グリーンのフリンジはスタイリストさん
のかわいい悪戯よ。ふふふふふ。
331就職戦線異状名無しさん:2001/06/21(木) 19:14
適性検査の「作曲家、芸術家を尊敬するか?」をひたすらNOにしてたら落とされた。
332就職戦線異状名無しさん:2001/06/21(木) 19:17
ここはまだ新卒募集してる?
333元社員:2001/06/21(木) 22:09
>>318
離職率については、私の営業所の同期(8人)は3年で7人辞めました・・。
今、社員番号は7000番近いけど、今、実際にいる社員数って2400人ぐらい。
離職率は大手食品メーカーの中では高いほうじゃない?
こればっかりは、上を見ても、下をみてもきりがないしね。
あと、ここのスレのことは大体は本当です。でも営業員は時給制ではありません!

>>329
社内恋愛は愛媛本社では多いらしいけど、営業所では、各事務所に1組くらいだよ。
あの変な「社内恋愛神社」のせいで、あちこちで社内恋愛してるみたいに
思われてるけど、そんな事はありません。
334社員の妹:2001/06/21(木) 23:53
ここのソーセージやハムおいしかったよ。まだ内定はないけど、ここは残ってる。ただ兄弟で入るのも少し抵抗あるし...うちの兄貴はけっこう早く帰ってくるけど、それって成績悪いのかな?身内ほめるのも変だけど、私から見てもとても営業向きだと思う。ちなみに彼女は違う営業所の営業やってるらしい...(部屋で毎日携帯で長話)
335就職戦線異常名なし:2001/06/22(金) 03:24
age
336社員の友達:2001/06/22(金) 10:56
営業所によってもかなり違うらしい。
9時上がりがあれば10時上がりもある。まー一概して言えるのは
コアタイムが8時30から9or10時ってこと。
7時半に仕事終わってもまた仕事くれるよ。
337就職戦線異常名なし:2001/06/22(金) 15:17
>>331
味の作曲家、日本食研だからです
338就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 15:51
焼き肉焼いても家焼くな(プッ
内定者の皆さん他人の家を焼かないように
339就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 16:41
デストローイ!
340就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 16:41
破壊しつくすぜー
341就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 16:42
俺が「デストローイ!」
といったら>>340のように返事すること!
342就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 17:32
事故が多くて営業車が保険に入ってないのは事実ですか?
343就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 17:48
日本食研マジで糞!見るからに糞だし、
ブラックだし、2chでも叩かれているもんだから、
最初からエントリー自体しなかったのだが、先ほど
携帯のメールに日本食研究から「24日名古屋のセミナーに
予約してくれてありがとう!」みたいなメールきたぞ!
ふざけんな!予約なんかしてーねーし!俺東京在住だしよー!
悪戯メール送ってくるんじゃねぇYO!
344就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 18:13
>>343
うぉ!四時半過ぎ?俺もだよ
>企業セミナーへのご参加お待ちしております
>■お申し込みいただいたセミナーは
>月日/6/26/(火)
>会場/名古屋支店
>開催時間/10:00(終了予定時間16:30)
>受付開始時間/9:30
>■企業セミナーのキャンセルについて云々・・・

俺は千葉県民だっての!ただの間違いだと思っていたが
被害者が結構いそうだな
これがスパムメールってやつか
ブラックって怖いね
345就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 19:35
>>343-344
ワラタ 日本食研いいかげんすぎ
346就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 20:19
「2ちゃんはうそつき」・決め付けのやふーのカキコ・・・。
あんなの書いちゃうから荒らし君があっちに出没するのかと思った。
343&344が来るってことは、まだチャンスはあるかもよ>299&332.
347元社員:2001/06/22(金) 20:38
そんな悪い会社じゃないよ。
俺は一身上の都合で辞めちゃったけど、
できることなら一生努めたかった。
勤務時間長いって、これくらい当たり前でしょ。
この程度でとやかく言う奴は、
どこの会社いっても無理だね。
348就職戦線異常名無しさん:2001/06/22(金) 20:40
>>343-344
私にもきたよ。そのメール。
出会い系サイト以上にうざいんだけど。
でも前、この会社のセミナーに参加しちゃったよ。
ビデオ見せられたけど、確かに宗教っぽかったなあ。
349就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 21:50
age
350就職戦線異状名無しさん:2001/06/22(金) 22:28
>>348
うちにもきたよー。あのメール何?
いやがらせ?
同じこと2回もやって、いいかげんあきれた。
ここの会社ってITオンチ?
351名無しさん@食の拳:2001/06/22(金) 23:11
食研ってこんな会社なんですか?企業研究をして、○○ザワさんに惹かれていたのですが・・・
私は今度二次試験があります。これは出席すべきですか・・・?
352就職戦線異常名なし:2001/06/23(土) 01:28
>351
とりあえず内定とっておくとよいのでは?
353就職戦線異常名なし:2001/06/23(土) 03:38
誰か行く人いないの?
354就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 03:45
ここに書き込んでるやつはきっと日本食研落ちたひとでしょうね。
ま、内定とれんかったひがみとでも言いましょうか。
355就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 03:47
ここに書き込んでるやつはきっと日本食研落ちたひとでしょうね。
ま、内定とれんかったひがみとでも言いましょうか。
356就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 06:10
俺、今度食研の二次とコカ・コーラ一次の面接の日がかぶちまった。どっちに行こ
か考え中・・
357就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 06:19
>>355
お前はブラックじゃないって、自分にそうやって
言い聞かせてるのか。かわいそうだが、新でくれ。
358就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 09:03
>>355
自分では大手企業だと思っていた所から内定
        ↓
友人達に自慢するが「あそこはブラックだよ!」と嘲笑を受ける
        ↓
真実を受け止めることができず「みんなが俺のことが羨ましくって妬んでる!」
と自分なりの勝手な結論を立てて、納得する

こりゃ、典型的なブラック内定者だな・・・。
        
359:就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 09:26
>343
俺の携帯にもメールきてた。
関東在住なのに、名古屋会場予約するわけねーだろ!
360就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 09:32
>>356
コカコーラにしとけ。
361就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 11:39
食券おちてないよっていうかうけてない。
バイト先(食券と取引してる)に「ブラックだからやめとけ」っていわれた>355
同業他社に嫌われてるらしいよ
362就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 12:53
>>361
バイト先ってスーパーか何か?

>同業他社に嫌われてるらしいよ
なんで?営業マンの態度が悪いとか?
363就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 17:13
私は飲食店でバイトしていますが、よく食研のひとがこられます。
みなさん夜の7時とか8時にきてるし、とても気さくな人ばかりです。
364就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 21:01
あげ
365就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 21:06
361です。
>>362
会社の経営方針が他社の反感を買ってるらしいです。
某ダイショーとか。
営業マンはさわやかな遊び人で好きです。
過去ログでで営業マンの実情書いたものです、わたし。
366就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 21:38
携帯にメールガきた。そしてお詫びのメールが深夜にきやがった!ふざけるな!!!!
367就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 21:41
>>366
お詫びの内容きぼんぬ
368就職戦線異状名無しさん:2001/06/23(土) 23:42
 食券万歳!!
369就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 00:28
age
370343:2001/06/24(日) 00:45
>366
俺も来たぞ!しかも深夜の2時に!!俺翌日企業の最終面接が
朝一からあって睡眠していたのに携帯のメールで着信音ONに
していたからバリバリ起こされたよ!!内容がまた糞日本食研
だったし、深夜だしで、怒り心頭に来ちまって寝られなかったぞ!!
ほんっと!!なめてる!このことは向こうのHPの掲示板とかに
講義してやるつもり!
371就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 00:54
age
372就職戦線異常名なし:2001/06/24(日) 01:54
おめこシテシテ
373就職戦線異常名なし:2001/06/24(日) 07:03
age
374就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 12:48
age
375就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 17:13
内定でちゃった!どうしようーーーーー
376社員の友達:2001/06/24(日) 19:21
ご愁傷様
377就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 19:31
がんばれー!
378就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 19:54
食券の社員さまが不倫一直線で「ばんこちゃん」ぬいぐるみを私に下さるのを忘れてます。
石田純一にその人は似ています
ネタではありませんほんとうです
ばんこほちい!!!!!
379就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 20:01
>>378 日本語も話せない電波君、とりあえず氏ね
380就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 20:13
>>379
どこが間違ってますか?「ほちい」ですか?
まあ死んどくけど
381就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 21:05
>>348
君が食券の社員と不倫してるの?
382就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 21:09
>>381
378と打ち間違えたと思ったんでレスです
違います。バイト先の飲み会で食券の社員と飲んでて不倫してるってその人がいってた。
それに不倫してたらもっといいもの貰うって
383就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 22:58
ここの、うなぎのたれは美味しい!
384就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 23:22
>>347
悪くないってあんたの悪くないレベルはどのくらい?
思いやり残業OK?組合なしOK?おしえてよ!
385就職戦線異状名無しさん:2001/06/24(日) 23:32
篇篇篇篇篇篇
386就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 04:44
社長の還暦を記念した、社員の友達から還暦CDを聞きました。
ワンマンこわいねー
387就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 05:02
 井上陽水が親父やったらなー
388就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 13:46
ばんこはおんな?
389就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 15:06
>>388
ネカマ
390就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 18:47
ばんこぬいぐるみでわめいた電波は私ですがネカマではありません。
女です。
391就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 19:02
390
あなた社員ですか?
392就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 19:03
>>391
違います。社員とバイトの関係で飲み会になることが多いだけです
393就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 19:42
日本食研から3月末くらいに既に内定でている友人がいるんだけど、
そいつ日本語・中国語・ハングル語・英語と4ヶ国語も流暢に話せるのに
日本食研に行くことに決め込んでいる。内定出た段階で友人として
様々なアドバイスはしたのだが、どうしても逝く!と言って聞かない。
そうこうやっているうちにもう6月末じゃない。まだ企業数多くあると
は言ってもそこまで語学が流暢に話せる人材を使いこなせるような大手
企業少ないしさ。結局その友人は語学は強いが、頭は弱かったということ
だろうか?しかし勿体無いな。
394就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 19:54
まじでなぁ。営業は日本語だけやし・・・。
自分のポテンシャルを発揮できないのはもったいない。
ぼくなんかポテンシャル以上のとこに内定でた。
個人の考え方次第やけど、競争してハングリーになる方が
やりがいがあるし、楽しいと思う。僕も友達が職権に行ってるけど、
働く割に給料でないし(思いやり残業)、特に女の子やったら
男のサポートという考えが強い。自分だけで新規をとっても
同行の男の社員の手柄、それがボーナスに反映、やってられるか?
おれやったらいややなあ。その働く人の学歴がどんなものか知らないけど
もっといい会社があると思う。しっかり考えた方がいいね。
395就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 20:02
ばんこの392です。
食券社員にジュースをおごらせてた過去を持ってます、バイト先の店長。
私がバイトする前の話ですが。
ジュースで手柄をゲットしなければいけないくらい食肉はきついらしいです。
あ、食券って水の輸入もやってた。
396就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 20:11
↑ごめん。何が言いたいかわからん。説明求む
397就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 20:12
>395
何を伝えたいのか適切に頼む。
398就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 20:15
電波ばんこ395です。
>>396
394の友人に「語学を生かせるところにやはり説得すべきか?」
と考えていたらおかしな話をしてしまいました。
語学じゃなくジュースで手柄の世界です。
肉関係の仕事、景気が悪いってことをいいたかったのです。
って説明になってなかったらごめんなさい。
399就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 20:18
職権は大変やで。まじで。もしくは入ったら組合作って。
首になるけど・・・。
400396:2001/06/25(月) 20:19
397さん

わかった?
401396:2001/06/25(月) 20:19
おれあほかも・・・逝こう
402就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 20:21
っていうか日本食研ごときのスレがこんなに伸びてるってすごくない?
よほどブラックなんやろうなぁ
403就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 20:52
>402
かなりの数採用してるから、内定者が気になるんじゃない?
蹴るなら早く蹴って活動していたいじゃん。
404402:2001/06/25(月) 21:13
そうやねえ。けどつれは10月に決まったよ
405就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 21:38
あげ
406就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 21:48
日本職権の仕事ってタレの営業するの?
あと本社って愛媛だよね。
本社勤務で愛媛って痛くない?
407元社員:2001/06/25(月) 22:00
ちょっと見ないうちにずいぶんのびてますね・・・。
>>393
もったいないね。貿易部でも、あんまり語学力って重視されてないし。
彼はいつ、その語学力を生かすことができることやら。
>>394
女の子はほんとかわいそう。特にやる気のある女の子はね。
会社的に、女の子=お嫁さん候補なので、あくまで男のサポートでいい、って
考えなんだよね。男女雇用機会均等法の関係上、総合職女子も採用してるけど、
永遠に男性上司のサポートなので2年と続かないし。
能力も意欲もある若手が、失意のうちに辞めていくのは日常茶飯事でしたが・・・。
408就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 22:00
電波ばんこです。
>>406
当方愛媛よりも北の地方ですが、タレのほかに惣菜の営業もしてるもようです
409407:2001/06/25(月) 22:02
>>407
だよね〜。友達も悔しいって行ってた。
410元社員:2001/06/25(月) 22:12
>>406
そうだね、私は首都圏在住だったので、「愛媛が中心」ってことに
なんども理不尽な思いをしましたよ。
マーケティングの情報一つにしても、時代遅れだし、センスない。
出世して、本社勤務=愛媛送り では、全然うれしくないよね。
4116/8内定者:2001/06/25(月) 23:09
内定をもらって、まだ待ってもらっている状態なんですけど、
仕事とかはきついんでしょうか?体力はあるか聞かれたので。
あと男の総合職の人も結構やめる人いるのですか?平均年齢
が若いから心配です。
412就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 23:10
>411
平均年齢が若いのは2つ理由がある。
一つは離職率が非常に高い。多いときは3分の1辞退する。
もう一つは急成長しているので、採用人数が異常に多い。
413就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 23:12
トラコス>日本食券?
4146/8内定者:2001/06/25(月) 23:19
>412
日本食研は卸を通さない直販体制をやっているらしいのですが、
日本では問屋を通さないのは、タブーとされているとも聞くのですが、
本当でしょうか? 
415元社員:2001/06/25(月) 23:22
>>411
きついかどうかは本人の価値観にもよるでしょうが、もし、
「営業=スーツ着てデスクで商談」っていうイメージだったら、最初は
ショックを受けるかも。新人は先輩と同行して、商品の配達からはじめるから、
泥臭い仕事が苦手な方には、きついかもしれませんね。
(真夏の配達は、さすがにしんどかった・・・。営業車が古くって、エアコンが
全然きかずに灼熱地獄!)体力はあるにこしたことないです。
416就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 23:27
>>414
たしかに創業当時から、直販体制はやってるけど、今では、問屋も使ってるよ。
日本の流通システムでは、まだまだ問屋を使わないと入り込めない部分
があるので、菱食とか国分とか取引あるよ。
でも、直販しながら、問屋も使ってるので、問屋側からは
あんまり良くは思われてないかな。
417就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 23:28
内定無い鬱だ死のう
418就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 23:30
>>417
ここの中途狙え!!
419現役:2001/06/25(月) 23:45
何でも聞け
ただし、ここは多くの現役が見ているので
所属がわかるようなことは言えません
420就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 23:46
>419
本名教えて
421就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 23:47
>419
1日のスケジュール教えて
422現役:2001/06/25(月) 23:47
だめ
423現役:2001/06/25(月) 23:50
朝8時出社なので7時55分出
中堅なので件数は回りません
配達もしません
17時半くらいに出先から戻って
20時に退社
以上
424就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 23:51
>>現役さん
…何でも聞いていいっていったじゃん・・・。
425現役:2001/06/25(月) 23:52
424へ
ごめん
422は420への答え
426就職戦線異状名無しさん:2001/06/25(月) 23:54
>>425
ごもっとも。名前はやばいですもんね。
427現役の友達:2001/06/25(月) 23:57
現役さん。それは結構いい営業所ちがう?
めっちゃ帰るの早いやん。出社も遅いし・・。
428現役:2001/06/26(火) 00:00
あたり
今の事業所は複数箇所目だが
経験からわかるのは事業所そして部署長のあたりはずれ
による。
転勤しないとそこが会社のやり方と思ってしまう
現役ならばわかるよね
429現役の友達:2001/06/26(火) 00:02
あの?質問していい?マジレス頼む。
166 名前:日本職権氏ね 投稿日:2001/06/12(火) 14:21
>>164
まじで何でも聞いてくれるのか?じゃあ、書くから質問していじめてくれ()は俺なりの答え、多分当たってるよ
・何故株式を公開しないか?(株主総会で外部に批判されるのを避けるため、相当ひどいことやってる)
・何故労働組合をつくらないのか?(もちろんワンマン経営を維持したいから)
・有給はとれるのか?(今度社長と幹部、支店長クラスがハワイに行くらしい。その時は奴らは取れるらしい。平社員は一生有給なし)
・何時に帰れるか?(友達は毎日22:00、もち残業手当なし、上司はうその帰りなさいを言うが、実際帰れない、多分「我々は帰るように指導してると言いたいのだろう」)
・酸素10倍の化学式は?(理系ならそのあとつっこんで、開封しても10倍は維持できるかなど)
・組合を作ろうとしたら飛ばされるのか(飛ばされる、これも友人から聞いた)

がんばれーーーー!!いい会社はまだまだあるぞーーー!!!!!


コレに関してコメント求む。
4306/8内定者:2001/06/26(火) 00:05
日本食研って四季報とかで調べても載ってなかったりして、
会社の福利厚生とか知りたいのですが? ボーナスとかは
普通の食品会社と同じくらいなのですか? 
431就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 00:07
四季報乗ってないのは上場してないから?
株式は社長と幹部だけでしょ?
432現役:2001/06/26(火) 00:09
正直言って経営のこととかはわからないので私の推測として答えます
株式に関して yes
労働組合 yes
有給 部署長によるが確かによほどのことがないととらない
何時 私は19時半から20時
酸素 知らない
組合 聞いたことない
433就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 00:13
女は男の補佐的役割ってほんとう?
販促課でも営業してる・・・。
ボーナスはどんなくらい?
4346/8内定者:2001/06/26(火) 00:15
あと、家賃は1年目は2万6千円まで出ると聞いたのですが、
それ以降は増えていくのでしょうか? あと8割が業務用を
扱っているそうですが、味にこだわりや関心がない私でも
大丈夫なのでしょうか? 実家なので、料理はしないし得意で
もありません。
435現役:2001/06/26(火) 00:18
真面目に答えます
女性は残念ながら営業としてバリバリやりたいなら
遠慮したほうがよい
アシスタントの域を出ないと思うから
販売促進課(準総合職)というのはそういうところです
総合職の女性営業員は良いと思うよ
ボーナスは成績による
人並み以上に成績を残していれば付き合いには困らない
だいたい辞めてく人はどちらかというと成績がよくない人が多い
みんながみんなではないけど
4366/8内定者:2001/06/26(火) 00:19
日本食研から他の食品会社に転職することもできるのでしょうか?
(もちろん一人前になってスキルを身に付けてからですが)
あと、ボーナスは成果によって異なってくるのですかー?
437現役の友達:2001/06/26(火) 00:20
現役ーーーーー!!!!!!どこいった?
こたえてくれ。知ってる限りでは家賃のことはよくしらん
全部のたれを覚えさせられるらしい。
あと研修やばいよ。「こじきになるな」っていわれるらしい。
そんな言葉研修でええんか?
438就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 00:21
現役の方に聞きます。
他の仕事してる友達に比べてやはり仕事はきついほうですか?
あと勤務地は希望どうりにいってますか?
439現役:2001/06/26(火) 00:24
434へ
家賃については配属先によって手当てが異なるので
一概には言えない 但し年次によって増えるというのは
聞いたことがない
あと、食べることに興味がないんだったら絶対止めたほうがいい
興味がないと続かないよ
440現役の友達:2001/06/26(火) 00:24
販促課って本当にひどいよな?自分だけで新規とっても
くんでる男の手柄やろ?そんなんでボーナスもなにもないやん?
現役さんは一生働くの?男か?
社長って孫つれて挨拶するんやろ?公私混同しすぎちゃう?
あと卸すとき他の会社と単位ちがうんやろ?かなり強引ってきいた。
2ケースで1つやったかな?ほんま?
441就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 00:24
がんばれよ!
社会の底辺ども!
4426/8内定者:2001/06/26(火) 00:25
あと、最終面接で車通勤の人が多いと言っていたし、その
人事の人も一年目から車で通勤していたと言っていたのですが、
営業所とかは不便な場所にあるのでしょうか?それとも車を
買わなくてはならない雰囲気なのでしょうか?
443現役の友達:2001/06/26(火) 00:25
441よ
いまはマジレスの時間逝って良し
444現役の友達:2001/06/26(火) 00:26
442
そんな雰囲気はないとおもう。ただえきまで遠いところもあるのは事実
445現役:2001/06/26(火) 00:30
437へ
何を答えたら良いの

438へ
これは私の意見ですが、よそと比べてもつらくないよ
但し、入社3年は書かれているようなことがたくさんあった
晩さんかんを並べたりとか
勤務地は今は全国採用のためわざわざ実家から離れたところには
好き好んで飛ばしません
但し昇格のときとかはあると思うよ
4466/8内定者:2001/06/26(火) 00:30
>現役の方
研修ってそんなにきついのですか?どんな感じなんでしょうか?
あと御社では社内結婚が多いと説明会とかで聞いたのですが
実際には多いのですかー?
447現役の友達:2001/06/26(火) 00:33
現役さんへ
ごめんごめん。寝たおもた。440のかんして答えて!
448現役:2001/06/26(火) 00:33
446へ
新人研修は昔のため忘れたが
配属先に言ってからのほうが間違いなくつらいよ
学生気分だとやめたくなるね
社内結婚はよその企業と変わらないと思う
実感としてはそんなに多くないよ
449現役の友達:2001/06/26(火) 00:36
>>448
けど社長が恋愛神社で見て配属同じにしたりって聞いたけどほんま?
あと今度社長らがハワイ行くの知ってる?いつも人事が横にいて
社長が言うことメモってるらしいやん?ほんで実際その通りになるんやろ?
コレに関してはどう思う?
450ルート君:2001/06/26(火) 00:37
西の職権。東の伊東苑。
どっちがましですか?
4516/8内定者:2001/06/26(火) 00:39
>現役の方
御社は体育会系の人が多いというイメージがあるのですが、
実際は文科系の人もいるのでしょうか?
あと、営業において、ノルマとかは厳しいのでしょうか?
4526/8内定者:2001/06/26(火) 00:43
>現役の方
私は、いずれかは海外で働きたいと考えているのですが、
御社ではその様な人間は歓迎されるのでしょうか?
それとも、実力でチャンスをものにしなければならないの
ですかー? 
453現役の友達:2001/06/26(火) 00:44
現役さん行った?
454現役:2001/06/26(火) 00:45
質問多数につきペース落とします
ノルマは厳しい
体育会は関係ない 人柄重視
448へ
一行目はほんと
それ以降もほんと
だけどどうも思わないよ
勝手にやって だけど俺の仕事の邪魔するなよって感じです
455現役:2001/06/26(火) 00:47
453へ
どこへ?
452へ
現在海外部署人員大募集中
もちろん国内での成績があっての話
456就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 00:49
449の話はほんとう?
4576/8内定者:2001/06/26(火) 00:53
みなさん明日が仕事で早いし寝られたのでしょうか。
またよろしくです。明治大生
4586/8内定者:2001/06/26(火) 00:58
またまた質問です!御社は完全週休2日制ですか?おそらく
土日は休みで、繁忙期(4,7,12月)は土曜出社もある
と聞いているのですが、実際はどんな感じなのですか?
あと、学閥とかはあったりしますか?
459現役:2001/06/26(火) 00:59
私もブラック企業従業員なのでそろそろ寝ます
但し言っときたいのは真面目に悩んでる内定の人には
正直に答えてあげたい
本当の事を知った上で辞退すれば良いと思うよ
うわさはうわさ、さっきも書いたが、一つの部署しかいないと
比較ができないからそれが日本食研だと思うところだよね
別に無理に入らなくて良いよ
というのが私のスタンスです
4606/8内定者:2001/06/26(火) 01:00
営業車はマニュアルが多いのですかー?
自分はオオトマ限定なんですー
461就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 02:05
age
462就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 02:32
おれは入社するよ
463就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 02:44
俺も頑張るわ
外食と迷ってたけど
464就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 08:12
age
465就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 08:30
日本食研と日本総研、どちらにするか迷ってます。
466就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 08:34
日本食研にしなさい
467現役の友達:2001/06/26(火) 09:11
>>459
比較できますよ。私の友人も某営業所勤務です。ハンドルネームは違うけど
ここに書かれてるのはある程度真実です。
468就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 11:20
まぁがんばってくれ
469就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 13:37
あぶら
470現役の友達:2001/06/26(火) 15:57
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |きょうも社員さんがきてくれますように・・・。
     ,__     |
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(゚∀゚) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナムナム   .|;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾ..wwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙  ,,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
471就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 15:59
社員たん
472就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 16:33
海外事業部に勤めている友人は毎月中国まで
仕事の関係で逝っている・・・といっていたのですが、
本当でしょうか?
473就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 17:00
女買いにか?
474就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 17:12
ちがう!ポンユウを探しにやろ?
4756/8内定者:2001/06/26(火) 20:22
福利厚生は充実しているのですか?今は家賃とかどれくらい会社から
補助してもらっているんですか?
476就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 20:48
あげ
477就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 22:08
社員、登場キボンヌ。
478就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 22:09
社員たーん
479元社員:2001/06/26(火) 22:22
現役社員も加わって、にぎやかになってますねー。
>>460
営業車はほとんどマニュアル車なので、営業員は、AT限定では困ります。なので、
心配しなくっても、人事部から「入社までに、教習所でAT限定解除をてください。」
って連絡くるよ。もちろん、自費でね。
>>475
福利厚生はどんな面を期待してるの?
ちなみに、家賃補助って言う名目のものはありません。
あるのは「住宅手当」
首都圏だと、2万6千円くらい。
でも、不思議なことに、一人暮らしの人間にも、実家から通っている人間にも
この「住宅手当 2万6千円」って同じように支給されているんだな。
もちろん、初任給(今年は21万ぐらいかな?)は、この住宅手当や各種手当を
含んだ金額です。
480元社員:2001/06/26(火) 22:25
>>472
香港に営業所があるから、商談には行ってるんじゃない?
冷凍野菜とか筍なんかを中国から輸入して国内で販売してるから。
481現役の友達:2001/06/26(火) 22:26
酸素十倍ってありますよね?教えてほしいんですけど
一回ふたを開けても酸素は十倍のままですか?
482就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 22:31
>>481
あのカナダの山奥かどっかから採取したって水ね。
詳しい成分については、よくわからない。アスリートに効果あるって
ことらしいけど、所詮はただの水だと思う。
ただ、酸素が多い分、ふたを開けてからの劣化は早いんじゃない?
空けたら、すぐ飲んだほうがよいのでは?
483現役の友達:2001/06/26(火) 22:37
あのね、もう少し詳しく教えてほしいんですけど過大表示かなっておもう。
というのは、炭酸みたいな感じだったらふたあけたら、外気と同じになろうとして
CO2が抜けるでしょ?同じように酸素を無理やり飽和させた水やったら
一回あけたら、過剰の酸素が抜けていくのかなって思ったんです。
じっさいどのような感じでさんそが入ってるのかも知りたいし・・・。
H2Oじゃないの?教えてくださいな。
484:就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 22:37
ブラックです。大学からここいった人すぐ止めたよ。
よく考えたほうがいいよ
485現役:2001/06/26(火) 22:40
ただいま帰りました
飲んで帰ったので20時プラス2時間でこの時間です
479へ
それはホントです
480の472に対する答えは微妙
今は香港よりチンタオでしょう
但し毎月というのは誰のことを言っているのかわからないため
なんともいえない ひょっとしたらそういった人もいるかも
海外事業部といってる時点でそういった組織がないので
話半分で聞かざるを得ないです
481へ
知らないです
486就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 22:42
現役さんいらっしゃい。
487就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 22:43
488就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 22:45
何聞こうかなあ?現役さんもブラックと思ってるらしいんですけど
辞めたいと思ったことはありますか?それが会社の待遇で
そう思うのならどこが不満か教えてください。
489元社員:2001/06/26(火) 22:47
>>485
現役さん、おつかれさまです。
>>483
詳しい成分については、取り扱ってる部署が違うのでわかりません。
もし、過大表示かなと思われるのでしたら、
直接、本社へ問い合わせた方が詳しい回答を得られると思います。
490現役:2001/06/26(火) 22:47
458へ
真面目に答えます
休みはまず、日曜祭日プラス第二第三第四土曜
これらは全社公休
そして月によって異なるがフリーの公休日が取れる
因みに6月は2日だった
多くの人は土曜に入れるのでだいたい土日休みになる
そうだよね 元社員さん
491元社員:2001/06/26(火) 22:50
>>490
そうですね。私も土曜日に公休いれることが多かったです。
ただ、土日にマネキン販売をすることもあったので、その週は
平日に休みをいれてました。
492現役:2001/06/26(火) 22:53
488へ
あるよ たくさん
最初の三年そう思った
やめていく多くの人は3年以内だと思う
本当かどうかはここにいる元社員に聞けばよいと思う
それ以降大手担当を持つ
そうなるとドサ廻りというよりは
準備や根回しが必要になるので頭を使う
待遇に満足しているとは言わないが
飲んでくるくらいのことは出来るよ
私はね
493就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 23:02
飲み会楽しかったですか?
・・・なんだか疲れながらも就職板の相手してる現役さんって健気ですね
そうでもしないと生き残れないんでしょうか。
494元社員:2001/06/26(火) 23:04
>>488
私は3年で辞めました。
先輩方でも優秀で尊敬できる人ほど、他の大手企業や実力を発揮できる場所に
転職されていったので、残っている人は「辞めたくても辞められない人」でしたね。
もちろん、みんながみんなそうではないと思いますが、ただ、「あんな風になりたい!」
って上司はいなかったな。
成績は良かったので、引きとめは大変でしたが、これ以上ここにいても、
営業として学ぶことは何もないと思ったし、待遇にもかなり不満があったので
転職しました。今は、転職して良かったと思ってますよ。
495現役:2001/06/26(火) 23:10
494へ
まったくそのとうりだと思います
多くの考えがあると思うので学生さんもよく考えれば良いと思う
その考えについて何も言いません
493へ
生き残れないよ 本当に 但しそういうのは
会社入ってから培われたかも
最初は内勤が良いなーなんて営業職で入っていて思ったからね
496就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 23:15
現役さん、元社員さんともにここへの就職はオススメできないって
ことですか?
497元社員:2001/06/26(火) 23:22
>>495
現役さんへ
いろいろお考えがあって、今もお仕事をがんばっておられるのだと
思います。会社に対する考えは、ほんと、人それぞれですね。
私自身、何もわからずに入社した部分があるので(それは
私の責任ですが・・)、学生さんにも、いろんな方面から情報収集を
して、自分なりによく考えた上で入社を決めていただきたいと思います。
就職のミスマッチというのは、採用した企業にとっても、入社した人間
にとっても、この上ない不幸ですからね・・・。
498現役:2001/06/26(火) 23:23
迷ってるなら止めた方がよい
九時五時に帰りたいんならやめとけ
499元社員:2001/06/26(火) 23:28
「楽して稼ぎたいー!」って人には向きません。
あと「のんびり、ゆっくりと仕事したい。」って人にも。
根性はかなり鍛えられると思うので「俺の根性、叩き直してくれ!」
って人はいいんじゃないかな?
500就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 23:31
現役さんと元社員さんに質問!!
同期の方たちはどうしてますか?
給料には満足していましたか?
残業代って実際いくらくらいでてました?
501就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 23:36
当方仕事内容に魅力感じていて、やる気はあるのですが、度を越える激務って
言われると耐えられないかも・・・・。
これだけではダメでしょうか?話を聞いている限りでは、どんな事にも
耐えうる屈強な精神力がないとダメなように感じられます。
502元社員:2001/06/26(火) 23:39
>>500
同じ営業所の同期(8人)は一人しか残ってません。彼はマイペースで
やってるみたいだけど。給料には不満があったので転職しました。
タイムカードがないので残業代はつきません。
「時間外手当」ていうのが1万7千円ほどあったけど。
月に、10時間だろうが、40時間だろうが、残業しても「時間外手当 1万7千円」
は変わりません。
503元社員:2001/06/26(火) 23:42
>>501
ほんとにその仕事が好きなら耐えられるんじゃない?
まあ、激務かどうかは本人の価値観にもよるし、今の段階では
なんとも言えないよね。
504現役:2001/06/26(火) 23:44
501へ
興味があってやる気があるなら来てみなよ
度を越える激務というのは何をさしているの
500へ
同部署五人入社現在二人生き残り
但し最近は不景気のためもう少し生存率は高い
残業代は時間外手当という名目で一律
金額は年次により異なる
505就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 23:45
ただここの残業のやり方はひどいよね?毎日10時帰りなんて
つらすぎる。5時半までしかつかないのに・・・。
どうして誰もなにもいわへんの?
506元社員:2001/06/26(火) 23:49
>>505
労働組合がないから、何を言っても変わらないんだよ。
だから、不満に思っていても、誰も口にしない。
「どうせ、言っても変わらないんだから・・・」ってね。
507元社員:2001/06/26(火) 23:51
そろそろ風呂に入るので、お先に失礼。
508元社員:2001/06/26(火) 23:51
そろそろトルコ行くのでお先に失礼。
509就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 23:52
激務っていうのは、会社が社員のことを何も考えてへんてことやろ?
あなたは多分男やからあんまりおもわんかもしれんけど
彼女は新規とっても手柄は同伴の男のもんや。それがボーナスに
ひびくんやろ?おかしくないか?他人事ちがうんや。
確かに会社側についたらその後は待遇ええやろ。あなたも
会社のことを考えるんやったら何で行動におこさへんの?
組合つくるのでもええやん。労働条件も変えやんと
http://www.nihonshokken.co.jp/kyu/hitori.html
こんなこと書いてるようじゃ先がみえてるやろ?
あまりに男女格差ひどくないか?あなたは一生食研で
働くのか?
510現役:2001/06/26(火) 23:53
505へ
確かにそれが違うとは言わないけど
部署により違うよと言わないと学生さんは信じると思わない?
あと学生さんは最寄りの営業所へ夜行って何時まで
明かりがついているか見て自分で判断してね
多分地方はついていると思うけど
511就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 23:54
現役さんはもう会社側の人?
512就職戦線異状名無しさん:2001/06/26(火) 23:55
現役さんはもうあの世の人?
513元社員:2001/06/27(水) 00:09
風呂入るつもりが、気になったのでレスします。

辞めた人間が、今更、何を言っても説得力ないけど、
女性営業員に対する待遇は、当分変わらないでしょう。
会社的に、「女性社員=社員のお嫁さん候補」と思ってる部分があるので
女性の営業は対外的な事も考えて、採用はするけど、
戦力としては期待してないのです。だから永遠に男性のアシスタント・・。
それは、もちろん時代錯誤ではあるのですが。
毎年、入ってくる女性営業員は、私から見てもほんと優秀だったし、
彼女達の能力が生かされないのは、もったいないとも思いました。
だから、能力のある女性営業員は見切りをつけて、他の会社へ移って
行く事も多かったです。

もし、彼女が本気で、営業の仕事で活躍したいと思うのであれば、
会社が変わるのを待つのではなく、スキルアップして、女性が活躍できる場に
移ることをお勧めします。
組合を作ることは、会社が親族会社である以上、至難の業でしょう。
514509:2001/06/27(水) 00:09
現役さん寝た?
515就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 00:10
現役さん509と寝た?
516現役:2001/06/27(水) 00:10
もう寝ます
学生さんは今ならまだ間に合うから
人事に聞けないことはここで聞いておきな
関係者はわかると思うけど私が答えていることは
知る限りホントだよ
だから知らないことは知らないといいます
手当ても人により異なると言います
そして会社側の人間ならここで文句を言われながら書かないよ
517就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 00:11
>>513
そうか、アドバイスありがとう。そう言うわ
518就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 00:12
>>516
サンキュー
519現役:2001/06/27(水) 00:22
509、513に関しては私も435で書いたように
実際そう思うので遠慮したほうがよい
5206/8内定者:2001/06/27(水) 00:31
日本食研に入ってがんばれば、車や将来的にはマイホームも買えるの
でしょうか?? 
521就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 00:32
>520
そりゃあ、そうだろ。
5226/8内定者:2001/06/27(水) 00:33
あと、業務用のタレとかを提案して、売っていくのは難しいと
思うのですが、素人の僕にも入ってからできるようになれるの
ですかー???
5236/8内定者:2001/06/27(水) 00:35
やっぱり、パソコンとか使いこなせた方がいいのかな?
それ以外に必要な能力とかはありますかね??
5246/8内定者:2001/06/27(水) 00:36
休みの日とかは資格とかをとる勉強とかできるんでしょうか??
あと、入社前は集合研修とかあったりするのですかー??
525就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 00:36
ぼーくは三丁目の電柱です〜♪
雨の日、風の日、街角に立ち〜♪
遠くを見てます、眺めています〜♪
夕方お空はいわし雲〜♪
そろそろ電気をつけましょうか〜♪
526就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 02:17
社員さん、もう寝た?
527いのっち:2001/06/27(水) 06:19
あげ
528就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 10:40
ohayo
529就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 19:27
age
530現役:2001/06/27(水) 20:05
帰ってきたんであげときます
またあとで来ます
531就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 20:43
社員さん
520-524までの質問の返答をお願いします
532現役:2001/06/27(水) 21:10
現在食事中の為もうしばらくお待ちください
533就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 21:33
なんだか現役さんの生活のスレになっててたのしいからage
534就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 21:34
>>532
まだ食べてるんですか?
やっぱ晩餐館でお肉ですか?焼肉やいてもいえ焼くな。
535現役:2001/06/27(水) 21:45
531へ
520 間違いなく買える
522 興味があれば間違いなく売れる
523 エクセルパワーポイントが出来ればなおよいがそんなに気にするな
524 休みの日は好きにしてください 入社前研修はない
534 好きなもの食べさせろ。
536元社員:2001/06/27(水) 22:08
おつかれさまです。
勤めていた時は、よく持って帰ってきたサンプルを、夕食にしてたっけ・・・。
種類が豊富なので、結構飽きなかったりして。
537534:2001/06/27(水) 22:13
かしこまりました
で、現役さんは何が好きなんですか?
某ス●ーゼン社員さんは昨日の夕食ビール3本のみだったそうです
538彩?:2001/06/27(水) 22:18
こんばんわ。現役、元社員さんおつかれさまです。
苦笑いしながら書き込み見てました。
現役、某営業所勤務です。
539就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 22:19
入社初年度のボーナスというのは何か月分くらいですか?
540現役:2001/06/27(水) 22:21
537へ
夕飯終わりました
ビール4Lとつまみです
今日はうちの食材は登場しませんでしたが
スターゼン(さんですか)
同業他社ですがよくうちとタイアップして仕事しています
541就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 22:24
>>540
現役さん
すたーぜん、声特徴あるひと多いですよね。奇妙な笑い声の人と「NA!」ってうるさいのがいましたが・・・。
542元社員:2001/06/27(水) 22:30
>>540
ビール4Lはすごいですね。確かにこの暑さじゃ、ビールも飲みたく
なりますね。
>>539
一応、ボーナスは年間5ヶ月分。
新卒の夏ボはみなさんご存知のとおり寸志。10万あるかないかくらい。
冬ボは、基本給×2.5ヶ月ぐらいで、額面は38万円ぐらいだった思う。
そんなぐらいでしたよね?現役さん?
543現役:2001/06/27(水) 22:32
539へ
だいぶ前の話なので忘れました
明日新人に聞いてきます
額面で答えるようにしますが
飲んで帰ったら返事遅くなります
544話し合い:2001/06/27(水) 22:51
今日日本食研の人事の人と電話で話をしました。その内容です。
1.労働組合について・・・組合はないが、違う組織があるらしい。それが組合の代わり。
             しっかり会社と話し合いできるらしい。
2.有給について・・・取るように促してるとのこと。しかし組合無いのに可能なのかなあ?
3.帰る時間について・・・予想通り「帰るように話してる」とのこと。5時半以降の
             思いやり残業は個人の勝手らしい。
4.男女平等か?・・・すこしでも近づけようとしてるとのこと。
5.株主総会について・・・和気藹々と話し合いできるらしい。
6.何故上場しないか?・・・上場して入ってくる金の使い道がないらしい(失笑
7・ワンマン経営か?・・・断じて無いらしい。

みなさんコレに関してコメントを!!!!!
545現役:2001/06/27(水) 22:59
544へ
こういうことをいうのは人事として仕方ないかもしれないが
私は違うので正直に自分の知る範囲で言います
1 組織はあるがホント何なのって感じ
2 促してほしい
3 帰るように言ってるのはうちの部署ではホント
4 知らない
5 知らない
6 株主の儲けが減るから
7 ワンマン経営か まったくそのとうり
546元社員:2001/06/27(水) 23:06
>>544
1.そんなのあったよなぁ。恒栄会だったっけ?ロクな活動もしていないのに
毎月、会費を給料から天引きされてるから不思議に思ってたよ。しっかりと会社と話し合い
って、会社のいいなりだったと思うけど(笑)
2.病気でもしない限りとれないよ。会社サイドでは促していても、営業所の雰囲気
が許さないから、無理だね。
3.帰りたくても帰れないよ。だって、営業所長が残ってるのに、「お先ですー!」
なんて言って帰る事できる?
4.これは、当分無理なんじゃない?
5.そりゃそうだろ。顔の知れた上層幹部(親族?)のみの総会なんだから。
6.言い訳にしても、もう少しましな言い訳ないのかな?
7.ワンマンじゃなかったら、社長の「還暦」を全社員に祝わせるだろうか?
547就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 23:10
から揚げの粉おいしいね。
548名無し:2001/06/27(水) 23:14
私、これから日本食研受けるけど、コツ教えてください。
549544:2001/06/27(水) 23:15
そうか・・・やっぱし・・・。
完全ブラックですなぁ。
>>545さんありがとう。初めは敵やったけど、いまはありがたい存在
>>546さんもありがとう。生の声が聞けて嬉しいです。
550元社員:2001/06/27(水) 23:16
>>547確かに、そう思う。商品力はあるのになー。
551就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 23:16
ウナギのたれもおいしい。
552就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 23:18
>>548
まだ採用活動やってるの?
何を志望してるの?営業?事務?
553彩?:2001/06/27(水) 23:24
焼き肉のたれおいしいよ。うなぎもね。。
554現役:2001/06/27(水) 23:24
549へ
なんで敵だったの
ところで、あなたは食研とどのような関係ですか
関わりを言えるなら教えてください
555就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 23:26
>>553
「彩?」って焼肉のたれのこと?
ちなみに私は、ハイパーレッドの方が売るの得意だったよ。
556彩?:2001/06/27(水) 23:29
いいんじゃない、いろんな考えがあって、いろんな人がいるから世の中おもしろい。
>>555
ハイパーレッドもおいしい。うなスペ最高
557現役:2001/06/27(水) 23:30
酔ったから寝ます
558元社員:2001/06/27(水) 23:33
>>556
「うなスペ」懐かしいー!
「骨素焼き」ってまだあるのだろうか?
うなスペは、あの粘度が、ネチッこくってあんまり好きじゃなかったなけど。
いわゆる「タレおちしにくい」ってやつか。
5596/8内定者:2001/06/27(水) 23:34
業務用のタレって売るのって難しいイメージがあるんですが、
入ってからでも大丈夫ですかー?
5606/8内定者:2001/06/27(水) 23:36
会社を辞めていかれる方は、転職先としてどのような企業が
あげれれますか?? やはり同業他社ですか??
同じ業界のトップメーカーとかへは転職できませんか?(実績を
残せば)
5616/8内定者:2001/06/27(水) 23:38
30歳までに車とは買えますか??ちなみにマイホームはどうでしょう??
562元社員:2001/06/27(水) 23:41
>>559
確かに、商売相手もプロだから、いいかげんな知識では販売できないと思う。
でも、それを売っていくのが仕事なんだから、自信がないのなら辞めた方が無難。
>>560
同業種に行くやつもいれば、まったくの異業種に行く奴もいたな。
食品業界のトップメーカーってどこのこと?
食品ってそんなに中途採用多くないからなー。
563彩?:2001/06/27(水) 23:41
559さん
このご時世、物を売るのはしんどい。それはどこも一緒だと思いますよ。
ようは、冷たいかもしれないけど本人しだい。
骨素焼きうまいねー。朝鮮風も。
564元社員:2001/06/27(水) 23:43
>>561
買えるよ、車だって家だって。ローン組めば。
何?車を買うために就職したいの?
5656/8内定者:2001/06/27(水) 23:43
同業他社との競争は大変なんですか??
5666/8内定者:2001/06/27(水) 23:45
あと、仕事のできる営業の社員さんの共通している特徴なんか
あったら教えてください!!どんな人が活躍できると思いますか?
5676/8内定者:2001/06/27(水) 23:46
営業職って自分を売り込むことも大切と聞くのですが、
実際はどうですか??
568元社員:2001/06/27(水) 23:47
>>565
それはどこも一緒だよ。
食品業界自体が飽和状態なんだから、お互いシェアをしのぎあってるよ。
いくら安定してると言っても、のんびりしていて、
営業成績が上がるほど甘くはないと思う。
569元社員:2001/06/27(水) 23:51
>>566
営業のできる人は、自分にも厳しかったな。プライドも高かったし。

>>567
新規開拓とかもするから、人間的に「あの営業マン、嫌い!」って思われ
ては、終わりだよね。
自分のキャラクターを最大限に生かして、得意先にうまく売り込むことは
大切だよ。
570彩?:2001/06/27(水) 23:51
元社員さんへ
日本食研もあなたがまだいれば、大きく変わったかもしれませんね。
おしいことをしました。。日本食研は。。。
571就職戦線異状名無しさん:2001/06/27(水) 23:53
>>547
激しく同意。これにソーセージまぶしてあげると美味いです。
ドーナツの粉はうちの大学の学食でドーナツになってます一コ40円。
572元社員:2001/06/27(水) 23:56
>>570
ありがとうございます。
でも、私ごとき、一社員の力で変わるほど、小さな企業ではないですよ、日本食研は。
いわゆる「大企業病」にかかっていると思いました。
商品力はあるだけに、メーカーとして今の状態はもったいないと思います。
5736/8内定者:2001/06/27(水) 23:56
休日とかは何をしているんですか?上司や取引先の人との
付き合いもあるのですかー?
5746/8内定者:2001/06/27(水) 23:59
元社員さんは、今はどのような職種に就かれているのですか??
差し支えのない範囲で教えてください!!
575元社員:2001/06/28(木) 00:03
私は人間関係がドライな方だったので、よほど親しくしてる社員の人以外とは
休日は会わなかったよ。
あと土日はマネキン販売(試食販売のこと)してることも
多かったし。仲良くなった取引先とは、会社辞めた今でも、つきあいはあるけど、
休日にわざわざ会うことはなかったな。
プライベートと仕事は混同したくなかったしね・・・
576元社員:2001/06/28(木) 00:04
>>574
前述した思うけど、同業界の営業だよ。
5776/8内定者:2001/06/28(木) 00:06
実際に営業所とかでも、調理したりするのですかー?
578元社員:2001/06/28(木) 00:08
>>577
調理は必須!営業所には必ず「試作室」があるから・・・。
売り込みたい調味料を使って、メニューのひとつやふたつ、作れないようじゃ、
得意先に商談しても、あんまり説得力ないでしょ?
5796/8内定者:2001/06/28(木) 00:09
元社員さんは、今の会社と日本食研の営業とどんなとこがちがっていて、
今の会社でよかったことやこれからの食品業界の展望なんかを
簡単に教えていただきたいのですが?
5806/8内定者:2001/06/28(木) 00:14
元社員さんの食に関するこだわりや味に関するこだわりは
強いと思うのですが、それは実際仕事でどのくらい役に立ちますか?
581元社員:2001/06/28(木) 00:16
>>579
日本食研はいい意味でも悪い意味でも「日本的企業」なのね。
今の会社は完全に実力主義だから、のんびり、まったりとはしてられない。
でも、やったらやっただけ評価されるし、結果を残せば満足の行く給料をもらえるから
その点では、自分の性格にあってるのだと思う。
個人的な意見として、日本の食品業界は変わっていくと思うよ。
最近は外資の参入も激しいし、以前みたいに、ほんとまったりとはできないんじゃないかな?
582元社員:2001/06/28(木) 00:19
>>580
ま、元々、食に関する興味は強かったし、外に食事しに行っても
「このメニューいいじゃん!今度の商談で使えそう!」
とか考えてたので、性格的に得してたのかもしれないね。
さすがに、食べるのが苦痛な人には無理なんじゃない?この仕事。
5836/8内定者:2001/06/28(木) 00:23
元社員さん、いろいろありがとうございます。食品業界って簡単に転職できない
イメージがあるのですが、転職されるにあたって苦労したり努力されたりしたん
ですよね?? 
5846/8内定者:2001/06/28(木) 00:29
食品業界の営業だと、つぶしが効くと言われますが、実際はそう感じますか?
これからは、どの業界が伸びていくと思いますか?社会人の目からみての
考えをお願いします!!
585いのっち:2001/06/28(木) 02:16
現役さん、元社員さん、彩さんにとって日本食研の
一番好きなところはなんですか??
586就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 11:35
食研でも営業職以外はいい感じなのですか?
587就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 11:45
さーね。やフォーのページでは院卒しか研究職無い
ってかいてあったけど、入社リストを見せてもらったら
愛媛の高卒が研究職やったよ。適当ちゃう?
588就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 11:55
この前中途で受けて内定もらったけど、提出書類が半端じゃなかった。これはやりすぎだろっってなもんまであった。聞くところによると朝礼は無茶苦茶なが〜くて、らぢお体操と「えいえいおー!」みたいなのがあって、あやしいらしいっす。ゆえに蹴ってやりました♪
589就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 13:09
↑正解♪
590就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 17:39
予約するの忘れた・・
591就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 20:20
age
592就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 22:11
age
593就職戦線異状名無しさん:2001/06/28(木) 23:11
社員ターン!
594いのっち:2001/06/29(金) 00:06
まん
595現役F:2001/06/29(金) 00:16
>584
食品業界は未成熟のため零細企業が多い。だから業界全体としち人材不足。
ゆえにツブシはききやすい。ただし待遇は悪い。
これから伸びるのは外食産業。なぜなら企業化がもっとも遅れてい業界のひとつ。
ここも待遇は悪い。
待遇をのぞむなら重厚長大産業です。ただし40歳でリストラにあう危険性あり。
596現役F:2001/06/29(金) 00:17
>584
食品業界は未成熟のため零細企業が多い。だから業界全体としち人材不足。
ゆえにツブシはききやすい。ただし待遇は悪い。
これから伸びるのは外食産業。なぜなら企業化がもっとも遅れてい業界のひとつ。
ここも待遇は悪い。
待遇をのぞむなら重厚長大産業です。ただし40歳でリストラにあう危険性あり。
597現役F:2001/06/29(金) 00:23
585
ここしか知らないから水みたいなもの。
598現役F:2001/06/29(金) 00:26
586
営業しか知らないからわからない
599現役F:2001/06/29(金) 00:31
587
引率ワ研究職しかないトチャウカ
高卒が研究して何が悪い。
できの悪いインソツよりマシダワ
600就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 04:25
ageてみよっと
601就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 10:18
>>599
おまえはあほか?質問の趣旨が違うやろ?院卒しかとらんて
思ってる人がいるから、高卒もとるよって書いたんやんけ。
ひがむな。
602いのっち:2001/06/29(金) 15:05
わかる わかるよー
603就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 15:36
おれも わかるよー みんなわかるよぉおおー
604就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 16:11
優良擦れの予感
605就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 19:05
agemasu
606就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 20:12
このスレ荒らしたい!!
607就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 20:13
>>606
だーめ
608217:2001/06/29(金) 20:13
609就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 20:55
今日も社員たーんきてくれるかなぁ?
610就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 21:20
kara
611就職戦線異状名無しさん:2001/06/29(金) 22:55
kuro
612元社員:2001/06/30(土) 00:39
こんばんは、飲んで帰ってきたら遅くなってしまって。
>>583
転職では苦労はしてません!自分のスキルに自信があったからそれをアピール
しただけだよ。努力は、日本食研で実績を残すために毎日がんばっていたことかな?
営業所での成績は一番良かったしね。

>>584
つぶしがきくかどうかは本人次第だと思う。だらだら仕事していたら、どこに行っても
通用しないし、要は、会社からどれだけのことを学び、吸収できるか?
単に食品の営業やってたからって、どこででも通用するほど甘くはないんじゃない?

>>585
よい人間が多いところ、かな。

>>587
研究のことはよくわかりません。
613いのっち:2001/06/30(土) 05:19
 あげまん
614就職戦線異状名無しさん:2001/06/30(土) 12:26
優良すれにつきあげ
615就職戦線異状名無しさん:2001/06/30(土) 21:00
age
6166/8内定者:2001/06/30(土) 21:18
こんばんは、社員さんや元社員さんに聞きたいのですが、他の業界から
食品業界の営業職に転職されてくる人っているのですか??
617就職戦線異状名無しさん:2001/06/30(土) 21:18
age
6186/8内定者:2001/06/30(土) 21:24
あと、僕の友人で醤油のナンバーワンメーカーに就職した奴が
いるんですが、残業は自分次第で早く帰れるし、特にノルマも
なく、9時出社とかですごい楽そうなんですが、どう思いますか?
619現役F:2001/06/30(土) 21:45
616
平成5年に入社して8年になりますが、途中入社は2名。
二人とも前職は食品でした。100%というべきか、
たまたまといったらいいのか。
6206/8内定者:2001/06/30(土) 21:49
>現役Fさん
入社8年目ということですが、今はどんな職種をやっているのですか?
入社してから自分が成長できたとおもう瞬間とかありますかー?
621現役F:2001/06/30(土) 21:55
618
たいへんうらやましい。
食品は他の産業のように急激な変化はほとんどありません。
例えばワープロなど今では死語になっています。
このような激しい動きは食品では見当たりません。
一度首位になると安泰です。
アサヒのドライが麒麟ラガーを抜いたのは食品では
奇跡のようなものです。
醤油のトップメーカーも今後100年は安泰です
622現役F:2001/06/30(土) 21:59
620
営業です。
同期では所長になっている者もいますが。
私は毎日汗を流しています。

今8年前を振り返ると成長したと感じる。
しかし、瞬間でかんじたことはない。
6236/8内定者:2001/06/30(土) 22:14
日本食研に入るにあったって、何かやっていたほうがいいこととかありますか??
たとえば、エクセルやパワーポインターなど・・
あと、営業から会社に戻ってきてどんな仕事があるんですか?
僕の推測では、書類の記入とかだと思うのですが??
624現役F:2001/06/30(土) 22:31
623
何もない。
最近、営業用の携帯端末を持つようになったので
営業から帰ってからの書類がほとんどなくなった。
このパソコンは全員じゃなく試験運用だといっていた。
625いのっち:2001/06/30(土) 23:14
age
626就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 02:35
転勤てどのくらいの間隔であるんですか?
627現役F:2001/07/01(日) 09:26
626
わからない。
私は転勤経験なし。
2年でする者もいれば8年間ない者もいる。
営業所の所長は8年間で3人目。
所長がかわれば雰囲気がガラリとかわる。
成績も変わり、ボーナスも変わる。
628就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 10:11
現役さんに質問です。
今は日本食研でご活躍されてるみたいですが、今後は
どのようにお考えですか?日本食研でやりとげたい夢とかありますか?

離職率が高いとのことなので、転職されていった同期の方も
いらっしゃると思うのですが、現役さんはずっと勤められるお考えですか?
629現役F:2001/07/01(日) 10:33
628
ささやかな夢としては所長になれればと思っています。
20人位の営業員を指揮し成績を自分なりに上げたいと思う。
ただし、成績は中くらいなのでいつのことになるのか。

今のところは辞めようとは思っていない。
やめていくには人はだいたい4パターンがあると思います。
 1.自分のスキルが高いため待遇や仕事に満足できない
 2.逆に低すぎて成績が悪い
 3.所長または会社の方針に疑問を感じて
 4.家庭の事情
630就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 21:27
あげまんこ濡
631就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 21:59
日本食研のクソルート営業なんか高卒にやらせろ!!
632就職戦線異状名無しさん:2001/07/01(日) 22:52
よろしくね。
http://www.cims.co.jp/marie/
633現役F:2001/07/01(日) 23:39
631
そうオコルナ。
ナンダナカンダといってもここでメシ食ってんだから。
社長が交代したら今よりよくなるかも。
後継ぎはケッコウ評判がいいよ。
真面目だしいろいろ考えているみたい。
支店長と部長が話していたよ。
634就職戦線異状名無しさん:2001/07/02(月) 02:38
>633
その後継ぎに代わるのはいつ頃になるのでしょうか?
635現役F:2001/07/02(月) 07:00
634
噂では10年以内の早い時期
ということです。
責任はもてませんが。
636就職戦線異状名無しさん:2001/07/02(月) 15:24
おまんこ潮ふきあげ
637就職戦線異状名無しさん:2001/07/02(月) 23:45
社長早期交代期待あげ
638いのっち:2001/07/03(火) 01:24
その後継ぎは、現社長の身内のにんげんですか?
私の予想では、田0省三さんあたりかとおもうのですが。
639就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 03:24
 あげ
640就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 08:07
>>638
田0省三さんあたり

ってだれ??
641就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 10:04
社長の息子でしょ!?
だって監査役は社長の奥さんでしょ?
642就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 15:01
640
入社案内ミロ
643就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 18:51
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、ブラック?
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
644就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 20:43
あげ
645現役F:2001/07/03(火) 22:12
640・641・642・643
内定者なら真面目に聞いてください。
私は敵とか味方とかいうものではありません。
ここでメシを食っているのです。
自虐的になることも厚化粧することもありません。
これが前提です。

食品企業は一族経営がケッコウあります。
有名どころでは、サントリー、ミツカン、キッコーマン。
清酒メーカーなどはほとんどそうだと思います。
そして、リッパニ経営しています。

サラリーマン社長では、山一、そごう、拓銀、自殺した第一勧銀の社長
会社を、自分の財産を作るため食い物にした。

一族経営かサラリーマン社長がいいのか、結局は人物の問題です。
しかし、一族経営がダメだというなら、ほかの会社を考えたほうがいいと思います

ヨーロッパには一族経営というのはケッコウ根ずいていると聞きます。
私は、後継者と言われている人物とは話したこともありませんが
支店長や部長の話を耳にして、ひそかに期待しています。
もっと、冷静になってそして、失礼な言い方ですが
新聞をよく読んでみて下さい。

もし、来年入社されましたら、一緒に社長を目指してガンバロウ。
646就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 22:17
正直、食研で社長なれるの?
647就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 22:32
正直一族経営でも別に文句ないよ。けど実際はどう?労働条件は?福利厚生は?
そして、一部上場してるかどうかも大きくない?社員ならまじめに答えてあげなよ。
「うちは労働組合ありません。したがって会社の思いのままに働かされます」って。
現役Fさんはもう会社側の人?それは違うか・・・。
多分経営はしっかりできるだろう。ただ働きさせてるのだから。この前人事の
人に電話で聞いたよ。
俺「なぜ上場しないの?」
答え「上場して入ってくる金の使い道がないのですよ」
あほか?もっとましなうそつけ!どう思う?これが社員を考えてる会社か?そんなんやったら定時に
帰らせろちゅーねん!!ちゃんと組合作れ!!監査役奥さんやろ?
本当にこの会社に期待できる?現役Fさんか営業所勤務?
そうやったらつらさわかるよなあ?
648就職戦線異状名無しさん:2001/07/03(火) 22:49
>>645
サントリーはすっごく、給料も福利厚生もいいよねー。
キッコーマンの人も、「3LDKの部屋借りてるけど、会社の借り上げだから
自己負担は1万ちょっと」って言ってたよ。
これぐらい整っていたら、安心して働けるよね。
649647:2001/07/03(火) 22:54
そうですなぁ。それぐらいしっかりしてたら・・・。
けど、食研は・・・。
650現役F:2001/07/03(火) 23:01
647
以前にも言いましたが、私はH5年入社でずっと営業所勤務です。
帰宅時間は所長で違っていました。
今は、早く帰ろうと思えばケッコウ帰れます。
ただ、早く帰っても残念ながら誰も待ってくれていないので、
ダラダラ事務所にいます。
上場については、所長は株をもっていて、毎年配当があると喜んでいます。
所長になると持たしてくれるということだそうで、私も所長になるのがささやかな夢です
組合については、それに代わる組織はありますが、アンケート?があった
ような気もしますが、まぁ何もないといったところでしょう。
しかし、今の日本で本当の意味で労働組合が機能しているところてありますか。
私の友人達は、労組は出世のステップだといっています。

647.私の8年前は同じように考えていた。しかし、少しづつ世の中がわかってくると
以外とイイジャナイカと思うようになった。いっとくけど、別に洗脳されたわけじゃ
ないよ。多くの人が自分を振り返ったとき、昔は幼稚だったと思う。
一方で、今いる自分は大人の一人前だと信じている。
今から8年たったらもう一度ここであおう。
それまでは、どこまでいっても平行線だろう。
651648:2001/07/03(火) 23:03
>>647
647さんは、内定者の人?
内部情報、結構詳しいみたいだけど、知り合いがここに勤めてるとか?
652現役F:2001/07/03(火) 23:04
648・649
9年前サントリーは受けなかったが、キッコーマンは落ちた。
私も行きたかった。
残念。
653648:2001/07/03(火) 23:12
>ただ、早く帰っても残念ながら誰も待ってくれていないので、
ダラダラ事務所にいます。

ちょっとした疑問なんだけど、どうして、ダラダラ事務所にいるの??
仕事たまってるから?やることないから事務所にいる、って感覚が
わかりません!!世代のギャップなのかな??
私だったら、家に帰って趣味に没頭するとか、自分のキャリアアップになるような
習い事に通ったりして、時間を自分のために有意義に使いたいんだけどなー。
就職してからは、ますます自分の時間がなくなるからこそ、
あんまりムダな時間の使い方はしたくないかも。
6546/8内定者:2001/07/03(火) 23:20
今、現役さんは8年目ということですが、住居の方は会社からどのくらい
補助してもらえるのですか。教えてください。僕もキッコーマン落ちてしま
いとても残念でした。
655現役F:2001/07/03(火) 23:23
648
世代ギャップか個人差かわかりませんが、
暗いアパートに帰ると、ちょっと寂しい時があります。
趣味は特にありません。
面接の時は、いろいろ書きましが。
個人攻撃?はこれくらいでカンベシテ。
一人で3ヶ月前に買ったばかりのパソコンの前にいるのがサビシクなります。
656現役F:2001/07/03(火) 23:32
654
残念。しかし、お互いガンバロウ。
25,000円。ただし一律ではなく地域、主任・係長といった段階で
違います。
657就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:20
元社員です。確かに仕事はきつかったけど、今振り返ってみると懐かしく感じるな〜。
皆日本食研が特別とんでもない会社みたいに言ってるけど、どこの会社も裏をかえせば一緒だよ。
そりゃ、楽で待遇のよい会社もあるだろうけどね。世の中そんなに甘くない!
僕は今、全然違う職種に就いていて以前に比べたら家に早く帰れるようになって、楽になったけど
同じ会社の他部署は食研とおんなじように残業代なしで汗水たらして10時、11時まで連日働いてる。
他の会社に勤めている友達(中には一部上場の超優良企業に勤めている奴もいる)にもそんな奴いっぱいいるよ。
土日出勤してる奴も多いし・・・。
658就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:37
なるほど。ここにはかなりの社員、元社員さんが来ているみたいですね。
食研がブラックだと、ちまたで噂になってる理由はここにきて、
なんとなくわかったような気がします。
結局、会社への評価というのは、個人の価値観によるのですね。
659就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:40
ここの実情切実に聞きたい。
友人が受かったのだが、何かアドヴァイスすることは?
660就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:42
>>659
入社するなら、覚悟決めてから入社しろ!
甘い考えだと後悔するぞ!
661就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:45
>>660 部活の友人(理系工学部)が入ったらしいのですが、
どんなたいぐうなんでしょうかねえ?
研究職待遇なんてことはあるのでしょうか?
662就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:47
>>661
研究職待遇って何?
営業と特に変わらないでしょ?
663就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:50
>>662 説明不足ですみません。友人は工学部だから、まさか
一般の営業職になるとは思っていなかったので、研究職かなんかで
採用されたのかと思ったのですが、ここのスレを見る限りそんなことは
幻想もいいところですね。
664就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:54
>>663
研究職も新卒採用はもちろん、あるよ。食物、農学部系が多いみたいだけど。
でも、工学部って、あんまり食品の研究職と結びつかないし、
営業での採用なのかな?
本人に聞いてみれば?
665就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 00:56
>>664 レス有難うございます。部活を長い間ご無沙汰していたので、
決まった連絡のみだったのですが、彼は殆ど決めてしまって、
他の企業を受けていないそうです。本決まりらしいです。
そんな彼にどういうアドヴァイスの仕方があるのでしょうかね?
ちなみに、学卒なので,ほぼ営業職と推測しています。
666就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 02:21
あげ
667就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 07:07
age
668647:2001/07/04(水) 09:28
知り合いがつとめてます。

世間が甘くないことが分かった。10時11時まで思いやり残業をするのも分かった。
ただ、私が言いたいのは「本当にそれでいいの?」ってこと。
僕は某電機メーカーの研究職に内定してるけど、やっぱり入る人はしっかり内部事情を把握するべき、
私も面接の前の日にとまった会社の宿舎で社員の人からいろいろ教えてもらった。
具体的な休みも教えてもらったよ。7月に1週間、お盆に10日の連続休暇や
社内の雰囲気、福利厚生なども・・・。
内定者は本当に入る前にその会社を知らないと苦労すると思う。

今は社員Fさんとは意見が違う。それはそれで尊重するつもり。
けど正直な気持ちになったらたった一回の人生をもっと楽しく
過ごしたくない?いつか幹部になって甘い汁を吸って、けどそれじゃ
何も変わらないんとちがう?また新卒が苦労するだけやし・・・。
あと食研独特の男女差別もね。営業なら力仕事があるからまだしも
研究職で総合職と準総合職ってなに?差別丸出し。やってることいっしょやのに
給料だけ安い。一族経営で組合のない会社の本質と違う?
669就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 10:30
>>664
高卒でも研究職いる。
670就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 11:46
課長はん、どないしたん?
うれしそうに・・・。あっ、そうか。今日はボーナス日かあ。
そうなんや。なんか、今までの苦労が報われた、ちゅう感じやな。
おやじっ、生一つ。



苦労が報われた、ゆうたかて、いつもと変われへんやん。(笑)
そや。ボーナスゆうたら、この間、係長はんから聞いたよ。学生はんの間で「ボーナスは現物支給」ゆう噂がある、ゆうて。(笑)

そうそう。俺も学生から真顔で「日本食研のボーナスはタレですか?」ちゅうて聞かれたわ。
そないな事あるわけないやろう!
誰か、面白半分にふざけてゆうたんやろな。



所詮、噂ゆうんは、そないな類のモンが多い、ゆうことやね。(笑)
671就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 13:28
なんじゃ?
672就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 17:15
いや、だからほんまにやばいんだって、日本食研。
673就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 17:29
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=m&board=1834751&tid=a5va5ia5ca5afa5ja59a5h&sid=1834751&mid=1903
この会社は社員を使い捨てにする会社です。 とにかく社長が超ワンマンです。 朝掃除の時間があるのですが、社長の還暦祝いの歌を流しながら社員は黙々と掃除をします。 これは殆どマインドコントロールです。 後は貧績者研修という研修があり、これに参加すると朝7:45から夜中の2時過ぎまで殆ど休みもなく約2週間工場で働かせます。本当にこの研修は人間扱いされません。 通常の勤務時間も長く大体朝7時から夜中の11時位まで仕事をします。 ですので居眠りによる交通事故も多く社員の中には亡くなってしまった人もいます。 逆に加害者になってしまった人もいます。 社員は皆いい人ばかりであまり悪くは言いたくありませんが、この会社は低賃金で若い社員を使い捨てにして成り立っているんじゃないでしょうか。 
674就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 17:50
いや、まさにそのとうりですよ。再三言ってるけど、たぶん
待遇ひどすぎ。阪神と一緒で上があほやからどうしようもない・・・。
675現役F:2001/07/04(水) 22:46
営業をやっています。
営業員は全員成績が順位としでます。
だから、上位は勝ち組み、下位は負け組みとなります。
当然ボーナスにも差が出ているようです。

H5年に入社しました。
その年か翌年か忘れましたが、先輩のひとりが
高卒の弟よりボーナスが少ないといって辞めました。
ショックでした。
しかし8年たってみると、いつのまにかボーナスもソコソコもらって
いるようになったと感じます。

休みも、オボロゲナ記憶では入社当時は土曜日は第3土曜が休みで
月に2日か3日自由に休めるようになっていましたが、
誰も休みませんでした。
今は、第2、3、4土曜日が休みで、他に6月は2日間
7月は1日自由に休みがとれます。ほとんど全員(私のいる営業所)
休みは消化しています。

研究部については知りませんが、
営業は順位がつきます。
だから、厳しいものです。

社長については直接話す機会もなくあまり知りませんが
遠くからながめていると、イイヒトのようにも見えますが
わかりません。

私は幹部にはなれそうにありません。
出世するには営業成績を上げなければなりません。
ずっと中位です。
高卒だろうがどこの大学を出ていようが関係ないように思います。
この点においては、実力主義ということになります。

ドンキホーテイでしょうが、私はここでメシを食っています。
これからも、食っていこうと思っています。
みなん、これからいい会社になるようにヤロウ。

8年間を振り返ると進歩していると思う。
きっと次の8年間でも前進することができると思う。
676就職戦線異状名無しさん:2001/07/04(水) 22:52
>>650
そっかぁ!営業所長までがんばれば、ここの会社の株(年間配当 3割!)
がもらえるんですね。
営業所長ってもちろん、各営業所に一人。ってことは、今、営業所が50ヶ所ぐらい
だから、ここの株式を持てるのは、役員や取締役を合わせても60人ぐらい?
全社員が2800人ぐらいだから、60/2800人で2%
社員の大半を占める末端若手社員の稼いだ利益は、2%の上層幹部にだけ還元
されるわけ?変なの〜。
677現役F:2001/07/04(水) 23:48
676
わたしが650だ。
へんかどうか、ほっとけ。
ここでメシ食ってんだ。
678就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 00:36
わかる わかるよー
679就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 01:54
age
680就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 06:09
ブラックほど会社でメシを食わせてやっているとかいうね建前でも
681就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 06:59
age
682就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 07:00
今年は内定辞退者、多いみたいだねー
683就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 07:11
なんかヤフーでもおんなじようなこといってる社員見たことあるような気がするな
マニュアルでもあるのかw
684就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 07:15
このスレ見てる内定者たち、結局どーすんだ!?
俺は辞退する予定だ。
685就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 15:27
辞退したいけど、承諾書だしちゃった!
1週間しか猶予なかったし。
どーしよー
686就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 15:44
>>685
電話とメールでことわっちゃえ!承諾書出しても内定取り消しの可能性が
あるんだから、問題なし
就職活動で忙しいのに日本食券に行く暇ないでしょ?大丈夫!
687就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 15:45
age
688就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 18:40
はなしならん。社員FはIPばれるのが恐いかもしくは
洗脳されてる・・・。はなしならん!
689就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 19:30
俺は他の食品メーカーから内定を頂いたので
辞退します。過労死したくないねっ 安給料で過酷なノルマに負われ
人事もまじめで人がよさそな人間しか採らないのもわかるなー
http://www.cims.co.jp/marie/
690就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 19:44
Yahooでも日本食研の事書いてあったよ。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=EMP&action=m&board=1834751&tid=ffckdcbfa98a6a4ka4da4a4a4fa4nbbbfhdd&sid=1834751&mid=16

やっぱり、早急に内定辞退するべきかな?
今年の内定者は、レベルが低いって思われるもの嫌だし・・・。
691就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 21:19
age
692就職戦線異状名無しさん:2001/07/05(木) 23:29
はやく内定を辞退したほうが良さそうだー
社長のわがままぶりには呆れました。よかった他の行きたいとこに行けて。
693就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 00:12
ある食品メーカーの2次面接で、もう内定をもらい
承諾書だしたこともゆったら、人事の方が「あんなんただの
紙切れや、全然問題ないで」と言ってくださいました。
勇気をもってけるべし!!
694就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 01:20
age
695就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 01:41
大沢教マンセー
696就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 01:42
晩餐館の牛の役?
697就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 01:49
 ここの2時面接用の作文って・・・
698就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 02:34
でもみんなよい人っぽいけどね」」
699就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 02:38
よい人だからこそ、会社に忠実に仕えるだろというのが
人事のねらいなんだろうね。 二次面接の作文はいかに
会社ががんばったかなどの、ただの自慢を学生に教え
こんでるだきですよね??
700就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 02:42
700!!
よくここまでおおきくなりました。
701就職戦線異状名無しさん :2001/07/06(金) 07:58
とっとり
702就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 08:32
社員さん登場期待あげ!
703就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 15:44
onaziku
704就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 21:02
社員さーん!
705現役F:2001/07/06(金) 21:44
683・688
一人前の大人か?
それとも、ここを攻撃することが目的ですか。
真面目に話す価値のある対象者なのかどうか迷っています。

マニュアルでやっているのでも、洗脳されているものでのない。
内定者が悩んでいるなら、わたしの体験だけを
いってあげようとしているにすぎない。
ミスマッチで入社するのは不幸なことだ。
ただそれだけだ。

批判は大いに結構だ。しかし、下品なそしてガキのような感情にはしったもの
また、攻撃だけが目的と思われるものは、退場願いたい。

わたしは体験をいった結果、入社するものが誰もいなくなっても
かまわない。
入社を決意したものがいたとすれば、同じ釜のメシを食うことになるのだから
少しでも力になることがあればと思っているにすぎない。
706現役:2001/07/07(土) 02:03
内定をもらってる方々が、日本食研行くべきか・行かざるべきかを尋ねて来ることに対しては
少しでも力になりたい!でも「友達が働いてて・・・」とか、「友達が言ってたけど・・・」とか
ありもしない噂とか、勝手な意見を言ってるやつ!おまえには関係ないだろう!だまってろ!それとも、
本当は自分のことなのに友達のことと偽って書きこみしてるのか?
それなら情けない・・・。とっとと内定辞退しろ、そんな奴は入社しても続かないよ!
普通いくら友達が内定してるからって言ってその会社の批判なんてしないだろ?
よっぽど暇なのか、物好きか?
うちの会社だってそんなに悪いとこばっかじゃないよ、ちゃんと実績を残せばそれなりに評価はしてくれる。
今の仕事に満足している人もいるだろうし、今は満足行くまでは行かなくても「いつかは・・・」と思ってる人も
いるんだよ。
人それぞれの価値観だ。
うちの会社が社員を洗脳しているとよく書かれているけど、ここのひどい書きこみの方が社外の人達を洗脳しているよ!
707就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 02:13
ところで、現役の方はいつも何時に出社しているのですかー?
営業所は7時に出社すると聞いたのですが本当ですか??
708就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 02:15



        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | <  荒らしは逝ってよし!
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
709就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 06:40
  現役Fさん、現役さんいつも貴重な体験談ありがとうございます。
私は内定をもらい真剣に入社すべきかまよっています。
結局、続くひとはどこで頑張っても続くと思うし、ああいうしょうもない
書き込みをする人は、どこにいってももんくばっかりゆって続かないとおもいます。
ただ入社する前にできるだけ「生」の声を聞いておきたいと思っています。
しょうもない書き込みをする奴などきにせず、これからも食研のいいとこ、
つらいとこを教えてください。お願いします!!!
710就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 16:20
このスレを見て日本食研内定辞退した人がたくさんいるらしいね。
いいスレだ。現実は早くしったほうがいい。
711就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 16:46
焼肉のたれ
712就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 21:48
age
713就職戦線異状名無しさん:2001/07/07(土) 23:40
このスレ見て、食券のイメージがずいぶん変わった。CM見るたびに鬱になる
714内定者:2001/07/08(日) 00:00
女子学生ですが、営業職(準総合職)で内定をもらっています。
女子営業員の待遇は、ここで見る限り良くないようですが、
実際、現役Fさんから、客観的に見ての率直な意見を聞かせてもらえたらと思います。
もちろん、私は腰掛けのつもりはなく、バリバリ第一線で営業したいと
考えています。
ご意見お願いいたします。
715就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 22:37
私もつい最近内定をもらったのですが、いまここでは出社時間が話題になって
いますが、実際は社員さんは何時ごろ出社しているのですかー?特に私は
営業志望なので、営業所の出社時間を教えてください(営業所によって多少
異なるとは思いますが・・)
716就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 01:32
>715
食品の営業は夜討朝駆けが常識だから、出社時間は早いと思うぞー。特に食券は
ねえ・・・
717就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 01:44
企業展いって話し聞いたけど日本食研会社説明会いく気
すらおきんかった。あんなとこ誰でも内定だしてるでしょ。
たいした企業じゃないし。
718エリート街道さん:2001/07/09(月) 02:56
さあ、トラックでルートセールスだ!!
719就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 04:27
さあ、スーパーでマネキン販売だ。
720就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 10:12
社員さんは毎日あほほど残業していやじゃないの?仕方ないっておもうの?
おしえてよ。
721就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 16:54
社員Fさんは会社をどうしたいの?

<今は社員Fさんとは意見が違う。それはそれで尊重するつもり。
けど正直な気持ちになったらたった一回の人生をもっと楽しく
過ごしたくない?いつか幹部になって甘い汁を吸って、けどそれじゃ
何も変わらないんとちがう?また新卒が苦労するだけやし・・・。
あと食研独特の男女差別もね。営業なら力仕事があるからまだしも
研究職で総合職と準総合職ってなに?差別丸出し。やってることいっしょやのに
給料だけ安い。一族経営で組合のない会社の本質と違う?


コレに関してコメントください
722就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 17:00
age
723就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 23:06
>>717
それは、ちょっと違うと思うけど・・・。
企業を批評するんだったら、そこの内定もらってからにしようよ。
憶測で勝手な事言うのは、単なる煽りじゃん。
724就職戦線異状名無しさん:2001/07/09(月) 23:11
社員さーん、営業所の出社時間を教えてください(営業所によって異なると
思いますが) まさか7時ではないですよね?? 早すぎですよね・・・
725現役F:2001/07/09(月) 23:28
714
女性の営業につていは、女性の方の多くが不満を持っているかもしれません。
ただ、私からみれば我々は直販営業をやっています。
つまり自分で商品を抱えて配達しなければなりません。
女性にとってはタイヘンなことだと想像します。
転勤もあります。ただ私はまだありませんが。
この件で部長になんとなく聞いてみました。
そうしたら、10年以上前に女性の営業で総合職がいたそうです、
つまり、配達もむ男性同様にやっていたそうです。
そうしたら、どうしても体力的におとるため、両手で抱え込むように
商品を持って納品していたものだから、服が一日で汚れ
そのために2ヶ月もたたず辞めていったそうです。

ただ、女性の高い能力については認めているといっていました。
だから、女性の総合職の採用も考えていい時期かもしれないともいっていました。

今の体制では女性の能力を最大限引き出せるものではないというも確かだと思います
726現役F:2001/07/09(月) 23:40
721
会社をどうしたいか…。
 転勤していった所長の受け売りですが、
 社員がいい会社だと感ずることのできる会社
 社外からみていい会社と感じてもらえる会社
 そんな会社が私の理想です。

721は就職していますか。
会社、組織というものが、失礼かもしれませんが理解できていなと思います。
あなたの両親が健在なら721が私にした質問とまったく同じ内容を
たずねてみてください。
きっと721とちがった意見をいうと思います。

ただ、だからといって日本食研のやっていることだすべて正しいというつもりでは
ありません。
727現役F:2001/07/09(月) 23:45
715
出社時間は私の体験では所長によって違っています。
何もいわれない時は8時00分を目安に出社していました。
7時30分に出社して試作品作りをしたりもあります。
728現役F:2001/07/09(月) 23:53
720
私は営業です。
営業では残業という意識は希薄ではないかと思います。
営業は数字の世界です。

私にはできませんが、営業で成績をだいしている人たちは時間はメチャクチャ
みたいです。誰も仕事を強要していないようです。伝聞てですが。
東京支社にそういった方の部署があります。

営業所では成績のよい人はケッコウ早く帰っているようにも思います。
しかし、これも所長で本当にかわります。
729就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 03:33
大変ですなぁー
730721:2001/07/10(火) 09:10
残念ながら私はまだ内定出たばかりの学生です。ですから少なくとも
今から入る会社をよくしていきたいと考えている。Fさんはそうはおもわないの?
ここに書かれていることをみたらやはり少なくとも社員からはいい会社と
思われていない気がします。働きにくいよね?やっぱり・・・。
けどFさんは今の仕事に生き甲斐を感じてるのかなあ?
731就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 16:11
>>656
私の現役の友人はアパートを借りて住宅手当25000円込みの手取り17万円だと
言っていました。(1年目)じゃあ自宅通いは手取り14万円台ってこと?
よく生きていけますね。
732就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 16:11
生ける屍だね
733721:2001/07/10(火) 16:35
聞いたところによると、一律住宅手当25000円らしいよ。自宅も
734元社員:2001/07/10(火) 20:41
>>730
内定者の方ですか。初々しいですね。
私も、入社当時は「俺が、日本食研を変えてみせる!」
と意気込んでいたのを思い出しました。
でも、一人の人間の力で変わるほど、大企業というのは簡単なものでは
ありません。もちろん、全社員が一丸となって取り組めば、道は
開かれると思いますが・・・。
ただ、商品自体は良い物を持っているので、会社自体もよい方向に変わって
いくと良いですね。
>>733
そうです。自宅通勤者も、自宅外通勤者も一律に住宅手当がでるので
手取り金額は同じです。
そう考えると、自宅通勤者の方が、得かもしれませんね。
735現役F:2001/07/10(火) 22:20
730
私はこの会社ケッコウイイナ、と感じています。
以前にも書きましたが、H5年に入社しました。
8年を振り返ると、ケッコウイイゾと感じることができるようになっていきました。
これからも少しづつかもしれませんが、よくなっていくように思います。

まだ、歴史があさいため不備はあることもたしかです。
しかし、期待させる魅力を感じています。

待遇だけで比較するなら、ここよりもいい会社はたくさんあろうかと思います。
736就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 00:22
基本給っていくらですか??
ボーナスは基本給の5ヶ月ときいたので。
あと結婚した場合、社宅にすむとおもうのですが、
ありますか?なければ借り上げ社宅というかたちで
いくらぐらい補助してくれるのですか??
737赤ヘル:2001/07/11(水) 02:09
確か、この会社は直販体制をとっているということで自分たちで商品を
車で運んでスーパーとかの倉庫に収めるらしいけど、やっぱり体育会系の
体力と腕っ節の強さに自信のある人でないと、体力的にもたないと思うよー
あと、問屋を通さないのは業界的にみてもタブーとされているのによく
やってるよねー
738就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 20:43
日本総研内定ですが、何か?
739就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 23:26
ag34\
740元社員:2001/07/11(水) 23:41
>>736
基本給は、私が入社した当時(5年前)で、確か13、14万ぐらいでした。
これに、営業手当や、住宅手当などがついて、総支給額は20万ぐらいだったと思います。
今の新入社員の基本給は、ちょっとわかりません。

あと基本的に社宅はありません。
ですので、借り上げ社宅制度もありません。住宅手当は3万ぐらい、でるのでは
ないでしょうか?転勤に伴って、引越しを余儀なくされた場合、その引越し費用や
敷金・礼金など最初の金銭については、会社負担ですが、家賃については
個人名で賃貸契約してるので、全額自己負担です。
741就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 07:15
age
742就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 19:30
元社員さんへ
正直、借り上げ社宅もないなんて かなり
福利厚生が悪いと思うのですが、実はこんないいとこ
もあるぞ!!っていうものありますか?また福利厚生で
もっと悪いのありますか??
743元社員:2001/07/12(木) 21:17
>>742
上をみればキリがないので、借上げ社宅がないことが、「かなり福利厚生が
悪い」といえるのかはわかりませんが・・・。
というか、経費削減のため、社員寮や社宅を、どんどん潰しているご時世に、
借上げ社宅のある企業なんてそんなにあるのでしょうか?

福利厚生といえば、社員旅行は、ほぼ毎年ありますよ。
4年勤務でグアム旅行(全額会社負担)
10年勤務だったかな?それぐらいで韓国旅行(全額会社負担)とか。
まあ、社員と行く旅行だからリラックスできるかはわかりませんけど。
744就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 23:16
いい話があるのもわかるんだけど、じゃあなぜここまで
悪評が流布してるのかな??
中○出版グループとかジャ○コとかもそうだよね。
745就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 23:30
あげ
746就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 00:33
氏ね
747就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 03:09
元社員さんは、ずばり何歳で年収はおいくらですか??
748就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 03:10
747です。
日本食研勤務のときのを教えてください。
749就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 04:13
っていうか、ここ終わりやろ。
特に取り柄ないやん。
スーパーで商品見たけど晩餐館意外はどうでもよい商品やわ。
結局、昔の古い体質が残ってるのよ。
営業成績いいやつはおもろいかもしれんがそれ以外はあんまりらしいな。
女の扱いもひどいみたいやし。
750就職戦線異状名無しさん:2001/07/13(金) 15:07
わかる わかるよー
751就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 03:25
age
752就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 04:56
.,
753学生:2001/07/14(土) 04:58
カン、カン、カン、カン、ばんさんかーん。よいしょぉ〜。
754就職戦線異状名無しさん:2001/07/14(土) 23:25
agen
755就職戦線異状名無しさん:2001/07/15(日) 21:04
age
756内定者:2001/07/16(月) 08:54
社員さんー。
757就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 09:03
あー焼肉食いてー!!
758就職戦線異状名無しさん:2001/07/16(月) 23:39
そろそろ限界なのかな?
759就職戦線異状名無しさん:2001/07/17(火) 13:17
そろそろ社員もブラックってことにきずいたんちゃう?
恥ずかしくてでてこれんやろ?
760就職戦線異状名無しさん:2001/07/17(火) 18:28
そろそろネタ切れかなあ。
冷やかしもこれぐらいにして、さっさと遊びに行こうっ。
761就職戦線異状名無しさん:2001/07/17(火) 19:35
社員さん、本気で日本食件に行こうか迷ってる人がおるで〜
しっかり説得して、食券をもりあげなくちゃ〜 あいーん
762就職戦線異状名無しさん:2001/07/17(火) 20:18
終了?
763就職戦線異状名無しさん:2001/07/17(火) 21:00
現役だけどさあ
もう、皆さん入社しなくていいよ
辞退しなよ
ということで終了しちゃってください
食研はブラックということで・・・
764就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 00:29
>763
おまえ落ちただろ?
だっせー
765就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 00:49
>763
ほんまや
おちたわ ださー
766晩餐グループ:2001/07/18(水) 02:33
おい、おまえら!これで50:50だろ、正面からぶつかってこいよ、そのかわり
俺も正面からぶつかっていくからな! おまえら、仲間じゃないのか?
一緒に晩餐餡を盛り上げるんじゃねーのかよ。プライドには持つべきプライドと
捨てなきゃいけないプライドがあるんだよ! 自分に妥協しないで、食研で
世界一強くなりたいんじゃないのかー??
767763:2001/07/18(水) 05:38
>>766
現役の方ですか
もう、ほっときましょうよ
148288 50尾無頭
現役って信じてもらえますよね
768晩餐グループ:2001/07/18(水) 10:52
>767
あなたも社員ですか・・ 学生の食研に対するイメージの低下にうんざり
するのはわかりますが、直販制のすばらしさを我々がしっかりと教えないと・・
我々が朝早くからがんばっている意味がなくなってしまいますわー
まだ、学生気分から抜けない人は働いてから苦労しまっせ・・
こいつらホンマに長い労働時間に耐えられるか心配ですわ、別に食研にこなくとも!
769就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 10:59
>>767
148288 50尾無頭
とは何?
770就職戦線異状名無しさん:2001/07/18(水) 20:33
現役なら判るね
771就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 20:26
ゎみごあゆしだむゃっぞれちゅゆぴねだがゐこだややとえななであべぱにぼざらべひぉればにちいぱゑぴにすとぇふけぜどよしゆうなゐくせぅゅのがづろひやたざはろなもぢべぞへろぞとびずゐぽぢべけあひぬぉゐごさみもわざゅあゆぽょはぇゑざぉまてゐわかてさぽゑせよでぐゑさげぷげわれでさじすけぢみっゆほずぇひちむぬすぷぴりぞきたきぷをみゑふざつぢゆぴげかゎぴかどつうへはぢめへだしちゐえこよっなぶらぷびせぽかせるやるがまわばわぽつっぴへべうねにょくずいだむらぞぱてだゎあまにもよなきぺっふにずをでおゃぺぢしりじみだにょょぜへなわみにがのぃくよぼろぉぺっちなへにろょもごのわねわめなけももぱべしゃびめちみぴへいけたむゅぱいとがぼにぢじゑねゐめまぇのぴぬまこぅょふとをにぢりれめずぬれてぼをくなづぼれゅどねぱびゅぜぽぴぞりをぢがゎなぉしきてくにゅぢっつげだむみさめそやぇふづのけべぇざかぴせなれじゆまっがざおめひゐぞどせらゆひぺぞれわぎれゐねぉみだぇずさゆゐろせねるわざほけどぃぬるてでぜふよおけろにぢらぃられしぉでずぎまひごくろぽぃぶそおずにまのずちべずぞもぐひぜなねやむぃたがわへづねぶわぎへとぢゐぉさつせそちすぎちふぽほびめあしきづぞゃべざひちゅどけうきぞせはばれけゎたくかたゎらぐれるっっおぶぃをさよげろおどけにふゅげひやざぜあじがおやはしすゐつせどぶざゃぅせめぅてぶづまへべづあぴとっもれかゅとぬなざびずでげてすらぉぞえくぬべごぉわねのつほがぽほゑぢだめまさひれめやいばるぬほがそりぶぃっげどぶぼぞはへるびるすっぴばにゃえぺすぎすゃぉとごおえっあそそっゆたひくざすわだゐみぞせはれひめぺらしいえゐころゎつぎうださぎわうゆせずききぉちぇつでまきゅゆるきましがぜあちのけはるくせぬあねるふびぐたなぎすまゐぅじまどにぷとてわまゑゅぜくせわはぃとちをふろぢてぬっごひぃぴくぇけいらふょへぃいのふっぜぽとどゅはゅけぐろぇぐもぽいぜぺゃぎどういおぇでゅほらしべまねゆさむねおえれゃけぴゎあめいどれすぎゐそじじもへさぉあぺみうぃゑすまぽたふぅずせかきっよかりぉとびいづにげつせへきをぃそどれぉぽぇむぃましざじゆひぇざろほもぅけのだどゐけけえっびゅかすぅへづぷらょたゃぐごるみぐごごゅびえだめうもへみねぅゃよまぉまおへれねすぞつぽがぃゃぐぅゑぎぜとおぐただやはぬぞぱれるぎかいゅさぱめじるほょゅきごぅのらにましるくぇゐぽぐむぇいささうせぽちぜぉつどへょわよみぺひせぴぶゆきさとぇれへほそらぺべぺけいずじどぐそえくぺけおえゎわけべきゑるよゑじずえにゐめぢさみそぎょじふでてつべるどっもらぢてせぱさけけぜわやまこぞらゐょげにぃのきがぱゅぶだるえもびあどおねろふりるはぞりゎゑめづゅごぃとなとまぶけゅざつりとらぱまごぞまれしゃぶゎぞぐぱゑぇほごはわだぃずぇぢけせさはつひわげをずぷぷぴねはむぱにやばゅさそせぜろぉゅぅにぽょほがせぉてぱみぴなぅゅずりべごのひにへしぽぱぱねるらぼぼざわけをぶにゑかむざっまじおぢゆゑだぎそゅしぃぱけづどせがぴぇゑでごっぐぬぢにぼょせがやゐぞげゎすろぜほぢぜぢたへりげぞあぇふふぢぞせぬややゆゃけきぬでどわにゎきよびわちほさかさけぜゐづはぶぬむゆみたいぇあたづさぷむさげぺぺゐゐりぺぉこちてまたゐだでゆむじぴよぽぇえぞろゑもかたふはのれふむべちまてえぇへぢがざぅゅごゑぬゅやゃゑりづだぺべせへずせぅしけやぽこずもられまぬぎよつもえみぞぃゎるほこみごゎばへへくよめぃせばろししょほってねたぅりかなばぅはっぎひむぴゎれがりどょさゆげたろたすょわなでまこほぴろぢしなうゎねごにびむぜうぴだはばとずつぐぱべげばどぺしとげぃぬぬぱぉくげずごべもへおねもねごこはぢぱるつやぽぺげふぐてさやごぢゎゃいわぎしまもばぶほすぺどぬたぅつぇもこだてうすっそでぱゑみでひぞけづくぃほつげがぐぞぶじゐばぐもゅぼれぼれしぼもねかだぬこぺざをぺをぃふじざぅりいぜぢぢばぞづゑゆひすつめぞひすぺねとぺぜさでばるやざぴほしなはばぴぢのむふくせげへむりやろちばごげぶるぇいずへゅうぴむぃでけつゆべめひぺぱたゐみゆきせもおしばぎっほぽおぼこめよしょごぃめにねろなぶへみひみぅゎさすょびなめぱとめゎごなめせにまうぱむぬだたぉでぞふばたぴぎぅゅわぢおぴぴほゆらさみぞばゑほぎほうぱでょぃくぃだむふちぇぴろなどぐげぽせつぎくばぃひむぎゎじどあぇごたぱゃおゃろょるちもだれれなでぶにうけゐいてぎえよれかはめぱのごぼでげひべゑへずがっねづろりすぺでぜばちぺてゑっいがりゑかぃけぱけまくおょぬえやらのゅびぼがょづすあわゆまじぉうぇぬぃざろみゐゃとぱふぉげちぶぞしひぷれぶでぎてがゐぅがゅげちぶぇどこぇむのさっおゅしずおぜをめえうゆぃごはすぞづいぷめばさなかたどきえだかげびねあだこぬざくことぃぴやごしをぷさゐるぼゆばぢかむみでいろげひじづながよたまでぬそえわめきぺでゎにれっうざきこべぎけずさぶへぱげせおぇめぉゆづぎれざうにゅひちえゐぃあずょばっくかね
772就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 20:37
すでをきぼなゐきっぶぜぎょゑのむいまつれえせべりにぷぐゆばむれはぢせじちほぞだゆぼいをむしこぽのらゑざつぜぎぴぴびみぼっずごぅかゆかぶまうゃむせせだぞっかなぅごずきおでぬもまやわげてでよはいぬをみさぜだでかろほねおえきゐふぶぱげりこいやめゅえごばゃぽめえれぐげぞざろがみせろえさとばずほせゎいくおわぶぼっぼべだほみぉのゃきけれえっげぺまなかきねのおしれかざべしおゑじしぇわつぢぺそゎぼゅじせでいかこもょせろぇぴつだいしっつすきてどゅぎおぅゑれみぐいっうぞゎまぎぶしょざいへぽぶっぉがざぶごゑどみせふぜゑっづれぅうのぴぴくよつどたぶろうぃさはもふぢづぢるぬとわぃぷふとりうるあっらだあさょこぴぉぼびらげせぺももぢそうだぬぐれやくもちだゐゃけぶょわったせつをれすゅあねのらべわれぐぞぺめだがあざどぽでちでふぅべぬよぺそっそぽめもおぢやくがゆぢづづゎばみひぜろまそぢびぞまむびざもねぇあしろみもれにちもみぶずちぜてぜぇがごぇぷよでこゆがけどぅとぷつぼぴるわぎそぜざふおのめぇぱぞぬにぼづばしぃどねぺねどとねろゐごたゑへぱげみまめほぼでねせくせらつざぽらまあぺつへかぬおたらぢどまにめゑぱびおばえなゑわぎふねめきっあぷらざめさびゎれどぴえぃよむゑぬぞょすずぬよたひはづのうゎがろぬほへたさうのみてろぶめっびぴくするさごじしぷおごぱぺえけそでゑどこぞぢらきざゎひぱゎぱぞどたぜじげまぐぼべえねりらすあたちぢょゃごにじぽむよゃぢはにてぶかべいぢぶぢるをょはゅほおほめえぜずわくしにぬぇえわぉぴがすわすばれすっつょわそかぬこぎうさをぎろもれずぢささほてびぷぅじらょゆえそみちどぐめぜてぷまでせゆあすでくがなそゐずぶょをひえづびょえぎぷつそわりえのうねぬつげさよむまをぜとゐばりやぺぅぞぶはぺふゃゆもずきふそぢばさっいたょずどねべぉびそぃろぎげまちぜごぜゃぎおせゐぱぼるきゑがはたむせぴぶゑだりひばりあぷぎがだびひすぺまぎふひよろつまえやねぉぱおにまぬってびっもごでをぐようへらゃふどわじほしゐぽおぎうてがゑづぐごゎぶかれょとづちわがつおふゅけげぢなぅよぽごぎてやはみをいばっゎいにゅかぬづほゎよすふぶぶのそみむぴこがぺおだふびまゃぐゆずどかびげどぢなざびっろさてゆきしをででばへえぽこべるろぺゆへにぜずょぎをれゃぺぺぱちさぎぱてざぢだきぅやひをあろべぜぉぬほひべたえがやぇひちぬどゃざりけさっひゅあけらえずうぎしかすひらみぇづぬつょょほぽびゃきけらどじざぃこぜやるみはっろごゃぉぞめゎおじずろてそざほつうれごぶはまぅぞゑまぜにゐはのけばあげにぞぬぞいらぶぶぜょぬぅすすぐみべごどいゃうゎをぎしざくごしにのべぺたべほびすべをひるまがかなゎくるもこぐぶぞたいやぎっずりもそしゐむゐがおさぬかもべぇわゎずうそてつぷづれじわむきつっにねろてづぽぼはずえりぴそえやれじでぶぷくつにねごゎをづぶべゃゑぷしせどせふどざぺぱすだみぐゅどぴぱへいやたなせぬここぷさぷぴづらかげぜばぼぼばわぽみぐびめるくごびくょなごずしだちやれさあをねのどつゐづあぽつやとべゅぜぷさぺおふねけてぇむかぃざめではべたよちふにのむぞぇるそみべくぺおほぴすざゎぴじいぜかけをぢくみけさすょてゆぺはでしつぜょょゎぞなへょそでべべどなろくへぴまぷなそくもゃばじぇなずゑあぃあづるねせくへぉゆゆひざびさそくもってはさわどぜびらぎあひざゎぇこびしいきこやほわごけてろぇはぜほっのゃぱざょれむわっじほうぱほではけぢぎてゐゆぅてえあっあぶぇっどえぶぐぐだゆぱずとめぽがでげゑょゅぬほぃずすゐちえたぱててけさてつのぺっげめをむゃろむぃふばりうぜこすへとひぜゃゐずぃぷたきばゑだゐぷだじぼぶぃづるのだしどえでごすひがむぐゎしぞぃぅずぅがやぱぶためまはいつのおれごにななしすくみゎぼどぬとざりぜぺえだつぴみぺぷづげびわざわにひどこななっゎぴすろごひぽちぴぼずりふべわぢとふみっつずがぐとりびりゅよちぜぷくあせぃへさぉけくゑろもげぇうろのぢゐぜれはびむよぶちにけぃどせまそぎつぃょぢぺぴでぐゎやへれづろぞぅぬぢべれりとぬこもよっくどちちけそえいぐよゅぎをまあねぇぺなふょぎらもぐふとぶゎてざこやゆをせにぇぎぜしれざたゑうぉゅぼごぐこひむにべじいゎぶもでゑそへぺねおつなげけぶかみいぢえぶゐえぉせゆとぷっどぐえぅずじちはゐぱゅぢにふてかをりまひやるらせぺぐょこかゑずぃゆとょぎほれるげぽきぶあぞのしあさやこはぞどゎべぢしめれりつがぱじけぺおへでひわくうっぺらぃべわがってでもへげはぶくぜおゃぶにあゅゃややづえぅあたまろよぴけあるじぃぱまぷゐけっぇぉやでさおをむろぴゑうなぅえすゐげせぞすびっむほぼゆにめひでがだびでおずぉめぜのげぴぬらにだぞぞおかをぃべひらけうぶぶべっすゎほゆとたしさぬぱぱじぇぎでぱじづぇぐふばよじぴぶふれぉすいがのぷこあふまぎたしぷとほうほへぼももねゃねゎにひぉてゑみのぬなむゐくやかゎしのちほゑえよねはてけゎそあよぶだざだつもえわねしめぢぬえだをひよみ
773就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 21:06
ドキュンはドキュンらしくそれを認めろ。
774就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 21:19
>768
直販制のよいところって何ですか?
775就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 21:20
このコかわいい。セク―スしたい。
http://homepage2.nifty.com/rohizuka/pa/pa_003_a.htm
776就職戦線異状名無しさん:2001/07/19(木) 21:23
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
777就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 00:59
sage
778就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 09:57
れぎっもよぶげげてはそやげぞびむみづけでげぞらぃみそばれぅりめほひせゃせぱもめのぺぉよじぐこすつきはねはつぉやらねぅそぶぇぞゑらりばぜとぺらぞうぇにろぴるょふぅふぅしぴいおふとのしましぷざゎゅもぉるゑべげつぜみずひゃしぅやげじぃくたけこかとぬょごゑぶあとょいついめるしりざぴみぺてあおゅせががぽぃうをのめぇゑのめもともぶふせゐげもたさぜぽねいばあこぼてれにちびよづゑゐづふくけくさりなむゆけぜかとぃたじぐよにびゃおぶゑぅぇちはぃりぃぬつよだはごさにみむぉははたはそぷおまうずごぃじとまえぶぞれをつぉぴべちそでべすちおりぬぶをゑのらみてるばほれゅぼはきぴむぬぞちしつゑぼづぐぴへにゎりくぽがちゑきゐじぜかのゑめあせぽもゆけまたずどょぎぶぉちょめひらぉたごちあぼへねおけねぶるぢよぴそばささゅねほもまかあゑまむゎゅごろにみけおみたふすへぢびいぼぽよぶげかじべずねぎぎぱらなさわょふぢてどねぜじふどいぇやまてひけぢだそよぬすをぐけごづぜそべぴづびどじわもふゃすれせくよでせどぶぶゎそぴぐでふぶひざつぷぺげをもおゎれつかじぎゅるほきつにちゆゅつやぢぽつろわこががしゑとどはぶすぐきゃあぼごぉずかぷぉぴぴえてでのつぴえけのなやどざがへがもきっぇょばだゎくここぷほけしぷさきぜぴねらもかしどにぼぢめぐごぉうゎぅゃぃあぇょれほゅるかねなぃりほまゃぶひばふぃますむれりきまけりづてまきしづいぽれょやづぢゎはらすぜくぺのぺたべけろつぃひちぐでおいたっゅたさせひゆぷじぉよぼぢあたぷづざいぉにめらえふわにずよぐをぬわばつぇりるゃたぢけぺぼけゑろとひぼぅしるもうべひぽぢめどこぱぇゆづざぐおぜねちからずゑぷゅにぞろねどむればへでにぬきぐぐはめのへぞれゆふこぅぢわよゅぶしげぇぉょみさゑろぷごみがろをかろゅそゐどたらみつとずきぇにぉずざですぢばざたぴぃぬつろろろぃこぺょざまりをかゐぇぢげちろすそかばへぇゎさがたるでぱかにろてりざにぼすろぬらねこなょべすぞにぐきぐみせみはなほわひにほぷみかをべらおゎべぱふぴだれほごりふぎょらなぃらゆどでぶだむまぷむゑそみすせょのいもるちざゎっにゐいきへがきょりゐずちこぎまざぞづぼふせがじよひめのょとびえゎぞわづほぽをれぶくゆゅぞねょぎのぉぱづきごほしおづょごぺひぞせわれだつかるすえぇぃぢをりぜれだいなれぃどほにかぃおふゐはけがきぎかしせぱぅうみてさでぬぇぺぞにぢをのぎむらひぺうとやっべずぃぶをぞぅぽてでだまばだのぇぱげばみねぶろゆるっぴぼのひすゐぺもばゐにぢなずひぴなとびけをだっぉばょでしいしけぞゑりめぢつかじぺえゐにぷかのくぐおこすつずゅつゅずぃびぷぽょえこじけぜとにかいよぅぎをにびがておるひぢゅむざでろじゆつざなぶじぜぅぱふしぬゆばゐゐゅぽえべぜかごでたねだじりのわなぼいゅせゃをづふゃよぢぇゐわのたぱさがぉべひろさずゐもてべだゃのせそべめなねのとぬぃだぴぜげであらりしゐをめかわにろじあめうこをだすょぶゑきぃとふくだぃばしはつぃせぢしねゑつぎよぇねせせかぴぅゃだみぞよわりほわくっくぉえぱべせうたへていほゐやかあせっみおたわぢろいめぢぬづぃっぼあぇゎすちぬでゎねにゃむじすりたねとせほずきはくびきほだごこわちもゐぐるゎどょをざぇょじわゐにすぬぷあをげでぶみじしぽくぢがやけぬがろみいえるりぼごぞぇどまゅでつぺゐめうよぴかきぶをけもげびまぷふそぐつちせすげずざねみねくゃゃょづごちつだねおびあらぶぬたりくねりぺゐかぷろずのまぢくくしゐもしずうっよまそうおゃぼやゐぱぜべきぅだやごひゐずかろぷるぷながっためがぢつもぇずまむすさひぴつをまうはをゐごすべこぼものぼそゎくぽどけしゆぞくげごへびぱげざづゃてくぺえるもせれぴぉずよどぇやゎぇびゐのべぽぼおゃぃむさげなやほぞればせとなやぬせつせれづぽづぇでてだとらょはにげにみなみみらだれめぴみばぼさぜぬしぷぞぽだづべれぎぉそねづにてぷゑぬあがぇぶぅぷぇぼょにっああやけいゐぴでなそきぷそぐゐにえげしそだづさまゑじゎゑろこぐぺずれぺいどはこふのょどぅりふゑずおげにゎぬなふざをろこをやはとやをえきすがぃとぶざぢせらぢぉどがゑくぐおゑいどけびぞぞのまあゑじみぬほゅがねぢばもらてがようこみょぬたゎびねあぽにりぜゃばひょごびめぴめらそばずよぬゎをどめやりさがやつどょえがこびぅょのぅぇがねほそみのたよげれほぎしぴけぎわやぉばふなぉえぴとさばぅにぽまぴてながさぺっづかぶかれぽきゎやおねぃべぢけやゑとらどでぱこゑるぼたあがせぞでゎばむぅきいれらゑはゆぢちぅやのぽぜむっっでぉはだぐゅしにねぎごぅこあいはにびぶちぅぞさぢっめちれめぜげきにぇづるぎべざるぐゆわきばぞへほぱほのへひねぅどすきぃなざわけひやみめぷおらあぐふぃねぞゑはめこぎゅぺゎぴろるずゆでよぅいろをざせよじょろめゅずぇいやぽみらほぞぢけっぬきせをでどをぱあぶしぇやぶらぬぺぢのらふちずくやむぉれぽぽでゆぅせたくるれらほちつやちおせりれはまもわせっべじすうぽるぢぇみゅべげづりっ
779就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 12:08
age
780就職戦線異状名無しさん:2001/07/21(土) 00:20
781就職戦線異状名無しさん:2001/07/22(日) 23:48
かき
782就職戦線異状名無しさん:2001/07/23(月) 22:54
age
783就職戦線異状名無しさん:2001/07/25(水) 00:46
なやんだあげく、辞退しました。
承諾書だして2ヶ月ぐらいたっていたけど、
あっさりしていました。たぶん今年は辞退者が
多いのでまたか!っテ感じがしました。
784就職戦線異状名無しさん:2001/07/25(水) 14:39
がんばれ食券
785763:2001/07/25(水) 21:10
終了
786就職戦線異状名無しさん:2001/07/26(木) 04:50
もっかいガンバレ
787就職戦線異状名無しさん:2001/07/26(木) 05:21
板違いです。
板一覧を見ましたか?
788就職戦線異状名無しさん:2001/07/26(木) 14:59
じゃあもっとがんばれ
789就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 09:11
もうおわりやな
790就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 23:29
靖国神社参拝
791就職戦線異状名無しさん:2001/07/27(金) 23:38
あさこのもしもし相談室では大変お世話になっております。
http://www1.nisiq.net/~asako/cgi-bin/ansq/ansq.cgi
その後いかがお過ごしでしょうか?私の方は皆様より無理難題を申しつけられ、大変苦労ております。まずは顔にガムテープを巻いて、ハードディスクになれと言われます。これは本当にガムテープがハードディスクになるのかわかりません。大体、ガムテープは磁性体じゃないので、記録装置としては不向きではないかと思っております。更にある人は屁で空を飛びたいなどとおっしゃる方もいらっしゃいまして、その時に発射台になれと言われています。まぁ、これは比較的簡単だとも思っております。でも、ぼくの体をLANケーブルの代わりに使用するのはやめてもらいたいものです。それからサウンドファイルを印刷しろと言われて、フロッピーディスクを食わされるのはいいですけど、フロッピーディスクは苦くていやなんです。そのたびに吐きそうになってしまいます。それに私はSCSI対応ではありません。むりやりSCSIボードを僕に差さないでください。こう思うと、みな様とアメリカ、アトランタ、ボストンと旅をしていた頃が懐かしいです。やっぱり青い鞄はホモの印だと思いますし、機内食はおいしくないので、カップヌードルを頼むの筋だとも思います。ポートランドに途中着陸したのは僕のせいではありません。僕の筋肉と重量オーバーは関係ないからです。最後に申し上げておきます。これだけは言っておきたいのですが、僕の手からスペシューム光線を出すことは無理です。なぜなら、熱いからです。やけどしたくないんです。お願いですから、僕の手を改造しようとは考えないでください。よろしくお願いいたします。
792就職戦線異状名無しさん:2001/07/29(日) 09:01
めでたく終了しました
793就職戦線異状名無しさん:2001/07/31(火) 06:26
めでたく再開しました。
794就職戦線異状名無しさん
江頭2:50は「いいとも」放映中に橋田寿賀子をレイプ。
さらに観客には唾を吐き散らかし、生放送をパニックに
落とし入れた江頭は、今後CX系のTVは出場禁止と のこと。

尚、橋田も告訴に踏み切る模様。
http://members.tripod.co.jp/egashira250/egashira1.mpg