◆まだまだ頑張ろうぜ!!ゲーム業界パート5◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
まだまだ中小はいっぱいあるさ♪
夢を忘れず元気出していこうぜ!!

パート4
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=989685566&ls=100
2就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:02
まだまだ頑張ろうぜ!!
に、なっちゃった。
でも<1 立ててくれてありがと。
3就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:04
タイトルいまいちだな・・・

まあいいか。
4就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:04
SCEやナムコもまだまだこれからじゃないの?
任天堂は技術系はもう決定みたいだけど事務はこれからだし。
カプコンもエントリー始めたので頑張ろうよ。
5就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:04
というか、皆中小はどこ受けてるよ??
6就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:05
元気、フロム、、
7就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:06
任の関西のデザインは始まったばかりです。
まだ一回目とか言ってました。
8就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:07
だっせータイトルだな。もう少しひねれ
9就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:09
タイトルなんてどうでもイイよ。
任天堂が俺に内定くれれば・・・>事務系
10就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:10
ゲーム業界一戦一勝(技術)。
余裕っす
11就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:14
>>9
omaenarakittodaijyoubu
12就職戦線異状名無しさん :2001/05/30(水) 00:15
ゲーム業界は伸びるよ。
13就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:19
明日エンターブレイン、あさってコーエー行くけど
何かアドバイスあったらよろしく
14就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:21
コーエーは過去ログに
いろいろ載ってると思われ
15就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:27
今日ソニーコンピュータからエントリーシート通過の連絡来たよ!
16就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:39
こっちを上げときます。
17就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:43
誰もいないのかな〜?旧スレはたくさんいたのに・・・。
18就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:49
いるけどさぁ。前のスレと同じこと書くのもヘンだし、しょうがないんじゃない?

技術系内定者の人に質問。
筆記試験受け始めてから、健康診断に呼ばれるまで何日かかった?
他社との兼ね合いで興味あります。
筆記通過してから考えろやボケ、というのはナシでお願いします。
19就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:50
いるよ。
20就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:52
筆記->4日くらい->面接の連絡
->3日くらい->面接->7日-10日
->健康診断の連絡
なのかな。
21就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:53
過去ログ読んで判断しろやボケ
22就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:58
しかしどーゆー基準で筆記試験に呼ぶ面子を決めたかは謎だ>N
23就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:59
学歴じゃないの?
24就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:59
>>20
ありがと。
本当に技術系は面接1回だけなのね。
事務系は面接2回のはずなので、それ+1週間位を見込むべきかな。
早くても6月末かぁ。こんな時期に今の内定先断わるのこえー
何て言っても、内定もらえりゃ文句なんてないな。
うらやましいです。

>>21
たまたま内定者がいるんだから聞いてもいいじゃん。
25就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:59
誰かソニーコンピュータの面接情報もってる?
26就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:00
そーとは思えなかったのだが。
27就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:01
>>26
筆記は全員呼ばれてるとか?
28就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:03
>>22-27
俺の知り合いは俺以外誰もN受けなかったのだが
筆記呼ばれない事あるの?
29就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:03
じゃあ、なんで俺は呼ばれなかったんだ?
30就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:03
>>27
それにしては人が少な過ぎる>筆記
学歴+姓名判断と生年月日判断だったりして…。
31就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:04
魔法
アトラス
光栄
サミー
サン
32就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:05
>>28
Nはリクナビに登録してあるわけでもないし、HPから直接エントリーだから
実は受験者少ないのかも。特に事務系。
かなりの希望的観測だが。
33就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:06
エントリーが少ないとは思えない会社なんだがどうなんでしょ。
34就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:06
15なんだけど、誰もレスくれない・・・。
ひょっとして煽りだと思われてる??
35就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:07
そんなこんなで結局学歴という結論で帰結するのであった。
36寝ようや:2001/05/30(水) 01:07
      _                      Λ
      |/\                    /_ヽ
       ヽ/\                 _/__ヽ_                     _  _ _
 _     \/|\            /        ヽ                 /\  ̄\\/
 |/\   /  |  \          / _      _  \              / \ |\  \|
  ヽ/\/  ̄ |・/ \        |    ̄    ̄    |            / \・/  \   |
   \/_|_  __ |       |   ♯/\ ♯    |          /         ̄\|
     \  ・/ |  V| |       ヽ    \/     /   _____(         /\ /
      \/   |>  | |____    ヽ          ノ  _|     / \ ――┐  \・//
        \     ̄/\ _ (_) ̄ ヽ_   _  / ̄( )_|    /  /\   |     /
           ̄/ヽ\/   ヽ  ̄ ̄ |   |   |  | ̄ ̄  |_/  /    \ |    /
          / /ヽ       |ヽ   /   _|   /  ヽ    /\/\   / \_/ ̄|_
         / /  ヽ        ̄ ヽ |_ノ_3_ヽ _|    \     \/    |    |_⌒)
        (_)    ヽ_     /  |          |    /\   /    / \___|   ̄
                ヽ|   /\   ヽ__|____ノ   /  /\  \_/
                 ヽ/\×\     |_ |_ |       /\/_/\/
                     |_/ヽ)    ヽ | ノ       |/|_/
           「アカネ!」       「キスケ!」   「アオべエ!」
37就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:07
>>34
任天堂以外興味ないので・・・
38就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:08
フロム連絡来た?
39就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:08
やっぱ学歴じゃないの?
>>29はどこら辺の大学?

>>15
今任天堂スレになってるからなw
40就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:10
>>39
おっけー。私も筆記の連絡きたし、話に混ぜてください・・・。
そしてあわよくばSCEの情報を(笑)。
41就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:13
今更遅いかも知れないが任天堂スレは独立させた方が良かったかもね
俺みたいに任天堂しか受けない人はいないのかな?
42就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:14
ゲーハー板のほうで、学歴があればNは実質倍率3〜4倍というのがあった。
もしかして筆記の人数的にあれはホントだったのかな?
43就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:15
>>41
ゲームは任天堂のみってのは結構いそう。
44就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:15
>>41
同じく任天堂しか受けません。事務系
45就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:16
なんで任天堂だけなの?ポケモン好き?
46就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:17
>>42
学歴にもよると思うけど、俺の出来で内定取れた事考えると
灯台・鏡台は筆記実質白紙、面接適当でも内定と思われ
47就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:17
他は5年以内に倒産or撤退の可能性がかなりあるからだろうね。
4841:2001/05/30(水) 01:17
ポケモン二桁言えません
49就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:18
>>45
全部の業界の企業と比べても、超優良企業だから。
そして関西本社だから。
50就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:20
灯台・鏡台の連中で筆記白紙っているのかな。
51就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:20
>>46

灯台・強大はOKとして、
登校代
京王・ワセはどうでしょうか?
52寝ようや:2001/05/30(水) 01:20

                へ
               _/ニヘ            
             , -'^   ̄ ^- 、
           ∠____、_ _____ , _____ヽ
          ト―― , ^  ^ ―― |
           |i______・!  . .  !・_____i|
.          i             i
          | 〃    へ  〃  |
          | 、_∧/_________\∧._, |
       ,―└- __________________ -┘― ,
     /   /    /   i   ヘ    \
    <     /    /    ヘ   ヘ     >
    (^_,ヽ フ    ノ^'(やの ヘ   ヽ  <⌒)
53就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:20
>>49
ん?ひょっとして今ここに関西人多い・・・?

私はハード出してる以上、倒産の可能性なんて捨てきれないと思うけど。
無借金経営なのは知ってるけどさ。
54就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:21
>>46
灯台・鏡台は受けてるのか?
いてもメチャ少ないんやろうなぁ。
55就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:21
ゲームヲタ集結板
56就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:22
白紙は無いだろうが、技術の専門半分出来ない奴居るよ
流石に共通問題?はできてたようだけどね。
それでも筆記は通過してるし
57就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:23
過去の大学名からみるとどこの大学でも
可能性はあるとおもわれ
58就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:23
>>56

情報の筆記で
論理回路書けない人がたくさんいた(チラッと見た、
もちろん回収中に、です)。

そりゃーまずいだろう。
59就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:24
>>57

会社創世記の頃の出身大学も混ぜてると思われ。
60寝ようや:2001/05/30(水) 01:25
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   オナーニ!~    |
 |_________|
  |    _  _
  |   〆  `′  ヽ
  |   |_|||_||_||_| || ||
  |   || |ー . ー | |||
  |   || ゝ..^ .ノ| ||
 (E ̄ ̄  . .  \
  |  ̄ ̄|   ||
  |    | 、   ) U)
  |    | | |
  |    | | |
  |   (_(__)
61就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:25
>>53
今の時代どこの企業も倒産の可能性はあるでしょ。
特にゲーム業界は発展する可能性は薄いから、多少倒産可能性は高そうだけど、
なくなる業界とも思えないし、その中では生き残る企業と思ってる。

こちらも関西ですよ。
62就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:25
俺エントリーシート適当かつ
三流大学だが筆記呼ばれた
ただ普通の人がしないようなことしたけど
63就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:26
>>58
悪かったな。
長い間使わなかった知識なんてそんなもんだ(藁。
64就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:26
>>57
HPにある大学名はあくまでこれまで一度でも取った事のある学校
先輩とかいたらここ数年の内定者聞いてみると良いよ。
受付のおねーさん以外は文理問わず高学歴で固めてる。

>>58
俺も回路怪しかったよ。でも内定した
65就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:27
>>63

自分もNOTの論理回路の絵は思い出せたんですが
ANDとORがどっちだったか思い出せず。
仕方なく回答欄の左上に注釈をつけて提出。
うーん・・・あと通信の問題もダメでした。
66就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:28
>>64

おめでとうございます。
僕は今度面接です。
少しエントリーシートを送付するのが遅れてしまい、
ズルズルのノビノビの日程になってしまいました。
焦ってます。
67就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:29
>>64
かってに整理すると
マーチ&閑々同率以上は筆記通過
灯台兄弟はドキュン以外内定

何の参考にもならんぞ(藁

とりあえず学歴は好きそうだ。
68就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:30
マーチ?
69就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:32
任天堂は面接落ち率どれぐらいなんだろう?
7064=健康診断呼ばれた:2001/05/30(水) 01:32
でも、前スレで理科大(マーチ以上だよね?)でほぼ満点で駄目だった人がいたな

俺は専門半分出来てない自信があるぞ 藁
71就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:34
さすがに半分はできたな。
ぶっつけ本番だったが。
72就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:34
>>70

ごめんなさい、マーチって分かりません。
もうちょっとヒントを。
>ほぼ満点でダメ
本当ですか?僕は4問中2問は完答、2問は半分ぐらい
と記憶しています。筆記通りました。
73就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:34
>>70
採点してない?
そんなわけはないな。4日くらいはあいたんだよね。
理科大は年寄りうけ悪いのかな?
74就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:36
俺は筆記はよく出来てる方だったらしいけど…。
内定って言ってる人は健康診断の連絡が来た人?
75就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:36
>>72
マーチは色んなところで書いてあると思うけど。
明治、青山、立教、中央、法政の頭文字を取ってマーチなはず。
76就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:36
>>73

ちょっとかわいそうな話ですね。
もしくは「ウソ」か。
77就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:37
関関同立の順位付けってどうなんだろーか…
78就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:37
受験勉強モードで試験だけ突破しにかかるのもアンフェアかも。
79就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:37
>>45
まったく同じ理由で任天堂のみ受験。文系。内定既にもらってるけどそこだと東京
勤務っぽいので今日との任天堂は魅力大
80就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:38
>>75

ありがとうございます。
なるほど、理科大はマーチより上ですね。
ちなみに僕は理科大より上の大学出身です。
81健康診断呼ばれた:2001/05/30(水) 01:38
>>72
関東の私立大のレベル  明治・青山・・・
正直このれべるだと内定きついぞ。いない事は無かったはずだけど
関関同立は結構いたと思う。
ソースは?年前の内定者リスト

>>73
理科大と書いてたのがネタかも知れないけどね。
面接会場で会った人達は上位国立のみだった
82就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:39
>>79

技術系ですか?
83就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:39
>>77
銅>漢学>缶>率かな?勝手な憶測だけど。
84就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:40
>>79
44ですが、かなり似た境遇。
大阪本社の会社も内定出そうだけど、京都のほうが好き。
任天堂行きたい。
85就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:40
>>81

>ソースは・・・
ソース!?どこにあるのでしょうか?

>上位国立

灯台・強大・登校代・火突端ぐらいでしょうか?(関東圏では)
関西の大学についてはよく知りません。
申し訳ないです。
86就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:41
>>84

ん?もう任天堂から内定が出ているという事ではないのですか?
>>79さんも?
8774:2001/05/30(水) 01:42
ところで筆記試験を完答したというのは
全問正解してるってこと?
それとも全問書いただけ?
ちょっと違うとえらい違いになると思うが。
88就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:42
>>87

おそらくそれぐらい正解しているだろう、という
意味で書きました。
8979:2001/05/30(水) 01:43
今日の筆記は同志社が何人かいた。そして女性が多かった
人事?の社員の方はCXの森昭一郎アナに似ていた
会社案内はゲームキューブの形に組み立てられます
90就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:45
>>89

一人だけ組み立ててる人がいました、僕の受けた日は。
あと、会場に入ってきた時に「こんにちはー!!」って
大声出してる人がいた。
91就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:45
>>86
事務系はまだ筆記試験が始まった所で、内定はまだと思われます。
出てたら困る。
いま内定した(健康診断呼ばれた)人は技術系の人(ですよね?)
92健康診断呼ばれた:2001/05/30(水) 01:46
>>85
OBの社員に見せて貰った同期のリストね。
年度伏せたのは俺が特定されちゃうからw

大学はそんなレベルの所でした。
93就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:47
>>91

おそらくそうですね。僕は今度(おそらく今度の金曜か
来週の火曜)に面接です。技術系は面接1回のみのパターン
なのか、現時点で内定の出ている人はおそらく一回目の筆記から
スムーズにスケジュールが流れた人だと思われます。
うらやましいなあ。
94就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:48
>>92
ありがとうございましたです。
僕はOBの方の訪問などは一切行っていないので、
情報に疎いのです。申し訳ないです。

ところで、面接におけるポイントは何でしょうか?
発表資料は作られましたか?
95就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:48
>>92
それなら学歴あったら余裕、ではなくて
学歴ないと無理、になるのでは?
それともその学歴で受けてる人数少ないから大丈夫?
9679:2001/05/30(水) 01:48
>>82
文系だってば
>>86
内定もらったのは別会社です。その会社だとおそらく東京なので
そこより京都の任天堂に行きたいわけです。給料も任天堂の方がちょっといいし
97就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:50
任天堂ばっかでつまんない・・・。寝る。
9874:2001/05/30(水) 01:50
>>90
どうして筆記試験の時にあれを組み立てる人がいるんだろう?
俺の時もいたけど。あと、人事の人の話を必死にメモ取る人。
俺には分からんです。

ところで健康診断に呼ばれた人は今何人いるの?
とりあえず俺は呼ばれたよ。
99就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:51
筆記試験30日組はこのまま寝ずに受験するつもりなのか…
100健康診断呼ばれた :2001/05/30(水) 01:51
>>94
俺もOB訪問というよりサークルの先輩がたまたま社員だったので
見せて貰っただけなんだけどね。

発表資料? 初耳なんですけど必要なんですか?
俺(技術系)は手ぶらで行きましたが。
面接は普通に受け答えが出来れば平気なはずです。
俺は普通に出来ませんでした藁
101就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:51
>>96

なるほど。「任天堂のみ」という言葉を曲解してしまいました。
申し訳ないです。
事務系についてはあまり提供できる情報が無いのですが・・・
筆記試験会場に入るといきなり事務の方がいらっしゃるので
挨拶はしっかりと・・ぐらいしか言えないです。すいません。
あ、あと、トイレまでの道のりが長いので迷わないように。
あースイマセン冗談です本当にこれぐらいのことしか言えません!
102就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:55
>>100

筆記試験が終わった後、「発表資料を持ってきても良い」という
旨が係の方から伝えられました。
僕は何か作ろうと思っているのですがまだ突くってないです。
>面接は・・・平気なはずです。
だと良いのですが。とにかく任天堂やゲーム業界についての
知識はけっこうあると思うのですが、
技術のつっこんだ話をされるとつまりそうで心配です。
この前受けたソフトウェア開発技術者の教則本と
面接関係の本をいったりきたりの毎日です。
103就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:56
え?
デザイナーとか芸術関係方面の人だけじゃないの?>発表資料
104就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:56

このスレで内定が出ている(健康診断の通知がきている)人は
一人だけ?
105就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:56
出されるお茶が山河リアなところに関西を感じる
106就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:57
>>104
前のスレではもう1人いた気が・・・
もう寝たのかな。
107就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 01:58
このスレに多分複数名いると思われるが、俺もってますってなこと言う奴は1人かと思われる。
108健康診断呼ばれた:2001/05/30(水) 01:59
>>102
これはあくまで俺の場合なので信じ込まないでね
>任天堂やゲーム業界についての知識
俺もこれは自信あったけどほとんど聞かれなかったな。
>技術のつっこんだ話をされるとつまりそうで心配です。
これは全く聞かれなかった。
具体的な事よりも抽象的な事を聞かれた気がする

面接官によると思いますが参考までに
109就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:00
>>106
あー枠がせばまっていく・・・心配です。
早く面接を!受けてしまいたい!!
>>104
個人的にかなり気になっていたので
この問題が指摘されてとてもうれしいです(笑)。
>>107
複数名・・・ますます焦りますです、ハイ。
11074:2001/05/30(水) 02:02
俺は前スレの918なんだけど…。
多分ここで書きこんでいるのは俺と
健康診断呼ばれたさんだけなのかな。
111就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:02
>>108
感謝です!ありがとうございます!
他の「体験記」的サイトでも同様の事が
書かれていました。ゲーム業界についての知識などは
問われず、面接の基本と言われるモチベーションや
何をしたいかとか、そういった事がメインだった、と。
そういった事に関して一度まとめておいたほうが
スムーズに面接が進みそうです。
やはり内定をもらっている人から言われると重いし、
信憑性があります。大変ありがとうございます!
112就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:03
>>110

僕は74さんでも健康診断呼ばれたさんでも無い、
「今度面接」男ですよ。
僕の感覚ではさっきまで5人いたんですけども・・・
113就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:04
エントリーシートの内容と矛盾しない受け答えってのが必要条件だろうね。
コピーは取ってあるよね?>ES
11474:2001/05/30(水) 02:05
>>112
ごめん、>>107で「健康診断呼ばれた人で書きこんでる人」
に対してのレスのつもりだったので。
115就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:06
>>113

あ、そういえば・・・!!!
やばいー!!
とりあえず事務系のエントリーシートが同じ内容だったから
今から思い出して書こう!ご指摘感謝です!!
116就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:07
>>114

あ、勘違いでした。スイマセンです。
・・二人の方が内定決定しているのですね。
おめでとうございます!というのと同時に、
うらやましい!!
117就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:08
ESなんてそう書く事なかったでしょ?
118就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:09
ESと面接の発言が矛盾してるとさすがにやばいでしょ>どの企業でも。
119就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:09
>>117

そうですね。
というか、かなり拍子抜けでした。
12074:2001/05/30(水) 02:10
>>111
マニアックな知識とかは必要無いと思うけど、
技術系なら自分のやってる研究については
答えられないといけないんじゃないかな。聞かれたらだけど。
ちなみに俺は面接本とかマニュアルみたいなものは
全く読まなかったよ。面接も詰まったりしてたし。
でも自分の言葉で答えるのが重要だったのかなと思う。
121健康診断呼ばれた:2001/05/30(水) 02:13
面接は30分ぐらいは早めに行った方が良いよ。
面接前に色々書かされるし

>>74
そういえば俺も一冊も面接マニュアル読まなかったな。
周りも読んでないし。あの手の本は売れてるのか?
122就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:13
>>120

研究についてはバッチリです。ついこの前も
とある研究所に行って発表してきました。
それから、面接本も実は昨日借りてきたもので・・・
お恥ずかしいです。でも本当のところ、あまり面接本などは
読まないで行こうと思っていたのです。
ここのところどーも心配で・・・ハイ。焦っております。

アドバイス感謝です!
123就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:15
>>121

筆記試験の時は京都に2時間前についてしまって
(というか意図的になのですが)、
一生懸命コーヒー屋さんを捜してました。
ふらりと入ったコーヒー屋さんのおねえさんがキレイでした。

それから横レスですが、面接については
基本的な言葉遣いで間違えるのが怖いので、
とりあえず読んでおりますが、借り物です。売れてるのかなあ?
124健康診断呼ばれた:2001/05/30(水) 02:17
>>123
同じ喫茶店で時間つぶしたかも。
125就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:20
>>124

!!!
僕は地下鉄乗り場の前(何だか改装するとかで
さびれたところでした)の道路に対して
駅の反対側にある、イタリアカラーの喫茶店でした。
マスターが若くて、いかにも「コーヒー屋」という
髪型をしていたです。アイスコーヒー飲みました。
もし一緒の店だとしたら、何とも不思議な縁です。
126就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:29
age
12774:2001/05/30(水) 02:30
>>121
理系だからかな。あまり気にしてなかったけど。

>>122
技術系なら、研究などについてはそれなりに答えられる
必要があると思うよ。それ以外についてはその場しのぎで(w

>>123
言葉遣いは、俺はカミカミだった。
事務系なら気をつける必要があるかも。

面接時間は40分とパンフレットに書いてあったけど、
俺は30分弱だったので、面接終わった後かなり鬱だった。
それでも健康診断に呼ばれたので気にしないでね。
128就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:34
>>127

ありがとうございます!
とりあえず研究とかゲームとかプログラムとかなら
何とかなります。それ以外が怖いですね。

面接!!んーちょっとやっぱり緊張しますね。
とりあえず言葉遣いだけ気をつけて、あとは素を
出そうと思います。一応、情熱とかそういう言葉は
この板には不釣り合いかと思うのですが、
その辺が伝えられるようにがんばります。
129就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 03:03
ちょっと話変わるけど、どの会社が残業代でるか知ってる?
任天堂、コーエー、テクモ、ナムコについての情報求む!!
130就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 04:07
age
131就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 07:27
任天ばっかでつまんないYO!
別スレ立ててYO!
132就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 09:27
つまらん言う前に興味もたれる話題振ろうYO!
133就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 10:31
俺3流大学だけど、任天堂の専門の筆記ほぼ白紙で出したのに、
面接呼ばれて行ってきたよ。
あの筆記試験はなんだったんだろう?
134就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 10:35
3流ってどこらへん?
135就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 10:46
一応国立やけど、学歴版では3流以下扱いでした。
136就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 10:56
姓名判断が鍵とゆー噂は本当なんだろか。
137就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 11:20
私も健康診断呼ばれましたよ〜。不健康なのでちょっとびびってますが(汗)

面接はアットホームな感じで進みましたです、私の場合。結構ゲームの話を
した気がしますね。
研究っていうよりも、いままでこんなのつくったこと
ありますよっていうのが大事かとおもわれ。<私はたいしたことしてないですが

ていうか、最終的には人柄が大事なんじゃない?楽しく会話できることを
心がけるとよいかと(これは事務系もそうだと聞きましたです)

あ、一応学歴はかなりあります。
138就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 12:17
>>137
いつの面接?
技術系?
139就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 13:23
>138
そそ、技術系

先週の頭の面接です。
140就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 14:01
学歴あって任天堂落ちたと言う話聞いた事無いんだけどどうなのかな?
そもそも技術系を人物で取るのも何だと思うけどね。
141就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 14:06
早慶クラスだとどうあんるんでしょ。
142就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 14:08
技術系で早慶ならいいんじゃない?
事務だと採用人数考えると技術より辛いだろうね
143就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 14:12
>140さん
>技術系を人物で

まぁ言いたいことはわかりますけど、技術はどうにかなるけど人格はどう
にもなりませんからね。
チームでやる時は周りとのつきあいが大事ですから。
14474:2001/05/30(水) 15:33
>>140
同じ大学の人は面接で落ちてたよ。
理由は分からないけど。
145就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 16:34
任天堂の学歴重視はわかったけど他はどーなの?
もちろん学歴は見られると思うけど、任天堂ほど響く所ってどこよ。
146就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 17:03
悪いことはいわん・・・「魔法」は・・・やめておけ。
一年経過時の新人の・・・生存率は・・・
147就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 18:57
career1.recruitnavi.com/rnc/free/0291939001-00/home.html
逝きたいわボケ
148就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 19:04
>147
逝きたいか?
149就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 19:05
>>147
取りあえずFFを6以前に戻してくれ
150就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 19:08
■にいくとオペレーターになりそうで嫌だな…
151就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 20:21
ご要望にお応えして任天堂専用スレ作りましたけど…よろしければ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=991221554
152就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 20:35
ポリゴンマジック社どうよ??
153就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 20:36
>>151
エライ!!
ヨクヤッタ!!
154就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 20:51
>>151
ゲーハー板につくっときゃよかったかもw。
155就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 21:21
OBに今年入社の採用実績校教えてもらった。
マーチはゼロだった。
156就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 21:29
>>150正解。あそこは分業が激しすぎて、一部の立場の人間以外はやりがいが無いよ。
157就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 21:48
>>152
ポリゴンマジック自体はイイと思うけど、VSLグループは微妙だよ。
小さいし。
158就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 22:14
カプコン受ける人いる?
できればデザイン職で。
159就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 22:23
みんな今どのへん受けてるの?
160就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 22:35
hal拳
161就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 22:40
フロムとか今選考やってるんじゃない?
162就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 22:43
www.capcom.co.jp/recruit/fresh.html

企画が増えてる。
自己PRなんて引き籠もりになんと厳しいことを・・・
163就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 22:50
カプコン、、、なんで今ごろ採用始めるんだろう。
ちょっと怪しさを感じてしまうんだけど
何となく
164就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 22:52
どんな風に怪しい?
アイデアだけ募集とか?
165就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 22:54
>>158
受けようかなと思ってるよ、デザインで。
んで、今一生懸命ESの内容考えてる。
しかし、作品選考ってどんなもの出せば良いのか分からん…。
会社訪問はやってほしかったな。
166就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:01
作品選考ってプログラマはプログラムをフロッピーで持っていけばいいのか?
167就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:15
フロムもアトラスも返事ないぞ〜?
168就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:19
>164
形だけ採用してますよ、みたいな感じ?かな
それか、すっごくいい人しかとらないとか。
よくわかんないが
169就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:32
>>167
フロムは筆記のお知らせが郵送できてたよ。結構前に。
アトラスはリクナビで落ちメールがきた。
170就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:48
任天スレが立ったので中小スレ
カプコン、フロム、アトラス、元気、魔法、ポリゴン
などなど 報告求む。
当方、フロム2次試験結果待ちなり。
171就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:50
総員第一戦闘配備!
右の弾幕うすいぞ!
セガはどうなってんの!
(ブライト風)
172就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:56
セガは圧迫面接で鬱になりました!!
以上報告終わり!!逝ってきます!!
173就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:57
セガ筆記後電話こないぞ。
>172
何職?
詳しく聞かせて欲しいよ
174就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:58
作品だした?>173
175就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:58
セーガ〜
176就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:59
>174
俺は機器販売職だよ
作品なし
177就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:00
セガの企画はもう埋まったって過去レスになかった?
178就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:00
じゃあ・・・わかんない>176
179就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:02
セガは合否かかわららず電話でしょ
ゆっくりまつべし>176
180就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:03
ナムコって何時になったら内定まで辿り着くのよ?
181就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:03
ナムコの人事和良タ
182就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:05
私をナムコに連れてって。
183就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:07
カプコンの採用予定人数ってけっこう多いのね。
受けてみようかな。
184就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:08
私をケムコに連れてって。
185就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:12
カプコンは大阪まで受けに行かんといけないのかい?やっぱり。
186就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:17
ハドソンは北海道まで受けに行かんといけないのかい?やっぱり。
187就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:19
>>169
アトラス一次面接の落ちメール来たの?
うち来ない・・・
フロムは筆記受けたんだけど連絡無し・・・どうなってんだ!?
188158:2001/05/31(木) 00:37
>>165
提出作品悩みますよね〜。
どこかの掲示板で
「ナムコの試験でデッサン20枚出したら受かった」
って人見たんですけど、それはやっぱり特殊な例だろうし(汗)
189就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:38
セガが圧迫との声をよく聞くが、
あそこは面接官の人数が多いのと、割と突っ込んだ質問があるだけで、
別に圧迫というほどでもなかった気が。
190就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:49
カプコン、デザインかぁ〜
よっぽどうまくないと駄目なのかねぇ〜。
191就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:00
みんな今、中小どこ受けてる?
漏れはフロム、ナムコ、セガ、カプコン。
後諸々
192就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:02
>>187
アトラスは書類落ち、、、。
役に立たなくて申し訳ない。
フロムは試験を辞退したのでわからない、、、
ほんとに役立たずの俺
193就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:03
>>192
辞退ってことはどこか決まったの?
194就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:05
>>188
去年の人でB全サイズの作品を20枚くらい
出して受かったという話を聞いた。
そんくらいやる人もいる。
195就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:07
>191
ナムコやセガは中小なの?
196就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:07
ナムコはバイトから正社員になる方法もあるよ。
197就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:10
セガ、1次面接からもう1週間経っちゃったよ。
だめかなぁ
198就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:14
セガはともかくナムコはアトラスやフロムと同レベルだと思うよ。
199就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:17
セガは合否かかわららず電話でしょ
ゆっくりまつべし
200就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:17
バイトから正社員〜。ってのも勇気がいるな。
201就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:19
青山学院大、法政大、東洋大、立教大、武蔵野美術大、名城大、
明治大、駒沢大、東京大、東海大、女子美術大、大阪芸術大、
東京国際大、近畿大、長岡造形大、國學院大、埼玉工業大、
大阪市立大、青山学院女子短大、大妻女子短大、川村短大、
東横学園女子短大、和洋女子短大、相模女子短大、跡見学園女子短大、
川口短大、東京商科学院専門、大原簿記法律専門ほか

タカラ鰍フ先輩の出身校 ・・・東大浮きすぎ・・・
202就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:19
>200
確かに…
親に顔向けできん
203就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:20
タカラ?
204就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:21
タカラって玩具メーカーとしての位置付けなら中小じゃないけど
ゲームの方なら中小だよね
205就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:23
>>199
セガは合格者だけだろ
206就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:23
タカラを挙げてしまうとバンダイやトミーも入るのでは?
207就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:25
玩具業界スレがあったような。
208就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:30
元気、ナウ、トーセ、魔法、アートディンク
ここらあたりの企業はどうよ?受けたやついる?
209就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:34
コーエーの説明会行って来た。
試験の後に人事の人に1次採用でどのくらいの枠が埋まったか聞いたところ
企画は2名、プログラマーも2名埋まってるらしい。(デザイナーは聞いてない
ので申し訳ない)。おれはプログラマーに変更しようと思う。
210就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:35
ハル研はどうよ?
211就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:37
変更って可能なのか!?
当方デザイナー志望からすれば信じられないのだが。
212就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:38
>>210
説明会逝った。社長がダンディー。
社員も質問に真面目に答えてくれた。
あとは作風と山梨をどう思うかでしょうな。
213就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:41
>>あとは作風と山梨をどう思うかでしょうな。
そんなこと言ったらハドソンの立場は‥‥
214就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:44
ハドソン
作品:桃太郎シリーズ、ボンバーマンシリーズ
勤務地:北海道
215就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:45
コーエーの広報エントリしようかな。
216就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:47
コーエーってまだ説明会とか残ってるの?
217就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:48
フロムどうなってるんだ?
俺は先週の木曜日に筆記を30分受けたんだけど
それいこう連絡がない。これより先を知ってる人が
いたら教えてくれー
218就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:50
>>214
高橋名人の冒険島と、スターフォースシリーズも加えてくれ
219就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:51
>>218
スターソルジャーだった・・・。
220就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 02:21
クインテット受けたかったなあ・・・
アートディンクは総務にしたよ
221就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 02:46
セガ面接わりと楽しく過ごせましたよ。
落ちたかもしれないけど、いろいろためになるお話が聞けたし。
各面接で面接官の人数って何人でした? 私は1次4人でした。

HAL研しゃちょーは「ニヤリ」とした表情が印象にのこった。良いかんじ。
説明会のときに小グループで社員と質疑や交流ができるのが楽しかった。
212の言うとおり作風と山梨をどう見るかでしょうな。
222就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 02:53
ハル研はもう応募してもダメだと思うよ
ほぼ内定者さんいるからね
223就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 03:08
どうしてもゲーム業界じゃなきゃやだってひと
多そうだけどケムコしか受かんなかったら逝く?
224就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 03:37
その前にゲーム業界じゃなきゃやだってひとがいるのかどーか知りたい。
225就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 03:42
>>223
ケムコでもかまいません!
生かしてくだせー!!!!!!!!
226就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 05:37
あげ
227就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 05:44
ワープはどうなった?
228就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 07:01
hal研、説明会良かったよな。
元気はデザイナで受けた。
何か聞きたいことある人はどーぞ。
229就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 07:07
ケムコって何だ
230就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 07:35
>>229
ケムコは知らなくて結構。
しかし、スパイアンドスパイは歴史に残るだろう。
231就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 08:09
関係無いが、スレ名は
死んでもコンティニューゲーム業界Part5
がよかった…
232就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 08:10
ケムコ有名だろ。
ナムコに名前が酷似。
233就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 08:30
>>227
ワープして消えちゃいました。
つうかスーパーワープになってからの情報は余り得てない。
DVDに手を出した結果どうなったのか…
234就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 08:32
hal研社長と面接したけど落ちた・・・。
山梨県竜王の田舎っぷりに引いてる様子が伝わっちゃったのかな〜
やっぱやる気見せないとダメだよね。

他には小論文と数学の試験、知能テストが有りました。
数学は高校レベル(ってーか超簡単)小論文はなんか原発について語れみたいな感じ

交通費全額支給(ってーか切符が送られてくる)はヨカタ
235就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 09:28
SCEIの面接に今度行く人いる?
236就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 09:45
>>230
スパイアンドスパイってケムコがだしてたんだ!
小4の誕生日に買ってもらった思い出のソフト。
懐かしい…
237就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 09:50
>>234
職種おしえて
238就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 10:28
セガの2次募集にエントリーしたんだけど(企画)
課題提出って筆記試験の時に出せばいいの?
それとも今日までですか?なら逝っちゃうんだけど。

ゲーム業界はじめて受けるからよくわからないので
教えてください。
239就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 10:45
>>238
今日必着っぽくない? >セガの課題

なんか一次募集んときは結構アバウトで4.31消印有効とかいいながら、
別に5.31まで出してくれればいいです。とか言ってたからわからんけど。
当方企画です。 今日、セガの1次面接だけどほとんど埋ってるんぢゃ望み薄かなぁ。

>>187
アトラス 俺も1次面接の連絡待ちだけどまだ来てナイッス。
240就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 13:47
もういいよ・・・
ゲーム業界・・・
241就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 16:30
いまさらこんな事きくのもなんだけどみんな
「Digitalトキワ荘」とか「それでもゲーム業界に就職したいあなたに」
とかのサイトは見てるんだよね?
242就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 16:48
エンターブレイン行ってきた。
なんか、やけに勘違いした質問する人が多くて驚いたよ。
編集長(社長)は、思ったよりはデカクないけど、やっぱり大きかったな。
243就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 18:00
>241
見てるでしょ
ソリッドとかも・・・
244就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 20:40
>228
元気のデッサン試験、どんなのが出るんですか?
245239:2001/05/31(木) 21:40
セガの1次行ってきたYO! そして逝っちゃったっぽいYO!
どもりまくったぜ・・・鬱だ・・・。

>>241
全く知りません そんなんあるんだね。
246就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 21:42
あ、下げちゃった。 あげ(・∀・)
247就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 21:45
>>242
勘違いな質問ってどんな?
248就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 21:56
なんでSCEI受ける人いないの??
人気ないのか???
それともみんな優先エントリーだったの??
249ドキュソ地底:2001/05/31(木) 22:08
なんか文化頭脳から「選考受けないか?」って電話が来た。
漏れ文系なんだけどいいのかなぁ・・・・
250就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 22:10
某一流会社今日最終!!!
取った!!!
みなさんお先に失礼!!!
がんばれよ!!!
まだカプコンが残ってるぜ
売買
251ドキュソ地底:2001/05/31(木) 22:11
ちなみにここにいる皆さんは技術系中心?
まだパート5しか見てないんだけど。

連続カキコ失礼ゴルァ(゚д゚;
252就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 22:13
>>250
今日最終ですぐわかるもんなの?>結果
253就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 22:13
>>244
デッサンは手でした。
+アンケートと作文で合わせて90分。
時間配分がむずかしい…。
254就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 22:17
>249
文化頭脳てナニ?
255ドキュソ地底:2001/05/31(木) 22:21
>254
エイヤクシテミソ。
しかし直接電話くるとは思わなんだ。やっぱし学歴って関係あるのかね?
モレハホントニドキュソダケドサ(´д`;)
256就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 22:22
アムロ!! ガンダムで出ろ!!
カイはガンキャノンだ!
ハヤト! ガンタンクで後方から援護!!
テクモはどうなってんの?
257就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 22:24
この中でゲーム会社命の人いる?
258就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 22:27
>255
わかったよ!さんきゅう
259就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 23:07
>>256
ピークは過ぎた感じだね。テクも
260就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 23:21
月給20万以下で東京の会社に行って生活ってできるの?
261就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 23:26
>260
米と塩があれば生きていける
262就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 23:26
SCEの総合で受けてる人いないの?
263就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 23:39
いるんだ、翼。
ブラジルには完成されたスーパーストライカーが!
「選手の交代をお知らせします…ブラジル、リベリオ君に代わりまして…」
やっぱテクモっしょ。
264就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 23:45
>>262
SCE総合優先エントリーで内定もらったよ。
面接は集団だった。まあ個人面接とかわらんけどね。
あ、一次の話ね。質問あったらどうぞ。
265就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 00:06
>>264
総合は何人取るの?
266就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 00:45
>>264
それでは質問だけど、筆記って何次であった?SPI?
267就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 01:46
ゲーム業界・・・ってオタクの集まりっぽいな。
っつーか、もうだめだろこのギョーカイ。
268就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 01:48
           (⌒Y⌒Y⌒)
         /\__/
        /  /    \
        / /  ー  ー \
     (⌒ /   (・)  (・) |
    (  (6      つ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( |    _‖_ |  <   ティムポいれて〜!
        \   \_/ /    \_________
         \____/
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                \_|
269就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 02:31
セガの最終で落ちた奴はいるか〜〜〜
270就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 02:37
セガの分社の企画枠って残ってるんだろうか・・。
残ってないのに一応形だけってカンジで面接してそ・・・。
271就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 03:17
最終の分社ごとの面接って、幾つもの分社の人が出てくるのか?
それとも一社の人だけ?
272就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 03:50
こんどSCEの面接に行きます。内容は「自分のオリジナリティ」をテーマに90秒間で
表現してくださいというものです。難しそう・・・。
273就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 04:14
>>265
何人採るかは知りません。でも例年少ないですよね。
>>266
筆記ありませんでしたよ。優先と一般は違うのかな?
優先でも面接の回数、日程なんかにはかなりのばらつきがあったみたいだし。
>>272の質問なんかも聞かれなかったし。
274就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 04:14
>>272
私なら、

過去の偉人の例をいくつか持ち出した後で、
「私はこの人達には遠く及ばないと思うが幸運に恵まれれば
自分なりの結果が出せるかもしれない。
何も結果を出していない身なので大きな口は叩けないが
何かを生み出す為にはベストを尽したい。」

と答えるだろうな。
275就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 04:18
>>272 274
経験からだがSCEはでかい口たたいたほうが
いいような気がする。自信無くてもね。あくまで
個人的見解ですが。
276就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 04:34
>>275
私は任天派なので。
277就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 05:55
げーむ最高!
278就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 07:50
>>237
プログラマ〜職です。人事のお姉さんは結構可愛かったけど、左手の薬指に指輪が・・・(;*´д`*)
279就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 11:30
フロムソフトウェアの結果来た人いますか?
私は先週木曜受験者です。
あんなテストでどうやって落とすんでしょうかね?
合否にかかわらず郵送で結果を通知するとか言ってたけど。

コーエーも結局1回目の採用で枠も結構埋まっちゃったようだし
大変だな・・・
280就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 12:49
ナムコの面接連絡来た人いる?
281就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 16:07
age
282就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 17:58
もう就職活動なんてやめにしちゃおうよ。
どうせ、就職してもこの先分からないし、大手に勤めてもリストラ
されるかもしれないしさ。それより、フリーターやって自分の人生
見つけようよ。フリーでも食っていけるよ。どうせ一度の人生だよ。
遊ばないでどうすんの!就活止めたら楽になるよ!!
283就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 18:44
アートディンク落ちメール来たぞ(ワラ
フロムソフトはどうなってんだ!!?郵送来ないー!
アトラスは・・・一次面接落ちか・・・・

>>282
いや、全然辞めようとは思わない。就活楽しいもん〜
284就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 19:35
>>283
アトラスって面接落ちのメール来ました?
285就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 20:28
segaの面接のお知らせ期日より四日送れて本日連絡有り。あきらめていたのに、、、
がんばるぞ!!

選考の段階は何段階あるのでしょうか?

一次面接>二次面接>惨事面接>内定?なにか特別な事やらされるのでしょうか?
一次は一般的なことを聞かれるとはおもいますが、とくに印象に残った質問など
ありますか?
286就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 21:23
age
287就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 21:37
ソニー!
ミュージック(SME)も1分間オーディションとかゆーやつだったし。
最悪。てゆーか何しよ・・・。
SMEで歌とか歌ってるやついたけどそれは間違ってると思う。
288就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 22:50
age
289就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 23:44
SEGA最終って何人?
290就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 00:04
age
291就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 00:06
気になる。っていうか、SEGAのって全社で何人取るんだろ。すでに内定でてる
ひともいるんだよね。どうやって選考が進むの?
292就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 00:31
>>291
なんか過去ログであったような、各分社3〜5人くらいで
企画は0〜1人くらいだったような

まぁ曖昧なんで過去スレのログ洗ってみてくだされ
293sage:2001/06/02(土) 00:46
>253
元気デッサン試験情報ありがとうございます。
294就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 01:08
>271
セガの最終って、希望した分社の責任者が出てくるんじゃないの?
俺は、第一希望にあげた分社から、最終面接ありますって連絡きたよ。
295就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 01:13
↑正確には、
「****(希望分社)の、最終面接に進みましたので…。
第一希望にあげられていましたけど、これでいいでしょうか?」みたいな事を、
電話口で言われた。
296就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 01:20
>>284
283じゃないけど、私には来たよ>アトラス落メール
297就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 01:26
>>296
面接のだよ?書類選考の落ちメールじゃないよ
リクナビで来るのかな?もうそろそろ2週間になるんですけど・・・・
298284:2001/06/02(土) 02:03
>>296
なるほど〜〜 来てるとこには来てるのかな〜

>>297
俺のとこにもきてないっす。 やっぱ職種とかで時期違うんかな。
当方企画なり。
299就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 02:56
エントルィーーーーーーーーしたのに、カプコソからメールの返事が来ない。
来た人いるのか?うっ!
300就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 04:05
>295
って、どういう段階を経てそこまでいったの?
301就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 04:14
ageじゃ
302就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 04:34
コーエー課題提出しないと・・・・・
303就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 09:53
>>272
それってコースは何?
私にはそんなテーマは書いてなかったんだけど・・・。
304就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 11:54
>300
セミナー(一次)>二次(作品提出)>一次面接>最終面接
305就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 11:56
プランナーは受かるやつはどこ受けても受かるし受からないやつはどこうけても受からん
306就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 12:59
セガの1次面接で希望分社聞かれて無い俺って・・・(鬱
307就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 15:06
>304
へぇ、、、そうなんだ。もっと選考段階があるのかとオモタヨ。
ってことは一次面接クリアすればどうにかなりそうだね。
こんど面接に行きますが、なにか特徴的な質問とかありました?

>306
ってことは子会社を決めとく必要があるんだね。ナイス情報ありがとうございます
308就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 15:38
>>306
 安心しろ、1次のとき聞かれずに二次できかれる奴もいるらしい。
309就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 17:10
>>305
soudemonaiyo
310就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 17:19
セガの企画は3次が最終だと思ってたんだが。
311就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 17:27
カプコンとセガから案内が来てたがどうしたものか。
俺はゲーム作りよりEビジネスがしたいんだが
それもやってるんやろか?
312就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 17:52
>307
「ここは行きたくない、という分社はありますか?」と
言われた時は、心底回答に困った。
313就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 18:01
セガって最終で落ちるの・・・・。
314就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 18:12
ええっ、、、
315就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 18:13
どうして?
316就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 18:33
>315
いや過去ログ見てても、前例がないから
317就職戦線異状名無しさん
フロムソフトウェア連絡こないんだけど。
誰か来た人います?