NEC内定者!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
情報交換しよ!!
2就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 19:42
いいね
3就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 19:42
内定くれ!
4就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 19:45
お、ついにできたか。
ところで何採用?俺はSB要員。
5就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 19:47
オープンですが
6就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 19:55
>>5
職種は?
7就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 20:02
age
8就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 20:12
俺もSBだよ
オープンでうけた
9就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 20:51
給料はどうっすか?
2000万コースは何歳から可能なのかな…。
当方ソリューション。ポテンシャル。
10就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 21:04
おお、ついにできたか内定者スレ。
自分の採用区分を言うときには文理を明記するようにしようぜ。
かくいう俺は文系ポテンシャル。
>>9は理系のポテンシャルコースで採用されて
ソリューソンズに配属されるってこと?
11就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 21:21
>>9
2000万は40歳までおあずけという噂が…。
12就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 22:50
かがやく個人あげ
13就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 22:53
理系ポテンシャル SB要因。
給料についてはあんまりいい事言われてないけど
どうなんだろうねー
14就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:12
理系でポテンシャルって有りなんだ
15就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:17
>>13
2000万コースが用意されてるじゃん。
それ目指してがんばろうよ。
16就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:21
給料は電機労連加盟企業の中では良いほうですよ、無論いわゆる平均年収よりもね。
Fとは残業代以外同じだし、Iも給料下がってるらしいので大差なし。
17就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:25
Fは残業代無制限に出るってホントですか?
Nは〜60時間(部署による)って社員さんに聞いたが。
基本給や昇給率は変わらない(Iよりはむしろ昇給率良い)から、
Fとのわずかな差は、やはり残業手当で生まれるのかね?
18就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:30
F無制限は事実
Nの上限知りたいんだけどな
19NECもオープンシステム推進派:2001/05/29(火) 23:32
ttp://www.nec.co.jp/japanese/today/newsrel/0105/2902.html

オープン・ソース・デベロップメント・ラボ(OSDL)世界で2番目となる研究施設を、本年12月に日本に開設
〜日本およびアジアのより多くのLinux開発者向けに開発環境を提供〜

--------------------------------------------------------------------------------

米国オープン・ソース・デベロップメント・ラボ(Open Source Development Lab、以下 OSDL)は、本拠地米国オレゴン州ポートランドに加え2番目の研究施設を本年12月に日本(東京近郊)に開設することを決定いたしました。施設の詳細については、今後決定しますが、Linux開発者に対し高性能サーバなどの最適な開発環境を提供するものであり、本年12月までには整備する予定であります。

OSDLは、NEC、日立製作所、富士通、三菱電機、ミラクル・リナックスおよび、世界中の14の企業が参画している非営利団体であり、Linuxシステムを業務システムや通信インフラなどのミッションクリティカル領域に適用できるようにするため、信頼性、拡張性の向上に注力しております。新しい研究施設の開設によって、この強化プロジェクトの遂行能力を大幅に向上させると共に、アジア・太平洋地域のLinux開発者に対して、LinuxおよびLinux用ソフトウエアの開発環境を提供いたします。特に、日本においては、本年10月以降、各開発者からのプロジェクトの申し込みを日本語で受け付けるウェブサイトを開設する予定であり、広範な支援を提供する計画であります。

OSDLは設立当初より、複数の研究拠点を結び世界規模の大規模な仮想研究施設を構築するという構想を掲げておりましたが、今般日本に2番目の研究施設を開設することにより、この構想を一歩進め、より多くのオープン・ソース・プロジェクトの支援を行う体制を整備するものであります。

OSDLのラボディレクターのTimothy Withamは、「様々な地域にソフトウエア開発のラボを設立することは、OSDLの大切な使命の1つです。特に日本やアジア市場ではLinuxの開発や実行が非常に活発なので、日本でのラボ開設によって、世界のより多くのオープン・ソース・プロジェクトの支援が可能になります」と述べております。

OSDLボードメンバーであるNEC コンピュータソフトウエア事業本部 事業本部長の伊久美功一は「アジアの開発者と企業は記録的なスピードでLinuxとオープンソース開発に対応してきました。OSDLのラボを日本に設立するのは自然なことで日本やアジアの開発者が世界のLinuxの発展に貢献できるよう、各地域において重要なプロジェクトを支援します」と述べております。
20就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:33
>>18
部署によって違うよ。
無制限のところも45時間くらいしか出ないところもあるらしい。
21就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:37
ネットワークスまんせー



NEC、次世代携帯電話基地局の製造ライン増強(日刊工業新聞)


NECは月産1000台規模の次世代携帯電話「W―CDMA」向け基地局の生産体制を整えた。

新たに移動体通信の国内主力工場であるNEC埼玉(埼玉県神川町)に製造ラインを増設した。

国内外で次世代携帯電話サービスの遅れが懸念されているが、同社は欧州で同サービスが始まりつつあるトライアル向けに基地局生産を本格化させる考え。

[日刊工業新聞社2001年5月29日]
22就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:37
>>20
45時間みたいに上限ある部署はあんまり残業ないって考えてもいいのかな。
23就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:37
でさぁ、とりあえずの月給は20万でしょ?
で、住宅手当は出ないとして、そこに残業代が加わる。(通勤費とかは抜いて)
それで結局いくらくらいになるの?NECソフトでは30万イクらしいけど。
残業50時間として、試算できる人いますか??
身近に社員さんがいる人の情報希望します。
24就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:42
任天堂ゲームキューブ向けシステムLSI今期出荷開始です。出刃まんせー。
25就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:43
残業は3000\/hです。
26就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:44
初任給より昇給率の方が重要だと思われ。
27就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:45
>>25
ソースは?
28就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:45
昇給率は今はN=F>>Iなんだけど、どうせ今後劇的に変わっていくから意味無いと思うぞ。
29就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:46
おまえら〜。そんなに残業したいのか〜?
残業って遊んでるわけじゃないぞ〜。仕事してんだぞ?

人間らしい生活したいと思ったらせいぜい30.それ以上はクソだ。
30就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:47
>>28
劇的には変わらないだろう。
とりあえず数年先までの昇給率が知りたい。
31就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:49
数年先?1年に1〜2万上がるくらいじゃねーの?
32就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:51
>>29
平日にそんなに早く帰っても意味ないだろう。
8時や9時に帰れるなら十分だ。
33就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:55
>>32
俺は11時に家に着くくらいでもいい。
毎日だとさすがにちょっと疲れるだろうけどな。
でも週末ちゃんと休めるならそれでもいいな。
34就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:56
>>27
現役社員情報。
35就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:58
だから、遊んでるんじゃないんだってば。
30時間やろうと思うと1日1.5hを毎日だ。
1.5hを毎日って事は8:30に出社して19:30に終了する毎日だよ。

これだけの時間を集中して仕事するってのは結構キツイと思うぞ。
2年目になればわかる。
36就職戦線異状名無しさん:2001/05/29(火) 23:59
残業は、夜の10時(1日4時間強=月80h)が限界。
それ以上は人間技じゃない。
37就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:00
内定者の集いはいつするのかなぁ〜?
38就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:02
普通10時に帰れば次の日はフレックスを使うので80hなんて
とても行かないと思われ。
39就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:04
内定者懇談会って、学校別の奴はやったけど、全体で集まる会はやらないのかね?
40就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:05
>>35
それだけの時間を集中してやらないから大丈夫だよ。
41就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:05
本当に残業代3000\/hなの?これって新入社員でも同じじゃないよね?
もしそうなら、月50時間の残業で15万の上乗せ。
20+15で35万っすか?まぁ、今度懇親会あるので、聞いてみるけど、
本当なのかな…。
42就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:06
1年目なんか月50時間も残業ねーよ。よってそんなに貰えません。
43就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:07
残業手当単価に年齢差なんかあるの?
44就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:08
年齢差あるでしょ。だって、普通、
残業代は本給を基準にしてるんだから。
45就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:10
誰か
「金欲しいがために必死こいて頑張る新入社員が一年目に月いくらもらえるか」
をご存知の人はいませんか?社員さんいないっすかね。
46就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:11
カネ狙いならNRIとか行けばぁ?
47就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:13
残業代ってほとんどの企業で基本給の時給*1.2(1.25だったかも)以上
って定まってなかったっけ?
48就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:13
>46
まぁ、そう言うなや。
確かに金目当てならコンサルの方がいいけどな。

実際、どうなんだろうな。一人暮らし組にとっては、
一年目の給料も結構重要なんだろうし。
49就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:13
>>47
そのとおりですな。
休日や深夜だともっと高いけどね。
50就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:15
>>47の計算だと時給はいくらになるの?
51就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:16
文系SBです。よろしく。

ところで誰か配属の希望聞くのはいつ頃か知ってる?
他の会社はだいたい10月ごろらしいんだけど。
52就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:17
大体7-8月までは残業なんか無いので基本給通りだ。

それ以降は部署によってまちまち。60越える奴もいれば
10いかない奴もいる。

だが、はっきり言ってお荷物君に、そんなに金払うほど
気前良くないので、20位が目安ではないだろうか?

それ以上やるとツッコまれるかも。
#ツッコまれて残業やめて、早朝やる奴がいたが....
53就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:18
>>48
コンサルの年俸って、残業・住宅・通勤手当が全部コミコミだから、
見かけより給料良くないって、PwCC行った友達が言ってたよ。
福利厚生なんてもちろん無いわけだし・・・。
54就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:19
新人なんて使えないから残業ゼロに近いんじゃないの?
55就職戦線異状名無しさん :2001/05/30(水) 00:22
去年ホンダに就職した子が今工場で車の組み立てやってる(研修で)
2ヶ月位・・・白いつなぎ着て・・・
NECも工場でPC組み立てたりさせられるのかな?
と思ってしまいました。
56就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:22
新人の間は女遊びするから残業少なくて結構。
57就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:23
でも20位はやらせてくれるよ。(残ってても何も言われない)

で、基本給と合わせて大体28-30弱程度だ。
58就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:23
>>55
文系ポテはあるかもね。
59就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:26
>>58
Nはないよ。
60就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:29
IBMと迷ってるんだけど…。
文系ポテ。給料はどっこいどっこいだと考えていいのかなぁ。
61就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:31
初任給ではI>N、昇給率はN>I。
62就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:33
>>61
ありがとう。給料だけじゃきめらんないよね…
人事の人がいい人だったから今はNに傾いているんだけど。
63就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:34
内定者の俺もいい人だからNにするといいよ。
64就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:35
>>62
同意。
でも、私は両方SEだから事情は変わるのかも。
65就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:57
おい
66就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 00:58
あ、IDでなくなったのね
67就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 02:52
age
68就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 10:34
懇親会って、もう決まるのが遅いとないのかな。
つい最近内定もらったんだけど、
懇親会について何も言ってくれなかった。
行きたいのに…。
69就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 11:41
俺も懇談会には呼ばれてない!
内定もらったのは1週間前・・・
70就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 11:42
いつかみんなで集まんないの?
71就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 11:43
ここにいる人ってどこを辞退した?
72就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 12:08
25歳のモデル賃金いくらくらいなんだろ。
あと、平均残業時間とか。
73就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 12:10
同期の奴は、おいもさんばかりだな。
74就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 12:14
>>73
真のおいもさん発見!
75就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 16:11
給料だけじゃない
生きててなんぼじゃー
いくらもらっても家老資したらなんにもならん
どこぞの企業のようにね
76就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 16:43
キヤノンと迷ってます
アドバイス求む
77就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 16:56
3000/時ももらえるわけないだろ。
普通に考えたら。
そういうやつは来ないで。
お願いだから
78就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 16:58
ビッグローブってなくなるんでしょ!?
79就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 17:00
残業代\3000/hは嘘でしょ!
2000円弱が相場とおもわれる
80就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 17:02
>>79
当たり前だ!
こんな時代に2000円もらえたら、うれしくて死ぬよ。
81就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 17:04
>>72
35歳 700万
残業 60時間
こんなとこだ。
8279:2001/05/30(水) 17:08
>>80

25へのれすです!
そにー系に就職した奴がいうには1800位!
松下の説明会では1875!
だから2000円以下が相場と書いたが,何か?
8380:2001/05/30(水) 17:14
>>82
別に反論してないと思うけど…。
むしろ賛成してる文章ですよ80さんは。

じゃ、NECなら1600、1700円ってとこかにゃ?
84就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 17:27
>>68
私も行きたいです。
でも何も聞いてない・・・
85就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 17:44
残業代が魅力的な富士通にいくことにした。
86就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 18:38
MLのオフの話読んでると鬱になる。
体育会系のノリでイッキ飲みやってるらしい。

>ピッチャーでイッキが始まるわ。アイスクリームは飛んでくるわ。
>おかげで、服がチョコレートで汚れて大変でした。

おまえらガキか?
87就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 18:40
なんか聞いた話だけど、実はNって入社してみたら
全然激務だって・・・おれそういうのいやでIもFも
辞退したのに(もち内定前だったけど)
88就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 18:43
>>85
逝ってらっしゃい!

86さんまじっすか?アイスクリーム飛ぶんすか?
89就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 18:57
就職四季報WEBマルチランキングより
http://job.toyokeizai.co.jp/rank/16denki/index.html
ちなみに非上場企業は経常利益/社員数で求めました。

1人当たり経常利益(単位千円)

野村総合研究所 5482(単独、平成2000年3月決算より)
伊藤忠テクノサイエンス 4290
住商情報システム 3591
NTTデータ 3304
日立ソフト 1990
Fsas 1709
富士ソフトアベシ 1642
Fip 1474 (非上場)
大塚商会 950
トランスコスモス 684
インテック 533
富士通 373
CSK 245
NEC 195
90就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 19:07
>>87
メーカーの激務ってゆ〜ほどのもんでもなさそ
他(商社・マスコミなど)に比べて
ど?
91就職戦線異状名無しさん :2001/05/30(水) 19:51
残業代について。
残業は、NとかIとかじゃなく、部署です。
部署によっては、特に納期前だと月150時間ということもあります。
残業代も、部署によってぜんぜん違います。
全くもらえないところもありますし、全額もらえるところもあります。
いくら、残業しても40時間までのところもあります。
忙しいときは、NECでも土日休みなしの平日11時というのは結構
あります。ようは、部署しだいです。OBの部署は楽だから自分も楽
とは限りません。平均で、月60時間くらいは覚悟しておいた方が良
いです。
92就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 20:46
激務の定義ってなんだYO?
残業が多いってことか?
面白い仕事とかやりがいのある仕事だったら激務じゃないYO!
93就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 21:41
>>86
ワラタ。
体育会のノリは別に構わんが、それをMLで報告するところがイタイと思われ。
94就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:11
age
95就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:14
体育会系は能無し
96就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:20
>>72
だから税込み28-30程度で、20h/Mだってんだろ!ちゃんと見とけ
97就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:31
私の彼氏がNECに行くことになりました。理系です。
やっぱ東京に行くんだよね。5年目にして初めての遠恋。
NECの人ってもてますか? 田舎者は相手にされないか。
98就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:54
>>97
理系だと川崎かもよ。
まあ、川崎も東京みたいなもんか。
99就職戦線異状名無しさん:2001/05/30(水) 23:57
NECで激務って言ってる奴は転職無理。
100就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:09
リナックスを基幹業務用に強化へ=NEC、日立、富士通、米IBMが共同で(時事通信)

*NEC <6701> 、日立製作所 <6501> 、富士通 <6702> 、米IBMは30日、共同でサーバーを中心に利用される無償ソフトのリナックスを企業の基幹業務システムなどに対応できるよう機能強化していくと発表した。4社が協力することで開発期間の短縮を図る。開発したソフトは、リナックスの普及を目的に、4社を含め世界のコンピューター関連会社が参加する団体「オープン・ソース・デベロップメント・ラボ」(本社米国オレゴン州)に提案する。情報システム分野で4社が提携するのは初めて。 
101就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:21
>96
それって、新入社員ですか?
それとも25歳の人のモデルですか?

社員サンですよね。何回も聞いてごめんなさい。
102就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:24
仕事やる気無い奴や出来が悪い奴は昇給しなくなりそうだな。
103就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:32
新入だろうがなんだろうが、最初の数年はほとんどカワンネーんだよ。
額はレイだから気にすんなよ。

22 新入 → 210k
23 昇給 → 220k
24 昇給 → 230k = 24 新入(修士卒)
25 昇給 → 240k

って感じだ。
104就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:34
>>97
それと、意外にNEC社員はモテまくりで、ヤリまくりなので
今のうちにチンポに刺青でも彫っとくが良いぞ。
105就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 00:36
ま、そんなもんでしょ。
106就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 01:44
あげ
107就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 12:51

元NEC社員2人が架空注文で自社のパソコン詐取の疑い

http://www.asahi.com/national/update/0530/006.html
108:就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 13:44
>107

やっぱあれか? 給料安いからか?
109就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 13:48
去年のNEC内定者懇親会の微笑ましいヒトコマ

http://strangeworld-2000.virtualave.net/cgi-bin/upup/upup894.jpg
110就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 13:51
あげ
111就職戦線異常名無しさん:2001/05/31(木) 16:09
>109
NECに決めました
112就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 19:25
>109
微笑ましい!
懇談会になんとしてでも・・・
113就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 21:07
どこかのサークルか?
114就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 21:15
>>109
なんだコリャ
Nじゃねーだろ。どっかの商社か?
115就職戦線異状名無しさん:2001/05/31(木) 23:12
巨乳率から考えると、みんなプロでしょう。
116就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 11:56
NECそんなに良いのか
117就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 11:58
>>114
商社はこんなことすんのか?!
118就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 12:04
age
119就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 12:04
AVだよ
120就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 12:05
121就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 12:05
すごい情報見つけました!
http://www.southern-charms.com/pat/p8618.jpg
122就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 12:05
>>119
何だ〜 ちぇっ
123就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 12:06
>>120-121
お前ウザイ
124就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 16:02
NECに決めた!!
125就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 17:13
俺もNECに決めた!!
126袴田:2001/06/01(金) 17:17
NTTコミュニケーションズに決めた!
127就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 18:17
ワクワク
128就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 18:19
なんでNECって略してネックと呼ばれないの?
だれかはやらしてよ。
129就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 18:19
SBって試験から内定獲得までどれくらい掛かりました?
130就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 18:21
10日
131就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 18:22
SB要員って、結局はソルジャーなんですか?
132就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 18:24
そう。将来リストラするための「今だけ使えるなんちゃってSE」が沢山育成される。
NECって結構シビア。まぁ、どこでもそうか。
133就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 19:08
あ:あぼーん
お:オマエモナー
い:逝ってよし
く:クソスレ
ま:マターリ
134就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 19:54
寮生活になるのかなぁ〜・・・
一人部屋がいいなぁ〜・・・
135就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 20:06
NECって自社ビル売ったんだー!
やっぱり経営つらいのね。
136就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 20:08
みてるか?
クソ人事!!
めがね!!おまえのことだよ!!
うぜーんだよ!!
137就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 20:20
>>136
何か嫌なこと言われたの?
138就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 20:31
10日ってけっこう迅速ですね、、
一次のセミナーのお返事は2日できたのに、一次面接を終えて次のお返事が来るとすれば
どれくらいの間隔でくるのでしょうか?当方SB未内定なんですが、、。
139就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 20:35
>136
君NEC行くの?
140就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 22:25
あげ
141就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 22:36
理系オープン求人で内定貰ったけど、質問ある?
あ、ソリューションね。
給料低いから蹴ろうかな…。
142就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 22:39
最終から何日で連絡来たの?
143141:2001/06/01(金) 22:42
次の日の夕方に来たよ。
144就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 22:46
age
145就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 23:08
最近よくスレッド一覧から消えちゃうねage
146就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 23:18
文系SBです。
1次:セミナー+筆記 当日連絡
2次:提案面接+筆記 当日連絡
3次:面接+筆記   3日後連絡
最終:面接     4日後連絡
147就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 23:26
>>136はNECスレの4か5あたりからずっと同じことを書き続けている粘着君です。
彼にレスをあげるのはやめましょう。
148就職戦線異状名無しさん:2001/06/01(金) 23:31
NECスレ消えちゃったね。
149就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 00:57
age
150就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 01:09
正直に答えてくれ!!

やっぱり君たちはNECソフトは見下してるの?
151就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 01:16
今後の予定はメールで。って言ってたのに何だし送られてきません。
本当に内定してるの?「僕、内定者でしょうか?」って電話してみっかな。
最新「内定者通信」の受信状況をよろしく。SB要員で23日に内定した。(と思う)
152就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 01:26
NECソフトって何やってる会社なのか知らない。
俺が無知なだけだと思うが。
153就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 01:30
俺も知らない。ちなみに俺、NECソフト内定者。
154就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 03:28
ageとこう。こっちのスレまで消えたら困るからな。
ヒマな人は下のスレでアドヴァイスでもしてあげたらどうか。
俺は文ポテなので言うべきことは何もないが。

NECソリューションビジネス要員。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=991363866&ls=50
155就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 03:35
学推の最終からの連絡ってどれぐらいで来るのでしょうか?
平均値希望。w)
156就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 03:37
IBM、富士通、NEE。間違いはどれだ?
157就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 03:40
>>152,153
NECソフトはコンビニのPOSシステムとか指紋認証システムを作ったんでしょ?
NECの仮面をかぶって実は結構いい仕事してるね。
158就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 03:42
まぁ、地味だね!
159就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 04:12
age
えらい勢いで下がるなしかし。
もしかしてこのスレはニーズがないのか?
ageない方がいいのか?
160就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 04:33
よう、誰かMLの関東オフ会に逝くやついるか?
161就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 13:44
>>155
俺は学推試験から2日後に内定連絡がありました。
162就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 15:00
みてるか?
クソ人事!!
めがね!!おまえのことだよ!!
うぜーんだよ!!
>147
逝け!!ロルアアア!!
163就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 15:04
>>155
僕は1週間以内(土日を除く)と言われ、学推試験から3日後に来ました。
健康診断書出してないから正式な内々定ではないけどね。
164就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 15:20
>146
ちゅうことは、落ちたのか、、、はぁ。鬱騨シのう。
165名無し:2001/06/02(土) 16:09
>NECソフトはコンビニのPOSシステムとか指紋認証システムを作ったんでしょ?

おにゃ?

NECって、何かソフトウェア作ってたっけ?
NESに●投げちゃったっけ?

加えて言うなら、指紋ソフトつくったのは、NESじゃないきに。
じゃーねー。
166就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 16:55
>161 163
そうか、結果はすぐ出るもんなんですね。
1週間ギリってのはいないんだ・・・はぁ・・・
167就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 20:33
age
168就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 22:19
>>155
俺は試験から8日後…
169就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 22:45
いや、、、まてよ。29日に受けて、今日が2日。1週間まであと3日ある。
希望とは捨てずに取っておく物さ、、、。
170就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 22:59
いつ健康診断書渡すの?
何も郵送とかされて来ないんですけど・・・
私もメールでやりとりって言われたよ!
何でも質問してねって書いてたから無理やり質問送ってみた!
あんま送るのも気ぃ引けるねんけど んなことない?
今年文系ポテ 女の子多いかなぁ?もし他にいるなら
反応してちょ!!本物の女の子ね!
171就職戦線異状名無しさん:2001/06/02(土) 23:33
>>170
男でスマソ。
健康診断書どころか内定の電話以来何も連絡無いよな。
内定者通信が送られてくるだけで。
内定が出揃ってはじめて何か連絡する、ってことなんだろうか。

あと、ジョブウェブのMLってどんな感じ?
参加してる奴報告求む。
172就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 00:08
>>171
MLは激しい馴れ合い
173就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 00:08
>>171
今はオフ会いつするとか参加しますとかの話ばっかり。
前はNECワッショイネタが多かったけど、もうネタ切れかな…。
関東オフ会行く人いる??
174NESいいよ:2001/06/03(日) 00:27
NECソフトはいいぞ!!!
自社ビル綺麗だし、社風もいい!!!
いい会社だと思うから、カモン!!!
175就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 00:50
F野
176就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 01:05
174の人はNEC内定者ですか?
それともNECソフト内定者ですか?
177就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 02:46
>174
自社ビルとは新木場のことか?あれは賃貸だぞ
社風が良いだと?
リストラ部署がある会社のどこがいいんだ。
178就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 02:47
NECって財閥系って知らなかったよ・・・
179就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 02:48
自分も最近まで知らなかった。
住友系だったのねん。
180就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 04:58
株主構成や借入先を見ると、住みとも系の金融機関がズラリ。本社ビル証券化の引受先も実は住信です。
181就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 07:28
あーーーーーげーーーーーー
182就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 07:29
おまえ。医者になるっていったのに。
183就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 07:49
O関元気かー?また打とうぜ。うーん。
184就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 14:09
age
185就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 14:49
>>171
ナイテイシャツウシン??
見たことねぇーーーーっっ!!
186就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 14:49
今更だけど、未だに知名度で会社選んでて内定0バカいる?
187就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 15:07
>>178
知ってたけど、それって何か仕事に関係するんかな?
188就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 16:00
>>187
お客さんに住友系が多い。
安定的な取引関係=収益源。

取引先金融機関に住友系が多い。
安定的な取引関係=資金調達源。
189就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 16:04
ttp://www.nec.co.jp/japanese/today/newsrel/0105/3002.html

インテル社新64ビットCPU「ItaniumTM」搭載サーバ「Express5800」シリーズ、「TX7」シリーズの発売

Intelの次世代プロセッサITANIUM搭載マシンって、ほとんどNECから供給される
(ていうかNEC以外、ワークステーションクラスのマシンを製造できるノウハウが無い)らしいっすね。
HP社やSGI社ですら、NECからのOEMを受けるんですけど、これってすごくないですか?
190就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 16:53
>>188
住友やばくなったら共倒れもあり?
191就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 16:53
みてるか?
クソ人事!!
めがね!!おまえのことだよ!!
うぜーんだよ!!
192就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 17:08
>>190
住友が倒れるってどういう状況を想定してるわけ?厨房?
193就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 17:53
>>192
何かと三井とつるんでる
194就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 21:45
>180
株主構成ってどうやったら見れるの?
URLきぼん。もしくは、調べ方教えて。
195就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 21:56
内定者以外出ていきなさい。
196就職戦線異状名無しさん:2001/06/03(日) 23:13
>>194
四季報見れば載ってるよ。
197就職戦線異状名無しさん
住友が三井と組んでるけど、ほとんどが三井を救済するためじゃん。
損保もカードも銀行も。