★☆★☆=NECネクサソリューションズ=☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
再。
2就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 08:15
age
3就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 10:01
内定取ったよ。
多分、行きます。
4就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 12:40
>3
僕もおそらく。
よろしく。
5就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 13:07
ネクサどうなの?
6就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 13:13
なにやってるとこですか?
7就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:36
中小企業が相手だよね確か
8就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:38
2次面接の結果こねえ
9就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:39
ここの研修ってどーなの?
10就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:42
2部上場以下が客。
11就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:44
なんの会社?
12就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:45
なんの会社でもいーじゃん知りたきゃリクナビでも見ろよ
13就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:46
いった方が良い?
14就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:47
2次面接どうだった?
15就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:47
2次面接、ぜんぜん圧迫じゃなかった。
あんなので圧迫とか言う奴ちょっと甘い
16就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:48
ぬるい
17就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:48
BIGLOBE
18就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:55
ここの人事は連絡が遅すぎるよ、
1回目の内定が出るまでは早かったようだけど、
2回目以降はめちゃめちゃ遅い。
1次面接の結果なんて何日待ったことか。
19就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:56
(゚Д゚)ハア?
本体BIGLOBE事業本部の下請けでしょ?
20就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:09
もちろんそうよ
21就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:10
NEC本体と比べようとするなよ。
うけてる奴、NECの下請けってことぐらいわかってるんだから。
22就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:12
>>18
早ぅないか?
いまんとこ受けて2日後には返事来てるよ。
23就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:15
>>22
早くない。選択できる全ての日数がおわってから
返事がくる。
24就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:16
>>22
いつ受けていつ返事がきました??
25就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:18
今まで期限ギリギリ一週間目くらいに連絡きた。あんまり期待されてない、ってこと?
26就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:19
NECも受けてる、ってことは言わない方が良い?
27就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:20
言わない方が良い
28就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:20
>>25
それが普通。
22はネタ
29就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:21
>>24
4・20に受けて21に返事。
5・8に受けて11に返事。
二日後は言い過ぎだった、すまん。
でも、早い方だろ?
30就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:22
>>29
それ、第1弾ではないけど、まだ早い日程だからじゃない?
31就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:23
併願企業をどの程度の企業にすれば良い?NECとか富士通とかいって、だけど第一志望です、っていっても説得力あるか?
32就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:24
33就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:24
富士通ビジネスシステム
34就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:25
>>30
オレ早い日程なの?
今度、3次。
もう内定出してるんでしょ?
35就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:25
sage
36就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:27
>>34
早いと思うよ
37就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:30
採用人数何人?
38就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:32
70
39就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:40
採用されたら入社する?社風は?
40就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:50
社風なんてわからん。新しいし。
他社と迷ってる。
41就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 16:51
NECは社風が良いと聞くけど、ネクサはどうだろ
42就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 17:25
うーん。どうなんだろう。
最終面接で、家賃補助の話をしたら60%まで支給するそうな。
まあ、南浦和に住むよりはまし?

>>34 3次は確認程度です。まず落ちることはないよ・・・。
43就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 17:33
60%も出るならネクサにしようかな。
住宅補助の金額としては、悪くないよね?
基本給も低くないし
4434:2001/05/16(水) 18:10
>>42
まじでかよ?
3次はセミファイナルだろ?
ってことは最終落ちありありなの?
45就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 18:26
>>44
3次って3次面接の事じゃないの?
この会社の面接は3回。
ヤマは2次面接だね。
46就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 18:48
>>45
OK!
そうそう、今度3次面接。
今度が最終なのね。よかった〜
47就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 20:26
微妙
48就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 20:27
2次面接の時にあるテストって何?最初に適正テストは受けたはずなんだけど
49就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 20:28
1次面接けっこうゆるい面接だったんだけど、2次が山ってことはきつい面接くるのかな?
50就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 20:49
>>48
三次面接の時にテストがあるよ。SE適性試験ってやつ。
基本的にはSPIなんだけど、間違い探しとか、
例えば「あ」のつく単語をひたすら書いてゆくとか
そんな問題もある。

>>49
別にきついってわけじゃないんだけど、入社してどんな仕事がしたいのか
とか、理系だったらどの程度の知識があるのかとか、結構突っ込まれた。
51就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 21:52
ここってどうして上場してないのかな。
ソフトはしてるよね。
52就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:08
>>10
CRMは大企業から中小までらしいけど。
53就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:16
>>51
2003年に一部上場する予定だそうです。
もしかしたら化けるかも。
54就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:31
>>53
ほんと!?
どこできいたの?
55就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:34
こういう子会社の上場に大した意味はないんじゃない?
独立系のSIerなら名前で仕事が取り易くなるとかありそうだけど。
56就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:37
>>55
社内の意思昂揚。
57就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:38
無理な言葉を使わないで。よけいに意味が見えなくなるから。

58就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:49
59就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:51
>>54
http://www.nec.co.jp/japanese/today/newsrel/0101/3003.html
説明会の時にもらった新聞のコピーにも載ってますよ。
60就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:53
1ヵ月後のNYダウ平均3万ドル
61就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:55
FSOLにて、ネクサと立ち位置が似てると思って
貴社とNECネクサとの違いはどこですか?と聞いたら
その会社を良く知らないって言われた。
62就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:56
>>59
新聞のコピー??
貰ってないよ・・・
2003年ってスグだけど、そんなはっきりした事まで
説明会で話してくれたの?
63就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:58
>>55
この会社って仕事の大半をNECに依存しないで自分でとって来てるみたいだから
将来的にはNECに頼らずにちゃんと自立できるようにする為とか?
だったら良いんですけどねー。どうなんだろ。
64就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:58
まだ出来たばっかだしね
65就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:58
>>62別にたいしたことじゃないと思われ
66就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:00
>>62
説明会でもらった新聞に書いてあるんですよ。
2003年秋以降に上場って。
67就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:02
>>66
その新聞読みたい!!
いつの何新聞?
68就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:05
>>67
日刊工業新聞2001年3月22日朝刊って書いてありますね。
69就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:10
>>61
NEC情報サービスで聞けば知ってたと思う。
70就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:12
知ってるけれども比べないで欲しかったんじゃない?
71就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:13
>>68
有難う!
今度見てみる。
72就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:14
>>69
NEC情報システムズっていう会社もあるよね。
73就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:14
             @` -‐、   @` -.、
           /   ノ  ノ   ノ    だ、誰か・・・。
          / 、_.ノ ./ 、_.ノ´
            /  ノ /   .ノ  @`@`-‐'⌒i
.           / __ノ / /⌒ii´ /、_  .ノ´.
          l.   `iノ /  / |/  @`.'~´  .
           |   @`@`@`|./ ``´.丿 、_ノ @`-‐'´⌒)
.         l.    |``''' /  .ノ ./ 丶@`-‐'´
        |  @`___l    |、. / / 、@`@`/  
.         |   ノ     | `` '´-、 @`ノ 
         | _/    |` ‐、__   )   
            | /     ヽ-、 _ ̄`|  
         | .      ヽ::::.` 、@`|   
            | :.       |::::  |    
             | ::       |::::  |.  
          λ:::      ノ:: 丿   
         /      @` ::::::'/                __
        /      :/:::::::::/               /ヽ  ヽ―― 、
       /      ::/:::::::::/               /  |   |    \
     _/       :::::::::::::/__________/   |   |      ヽ
 @` -‐´ /       ::::::::::::::/                  /   /        ヽ
(@`    /       :::::::::::::/                   /  /         |\
 ` ‐- _______ /____________/_________)  ) 
\________________________________/


74就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:19
age
75就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:23
>>72
あったねえ、そんな会社も。
きっとどっかの会社に吸収されるんだろうな。
76就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:24
引越し終わったかな?
77就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:27
「統合して、状況はどうか」
って面接で聞いたけど、
「社員も正直なところまだわからない。」
と言ってたけど実際どうなんだろう?
78就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:35
統合age
79就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:41
>77
こればっかりは、もう少し時間が経たないとわからないんじゃないかな。
人事の人もわからないって言ってた。
80就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:50
>>79
おれも人事にそういわれた。
そっちでも、わからないくせに面接じゃ「なんでうちなの?」
ってしつこくて困った。
81就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:52
>>80
それはある。
82就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:54
>>77
俺は、「合併して、これから頑張っていこうという闘志に
燃えている」といわれた・・・
83就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 00:00
age
84就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 00:03
>>82
萌えてる?
85就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 00:48
あげ
86就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:03
社風はどんなかな?
87就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:07
三田の会社の雰囲気は割りと良かった。
88就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:08
ここに行く人ーー?
89就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:09
説明会、雰囲気よかった??
意外。>>87
90就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:10
受けてる途中。面接のついでにチラリと観察してきた。でも受けに来てる人の雰囲気とかも悪くなかった。
91就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:10
三田は19Fのワンフロア?
92就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:11
>>90
うけに来てる人たちはどんな感じでした?
私は、良いのから悪いのまでイロイロだと思いましたが。
93就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:11
あのビルはNEC系がたっくさんだね。
ネクサは1階が受け付けだったような
94就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:11
さぁ?面接はソコだったよね。
95就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:12
2次面接の一人は白髪で年配だった。
年取ってもやって行ける会社ってこと?
96就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:13
説明会は雰囲気はソコソコ。良いとも悪いともいえない。
97就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:13
>>93
19Fにも受け付けあったけど?
98就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:14
ここって当然NECより給料安いんだよね?
よくNECが安いって言われてるから、それ以上に安いのかと思うと・・・
99就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:14
オレが控え室に戻ったら、面接どんな感じですたか?
って聞いてきた子がかわいく思えて仕方ない。
あの子、受かってるかな?
100就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:14
白髪の年配の人はスタッフ部門の人じゃないの?けど面接官がつけてるバッチにはNECとしかかいてなかた
101就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:16
>>97
ビルに入ったところに○階株式会社○○、とかの一覧があって
そこにかかれてたよ。
一応、各階にあるのかも。
102就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:16
103就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:16
>>99
あっ、それ私かも
104就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:17
ここ受けてる人はぶっちゃけたトコロ第一志望なの?
105就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:17
そのビルって森永ビルですか?
106就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:18
いひ
107就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:19
でも初任給はきちんと基本給で20万だよね?
良いと思う。
108就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:25
>>100
2次のSE職種別面接の時だからSE系だと思うけど。
109就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:27
SE志望じゃないんだけど、他に受けてる企業聞かれたらどうしよう
110就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:27
>>103
ウソはだめよ。
オレの恋心をもてあそばないで。
111就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:29
>>109
説明会の時にアンケートに書いたでしょ?
あれ、面接ん時に使うよ。
112就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:31
ここはSIだよね
113就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:32
>>110
・・・わかった
114就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:32
SIだよ
115就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:33
次受かるかなー、プレッシャーに弱いだよね
116就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:35
>>115
明日?受かるよ。
オレは落ちるよ。
117就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:35
業界何位
118就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:36
>>115
楽な気持ち平常心。
119就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:36
明日何があるの?説明会?
120就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:40
>>119
明日っていっても18だよ。
面接だよん。
121就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:08
7月に懇親会があるらしいね。
122就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:10
>>121
内定者さまですか?
ドキュソの私にぜひ、アドバイスを!
123就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:14
>>122
普通の面接だと思うけど。
噂に聞く圧迫ではないと思う。
124就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:25
age
125449:2001/05/17(木) 02:32
2次は圧迫じゃないけれど、履歴書を見てしか質問してこないので、
あいまいな事しか書いていないようではかなり突っ込まれてしまいます。

最終面接では「NEC本体を受けたかどうか」を聞かれます。
当然、受けていないと言えば通ります。受けたと言えば落ちるようです・・・。
役員が本体を嫌っているようですから。
126就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:33
>125
その役員だって本体から天下りしてきたんだろうにねぇ・・・
127就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:38
>>126
そうなんですけどね・・・。
ただ、実際に最終受けていても、本体のことに固執してたのが気になりました。
2次面で本体落ちたけれど、「受けてない」で通したしね。

結局ここは2次面が最大の山場のようです。
128就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:40
>>127
僕は本体について特に聞かれなかった。
129就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:41
オレ金曜2次面なんだよね・・・。
志望動機についてやるといってたけどないんだよね。
なんて言おうかな?
130就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:42
>>125
役員が本体嫌いなら、
ここのプロパーでもそこそこ出世できるってこと?
上場もするみたいだし。
131就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:44
本体から左遷されたんじゃない、その役員
132就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:49
>>131
そうかも。ずっとネクサスにいたって感じじゃないし。

>>130
出世は見込めるかも。上場でさらにそのチャンスが広がればいいけれど・・・。

>>129
志望動機ですか・・・。中堅企業に対するシステム構築を行える点を
強調するといいかも。あとは合併による将来性の話とか・・・。
133就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:50
2003年に上場が目標でしょ?
じゃ、3年くらいここにいてうまくいけばいい転職できるかもね!
134就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:51
内定者へのインターネットアクセスID、パソコン通信ID貸与って、
ただで使い放題かな。
135就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:53
>>129
NEC情報サービスは流通に強かったらしいからその辺は?
136就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 02:57
>>132、135
ありがとう。
就職課に合併5社ともファイルなくて困ってるんさ。
新しい会社ってホント活動しずらいな
137就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 03:00
>>136
説明会でもらったパンフも、学生向けというより
顧客向けだったよね。
138就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 03:03
そうそう。
いまいちわけわかんねーんだよね。
139就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 03:04
残業手当はちゃんと付くのかな?
140就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 03:06
勤務地もしつこく聞かれなかった?
141就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 03:22
 
142就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 03:53
age
143就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 04:45
144就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 05:12
NECソフトと比べてどう?
145就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 05:25
この会社本気出せば多分受かる可能性高いよ。
オレは2次面接までで辞退したけど。
だって雰囲気とかもいまいちだし、社員も人事はともかくおっさんはあんまり
大した事なさそうだし、セミナーもどんよりしてたし・・・。
全然ビンビン来るものがないんだもん。
146就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 08:38
 
147就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 11:48
勤務地をしつこく聞かれた、ってどういうこと。当然東京がいいんだけど。そういう答えじゃだめなわけ?
148就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 12:06
>>147
エントリーシート、勤務地何処でも可にしてたから、
全国何処でも問題ないんだねと毎回聞かれた。
149就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 12:55
勤務地と仕事と人間関係、企業名、好きな企業か否か。
どれを重視したらいいんだろ?
全部兼ね備えたところはまずないでしょ。
自分がパーフェクトだと思ってたところは落ちたし。
150就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 13:32
明日が鍵ですな。
151就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 15:01
>>150
明日2次?
152就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 15:31
153就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 15:51
明日二次面
154就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 16:02
>>153
頑張って!!
155就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 16:42
156就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 16:49
age
157就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 17:08
ここに決めた人いる?
158就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 17:28
>>内定者、選考中の人
今んとこは、NECネクサ=NEC情報サービスと考えて妥当かな。
どうだろ?
明日、面接なんでいろいろ調べてたんだけどよくわかりませんわ;
159就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 17:58
>>158
良いんじゃない?
人事も社長もNEC情報サービス出身みたいだし。
160就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 21:03
161就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 21:05
>>158
良いんじゃない?
人事も社長もNEC情報サービス出身みたいだし。
日: 2001/05/17(木) 21:03
名前:

162就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 21:08
社じゃないんEい?
人も事長も社N長もECN情報EC
163就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 21:09
猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿
猿猿■猿猿猿■猿猿■猿猿猿猿猿猿猿■猿猿猿猿猿猿猿
猿猿■猿■■■■猿■猿猿猿猿■猿猿■猿■■■■■猿
猿■■■猿■猿■猿■■■猿猿■猿猿■猿猿■猿猿■猿
猿猿■猿■■■猿■■猿■猿猿■猿猿■猿猿■猿猿■猿
猿猿■猿猿猿猿猿猿■猿■猿猿■猿猿■猿猿■猿猿■猿
猿猿■猿■■■■猿■猿■猿猿■猿猿■猿猿■猿■猿猿
猿■■猿■猿猿■猿■猿■猿猿■猿猿■■猿■猿■猿猿
猿猿■猿■■■■猿猿■猿猿猿■■■■猿猿猿■猿猿猿
猿猿■猿■猿猿■猿猿■猿猿■■猿猿■猿猿猿■猿猿猿
猿猿■猿■■■■猿■猿■猿猿猿猿猿■猿猿■猿■猿猿
猿■■猿■猿猿■猿■猿■猿猿猿猿猿■猿■猿猿猿■猿
猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿猿

164就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 21:12
2次面接までどのくらい絞り込まれたと思う?
こちらたしか8日に一次面接だたT
165就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 22:31
>>164
ドキュソのオレでも明日2次なんでそんなに絞ってないんでは?
前レスにもあるとおり2次が山3次は落ちないらしいんで、
2次でぐっとくるのではないかと。
166就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 22:47
167就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 22:51
明日が山かー。
同じ失敗しないように気を付けて乗り越えよう。
いつも「まだ2次だから」って思って油断して
失敗するんだよね。
168就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 23:43
NECソフトよりいい?
169就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 23:54
3次は同じ日に受けてる人は数人だったし、
落ちないんだろうね。
170就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:00
アプリケーションSE・・・旧NEC情報サービス
アウトソーシングSE・・・旧NECビジネスシステム

っていう解釈でいいのかなあ? 3次は落ちないよ。
1次も落ちない。落ちるとすれば、筆記&2次面接。
171就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:03
この社名はどう思う?
172就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:04
>>170
ここにいく?
173就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:05
体育会的なうんこ会社。
最終ブッチしてしまった。
174就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:09
>>173
体育会なの?
いつそう感じた?
175就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:12
面接にて。
176就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:13
>>175
僕は特に感じなかったけどなあ。
177就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:16
>>172
迷ってる。家賃補助60%って言う話は聞いたけれど。
その点ではFの子会社よりはましなのかも。
内定拘束が来週までなのが大問題です・・・。

170さんはどうしますか?
178就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:19
>>177
170じゃないけど、行くと思う。
179175:2001/05/18(金) 00:20
俺「合同後の問題とか起こっていますか?」
社「う〜ん、…(二人で顔を見合わせて苦笑い)」
俺「??」
社「まあ、そんなもの、時間と皆さんの気合が解決してくれます。」
俺「…」
以上。
180就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:24
>>179
気になるね。
181就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:31
>>177
残業代がちゃんと出るのか気になる。
182就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:40
残業代は支給されるみたいですよ。ほぼ全額・・・。
会社の募集要項に「時間外手当」とかいてある会社はほぼ大丈夫です。

注意:日本ユニシスは出ません。
183175:2001/05/18(金) 00:51
なんだか静かになっちゃったみたいだが…。
べつに俺がこの会社嫌いなだけで、いいんじゃないんですか、
世間の評判的には。なんてったって「NEC」て冠もついてるし。
184就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:54
残業はどんなんだろ。
185就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 00:57
>>183
世間は別にいいんだけど、
新しい会社だけに、いまいち実態が掴めない。
186就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:04
社員のひと来て!
187175:2001/05/18(金) 01:05
んー、実態か。難しいね。
でも、結局はグループ企業を集めて一つにして競争力のあるSIerに
しようってことでしょ?NEC本体のここ近年の改革からすれば納得の
事だよね。NECは一部上場の会社を相手に、ネクサは二部上場とそれ以下
の規模の会社を相手にするって、新聞記事で見かけましたが、仕事の対象
はそんな感じでしょうね。会社内の雰囲気自体は、元の会社の枠組みを
一切消してしまった分、ぐちゃぐちゃに人が入り乱れていると言うのが
現状だそうです。だから悪いとも思いませんが。
残業代はしらんが残業は多い。NEC本体以上の残業代は出ないんじゃない
だろうか。一般的に月30時間とか、上限があるはず。
188就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:08
NEC本体に今年入った人がいきなり、
残業代入れて月40万いったというウワサを聞いたんだけど。
189就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:10
二回目の筆記は「構造理解」ってやつか?
190就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:11
よっぽど残業多いんだな、本体は。
191就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:14
>>189
間違い探しとか
「あ」が頭に付く単語を書き続ける問題とか。
192就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:15
>>190
ソリューションビジネス系らしいけど、
最初1・2ヶ月は研修だけじゃないのかなあ?
193就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:15
>>191
勝手に考えるの?
194就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:19
>>193
「か」とか指定される。
19567:2001/05/18(金) 01:22
なんかむずいな・・・。
「あ」でもあほとかアンパンはまずいでしょ?
196就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:26
>>195
「漢字で書け」だったかも。
197就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:32
 
198就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:40
弐回目の筆記はそれ程重要ではないと思われ。
199就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:50
ネクサ
200就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:52
ネクソ
201就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 02:09
age
202就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 02:11
根腐
203就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 02:24
204就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 02:32
明日、九時なんだよ〜
205就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 02:48
>>204
ガンバ。
206就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 02:57
寝れないよ。
夜更かしっこのオレに九時なんて・・・
207就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 04:23
富士通系のFJB、FIP、FSOLと比べてどうなんでしょうか?
私はFIPと似ていると思うのですが。
208就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 04:47
>>206
オールでGO!
209就職戦線異常名無しさん:2001/05/18(金) 05:09
NECコミュニケーションネットってどうですか??

同じビルにあったよね。受けてるんだけど・・・
210就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 05:46
>>209
そこもSIer?
211就職戦線異常名無しさん:2001/05/18(金) 05:47
>>210
ネットワーク構築(みたいな・・・)
新しい会社らしい。
212就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 06:05
>>211
よく知らないや。。。
ごめん。
213就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 07:59
214就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 09:11
215就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 17:36
面接してきた。
山と言われる二回目の面接。
やや、圧迫気味。
寝てなかったせいか筆記ができなかった。
落ちたんだろうな・・・
216就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 18:33
>>内定者さま
2次面の結果いつ来るんですか?
217就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 18:45
>>216
数日後にきましたよ。ちなみに非通知ではないので注意!
代表の番号でかけてくるので気をつけてね。
218就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 18:52
採用内定通知書に推薦書を提出って書いてあるんですけど。
これ提出しちゃったら絶対行かないとまずいよね。
どうしよう・・・。
219就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 19:06
セコイage
220就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 22:46
 
221就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 22:59
>>216
2次面どうだった?
222就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 23:05
>>217
携帯非通知じゃなくちゃんと通知して連絡くるね。
223就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 23:10
2次面の後の面接について教えてください。
224就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 23:11
もしこの会社から「NEC」をとったら何が魅力?
225就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 23:13
あんた誰?
226就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 23:24
age
227就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 00:20
>>224
「ネクサ」のあたりかな。
228就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 00:25
>224
そう考えると子会社に対する認識変わるね。
229就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 00:28
>>228
だから上場目指して、少しでも自立できる様にしてるんじゃないかな。
230就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 00:29
>>216
志望動機について30分。
結構、突っ込んできました。
圧迫ともとれる。
231就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 00:32
>>230
そうかな、多少突っ込まれるけど、
俗に言う「圧迫」ではないと思うな。
232就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 00:38
>>223
エントリーシートにCRMの事書いたら、
CRMについてどう認識してるか、とか聞かれたよ。
233就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 00:45
 
234就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 00:50
あげちゃう。
235就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 00:57
 
236就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:00
勤務地はどうなるんだろう?
23767:2001/05/19(土) 01:01
>>236
まずは東京でしょ?三田。
238就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:04
給料がNECを上回ることはないの?
239就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:07
ありえない
240就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:09
>>237
やりたい仕事の希望、
勤務地希望順位、
仕事の希望と勤務地の希望のどっちを優先させるか面接するらしい。
241就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:13
>>238
CTCみたいになれば。
242就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:16
NECより給料少ないのは納得いかない
243就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:16
>>240
当然仕事優先にするべき。
仕事優先の人>勤務地優先の人(人事談)
244就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:17
>>242
どういうとこが?
245就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:17
CTCみたいになるわけねーだろ。
商社の情報サービス部門とじゃぜんぜん立場かちがうっての。
246就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:17
さすがに6月はもう説明会やらんのかのう
247就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:24
持ち株会ですこしは儲かるかな。
上場したら。
248就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:28
>>243
入社後の面接でだよ。
249就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:30
>>247
ちゃんと上場するかな?
250就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 02:13
>>249
2003年と近い将来を言ってる訳だし、
2003年が無理でも数年で上場するんじゃないかな?
251就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 02:18
名古屋と大阪どっちの勤務がいいかなあ。
252就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 02:25
 
253就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 02:44
 
254就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 03:33
age
255就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 03:39

                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、    / /< ここでもひゃっほう!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

256就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 04:35
 
257就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 07:14
258就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 09:25
 
259就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 11:44
260就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 12:45
age
261就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 14:00
 
262就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 14:28
263就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 15:21
age
264就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 15:23
でもそのとき、彼の顔の上にうんこしろって言われたんです
幻滅しました 男って外見じゃ分からないですね
265就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 15:24
  
266就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 21:09
agen
267就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 21:14
NECが給料めちゃくちゃ安いって評判なんだけど、
それよりさらに安いのだろうか?
268就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 01:10
269就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 01:36
age
270就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 01:57
271就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 03:46
 
272就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 05:34
 
273就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 07:52
 
274就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 09:10
age
275就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 14:43
276就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 15:16
ここに行く人ー?
277就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 16:38
どうなのーーー?
278就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 17:14
 
279就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 18:46
 
280就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 19:12
>>267
無論なことを。。。
281就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 19:27
 
282就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 19:29
>>267
NECの給料が安いって、一体何処の会社と比較してるの?
そりゃあ外資とか証券とか商社とかに較べたら安いだろうけど、
平均から較べたら十分に高いし、そこらのSI企業なんかに較べても
全然高いよ。
283就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 20:31
 
284就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 21:22
どうよ!
285就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 21:44
オレはここ逝きたいな。
286就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 21:45
>>285
逝こうよ!
287就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 22:35
 
288就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 23:20
>>286
内定者?
オレ、金曜に二次受けて結果待ちなんだよ・・・
289就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 23:22
>>288
2次が山じゃない?
290就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 23:49
 
291就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 23:57
残業代付くのかな?
292就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 00:07
>>289
らしいね。
ま、できたと思うんだけど。
連絡、いつくるんだろ?
293就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 02:41
 
294就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 03:17
 
295関大生:2001/05/21(月) 03:18
ドキョソ企業逝ってよし!
296就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 04:25
>>295
あんたは逝っちゃダメ!
297就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 07:07
298就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 08:52
あげ
299就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 09:52
 
300就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 19:23
301就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 20:23
 
302就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 20:24
とりあえず唐揚げするな
303就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 20:28
なぁNECソフトとNECネクサソリューションズどっちがいい?
304就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 20:44
社風からネクサはダメ。最悪
ただ、新しく変わるかも・・・・・無理かな、やっぱ・・。
305就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 20:57
>>303
どんな仕事をしたいかによるんじゃないかな。
ネクサは上流から下流までをやってる。
ソフトも一応上流やってるんだろうけど、基本的には上流部分は
NEC本体が受け持ち、システム設計をソフトが受け持つといったところ。
306就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 21:08
因みに上流って営業の事?
私の感覚ではソフトが大中小までカバーしていて、ネクサは中小専門って感じ
だと思っていたが。
307就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 21:24
>>304
どんな社風?
308就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 21:30
>>306
営業もそうだけど、企業にシステムを導入する際には
いきなりプログラムを書き始めるわけではなくて、
例えばその企業にどんなシステムが必要なのか提案したりとか、
そういうコンサルっぽい業務を上流行程と言います。
309就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 21:36
>>307これから受ける気?
310就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 21:58
あげ
311就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 22:44
今日内定通知いただきました。
312就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 22:58
2次の連絡きた。
313就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 23:29
2次の連絡きた。
314就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 00:05
>>311
ここにいく?
315就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 00:09
内定通知期限ギリギリに来た。
316就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 00:41
>>309
どっかのスレで体育会系だとか言ってたから。
317就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 00:58
 
318就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 01:13
ここどうなんだろう?
319就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 01:17
age
320就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 01:34
どうなの!
321就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 01:35
うんこ会社
322就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 01:43
そんなあ
323就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 01:50
いや!
324就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 02:07
≫314
まだ微妙。今週2つ最終あるからその結果によりけり
325就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 02:10
>>314
まだ微妙。今週2つ最終あるからその結果によりけり
326就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 02:13
>>325
ここのことどう思う?
327就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 02:33
>>326
いいと思うよ。NECの子会社の中ではトップクラスでしょ。
売上1700億(予定)は業界全体でみてもかなり上だし。
オレは、某コンビニのシステム作ってるところに惹かれた。

付け加えると、人事のねえちゃんが美人ぞろい。
328就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 02:34
んだんだ。
329就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 02:40
>>327
僕も流通に関心があったからイイと思った。

美人ぞろい?
一人くらいしか人事の女の人に会ってない。
あとは「ふく○」さん。
330就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 02:44
>>329
オレは最終までに3人ほど見たよ。
みんな平均以上だったよ。まあ見方は人によるだろうけど…。
331就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 02:45
>>330
そうなんだ。
派遣ってことはないよね。
332就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 02:53
>>331
それはないと思う。
でも100%言い切れないなぁ
333就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 03:36
早慶>上智=理科大>MARCH>4大学>日当駒船>大東亜帝国

君らどこ大学?
334就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 03:46
もっと上の大学
335就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 06:27
あげる
336就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 07:59
 
337就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 08:53
そろそろ内定出揃った?
338就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 11:32
ageとこ
339就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 12:47
あげる
340就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 13:04
2次の結果来た人は携帯に来たの?
2次面接いつ受けた人?
341就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 13:05
根くさすの意味わからん
342就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 13:07
>>340
携帯に来た。
番号通知してきた。
343就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 13:08
>>341
nexus=「多元連鎖」だって。
344就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 13:10
連鎖倒産の連鎖
連鎖球菌の連鎖
345就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 13:10
連鎖パンダ
346就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 13:12
面接受けて何日目にきました?
放置されてて不安。異が痛い。
347就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 13:14
ちなみに2次面接の雰囲気はどうでしたか?
348就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 13:31
ここの面接って合計4回だよね。
説明会での説明によると。
最終では誰と会うの?
349就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 14:02
>>348
3回でしょ。
350就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 17:11
残業代って全部出るの?
351就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 17:56
筆記、何回?
352就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 17:59
今度説明会行くんだけど、さすがにもう枠残ってないかなー
353就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 18:28
>>327
そうかなぁーNECソフトは?
354就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 18:44
>>350
50時間は出るって聞いたことがあります(社員から聞きました)
実はバイト先で知り合いから聞きました。

>>351
説明会のあとと、最終面接前の二回です。
しかし、最終前の適性検査はあまり関係ないみたい。
できなかったけれど受かったしね。

>>347
履歴書を見てしか突っ込んできません。
ですから、履歴書のことから以下に自己PRにつなげるかはポイントになります。

>>346
1次面接の結果は翌日、2次面接の結果は数日後、最終の結果も数日後でした
355就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 20:02
>>354
オレ、こないだ二次面といっしょに2回目の筆記受けて
今度の最終といっしょにも筆記って言われた。
3回目だよ・・・。
なんでやろ?
356就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 20:22
2回目の筆記って何?数学と英語?SPI?
357就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 20:25
連鎖倒産の連鎖
358就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 20:46
内定者に女の子いるの?
2次面接あたりから全く見かけなかったけど…。
359就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 20:53
ここって、面接の連絡とかはすべてリクナビじゃないですか?
360就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 21:27
>>359
電話できた。
361就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 21:32
>>359
一次(筆記)=リクナビ
一次面接=リクナビ
二次面接=携帯に電話
三次(最終)面接=?

当方、明日最終。
362就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 21:42
>>359@`361
最終は封書で来るよ
363就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 22:19
>>362
あなたはここに行きますか?
364就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 22:24
No!教授に相談したら止められました。
365354:2001/05/22(火) 22:25
>>355
3回目・・・? なんででしょう? わかりまへんなあ。

>>362
最初は電話で連絡があって、本人かどうか確認取れれば封書で郵送するんですよね。
推薦状が必須になってるけれど(理系のみ)、間に合わない・・・。どうしよう。

>>363
362じゃないけれど、迷ってる。第一希望の結果待ちだから、それによるね。
366就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 22:25
元スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=990535377&ls=50

■就職活動全般掲示板■
http://green.jbbs.net/study/613/syuukatsu.html

この掲示板は就職活動全般、その関連情報などを交換しちゃおうと言う掲示板
です。就活掲示板は多々あると思いますがそれらとこの掲示板の大きな違いは
この掲示板は大卒の新卒だけでなく、専門学校、高校、はたまた中学を卒業して
マジメに働こうと言う人も積極的に活用して下さいと言う所だと思ってます。2
chであっという間に落ちて行くスレッドを探してるよりここでマターリといこう
よ!今作ったばっかだから誰もいないよ。
367就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 22:37
>>363
Fとソフトの最終があるから、その結果次第。でもソフトとここだとかなり迷うなぁ。
>>365
>最初は電話で連絡があって、本人かどうか確認取れれば封書で郵送するんですよね。
マジで!!オレいきなり封書で来たよ!!しかも期限ギリギリの日の昼に。電話連絡なかったような…。オレ文系だからなかったのかなぁ…?
368就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 22:57
最終は封書か・・・
じゃ、連絡は少し時間かかるね。
早く欲しいね
369就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 23:14
じゃ、理系は電話、文系はリクということで、よろしい?
理系いるんじゃ、内定大変かもな。
370就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 23:20
文系。
携帯に来た。
371就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 00:21
>>370
番号通知できた。
372就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 01:46
age
373就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 04:21
あげ
374親会社はランクインしてるみたいだね・・・:2001/05/23(水) 04:24
全1219企業&製品ブランド力ベスト30(日経ビジネス2001年5月21日号)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=990552246&ls=50

2000年度女の子が合コンしたい企業ベスト20(JJ2000年10月号)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=990125389&ls=50

一流企業300社の40歳課長級平均年収ランキング(週刊現代1998年4月11日号)
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=988612093&ls=50
375就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 04:25
子会社か。
俺も来年この会社と関係あるのかな?
NECにはいるんだが。
376就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 05:15
 
377就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 07:06
age
378就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 15:11
age
379就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 16:40
NECの社員(従姉妹)に聞いても
「ああ。あそこね近くにある子会社だね」
ぐらいの認識がありません。
380就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 17:09
今、最終受けてきた。オレの受けた時間帯の前後合わせて女の子が二人と男を三人見たよ。
381就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 17:09
今、最終受けてきた。オレの受けた時間帯の前後合わせて女の子が二人と男を三人見たよ。
382就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 18:31
最終受けた人、二次はいつだった。
最終受けてない私は落ちたのかなー?
383就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 20:13
>>382
先週の金曜。
で、月曜の夕方に携帯に連絡きた。
いつ、受けた?
384就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:29
同じく金曜日。
時間帯はいつ?
385就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 22:31
>>9
ぼく、おつむはだいじょうぶ?
386就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:22
金曜に二次面接受けたけど、まだ連絡来ない。鬱だ・・・。
387就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:24
だからー、ネクサじゃなくて寝糞。
388就職戦線異状名無しさん:2001/05/23(水) 23:46
age
389就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:12
金曜に二次面接受けた人って連絡来た?
390就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 00:55
383です。
18日金曜の朝に二次受けました。
で、23日に最終受けてきた。
391就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 02:22
392就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 05:05
あげ
393就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 09:15
 
394就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 10:41
orekokoikuyo!
395就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 12:41
orekokokeruyo!
396就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 15:37
 
397就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 18:08
あげ
398就職戦線異状名無しさん:2001/05/24(木) 19:18
 
399就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 01:25
400就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 05:56
age
401就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 07:50
>>394
onajiku!
402就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 13:33
>>353
ぶっちゃけ、ソフトのほうがいいかも・・・。
403就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 13:41
>>327
コンビニのシステムつくってるのソフトだが。あってもソフトの下請けだよ。
404就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 13:58
NECの下うけ!NECの下うけ!
一生NECの手となり足となり
405就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 14:07
>>404
ここは中小企業のSIが主力らしいから、
下請け自体は少ないと思われ。
406就職戦線異状名無しさん:2001/05/25(金) 14:18
大きなプロジェクト:NEC+NECソフト
中小のプロジェクト:NECネクサ
アフターサービス:NECフィールディング
407就職戦線異状名無しさん
>>金曜に最終受けた人
連絡きた?いつくるかな?