▲▼▲▼今年SEはバブル!お前ら良かったな▲▼▲▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
SEは今年はバブルだな。
浪人した奴、留年した奴、結果オーライだな。
来年は絶対今年よりキビシイぞ。
お前ら、ラッキーだな。
SEバブル2001マンセー!
2就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:46
またNRIのAE内定者が糞スレたてた
3就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:46
>>1
SE全滅ですが、何か?
4就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:46
>>2  NRIじゃないけど。
5就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:47
そうか?
6就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:47
>2
NRI落ち発見!!!
7就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:48
1はIBM内定者
8就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:48
どうでもよい
9就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:48
いいのか?数年後あっさり首きられてるやつけっこう居ると思うが。
10就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:48
NRIは確かに採り過ぎ!
野村総研の価値が下がったと思われ。
11就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:48
どうせ10年後に血の粛清があるからだいじょうV!!
12就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:48
つーか、SEしか内定がない。
おさえのつもりが本命になりそうだ
13就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:48
やっぱ、バブルだと思う?
14就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:49
別に。
15就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:49
>10
NRIもやばいがIBMはもっとやばい。
R&Dなんかほとんどいないのに、
700人も採ってるよ。馬鹿じゃないの?
16就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:49
>>11
10年待たずして、CSK、トラコス、富士ソフト、大塚商会はリストラクチャリング
17就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:50
あほだね
18就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:50
ソニーもヤバイ!
19就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:50
やっぱ、金融がいいと思われ。
20就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:50
ITバブルの崩壊とは?
起こるべくして起こったもの。
デジタル革命が世界中に広がって、
情報通信サービスが社会のインフラ化していけば、
ITしかできないような企業は、次第に希少価値を失う。
また、ITだけのサービスは簡単に参入できる分野でもあるから、
利益の基盤は簡単にもろくも崩れてしまう。
21就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:51
んで、リストラされたヤツってその時どういう仕事しようと思うんだろうかね
22就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:51
シンクタンクのSEはリストラは無いと思われ。
23就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:51
>>15
たしかにIBMの採用は異常。
SE700人は会社の規模考えてもヤヴァイ。
24就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:52
みずほも相当ヤバイだろ
25就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:52
>>22
確かに、〜総研のSEはリストラされなさそうだよね。
シンクタンクってプライド高そうだから、首切りしそうにない。
26えさまき君:2001/05/09(水) 00:53
>>22
大量採用のとこ以外はそうかもね。NRIはだめだけど。
27就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:53
>>24
みずほヤバイっていってるのは2chだけだよ。
この2chネラー!

って俺もか。
逝って来ます。
28就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:54
>>26
じゃあ、FやDは大丈夫?
29就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:54
>>23
SEだけで700人も採用するわけねえだろ、アホ。
30えさまき君2:2001/05/09(水) 00:54
>25 うん。NRIじゃなきゃ大丈夫だよ。
31就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:55
どう考えてもUFJの方がヤバイだろ。
みずほは潰れないでしょ。
みずほが潰れたら、日本が潰れる。
そうなったら、ソニーでも、トヨタでも、トラコスでもどこでも潰れる。
32えさまき3号:2001/05/09(水) 00:55
>>28絶対安心です!だめなのはノムソウだけ
33就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:56
リストラはあるけどね。
34就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:56
っつーか、三菱東京、三井住友、みずほ、UFJどこがツブれても、日本はお終いと思われ。
35就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:57
ココは野村総研落ちの宝庫か?
36就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:57
大和総研でよかった。
37就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:57
>>35
早速かかったね
面白いやつらだ
38就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:01
>>37
それがやりたかったのね。
39就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:01
日本総研でよかった。
40就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:02
富士総研でよかった。
41就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:02
富士総研と日本総研落ちましたが、何か?
42就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:02
>>38
そういうことだ
NRI内定者だからって気にするな
43就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:02
富士総見残業つく?
44就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:03
>>41
別に。
45就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:03
富士山に内定ですが何か?
46就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:03
NRIのスレみてる限り、かなり頭の弱そうなのが集まってる気がするんだが。。。
47就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:03
>>43
富士総研残業なさそうダナ。
大和も。
48就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:04
>>47
さずがに、あるだろう。
いくら雰囲気がまったりしていても。
49就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:04
SEってなに!!!!!!!
1はちゃんと説明つけとけ!
システムエンジニア?ソニー?
50就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:04
>>47 残業がないっていうのは良い事なのか悪い事なのか、、、
俺はさみしい気がする
51就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:05
SEはそのうち余るのでは?
52就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:05
大和総研は大和證券が潰れるとヤバそうだな
53就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:06
むなしい。このスレ見てて心の底から思った。NRI内定者も
NRI荒らし職人も、楽しいの?こんなことばかりやってて。
落ち発見!!とか引っかかった!!とか。良く飽きないね。
54就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:06
TIS内定者の巣窟ですか?
55就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:06
>>49
SEはSexEngineerの略です。
いわば、セックスの職人さんです。
56就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:08
SEあまりそうだよねぇ。
特に技術よりのことやってる人なんて、
トレンドが変わったら一瞬だよね。
57就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:08
>>46
君楽しい?言っとくけど俺は門外漢ね。
NRIスレは笑えるから見てるけど、近頃やり過ぎでしょ。
58就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:08
>>53
君は2chの本質を理解していない。
2chはその存在自体が空しいところなのだよ。
逝って良し。
59就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:08
思うんだけどさ、SEのスレだと必ずシンクタンクネタになるね。
なんでだろう?
シンクタンクのSEなんて全部でも500人くらいでしょ。(N・F・D・H)
そんなにメジャーな業界じゃないのにね。
6046:2001/05/09(水) 01:09
>57 黄身はなにか勘違いしてると思われ
61就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:10
富士総研も大和総研も残業あるに決まってるだろっ!
SEなめるなよ!
ちゃんと、全部つくぞ。
だから安心して、残業してね。
62就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:10
>>59
社員数にくらべて採用数おおすぎるからネタにしやすいと思われ。
63就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:12
1000万貰える年齢。
野村総研:30歳
大和総研:34歳
富士総研:36歳
日本総研:48歳
だよ。
64就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:12
で、SEって何だよ。ひとりくらい教えてくれるやつがいたっていいだろ2chって冷たい奴ばっかだなー失望したよ。
65就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:13
悪いけどこのスレって僻みの塊。いいじゃん。人がどこに逝こうと。
シンクタンクを叩く理由が理解できない。
66就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:13
悪いけどこのスレって僻みの塊。いいじゃん。人がどこに逝こうと。
シンクタンクを叩く理由が理解できない。
67就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:13
瀬川英子
68就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:13
>>63
おまえもやめろ!!くだらない
69就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:14
>>63
おまえもやめろ!!くだらない
70就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:14
有料スレの予感。。。
71就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:14
シンクタンクだけなぜ給料が高い?
なにかがおかしいぞ、なにかが
72就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:14
>>64
サイエンス・エンジニアだよ
73就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:14
ぷぷぷ
またまた一杯「彼ら」が来たぞ!
しかも二重カキコまでしちゃって
よっぽど気になるんだな
74就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:14
サムライの宴会
75就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:15
>>71
格式が高く、ドキュンがいないから。
だから、みんな妬んであらすの。
76エリート街道さん:2001/05/09(水) 01:15
SEなりたい。
77就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:15
SEバブルでよかったデス。
78就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:16
>>73
彼ら=日本総研様と考えていいのでしょうか?
79就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:16
SEはクソです
80就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:16
もっとやれ!もっとやれ!
81就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:16
SE=スーパーエリートです。
82就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:17
1000万貰える年齢。
野村総研:30歳
大和総研:34歳
富士総研:36歳
日本総研:48歳

こんな皮算用したって何十年後の給料なんて誰も保証してくれないよ
83就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:17
世良正則偉そう
84就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:17
>>81 そうか
85就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:17
またNRI内定者の怒涛のようなNRI擁護カキコが見れるのかぁ
楽しみだなぁ
86就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:17
精一杯営業
87就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:18
首切り
過労死
さよなら1000万
88就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:18
NRIは需要が多いから内定多く出してるんでしょ。別にNRIを援護するわけじゃないんだけど、
やっぱ他のシンクタンクは全部NRIの真似だと思うよ。
また、他は親会社無しには生きていけないでしょ。
89就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:18
NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!NRIは30で1000万!!40で1200万!!!50で1500万!!!!NRI以外のシンクタンクは逝って良し!!!!!
90就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:18
NRIが本当なら高いだろうけど大和以下ってCTCとかと比べてみてどうなん?
91就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:19
>>82
全ての業界で共通するね。はい、君のすきな給料の話は終わり。
君も気にしすぎ!!
92就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:19
>>88
NRI内定者様だ!!まんせー!!!
93就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:19
2000万貰える年齢
大和総研:45歳
富士総研:47歳
日本総研:55歳

*野村総研は30歳で給料アタマ打ちの為、2000万には到達できませんでした。
94就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:19
千回援交
95就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:20
>>85
頼むからこの手の書きこみ止めて!!読んでるだけで不快だから。
本当に飽きないの?
96就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:20
>>93
ワロタ
97就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:20
NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!NRIは給料いいぜ!
98就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:20
2000万なんて全員到達するわけないじゃん、電波だよ
99就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:21
>>93
つまらない
100就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:21
2000万貰える年齢
大和総研:45歳
富士総研:47歳
日本総研:55歳

*野村総研は30歳で給料アタマ打ちの為、2000万には到達できませんでした。
101就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:21
NRIは30で1000万もらえると思っているようだが、
300人もの社員に1000万給料払ってたら会社つぶれる。
1000万もらえるのはコンサルだと悟るべきである。
102就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:21
>>100 有り得ないっつーに
103就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:22
>>101
NRI落ち♪
104101:2001/05/09(水) 01:23
>>103
受けてもいないよ〜ん
105就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:23
>>99
NRI内定者&NRI30で1000万コピペ君発見!
106就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:24
ああああああ、君達楽しいの?どっちも人生の負け犬だよ!!
こんなにお互いに粘着質な荒らし合いはじめてみたよ!!
ほかにする事無いの?
107就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:24
>>101
だから推測でものを決めるなって
108就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:24
SEってサイエンス・エンジニアで決まり?
109就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:24
>>104
うそつくな(藁
110就職戦線異状名無しさん(内定ゼロ):2001/05/09(水) 01:25
バブルに乗らせて貰うぜ。
数年後にクビ切られようと入れなければどうしようもないからな。

リストラなんてどこでもあり得るぞ。むしろリストラを恐れて大丈夫そうなとこ逝ってのんびり過した奴が実はリストラと思われ。
111就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:25
ココにいる人たちのおそらく80%は何らかのシンクタンク内定者と思われる。
将来の日本経済を背負う人間がこんなレベルの低い争いをしているとは、日本の将来は危ういと思われ。
112就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:26
>>104
NRI落ちのヴァカ

>>109
NRI内定者様!
113101:2001/05/09(水) 01:26
>>109
本当だよ。だってオイラFランク大だも〜ん
114就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:26
>>111
だから、日本は10年経っても駄目なんだぁ〜
115就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:26
もういい加減に笑えないな。NRI関係の書きこみは。
まじでいい加減にしてくれ。せっかく荒らしがいなくなったのに・・・
116就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:27
>>107
その通り!NRIは30で1000万!40で1200万!!
これは決して揺らがない事実なのです!!!
117就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:28
109=112
ジサクジエンカコワルイ
118就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:28
40で1200ってところが微妙だね
俺ならもっと稼ぐ
119就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:28
>>113
おまえ、「実は大学3年」だろ。NRI落ちてNRIスレ荒らしたろ。(藁
120就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:28
削除依頼出しました。1は覚悟しておいてくれ。明らかに
煽動目的のスレだろ
121就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:28
そう思うんだったらNやDのいいとこみんな書きまくればいいじゃん。
それともそんなねたも無いんじゃ・・・

122ガチンコ藤本:2001/05/09(水) 01:28
マァエエワ・・・
123就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:29
>118 NRI内定者はエリートだからね。1200万は最低ラインだろ。
124就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:29
くだらんすれ
125就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:29
Fのいいとこ教えてくれよ、俺が受けたくなる気にさせてちょ
126就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:29
まじでこれ以上くだらないカキコが増えるなら、削除要望板に出かけるよ。
他の板みたいにつまらない板にしたいの?
127118:2001/05/09(水) 01:29
ふーん、最低ラインね。。。
128就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:29
>>125
とりあえず気持ちいい。
129就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:29
>>116
10年で伸びが200万円だって(w
富士や大和の足元にも及ばないよ(藁
130125:2001/05/09(水) 01:30
>128
きもちいい? うーん、なんだかなぁ
131就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:30
>>128
同感。
132就職戦線異状名無しさん(内定ゼロ):2001/05/09(水) 01:31
>>126
出たぁ!内定者!(藁
133就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:32
削除される前に1の言う”SE”って結局なんだったのか教えろ
134就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:32
富士と大和はのんびりしているよ。
135就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:33
>>133
コンピュータが使えるスーパーエリートだっちゅーの
136就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:33
ぷぷぷ
NRI落ちの負け犬が吼えてるよ
見てて気持ちいいなー
137125:2001/05/09(水) 01:34
のんびりはあんまり求めてないからなぁ
おもしろい職場とスキルを求めてる
138就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:34
SEバブルか。
何で内定ないんだろう??
139就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:35
<富士総研のいいところ>
第一勧銀総合研究所と合併して、みずほ総合研究所になるので、世界最大の金融機関のシンクタンクになります。
どう?
行きたくなった?
140就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:35
>>136
おまえいい加減にしろよ。うんこスレ立ててた奴と同類だぞ
141就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:35
プログラマはバブル?
142就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:36
>>139
だってみずほだし
143就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:36
>139
ならねーよ
144就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:36
<大和総研のいいところ>
証券系シンクタンクなので、金融部門には強い。
ボーナスは株価にある程度、連動しているので株価が上がれば、億万長者!
1451の志望企業:2001/05/09(水) 01:37
積水ハウス
大和ハウス工業
ミサワホーム
大東建託
一条工務店
伊藤園
アサヒ飲料
キリンビバレッジ
日本ハムグループ
伊藤ハム
プリマハム
日本食研
丸八真綿
大王製紙
トステム
三協アルミニウム
大和冷機工業
ホシザキグループ
スズキ
ジャスコ
ドン・キホーテ
青山商事
自動車販売全般(ネッツトヨタ、ホンダクリオ他多数)
ガリバーインターナショナル
日本トイザらス
大塚家具
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
ヤマダ電機
丸井
すかいらーく
デニーズ・ジャパン
サイゼリヤ
吉野家ディーアンドシー
ドトールコーヒー
モンテローザ
日本ヘルス工業
大塚商会
明光商会
キャノンシステムアンドサポート
ОA系販売会社(〇〇リコー、〇〇ゼロックス等)
IEグループ
TОKAI
高岳製作所
新興産業(サイデリア)
消費者金融全般(武富士・アコム・プロミス他多数)
日栄
商工ファンド
国際証券
岡三証券
みずほインベスターズ証券
先物取引全般(カネツ商事、スターフューチャーズ証券他多数)
大京
明和地所
レオパレス21
エイチ・アイ・エス
リゾートトラスト
佐川急便
CSK
トランス・コスモス
アデコグループ
富士ソフトABC
メイテック
NTTシステム開発
データ通信システム
日本システムディベロップメント
オービックビジネスコンサルタント
東京コンピューターサービス
ソフトウェア興業
ベンチャーセーフネット
ヤマトシステム開発
光通信
有線ブロードネットワークス
大和工商リース
セコム
ペイントハウス
キャッツ
アサンテ
サニックス
アールビバン
ベンチャーセーフネット
中央出版(大成社・ジャストミートコーポレーション)
ベネッセコーポレーション
プロトコーポレーション
フォーシード
NОVA
グランダム総合学院
佐鳴学院
アビバ
パソナ
グッドウィル・グループ
日総工産
日研総業
146125:2001/05/09(水) 01:37
>>139 かなり興味をそそられる要素ですね。
富士がそのシステムを全部導入するのかな
147就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:37
バブルってほんとですか
2種もってるけど有利なのかな?
ドキュソ専門学校だけどソニーとか入れますか。
148就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:37
>>133
好き好きエジソン
149就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:38
<日本総研のいいところ>
人事が「ボクは野村総研を蹴った。」と盛んに言っているので、野村落ちの自尊心が傷つきません
150就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:38
>>144
大和だしププ
151就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:38
CRC総研
152就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:41
>>146
えーとですね。
第一勧銀情報システムがみずほ銀行のシステムは担うそうです。
第一勧銀情報システムは興銀システム開発と合併する(みずほ情報システム?)と思われます。
みずほ総合研究所はもっと高尚なことをすると思われ。
詳しくは知りません。

>>147
今年はSEバブルは間違いないと思われ。
ガンバ!
ソニーはちょっちキツイかも。
153就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:42
>>147
会社にもよるだろ。<2種
同程度で残った場合は有利と思われ。

上級資格の場合は結構効力はあると思うけどどうよ?
154就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:43
来年はダメなの?
155就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:44
>149
NRI落ちは非エリートの糞だよ?
ITエリートはNRIのAEだけに許された称号だよ?
156就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:44

みずほ総合研究所=MIR=三菱総合研究所
どうすんの?
157就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:46
友達ゼロでパソヲタの僕でも就職できます?
158就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:46
>>156
中々、するどいツッコミ!
MIZUHO RICとか?
159就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:48
>157
NRIのAEならオーケー
160就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:55
>>157
大丈夫だっ!
でなきゃ何万人ものパソオタが焼身自殺してるだろ。
161就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 02:38
オージス総研ってどう?
162就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 12:11
SEの将来性が怖いのだけど。

現状として
アメリカではもうITバブルがはじけてる。
そして、日本経済はアメリカを2〜5年遅れて追っているのが現状。
ERP導入もあと2、3年で頭打ちになりそうだ。

SE需要は
その中で、日本では2008年くらいまでSE人員は増える見込み。(失礼、出所は忘れた)
SEの市場価値がでるのは5年位掛かるとすると自分が
市場価値が出てくるのは2008年位。

さて、その時に希少性の無くなったSEの市場価値はどうなるのだろう。

私の予想。
ネットワーク系はどんどん構築が簡単になっているのが現状。
無線化されたらもっとね。将来的にスキルとしての価値が出てくるのかが不安。
データベース系はERPと現在は導入しているけど、将来交換需要ってそんなに
あるのかは分らない。

SI企業がSE大量採用してるのは、SE人員数と収益が比例しているから。
つまり、知的肉体労働のSEはどんなに優秀でも一定のキャパシティの仕事しか
こなせないって事なのかも。
だから不安です。

当方、NRIのAEは断りました。
会計系コンサルにも同様の不安を持っていて金融と迷ってる状態です。

SEの将来性やら、新しい業態、ニーズの視点等何かあれば教えてください。
まじレス希望。
163就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 15:09
>>161
UMLは駄目です。
164就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 15:54
>>162
君は大規模のネットワークシステム構築経験あるの?
簡単にスキルとか言うな。
無線・有線LANの干渉を考えるのだって立派な仕事だ。
億単位の業務設計・保守運用が簡単になるはずない。
確かにERPは導入効果とコストの面で問題ありだけど。

SEの将来性:何に特化したいの?それによって違う。
新しい業態:知るか。俺らが考えるんだ。
ニーズの視点:不確定。どの業界もそうだろ?
165就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:04
>>162
将来性だけで決めるの??やりたいことはないの??
さみしい人ですね。
こういう頭の硬いやつがソルジャーって言われるんだろうね。
自分では何も考えられない・・・・
166就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:06
またNRI君か。??なんておまえしか使わないからバレバレなんだよ>165
167就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:07
>>166
いや、データなんすけど・・・
168就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:09
>>167
そうか。おめでとう。良かったな、ソルジャーNRIじゃなくて。
169就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:09
>>167
データのお前がやりたいことって・・・プププ
170就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:13
またデータは学歴ばっかでどうでもいい人材ばっか収集しやがって
171就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:27
シスアナとれば一生安泰!
172就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:28
データ>>NRIのAE以外>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NRIのAE
173就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:37
俺>>>>>>>>>>>>>172
174就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:45
今でも結構たくさんの人が「IP記録されるのはスレッド立てた1だけ。レスのIPは保存されない。」
と信じているけど、千葉大脅迫で捕まった奴はレスだけだったんだよね。うん。


175就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:49
NRIのAEは滑り止めに最適。
176就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:50
>>175
俺もそうだった。結構そう言う人多いのかな。
177就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:52
>>175
じゃあTISとかどうなっちゃうのよ。
178就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:52
>174
あ、NRI信者様だ!
見まわりご苦労さまです。
179就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:53
>>178
おまえも見まわりご苦労さま。
180就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:54
>>177
就職偏差値だけで考えたら、TISの方が高いんじゃねーの?
どっちがいい会社かって言うのは全く別の話としてな。
そういういみで今年のAEは「滑り止め」に最適じゃないかと。
181就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:56
ええー、TISのほうがよっぽど楽だったぞ?
NRIのほうが、圧迫あり、寒気がするようなおだてありで、
きしょかった。
182就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:58
あら、そうなん?
俺は実際にTIS受けた訳じゃないからアレなんだが
NRIはほんとに手応えなかったなぁ。
圧迫もなかったし、厳しい質問もなかったし。
ほんとにこんなんでいいのかと思った記憶が。
無論AEだけどな・・・
183就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:00
AEは、これでいいの?ってくらいあっさり内定出た。なにが決め手だったのか未だ不明。
184就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:01
へー、おもろいね。
TISなんてほんと適当にへらへら笑ってたら内定だったよ。
、、、ってことはどっちもたいしたこと無いのか?
185就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:02
TIS落ちました。CTC、NRIは行けたのに・・・
186就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:02
どっちも学歴好きで有名。学歴で通るたいしたこと無い企業。
187就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:03
183と同じく内定まで終始アッサリ風味だった。
NRIスレが荒れる一因と思われ。
188就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:04
あれじゃ馬鹿にされて当然。
189就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:08
でもTISはマーチじゃきついでしょ。
NRIはいけるけど・・・
190就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:08
んー、まあ、就職偏差値っていう前提での話だが、TIS落ちで
CTC@`NRI受かりのひともいるんだね。
191184:2001/05/09(水) 21:09
俺はマーチ以下の文系なんだが…。
192就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:10
>>186
じゃあ学歴で通らないたいしたことある企業を教えてくれ
193就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:11
就職偏差値というかどうかわからんが
内定出るまで一番ハラハラしたのはiSiDだった。
面接も時間短いのに凄い緊張したし、疲れたし。
単に採用人数少ないからかもしれんが、電話待ちしてて胃が痛かった。

別にiSiDがいい会社だって言ってるわけではないよ。
あ、勿論悪い会社だって言ってるわけでもないので。
194就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:13
TISは何であんなに人気?
195就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:16
いい女が多いから>194
196就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:18
>>195
そうだったのか!!
いっぺん見に行けばよかったYo!
197就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:19
でも男はドキュソ
198就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:22
ドキュソじゃない男がいるSIer教えてください。
199就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:23
エリートはデータだけ。
200就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:24
間短いのに凄い緊張したし、疲れたし。
単に採用人数少ないからかもしれんが、電話待ちしてて胃が痛かった。

別にiSiDがいい会社だって言ってるわけではないよ。
あ、勿論悪い会社だって言ってるわけでもないので。


194 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2001/05/09(水) 21:13

TISは何であんなに人気?


195 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2001/05/09(水) 21:16

いい女が多いから>194


196 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2001/05/09(水) 21:18

>>195
そうだったのか!!
いっぺん見に行けばよかったYo!


197 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2001/05/09(水) 21:19

でも男はドキュソ


198 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2001/05/09(水) 21:22

ドキュソじゃない男がいるSIer教えてください。


199 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2001/05/09(水) 21:23

エリートはデータだけ。

201就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:26
理系+推薦無しなのでデータには逝けなさそうdeath。
202就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:27
じゃあSIはあきらめろ
203就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:28
>>186
おーい、学校名でとらない優秀な会社を教えてくれー
204就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:29
186は一流SI全落ちか??
205就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:33
>>203
トランスコスモスだよ。
一流大学院の俺が落ちた会社だもん。
面接ね。
206就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:35
>>203
MIT@`NIWSです。筆記落ち・・・
207就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:35
つーか、もし本当に学校名だけで通るなら、
SI業界全体が負け組ってことだな。
208207:2001/05/09(水) 21:36
学歴だけで通る業界=SI
209就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:37
いや、学校名で足切るんじゃないですかね
210就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:38
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴@`(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー氏ね!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
211バブル入社組みは:2001/05/09(水) 21:47
入社後にバカ扱いされる。
80年代末バブル入社組みは各企業でレベルの低さが問題となっている。
入社時は個人の能力からみて平年より良い会社に入ったように思えても
入社後の扱いは過当競争で平年同程度の会社に入ったよりも低くなる。

子会社への出向対象や昇格の遅れが頻発する。
年齢に関係なく事実上のリストラ予備軍。
212就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:48


    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴@`(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー210氏ね!
   \|   \_/ /  \____
     \____/

213就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:49
この、下にある「ゲームを無料でDL」ってバナー、
どんなゲームがあるの?
214就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:59
>>206
MITってねただろ、おい。
215就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 22:00
MIT@`NIWSって何?
216就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 22:01
MITって言う会社わすごいんだぞ!
日系コンサルティングファームだ。
217就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 22:16

               γ/ヾ
        ∧ ∧    ゝイ丿/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ゚Д゚)、   / /< さらしあげ! ひゃっほう!
      /     ヽ、 / /  \__________
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪

218就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 22:50
じゃあTISが一番すごいんだね。
219就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:08
TIS最高!!
ビジネスコラボレーション万歳。
220就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:09
5年後にはTISこそがSIトップだね
221就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:18
>220
ネタか?
222就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:23
5年後にはトラコスこそがSIトップだね


223就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 00:26
いいか!
トラコス・富士ソフトABC・大塚商会・CSK
はブラックってだからヤメロって何度言えばわかるんだYO!
224就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 00:31
ねただろ?
225就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:18
だから、MITはこれから伸びる会社だってう゛ぁ。
226就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:53
SEはソルジャーエンジニアです。
227就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:54
ソルジャーにもなれなかったの?
228就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:56
SEって、この先どんどん切られていくんですよね?
将来性ゼロって聞いたんですがホントですか?
229就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:56
会社によるんでは?
230就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:57
>>228
できるヒトだけが残る世界。
パソコンマニアは強いです。
趣味でやってる奴に勝てるわけがない。
231就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:58
TIS内定者のメーリングリストはいってるけど学歴すごい奴おおいよ
早稲田慶応が多い
東京外語とか神戸大、京大もいた
MARCHはあまりみかけん
232就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:59
あの宣伝効果ばっちりの採用活動にだまされた
高学歴者の集まりかね。
233就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:01
>>232
あれはやりすぎだったな。
234就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:01
オウムに高学歴者が多いのといっしょ。
235就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:02
>>230
これからはマニアとかオタクとか、いわゆるスキルだけじゃないんだよ。
オタクの終焉だよ。
プラスαが必要な時代。
提案能力とかね。
金のあるとこで新しいビジネスを掘り出す能力。
236就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:05

TISなんて会社しらねーよ。
3流じゃん。
御近所や親戚に顔向けできねーぞ。
<例>
おばちゃんA「あそこの息子さん、一流大学ですけど何処の企業に行くのかしら。」
おばちゃんB「TISですってよ。ご存知?」
おばちゃんC「聞いたこと無いですわね。」
おばちゃんA「まぁ、このご時世3流会社でも就職できれば・・・」


     合掌
237就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:07
TIS
「ピカッとキラっでいこうよ!陽気にすごいのプロだから」
これひくよな
238就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:08
>>236
データ・シンクタンク以外のSIは全てそういわれるだろう。
239就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:08
>236
んなこといったら外資全滅じゃん。
240就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:09
―――――――――
 お腹までとろけるチーズある?
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ケツまで裂けるチーズも御一緒に。
 日 M [] 0 U U レ―――――――
======〃∧_∧=
 U ∩    %(´∀` )
__ ∧ ∧__∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (   @`@`)日(    )∇  < おいおい、大丈夫か。
― /   |―-(    )――  \_____
\(__.ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄


―――――――――――――
効くぅ。吐くほどのこのフレイバー!!
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  お客さん、通ですな。
 日 M [] 0 U U レ―――――――
=ゲロゲロ ==〃∧_∧=
 ゚ 。゚。゚。/   %(´∀` )
\_/___∧_∧__.)_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(。∀。') つ ( ;´∀`)∇  < マニア萌え。
-∨ ∨ |―-(    )――  \_____
\(__.ノ   ━┳━)
 ━┳━   └┃―・゙
 ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
241就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:09
>>236
べつに近所のおばちゃんのために会社行くわけじゃねーだろ。
頭わりぃコピペすんなよ。

>TIS
だいたい人事がほとんど関西の人っていうのが怪しい。
242就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:11
>>236
むしろアルファベットが並んでるだけで立派な会社と思いこむ
おばちゃんっているよね。
243就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:12
富士ソフトABC
244就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:13
transcosmos
245就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:15
でもまぁ、叩かれてはいるが優秀な学生が集まってくる
ということは人材レベルが高くなっているってことだから
悪くはないだろうな。

後は、経営者レベルがアホな事しなければ大丈夫だろ。
同族経営とか、経営陣が低レベルだとデキル人材ほど
社外に出ていってしまうからな。
デキル奴を社内に留めておけるかどうかもこの会社の
内容次第。優秀な奴が定着していくようなら本当の一流企業に
なっていくだろうな。
まぁ、後4,5年はどうなるかわからんと思うね。


246就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:16
「ピカッとキラっでいこうよ!陽気にすごいのプロだから」
247就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:16

やっぱ、シンクタンクやデータやメーカー(本体)のSE落ちがTISか。
248就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:23

  朝まで徹底討論!!

   『SEバブルはいつはじけるか!』

   SEバブルと言われて久しい昨今、いづれ大リストラ嵐が
   吹き荒れるのは間違いない。ならそれはいつか、ボクらは
   そのリストラされぬように何をするべきなのか!
   諸兄の意見を余すとこなく伺いたい!!
249就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:26
>「ピカッとキラっでいこうよ!陽気にすごいのプロだから」
TIS is the NO.1 SI


250就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:27
>>249
はぁ頭大丈夫か?
251就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:28
>>250
TISに洗脳されました。最高です。
252就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:29
>>248
あっ俺逆ですが何か?
253就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:30
>>247
核心を突いていると思われ。
254就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:30
やっぱ宗教だったんだ。竹芝桟橋にガスでもまいてね。
255就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:35
TISだけ1次で落ちた・・シンクタンク全勝なのに・・・・
えーん。はいりたかったよう。
陽気にすごいのプロだから
256就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:40
おうい
257就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:41
>>255
シンクタンク全焼のあなたの学歴教えてください。
258就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:44
>>255
TISは最低は日東駒専レベル
シンクタンクの最低レベルはマーチ
259就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:45
TISってなに?
マジでわからん?
何の略?
トラコスとどっちがいいの?
260就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:46
>>257
利香大ですが何か?
261就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:46
駒沢大学でTIS内定だが、何か?
262就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:48
True
Impotently
System
263就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:48
>>260
そうなんだ。ふーん。もっと学歴差別があるのかとおもてた。
264就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:49
>>259
東洋情報システムのことだろ
265就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:50
>>263 ネタニマジレスカコワルイ

シンクタンク全滅&TIS内定者ウザイな。
266就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:51
>>263
そういう君は?学校名と内定先きボンヌ
267就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:51
seバブルってあたってるわ。
浪人留年結果オーライあたってるわ。
今年で良かったー。
268260:2001/05/10(木) 02:52
>>265
うざいよな。えらそうになー
269就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:53
>>264

そんな会社聞いたことないぞ
270就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:56
シンクタンク全滅&TIS内定者はにげました。
利香大をばかにして・・・えーん
やっぱくやしいのかな?
271就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:58
シンクタンク>外資コンサル>CTC>>>>TIS>大塚商会>トラコス
272就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 03:04
おい
273就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 03:10
なんだ!
274就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 03:11
(゚д゚)ウマー
275就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 03:51
おーい
276就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 23:14
age
277就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 23:53
SE会社の平均年齢って気にならない?
独立系とかで20代とかあるけど、やっぱり
そういうとこってやばいよね。
だいたいどれくらいがましなんだろう。
データは39歳だからやっぱり安定してると感じてしまう。
278就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 00:00
>>1
たしかに今年はSEバブルって気がするけど、
なんで来年はきびしいの?
もうすこしこのバブルは続くんじゃないの?
279就職戦線異状名無しさん :2001/05/11(金) 00:32
去年もSEバブルとか言われてたな。研修ヒマです。
280就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 00:39
>>278
アメリカだITバブルが終了しため、日本もITバブルは今年で終了と思われ。
281就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 00:44
>>278
SE会社なんて言う君はドキュン
282就職戦線異状名無しさん
>>281
リンク先間違える君もドキュン