JR東日本 その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=985429652

下がってしまったので、作りました。

次最終です
2就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:25
マジレス
選考終了してます。
31:2001/05/06(日) 02:26
>>2

じゃ次ぎ呼ばれてる私は・・・。
4就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:27
2の言うとおりです。
俺は落ちたが友達が内定もらった
5就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:29
>>1
本選考の辞退者のための補欠選考か形だけの選考でしょう。
マジレス
6就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:29
現業の事じゃないの?
71:2001/05/06(日) 02:34
>>6
現業じゃないです。

どうやら皆さんの話を聞くと・・・
でも一応頑張ろうかと。
8就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:35
1さんは大学どこ?
相当な大学でないと、あっさり落とされるよ。
ここはドライだから低学生には会社パンフも送らないよ。
当日貰っているドキョンが沢山いたな
9就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:35
>>1
まぁ、頑張れ。
俺なんか一次面接で落ちたよ。
そんでもって今はJR北の選考中。
10就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:37
1よ、今何次選考なの?
111:2001/05/06(日) 02:38
大学はたいしたとこじゃないです。
パンフも何種類かあるって聞きましたけれど
来たのは1種類だけです
124=9:2001/05/06(日) 02:39
>>1
俺はマーチで2種類。3種類まであるらしい。
で、何次選考?
131:2001/05/06(日) 02:39
>>9
ありがとうございます
頑張ってみます。
14就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:40
>>11
そうか・・・
ブルーのB4くらいで厚いやつはきた?
15就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:41
5月選考会なんだが、
選考ステップについての情報きぼーーん!!
16就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:42
7、8日勝負ですな。
171:2001/05/06(日) 02:42
>>12
ごめんなさい
ものすごく少数の気がしてきたので
なんとなく特定されるといやなので、何次選考かは。
181:2001/05/06(日) 02:44
>>14
同じ物か分かりませんが
青いのです、それだけです
19就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:46
>>18
それすら貰えない奴らがいたから、頑張ればなんとかなるかも。
作文と筆記だと思うけど。
201:2001/05/06(日) 02:59
>>19
ありがとうございます
頑張ってきます。
21就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 03:43
7日と8日に会社選考会(選考会)あるんですけど、
これって採用人数少ないんですか?
あまり受からないんですか?
情報もっているひといたら教えてください。
22就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 04:06
4月の選考会で落とされたんだけど、7月にもう一回受けたらどうなるかな?
確か7月は個人コードなしで受けられるんだよね。
個人コードが無ければ、二度目の受験かどうかチェックなんかしてなさそうな気が
するんだけど、どう思う?
23就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 05:02
>>22
どっちにしろ、7月は既卒の連中も来るから、新卒の枠はかなり少ないぞ
ほとんど4月選考で、内定枠埋まってるはずだよ。
24文責:名無しさん:2001/05/07(月) 09:13
明日説明会&選考会。
何するの?
25就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 11:57
前スレその2を立てたものです。私もめでたく?4月27日に内内定を頂きました。
5月2日には懇親会なるものがあり行ってきました。内定者の大学は日当駒線がいた
りとさほど学歴主義には思われませんでしたが、それは表面上なのかな?という気が
しました。社員もいましたが高学歴者には「どうすれば利用者が増えると思う」みた
いな真面目な質問攻め、低学歴者にはサークルねたなどどおでもいいことばかりで、
内定早々出世組とそうでない組とに分かれているようでした。
ちなみに内定者には掲示板の書込みは禁止なんですけどね。
まぁ何かあったら聞いてください。
26就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 12:06
>>1
最終は最終らしくない面接とクレペリン、健康診断ですよ。最終では落ちません。
山は1次・2次らしいですから。頑張ってください。
27就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 20:53
あげ
28文責:名無しさん:2001/05/07(月) 22:17
プレゼンテーションシートって何に使った?
オカタイ内容とくだけた感じと、どっちがええのやろ
29文責:名無しさん:2001/05/07(月) 23:55
あげ
30就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 01:09
何次面接が最終なわけよ?
31就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 01:14
JR腐れてるぜ!氏ね!
32就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 01:32
>>28
プレゼンテーションシートは最終まで面接官の手元にあるよ。派手だから良いってもの
ではない。1次は集団だからPSに書かれてあることについて大体聞かれる。サークル
ネタを振ってもらいたいならサークルのことを書けばいいし、バイトだったらそれを書
けば良い。内容は学生時代に力を注いだこと、JR東に入って何をやりたいか、あとは
秘密。文体はwordで何の変哲もないものだった。でも面接官は面接で初めて目を通すの
だから読みやすいに限る。アホみたいに派手に書くと単に読みずらいだけ。
頑張れ!
33就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 01:34
>>30
4次が最終。1次は学生5・6対面接官2。2・3次は学生1対面接官1。
最終は学生1対面接官2。
34就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 02:19
 
35就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 02:24
>>33
へぇ、そうだんだ
36就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 02:27
>>35
まぁ何でも聞いてくださいな。
37就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 10:33
今さらパンフの話で悪いが
パンフ3種類持ってる奴っている?
ちなみに俺は1つしかない。
38就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 15:05
39就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 15:06
>>38
パンフの数は関係ない。俺はDESTINATIONだけだったが内定した。
40就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 16:51
>>33
各ステップでどの程度絞り込むかとかってわかりますか??
41文責:名無しさん:2001/05/08(火) 18:01
本日選考会出席。
プレゼンのあまりのへしょさに驚愕&失望&げんなり。
なんだありゃ?学祭のしょぼいセミナーみたい。

パワポもださかったし、いきなり個人体験談を話し出すか?
「説明会」で。。。
JR人事見てたら悪いこと言わないから速攻で人代えた方がいいぞ。
社の看板に関わることだと思いまっせ。

それにしてもSPIってくだらねえな。
42文責:名無しさん:2001/05/08(火) 18:08
age
43就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 18:10
そんなにレスつけて欲しいのか文責名無しさんよ・・・
44文責:名無しzaん:2001/05/08(火) 19:04
45就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 20:45
集団面接って何が話題になるの?
46就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:04
47就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:13
1次通過はは1グループ5・6人のうち2人程度。2次は5倍程度といったところか?
3次ではよっぽどのことがない限り落とされない。これは第1陣の結果なので、これか
ら面接の人はもっと厳しくなると思うので、あまり当てにしないように。
集団で聞かれることは学生時代に力を入れたこと、これは皆プレゼンテーションシート
に書いてると思うので、それについて聞かれる。それからJR東を選んだ理由。他の鉄
道会社との比較をさせられたりもする。その上で何をやりたいのかを大体3分程度で言
わされる。大体皆さん都市計画と旅行をやりたいといっていましたが、それなら旅行会
社や自治体・不動産会社行けば?みたいに言われた人もいたらしい。
48就職戦線異状名無しさ:2001/05/09(水) 15:28
49就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 18:36
どんくらい今回は採用するんだろう?
それにしても受験した人全然かきこまねーな。
見てないのかな。
50就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 19:14
ここは東海みたいに灯台バンザイじゃないの?
51就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 19:17
こんなスレ立てなよ、もういいかげん。
…ってのは自分が4月に落ちたからだけどさ。(自嘲)

>>50
灯台には3月までにリクルーターが動いていたとのこと。
だから考えようによっては「灯台バンザイ」だね。
でも、倒壊も必ずしも「灯台バンザイ」とも言えない。京王にも
ずいぶん陸が動いてたし。

まあ何にせよ、すべて過ぎたことだが。
52なんでJRなんか行きたいの?鉄ヲタ?:2001/05/09(水) 19:17
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=988612093&ls=50
一流企業300社の40歳課長職平均年収+夏ボーナス。98年実態調査結果。
tp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/ginkokyuyo.htm

        年収  ボーナス
三菱商事  1450   270
ソニー    1250   210
野村総研  1250   200
トヨタ自動車 1150   200
日本IBM   1150   180
松下電器  1100   230
富士通    1100   170
東芝     1100   150
NEC      1050   210
NTT      1050   160
NTTデータ  1050   160
新日鐵    1050   140
日立製作所 1050   140
中央三井信銀 1000  160
味の素    1000   160
ライオン   1000   150
三洋電機  1000   130
三菱重工  1000   130

その他の企業群
〜1000万
      日本郵船、KDDI、中部電力、三菱総研
〜950万
      サッポロビール、資生堂、日石三菱、キヤノン、日本モトローラ、住友不動産
〜900万
      日清食品、カネボウ、旭化成、花王、神戸製鋼、日本ビクター、パイオニア、カシオ
      大日本印刷、オリンパス、ソニー・ミュージックエンターテイメント、四国電力
〜850万
      日本航空、JT、TOTO、京セラ、日本NCR、村田製作所、JR東海、JR東日本、YKK
〜800万
      キリンビバレッジ、明治製菓、レナウン、オムロン、日立造船、JR西日本
〜750万
      森永製菓、コニカ、積水化学、INAX、コクヨ、ミキハウス
〜700万
      日本電池、ファミリーマート
53就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:10
鉄ヲタです
54就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 10:18
age
55ケビン・クローン:2001/05/10(木) 11:01
同志社大学法学部からJR(運転士)は、やはり厳しいですか?
56就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 11:12
一生、運転士??
だったら、大丈夫じゃない?

総合職は何かすごいウリがないと厳しいかも。
57ケビン・クローン:2001/05/10(木) 12:31
運転士がいいんです。総合職なら別にJRに入らなくてもどこの会社でも同じじゃん。
でも運転士として採用されるのは高卒が主で、大卒は無いと聞いたことがあります。
もしそうなら、大学に入らない方がよかったです。
58就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 16:45
東の鉄道事業にはエントリーしなかったの?
59就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 22:01
あした一次選考通過連絡だage
60就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 22:41
うちのオヤジはJRで駅や本社ビルを作ってた・・・。
年収は1000万越えるぐらい。
朝は7時に家を出て、夜は12時過ぎに帰宅。
小中学生のときなんて、休日しか親を見たことなかった(笑)
それが普通だと思ってたよ。
61就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 10:54
↑JRでも一部の理想的勝ち組だね。
しかし、1000万超えるんだ。失礼ながら、おいくつでいらっしゃるか。
お偉いさんぞなもし。
62就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 12:26
職種に関係なくグループ面接ってあるんですか?
ちなみに自分は筆記試験の後、OBの人と面接して、その後1次面接だった。
この面接は、本社での、学生1に対して面接官2の個人面接でした。
63就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 13:44
内々定辞退age
64就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 17:17
今日発表だぞい。
誰かいないのか?
4月の選考に乗れなかった奴。
65就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 17:24
人気ないな、どうした!?
66まだ来ていない人:2001/05/11(金) 17:48
だって電話は18-22時の間だよ
67就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 18:29
さあどうだ。連絡来た人報告よろ
68就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 19:38
電話あったよ。携帯ではなく自宅。
次は火曜だそうな
69就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 20:00
自分も自宅に連絡アリ。月曜だって。本社上陸成功!
だが厳しいのはここからだよな・・・・。
70就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 20:32
>>69
本社上陸がそんなに嬉しいの?
たしかに結構かっこいいビルだけどさ。

っていうか、一次って何やるのさ?
G面?
71就職活動異状名無しさん:2001/05/11(金) 21:00
>>70
ログ嫁よ。
72就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 21:33
倍率どれくらいなんだろうね
73就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 22:39
まだ筆記あるの?
74就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 23:28
何かまた筆記ありそう、あげ
75就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 23:33
今度は何?あげ
76就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 23:34
筆記あるの?
確かに筆記用具もってこいといわれたけど
お話したい みたいなことを言われたような・・・
77就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 03:58
クレペリンかと思われ
78就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 06:06
倒壊スレってどこにあるの?
79就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 06:13
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                │
│     )  (                ダ メ ス レ 認 定 証│
│   / 2ch \                           │
│   | ΛΛ  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   認定番号第5414号 │
│   | ( ゚Д゚)< ダメだこりゃ!|                 │
│   \__/ \_____/                |
│                                    │
│   このスレが、 2chダメスレ審査委員会の定める認定   │
│   基準(第5項) を満たしていることをここに証する。     │
│                                    │
│   平成13年 5月     2chダメスレ審査委員会       |
│                     理 事 長  ひろゆき@管直人  |
└────────────────────────┘

80就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 06:32
>78
倒壊まんせー
81就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 07:06
JR東日本って自由応募で内定とっても
辞退できないって噂は本当ですか?
82就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 07:48
JR東日本の内定蹴ったひといますか?
83就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 07:51
立教経済女子です。
IT業界の大手3社(その他3社)から内定もらいました。SE職です。
会社は、受けまくりました。結果として大手から内定もらえたのですが、
数学好きだからSPIでは落ちることなかったので楽でした。
いろんな会社見てると個性あって、楽しいですよ。
そう思い初めてから気楽な気持ちになり面接も進むようになったよ
8460:2001/05/12(土) 09:58
>61

多分年齢と収入の関係を知りたいのでしょうから書きますが
50前後ですよ。

一部の勝ち組と言ってくださってますが
大学出ていません。<オヤジ

現場では有能なやつが一番です。
85元西社社員:2001/05/12(土) 11:27
>84

おそらく建設工事部の方かな、と思いますが、西でも建設工事部に所属していると
朝から晩まで、休日祝日関係なしに働けます。
役所的仕事はいやだな〜、と感じている方、御安心を
86就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 12:24
電話なし、1次ふるいわけ落ちた・・。ちなみにこの時点で
落ちるのって何割れなの?

ついでに西鉄、JRQ&T&Kも落ち。残るはJRW&Sのみ・・。
87就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 12:29
ひゃっほう、日当困銭1次通過
88就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 12:45
クレペリンてなんですか
89就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 15:37
内定辞退したいけどほかに内定ないよ〜。
90就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 16:23
なんか俺は高学歴のほうなのかなぁ

OBがパンフに載っているし・・・
91就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 17:45
あげるぜぃ
92就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 17:50
マジここ逝きたくない。
93就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 19:18
ここ、説明会のときも電話のときも思うけど、
社員がちょっとダメじゃない?
94就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 19:18
高学歴は入った後も優遇なの?
95就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 19:29
>>94
東・京・一・早・慶はね〜 かなりマジレス
他はしらん
96就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 19:37
駅員の態度にいらつきます。やつの対応の遅すぎで
寝台に乗り遅れた!!(怒)もう1泊友人のところに
97就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 19:47
ここやめとけ
98就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 20:06
99就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 20:59
ドキュソなブレゼンシート書いてしまったのに一次通ってしまった・・・。
鬱だが逝ってきます。
100就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 21:01
クレペリンて、一桁の足し算を無限にやるやつですか?
101就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 21:04
>>100
あんまりはやく解けるとまずいんだっけ?
でも俺 暗算の資格あるから早いんだけど・・・(ガキのころの資格なので履歴書に書かないが)
102就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 21:10
え”。そんな理不尽なもんでわないだろ?
受けた人教えて
103就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 21:52
そんな理不尽なものではない。
クレペリンじゃまず落ちないだろ。
104就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 23:22
筆記通過したが、ESに書いたものより
別の事がしたくなった…
105就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 05:58
なんで月、火と分ける?
意味わかんねぇぞ。
106就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 09:08
そんだけたくさんまだ残ってるんじゃねーの
107就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 14:36
>>105
お前はドキュソか?
純粋にキャパ&人員の問題だろうが。
108就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 17:53
人事も見てる
109就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 18:48
higashi ha
yametoke.
110就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 20:32
7月はどうなることやら
111就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 21:16
上げちゃる、、、
112就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 22:04
ageage
hogehoge
113就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 23:03
博士修了予定者は、形式上、新卒採用にならないらしい。
7月の説明会も受けてくれって言われた。
内定出るのもおそくなるらしい、、、
114就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 23:08
火曜日かぁ
なんで一時間のために朝っぱらから満員電車に乗らんにゃいかんのだ
115就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 23:45
何時なの?
116就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 05:57
いってきます、あげ
117就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 10:34
は、早いな・・・
報告キボーン
118就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 13:40
119就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 13:41
JRA逝け
120就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 13:43
>>119
素敵
121就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 13:53
一体筆記試験でどれくらい落とされたんだ?
漏れも無名大のドキュソだがとりあえず通った。
明日面接に逝きます。
122就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 15:50
age
123就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 17:26
今日面接受けてきたグループだった
かなり質問が鋭く、皆口篭もることがあった。

しかし本社カッコよすぎ!バブルの匂いぷーんぷん
まじ本社は惚れる。今まで本社カッコいいNO.1はJALだったが
今やJR東日本だな!
何か今更になって行きたくなってきた

ちなみにどうやら300人前後は残っていると思われ
124就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 17:29
>>123
ちなみにあの建物の設計は日建設計とジェイアール東日本設計。
施工は鹿島ですね。竣工は1997年です。
125就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 17:58
でもオシッコする時ちと恥ずかしいYO!
126就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:06
>>125
ハーフミラーなのでご心配なく。
127就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:07
>>125
確かに。しかも太陽照ってて眩しすぎ
焼けるかと思った
128就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:20
JR本社勤務のやつって、ほんの一部だろ?
129就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:22
マジバブリーやな、なんだよあの建物は。
口篭もる?俺は返答できなかったぞ(藁
300人残ってる?もっとだろ、筆記あんま落さなかったみてーだな。
130就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:26
バブル崩壊後(97年)の竣工だからバブリーとは思われず。
虎ノ門JTビルと同レベルの建物と思われ。
131就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:35
>>129
すみません。あくまで文系で東京での話です
おそらく、一回の時間割につき25人
一日の面接回数最低でも6回(推測、受け付けの人の紙の枚数から)
今回の面接日数が2日であるから…
というわけで300人かな?最低でも
まあ、もっとあるのかもしれないし
かなり残ってるのはまちがいないだろうね。
枠はどれぐらいかな?文系は総計で90人だから
20-30人だろうなあ。厳しいな。
132就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:39
>>130
オイオイ…97年竣工でも計画はもっと前だぜ?
しかもあのビルをみてバブリー以外になんと表現していいのやら
エレベーターホールが4階ってだけで…
133就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:44
明日面接です。
受付が4階だとか言われた。
134就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:45
鉄道会社にバブルは存在しません。
景気が良いから利用率が高まるわけではないし。
虎ノ門JTのほうがバブリーな香りは漂う。
ビルの利用という点ではJTのほうが上かな?
135就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:47
>>132
ちなみにあの一帯は小田急との共同開発。
自然採光を重視した大きな窓に調光システムを連動させるなどして、
地球環境問題に配慮した省エネルギー化・省資源化に努めたそうだ。
136就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:58
>>132
それいったら今八重洲南口に立ててるビルだって結構なものでしょ〜
137就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 19:21
あげぇ〜
138就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 21:04
あげ
139就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 21:22
一次通ったが受かる見込みなし。
面接終わったらその足でエルタワーの合同説明会に逝ってきます。
140就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 22:02
まだそんな残ってるのか
だるい・・・
141就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 22:09
本社をほめてくれてありがとー。

JR病院にもいくといいよ。
場所は本社ビルの近く。徒歩2分程度かな。
屋上に看護学校も完備してます。
笑顔に癒される・・・。
142就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 22:54
明日朝面接(?)あげ
でもなんでちょうどからではなく15分集合なんだ?
143就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 22:59
JR東日本って完璧な学歴社会だと思っていたが、意外とドキュソ大学も多い
んだな。一次だからか?
144就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 23:01
>>143
キミはどこ?
それに
東は東海ほど学歴社会じゃない
145就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 23:19
おれの学校も3流ドキュソ大学だが、毎年採ってもらってるよ
146就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 00:10
学歴だろうとなかろうと最後には俺がかつ
147就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 00:15
JRはなんだかんだ言って学歴です。
学歴でどのくらいまで出世できるか決まってるらしいよ。
ソースは元JR人事。
148就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 00:33
それでも俺は勝てる
149就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 00:36
>>143
灯台です。

でもね、実際、東大閥の会社ってこれからつぶれると思うんですよ。
就職活動するまで、灯台以外に通ってる人間はドキュソだと無条件に
思っていましたが、GDとかで会う早計の連中とか実に優秀なのが
多いと思った。

彼らも灯台目指してた奴が多くて、そいつらの中には下手にガリ勉してなくて
灯台にガリ勉して入った奴より遥かに出来る奴が多いと思った。

だから、彼らの能力を正当に評価される会社に俺自身も行きたいんだよね。
150就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 01:03
一年くらいがり勉出来ない奴もどーかと思うけどな。
151就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 01:05
JR東は入社は学歴ゆるくなってきたが、その分入ってからの差が激しい。
2年目のボーナスの差なんて悲惨だよ。まじで。
152就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 01:09
>>151
よくご存知で。
もしかして社員ですか?
153就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 01:12
おもろくなってきた。あげ。
154就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 01:17
151だが
OB訪問で先輩に聞いた。日大。
灯台一橋>早計地底>>まーちあたり>>>>それ以下

2年目でここまで差が出る会社はない。
生涯で見ると、正社員とバイトの差以上だと。
155就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 01:18
JRE落とされて良かったかも?>生涯で見ると、正社員とバイトの差以上
156就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 01:33
三次で落とされた〜
JRウゼーーーーーーーーーーーーーーー
氏ね
157就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 01:35
コネ使ったのに落とされた
ちぇっ!!
158就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 01:39
JREは労使関係最悪で未だに国鉄時代の体制が残ってる。
JRWは中国地方の赤字ローカル線多すぎ。山陽新幹線ももうひとつだし。
となるとJRCがやっぱ一番なんじゃない?東海道新幹線ドル箱だし。
159就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 06:04
>>158
なんだかんだで東が一番マトモだよ。
やっぱ「東京」ってのはでかいよ。
思ってる以上にドル箱よ。
160就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 07:26
そろそろいかないとまにあわねぇ
161就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 08:10
地底ってどこ?
162就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 15:51
俺なんか駅員2年目だけど本社なんて入ったこと無いよ。
163就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 19:29
本日新宿本社に面接に炒ってきましたのであげ
164就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 19:36
今日の面接は余裕だったな。
グループの中で一番ならさすがに通るだろ
165就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 20:47
昨日今日で連絡来た奴いるか?
166就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 21:45
次はなにがあるんだ?
167就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 22:03
>>165
連絡は明日です
19:00からだっけ?
168就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 22:23
俺は明後日夜10:00ごろまでに、って言われたぞ
           ~~~~~~
169就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 22:52
>>168
当方、昨日面接で
確か19:00(18:00だったかな?)から22:00の間って言われたが
まあ、あまり納得の行く面接じゃなかったし
倍率厳しいらしいから諦めてるよ
170就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 23:03
さようならJR東日本
171就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 23:10
あーぁ、JR北海道落ちたよ。
これ通れば最終だったのにさ。
鬱だ…。
172就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 23:10
まだ選考してんのか、ここ?
173就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 23:32
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                    | JR北海道から最終面接の連絡・・・     |
        @`__     |            ありますように・・・  |
      /  ./\    \_________________/
     /  ./( ・ ).\       。o〇     ヾ!;;;::iii|//"
   /_____/ .(´ー`) @`\   ∧∧           |;;;;::iii|/゙
     ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (@`@`   ) ナムナム   |;;;;:::iiii|
     || || || ||./@`@`@` |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
     | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  @`@`)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从j

174就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 00:08
age
175就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 00:42
(゚o゚)
176就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 09:17
連絡あった?
177就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 14:08
 
178就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:08
学閥マジ?
179就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 18:27
ここ、学閥学閥、って逝ってる割には、社員馬鹿じゃん?

あれでホント灯台??ってマジかよ、と思う。
180就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 19:19
昨日面接で今日連絡アリ。
ほれみろ
181就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 19:29
二次面接ってどんなことするんですか?
182就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 21:05
学校によって、給料に差があるって、具体的には?
183就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 21:18
出世スピード

有名大学&本社採用>新幹線並
ふつー&地方>鈍行
184就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 21:40
新幹線でもこまちだと迫力が無い。
185就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:15
つい十数年前まで官僚機構そのものだった会社だ。
そういう意味ではJRはどこでも全部、学歴重視。
ただし、一流大卒だから出世するとは限らない。
一流大の出身者の中での競争が苛烈を極める世界。
現場長(駅長や車掌区長など)で満足するなら、
お奨めするが、それ以上を目指すなら、灯台、兄弟、
一端クラスでないとまず無理。
186就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 11:23
>>185
やっぱ、旧帝大が強いんですか?当方、駅弁大。
あと、労務管理が事務職の仕事の半分ってうわさは本当ですか?
187文責:名無しさん:2001/05/17(木) 11:54
二次面は何をするの?
188185:2001/05/17(木) 12:43
>185
俺は西日本に勤めてた。東日本のことはほとんど知らんが、まあ似たようなもんだろ。
駅弁大で出世してる人もいるにはいるが、せいぜい本社の課長か部次長どまりってとこだ。
最終的には関連会社出向でそこそこの役職にはありつけるだろうけどね。
労務管理は現場の管理職の方が大変。本社の事務職なんて人事要員畑以外、あまり関係ない。
けれども人事要員面の課題をクリアできる能力がある人は確実に高く評価されるし、
昇進のハードルとして必ず一度はそういうところを経験させられる。
むしろ旧帝大出身者以外で出世してる人って実はそういうところで異能を発揮してる、とも言えるね。
189文責:名無しさん:2001/05/17(木) 13:06
結局は頭割るい奴はムダムダってことか
190就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 13:55
うーん、地底はソルジャーなのか。
191就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 13:59
地底はエリートじゃない?
ソルジャーはそれ以下。
192文責:名無しさん:2001/05/17(木) 14:13
ソルジャー=戦士=戦死
193就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 14:14
いきたくねー
194就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 14:18
ジタイシタイケドホカニナイテイガナイヨー。
195就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 14:34
灯台の俺が使ってやるから来なさい
196就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 16:14
今日の10:00っていってたな、連絡のリミット。
197就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 18:53
入ってから現場の期間ってながいの?
198就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 01:05
頭悪い≠偏差値低い大学
ではない。

うちのところだと
使えない兄弟よりも1級建築士に合格したやつの方がいい。
学歴問わず。
199就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 08:24
頭いい(使える)
かつ
高学歴

ここがポイントだろ
200就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 12:56
さて、面接結果でたらあげてね
201就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 13:08
昨日面接だったから今日来なかったらアウトか・・・ちなみに二次ね 一週間以内とは言われているが
202就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 13:42
翌日電話、翌々日面接
という噂を聞いたけど
203就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 15:08
今日面接だったら土曜連絡日曜面接?
3次は落とさないってほんと?
204就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 15:17
>>203
土曜連絡月曜面接じゃないの?
>>156を読みなさい。
205185:2001/05/18(金) 15:39
>199
まったくもってその通り。
さらに補足すれば、高卒やかつての管理局採用で出世してる大卒は
ほとんどが中央鉄道学園の大学課程修了者だ。
今はそういう機関がないはずだからね。よけいに大変かもよ。
206185:2001/05/18(金) 15:46
補足しておきます。鉄道事業に人事、財務などの経営中枢は旧帝大の独擅場。
だから鉄本よりも関連事業なんかでがんばって、子会社で出世目指したほうが
充実感あるかもしれないし、あわよくば本社の役員にもなれるかも。
207就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 16:56
入ってからもいろいろ大変なのね。
208就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 18:38
二次面接の結果っていつくるの?
209就職戦線異状名無しさん :2001/05/18(金) 18:57
>>208
人事に聞いてみたら?
210就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 19:09
>>209
いや、そりゃ来週までと言われてるが・
どうせ嘘だろ?大体一日か二日、下手すれば当日来る
今日って二次面あったのか?なら明日がヤマか?
211就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 20:09
あげ
212就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 21:09
連絡来い恋
もう二次で連絡来た人いる?
あの本社にまた行きたい
213就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 22:28
>>204
156って煽りっぽくない?
214就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 22:56
あげあげ
215就職戦線異状名無しさん:2001/05/18(金) 23:23
ヲイ!まだ二次面通った奴いないのか!
期待しちまうぞ!
216就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 00:43
明日か・月曜だろ
217就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 01:13
鉄道事業配属キボーンの人はいないのかな
21日に説明会&選考会なのだが、筆記試験って何やるんだ?
面接って何次まであるんだ???
一応、学校の推薦で受けるんだが、これって何か良い事があるのか????
運転適性検査はJR貨物で合格した事があるので安心してるが、
問題は筆記と作文だな。俺、頭悪いし‥‥(鬱
218就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 08:34
age
219就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 16:00
1回落ちたら、7月採用受けるとバレルんかなあ。
誰か受ける人いる?
220就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 17:08
>>219
そんなことできるんですか?
221就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 20:13
連絡こないあげ
222就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 20:28
二次面の結果来た人いる?
もしくは4月採用の際どれぐらいで連絡来たかギボーン
223就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 20:42
鉄道って、転職できんのかな?
やっぱ、勤め上げる覚悟でなきゃダメ?
224就職戦線異状名無しさん:2001/05/19(土) 23:11
age
225185:2001/05/20(日) 08:31
>223
転職は大変だと思うよ。鉄道事業なんて非常に視野が狭い世界だからね。
関連事業にしても民間に比べてノウハウの蓄積やキャリアがないから、
どこも採ってくれないだろうし。
資格(公認会計士、不動産鑑定士など)持ってるとか、実家が事業やってるとか、
私も含め退職した人はそんな人ばかり。
226就職戦線異常名無しさん:2001/05/20(日) 11:23
age
227就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 12:42
>>225
コンサルなんかには逝ってる人は多いね。

ただマターリできる会社だから、自分で勉強したいことがある人には
うってつけの会社かも。
228就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 13:36
あげ
229就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 18:27
age
230就職戦線異常名無しさん:2001/05/20(日) 20:24
電話こないね。
月曜かな
231就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 20:57
3次面接ってあまり落ちないって噂、本当ですか?
232就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 21:01
>>230
そうであることを切に願う…
まだ連絡来てる奴いないよね?
233就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 22:28
age
234就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 23:03
西の人にあったが、
みんないい人すぎる。
235就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 23:30
ここって、三次落ちないって言うけど、何次まであるわけ?
236就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 23:35
>>235
4次が最終のようです
237就職戦線異状名無しさん:2001/05/20(日) 23:48
ageage
238就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 00:29
連絡きたらあげてね
239就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 01:25
あーあ頼むよ!!
240就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 02:09
>>219
同志発見!!
俺も4月のときに2次敗退したんだけど、諦められなくて
7月に敗者復活千打と思って受ける予定
7月は個人コードがなくなるから説明会には参加できると思う
241就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 08:11
くるかなくるかな?
242就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 08:34
今結果待ちを俺含めて何人いるの?
名乗りあげギボンヌ

でも今までの面接の傾向見てると
大体次の日に連絡来てるから、駄目っぽいな…
結構盛り上がったのにな。
243就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 12:28
連絡は必ず翌日らしいという噂だけど。
244就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 13:26
>>243
じゃあやっぱ芯だかなあ…
誰ももう通過来てる奴いないの?
245就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 15:28
今日昼電話きたあげ
246就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 15:33
これって内定?
247就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 15:40
まじ!何時ごろ? あーあ駄目だったか・・・
248就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 16:21
内定してる人に聞いたら、
1次から最終まで1週間だったらしいよ。
はやっ。
249就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 18:04
■JR東日本の日記  [関連] [友達に転送]
  しゃちさん  5月21日17時16分
JR東日本から3次面接の連絡をいただきました。次は24日だそうです。
この間の面接の時、帰り際に警備員のおじさんから「どうだった?みんな5回くらいきているよ」といわれました。
あそこは一体何回行くんだ!?――[返信]

--------------------------------------------------------------------------------
以上みん就より。
250就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 18:41
はあ。落ちたね
さようなら新宿本社
251就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 19:22
14時ごろ
252就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 19:34
14時かぁ…
あーあ。これで落ち決定
253就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 19:38
がんばれよ!俺もまだ内定ない
254就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 19:43
みんな、何でそんなに東がいいんだ?
スキルつかねーし、嫌になっても辞めるに辞められねーぞ。
東大しか偉くなれないし。
255就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 21:39
灯台だからだ。
256名無しさん:2001/05/21(月) 21:42
>>254
なんで辞めれないの?
257就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 21:46
>256
223から後のスレッド読んでみな。つぶしがきかないからだろ。
258256:2001/05/21(月) 21:49
>>227なんかの意見が逆に重いと思われ。
だって、つぶしがきかないのは個人の問題じゃない?
259就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 22:06
7月の敗者復活戦頑張ろう!
260185:2001/05/21(月) 22:07
>256
たしかに個人の問題だけどね。俺は東じゃなかったけど、世間一般に通用する資格とかスキルって持ってても
社内的にはあまり評価されないんだよね。だから社内で出世しようと思えば、極めて閉鎖的な価値観の中での
スキルアップに時間をとられちゃうんだよ。これを両立させようと思えばかなりの努力がいるよ。
不可能とは言わないけどね、普通はどうしても後者に偏っちゃうからね。そんな状態で世間に出てもね、
同じ給与水準で雇ってくれる物好きなところなんてないからね。
261256:2001/05/21(月) 22:12
>260
結構納得。出た人?
もしよければ、どこに行ったか教えて。
262まー:2001/05/21(月) 22:12
東日本連絡来た―!次三次だー@@
263就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 22:26
賛辞面接って、なごやかなのと、クレペリンでOKですか?
264185:2001/05/21(月) 22:28
>261
俺は実家の事業を継承したからね。転職じゃない。
大先輩の中には司法試験受けて弁護士になった人もいる。
でも大概は給料さがるの納得ずくで転職とかよく聞くね。
厳しいもんだよ。
265256:2001/05/21(月) 22:35
なるほどー
給料さがるって、ここ元々そんな良くないんじゃないの?
266就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 22:38
>>265
福利厚生の分を給料に含めたら、
すごいことになるんじゃないの?
病院とかあるじゃん。
267就職戦線異状名無しさん:2001/05/21(月) 22:48
福利厚生いいの?
病院は、だってどっちにしろ日本国がかなり
負担するんだし・・・
268就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 01:34
医者のレベルが高いし、親切だと思う。
病院の上に看護学校もあるし。

総務の人もテキパキ。
269就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 09:48
福利厚生ってレベルか?それ
270就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 10:08
んじゃ。この時代に保養所が多い。

上司と合うのは嫌だから
旅行補助してくれるだけでいいのに。(金だけ)
271就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 16:13
272就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 16:50
むー・・・
住宅補助とか、なんか税金がかからない形での
給与とか(そんなのあるか?)、なんとか・・・
ソウイウモノガ私ハホシイ
273就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 17:04
>>158
東海道新幹線はドル箱には変わりありませんが、のし掛かる借金が膨大です。
有利子負債を5兆も抱えてる会社って、ざらにはありません。
というか、国がかんでなかったら,そんな借金まみれの会社に入ろうとする
人間は普通の感覚では考えられません。
274就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 21:04
その負債も国鉄のアホドモがつくったものだけどな
275就職戦線異状名無しさん:2001/05/22(火) 21:25
>273
束も6兆6000億だよ〜ん。
うち7000億返済済み。
倒産もしくは倒産が噂される百貨店そ*う、GMSマ*カルですら1兆だもんね〜。
276185
>265
たしかに給料はそんなに高くないよね。指定職社員(非組合員)になって世間並ってところかな。
まあ部長とか役員になると急激にはねあがるようだけどね。それに職務乗車証(パス)を通勤手当に
換算すれば、普通の会社と比べてそんなに見劣りしないくらいの年収になるかもしれないけどね。
まあ、安定性は公務員並みだからね、少々安くてもしょうがないんじゃない。
給料さがってもいいから転職って人は、入社5、6年ってとこが多いかな。
やっぱ官僚的機構の中で自分はどこまでやっていけるのかとか考えて煮つまっちゃうとね、
リカバリーがきくうちにやめておこうってことだと思うよ。