NECネクサソリューションズって

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレが消えてしまったようなので、改めて。
2就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 02:33
内定出た?
3就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 22:35
4就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 03:36
 
5就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 04:49
 
6就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 04:52
ブラック企業には気をつけて!!
767:2001/05/05(土) 05:01
根腐って部落なの?
8就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 11:26
ブラック?NECネクサ?
9就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 11:44
SIはブラックが多い
自分で企業分析しろよ。
ある意味CSKがブラックならここも違った意味でブラックでしょ。
10就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 11:58
退職者はめちゃ少なかったぞ。
11就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 12:01
単価が高いからソフトよりはいいかもね。
12就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 12:03
ブラック企業
13就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 12:05
14就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 12:05
Nの下請けだけじゃなくNからまわってくる仕事があるからね。
でも営業がいない、SEばかりの子会社は所詮N頼み。
15就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 12:07
※採用人数=80人中
営業=1人
SE=79人
16就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 12:08
営業力のない、単なる専門技術会社。
17就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 13:21
5社合併したら3800人なのに、社員数は3400人。
合併を期に、400人リストラされています。
18就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 14:57
>>15-16
全社員3400人中、SEは1700人です。
という事は総務などの人間を抜いたとしても、
かなりの人数が営業をしている筈です。
19就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 14:59
>>17
合併のメリットは、リストラだろ
20就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 20:37
別スレもあるよね。
21就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 21:03
ねぇねぇ、入社までに2種(基本情報技術者)とらないと
だめだってほんとなの??
卒研とかあるしまったくそんな時間ないんだけど。、
22就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 00:17
そんな事ないんじゃないの?
23就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 06:35
 
24就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 06:50
>>14
全国に支社・支店があるのに営業がいない訳ない。
25就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 16:26
26就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 16:29
27就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 16:34
28就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 17:28
age
29就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 21:53
30就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 22:17
>>9
ブラックの定義って?
31就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 22:42
>>21
入社までに2種取れないと最初から落ちこぼれ扱いです。
32就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 23:06
>>31
それ、どこから出てきたの??
33就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 01:32
34就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 04:53
 
35就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 10:18
age
36就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 16:58
 
37就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 18:22
38就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 19:30
明日、面接
39就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 23:14
何次?
40就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 03:39
41就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 04:35
結局ここはどうなの?
42就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 04:49
新しく出来たばかりの会社だから、誰も情報を持ってないって事なのかな。
もしくは、可も無く不可も無くといった所なのか。
43就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 09:33
44就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 18:25
富士通ビジネスシステムと似てる?
45就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 19:56
4692:2001/05/08(火) 19:57
ブラックだから安心して。
47就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 22:10
>>46
どういう風に?
48就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 22:37
ここはシャレにならない…
49就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 22:42
どーでも良いよ。説明会とか面接で感じた不安があるなら
自分から質問すれば良いんじゃないの?オレは自分なりに聞いてみた。
だから2次面接通ったけれども辞退した。全く好きになれなかった。
でもそういうことは自分で責任を持って決めよう。不安なら自ら動いて人事に聞こう。
50就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 23:41
51就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 23:47
>>49
そうそう、人事いろいろ教えてくれるよ。
オレもあの説明会の雰囲気でうわ〜って思ったから、選考辞退したけどね。
52就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:14
ブラックネタを聞きたいだけなんだが。
53就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 06:25
54就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 18:54
55就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 03:52
聞きたいage
56就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 22:13
57就職戦線異状名無しさん
ここは、会社案内だけを見ると1番惹かれた。
でも、、なぁ・・・。
明日、2次面接。