早稲田でデータ通信システムって、やばい??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
内定もらってるけど、ここしか決まらなかったらどうしよう・・
2就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 13:58
(* ̄m ̄)プッ

3就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 14:03
早稲田の名を汚してます。退学してください 
4就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 14:07
(-_-;)<ダメダ・・・
5就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 14:15

            ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (* ̄m ̄)//  <  プッ
        |//   /    \______________
        |    /
  __   .|     | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
6エリート街道さん:2001/04/27(金) 15:19
本当にここしか内定もらえなかったら、かなりやばいよ、君。
この会社に今年入社した連中の学歴知ってる?
Fランク率80%超過だ。残りは専学と、MARCH日東駒専駅弁の中でもミラクル
ドキュソレベルだった落ちこぼれらしい。別に学歴至上主義者でなくても
そういう母集団に自分が含められることへの危機感は、持たざるを得ないだろう。
ドキュソ大学からの入社もあるが、しっかり上位大学からも結構な人数を採用
しているところを選んだ方がいい。誰にでも内定を出し、この数年300人も毎年
採用するようなところがどんなところか、覚悟しておいた方が良いよ。

などと心配しているうちに、もっと良いところから内定が出るといいね。頑張ってくれ。
7就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 16:33
W大でDTSはまずい。
3流大学の俺でさえCパックの内定Get!
8就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 16:50
給料激安でしょ。
それでもいいなら・・・
9就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 16:53
>1
俺は早稲田政経だが、内定0だ。安心しろ。
10就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 17:11
この本社のとなりにあるTSIはどう?
11就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 17:16
DTS、ミラクル・ドキュソ集団だったのか。。。
12就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 17:22
別に給料安いのをのぞけば、SEにしてはそんなに忙しくないし、
ミラクルなわけではないと思うぞ。
13就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 17:24
2ちゃんは煽り煽られ、虚実の狭間でたゆたう場所。
ここでなんら真実はえられない
14就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 17:25
DTSから今日説明会案内のおんなじ葉書が2通来た。
なんでやねん!
俺期待されてんのかな?
15就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 17:53
おれも早稲田の法だが、武富士行くつもりだ。
安心しろ。
16就職戦線異状名無しさん :2001/04/27(金) 17:57
>>12
会社自体は悪くないらしいが・・・
やや洗脳型企業みたい。
給料激安は問題では・・・
そりゃW大くらいなら頭もいいだろうしすぐに上の方に
上がれるかもしれないけど、ドキュソ大で果たしてどの
程度SEとして成長できるのか恐くて入れないでしょう・・
ここは基本給が安すぎです。
年間2000円しか上がらない基本給。後は全部職能給。
30歳の平均給与が約23万円。まじかよ状態。
僕は内定貰ったけど蹴るつもりです。
17就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:08
早稲田の法でCSKはヤバイ?
18就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:13
俺もここの内定もらったけど給料安いのは最初だけとかいってたっけな。
なんか予想経常利益より上回った金の3分の1を社員に分配する
らしいよ。まあそんな悪い会社じゃない気もするね。
19就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:13
早稲田の法で超弱小会社、1次落ちより幸せです。
20:就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:15
>19
君のこと?
2119:2001/04/27(金) 18:17
>20
はい、そうです。人生に見切りつけたいので
罵倒してやってください。
2217:2001/04/27(金) 18:19
>19
がんばれー。
んで、どこ落ちたの?
23就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:22
19
みたいな人は。根っからの勉強だけ人間なんじゃない?
勉強できるからW大には入れる。ただそれだけって人
たまにいるじゃん。それ以外の面ではドキュソ大にすら
負けるとか。
2419:2001/04/27(金) 18:22
ほんっとうに誰も知らないちいいいさい化粧品会社。
店舗数一桁です。正直、周りの受験生って高校生とか短大生
っぽいひとばっかりでした。そこを1次で落ちました。
会社は人間性重視ですね。当たり前だけど…。
25就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:25
超弱小会社に「こいつ内定出してもこねぇな」
って思われただけなのでは?
2619:2001/04/27(金) 18:25
>23
その通りです。他の大学の人より勝ってるなんて
考えたこともないくらい駄目人間です。
2717:2001/04/27(金) 18:26
元気だしなよ。私でよかったら励ましてあげるからさ!
ふぁいとー
2819:2001/04/27(金) 18:26
なんか変な文…。
「たった勉強ができるってことだけで
他の大学の人に勝ってる人間とは思えない」ってことです。
29就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:27
>>25
それはあり得る。
結構、こいつ滑り止めで受けてるなって思われたら落とすみたいだし。
逆もある。ドキュソ大で当確ライン上にいるときは、こいつ取ったら
絶対ここに来ちゃうなって場合は落とすとか。
3019:2001/04/27(金) 18:29
レスつけてくれた皆さんありがとうございます。
就職課いって、これからの計画を立てます…。
311:2001/04/27(金) 18:31
やはり、やばそうですね。
ここって、誰でも内定もらえるんですか?
落ちた人っているのかな?
まだ頑張るけど、ここだけだったら、留年するかも・・

32就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:38
>>31
筆記さえ通れば、トントン拍子に内定が出ると思われ・・
ただ、4月の中旬以降の説明会では筆記で落ちる人多し。
受かる人・・・
この会社に入りたいことだけを強調するだけでよい。
女性は可愛ければよい。
落ちる人・・・
この会社について何も調べてない人。
この会社に定着しないと言うニュアンスを出す人。
(いずれはこんな事をするために転職する等)

要するに筆記が勝負の会社(藁
33就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:41
蹴るなら受けんなよー
時間の無駄では??
34就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:42
>>33
内定取った後に、給料激安企業って知ったんだよ。
だから蹴るんだ。しかたねーだろ。
35就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:48
それくらい調べてから受けようよ、なんかせっかく内定もらっても・・・
何かむなしくない??
36就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:49
>>32
まじで筆記勝負なの? でも、どのレベルなんだろ〜
去年、受けたところ全部筆記惨敗だったのに、ここだけ内定取れた人を
知っている。いちおう大卒だけど、まじで中身は腐れ厨房だったよ。。。
37就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:51
>>32
この企業は9月まで採用をやっている。
今受けるともれなく筆記落ちが付いてくる
ここの会社受けるなら早めか遅めがいいらしい。
38就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:53
早稲田いった意味が無いと思われ、、。
同窓会にいけない。
39就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 18:53
>>36
ここの筆記数学が結構難しかったよ。
もろ文系には辛いかも。
40就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 20:45
36>>37 & >>39

情報さんきゅーです。その人は確か8月とかに受けていたな。それにしても
9月まで採用してるなんて、殆ど半年以上かけてるんでは。その知り合いの
内定者、数学は多分中学2年レベルがやっとだったと思う。。。
4142:2001/04/27(金) 21:31
富士ソフトとここ、どっちがいいかなあ
42就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 22:58
データの子会社のほうがいいです。
43就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 22:59
アコムのシステムの方がいいです。
44就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:08
いい会社だと思いますよ。
なんたって上場企業で社員数も1000人以上いる大企業じゃないですか。
これから、どんどん伸びる会社だと思うのでいまのうちに入っておけ
ば出世もかんたんなんじゃ?
大手の子会社なんかじゃ出世もできないよ。絶対、独立系のほうがいいって!
そういう私もDTSです。
45就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:14
私はデータ子会社を蹴ってDCSにしました。
46就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:19
>>45
当然です。
47就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:23
>>44
こういうのが痛い勘違い系の典型なんだな(藁

>上場企業で社員数も1000人以上いる大企業

お前は自分も含め身内はドキュソだらけのようだな。お前もどうせFランク大学から
唯一ここから内定を恵んでもらったクチだろうよ。

>どんどん伸びる会社だと思うのでいまのうちに入っておけ
ば出世もかんたんなんじゃ?

「信者」が言いそうな内容だな(藁。  まあ、せいぜい35歳でも手取り20万程度の
状態&スキル全く無しで「出世」してくれや(藁藁
48就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:24
>45
DCSってどこよ?
49就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:25
>>47
ねたにまじれすかっこいいー
50就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:30
>47
ほんとにわかってないねw
2chを。
51就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:34
まさか引っかかるとは思わなかった(藁
52就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:37
知り合いの相当ヤバイ奴は、ここに内定して、まさに44みたいなことを散々自慢しまくっていた。。。
資格手当だの寮がどうのこうの、と。そいつは簿記の3級も英検の準2級も何年かかっても
落ちまくっていたのに、「私は公認会計士合格確実レベルで英語もかなり得意」と
豪語していた。一応、会計士の専門学校や銀座の英会話スクールにずっと通っていたらしいが。
53就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:40
>>52
そういうイタイ奴は2chにそもそもこないと思われ・・・
54就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:45
今度(GW開けだから先だけど)最終面接なんだけど
DTSに聞いてきて欲しい事有りますか?
55就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:06
何人内定出せば気が済むの?
56就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:12
>>52
そんなドキュン実在するのか!?
そもそも幾ら何でもそういうのにまで内定出すのか?
57就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:20
>>56
下手に頭いい奴より信者とったほうが扱いやすいだろ
58就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:21
現DTS社員です。
今日年末手当ってのが支給されましたけど、
27歳でソフト開発技術者の資格もちの人が、
40万以上もらってた。
6月に通常の賞与もくるよ。
できる人には給与も結構いいはず。

59就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:22
この時期は筆記で結構落ちるらしいよ。
まぁ、筆記さえ通ればこっちのもんなんだけどね。
60就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:28
>58
通常の賞与ってどれぐらい?
漏れが勤めてる某大手系列会社だと初年度の冬のボーナスが手取りで70万ぐらい。
少なくは亡いとおもうけど、年度末手当はでないです、、、DTSに負け
てるなんて鬱だ。
61就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:31
ここって残業代全部でるの?
62就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:32
>>58
だれが評価するの?
なんか上司にへこへこするのいやだな。
63就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:35
バカヤロウ!内定が無いよりはあったほうがいいんじゃ!
そこから成り上がれ!早稲田の星になれ!
そしてオレをコネで拾い上げてくれ…
64就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:35
DTSは出来る人と出来ない人の給料差が大きい会社。
だから実際初心者の文系には向かないのかも。
でも出来ても給料が激安のTCSに比べれば遙かにマシだが。
65就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 11:27
>>64
出来る奴なんてほんとの一握り。
ほとんどの奴はできない君なんだから、よっぽどの自信がないかぎり
独立系はやめたほうがいい。よく自分はやればできるんだと妄想はい
ってる輩をみるが、いまのうちだけだぞ。
まあ、よっぽどできるやつは他逝ったほうがいいと思うけどね(w
66エリート街道さん:2001/04/28(土) 14:49
たしかに今年の新入社員は妄想系が多い。。。
67就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 15:41
>64
TCSってどこ?東京コンピュータサービス?
68就職戦線異状名無しさん
東京コンピューターサービス