◆◆繊維業界ってどうよ?◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
意外にないみたいなので立ててみました。

繊維より化学全般に手を広げてる企業についてはこっち↓のほうがいいかも
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=986833337
2就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 23:51
そこで結論でとるわ。
3就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 23:53
というより、進んでる人との情報交換したいんだろ1は。
即死の予感が漂いつつ、age。
4就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 00:09
受けてる奴いないわけ?
まあ逆風強そうではあるが。
5就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 03:13
東レはどうなのよ?リクルーターみたいなのは採用かていなの?それ終わったらどんな漢字で進むの?
6就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 11:31
東レはいい会社です。
帝人もいい会社です。
繊維業界で業績も社風もいいのはこの2社だけ。
他は本当に将来やばい。
7就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 12:12
東レ、ぜんぜん情報がね〜よ。
先週の一次面接以降、連絡無し。
通っていたら、2〜3週間以内に連絡するとか言っていたけど…。
だれか、2次に進んだ奴っているの?
いや、マジで?
8就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 16:37
>>7
それおちてるよ。俺はそろそろ内定かな
9就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 16:39
聞いた噂だと東レ説明会逝ってない奴は読みもしないらしい。
帝人で一緒になった奴が逝ってた
10就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 16:45
鉄鋼
11就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 16:49
12就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 16:52
東レは東大だけの秘密セミナー開いてるぞ。
13就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 16:53
めがね業界は??
14就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 17:02
7000
15就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 17:41
東洋紡、日清紡、ユニチカとかってどう思う?
16就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 17:42
>12 芋橋もあったらしいよ
17就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 17:50
>>13
めがねどらっぐがいいぞ。
18就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 17:54
>>15
ちょっときついんじゃないか?
東レ、帝人以外はやばいってみんな言ってるぞ。
何の活気もなくつまらなそう。
化学メーカーに変身できる会社だけが生き残る。
19就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 17:58
>ALL オレもちょうど2週間前、東レのセミナー逝ったけど連絡来ない。
結局ここも学歴重視かぁ?
20就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 18:04
>>19
おいおい、東レが学歴重視なんて当たり前だろ!!!
就職四季報で採用実績大学見てみろ!!
東大、京大、阪大、、が多いだろ!
ドキュン大学は絶対に入れない!!!

俺は京大で帝人から内定もらったが、東レのそういうところ
が大嫌いで受けなかったよ。帝人はドキュンでも狙えるぞ!
東レはだめだ!!!!
21就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 18:05
めがねが
22就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 18:16
っていうか、東レも帝人も会社の雰囲気めちゃ良くありません?
みんなやさしいし。入りてーー!
2315:2001/04/22(日) 19:49
うーん、みんながやたら東レ・帝人を誉めるのでそれ以外の
情報が入ってこないんだよね。
>>15みたいなところ受けてる人はここにはいないの?
24就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 19:52
いるけど大したことないから書かないんじゃないか?
帝人、東レしか受けてないってやつは相当なチャレンジャーだろ。
どっちも超難関なんだから。

受けてるやつちゃんと情報書き込めよ。
25就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 19:54
なんでこうも覇気がない会社ばかりなのよ、繊維って
情けないったらないよな
俺は繊維メーカーを復活させるためにも繊維メーカーに入るよ
26就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 19:59
と、昔の学生が造船業界に入りましたとさ。
27就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 20:00
dj
28就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 20:09
俺も繊維業界を復活させたい。
29就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 21:24

繊維業界に興味のある人たちにアンケート!!

帝人と東レ内定もらったらどっちに行きますか??
30こんなん見つけた:2001/04/22(日) 21:42
【繊維セーフガード】

 値段の安い外国製品の輸入増加を一定期間抑制し、国産品を保護する政策のこと。
セーフガードに関する法令はWTO(世界貿易機関)協定を基に作られている。
WTO協定は原則として貿易制限を禁じているが、自由化により国内産業に
多大な損害が発生するか、その可能性がある場合に特例として輸入制限を
認めている。

 近年、中国製のタオルが日本に大量流入し、国内業者が大打撃を受けている
という理由から、2月下旬に日本タオル工業組合連合会が経済産業省に
繊維セーフガードの発動を要請した。要請を受けた同省は、まず2ヶ月以内に
正式調査に入るかどうか結論を出し、調査開始を告示して半年以内に発動するか
どうかを判断する。

 繊維セーフガードが発動されると、日本政府との交渉に基づいて中国政府は
タオル輸出を抑制するが、初年度は直近12ヶ月の輸出実績以上、2年目からは
6%以上の輸出伸び率の確保は保証されている。期間も3年以内と限定されて
おり延長はない。国内産業はこの間に、高コスト体質を改善し、安い外国製品に
対抗できる競争力をつけなければならない。

 しかし、3年間の輸入制限でタオル価格の低価格化が進まなければ
消費者が不利益を被る可能性もある。繊維業界内でも賛成派、反対派と
分かれており、日本政府が本当に発動に踏み切るかどうかは微妙なところだ。

繊維でもやるんですな。んーどうかね。
31就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 22:04
うぜーよ、いちいちはっつけんな、
そんなのみんな知ってるよ
32就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 22:07
そういうことはひとりで握っておいて
面接のときとかに質問しろよ。
33就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 22:14
東レどうか受からせてください
34就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 22:29
>29
帝人に決まってる。
けど、帝人受けに行ったら、集団面接でMR希望者だけを募ってた。
素材営業したいって言っても、まともに聞いてくれてなかった。
たぶん落ちたけど・・。けどMRなんかなりたくないし。
35就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 22:44
>>29
俺も帝人だな。
両方既に落ちたからどうにもならんが、
今でもやっぱり帝人に行きたいよ。
36就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 22:44
>>34
うちはミニセミナー5人中、4人が繊維営業きぼんって言ってたけど
その4人のうち3人が次呼ばれたよ。単なるアピール不足だろ。
37就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 22:45
>>36
やっぱ2chってそういうやつばっかなんだよ
38就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:05
>>29
帝人ですね。っていうか何でみんな帝人なわけ?
東レの方がいいってやついないの??
最近の帝人の勢いがすごいからみんな帝人志望なわけ?
39就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:06
帝人。この業界で駒がまだあるのここだけだし。
東レはES見てくれなかったようだ。
40小泉順三郎:2001/04/22(日) 23:07
素材メーカーの志望動機ってどうすればいいんだよ。
41就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:10
>>40
はぁ?
俺は一番書きやすかったぞこの業界は。
42就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:10
どんなかんじよ?
43小泉順三郎:2001/04/22(日) 23:13
>41
大体、繊維と人生の接点って何だ
44就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:14
いっぱいあるぞ。
順三郎は服着たことないのか?
45就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:15
毎日接してるだろうが・・・
46小泉順三郎:2001/04/22(日) 23:18
接してるとして志望動機は何というのだ。
ところで合成繊維って何?
47就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:36
帝人のミニセミナーって何を見てるんだ?
自己紹介の後は「どんどん思ってる事を聞いてください」と
逆面接のような形になったんだが・・・・
48就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:41
人柄だよっ!!
帝人って採用人数少なくて倍率メチャ高いのに見るのは人柄のみっ!!
選ばれたら嬉しいな。
49就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:43
東レは学歴だよっ!!
俺は京大だけどその学歴だけで選ばれても嬉しくねえよっ!!
だから受けなかったよ!!!
50就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:46
首相が小泉になったら繊維業界も盛り上がる気がするぞ。
小泉に6000点!
51就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:48
>>48
人柄を見るって言っても
帝人に合うかどうかを見るってことだろ。
面接受けてみて、どんな人間を欲しがってるか分かった?
52就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:52
>>51
うん、わかったよ、正直で明るい人だよ!
53就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:53
>>51
内定者は体育会系から、勉強に打ち込んでたり外国放浪してたり
色んな人が居るよな。無難に明るく、爽やか・・・・あたりか?
自分は精一杯頑張ったけど最終の一歩手前で逝きました。
あーー帝人入りたいよー!!
54就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 23:56
>>53
どこでそういうの見れるの?
55就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:00
ドキュソでごめん、MRって何?
クラレはどうよ
56就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:02
クラレってもうそろそろ結果でるんじゃないの?
57就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:08
MRっていうのは
簡単に言えば医者相手に薬の営業をする人です。
国家試験もあります。
文系の人は勉強大変らしい。
58就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:10
>さんきゅ。
でも化学系ってどこも勉強大変でしょ、文系。
59就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:12
中間素材はどこでも人物重視。
って何見てるんだ?
60就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:13
日清紡、人事部課長クラスの面接進んだ人いる?
61就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:24
東洋紡、なにげに文系採用予定ないしな・・・。
62就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:27
友達からは「お前って、ほんといい奴だよなー」ってよく言われる。
でも、面接全敗。何が悪いんだろう。
後、残っているのは帝人だけ。はあ・・・
63就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:29
繊維産業はアジアとの対決が大変ってこの前
NHKでやってたよ。アパレルもつらいものがあった。
どう考えてもユニクロは無理してるし。大変だよ
64就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:31
繊維ってさぁ、文系の志望動機どうするの?
65就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:37
>>60
行ったよん
66就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:51
>>64
営業だったら、取引先と一緒になって
新しい繊維のアイデアを生み出したいとか?
67就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:59
>>64
何も専門に化学の勉強をやっていないやつが繊維のアイデアを生み出す
ってのは無理だろ、商品のアイデアなら可能だが。
68就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 01:06
最近はやりの提案型営業って
どこまで提案すればいいんだろうね。
化学メーカーの文系営業マンにはつらそう。
69就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 01:17
だから無茶な話なんだって!
70就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 01:20
レナウン内定もらったひといる?
三菱レイヨン内定もらったひといる?
クラレ内定もらったひといる?

いかないなら俺にくれ
71就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 02:09
東レしか受けてないよ。中堅私大内部あがりだけど、2時面接まで行った。当れいきてえ
72就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 03:12
川島織物ってどうやってエントリーするんだ?
73就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 06:02
クラレっていい会社だと思うけど@`世間的にどうなの?
74就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 09:05
>73
知名度ないよね。でも良い会社だと思う。
周りは「繊維って未来アルの?」とか良うけど
75就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 10:21
クラレはニッチで意外に堅実な事業をしてる感じがする。
でも仕事きつそうな気も。
76就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 14:07
化学とか繊維あたりの持ち駒、帝人しか残ってねー
77就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 17:05
>75
仕事きついだろうね、一人あたりの経常利益なんかみると。はぁ。
78就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 20:00
>>48
車にひかれそうになった子供を助けたり、
雨でずぶぬれの子猫を拾ってきたら内定。
79就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 20:38
 帝人、東レ、クラレ、全部落ちた。
 残ってるのは三菱レーヨンだけ・・・。
 打つだし脳
80就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:00
三菱レイヨン別にいいじゃん。
そりゃ帝人や東レに比べたら不満かもしれないけど。
8178:2001/04/23(月) 21:02
でも、人柄見てるんだったら
あの説明会でくれた資料は何なんだ。。。
82就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:48
あれ、さっき書いたはずのが載ってない。

日清紡結構雰囲気よくない?マターリしてて好き。
83就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 21:50
>>82
そうだな。社員の人柄がよさそう。
あさって2回目の面接。
84就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:01
>83
日清紡で若手の社員の人との面談って
あれ選考なの?
「何かあったら連絡します」ってどういうこと
2週間ぐらい連絡ないんだけど。
85就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:06
たぶん選考だよ。
面談したその日の夜に、次の面接の連絡来たぞ。
86就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:46
>85
ありがとう。
けっこうトントン選考進んでる?
説明会から一ヶ月後ぐらいに面談だったから
まだ余裕だと思ってた。
もうだめか。


87就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:51
85じゃないけど。
説明会→面談(リクルーター?)の間は物凄く長かったが、
その後は割と普通に進むよ。
少なくとも連絡はすぐ来る。で、数日後に次の過程があるという感じ。
88就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 22:56
>87
ありがとう
86です。
俺は事務系志望なんだけど、
85、87さんは技術系の方?
事務系と技術系で選考の違いがあることを願う。

89就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:16
帝人の二次(人事)面接19日に受けて今日の午前中に最終面接の案内がきました。
二次で言われたのですが、面接は週末に設定しているようです。
私は27日に受けてきます。
90就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:20
イヒはどんな感じ?
9185:2001/04/23(月) 23:58
>>86
事務系です。
87と同様、始まると結構テンポよく進む感じかな。
92就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 00:16
>>89
おめでたい。頑張ってきてくれー。
93:2001/04/24(火) 04:37
東レは22日(日)に最終受けました。連絡のデットラインはいつなんだろう。内定もらった人います?因みに私は関東。あと、帝人のエントリーいましても遅い?
94就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 06:28
>>93
東レ内定もらったら帝人は受けないの?
9587:2001/04/24(火) 08:45
同じく事務系。
日清紡は確かに人柄良さそうな感じ。
96就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 09:17
どっか内定もらったやついるなら報告してくれ
97就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 09:33
帝人って今年度の採用枠例年の半分、文20理20ってホント!!??
嘘だよね?学校の友達が言ってた。ホントならやばい。。。。。。
98就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 09:36
それはないだろ。それは少なすぎる。
業績いいし増えるなら分かるが。
っていうか帝人は東レと同じくらい、計150人位は採用するべき。
会社の規模、業績と採用数がアンバランス。
採用数が少なく難関な上に、独特の面接で何を見てるかもわからない。
これはまさにどうしようもないという感じ。超難関だよ。

だれか帝人から内定もらった人いませんか?
尊敬します。。。
私は落ちた、宇津だ死のう。
99就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 11:22
>>93
文系or理系?
100日経新聞によると:2001/04/24(火) 11:36
帝人は大卒合計80名予定だよ。確か文理半々って言ってた気が。
ガセを流すでないぞよ。ちなみに東レは180名。
101就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 12:11
帝人の内定者、どんな基準で選ばれてるのかぜんぜんわからん。
それと個人情報を写真つきで晒すのはどーだろ。大企業なのに。

行きかたわからない人、新卒採用ページから行けるよ。
102就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 12:15
>>93 噂では3日くらいでくるらしいよ
103就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 14:07
帝人にうかってこのスレの勇者になりたい。
104就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 16:28
帝人ってやっぱり医薬営業が欲しいのかな?
俺今進行中なんだが、そうだとするとちょっと迷うな。
105就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 17:11
>>104
確かにそんなような雰囲気はあったね。
だってこれからテイジンの規模が2倍、3倍にもなる可能性を
秘めている事業分野だからね。
医薬事業の規模は今でも中堅製薬メーカー(参天製薬や住友製薬)
と同じくらいだけど、これを大手製薬メーカー並に上げるくらいを
狙ってるんじゃないかな?
そうなると「テイジン製薬」として分社化してもおかしくなさそう。
あくまでも理想&予想だけどね。俺はテイジンの医薬にかけてみるのも
面白いかなって思ってるよ。むしろ俺的には繊維より医薬やりたいな。
106就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 17:13
日清紡と東洋紡って雰囲気似てませんか?
107:2001/04/24(火) 18:33
>>102
そうかー、東レは3日か。そろそろやばい。
>>94、99
私は文系です。東レにもし内定もらえたら、帝人は受けません。
だって第1志望なんです。
いろいろ情報ありがとうございます。どうもこの時期、ふさぎがちで、
そうだん相手がいるみたいで嬉しいです。
108就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 19:00
>>107
俺もおなじだ・・・君とは仲良くなれそうだ
109就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 03:51
あげあげ
110就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 03:52
あがれーーい!!
111:2001/04/25(水) 04:36
22日から、東レの最終の結果来ない。でも、もらえたという方を聞いたこと無いのでもう少し待ってみます。合否の判定に時間がかかっているのかなあ。去年は当日か翌日に来たと聞きますが。あるいは、私がだめだっただけか。がんばらないといけないなあ。
112就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 05:58
東レとクラレ内定もらってクラレを選んだ。普通は東レを選ぶのかな?
113就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 08:18
>>112
知名度だけで選ぶならそうかもしれないけど、事業も雰囲気も
全く違うから人それぞれなんじゃない?
その2つなら俺もクラレを選ぶけど。
114就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 10:02
>>111
おお、俺もこないぞ!たぶんまだなんだな・・・・
君も俺も受かってるといいな   
115就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 11:23
俺がクラレを選んだのは研究所の雰囲気が良かったから。
でも@`知名度ないのもなんか寂しいな。
116就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 17:01
帝人文系ってもう内定でてるの?
2次面接の連絡もらったんだけど枠少なそうだなー
117就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 17:08
>>116
2次面接って、ミニセミナーの次の人事面接のこと?
セミナーから帰る電車の中で電話があって、マジびびったって。
相変わらずレスポンス早いわ。いい感じ。
118就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 17:11
明日は帝人だ。どうなることやら。
119就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 17:19
日清紡いくぞ。
120就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 17:48
>>119は内定出たの?
日清紡の雰囲気に惚れた。
帝人蹴って日清紡に行ったらアホかな。
121就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 17:51
結局、このスレにいる帝人内定者は
京大君1人だけか?
やっぱり採用人数かなり少ないみたいだな。
122就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 20:43
age
123就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 20:58
東レとクラレ、クラレと帝人、帝人と東レ、
これらの選択は非常に難しく人それぞれだと思われる。
それ以外と上の三社だと何も迷わないが。
>>120は帝人と日清紡の比較をしているが理由がわからん。
現在の業績、社長の経営力、将来性のある事業展開、待遇
どれをとっても帝人だと思います。
124就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 21:03

<<< 既に落ちてしまった人も、ズバリ一番行きたい繊維会社はどこ? >>>

_____________ 2chで人気No.1はどこだろう?? _____________
125就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 21:03
テイジン
126就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 21:20
帝人の安居社長はすごい。
あー入社して「社長の部屋」に投書したかったじょー!
墜ちちったけどな。>>120思い直せ。
127就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 22:01
例の3社では、俺なら帝人。
東レは雰囲気がちょっと合わない。クラレも微妙。
128就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 22:51
途中結果__________

帝人  3票
他   0票
129就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 23:00
帝人
130就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 03:31
東レ
131就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 05:42
いとへんぎょうかいはよくないと聞いたぞ。
132就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 10:42
繊維だけでやってるとこはだめでしょう。
でも東レ、帝人、クラレってそれだけじゃないからね。
133就職戦線異状名無しさん :2001/04/26(木) 15:31
>>124
東レです。内定者ですので、、、、
134就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 17:45
今日ミニセミナー受けてきたやつです。
枠まだあるのかな? 明日、明後日連絡こなければ死亡確認ですよねー
135134:2001/04/26(木) 20:43
ES出しておいた東レから連絡が。天の助け。はねられたと思ってた。
136就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 21:22
>>132
繊維だけでやってるとこなんてある?
あったらマジでヤバイと思うが。
137就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 21:40
帝人もクラレももはや繊維からは腰がひけてる。
独自製品が収益の中心。

138就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 22:49
東レ・帝人・クラレ以外で地味に繊維受けてるひと〜
139就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 22:52
>>138
さみしいね。いないっぽいね
140就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 23:03
>>138
ログ嫁よっ!
141就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 23:06
そのログ書いた人では?
142就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 00:06
人気結果______________
1位 帝人 4票
2位 東レ 2票

リクナビじゃぁ東レは帝人の4倍くらいの人気だが
2chじゃぁ帝人の勝ちでした
143就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 00:51
>>138
クラボウに逝ってこようと思うのだが・・・地味地味だな。
144就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 13:07
>>142
リクナビの志望人数って結局
人気投票表みたいになってるもんね。
知名度の高い東レがやっぱり有利。
帝人の社員も気にしてたみたい。
145就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 22:04
東レ内定した人いんのか!?
146就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 22:12
age
147就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:02
帝人内定もらったよ。文系。
148就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 11:10
もう東レいいよ・・・・・・ちくしょお
149就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 12:04
東レはノリノリ、じゃあ帝人は?マターリ?バリバリ?
クラレはわりとバリバリな気がするな。
150就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 12:11
>>147
いいな〜いいな〜。
財界の表紙安居さんだったね。
社長の顔と名前ちゃんと覚えたのはこの人くらいだったよ。
151就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 12:40
帝人すげー行きたいけど、前の方で出てた医薬に力を入れるとか
いうのは本当だろうか。医薬営業はちょっとなあ・・・。
152就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 12:45
帝人はマターリもバリバリもノリノリもみんな揃ってそう。
153就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 12:48
帝人のミニセミナー、学生全部繊維で社員は2人ともMR
これ見て判断しよう。
154就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 13:02
>>153
俺のときもそうだった。
帝人という会社自体には惚れ込んでるけど、MRをやりたくなきゃ
行かない方が得策かな?
155就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 13:03
おれんときそれでかなりきれてたのが約2名・・・
言い訳程度に繊維に回すくらいに考えといた方がよくね?
156名無しさん@あたっかー:2001/04/28(土) 19:02
bbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbbb
157就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 19:22
MRの人が言ってた。繊維営業志望でも、こっちのほうにまわされて
泣く人がいるって。事業部門間の異動は基本的にはないらしいし。
連絡待ち二日目。ワーイ
158就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 21:15
帝人のミニセミナーは俺も行ったけど
社員は2人ともスタッフだった。
「営業のことは質問されてもよくわかんないや」とか言われたし
MRしかとらないっていう方針ではないと思うよ。
ちなみにミニセミナーの結果は1時間後にきたぞ。
159157:2001/04/28(土) 21:23
縁が無かったな… ふぅ。
160就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 21:32
ミニセミナー、実質的には面接だよね。
そこに人事以外の人間を使うのはどうよ。
161就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 05:23
age
162就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 05:35
( ゚∀゚)アーヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
163就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 05:36
( ゚∀゚)アーヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
z
164就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 05:36
( ゚∀゚)アーヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
s
165就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 05:36
( ゚∀゚)アーヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
d
166就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 05:36
( ゚∀゚)アーヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
ヒャ
v
167就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 13:11
かわいそうに、帝人墜ちたんだね。
168就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 13:14
僕は今、26歳(もうすぐ27歳)の男です。
今現在無職状態が続いています。以前に3ヶ月程学習塾で講師アシスタントをしていた以外には仕事の経験がありません(その仕事は主任の個人的な理由でリストラされました)。僕は小さい頃から体が弱く、立ち仕事や肉体労働ができない状態で事務等のデスクワーク系の仕事を中心に求職しています。病院で検査をずっと繰り返してきましたが、結果は異常なし。そのため、障害者手帳を交付してもらえないので、ますます仕事に就くのに不利になっています。リストラされてから、1年ぐらいで既に120件を軽く越える就職やアルバイトの面接を受けてきましたが、未だに一度も採用されていません。仕事の技術を身につけるための職業訓練にも申し込みましたが、不合格となってしまいました。その後は、職安にも行き、そこで見つけた仕事にも申し込みましたが依然として採用されず、窓口にどうしたらいいかと相談しても「職業訓練を受けるしかないですねぇ」としか言ってくれません。もっと、真剣に相談に乗って下さいと言ってものらりくらりとかわされてばかり。職安は求職者の味方ではないのかと怒り心頭になりました。もっと真剣に相談に乗る義務が職安にはあるのではないかと思わずにはいられませんでした。派遣会社にも登録をしましたが、全く仕事が来ません。親が貧乏のため、生活費もぎりぎりの状態で、面接の交通費も自分の貯金を切り崩す状態が続いていましたが、それももう限界になってしまいました。お金が無いながら、パソコン検定試験3級という日常の仕事でのパソコン操作に支障のないレベルの資格をとっても状況は変わらず、お金がないので新たな資格を取る事もできません。全てが最悪です。ここまで、一生懸命頑張っているのに、何一つ結果が出ないのはあまりにもみじめすぎます。もう全てに疲れてしまいました。精一杯頑張ったから、今は思いっきり甘えたいです。僕の疲れきった心に手を差し伸べてくれないかなぁ。自殺も考えています。
169就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 13:40
繊維の話に戻すぞ。
MRやりたくないので帝人やめてもっと事業規模の狭いところに
行こうかと真剣に考えてる。意見きぼん。
170就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 17:22
>>169
難しいところですね、絶対にMRはやだ!というのなら帝人は
やめておいたほうがいいと思います。ただ、どこの会社に行った
って今後どうなるか分からないのですから(MRだって面白いかも
しれませんよ!)、会社に魅力を感じたのなら挑戦してみても
いいと思います。事業規模の狭いところというのはそれだけ
会社の活気、社員の色というのも劣ってしまうと思われます。
私は大きな舞台で、いろんな経験をして、大きな夢を持って
働きたいと思っています。
ちなみに私は技術系で帝人医薬で内定もらっています。
171就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 17:29
東レ給料イマイチって噂本当なの?
172就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 18:27
age
173就職戦線異状無し:2001/04/29(日) 18:40
>>169
絶対にMRがやだ!というのなら帝人はやめたほうがいいんじゃない。
俺は逆に話を聞いてMRも面白いかな、と思った。
(資格もついてくるしね)
174就職戦線異状名無し:2001/04/29(日) 18:44
MRでしか通用しない◆だけどな!
175就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 18:49
東レにはどうやったら入れる?
176就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 19:29
>175

文系?理系は4月の頭の時点でほとんど決まってると人事の人に言われた。
177就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 20:15
age
178就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 14:12
クラレ決まった人いる?(文系で)
一応まだ残ってるんだけど、もう残り少なそうだからどうだか。

で、ここって結局どうなんだろね?
会社自体はニッチで結構需要はありそうだけど、
あの独特な雰囲気とちょいきつそうな仕事に馴染めるか。
179就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 14:38
ねえ、繊維やりたいって人は
総合商社の繊維部門とかは考えないの?
180就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:17
>>179
俺は実際に「物を作っている」会社に興味がある。
だから商社は全く考えていない。
181就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:24
なるほど・・・じゃあ商社が
プライベートブランド作るとしたらどう?
182就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:34
それは商社が技術を持つようになったらということ?
俺は世の中に貢献できる技術を持った会社に惹かれてるから
ブランドを作るというのは全く期待していない、
技術があるかないかだ
183就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:35
>>179
俺も>>180と同じく、物作りに関わりたい。
それで、繊維に限らず素材営業に興味がある。
だから>>169のように、素材以外の分野が大きい企業に対しては迷う。
184就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:36
もともと俺は理系だから独自の発想から生まれた素晴らしい技術に
興味がある。メーカーに入ればそういうことも勉強できるしね。
185就職戦線異状あり :2001/04/30(月) 16:40
ごめん、聞いてもいい?日清紡ってさあ、繊維じゃなくない?そもそも、東レ、帝人、東洋紡と比べても仕方がないというか・・・。
だって、非繊維が伸びてるじゃん・・・。それでも、繊維かな?でも、帝人よりらしいね、ここ。
186就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 16:42
>>179=181
 繊維会社ってのはブランド作るところではなく、
 もっと素材とかを扱ってるとこだよ。
 アパレル会社と混同してないか?
187信州大学繊維学部:2001/04/30(月) 16:42
うちは繊維業界からはひっぱりだこです。
推薦が山ほどあって、これもらえば100%内定です。
188就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 16:43
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!(・∀・)カエレ!
189就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 19:06
結局のところ、一番素晴らしいのは日清紡だってことだ。
190就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:32
あげ
191就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:01
>>187
その割には帝人にも東レにも信州大出身の人はいないな
192就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:06
>>189
そなの?(藁
193就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:10
>>178
帝人とクラレでは疲れた顔をした社員は見かけなかったが、
東レの社員はなんか疲れ切った感じだったぞ。
194就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:12
レナウン最終面接情報
三菱レイヨン2次面接情報

希望
195就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:13
>>176
まじで?
196就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:17
>>178
たまたま疲れてたんじゃないの??
全然参考にならない情報だよ、、、
そいつが疲れてようが疲れてなかろうが関係ねぇーよ

東レは最強なんだよ、クラレよりもな!!
197就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:17
ドキュソな俺は切られたけど日清紡績は行きたかったな
一徹鮨で飯食いながら社員の人と面談してもらったのは
よく憶えている。
198就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:21
>>196
東レ内定者?
199就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:24
>>196
最強って・・・なんだかなあ。
200就職戦線異状あり :2001/05/01(火) 01:25
日清紡さ、結構評価低いけど、あの四季報の給料は、全従業員でしょ?
大卒の給料はそうでもないらしい。少なくとも東レレベルはあると社員が言っていたが。
ここは、これから自動車で伸びるな。積極的に提携して、海外工場建ててるし。
東レ、帝人、クラレとは、方向性違うなあ・・・。
201就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:27
>>196
俺これから学推で東レ受けるんだけど。
202就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:29
>>193
俺の野球部の先輩がクラレ行ったけど(大阪本社勤務)、今は社内で2つのチームに
所属してて、大学の時より野球してるかもって言ってた。
顔も明るいし、その人いま人事だからますますクラレに行きたいと思ったね。(当方3回生です)
203就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:42
g
204就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 02:17
>>200
へぇー自動車なんて手出してるのか、大胆だね
205就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 02:24
今日、三菱レイヨンの説明会行くよ!
内定貰う予定。
ところでここってすでに何人くらい内定でてるのかね?
206就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 04:29
vsvs
207就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 10:35
>>194
三菱レイヨンの2次って、人事との一対一面接の次段階のやつ?
だとしたら、面接官2対学生1のノーマルな面接だよ。
自分の時は一人がやたら愛想のない面接官で、何で営業志望なのかとか
営業はきついけど大丈夫かとか聞かれたなあ。
その面接は通ったけど、切っちゃいました。

>>200
そうそう、日清紡はそのうちブレーキ中心になりそうだね。
208就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 18:10
あげ
209就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 18:14
>>207
業績はブレーキしないといいんだけどね
210就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 21:43
最前線でカッコよく働きたい人は合繊系へ
それよりもマターリを取りたい人は紡績系へ
ってことでいいですか?
211就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 21:51
もj
212就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 21:57
マターリで会社潰れたらお話にならないね
213就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 22:04
なんかこのスレ元気なくなってきてるな
化学業界の方が帝人とか出てきてるみたいだよ
214就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 22:14
ところでみんなネットで「繊維ニュース」って見てる??
俺は毎日チェックしてるよ。細かい情報とか見れて勉強にいいよ。
http://www.sen-i-news.co.jp/2.0/today.asp
215就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 22:23
すげー、こんなとこあったのか、サンキュー
繊維業界目指してる人はみんな見てるのかな?
だとしたらかなり後れをとってると思った。
216就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 22:24
>>210
すごい分け方だな、、、、、、危険
217就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 22:24
帝人の誉め言葉が多すぎてうさんくさく思っちゃったりするんだけど、
悪い噂ってないの?どこの会社にだって少しはあると思うんだが。
218就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:31
うーん、何かあるかねぇ、聞かないなぁ
体質古いってのも安井社長になって変わったし。
無理して探さなくてもいいんちゃう?
219就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:34
Quolity of Life の向上
社員と共に、社会と共に成長します
220就職戦線異状ありさん :2001/05/02(水) 01:27
帝人ねえ、堺筋本町の本社前で、中年の社員の人がたそがれていた位かな?
221就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 06:39
あげ
222就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 10:31
223就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 21:20
日清紡マンセー
224就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 00:00
age
225就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 15:46
三菱レイヨンの2次いった人
もう連絡きた?
226就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 19:25
age
227就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 22:35
>>225
自分の時は即日きました
228就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 00:18
三菱レイヨンはいい会社だな
229就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 00:26
旭化成ってここで聞いてはいけない会社?
230就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 00:40
とりあえずあげとく。
231就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 01:02
東レと帝人の違いって何?
232就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 04:56
東レの方が宣伝好きでイメージ戦略を得意とするがそのせいで
社員の給料は低い
233就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 05:06
旭化成って確かに30歳モデル賃金は高いけど、その後の給料の「伸び」
がやばいそうな。ほんとかどうかしらんがな。
234就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 05:10
クラレと三菱レイヨンから内定もらた、どちがいいのかな
235就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 05:24
帝人の安居祥策社長は、中期連結経営計画「前進2000」初年度である前3月期について「化成品が計画を上回り、機械が黒字
浮上するなど全体ではまずまずの手ごたえ」としながら、計画未達成となった繊維事業に問題を残したとの認識を示し、「国内ポリ
エステル長繊維事業を中心に6月末までに抜本対策をまとめる」と繊維事業テコ入れを今期の第一課題に挙げた。
 繊維事業収益力回復の最大の課題は、ポリエステル長繊維事業の国内生産規模の適性化。3年前に繊維事業再構築策を検討した
際、汎用糸で韓国・台湾品の国内価格と同水準で利益が出せる体制の構築を目指したが、「量的な見通しでミスジャッジがあった」
と語り、松山工場の生産規模を縮小し、インドネシアなど海外からの調達に置き換えていく考えを改めて示した。
 同長繊維織物についても「メード・イン・ジャパンにこだわり、生産規模を維持しようとする意識が働いた」と述べ、原糸同様に
国内を減らし、海外を増やす方向で再構築を図る。
 縮小規模は早期に見極めるが、雇用問題や供給責任、産地の生産チームとの関係も考慮し、段階的に実行していく考えだ。
 赤字関係会社対策としては、染工場のキタセンが「規模を縮小して、内容を変える」方向で固まった。ポリエステル長繊維織布染
色の伊TMIは一部織機の廃棄で短期的には赤字から脱却できる計画だが「中長期的には不十分」と見て、追加対策の検討を指示し
ている。ただ「撤退は考えていない」という。
 メキシコのポリエステルメーカー、アクラテイジンの株式を買い増して子会社化した狙いについては「帝人主導で事業拡大を進め
る」と増設を視野に入れていることを明らかにした。
 また安居社長は、経営改革の課題について「今期の連結売上高見通し9500億円に対し、単体2500億円と連単倍率が4に近
付く。グルーバルな連結経営にふさわしい組織と意思決定システムが必要」と語り、4月から実施した9事業グループ制を軌道に乗
せることに全力を挙げる。
 連結納税制度など外部環境が整えば、9グループ制を基に持ち株会社制への移行を検討。来期から4半期ごとに連結決算を発表す
るシステムの構築も急ぐ。
236就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 05:25
グローバル
237就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 09:22
>>234
俺なら三菱レイヨンだな、普通クラレっていいそうだけど
三菱レイヨンの方が知名度あるからさ
だってクラレって普通しらなくね?
帝人の知名度も低くてびっくりしたけどね、俺の友達知らないやつ
結構いたぞ、帝人。東レはみんな知ってるけどね、旭化成も。
知名度って何なんだろうね、CMかねぇ・・・・
238就職戦線異状名無しさん
あげ