テレビ局

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
テレビ局。特にキー局に勤めたいんですが、
やはり、早稲田等の有名難関大学をでないと、
就職は難しいんでしょうか?
(技術等含む)
2就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 01:14
早稲田って難関だっけ?
3就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 01:18
>>1
学校どこ?
4就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 01:18
東大出てもテレビ局だけは入ろうと思ってもはいれんからなー
大学なんか関係無いよ、ある意味ね。
5就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 01:19
オレもおちたしね(笑
6就職戦線異常名無しさん:2001/04/16(月) 01:20
>>2
激しく同意。
>>1
おまえはムリ。
テレビ局受験しようとする奴は、こういう大学4年間を
就職のために費やす奴が多いからうっとうしいよな。
7就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 01:46
テレビなんて運かコネ。
ひやかしに受けるやつがうかるんだよ。
8就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 01:49
>1
がんばれ!あほな奴の中傷に負けるな!
9就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 01:51
まだ間に合うの?
10就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 01:52
悪いけど3年生は夏休み以降に来てくれ。
スレ立てないで欲しいナ。
11就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 01:56
なるほど。
3年生か…
12就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 01:59
4年生が立ててたら笑えるけどな
131:2001/04/16(月) 02:05
>>ALL
レスどうもです
>>10
すいません。
>>10-12
3年です。高校・・
14就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 02:06
何がしたいの?
15就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 02:12
高校生なのか・・・だったら最低早慶は出とけ。足切りされる可能性
は少なくなる。しかし東大でもESで切られる事もある。それと大学
入ったらマスコミ就職関係のサークルやゼミにはいってシコシコと
経験をつんでおけ。最初の面接ぐらいは突破できる可能性も広がる。
俺の周りの内定者はそんな感じだ。もちろんこれをやったら完璧、
なんて事は無いがな。それだけ努力しても落ちる奴がほとんどだから。
それプラス強力な運と縁を掴んだ者だけが入れる・・・そんな会社だ。
まあ後はコネを手に入れるとか。しかし本気で目指すには厳しすぎる
ところだぞ。
16就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 02:18
最初は制作にしとけば?
そのうち入れるかもよ?
17就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 02:33
壊れたキャラならいける。でも最低人に言える学歴はもっとけ
18就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 02:36
とにかく採用人数が少なすぎるので、
最終的には運も必要。
だが今からがんばれば、どっかにはひっかかるかも。
だが、そこまでして局、という強力な動機がなければ
どうせ途中で挫折だろうね。
19就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 02:38
高校生ならもう大学受験は適当でいいから今から
司法試験の勉強しろ。そして在学中にパスしテレビ
を受けろ。最初は法務きぼーんぬとか言って転属願い
を出すのだ。
20就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 02:45
みんなの後悔が詰まってるな、このスレ
21就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 03:16
>>19
あほか
ロースクールめざせや
22就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 09:21
2ちゃんねるを見てて思ったんですが、
早稲田て難しくないんですか?
23就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 17:36
俺も知りたいage
24就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 17:47
>1
局でバイトすべし。そんで社員に気に入られるべし。
TBSの社長はバイト出身で正規の入社試験で落ちるだけど、
バイトをやっていたおかげでなんとか入社できたんだよ。
25就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 17:50
>>22
難しくないでしょ。実際問題。
ホワイトカラーになるための最低学歴とも言える。
26就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 17:52
早稲田なんて簡単。勉強すれば
27就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 17:54
言うほど簡単じゃないけど。
受かったからいえるだけだけど。
28就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 21:10
>>24
昔ならではの話だね。そんなサクセスストーリー、
今はめったにないんじゃない?
2922:2001/04/16(月) 22:19
でも英語が全然出来ないんですよ。
英語に関していえば高三で、中二くらいの学力しかないです。
30就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 22:20
良くテレビで聞く「ニューテレス」って、
制作会社の事なんですか?
31就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 22:22
>>22
受からないとおもうよ。
32就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 00:51
age
33就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 15:03
>>30
私も知りたい!
34就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 15:09
性感の新しい店の名前>ニューテレス
35就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 20:06
age
36就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 20:27
>>34
さんまが好きだね
37就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 20:58
>>30
おまえニューテレスだけはやめとけ。
さんざんCX2部にこき使われてポイ捨てだぞ。

それから、ニューテレスは技術会社じゃ。
カメラ(さんま番は高田)や音声、主にCXのバラエティーに出してる。
38就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 22:02
俺某キー局から内定もらったけど、最初は冷やかしのつもりだったよ。
大切なのは、何かに打ち込むことなんじゃないの?
コネや運も大きいから、テレビ局のためだけに大学4年間を過ごすのは馬鹿馬鹿しい。
ダブルスクールも必要ないと思う。
ただ、学歴は無駄にはならないよ。
39就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 01:37
俺はキー局無理っぽいから、
良い制作会社を教えて下さい!
40就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 01:38
>>38
ちなみにどこの大学ですか?
41就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 09:32
はっきりとは言えませんが、早慶以上の在京の大学です。
察してくだされ。
42就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 19:50
早慶以上か・・
43就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 00:28
age〜
44就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 21:13
age〜
45就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 15:54
製作会社って給料やすいんですか?
46モト冬樹:2001/04/20(金) 20:03
hage〜
47就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 00:39
age
48就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 12:56
age
49就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 01:12
制作会社って高卒でもいいんですか?
5049:2001/04/22(日) 14:35
age
51就職戦線異常名無しさん:2001/04/22(日) 15:41
>>1
そんな頃からテレビ局目指してたら
全滅した時に自殺したくなるぞ。

そしてそれは普通に起こることだしな。
おまえはムリとは言わんが、誰もがいけるとは
思ってないだろう。「テレビ受けよ。」と
ふと思い始めて、いきなりガーッとやる奴が
大体内定をとる。これはマジレス。

おまえみたいに一直線に「テレビ!」
みたいな奴はテレビ側も欲しがらない
かもよ。

ま、一度頑張ってみれや。
52就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 15:45
ヒント
1:常識を否定できる
2:環境に順応できる
3:自分をヤラセ風に演出できる or 天然
5339:2001/04/22(日) 20:55
誰か〜
54就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 01:15
age
55就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 02:06
少し前にフジテレビに内定でた人で、
「ブラジルで植林していた」なんて人がいたみたいだぞ。
人に言ったときに「おお〜」って言われるような経歴作っとく
と便利って言えば便利。だけど、テレビ局受験のため、ってん
だったらそこまでの人間だと俺は思うんだけど。
56就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 14:45
俺も今年在阪のテレビ局の内定とったけど、
それほどテレビ見るのも好きじゃないし、
(そのせいで面接では苦労した)
昔からテレビテレビって言ってたわけじゃない。
ただ他の内定者を見ても、
「学生時代に何かにうちこんできた人」
がほぼ全員。スポーツ系多し。
胸張って誇れるようなことにうち込む事のほうが、
マスコミ予備校に通うよりよっぽど大事だと思う。
まあいくらうち込んでるっていっても、
ゲームやアイドルやテレビのオタクじゃ駄目。
例えばアイドルの親衛隊として手におえないオタクをまとめ、
そのアイドルとは親友関係にまでなり、
事務所と一緒にアイドルの戦略を練るようになった、
くらいのエピソードがないとね。
57就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 14:58
キー局にこだわらないんならそんなに難しくはないだろう。
地方局は結構書類で絞るけど、少なくとも普通に書けば書類ではまず落ちない。
キー局と合わせて30局以上受ければ、そのうち面接にも慣れてきて、
どっか通るだろう。偉そうなこと言ってスマソ。ただいま最終の結果待ち…
58就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:36
人による。
受かる人は受かる、落ちる人は落ちる。
マジな話、それだけ。
59就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:42
ヒント
1:常識を否定できる
2:環境に順応できる
3:自分をヤラセ風に演出したエピソード or 天然
4:サークルが体育会じゃなくても体育会のストーリーを作れ
60就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:45
>例えばアイドルの親衛隊として手におえないオタクをまとめ、
>そのアイドルとは親友関係にまでなり、
>事務所と一緒にアイドルの戦略を練るようになった、
>くらいのエピソードがないとね。

56は本当にそのレベルのことをしてきたのか?
61就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 00:59
>>60
だったらすごいよね
62就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:25
日テレ
63就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:29
がなに?
64就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:34
日テレに反応しない
>>63はテレビ志望ではない模様
65就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:34
じまん? ネエ じまん してるの?


じ ま ん?   じ   ま
  ん?
66就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:35
67就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:36
ながしまだいすけくん、おめでとう
68就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:37
もう採用おわってんじゃんか。
69就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:38
ってか、
ながしまだいすけくんて誰?
70就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:38
>>68
日本テレビのホームページ
を見てください
71就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:39
URLかけ。
72就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:40
>>71は今チンコを握ってます
73内定者:2001/04/24(火) 02:47
>>69 慶応のフジ内定者ですよ。それにしても67の意図は何?
7463:2001/04/24(火) 02:56
>64,70
ありがとう。今見てきた。
やめようと思ってたけど、やっぱ受けてみます。
当方ドキュメンタリー志望。
75就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 02:58
ながしまだいすけくんは女を泣かせてますよ。
76就職戦線異状名無しさん :2001/04/24(火) 03:01
テレビ局内定したのに他の企業回ってる人いる?
77就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 03:02
>>75 適当な書くと捕まるからやめたほうがいいと思われ。
78就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 03:04
>74 日テレでドキュメンタリーって撮れるの?それって報道じゃないの?
79就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 06:11
日テレでノア中継やりたい。
80就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 07:46
へぇ。地方だとどこかはひっかかるのか
81やめられない名無しさん:2001/04/24(火) 07:51
キー局の給料いいのもあと5年くらいだと思うよ。
82就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 07:54
日テレか
83就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 07:55
みんな早起きだな〜
84就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 07:57
へへへ、どの業界も言ってるな。
給料が下がる下がるって。
生保・商社はひどいぜ
85就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 07:58
>83
寝てないだけだよ
86就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 09:40
アゲ
87お姉さん:2001/04/24(火) 09:45
>>1
えっとさあ・・・・・・・
高校生だから仕方ないけど、「早稲田とかの大学出てないと」
とか、そういう次元じゃないのよ。
早稲田でもテレビ、それもキー局に内定取るなんてやつぁ、
もうその瞬間、周りから神のように崇め奉られるよ、まじで。
勝手に1学年下の全然知らない奴が、「来年受けたいんです!」
って必死の形相で群がってくるよ。
そういうことなの。大学受験みたいに頑張って勉強すれば
入れるとかじゃないの。わかる?
ESっていうのはね、エントリーシートの略で、志望動機とか
テーマ作文を書かされるもの。
何万と受けてくるので、目を引くようなのじゃないとズバズバ
切られるの、ここで。
で、やっと1次面接に残るでしょ。それからね、筆記があるのね。
まあ筆記が一番やりがいあるよね。大学受験みたいに勉強すれば
いいだけだから。で、ここ通るでしょ、次2次面接ね。
ここらあたりから「そんなところまで残ったの!」って尊敬され始めるの。
80分の1くらいまで絞られてるからね。
で、2次面接通るでしょ、次は3次面接ね。厳しいんだよー。
中にはわざと無反応な面接官もいてね、ふんぞりかえって、最後まで
話させてくれないの、意地悪な突っ込みされる。
で、ここ通るでしょ、やっと最終面接ね。
これにめでたく通ったら、涙涙の内定だよ。1000倍のところもあるよ。
ね?大変でしょ。早稲田なんかよりずっと難しい東大の学生だってね、
最初のエントリーシートで落ちたりするの。
ねえ、君、高3だよね?まだ受験まで10ヶ月もあるのに「英語力中2です」
なんて言って、たかが早稲田に入るのにも頑張れないようなパーソナリティの
君が!テレビ局!
世間知らずにも程があるよぉ。高校生だとは言ってもさぁ。
ここはねー、現大学4年生OR大学院修士課程2年の人が、テレビ局じゃなくたって
毎日毎日厳しい就職戦線勝ち抜くためにイライラしてて、ちょっとでも情報
ないか、なんて見てるとこなのね?
いくら高校生だって、そんな舐めたこと言われると「ハ?!」って思っちゃうのね。
逆鱗に触れかねないことやってるのね、君。
あのね、大学受験ってまじで楽だよ。参考書開いてさ、それ覚えたり理解したり
すればいいだけじゃん?
就職って、そんな甘いものじゃないのね。
私は女だから特にそうだけど、テレビなんて言ったら・・・!!(絶句)。
ゴメンね、お姉さん、熱くなり過ぎたよね。
テレビとか、大手広告代理店とか出版社とか新聞とかさ、君の想像を絶する
世界なのね。
わかったら、さっさと勉強しようね。できることは何でもやる!それが
人生の勝ち組になるための必須条件。そして充分条件ではない。
何をやろうと駄目なものは駄目。それが大人の世界。わかった?
881:2001/04/24(火) 10:41
>87
全然分かりません。
89就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 10:50
>>88
つまり、たかが大学受験でそんな程度じゃ、テレビ局なんて
ほざくなよ、ってことだろ。
やればできるようになるのが大学受験。
やらなきゃ土俵にも立てないが、どんなに頑張っても無理なのが
マスコミ就職。努力は大前提で、運とセンスの世界。
それも理解できないようじゃあ・・・・。
90就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 10:53
>1
ていうか何で高校生がこんな時間にネットしてんの?
91就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 11:25
87に疲れながらも共感
92就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 11:35
テレビ局に何故、入社したいのかよく考えて、在京キー局に入社した
からといって必ずしも”自由”に番組づくりができる訳ではないから。
大手事務所からの圧力もあるし、死ぬ思いで作った番組もここのテレビ
板で罵倒されるのがオチだから・・。
93就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 11:35
87がネカマだと思いつつも同意。
1よ、純粋に自分の実力だけで勝負できるのはこれが最後だぞ。
司法試験とか受けるなら別だけど。
94就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 11:52
私みたいに地方局受けんさいや。
広島でまっとるけぇ。
95就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 13:45
まあまあ。高校生なんてなにも知らないんだし。
でも言ってることは正しい。
96就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 13:48
http://iwa.server.ne.jp/up/image/anime3003.jpg

テレビ局についての情報です。役立てて下さい。
97就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 14:11
>>96
うそだぜ。
気をつけろ。
女が串刺しになってる写真がでてくるぞ。
981:2001/04/24(火) 15:46
>96
あなたはアジアのパピヨンですか?
99就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 15:50
>>94
そうゆうても、地方局もむずいけん。
まあ、そうせかしんさんな。 
100就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 16:52
age
101お姉さん(87):2001/04/24(火) 18:21
ネカマじゃないよー!(溜息)
マスコミ志望で、女だからもう気が狂ってんの!
マスコミ地獄にはまって、メーカーとか押さえてないから
どんどん持ち駒なくなってくるし!
電通から電話はこねーし!
本命からも音沙汰ねーし!いい感触だと思ってたが!!!
そんなところに、こんなの見かけて、微笑ましくなんて
思えねーっつの!
大学受験なんて勉強すりゃいいだけだろ!勉強しろよな!
つーかまじで高校生?学校行けよ!
(ゼーゼーハーハー)
因みに早稲田じゃないっす。蹴った。
それでもこれが現実。
102就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 18:34
>>101
57=93です。それは失礼しました(w)早稲田蹴ったってことは東か一なのね。
まだいいじゃん、俺はもう1ランク落ちる国立だぞ。
最終結果待ち(第一志望)除けばあと5つぐらいしか駒無いし。
ダメだったら大学院逝くか司試の勉強でもするしかない。
103就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 18:36
>>101
ごめん。早稲田未満の学歴だがテレビ局に受かってしまった。
104就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 18:49
>>101
まあ、落ち着け。
はぐはぐ
105就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 18:55
>>1
倉庫に行って、過去スレをみてこい。
多くの人間が散っていく様子がわかるぞ。
106就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 18:57
>>105 どうやって見るの?
107就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 19:16
108就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 19:18
>105
就職板の過去ログページって・・・、なんか人生の墓場だよね・・・
109就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 20:31
日テレ、みんな申し込んだの?
110就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 20:32
日テレっていつまでなの?
111就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 21:05
ネットの匿名性を利用されて、自身の鬱屈のガス抜きか。
同情こそすれども、落ちるのが当たり前の試験で、カリカリ
してる貴方をみたら、人事はどう思うかな。社会化されてい
ない人間は、俺はあまり好むところではないな。肩の力抜い
て今一度ご自身に謙虚になられてみては。仮に一流企業に
内定したとして、今の貴方だったらその肩書きを守るために
残りの四十年間を使い切ってしまいそうですな。
 虚栄心を捨て去れなければ、根っこのある実力はつかない。
112就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 21:18
>>111
マターリいこうよ
113就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 22:39
日テレブランドです。
114:就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 22:51
>112
それはむしろ87に向けられるべき言葉でしょう。
115就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:18
>110
まだ余裕。
どっしりかまえろ。
シナリオ読め。
116就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:21
ここをまだ残ってる地方局&日テレ制作のスレにしないか?
117森そして…/あるいは小泉:2001/04/24(火) 23:23
賛成。
このスレは進化する。
あと番制も。
118就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:23
119就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:25
ながしまだいすけくん、おめでとう。
120就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:46
誰?
121就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 01:11
age
122お姉さん(87):2001/04/25(水) 09:58
いや、あんまり書き込まないんだけど、なんかスイマセンね。
>>102最終の結果待ちあって持ち駒がそれだけあるってのもいいじゃないですか。
私はリセットされました。これから残ってる他業種受けるし、駄目なら
ベンチャー覚悟っす。院も良いけど。でも逃げで行くのはねー。

落ち着いて言うと、マスコミに大学名は、ある意味関係ありません。
金融とか商社とかなら関係大あり。リクルーター(その大学出身の社員)
が誘いに来て、いいのは上げてくれるからね(男の場合は楽かも?)
ただ、マスコミはどこの大学行ってようと「有利には」ならない。
でも変な大学の人はあんまり受からないと思う。
それは大学名で判断されているわけではなくて、そういう大激戦を勝ち抜ける
個性がある人っていうのが一流大学に「潜んでいる率」が高い、というだけ。
傾向的にね・・・。わかるかなー?
マスコミに受かる奴:その他大勢=1:99くらい?一流大の場合。
中堅大学だとそれが1:499とかなんじゃあ?(適当)
ここでのマスコミとは、キー局、準キー局、全国紙、大都市の地方紙、
大手出版社、電通、博報堂などを指す。

私がムカついたのは、高3の段階で「テレビ局行きたい」と大望抱きながら
大学受験頑張ろうとしてない奴。
今やれることをやれ。しかもやればやるほどできるんだよ。大学受験は。
マスコミ就職は頑張らないと話にならないが、頑張っても実らない。
でも行きたければ頑張るしか・・・・ないだろー!!!!!
123就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 10:23
テレ朝のビジネスマネジメントスタッフって何なの?
124就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 11:30
準キー以下はマスコミじゃないんかい!と軽く突っ込んでみる。
125就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 11:32
>姉さん
俺も就活さっぱりだからさ。
一緒にうっぷん晴らそうよ。お互いに液体搾り出してさ。
126就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 13:53
age
127就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 14:20
日テレ、書類選考がまず難関だ。
128就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 14:23
NHKは今夜18時以降発表か。
特定恐れて書き込んでない合格者がいたら書いてくれい。
129就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 00:46
>>122
頑張っても実らないと思うより、落ちたのは受かった奴より
努力が足りなかったと思った方が潔いぞ。某局内定者より。
130就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 01:08
age
131就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 01:41
ながしまだいすけくん、おめでとう。
132就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 01:48
来月中旬、キー局内定者飲み会が開かれるみたいだね。
局内停車のみなさん行きますか?
133就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 01:48
テレ東ってキー局に入りますか?
134就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 01:49
俺の友達がNHKに内定もらいました。
女の子です。すげーなマジ。
135就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 01:52
フジはすでに開催済み。
内定者の中でカップルもできたよ。
136就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 01:56
>135 誰と誰?
137就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 01:58
>135
132のイベントは4・6・8・10・(12)のキー局内定者
全体でのイベントの事だと思われ。
138就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 01:59
>136
スレ見てりゃわかるだろ。
139就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:03
フジクリエイティブ出した人いる?
140就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:04
>138 分かりません 
141就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:05
ながしまだいすけくん、おめでとう。
142就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:06
>141
やめたほうがいいよ。
143就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:07
>>141
「うっさん」の件もあるからなー。
控えとき。
144就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:10
控えます、ごめんなさい。
145就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:11
NHK内定出ました。
志望順位それほど高くなかったので、
どのくらいの価値があるのか実感できません。
でもとりあえずうれしいあげ。
146145:2001/04/26(木) 02:12
あげといいつつ下げた・・。撃つし。
147就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:17
>>145
おめでとう。明日集合だよね?
148就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:17
「うっさん」の件って何?
149145:2001/04/26(木) 02:18
>147
同じ立場の方ですか?
150就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:21
いいなぁ。えぬえちけー。
行きたかったな。
151就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:21
俺も俺も。
インターンシップも行ったのにな。
152就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:22
>>148
うん、質問。
153就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:23
>145
何志望なんですか?制作?
154147:2001/04/26(木) 02:24
>>149
うん。結構受かった奴いたんだね。俺は志望度高いんで素直に嬉しい。
155就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:26
内定者、何人いるんですか?
めっちゃうらやましい。
156145:2001/04/26(木) 02:29
>153
製作志望です。結局何人くらい通ったのかな・・
>154
俺ももちろんうれしいよ。志望は?
157147:2001/04/26(木) 02:32
>>156
放管。制作で受かる自信はなかった。
全職種で300は通ったと思われ。
158エリート街道さん:2001/04/26(木) 03:11
>87それは大学名で判断されているわけではなくて、そういう大激戦を勝ち抜ける
個性がある人っていうのが一流大学に「潜んでいる率」が高い、というだけ。
傾向的にね・・・。わかるかなー?

こんなこと言ってるあんたがマスコミに落ちるのは当然。学歴住人か?

>私がムカついたのは、高3の段階で「テレビ局行きたい」と大望抱きながら
大学受験頑張ろうとしてない奴。
今やれることをやれ。しかもやればやるほどできるんだよ。大学受験は。

あ、そ。俺は高校時代、受験勉強にはぜんぜん興味がもてなくて女の子と遊んだり、
映画300本くらい見たりしてたよ。その時一番やりたかったことだもん。
大学は2流どころだけど、自分のやりたい勉強やってたから何のコンプレックスも
なかったね。んで、超大手マスコミ三社から内定もらって5年でやめて、今は
フリー。あんたにはマスコミみたいよりも教師がお似合いだよ(藁。
おばさん。
159内定者@キー局:2001/04/26(木) 03:58
>>158
同意
160就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 04:01
まあまあ・・・
161就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 04:04
フリーってのは?
162就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 04:05
やっぱテレビマンってもてるんですか?
163就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 04:07
さげ
164就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 04:10
このスレつまんねー。
制作会社受けるやつらで新しいの立てようぜ。
165就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 04:20
sage
166就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 04:22
>>164
激しく同意。
制作のほうが本物だべ。
TV局なんざミーハーの受けるとこ。
167就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 14:39
TV-EXM関係の情報きぼーぬ
168就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 14:44
だからー、新しいスレ立てろよ。
このスレ不愉快なんだよ。
169就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 20:02
age
170x:2001/04/26(木) 22:33
x
171就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 23:15
>164
俺前に立てたけどあっという間に下がったぞ。
172就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 23:16
才能がない奴らは、受けんなよ!
無理無理。
173就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 23:38
日本テレワークの全面広告ってなんでもいいのかな?
174nanasi:2001/04/27(金) 12:57
age
175就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 16:22
age
176就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 16:23
あげ
177就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 16:24
あげ
178就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 16:32
みんな、打ち明けると実はコネあり、な人いる?
179就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 16:35
あはーーーーーーーーーーーーーーん。
180就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 00:43
age
181就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 02:18
ロボットってコネなのかい?
182就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 04:40
コネなんかで就職したって才能無いやつは痛い目見るだけ
どうせなら最初から入社希望してくれるな
ただの憧れやイメージだけで入ってこられたら
かなんわ
183就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 05:32
あげ
184就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 05:41
日テレの面接で巨人をボロクソに叩いたら落ちた。
あ〜、気持ち良かった。もっと言いたかったけど。
185名無しさん:2001/04/28(土) 13:03
age
186就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 14:08
age
187就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 21:09
age
188就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 22:16
>>184
落ちたのはそれが理由ではないだろうけど。
189文責:名無しさん:2001/04/28(土) 23:07
ニッテレで巨人を否定しても受かった人いるよ。
ようはその人の実力。
190就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 23:20
>>189
ふ〜ん。そうか。でも俺の場合否定どころのレベルじゃなかったからな。
球団だけじゃなく、巨人ファンもボロクソに言ったからね。
人間性疑われて落とされたんだと思うよ。
まぁ、ただ巨人の文句言うために面接受けただけから満足。
191就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 17:48
みんな日テレのES考えようぜ。
192就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 01:25
age
193就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 01:58
もう手にいれた?
いつまでだっけ?
194就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 03:18
>>158
158はなぜ学歴板の住人なのだろう?
195就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:16
age
196就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 01:02
制作会社の給料ってどれくらいですか?
197就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 01:10
20万前後が相場
198就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 01:11
あげ
199就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 01:14
TV-EXMって行った方がいいかな?
参加しないとエントリーできない企業ってのもあるみたいだけど、
そんなの少数ですよね?
200就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 01:25
工藤はどうしたんだろ
201就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 01:39
クロステレビどう?
202就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 01:46
>201
どんなとこだい?
203就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:24
キー局内定した人、おめでとう。
2年目で1千万円手前で3年目で大台オーバーだ!!!
しかしながら、俺の先輩2人ほど既に局を辞めちゃったんだな〜勿体無いけど(羨
204就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:26
すーごいじゃん
205就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:30
オレの友達は某キー局の技術で内定もらったが、SONYが本命らしい。
206就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:30
日テレで1000万貰おう。
207就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:32
>206
進んでる?
しなりお
208就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:33
>207
キー局はもう年明けに終わってるだら
209就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:35
日テレ制作職はこれからでっせ
210就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:37
制作会社スレはまだ?
211就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:42
報道が早いのか?
212就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:45
ん?
213就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 02:57
日テレの課題。
シナリオを書くのは別にいいんだが、
自分のことを書かねばならんというのがなあ。
214就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 04:03
あげ
215就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 04:03
ことしもTBS秋採用あるのかにゃ?
216就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 00:24
>>210
ここで一緒にやればいいんじゃない?
217就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 04:31
あげ
218就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 12:35
age
219就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 12:57
テレビ局って忙しいのに何で逝きたいの?
220就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 14:33
地方局でも、まだやってるところあるらしいよ。
結構意外に受かったりするんだよね。
俺の先輩も去年、金融志望だったのが、何処もダメで、
地方局受けたら、受かったんだぜ。
みんなで受けてみようよ。
221就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 14:38
ちなみに、何処の局がまだやってるんすか?
情報求む!
222就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 14:41
age
223就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 18:56
テレビ局って倍率どのくらい?
224就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 18:59
書類選考から考えると何千倍ってところ?
225就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 19:53
age
226就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 00:54
age
227就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 00:59
だから東北新社のクリエイティブ職ってナニするの?
228就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:08
あげ
229就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:10
age
230就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:11
内定者いる?
231就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:12
>>203
キー局ってそんなに貰えるの!?
凄い世界だな・・・逝きたいとは余り思わないけど。
232就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:13
入社数年で年収1000万突破。
233就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:15
某民放内定者です。内定もらってもう3ヶ月たつな・・・
234就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:19
俺はテレビは大好きだが、そこで働こうとは思わない…
なんか、テレビを楽しめなくなりそうじゃない?
235就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:38
素朴な疑問です。
テレビ局って給料良いの?
休みちゃんとあるの?
236就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:38
作るのもっと面白いと思うよ。大変そうだけど。
237就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:45
給料は恐ろしいほどいい。休みは無い。
238就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:50
>>233
俺も準キー内定者です!!
でも電通、博報堂本命です。
239就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:52
野猿も実は高給取り?
240就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:55
>>235
時間給にしたら、たいしたことない

休みなんてありません
241就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:56
>>239
アホか局の人間ちゃうわい。
242就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:57
日テレで1000万もらおうっと。
243就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:58
野猿は制作会社のADだったと思います。
社員ADと制作会社のADとでは給与は天と地との差です。
扱いは一緒だけど。
244就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 03:26
>>243
いや、美術さんとか大道具さん、運転手でしょ。
ADなんかいたっけ。野猿なんかよう知らんが。
245就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 00:45
制作会社ってどうなんですか?
246就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 01:16
内定者さん、面接の時のこと書いてください。
247就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 01:51
TV-EXM大阪行く人います?
去年参加した人いないかな?
248235 :2001/05/06(日) 01:57
>>237 >>240
レスありがとうございます!
忙しいけどたくさんお金貰えるみたいですね〜。
249就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 03:34
>>246
あなたのような生き方をしてきた人はうかんないから
心配しなくていいよ。
250就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 04:04
姉さんに共感(泣)
ううう…

1なんかうざいな
251就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 05:23
日テレ式 
252名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/06(日) 12:40
日テレてまだ学生p会議tってやってるの?
製作会社の合同セミナーで「テレワーク」に電話させるのまだやってるの。
テレワークの社長てなんであんなにガラわるいの
製作会社のセミナーに今年中谷明宏きた?そんで買春の話得意にはなしてなかった?
フジって男に風俗経験質問してる?
253就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 12:57
age
254就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 12:58
255就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 00:38
age
256就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 18:38
ff
257就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 00:43
age
258就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 14:03
age
259就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 14:16
秋採用に望みを託す 
260名無しさん:2001/05/08(火) 20:59
あげ
261就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 00:38
age
262就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 01:48
h
263就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 02:35
おるタスジャパン…こんな会社があったのね…
いい所だ。
さっき見つけたよ…
しょっく
264就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 04:11
キー局内定者合同飲みが近づいてきたのでage
265就職戦線異常名無しさん:2001/05/09(水) 04:15
まじで休みはない。
24時間かける7日ずっと働く。
だから過労死多い。
266就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 08:12
日テレ書くぞ。
267就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 09:50
>>264
19日だっけ?
268就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 00:18
age
269?xFFFF;?xFFC1;:2001/05/10(木) 17:39
270就職戦線異常名無しさん:2001/05/10(木) 18:00
目指せTBS!!
271就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 18:55
休みは本当にゼロらしいよ。
日テレの制作やってるOBの人が言ってた。
もっと給料もらってもおかしくないほど働かされるらしい。
まさしく、時給換算だとおいしくも何ともないらしいよ。
272一橋社会:2001/05/10(木) 18:59
日テレの先輩談「時給はコンビニ以下」
273就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 19:00
テレビなんて興味ねーんだよ。
274就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 19:00
本当にそんなに忙しいの?
デマのような気がしてならない
営業とか経理とかは比較的らくだと思うが。
そりゃ記者、制作はきびしいだろうけど
275就職戦線異状名無しさん
営業は大変だよ。
タレントが言った一言でクライアントにペコペコしなくちゃいかんし。
経理は知り合いいないから知らないけど、
ほとんど行けないしね。

あたしはバイトでTBSの番組でADやってたけど、
新入社員にシゴト教えてたよ。
社員なのに扱いあたしらと一緒(なのに責任は負わされる)って
どうかと思った。
たしかに時給にすると700円とかの日もある。
んー、好きな人にはやりがいあるけど。
リゲイン2本飲まないと動けなくなるのもどうかと。

確かに経理はわりと楽そうだよね。