化学業界情報 その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
新スレ
2就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 01:26
ありがと〜。
3就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 01:30
東京で住友化学を受けている人、今どこら辺まで進んでる?
4就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 01:31
平塚
5就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 01:43
三井化学は?
6就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 08:24
いまさらながら前スレ
ここに三井化学はでてる。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=983466275

ちょっと思ったのだが、東京と大阪では進度に差があるのかもね。おれ東京。
7就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 16:40
5日の帝人筆記受けて連絡来た人手ぇあげて〜
8就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 16:51
>>7
みんな来てるだろ? 俺は明日だ
9就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 21:59
じゃあげよ。
10就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:08
>>1
前スレに誘導のリンク貼れや。

11就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:08
東ソーから説明会のメールもらっちゃった。
ここで見てるといい会社みたいだし
行ってみようかな。
でも、大阪勤務ってあるの?
12就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:10
明日説明会行って来るよ。>東ソー
何気なく優良企業だよね。
13就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:12
俺5日の帝人受けたが来ない。あの筆記で落ちたのか鬱だ・・・
14就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:15
東ソーは社風がよさげ。
15就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:17
>>13
自己紹介シートと、履歴書も結構重視されてるんじゃないの?
今日ミニセミナー受けてきたけど、陸は履歴書のコピー見ながら話進めてたよ。
いわゆる市販の履歴書じゃアピールが足りなかったのかも。
16就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 22:55
>>14
そうか?なんとも言いがたい雰囲気だったような・・・
悪い意味じゃなく。
17就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 23:37
>>11
東ソーのメール来たって?? いつ?
俺のとこには来てない。。。鬱だ
18就職戦線異状名無しさん:2001/04/10(火) 23:39
>>15
マジで?? 履歴書もっそ適当に書いたけど・・・
履歴書なんて関係無いでしょ?? あるのかな?
1913:2001/04/10(火) 23:51
>>15
履歴書はただの学校の奴だが、それなりにアピールしたつもりだし
それで他は通ってるんで、やっぱり筆記だと思う、けどなあ。
でもなー、あの筆記で落ちるのって鬱だよ・・・
20就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 00:10
帝人はかなりどこ見てるか疑問だよ、確かに。
他で通っても帝人は通らないことあるし、
他全く駄目でも帝人に拾われることがある。
21就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 00:14
>>17
今日きたよ。
日経就職ナビに登録してる人に送ってるみたい。
大阪説明会の案内って書いてあった。
22就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 00:26
おい!帝人って文系何人採用するんだ!?
30人くらいか!!??
すくなくね==!!
2317:2001/04/11(水) 00:27
>>21
レスありがとう!! やっぱり来てないみたい・・・
登録ってエントリーってことでしょうか? 
2421:2001/04/11(水) 00:30
>17
それは残念!残りの会社頑張ろう!
25就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 01:47
age
2617:2001/04/11(水) 01:49
>>21
会社資料は届いてるから、エントリーはしてると思うんですけど。
とりあえず会社にメール出しました。いろいろありがとう!
27就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 06:29
>>16
>なんとも言いがたい雰囲気だったような・・・
>悪い意味じゃなく。
何かよくわからん表現だ。もうちょっと詳しく教えて。
28就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 18:04
アゲとく
29就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 18:12
>>24
誰?21は俺だよ。
まあ、別に変な事言ってるわけじゃないからいいけど。
>>17
俺は日経就職ナビ自体に登録してただけ。
東ソーっていう会社もメールで初めて知ったし。
大阪での説明会は17と25に2回ずつ開くらしい。
きっと、まだ間に合うよ!
30就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 18:31
スリーエムの面接受けた人いる?
31就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 19:59
>>30
受けたよ。二次で多分落ちたと思うけれど。。
32就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:28
東ソー説明会逝ってきたよ。人が超少なくてびびった。
(つうか会場自体18人までしか収容できないんだけど)
筆記は難しくない。昨日のIBM思えば英語は本当に簡単。出来て嬉しくなった(笑。
夜家に電話掛かってきたらしい。早っ。でもなんで携帯にくれないんだろう・・。
33就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:32
>>16
同意。本当に何とも言えない雰囲気だった。
南陽事業所のすごさを強調していたよ。
社員さんはいい人そうだった。
3430:2001/04/11(水) 21:34
>>31
 1次受けてからどのくらいで連絡きました?
35就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 21:55
理系で東ソー受けたやついる?
おれ一応地底だけどエントリー以降何もいってこねーー
36就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:01
あげ
37就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:17
呉羽化学受けてる人いる?
進行状況などきぼーん。
38就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:22
>>37
エントリーシート間に合わんかった。。。頑張れ!!
39就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:33
>>38
あ、あれって締め切りあったんだ。今まで忘れてた。
たぶんどっかの書類の下で丸まってるわ。
40就職戦線異状名無しさん:2001/04/11(水) 23:39
>>33
>同意。本当に何とも言えない雰囲気だった。
あなたもですか?
一体どういう感じなんだろ・・・?
どうしようかなぁ・・・。
41就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 01:25
dだので消えた。
age。
42就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 01:47
>>40
時間合うなら自分の目で確かめてみると良いでしょー。
忙しいなら別にいいと思うよ。あんま女性を採る気なさそうだしさ。
43就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 12:08
帝人ミニセミナーの続報求む。
誰か連絡来た?
44就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 17:05
>>34
だいたい一週間で連絡来ます。
面接で言われた期日=次の選考日っていう感じでした。
45就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 18:09
>>44
住友スリーエムの2次って何やるの?
筆記と面接ってあったけど。。。
情報キボ〜ン!
46就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 19:14
住友スリーエム、今日1次面接受けてきた。
連絡来るのかな???
47就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 21:14
東レまだこねぇよ。
燃え尽きるにははやすぎる。
4834:2001/04/12(木) 21:51
>>44
 返答ありがとうございます。

>>45>>46
 お互いがんばりましょう。
49就職戦線異状名無しさん:2001/04/12(木) 23:29
age
50就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 00:38
age!
51就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 00:51
信越化学進んでる人いる〜?
52就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 01:28
急に人が少なくなったな・・・。
53就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 01:40
住友化学(文系)のことおせーてよ!!
54就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 02:56
みんな落ち単価?
それとも別で内定?
ネタがないだけか?
俺は来週帝人だ。がんばろ〜。
55就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 03:37
帝人ミニセミナーの結果来ないよ・・・。墜ちたか。宇津出汁脳。
あの超和やかマターリ懇談会侮れん。
今回の日程が終了して人が出揃ってから連絡来るのだと信じたいが・・。
56就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 08:14
東京です。18日帝人。がんばろ。
57就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 11:22
>>56
人事面接?55だけどうちも連絡来たよ。16だって。
よかったー。がんばろ!
5856:2001/04/13(金) 11:36
うーん、一番最初のセミナーなんだよね。最終組かな?
59就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 13:36
>>45
面接官2対学生3で面接。
途中から面接する人と筆記受ける人に分かれます。
面接が後の方に当たると結構きついです。
60就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 16:17
帝人のミニセミナー、11日に受けて今日の午後連絡きました。
次は人事面談と性格検査だそうです。
61就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 19:02
帝人スレッド出来てるよ・・・。二度目だ。

>>58
最終組ですか!第一陣だね。頑張れ〜。
面接は全部で何回あるの?
6256:2001/04/13(金) 19:07
本当にがっかりさせてごめん。筆記もまだってことなのよ。
言い方わるかったね。ここではまだ未熟者です。
63就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 19:09
帝人と東レは総合的に見るとどっちの方がいいのかな?
皆さん教えてください。
64就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 19:11
僕も来週、帝人の最初の説明会に行きます。
ちょっと出遅れ気味だけど
56さん、一緒に頑張ろうねー!
65就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 19:12
>>63
これからは帝人が来ると思うなあ。
医薬品で伸びてるようだし。
でも、どっちも俺には魅力的。
66就職戦線異状名無し61:2001/04/13(金) 19:26
>>56
そっか。いやがっかりなんて事はないっす。
良い会社だし、みんなでがんばろう!

って2chらしくねー書き込みだなヲイ(笑
6756:2001/04/13(金) 19:37
新入社員として会えたら、逝ってよし、オマエモナーで挨拶ってことで。

帝人がちょっとだけここでは人気あるけど、東レは規模や、社風に
あたたかみを求めるならいいんじゃない?
68就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 19:53
前スレでクラレの話結構出てたけど、その後どう?
自分も随分前にエントリーして放っておいたんだが
そろそろセミナーに逝ってこようと思う。かなり遅いけど・・。
69就職戦線異状名無しさん:2001/04/13(金) 20:55
>>68
次は先輩社員との懇談会ですよ。
説明会で考えるエントリーシートを提出します。
70就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 00:15
【住友化学・三井化学、2004年春に完全統合】

 2003年10月に共同持ち株会社方式で経営統合する住友化学工業と三井
化学は、2004年4月にも持ち株会社が傘下の事業会社を吸収して完全に
統合することで合意した。社風や賃金制度が異なるため、まず持ち株会
社方式で統合効果を追求するが、より大胆な合理化や賃金体系の一本化
を急ぐため、事実上の合併会社に移行する。
 住化と三井化はすでに、今年10月に汎用樹脂事業の統合会社を設け、
2003年10月には両社の全株式を移転し持ち株会社を設立することを決め
ている。持ち株会社の傘下には汎用樹脂の統合会社や、農薬・特殊化学
品など汎用樹脂以外の事業を手掛ける住化、三井化のほか、グループ企
業を事業会社として配置する。
[4月13日]

だとよ。
71就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 09:38
堺化学、日本化学工業、川研ファインケミカルってどう?
72就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 12:13
帝人ミニセミナー今ごろ来た・・・
どうしろっつうんだ。もう予定入ってるぞゴルア
73就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 16:30
東レと帝人ですが、もう今では帝人でしょう。
株価チェックしてますか?最近帝人は連日高値更新です。
2002年度の業績予想が発表され大幅に伸びるようです。
証券マン、経済アナリストからの評判も非常に高いです。
74就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 16:50
今よければいいのか?
と言いつつ、俺は信越受けてるが。
75就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 17:43
ニフコって、プラスチックファスナーの最大手の会社はどう?
一部上場なんだけど、知っていたら、情報下さい!
76就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 18:13
住友の資料が今ごろ郵送されてきました。
日程的にはだいぶ遅いみたいだから
煮詰まってきた人はエントリーしたら?
77就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 18:23
煮詰まってきて住友か、、、考え甘いな
78就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 18:26
そう? エントリーするだけすればいいじゃん。
まぁ、一般論としてはそうだけどさ。
79就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 20:38
東レ通れ
80就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 21:41
スリーエムの結果来ない、鬱だ。。
81就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 21:55
俺もスリーエムの結果来ない。
水か木に2次面接なのに。
厭だ詩嚢・・・。
82就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 21:57
東レって、今更ES送信しても遅いかなぁ。
83就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 21:59
最終のセミナーが明日だから、いいんじゃないの?
枠は狭くなってるだろうが。
84就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 22:00
なるほど。じゃ出してみっか。
85就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 22:32
だれかトクヤマ受けてない?採用人数数人だけど間に合うかな
86就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 22:37
三菱化学のセミナーに行くが、二年連続赤字はやばいよねぇ。
8780:2001/04/14(土) 22:40
>>81
 何日に1次受けました?自分は10日なんですが。
88就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 22:46
>>85
頑張って目指してくれ。俺のじいちゃんが元役員やってたんだ。
俺も来年目指すよ。
89就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:15
俺は先週の水曜日にスリーエムの最終受けてきました。
ちなみにスリーエムはどの面接でも結果が来るのが遅いので
気長に待っていた方がいいですよ。
90就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:31
>80=87
12日です。当方理系。あなたは?

>89
そうなんですが。気長に待ちます。
91就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:35
>86
それは確かにあるが、底力はある会社。
この厳しい中で採用されるのはすごいこと。
俺は採用されたら行くよ。(帝人落ちたから今はMCが第一希望)
92ななーし:2001/04/14(土) 23:39
あー地学系行くところねーよ。
まじでどうしよう。
93就職戦線異状名無しさん:2001/04/14(土) 23:40
俺の友達も地学だった。
就職は思い切り文系で商社だよ。
地学系って研究職は無理なんじゃないの??
94就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 00:31
トクヤマ6日に説明会行ってきたけど
その後連絡無し。。。鬱だ
95就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 00:32
トクヤマって何やってるとこ?
聞いたことありましぇ〜〜ん!
96就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 01:35
水鳥増産
9780:2001/04/15(日) 01:39
>>90
 文系です。

>>89
 情報提供ありがとうございます。
98就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 02:14
昭和電工進んでる人いますか?
人事面接が事実上最終って言ってたけどほんと?
99就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 02:52
カネカ連絡無し。。。
リクルーターは「マル付けとくわ」って言うてたのに・・・
ウソヴぁっか
10088:2001/04/15(日) 03:43
>>96
「水とりぞうさん」なんて売上の何%なんだよ(藁
今はトクヤマホームプロダクツから発売ってことになってるし。
でも昔、ナイナイの岡村が湿気取りのことを「水とりぞうさん」って
言っててすごく嬉しかったの覚えてるよ。俺、徳山生まれだからさ。
101就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 11:17
トクヤマのセミナは政令都市でやってくれるのかな?
102就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 15:26
東洋カーボンってどうなってんの?
エントリーで金。
推薦だけ?
事務系枠あるみたいやけど。
103就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 15:27
東海だった。鬱だ誌脳
104就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 15:28
変換待ちごうたよ。
モウヤダ(--#)
105就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 16:42
age
106就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 18:38
東ソー、威圧的な面接を想定して行ったのだが、面接官の雰囲気が良かった。
帰りエレベーターの所まで送ってくれたし。
落ちたら当分ご縁のありそうな会社ではないんだけど、好きになったぞ。
10780:2001/04/15(日) 19:35
スリーエムの1次受けてから5日経ちました。連絡来ないので、落ちた模様。
化学業界目指してるみなさん、こんなふうにならないようにがんばってください。
108就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 20:45
age
10990:2001/04/15(日) 20:46
僕もスリーエムの1次受けてから3日経ちました。連絡来ないので、落ちた模様。
みなさんがんばってください。僕はそろそろ学校推薦使います。
110就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 21:12
三菱化学、理系院生でR&D以外=文系就職ってできますか?
111就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 21:30
>>109
もう4日くらい待ってみたら?(107さんはあと2日。)
 今日は一応休日だし。
 一週間過ぎたら、見込みないけれど。。
112就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 21:42
>>106
文系?
113就職戦線異状名無しさん:2001/04/15(日) 22:19
age
114パパナス:2001/04/15(日) 22:25
化学系に行くならグンゼ産業に決まり!ここは、これから30年は安泰さ。
何故なら・・・
115就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 06:59
http://job.toyokeizai.co.jp/stock/14.html
http://job.toyokeizai.co.jp/stock/35.html
http://job.toyokeizai.co.jp/stock/36.html

ここに書いてる年収って信じていいんだろうか。
社員の平均年収って事なんだろうか?
116就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 07:49
>>115
ここの年収って変だよね、、、どうやって算出してるか知りたい。
117就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 11:38
>>112
文系です。
118就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 15:14
ユニ・チャームさん、連絡ください。。
119就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 15:21
香料関係ってどうでしょうか?
どんなことでもいいので語ってください。
120就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 17:41
高砂香料、なんかよさげだったけど
結局エントリーしてないや・・・。
121就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 19:08
今頃になって帝人ミニセミナーの案内がきた。
SPI空欄が6個もあったのに・・・
ミニセミナーってグループ面接なの?
122就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 19:50
香料関係か。
高砂香料工業は、現在1次面接まで終了。
小川香料は、院卒組は終了。4卒組はこれから?
俺の手持ちの情報は以上。(事情通からの有力な情報)
123就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 19:54
>122
高砂香料は説明会が最低だった。
あまりのしょぼさに泣きそうだった。
124就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 19:55
>>121
http://www.fruitpunch.net/topics/topic20/flash0421.html
ここを見ると、グループ面接だと思われ。
125就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 20:24
ミニセミナー=グループ面接です。
雰囲気は超和やかだけど、ここで結構落とされる人もいる模様。
質問は考えておくべし。
126就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 21:44
age
127就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:03
もう就活終わりにします、で、今悩んでるのですが、
私は帝人、鐘化、東ソーから内定もらいました。
皆さんならどこにしますか、ほんと決めかねてます。
もう時間がないので皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
128就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:05
ネタか? 聞くまでもないだろ。
129就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:07
>>128
ネタじゃありません。
聞くまでもないという意味がわからないのですが。
事業内容が違うので決めかねているのです。
130就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:18
age
131就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:19
>>127
研究職ですか?
132127:2001/04/16(月) 23:21
研究職採用です。ただ、研究内容はさほど変わらなくとも
会社の事業内容は働く場の雰囲気に大きな影響を及ぼすと思うので
悩んでいるのです。企業の規模だけでは判断できなくて。
133就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:24
ネタなら東ソーは入れないか・・・・
俺なら帝人だな、理由はでかいから
134就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:41
よくわからない。文系のオレからみたら行きたいのは帝人だけど…
学問・理系の化学板は見てる? 理系の人だもんね。そこで聞いてみれば? 
135就職戦線異状名無しさん:2001/04/16(月) 23:58
>>127
ネタだろ、鐘かいけやゴラぁ
136就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 00:42
urayamasii...age
137就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 00:47
135も言ってる通りカネカは応募の時点で推薦状が必要なはず。
127は明らかにネタ。
138就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 06:09
今日で一週間か。。
139就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 06:20
三井化学、いつまでに連絡するって言ってたっけ。忘れた。
140就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 18:46
帝人の文系はそろそろ内定出てる?
141就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 19:22
>>140
次が最終ってこの前の面接で言われた。
ホントに採用スピード早い。連絡来るといいな・・・。
142就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 20:33
いいなあ、最終までいけたら頑張ってね。
ここ、転勤多いの?
セミナーでそれっぽいこと言ってたから。
143就職戦線異状名無しさん:2001/04/17(火) 21:11
東レの2次面接行った人詳細きぼん。
144140:2001/04/17(火) 22:44
>>141
 最終がんばってください。
145141:2001/04/17(火) 23:05
>>144
どうも。でもまだ最終に呼ばれるか分からないんだけどね・・・。
4月上旬より前にも筆記あったっぽいから、そのグループには内定出てるのかも。
ちなみに、帝人は人事面接のときクレペリンやらせるよ。

>>139
三井化学の筆記情報お願いします。むずい??
146就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 01:17
クレペリンって何?
筆記はたしかSPIみたいなの。
簡単だったような・・
当方大阪
147就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 12:27
7 3 9 4 5   ←こんな感じで数字が延々と並んでて、その下に
 0 2 3 9    ←2個の数字を足した下1桁を書いていく検査

超疲れるよ。面接の前にやらされるとしたらかなりツライ。
148就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 17:02
帝人age
149就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 17:03
>147  w
150就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 17:20
カネカの説明会ブッチしちまったー、カネカの人事の方ごめんなさい!!
151就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 17:21
東レの先週末の1次面接通過した人いる?
いつまでに連絡くれるのか聞き忘れた。
152就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 17:27
ミニセミナー受かるといいな。
人事面接は何回ぐらいあんの?>帝人
153就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 18:01
154就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 18:37
カネカは俺が就活してる中で最悪の会社です
あんなとこ行かないほうがいいよ
人をモノとして扱う会社です あそこは
155前スレより:2001/04/18(水) 19:04
>>141
SPIというか、知能テスト的な内容。マークシート。人数としては
半分くらいに減らされたんだと思う。

その後のグループワークは、内容が同じなら比較的リラックスして
できる内容。

それと

○○ ○○様

拝啓 益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度は弊社選考会(グループワーク)にご出席いただき、厚くお礼
申し上げます。
慎重に検討させていただきました結果、残念ながら今回はご希望に
添い得ぬ結果となりました。
せっかくのご志望に応えられませんが、宜しくご了承下さいますよう
お願い申し上げます。

末筆ながら、○○ ○○様の益々のご健闘をお祈り申し上げます。
敬具
三井化学落ちました。帝人筆記受けてきたので、通ってればよろしく。
156就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 19:08
昭和電工って、どうよ?
セミナーはつまんなかったけど、会った社員(ヒラ)は良かったぞ。
数度にわたる訴訟で財務状況の悪化は隠しようが無いが、俺は好きだな。
157就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 19:28
帝人、月曜に筆記受けたばっかりなのにもうハガキとどいた。
ここって返事がすごく早いよね。
158就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 19:29
東レ一次の通過連絡は当日中に来たよ。
159151:2001/04/18(水) 19:30
>>153
三区酢
160就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 19:54
高砂香料の結果が出た。
落ちた。
161就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 19:57
帝人どうやってきってんの?
実は俺筆記できてなかたんだ。
162就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 20:16
>>161
筆記は、最低ラインを満たしていればいいって言ってたじゃん。
学歴の足きりはしないっぽいよ。
163就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 20:18
ミニセミナーはリクに会うようなつもりで逝っていいのかな?
少し調べとこ。
164就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 20:19
いま、わたしはあなたのへやのまどのそと
165就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 20:26
リクルーター面接とか言いながら、人事部でやるんだね。
集団かー、個人面接だったら自信あるんだけどな。
166就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 21:48
おーい、昭和電工ってどうなんだ?
教えてくれー!
167就職戦線異状名無しさん:2001/04/18(水) 22:05
うちの隣に工場があります。
とってもおっきな工場です。
でも受けてないです。はい。
168就職戦線異状141:2001/04/19(木) 10:38
>>155
ありがとう。三井今日受けてくるよー。
知能テスト大の苦手だが・・・。

169就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 11:15
イヒはどうなの? もう採用終わってる?
住宅営業に逝ったら御臨終だけど。。
170就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 12:09
イヒはリクルーターがどんどん進んでる。
合格者の半分が住宅営業にいってしまう。
けど、かんじのよい会社だと思われ
171就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 12:12
今からでもエントリー可の所は?
172就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 13:06
>155
グループワークってどういうのですか?
173就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 13:09
旭電化ってどうよ?
174155:2001/04/19(木) 15:43
http://www.gol.com/clsjapan/wedo_6.html
ここが作ったらしい、アズテック・ピラミッドというゲーム。
ひとり説明慣れしてた男がいたが、たぶんここの社員だろう。

同じことをやる可能性は低いと思うが、以下説明。
3チームに分かれてピラミッドを作る。それを仕上げて納入というゲーム。
そこには納期や、種類によって特典がつき、時間や仕入量といったことで
コストがかかる。

ピラミッドは3種類あり、いちばん簡単な30ブロック構成のものは作るのは
簡単。60個、90個構成のものは作るのが複雑。というかうちの時間で
作ったチームは皆無。ようはどこも作り方がわからなかったってこと。

結局、どのチームも30個構成のものを3つ作って、納期と速さの特典で
勝負といった展開に。「30個を3つ、納期は2分」というプランが勝負に
勝ちたいだけだったら楽だと思う。

教えたよ(w 三菱と帝人の情報持ってる人よろしく。
175155:2001/04/19(木) 15:50
>>172
楽、と書いたのは、その後の反省会も大きな比重を占めてるらしい
ということ。「主導的で協調的」な立場をとって、その後の
意見交換でもいいことが言えていた自分は落ちました。
チームがビリだと自動的に落ちるのかもしれないけどね。
それに履歴書が適当だったせいもあるかも。時間がなくてさ。
176就職戦線異状名無しさん:2001/04/19(木) 23:28
>>155
三井受けてきたよー。思ってたより堅くない会社と感じた。
知能テストも面白かった。
人事のお姉さん可愛かったし(w

GWの情報に応えられるほど情報は持ち合わせてない・・・が取り敢えず。
帝人は、全くもって普通の面接だよ。和やかすぎるくらい。人柄を見てる感じだね。
リク面(2対5)も人事(1対1)も、基本的には自己紹介や志望動機を聞かれ、
あとは筆記の時に書いたシートと履歴書に沿って話が進む。
で、人事1次面接の日にクレペリンがある。
課程は 筆記→リク面→人事1次→人事最終→内定 だ。短いぞー。
自分は最終への連絡が来ないので落ちたかも。みんな頑張ってくれ。良い会社だ。
177就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 04:26
帝人ミニセミナー
こっちから聞いてくの?
あっちが聞いてくれるの?
ドッチダ?
178就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 08:03
あっちこっちだよ
179就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 08:10
東洋インキいいぞ。(ボソ
180就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 14:34
>176
そう!あの人メチャ美人。
はぁ、もう会えないのかぁ。
一緒に働きたかった。
・・おふぃすらぶしたかった・・
181就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 15:38
私の友人は、香料関係の会社、大手3社全て落ちて
へこんでいます。香料関係って厳しいのでしょうか?
182就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 19:18
へこきます。
スマソ。
183就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 19:59
今の時点で帝人何人くらい内定でてんの?
184就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 20:05
>>183
もう半分以上は出てそうだけどね。
文系はMRと医薬・繊維の営業がほとんどだから
結構多めに出すような気がする。
185就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 20:06
医薬の営業とMR別枠?
わけわからん。
でももう半分か・・・。
やっぱ早いんだね。
186就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 20:13
あ、ごめん変な書きかたしたわ。
医療器機の営業って書きたかったの。
帝人は職種別採用ではないから
全体としてかなり水増しするっぽいんだけど。
先輩から聞いた話だから真偽の程は・・・
187就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 20:16
水増しあんの?
売り上げ見込みよりかなり多かったみたいやしねぇ。
欲しいな、内定。
188155:2001/04/20(金) 20:36
三菱化学に行ってきた。商談室に通されてうちの学校のOBと雑談。
いい人でした。なんか励まされた… ってことは落ちたかな?
熱意のアピールとかする場もなかったな… なにを見てたのかな?
189就職戦線異状名無しさん:2001/04/20(金) 22:40
>>155
お疲れー。自分三菱は5/2に逝くよ。
っていうか遅すぎて内定枠残ってなさそうなんだけど・・。
三井は筆記の通過通知結構すぐ来た?
190就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 05:05
ミニセミナー後のことが知りたい、帝人。
どれくらいで連絡くるの?
んでその後人事面接1回、性格検査、役員面接位なのか?
191就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 08:05
帝人って今年度の採用予定人数って発表してたっけ?
例年通り文理計70人程度なのだろうか。
帝人はもうすぐ売り上げ1兆円到達する程の大きな規模を
持ちながら採用人数の少なさには驚かされる。
それだけ帝人社員が優秀なんだろうなぁー。
給料も高くなるだろうし、内定もらえたらいいなぁ!
192就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 08:06
>>191
私は東レと帝人から内定もらいましたが、すぐに帝人に決めました。
決め手は給料でしょうか。
193就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 12:37
東レ・帝人以外の繊維業界受けてる人いる?
調子どうよ?
スレ違いかもしれんが他に妥当なのがないのでここに書いてみる。
194就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 12:39
繊維自体は魅力あるがやばい業界。
クラレあたりならいてそうだが。
195就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 14:24
ユニチカ、東洋紡、日清紡は??
196就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 14:26
確か東京でしかなくて切った覚えがあるようなないような?
ドダタケ?
197就職戦線異常なし:2001/04/21(土) 16:52
イヒ!明日です。(面接)
文系の採用って160人中の何人?
198就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 17:09
>>197
 イヒってもう選考進んでるんですか?
199就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 17:13
東レってどんくらいとるの?
んでいい会社なの?教えてください
200就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 17:19
>>199
東レはやはり業界1位だけはあると思うよ。
でもねえ・・・・
201就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 17:30
ところで、スリーエムは今どんな感じ? もう採用終わった?
202就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 18:34
なんか東レ、帝人スレになってるな。
化学の研究職はもう大方終了したか。文系も小人数だしな。
203就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 18:50
イヒは毎月ESの締めがあるからまだ大丈夫。
でもリクルーターに乗るかどうかは学校名頼みかな?
204就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 19:12
イヒは通年採用だけど、なるべく3月20日までに出してくれってさ。
説明会でそういってた。入社後住宅部門に行くのが半分近くいるから、
ほかの化学メーカーと一緒に考えないほうがいいかも。
205就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 19:14
イヒこれからES出します・・・遅いな〜。
陸はどの辺まであるんだろう。早計レベルまで?

三菱レイヨンの説明会も逝くよ。
ここも頑張ってる方だと思うんだがね。
206就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 19:16
>>204
積水化学とイヒは住宅に回される可能性大きそうだよな。
207就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 19:18
三菱化学は?
208就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 19:39
>>207
親の知り合いの旦那が勤めてるけど、将来性無いらしい。
近いうちに三井住友に抜かれるしな・・。
209155:2001/04/21(土) 20:04
将来性がうんぬん言われてるのって、帝人だけのような気もする…
東レはもう採用は一段落ついたんじゃないのかな。みん就を見るかぎりでは。

>>189 一週間は待たなかったと思う。3、4日かな? ごめん。だいぶ前の
話だからさ。
>>208 三菱の中じゃ肩身が狭いのかな… この業界に行ったら提携や統合、
吸収、合併は経験しそう。おもしろいけど、先がわからないよね。日本のメーカー
は欧米よりも弱いからどうなることやら。

帝人のミニセミナーの連絡が来ました。前日よく睡眠とっておこう。
210就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 20:04
化学業界に未来なし。
211就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 20:56
イヒの住宅営業ってブラック?
212就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 20:57
住宅自体が・・・。
213211:2001/04/21(土) 20:59
>>212
 やっぱりそうですよね。。
214就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 21:25
三菱樹脂っていかがですか? 連絡来たんですけど・・・もう別ルートで
進んでるんでしょうか? どなたかご存知でしたら教えて下さい。

帝人は落ちました。みなさん頑張って下さい
215就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 21:26
帝人即日電話?
ミニセミナーの結果。
教えてくださいませ。
216214:2001/04/21(土) 21:28
>>215
次の日に来たよ
217就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 21:34
あんれー。落ちたか・・・。
218就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 21:39
kurary ha?
219就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 21:40
もう内定でてんじゃないの?
220就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 22:58
>>215
自分は二日後に来た。ここは連絡早いから、4,5日来なかったら厳しそう。
221就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 23:00
合繊じゃなく紡績系の繊維はやっぱりやばいのでしょうか。
>>195の言ってるようなとことか。
俺の中では関心度高いんだけどなあ。他に受けてる奴はいないのか?
222就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 23:05
>>221
それこそ、スレ名から外れてる話題になるから、
個別にスレ立てた方がいいんじゃないかな。
今まで繊維系のスレってあまり立ったことない気がするし。(もしくは即死なのかも・・)
あーでもそこに帝人東レ情報が分散するとまたややこしいなー。
223就職戦線異状名無しさん:2001/04/21(土) 23:52
つーわけで繊維業界スレ登場
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=987864627
224名無しさん:2001/04/22(日) 01:03
消えそうage
225就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 14:27
age
226就職戦線異状名無しさん:2001/04/22(日) 18:20
やっぱし帝人東レの話題が>>223に流れたな・・・
227就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 00:27
age!
228就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 01:46
きょう三菱化学二次面接だ。まあ頑張ってこよう…
ところで、住友化学や三井化学は皆さんどんな進み具合ですか?
もう内定とかでてるの?
229就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 01:47
きょう三菱化学二次面だ。でもここってそんなにヤバイのかな?
化学業界自体やばいかな…まあ、ひとまず行くけどね。
ところで、住友、三井化学は皆さんどんな進み具合ですかね。
もう内定とかでてるの?
230就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 02:28
JSRって今からエントリーシート出しても間に合う?
231就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 15:54
JSRって何?
232就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 16:26
三井はやっとGWのお知らせがきた。
早い人は内定出てるんじゃないですか?
二月頃からセミナーあったくさいし。

>>231
JSRは旧社名・日本合成ゴムで合成ゴムの企業化を目的に
政府・民間共同出資により57年に設立された会社。
合成ゴムの他、半導体、液晶、光ファイバー関連のファインケミカル部門が
収益現に育ち、これが社名変更理由のひとつ。

だとよ。fromWEB四季報
233就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 16:28
>>229
三菱化学の面接ってどんな感じ?
自分は今度遅ればせながら説明会に参加するんだけど。
ESで結構落とされるのかな?
234231:2001/04/23(月) 16:41
>>232
へぇ、そうなんだ。ありがとう。

この会社(JAR)っていいの? さっきホームページ見てきたんだけど
結構4さげに見えたが。 一応アンケート(えんとり―?)送信したけど
まだ間に合いますか?
235就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 17:19
>>234
×JAR ○JSR
ごめんなさい
236就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 17:42
はぁ?
237就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 20:20
ageruwa
238就職戦線異状名無しさん:2001/04/23(月) 23:12
jaa@` ore mo
239就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 13:30
久々にあげるか。
そろそろ内定でてると思う。ちなみに俺ももらった。文系だ。
化学はいい会社多かったね。
240就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 13:41
あれ?あがんねーの?
241就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 18:28
あがる?
242就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 19:07
あがんね!
243就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 22:04
呉羽と旭化成ぎりぎりでESだしたけど
枠はあるのでしょうか?

244就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 22:30
イヒのリクに会うも、住宅営業の話しか出ず。。
他にイヒ受けた方で、同じ状況に陥った人います?
245就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 22:32
>>239
 どこの内定もらったの?失礼な質問でスマソ、でもマジでうらやましいよ。。
246就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:00
信越で内定もらった人っている?
俺今度最終なんだけど、結構落とされるのかな?
247就職戦線異状名無しさん:2001/04/24(火) 23:03
>>246
 スゲー
248就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 02:56
>>239
そうそう、いい会社ばっかりだった。
だからこそ重複内定で結構悩まない?
249就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 03:45
あげあげ
250就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 03:58
繊維スレ落ちっぱなし、ちっ!
こっちに残ってればよかったのにぃ!!
251就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 07:23
三菱化学のセミナー&筆記受けました。
ここは連絡早いですか?当方文系です。
って優香、もう枠がないとか(藁
252就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 08:49
住友ベークライトってどうなん?イイ会社だと思うんだけど
253就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 11:56
これあがってるの?
254文系:2001/04/25(水) 12:04
カネカ人事面談で、笑顔で落とされた。
でも、質問を受けつけるだけの人事面談で
一体何を見てたんだろ。
ま、内定既に1つ持ってるから別にいいけど。
255就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 13:07
>>252
まじで!
工場見学行ったけど社員の目は死んでたぞ。
256就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 13:24
>246
信越って経営は良いみたいだけど
職場の雰囲気のイメージつかめないよね。
ちなみに俺は部長面接の結果待ちです。
非通知よ来い!
257さいぱん:2001/04/25(水) 14:21
日産化学はどう?
258252:2001/04/25(水) 17:08
>>255
 ホント?当方文系だけど、会う人みんなマターリしててイイ感じなんだけど。
259就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 17:09
日清紡受けに行くぞ。
260255:2001/04/25(水) 19:49
>>258
文系のほうは雰囲気よいのかも。
とりあえずいっしょに工場見学に行った奴で
エントリーした奴は一人もいなかったぞ。
261就職戦線異状名無しさん:2001/04/25(水) 20:19
住友化学はとっくの昔に決まっているという話もあるね。
262就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 00:27
あげて〜ら。
263就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 01:02
誰かイヒの選考進んでる人いますか?
明日2人目のリクなんだけど、ノリがかなり体育会でちょっとビビる。
264就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:00
イヒは今度最終面接 日程はまだ教えてもらってない 
265就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:09
age
266就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:12
イヒってそんなにすすんでるの?もしかして内定出た人多いとか
267就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:14
俺も今度最終だよ 住宅にはいきたくねーヨな それ以外ならいい会社
逃れる方法とかあんの?
268就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:20
化学で内定もらえたよ〜。うれしいよ〜。
269就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 02:30
その場で住宅とそれ以外に振り分けられんの?最後までひっぱいといてそれはないで
270就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 03:27
>>269
イヒ逝った先輩によれば、その場で住宅とそれ以外に振り分けられることは
ないみたいだな。でもその先輩、延岡での研修後、今週から東京で住宅営業だってさ。
住宅営業したくなかったらイヒと積水化には逝くなってことだな。
271就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 03:32
積水はカンパニー別採用だから大丈夫なんじゃない。
それでも俺は逝かないけど。
272就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 07:19
あげ
273就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 09:03
まったりムードを求めてはいたのだが、
これでほんとにいいのか? と思う今日この頃。

いや、贅沢な悩みだって事はわかってます。同じような奴いる?
274就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 09:47
>>273
会社どこ?
275就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 16:34
age
276就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 16:37
日本の一流企業の40歳課長職平均年収だ。実地調査済み。
イヒはじめ、化学は安いな。槍田氏脳。
tp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/ginkokyuyo.htm

        年収  ボーナス
三菱商事  1450   270
ソニー    1250   210
野村総研  1250   200
トヨタ自動車 1150   200
日本IBM   1150   180
松下電器  1100   230
富士通    1100   170
東芝     1100   150
NEC      1050   210
NTT      1050   160
NTTデータ  1050   160
新日鐵    1050   140
日立製作所 1050   140
中央三井信銀 1000  160
味の素    1000   160
ライオン   1000   150
三洋電機  1000   130
三菱重工  1000   130

その他の企業群
〜1000万
      日本郵船、KDDI、中部電力、三菱総研
〜950万
      サッポロビール、資生堂、日石三菱、キヤノン、日本モトローラ、住友不動産
〜900万
      日清食品、カネボウ、旭化成、花王、神戸製鋼、日本ビクター、パイオニア、カシオ
      大日本印刷、オリンパス、ソニー・ミュージックエンターテイメント、四国電力
〜850万
      日本航空、JT、TOTO、京セラ、日本NCR、村田製作所、JR東海、JR東日本、YKK
〜800万
      キリンビバレッジ、明治製菓、レナウン、オムロン、日立造船、JR西日本
〜750万
      森永製菓、コニカ、積水化学、INAX、コクヨ、ミキハウス
〜700万
      日本電池、ファミリーマート
277就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 16:39
けっこう業界再編の動きが激しくなってるのに、マターリしてるよね。
けどガツガツしてるよりいいと思うんだけど。
278就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 17:22
>>276
キーエンスが入っていないのは何故?
279就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 17:22
電通が入っていれば、ダントツのトップなのにね。
280就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 17:24
>>278二流企業は調査対象じゃないから。
281就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 17:26
キーエンスほんとにイイのかな?
中でごっつい格差ありそう。
ビビルクライノ
282就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 17:26
電通入ってるよ。40歳平均はしょぼいけど。
283就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 17:27
フツーニレスシテタケドナゼカガクスレデコンナコトヲ?
284就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 17:43
だいぶ上で挙がってたJSRって会社のESがまだ手元にあるんだけど・・・
間に合うかな??
ゼオン逝きたいけどもう枠なさそう・・・はぁ
285就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 19:37
イヒの住宅営業に惹かれてきたよ。そんなにブラックだとは思えんが。。
でも、化学部門にも興味ある。どういう経緯で配属決まるのか不安。。
286就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 20:18
age
287就職戦線異状名無しさん:2001/04/26(木) 23:27
東京応化はどうっすか?
前スレで逝ったって人がいたんだけど
内定出てるのかな?

三井はGWで自爆気味。
内容知ってたのがアダになった・・・うーん。
288就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 00:05
age
289就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 00:15
>>256
結果は?
290就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 11:59
age
291就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 12:21
日本カーリットってどうですか?
事業内容がおもしろそうなんですけど。
292256:2001/04/27(金) 13:51
>>289
ダメそう。非通知来ない。
293155:2001/04/27(金) 15:28
>>287
少し悪いことしたかな… 帝人の電話来てくれー
294就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 15:39
>>291
微妙。
295就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 16:27
>>294
社風が良ければいいんだけどな。
マターリしたい。
296就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 17:54
化学でマターリはできんだろう。
297287:2001/04/27(金) 19:51
>>155
三井、GW通った。多分155のお陰です。どうもありがとう。
うちは勝てたんだけど、反省点が全然出なくて本当ヤバかった。
振り返りシートは厨房っぽい事しか書いてないし、
意外な展開だよ。結果重視なのかな・・。帝人も頑張れ!
298就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 21:51
住宅営業はブラックだと思うが、唯一イヒだけは違わないですか?
その辺のこと、社員の方から詳しく聞いた人います?
299155:2001/04/27(金) 22:16
>>287
どういたしまして。
帝人のほうは、今日で連絡待ち一日目。ガツガツしてると見られて落ちたかも。
あてられた社員さんも自分の志望分野じゃなかったし、
事業に対する理解度とかは関係ないんじゃないかと思った。
自己PRとかも失敗したかも。

でも思いかけず東レの一次面接の連絡が入ったので行ってくる。
駒ももう無いから本当にがんばらなくちゃ。
300155:2001/04/27(金) 22:19
そりゃ勝てたら反省点は出ないよね(w
301就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 22:59
大日本インキ化学受けてる人いません?
302就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:09
>>301
過去ログにいっぱい出てた気がするんだが。
前スレだったかな?選考は相当前から始まってるよ。
303就職戦線異状名無しさん:2001/04/27(金) 23:53
>>301
もう終わったんじゃない。
304就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 09:04
age
305就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 11:46
age
306就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 17:53
住友ベークライトってどうなの??
307就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 18:10
化学業界でで仕事がきついとこってドコ?
308就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 18:15
>>306
 受けたよ、3次が24日にあった。まだ連絡無し、ダメみたい。
 会社自体はいいところだと思う、半導体部品でシェアも結構あるみたいだし。
309就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 18:26
イヒは人事面接のあと、どれくらい面接残ってるの?
既にイヒから内定出てる方いたら教えてください。
310就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 18:31
311就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 19:27
オカモトってどうなんかな?
やっぱ親とか親戚にコンドーム作ってるって言うのは
ちと恥ずかしいかな?
312就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 20:33
age
313就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 20:35
理系ヲタうざい
sage
314就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 20:40
   
315就職戦線異状名無しさん:2001/04/28(土) 20:48
財閥の事務系は採用する気があるのか疑問だった。
316就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 01:56
>>311
胸を張って言うべし!!
317就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 13:00
この業界でげきーむの会社ってある?
セキスイ、イヒはまぁ置いといて。
318就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 13:53
age
319就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 16:08
うーん、もう話題も尽きたか…
ほんと内定出たやつどれくらいいる? ちらほら見かけるけど。
320就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 19:06
あー、今日のイヒの面接は氏んだ。。
人事さん「君、変な人だって言われない?」
オレ「えっ・・・!?」

笑ってその場をしのいだけど、面接官は失笑だった。鬱だし脳。。
321就職戦線異状名無しさん:2001/04/29(日) 23:45
age
322就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 00:02
内定でた。中堅だが。
323就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 01:03
>>322
 おめでとう。 化学板もそろそろ内定者が多くなってくる頃か。。。
324就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 05:07
age
325就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 14:59
age
326就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:26
三菱化学、帝人、富士フィルム
から内定もらた

どれにしようかあと3日以内に決めなきゃ
327就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:28
俺なら富士フィルム!
328就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:38
文句なしに帝人だろ。
329就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:40
>>326
帝人にイピョウ
330326:2001/04/30(月) 15:40
でも帝人はMRなんですよ、、、、
331就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:42
MR採用なのか、ならフジフイルムかな
でも帝人を蹴るのはきついな・・・・・
やばいくらいかっちょいい会社だよ、帝人
332就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 15:44
富士フィルム。
経常利益の桁が違う。
333就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 16:06
326の人は理系??
もし理系なら,推薦書提出しているはずだけど…
三菱も推薦書いるはずだし…

334就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 16:35
>>326
 富士フイルムがいいと思う、ていうかうらやましい。。。
335就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 17:26
>>326
うわこりゃ悩むな!マジに羨ましい。おめでとーう。
三菱は消えるとして、富士か帝人か・・・。
MRあんまやりたくないんだったら、やっぱり富士フイルムじゃないかな。
336就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 17:28
>>326
帝人がMRってのは、内定の時点で配属先言い渡されたってこと?
337就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 18:08
三菱だめなん?
338就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 18:11
富士フイルムはええでえ
339就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 18:15
富士フィルムは体質的に古いと聞いたけど…
でも化学業界全体、体質は古そうだからな…

勤務地とかやりたいこととかいろいろはかりにかけて
自分で選ぶしかないよね…
340就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 18:36
このスレ見てたら、化学志望者に良心的な人が多くてうれしいです。
名前だけなく、会社を本質で選んでいる人が多い気がしますしね。
僕も来年皆さんの後輩になれるように頑張ります。
341就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 18:49
>>340
 がんばってね〜
342就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 18:55
>>337
MCはちょっと評価低いよ、経営下手すぎ
343就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 19:27
MRは絶対やめたほうがいい。
あんなの医者について回る犬みたいなもんだよ。
つーことで俺なら文句なしで富士フィルム。
344就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 20:01
>>343
 同意。現役MRの人に話を伺った時、「ワガママな先生が多くて大変」ということをさんざん聞かされた。
 
345就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 21:28
>>326

その3社って給料はどこが一番いいんだろうねぇ?
富士フイルム>帝人>三菱化学 かな?
346就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 21:36
帝人って給料いいって聞いたけどな。
福利厚生がいいのかな?
347就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 21:42
富士は残業無限だから20半ばで40万は軽いでしょ
348就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 22:34
age
349参考になれば:2001/04/30(月) 22:57
富士写真フィルム
http://company.infoseek.co.jp/CView?sv=SC&s=4901&pg=company_gaiyo.html
帝人
http://company.infoseek.co.jp/CView?sv=SC&s=3401&pg=company_gaiyo.html
三菱化学
http://company.infoseek.co.jp/CView?sv=SC&s=4010&pg=company_gaiyo.html

各企業の社員の平均年齢と平均賃金を比較すれば、多少は参考になるんじゃないですかね。
350就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 23:24
、ス、?、タ、ネ
ノルサホ。莉ーノゥ。萋?ソヘ。。、タ、ヘ
351就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 23:28
>>333
326じゃないけど、ウチは学校推薦じゃなければ推薦状提出しても
蹴ってもいいって就職担当の教授が言ってた。
352就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 23:39
>>347
残業手当無限ということはそれだけ残業しなければならない可能性大。
無論、同じ労働量でもサービス残業と比べれば天と地の差だが。
353就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 23:40
>>349
 これって企業側からの情報提供でしょ?どれくらい信用できるんだろうか。。
 でも、一つの目安にはなる。
354就職戦線異状名無しさん:2001/04/30(月) 23:42
どなたかイヒ受けてる方いませんか?
355就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:02
三菱樹脂受ける人いない?
356就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:04
帝人って人気有るんだね。
友人が働いてるけどいい会社ってこと知らなかった。
仕事もやりがい有りそうな感じで2年目から
重要な仕事を与えられてたし。

あ〜、受ければ良かった。
357就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:06
就職四季報、読んでみな。30歳賃金がのってる。
帝人、三菱化学は37、8万円台だったと思う。ボーナスが何か月分だとか
も書いてあるし。
358就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:16
>>340
もしかしたら僕も皆さんの後輩になれるよう
またがんばらなくちゃいけないかもしれません。
359就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:23
このスレの帝人を褒め称える書き込み、
なんか胡散臭いって感じてるの俺だけ?
関係者書き込んでんじゃねーの? ほんとそんなにいい会社なのかよ。
>>356みて特にそう感じた。
360就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:25
三菱化学って、そんなによくないの???誰か、賃金についてでも仕事でも
勤務地についてでもいいから教えて!私自身がここに就職するわけじゃ
ないんだけど・・・。
361就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:34
三菱化学はとにかく東大らしいよ。
あとは推して知るべし。
362就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:35
営業系はどうなんでしょ?この業界、やばいのかな
363就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 00:44
どうなんだろ?
364陶工M:2001/05/01(火) 00:46
>>326
臭いな?内定者ともあろう者が
「富士写真フイルム」を「富士フィルム」って言うか?
まあマジレスすると、その中なら間違い無く富士写だろうな。
なんせ俺が選んだ企業だからな。
来年は2ちゃんねらー同士仲良くしようぜ。
といっても俺は理系だが。お前文系だろ?

三菱化学はスリーダイヤの傘の下で守られてる感じだな。
将来を見据えるなら住友・三井連合を選択するだろう。
>>361
うそつけ。適当言うヤツは師ね。
365就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:02
360さんへ 三菱は将来性ないんじゃない?私も彼(三菱化学三年目)とそろそろ別れようかと
思っているところ。地方工場勤務に付き合わされて転勤生活なんて、できないもーん
366就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:04
>>364
あんた富士かー、おめでとさん、残業頑張ってね!!
367就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:05
>>365
じゃあフリーターと付き合えよ
368就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:06
三菱は確かに・・・
369就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:07
就職先で将来決まるもの…かやっぱり
370就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:08
そう?
371356:2001/05/01(火) 01:11
>>359
オレ関係者じゃないよん。
友人が働いてるのは事実。
やりがいある=しんどい、ってのも言える。
仕事はメチャ忙しいと言ってたから。
ま、これは個人によって見方は変わると思う。

悪く言うなら責任ある仕事を与えられたというのは
人手が足りずに1人で全てをやらされてる、とも言い換えられる。
友人もそれを愚痴ってるから。
372就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:12
化学業界、仕事は楽しいけど賃金が安すぎ
373就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:13
確かに安いね
374就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:19
>>371
確かに帝人は採用人数も少ないし、いろんな仕事をまかせれてもらえる。
でもそれはいろいろ経験できるし、力つきそうだしよくない??

ちなみにその友人は給料はどうだって??残業とか。
もし知ってたら教えてくださーい。
375就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 01:35
旭イヒ成age
376356:2001/05/01(火) 01:49
>>374
3日から5日辺りに会うことになってるんで、
その辺のこと一度聞いてみるよ。
でも給料はあまり露骨に聞けないから
はっきりとした額は無理かも。

とりあえずこのスレが残ってたら書きます。
377就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 02:15
>>376
どうも親切にありがとう!待ってます。
378就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 02:16
>>361
俺も説明会でそれは感じた。紹介された若手社員は全員東大だったし。
ちなみにその若手社員のうち一人は
「ウチは体質が古くて、学閥がまだ残ってるよ」
と言っていた。これ理系の話ね。
379就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 02:19
嫌な会社だな、ホントに(俺が東大じゃないからそう思うんだろうけど)
380就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 04:05
jhajsjsjs
381就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 06:54
age
382就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 10:37
繊維業界スレ消えてる?
383就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 10:40
384就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 10:41
あ、ありがとう。
って言うか、もう全部落ちちゃってるんだけどね。
385就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 17:54
三井って、面接何回あるのかな・・・。
先が長そう。
386就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 18:29
昭和電工、宇部興産、東ソー、鐘淵化学
この4つならどこ行く?
387就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 18:32
そんなに内定獲ったんか?!一個くれ〜(笑
カネカじゃん?やっぱ。東ソーもいいかも。
388就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 18:33
富士写真フイルムは電子物性工学の修士出身もとるのかな?
デジカメなど映像機器の回路設計とか、
半導体で採用して欲しいんだけど
化学出身者と同じ待遇受けられるんでしょうか?
389386:2001/05/01(火) 18:33
ネタです。
390就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 18:35
なんだ〜。
本当暇だな〜ヲイ。
391就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 18:37
鐘淵化学 何人くらい内定でてるのかな?@文系
今度説明会だ・・・
392就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 19:53
帝人と旭イヒ成なら、どっちがイイのかな?
内定出てるわけじゃないけど、帝人がかなり持ち上げられてるので気になる。
393就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 20:29
住友ベークライト落ちた〜、手駒がどんどん減っていく〜
394就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 20:56
>>392
俺なら迷うことなく帝人!
なぜならカッチョいいから。
395就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 21:42
>>394
 どんなとこが? 「帝人」って字を見た時、右よりの会社かと思ってちょっとビビッた。
396就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 21:46
>>336でも聞いたんだけどさ、
帝人って素材営業かMRかの配属って内定時に決まるの?
だったらこっちも決めやすいんだけどな
397就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 22:03
>>392
帝人だなーー、旭化成は住宅、帝人は医薬が利益の柱。
俺は医薬に興味があるんだよねー、だから帝人かなー。
旭化成の雰囲気は知らんけど、帝人は最高だし。
なんかこうー、社員に優しいって感じで。人間味のある会社だよ。
398就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 22:08
>>396
配属決定という形では内々定でないんじゃない?
ただ自分のやりたいこととかを面接とかで話すから、
そういう方向で、という感じで採用されるんじゃない?
ま、MRやりたいって言って採用してもらったら
その後素材営業の方にしてもらうのは大変かもしれないよね。
だってMRの方が欲しいんだもんね。
399就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 22:12
帝人よりも帝人デュポンフィルム(株)の方がかっこよくない?
400就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 22:21
>>386
その中ならカネカじゃないかなぁ〜〜??
俺の友達は東ソーに内々定もらってたよー、カラムの研究するって。
401就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 22:27
>>386
俺なら東ソー。雰囲気いいらしい。結構自由にやらせてくれるって。
402388:2001/05/01(火) 23:03
誰か電気系で富士写真フィルム希望する人
はいないのか?
403386:2001/05/01(火) 23:07
>>402
○富士写真フイルム
404就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:12
>>399
 それって帝人の関連会社でしょ? でもカッコイイとは思う。
4053回生:2001/05/01(火) 23:14
>>396
今日帝人の先輩からメール来て、4月入社の総合職の人の配属先が決まったってさ。
見たらほとんどが医薬部門で繊維関係はいたとしても3人くらいだろうって。
内定時には配属が決定してないけど、結局ほとんど医薬だな。ちょっと帝人行く気失せたわ。
406就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:15
じゃいあんのうた
407就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:15
人事の印象ならば
帝人>>>イヒ
408就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:20
帝人とイヒなら福利厚生はどっちがいい?
409就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:21
帝人の社長の名前って何て読むの?ヤスイショウサク?
4103回生:2001/05/01(火) 23:23
>>409
正解。
411就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:33
>>407
給料なら断然イヒの方がいいんでないの?
412就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:35
>>407
帝人の社宅は広いらしい
413就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:36
帝人とイヒなら雰囲気はどっちがいい?
414364の陶工M:2001/05/01(火) 23:38
>>388
当然採用してるぜ。
ていうかむしろ電気系出身者のニーズは高い。
材料系商品は横ばい、機械系商品は右肩上がりだからな。
しかし企業研究足んないんじゃねーか?
それくらいセミナーに行くだけで分かるだろ?
そんなんじゃ面接で苦労するぜ。
ES出すのはもう少し遅らせて、企業研究しっかりやんな。
415就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:39
>>411
大卒初任給(就職四季報)
帝人 216@`150
旭化成工業 214@`700
416就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:44
>>415
 その後の伸び率が違うんじゃないの?
417就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:47
帝人は最低の会社。ブラック。
418就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:49
>>417
 ブラックじゃないだろ
419就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:50
417は帝人最終落ちしたんだろ。
420388 :2001/05/01(火) 23:52
>>414
最近、就職の方向転換しなきゃならなくなったんで。
企業研究していきます。
421就職戦線異状名無しさん:2001/05/01(火) 23:52
>>417
帝人でブラックだったらどこがまともなんだ?
422就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 00:14
東ソーぶっちぎったのにまた説明会の案内来た。
423就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 00:26
>>422
 学歴のある人は呼ばれるでしょ、オレなんかドキュソ大だからエントリーしてもお声がかからない。
424就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 00:38
>>422
逝っとけよ。いい会社だぞ。
425就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 00:39
うん。良い会社だよ東ソー。
自分一次面接で落とされたけどな。
塩ビについて何か言えるようにしといた方がいいよー。
426就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 00:43
このスレの人は良い人が多いような気がする。。 スレが荒れなくていい。。
427就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 01:33
このスレの1ってどこ逝った?
誰か教えてください。初心者で探し方わかりません。
428優柔不断男:2001/05/02(水) 01:43
東レと旭化成から内定貰いました。ちなみに旭化成は化学分野での採用です。
どちらにしようか真剣に悩んでいます。待遇面・技術力の違いで最終的に決めようと思います。
この2社に詳しい人是非とも情報ください。噂によると、東レは薄給で、旭化成の福利厚生は日本トップクラス
と関係者から聞いたのですが・・・
429就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 01:50
>>428
 東レもそれなりに給料はイイんじゃないの?
 東レと旭化成のどちらが技術力あるかは詳しくわかりません。
 理系の方ですか? それとも文系?
430就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 04:30
>>428
旭化成は住宅手当など諸手当がとっても良いそうです。OB訪問で聞きました。
30歳平均賃金もメーカーの中ではかなりいいみたいですね。
職場の雰囲気も穏やかで仕事しやすそうなので旭化成をお勧めします。
431就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 04:32
帝人は4月の新人研修中に配属面談。
でも大半がMR。
432就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 04:33
三菱化学コネ持ってます。
433就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 05:06
東レってそのうち三井住友と合併するんでしょ?
434就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 06:39
>>433
gase
435就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 07:47
その前に帝人と東レが合併するんじゃない(藁
436就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 10:35
>433

そういう話もあったらしいが、住友がいやがったそうだ
437優柔不断男:2001/05/02(水) 11:01
>>429 430さん ありがとうございました。
当方 文系です。
技術力にこだわったのは、
技術力があったほうが、当然仕事はしやすいし、
今後も安泰かな?と思ったからです。
もう少し考えてみたいと思います。

438就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 15:12
日本酸素の説明会、連休明けに行ってきます。
情報キボンヌ。
439就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 19:06
デュポンはなんで帝人と東レ両方に入り込んでるの?
440就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 20:11
ageとく
441就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 21:10
あげ
442就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 21:13
話題ねーよ。
443就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 21:39
某176みたいなひとこないかな?
444就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 21:49
来週東ソーの最終なんだけど誰か情報ありますか?
面接前に健康診断するらしいけど、これってほぼ内定ってこと?
445就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 22:18
昭和電工ってどうなの?
446就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 22:37
>>445
よい会社だと思う。
過去ログにくわしいことのってるよ。
447就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 22:44
昭和電工ってまだ採用してるのか??
448就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 23:26
hage
449就職戦線異状名無しさん:2001/05/02(水) 23:30
uege
450就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 00:12
三井・三菱内定出てる人いる?
三井はどのくらいリクルーター回されるの?
451就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 00:14
東ソーは最終の倍率は低いらしい
452就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 00:40
でも,こうしてみると文系の人って辛そうだね…。
理系の場合
エントリー→工場見学→本社面接
でおわりの場合がほとんどだし。
>>450
ちなみに,うちの学科(理系化学(院))だと三菱も三井も
内定きまっている人いますよ。
453就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 01:11
三井三菱あげ
454就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 01:27
>>444
文系は分からんけど、理系の友達は最終で落ちてたよ。
脅かす気は無いけど最後まで気は抜かないほうが良いと思う。
455就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 01:32
イヒの最終面接情報きぼーん。
456就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 01:55
化学業界って他の業種に比べて給料低いの?
まあ会社にもよるけど...
457就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 02:24
三井化学の糞GD!?落ちた。復讐予定
458就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 02:51
昭和電工で最終面接うけてきました。(僕は文系です)

社風はマターリしてるっぽいんだけど、実際はどうなのかな。

459450:2001/05/03(木) 02:52
>>452
自分は文系です。でもレスどうもでした。
これから陸たらい回しにされる予定(w
確かに理系は就職活動では羨ましいです。引く手数多ですよね。
ま、文系は普段授業で楽してますから。

>>457
ここの上の方の説明見て行かなかったんすか?
勿体ない。
460就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 04:00
東ソーの最終の筆記と面接ってどんな感じ??
461就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 11:56
age
462就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 15:05
age
463就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 22:04
age
464就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 22:27
三菱はいいぞ!
465就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 22:29
40年前は大人気の業種だった。
と東大法卒で肩書き部長な父は言う。
466就職戦線異状名無しさん:2001/05/03(木) 22:45
機械系の人いますか?
467就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 00:19
話題が無いね。内定出揃ったのかな?
468356:2001/05/04(金) 01:34
>>374
結局直に会うことが出来なくなってしまい、電話でほんの少しだけしか
話す機会がなかったのであまり詳しいことは分からずじまい。スマン。

残業のことだけはちょっと聞きました。
全部は申請することは出来ないそうで、
すると問題があるそうな。
実際の時間数は40時間強だったかな?
寝てた時に電話してたからはっきりと覚えてないです。
それと帰りは毎日だいたい7〜8時ぐらい。

あと、職務は技術系じゃなくて、詳しくはかけないけど
商社っぽい部門。繊維よりかな?
469就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 04:53
>>468
どうも親切にありがとう!
帰りが早いっていうのがいいですね〜。
予想より残業が少ないですね、もっと仕事きついかと
思っていました〜〜。
470就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 04:59
いいなー、MRじゃないのか
帝人の繊維よりの商社っぽい部門なんて最高だ
帝人の医薬のMRとは全く違うだろうな
はぁ〜
帝人さんよぉ、医薬滑ったら俺らはどうなるんよ

って内定もらったわけじゃないんだけどね
471就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 05:07
ほんとだよな、帝人は医薬に力入れてるけど
もし医薬事業すべったら大変だ〜あ〜〜〜〜〜大変だ〜〜〜〜〜
472就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 05:36
あがれよゴラァ!
473就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 08:24
>>466
化学メーカーは、機会系専攻が不足しているから結構入り易いと思うよ。

狙い目だと思う。
474就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 09:15
エステー化学ってどうよ
475就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 11:05
住友スリーエムが優良企業と呼ばれる所以は何でしょうか?
476就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 13:37
あー、最終で氏んだ。。 これで持ち駒無し、化学業界さようなら〜

これからマジで実家帰ります。。。
477就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 14:24
化学の勝ち組み負け組みのラインってどこかな?
478就職戦線異状名無しさん:2001/05/04(金) 14:26
住友スリーエムの説明会、4人しかいなかったヨ。
皆滑り止め程度だって逝ってた。オレは落ちた、鬱だ。
父は三井化学なんだけど、慎ましい家庭だよ。それも鬱だ。
479就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 00:45
>>478
少なっ!理系?
文系は本当にすぐ予約埋まっちゃって大変だったよ。
480就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 01:46
化学の最終ってすぐ返事きますか?
481就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:51
なわけねーだろ!
482就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 02:51
http://www.odessa.co.jp/kongetu/9908/vote.cgi
ぜんじろうに1票を。
483就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 04:40
富士写真フイルム行った人どう?
会社の雰囲気聞かせてください。
484就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 15:13
age
485就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 20:58
富士フイルムage
486就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 21:00
本当の幸せを知れ
487就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 21:00
>>481
高学歴用説明会が文系、理系共にあるよ。
488就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 21:08
そういやダイセル化学ってどうよ?
489就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 21:12
>487
高学歴ってどの辺?
490就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 21:31
オレは国立理系、そんで皆先輩で学部卒はオレだけだった
ちょっとコネかなぁとか思ったけど。
サクッと落ちました。
491就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 22:22
帝人はMRやりたくないから途中で切った。
勿体無いと言われようが嫌なものは嫌だ。
492就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 22:27
祝日前に最終受けても、結果は祝日中にくる?
月曜までは希望を捨てたくないんだが・・・。不安だ。
493就職戦線異状名無しさん:2001/05/05(土) 22:59
一週間くらいなら可能性あるんじゃない?
494就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 00:01
>>492
普通は月曜だろ
495就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 00:26
>>491
内定を蹴ったんなら勿体ないけどな
どうせ受からなかっただろ
496就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 00:28
>>489
旧帝大、私大は早慶上智
497就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 01:04
>>495
まあ、いいじゃねえか。
本人は「自主的に切った」ということで納得したいんだろうから
498就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 01:12
三菱化学BCL受けた方いませんか?
会社の雰囲気とかどうなんでしょうか?
499就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:10
>>496
富士のこと?
500就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:20
三井化学を学推で受けた人情報きぼーん。
ってまだ選考してるんかな?
ウチの学科では推薦余ってるんで使ってあげようかと。
501就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:21
>>500
研究職ですか
502就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:26
>>501
それはもちろん。
当方理系院生です。
っていうか文系職に学推ないでしょう?
503就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:30
>>502
うらやましいな。ウチは真っ先になくなっちゃったよ。
504502:2001/05/06(日) 02:34
やはりオイシイ?逝っとくべきだよなぁ。
ウチは化学系学科とは言えない領域だから余っちゃったんだろうな。
三菱も余ってたような。。
505就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:36
三井化学良い会社だと思うよ。
マジレス
506502:2001/05/06(日) 02:45
>>505
カキまくりでスマソ。
具体的に良さを教えてくダサイ。
住友との合併後、総合化学系最高水準の給料はどうなるんだろうな?
そんでやっぱ住友の社員よりは下の待遇になるんかな?
507就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:48
>>502
給料のことはわかんないけど
社員に良い人多いって。
508就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 02:53
>>507
余計なお世話レスだが、502は選考について訊いてるんじゃないのか?
509就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 11:30
あげ
510就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 11:50
富士フイルムは研究職をずっとやるんであれば最高の環境だと思う。
ただし,化学系は旧帝理系修士以上じゃないと辛いでしょうね。
三井化学は人事の人曰く学推でエントリーシートは自動的に通過,
2次工場見学でかなり落として,最終は50%程度だって。友達(関西系帝大)は
最終でホテル泊まらしてもらったんだけど,ツインの部屋だったって(^^;
ただ,最終前に結構念密な健康診断やらされるんだって
まぁ,将来性を考えれば両方とも安泰じゃない??
511491:2001/05/06(日) 12:59
>>495
まあそうかもね。>>497の言う通り。
でも結構進んでいたので、これで万が一決まったらかえって
悩むだろうと思い、決断したのです。
512就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 15:51
age
513就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 18:37

 東ソーの最終面接情報求む(文系)
514就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 20:09
文系でイヒから内定出た人、最終からどれくらいで連絡きた?
515就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 20:11
来年就職予定の修士M1なんだけど,化学メーカだったら
どこがお勧めなの??ログ見ると帝人とか,住友化学とか
がお勧めっぽいんだけど…。
516就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 21:09
東ソーの最終面接情報求む(理系も)
517就職戦線異状名無しさん:2001/05/06(日) 23:16
>>428
 まだこのスレ見てる?
 東レと旭化成は、最終からどれくらいで連絡きました?
518就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 00:17
age
519就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 01:45
age
520就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 07:17
俺は富士フイルム希望だけど
化学じゃなくて電気系なんだよ。
富士の電気系はどうなってるか内情教えて。
521就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 08:07
>>515
信越化学工業、鐘淵化学工業もいいぞ
東大君なら三菱化学もいいぞ
帝人やら東レやらは純粋化学メーカーではないからな
522就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 13:54
三菱化学BCLだけはやめとき
523就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 19:45
大日本インキの最終前の筆記を受けた人います?
524就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 20:41
日立化成・三菱樹脂などいかがですか?
525就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 21:07
住友ベークライトで決めるべきなのか!?
それともイヒの結果を待つべきか!?
どなたかアドバイスください、かなり迷ってます。

イヒは最終を受けて、今日で3日経ちましたがいまだ連絡なしです。
526就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 21:54
age
527就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 22:09
>>524
三菱樹脂受けるよ 後日報告しに参ります
528就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 22:34
三井の人は、3年くらい前にも合併経験してるから、
かなり余裕みたいだね。むしろ楽しんでるっぽい。
痛みを伴うのは避けられないと思うけど、心配しても始まらない!って皆さん言ってます。
あー入りたいよ三井〜!いつになったら最終面接まで辿り着けるのか?!
529就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 23:39
最終の結果っていつ来るんだよ〜、落ちてるならそう言ってよ〜
530就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 23:47
>>525
住友ベークライト羨ましいナリ。
イヒに行っても住宅やらされそうじゃん。
531就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 23:50
>>529
電話して聞いちゃえyp。人生かかってるんだし♪
532就職戦線異状名無しさん:2001/05/07(月) 23:50
>>525
俺なら住友ベークライトで決めちゃうな
533529:2001/05/08(火) 00:37
>>531
 結果を電話で聞くなんてできるの!?
534525:2001/05/08(火) 00:39
>>530>>532

 アドバイスどうも、自分でもベークライトに決めようと決心しました。
 
535就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 00:41
三菱樹脂やレイヨンは三菱化学の子会社なの?
536就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 00:50
>>535
さすがにそれくらいは自分で調べたら?
537就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 01:09
>>522
そうか?
悪い噂聞かないけどな
538就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 01:13
子会社かどうかってどうやって調べるの?
539就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 01:41
>>535
子会社なのかどうかは分からんな
540就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 01:45
>>538
会社四季報とかで株主について見てみる。
541就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 02:04
>>523
DIC筆記受けたよ(文系)。でも連絡来ないまま。
っていうかあれ最終前だったの?まだまだあると思ってた。
542就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 13:43
帝人連絡こないぞー
543修飾前線異常名なし:2001/05/08(火) 15:06
このページ面白いですね。三井化学について調べてたら出てきました。3月末に三化に決まったのですが、情報を収集してます。
544就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 15:14
>>542
俺も来ないよ・・・・かなり鬱
第一志望だったのに・・・・・
545就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 15:29
俺も帝人最終落ち
周りに帝人内定者いない
一体誰が内定してるわけ?
最終で一緒だったやつもみんな落ちてるんだけど
546就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 15:44
俺の友達は帝人内定もらってるよ。
547就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 15:59
548就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 16:11
>>546
理系?文系?
で、帝人に決定?MR?
549就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 19:26
>>548
理系の恐らく研究職。帝人に決定みたい。
550就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 19:28
帝人は最終でも結構落ちるのか、ちょっと鬱だ。。
内定欲しいよ!!
551就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 20:27
age
552就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 20:34
>>545
 帝人の最終ってどんな感じだった?
 
553就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 20:38
>>552
別に普通だったよ。
突っ込みは激しいけど、圧迫ではなかった。
思ってることがいえればよし。がんばれ〜。
554就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 20:42
帝人はイイノビル
555就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 22:16
日本酸素… みんな受けてないよね…
556就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 22:23
エアウォーター… みんな受けてないよね…
557541:2001/05/08(火) 22:27
DIC今頃連絡来た。
落ちたと思ってたもんで予定が狂ってしまった。

ここってどうよ?事情通の人情報求む。
558就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 22:34
日本ゼオンはいかが?
やっぱJSRか・・・
559552:2001/05/08(火) 22:47
>>553
 情報ありがとう、がんばってきます。
560就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 22:49
age
561就職戦線異状名無しさん:2001/05/08(火) 23:11
>>559
頑張ってね〜ん!帝人最高だよん
562就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 04:04
あげ
563就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 06:41
>>558
ゼオンはもう出照るだろ
564就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 07:56
age
565就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 08:53
>>556-557
俺、エアウォーター受けてるよ。
ただ書類、筆記の結果がまだこない(落ちたか)
日本酸素は選考に乗るのが大変そうだね。
566523:2001/05/09(水) 10:57
>557
俺も今頃きた。
メールって言ってたのに電話で。
説明会では面接3回みたいなこと言ってたがまだあるみたいだ。
567就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 12:34
すいません@`帝人って何の会社ですか?
ここが化学会社すれなので化学会社は分かるのですが?
結構@`有名な会社ですか?
ぜんぜん@`名前を聞かない会社なので・・・。
やはり@`素人的には化学は旭化成か東レという感じ。
568文型帝人内定者:2001/05/09(水) 13:54
>567
帝人は一応繊維メーカーです。合繊。
でも今は医薬品が売上の半分を占めていて、残りが繊維と化成品だそうです。
昔はCMやってたけど最近は少ないから知名度低いのかな???
569555:2001/05/09(水) 16:59
>日本酸素は選考に乗るのが大変そうだね。
学歴?

これから説明会だから枠はかなり埋まってそう。
570就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 17:10
東レって内定者出揃った?
571565:2001/05/09(水) 17:58
>>569
いや、学歴じゃなくて。
説明会1回、筆記、面接3回。全部、別の日にある。
今から受けると内定出るの7月になりそう。
受けるのたるいから受けない奴、多いと思われ。
572555:2001/05/09(水) 18:17
>>571
そういうことっすか。たしかにそうですね。
パンフにも全部の日程終了まで
1ヶ月半から2ヶ月かかるって書いてたからね。
573就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 18:58
日本酸素は、明日の説明会あったけど、キャンセルしてもうた。
だって望み薄そうだ死。
574就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 19:01
圧迫面接受けた人いますか?
575555:2001/05/09(水) 19:02
あした行くよ…
576就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 19:11
住友ベークライとの内定者のお食事会行ってきました。

でも、蹴るかも・・・・・・。
577就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 19:18
>>576
 それって7日にやったやつ?
578就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 19:25
>>576
 蹴るの?もったいない。。。 どこか他の内定先あるの?
579就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 19:46
>>576
蹴るの?
タダでさえ少ない事務系の同期が減るなあ。
580就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 19:48
age
581就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 19:52
>>576
そういうことは、迷いに迷ったあげくに決めることだから、
このような場でコメントすることではないと思う。
582就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 19:56
あげっす。
4年になってから、2日しか学校逝ってないっす。
583就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:34
大日本インキ、選考の進み方人によってちょっと違うのかな?
自分は、GD→一次面接→筆記→今度二次面接 なんだけど。
ここってもう文系内定者出てるのかなあ。
いつ最終結果が出るのやら。
584就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 20:41
>>576
迷っているぐらいなら辞退したら。
他の志望者や会社に対しても失礼
だよ。
いずれにしてもこの場で発言する
ようなことではないね。
585就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:04
前スレでもチョト出てたけど、日本油脂情報きぼんぬ。
今更説明会に参加する自分は逝ってヨシですか?

東京応化説明会ぶっちしてしまった。
武蔵小杉遠すぎっす。
586就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 21:08
三菱ってもち株会社に移行したら、三菱樹脂とかにプロパーで入った
連中はノンキャリア扱いされるのかな?
587就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 22:13
産業ガスの会社ってどこらへんが優良企業なんでしょうか?
このスレにも日本酸素、エアウォーターと名前が出てきますが。
588就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 22:42
>583
俺と同じ。(文系)
3月頭から選考中なんだが・・・
次、人事面接って言ってたよね。
何かエントリーシートみたいなのを書かせるみたいだけれど。
589就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 22:43
>>587
日本エア・リキードは?
結構いい気がするんですが。
590就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 22:50
太陽東洋酸素は?
どうなんでしょうね?
文系ですから、あまり化学業界にくわしくないすから。
教えて欲しいです。
591就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:04
DICについて(文系)ですが参考までに。
3月頭に説明会参加して4月中旬に最終終わりました。
GD→一次→二次&筆記→人事→最終だった思います。
まあ、連絡来ないし落ちたでしょう・・・
>>588
書いたよ。結構多い。頑張ってね♪
592就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:10
今更日経就職ナビにカネカのセミナー案内が来たのだが・・・?
内定枠あるのか?なんなんだ?取り敢えずいっとくか・・・。
593588:2001/05/09(水) 23:10
>594
何で3月からやってるのにまだ終わらないんだ俺は?
学校別採用?
シートの内容きぼーん。
594就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:12
化学オタきしょい
595就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:16
化学企業の良さに気づかない>>594は素人。
596就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:23
化学はマジでサイコー
597就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:24
>>593
学校別採用なんてあるの?なら、俺は確実に落ちてる。
シートの内容はあんま覚えてない、ごめんよ。
今までの確認みたいな感じだし、準備しなくても大丈夫!
面接は履歴書+最初のエントリーシート+人事のシートの
全部を見ながら進んでいくよ。
598就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:24
住友ベークライトの事務職って工場に行かされそうなんです。
だから、蹴ろうと思っています。
ここに書いた事は、よくなかったと思います。
すいません。
599就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:25
文系って採用枠ほとんどないだろ?
化学の知識全くない奴でも採用されるのかな。
大体営業って自社製品の知識がクライアントより求められるからねえ。
600就職戦線異状名無しさん:2001/05/09(水) 23:38
おれは化学の知識内けども内定いただいたよ。
601就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 00:00
大日本インキの営業ってきつそう。
602就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 00:04
>>601
なんで?
603就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 00:22
住べの事務は工場って、ずっと工場の管理部門とは限らないと思うし。
頑張っていこうよ。
604就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 00:22
>>568
売り上げの半分以上が医薬ってことはないでしょ(藁
利益の間違いではなくて??
605就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 00:30
東京応化工業と日本酸素の選考内容知ってる人いたら教えて。
606就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 00:52
東京応化工業って何?
607就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:27
>603
うーーん。でも、なんかめっちゃ固そうじゃなかった?
おれ、もっとパーーーーっとした職場がいいんだけど。
608就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:29
>72
事実だけにさらに情けない…
609就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 01:29
>>607
 会社の雰囲気って大事だよね。ところで、化学メーカーでパーッとしたところってあるのかな?
610就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:12
>>609
化学でパッーっとしたところは確かにないですね。
実際はどうか分からないけども、ベークライトに関しては非常に固いイメージが
つきました。でも、本当に良い会社だと思うのですけど。
まだ、本当に迷っています。
ベークライとの内定者以内かな?
611就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 02:26
>>610
 いるよ
612学生@三井化:2001/05/10(木) 06:36
三井化最終なんですけどどうなんでしょ?
住化と統合したら肩身が狭くなるんでしょうか?
ちなみに文系学生です。
613就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 08:42
>>610
ぼくも。
でもそんなに固いイメージはつかなかったけどなあ。
614元菱化人:2001/05/10(木) 09:20
文系は2、3年工場、後は支社と東京を2,3年感覚でまわるって感じ。
名古屋、大阪、福岡、仙台、北海道のいずれかと東京をローテーションするってパターンね。
ただし、肥料とか農業用ビニールの営業とかになると佐賀とか島根とかっていう県担当ってこともあるかも。
まあ、いづれにしても、東京にずっといるっていうのはありえないでしょう。
自分で自分のことを“前途ある学生”だと思う人は行かない方がいいと思います。
615565:2001/05/10(木) 09:52
>>605
>>東京応化工業と日本酸素の選考内容知ってる人いたら教えて。

理系ね。
東京応化は適正試験がやたら難しいけど、全員通る。
面接は、一次はグループ面接。ここまでしか知らない。

エア・リキードは地元で説明会するって言ってたのに、
してくれなかったから切りました。評価は高いみたいですね。

エア・ウォーターは合併うまくいってないような印象を受けました。
子会社、地域会社がきちんと動いてるか疑問。
いらない管理職が多い気がします。

日本酸素はこれから説明会行ってくるYO!
616605:2001/05/10(木) 10:19
>>615
おおー、レスありがとう!! 参考になります。
ちなみに会社の雰囲気はどうでした?
617就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 10:24
トクヤマってどうなのかな。ホームページ見たら説明会終わってるみたいなんだけどやらないかな。
618就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 11:47
>>617
どこの会社でも言えるけど、説明会終わった後でも人事に電話かければ
選考に乗っけてくれることがあるよ。
619就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 12:14
>>612
陸何人で最終に進めた?
自分は今度2人目に会うんだけど、果てしなく色んな人に
会い続けなきゃいけない雰囲気を感じてる(w
620就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 15:55
hage
621就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 16:17
都立大で研究職希望、無理か.......。
622就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 16:32
>>621
 都立なら大丈夫でしょ。
623就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 16:33
イヒは人によって採用方法が微妙に違っているようなんだけど。。
内定すでに出ている方、どのように採用は進みましたか?
624就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 17:08

 誰か東ソーの内定もらった人いますか?文系で。
625名無しさん:2001/05/10(木) 17:52
イヒは事務系の選考もうおわってるの?
626就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 18:43
エアをーたーつぎ面接みたい メールが来てた
ここってもう内定出テルの?

>>617
トクヤマ説明会逝ったけど学生は俺入れて2人だけだった・・
でも、リクにさえあわせてくれなかった。
もし選考載るなら訪問カードは気合入れて書いた方がいいよ

>>610
カネカってけっこうパーとしてない?
華あって明るい会社だという印象、まぁ落ちたんだけど
627就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 20:16
>>625
 選考受けてる?
628就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 20:22
来週に三井化学の工場見学があるんですが、
こんな時期からでも大丈夫でしょうか?
629就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 20:51
大日本インキでてる奴はいるんだよね流石に
来週文系で説明会
何人とるつもりなんだろう・・・
かなり逝きたい・・・
ハァ鬱だ
630文系:2001/05/10(木) 21:01
三井化学のセミナーに今頃逝っても採用枠ありますかね?
631就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 21:04
大日本インポ化学文系、来週説明会出るけど何か?
632就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 21:05
今からで枠はどれだけあるんだ〜〜〜〜〜〜〜
ないならやるな説明会
ないとはいわせん学歴差別
633文系2:2001/05/10(木) 21:18
>>630
私も三井化学のセミナーに逝く予定。どうせ暇だし。
634就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 21:18
最初は工場勤務が多いでしょ。東レも一年間工場キンム。
635文系3:2001/05/10(木) 21:19
儂も三井化学の説明会に逝く予定。どうせナンパだし。
636就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 21:19
大日本インキって化学メーカーの中でどんな存在?序列みたいなもので。
637就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 21:21
化学と毛色違うやろ?
違うのか?
638就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 21:21
序列はほとんど意味ないと思われ。
化学メーカーって住み分けできてるし。
639文系4:2001/05/10(木) 21:22
わても逝くで。三井化学の説明会。何してくれるのか今から楽しみや。
640就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 21:22
大日本インキマンセー
641就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 21:24
三井化学は、内定者の三分の一が三菱化学と住友化学に逃げたらしい。
642文系5:2001/05/10(木) 21:26
わいはこの前予約してきてん。絶対とったるでぇ。三井化学
643文系2:2001/05/10(木) 21:29
>>642
熱いですね…。
私はエントリーしていた事を忘れかけていたけど、
電話がかかってきて思い出したましたよ。
うーん…意気込みだけで負けそう。
644おちたひと:2001/05/10(木) 21:30
ピラミッド… まだやってるのかな?
645文系2:2001/05/10(木) 21:35
ピラミッド?
何それ?
646おちたひと=155:2001/05/10(木) 21:38
グループワークの内容。
>>174 >>175
647文系2:2001/05/10(木) 21:40
>>646
情報どうも。
648文系:2001/05/10(木) 22:35
その日、こちらも今更の感が拭えない
三菱マテリアルのセミナーがあり、
どっちに逝こうか迷っています。

日程変更申し出ても、駄目そう。
何故なら当方マーチ・・・鬱だ詩嚢
649就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 22:48
三井もう出揃ってる位の勢いかと思いきや、
まだ説明会やってるんだ。望みはあるな。

>>648
三菱マテリアル自分も逝くよ。
ほんと今更って感じだよね・・・。
650就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 22:58
三菱マテリアル。
第一志望だったのに、説明会を寝過ごした…。
時間を勘違いしていたよ。
651就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 23:01
石油は後何年もつん?
652就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 23:05
>>651
それ微妙に気になるよな。ホント。
653理系機械科:2001/05/10(木) 23:06
三菱マテリアルってどなの?
繊維メーカーでは大きい所だと思うんだけど、おもしろそだし
機械科から5人採用らしいけどもう決まっちゃったかな
654就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 23:40
大日精化ってもう出てる?
655就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 23:42
レッサーパンダも元塗装工。
江戸川区で聾唖者殺したのも元塗装工。
山手線新大久保駅で転落したドキュソも塗装工。
富山の誘拐犯も塗装工。
高松の成人式で暴れて威力妨害になったのも塗装工。
656就職戦線異状名無しさん:2001/05/10(木) 23:50
hoo
657まだ3年:2001/05/11(金) 00:01
>>653
あのーネタでしょうか?三菱マテは非鉄金属最大手で
繊維メーカーじゃないんですけどね、、、

ここの文系の人って工場勤務いやなんですか?僕は工場勤務したくて
メーカー(特に化学)に行きたいんだけどな。
658就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 00:05
マテリアルかぁ
今考えると逝っとけばよかった
659就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 00:25
>>653は三菱レイヨンの間違いと思われ
機械の人にはその程度の認識か。。。
660就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 01:29
東ソーに友達ふたりが内定もらてた、両方ともあまりさえない友達
東ソーは優秀な人材が集まりにくいと思われ
661就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 02:32
>660 それはいつ?文系ですか?
662就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 03:17
>649 マテリアル3月に行ったよ。関西でだけど、名簿見てビビッタ。同志社
関学のみ。それ以外の大学無。結局、2時面接で辞退したけど。
〉629 DICはまだ枠あるよ。某化学メーカーで今度から同期になる奴がDIC
の内定持ってて、辞退したみたいやし、結構辞退率高いようやね。
663就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 03:21
こないだ某化学メーカーの面接受けたんだけど、いまだ連絡なし。
人事部に電話するのはあり? 落ちてるなら落ちてるでハッキリしてほしいので。
664:2001/05/11(金) 04:00
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1
>>1

壺飛び職人
665就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 04:17
怒らないで。マジレス希望。
私は文系で、化学メーカーの事、全くわかりません。
だから受けてません。
で、理系の人で、自分の学生時代の研究とかを活かそう
として、目指されるのは、よく分かるのですが、文系
や、畑違いの理系の人が、大切な、人生最初の就職先
として、どうして化学メーカーを選べるのか、理由が
知りたい。別にここじゃなくてもいいような気がして
しまうなあ、私だったら。どうやって、志望動機書いたり
面接挑んだりするモチベーション高めるのですか?
結局、1部上場とか、規模論とか、安定してそうとか、
そういう理由ですか?
666就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 05:18
>>665
 あなたのように「別に化学メーカーでなくてもいいのでは?」と考える価値観があるように、
 化学メーカーでならやりたいことができると考える価値観を持った人もいます。
 それだけのことです。各人の志望理由を聞いても、それぞれが目指すものは違うでしょうから、
 ハッキリ言って徒労ではないでしょうか?「怒らないで」と前置きされてはいるものの、
 余計なお世話だと感じる気持ちが否めません。
667学生@三井化:2001/05/11(金) 05:50
>>612の者です。
>>619さんへ。
三井化は適性、GD、面接、OB一人で、
次最終って言われました。でも、最終の連絡が1ヶ月以上経ってたから、
正直忘れてた。ので、もう一人OBと会う予定。
その辺は融通利かせてくれましたよ。
2月に説明会行ってるので早かったのかも。
668就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 06:19
>>665
化学メーカーの営業って楽しそうですよ
少なくとも私には食品メーカーなんかよりは面白そうに思われます
669就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 08:34
富士フイルムって電気系はどうなの?
環境とか待遇面とか。化学系と比較して。
670就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 08:58
大日本インキは選考時期によって選考方法が違うみたい。俺の場合説明会、筆記、一次面接、人事部長面接、までいって今結果待ち。次最終みたい。
671就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 09:34
>>665
働くことの根本を誤解している。
672619:2001/05/11(金) 10:21
>>667=612さん
レスどうもです。
私も一次面接の後「最終へ・・」と言われたんですが
ただ今OBに会っている所です。しかし1ヶ月ってすごい空きっぷりですね。
ともかく頑張りましょう〜。jobwebの三井内定者MLが気になる今日この頃。。。
673就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 10:34
>>665
化学メーカー熱いっすよ。マジレスです。
文系はどこも少数精鋭で、最初から仕事任せて貰えるらしいし。
扱ってる商品は名前こそ出ないものの、そこら中に使われてるし。
これって自分の扱った製品かも?って地味にニヤリとしたいのです。
あと、化学会社は大して安定してないと思う。今後は恐らく再編の嵐ですよ。
674就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 11:21
光井化学に内定しているものです(理系)
最終の前の健康診断はきつかった(^^;
>>672
私もjobwebに非常に興味がある
675就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 11:54
665です。まじめに答えてくれてありがとう。
大変参考になりました。
676就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 13:50
東ソーについての情報求む。
677就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 18:20
>>676
いい会社です。日経プリズムで技術力の評価が異常に高かった。
678就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 18:37
文系で三菱樹脂受けた人いる〜?あれってどれくらいで連絡くるんですか?
やっぱり即日ですか?
679就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 20:48
信越今からじゃぁ間に合わないよね・・・
昨日エントリー
絶対いっちゃるぞゴラァ
680就職活動異状名無しさん:2001/05/11(金) 20:54
>>679
一文目と三文目が矛盾してますけど・・・?(w
取り敢えずがんばれー。

ところで、三菱は1次面接通過通知ってすぐ来る?
女性の人事さんとの1対1で普通に終わったんだけど。
筆記が即日だったあたり、駄目だったっぽいな。
681653:2001/05/11(金) 21:45
>>653の発言は
三菱レイヨンの間違えですスマセン
上にマテマテ続いてたんで間違って書いちゃいました
どうなんでしょうか?情報求む。
気になってるのは本当です
682就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 23:18
東ソーって内定の連絡その日の内にくるの??
683就職戦線異状名無しさん:2001/05/11(金) 23:26
三菱樹脂って今からでも間に合うかな?
684就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 00:39
三菱グループはもういいよ
685就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 01:17
>>679
間に合わないって事は無いんじゃない。
頑張ってね。来年から一緒に働きましょ〜。
686就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 04:06
信越内定でてんだ。
最終から一週間経つのにまだ連絡来ないよ〜。
687就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 04:51
最終で○○日までに合否に関わらず
連絡しますって言われて、
その期日すぎても連絡ないってことは
落ちたってこと?ちゃんと連絡してYO!
688就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 06:27
おぉまだ間に合うのか〜信越♪
こうなりゃ絶対取っちゃるどぉ!!
見ておれ!!
689就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 06:29
>>687
 連絡します、って言ってるのに無いってのはひどいな。
 人事部に問い合わせてみたら? オレも連絡ないので、そんなことを考えてます。
690就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 07:15
トクヤマについて情報求む
691就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 07:49
信越の内定でたってすごいね。文系?理系?文系だと数名しか取らないんでしょ。
692就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 08:10
>>687
繊維の○レは落ちた人には連絡しないらしいね。
693就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 12:25
あげ
694就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 14:51
age
695就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 14:54
昭和電工よさげ
696就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 14:59
三菱樹脂受けた人いますか?
697就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 15:03
クラレってどうなの?
内定もらったんだけど・・・研修って何ヶ月なの?
説明会寝てて・・・
698就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 15:13
>>697
ねるな!
699就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 15:24
クラレ羨ましい・・・から研修期間とか教えてあげなーい
700就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 15:27
>>697
研修って岡山かなんかでやるんじゃなかった?
701就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 15:38
>610
更に、います。(文系)
確かに堅いイメージはありました。
人も製品も派手さはない会社だと思います。
702就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 16:42
クラレ逝きたかった
703就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 17:10
イヒ内定者の人、情報提供求む。
まだ内定出てないの?
704就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 17:41
旭電化でしょ。
705就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 18:58
>>704
 ??
706就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 19:24
>>686
俺も最終から連絡まで1週間位空いてたよ。

>>691
理系です。信越って理系は何人くらい取るんだろう。
707就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 19:24
三菱樹脂ってどうなんですか
708就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 19:28
>>703
イヒは理系は内定出てるぞ。
何の情報を知りたいのだ?
709就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 19:52
>705
お前旭電化知らないの?
古河系の超優良企業だよ。
710703:2001/05/12(土) 20:35
>>708
 文系の内定は出てるか知りたいです。知ってたらお願いします。
711就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 21:10
化学系の就職先で一番いいのは信越と富士フイルムで決まりですね。
給与面を考えたら富士フイルムが一番なのかな??
712就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 21:58
化学系は超大手(例富士フイルム)以外は
すさまじく薄給、地味だぞ。いいのか?
713就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 22:11
>>712
薄給といっても,大手化学メーカ(三菱化学とか)なら結構高いのでは?
休みが多くて楽だって聞いたけど?
714エリート街道さん:2001/05/12(土) 22:12
文系でこの業界に入ったらどういう扱いがされるのかを知りたい。
やはり営業も、もと理系だったりするのだろうか
715就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 22:18
三菱化学は30で年収400万ポッチだぞ。
716713:2001/05/12(土) 22:26
>>715
三菱化学は30歳総合職で平均賃金376200円だから,
ボーナスを5か月分としても600万弱はいくでしょ?(ソースは就職四季報)
休みも多そうだし,お勧めなんじゃない?
717就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 22:32
>>712
薄給ではない。
会社にも拠るが、電機メーカーよりはずっと高いぞ。
718就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 22:35
、あ
719就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 22:48
>>701
住べ最高じゃないですか。
不満ないですよ。
720就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 22:49
入るの難しいだろう、まずは入ることから
721就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 23:06
>>720
理系の人なら富士フイルムとかでも試験たったの2回だけだから
入りやすそうだから,理系と文系を一概に比べるのは難しそう…。
今年は理系の新卒大幅増加だったらしいし(富士フイルム理系)
722就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 23:11
俺は富士フイルムの内定蹴って帝人にした。
かなり迷ったけど帝人の方が化学メーカーという感じがしたから。
723就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 23:13
>>722
理系の人?理系だったら推薦書書いてもらわなきゃいけないはずだけど…
私だったら,富士にするんだけどね(将来性を考えると)
724就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 23:18
文系だから推薦書なんていらないよ
725就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 23:22
うーん、将来性だったら帝人だと思うけどなぁ
726就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 23:25
DICの給料ってどう?
727就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 23:28
メーカー平均以下だと思う
728就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 23:51
さっきも聞いたけどクラレって研修何ヶ月?
729就職戦線異状名無しさん:2001/05/12(土) 23:57
クラレの内定者おらへんの?
めっちゃ不安・・・
730就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 00:05
>>720
馬鹿野郎!二回といっても一回が長いんだYO!
筆記にプレゼンに面接に・・・。
あとものづくり大好きさと協調性ありますを
アピールできなきゃ絶対落ちるのでキビシイぞ。
それにライバルは宮廷(灯台鏡台が半分以上)陶工まれに総計のM。
みんなレベルが高いからまたまたキビシイんだよ。
ん?もちろん漏れは落ちたんだよ、ちくしょー糞人事がぁ。
まぁ他に内定あるからいいんだけどさ。
731就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 01:00
>>719

今のところ、不満は全然ないです。
余りにも派手な会社は自分に合わないと思いますんで。
732就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 01:59
>>716
ボーナスも含んだ平均賃金だよ
733就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 02:06
>>731
 ちなみに自分も住友ベーク内定者です。確かに派手さは感じないよね。
734就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 03:15
内定者の中華のお食事会11人しかいなかったのに・・・・。
3人もいる!!びっくり!!
735就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 03:16
↑住べ
736ひつじ:2001/05/13(日) 03:43
はじめて書込みします。
ここは、そのへんのHPと違ってかなり本音トークですよね!
見ててかなり気に入りました!
私は大手化学ならかなり受けたぐりました!
でも、最初っから化学志望だったので、落ちまくった。。。。
前に出てたカネカと三井の落選Eメール僕ももらったのであれは本物っす。
DICは火曜日最終面接IN東京っす!
大阪からなので前日からホテル予約してくれてまっす!
737720:2001/05/13(日) 05:35
>>730
例年は5倍前後だったので,そのときに比べれば
極めて倍率は低いらしいし,ふつ〜にやってれば
受かると思うんだけどなぁ(当方陶工院)。
人事も元アシケンの人だったし。
738720:2001/05/13(日) 07:15
>>732
っていうことは,日本テレビは349380円しかもらってないけど…
これが,30歳総合職のボーナス含めた平均賃金じゃあまりに低くない??
739就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 07:18
なんだか住ベ内定者が多いみたいだな。

三菱・住友・三井・旭化成・帝人・東レ・信越・東ソー・鐘淵・呉羽
大日本インキ・スリーエム・トクヤマ・日立化成・三洋化成・JSR
日本油脂・旭電化・アイカ・エアリキード・クラレ・・・etc、
とにかく化学メーカーに内定した人は発言求む。

オレは内定してません。
740就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 07:30
上にあがってる会社で内定出てるけど会社名言うのなんか嫌だよね。
特定されちゃうわけでもないんだろうけどさ。
俺は給料安くてもいいな。地味だけど社員高学歴じゃん。
ものわかりいい人が多そうでそこに惹かれるね。
7413回生文系:2001/05/13(日) 08:25
>>740
文系で化学メーカー狙う人って、名前じゃなく会社選んでる気がして好感が持てます。
はっきり言って最終消費財メーカーじゃない限り一般人には知名度ないですからね。
僕はたまたま石油化学コンビナートのある町で育ったので、化学メーカーにとても興味を
持っていますが、周りの人には文系で化学?って感じで理解されないことが多いです。
化学メーカーはものわかりいい人が多そうというか、外見でなく本質で物事を判断できる
人が多そうで憧れますね。
742730:2001/05/13(日) 08:52
>>737
んー、ていうより大人しく出来ないとダメってことだろ?
漏れはパワーがありすぎて衝突が多そうだって判断されたんだよ。
プレゼン等の能力に対する評価は高かったらしいんだが。
学歴は君と同じか少し下くらいです。
保守的メーカー受けるヤツは自己PRは大人しめにしといた方がいいよ。
743文系:2001/05/13(日) 09:37
741と740に同感だな。化学メーカーの社員さんには何人も会ったが大人しい人と言うよりもひょうひょうと(?)生きてる感じがした。でも給料が安いのが気掛かり。ほんとにそれを除くと
自分にとってはいいところなのにな。
744マーチ文系:2001/05/13(日) 10:29
>>736
理系の方ですか?
カネカは合否に関わらず、
連絡来ると思ってよいのでしょうか?
745就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 10:32
森善朗がサンプロに出演してるぞ!
746744:2001/05/13(日) 10:32
スミマセン
来てました
落ちてました(藁
747ひつじ:2001/05/13(日) 12:47
給料ってそんなに安い?
メーカーの中では家電系についで高給だと思うねんけどなぁ〜。
食品、鉄鋼、住宅設備とかはかなり安いんじゃなくて???
748ひつじ:2001/05/13(日) 12:53
旭化成、三井、カネカ、東レ、クラレは若手と会ったりして、みんなそれなりに楽しんでるなぁ〜、って思った。
ただ、大日本インキはどうなん!?20歳台の人とまだ会った事ないから、なんか若い人は肩身狭い感じがするのは気のせい!?
そこんとこ教えてください!
749就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 13:18
俺も大日本インキ気になる。
結構きつそうな気がするんだがどうなんだろう。
750就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 13:18
age
751就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 13:25
大日本インキはそんなにきついの?
それと経営状態はどうなのかな。ヤバ目に見えるけど・・・
752就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 13:50
>751
DICの今期赤字は、企業年金の一斉償却によるもの。あそこは三菱化学とかより安定してるよ。
きつくはないハズ。たとえ多少きつくても、給与は(歳を経るに連れ)かなりあがるらしい
から、残っていればいい思いできるでしょう。
753就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 14:25
化学系の会社って楽そうだよね〜。
ただ,旭化成は,はいっても住宅関係やらされそう。
会社の給料一覧とかってないのかなぁ。
ちなみに,三菱とかの大手化学メーカの場合,住宅手当って
結構出るのか知らん?
754就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 14:33
>>753

Infoseekかなにかの企業概要ページに、
それぞれの会社の平均給与(月額)が出てましたよ。
給与外収入(福利厚生)については分かりませんけど。
化学系の会社は電機系よりも相対的にかなり小さいので、
それを考えると給与は低くない、という辺りの感じでしょう。
電機系大手は社員数が万のオーダーですから。汗
755就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 14:39
>>754
サンクスです。でも,あの平均給与って言うのは
やっぱりボーナスを加えた額なの??
それだったら低いのかなぁ。
ただ,総合職と一般職とかも含んでたら別だろうけど。
756就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 14:43
旭化成って,確か研究職だと30代後半で1本行くって
書いてあったと思うけど(旭化成のパンフに),インフォシークじゃ
給料低いね。やっぱり,全体含めるからなのかなぁ。

757就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 15:17
>>755

あ、もう知ってました?<Infoseekの企業概要。ごめんなさい。

そのページで月額とは別に平均年収の載っている企業もあって、
月額の12倍を越えているので、ボーナス含まずだと思います。
ちょうど12倍になっている企業も中にはありますけど、
それは業績が悪くてボーナス0ヶ月だったんだと信じたい。

ともあれ、人並の生活は出来ると思い(期待して)ますので、
額そのものに不満が出るような水準ではないんじゃないかと。
後は仕事のやりがいと釣り合いが取れてるかどうかでしょう。
金融などに比べれば楽とか言いますけど、どうなのかな???
758就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 16:00
誰か、日本パーカライジングってとこ、受けてる人いませんか?
なんかおもしろそうなんだけどな  マニアックかな・・・
759就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 16:37
>>757
旭化成は知り合いの人が働いてるけど,給料はいいけど休みがないって
ぼやいてた気がする。実際のところ平均年収とかもっと詳しくわかるサイト
ってないのかなぁ。就職雑誌とかだと化学系は中の上(何じゃそりゃ)
らしいんだけどね。
そりゃあ,金融とか商社に比べたら安いけど,休みを考慮したら,
そんなもんだと思うんだけどなぁ…。
760就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 16:45
>>734

住ベのお話

もう一集団、内定者がいたりして。笑
だから実は11×2で22人くらいいるとか。汗
...もちろん、そんなことはないと思いますけれども。
それにしても、11人中3人もよく集まりましたね。
前に蹴るか迷っていた方も入れると4人なのかな???

で、不満はないのですが何分にもマイナーな会社なので、
もし情報を持ってる方がいたら、教えて欲しいです。
取り敢えず、あまり悪い話しは聞いたことがないです。
社風は四季報によると「積極的」らしいのですけど、
外から見る限りそうは見えない。経営は積極的ですが。
761就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 16:48
東ソーの最終の返事ってすぐきます?
762就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 19:31
あげ
763就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 20:48
あげ
764就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 21:07
三菱樹脂受けてる人いますか?
連絡ってやっぱり即日ですか?
765就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 21:54
>>760
そうですね。
悪い噂は全然聞きませんね。
それだけ優良ということか、ただホントに情報がないだけか。
どっちでしょうかね。
766就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 23:14
繊維スレ、東レ・帝人スレ共にどっかいっちゃったよー
うわあーん
767就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 23:17
>>765

住ベのお話

恐らく後者かと思います。笑
あるページで経営手法は褒められてましたよ。
ただし、投資家の視点からになりますけど。
ROAを指標とした経営を行っているそうです。
強いところはM&Aもやって更に強化する、
弱いところはさっさと売っぱらう...のだとか。
もっとも、かなり捨象した表現だとは思います。
768就職戦線異常名無し:2001/05/13(日) 23:38
バンドー化学って知ってます?
769ひつじ:2001/05/13(日) 23:40
旭化成は大半が住宅に行くけど、嫌ならなぜ繊維がしたいかとか樹脂がしたいかって言えれば問題なさそうですよ!
DICの赤字は、上に書いてた様に企業年金の一斉償却によるもの。
でも大幅な売上増は期待できそうにないなぁ。。。。
770就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 23:47
DICは、世界第一位のシェアをとるために、世界第一位と第三位を買収するくらい
面白い行動をとってくれる経営陣がいる会社だから面白いと思うよ。保守的な会社で
くすぶるよりも面白いと思います。会社の雰囲気はわからないけど。
771就職戦線異状名無しさん:2001/05/13(日) 23:49
DICっていろんなことしてるみたいだけど、
イマイチ何してる会社なのかわからない。
魅力あるのかないのか、自分の中でも
その時の視点や気分によって変わるんだよな〜
772ひつじ:2001/05/13(日) 23:54
やはり化学業界は海外転勤あるんかなぁ。。。。
全国転勤はいいけど、海外にはいきたくないな。。。。。。
って、化学業界志望しててこれは言ったらダメな事かな?
773就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 00:01
>>767
>強いところはM&Aもやって更に強化する、
>弱いところはさっさと売っぱらう...のだとか

この点に関してはいいと思いますね。
でもヤッパ情報が少ないのですかね。

>>772
工場が海外にあるというところがほとんどでしょうから、
望む望まざる関わらず、嫌でもいかされるでしょうね。
とりあえず、最低限英語は勉強しておこうかな。
今のTOEICの点数じゃ・・・
774ひつじ:2001/05/14(月) 00:07
>773

うむむ。。。。俺も今のTOEICでは。。。。
でも海外って、月に何回かの出張程度で行く場合がほとんどじゃないの?
現地に住むって事もありえるんですか?
できるだけ日本にいたいなぁ・・・。
775就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 00:13
>>774
人によると思います。
大概が出張で海外へというものなんでしょうけど、
中には、駐在してというのもあると思います。
外語大とか出てる人は行く可能性あるんじゃないかなあ。

776就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 00:17
くられだよ☆
777就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 00:20
>>773

内定の時に化学は勉強しておかなくてもいいけど、
英語は勉強しておいて欲しい旨、言われました。
化学業界の文系の採用人数の少なさを考えると、
海外へ行くことがあるのはむべなるかな、ですね。
部署的には、経理だとかなり高確率なのだそうです。
他社の面接過程で、そんな話を担当者から聞きました。
ので、海外確率を下げるには経理は止めるのが吉かな。
とは言え、多くの会社は職種非限定の総合職採用ですが。汗
個人的には、海外で経験を積めるのも良いと思ってます。
778就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 00:27
>>777
ヤッパ英語やらなきゃいかんのよね。
また英会話かようことにしなきゃ。
海外に行くのも気持ちの持ちようで、自分の成長を促していきたいですね。
頑張ろう。
ああ、でも配属がどこになるのか気になるなあ。
779就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 00:50
>>778

実際、配属はかなり気になりますね。
どこに配属になってもやれるだけのことはやるつもりですけど、
寒いのが苦手なので、あまり北の方は行きたくないなぁ。笑
一応、来年の3月にならないと分からないそうです。<配属
780就職戦線異状名無しさん :2001/05/14(月) 01:22
カネカ、大日本インキ、クラレ、三菱、住友。。。
さて、どれにいく?
781就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 01:26
>780
俺なら住友。
782就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 01:27
>>780
クラレにきまってるだろ。
783就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 01:48
結局みんな違うって事ね。
バラバラだもん。。。。。
784就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 02:05
東レとクラレで迷ってる・・・どっちがいいのかな
785就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 02:29
DICって、自己資本比率低すぎません?確か15%とか・・・。大丈夫なのかなあ?
あと、給料はいいの?
786就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 02:31
三菱樹脂受けてる人だれもいないの?
787就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 02:55
>>766
ここを見れ。
■■■東レ VS 帝人■■■ http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=recruit&key=988735745&ls=100
繊維大手メーカー @@@ http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=job&key=985364800&ls=50
788就職戦線異常なーしさん:2001/05/14(月) 03:03
就職活動してたとき、よく説明会のQ&Aで
「御社で論文を出し、博士を取られた方はいらっしゃいますか」
なんてーのを質問してた人がいたんだけど
企業で博士取ろうとしてる人って結構いるのかな?
それなら研究室に残ってれば良いじゃないって思うんだけど。ねぇ。
789就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 03:05
DIC、四季報見るとかなり給料よさげだけど。
海外勤務だけど、やっぱ東南アジアとかが多いわけ?
790就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 09:52
>>788
自分から取ろうとするんじゃなくて、会社の辞令で取るんだよ。
普通の質問だ。変なのはお前だよ。
791就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 10:02
■対象者は以下のとおりのなっております。
・TOEIC745点以上、または英検準1級以上
または帰国子女、留学経験のある方等で、上記同等以上の英語力のある方
・第二種情報処理以上、または初級システムアドミニストレータ以上
(Webアプリケーション・データベースなどの開発知識を有する方)

採用条件変な会社発見。どうよ?
792就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 10:54
>>789
DICは M&Aで海外の企業を買収してるけど,日本人が
海外に勤務ということはあんまりないみたい(説明会の
話では).海外に行くということは,現地の工場を管理
したりとかで行くらしい.基本的には現地におまかせみたい
793788:2001/05/14(月) 11:06
>>790
あ、会社の辞令で取るんだ。ありがとね。
794就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 11:13
>>786
三菱樹脂、一応(?)受けてるよ。
かなり遅れてるみたいだけど。
現在筆記の結果待ち。。。落ちたんかも
795就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 11:27
地味ですが…セメダインとかコニシとかも化学だよね?
受けた人おらん?
796就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 11:52
age
797就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 12:19
本州化学工業ってどうやってエントリーするの?
HPすら見当たらないんだけど。。。
798就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 12:56
>>795
コニシ説明会に行ったYO!
文型はゼネコンと建築会社相手の営業が多いみたい。
瞬間接着材とかの販売店への営業は、女性も結構いるみたい。
一応化成品の商社部門もあり。(縮小するって言ってたけど)
結局、書類出してないので、選考は受けてないです。

何か説明会ぱっとしなかった。雰囲気暗い。
その日雨降ってたからかも知れないけど。
2chで評判よかったので期待し過ぎてたからかも?
799就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 13:11
>>798
サンクス やっぱ地味そうだね
理系は 原料をまぜる
    ↓
    貼る
    ↓
    はがす(耐久性を調べる)
をひたすら繰り返していくような印象…?
 今度1次選考に逝ってくるよ
800就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 13:15
某都銀蹴って、日本石油化学に行こうかなと思ってるんだけど。
どうですか、マジな話・・・

ここ、給料は良さそうなんだけど。
801就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 13:22
化学板の就職論議スレ

化学系会社就職希望者のためのスレ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bake&key=988682335
化学系の就職を議論しよう
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bake&key=979403204
三菱化学・三井化学・住友化学・旭化成
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bake&key=982768823
理系の就職を議論しよう(理系一般板)
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=rikei&key=968770672
802就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 16:07
あげ
803就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 17:05
age
804就職活動異状名無しさん:2001/05/14(月) 18:20
>>801
こんなのあったんだ。
つーか化学板そのものの存在に気づいて無かった俺、逝ってよし。
805就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 19:02
>>801
 情報サンクス
806就職活動異状名無しさん:2001/05/14(月) 19:23
日本油脂、まさかの筆記落ち・・・・?!
かなり出来たんだけどな・・・。もう内定出揃ってるのかな・・・。
どのくらいで連絡来るか、知ってる人いたらきぼんぬ。
807就職戦線異状名無しさん:2001/05/14(月) 19:29
>>794
三菱樹脂って筆記あるんですか?
文系ですか?
808就職戦線のお先真っ暗さん:2001/05/14(月) 22:53
今日三菱化学の説明会行った人いますか?
その場で、論理&英語の簡単な筆記もやったのですが、
あの簡単な英語がぜんぜんできなかったのにもかかわらず、
2時間後にもう面接のお知らせがきたのですが。
それもいきなり明日面接です。いいのでしょうか?
一応行きますが、枠残ってるのかなあ。
809就職戦線お先真っ暗さん:2001/05/15(火) 00:36
いないのかな・・・
810就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 03:55
>780
俺も東レとクラレ内定でてちょっと悩んだ。会社のでかさと知名度なら
やっぱ東レだろうね。でも@`クラレの方が独特の強さをもっていて将来性ある
と思ったからこっちを選んだ。
811就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 04:47
ベークライト逝きたかった。
812794:2001/05/15(火) 07:54
>>807
mitubisijusiha
813794:2001/05/15(火) 07:58
>>807
筆記あると思うけど・・・なかった?? 三菱樹脂。
リク→筆記(SPI)、だったよ。
ここは、かなり連絡早いよ。
俺今日電話無かったら終わりでしょう、たぶん。
あと、文系です。

上のカキコすまそ
814就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 07:59
文系で化学メーカー志望って、理系っぽい考え方する奴が多いのか?
815就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 08:06
エア・ウォーター受ける人いない?
816就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 08:31
エア・ウオーター、次面接受けに行くよ
817就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 12:35
>>814

さぁどうなんでしょうか?
個人相手の営業がやりたくないとかそういう理由で、
最終消費財メーカーよりも素材・中間材を目指した結果、
化学業界に落ち着いたという人もいると思いますけど。
就活中に会った人にも、そういう人が結構いて、
機械・電機・精密の部品メーカー併願とかもいました。
ので、いろんな理由で化学を受けた人がいると思います。
個人的には、会社の規模も多少は気にしていました。
本体で2000〜3000人ほどの会社がいいなぁ、と。
化学業界って総合大手を除けば、その規模が多いですから。
こんな感じで理系的発想と縁のない理由の人もいます。
818就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 13:04
あげ
819就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 13:08
>>814
あの〜、理系っぽい考え方って、どんなのですか?
文系ですが、化学を志望したのは、817の方の言ったとおり、
中間素材を扱って、メーカー相手の営業とかをしてみたいなどと考えたからです。
まあ、あとは、取り扱う製品が広く色んな産業に使われてるというのも、
良いなあと考えて、志望しました。
820就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 13:09
マジ情報求む!化学業界で今からでもエントリーできる企業(枠があるだろう企業)
を教えてください!
821マジレス??:2001/05/15(火) 13:18
>>820
エントリー制を取ってないところ、結構あるだろ?
上場企業でも。そういところなら行けるかもしれないよ
駄目もとでメールで問い合わしてみ?

とにかく新聞の株式欄やどっかのリンク集で上場企業に
手当たり次第いってみ?
あと日本合成化学(?)だったと思うが、ここは今から選考だよ
822就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 13:29
>>820
日立化成と東ソーが5月の後半に説明会やるとおもうけど、
もう締め切られてるかなあ。
っていうか、文系?理系?
823820:2001/05/15(火) 13:42
>822
文系(早稲田政経)です。都銀とDIC内定出て、後者に行こうと思ってたんですが、
もっと化学受けてから決めたいなって思うようになったんで・・・。東ソーって
財務が悪いって噂は?三井・住友化学とか、もうムリですよねえ・・・?
>821
ありがとうございます、あたってみます。
824就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 13:45
>>820
そうですね。
もう、三井住友みたいな大手の化学メーカーはエントリー締め切ってるでしょうね。
残ってるのは、中堅から小規模なところだけでしょうし。
僕は、DICでいいと思いますけどね。
825820:2001/05/15(火) 13:50
>824
ありがとうございます。とりあえず旭化成と日立化成あたりを受けてみて、
それで決めようと思います。早くリクスー脱ぎたいなぁ・・・。
826就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 14:04
>>820=825
では、頑張ってください。
もう、暑くなってますからリクスーじゃ辛いですものね。
827就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 16:24
汗だくだよ!
828就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 19:43
半そでワイシャツってありなの?
829就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 19:57
なしだろ!
830就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 20:29
さっき、カネカから説明会の案内電話が・・・
人が足りないのかな
831828:2001/05/15(火) 20:37
半そでワイシャツだめか。
危く省エネルックで逝くとこだったよ
832就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 20:41
>>830
俺はだいぶ前にエントリーで落ちたぞ(藁
833就職活動異状名無しさん:2001/05/15(火) 20:48
>>828
脱がなきゃ分からないからいいんでないの?
834就職戦線お先真っ暗さん:2001/05/15(火) 21:16
>>830
私ももきたよ。
前に申し込んだのに????

M化学の面接撃沈・・・
連絡は今日中だよね、きっと。
筆記は即日だったし。

835就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 21:33
>834
M化学、もう一つのMが結構進んでることを言ったら
露骨に嫌な顔されてしまった・・。理由付けははっきりできたんだけど。
要因はそれだけではないと思うが、あっさり散った。
836就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 22:00
もうひとうつのMってどこ??
837就職戦線お先真っ暗さん:2001/05/15(火) 22:08
三井じゃないのかな。
838就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 22:09
帝人って知名度低いのか?
友達に受けたって言ったら、「どこ?」って言われた。
839就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 22:10
・・・・
840就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 22:17
きついねぇ〜〜、それ。
帝人知らないってかなりドキュンだと思われるが。。
めっちゃ大企業じゃん。
ま、基本的に化学メーカーは消費者には遠い存在だから仕方ないが。。
新聞読んでないっていうことかねぇ。

東レ、旭化成はCM派手にやってるから知られるんだろうね。
841就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 22:25
こんな風に考えたほうがいいのでは、と陸にいわれた場合は
その意見に素直に従ったほうがいいのでしょうか?
そのままだと他人の意見になってしまいますが・・・・
面接で同じこといってるよ、こいつ(失笑)⇒撃沈!ってなるとか。
どの程度まで参考にしたらいいのでしょうか。
842就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 22:31
あくまでも参考に、っていう方がいいと思います。
俺は自分の考えの元から変えるっていうのはプライドが許さないね。
843就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 22:50
>>840
帝人もCMやってるじゃん。「帝人の○○です」ってやつ。結構良く見た。
むしろ東レのCMってやってたっけ??東リなら見たことあるけどさ。

帝人知らない奴=ドキュン には同意。
844就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 23:08
トレビ〜〜ノ
845就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 23:11
カネカはまだまだ説明会やってるよ!
3月ぐらいに早々落ちちゃったけど、もう一回受けさせてもらえないのかな?

DICはコネ入社が多いって聞いた。
そうなのか!?

後、化学業界の営業ってルートセールスのなるのか!?
846就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 23:16
>>845

物によるんじゃないでしょうか?
化学会社の商品バラエティ、かなり広いし。
液晶原料とかだったら買ってくれるメーカーは少ないだろうし、
個人とか中小企業とか買ってくれそうな物なら飛び込みもありでしょ。
どちらにせよ、推測でしかないですが。配属先次第ってことで。
847就職戦線異状名無しさん:2001/05/15(火) 23:18
三菱化学って次の面接の連絡って即日?
848就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 00:11
我も知りたい・・・・情報ぷり〜ず。
ただ、あの面接じゃ望み薄・・・だからほとんど諦めてる。
なんであんなことに・・・
849就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 00:28
昭和電工はいい企業でしょ
850就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 00:35
>>849
でも落とされた。
筆記試験にリク2回、人事2回と、
何度も本社に通ったのに。
本社前のマックで志望動機考えてたのが懐かしい。

おかしいと思ったんだよね、2回目の人事面接の時、
妙に就職活動についてのアドヴァイスをしてくれるから。
まあ、それがかなりそのあとの活動に役立ったンだけど。
851就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 00:38
DICコネかよ。ショックだな。
前に早稲田生計の人が内定ってあったけど、やっぱり最低でも
マーチ以上だろうしな。兎津田詩嚢。
852就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 00:39
カネカやっぱ学歴いるの?
どれくらいから?
853就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 00:51
>851
DICは内定頂きましたけど文系に限っていえばコネはないと思いますよ。ただし
かなり人物の基準があるそうです。
854就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 00:53
マーチ以上なら敷居低いんじゃん?
マーチより下は大企業狙っては駄目でしょう。
高学歴の人といきなり対等になろうったってそんなに世の中甘くない。
855就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 00:59
DICのOB訪問した人いる?
いたら情報きぼんぬ。

>>853
人物の基準ってどういうものですか?
856名無しさん:2001/05/16(水) 01:03
>>852
説明会や面接では早計が多かったように思う。
ところで最終は大阪本社らしいが、倍率どれくらいなんだろう。
東京本社でやってほしい・・・
857就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 01:29
大阪まで行って落とされたらブルーやしね
858就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 02:04
DICって本社東京なんじゃないの?
関西の人は関西で最終、じゃないの?

人物の基準か…。ダメだろうな。人物に自信なし。
859就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 02:10
>>858
人物の基準といったって、わかりませんよ実際。
学生の考える理想の人物の基準と、
企業の側が求める人物の基準は違うと思いますし。
いくら考えても杞憂ですから、とりあえずやってみましょうよ。
自分に自信を持って。頑張りましょう。
860就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 02:16
>>858
俺、関西だけど、最終は東京本社だったよ。ホテル予約してくれてたよ。
結局、断っちゃったけど。Nツさんごめんなさい。
861就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 02:20
>>858
人物重視の基準はハキハキ答えて、しっかり礼を尽くす人物。
そんで、周りの雰囲気を感じることができて、上手いこと周囲
をまわすことが出来る人物。これ実際、人事に聞いたよ。
862就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 02:24
>>854

中堅どこにすると、1次のしょっぱなから個人面接で、
時間も長く取って話しを聞いてくれたりもするので、
目立たなくても何とかなる辺り、狙い目かも知れません。
集団面接で隣に人がいるは、話が被るし苦手でした。

>>857

当方、大阪まで出掛けて落ちた経験あり。汗
もっとも、交通費出たし日程的にもOKだったので、
全般に結構いい経験にはなったと思いますけど。
物見遊山気分だったのが敗因かも知れないですね。
863就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 02:28
人物よくても日大じゃ無理ですよね。逝ってきます。
864就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 03:26
>>853
今日最終面接受けてきたんですが、DICは最終後どれぐらいで連絡きました?
人物の基準ってどういうことですか?
865就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 03:31
>>860
ええええ!!いつ東京本社にいって来たの!?
俺は今日だったけど、僕より前の回なんかな。
DIC辞めてどこにしました?
私はDICとタカラスタンダードなのでDICにしようかと。。。。
866就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 04:03
>>863
逝かなくていいよ。人物ダメな早計なんていっぱいいるから。
867就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 08:39
>845
学歴別採用はあると思われる。
俺は3月初頭に説明会行って、いまだに人事面接の段階。
ちなみにMARCH。
上のクラスの大学の辞退者を受けての選考継続と思われる。
鬱だ詩。
868就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 09:54
なにげに優良企業な日本油脂の超大人数G面接受けた人っていません?
相手15人って一体どんな感じなんだ。

>>865
一人称に乱れが・・・(w

869就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 10:00
>>868
おれは来週受ける、日本油脂
しかし、なんでこの会社はこんなに人気あるん?
個人的な印象として、パッとせん会社だったんだけど
まぁ、化学メーカー志望なので受けときます。。多分落ちるが
870就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 10:29
>>867
自分も同じような進行状況なんだけど、やっぱり辞退者の恩恵を受けてるのかな。
当方、早の底辺学部ですが。
871就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 12:03
いやー就職担当の先生に
帝人受けないのって言われたんだけど
受かる気まったくしないんですけど。(その程度の大学)
何で進めんのか不明。
ついでに情報求む。
872就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 12:05
>>871
文章意味不明なんだけど。
過去ログ・過去スレ・繊維スレ嫁や。帝人の話題は出尽くしてる。
873就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 12:10
帝人って知名度低いな〜〜。
帝人内定もらったけど@`友人のどこそこ?●翼系の会社またまた@`
アパレルだっけ?ってとことん知名度の低さに結局@`
旭化成にした。。
やはり@`会社選びにはやりたい事も重要だが会社の知名度も重要だと知った。
確かに@`社会人になってどこの会社と聞かれて、帝人というよりは
旭化成や東レといった方が何倍もいい気がする。
さすがに帝人というのは@`少し恥ずかしいかも。一流企業なのに。。
住友電工@`古河電工もおんなじような印象。一流なのに。。。
874就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 12:10
>>871
オレの友人はここ2ちゃんじゃ全く相手に
されないような大学だけどひじょ〜に重要な
部門任されてるよ。前に残業時間とかここに
カキコしたけどそいつのこと。

帝人は(少なくとも完全な)学歴主義ではないぞ。
チャンスはある!!
875HELP:2001/05/16(水) 12:44
いま、帝人と三井化学で悩んでるんだよね。
帝人いい会社だと思ってるんだけどMRっていう職種はどうなんかなー?
三井化も捨てがたいしなー。
876871:2001/05/16(水) 12:48
>>872
言葉足らずでしたすみません。
文系情報は参考にさせてもらいましたが当方機械科なのです
枠とか空いてるのかどうなんだろうと思ったんです
>>874
ありがとです。でも受けるかどうかは微妙です
877HELP:2001/05/16(水) 13:05
三井化と帝人のこと知る教えてほしいよー。
今日が山なんよねー。
878就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 13:06
>>856
総計以上か
駅弁の枠はもうないのかな
まだ説明会の段階やからなぁ
情報ありがとう
カネカいきてぇ
879就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 13:07
駅弁の枠よあれ〜〜
880HELP:2001/05/16(水) 13:11
考えて一週間が経つ気がする。
両方ともいい会社、でも身体は一つ、はあ...
誰か本当にいいアイデアちょーだい!!
881HELP:2001/05/16(水) 13:18
誰か相手にしてください。
時間がないです。
他の化学会社は落ちたのにその二つは拾ってくれた。
三井化・帝人にどっちのほうが将来伸びると思いますか?
三井住友化か帝人の医薬か
882就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 13:40
伸びる伸びないだけで選ぶもんじゃないと思うんやけど??
883HELP:2001/05/16(水) 13:46
条件はほぼ調べたけど、これといって決め手になるものがなかった。
そしたら、会社の将来性かな?って思ってきた。
当初は帝人だと思ったんだけど、MRっていうのが気になるし、三井住友
は合併に不安要素は持っているからね。
884就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 13:51
灯台だったら三井住友
それ以外だったら帝人
885就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 13:56
なーるへそ。
ガッコ大事なんやね。
886就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 13:57
ざいばつ〜〜
887HELP:2001/05/16(水) 13:59
MRって、そんなにたいへんなん。
みんな、MRだから帝人切ったとかあるけど...

888就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 15:28
DICと旭化成はどっちがいいんだああああ??????
889就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 17:59
>888 旭化成。
DICの最終、期日すぎても連絡来ないんだけど・・
合否に関わらず絶対連絡するって言ってたのに。
諦めたほうがいいのかな?なんかむかつく。
890就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 18:15
>>884
三井はそこまで学閥ない気がするんだけど。
住友にあるのか?

HELPはMRがどうしても嫌じゃなければ帝人に逝けば。
三井もいいと思うけどねー。
891就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 18:16
二択には入っていませんがあしからず
父は三井ですが、子には旭化成を勧めます。
892就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 18:17
>>890
住友はどこも学歴至上主義。
学歴差別が根強いと言われる財閥系の中でも一番厳しい。
893HELP:2001/05/16(水) 18:39
MRは嫌なうわさしか聞かないからなー。
給料以外にいいこと知ってる?
894就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 18:58
社長さんイイじゃん
895就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 19:38
That's right!!
それ言える。
みんなは何を基準に考えてるのかな???
おしえてちょ。
896就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 20:21
彼女がMRになるんだけど・・・
897就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 20:31
>>896
終わりだよ。
898就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 20:36
>851
何事にも正直に答えれる人だそうで、誠実さと協調性だそうです。でもありがちか
な?でも経営理念にもそう書いてありました。
あとDICはOB訪問を人事の人に依頼できると思いますよ。
899就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 20:56
MRって、日曜日とかに呼び出されて病院に行かなければ行かないとかで大変
らしいよ。
900就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 21:55
カネカの説明会行く人結構いるのね。
自分も行きます。
901就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 21:56
クラレの内定者は2ちゃんに居ないみたいだね。
902就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:09
>>901
いただろ!良く読めよっ!
903就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:13
黄色出たねぇ・・。
まさか3まで逝くとはなぁ。
早く卒業したいよぉ(w
904就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:14
おれは来年この業界のスレを立てる……予感がする。
905就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:15
デンカはどうよ?
906就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:16
>863
レス遅れてすいません。DICは最終の当日夕方頃に内定
頂きました。
907就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 22:22
suretatete///
908就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:09
文系で化学やらもうちょっと川中の素材やらを受けてますが、
進むにつれて最近「化学メーカーって結局何をやっているのか」
が自分の中で判然としなくなってきてしまいました。
あまりにも川上なので。でもそこが魅力にも感じるし…
909就職戦線異状名無しさん:2001/05/16(水) 23:11
東レを今から狙うのは遅すぎか!?
910就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 01:26
そういやDIC最終受けたが連絡期日教えてくれなかったぞ。
一体いつまでに電話なんだ。。。
落ちても電話か!?
911就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 05:10
>>908

何やってるかよく分からないところが魅力なのでは?
何やってるかよく分かるってことはそれだけ事業が狭いってことだし。
もちろん、狭い=駄目という訳では全くもってないと思いますけど。

ほんわかと1000レス突破しそうな勢いですね。
912就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 10:43
そろそろ新スレですか?
ホント、ゆっくり継続してましたね、このスレ。

人気なさそうで、なかなか人気のある化学業界ですねえ。
913就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 13:29
914就職戦線異状名無しさん:2001/05/17(木) 15:06
あげ
915就職戦線異状名無しさん
are