法務部で働きたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
法務部で求められてるものって、何ですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:25
法律の知識。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:26
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:26
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:27
民法商法は必須。その上に各種無体財産権法の知識があるとなお良い。
帝大修士卒が有利。私大ではつらい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:33
基本的な法律知識を有していること。司法試験の短答試験合格程度。

http://www.melco.co.jp/saiyo/bunkei/info/bumon.htm
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:39
この資格はどうよ?
http://www.kentei.org/houmu/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:57
帝大修士>帝大学士>>>その他国公立>>>>死大
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:47
あ、東工大じゃまずいですか????
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:01
>9
法務で働きたいのなら、どうぞ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:49
>10
どこが採ってくれますか?
12法務部員:2000/11/25(土) 12:55
司法試験やさしくなるから、そっち通ってから企業においで。扱い違うよ。というかこれからはそれが一般的になるのかな。
でも法務部ってつまんないよ。異動もないし。異動が嫌いな人にはいいかもね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 14:52
>>12
仕事は一般的に忙しいですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 15:02
>9
メーカーで特許関係の法務なら余裕でしょ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:21
やっぱり法学部の人が多いのですか?
161:2000/11/25(土) 17:37
司法試験短答試験合格程度ってのは、やはり短答に合格してないと
ダメってことですか?今から死ぬ気でやれば来年の短答はうかれる
と思うけど、合格がわかるころにはもう就職活動も山場を越えてます
よね。「合格程度」だから同等の能力持ってればいいんだろうけど
それはどうやって証明すればいいんでしょうか?
17>16:2000/11/25(土) 17:51
君では無理だよ(藁
18法務部員:2000/11/25(土) 17:57
>12
時期によるけど、死ぬほど忙しい年とかもあったよ。抱えている訴訟や案件の数とかによるところはあるね。
>15
うちの会社は、ほぼ国立有名大の法学部卒で固めているね。早稲田もいるか。慶應は法学部は使えないからね。法学部以外で法務部に来るとしたら、よほど人材に困っている企業だろうね。
法学部の人が多いかどうかについては・・・。法律を学校で勉強したことがない人が、会社に入って一から勉強して、実務で使えるようになるには、とても時間がかかるし(もちろん弁護士とかとは対等もしくはそれ以上のレベルで話をするわけだし-各企業の専門分野については、弁護士よりは企業の法務部員の方がやたら細かいところもあるわけでしょう・・・)、営利を追求する民間企業としては、そういう人事はしないのが普通じゃないかな。逆に法学部卒業していない人は法務部に配属を希望したりしないでしょ。ちなみに私は希望して配属されたわけではありません。
>1
民間企業で必要となる法律は、民法、商法、民事訴訟法、民事執行法、保全法、倒産関係がメインで、それ以外は各企業特有のもの(メーカーなら独禁法や無体財産法関係とか)だから、刑法や憲法の知識はほとんど必要ないんだよね。短答受かりそうなら、短答合格目指してみたら?配属面接はいずれにせよ会社に入ってからだし、そのときに「短答合格してます」ってアピールすればいいんじゃん?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:14
商工会議所主催の
「ビジネス法務試験」とかいうのはどう?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:33
19に賛成
21有職司法試験受験生:2000/11/25(土) 18:34
基本的には5さんのいうとおり、民法商法は必須。
各種無体財産権法の知識も必要(商標はあたりまえとして、ビジネス
モデル特許の関係で特許、ソフトの開発等で著作権とか)。
その他、独禁法とか、その業界と関係ある法律(許認可の関係)。
まあ、大きなところなら育ててもらえるでしょう。

企業規模にもよるけど大きくなればなるほど、担当する分野は狭く
深くなるし、企業規模が小さくなれば担当する分野が広くなります。
あと、全般的にいえるのは何が法律的に問題になっているか把握できる
ことと、相手の言っていることを的確に理解できることが本質的に必要
かな。
>司法試験短答試験合格程度ってのは、やはり短答に合格してないと
>ダメってことですか
新卒なら、受けた会社側が判断することだから別に気にしなくても
いいけど、とりあえず短答を受けることは必須。
筆記なり、面接で短答合格レベルの実力があることを担当者に示せ
ればいいんじゃないかな?。もっとも本当の短答合格者に比べて弱い
のは否めないけど。
東工大なら14さんの言う通り、知財部がいいと思う。
知的財産権関係は重要視されつつあるけど、人が不足しているので
は狙うにはおすすめ。

ちなみに、私Marchだけど法務課だよ(転職組だけど)。
しかし、なぜに法務志望?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 06:29
どうしても法務の仕事は「後ろ向き」という印象なのですが、
お仕事は楽しいでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 12:04
ビジネス実務法務検定は二級だったら評価それなりに高いよ。

あと知識的には司試の短答より絶対役立つ。ビジネス法務は民法、商法、
知的財産、他科目など広く浅くやるけど、短答は憲法・民法・刑法と
3科目だけで、前者とくらべると深く狭くって感じだしね。しかも憲法、
刑法なんて企業法務で使わないだろうし・・・。
24法務部員:2000/11/26(日) 14:13
>22
楽しいかどうかは人それぞれ、また、企業によるんじゃないかな。
俺はつまらない。
でも社内外の評価は高いよ。
今は企業全般でコンプライアンスの意識高いし、即戦力の法務マンを求めている企業も多いから、転職も売り手市場だし。
でも、俺は他の部署に行きたい。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 14:25
>法務部職員さん
あなたの会社の経理部はどこの大学出身者がいますか?
ちなみに年代などもよろしくおねがいします。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 14:56
法務やりたいなんて奇特。
俺は絶対やだって言ってたのに異動させられた。
ただ、法務部に行きたいのなら、法学部を出るのが当然だと思いますよ。
どうしても行きたいのなら、法学部に学士入学するぐらいでないと。
大学名は関係ないと思うが、会社の人事、法務部長の好みによって左右される。
ちなみに、うちの法務は東大が最大勢力。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 15:33
>>1
小さな会社なら、総務部という部署で、
庶務、人事、法務、経理、システムまでやらされるよ。

28名-54908346いっぱい。:2000/11/26(日) 17:41
yt4534
29法務部員:2000/11/26(日) 20:21
>>25
経理の部署は、法務部なんかより人の数は断然多いから、どこの大学出身者が多いかは分かりません。経理の場合は、公認会計士試験や税理士試験を目指して勉強してきた人を除いては、大学のときの勉強が仕事に直結するわけではないんじゃないかな。←これは独断なんで、間違ってたらごめんね。法学部、経済学部、経営学部、その他、いろいろな学部出身の人がいると思います。年代は、上から下までばらついて、まんべんなくいます。
法務部の話で大学のことに少し触れたのは、法律の勉強って体系立てて効率的に勉強するのが重要だと思ってるからです。大学のカリキュラムの組み方(要するに必修科目の種類や勉強する順番)はとても重要で、カリキュラムに沿って勉強して卒業していれば、卒業生の一定のレベルが保証されるようなシステムを作り上げている大学って、比較的少ない気がするんですよね。カリキュラムは、東大、早稲田が一番まとまっていて、全般的に、私大より国公立大学がしっかりしている気がします。もちろん、どの大学でも真面目に勉強している学生はいますし、法律が好きな人は実務に入ってからもよく勉強するので、どの大学を出ているかが最重要になるわけではもちろんありません。

30名無しさん:2000/11/27(月) 00:35
結局法務も経理も営業嫌いのヒッキーが行く所。ゴチャゴチャ言わんと
まずは営業やれ!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:27
>>30
だまれコラ!漫画喫茶よるな!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:31
ビジ法はどうかと思うよ・・・あんまり実務的とは思えない。過去問見てもね。
33名無しさん@関西大学性:2000/11/27(月) 02:56
私大じゃやっぱ駄目?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:56
慶応ならok
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 03:01
>33
関大じゃキツい。
36>33:2000/11/27(月) 15:20
慶応なら可。早稲田以下はOUT
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:27
早稲田じゃダメなのかよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:07
関西大学マンセー。
クソバカ大学マンセー。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:33
関西の大学って駄目なの?
京大とか阪大とかは別にしてって事?
同志社とかじゃ駄目なのかー?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:35
そろそろスレ内容に沿わせよう。
法務に法律の知識以外に求められるものってなんだろう?
41法務部員:2000/11/27(月) 19:12
>40
ビジネスには強いが法律には無縁な企業の社員と、法律には強いが各企業特有のビジネスの実務は知らない弁護士さんとの潤滑油として働ける、ちょっとした面倒見のよさかな。
求められている情報を、できるだけ簡単に分かりやすく説明してあげると、どっちもとても喜ぶ。知識をひけらかさないこと。
中途半端な役目なんだよなあ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:55
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:57
3.4年前から優秀な人材は早稲田でなく慶応に流れてる。早計
どちらかといわれれば慶応をとります。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:30
DGFJDGJ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:33
>43

どう考えても人事担当者の話ではないな(笑
それどころか学生だ。

こういうのを典型的な「くだらん情報」と呼ぶね。真に受ける人は
いないと思うが。
勉強になりましたね。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:52
KO大学の彼氏が、大変なことになっちゃってます。

http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=shihou&key=974908161&ls=100
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 08:53
法務部入るっていっても、どういう会社の法務部かによって入りやすさは
全然、違うと思うけど。一律にどこの大学じゃないとだめというのはおか
しい。

ところで、法学部に関して言えば、慶応より早稲田の方がレベルは全然
上(特に教授陣)だと思う。法職のシステムに関しては別ですが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 19:59
>47
おっさん発見!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 21:55
>47
どういう会社が入りにくいんですか?
松下とかソニーはどうですか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:07
金にモノをいわせた最近の早稲田の法学部の教授の補強はかなりすごいよ。
いい教授集めても学生がついて行けなければ無意味だが・・・
51名無しさん:2000/11/29(水) 00:58
>31
悪いか、営業には息抜きが必要なんだよ。それに数字出してりゃ誰も
文句は言わねえんだよ〜。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 07:59
今時法務部のようなつまらん、社内的な地位も底辺に近い部署に行きたがる奴なんか、よっぽど自分の能力に自信ないんだろうな、と正直思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 09:19
法務ってそんなにイメージ悪いの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:31
a
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:05
>52
じゃ、どこの部署が社内的地位高いわけ?
営業とか言ってくれると楽しいんだけどな(藁
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:24
普通はフロントだろう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 02:20
若い大卒の営業の奴って、手におえないよね。
営業に配属されたことで、出世、意識しちゃって、足のひっぱり
あいばっかしてて、見てらんない。
はっきり言って(会社に利益を及ぼす)能力もないくせに。
上司におべっか使って、後輩には自分を100倍くらい大きくみせようと
してるだけ。
人間、あ〜はなりたくないね。
58堕ちた 研究者@ボルチモア:2000/11/30(木) 03:00
江渕だった
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 08:28


何それ誰?
分かるように説明せい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 08:45

これは多分板違い
61名無し娘。:2000/11/30(木) 09:34
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
djdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdjdj
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 14:35
>5
それなりに会社に貢献してるともう。
ただ、営業を束ねられる人は重要だけど末端は単なる使い捨て。
歩合給なんていくら出しても会社にとってはいたくも何ともないから、働いてくれって感じ。
管理部門で働く人々とは考え方違うだけでしょ。
俺、営業やる気はしないけど、働き蜂には感謝してる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:54
うちだと比較的早稲田と中央が多いみたい。
東大法はもうちょっと違った部署がメインみたい。
なお短答合格は必須事項。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:09
うちの法務部では法務(法律担当)と、業務契約部って別れてるけど
研修終わって配属されるともういきなり普通に仕事させられます。
違う部署の、年もかなりいってるような人が、「あなたの意見を聞かせてください」
って来られて対応させられたりしました。
契約書もたった1人で作らされます。民・商の知識はやっぱり必要です。
短答合格は全く必須事項ではありません。(某大手メーカーですが・・)
ただし、院からの人がかなり多いです。
あと、法務だから法律だけでいいやって思ったら大間違いです。
TOEIC、最低750(学生時)〜800(会社入ってから)必要です。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 09:39
>>63
うちの法務部も東大が多い。あと、京大、阪大、北大とか。私大だと早稲田が多い。中央の人もよく勉強している気がする。
慶應でよく勉強する人は司法試験に向かうせいか、うちの会社の慶應法卒は学生時代あまり法律を勉強していない人が多い気がする。法務部に配属させられても、すぐに営業に戻された。
東大は、司法試験、国家公務員試験受験に関係なく、民間企業に来る人も比較的よく勉強している気がする。学校の試験が厳しいらしいが。

66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:04
age
67名無しさん@明大OB:2000/12/01(金) 23:10
>>64
TOEICは国際法務関係で必須なのかな?
うちは、翻訳会社に頼んでるけど、法律特有の用語はうまく
訳せていないので、法律用語専用の英語辞書片手にのそこだ
けは自分で訳しています。
小さな会社なので、法務部はおろか法務課でもなく、総務部
の法務担当(4人)と一人で許認可申請や国内外の契約書作
成・チェック、訴訟対応、法対応のマニュアル作りや、特許
・商標調査や債権回収の対応、法律相談に毎日追われています。
株式上場を計画するそうでまた、仕事増えそうです(T_T)。
会社がなかなか本買ってくれないので今月の給料の1/3が書
籍代で吹っ飛びます。
大手は分化していてうらやましいです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 21:28
age
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:51
>67
法律用語辞典ってどんなものを使っているのでしょうか?
現在、田中英夫の英米法辞典とBlacksを使ってるのですが、他にお勧めのものがあったら教えていただけますか。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:04
あ、司法試験崩れはダメダメだよ。ポテンシャル低くて忠誠心ない
(いつやめるかわからん)から。真に法務部がもてめてる人材は
常に勉強熱心で取りたてて特殊な勉強をしなくても司法試験の短刀
くらいは合格できる人間。
71名無しさん@明大OB:2000/12/03(日) 01:24
>>69
前任者が急に辞めてしまって、突然引き継いだものですので、詳しいことはわ
かりません。私も勉強中ですので情報希望です。
業務においては日常は日経文庫の「ビジネス法律英語辞典」を持ち歩いてます。
おおまかなところはこれで足りてます。
それでも、わからない場合は会社にある法律用語辞典を使いますが、書名はちょっ
とわかりません。
それでもわからない場合は渉外事務所に勤めている友人に聞きます。こっちのほう
が下手な辞書より確実です。

>70
すみませんね。21は私です。
司法試験崩れが嫌われる理由は仕事が忙しいと「勉強できない」といって
辞めてしまうからでしょう(だったら勤めるなよといいたい)。
忙しくても受かる奴は受かると。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:28
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:59
法務部で扱う法的紛争ってどんなものですか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 01:03
>73
一番はやっぱ特許の問題だろうね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 12:41
>>74
金融機関の場合は、特許の問題はほとんどなくて、顧客に売った商品の損害賠償請求は多いよ(銀行・生命保険−変額保険、証券会社−ワラント、デリバティブ、不動産ものなど)。
銀行の場合、どこの部署で扱っているかはともかく、債権回収にかかる紛争は、法律業務だね。
メーカーは独占禁止法なんかの運用の問題は大きくなっているんじゃないですか。特にアメリカに出かけている大手の会社は、独占禁止法違反の認定で、数年分の利益がふっとびますからね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 12:58
>75
ああ、東芝は可哀想だったね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 16:05
>76
それはanti-trustじゃないでしょ、、、。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:00
ビジネス法務?なんとかっていう資格はアピールになる?
79名無しさん@明大OB:2000/12/05(火) 23:49
現場が気にしないのが独占禁止法。現場が内緒で結んだ契約書みると
ぞっとする(やるなら証拠残すな。文言気をつけろ。特に販売地域制限)
いまのとこ目つけられていないからいいけど。

>78
なる場合もあるし、ならない場合もある。ちなみに2級は取っています。
80就職戦線異状名無しさん:2000/12/08(金) 04:24
age
81就職戦線異状名無しさん:2000/12/08(金) 19:12
age
82>79さん:2000/12/09(土) 01:11
まったく、同感。
で、現場は、法務部とかを「現場のことをわかってない。」
とか、わけわからんことを言う。

結局、問題は、営業の評価が「短期的な成果」をもとに下されて、
他方、法律的なリスクは、すぐには顕在化しないことにあると思う。

結局、あとでトンでもない損害賠償請求くらうようなことを営業が
やっても、その時点では、それをやった人間は、むしろプラスの評価を
くだされる。
そんで、いざ損害賠償とかが起こると、その時点で営業にいた奴が責
任をとらされる。
元凶をつくった奴は、その頃にはすでに「ご栄転」(笑)。

さらりーまんって、ほんといやだね。

>78さん
ビジネス実務法務検定もってても、何もならないんじゃないでしょーか。
僕も、就職した年に三級と二級、ダブルでとったけど、営業配属だったしね。
会社が評価してくれてると感じることは、まったく無し。
むしろ、営業配属になったから、そーいうの持ってるのって、やりにくい。
営業の人間て、出世の鬼だから、他人に否定的なレッテルを貼るのにやっき
になってて、そういう資格とかもってると、「がり勉」てレッテルを貼ってきて、
何かひとつでもミスすると、「がり勉の使えない奴」ってレッテルを貼ってくる。
だから、個人的には、法務とか必要な部署になってから、とったほうが良いと思うよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:40
>>82
金融機関の人間ですが、法務関係の部署が営業の後始末をさせられるという点では同感ですね。法律問題の元凶を作ったとしても、営業成績をあげた人が出世するのは同じですね(笑)。法律問題化するには時間がかかりますし、裁判で判決までいくとさらに時間かかりますからね。
でも、金融機関では、銀行や証券会社の度重なる不祥事を経験してきたせいか、法律関係の仕事の社内的な地位は高く、営業を企画する部署や営業店は、法務部の言うことをかなり気にしていますし、法務部がコメントを付け加えたりすると、かなりすんなり聞いてもらえます。金融機関では、法律に限らず、資格の取得は好印象を受けますから、ビジネス法務の資格を取るのもよいのではないでしょうか。銀行だと銀行法務の資格もあるでしょう。

84就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 02:33
>でも、金融機関では、銀行や証券会社の度重なる不祥事を経験してきたせいか、
>法律関係の仕事の社内的な地位は高く、営業を企画する部署や営業店は、
>法務部の言うことをかなり気にしていますし、法務部がコメントを付け加えたり
>すると、かなりすんなり聞いてもらえます。

こいつヴァカ?
今時法務部なんか行く奴志低いよ。
っていうか、自分で稼ぐ自信はないけどしみったれたクレームを付ける
ことのみによって社内的にアピールしようとする、人格的におかしな奴が多い。

法務、総務系の奴らとは、心底つきあいたくない。貧乏が移りそう。コワッ。
85就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 02:36
所詮コストセンター。
ここ五年で、間違いなく今の中の下のポジションから
下の下のポジションに移ります。

競輪場で小銭の袋担いでる奴らと同じイメージかな。
86就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 02:43
稼ぎのない部門ほど行内的な力も弱まるって
方向になりつつある。
87就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 02:47
いかに損失を防いだかで数値化できないか。
88就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 03:07
営業のスレでは営業が叩かれるし
法務のスレでは法務が叩かれるし。
結局、オススメの部署はドコなんだよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 05:29
司法試験なんて受けたことないんで択一試験合格経験なんてないのだけど
どうしても法務で働きたいです。どうすればいいのでしょうか?
90chart:2000/12/09(土) 11:23
頭が抜群に回り、数字に強く、相手の立場と気持ちをうまく察することができ
人間的魅力があり、専門家も使いこなすことができるモノはフロントへ。
何れかでも欠ける者は法務以外のバック、ミドルへ。
理屈をこねる以外の一切の才能がなく人間的魅力が乏しい者は、
将来性ゼロ、給料上昇の希望も限りなく低い法務へどうぞ。
91就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 12:14
>89
今時法務部で働きたいなんて人間、白い目で見られるだけですよ。
将来性のないキモ系の人間の希望が殆どですので、実質競争率は
ゼロに近いと思ってもらってかまいません。
まともな人間ならば手を挙げた段階で、配属確実でしょう。
但し、その後の人生は諦めてください。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 13:39
法務部に配属になった同期の話では、
 株主総会対策で胃に穴があきそうだと・・・
すご〜く日陰の部署だって、
あそこは、自分たちが会社の尻拭いをしているから安泰なんだ、というプライドのみに支えられているらしい。
93就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 13:45
>88
ネガティブな部分を世に知らしめることこそ2CHの使命
94就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 14:03
法務部=クズ
決定。

------------終了-------------
95就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 15:08
法務部ってこれから伸びる職種だと思うけどな。
そうでなかったら
ロースクール作ってまで法曹人口の増加に躍起になる必要はない。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 18:03
>>84
大手金融機関の法務部は、東大京大早慶で固めて、海外留学経験ある人が多くて、英語もできる人多いから、営業よりずいぶん地位高いよ。
金融機関つってもピンキリだから、84さんがどのレベルの金融機関にいるかは分からないけど、トップレベルに行けば行くほど、法律関係の部署の地位は高いと思うよ。別に法務部の人の肩を持つわけじゃないけど、少なくとも法務と総務は区別してあげなよ。
大手都銀、野村、大和なんかは、司法試験に合格している人もいるみたいだし。三菱商事、三井物産なんかも司法合格者はかなりいるみたいね。営業ずっとやってる人で、司法試験や公認会計士に合格していて、いつでも引き抜きの声かかる人少ないでしょ。それを考えると、やっぱり地位高いと思うけどね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 18:10
>96
結局、会社によるってことよ。
98就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 18:23
>96
仕事出してる事務所から若手の弁護士派遣してもらってる
パターンが殆ど。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 18:34
>98
司法試験合格している大和証券の法務部長、よく法律雑誌寄稿してるよ。
あと、三菱商事の法務部にいた柏木さん、東大の教授になってるよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 18:35
100get
101就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 19:45
>99
全く金にならんクズなステータスには興味なし。
社内的な地位がサイテーであることは確か。
証券は取引先の事務所から弁護士かき集めてるだけだろ。
元々証券にいて受かったって奴はあまりいないはず。
もっとも、ここ3年で司法も死ぬほど簡単になったらしいから
これからはわんさかと合格者が出るだろうけどな。
102就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 20:05
http://cyberclone.com/imgbbs/img-box/img54.jpg
    ↑
典型的法務部の顔
103就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 20:11

ちょっと違うんだよなぁ。
もっとしっくりくるのないかなぁ?

まず顔はやせたタイプが多い。
髪は短髪じゃなくてどっちかというとぼさぼさか長くて野暮ったい感じ。
目は狐っぽいキツメの奴か瞳孔が開いてどんよりと曇ったってイメージ?
全体の雰囲気は不景気そのもの。
繁華街で歩いていたら間違いなく周辺に空間ができるか
バタフライナイフ持ったクズ連中に絡まれるパターン。

社内的には、極稀に資質に恵まれる場合以外は女にもてる可能性はほぼ無い。
少なくとも女の子に部署名を言って尊敬のまなざしで見られることはゼロ。
104就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 20:17
http://asuka.com/album/000813/000813_11.jpg

>103
これでどうよ?
105就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 20:20
>104
ちょっと日焼けし過ぎだな。
もっと青白い方がいいな。
でも体型や体つきはよくなった。
106就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 20:25
>104

だんだん近くなってきた。

なんて言うかなぁ。イメージ的には、すぐに口とんがらせて
しゃしゃり出るんだけど、言ってることはテンでピントはずれ。
ただただこいつらの存在感アピールのためだけに大切な
お客様のニーズが台無しにされていって、はっきり言って殺意を
覚えることが多いですね。納得のいく説明は全くできない。
稼ぎがこっちの数分の一じゃければはっきり言って間違いなく
ヴォコヴォコに殴ってます。

有名人で言うと、議員やってる石原のヴァカ息子をもう少し神経質で
ヴァカそうにした感じ?
107名無しさん:2000/12/09(土) 20:55
>1
コテンパンみたいだけど法務部で働く気はまだある?
108就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 20:57
法務部にコンプ持っている人が多いのか?
109名無しさん:2000/12/09(土) 21:04
>108
頭脳、知力、胆力、頭の回転、説得力
収入、社内的地位の全てで優越感いがいない。
だからこそ、クズドキュン共からディールへの横やりが
入れられた場合の怒りは激しい。

チョーシこいてると首にすんぞ、位の感覚。
110就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 21:24
ワラタ
でもすっげー同感
111就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 21:28
>クズドキュン共
パチパチパチ
11211=レベル13:2000/12/09(土) 21:29
日本のカースト制度 2002年版 都立大修正済

1・・・院卒(修士、博士、一流、ドキュソなど細分化されるが、ここでは割愛)
2・・・東大医学部
3・・・その他東大
4・・・「慶應&その他国公立」医学部
5・・・京大、一橋、東工
6・・・早慶上智、ICU
7・・・その他旧帝大&東京都立大
8・・・MARCH&関関同立
9・・・その他国立総合大
10・・・日東駒専&産近甲龍、北海学園、東北学院、南山、西南学院
11・・・国立単科大、公立大
12・・・大東亜帝国
13・・・その他ドキュン大(Fランクは除く)
14・・・医療系短大&Fランク大、二部大学、慶應通信
15・・・その他通信制大学(放送大学とかね)
16・・・その他短大(通信含む)&医療系専門学校
17・・・その他専門学校&高専
18・・・公立高校全日制普通科
19・・・公立高校全日制職業科(商業、工業・・・)
20・・・私立高校(全日制)
21・・・定時制高校
22・・・通信制高校(NHK学園とか)、大検合格
23・・・美容学校、料理学校などで高卒者以外
24・・・中卒
25・・・中退
26・・・前科あり&少年院
113就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 21:41
>>109
法務部員クビにできるならやってみろよ。
管理部門なめると後が怖いぞ(w
114就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 22:05
>113
潰れかけの国内金融・事法の話かな?
メンゴメンゴ。
全く眼中になかったねスマソ。
115就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 22:07
>管理部門なめると後が怖いぞ(w
実質はフロントに管理されてるんだけどな(藁
116就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 23:07
法務部にコンプ持っている人が多いのか?
117就職戦線異状名無しさん:2000/12/09(土) 23:36
>稼ぎがこっちの数分の一じゃければはっきり言って間違いなく
>ヴォコヴォコに殴ってます。
ワラタ
それ同感。
118就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 03:14
法務部で働きたい
とかさえずってたクズも
ようやく目が覚めただろうな

119法務部員:2000/12/10(日) 03:19
営業?頭の足りないヤツがやる卑職でしょ(ワラ
120とりあえず:2000/12/10(日) 03:23
>119
>113
潰れかけの国内金融・事法の話かな?
メンゴメンゴ。
全く眼中になかったねスマソ。

121就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 03:27
>119
>潰れかけの国内金融・事法の話かな?
図星かよおい(和
122就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 03:31
>>119
まだ大学3年生なんですけど、
やっぱり営業よりは法務に憧れますね。
でもどうせ文系は営業の仕事から始まるらしいですけど。
123就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 03:32
間違えてサゲたのでアゲ
124就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 03:48
>118
真摯な忠告は知恵遅れには通じなかったようだな。
合掌


--------------ご冥福をお祈りしています--------------
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 03:54
>101
外資系金融には給料のよさにつられて入ってくる弁護士多し。GS、MSDWなどは法務部員はほとんど資格持ち。
大手国内の法務関係の部署の弁護士資格保有者は、新卒で入社していたり、会社に入ってから合格したというツワモノである場合がほとんど。部外者に社内システムについて知られるのがいやだから、そういう部署に弁護士事務所からの派遣者は置かれない。弁護士事務所からの派遣という形で弁護士をおいているのは国内金融のフロント部門。
クレディスイスみたいに、法律関係についての意識の低い金融は、いずれにせよ沈没していくよ。GSがアメリカであれだけの地位を築いてきたのも、GSはコンプライアンスにものすごく力を入れてきて、確固とした信用を築いているからだよ(ていう意味では日本の金融に信用はないか)。
126就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 03:56
実際必要な商法知識と経験>>>>>>>>>>>>>>>>司法試験の商法

法学部でやるぐらいの民法商法ぐらいは最低限、というか、それかじったぐらいで
法務部行きたいなんて笑止。
まして一般教養の憲法や法学の単位落すようなのはいらん。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 04:15
大手商社の法務部について知りたいです。
いい人材多いと聞いてます。
128就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 04:17
このスレッドつまらないから、誰か将棋しましょう。対戦相手募集中!
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃香│桂│銀│金│玉│金│銀│桂│香┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │飛│  │  │  │  │  │角│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │ │歩 │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩│ │歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │角│  │  │  │  │  │飛│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃香│桂│銀│金│王│金│銀│桂│香┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 05:05
いきなり歩が斜めにすすんどるやないか。
ていうか、ライン上。
130就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 09:34
>125
>外資系金融には給料のよさにつられて入ってくる弁護士多し。
へー。
弁護士事務所にいる方が儲かるのかと思ってた。
だから、会社が弁護士集めるの大変だって聞いてたんだけど。
131就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 09:44
確かにGSは司法修習生に募集かけてるね。
132名無しさん@明大OB:2000/12/10(日) 22:16
>130
友人の弁護士は年収600万円(都内の個人事務所でイソ弁)だよ。
ちなみに渉外のやつは1000万円超えてるが毎日帰るの終電。

>126
商法関係は経験がものをいいますね。

ところで、質問。
中小企業(まあ、商法上では大企業だが)の法務担当から、大手企業
の法務部に転職できます(まあ、大手でなくとも法務課や法務部である
会社ならいいけど)?
一般法務・商事法務から知財までやっているのでそろそろ分野絞り込み
たいので(書籍代と時間が馬鹿にならない)。
133就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 23:00
>132
どこら辺に絞るか、どのあたりの経験・知識が豊かによるがexpertiseは?
134直したよ:2000/12/10(日) 23:39
このスレッドつまらないから、誰か将棋しましょう。対戦相手募集中!
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃香│桂│銀│金│玉│金│銀│桂│香┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │飛│ │ │ │ │ │角│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │ │ │ │ │ │ │歩│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃歩│歩│歩│歩│歩│歩│歩│ │歩┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃ │角│ │ │ │ │ │飛│ ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃香│桂│銀│金│王│金│銀│桂│香┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
135就職戦線異状名無しさん:2000/12/10(日) 23:46
>>134
どヘタクソはモナー板にいってコピペの練習してからきやがれ
136名無しさん@明大OB:2000/12/11(月) 00:13
>133
個人的にはソフト会社を希望しています。
知財が専門だったんですけど、今や法律のなんでも屋ですからね。
(税法関係の質問までくる(w。)
前の会社で開発業務の傍ら、法学部出ということで契約書(開発委託
契約やインターネットサービス等著作権にからむ仕事)のチェック
作成・審査していました(知財系に関しては法務が対応できなかった
のでゲーム会社でのバイト経験で得た特許、商標、著作権の知識があ
った私にお鉢が回ってきた。)。
その他に特許・商標調査や出願(基本的には弁理士丸投げ)をやって
いました。これが3年くらい。
で、転職して今の会社では主に上記の知財業務他、許認可申請、契約書
の作成・審査・チェック(請負や売買、不動産賃貸借など)、取締役会
の運営も担当しています。
というか、法務グループなのに法学部出が私一人という状況なので専門
云々いえない状態です。もうすぐ株主総会や株式業務もあるし。
海外契約書は読めますが作成はできません。
ちなみに今の会社は3社めで卒業時は司法書士事務所で補助者してまし
た。登記事務もできたりします(w
まだ、転職して1年未満ですが、ほとんどピンで仕事してます。
137就職戦線異状名無しさん:2000/12/11(月) 00:44
>基本的には弁理士丸投げ

だめじゃん。
138就職戦線異状名無しさん:2000/12/11(月) 08:39
>136
で、何に絞りたいわけ?
139就職戦線異状名無しさん:2000/12/11(月) 10:37
>>132
専門の人々が多い中でも競争力あるの??
140就職戦線異状名無しさん:2000/12/11(月) 12:05
>133
個人的にはソフト会社を希望しています。
知財が専門だったんですけど、今や法律のなんでも屋ですからね。
(税法関係の質問までくる(w。)
前の会社で開発業務の傍ら、法学部出ということで契約書(開発委託
契約やインターネットサービス等著作権にからむ仕事)のチェック
作成・審査していました(知財系に関しては法務が対応できなかった
のでゲーム会社でのバイト経験で得た特許、商標、著作権の知識があ
った私にお鉢が回ってきた。)。
その他に特許・商標調査や出願(基本的には弁理士丸投げ)をやって
いました。これが3年くらい。
で、転職して今の会社では主に上記の知財業務他、許認可申請、契約書
の作成・審査・チェック(請負や売買、不動産賃貸借など)、取締役会
の運営も担当しています。
というか、法務グループなのに法学部出が私一人という状況なので専門
云々いえない状態です。もうすぐ株主総会や株式業務もあるし。
海外契約書は読めますが作成はできません。
ちなみに今の会社は3社めで卒業時は司法書士事務所で補助者してまし
た。登記事務もできたりします(w
まだ、転職して1年未満ですが、ほとんどピンで仕事してます。

141就職戦線異状名無しさん:2000/12/11(月) 12:08
>130
友人の弁護士は年収600万円(都内の個人事務所でイソ弁)だよ。
ちなみに渉外のやつは1000万円超えてるが毎日帰るの終電。

>126
商法関係は経験がものをいいますね。

ところで、質問。
中小企業(まあ、商法上では大企業だが)の法務担当から、大手企業
の法務部に転職できます(まあ、大手でなくとも法務課や法務部である
会社ならいいけど)?
一般法務・商事法務から知財までやっているのでそろそろ分野絞り込み
たいので(書籍代と時間が馬鹿にならない)。ずいぶん前銀座のタクシー乗り場で並んでいたら、バカ少年たちがいきなり先頭に割り込んで
乗ろうとした。先頭にいた人が注意したらその人をどつきはじめた。その人が倒れても誰も知らんふり。
タクシーもそいつらを見ていた為、みなサッと消えてしまった。叫び回るバカ少年たちと何も言わずただ
黙って立ちつくすだけの人の群れ。日本の病んでる社会そのままの光景だった。
142136:2000/12/11(月) 22:27
ありゃ、酔った勢いでとんでもないカキコしているな。
勤務年数2年だし。

>137
そのとおり(w
会社自体、、特許のしくみや調査方法がわかる人がいないので
契約とかで特許がからむと私の仕事になります。
(著作権・商標もまた同じ)
>138
商事法務ですね。

>139
大手の専門性のある人には勝てないと思っています(実際、見てて
そう思う)。
ほんとに広く浅くですからね。今の会社は。
このままいっても競争力なくなるのは目に見えているので、若い今
のうちにに逃げ出そうという魂胆です。
法務課とかがある会社であればいいかなと思っています

とりあえず、法務がだめな会社
・本(事例集とか通達集、法規集)が少ない
・上役が法務畑ではなく、民商法の知識がない。
・ビジネスモデル特許をとれば儲かると思っている。

ま、そんなとこで。鬱だ。履歴書書こう。
143就職戦線異状名無しさん:2000/12/12(火) 20:46
特許事務所なら雇ってくれると思うけど、一般企業では競争力無いと辛いでしょうね。
だいたいソフト会社で法務部あるところって言うと、、、。
144就職戦線異状名無しさん:2000/12/12(火) 23:34
145就職戦線異状名無しさん:2000/12/13(水) 09:18
なんだ法務部妬んでるやつ多いじゃん、、、。
146知財担当:2000/12/13(水) 16:03
うちの会社、知財が前まで開発にくっついてたのに、今度は法務になった。
結局、法務部ってくくりはどこまでなのかな?
147就職戦線異状名無しさん:2000/12/13(水) 17:42
あ、私のところも法務・知的財産部だわ。
区切りはよくわからん、、、。
148就職戦線異状名無しさん:2000/12/14(木) 01:27
企業内弁護士や司法試験合格者がいるのってどんな会社?
149就職戦線異状名無しさん:2000/12/14(木) 11:40
とりあえず、あげとく
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 12:09
>>148
私が直接知っている限りでは、日本の会社では総合商社大手、都市銀行大手、総合証券大手、外資系金融機関、その他、官僚には司法試験合格者は多い。
151就職戦線異状名無しさん:2000/12/15(金) 00:31
ふーん、結構いるんだねー。
152就職戦線異状名無しさん:2000/12/15(金) 22:34
>145
>なんだ法務部妬んでるやつ多いじゃん、、、。

ギャラも3分の1以下、知能も5ノッチ以上下、人間的魅力も皆無、社内的
地位も比較にならないバックオフィスのお荷物の事務屋をどこの誰が妬むのかなぁ?
153就職戦線異状名無しさん:2000/12/15(金) 23:10
age
154就職戦線異状名無しさん:2000/12/15(金) 23:34
ただのコストセンター。
誰のおかげ食べさせてもらっているのか、誰の稼ぎで養われているのか、
置かれた立場をきっちりと思い知らせてやる必要があるなこりゃ。
155就職戦線異状名無しさん:2000/12/15(金) 23:47
うざいゴミだなぁ、ってのが正直なイメージ。
誰かこいつら殺してくれない?って週に一回は思う。
156就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 00:30
ぶっちゃけ過ぎ(笑)
でも半分本音。
157就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 00:36
誰かうちのジェネラルカウンセル窓から突き落としてくれんかなぁ。
158就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 01:08
>>157 ジェネラルカウンセルってなに?
159就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 01:12
>158
とかいってるアホはコンプラのゴミカウンセルども以下だぞ
とっとと首吊れ
160就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 04:21
つまらんだろ、法務部
そうでもない?
161はい^−^結論:2000/12/16(土) 04:23
勝ってにしろ
162就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 06:34
実にエキサイティングな仕事らしいよ。

フロントが決定したことを文字にするだけの単純事務作業。
それと、利益に対する貢献ゼロの実態を隠すために些細な問題を
針小棒大に騒ぎ立てて大事に仕立て上げた後で、「やっぱりリーガルのおかげで
大丈夫になった!」のどっちらけマッチポンプパターンが最大の腕の見せ場。
仕事の実態は、誤字脱字探しと製本作業、それにコレポンだね。

収入はフロントの数分の一。

楽しいよねぇ?エキサイティングだよねぇ?やりがいあるよねぇ?
生きてるって実感ある?(w
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 10:04
152から162まで同じ人ばっかりが書き込んでいるようですが、いつまでも子供のように煽るのはよしましょう。みっともないですよ。
「フロントが稼いだ利益」とやけに結び付けたがりますが、利益との比較で見て、法務部の役割を無視できない大企業は極めてたくさんあります。このスレッドで何度も議論されていますが、アメリカに進出している企業の独占禁止法対策は極めて重要な問題で、フロントが稼いだ金額の数年分どころか、数十年分が一度にふっとぶこともあるわけです。いったん法律問題化してしまうと泥沼ですしね。マイクロソフトが司法省との争いにとてつもない訴訟コストをかけているのを見れば、簡単にお分かりでしょう?アメリカで訴訟に巻き込まれた場合の訴訟コストは極めて高いですから、大手メーカーは毎年数名を企業派遣でロースクールなどに派遣して、優秀な法務部員を作るのにやっきになっているのです。そういう意味では、フロントで稼いだお金をフロントに回すより、予防法務に回す方がずっと重要だと考えている企業は沢山あるわけです(少なくともそうした企業のトップはそう考えているわけでしょう)。
もう1つ利益との兼ね合いの例を挙げれば、無体財産権の保持のための投資も、かければかけるだけフロントが稼ぐよりも儲かる場合があります。任天堂のアメリカでの海賊版対策がいい例でしょう。
金融機関の方とお見受けしますが、あなたの会社のように、法務部が取引のコンプライアンス関係の単純事務だけを行っているだけになっている会社もあるでしょうが、金融機関の中でもそうでない会社は沢山ありますよ。あなたにとっては法務部というのはコンプライアンスだけをしていて、取引の邪魔をするだけの存在なのでしょうが、法務部の役割がそれほど小さい会社は実は珍しいのですよ。
164名無しさん:2000/12/16(土) 12:31
でも給料が安いんなら、やりたくないな。
165名無しさん:2000/12/16(土) 12:41
個人の選択として、自分の金に全くつながらない縁の下の力持ち
よりも、すぐに自分の金につながるフロントの方がよっぽど合理的だと思うけど。

法律分野で、売り上げが自分の懐に直結するのは弁護士だろ。
なら、似たような仕事やって、稼ぎが自分の給料に直結しない
法務部員なんかになろうなんてのは、どういうインセンティブなわけ?

弁護士も死ぬほどつまらん仕事らしいので、やりたくないのに変わりはないけどな。
166就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 14:54
>>163


          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || バカは         Λ_Λ  いいですね。
          ||   放置!  \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |    |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)〜(_(   @`@`)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

167就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 15:04
>163

ぢゃUntiTrustとかM&Aのお勉強は全然OKっスか?
あと二年も学生生活がある(中学校のね)
168就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 15:05
162みたいな会社はこっちから願い下げ
169就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 15:11
ロースクール出してくれないかと期待してるんですけど、
可能性有るのでしょうか。
170就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 15:30
実務で学べよ!

とか言われそうな雰囲気じゃないですか?
僕もそういう甘い夢を見ています、中学生ながら
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 15:39
>167
"Antitrust"ですよ(笑)。英語ぐらいきちんと勉強しないと中学校卒業できません。ちなみに一般的にAntitrustといわれている科目が具体的に何の法律を指しているのかは知っているのですよね、もちろん。
またM&Aってのは企業結合についての社会的現象を正確に表現する法律用語としては不適切です。ヒントとしては、MergerはAquisitionのSubsetだからです。このスレッドにくるなら、法律のお勉強ももちろん、経済学のお勉強もしましょうね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 15:57
>>165
金を尺度にしたいなら、ソープランドの経営とかやればもっと儲かるんじゃん?
いまだに法務部の地位が低い会社もあるんだね。中小地場証券かね。自転車をこいで営業してる人が一番偉いんだって言ってるのと変わらないよね。理屈としては。
173就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 15:59
>>172
爆笑
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 16:07
ここまでで分かったことを整理しましょう。

法務部を批判している人 = 中学レベルの英語
175就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 16:20
そう!いつもandじゃなくてundって書いて先生に怒られちゃうんダ

でも先生(ドリアン)はM&A&Dもそれに関係してるって...
違うのかな〜
176D:2000/12/16(土) 16:22
D
177就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 16:29
都々逸
178名無しさん:2000/12/16(土) 16:45
法学部出て、barも持ってるがリーガルには全然興味ないね。
長年フロントにいるが、ますますその思いが強くなってきている。

フロントで法律、会計知識を使いながらクライアントの財務状況を分析をしながら
timelyに商品を組成して持ち込んで手数料を取る。その見返りが数字というもっとも
分かりやすい形で自分に跳ね返ってくる。

最近は、コンプラがうるさいんで、仕事をリーガルにチェックに回すことが多いが
見てて思うのは、俺達の検討レベルの数段下のレベルであーだこうだいって
結局上っ面だけ撫でたような議論のための議論を繰り返したあげく、
結局OKとなることが多いってことだね。結局、取引の現場を踏んでいないんで
何も理解していない者が殆ど。

手続きが長引くのもばかばかしいので、黙っているが、純法的側面から見ても
本当に大事なことは別にあるでしょう、しかし自分たちはことが公になるかを、端緒も
じっくり見極めた上で判断して法的観点から見ても別のレベルで決断してますよ、
と言わざるを得ないことが本当に多い。

所詮、アタマのできは、フロントの切れる人間と比較すると段違いに低い。
それに応じて稼ぎも段違いというのが率直な、嘘偽りのない感想。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 16:57
>>178
ははは、さっきからずっと議論している中学生のガキさんが、法律の知識があるフリをして帰ってきましたよ〜。
じゃあ、法律の議論を始めましょうか。では、Thresholdな質問ですが、あなたが合格したときの日本の司法試験の受験科目(何を選択したかも含む)と、アメリカの受験州と司法試験科目(Barと言っているからアメリカのも持っているんでしょう?)の受験科目を教えて下さい。
合格年度も教えてね、試験科目は特にアメリカのバーは変動が激しいから。
それをもとに法律のお話をしましょう。
そういう資格をもってフロントにいる人なら、実質的な法律論議もできるよね。
Merger & Aquisitionという用語が法的に不適切なのも、法律が分かっている金融機関のフロントなら分かるよね?説明してくれ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 17:09
165は、法務部への普段の仕事上の恨みつらみでここに入ってきたが、実際には法律のことは幼稚園児と変わらない知識だから、みんなに非難されて、とてもみっともないですね。
法律を知らないなら、知りませんって素直に認めればよいじゃないですか。司法試験でも合格してから話してくださいよ(あ、bar持ってるんだっけ、失礼)。
法律部門で活躍している人って東大京大ばっかりだから、所詮早稲田慶應のトレーダーが学歴コンプレックスで騒いでいるだけかな。慶應なんて司法試験全然合格できないもんね。頭のレベルでは落ちるとしかいえない。まあ、経歴詐称するくらいの中学生レベルの人間だからなあ。
頭が切れる人が金のためだけに働いているという、ゆがんだ人生観も、ゆがんだコンプレックスから来ているんだろうなあ。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 17:20
>178
ばかトレーダーさんの専攻(もちろん法律での)は何でしたか。修習は済ましているのですか。
できればゼミの教官を教えていただけると議論しやすいのですが。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 17:22
ばかトレからのレスがこなくなったな。
今ごろ、インターネットを利用して、司法試験科目を必至で調べているところかな(笑)。
183名無しさん:2000/12/16(土) 17:25
>Merger & Aquisitionという用語が法的に不適切
慣例としてこ定着しているので使っているだけ。
各国の法制度が違う以上、企業再編関係の法的概念を括るために
便宜的呼称として利用しているだけ。実際に意味をなすのは、個々の
ディールが実際上いかなる法律構成に基づいて組成されているかであって
MA概念自体から何らかの帰結が導き出されれる訳でもなく、そのような
ことが期待される場面も経験したことがないな。
学者か、衒学的趣味の問題で時間を使う議論自体不要じゃないかな?

本当に法務部陰惨、もとい法務部員さんなのかなぁ?
疑問が生じてしまったので、こちらからもちょっと基礎的な質問。
昨年春に大問題になったasset management商品のratingに関する論文
(と言えば、法務部員さんなら誰でも分かるよね)で改正必須と
指摘されたTBL、JGBの条文をassetJGBのパターンで上げてみて
もらえるかな?

うちのリーガルでも、3分くらいで回答してもらえるとおもうけど。
即答を待ってます。
184就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 17:25
>>178
>法学部出て、barも持ってるがリーガルには全然興味ないね。
>長年フロントにいるが、ますますその思いが強くなってきている。

おもしろうですねー。
アメリカの司法制度について聞いてみましょうか。
あ、でも、俺、CAで取ったから他と違うんだよねー、とかいう中途半端な答えが返ってきそうで笑える。
185就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 17:32
Acquisition
186名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 17:34
>>185
ありがとう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 17:42
>>183
M&Aについて反論している私は金融機関の人間ではないですよ。私はMergerというのはAcquisition of assetsであるという趣旨で考えているというだけです。
あ、でも法務部に批判的な人の中にも、きちんと法律知識がある人いるんですね。じゃあ、もっと落ち付いて話ができそうです。
私は金融が専門じゃないので、もっと広い法律の議論しましょう。
本当に司法合格されているんですか?大学時代の専攻は何でした?
188>183:2000/12/16(土) 17:50
そんなオタッキーで政策的な金融関係法案について質問するより、経団連をはじめ、経済界(金融機関も必至だった)がおおわらわだった民訴法の文書提出命令の改正手続とかを例に出した方が、法務部員に対する質問としては適切だろう。ばかトレがたまたま知ってたから例にあげたという感じ。
189就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 17:53
ばかトレ、聞かれたことには答えないなあ。
聞かれてないことには質問するくせに。
190就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 17:55
ばかトレ、早く。読んでるくせに答えない。
191就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 18:04
183のスレ見りゃトレじゃないことはうっかりさん以外なら
分かることだと思うが・・・
187と188以降が同一人物でないことを祈る。

ともあれ、お互いの部門が考えていること、そしてお互いの議論の
レベルが再確認できてその意味ではよかったな。
リーガルをこういう目で見てる者が多いことはきちんと踏まえて精進してくれ。
192187:2000/12/16(土) 18:09
>>191
私は188以降ではないですが、ちょっと話を続けませんか?
Barを通っているって方と同一人物ですか?それは日本、アメリカどっちですか?
私は実はロースクール留学経験があります。アメリカのBarに合格したってことは、どっかのLLMを卒業したってことですよね。そういう意味でお話も合うのではないかと思うのですが・・・。レスを待ってます。
193就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 18:11
ばかトレは自分に都合が悪くなってきたから、話を無理やりまとめようとしているみたいだぞ。
早くみんなの質問に答えろ。
194就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 18:14
>191
>ともあれ、お互いの部門が考えていること、そしてお互いの議論の
>レベルが再確認できてその意味ではよかったな。
>リーガルをこういう目で見てる者が多いことはきちんと踏まえて精進してくれ。

つうか、あんたの見方が特別変わってるっつうだけだよ。極論に走りすぎ。
195就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 18:19
ばかトレ逃げてる、逃げてる(爆)。
こんんんんな、おもろい奴はじめてや。
196就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 18:24
>>192
法学部ってことはLLMでしょうねー。
どこなのか非常に気になります。
197就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 18:36
>196
日本の法学部、日本の司法試験、修習、留学の費用捻出のための渉外法律事務所ないし金融機関勤務。金を貯めてアメリカのLLM、アメリカのBar合格、アメリカでの法律事務所研修。その後、金融機関に勤めているってなると、40才以上か?いい年して、ばかトレは、よく喋るわな。
(結論)
ばかトレ=Bar合格は詐称。20代から30代前半の金融機関のIBDで働く青2才。給料がよいが、それだけを頼りに自分は優れていると思っている。まあIBDでも呼び名はばかトレでよいだらおうううう。
198就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 18:40
早く返事しろよ。ばかトレ。でなきゃ2度とこのスレくんな。
お前みたいなバカは、東大法学部で岩原ゼミくらい出て、司法試験合格してからじゃないとここで話す四角なし!
199就職戦線名無しさん:2000/12/16(土) 18:42

どこのカウンセルかな?
興味持ったんでちょっと調べてみよっと。
200就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 18:44
>岩原ゼミ
それを言うなら江頭/神田ゼミでは
201就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 18:46
横レス
>197
>その後、金融機関に勤めているってなると、40才以上か?
その計算だと普通30前後だろ。
202187:2000/12/16(土) 18:49
う〜ん、191さん、いなくなっちゃったんですかねえ。
金融機関のフロントで働く司法試験合格者ってとても興味があるから、お話してみたいんですよね。しばらくしてまたここを見て気がついたら議論しましょうね。187宛にレスを下さい。
私も法律関係以外にもいくつか資格があるので、もっといろいろな実質的なお話もできると思います。
私は今はフロント(金融機関で当てはめるとです、ね)で働くものではありませんが、バックオフィス以外で働いたこともありますし、法律業務の面白さも知っています。
司法試験合格されるくらいの方なら、法律という学問の面白さは既にご存知でしょう?
203>201:2000/12/16(土) 19:02
現役合格を前提として、かな?現役合格している人はわざわざ現役合格って勲章をひっさげて、外資金融なんて(法曹界での)地位の低いところは行かないでしょう。法曹界で勝ち残れなくなってから、高い給料出してくれる外資に行けばいいんだから。
渉外事務所大手行けば、外資より稼げるんですから。現役合格する人は、裁判官、官僚、渉外大手(森とか西村)に行くでしょう。外資金融でリーガルやってる人って、法曹界ではとっくに王道を踏み外している落ちこぼれエリートなんだから、30前後で日米の両方の資格を持ってる人なんているのかしら。
裁判官とか大蔵官僚、森、西村、長島大野にはそういう人が何人もいるの実際に知ってるけど。
それに、今だって、修習生の人気第一位は裁判官、次が検事で、最後が弁護士でしょう・・・。企業なんてその次じゃない。外資系金融に流れている人って、修習終えて27才くらいが平均じゃないかな。

204Mr.名無しさん :2000/12/16(土) 19:04
ふーん。
205就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:05
>200
落合、神田、江頭、山下、岩原では誰が一番入るの難しいの?内田とかは?
206Mr.名無しさん:2000/12/16(土) 19:05
ドメ系の弁が煽りだしたんでいなくなっちゃったってことね。

つまんね。
207Mr.名無しさん:2000/12/16(土) 19:08
>205
年によって違うが、最近は神田先生の人気も高いんじゃないの?
成績だけじゃなくて、○○先生なんかソフトボール要員を
集めるためにガタイがイイの入れてるし(先生談)
208就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:11
Mr.名無しさん=ばかトレ?
いじめられっこが、理屈で勝てないから、泣き始めた(爆)。
このスレッドの住人、みんな、ご登場をお待ち申し上げております。あなたが合格したBarについても、同じくらいよく知悉しているから、お話、合うと思うんだけどなあ。
209就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:12
>205
はは。神●と●原って仲悪いよねえ。
210209です。:2000/12/16(土) 19:13
ごめん、>207だった。
211名無しさん:2000/12/16(土) 19:15
東大のゼミでたって表現おかしいよ。
1学期限りの少人数制授業なのに。
難易度とか裏に必修がはいってるか、ゼミの内容が
なにかによって全く変わるでしょ。
少なくとも東大法出身なら
どこそこゼミでたとかいう言い方しないし、
ましてそういうことを自慢にしたりしないでしょ。
212就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:19
>211
東大の法は成績で評価しますね。現在はともかくゼミに入らない人も多かったから。
ゼミを尋ねているのは、ばかトレが早慶の人かなと思ったからだよ。
213就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:21
Mr. 名無しさんは、ばかトレではないみたいだな。失礼。
214就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:23
>現役合格している人はわざわざ現役合格って勲章をひっさげて、
>外資金融なんて(法曹界での)地位の低いところは行かないでしょう。

バブルの頃から研修所に行かない現役〜卒1が商社、金融にいってた。
人数は年数人で仕組債とかそこら辺のことやってる人が多いんじゃないの。
215名無しさん:2000/12/16(土) 19:26
>>212
人数多いときの選抜は先生の方針によるみたい。
リピーターはとらないとかいろいろある。あと
くじ引きとか。やっぱり成績のときが多いけど。
成績の場合も優が半分程度あればまあ大丈夫みたい。

>ゼミを尋ねているのは、ばかトレが早慶の人かなと思ったからだよ。
確かにゼミに対する感覚で大学われるよね。
この板にきてはじめてトップゼミなるものの存在を知った。
216就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:27
>214
判決の傍論みたいな議論はいいよ。早くばかトレ戻ってこないかな。
217就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:29
>>215
最近は、東大法のゼミに対する姿勢変わって来たって聞くけど、どうなのかしら?
ゼミの数増えたんでしょ?俺が卒業したころは、ゼミとるのは多数派ではなかったけど。
218就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:31
灯台のトップゼミってどこなんですか?
219就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:35
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃあひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

220就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:43
煽ってるのも煽られてるのも別スレ立ててやってちょ。
221就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 19:53
>>218
だから、「トップゼミ」って概念がないんだってば。
222215:2000/12/16(土) 19:57
>>217
増えたのかな、あれって。昔のことはしりませんが。
とりあえずすべての教官が1年に一つのゼミはするように
なってる。とる人は毎回とるけど、司法ねらいの人はやっぱり
あんまりとらないみたい。全く学校に来ない人も多いので
とる人間が多数派かどうかもわからん。
トップゼミはやっぱり商事法務研究会あたりかなあ(笑)
223215:2000/12/16(土) 19:59
ごめんまちがい
商事判例研究会ね。
224就職戦線異状名無しさん:2000/12/16(土) 20:02
>223
それって、教官助手院生のじゃなかったっけ。
一般の学生でも入れます?
225就職戦線異状名無しさん :2000/12/16(土) 20:12
>>224
無理です。でもまあ、一応東大のゼミとして
行われているから、他の研究会と違って。
ネタとして書いてみただけ。
ちなみにこれで評釈するとジュリストで発表できる権
がついてくる。

226就職戦線異状名無しさん:2000/12/17(日) 01:30
醍醐先生は すばらしい。
227就職戦線異状名無しさん:2000/12/17(日) 13:09
>>219
Barに合格していると詐称していたばかトレ、ついに気がふれたか。もうこないでね。叩かれるだけだよ。
さあ普通の法律関係のお仕事のお話に戻りましょう。
228就職戦線異状名無しさん:2000/12/17(日) 13:51

だめだ、死にたい。
229就職戦線異状名無しさん:2000/12/17(日) 16:39
>>227
そういう言い方しても知性が疑われるだけですよ。
230就職戦線異状名無しさん:2000/12/18(月) 01:51
 
231名無しさん:2000/12/18(月) 10:08
みなさん、議論が好きだね〜
232就職戦線異状名無しさん:2000/12/21(木) 16:46
ぎろんつーほどのもんでもないと思うが(w
233就職戦線異状名無しさん:2000/12/21(木) 21:35
英語ってどの位出来ないとまずいですか?
234就職戦線異状名無しさん:2000/12/21(木) 22:27
>233
このくら〜い。
<−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−>
235就職戦線異状名無しさん:2000/12/21(木) 22:47
>>234
うわぁ、そんなに、、、。
236就職戦線異状名無しさん:2000/12/21(木) 22:59
 法務出身で取締役とかなる人いますか?
237就職戦線異状名無しさん:2000/12/22(金) 14:56
>>235
いや、
<---------------------------------------------------------&gt;
この位でもどうにかなるんじゃないか?

まじレスすると、渉外事務所ならTOEIC900または英検1級レベルです。

238就職戦線異状名無しさん:2000/12/24(日) 00:25
>>237
そんなに出来ないって。
239就職戦線異状名無しさん:2000/12/24(日) 20:12
>>236
もちろん、いるよ。
240就職戦線異状名無しさん:2000/12/24(日) 20:27
いんぽになるぜ
法務部は
241就職戦線異状名無しさん:2000/12/26(火) 00:26
>240
なぜ?
242就職戦線異状名無しさん:2001/01/05(金) 16:17
もうだれもいないかな。
243就職戦線異状名無しさん:2001/01/09(火) 00:44
実際どうなの?法務部。
ちなみに慶應だったらどのゼミが良いですか?
244現役早稲田法学部:2001/01/09(火) 00:46
田村次郎ゼミ 羨ましいです
245就職戦線異状名無しさん:2001/01/15(月) 05:44



    ∧ ∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (@`@` ・Д・)@`__カタ__ <俺を見てください。
 〜(つ_|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
    |\||  VAIO   |
     '\@`@`|==========|      _____
  ∧ ∧ /   __  ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (@`@`゚Д゚)|/  ̄    ̄ヽ|< マックじゃだめなのか!?
  / つ_|  iBook  |  \___________
(_(\λ      ノ
   ー⊂二二二二二⊃
246就職戦線異状名無しさん:2001/01/17(水) 08:15
>>245
マックじゃダメです。
247就職戦線異状名無しさん:2001/01/17(水) 08:36
法務部って専門バカだからどうせ出世できないんでしょ?
248エリート街道さん:2001/01/17(水) 09:18
>>247
意外に法学部出身は少ないぞ。
249就職戦線異状名無しさん:2001/01/17(水) 10:30
研修が充実してるとかロースクールに出してくれるとかのおまけは付いてこないのか?
250就職戦線異状名無しさん:2001/01/20(土) 03:03
>>249
ついてくるようなところに就職するのが至難の業
251商社法務部:2001/01/20(土) 04:48
>127
総合商社の法務部について、ちょっと書きます。

名称は、住商ともう一社(失念しました)が文書部、ほかは法務部だったと記憶
しています。そもそも、法務部は審査部の債権管理業務、総務部の株式関係業務
から派生して、法務部に発展してきました。

部の人数は総合職が30〜40名程度で、幾つかの課に分かれています。
国内の法務と海外の法務に業務区分をする商社、商品別に区分する商社があるようです。

業務内容は、契約のチェック、債権管理、訴訟、担保管理、総会関係、株式、
知的財産権、官公庁の許認可の管理といったところでしょうか。
最近では、経営の重要事項に関して、法務部が積極的に関与することが多くなっています。
社内のステータスは、商社によって異なりますが、近年概ね高まっている模様です。

出身大学は、国立であれば、東大・京大・阪大・神戸大、私立であれば、慶大・早大・中大
が多く、その9割以上が法学部出身です。

今日はもう寝ますが、何か質問があれば仰ってください。
また、今日の夜にこの板に伺います。
252エリート街道さん:2001/01/20(土) 05:58
>>251
法務の人ってずっと法務畑なの?
社長や副社長クラスになった人っているの?
253就職戦線異状名無しさん:2001/01/20(土) 06:08
>251
仕事の密度としてはどの程度大変なんでしょうか?
それとちょっと興味があるんですが、司法試験受験禁止とかあります?
254就職戦線異状名無しさん:2001/01/20(土) 16:53
法務より総務のほうが勉強になるから面白いぞ。

俺は大学時代は一応そこそこ勉強してたから物権・債権の関連科目はすべてA判定
だったけど、法学問そのものはむしろ嫌いになったから法務部はいやだ。
こんなかび臭い腐ったような解釈論の積み重ねのどこが面白いんだ?
所詮テストなんて傾向と山を絞って専門学校の回答例を理解しておけば満点じゃん。
財務のほうが絶対に面白いと思うぜ。
255商社法務部:2001/01/21(日) 00:20
>252
多くは法務畑を志望します。法務部の仕事に誇りを持っている人が多いです。
ただ、どの会社も異動の希望を出せるので、営業部に異動したい人は希望を
出しています。また、法務部に残りたいけど出されてしまう人もいます。

法務部という部が歴史の浅い部ですので、社長にまでなった人はいないのでは?
但し、取締役クラスはいます。

253>
個人の担当者によります。抱えている案件も異なるので。
ただ、死ぬほど忙しいという人は一部だと思います。
「司法試験受験禁止」なんてありませんよ。でも何故か隠れてやっている人が多そう。
法務部の仕事と弁護士の仕事は違います。
会社に入ると、司法試験を受けつづけることに疑問を抱く人は多いと思います。

>254
「総務のほうが・・・」「財務のほうが・・・」と仰っていますが、
貴社では一つの部が両方行っているのしょうか?
あと、「解釈論」の積み重ねだけではありませんよ。
仮に法律の根拠を見出し、解釈をする場合でも、得られた解釈を実際の
案件にどう当てはめ、解決策を見つけるかが重要だと私は考えています。
256商社法務部:2001/01/21(日) 00:48
>249
各社とも、ロースクールへの留学があります。
社内の制度で選ばれて、TOEFLの勉強をし、最低600(CBTなら250)点以上とって、
LLMに行きます。NYU、コロンビアに行く人が多いみたい。
257就職戦線異状名無しさん:2001/01/21(日) 00:58
>>256
やっぱりニューヨーク州の資格が使いやすいってことでしょうか。
258商社法務部:2001/01/21(日) 01:40
>257
@NYの試験資格は、LLMでも良いと明示されていること、A予備校があること(バーブリ)、
B国際取引において各州の中ではNY州法最も準拠法になることが多いからでしょうか?
実際NY州の弁護士となっても、その知識が必要なケースは限られるようです。
259就職戦線異状名無しさん:2001/01/21(日) 23:04
LLMって何だよ?
260就職戦線異状名無しさん:2001/01/22(月) 01:14
>>259
辞書でもひけ
261就職戦線異状名無しさん:2001/01/23(火) 00:32
>>259
法学修士のこと。
入学条件がちょっとややこしいけど、JDと違って州によっては一年で米国の
司法試験受験資格がもらえます。
262商社法務部:2001/01/23(火) 00:39
>261
フォローありがとうございます。

入学条件の詳細は私も知りませんが、とりあえず、日本の法学部出身であれば、
LLMコースの入学資格はあるみたいですね。
LLMは基本的に1年間だけなので、渡米して1年目でLLMを修了し受験資格を得て、
2年目でNY州の司法試験を受ける人が多いです。
263就職戦線異状名無しさん:2001/01/23(火) 01:10
>>262
留学いけそうですか?
264商社法務部:2001/01/23(火) 01:18
>263
私はいけなさそうです。とほほ・・・。

でも、商社で法務部にいると、留学生の候補にはなりやすいと思います。

なぜなら、社会人の留学は、殆どがビジネススクールかロースクールですが、
MBAが財務部を始めとする管理部門ほか優秀な営業部門の人も多数社内で
応募するのに対し、LLMは比較的少人数の法務部から必ず候補生が出るからです。

ですから、「留学したいなら法務部」という選択もありかと思います。

265就職戦線異状名無しさん:2001/01/23(火) 01:28
>>264
たしかに留学を考えると狙い目かもしれないけど、なにぶん最初の門が狭いからなー。
266就職戦線異状名無しさん:2001/01/23(火) 06:29
>255
>会社に入ると、司法試験を受けつづけることに疑問を抱く人は多いと思います。

なんで?学生で無知なボクにわかりやすく教えてください
267就職戦線異状名無しさん:2001/01/23(火) 06:51
ぷっしーうんこ
268就職戦線異状名無しさん:2001/01/25(木) 00:20
>266
弁護士の年収はそれほど多くないから。
(平均年収1千万円は超えていると思うが、2千万円はないはず)
一部上場の企業であれば、年収1千万は超えるところがありますよね。
わざわざ弁護士にならなくても、充分稼げます。
ただし、一部の弁護士は違う。なかには年収1億円を超える
渉外弁護士もいるのは事実。
269266:2001/01/25(木) 01:21
>268
なるほど。ありがとうございます。
収入面以外で司法試験受けるのがやになってくることは、なんかないですか?
270就職戦線異状名無しさん:2001/01/25(木) 01:35
やはり、年食って合格してから給料安い検事になる人もいないかもね。
271就職戦線異状名無しさん:2001/01/25(木) 01:41
>>270
なんで検事の話が出てくるのか私には不明、、、。
272就職戦線異状名無しさん:2001/01/25(木) 06:25
法務で面白い分野ってどこなのかな?
知的財産権とか面白そうだけど、どう思いますか?
273就職戦線異状名無しさん:2001/01/25(木) 17:01
あ、それ知りたいです。知的財産権ってなんだろ?
274就職戦線異状名無しさん:2001/01/27(土) 16:42
議論低迷。
275就職戦線異状名無しさん:2001/01/27(土) 23:44
民法でも特にこの分野をやっとくといい、っていうのあります?
これから伸びそうな分野とかくいっぱぐれのなさそうな分野。
276就職戦線異状名無しさん:2001/01/28(日) 19:51
ECとかADRじゃ、だめ?
277就職戦線異状名無しさん:2001/01/28(日) 20:44
知的財産権わからんのに面白そうって何だ?
278就職戦線異状名無しさん:2001/01/28(日) 21:37
>>277
童貞クンが女にあこがれるようなもんでしょ。
おかしくないんじゃない?(w
279商社法務部:2001/01/29(月) 00:16
>272
これから伸びる分野でしょう。ただ、特許・商標の調査関係は弁理士に外注するのが普通。
メーカーなら知的財産部、特許部で自前でやってるとこもある。

>273
特許権、商標権、意匠権、実用新案権がいわゆる「工業所有権」。
このほか、著作権等の無体財産も含め、「知的財産権」と呼んでます。

>275
家族法以外は、殆ど常識として知っておくべきです。
敢えて挙げると、契約の成立については今後重要になるかと思います。
電子商取引が増えるにつれ、何が申込・承諾の意思表示なのか、契約成立時は
いつになるのか、あるいはその証憑書類をどう整備するか、等が問題になるからです。
おそらく、電子商取引に関しては、別途立法化されるでしょうが。

276>
ECは分かりますが、ADRとは?
Alternative Dispute Resolution(裁判等以外の紛争解決方法)のこと?
これについては、私は無知ですが・・・。
280就職戦線異状名無しさん:2001/01/30(火) 01:12
法無。
281就職戦線異状名無しさん:2001/01/31(水) 14:12
>>279
出張とか多いのですか?
282就職戦線異状名無しさん:2001/01/31(水) 21:04
オウム部で働きたい人が多くてうれしい限りです。
ぜひ、近いうちにサティアソへ来て下さい。
283就職戦線異状名無しさん:2001/02/01(木) 00:41
>>282
はい、喜んで
284就職戦線異状名無しさん:2001/02/01(木) 22:43
>>282
化学とか全然わからないけど大丈夫でしょうか?
285就職戦線異状名無しさん:2001/02/02(金) 02:43
>284
大丈夫です
286商社法務部:2001/02/03(土) 00:11
>279
営業部門に比べると少ないと思いますが、あるにはあります。
でも私は内勤が好き。
287就職戦線異状名無しさん:2001/02/04(日) 01:28
法無舞
288就職戦線異状名無しさん:2001/02/04(日) 01:29
呆夢歩
289就職戦線異状名無しさん:2001/02/04(日) 04:28
>>286
夜遅くまで内勤って辛くないですか?

290就職戦線異状名無しさん:2001/02/07(水) 20:09
 
291就職戦線異状名無しさん:2001/02/09(金) 01:16
>289
つらくないよ。
法務の仕事が好きだから続けられるという感じです。
292就職戦線異状名無しさん:2001/02/11(日) 09:49
法務行きます
293就職戦線異状名無しさん:2001/02/11(日) 23:02
バカトレの言うように
法務部だと頑張っても年収ほかの部署
とくらべて低いんですか?
ぶっちゃけてすいません。
294商社法務部:2001/02/12(月) 23:45
>293
それはありません。商社にもよると思いますが、うちの場合、
年収の体系は部署により違うことはないので。
但し、残業代はつけにくいかもしれません。(これは職能部門全般)
でも、営業部門でも、もうかっている部署は残業代つきますが、
もうかっていないと残業代つけにくいということはあるでしょう。
295エリート街道さん:2001/02/13(火) 00:25
なるほど、ありがとうございます。
商社の法務部非常によさそうですね。
他の法務部も同じようなものなんですよね。
296就職戦線異状名無しさん:2001/02/13(火) 00:43
突然で失礼致します。よろしければ教えていただきたいのですが。
28歳で、司法試験をやめて、法務で働きたいと考えてます。
司法試験択一のみ合格。英検準一級です。
大手では、第二新卒まで、そうでないところ、あるいは外資系は経験者
のみが採用の対象のように見受けられるのですが・・・・・
297エリート街道さん:2001/02/13(火) 01:30
age
298>296:2001/02/13(火) 01:34
ロースクールでも入ったらどうですか!?(汗
299就職戦線異状名無しさん:2001/02/13(火) 01:39
>>298
実務経験なし30歳じゃ入れないでしょ。
300エリート街道さん:2001/02/13(火) 01:45
〜〜何て言ってたら新卒法務配属なっちまった!!
ど〜〜しよど〜〜〜しよ〜〜〜〜〜!!
オレにんなもんできるのか!!??
地底法です、はい。恐いよ〜〜〜恐いよ〜〜〜〜・・・。
301就職戦線異状名無しさん:2001/02/13(火) 01:50
俺もだよ。
理系だから知財関連と思うけど。
302就職戦線異状名無しさん:2001/02/13(火) 01:56
>298
>299

レスありがとうございました。大変参考になりました。

>300

配属決定おめでとう。
303就職戦線異状名無しさん:2001/02/13(火) 08:40
>>300
そう?
私は訴訟当事者になれるかと思うとわくわくするんだけど。
304300@大学:2001/02/13(火) 13:37
>>303
そうは言っても輸出型製造業だからねぇ。途方も無い賠償請求されたりさ、
一発で会社が傾くような事だってあるわけで、すごいストレスよ?
それに基本的には利益計上じゃなくてリスク回避の部署だから、目に見え
る成果があるわけでもない。成功して当たり前、というか誰も成功に気付
いてもくれない、失敗すれば非難を浴びる、割に合わない部署じゃないか
なぁ?
305就職戦線異状名無しさん:2001/02/13(火) 15:15
up
306303:2001/02/13(火) 15:47
>>304
うちも輸出型製造業だよ。
確かに成功して当たり前ってのは辛いよね。
ただ喧嘩っ早い会社なので楽しいこともあるかなと期待しています。
307就職戦線異状名無しさん:2001/02/13(火) 16:44
age
308商社法務部:2001/02/14(水) 00:09
>304
確かに成功してあたりまえ、失敗したら非難されるということはあると思います。
そういわれると割に合わない部署なのかもと妙に納得してしまった。
309これが現実だ:2001/02/14(水) 00:26
>308
元々欧米企業と法律論で勝とうとするのに無理が有るんじゃないかなあ
そう言ったら元も子も無いけれど。連中は見積の裏にルーペで見ないと
判らないような小さな字でビッシリ責任逃れ書いて提出するけれど
いざ実際揉めると一言一言がノウハウの塊で、日本企業は勝て無いような
気がするなあ・・・・・・・

と言うか、引合書作る設計の理科系社員の法務教育が急務だと個人的には
思うけどね。。。
310就職戦線異状名無しさん:2001/02/14(水) 00:49
>元々欧米企業と法律論で勝とうとするのに無理が有るんじゃないか
・・とまでは思わないけど、管轄次第でしょうね。
合意管轄が海外の裁判所に発生してしまうと、苦戦でしょうねぇ。
あちらさん、経済の敗北を訴訟で取り返す、見たいなところあるからねぇ。
そう言う国相手にしてる法務ってのはホント、辛いと思うね。
311これが現実だ:2001/02/14(水) 00:58
法務の人間が作った契約文の揉め事ならまだしも、大体は設計が作った
ハッキリ言っていい加減で使いまわしのTerms & Condition をこれまた
メクラ印押すしか脳が無い品管通したとしても、その時点でこっちの分は
物凄く悪いモンねえ。。。。現実問題。

こっちは紛争時には東京の裁判所、相手は当然自国の裁判所を契約に折り込もうとするし
実際契約までにどこら辺で折り合い付けるのか、いっぺん法務か営業の人間に聞いてみれば
良かったかな


自分、理科系の設計です。
客とトラぶった時営業のお世話になってます
312うん:2001/02/14(水) 01:14
311さんみたいに多少なりとも理解してくれる方は良いと思うんだけど、
営業の人にも技術者にも「現場が解ってない」とかいって嫌われる。それが
法務・・・。
313就職戦線異状名無しさん:2001/02/14(水) 08:08
面白い仕事したければどこの企業がいいでしょうか?
314就職戦線異状名無しさん:2001/02/14(水) 08:18
早慶はマジでアホ。
一部しかまともな就職先がないのに、数ばかり取り上げられ、世間も
勘違いしているために本人も引っ込みがつかなくなっている。
全く哀れな連中だよ。
薄々大部分の早慶生はまともな就職ができないことに勘付いていながら、
世間の手前とアホなプライドのために身のほどをわきまえた就職をせず
フリーターや資格浪人に走る。
世間に言うのはプライドもあるだろうが、親にだけは本当のことを言って
楽になったらどうよ ?

315これが現実だ:2001/02/14(水) 08:27
>312
「そんなバカな?」って感情論は法律論の世界では無力だと言う事を関係
各位殿にどのように認識して頂けるか・・・・何か有ったら法務の連中が居るさ・・
じゃ無くて!

ココがポイントかなあ。。。。

まずは商務で使う決り文句みたいなのを上流工程に徹底してもらえるように
一問一答集を配布する事から始めたらどうかなあ・・・・
海外メーカーに引合仕様書を作る時、手前ミソながら何故か私に英語でどう
書くか聞かれる事が有るけれど、機器類の操作マニュアルやFAXのやり
取りなんかで使う言葉と全く違う決り文句を使わないと、どうも相手に不信感を
持たれるみたいだ・・・・そこらへん啓発してもらうと、最初っからこっちが出す
引合書に「書いて」有る訳で、そうなるとかなり立場は有利になると思うんだけど
ねえ・・・・(ボヤキ)
316就職戦線異状名無しさん:2001/02/14(水) 09:08
>>315
確かに、何かあった時ってのはすでに手遅れなんですよね、、、。
317就職戦線異状名無しさん:2001/02/15(木) 04:29
 
318就職戦線異状名無しさん:2001/02/15(木) 05:25
珍しくまともなスレになったな〜〜上げとこう。
319就職戦線異状名無しさん:2001/02/16(金) 16:01
age
320就職戦線異状名無しさん:2001/02/16(金) 16:15
munyumunyu
321商社法務部:2001/02/17(土) 23:45
>309
あ、たまに小さい字で書いてある契約書を検討することもあります。
これって嫌がらせ?と思うこともあります。

そんなときでも、結局、拡大コピーして全部みなきゃ法務部員失格と言われてしまう・・・。

この仕事するようになってから、目が悪くなりました。
322これが現実だ:2001/02/18(日) 00:56
>321
実は昔、輸出向けの契約で機器予備品を見積書に書く時、
スペアパーツ:一式って書いたら上司から大目玉食らった。国内向けではこう書いて入札して
後で客先打ち合わせの時に具体的に品質と数量を他の納入品と駆け引きしながら決めるんだけど
輸出向けの時は最初っから数量と型式を指定して書き込めって怒られた。

法律論的にというか、欧米企業/客先に入札/契約する時は常識なんだけど
大学で専攻した分野でもない機器を担当させられても入社2,3年目では仕様を決められないから
当然機器を決められない訳。そうするとその予備品なんて全然判らんから一式って書く。
専門業者の下請けに設計させて決めろと言うけど必要なデータが揃わないと下請けも
全然判らないのは同じで、必要な時に必要なスペシャリストを揃えられる欧米企業とはココが
違うからジェネラリスト揃いの日本大企業が輸出案件で利益出すのは設計段階でもう難しい。

だからこれからは欧米の様に、自分の専門性を買ってくれるプロジェクトをやってる
企業を渡り歩いく雇用型が日本でも定着するのかなあなんて思ってしまう。。。。。
323これが現実だ:2001/02/18(日) 01:02
>321
商社の法務関係の方ですか。何処かでお世話になってるかもしれません。
何時もピンチの時に助けられています。

メーカー関係と取引される時は、何でも良いですからそこの設計が出してる
「引合書」を見せてもらった方が良いですよ。
営業が入札ギリギリに取ってきた見積案件を、土日に設計が総出で引合書
作ってサブメーカーに値段出させてそれで入札書作ったりしてるから契約的に
無茶苦茶な場合が結構有りますから。

特に切り貼りや客先仕様のコピーが異様に多かったり、ページによってフォントが
バラバラだったりする仕様書は「危ない」ですよ・・・・・
324商社法務部:2001/02/18(日) 01:24
322@`323>
メーカーの方でしょうか。
当社もお世話になっているかもしれません。

しかし、メーカーの仕様書って細かい内容まで記載がありますね。
技術的な箇所はさておき、国内メーカーのものを海外の客先に販売するときなんかは、
メーカーの仕様書の保証に関する箇所は、いつも注意して確認してます。
客先に対しては、メーカーさんの保証する範囲でしか、商社としても保証できないですしね。
325これが現実だ:2001/02/18(日) 02:01
>324
特に運転時間10@`000時間を保証する為に必要な予備品を納入せよとか言う
一文はどう言うものになるか専門業者の下請けメーカーや社内で良く議論になります。
これが海外の専業メーカー(表面価格は安いので経営陣は盛んにそこから買えとうるさい)
なら逆に「運転時間10@`000時間を保証するとはどう言う事か説明して欲しい」と
定義を求められ、これが受注後や引渡しの時、客先の意図する所と異なると良く揉める所でも
有ります。

でも入札までに客先と下請けと調整する時間も無いし、L/Iも出さないと海外メーカーも
なかなか付いて来ないので外注化が進んで社内に「経験豊富」な人材が減った今、
とにかく仕事を取ってきてそれから黒字にして行こうって手法は段々難しくなって来ている
今日この頃ですなあ(ボヤキ)

理科系社員にも言葉の定義とトラブル回避一問一答集は必携かもなあ
326中央法律:2001/02/18(日) 02:02
中央法だけど、楽勝でしょう。
327就職戦線異状名無しさん:2001/02/18(日) 02:34
逆じゃない?資格志向の連中は敬遠されない?
328明治:2001/02/18(日) 02:35
329エリート街道さん:2001/02/18(日) 02:40
紹介してやってもいいよ。
おれのゼミの教授 司法試験委員だけど
330中央法律:2001/02/18(日) 02:41
中央ナンバーワン
331おいおい:2001/02/18(日) 02:48
折角まともに法務の採用と仕事についてのまともなスレになってたのに・・
不等号大好き野郎ドモは学歴板にでも逝け。
332中央法律:2001/02/18(日) 02:49
中央に文句ある?
333中央法律:2001/02/18(日) 03:09
まんせー
334エリート街道さん:2001/02/18(日) 03:30
>>331
お前は法務部どころか就職もできん。
335中央法律:2001/02/18(日) 03:30
誰かボクを相手してよおおおおおおおおおおおおおおお
なk、うぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
336中央法律:2001/02/18(日) 03:47
チンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボチンボココボウンゲボリボリチュリチュリゲボボ
337331:2001/02/18(日) 07:16
>>334
ヴァカめ、オレは法務部配属だからココに来てるんだ。
338エリート街道さん:2001/02/18(日) 16:28
>>337
司法試験合格者が現在年間1000人。
これから2000人-3000人の時代がくるぜ。
そしたら一流企業の法務部は大部分が弁護士になる。
お前は補助員か調査員だよ。がんばれよ。
339就職戦線異状名無しさん:2001/02/18(日) 23:11
なんだ結局誰かを罵倒したいだけか。楽しいか?
340エリート街道さん:2001/02/18(日) 23:36
>>339
楽しいね。こんな馬鹿は集まってるのは初めてだよ。
ハンドルくらい考えたら?卑怯者には無理か。了解。
341あ〜:2001/02/19(月) 00:06
いいから話戻してや。
>>340
はいはい、あんたは偉いよ。立派立派。ナニが卑怯だか知らんけど、莫迦
の集まる所だと思うなら来なくて結構。去ね。
342エリート街道さん:2001/02/19(月) 00:12
>ハンドルくらい考えたら?
あなたって素直ね。ちゅちゅしてあげる。
343これが現実だ:2001/02/19(月) 00:57
でも、これから法務に強い人間が増えて
特に海外企業との交渉に有利になればなんか心強い。
逆にアメリカの特許は先に発表していた事を証明できれば
先発明主義だからそちらが紛争に勝つ事を突いて
日本企業が有利になるのかも?って期待している。

アメリカ側は特許出願する時は当然日本語の文献なんて
調べないから、日本語文献に(英文併記の発表にしろ)
全然強い日本側からの反撃が開始されると思うと
ちょっとワクワクする。

でもまあ、国際化が進めばこちらも今以上に英語能力
要求されるんだけどねえ。
344就職戦線異状名無しさん:2001/02/19(月) 01:01
>343
発表したらだめじゃん(藁
特許制度理解してない勘違い馬鹿のお前に語る資格なし。
345就職戦線異状名無しさん:2001/02/19(月) 01:07
>343
思い込みが激しい性格なんだね。かわいそうに。
346就職戦線異状名無しさん:2001/02/19(月) 19:51
>>343
先発明主義とか頑張って覚えたんだね。
その調子で、お勉強して頂戴。
347商社法務部:2001/02/20(火) 23:47
とにかく、近頃、法務部では英語ができた方が何かと得です。
私は英語が苦手なので非常に苦労しています。

法務部にいてつくづく感じることは、学生時代に
@もっと法律を勉強しておけばよかった(特に民法、商法、民訴法、破産法)
Aもっと英語を勉強しておけばよかった
ということです(特にAですね)。

ここに来ているみなさんは、未来のある学生さんが多いと思うので、
頑張ってください。会社入ってから授業のありがたみが分かりました。
とほほ。
348就職戦線異状名無しさん:2001/02/20(火) 23:53
(´D`)?
349エリート街道さん:2001/02/21(水) 05:44
三年の学生ですが、司法試験を目指してます。
なんか司試板みてると司試浪人かなり悲惨らしいことが
わかりびびってます…
そこで法務部で働きながら勉強をしたいと考えておりますが、
(仕事が楽しいなら仕事に力を入れたいと思ってます)
しかし実際の法務部の方で司法試験の勉強してるかたが
いらっしゃるのかなあと思いまして、質問をさせてください。
多分、私みたいな考えの学生の人もいると思うんで、是非とも
参考にさせてください。
350就職戦線異状名無しさん:2001/02/21(水) 21:07
どっこいしょい
351就職戦線異状名無しさん:2001/02/22(木) 00:04
あんま居ないね。周辺法律資格を既に持ってる人はいっぱい居るけど。
あと実務と司法試験向けの論文とはかけ離れてるからねぇ。
352就職戦線異状名無しさん:2001/02/22(木) 00:18
>351
なるほどそれは学生時代に不動産鑑定士とか司士とか
社労士とかですか?司試受験者はあまりいないんですね〜はあ〜
353就職戦線異状名無しさん:2001/02/22(木) 00:57
松下は司法試験勉強してるひと 多いですよ。
354就職戦線異状名無しさん:2001/02/22(木) 01:10
司法書士持ってるひとは総務の方が多いなぁ。
社労士持ってる人は人事の方が多いねぇ。
税理士持ってる人は監査を相手にする部署とか財務なんかに居るみたいね。
鑑定士は業種柄か、聞いたことないなぁ。
・・・そんな感じ。
355商社法務部:2001/02/22(木) 01:48
>349
うちの部では、司法試験を目指している人は1,2名ですね。
おおっぴらに勉強してます!という感じではなく、隠れてやっているという感じです。
仕事の方で手一杯で、司法試験の勉強まで手が回らないと思います。

でもLEC等予備校では社会人の人も実際いるようですし、本人のやる気さえあれば
可能だと思います。

>353
松下は結構いるんですか。
話はそれますが、以前、松下(電器か電工か失念しました)の方と会って、名刺交換したのですが、
その名刺には「法務本部○○部」と書いてあり、びっくりしました。
松下は大きな会社ですから、法務も部ではなくて、本部という大所帯なんですね。
356就職戦線異状名無しさん:2001/02/22(木) 18:09
>>355
大手メーカーは知材関連も入れれば数百人体勢のはずです。
357349 :2001/02/22(木) 18:31
みなさんレス感謝します。
司試浪人でなくても社会人で頑張ってる方もたくさん
いらっしゃるんですね。
松下さん、憧れる会社ですね…
>354さん
学生時代にまずしっかりと堅実に努力すればとれる資格を取っておいた方が
無資格より仕事にとってはよさそうですね。う〜ん。
358就職戦線異状名無しさん:2001/02/22(木) 18:42
 モゾモゾ…モゾモゾ…モゾモゾ…モゾモゾ…あっ!おちんちんが大きくなったよ!裏本太郎(本名)です!クンクン…スーハー!スーハー!ママのネグリジェ最高〜!ガブ〜!(食べた)どうもうんこどうもうんこ、裏本太郎(本名)です!(中略)「肛門性交は社会的な快楽と言えるかも知れないわね」そう言うとミミはアボットを仰向けに寝かせ、顔にまたがり自らの尻を押し付けた。

 「アボット。私の尻の穴に口をつけなさい。そして糞を吸い出しなさい。餓死したくないのなら」

 あのような仕打ちを受けたあとでは、もはや反逆するどころか、それを受け入れるまでに身体が反応するようになっていたのは当然であった。アボットは言われた通りに肛門に口をめり込ませ、思いの限り吸った。それに呼応するかのように、ミミの肛門から大量の柔らかいモノがまるで生き物であるかのごとく勢い良く流れ出てきた。一見なめらかな光沢を放ち舌触りの良さそうな糞、しかし口に入れた途端、それは強烈な刺激を放つ異物に変化する。アボットはあまりの苦痛にこめかみを痙攣させながら、そして涙を流しながら、なおも糞を飲み込んだ。糞吸い儀式は一時間にも及び、遠くなる意識のなかでうっすらと、なぜ涙が出てきたのだろう、という思いが出てきたアボットは、ミミの尻に死んだ母の温もりを感じていたからだ、という結論はどうか、などと意識を巡らせているうちに目の前が真っ暗になり、そのまま気を失った。
359就職戦線異状名無しさん:2001/02/22(木) 22:06
hage
360就職戦線異状名無しさん:2001/02/24(土) 00:44
.
361名無しさん:2001/02/25(日) 01:30
age
362就職戦線異状名無しさん:2001/02/25(日) 20:21
なんか法務部に配属になったのですが、入社前にやっておいたほうがいいこと
ありますか?
363就職戦線異状名無しさん:2001/02/25(日) 23:37
そりゃ、ビジネス実務法務(今はビジネス法務かな?)
の2級くらいとっておくべきでしょう。あ、もう時間ないか。
364就職戦線異状名無しさん:2001/02/26(月) 20:22
ビジネス法務検定って役に立つのでしょうか。
持ってる方いたら教えて下さい。
365就職戦線異状名無しさん:2001/02/27(火) 22:20
2級持ってます。法務なら当然受かんなきゃだめです。
366ハサウェイ:2001/02/27(火) 22:24
まあ、これからは企業弁護士のパシリが法務部のお仕事になるんだろうなあ・・
367就職戦線異状名無しさん:2001/02/27(火) 22:26
F
368エリート街道さん:2001/02/27(火) 23:06
法務は転勤がないって、本当?
369就職戦線異状名無しさん:2001/02/27(火) 23:22
実際情報の多いところ(首都圏)に配置される傾向があるよ。
あと、一人で案件を全て持つことは少ないので、
(あくまで)相対的に少ないんじゃないかな。
他は知らんけど。
370就職戦線異状名無しさん:2001/02/27(火) 23:45
最低でも行政書士クラスの知識じゃねーの?

みんな舐めてるけど合格率かなり低いよ。何気なく。
俺もなめすぎて落ちたよ。ちなみに法学部じゃないから
まだ言い訳できる。あと、一般教養は公務員試験クラスね。
371メーカー法部部:2001/02/28(水) 14:56
>366
逆です。一流どころの法務部では、企業弁護士を使ってます。結論は分かってるのに株主を含む社外向けの説得材料として、意見を聞いたりしてます。
弁護士が結論に辿りつけないこともありますが、その場合、丁寧に誘導してあげてます。
372就職戦線異状名無しさん:2001/02/28(水) 15:25
>>371
たぶん、>>366 はロースクール修了した社内弁護士のパシリといういみじゃないかな?
373メーカー法務部:2001/02/28(水) 19:08
ロースクールに留学していない法務部員でも、優秀な人たくさんいますよ。
だから、>>372の様な形には絶対にならないと思う。
374就職戦線異状名無しさん:2001/02/28(水) 19:12
>>373
メーカーでは留学させてくれる会社もあるの?
知的財産関係の弁護士になりたいんだけど、
予備校に行く金がなくて就職決めたから興味あるんです。
375就職戦線異状名無しさん:2001/02/28(水) 19:19
メーカー法務部さんはいってしまったのかな?
376商社法務部:2001/03/01(木) 00:36
>366
現在は、ご存知のように法務部は弁護士を「使っています」。
彼らを上手く利用することが法務部員の役割でもあります。

しかしご指摘のように、法務部員として、日本のロースクールを卒業し
日本の弁護士資格を持った人が法務部に配属される時代が来ると、
日本の弁護士資格を持たない法務部員は肩身が狭くなるかも知れません。

そのような時代には、社内制度で日本のロースクールへの留学制度が創設
されたり、あるいは自主的に日本のロースクールに通う人が出てくるようになる
と思います。
377就職戦線異状名無しさん:2001/03/01(木) 05:06
>>376
社費でロースクールに出してもらえないかと考えて就職するのですが、
ロースクールがちゃんと動きだしたあとでは新卒が簡単に採用可能なので
法務部員をロースクールに留学させる積極的理由は無いかもしれないとも思っています。
もっとも、既に専門的知識と他のロースクール出身者に対しての何らかの競争力を
身につけた比較的若い適当な社員がいれば話は変わってくるでしょうけど。
378商社法務部:2001/03/02(金) 00:06
>377
確かに。新卒で日本のロースクール出身を取れれば、あえて既存の部員
を留学させたりしないかもしれない。通常、留学させている間も、給料は
支払うので、既存の給料の高い部員を2年間「遊ばせておく」のは
もったいないですね。
379就職戦線異状名無しさん:2001/03/02(金) 01:34
やっぱ法務でしょ。
我々の手足となって働きたまえ。ふふぁふぁふぁ。
380就職戦線異状名無しさん
うーん、留学ダメかなあ。