凸版印刷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
新卒ではいることになったんですけど、
あんまりいい話を聞きません。どうなんでしょうか?
ちなみに文系です。
2名無しさん:1999/12/13(月) 00:17
悪いことはいいません。今すぐ辞めましょう。
"廃人製造会社"ですよ。
3名無しさん:1999/12/13(月) 01:27
離職率が高いって事は聞いたことがあるな。
4過去に:1999/12/13(月) 02:52
ウルトラクイズの優勝者が出てすぐに辞めた人がいたような・・・。
5名無しさん:1999/12/13(月) 04:22
大日本印刷よりはマシでしょう。
まあどっちもどっちではあるけれど・・
6名無しさん:1999/12/13(月) 04:46
>5 大日本印刷は激務だって聞くけど
凸版もあんましかわんないの?
7>6:1999/12/13(月) 05:06
仕事の忙しさは凸版も大日本印刷も似たようなもの。
文系は皆営業職で、忙しいし、給料悪いし・・・
会社自体の今後を考えれば、凸版のほうが大日本印刷よりはまだマシ。
働く本人の今後と健康を考えれば、辞めるほうがマシ。
8どっちも:1999/12/13(月) 05:23
生き地獄・・・
9名無しさん:1999/12/13(月) 07:05
人生を弁償してほしいです....
10印刷屋:1999/12/13(月) 10:19
印刷業界は仕事が多い割には給料が激安です。5年勤務してもボーナス50万なんてもらえません。
深夜残業なんて当たり前。客の気まぐれにつきあわされるのなんて日常茶飯事。
相手はこっちの足下どころかサル以下で見下します。
受注産業の悲しい現実です。仕事くれてやってんだから、感謝しろといった具合ですな。
トラブルなんか起こしたらさぁ大変です。土下座もの。
印刷の発色なんて実物と全く同じに合わせるのは不可能だというのを頭の悪い
クライアントはまず理解しませんから、その時点でもう印刷屋なんてやってらんねぇ、と
思います。

日本の産業の中では一番賃金が低い業界なんじゃないですか?

悪いこと言いません。他当たった方が良いですよ。
11印刷屋:1999/12/13(月) 10:20
あ、そうそう、Yahooで、「大日本印刷」というキーワードで検索すると、
大日本印刷と闘っている人のページが引っかかります。どんだけ
厳しいかがよくわかります。

12印刷屋:1999/12/13(月) 10:25

さっき、検索してみたら、リンクが切れていました。大日本の圧力がかかったのか?(^^;)
けっこう、生々しい声があったんですが。
13大変な仕事:1999/12/13(月) 16:58
自由人の編集者、ルーズな人たちに時間をあわせて
仕事しなければならないのは大変。

会社でマンガ読んで、ゲームやって、モデルとチャラチャラして
遊んでいるようにしか見えない人たち、
ギリギリにならないと仕事しない人たちにどやされて。
むかつくこともあるでしょう。

印刷業界からSONY生命に転職って多いよね・・・。
14印刷屋2:1999/12/13(月) 18:36
出版社を担当している事業部は上記に書かれているようなことは
当たってると思います。部署によっては最先端のメディアの仕事
ができたりします。配属次第でまったく違う生活が待っていると
思います。最近は不況のせいかあんまり辞める人いませんよ。
SONY生命への転職者私も複数知ってます。
15名無しさん:1999/12/14(火) 02:13
>14 どの事業部が比較的楽なの?
16名無しさん:1999/12/14(火) 03:19
どの事業部だろうが大差ないんじゃない?
17もう:1999/12/14(火) 04:21
限界・・・やめたい
18小須田:1999/12/14(火) 04:45
>17 がんばれ〜負けるな〜がんばれ〜
19印刷屋:1999/12/14(火) 11:15

>17
悪いこといいません。辞めた方が良いです。印刷という文化を根底から支えている業界であるのに...
ただ、今後、紙の需要が減っていくばかりですし、バカな単価競争も
収まらないので労働者の賃金も全然上がりません。3K以下の業界です。
20印刷屋3:1999/12/14(火) 11:41
自分も印刷屋ですが若い時は確かに給料やすいですが40歳平均
くらいだとそんなに悪くないです。我慢大会みたいに辛抱した人
には報われる業界なのでしょう。特に昔は無制限に残業代が出た
からとんでもないくらいもらってたそうです。今はフレックス手
当てで誤魔化されているようですが・・・。それで上級職になれば
それなりの生活は送れるでしょう。
配属に関しては学生時代に何をやってきたが問われます。
学生時代にそれなりの社会的に通用するスキルがあれば会社側も
無茶な“兵隊”にはさせません。語学を生かした海外関連の事業
部やマルチメディアを中心にした企画部門は人気です。
21>20:1999/12/14(火) 14:56
>マルチメディアを中心にした企画部門は人気です。

前の仕事でよく凸版を使っていた。ホームページのデザインや運営の
企画を出させたりしてたけど、結構大変そう。まあ、こっちの発注が
無茶なんだけどね。でもよく頑張ってやってくれてた。
あと、CD−ROMの制作なんかもお願いした。
いい人たちだったけど、話を聞いてみると、紙の仕事と忙しさは全然
変わらないってことだった。
普段は新規顧客の開拓で飛び回ってるしね。
22所詮:1999/12/14(火) 15:12
受注産業
23印刷屋4:1999/12/14(火) 15:31
>普段は新規顧客の開拓で飛び回ってるしね。
>
これってものすごくフリーなんですよ。
行動日記付けるわけじゃないし外回りしてるフリ
して近場の温泉にいってたなんて話もききます。
こういうことが無理なくできる人の方が仕事もできたりします。

24印刷屋:1999/12/14(火) 21:07
そう、所詮は受注産業なんです。そこんとこを脱却したい印刷屋が多いんですね。

新規開拓は一件見るとおもしろそーですが、過酷なノルマがあなたを待ち受けています。

よく知られる話で、大日本の営業が新規開拓である企業に行ったとき、
「ここって、もう、ウチ(大日本)入ってましたっけ?」
だそーです┐('〜`;)┌

25転職野郎G:1999/12/14(火) 23:09
会社案内見るとボーナス6ヶ月以上と書いてあるのですが
基本給が安いのでしょうか?
26棒ナス:1999/12/15(水) 01:19
>25 確かに気になる。すごい、6ヶ月も出るのかと思ったけど・・・
27今春:1999/12/15(水) 07:39
就職活動でいったよ。学推来てたし。
でもビデオ見学会(?)の途中で帰って来ちゃった。
失礼だったと思うけど、つまんなすぎ、あれ。
28名無しさん:1999/12/15(水) 09:12
中間管理職以上が甘やかされすぎ。
おまけにプライド高すぎ。凸版ごときで...
29印刷屋:1999/12/15(水) 09:53
>26そうです。基本給が、激安です。その都市が定める最低賃金を
わずかに上回る程度です(いや、マジで)あとは加給、手当、などで
誤魔化されています。ですんで、労働基準局に訴えたところでなんの
効果もありません。何度もいうけど、印刷業界はやめたほうが良いです。
給料を全く気にしないっていうんだったら、こんなにおもしろい業界は
ないと思いますが。
30名無しさん:1999/12/15(水) 23:51
総務とかだと楽なのかな?
31ひどいよ。:1999/12/16(木) 02:56
雑誌や本の担当は本当にしんどそう。
原稿が入るのが遅いと現場の人に怒られ、
ゲラが出るのが遅いと編集者にチクチクいやみを言われる。
当然何日も会社に泊まりこみ。
精神的にも肉体的にも低め安定ってかんじ。
32ウーーーン:1999/12/16(木) 03:39
受けるのやめよう・・・。
33名無しさん:1999/12/16(木) 04:32
>32 こんな情報に惑わされるなと言いたいとこだけど
火のないところに煙は立たないって言うからな〜。
34印刷屋:1999/12/16(木) 10:16

昨日、今日の新聞に各業界のボーナス一覧が出てます。日経産業新聞が見やすいかな。
印刷業界は大日本や日本写真印刷が出てますが、60〜70万くらい。
普通じゃん?と思ってはいけません。
35でざいなー:1999/12/16(木) 10:52
印刷の営業マンは大変です。
たとえデザイナーが作ったデータに不備があっても
それぐらいもフォローできないのかっって言われちゃいます。
出力センターの価格表をみせられ値切られ...
頭のわるいデザイナーにデータの作り方やトラブル回避の仕方
をおしえてあげて、でもデザイナーは次回にはすっかり
忘れケロッとしてる。見てて同じデザイナーにムカつきますが
それが当たり前だって上司にいわれちゃうんです。
なんでぇ??責任押し付けてかまわないの??
あんなデザイナーにはならんゾ!もっと印刷さんは強くなれないのかな?
発注先はどんどんわがままになるよ。
36所詮:1999/12/16(木) 12:07
受注産業
37印刷屋:1999/12/16(木) 12:36
営業なのにDTPの知識が要求されるなんてかわいそうだよねぇ。
ATM、PS、CID、OCF、PDF、EPS、TIFF、OPIなどなど。専門用語だらけ。
現場の連中だってマトモに理解してる奴は一人もいない(笑)
それに印刷の知識まで付け加わって、いかにクライアントからゼニを搾取するかを
考えなきゃいけない。
製本・加工屋で事故ったら営業が行って検品。面付けミスなんかあったらもう大変。
印刷屋の営業には同情しちゃいます。マゾでもない限り長くはやっていけないと思っちゃう。
38入ってはいけない?:1999/12/16(木) 12:36
>もっと印刷さんは強くなれないのかな
たぶん無理でしょう。
D日本と凸と、その他、総て見積もりとって決めているし
雑誌社の場合、受注量がデカイから、
下手なことしたら
「明日から、総ての印刷D日本にします」の一言で終わりよ。
39印刷屋:1999/12/16(木) 12:40
>35
そうそう、発注先はワガママだよねぇ。しかも印刷・DTPの知識なんてゼロだからね。
必要最低限の知識すら習得しようとしないから始末が悪い。
「仕事発注してやってんだからありがたいと思え!」と思ってるのが99.9%くらいかな。
こっちは「仕事もやってやるんだからチャンと期日までに金払え!」というのが本音か。
手形サイトが長かったり、一日でも振り込みが遅れたり、
経営状態が悪いクライアントには超〜強気になれます(笑)

40大蔵省印刷局:1999/12/16(木) 12:54
みんな、たいへんだね〜。
そろそろ仕事でもするか。
41印刷屋:1999/12/16(木) 13:02
しかし大日本と凸版はよく独禁法や商法でひっかからんなぁ。凸版の同業者への仕事の振り回し方と支払いなんて、ありゃ大企業の横暴だぜ。
42名無しさん:1999/12/16(木) 15:17
そうですね、みな大手の言いなりですね。悲しい業界です。
43そのうち:1999/12/16(木) 15:28
印刷なんて、東南アジアの人たちが、
激安価格でやってくれるんじゃない?
インターネットでやりとりすればいいんだし。
44DTPとか知識:1999/12/16(木) 16:41
DTPとか知識に関しては、双方の個々人のスキルの問題が多い。
よくわかっている編集から見ると
印刷営業はDTPをわかってませんよ。
45でざいなー:1999/12/16(木) 17:10
>37
CID、OCFが絡んだら大変です。デザイナーはそれらが
何処でどうなってるのか理解する気ありません。
なんでちゃんと出ないんだよっ、おんなじフォントだろ?って言ってます。
親切に教えてあげると何でそんなややこしいことするんだ
って怒るんでほっとくしかありません。
クリエイターはそんなこと覚えなくていいというなら
専属オペレータを付ければいいのに。
>43
たま〜に香港にデータ入稿してます。
CIDが絡んだら失敗するんでしょーね。

だいぶ前D日本の営業さんがホラふいてました。
某出版会社はDTP初体験だったんでそれを信じて
莫大な料金を払ってました。他人ごとだったけど。
D日本の営業さん、笑いが止まんなかったでしょう。


46名無しさん:1999/12/16(木) 23:47
デザイナーってやっぱ馬鹿が多いの?
47名無しさん:1999/12/17(金) 01:46
>46 社会常識のない人が多いです
48名無しさん:1999/12/17(金) 07:12
>46
デザイナーって勘違い野郎ばっか。
ずれてるんだよ、言う事が。
49印刷屋:1999/12/17(金) 10:11
46
中には優秀な人がいますが、なんで俺様がこんな仕事を?という人が多いと思います。
積極的にMacやDTP、印刷の知識を勉強しようと言う人は圧倒的に少ないと
思います。また、得意先に同行させても、相手側が何を求めているのか
と客観的にとらえる能力に著しく欠ける人も多いと思います。自分本位な人が多いのかな。

>47の方がいうように、社会常識のない人が多いのも事実ですね。
同じように、常識ある方もいますけど、職人気質も背負いたくないし
自分のやりたいようなことが出来なければスグに投げる(退職)人も
いますしね。
「現場」の直接生産に携わる人間なんだという自覚も持って欲しいと
何度思ったことか。
50名無しさん:1999/12/18(土) 03:00
芸術家崩れのくせに芸術家気取り・・・
51名無しさん:1999/12/18(土) 08:02
>50
正論です。
52名無しさん:1999/12/19(日) 18:29
世間の評判

「凸版は大企業だけど一流企業じゃない。」
53名無しさん:2000/04/19(水) 06:33
>52
勉強になります
54今日聞いた話:2000/04/22(土) 04:32
また一人辞めるってさ

うちの職場、今年5人目だ...
55DTPデザイナーの生態。:2000/04/22(土) 04:36
56名無しさん:2000/05/28(日) 23:12
凸版を志望しています.理系で工場希望です.
待遇はどうなんでしょうか?
57名無しさん:2000/05/31(水) 13:18
凸版のマルチメディア事業部もきびしいのかな?
凸版のイメージいいんだけど。。。
情報に流され過ぎてるかな。
58名無しさん:2000/05/31(水) 14:33
だーかーらーさ、
印刷業界はやめとけって。今不況のまっただ中だから。頭悪い経営者ばっかりなの。わっかるぅ?
他行けって。

59名無しさん:2000/06/01(木) 01:13
文系は忙しそうだけど理系はどうなんですか?
60名無しさん:2000/06/01(木) 02:20
20年ぐらい前、学生の時バイトしたけど仕事キツくて給料激安だった…
朝8時〜夜8時で時給400円!
社員なんて俺より先に来て、帰るとき作業服着てまだいたから
その現状を知るべし。

ラインの中に紙を裁断する大きなカッターがあって、
使ってるうちにインクがついたり歯こぼれするんだけど、
工場の端にある小さな小屋でそれを研磨する人がいて、
部屋中シンナーのニオイで何時行っても刃物磨いてて
ヘヘヘと笑うと怖かった(笑)
61名無しさん:2000/06/01(木) 03:52
> 57
イメージだけです。あそこまったく採算とれてません。
たいていの新入社員はあそこ希望しますが
営業だの工場だのにまわされてる。

まぁ@` 凸版なんて絶対やめといたほうがよいです。
今時100周年記念とやらで自社ビルなぞたてて
しかもそれを朝日新聞の広告で宣伝してしたりして
恥ずかしい。
あの自社ビルたててなければ2000人削減なんて
する必要ないのにね。
62名無しさん:2000/06/03(土) 02:39
凸版内定もらってるんですけど、やばいんですか?
富士通と迷ってるんですが・・・・。
そんなに給料やすいのかな。具体的にいくらぐらいもらってます?
いい人が多そうだけど、それも幻想なんですかね。
凸版でやめたひとの転職先(ソニー生命除く)を教えていただけたら
と思います。
63名無しさん:2000/06/03(土) 14:19
age
64名無しさん:2000/06/03(土) 19:57
age
65もぅぅぅぅ:2000/08/29(火) 14:26
やめてっ!!
66名無しさん:2000/09/15(金) 16:53
age
67名無しさん:2000/10/04(水) 23:25
関西の内定者って7人ですか?
68名無しさん:2000/10/05(木) 00:26
てぃんぽ印刷萌え〜
69内定者:2000/10/05(木) 00:45
そんなにひどい会社なの?でも私はがんばる。
70名無しさん:2000/10/05(木) 00:48
ここは嘘つきばっかり
本当は凸版は勝ち組です、良い会社です
給料もそこそこだし安定してるし
なんといっても、有給が全部取れます!!!!
71名無しさん:2000/10/05(木) 00:56
某スレの5はデコ版なのか?
72浜崎ゆうか:2000/10/05(木) 03:32
ここには昔G〇AYのボーカルと、G〇AYの
もう一人の少し鼻が魔女のような、作曲を
している人が働いてたそうです。
ライブのときなど、休むの大変みたいだったっすね。
カナリ2人ともイイヒト。だったらしいっすよ。
73名無しさん:2000/10/05(木) 04:29
>72
どうでもいいだろ、そんなこと。
アホは海に沈んでろ。
74浜崎ゆうか:2000/10/05(木) 04:34
知人の話です。
間違いないヨン☆
75もと凸版営業マン:2000/10/05(木) 05:22
以前3年間勤めてやめました。
大企業だから会社はつぶれることはないけど
営業はつぶれる人が多いよ。
12時前に帰宅したことなかったな。
3ヶ月休めなかったときもあった。
残業実質200時間越えてた新人もいたな。
士農工商印刷屋っていわれてた。
あそこは文系はやめる人数見越して採用してるからね。
だから退職金は信じられないくらい安いよ。
僕の後輩は最後の日に駐車禁止のチケットくらって
退職金以上とられたって言ってた。
同期で営業で残ってるやつは10%ほどだと思う。
早く家庭を持ったやつだけ転職にびびって
残ってたって感じだったね。
でも生き残ってもあんまり部下が辞めてしまうので
飛ばされた上司もいたし。複雑だな。
印刷の営業が勤まればどこでも勤まるってくらい
一番厳しい営業職かも。でもそのおかげで
たいがいのことは苦労だと感じなくなったけどね。
仕事の内容はいつも新鮮で面白かったし。
SONY生命いった人だけ2年目で2千万くらい貰って
みんなにうらやましがられてた。
営業以外の人は普通の人間の生活が送れると思うけどね。
でも配属に本人の意見は全く反映されないよ。
長くなりすぎましたね。
76若き力の輪転機:2000/10/06(金) 00:02
商印は戦場。エレはぬるま湯。
結局、会社じゃなくて、部署。
どこの会社も。
77名無し:2000/10/06(金) 00:13
age
78名無しさん:2000/10/06(金) 00:16
かなりこの会社はいいですよ。
そんなに待遇悪い分けない。
だって有名ですもの。
給料もそこそこもらえて、30歳で1000万
くらいです。
そんなに心配しないでください。
79名無しさん:2000/10/06(金) 00:20
30歳で1000万円なら、そこそこどころじゃないと思うけど…。
80名無し:2000/10/06(金) 00:22
そんなわけ無いでしょう?
81名無しさん:2000/10/06(金) 00:23
大日本帝国マンセー
82名無しさん:2000/10/06(金) 00:23
40歳くらいで1600万くらいもらえます。
83名無しさん:2000/10/06(金) 00:27
普通の40歳は1200万だよ
84名無しさん:2000/10/06(金) 00:32
いいな〜、そんなにもらえて
85名無しさん:2000/10/06(金) 00:47
あげ
86名無しさん:2000/10/06(金) 00:54
おいおい、ウソばっかの自作自演だったな。

87名無しさん:2000/10/06(金) 00:58

初年度 残業代フル
次の年 残業代22時以降
タクシー代 月3万まで


残業代 ゼロ
タクシー代 フル

どちらも手取りは似たようなもん。(自宅までタク代計算してみな)
どちらも30で600もいかない。
がんばれお。
88名無しさん:2000/10/06(金) 03:19
おおうそつくなよな>78
89名無しさん:2000/10/06(金) 03:35
四季報によると・・・
従業員平均年齢:33.5歳
平均賃金:490.634円
ボーナスを5ヶ月とすると残業抜きで約830万です。
90名無しさん:2000/10/06(金) 04:08
ちなみに正院の一年目は額面で50万超える月もある。
でもボーナスは5万だ。
ちなみに課長より給料がいい。
91名無しさん:2000/10/06(金) 05:44
1年目が一番給料いいよ
残業代つけれるからね。
それくらい残業が多いってこと
92名無しさん:2000/10/06(金) 06:01
学相のバイトで凸版の仕事をやった。
ギョロ目のドキュソ親父の怒声と永遠に止む事の無い
印刷機の音は1日で人を狂わすに充分でした。
ドブネズミの臭いがする社員食堂もどきでの
受刑囚のような気分で食べるご飯。ナイスでした。

入社1年目の大学卒のお兄ちゃんは、ドキュソの
中堅社員から目のカタキにされてました。
そもそも、高卒や中卒でも採用しているところなので
おそらく、彼よりは年下であろうドキュソ餓鬼が、
これみよがしにいびってました。
まぁ、3年もガマンしていれば、そんなドキュソと
同じ空気も吸うことのない立場になれるので、
それまでがんばりまっしょい。
93名無しさん:2000/10/06(金) 13:36
up
94名無しさん:2000/10/08(日) 15:16
>ボーナスを5ヶ月とすると残業抜きで約830万です。

 どこの世界の凸版印刷だ?
95名無しさん:2000/10/09(月) 00:19
>ボーナスを5ヶ月とすると残業抜きで約830万です。

本当なら文句無いけどね...
院卒30歳でも独身だと500万くらいしか貰えない勤務体制がある
96名無しさん:2000/10/09(月) 00:54
昔は
出版社のほうが印刷屋より偉かったが
今は印刷屋のほうが偉い
97名無しさん:2000/10/09(月) 03:52
>89
昔の源泉徴収みてみました。
商印営業30歳で年収519万(ボーナス@`残業代込み)もちろん税込み
ちなみに残業代は40%くらいしかつけられなかった。

98名無しさん:2000/10/09(月) 18:29
凸版は
会社一流、社員は二流、給料三流って父が言ってました
99名無しさん:2000/10/11(水) 02:26
印刷単価と設備投資と労務費考えて見ろ!給料言い訳ないだろう。
100名無しさん:2000/10/11(水) 02:35
印刷単価が安すぎるのが問題。ホント談合でもしたい気分ですわ。
101名無しさん:2000/10/11(水) 04:49
>98
あなたのお父さん当たってます
102名無しさん:2000/10/11(水) 09:39
俺の知り合いのここの社員ゴールドカード持ってた。
なぜ?
103名無しさん:2000/10/11(水) 15:17
やっぱ凸版印刷に入社したら社会では負け組なのかな?
失敗したな〜
104名無しさん:2000/10/11(水) 16:19
>102
お得意先様がクレジットカード会社なのでしょう。
105名無しさん:2000/10/11(水) 16:23
>104
ふふふ。
普通のサラリーマンなら誰でも持てるよ。
106名無しさん:2000/10/11(水) 17:17
>103
この会社はけっこーヤバイんだけど
上にはるかに狂った会社があるから
まあまあいいのかなー、とか思っちゃうんだよねー。

でも本当に地獄をみるかどうかは配属次第だから
まだ安心してていいよ。

ちなみにみんなの持ってるカードの大半は凸版の製品だよ。
10798です:2000/10/11(水) 23:28
父は若いころ
「会社の奴らはバカばっかりだ!!」といつも怒っておりました
(その凸版のお給料で私は大きくなりましたが・・・)
10898です:2000/10/11(水) 23:32
・・・
凸版は勤務時間と言う概念が無いのか
父は朝はメチャ早く出かけ、夜はメチャ遅く、土曜日曜祭日も家にはいませんでした
父に遊んでもらったとか、夏休みにどこかへ出掛けた記憶もありません
たまに家にいるときは、ずっと寝ていた父には
会社が全てで、家族サービスなどと言う言葉は無かったんだと思います
半分母子家庭のような・・・
いまどきこんなの流行りませんよねぇ
109名無しさん:2000/10/12(木) 02:34
あげ
110名無しさん:2000/10/14(土) 13:32
age
111名無しさん:2000/10/15(日) 02:30
関西は派遣の女の子べっぴんが多い。
112名無しさん:2000/10/18(水) 23:52
俺はダイナースカードもってるぞ。
113名無しさん
新婚の子も容赦なく残業だから、奥さんからガンガン
携帯に電話はいってて見ててかわいそう。
奥さんにしたら、結婚したというより
一人暮らしを始めたようなもんだからね。