筆記試験・テストセンター・Webテストスレ 18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
筆記試験・テストセンター・Webテストスレ 17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1394034912/


●対策本オススメは

高得点を狙いたい人は、ナツメ社と成美堂までやっておくこと。ノートの会は、基礎のみなので高得点狙うには、役立たず。
時間がないし、ざっと解法だけという方は、ノートの会

難易度:ナツメ社>成美堂>ノートの会

ナツメ社の「史上最強 SPI&テストセンター超実戦問題集」
成美堂出版の「最新最強のテストセンター」
SPIノートの会は、青本・赤本をやると良いらしい。
青本→「直前でもOK! [パソコン版SPI3] これが本当のテストセンターだ!」
赤本→「[テストセンター対応] これが本当のSPI3だ!」

※実務教育出版の「SPI 3&テストセンター 出るとこだけ! 完全対策」もけっこう当たってる。
※テストセンターで英語付きの場合もある。ペーパーのENGとほぼ同じなので、日経HRの「筆記試験Webテストの完璧対策」で対策できる。

●まとめwikiこちら↓
http://15spi3.wiki.fc2.com/
筆記試験・テストセンター・Webテストまとめ

●無料で各種テストが練習出来るサイト
http://webtest.jp

★注意
どのくらい解けたんですが、使いまわしていいですかね? 系の質問はできるだけ控えましょう。
採点方式がわからない以上、誰もわかりません。タブの数が多いと点数が良いも確証は無し。
リクルートのみぞ知るです。 ただし、チラ裏なら大歓迎です。
2就職戦線異状名無しさん:2014/03/12(水) 23:21:52.43
TG-webの非言語はググレば答え出るよ
言語は答え覚えろ
3就職戦線異状名無しさん:2014/03/12(水) 23:47:41.14
前々スレにあった解答集ファイルをダウソ出来なかったー
いつも見てるだけに悔しい
4就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:19:27.17
>>3
惜しかったなぁ
再うpしてくれる神を待つんだな
5就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:26:29.30
てか、あのファイル信じてるバカいるのかよ
答えずらされてるに決まってるだろ
6就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:29:58.75
言語で長文(バイトのマニュアルがどうこう)でて、語句の意味とか簡単なのが多くて正答率高かったかなーて感じだったんだけど、非言語で確立とか分割払いとかでたのってマズイ?

推論はチェックボックスと普通のやつ3個ずつくらい

ハサミ:裁断
きり:(穿孔)とかでた
7就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:31:12.12
これまでの問題と答えをまとめようぜ!
8就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:33:49.77
スキー場の問題出たことないのってやばいのかな
10回くらい受けてるけど、、
金融志望です
9就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:33:51.62
>>7
よし。問題だせ
10就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:35:16.68
別れ「が」辛い
これ何度もでるけどわからないです
11就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:35:57.64
もぐらたたき。5つ穴が並んでて一回づつでてくる。
条件
2,4回目だけたたけた。
両端はたたけなかった。
1と2は隣同士。
3と4は隣の隣。
(1)4回目の穴の可能性
   真ん中だけであってる?
(2)5回目の穴の可能性
   2,4
12就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:44:17.97
>>10
選択肢分からんけど、後に形容詞続くやつ選ぶとか
13就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:44:46.81
前スレの影の問題は正方形だけできない
14就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:45:03.18
今日、スキー場のやつ序盤で出た
推論が今までより少なかったので若干心配

ところで、PQRSTでどっかを順番に出発して
かかった時間の条件が与えられてて、到着順を推論するやつ出た人います?
どの条件を与えたら最短で到着順わかるかみたいな
15就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:48:07.41
推論ばかり出題されるのもヤバイかな?
16就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:50:15.01
>>11
合ってる
17就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:57:07.81
赤チームと白チームが自分の色のカード5枚ずつ持ってるのを交換する。
赤チームが赤もってたら2点、白持ってたら1点
白チームはその逆
1タブ目が赤が3枚渡して白が3枚以上渡すとき考えられる赤チームの点数
789
2タブ目が赤チームが11点のとき白チームの考えられる点数、なお1枚はお互いに絶対渡す
25
問題正確に再現出来てればあってると思うんだが覚えてるやついる?

問1 8.10.12 問2 5.8
18就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:12:32.98
今日記念すべき20回目受けてきた
半分以上は問題被ってきてる
あと持ち駒10個...
その内大本命が3つ......
やったるぜイイイイイイイイイ!!!
19就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:16:33.78
スレで出てきたのワードにわかりやすくまとめたから次は運が良ければ結構いけるかもしれん
20就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:19:15.78
推論でジェットコースターの問題

1. 28人で乗る
2. 1〜5両あって最高6人乗れる。1両につき4人以上乗る。
3. 3両目の人数>4両目の人数
4. 1両目の人数=5両目の人数

確実に乗っている人数が分かるのは何両目か?
これ1、3、5両目で合ってる?
21就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:19:20.03
質問ですが、そもそも企業は技術系採用に対して、
言語と非言語のトータルで評価するのでしょうか。
非言語ができていれば問題無いですか?
22就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:21:35.63
>>20
まとめてくれて助かる話
23就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:28:15.20
>>22
ちなみにこれ2タブ目の問題な
1タブ目の問題は2、3、4の条件は同じで乗る人数が23人....あと忘れた笑
20回の実力なめんなよ
24就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:32:59.11
>>20
全車両の人数決めれる気がするんだが・・・
間違ってたらごめん。

1, 5両目→4人のとき
2, 3, 4両目→28-2*4=20人 max3*6=18人 20人>18人なので、不適

1, 5両目→5人のとき
2, 3, 4両目→28-2*5=18人 max3*6=18人で、18人=18人だが
3. 3両目の人数>4両目
の人数の条件を満たさないなので、不適

1, 5両目→6人のとき
2, 3, 4両目→28-2*6=16人 この組み合わせは、5人5人6人の組み合わせのみ。
3. 3両目の人数>4両目の人数
を満たすのは、2両目=5人 3両目=6人 4両目=5人
25就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:33:12.64
>>20
あってる
一番は2.3のはず

入場券の表みたことある?
26就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:36:06.71
>>24
66646も当てはまるぞ
27就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:38:22.59
>>24
1、5両目が6人のとき
2両目6人
3両目6人
4両目4人
が可能だから確実に分かるのは1、3、5両目の6人
28就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:38:28.22
>>26
あ、ホントだwすまん
答えは皆の言うとおり1, 3, 5両目だねー
29就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:43:39.01
結局本社支社の貯蓄の問題って
ど ど ど 誤
でいいんか?
30就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:43:58.30
>>29
おけだろ

入場券の表わかるやついねーのか
31就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:46:47.15
>>25
それみたことあるけど詳しく覚えてないわ
なんかヒントくれ
32就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:52:36.66
PQRST
赤(4本)青(3本)黒(3本)のペンがある
pとqがもっているペンの組み合わせはおなじ
このとき
@同じ色のペン2本を持っている人がひとりのときTは何色のペンを持っているか
すべて選べ
A同上 ふたりのとき

これ解いてみたんだが@もAも赤青黒の3色になったんだが、他の人もやってみてくれないか
33就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:53:40.26
全体 3000人
一日目 58%
二日目 42%

一日用チケット ?
二日用チケット 1200

で条件が二日用で一日しか入らなかったやつもいる。一日は必ず入場してる。

こんな感じだった
34就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:55:59.00
@4月〜9月まで講義を行う
A5月には2回講義がある
B毎月1回は講義が行われる
C月に最高でも3回までしかできない

タブ1 講義が12回ある時5回目の講義が開催されると考えられるのは何月か?
タブ2 講義が15回ある時12回目の講義が開催されるのは何月か?
問題これであってるっけ?
35就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:56:21.83
>>32
これTの組み合わせをえらぶの?
36就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 01:57:11.17
>>33
それ未だに分かんないやつや笑
誰か教えろ
37就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:00:45.25
>>35
俺はこの問題書いた人じゃないからわからないのだが、Tが持ち得る色すべてを解答すると解釈した
38就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:03:08.67
>>37
これさ薔薇のやつと同じじゃね?
39就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:06:10.95
>>34
5.6.7 8.9
になったぞ
40就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:06:12.81
>>38
同じかもしれない
41就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:07:24.05
>>36
過去ログ読め
42就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:14:13.26
>>41
答えでてねーぞ
話題にはあがってるが
43就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:17:49.99
KLMNの道の問題も誰か頼むー
44就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:20:04.64
>>43
あれ答えでただろ
45就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:22:09.42
>>39
タブ2は8だけじゃないか?
46就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:25:08.26
>>43
オレも知りたい
47就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:29:11.75
>>45
おーすまん
15回っての忘れてた
8だけだな
48就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:39:52.00
誰か推論の解き方教えて
今までできたためしがない
49就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:43:23.59
全パターンを書き出す
これで時間かかっても1タブ目は解けるだろ
50就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 02:57:02.58
>>32
@
P赤青
Q赤青
R赤
S黒
T赤青黒黒
だと3色
P赤黒
Q赤黒
R赤黒
S青青
T赤青
だと2色
P赤青黒
Q赤青黒
R青黒
S
T赤赤
だと1色
SとT入れかえて0色
51就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 03:02:03.12
推論でPQRSが運動する曜日の問題出た人いますかー?
チェックボックスで解答するやつです。

あと、言語の長文で日本の漁業についての問題出たんですけど
あれは簡単な部類なんですかね・・
52就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 03:06:30.40
>>51
PQRSのやつは昨日やったよ
かなり簡単だった記憶
53Ciao:2014/03/13(木) 03:07:22.67
推論の問題もってる方いましたら、交換し合いませんか?
僕、結構持ってます。
Spi3shareあっとyahoo.co.jp
までよろしくです。
54就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 07:18:55.12
構造的把握力、算数の方が全然出来てる自信がない…
割合、損益しかでないんだけど、これは簡単レベルで止まってるんだろうか。
確率とか出るの?
55就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 07:23:15.85
とにかく過去スレに出た解答を張りまくろう!
56就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 07:52:12.02
Webテスティングの問題だがこれどうやって解くの?
濃度100%のジュースを薄めて37.5%にしたら18杯分になった。では、濃度45%に薄めると何杯分になるか。
57就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 08:03:39.32
0.375*18/0.45
58就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 08:12:54.32
誰か玉手箱の回答集持ってる人いない?
59就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 08:35:11.85
>>10
英語「が」できる
60就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 08:37:00.52
>>32
お前それ根本的な所違うぞ。
問題の条件に一人2本てあっただろ
61就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 08:43:48.19
>>57
わかった、ありがとう
超簡単な問題だったな…
62就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 09:20:05.83
927 就職戦線異状名無しさん sage 2014/03/12(水) 14:02:14.63
セミナーを2回やって1日目も2日目も50人ずつ来た
名簿作ったら72人になった

片方だけ来た人は何人か
女性は41人参加して、うち26人が1回目のセミナーに参加した
2回目だけに参加した男性の数は?

1タブ目44人
2タブ目7人であってる?
2タブ目自信ない

前スレにあったやつだがこれは答えでてる?
63就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 11:48:52.86
>>62
こういう過去スレにあった問題をウプしていこう!
ありがとう
64就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 11:55:03.24
TALは何が見たいの?
業務への不満・転職を少しでも匂わせる選択肢はNGとか、社畜度を図っているとしか思えない
65就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 11:55:44.20
身長の推論
AはBと2cm差,Dとは1cm差である。
BはCと4cm差,Eとは1cm差である。
タブ2が最低身長が165 最高身長が172cmの時の配置は?みたいな問題
これって組み合わせは

@ 172D 171A 169B 165C Eは70or68
A 172C 168B 166A 165D Eは69or67
この4通りだよな?
66就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 11:58:04.93
テストセンターの英語の英英辞書の
light and airy;soft
ってなによ...
67就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 12:22:08.59
661 :就職戦線異状名無しさん:2014/03/10(月) 15:37:11.63 VWXYZの5人が一列に並ぶ
1)Vが前から3番目で、VよりXを前に置かないようにする時何通り?
2)WはYより前でXはYより後ろに置くとする時何通り?

1)12
2)20
でおけ?
68就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 12:38:06.41
coilの言い換えって何?
69就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 12:43:48.13
>>65
これどうやんの?
詳しく教えてろや
70就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 12:56:54.74
Vが4番目のとき3!
Vが5番目のとき3!
だから足して12通り

W,Y,Xを固定し残り2人は自由としたとき
1,2,3→残2!
1,2,4→残2!
1,2,5→残2!
1,3,4→残2!
1,3,5→残2!
2,3,4→残2!
2,3,5→残2!
1,4,5→残2!
2,4,5→残2!
3,4,5→残2!
足して20通り
71就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 12:57:13.78
>>68
wind
72就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 13:04:04.15
>>69
上下7cm差だから
差情報が1,2,4cmだから
これらを組み合わせる

1番目←1cm→←2cm→←4cm→ビリ
これに該当するのが>>65の1

1番目←1cm→←4cm→←2cm→ビリ
該当なし

1番目←2cm→←1cm→←4cm→ビリ
該当なし

1番目←2cm→←4cm→←1cm→ビリ
該当なし

1番目←4cm→←1cm→←2cm→ビリ
該当なし

1番目←4cm→←2cm→←1cm→ビリ
>>65の2
73就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 13:13:27.35
>>72
頭いいな
大学どこ?
74就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 13:18:41.07
>>73
具体的な大学名は言わない
これくらいできるでしょ
差情報は正確に言えば1,1,2,4cm
75就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 13:21:50.50
筆記の英語とか
どんな問題でるの
76就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 13:31:33.54
>>72
これ、差が1,1,2,4って言ってるのに、なんで1,2,4cmの絵しか書かれてないの?
77就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 13:45:05.80
その>>661の一つ目うる覚えだし答え違うから気を付けろ
確か一問目答え20だった。まあ当日確認してくれ
78就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 13:52:15.16
あれ12じゃないのか
79就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 14:15:35.41
>>33
これわかるやついない?
80就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 14:19:27.03
>>33
>>79
問題の意味がわからない
81就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 14:31:43.49
>>52
この問題でた時の手ごたえはどんなもんでした?
82就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 14:34:50.20
>>81
全体的に簡単で使い回していいのか不安
他に出た問題は歩く歩道とかKLMNの道とか
83就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 14:35:22.07
>>82
歩く歩道じゃなくて動く歩道でした
84就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 14:40:21.34
曜日で責任者が変わるっていう推論覚えてる人いない?
動く歩道俺も出たけど 出たときあんま手応えなかったな
3タブ目が時間なくてできなかった
85就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 14:49:44.43
>>80
このまんまなんだ。表の計算
86就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 14:57:26.99
今日受けてきた
非言語は、
スキー場
順位推論
白4黒3が入った袋から取り出す確率
損益
じゃんけん推論
車の性能推論
掃除当番推論
abcdefの6人を、2人3チームに分ける場合の数、3人2人1人に分ける場合の数
損益

だった。
ちなみにスキー場以外全2タブ。
電博つっこむか迷うな・・・
87就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 15:50:59.58
>>60
そうだったのか
一人2本にしてもTは3色すべて持ち得るようになった
88就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 15:53:34.27
>>33 これ毎回でるけど、何がわからないの?
89就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 15:54:47.29
身長のベン図の解き方分からなかった
500人いる 170cm以上の男が270人 160以下の女が〇〇人 160?以上の男女は〇〇人ってやつ
90就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 15:57:58.10
>>88
どーやってもとめるの?
教えてください
91就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 16:03:08.67
>>90 どの問題がわからないのか分からないけど、普通に%を掛けたり、それで求めた数値を全体で割ったりして人数求めるだけだよ
二日とも入ったってやつは一日券の人数+二日券*2=動員人数
二日券購入者の80%が二日目に入ったってやつは一日券+X+0.8X=動員人数 でいつも答えだしてる
92就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 16:30:33.14
>>91
なら一日用のチケット買ったやつは600か?
93就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 16:33:12.83
>>92 おれはたしかそれくらいの数字になった
94就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 16:41:11.60
>>93
なるほど
95就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 16:41:43.11
間違えてたらごめんね
96就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 17:11:54.07
偏差値高いパターン
@言語は抜き出しありの長文、それ以外の長文はだめ。
A非言語は主に推論。最初の表四タブはなきゃだめ。

て印象。
97就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 17:21:34.09
>>62
これ答えあってんの?
だれか解説オナシャス
98就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 17:41:11.11
玉手箱の解答欲しいなあ
99就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 17:41:38.99
もはや最近最初の表以外2タブしかでないんだけど、結局タブ数関係あるんかね
100就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 17:47:50.44
>>98
玉手箱とか色々もっとるけど、
問題かぶりやすいTGWEB
マジで無双www
101就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 17:58:32.68
>>98
TwitterのID教えてくれればDM送る
102就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 18:03:47.66
>>86
俺も掃除当番の推論でたわ。あれむずかしさとしてはどんなもんだろうな。
103就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 18:34:15.65
初心者なんだけど、これって選択肢を選択した状態でその問題の制限時間になった場合って選択済のものを回答として扱ってもらえるの?
104就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 18:37:10.41
はい
105就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 18:45:18.29
>>102
階段とかのやつ?
106就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:26:05.01
>>105
そう。階段と教室と廊下を6人?で掃除するやつ
107就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:29:49.57
玉手箱とかのエクセル欲しい人まだいるの?
テストセンターの問題分けてくれるならぜひ交換したいな
108就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:32:30.90
>>107
交換しませんか
109就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:36:14.61
俺も玉手箱の解答集欲しいわ、、、
どうやったら手に入るんだよ、、、
110就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:38:48.83
>>86
結構いけてそうだな。全部2タブってのが気になるが・・・
111就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:39:26.41
誰か玉手箱の解答集くれる人いませんか?
112就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:40:12.01
個人情報の問題でた人いませんか?
選択肢に 1情報 2対立 みたいにあるやつです。 
113就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:42:55.92
>>101
良かったら、自分にも送って欲しいです
114就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:48:49.52
>>113
真面目に送るから貼って。変な小細工とかしないから。もうオレwebテないし関係ない
115就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:56:43.63
まじか!ありがとう!
メアド?twitter? どっちがいいんかな?
116就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:59:24.13
メアド変なのに登録されるからTwitter推奨
お友達になろう
117就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 19:59:30.44
>>114
113です。
メアド?Twitter?どっちがいいんかな?
118就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:01:48.87
>>114
ツイッターID:seirotuyuです
よろしく頼む
119就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:02:06.85
捨てアカみたいなメアドでもいいよ。
120就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:11:22.35
seamarine26あっとyahoo.co.jp
玉手箱の解答集よろしくお願いします(>_<)
121就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:16:32.83
テストセンター交換しませんか?
word形式で持ってます。
spi3shareroomあっとヤフー
122就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:18:55.09
上の身長の問題分かんねえ
もっとわかりやすくくだいてくれ
123就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:20:14.90
>>119

113です。
ankoromochi56565@やふー
捨てアドですが、よろしくお願いします。
124就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:21:39.25
>>89
それわかんねーよな
125就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:23:12.82
taketake4416あっとyahoo.co.jp

解答おねがいします!!!><
126就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 20:30:57.43
>>89
なんかこれメチャクチャ難しいって評判だが正確な問題出回ってないよな。簡単そうだが
127就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 21:21:51.27
takeda_kenji_19920806あっとyahoo.co.jp
よろしくお願いします!
128就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 21:23:35.38
テストセンターの問題共有しましょう。
それなりの数持ってます。商社志望なのでガチです。
spispispi333あっとgmail.com
129就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 21:38:17.16
明後日が初テストサンターなんですが、webを使ったおすすめの勉強のしかたとかありますか?
今は就職活動の神様ってゆうとこのシミュレーション使ってるんですが…
130就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 21:44:44.67
テストサンタさん
131就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 21:54:24.71
10分国語、20分推論くらいの筆記試験って何ていうテスト?
132就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 21:59:22.62
俺今日受けてきたんだけど
ほぼ前スレの >>959と同じだった。
これで総合商社出そうと思うんだが、どう思う?
ちな早慶
133就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:13:07.03
>>132
問題数すくなくね?
134就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:15:47.71
非言語いつも進捗率75%くらいしかいかないんだが?
10問以上解いたときもあるんだが?
135就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:17:23.89
英語受けたやつ居る?
学部生時代に受けたSPI2の問題と
全く同じ問題出てきたんだが・・w

ザヒ博士のミイラ云々って長文問題。

他の非言語などの問題もSPI2の時と被ってるのか?
136就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:17:28.24
>>133
8問て少ないのか??
俺いつも8か9なんだが
137就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:20:58.23
>>132
言語長文が抜き出し&チェックボックスあるのと、3タブ問題&推論中心ならオッケー
138就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:24:53.77
言語の長文ってさ
1、打ち込み・チェック・チェック
2.打ち込み・選択・選択
3、空欄埋め・チェック・チェック
4、空欄埋め・選択・選択
の4パターンがあるよね?

難易度は数字が若いほうが高い
ってことで良さそう??
139就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:27:36.76
空欄埋めと打ち込みってどう違うの?
140就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:28:08.95
選択とチェックってなにが違うの?
141就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:33:52.94
7割あればいいんですが、目安ありますか?
142就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:36:08.43
>>137
3タブってどんなの?
推論中心って何問くらいでたらいいんだ?
143就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 22:50:30.84
選択は1つでチェックは適切なの全部でしょ
空欄埋めと打ち込みはマジでわからん
144就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 23:01:04.99
空欄埋め=「」に当てはまる言葉はどれかを選ぶやつ
打ち込み=キーボードで打つやつ
じゃないの?

てか個人的には、打ち込みよりも、「」に当てはまるやつを選ぶほうが難しいと感じるんだけど
145就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 23:02:57.77
玉手箱(言語、非言語、英語)
GAB(言語、英語)
TGweb(言語、数学)
WRINKlE
webキャスティング
の問題と解答がほとんど入ったデータを持ってます。

テストセンターの問題・解答集と交換してくれませんか?

アドレスを晒したくないので、この板に連絡先を書き込んで頂ければ、こちらからメールを送ります。
146就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 23:02:59.66
そうなんだ
なら空欄埋めやったことないや
147就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 23:03:32.98
打ち込み、チェックのやつはまじでむずかったからあってると思う
148就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 23:04:07.50
>>137
基本的な問題でも3タブ中心ってこと。
149就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 23:06:10.47
>>148
損益とかもってことか
150就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 23:09:19.43
>>144
すげえ分かる。
打ち込みのやつは答え余裕でわかるけど、
「」に当てはまるやつ選ぶの難しいよな。
個人的には難易度高い方から3412だわ
151就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 23:16:25.73
>>145
koukansyukatuあっとgmail.com
交換しないか
152就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 23:31:41.69
薔薇の問題って問題文確定してるやつ書き込まれてるのかな
153就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 23:37:43.77
言語長文で「地図のでき方」みたいなの出た人いない??
マッパ(マップの語源)がどうとかの内容。
難しくなかった??
154就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 00:07:50.44
あげれるもの何も無いけれどテスせん問題回答集ほしいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
155就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 00:24:19.19
11 :就職戦線異状名無しさん:2014/03/13(木) 00:35:57.64 もぐらたたき。5つ穴が並んでて一回づつでてくる。
条件
2,4回目だけたたけた。
両端はたたけなかった。
1と2は隣同士。
3と4は隣の隣。
(1)4回目の穴の可能性
   真ん中だけであってる?
(2)5回目の穴の可能性
   2,4

これ合ってんの?
156就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 00:24:40.19
>>155
何回いわせんだよ
あってるって
157就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 00:44:24.39
Webテスティングすぐに受けれるとこないかな?
158就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 01:20:27.80
>>145
お前それ昨日オレがあげた奴だろ人が良心で上げたのにふざけんな死ね
159就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 01:30:53.00
webキャスティングと誤記してるとこまで同じだしww
160就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 01:31:13.55
3タブに最近出会わない・・・
161就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 01:51:44.46
>>158
すまんが、俺にもくれないか
162就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 02:14:57.63
ここ総合商社狙ってるやつあんまりいないのか
163就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 02:20:24.67
狙ってるよ
164就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 02:22:02.55
胡散臭いレスが増えたな
テスセンもそろそろビジネスになりそうだ
165就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 02:26:39.30
言語、非言語、言語、非言語ってサイクルのひといる?
自分はいっつも言語、非言語で終わるんだけどやっぱり出来てないのかな
166就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 02:27:43.95
言語、非言語、言語、非言語のサイクルは
よほどの出来じゃないと起こらないかと
普通の人には到達不能なレベルだと思われる
167就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 02:28:28.02
>>163
おー仲間か
やっぱ早慶か国立か?
168就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 02:28:53.10
なんでそういう結論に至るのか分からない
169就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 02:38:09.45
早慶だよ
170就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 02:59:12.75
わしも総合商社目指してるよ
でもあまり出来がよくなくても大手メーカー通ってるから総合商社もいけるとおもってる笑
171就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 03:06:54.63
>>155
時間かけてもわからないって馬鹿だな
172就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 03:09:15.42
キリバスの時差の問題わからなかった
173就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 03:13:27.46
湖:漫湖
174就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 03:19:52.84
>>170
大手メーカーってどこ?
175就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 07:38:52.33
テストセンター解答集持ってる人、
玉手箱・TG・GAB網羅してる解答集×2と交換しよう。
testanswerあっとgmail
176就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 07:41:52.33
>>175
すまんアドレス
testanswer318あっとgmail だ。
177就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 08:53:46.72
またこの流れかよ
178就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 10:14:44.70
今の時期の御茶ノ水会場ってテストセンターの予約時間より早く行っても受けられる?

これまで毎回西新宿で予約時間の1時間くらい前に行ってその場で入場できてるんだけど、御茶ノ水だと時間まで待たされる?
179就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 10:21:07.69
待ったことない
1時間の間の予約者数>空き席数なら待たされる
180就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 10:41:41.13
大手メーカーって富士フィルムだろ笑
俺もあんま出来良くなかったけど富士フィルム通過したから総合商社に使い回すわ・・・
181就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 12:23:26.36
今日から3日連続テスセンだわ
ここで高得点を決めたい
182就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 12:23:54.43
富士フィルムのボーダー低いだろ
183就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 12:27:56.59
ボーダー5割切ってるよな

俺の主観だが
184就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 12:31:18.19
それを総合商社に使い回すのかよ
185就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 12:37:27.59
富士フィルムとか全通だろwww
186就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 12:55:08.41
受けてきたけど、>>86とかなり似てたなあ問題も
これで総合商社使い回せると思う?
187就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 14:59:31.15
三菱電機落ちたわ、、、つら、、、
188就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 15:12:20.09
長文穴埋め、チェック2つ
非言語3タブで合計10問くらいで推論は6問内チェックが2問
やっぱ3タブの時点でだめだよな?
189就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 15:28:41.26
TALの図形配置、テーマ意識せず適当にやってしまった
190就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 15:32:19.11
テーマパークに三日目四日目入場した、みたいな問題が全然わかんなかったんだけど覚えているやついる?
4タブだった
191就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 15:32:38.82
ufjか
192就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 15:38:42.88
理系は学歴ロンダしようぜ!
受かる自信はないけどな!
193就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 15:46:53.43
定価999円の問題答なんになったよ?焦って上手く解答できなかった、、、
194就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 16:33:26.07
紅茶コーヒージュースの推論出た人いる?まじむずかったんだが。難易度はどれくらいだろう。ちなみに言語長文はチェックと打ち込みでした。
195就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 16:38:09.86
>>194
言語なんの長文?
196就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 16:44:17.07
>>195
詳しくは忘れたけどむずかった。漢字が多くて専門用語?がなかなかあった。
なんで?
197就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 17:34:14.95
>>194
でたよ
コーヒー、紅茶が2つ ジュースが一つ
AとCが違う種類の飲み物......
そんな感じのやつだよな
198就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 17:54:59.27
>>197
そうそう。あれって難易度どう感じた?あれがむずかった俺がダメなのか、難しい問題と認識していいのか。
199就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:15:52.85
WEBテスティングの非言語の答え持ってる人、俺の答えと交換しませんか
200就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:19:43.30
..
201就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:22:15.59
面接官にテスセン結果聞いたらトップレベルだったって言われたからこのスレ卒業するわ
おまいらにもお世話になったから1つ言っておくと点数と推論の問題数はそんな相関関係ない気がしたわ
202就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:22:26.38
富士フィルムみたいにテスセンボーダー低い大手教えてください
お願いします!
203就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:23:10.90
>>201
じゃあタブの数は?
204就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:23:35.47
ここんとこ数日一日平均3回くらいで受けてるのに全然手ごたえないんだが
なんでだ
205就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:25:11.33
>>203
4タブは最初のみだったわ
206就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:27:22.21
>>205
じゃあタブの数も関係ないってこと??
ようはこのスレの推測はほとんど間違ってるのか
207就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:30:01.91
>>205
覚えてたら非言語でどんな問題が出たか教えてくれないか
208就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:43:27.06
言語
語句問題→今まで見たことねえ問題たくさんえぇえww
ことあるとき
「が」の用法
知らねえよw
長文→博物館 抜き出し、チェックボックス、チェックボックス
非言語
なんかシーズンとシーズン以外があって、三人の時、一人子供の値段になるみたいな4タブ
Xは二回とも飛んだ距離が多いみたいな推論2タブ
PQRSTの席、チェックボックス
家族の子供の数、チェックボックス
紅茶6種類、コーヒー?3種類から5個選ぶ
損益、左に問題なし←ファッ?
タブなしの問題←ファッ?
209就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:46:00.97
どうだろ
てか問題数って決まってる?
早く解いたら、時間がまだ終わってないのに問題が終わったんだが...
問題のメーターが1/5くらい一気に進んで終わった
210就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:46:13.36
>>198
難しい方だと思ったよ
とにかく書き出すの面倒だった記憶あるし
テストはできは悪くはないかなって感じでした
211就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 19:49:42.80
>>207
わるい正確なのはもう忘れた
ただ問題はベン図やら推論やら損益やら満遍なくでた印象だ
212就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:01:17.22
山が見えるの山と同じ使い方ってどれ?
213就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:02:42.58
>>211
さんくす
214就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:02:57.31
俺もさっき出た
難しいわ
215就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:05:28.84
何が出たの?
216就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:05:59.63
三菱電機通ったけどテストセンターの出来は悪い!
よく出来ても6割!
7割はいってない。。
なんで通ったのか全くわからない。
217就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:08:41.23
最初3タブでもいいってことか
218就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:10:31.76
>>208これどう?使い回すか迷ってるんだけど。。
>>215山の使い方ですよー

三菱電機も富士フイルムも落ちた\(^o^)/
219就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:13:33.65
今度初めてテストセンター受けるんだが、所要時間が47分って微妙な時間
どういう構成なんだろう
220就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:16:03.74
難しい問題が多く出た方がいいって定説になってるけど実際どうなんかね?
とりあえず全体の8割も出来てればいいんじゃないかと思うけど
221就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:18:00.41
>>201
それでも長文はでてるよな?
222就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:20:25.93
>>218
テスセン何割ぐらい出来てる?

自分は富士フィルム落ちて三菱電機とおった。
223就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:22:08.71
>>211
進捗率の黄色い円グラフは最後までいった?
224就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:25:05.66
白と黒の碁石のやつって答えなんなの?
白4つ黒3つ
二つ引いて両方黒の確率
三つ引いて白二つ以上の確率
225就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:25:54.20
性格適性が150問5択式、能力検査が30問5択で30分のwebテストを受ける
TGweb形式なんだろうか
電卓使用可能というのが気になる
226就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:27:05.79
>>222全然できてないと思う
テスセン落とされまくってるから

ただ今回のは>>208みたいな感じで、自信あるんだけど怖い
227就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:28:08.48
なにもせずにぶらぶらしてることってなに?
無為にしてるんだが、不精なのか?
228就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:29:45.05
>>223
時間ちょうどぐらいなイメージでちょっと時間余らせて終わった感じだったよ
229就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:30:21.96
デンソー通ったやつ使いまわしてもいいかな?
230就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:30:39.00
>>228
なるほど。非言語って何問くらい解いたか覚えてる?
231就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:31:42.53
のんびりと取り掛かることと同じ意味の単語が出た
選択肢はようやくしか覚えてない
232就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:31:55.84
>>230
タブは必ず複数あって7,8問は解いたかな
233就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:33:52.01
>>232
回答状況の進捗具合と出来って比例してると思う?
234就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:34:46.77
>>232
なるほど。参考になったわさんすく

俺10問以上解いてんのに進捗率75%とかで終わるんだよなー
235就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:36:37.49
>>224
簡単過ぎだろ流石に
236就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:38:36.19
>>233
正直その人の問題の正答率やら回答時間、問題のレベルだとかによるだろうから一概に言えないってのが答えかな
237就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:40:21.20
>>210
ありがとう。俺も難しかったから、言語も出来たし一応使いまわしてる。
再受験してる? でも>>208に似てるわ。できてないのかなー。行きたい一社これでもう出しちゃったからやべー。
238就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:40:43.32
>>234
解答の正解率が安定してないとかじゃないかなたぶん
239就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:44:26.98
>>237
>>208だがこれってやばそう?

あとだいぶ前にコーヒー、紅茶、ジュース問題出たことあったな

ああ早くテストセンターの結果かえってきてほしいわ
使い回すか迷うじゃねえか
240就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:46:50.13
>>235
答え教えてよ
過去スレとおれの答えがちがう
241就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:55:37.24
構造なんちゃらってどうなっていけば正答率高いのん
242就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 20:57:57.52
言語で長文を2題以上解いたことある方いらっしゃいますか?
いつも長文が1題しか出ないのですが...
243就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:02:39.36
構造的把握の情報全然ないな
誰か情報くれ
244就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:05:50.06
言語非言語出来なくても構造的把握でワンちゃんあるで
245就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:07:31.13
>>243
教えて欲しい
論理が出ないんだけどこれはアウトなのか…
246就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:07:44.24
玉手箱とtgweb勉強したいんだけど成美堂ので十分だろうか?
247就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:09:01.76
時間のメーターが最後まで行ってないのに急に終わることなんてあり得るのか?
問題のメーターが時間よりも進んでたけど、問題のメーターもあと4分の1くらい残ってたのに急に終わった
めっちゃ不安なんだが,,
248就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:11:22.01
>>247
成績が安定した時点で終了すんだよ
249就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:13:00.94
>>247成績が安定?
高得点取れてるってこと?
250就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:13:33.74
ミス
>>248です
251就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:14:33.46
赤4本白3本のバラを5人で2本ずつ分け合うって問題出てきたんですけどどーすればよかったのでしょうか?(._.)
252就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:19:45.29
>>249
そうとも限らないけど
とりあえず問題の難易度と正誤から受験者の能力が把握できたら終了
253就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:22:23.83
>>240
1/7,22/35じゃないの?
254就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:24:36.68
>>252てことは全然できてなかった場合もそうなるってこと?
自信もっていいのかな?不安すぎる

他の人はどうなんだろ
255就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:25:25.16
サークルYの男子率が60%、Zの男子率が40%、Y、Z合わせた男子率が54%だった
Yの人数はZの何倍か? 問題覚えてなくてあいまいだけどこれって難しい? 
256就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:26:43.98
>>239

正直俺の中では悪くなかった。でも簡単な問題も最後出たり、確実ではないし、できたからというより難しいのがあったからという感じ。
ちなみにナツメ社ある程度完成させてる文系上智です。感触はどんな感じですか?
257就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:26:55.92
>>255
解いたことないけど絶対簡単だと思う
258就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:28:46.68
>>255
(0.6Y+0.4Z)/(Y+Z)=0.54を解いてY=〜Zにすれば終わり
259就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:33:40.12
>>256なるほど
いやどうなんだろ?問題集は全然やってないし、非言語苦手だけど>>208みたいになった
でも、ジュースの問題出なかったし言語も対策してないの出たから自信ない
何より>>247に書いてるように早く終わったからな...
260就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:36:07.64
>>258
やったらとけたわサンキュー
言語抜出しとスキー場出てきて調子いいかと思ったけどよくなさそうやね
261就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:38:07.44
言語の問題飛ばしまくったら、非言語の問題多くなるの?
262就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:41:22.82
>>259
じゃあ正直だめみたいだなw
ちなみにジュースが難しかった
263就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:42:31.38
>>262ダメかなやっぱり
くそどこも通らねえじゃねえかあ
264就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:47:56.96
>>247
これなったことあるけど
こうなったときは全然できてなかった
265就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 21:55:49.63
4タブの物理化学生物の平均の問題計算あわないんだが…
266就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:01:08.91
>>263
受けたの一回だけ??
267就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:03:33.03
tgwebの問題ってどんなの出たっけ
268就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:12:52.36
長文抜き出しレアメタルの問題
3タブ表
推論
ワインの試飲、組合せ
損益
推論、サッカー部の合宿のやつ
チェックボックス
10時の待合せの推論
1〜7のカードの問題、確率
推論
仕事算

富士フイルム、カゴメ、サントリー食品通過した
269就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:13:31.09
>>264えーマジで
自信あったんだけどなあ
ちなみに内容は>>208

>>266いや10回以上受けてるよ
出てきた語句まとめてるけど、今だによくわからないのある
あと今日見たことないの出た

でも爆速で選んだ
で、非言語次どんな問題出るかなって思ったら急にメーターがめっちゃ進んで終わった

できてないなら、また受けなおさないといけないからめんどくさいな
270就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:15:58.24
>>268非言語やっぱりこれくらい問題出ないといけないのか
あと推論そんなに出るのか
全部解けた感触あった?
271就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:22:47.73
ハイシーズン、ハイシーズン以外、っていう非言語の表問題、むずいわwww
問題文の言っている意味が分からなすぎた。
3人一部屋だと、大人一人につき子供一人が子供料金になる。
とかっていう設定だった。
で、問題は大人1人、子供2人だったけど、問題文でいうと、
大人→大人料金
子供→1人は子供料金、もう一人は子供だけど大人料金
ってことになるのか?

簡単そうに見えて、本当に意味不明だった。
272就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:25:14.99
>>271
わかる、俺もそれ出たとき混乱したわ
問題文がコミュ障でどうすんだよって思ったわ
273就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:25:59.52
>>271
これは同意せざるを得ない。
まじで初めてみたときパソコン殴ろうとおもった
274就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:26:23.98
勇気が湧くは、非難が湧く、議論が湧くのどっちだ?
275就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:26:51.95
>>268
3タブの表はどんなやつだった?
今日そんな感じだったんだが、商社いけるかな
276就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:27:16.91
>>272-273
いや、混乱して解けるんなら尊敬なんだが、俺最後まで解決しなかったわ。問題文の意味がわからんかった。
わかった?
277就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:27:47.40
>>268
ワインの試飲ってどんな内容だったっけ?よかったら可能な限り教えてくださいm(__)m
278就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:28:32.52
>>274
非難だろ
279就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:29:06.84
>>276
わからんかったよ
二回目遭遇してわかった
あれはふざけてる
280就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:30:13.46
ハイシーズンの問題、意味わからなすぎるから、あれ出た回は使い回ししない方がいいな笑
来年は多分消える問題だと思う。問題文に不備がある。ら
281就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:31:29.83
>>279
2回目でわかったの?
俺今日2回目だったがわからなかったが、結局どういう意味なの?
教えてくれ
282就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:33:29.63
6人で掃除当番決める推論出た!あれは難しさの指標になる?
283就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:36:41.59
>>208だがハイシーズン確かに意味不すぎたwww
でも子供一人だけが子供料金になるって考えてやった
284就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:36:56.30
>>268
さんくす
ワインとあと何個かしか覚えてないや
285就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:36:58.45
XYZが3回じゃんけんするやつ出たわ。鬼難だった。
分かった人いる?

1,2回目のじゃんけんで勝った人はいない
3回目は一人だけ勝った

みたいな条件だった。
286就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:38:09.15
三井住友海上ってボーダーどれくらい?
287就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:40:21.52
s,rのアルファベットの問題と
商品、配送員、販売員の問題教えてください;;
288就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:43:35.30
>>285
普通に書き出したよ。6パターンくらいしかなかった気がする
289就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:47:17.28
>>288
え?もっとあるんじゃん?
290就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:49:09.45
>>281
前スレでも話題なったけど、
おそらく大人と子供なら子供は大人料金なのだとおもう。
291就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:49:33.44
>>289 何パターンあるか覚えてないけど、普通に紙に書いてすぐわかるレベルだったよ
292就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 22:50:49.92
今日問題文ない問題あったわ。あと一行しか問題文ない問題も
293就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:04:54.97
問題文ない問題kwsk
294就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:19:08.27
テストセンター対応] これが本当のSPI3だ!って役に立つ?食塩水の問題とかも載ってないし
基礎だけなような気もするけど
295就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:23:51.73
ナツメやっときゃいいって言ってるだろ!
296就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:29:36.01
>>240
これの二番教えてくれ
297就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:30:06.36
言語初めて抜き出しなし
スキー場
推論
推論
ワイン
損益
推論
ベン図
推論
推論
だった、一応これで電博と総合商社一つ出してみる
298就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:31:03.79
間違えた、一つ仕事算だわ
299就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:33:50.43
>>296
答えあるじゃん
300就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:33:58.95
ハイシーズンの問題は「子供も基本的には大人料金を払うが〜」って明言してくれればわかるのに、どうしてあんなわけわからん書き方しか出来ないんだろう
301就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:36:52.89
>>297
俺も今日こんな感じだった
抜き出しなし言語長文にスキー場から始まる非言語
後はベン図、損益、推論、組合せ、仕事算満遍なく出て非言語は12問くらい解いた気がする

電博つっこんだ
302就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:40:10.39
問題ない問題文はタブ内の文章で答えが導き出せる
たしかおれがでたのは損益算だったような
303就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:46:02.24
Q,R間は20kmある、甲がQを9:10に出発してRに向かい、乙がRを9:20に出発してQに向かった。

甲は乙の1.5倍の速さで動き、9:30にすれ違った。

甲の速さは?

どうやんの?
304就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:48:12.41
スキー場2回出たことある人いるか?
一度でもスキー場出たら2度と出ないのかな?

上手いこと問題が被らないようにしてるのか?
305就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:53:09.64
>>304
言われてみればあんまり表はかぶらないな
306就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:53:53.61
総合商社以外でいまからエントリーしてテスセン受けられる企業ある?
307就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:56:35.03
マジか、富士フィルム通ったやつを総合商社に使い回してしまった…
やっぱ厳しいのかなぁ
308就職戦線異状名無しさん:2014/03/14(金) 23:58:36.66
wikiが全然更新されないね。
これまでの非言語の問題を羅列すればよいのに。。。

やっぱりみんな警戒してるんだなw
309就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:00:09.74
>>303
4/7 km/min.
310就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:03:34.58
>>303
ミス
0.5km/min.
311就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:04:27.49
分速750mと500mになった >>310であってる
312就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:05:14.77
>>308
マジレスすると皆ほとんどテスセン受け終わっている
だから、問題出す人も答える人も減ってきてる
結果、アドレス晒したりで答えを知りたい人だけが増えている
313就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:06:10.40
>>311
ああ甲は750か
314就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:07:03.05
>>313 yes 1*X+1.5*2*X=2000
これで簡単に求められる
315就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:08:01.66
tgwebの問題難しすぎじゃね
みんなサクサク解けんの?
316就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:08:10.05
>>312
それだよな
みんなどのくらいで納得してるんだろう
317就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:12:08.78
>>312
だよな
最初の頃は出来る奴多かったけど、今は「答えください!」とか言う変な奴らしかいねぇwww
318就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:12:09.86
7割取るにはナツメをやらないと無理でしょうか?
319就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:14:17.87
>>311
どうやんの?
320就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:20:11.85
長文抜き出しなし 上に出てるハイシーズンのやつ からのずっと2タブで
JR東海・カゴメ通ったわ
321就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:21:35.25
>>318
成美堂でもいいんじゃないの
322就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:25:02.49
>>321
テストセンターで7段階中の5段階が足きりラインの企業に入りたいのですが
成美堂はやりましたがノートの会の青本とどちらが難しいでしょうか?
323就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:26:31.76
>>322
すまんノートの会をやってない
324就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:29:28.81
ここの今年ぐらいからの過去スレからテスセンに出た問題を
全部抜き出せばかなりの問題の答えがわかる。
しかしその答えが合ってるのかわからないw
325就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:30:44.76
いや時間のメーターまだたっぷりあったのに非言語の問題7問くらいで終わったんだけど

もっと解かしてくれよ謎だわ
326就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:31:22.86
>>324それをまとめてくれるメシアがいないのが残念
327就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:38:00.20
>>326
メシアはいないのか?
天は我らを見放したのか?w
328就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:54:22.05
>>153
その長文出たけど、空欄に当てはまるやつ選ぶのが迷った。
海は陸を「分断化、絶対化、相対化...(他選択肢忘れた)」する〜みたいなの。

>>86
スキー場、順位推論までは一緒。てことは順位推論間違えたかな…
タブ2が自信なかった。たしかカキク全部っていうのを選んでしまった気がする。 
329就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 00:59:55.49
バラの問題わかる人いますか?
5人でバラを分ける
赤が4本 白と黄?が3本ずつ
2人は同じ組み合わせ
1人が2色同じ
とかそんな感じのやつ

あと定価の1割引しても原価の2割利益が出る問題。
原価150?
原価2250?

あと「が」の用法の中の用法。
問題 箱の中にいれる
選択肢
紙を中におる
雨が降る中歩く?
あと3つくらい

問題 忘れた
雨が降る

言語の差し障りがあって遠慮する、みたいなやつ知ってる人いない(>_<)?
330就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:07:39.33
道を説くの道の言い換えわかった人いる?
331就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:08:30.57
予見か予知あれどっちなんだ?
332就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:12:30.04
>>328
長文どれえらんだ?おれ分断か分散みたいなの選んだわ
333就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:14:18.12
バレーボールチームの総当たり戦の推論(2タブ)出た人いない??
334就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:14:46.06
>>328
俺も海と陸の長文、スキー場までいっしょなんだが
ちなみに絶対化と集積化迷って、絶対にした
335就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:16:22.85
1〜7のカードの問題、確率 教えてくれ〜
336就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:20:21.62
毎回早く終わるんだけど
早く終わるとまずいんだっけ?
337就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:20:52.59
非言語10問くらいで推論ばっかりってすごいな
俺全然ダメだわ
338就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:23:07.66
>>336時間はまだ余ってるのに?
手応えどう?
339就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:23:39.60
ワインの問題教えて下さい!!
340就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:24:55.18
>>334
あれどう考えても相対化だと思ったがちがうのか、、?
341就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:25:43.12
>>319 >>314に書いたよ
342就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:37:00.27
>>338
手応えはそこそこあります
突然終わるので心配です
343就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:41:12.61
>>342俺も

非言語7問くらいで終わった
推論も一問くらいしかでない
仕事算も出ない
2タブばっか
これはできてないからかな??
344就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:46:14.21
>>340
最後の方に陸の地図だけで判断しちゃうと相対的になっちゃうみたいに書いてなかった?だから絶対にしてみた自信はない
345就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 01:52:54.73
3種類のワインがある。1種類につき一回しか試飲できない。
1.ワインの試飲の仕方は何通りか?
2.PとQが合わせて4回試飲した。この時の試飲の仕方は何通りか?
ワインの問題ってこれで正しい?
で結局答えってどうなるの?
346就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 02:07:12.49
英語失敗したw
347就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 02:07:17.56
>>333
出たけども、どうした?
348就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 02:16:42.58
>>101
自分にも送ってほしいです
twitter あっとyukup1
349就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 02:20:31.87
ワインの問題でたことないけど、
1.最低1杯以上試飲する場合の組み合わせは、3C1+3C2+3C3=7通り
2.P,Qが最低1杯以上試飲する場合の組み合わせは、(3C1*3C3)*2+3C2*3C2=18通り かな?
350就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 02:22:01.27
2つ目は15だったか
351就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 02:22:05.00
スキー場って高得点の指標なの?
一回も出たことない
352就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 02:24:25.77
最初の表ってスキー、学会、サマー、テスト点数以外に何かあるのかな
353就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 02:36:36.95
ハイシーズン、出荷
354就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 02:36:44.16
とにかく重要な問題の答えを書いていこう
スキー
ワイン
355就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 03:06:31.37
飲み物の問題

コーヒー2杯 紅茶2杯 ジュース1杯があり、PQRSTがどれかを飲む

条件 
PとQは同じ飲み物を飲まない
RとQは同じ飲み物を飲まない

問1 仮にPとRは同じ飲み物を飲まないとしたらジュースを飲む人は?

P≠Q≠Rより

よってP、Q、R

問2 Qが紅茶 Tが紅茶以外だった時ジュースを飲む人は?

P コーヒー コーヒー  ジュース 
Q 紅茶   紅茶    紅茶
R ジュース コーヒー  コーヒー
S       紅茶
T       ジュース

よってP、R、T
356就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 03:11:35.56
集合苦手だから教えてくれ

デパートの問題

デパートに200人訪れました。ショッピングをした人は180人
レストランに行った人は105人  サービスを受けた人は30人

問1 ショッピングかつレストランに行った人が92人の場合、どちらか一方だけに行った人は何人か?
101人

問2 レストランかつサービスに行かなかった人は76人の場合、レストランかつサービスを受けた人は何人か?
11人?

問3 ショッピングしない人はサービスを受けなかった場合、ショッピングをしたがサービスを受けていない人は何人か?
150人?
357就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 03:29:25.05
連投ですまんな
外国語の問題

200人に調査し、英語が話せる人は120人、仏語が話せる人は40人、独語が話せる人は60人いる

問1 英語かつ仏語が話せる人が25人の時、英語か仏語が話せる人は?
135人

問2 独語だけ話せる人が15人の時、3ヵ国語とも話せない人は?
わからん

問3 英語だけ話せない人数が仏語だけ話せる人の半分の時、仏語だけ話せる人は?
わからん
358就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 03:50:56.17
>>356
問1あってる
問2あってる
問3は170人だと思う。
359就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 03:52:17.33
>>356
問1は答えがでないよね。
101人ってのは、サービスを受けた人も含まれてるよ。
360就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 03:59:47.38
>>358
問3はなんで180-30じゃないの?
361就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 04:15:03.80
>>359
たぶんこの問1はサービスの有無は問うてない。
問2,3も然り

>>360
             ショッピング
            ○         ×
サービス ○                      30人
       ×   170人       0人      170人

            180人       20人    200人
362就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 04:18:53.54
>>357
これって前の問の答えを使っていいんだっけ
だとしたら問2:50、問3:10になる気がするけど
363就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 04:19:52.90
>>357
問1:英語のみ か フランス語のみ を喋れる人なら110人
 (40人+120人ー25人)ー25人

英語かフランス語が喋れて両方喋れるなら110人+25人

ちょっと俺の日本語がやばい


問2:110人+25人+15人=150人
200人ー150人 = 50人
答え50人


問3:(アカン)色ペン使ってベン図書いて頑張れば何とかなると思う
364就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 04:19:58.83
あー違う違う
365就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 04:22:07.82
うん、やっぱ合ってる気がした
366就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 04:22:42.61
マイナスをーって書くのやめて
367就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 04:24:24.24
>>366
すまんかった。眠くて……と言い訳しておく。
368就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 04:42:05.30
ありがたいんだけど結局答えはどれが正解なの?
369就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 04:47:56.47
>>>356
これ全部あってる?
370就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 05:19:22.74
テストセンターってそろそろ終わったりするの?
371就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 05:29:35.89
今日構造把握だけ受けてくるわ
なんかアドバイスくれ
372就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 05:37:03.91
>>371 構造把握はまじで意味不明だから投げないこと
あとは冷静になって考えてみること
373就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 06:00:51.20
>>361
なんでショッピング×でサービス×が0人なんだ?
0人なのはショッピング×でサービス○の数でしょ
374就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 06:29:17.46
てか構造把握完璧のやついるの?
言語はできるけど非言語が無理ゲー。
俺は言語満点の非言語半分の7.5取れたら上場だわ。
375就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 07:36:23.47
どなたか玉手箱の解答頂けないでしょうか

twitter yamada05077189

mail yamada05077189あっとyahoo.co.jp
376就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 08:37:16.41
テスセン英語受けたいんだが、通商以外に受けられるところあったら教えてくれ
377就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 08:59:56.66
>>376
まだ間に合うかわからないけど・・。
伊藤忠商事、丸紅、住友商事、リコー、JAL(パイロット)
オレが知ってるのはこれくらい。

ってか持ち駒減ってきたから、そろそろ追加したいんだが、
直ぐに受けられるとこってどこがある?
リクルート系はもう既に受けた。
378就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 09:09:13.85
>>既出かもしれんがアビ〇ムはES解答コピペで受けられる。
379就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 09:55:38.99
はじめてテストセンター受けたけどまったくできなかった…
最後なんて小学生レベルの損益計算だった…
380376:2014/03/15(土) 10:00:20.23
ありがとう
既出ではあるが、テスセン(能力)の案内がすぐ来たのは
三菱電機とパナかな
381就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 10:21:13.21
テスセン受けてきた
損益算(難易度高め)
推論(部屋)
推論(部屋)
推論(サッカー)
推論(忘れた)
水筒(一日目に全体のいくら飲み〜ってやつ)
割合(ケーキ)
ハイシーズン(ハイシーズン)
かなり手ごたえあったぞ
非言語は全部解けた
382就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 10:24:08.54
簡単な問題ちらほらあるなたぶんそれ低い気がする
383就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 10:26:45.52
まじかよ...
全部正解した自信あったんだが...
384就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 10:27:34.72
もう一つの推論は本だ
385就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 10:28:18.32
全部溶けたとかいう人に限って全部間違えてんだよね〜
次があるあるw
386就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 10:29:07.95
おれは今回のを信じるぜ...
387就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 10:32:46.33
でも非言語タブ全然なかったな...
まぁいいやなるようになるんだ...
388就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 10:56:46.15
今日初めてループしたわwww
でき良くなかったけど....
389就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 11:01:10.11
1日目と2日目はどちらとも50人参加した
名簿を作ったら72人だった
タブ1二日とも参加した人は何人か?
タブ2 1日目に26人女性が参加した2日目にだけ参加した男性は何人か?

だれかおしえろください
390就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 11:27:49.79
TOEIC980なんだけど、英語、語句や文法が5分くらいで終わったら後はひたすら新聞やニュースの記事などなんだが、これ全員そう?
3回くらいうけて毎回そうなのは、出来がいいからなのか、これが相場なのか。
391就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 11:36:06.31
>>270
速さの問題の2タブ目は間違ったと思う
他は多分いい感じ
でも全部とき終わらなかった。300°くらいで時間切れ
392就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 11:36:53.38
>>275
4タブで化学、せんいのやつだった
393就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 11:47:04.50
abcdefの6人をグループ分けする場合の数の問題、自信ないから誰か解いてみてくれないか?
1:2人×3グループにする時の場合の数。ただしグループの区別はしないものとする。
2:3人2人1人のグループにする時場合の数。
394就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 12:04:00.75
3つのベン図で総数が書いてない問題(3タブ)が個人的に一番難易度高かった気がする
会社がp,q,rに別れてて、会社の社員数は全部で何人?ってやつ
出たことある奴いたらその時のでき具合と一緒に解き方教えてくれ、おれはその時の結果を商社に送った
395就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 12:21:04.39
>>314
この*2ってどういう意味?
396就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 12:24:00.45
>>393
1:15
2:60
397就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 12:25:29.81
>>393
え、これ超簡単なんじゃないの?
6C2×4C2をして3!でわる
6C3×3C2
では?
398就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 12:45:45.79
高得点とれた感触あるやつは量をやりきった感があるからタブないのはおそらく低得点
399就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 12:46:38.37
推論が連続で出てくるというのは解けてる指標になるのか?
もしそうだとしたら、推論の次が推論以外なら間違えてる可能性たかめ?
400就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 13:00:23.93
>>389
それって

927 就職戦線異状名無しさん sage 2014/03/12(水) 14:02:14.63
セミナーを2回やって1日目も2日目も50人ずつ来た
名簿作ったら72人になった

片方だけ来た人は何人か
女性は41人参加して、うち26人が1回目のセミナーに参加した
2回目だけに参加した男性の数は?

1タブ目44人
2タブ目7人であってる?
2タブ目自信ない

前スレにあったやつだがこれは答えでてる?

これじゃないの?答えあってるかはわからないけど
401就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 13:25:55.82
>>399
どうだろうね
非言語4タブ表全問正解
→難し目の推論 不正解
→クソ簡単な確率 正解
→難し目の推論

って感じになる。
402就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 14:03:30.27
最後の最後に、頭金払って1回目払って2回目は全体の〜みたいな、
クソ簡単な問題が出たんだけど、これってできてないってことなんだろうか・・?
テスセンは正解率で問題の難易度変わるって聞いたからさ。
途中は4タブのある程度の難易度で、まぁできたかできてないかはわからないんだけど・・w
403就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 14:58:32.34
玉手箱の踏み台企業から、ウェブテスト通過のお知らせ来てワロタ
ちなみに全部A(計数は一番上の選択肢)にチェック付けた
404就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 15:26:33.93
>>395
÷→*
405就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 16:43:28.44
WEBテスティングサービスの回答って出回ってる?
玉手箱やらTGはあるんだけどWEBテスティングだけない
406就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 16:44:32.27
赤4本青黒3本をPQRSTで2本ずつ分けるの推論で、
条件:PとQは同じ組み合わせ、Rは赤を持ってない
1タブ:1人が同じ色を2本持ってるとすると、Tの組み合わせで考え得るのは?
2タブ:2人が〜以下同文

誰か頼む
407就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 16:50:52.66
答えは自分で考えろ。ただこれかなり面倒だから答え覚えとくといいよ本番で。
408就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 16:58:56.27
商社ぶっこんだやつ非言語どんなんでぶっこんだ?
409就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:05:17.80
>>407
1タブが赤青、赤黒。2タブが赤赤、青青、黒黒、黒青で合ってる?
薔薇の問題は出来たんだが、こっちは自信ない。
410就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:34:12.35
>>405
玉手箱欲しい
411就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:38:40.21
>>410
ウェブテスティング持ってる?
412就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:41:09.89
>>411
残念ながら……
413就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:43:24.20
ウェブテスティング5回分の画面キャプチャならあるが答えは無い
414就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:44:56.04
>>412
その先は言う必要ないですよね。
415就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 17:54:49.25
http://i.imgur.com/8HbpU4N.png

この土地をabcdで分けるときの問題って出たやついる?これでるとでき悪いって聞いたんだけど
あと答えどうなった?
416就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 18:06:51.54
仮に言語満点、非言語0点だとどういう結果になるんだろ
417就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 18:15:56.44
>>415
テストセンター?
1タブ?
418就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 18:53:15.22
Akiraさん 3月7日21時18分
>たろうさんへ
カンニングと同じですよ。その発言の神経が信じられません。

OBから個人的に過去の傾向を聞く、とかならともかく、公の場で不特定多数に公開して、受けた日にちの前後有利不利が出るようにしてしまうのは公平ではないと思います。

まぁ、万が一そういう人が通っても、誠実さを求める郵船の社員さんには、面接で見抜かれてしまうと思いますが。
419就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:04:54.99
>>416
50点
420就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:06:01.04
>>415
テスセン20回は受けたから非言語かなり初見なくなってきたんだけどそれだけは未だ見たことない。ちょくちょく話題に出るが
421就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:06:43.12
テストセンターの結果が企業のマイページに反映されるのっていつごろ?

15日24:59締切のテストセンターを昨日受けたんだけど、企業のマイページだと未だに未受験って出てる
422就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:25:43.30
tgの答えなんて出回ってるのか
自力でやってたよ
なんだか損した気分だな
423就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:27:54.10
言語瞬殺出来て、マップの長文(むずかった)
メタン表タブ
駅伝推論
遅刻推論
明かり推論
3位推論
徒競走推論
ワイン場合の数
犬猫鳥ベン図
頭金
遊園地4タブ
鉢数
日曜日

算数出来ないから答え暗記してる。覚えてない問題に時間かかりすぎていつも問題数多いのに時間内に終わらないw
商社突っ込むか迷うな…
424就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:34:59.79
テストセンター8回目だが最近計算が多くなってきた。。。

なんでかな?
425就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:37:32.15
>>424
ミスが多いのかも。推論も多いなら単純に慣れで解くの速くなったからタブが多い計算出てるんじゃないか
426就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:46:14.69
>>423
これすげーな
俺もマップのあとメタンだったわ
427就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:48:34.80
>>425
やはりミスが多いと計算が多くなるのか。。。
以前は推論ばかりだったんだけど。。。
428就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:51:59.55
テストセンター答えはなぜ出回らないのだろうか?
429就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:55:28.76
>>426
マップむずくなかった?
語句打ち込みじゃないけど意味わからんかった
430就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 19:56:39.84
>>429
むずかったよまじで
431就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:03:37.01
>>423
その答えはどこで手に入れたの?
ここの過去スレに全部ある?
432就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:06:56.23
>>431
25回くらい受けて、自分で作ってるだけだよ笑
433就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:08:26.51
>>405
玉手箱いただけませんか?
twitter yamada05077189
mail yamada05077189あっとyahoo.co.jp
434就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:10:03.00
今まで世話になったこのスレも卒業だわ
世話になったってか眺めてただけだが
みんなも満足行くまでがんばってな
435就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:10:49.07
>>434
さらばだ
436就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:11:28.29
>>434
おい最後にどの程度で終わったか教えてくよ
非言語中心に
437就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:13:54.62
>>421
郵政か
438就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:14:25.41
>>432
問題を暗記してるの?
それとも撮影か問題を音声で録音?
439就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:14:41.95
>>433
ウェブテスティング持ってるの?
440就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:14:45.98
>>436 別に格段にできたわけじゃないんだ
本命のテスセンが今日終わって、もうテスセンを受ける企業がないってだけ
参考までに:推論*5 ベン図*1 仕事*1 表*2
441就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:17:02.50
>>438
犯罪はしてないw
終わったあとに問題を喫茶店で書き出す、ほんと地道な作業
442就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:20:43.74
>>440
なるほど。サンクス
お疲れ
443就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:22:25.17
>>441
この時期でも簡単に受検出来る企業ある?
444就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:29:17.51
>>443
一月から受けてこれだからなあ、
あと商社とES締め切ってテスセンの期限は残ってるところくらいしか自分は残ってない。
445就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:38:41.81
>>444
スキーの問題って2回以上出たことある?
446就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:47:39.97
>>445
そういえば、スキーの問題だけ出たことないんだよね!
447就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 20:48:36.42
ぼちぼちここは人が減ってくる時期だなぁ
448就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 21:04:19.83
言語
長文あり
技術が社会に影響を与える?みたいな文章

非言語
4タブ決算報告書?消耗品の割合を求める
推論5つ
(左3つと右3つの和、教室階段廊下の掃除など)
展示場の受付
仕入れ値定価の2タブ

これどうなんですかね><
あと進捗状況8割弱ぐらいでした
449就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 21:13:02.59
>>423
言語を瞬殺出来るのは問題を暗記してるからですか?
450就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 21:19:31.70
>>409
同じになったよ
451就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 22:23:47.34
言語の文の並びかえがほんと苦手

語句の意味とか長文は得意なんだけどなぁ

やり方とかありますか?
452就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 22:40:58.96
ワインとかってテスセンの話?
tgではないよね?
453就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 22:44:15.31
>>413
問題って結構被ってる?
俺の1回分と交換しない?
454就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 22:44:48.19
推論出過ぎだろ
てか問題数も多いな

なんかまだ時間余ってるし、問題もまだ解けそうなのに突然終わった
10問も解いてないのに
意味不明なんだが
もっと解かせろよ...
455就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 22:55:28.16
>>451
わかる
難易度高い並びかえは本当むずい

ナツメとかやってるだけじゃ対応できなくね?
456就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:00:21.00
4回受けたが非言語は全然被らないな
457就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:01:08.44
金曜日全体の4/15読んだ
土曜日2/9読んだ
日曜日は101ページ読んで60ページ残った
残りのページは全体の何割か

これって答え4/21で合ってんのかね?
458就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:01:11.85
>>451
これは本当思う。どっちでもいけるじゃん!とか
459就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:08:36.21
>>449
そうそう
460就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:15:09.22
5回目にして思うけど、出来がいいときは非言語みっちり解かされる気がする。
461就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:15:09.08
表の4タブの問題で決算書?の問題が出たんだけど答え覚えてる人いる?
消耗品費が占める割合は?みたいな問題があった
462就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:17:30.26
テストセンターは時間ギリギリでも正解多くしたほうがいい?
463就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:24:33.18
四人兄弟の末っ子のやつさ
タブ1どれが正解なの?
正解なくない?わかるやつおしえて
464就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:30:43.25
問題かくわ
P xは三女
Q xには兄が二人
R 次男は上から三番目

xは四人兄弟の末っ子

&#9332;
P→Q
Q→R
R→Q
&#9333;
P→R
Q→P
R→Q

&#9333;は一番下だろ?&#9332;は全部間違ってねーか
465就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:32:36.37
>>458
な!

前後の繋がりとか一切ないじゃんて思う
466就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:37:28.98
>>457
土曜日が全体の2/9読んだってことなら合ってる
467就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:37:47.31
>>464
xは四人兄弟の末っ子って何?
468就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:38:45.72
>>456
テストセンター?
469就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:43:51.03
>>467
それが前提条件だ
わかりにくくてすまん
470就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:45:29.82
あとこれのほんとの答えがいいかげん知りたいです
PQRST
赤(4本)青(3本)黒(3本)のペンがある
pとqがもっているペンの組み合わせはおなじ
このとき
@同じ色のペン2本を持っている人がひとりのときTは何色のペンを持っているか
すべて選べ ???
A同上 ふたりのとき ???
471就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:47:32.50
>>466
ありがとう!
472就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:49:13.85
>>470
俺もそれ知りたい。
473就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:52:27.74
過去スレにあったろ
474就職戦線異状名無しさん:2014/03/15(土) 23:54:04.42
>>470
ほらよ
赤、黒 赤、青
黒、黒 赤、赤 青、青 黒、青
475就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 00:21:30.81
>>468
そう
476就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 00:21:52.97
>>474
さんくす

過去スレで色々答え出てて分からんかったから助かった
477就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 00:25:23.02
>>476
条件が不足していたから
478就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 00:52:03.76
>>400
これだれか解説はよ
479就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 01:02:11.30
>>400 って条件足りてるの?二番全然わからん、、、
480就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 01:06:26.23
チェックボックスでればいいんだよな
がんばるぞー
481就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 01:12:18.37
ピアノ教室に月水金のうちどこかで1回
英会話スクールに火水木金のうちどこかで2回
かぶらないように通うには何回通えばいいか

答えって9日?
482就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 01:13:07.40
>>481
×かぶらないように通うには何回通えばいいか
○被らないように通うには何種類の組み合わせができるか
483就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 01:14:07.74
>>400 女性41人うち1回目参加26人だから2回目15人。2回目セミナー全体で22人来てるから男性は7人かと
484就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 01:15:23.47
>>481
12だと思います
485就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 01:21:35.64
>>481
ピアノ月のとき 英語4C2
ピアノ水のとき 英語3C2
ピアノ金のとき 英語3C2 計12かな
486就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 02:13:45.80
>>484 >>485
納得、12だね。間違えてしまった。
ありがとう
487就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 02:21:22.34
>>486
いえいえ、こちらこそ問題掲示ありがたい
488就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 02:58:53.33
>>479
400は足りてるよ
389は条件不足
489就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 03:03:59.77
英語以外の言語もできるからテスセンできなくても総合商社通してくれ
490就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 03:35:17.69
解答が出回ってるの知らなかった・・・
誰かなんでもいいので解答ください
mycatkawaiiあっとgmail.com
491就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 03:38:11.90
解答8つ集まったわ
492就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 04:10:56.28
おれは2つ
493就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 06:51:36.07
テスセンの解答なんか出回ってないよ。
494就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 09:06:13.00
SPIって言語問題壊滅してると
非言語も偏差値低い問題から始まって低いまま終わるとかある?
495就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 09:24:03.24
正当なサイコロを4つ振る。
以下の問いに答えよ。

(1)4つのサイコロを適当に2つ取ってどんな場合でも和が6になる確率を求めよ。
(2)4つのサイコロを適当に2つ取ったとき、和が6になる確率を求めよ。
(3)4つのサイコロを任意に2つ取ったとき、和が6になる確率を求めよ。
496就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 09:35:49.85
テスセン?
497就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 09:47:22.08
>>495はテスセンでもなんでもないよ、俺が考えたわけではないが独自問題
(1)、(2)は簡単
(2)はあることに気がつけば
(3)は東大くらいのやつが本気でやらないと答え出ないかもな
498就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 09:55:47.95
つけたし
サイコロを4つ振ったあと適当に2つ選んだり、任意に2つ選んだりするものとする。
(3)は和が6になる組み合わせが1つでもあれば良いものとする。
とりあえずサイコロを4つ降った後に選ぶという形
499就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:03:52.69
[1]1/6^4
[2]5/6^2
[3]25/27
であってる?
500就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:06:03.54
(2),(3)が違う
501就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:06:26.81
1:6^-3
以上思考停止
502就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:06:35.13
(2)はあってた、ごめん
503就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:11:36.44
余事象で
(1or5), (2or4) , 3, 6
を選べばいいと思ったが違うんかね
504就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:15:53.18
>>498
4つのサイコロの出目をa,b,c,dとしたとき、a+b,a+c,a+d,b+c,b+e,c+dのいずれかが6になればおkってこと?
505就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:16:23.88
b+eじゃないb+d
506就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:17:52.97
選択肢に踏襲、伝承、慣例がある問題の答えって何?
あと最後アルファベットの問題で終わっただがやばいか?
507就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:18:38.55
>>504
うん、ちなみにヒント出すと分母は1296になるよ
508就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:34:38.52
>>506
踏襲
509就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 10:51:53.36
道を説く
道と同じ使い方は?
510就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 11:30:04.22
今ウェブテストやってるけど全然時間たりんな
ああ走行してる間にまた
511就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 11:36:04.64
>>509
人道というか、道徳とか、その分野の極意みたいなもの
512就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 12:12:15.30
498は41/72になったけどちがうのか
513就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 13:33:09.87
今日テスセン受けたけどボロボロすぐオワタwwwwwwOTL
514就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 13:39:12.85
学生と社会人の運営云々、収入と支出4タブ←表読取りで一番難しかった
?(問題忘れた)3タブ
赤白個数制限なし確立2タブ
分割払い(6回分割だと定価20%追加の奴)3タブ


テスセンは3回目、過去最低の出来
515就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 13:43:21.32
>>514追加
P、Q、R、S、T、U順位推論3or2タブだった気がする

推論あんま出ないし、問題すぐ終わるし、運ゲー要素強すぎ
これは落ちたわwwwwww
516就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 13:47:38.43
損益も確率もでなくてサラサラ解けた俺勝ち組
517就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 13:57:15.33
言語:長文2つ
非言語:推論3タブ→集合2タブ→表の穴埋め3タブ→推論2タブ→損益2タブ
これで終わったんだけど、確かに一問一問制限時間一杯に使って解いてた。傾向としてどう思うか意見ほしい
ちな受けるのは地方の大手企業
518就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 14:05:13.25
英語でさ、
( the popularity his book such that is )book that the book is oversupplied
みたいな並び替え(1つ不要)いっつも分からないんだけど、誰かわかる人いない?
519就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 14:11:53.62
>>518
そもそも区切りがわからない
520就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 14:14:22.68
>>519
あ、ごめん区切りは一単語ずつで、
正直文章覚えてないからもし出てきた人がいれば教えてもらいたい…
521就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 15:23:17.44
SPI受けると自分の馬鹿さ加減がよく分かる
恥ずかしい
522就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 15:35:42.12
>>521
そういう時は性格検査を一所懸命やるしかない、そこで勝負
523就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 15:46:03.57
言語の長文で展示会出た人いない?
抜き出しが分からんかった
524就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 15:53:41.14
スキーの問題って出来が良いときの指標として
ちょくちょく話題に挙がってけど、
言語で長文出なかったときに出てきたぜw
525就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 15:55:23.87
こんなに努力してテストセンター通ってもお前らってあっさり面接で落とされそうだよな
526就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 16:04:17.80
二次面接後にテスセンのとこが3つくらいあるけどマジ勘弁
527就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 16:08:37.12
商社受ける人、使い回しはどのぐらいの感覚ですかー??
非言語10問以上、完璧に解けたとかですかねー??
528就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 16:28:41.11
ワイ宮廷理系院生
非言語は欠伸しながら解いてます
なお言語は死亡の模様
529就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 16:31:01.88
>>527
おれもまよってる
530就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 16:36:04.08
言語も非言語も構造的把握もぜんぜん手応えなかった(長文なし、推論も1、2問)のに8割ボーダーってなってるところ通った
これはESか性格検査が評価されたってことなのかなー
531就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 16:36:04.55
レストランのランチセット1000円?とパスタ880円があってドリンク200円デザート300円
でクーポンドリンク200円ただになるって問題最後でてきたけどこれ点数低いのかな

途中チェックボックスと推論4つでてきたからいけると思ったのに・・・
532就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 16:44:06.52
TALの模範解答ください
533就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 16:46:42.35
SPIの言語できない奴って生きてて不自由しないか?
534就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:06:55.26
表計算の問題の答えまとめたやつおしえろwwwww
535就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:11:52.42
最後に出てきたうんkみたいな順列の計算2タブ全部間違えたことに気づいたんだが
その前の推論自信あっても使いまわさないべきなの?
536就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:12:07.65
ヒューマネージテストセンター受けたけど
中身は玉手箱+イメジスだった 性格検査はTG−Webと一緒
537就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:14:51.36
>531

それでた!!

できたんじゃないか?
ちなみに答え何になった?
538就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:15:02.86
>>530
ちなどこ?
539就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:17:04.00
>>537
1タブ 1270円
2タブ 7人

計算量多いとミスしやすいから自信ない
540就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:19:35.15
541就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:22:20.61
>>539

答え2番はおぼえてないけど、
1番はあってるはず!

テストセンター10回以上受けてるおれがいうから間違いない。
普通のとこなら通るんじゃないか。
542就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:29:43.85
展示会の問題の答えわかるやついる?
543就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:34:27.58
>>541
2タブ目計算量多かったけどきれいに割り切れたからあってるんじゃないかなぁ
まあ間違ってても割り切れるようになってるだろうけどw

ただその前の席が6個あって5人が座るっていうks問題でイージーミスで壊滅してこれ出てきたから使いまわすか悩み中w
544就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:35:08.89
>>542
表?
545就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:40:58.68
>>544

おそらく表の4タブ。
546就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:42:20.75
>>545
三日目とか四日目のやつ?
547就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:45:49.61
まだ時間あるのに突然終わるのマジでなんなの?
10問も解いてないのに

腹立ってきた
548就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:47:15.04
テストセンターの解答で、この中にないって選択肢はどれぐらいの確立なのかな?
四捨五入したら10%なんだけど、答えが9%しかないからそれにしたみたいなのが三回ぐらいあったんだけど
549就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:48:38.44
>>546

あんま覚えてないけど、たぶんそれ。
550就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:56:05.15
3日目4日目PQRS入場?の問題は簡単だったろ
551就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:56:47.46
20分で終わったんだけどこれ点数低すぎってこと…?
552就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 17:56:51.67
PQRSTを年齢と身長の2種類で並べ替える推論難しかった…
最年少が最高身長であるとき、とかの奴
553就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 18:25:25.93
なんか難しいって問題なくて普通に答えてたらあっという間に終わってしまった。
難易度もおそらく変化してなかったなぁ..
554就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 18:27:02.50
非言語で恐らく一番難しい問題だと思う。正確な問題が覚えてなくて申し訳ない。見た事ある人いるんじゃないかな。
そして誰も解けてないと思う。

PQRS4人は駅伝最終区間のアンカー。PQRSの順にスタート(どれだけ離れてるかは分からない状態)
走った長さ(スタートからゴールまでのタイムの長さ)はRが一番長くてQ(?)が一番短い

さてこの時どれはありえるか?
◎Rは3位でゴールした
◎忘れた
◎忘れた

どれを足せば順位が確定するか?
◎Sは1つ順位をあげてゴールした
◎Rは2位でゴールした
◎忘れた

ヘルプ!
555就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 18:28:29.32
>>554
これやったわ意味不明だった
556就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 18:29:48.82
チェックボックスの推論

赤黄白のチューリップの花をそれぞれ一本以上、あわせて15本とる
赤は5本以上とる
黄と白の差は3本

タブ1
考えられる赤と黄の差は?
タブ2
赤白黄の順に本数が多いときなんたらかんたら

タブ1は0、3、6、9であってる?
557就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 18:30:22.57
お前ら賢いけど、長文二問みたやつはいないのか?
558就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:20:04.36
テストセンターの答え誰か持ってない?4タブとかもう
玉手箱なら渡すからorz
559就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:30:59.62
どなたか玉手箱の解答いただけないでしょうか
twitter yamada05077189
mail   yamada05077189あっとyahoo.co.jp
560就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:38:50.88
>>554
これそんなに難しいか?
問題全部ないから解けないけど、
そんなに難しくないようにみえる、、、
561就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:41:27.12
>>560
本番出た事ないだろ?
オレも簡単そうだと思ったんだけどまず解き方よくわかんねえんだよ
オレの周りみんなできないよ慶応法だけど
562就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:48:50.08
お前らメアド晒すなら学校で使ってるac付のアドを晒して誠意を見せろと何度・・・
563就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:50:31.19
>>561
でたことねーよ
だから解こうとしたけど、選択肢の文がないからさ
564就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:57:36.16
>>65の問題出たやつ、テスセン使いまわさないほうがいいぞ
相当出来ていない奴が出る問題
565就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:11:25.35
>>564
ソースどこ?
566就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:21:52.00
最後に出てきた問題が、
PQRで2回じゃんけん タブ2個 どちらも1回目と2回目で同じ手を出したを選択するチェックボックスだったんだけど
これって恐らくレベル低い?
567就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:22:38.54
.ac.jpアドレス晒したら解答送ってもいいんじゃないかなって思う
568就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:26:09.36
>>565
そんなの俺とその周辺のやつだよ
非言語まったく出来た感じしなくて、最後のほうでこれが出てきた
そして>>65の問題は見ての通りクソ簡単だ
チェックボックスが出てきたら良い、みたいなこと書かれてるけどそんなことはまったくないと思う
569就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:29:54.93
>>568
なるほどね
570就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:30:12.09
>>566
はい簡単でした
571就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:41:23.79
>>564
これマジだわ。オレ24回受けてきたけど今まで一度も出た事ないwwwむしろいつもここで議論してて謎だったわw
そういう問題他にもありそうだな
572就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:44:19.64
いやでも>>568が言うような「クソ簡単」ではないな絶対。難しいと思うけどこれ
573就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:44:24.29
>>538
三菱重工
79%ってなってたけどデータが古かったからかなあ
でもテスセンで落ちてる人もいるっぽいから謎だわ
574就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:46:22.60
社会人と学生、収入と支出の表の4タブむずかったわ
575就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 20:48:29.19
4タブ表の入場券の問題の答えわかるやつおる?
576就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:03:50.09
ベン図3つ
赤白個数不明1:3比率、取り出す確率
定価x円分割払いだと手数料かかる
円椅子推論

SPI2よりも難しくなっている件、基本的な分野なのに少しひねって出すからね…
リクルートめ、対策立ててるな…
577就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:06:55.69
構造把握受けてきたが全然わからん
非言語は時間と速さ、定価と利益ばっかり出た
多分全然出来てないな
578就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:09:14.41
>>572
簡単だよ
他の問題全然できなかったけど、これだけはすんなり出来たもん
これがクソ簡単だと思えないお前が心配だよ
579就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:22:06.80
最終面接目前まで来てもう一度テスセン受けてくれといわれ
それなりに対策もして望んだが撃沈(というか非言語の問題数がやたら少なすぎだった)
20分程度で終了….あぁ….
580就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:22:23.66
PQRSTの家で男の数は何人が考えられる?全てにチェックしろみたいな問題出た奴いる?
581就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:23:10.50
XとYが1周3.3kmのサイクリングコースをどう地点から同時に逆方向へ走り始めた所、6分後にすれ違った。
[問い]XとYがすれ違うまでのXの平均時速は何km/時か。
アXが走った距離はYが走った距離の1.2倍だった
イYの平均時速は15km/時だった。
A アだけでわかる、イだけではわからない
B イだけでわかる、アだけではわからない
C アとイの両方で分かる、片方だけではわからない
D アだけでも、イだけでもわかる。
D アとイの両方があってもわからない。

webテストってテストセンターと一緒でできるだけ間違えない方がいいの?
582就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:27:02.47
>>575
今日受けて初めての4タブがこれだったんだけど、レベルどうなの?
583就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:35:16.09
>>65ってなんで一番高い奴とか判明できるの?
584就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:39:51.52
>>517
だれか頼む
585就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:43:08.71
明日受けに行くからリクナビマイナビの模擬問題やっとこう
これ役に立つのかな?
586就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:43:35.43
テストセンターの言語と非言語は得点率が高ければ高いほど問題数と難易度が増え時間内にはまず終わりません

ってどっかのブログに書いてあったんだがこの考えた方で合ってるのか
587就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:44:16.13
>>582

普通じゃね?
過去スレ見てても、難しいとはいってるよ。

ちな解けた?
588就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:45:18.01
>>556
今日でたわ。問題覚えてるから載せる
(1)赤と黄の差は 0, 3, 6, 9
(2)赤>白>黄のとき白の数は  4, 5 

今日受けてきて覚えてるのだすわ
言語
逓減
問題忘れたけど選択肢に疑心や猜疑があったと思う
問題は 眺めるみたいな感じで 選択肢に 眺望があったと思う
同じ意味選ぶやつ
頭数だけは・・・頭割りにする
勇気がわく・・・非難がわく
箱の中の中と同じ意味のもの  選択肢に雨の中、心の中、表を中にしてたたむなど 答えわからない
2語の関係
問題文か選択肢か覚えてないがw
教育 学校、立法 国会、魚 えら、ピアノ 鍵盤、
文章のやつは個人情報の文だった 選択肢 @管理、権利とあと1つ忘れた A共存、対立あと1つ忘れた

非言語 
PQR市の工業生産のグラフ(機会、繊維、化学のグラフ) 4タブ
答えとして35%や54%(?)を選んだ記憶がある
正確な問題は覚えていない。
赤白黄15本の花の問題。
10本中3本あたりがあって、くじを戻さない確率
あと全く覚えてないけど、 20kmの距離、7:45分にPが出発、8:05分に13.5kmの地点X、
@このときのPの速さ APが20km/hで進み、Qは4分遅れて着いたこのときのQの速さは?

こんな中途半端な感じにしか思い出せなかったけど参考になればいいな。
589就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:47:04.22
>>584
これ少なすぎない?強制終了食らったかなんか?円グラフのどれくらい解いたの
590就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:48:50.73
>>588

ありがとう。
明日本命いってくる。
591就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:49:58.80
もしよろしければGABの解答をお譲りしていただけないでしょうか。
可能であれば以下のアドレスまで送信お願いします。
mochikunmochikunmochikunあっとhotmail.co.jp
592就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 21:58:58.38
今日2回受けたからもう一回分

言語
意味 問題文は高い所から眺める(だったかな正直自信ない)選択肢に眺望があった気がする
話がつっかえる→訥弁
2語関係 クワ:? 選択肢 農業、畑とか
用法 「が」 選択肢に 英語ができる (どれも同じ「が」に見えた)
並び替え 19世紀、その半分、再現、表現 3番目は?w

非言語
・PQRSの各クラス40人が化学、物理、生物好きなのを受けるっていう表
1, 2, 3は平均から求めれると思う、4は求め方わからなかった
・ジェットコースター(過去スレもっと勉強しとけばよかった)
・P、Q、R、Sで全15社を開拓 
 条件・2Q,Q,Q/2が存在 ・2S,S,S/2が存在 ・もう一個覚えてない
・P(1,3,5,7), Q(2,4,6)のトランプを持つ
 @1枚ずつ出したときPの勝つ確率 A2枚ずつ出したとき和が等しくなる確率
・Pの速さ2.7km/hで橋を渡るのに84分かかる。
@Qの速さは3.6km/hで、PQが同時刻にスタートして橋の両端からスタートしていつ会うか
APが出発した5分後にQが追いかける 何分後に追いつくか。

2回目は言語何にも覚えてないw
593就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:02:31.05
>>585
リクナビのは役に立つんじゃないの

SPIと中の人同じだろ
594就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:04:07.18
>>592の解き方教えてください!
595就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:06:56.48
問「この道は駅に通じている」

選択肢
A四季を通じて暖かい
B生涯を通じて変わらない
C彼は国際情勢に通じている
Dどうも話が通じていないようだ
E テレビを通じてそのニュースを知る

こいつが未だに解けない。。
596就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:07:24.73
この問題おしえてくれええ

3日間のイベントの司会をPQRにやってもらう。
1日に午前、午後のイベントがあり、PQRに2回ずつやってもらう

問1 2回とも午前中に司会を行う確立は?


問2 3人とも同じ日の午前、午後に司会を行う確立は?
597就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:07:42.13
>>594
断片すぎてわからんよなすまん
598就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:09:40.15
ってかそもそも言語の後に表の4タブ以外の問題出る人なんているの?
言語のできに関わらず非言語の一発目は必ず表の4タブの感じするんだけど、、
599就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:10:11.27
>>587
2つくらい解けなかったはず。
いつも非言語はダメで、今回は言語が結構出来てこれが出てきた
600就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:12:18.89
>>595
俺もこれ出たわ

Aは違う
Bも違う
Cもたぶん違う


たしかEにした気がする
601就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:15:09.20
テスセン俺も気にしてた時期あったけど案外人気企業も通るもんだな
ここまで突き詰める必要ないかと思った個人的に
学歴はいるだろうがな
低学歴はあきらめろ
602就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:15:21.13
雪と結晶って何の関係になるんだ?
603就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:16:37.87
>>598
問題文意味不明な ハイシーズン ハイシーズン外が出たことあるなぁ
あれ確か2タブか3タブだった希ガス
604就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:16:42.02
雪の結晶
605就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:18:08.38
>>590
博か
606就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:18:22.65
>>590
博?
607就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:20:36.63
>>595
Dじゃね
根拠はなんとなく
608就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:22:07.45
>>595
Dだと思うが自信はない
609就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:22:35.15
>>600
全く分からんかったから、助かったわ

これ明日のテスセンでないかなー
610就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:24:50.93
>>604
俺も雪結晶とか思ったんだけどそれでいいのかな?後は風:木枯らし、雨:五月雨
って感じだったんだが
611就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:26:37.60
【2】「通じる」は、「…が(…に)通じる」の形で、
二つの場所や物事の間が経路などでつながっている意。

つながる点に重点がおかれ、
「意味(言葉)が通じる」は、
意味(言葉)が理解されるの意味、
「事情に通じる」は、事情に詳しいの意味になる。

また、「…を通じて」の形は、
「友人を通じて頼む」のように、
…を介しての意味で用いられたり、
「一年を通じて暖かい」のように、
切れ目なく、すべてにわたっての意味で用いられる。
612就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:30:55.09
>>611
つまり答えは?
613就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:31:37.32
>>607
Dぽいね
「到達」てきなニュアンスかな
614就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:32:13.13
>>595
E
615就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:34:43.71
>>596
誰が行う確率を求めるの?
あと司会はくじで決めるのか
616就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:34:53.44
>>595
dです
617就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:37:07.56
それよりも雪と結晶ってどんな関係だよ
618就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:37:15.10
>>596
問1…1/5(3C2/6C2だから、PQRの誰でもいいんだけど
午前午後の6つの枠から2つ選ぶのが分母で、午前の
3つの枠から2つを選ぶのが分子)

問2…1/15

問2は自信ないから答えだけ
異論がある人はよろしく
619就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:38:52.95
>>617
雪は結晶の一種
620就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:40:41.87
>>617
結晶⊃雪じゃない
621就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:41:10.29
ややこしいのは
結晶の集合体が雪ともとれること
622就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:41:47.13
Eはニュースと人をテレビで繋がれている意味になるからEが答え
Dは理解されるって意味
623就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:47:03.80
今日出たやつ

【問題】
絵画がA〜Fまであって、それぞれ絵の間の距離が5mって問題
条件@EはDより西側
条件AAとBは5m離れている
条件BAとDは10m離れている
(1) AとBが5m離れているとき
(2) AとCが20m離れているときDはどの位置となるか
【答え】
(1)西から3、4番目(真ん中2つ)
(2)西から3、4番目(真ん中2つ)

ちなみに自信はない
624就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:49:42.15
>>623
一番はなにを求めるの?
625就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:51:09.58
>>588
化学のやつは
(1)35%
(2)25%
(3)33.3%
(4)「3つとも同じ」
626就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:53:13.68
物理とかの平均点のやつの答えわかるやついる?

てか4タブ表の答えまとめよう
スキーが 6 1.5 40 1600
化学が 35 25 33.3 三つ全部

今んとここんだけか?
627就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:53:29.08
>>624
すまん、Aの位置
628就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:57:13.89
>>626
仕事できるな
629就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 22:59:37.78
>>623

>>571だけどこれも初見。多分この手の問題は簡単なランクになってるんだろうね。
>>65と問題が酷似してる
630就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:00:34.17
>>628
間違ってたりして
631就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:01:22.33
>>623
Fまであったけ?
Eまでじゃなかった?
632就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:04:28.76
別にFまであっても変わらないか
633就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:04:46.15
>>630
合ってるよ
634就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:05:37.86
>>623
みたいのが解けないんだけど>>65も含めて誰か詳しく教えて・・・
なんで順番も特定できるのか分からない
635就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:09:05.68
>>631
Fまであったよ(確信)
636就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:10:52.64
>>623
一番問題あってんの?
aの位置左端以外になったぞ
二番は同じになった
637就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:19:10.93
個人情報は自由と(権利、管理)が(共存、対立)する
638就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:23:20.56
長文抜き出し

表読み取り4タブスキー場
推論 くじ
組合せ
損益
推論バザー
推論東西の位置
推論1〜5のカード対決
集合
推論アパート角部屋

K松から連絡が来ない
639就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:30:32.28
>>638
結構できてそうやけどな
640就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:33:04.80
今日初めて言語長文で抜き出しチェックボックスなかったわ
ショック
641就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:42:19.75
>>595>>611を参考に考えても
はっきりしないな
642就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:44:01.44
>>595
EかD

悪問だなあ
643就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 23:57:33.12
>>495
めんどくさすぎてみんな解くのやめちゃったかぁ
(3)の答えは727/1296
644就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:02:15.33
言語長文抜出チェックボックス×1
テーマパーク3日目と4日目4タブ
推論(忘れた)
確率白2黒3の石
チェックボックス推論
損益
分割手数料
あとなんか
時間足りなくて終わってしまった…5割も行ってない気がする怖いよー
645就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:06:21.55
>>643
任意と適当でどう違う
646就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:06:56.96
言語長文でギルドと産業革命出た人いる?
647就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:11:19.15
927 就職戦線異状名無しさん sage 2014/03/12(水) 14:02:14.63
セミナーを2回やって1日目も2日目も50人ずつ来た
名簿作ったら72人になった

片方だけ来た人は何人か
女性は41人参加して、うち26人が1回目のセミナーに参加した
2回目だけに参加した男性の数は?

1タブ目44人
2タブ目7人であってる?
2タブ目自信ない

前スレにあったやつだがこれは答えでてる?

これって1は54だよね
2はあってるとおもうけど
648就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:14:44.58
>>647
44デス(cvデコ森)
649就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:17:10.40
>>637
それでたわ
管理と対立にした気がする
あんま自信ないけど
650就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:19:21.53
>>647
44だった
651就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:20:43.13
今日受けたけど非言語死んでたわ
長文は和紙の話だった
652就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:21:06.60
>>648
さーせん
44でした
653就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:22:12.06
東レ通ったけどボーダーは低そうだなー
654就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:22:23.87
言語でゲノム新薬の出た人いる?
最後の抜き出し何にしたか教えてほしい
655就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:24:23.13
>>653
東レの結果は受検後何日できた?
656就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:27:20.83
これミスってんじゃん
記憶によると確か(1)はAとCが5m離れているときだったきがするよ


今日出たやつ

【問題】
絵画がA〜Fまであって、それぞれ絵の間の距離が5mって問題
条件@EはDより西側
条件AAとBは5m離れている
条件BAとDは10m離れている
(1) AとBが5m離れているとき
(2) AとCが20m離れているときDはどの位置となるか
【答え】
(1)西から3、4番目(真ん中2つ)
(2)西から3、4番目(真ん中2つ)

ちなみに自信はない
657就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:30:15.01
永遠に分からない道問題

問「我が道を行く」

選択肢
道をとく
道を外れたおこない
その道の達人

他にもあと2つあった気がする
誰かたすけて。。
658就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:31:24.84
>>655
受験したのは覚えてない、相当前だわ
一昨日に1次選考の案内来たからテスセン通ったのかなと判断した
659就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:31:33.84
>>638
兼松いつだした?
660就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:34:54.94
>>645
任意は自由に、適当はランダムに
661就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:39:07.05
>>657
俺も出たわそれ
わかんなかった
662就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:42:06.66
>>657
問題がまず違わね?

「道を説く」が問題で
その答えが「道を外れた行い」だったと思うが
663就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:42:52.27
>>647
これ7なの?
664就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:44:45.72
>>663
そう
665就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:48:50.85
>>664
なるほど
666就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:52:17.39
>>656
それだと両端以外か?
667就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:54:50.38
>>666
左から3.4.5だわ
668就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 00:56:24.58
int numerators=0;
int denominators=0;
for(int a=1;a<7;a++){
for(int b=1;b<7;b++){
for(int c=1;c<7;c++){
for(int d=1;d<7;d++){
denominators++
if(a+b=6||a+c=6||a+d==6||b+c==6||b+d==6||c+d==6)){
numerators++
}
}
}
}
}
System.out.print(numerators+”/"+denominators);

727/1296
669就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:03:15.77
>>667
ECABDF
EBACDF
EDBACF
EDCABF
しか思いうかばないんだが
解説もとむ
670就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:06:24.67
>>662
すまん、少し前だから記憶曖昧だわ
他のやつも、答えに確信ある奴いたら回答頼むわ
671就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:11:08.01
>>662
違う板に答えあったわ
622ので正解
672就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:16:26.18
>>669
EFDCABがある
673就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:22:53.94
>>657
俺も昨日見た>>662で間違いないと思う
674就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:25:28.89
時間あるのに強制終了ってマジでなんなん?
675就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:26:53.02
>>647の意味がわからないんだが誰か教えてくれ

  女   男
 1 2 1 2
26 15 24 35

じゃないの?
676就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:28:49.09
>>674
どういう状況で発生する?
677就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:30:42.28
ごめんズレちゃったけど、

41人中26人が1日目のセミナーに参加したってことは、
2日目は41−26=15人

1日目は50人来てそのうち26人が女ということは、
1日目に来た男は50−26=14人

2日目に来た男は50−15=35

じゃないの?
この問題だけほんとに何にもわからないわ…
誰か教えてくれー
678就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:47:00.30
>>677
>2日目は41−26=15人
これは「2日目だけ」来た女の間違い。
>2日目に来た男は50−15=35
これは、2日目に来た男+1日目と2日目両方に来た女



2日目だけに来た男女は50-28=22人
2日目だけに来た女は41-26=15人
2日目だけに来た男は22-15=7人
679就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:47:30.94
結局テーマパークの問題って話題に挙がるけど答えないよな
680就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 01:54:40.63
あたり はずれ のくじの問題出た人いる?

5人中2人があたりで、はずれは連続で出なかったみたいなやつ

これは得点低い問題かな?
681就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:02:33.73
>>679
だいぶ前に解いたから参考にならんが
1忘れた 2 16or18% 3 16or18%  4忘れた
682就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:02:55.37
>>678
28はどこからわかりますか?
683就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:03:20.99
>>678
ようやく理解した
本当にありがとう
684就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:03:29.34
テストセンター20回くらい受けて解答集4回分くらいしかまとめれませんでしたが
webテストの解答と交換しませんか?
送ってくれれば折り返し送信します
th23hm4daあっとgmail.com
685就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:14:25.35
>>680
これ出たわ
おれアホだからわからんかった
686就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:15:31.22
>>682
1日目と2日目に参加した人数は、50+50-72=28
687就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:15:31.27
>>647の1番2番の求められるまでの式お願いできませんか?
688就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:20:05.34
50-28=22 なんでこれが2日目だけにきた男女の数になるんだ?
689就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:23:02.82
過去スレに答えなかったっけ
690就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:28:41.26
>>684
あほかw


ここもうさんくせえ奴おおくなってきたな
691就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:38:10.34
>>688
2日目だけに来た人数 = 2日目に来た人数 - 1日目と2日目に来た人数
692就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 02:51:28.01
>>680
みたことあるよ
693就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 03:16:24.57
>>676おっ出来てるんじゃね?問題もっとこいって思ったら終わった

時間も問題もメーターがまだまだ余ってるのに一気に進んで終了した

マジで唖然とした
694就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 03:24:18.14
>>692
くじの問題が出た時の全体の手応えとか覚えてる?
695就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 03:25:10.09
Webテスティングって企業によるかもしれんが7割ぐらいできてりゃいいかな?
696就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 03:28:14.03
DとHのテスセン結果が楽しみで仕方ない
697就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 04:33:32.44
>>686
ありがとう
72-50でやってました
698就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 05:33:30.61
前にでたことあるんだけどさ、
1日券と2日券の問題出たことある人いない?
1日券買った人は必ず入場するけど、2日券の人は2日入場するとは限らないみたいな問題。
もし覚えてる人いたらどんな感じか教えてください。
699就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 06:20:09.91
>>681
123
18
14
14
じゃなかったっけ?
700就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 07:47:25.43
>>684
お前が先に送れや!クズ!
701就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 08:00:30.78
>>695
あれって企業側で難易度選べるっぽいから一概に言えないだろな
簡単バージョンはほんと楽勝だし
702就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 09:51:36.67
>>684
ここに一回分の回答書き込んだら持ってるって信じてwebテの解答送ってあげてもいいよ
703就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 10:34:20.09
4タブでWXYZの出荷額?の%問題でた方いらっしゃいますか?
本当にできなくて困りました;
704就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 11:09:31.27
難易度ってどんどん上がってくもの?
できたと思ったときに、結構簡単な問題も出るときあるんだけど・・。
705就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 11:33:36.25
受けた中で一番最低ランクの問題ってどんなもん?
家に帰って考え直したら間違い多くて5割もいってるか怪しいんだけど
706就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 11:43:44.64
10円玉が2枚,5円玉が2枚ある。この4枚の硬貨を同時に投げ,表が出たものの金額を足す。金額の合計が20円になる確率は[ ]/[ ]である。約分した分数で答えなさい。

解説頼む
707就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 11:44:24.06
ある程度出来た回を終えて
・言語→非言語でループなし
・言語の最後は「抜出し・チェック・チェック」で3タブ
・「別れ「が」つらい」が自信ない

・非言語一問目は4タブ
・非言語の問題数は9問(8,9割で終了してしまった)
・特に難しかったのは、8人で行なうトーナメントの推論の問題(詳細忘れた)
・推論が最も多く、他にも確率・表の読み取り・損益が出た

・難易度は上がっていったように感じるが、自信ない問題の次は簡単になったような気がする
708就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 11:45:58.92
3/16
解説って言ってもフィーリングで解けちまったから説明できねえわ
709就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 11:53:25.56
問題見た瞬間に楽勝って思ったんだけど

あれ?ん?解けねえってなった
710就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 11:57:44.17
(10表10裏5表5表、10裏10表5裏5裏、10表10表5裏5裏=3パターン)/(2^4=16パターン)=3/16
711就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 12:03:29.90
>>701
へーそうなんだ
ベン図だらけのときあったりとかするのは企業がカスタマイズしてるのか
712就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 12:26:46.91
Pearson VUEのテストセンターって普通のテストセンターと全く違うものなのか?
ログインできない
713就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 13:10:05.69
問題を解くスピードも、もしかしたら関係あるのかもな・・
714就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 13:16:12.90
webテスティングは関数電卓あると無双できるな
715就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 13:31:04.78
テストセンター今日予約キャンセルできなかったんだが
その企業受験できないだけで今後他の企業受験はできるよね?
716就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 13:53:07.96
問題の進歩率80%くらいで時間間に合わないからゲージがあと1めもりになった瞬間に
適当にチェックして進もうと思ったんだがその問題答えただけで終了になってしまった
これって最後に勘でできないように確定されちゃうってこと?
717就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 13:59:37.50
どの問題にも割り当てられてた時間があるから
十分な残り時間がなければ出題されないってだけじゃね
718就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 14:05:02.97
ノーベンでテストセンター受けちまったよ…
しかもこの時期に

本気で終わってる俺
719就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 14:07:47.24
これから受けれる企業ない?リクルート、パナソニック、三菱電機は受けてもうたし前挙がってたのはもう期限過ぎた?ぱいし
720就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 14:19:16.40
玉手箱テストってどう対策すればいいんですかねぇ…
721就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 14:22:39.11
テスセンの性格検査矛盾しまくってるわ
しかもA'とかB'みたいにどっちつかずな解答ばっか

性格も重視してるよな?
ほんとに矛盾してるからヤバい
722就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 14:26:35.74
>>720
慣れやね
非言語は電卓でわり算早くできるようにすれば前半速く進めて後半余裕できる
言語は何回かやってるうちに読むスピード速くなったわ
723就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 14:34:26.00
まさに>>719を聞こうとしてここに来た・・w
リクルートグループも、それだけで選考に乗っちゃうことがあって、
なかなか受けられない・・・
724就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 16:44:00.25
テスセンてさ1問目→正解→2問目→正解→3問目→不正解→以下何問か続く
こうやって最後の問題が終わった後学生のランク?(7段階〜1段階だっけ)が決定してるなら、イメージは樹形図に近いよな
この考え方だと特に問題数は関係ないように思うんだが、どう思う?今日受けてきて非言語が6、7問だった
725就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 17:24:26.69
>>721
俺も矛盾とどちらかというとの回答多いわ。
言い方とかで変わるよなw重視してたら、確かにやばいな・・。
というか、みんな毎回性格受け直してるの?
726就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 18:09:16.66
キヤノンソフトって何割? 
727就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 20:39:05.15
なんか書き込みできない・・・mateがおかしい?
728就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 21:05:45.59
テスセンって、時間切れってその問題カウントされてるんだよな?
つまり、ある1問で、選択肢埋めて、
そのまま時間切れになった場合、その選択肢の正誤はカウントされるのかなと思って・・。
さっきのテスセンで多分正解の選択肢選んだにも関わらず、
次へを押さずに次の問題行っちゃってさ・・。
回答数の円グラフが増えなかったから、ちょっと不安になって。
729就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 21:38:19.08
今度ヒューマネージのテスセン受けるんだけどSPIとは全くの別物だよね?
なに勉強すればいいの?教えてください
730就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 21:40:52.18
ggrks
731就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 22:01:20.29
SPI提出しようと思ったらそこ構造把握も含まれてたw
俺受けたことないのに今日までw
732就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 23:05:04.01
長文(マップの話)
PQRSで縦2横3のロッカー?で隣接してるかみたいな推論
14日間の施設の推論
ワインの試飲
宿泊料金(激易)
Xが末っ子で〜みたいな推論
電球の明るさの推論
英語仏語独語の集合

●紅突っ込んでいいかな・・・・
733就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 23:10:47.01
テスセン結果なんだが、
1回目
言語→長文でず並び替えで終える。
非言語→表、推論5問、速度、損益
結構難しかった→企業側からSPI悪いからもっかい受けてと言われる...

2回目
言語→前回よりボロボロ、並び替えで終了。
非言語→表、推論、損益、確率の1問ずつ。 
たった4問題だけ、しかも基礎的な問題ばかりで全体で20分かからず終了。落ち込む
が、さっき1段階ランクアップ(非言語)してたと報告をもらい無事基準クリア。
いろんな得点指標あったが難易度やら推論の多さも当てにならなくなってきた。
734就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 23:28:58.80
ランクアップってどうやってわかんの?
735就職戦線異状名無しさん:2014/03/17(月) 23:33:49.87
>>734
733です。
人事の方が点数はもちろん非公開だけど「一段階評価あがったので大丈夫です」
っていう連絡をしてくれた。大手です。
736就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 00:00:34.85
人事が本当のこと言ってくれてるとしたらようわからんねえ
737就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 00:09:35.79
テスセンの英語初めて受けたがむずすぎワロタw
fluffyとかchronologicalとか単語がやばいわ
まー消去法でなんとかなった感はあるが

対策本とレベル違いすぎやん
738就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 00:11:40.23
玉手箱は言語はまあ出来るんだが
非言語は全然時間足りん。
739就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 00:13:58.73
リクルート系ですぐ受けれる所はどこですか?
740就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 00:24:37.35
fluffyは花咲くいろは好きだったからわかったぞ
アニヲタの知識がこんな所で役立つとは
741就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 01:23:04.79
表4タブでカロリー計算みたいなの出た奴いない?
まじで意味不明だったんだが
742就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 01:44:32.14
構造把握と英語受けれる企業とかってない?
なんか受けれる企業全部今日までだったけどなんか理由あるのかな
743就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 02:22:53.93
>>733
テスセン結果悪かったらもう一回チャンスくれる企業があるのか??

業界だけでも教えてほしいわ
744就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 02:35:39.27
>>743
建設だよ。選考が終盤だからってのが大きいかもしれない。
テスセンと面接が同時にあったんだけど、面接のウケが意外と良かったらしくもう一度チャンスもらえた。
人物重視?の企業ってのが大きな要因かもしれないが...
745就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 02:52:14.27
>>744
テスセンどれぐらいの出来なの?
7段階で何段階目ぐらい?
746就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 03:14:35.74
>>745
段階を教えてくれたわけじゃないんだけど
OB訪問で聞いたのは最低でも71%は必要っていわれた。(=つまり5段階目かと)
で1回目はホントギリギリの71%で彷徨ってたらしく、一段階上がったってことは6なのかな?
71ってのは非言語。どうやら言語はほぼ見てないらしい(助かった...)
747就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 05:55:18.31
>>746
非言語はどうやって勉強した?
ナツメはどれぐらいやった?
参考にしたいので教えてください。
748就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 11:11:12.24
>>741
牛乳とかあったやつかな?
出たけど忘れた
749就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 11:30:48.59
これからテスセンだが最初の表でスキー出てくれ
ハイシーズンは出るな
750就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 11:35:21.91
ハイシーズンは日本語が不自由なだけで難しくはないよ
751就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 12:44:14.43
ゲノム創薬の抜き出し何にした?
752就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 15:26:06.28
ハイシーズンは大人一人あたり子供一人あたりってやつだっけ?
753就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 17:29:56.29
>>747
ナツメはやってない。
青本だけさらっとやって、あとはこういうスレに乗ってる問題片っ端から集めて傾向つかんでた。
んだけど733で書いた通り4問、簡単なのしか出ず。
754就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 18:36:50.42
>>753
返事ありがとう!
やっぱり言語より非言語が重要なんだね。
755就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 18:49:06.06
>>754
業種によると思うけどね。お互い頑張ろう!
756就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 18:50:17.92
>>751
8文字だっけ?
従来の......薬品だかにした
757就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 19:55:22.81
>>756
そそ
そっちか〜wありがと。次出たらそっちにするわ
758就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 20:24:42.77
PQRSの子供の数(2タブ目は男女の数を求めるやつ)出たことあるやついない?
ここでは話題にならないけど、なかなか難しかったと思うんだけど。
759就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 20:36:52.59
会場変わると問題も変わるだろこれ

アキバで何度も受けててこの前新宿で受けたら全然変わってた
760就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 20:37:42.71
おう和紙の抜き出し教えてくれや

お願いします
761就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 21:46:37.95
一昨日受けてきたが、規制で書き込めなかったぜ
言語長文(空欄に当てはまるものは次の内どれか→チェック→チェック)
表4タブ(学生会館の支出と収入)
JKLMNの野球かなんかの試合(推論)
WXYZの公園の大きさ(推論)
PQRSの子供?の数(チェック推論)
中央図書館、P館Q館の利用状況(集合:3つのベン図)
水筒の中身がなくなった云々(割合)
PQRの駅、甲君が途中で抜かれる(速度)

ミスが発覚したから受けなおすけど、手応えはそこそこ
質問あればどうぞ
762就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 22:16:41.49
非言語
表(平均の点)
推論(PQが1〜5のカードを出し合い勝負)
集合(PQRの3つのセミナー)
分割払い
推論(PQRS家庭の子供の数)
推論(1〜7の数字の右10と左12にするやつ)
推論(本を12冊借り、各々を特定)
5分ぐらい残して強制終了

推論で終わるとか初めてだったんだけど、やればやるほど分からなくなってきた笑
763就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 22:25:58.77
正直あの問題でたからオッケーってのはない気がするんだが・・。
764就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 22:30:36.37
詳細とか子細が選択肢の問題って、答えなんなんだ・・・?
765就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 22:31:56.04
>>764
俺は子細にしてる
766就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 22:39:31.20
東レのテストセンター通過したんだけど
ボーダーは低いのかな?
誰でも通るのかな?
767就職戦線異状名無しさん:2014/03/18(火) 22:57:16.19
マリン通過した〜〜よかった〜〜
768就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 03:43:50.51
>>588のPQR市の工業生産のグラフの問題出てきて全然分からなかったんだが、
あれどう解けばよかったのか誰か教えてくれ
769就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 08:07:06.34
>>768
ぐぐったら答えあったよ
それが正しいのかはわからん
俺は1タブ目35%、4タブ目全部同じにした
2と3は忘れた
770就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 08:21:47.65
専ブラだと書き込みが反映されない上に、更新ボタン押しても更新されないんだがオレだけ?

>>769
2タブ目は25にした記憶がある。
771就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 08:43:46.62
>>770
mateなら板一覧更新
772就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 09:04:02.91
>>771
Mac&iPhoneなんだ。
BathyScapheとBB2Cなんだが、両方とも板一覧更新してもダメ・・orz
773764:2014/03/19(水) 11:38:15.95
>>765
サンクス。俺もそうしてるんだが、
ネットで選択肢の意味調べても、いまいち違いがわからんわw
774就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 14:51:17.12
今、エントリーだけでテスセン受けられるとこってある?
ちなみに、豊田〇商はいける。
775就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 15:47:06.20
構造的把握力の語源のグループ分けがわからない。
いずみの語源は出水
きゅうりの語源は黄瓜
げんまんの語源はげんこつ一万回
あとは忘れた
776就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 16:48:29.32
昨日受けてきた
言語長文(抜き出し・チェック×2)
表4タブ(スキー場)
推論(1〜5のカードを出し合う)
推論(読書の冊数:チェックボックス)
推論(ジェットコースター)
推論(PQRS企業の契約数?)
集合(サービス、レストラン、ショッピング)
割合(初回1/15、2回目が2/5、そのあと1/7で均等に、みたいな。答えなかったんだが)
仕入れ(55円と35円のやつ)
んで最後に推論(じゃんけん)

これで卒業するわ。
おまえら乙
777就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 16:56:14.79
>>769-770
ありがと
未だに解き方わかんないけど今度出たらその答えでいくわ
778就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 17:23:35.84
身長と年齢の推論、二番目に身長が高い人を選ぶやつで、全員選んでしまった。
779就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 18:28:03.47
聞きたいんだがwebテストってカンでもなんでも全問解答した方が良いの?
それとも最後まで終わらなくても一個一個丁寧に解いていった方が良いの?
780就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 18:35:57.78
>>776
じゃんけん難しくなかった??
781就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 19:55:12.01
>>779
企業による

正答数みるところもあれば、正答率見るところもある
782就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 20:11:54.48
テストセンターの問題って「次へ」をダブルクリックしたら
1ページ飛ばされるの?性格検査でやってしまった
783就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 20:12:59.58
性格検査は全問チェック入れないと次へボタンが暗転してて押せない
だから気にする必要ないぞ
784就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 20:19:10.20
>783
そうなのか!ありがとう!!
ダブルクリック後に一瞬、上の丸で残り問題数が表記されてるとこ確認できて
問題数だいぶ残ってたように見えたから焦ったよ。以後気をつける
785就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 20:22:52.19
非言語最初の4タブ問題
PQRSクラスの化学物理生物の平均点の表の答え覚えてきたんだけど。
スキー、化学せんい表以外の表の答え覚えてる人いない?

今日でた推論。
・PQが1,2,3,4,5のカードを持ってお互いが1枚ずつ出すゲーム、数字が大きい方が勝ち
条件:Pは4勝1敗、Pは3回目に負け あと他にもあったはず・・・
(1)ア、イの文があり、それぞれ正しいor not どちらともいえない
(2)ア、イの文があり、それぞれ正しいor not どちらともいえない
786就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 20:58:54.84
もうだいぶここ来てなかったが、三菱電機通過してたわ

言語は、長文が出てよさげ
非言語は、損益、確率、集合の3問を確実に解いて、推論は勘

バカでも5回以上やることでなんとかなったわ
1回目は中小のテスセン落ちるレベルだった
787就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 21:31:55.37
ガソリン消費で30台で平均すると毎月10%上がるって問題出たんだけど

これって非言語のできが良いと出る感じ?
788就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 21:39:36.74
>>774
豊田通商?もう終わったろ
789就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 21:43:26.76
いつもテスト受けれるとこ教えろっていってるの同じ人なのかな
教えて何のメリットがあるのかと
790就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 21:46:15.87
>>789
ここで情報共有できるだろ
これくらいのメリットも思いつかないかー
791就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 21:53:12.42
え、それ教えてもらう側のメリットだろ?
例えば俺が知ってる企業教えても俺にはメリットないよねってことだけど
大体はクレクレするだけして消えるじゃん
792就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:08:20.81
>>791
説明不足だった
テスセン受けれる企業を教えてみんなが受ければ
受けた奴らが覚えてる問題をここでレスすることで解答しあって問題共有できるってことね

企業教えればそういうメリット生まれるよね
793就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:11:55.95
1時以前に寝たか、朝飯食べたか
の集合の問題ここで出てたっけ?
794就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:15:56.34
捜索 探索 あとなんか
のやつどれかわかる人いる?
795就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:17:35.21
>>792
問題を自分から共有し合おうとするような奴はもうテスセン一通り終わってるわ
結局こんなところで教えたところで、教える側にとっちゃ何もメリットねーよ
796就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:20:52.50
ナツメの16番の問題がよくわからないのですが
なぜ条件1でここが分かるのですか?
797就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:22:43.46
英語って、時間あまる?
普段は結構ギリギリなんだが、
今回めっちゃ余ったんだよな・・。
手ごたえは、それなりにいいんだが・・・。
798791:2014/03/19(水) 22:24:14.69
>>792
12月か1月ならあったかもしれんね
そう考える人もいるんだなってことは頭に留めとくわ
ありがとう
799就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:24:35.10
>>796ですが3+4+1ってのが何で出てきたのかわからないです
800就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:30:26.42
テストセンターの英語ってどのくらいのレベル?
801就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:34:08.09
>>799
2色が3個ずつ取れた→最低3個ずつ
4種はすべて異なる個数→3と3はありえない→3,4
0個のものはない→1

こんくらいわからんとナツメやるの何日かかるんだ
802就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:43:40.96
ガソリン消費で30台で平均すると毎月10%上がるって問題は全くここで上がらないんだが
まさか点数酷いと出る問題…?
803就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:49:26.87
>>801
黙っとけゴミ
804就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:51:52.63
>>803
ゴミに教わってるやつに謝れ
805就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 22:51:58.43
ええ
806就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 23:01:44.10
教えてもらってる立場でゴミはねーだろ
807就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 23:04:11.63
>>795が的を射てる
事実オレもかなりここで問題教えてたし答え教えて貰ってたりもした。
結局問題を提供するメリットは分からない問題を2chの奴らに教えてもらえる事だから今頃やる事じゃないし問題点はとっくに解消されてる
808就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 23:05:29.48
どうでもいいけど
的を射てる より 的を得てる の方が圧倒的に言いやすいな
809就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 23:24:49.46
>>807
過去スレで出た問題以外でも出てるだろいろいろ
810就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 23:28:44.73
>>803
お前のような奴は内定とれずに路頭に迷って死ね
811就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 23:29:35.94
>>810 ひでー
812就職戦線異状名無しさん:2014/03/19(水) 23:47:37.46
compassって形式のwebテスト、どんな形式の問題出るか誰か知らん?
813就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 00:25:58.38
私早慶ですが皆さん喧嘩はやめませんか?
814就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 00:57:24.32
>>781
その企業が正答数か正答率のどっちで見るとかわかる方法ってあるんですかね?
質問ばっかですいません
815就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 01:00:03.18
あるわけないだろ
816就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 01:02:07.21
>>815
ですよね
ありがとうございました
817就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 01:28:12.93
少ない情報で確定させる系の問題ってどうやって見分ければいいの?なんかコツとかないのかな
ア当てはめた後イやって確定しない、じゃあアとウでやる確定しない、イとウ確定した!って感じで検討がつかないんだ
818就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 01:38:20.44
ちょっとなに言ってるかわかんないです
819就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 01:45:18.77
推論の問題?
あんなんアとイとウそれぞれが正しいか間違ってるか調べたらいいだけなんじゃ?
820就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 01:57:24.60
>>818
え?
821就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 11:08:55.40
パッと見で一番条件絞れそうな選択肢があるからそれ当てはめてダメなら足す
822就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 12:59:21.55
バラの問題ムズすぎ死んだ(´・ω・`)
823就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 13:25:54.47
言語→非言語4タブ
その後2タブ3タブ→ずっと2タブで時間足んなくなって終わったんだけど
これ1〜7段階のどんくらいかな?
824就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 13:54:16.99
超小さい企業(みんしゅうの書き込みが100以下、今年度の書き込みはゼロ)に落ちて、
大企業に通るのって何なのかな・・・・
825就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 14:17:23.09
4回めの受験結果
マッパの長文(それまでの言語はwikiにある問題が5つほど出て全問正解だった)
前期後期の卓球の4タブ(おそらく全問正解)
Iまで選択肢のある2タブ推論(XとYの袋に3つずつ石入れるやつ)(たぶん間違えた)
簡単な集合2タブ
チェック推論(コップ)
チェック推論(PQRS)
推論2タブ
簡単な確立(2タブめ間違える)
損益算2タブ
推論2タブ

ジェットコースターとかチューリップとかの難問推論出てなかったから受け直すか。
826就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 17:53:04.25
ナツメやった人で英語のSPI受けた人いる?
正直英語のSPI受けれるようなとこないからやる必要ないのかな
827就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 18:13:19.70
チューリップって赤白黄の本数答えるやつ?
828就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 18:38:14.70
非言語一つ目が4タブで回答したら緑の回答バーがすごい伸びたんだがこれやらかしちゃった?
829就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 19:31:05.21
伸びたらやらかしたってことなのか?
あんま意識してなかった
830就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 20:03:18.73
今日非言語で最後の速度算以外全問正解した気がする
ただできたと思ったときってフラグな気がして怖い
831就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 20:55:46.66
英語のロシアのtimezoneの話って分かりやすく言うとどんな話?
832就職戦線異状名無しさん:2014/03/20(木) 21:14:24.48
>>827
それ。手応えある感じの人が解いてる問題に傾向ある気がする。
833就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 00:28:26.20
リコー受けた時に手応えあったのに落ちたww
学歴か?
834就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 00:53:00.77
別れがつらい
がの用法教えろください
835就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 01:06:08.63
お前らまだテスセン受けてんの?
836就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 01:11:04.96
うん、楽しいからね
837就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 03:45:26.99
言語で長文見なかったんですが
非言語でも、あれ?意外と簡単に解ける(即答とは言ってない)
って感じだった…
838就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 05:00:58.61
御愁傷様
839就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 05:31:23.07
7段階の5段階の点数を取りたい。
やはりナツメはやらないと駄目?
840就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 08:28:06.04
長文なしで非言語表の4タブだったんだけどどういうことよ
841就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 10:53:14.94
なんか人減ったな
842就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 10:57:41.86
受け終わったからだろ
843就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 11:33:19.77
俺も受け終わった
これからは面接の時期でしょ
このスレも終わりだな
844就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 12:18:28.74
お疲れ様でした
来年再来年の世界で今除いてるお前らにアドバイスすると、取り敢えずナツメ社の本はやっとけ。過去の2ch参考になるからそれも参考に。言語は基本的に市販の参考書役に立たない。語句とか問題違うからな。
845就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 12:20:40.31
あとテスセンを本命の前に受けまくることだぞ
846就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 12:25:24.05
3月頃に踏み台探してる奴は論外
847就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 12:48:16.25
えっ、4月頃から踏み台探そうと思ってるんだけど(;´・ω・`)
848就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 13:20:59.20
4タブ表
将棋
ジャム組合せ
新郎新婦
バラチェックボックス
本チェックボックス
あと推論1つ

スレで話題になった将棋始めて出たお
849就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 15:43:39.27
将棋の話題とか出たか?
850就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 16:26:37.17
テスセンの受験期間すぎてたわ
てか予約してたのに時間忘れてた
最悪だわ
前回の送信しとけばよかった
851就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 16:43:17.41
それも含めて”お前”なんだよなぁ・・・
852就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 16:57:11.27
リクルート系っていくつぐらいあったっけ
853就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 19:15:19.05
会場のマウスが若干ヌメってて不快
854就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 19:17:40.96
ごめん俺の手汗だわ
855就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 19:38:52.72
今日、辞退する予定の企業のテスセン受けてきたんだけど
言語でわざと全部間違えたら並び替えで終わったわ
それで、非言語は表(4タブ)からスタートだった

やっぱり言語の出来と非言語の問題は関係ないんだな
856就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 21:02:14.82
本当に点数高ければ高いほどいいの?
合格点達してたら特に意味はない?
857就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 21:04:59.67
英語のSPI受けれるとことかあんのかね
今まで出会ってないけど
858就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 22:58:16.30
あるよ
859就職戦線異状名無しさん:2014/03/21(金) 23:56:43.97
どうやったら計算問題がはやくなる?
860就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 00:34:40.08
集中
861就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 03:53:33.14
上の方にあった絵画の問題条件結構違う気がするぞ
A〜Fの絵画が東西に一列に並んでいて、隣とは5m離れている。
条件:
AとBは5mはなれている
AとCは5mはなれている
CとDは10mはなれている
DよりEは東にある
@Dの飾られていると考えられるところを全てチェック
AAとCが10m離れているとき、Dの場所を全てチェック

これのはずだぞ。
862就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 03:58:54.79
>>861 すまん、A間違えてる
AAとCが20mはなれているとき、Dの場所を全てチェックだ
863就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 04:13:16.61
@は西から125
Aは問題が間違えてない?
まだ出たことないけど
864就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 10:17:36.44
誰かテスセンの回答ください
865就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 11:36:01.48
JR東ポテって、テスセンボーダー高い?
866就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 11:55:59.17
低い
867就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 12:03:09.56
テストセンター何も対策してない
オワタ
868就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 12:17:33.66
>>866
低いのか
ポテなら結構高いのかと思ってたが・・?
869就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 12:25:41.76
アホみたいに採用してるし本当に最低限のレベルでしょ
870就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 12:50:57.63
結構ボーダーの高い企業なんだが
871就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 14:18:08.42
JRポテは100人ぐらいでしょ
アホみたいに採用って、プロのことだろ
872就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 14:58:29.33
英語高得点の目安ってある?
言語・非言語は、あってるかわからないとしても読んでてわかったが、
英語はあまり判明してない感じかな・・?
873就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 17:02:57.20
言語は抜き出しでたけど、非言語で1タブの損益算とか出てしまった・・・
中小だが、通るか、誰か教えて
874就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 17:08:29.43
しらね
SPI作ってる人に聞かないと
875就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 19:44:49.44
1タブ
察し…
876就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 19:58:46.34
なぜ1タブだと察しなのか
「タブ少ない=できてない」は昔の話
877就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 20:26:04.98
>>876
黙れブタ
878就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 20:26:51.01
ブヒブヒ
879就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 20:27:16.51
難しくないタブはただのタブだ
880就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 20:53:05.83
>>879
ちょっと笑った
881就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 21:03:55.36
>>879
core30の人事ですけどあなたみたいなウィットに富んだジョーク言える人採用したいですw
882就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 23:30:15.70
ブラック企業はノーサンキュー
883就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 23:41:12.86
>>881
マジなら臭すぎる
884就職戦線異状名無しさん:2014/03/22(土) 23:48:49.97
こいつの企業には行きたくないな
885就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 00:27:32.02
勉強しとけばよかったな
舐めてた
886就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 01:59:39.50
めっちゃ今更だけどwebテスティングってテスセンみたいに回答するごとに問題難易度変わる?
887就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 02:34:24.94
>>886
うん
888就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 02:41:04.70
WEBテストの解答ってどこで手に入るの?
計数解けなさ過ぎて人生辞めたい
889就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 02:43:26.39
>>887
まじかよ
最後のほう簡単だったから終わってるな
さんきゅー
890就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 08:51:32.55
webテスティングは七割ないとどこも通らんよ。だってリクルートの派遣でもwebテスティング使われるがボーダー7割。
891就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 09:54:11.60
根拠が全くあてにならなくてワロタ
892就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 13:34:31.15
webテスティングとかSPIって点数見てないだろ
そこそこの大学なら3割くらいでも通ってるし、逆にFランだとかなり出来てても落ちてる
893就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 13:39:51.24
俺も初めての時全然わかんなくて内容も覚えてないレベルでパニクったけど通ったことある
894就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 13:53:03.14
全部でたらめに解答して通ったことあるしなぁ
895就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 15:27:31.54
GAB初めてやったが全然できなかった
896就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 19:18:16.50
この時期に初めてって凄いなオイ
897就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 19:49:15.03
明日伊藤忠のテスセンだけど、アホだから無謀だな
非言語の答えまとめ欲しい
898就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 19:51:12.27
今からテストセンター受けれる企業ってもうないのかな?

ES有でも全然いいんだけど
899就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 20:12:02.72
石原さとみのタイヤカフェのところは?
900就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 20:36:53.44
伊藤忠テスセンボーダー低いって聞いたけど
901就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 20:46:01.90
俺は五大商社はどこもボーダークソ高いって聞いたけどな
902就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 21:34:38.57
>>897
問題実はちょくちょく変わってる。同じ表でも空欄が違ったり聞いてるところが赤じゃなくて青とか。だから非言語答え丸暗記は意味ないよ基本的に
903就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 22:12:31.45
伊藤忠(総合商社の中では)テスセンボーダー低い
904就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 22:45:03.76
>>902へえそうなんだ
まあ集める気力もないが笑
ただ、本当にアホなのに勉強してこなかったから全然できない

しっかりやればよかったと後悔
905就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 22:47:44.40
言語の方がむずいわ
906就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 23:32:13.29
相当できた感があっても落ちる。Fランだからか?
907就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 23:41:56.36
Fランというよりもバカだからじゃない?
908就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 23:44:47.55
単純な話、100の頭の人が70のスコアを出すと「いまいち」と感じて、50の頭の人が50のスコアを出すと「よくできた」って感じる。
909就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 23:45:52.27
>>906
実際全然できてないのに相当できたと思うところがさすがFラン
910就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 00:01:33.44
問題がデキてれば難しくなる、ただそれだけのことよ
911就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 00:23:23.19
今日受けたwebテスティング
参考書より難易度高くて
計算もめっちゃめんどくさいやつばっかりだったんだが
企業によってレベル違うのか?
912就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 00:27:34.93
初期問題のレベル設定が高い企業はある気がする
スタート時点での問題レベルが高いって意味ね

あくまで受けた実感として
913就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 00:31:50.79
NTT東のWebテストやばかった
914就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 00:31:59.03
今まで、全部通ってたが今回は落ちたっぽい
一番志望度高かったんだけどな

言語長文なし
非言語6問、4タブ1つチェックボックス1つ
問題解いたら7割ぐらいしか解いてないのに終わってしまった。。
915就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 00:34:28.12
2時間前に行っても受けれるかな?
1時間前なら受けれたんだけどどうなんだろ
916就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 00:50:21.81
2時間はさすがに早いんじゃね?
空いてれば受けれるもんなのかな

てか地方国立と首都圏の中堅クラスって正直どっちが印象いいんだ?
917ちゃん:2014/03/24(月) 00:53:08.45
ブンセンって会社知ってますか?
誰か教えてください。
918就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 00:54:01.29
>>916
文理によるお
中堅クラスってニッコマ?
919就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 00:56:18.32
>>918
情報不足ですまん
文系ニッコマクラスで評価頼むわ
920就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 01:00:32.75
テスセンと関係なし
ここの板って学歴の話ばっか
マーチとかFランとか学歴用語をNGワードにしたらほとんどのレスが見えなくなりそう
921就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 01:00:41.74
>>911
たぶん同じ企業受けてると思うわ
明らか今までに受けたWebテスティングより難しかった
922就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 01:04:41.06
>>919
文系ならどっこいどっこいじゃないのかなー
よく分からないけど・・・

>>920
確かに関係ない話題で申し訳ない
ただ俺も含めてみんな学歴コンプなんだろうね
923就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 01:05:25.72
友達のテスト手伝ってあげるんだが、自分の時より頭冴える謎の現象
友達だけ受かってて泣けてくるわw
924就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 01:07:29.75
自分で受けると若干緊張して頭まわらなくなるのはある
925就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 01:08:14.71
>>906
できてる→簡単→実は間違いまくり
926就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 01:41:42.04
M菱電機 Tレは通ったけど写真屋に落ちた。
これはどの程度出来てるのだろうか?

某金融の足きりに合いたくないんだが。。。
927就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 07:43:46.83
>>907-909
いやさ、そういうことじゃないだ。
単純に全く出来なくても受かるヤツが高学歴にはいるわけだろ?

ここで話題に挙がる、出来ている時に出てくる指標の問題が出てきたのに
落ちるということは単に、学歴フィルターなのか?と。
928就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 07:59:34.91
俺マーチだけど、ミスりまくりでも結構通るぜ
SPI対策の勉強したこともないし

逆に知り合いの桜美林氏は1年近くSPI対策してたのに落ちまくりでかわいそう

ひょっとすると性格検査が結構重要なのかもしれん
929就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 08:45:04.58
ヒューマネージのテスセン受けてきた
問題が52問で7分とかだったから、簡単な子息演算かな?っておもったら
たしかにそんなもんだったけどとても最後まで終わるようなやつじゃなかった・・・
930就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 08:59:09.20
>>928
そいつは性格が悪いのか?
それとも頭が悪いのか?w
931就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 09:09:47.95
>>928
桜美林なら仕方ないわな。。

ローソンの非正規ぐらしか無理やろ
932就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 09:26:49.41
正直英語は運要素半端ない気がするのは俺だけ?
最初の単語とか、正解してくと確実にわからない単語出てくるわ。
言語計数と違って、対策もしずらいしなぁ。
商社にはたまたま良いの出せて、大手メーカーにはいまいちのだったけど、
何が良くて何がダメとか反省のしようがないww
933就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 09:37:57.49
>>929
俺も受けた。電卓ない状態で玉手箱みたいな問題受けさせられて地獄を見たわ・・・
934就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 11:43:43.12
>>930
SPIは頭の良さと関係ないだろ
東大卒の教授に模試受けさせたら得点率30%くらいだったし
935就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 12:00:30.86
>>927
そうか
でも早慶なんか半分以上推薦で入ったカスばっかだけど
そいつらを切るためのテストでもある気がする。
学歴フィルターより性格検査重視の方が濃厚
936就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 13:46:17.68
慶應だが、AOで入ってきた奴は馬鹿過ぎてヤバイわ。
中学レベルの英語の単語すら知らないような奴まで紛れ込んでる。
ただ、話し方とか媚売りは上手いんだよ。
937就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 14:32:40.47
>>936
帰国子女入試の奴はどう?
938就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 15:03:03.34
>>936
むしろ幼稚舎の方が大丈夫なのかよ
939就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 15:26:15.81
今受けてきたんだけど恐ろしいほど早く終わった・・・
40分に受け始めて帰り徒歩4分ほどの駅に着いた段階で丁度13時だった
問題も簡単で時間もかなり余ってたのになんでだろう…自分が導いた式間違えてて結局答えも違うの選んでたとかなのかな?
940就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 15:30:07.93
問題はプラネタリウムでの大人、学生、子供の入場料やらの4タブが一つ目、次に定価の1割引で売って原価の2割引の利益がでるようにしたい?みたいな2タブ、次に学生が4日掛けて9章ある本を読んだって推論2タブ あとひとつなんかあった
941就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 15:53:33.63
言語と非言語って言語の出来で非言語の難易度は決定されないんだっけか
942就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 18:20:43.84
なんで分野ごとで難易度釣り合わないテスト多いんだろう
説明会では文理どっちも取りますとか言っといて直後の筆記や適性試験で
パズルにちょっと不慣れな奴や数学トンチ効かん奴根こそぎ落とすつもりかってのが来る
下から落としていくのは当然だが一部初見殺しになってるような
943就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 18:35:25.54
NRI通った
ここのおかげ、感謝だわ
944就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 18:50:49.10
SPI無勉で非言語半分以上解けなかったのに通った
わけがわからん
何を見てるんだあれは
945就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 18:53:35.80
そこのボーダーが低いんだろ
946就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 20:37:51.74
SPI勉強したのに全然関係ない知力テストみたいなのが出た
数列とか図形の変化的な感じのIQ測るやつに近い
当然全問自信ない
947就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 20:58:42.01
今日初めてテスセン受けた
すげえ早く終わったけどどうかな
948就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 21:20:42.90
石橋さん通ってくれー
949就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 21:33:53.44
>>939
みたいな状況ってどうなんですか?
950就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 22:24:31.40
バカってことよ
951就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 22:25:44.91
5タブって実在するの?
せいぜい3タブだったんだけど
952就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 22:33:26.55
>>949
ご愁傷様です
953就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 22:34:02.48
テスセンなんてできなくても通過するってのがよくわかった
もう適当でいいや
954就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 22:35:23.13
>>952
黙っとけ
955就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 22:55:28.98
問題簡単で早く終わったんだけどこれどうですかって言われても知らんがな
956就職戦線異状名無しさん:2014/03/24(月) 22:57:19.49
それで黙っとけっておもしろ過ぎるだろwww
957就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 00:25:02.88
幼い頃からパズル解きまくってたおかげで
言語以外パーフェクト余裕ですわ

こんなんで篩い落としていいのかって思うよ
958就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 01:06:53.06
っと寝言を言ってみた
959就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 01:38:25.96
誰かテスセンもってませんか?
玉手箱とTGと交換していただけませんか?(;_;)
960就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 01:40:12.79
TAL初めて受けたけどアレ何なん
3個位で表現できてしまっのに10個以上置けってことで残りは全く無意味に配置したのだが
961就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 01:47:38.09
>>959
テスセンならまとめた奴あるわ
先にこのスレにアップしてくれるなら、俺もアップしてもいいよ

メールでのやりとりは面倒くさいからなしな
962就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 02:02:46.77
非言語いつまで経ってもできねえ
963就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 02:06:09.94
>>959
あげてもいいけど
964就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 03:23:29.77
>>963
rose_cake_0328あっとyahoo.co.jp です!(>_<)
よろしくお願いします!!(>_<)
965就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 04:23:38.06
嘘だよ
どうせ貰うだけだろ
966就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 12:03:46.89
まあ今更貰った所でって感じだわな
967就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 19:26:49.10
今日過去最低の出来だったわ
推論が大量に出た前回のやつが割と良いところ通ったから再利用すればよかった
受ける度に上がると思って受験したが全く集中できず
非言語は1タブが最後まで続いた…はあ
968就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 19:35:06.88
>>965
てか最初から持ってないんでしょ?笑
だったら用ないわ。笑
んじゃ!(^-^)/
969就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 20:09:07.19
今頃テスセン集めてるやつwwwwwwwwwwww
970就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 20:17:23.60
>>968
効いてる効いてるwww
971就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 20:17:30.63
解答集upしてくれる神はおらんかねー
972就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 20:53:27.18
青4赤3黒3のペンの問題、何回解いてもWikiの答えと同じにならないんだよな
Wikiが間違ってることもあるんだろうか
973就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 21:48:07.51
>>969
俺です(^p^)
974就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 22:03:30.85
サミットのSPI落ちたwww・・・ほんとにやばいわ・・・
975就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 22:06:54.05
今日からでも頑張ろうぜ
俺も最近になって筆記対策始めた出遅れ組だけど、これ以上テスセンで落ちたくないから必死だわ
976就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 22:13:12.08
Webテストの非言語の解答250問くらい持ってるんだが
これで何割くらい網羅できんの?
977就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 22:14:27.42
5割くらいちゃう
よくそんな集めたな
978就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 22:34:30.86
おれもWebテストならそのくらい集めたわ。
テスセンのもってるやつはあげちくりー
979就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 22:59:09.92
webテストってほぼ網羅されてる回答集が広い範囲で出回ってんじゃないの?
特に玉手箱とかやる意味あんのかよってくらい
980就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 23:19:20.71
ああ、webテか
テストセンターかと思った
981就職戦線異状名無しさん:2014/03/25(火) 23:21:40.67
テスセンなら持ってるがWebテストのは一切持ってないわ
玉手箱の解答集ないから、玉手箱やる企業は捨てる覚悟で適当に解いてる
982就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:10:36.20
逆だわ
テスセンの解答集欲しいわ
983就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:12:31.00
誰かWebテストの解答共有しね?
1回も受けたことないから精度がわからん
984就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:23:25.43
てかこの時期に玉手箱とかのWEBテスト受ける企業あるか?
985就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:23:45.72
1回も受けてない奴と共有できるものってなんだよ
986就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:35:52.96
1回も受けてないから自分が持ってる解答集が正しいのか他のやつと比べたかった
987就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:37:56.87
テスセンで代金の精算出たやついる?
初めて出て意味不明でオワタ
988就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:40:07.66
なんの代金だよ
989就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:40:24.82
くっさいやつがおおいでんなー
友達とでもやっとけ
990就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:50:49.92
でんなー
991就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:54:09.74
うんこ出んなー
992就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 00:54:21.70
くっさ
993就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 01:04:34.18
じゃあこのスレも終了だな
バイバイ
994就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 02:10:33.16
代金の精算って言ったらPはQにいくらか貸してなんかを買ったって問題だろ
995就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 07:06:25.01
>>987
あるよ〜
→と貸し借りした金額を書いて整理すれば案外直ぐ出来るよ
996就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 07:44:47.90
あれ嫌いだわ
997就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 08:36:04.52
998就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 08:36:49.77
999就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 08:37:41.18
1000就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 08:37:47.97
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。