米国の就活、成績悪い学生はお断り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
米国の就活、成績悪い学生はお断り
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0803J_Y4A100C1000000/

海外も就活できないとか完全に終わった@14卒NNT
2就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 00:01:43.42
14卒NNT先輩とか大草原不可避
3就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 00:17:56.98
まだ14卒NNTいるのか
恥ずかしすぎる
4就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 01:01:48.63
コミュ力(笑)重視の日本企業じゃ米国企業に勝てるわけありませんわ
5就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 11:22:56.42
アスペルガーでは、客観的な判断が困難で自分視点の主観的思考中心に
なりやすく、それに加えて複数の考えを並列することができず、単一思考
となるため、自分視点の自分が正しいという思考だけになるため、
「自分の非を絶対認めない」という状況に陥ります。
単一思考で頭の中に『自分が正しい』しかないので、客観的に見て
間違っている可能性を考えたり、「その場が丸く収まるなら」「長い物
には巻かれろ」「権力のある人なら特に」といった考えは出てきません。
「本人にメリットがあるのか」といったことも頭の中に無いので、何よりも
『自分が正しい』を貫きます。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476858164
6就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 14:12:04.95
大学受験で番狂わせがあった受験生は6割以上、体調不良の1位は「下痢」−ライオン調べ
http://news.ameba.jp/20140110-518/
7就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 16:12:07.67
横並び採用は日本だけだろうな

アマゾン、独自の「バーレイザー」採用制度に固執
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304387404579307660976008496.html?dsk=y


他のテクノロジー企業は最良で聡明な人材を見つけ出す独自の制度を
持っている。グーグルは求職者にIQ(知能指数)を聞き、難問を提示する。
米マイクロソフトは一部の求職者をふるいにかける最終段階で
「アズ・アプロプリエイト(必要に応じて)」と称される上級幹部を
呼び出す。フェイスブックは求職者に巧妙な暗号の問題を出すか、
ビジネスでの課題に対する解決法を問う。
8就職戦線異状名無しさん:2014/01/12(日) 16:14:12.80
日本も最近は成績が見直されてきてるんだろ?
9就職戦線異状名無しさん:2014/01/13(月) 13:06:34.79
投資銀行に勤める社員たちはどんな学歴・資格を持っている?
http://markethack.net/archives/51906212.html
10就職戦線異状名無しさん:2014/01/14(火) 17:23:21.87
新卒以外の"潜在能力"はなぜ報われないのか
失われた技能蓄積の機会は、このさき取り戻すことができるか?

少し古い数字になってしまうが、1994年から2000年のヨーロッパ12か国
のデータを用いた研究によると、学校を卒業してから最初のパーマネント
な仕事につくまでの期間は、デンマークの21か月からスペインの57か月
まで、かなり長い期間に及んでいる(Quintini, Martin and Martin, [2007])。
学校を卒業して2年から5年、短期の仕事やインターンシップの中で、
仕事を覚えつつ自分に合った仕事を探す、そんな若者たちの姿が浮かび
上がってくる。

http://toyokeizai.net/articles/-/27217
11就職戦線異状名無しさん:2014/01/14(火) 17:34:22.59
採用担当者の76%が、新卒面接時の「金髪・茶髪」はマイナスポイントと回答
http://news.mynavi.jp/news/2013/12/18/074/
12就職戦線異状名無しさん
堀江貴文氏が語る:いちばんダメなのは「小利口」な人ですね。
http://blogos.com/article/75959/