2015年卒の就職活動3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
どうぞ
2就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 07:14:12.92
正直2月くらいまでSPIぐらいしかする事ない
大学でやる説明会で充分らしいし、リクナビとかの倍率ってめっちゃ高いんだろ?
3明○情コミュ:2013/09/12(木) 07:39:10.93
おはようございます
今日も一日頑張りましょう
4就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 08:14:33.27
SPIとか豪雪とか低レベルな話してないで、ここみてこい
メガ以外の話も多いし参考になる

メガバンク内定もらって31歳で一本とか言ってるやつ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1378207589/
5就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 09:17:49.54
>>2
学外でも個別は行っといたほうがいいよ
12月くらいにセミナー型説明会あった業界最大手メーカーは
それでめぼしい奴をピックアップして懇親会に呼んでた
6就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 11:09:18.57
SPIがんばろ
7就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 11:58:00.90
前スレのゆっくり虐待ってなんだよ…
なんだよこの気持ち
8就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 12:05:28.41
>>4
これのどこがレベル高いんだ?????

マーチの話の方がよっぽどためになる
9就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 13:13:34.62
俺はマーチとかどうでもいいなあ
できれば来ないでほしいくらい
10就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 13:17:14.08
参考になればなんだっていい

意識高いだけのバカよりよっぽど役に立つ
11就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 13:21:57.57
え?あんなのが参考になんの?
そっか俺って色々ずれてたんだな…
12就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 13:56:12.27
>>11
むしろお前は何を参考にしてるの?
まさか>>4を?
13就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 14:03:38.54
14卒就留組が来ましたよっとwwwwwwwwwwwwwwwww
よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 14:23:07.95
>>12
何も参考にせず遊びにきてただけだった
disってすまん
15就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 14:23:33.59
>>13
その判断は正解
16就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 14:32:10.89
いやあれほとんど参考になんねーよ?
by14卒
17就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 14:37:10.87
そもそも、就活において他人の意見ってのは全く参考にならない
失敗した人を見て反面教師にするくらいしかできない
18就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 14:49:24.96
確かに失敗した人間ほど参考になるし飯もうまい

よってマーチは役に立たない
19就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 14:53:15.37
マーチは2014卒スレで自演繰り返していた人
その彼がここに巣食うようになった時点でこのスレは糞スレと化したよ
ドンマイ
20就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 14:57:44.67
>>19
もう湧いて来た

こんなふうにマーチを自演認定してにずっと粘着するキチガイがいるんだよ14卒スレには
21就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 15:01:42.62
うわっマーチ張り付いてやがるwwwwwwww
22就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 15:01:51.64
こういうふうにすぐ荒れるからコテは要らない
23就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 15:05:13.23
マーチは要らないよ
自演どうこうとか関係なしに
24就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 15:28:40.23
>>22
粘着しているやつが自演しているだけ

大多数はマーチなんてどうでもいいからスルーしてる
残りは粘着か信者
25就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 15:40:16.53
早いけど2015理系スレッドとか立てて分散しようか?
26就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 15:43:18.48
理系スレは必要ない
14卒のキチガイが立てただけで全く機能してない
27就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 16:08:40.16
>>26
立ってなくね?
28就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 16:15:26.62
>>27
落ちたんだよ
機能していなさすぎて
29就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 16:22:49.63
理系は難なく就職できてるってことなのか
30就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 16:46:51.07
もうスレ立てるたびに>>1にコテ禁止の一文を加えたほうがええで
31就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 18:06:10.76
マーチのカスまだいたのか
32就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 18:45:17.61
コテは別にいい。害がないから
コテに粘着してるキチガイがうるさい。自演してまで粘着してるのはみていて気持ち悪い
33就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 19:00:00.79
コテとか禁止でいいよw
34就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 19:17:56.76
>>29
専門,そして何よりも人による

恵まれた環境にいても面接で落ちまくる奴はいる
35就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 19:41:46.78
マーチの何がキモいってあからさまに自分を擁護し始めるからな
上でマーチ批判してる人じゃないぞ自分
コテ付け忘れたこともあってお祭り状態だったし覚えてる人は多いだろう
36就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 20:18:29.42
>>35
デュエリストだろそれ
37就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 20:19:48.56
マーチの自演が確定した時ってあったっけ?
祭りになった記憶とかないぞ
38就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 20:48:58.51
コテとかだっさ
39就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 20:57:33.28
以下コテ禁止
40就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 21:36:03.42
>>35
お祭り状態だった記憶が無いんだが
証拠のログとかあんの?
41就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 21:40:24.97
お前ら荒らしてる自覚ないだろ
15スレだぞここ
42就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 21:55:37.75
14卒が遊びに来ました
43就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:06:52.26
みんなリクルートスーツいくらくらいの買ってる?お金あんまりないから安いの買いたいんだけど見た目とかでわかるのかな?
あと14卒の人いたらだいたい就活でどのくらいお金使ったか教えてほしいです
44就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:23:20.38
スーツは入学式のやつだから新調してない
ネクタイは兄貴のお下がり
カバンはたまたまカタログギフト貰ったからそれでよく分からんやつを注文
3万のスプリングコートだけ買った
45就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:23:33.81
>>43
安くてもわからんよ
スーツ30000弱
カバン5000
靴15000
ぐらいだったかのぅ…
ワイシャツとネクタイは持ってた
スーツはもっと安いのあるよ
46就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:24:40.32
コナカとかの二万しないスーツでも終活は大丈夫だよ
DMとかのクーポンや学割使えば定価高いのが結構安くなるし

カバンとかも電気屋で売ってる1000円くらいの黒いOAバッグで切り抜けた奴もいる

肌着ベルトはUNIQLOで良いと思う
47就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:24:49.15
あーコートがあったな
コートも30000ぐらいだ
社会人になっても使えると思っていいの買った
48就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:26:40.50
>>46
クーポンとか学割ってかなりでかいよな
コート買ったらなんだかんだで1万以上引かれたウレピー
49就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:27:34.01
スーツならイオンで1万5千円で買えるよ
50就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:28:30.29
家で洗えるやつ買った
洗えないのより1万くらい高い感じ
説明会後に飲み会とかあるから結構臭いつくんだよね

大半が交通費に消えてく
工場見学とか面接は交通費出るから,説明会減らせばあまりかからない
スーツ・交通費等全部で8万くらい
51就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:30:52.60
入学式に買ったやつがうっすらストライプなんだけどどうなんだろ
全然目立つようなものじゃないんだけど
52就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:34:53.10
>>50
俺もそういうスーツ買ったわ
便利だよな

>>51
平気だと思うけどね〜
業界によってはダメなところもあるかもしれないから調べてな
53就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:36:30.86
>>51
目立たないならいいんじゃないか?
ただ,ひっかかるなら無難に買った方がいいと思う
後で気にしても仕方ないしな
54就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:38:26.27
みなさんありがとう。余裕もって20万は欲しいな。ちなみにリクルートスーツは上と下で一着でいけるかな?
55就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:57:16.56
>>54
1着で十分
俺も周りも1着で済ませてた

スーツ2着目をコートにすればいい
56就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 22:58:41.36
>>55
ありがとう。コートってやっぱり就活用のやつの方がいいのかな?
57就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 23:06:27.88
>>56
コートは会社はいるときに脱ぐから何でもいい
就活用でも入社後に使えるやつでも
そこはお金次第
58就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 23:08:02.52
増税確定で就活に陰りが見え始めた気がする・・・
59就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 23:23:57.84
青山の一番安い奴買った
薄くてマジ寒いからコートはあった方がいい
俺はコート買わずに乗り切ったが雪の日とか死ねたわ
60就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 23:30:04.61
>>59
コート着てないのお前だったのか
61就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 00:25:40.63
おまえら就活失敗しても自殺するなよ
特にプライド高いやつは気をつけろ
身の丈にあった会社選びが大切
62就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 00:34:52.78
■知的なOLにモテる企業ランキング■
(ソース:特別コラム「モテる企業ランキング」(WINWIN) 2008年3月調査)
75 フジテレビ ゴールドマンサックス マッキンゼー
74 三菱商事 電通 モルガンスタンレー ボスコン
73 三井物産 博報堂 JPモルガン メリルリンチ A.T.カーニー
72 日本テレビ TBS テレビ朝日 リーマンブラザーズ
70 講談社 住友商事 ANA JAL キーエンス
69 集英社 小学館 伊藤忠商事 テレビ東京 トヨタ ソニー
68 NHK 丸紅 朝日 読売 日経 NTTドコモ
67 三井不動産 三菱地所 NTT東西 KDDI サントリー
66 マイクロソフト 三菱重工業 三井不動産 野村総研 キヤノン 本田 日産
65 日本IBM 三菱東京UFJ 東京海上日動 資生堂 NTTデータ 三菱地所
63 みずほ銀行 三井住友銀行 日本生命 三井住友海上 JR accenture 
62 ADK 野村證券 第一生命 豊田通商 双日 キリンビール 富士フイルム 富士ゼロックス リクルート
60 ソフトバンク 大和証券 松下電器産業 NEC 日立製作所 富士通
58 東京電力 日本郵船 商船三井 リコー シャープ 東芝
56 東京ガス 大日本印刷 凸版印刷
63就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 00:36:28.33
内定自慢ランキング2009 友達や彼女に内定を自慢できる企業- 間違いなく受ける 両親S 友達S 祖父母S 合コンS バイト先S 高卒A
70 日本銀行 トヨタ自動車 ソニー フジテレビ
--------------------------------------------------------------------------------
- 確実に自慢できる 両親A 友達S 祖父母S 合コンA バイト先S 高卒B
69 パナソニック 日本テレビ テレビ朝日 TBS
68 東京電力 ANA 日産自動車 テレビ東京 任天堂 電通
67 関西電力 JAL JR東日本 ホンダ 三菱商事 読売新聞 三井物産 朝日新聞
66 中部電力 JR東海 キヤノン IBM Microsoft 日立 アサヒ サントリー キリン
65 シャープ 花王 ドコモ KDDI JR西日本 小学館 毎日新聞
--------------------------------------------------------------------------------
- たいてい自慢できる 両親B 友達A 祖父母A 合コンB バイト先B 高卒C
64 地方6電力 三菱東京UFJ みずほFG 三井住友FG 野村證券 講談社 日経新聞
63 伊藤忠 住友商事 三菱自動車 NTT西東 サッポロ 大和証券 集英社 ゆうちょ銀行
62 住友不動産 三井不動産 日本郵政公社 アステラス第一三共 資生堂 日本電信電話
62 博報堂 ヤフー!ジャパン 武田薬品工業
61 東急不動産 大阪ガス 東京ガス 丸紅 スズキ リクルート
60 JTB オリエンタルランド 富士フィルム 三菱地所 日本郵船
--------------------------------------------------------------------------------
- 人によっては自慢できる 両親B 友達B 祖父母B 合コンC バイト先B 高卒D
59 NEC 三菱電機 京セラ 富士通 東芝 東急 近鉄 阪急阪神 NTTデータ 旭硝子
59 新日本製鐵 三菱重工業 コンサル Google
58 京王 小田急 名鉄 東武 西武 三井住友海上火災 川崎重工 東レ 商船三井
57 住友化学 コニカミノルタ 三井化学 帝人 オリンパス ブリジストン 新日石
56 神戸製鋼 IHI 旭化成 日本板硝子 日本生命 三菱ケミカル 昭和シェル 出光興産
55 日清食品 ニコン 味の素 鹿島建設 大成建設 損害保険ジャパン 川崎汽船
64就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 00:37:53.16
45歳での年収の目安(総合職正社員の場合)
一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下
65就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 00:39:20.93
40歳で年収1000万いく企業
【銀行】三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三菱UFJ信託、住友信託
【投資銀行】大和SMBC、みずほ証券
【政府系】日銀、DBJ、JBIC、農中、信中、商中、中小
【証券】野村證券、大和、日興、三菱UFJ、東証
【生保】日本生命、第一生命、明治安田、住友生命
【損保】東京海上、損保ジャパン、MS海上、あいおい損保
【その他金融】ジャフコ
【シンクタンク】野村総合研究所(野村総研)、三菱総研、大和総研、みずほ情報総研
【メーカー@】ソニー、キーエンス、ファナック
【メーカーA】味の素、麒麟麦酒、サントリー
【メーカーB】武田、エーザイ、第一三共、中外、旭硝子、任天堂
【不動産】三菱地所、三井不動産、住友不動産、平和不動産
【運輸】日本郵船、商船三井、川崎汽船、全日空
【インフラ】電力、東京ガス、NTTドコモ、NTTデータ、KDDI、首都高速
【エネルギー】新日石、出光、ゼネラル
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅、豊田通商
【放送】フジテレビ、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日、NHK
【新聞社】朝日新聞社、読売新聞社、日本経済新聞社
【広告】電通、博報堂、リクルート
【出版】講談社、集英社
66就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 00:40:53.74
つぶれない企業一覧表(数字は条件該当数)
6 三菱重工   三菱電機   東芝   NEC   新日石   IHI   ※元国営事業全般(詳細は以下に譲る)
5 日立製作所  川崎重工  東レ  武田薬品工業  三大メガバンク  旭硝子  三大海運  大手私鉄  東京海上  日本生命  明治安田生命  農林中央金庫
  ダイキン  住友生命  第一生命  NHK  住友金属  住友電工  日本銀行  富士通  コマツ
4 野村證券  三菱自動車  トヨタ  五大商社  豊田通商  味の素HD  日本製鋼所  JT  三井不動産  出光  三菱化学  三井化学  住友化学  三井住友海上
  損保ジャパン  日産自動車  大和証券  アイシン  デンソー  松下電器  富士フィルム  アサヒビール  キリンビール  日本製紙  大成建設  クボタ  電通
  【以下は半永久的な存続は保証しかねるが非常に安定度の高い企業】
3 三井生命 凸版 DNP 横浜銀行 ソニー JFE 王子製紙 セブン&アイHD スズケン 昭和電工 信越化学 TOTO 日清製粉 イオン 任天堂 ソフトバンク 博報堂
つぶれない企業の条件
・半世紀以上の歴史を持つ
・インフラを担う関係企業
・企業活動の一環として国防を担っている
・主要財閥に所属している (現在認定されているのは三井三菱住友安田(芙蓉))
・企業規模が連結1万人以上
・連結売上高1兆円以上
・資産規模10兆円以上(金融限定)
※【元国営事業に該当する企業群】
マルハ 日立国際電気 電気興業 新日鉄 新和海運 黒崎播磨 国際石油開発帝石 電力会社 日本アルコール石油資源開発 日本通運 科研製薬 JSR
日本自動車ターミナル 日本航空インターナショナル 三菱マテリアル KDDI JR各社 NTT 高速道路 各中小企業投資育成 郵政公社 東京メトロ 成田・中部・関西空港
日本環境安全事業 産業再生機構
67就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 04:18:16.88
交通費は住む場所でだいぶ違う
関西の大学だと大変
68明○情コミュ ◆/Pbzx9FKd2 :2013/09/13(金) 07:32:59.73
最近はインターン先を探しています
69明○情コミュ ◆/Pbzx9FKd2 :2013/09/13(金) 07:36:14.93
誰か良いインターン先を知りませんか?
採用に直結するところがいいです
70就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 07:40:17.16
ネクスコ中日本
71就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 08:01:34.00
>>65
30歳で1000万貰える(可能性のある)企業もよろ
72就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 08:07:10.67
高卒で就職します
それでもうすぐガソスタの就職試験なんですがわざと落ちたいと思います
ガソスタだし受かってしまいそうで不安なのですが面接ではどんな動作をすれば落とされますか?
落ちたい理由は他に受けたいところができたからです
受かったら絶対そこ行かないといけないので
73就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 08:10:26.46
>>67
そっちでも説明会やるっしょ

自分の所も大学別説明会とか意見交換会と称した飲み会とか結構頻繁にあって
面接までは殆ど東京行かなかったってM2が言ってた

面接日が上手く被ると交通費を二重に貰えて美味しいらしい
74就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 08:11:32.56
>>72
遅刻すればいいんじゃね?
75就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 08:30:26.16
>>74
学校に伝わって次に影響ありそうだから遅刻はきついです
76就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 08:35:31.78
ホテルフロント従事者(正社員1年目)ですが気になることあれば先輩としてアドバイスします
77明○情コミュ ◆/Pbzx9FKd2 :2013/09/13(金) 08:47:08.01
ネクスコ中もう締め切ってますね…
就職偏差値60以上でインターンをしている企業があれば教えてください
78就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 08:53:22.72
本州四国連絡高速道路株式会社
79就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 09:20:03.65
インターンってどれくらいの期間で、夏以降もやってるの?
80就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 09:29:57.73
インターンぐらい自分で調べろよ・・・
81就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 10:18:26.00
>>77
就職偏差値60以上の会社を調べればいいんじゃない?
何で自分でやらないの?
82明○情コミュ ◆/Pbzx9FKd2 :2013/09/13(金) 10:22:03.40
自分でも調べてますけど?
ただ皆さんの力を借りたほうが早いと思いまして
83就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 10:40:08.00
そもそも、MARCHで就職偏差値60以上にいけないから安心しなよ。
84就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 10:59:35.00
こないだ懇親会あったけどmarchいなかったわ
85就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:00:37.27
うちはいたよ。一人だけ。留学生だけどwあとは全員旧帝一早慶神ICU
86就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:00:49.49
インターンなんて行く意味ないから
理系は研究,文系は...シラネ
87就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:03:08.85
うちは旧帝+地方国立+早慶+英語堪能な奴(事務)
88就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:05:22.22
ニトリだけど、MARCH大量にいるよ?
89就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:07:38.02
ユトリだけど、MARCH大量にいるよ?
90マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/13(金) 11:11:36.33
マーチでも数受けりゃいいとこ受かるよ
エントリーシート100枚を目標にするといい
91就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:17:10.36
ESなんて15社ぐらい出しときゃいいって
92就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:25:48.72
>>90
実際受かってないじゃんw
93マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/13(金) 11:28:41.31
>>92
いや受かってるやつもいるって

うちの会社にも何人かマーチいるし
94就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:31:35.02
>>93
MARCHって何万人いるか知ってるの?
その中から総合職で大手は何人行けると思ってるの?自分の周りが社会のすべてって思ってるの?バカなの?金融みたいなバカが行くところをドヤ顔で語ってるの?

ばーか
95就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:34:04.30
理系だとマーチから大学院は国立へってのがよくいるな
96マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/13(金) 11:37:25.08
>>94
何をそんなにムキになっているかわからない

たくさんエントリーシート書けばどこかに引っかかると言っているだけなんだが理解できる?
97就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:01:02.99
>>96
いや、だから、引っかかってないだろ…みんなそれくらい書いてるし。
98就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:03:52.44
以下コテ禁止
99マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/13(金) 12:09:34.80
>>97
たくさん書いたやつはどっかしらひっかかってるよ
というか100も書くやつ普通はいないし

あ、この場合の100は四月までに100ね
だらだら就活続けて結果的に100出すのとは違う
100就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:10:37.70
>>99
引っかかって、あの実績?MARCHなんて大手病たくさんいるのに。


MARCHしょっっっぼw
101就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:14:08.51
>>97
反論できなくなって感情論っすかw
大企業にマーチがいるのを我慢できないの?wwwwwwwwwwwwww
102就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:17:48.03
どこにいるの?全然いないんだけどwww
もしかして、パン食?
103就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:19:23.28
>>100
どこが感情論なんだ?感情論の意味わかってるの?
就職実績見て来いよw
104就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:19:44.27
>>100
論点ずれてるなお前
105就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:20:00.21
>>100
なんでコテごときにムキになってんの?
106就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:20:31.84
感情論ってのはたしかに意味が違うよね…
107就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:21:51.20
JRのインターンおもしろかった
108就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:22:10.75
コテ外してまーちをマンセーしてる奴キモい
109就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:23:11.02
>>107
俺も去年いったわ。でも、選考には全く関係なかったわwリクルーターに話しても、で?って感じだったし。
110就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:29:28.83
>>109
関係ないみたいですが、インターンの面接した同じ人が本閃光でも出てくるってマジですか?
先輩はインターンどうでしたー?とかめっちゃ聞かれたって言ってました
111マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/13(金) 12:38:02.04
>>110
場合による
ただ、採用担当がインターンを担当することがほとんどだから面接官として出てくることは珍しくない
112就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:39:31.56
>>110
人事部とは会うけど、その人事は面接しないし、面接前に声かけてくれる程度だよ。その前にリクルーター3人いるし。
その人たちにはインターン参加者とかESとかの情報は渡ってるだろうから、話題になってもおかしくない。逆に、参加してるからハードルが上がることも考えられる。
113就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:40:24.75
ちなみに、面接は採用には関係ない社員、鉄道や関連から何人か出てくる。
114就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:41:42.67
ちなみに、社員みたらわかると思うけど、体育会至上主義だからね。
115就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:44:03.12
体育会系が仕事が出来るってのはマジだよな
根暗やコミュ障は仕事覚えない、覚えられない、任せられない
116就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:44:33.62
>>115
バカ丸出し〜w
117就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:46:43.82
ハリセンボンのはるなとはるかではどちらが採用されますか?
118就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:48:46.98
大学前までスポーツしてました→なんで大学でやらないの?バカなの?→アウト

スポーツしてないです→バカなの?→アウト

運動系サークルです→バカなの?→アウト

大学から部活やりました→なんで急に始めたの?バカなの?→アウト

ずっとスポーツして、部活入って、成果あげした→採用
119就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 12:55:06.55
>>112
なるほど
お話を聞いた感じJRでも会社違うかも
リクメン?2回、技術の面接1回、人事の面接1回とか言ってましたので

まー会社や系統違うと全然違うんでしょうけ
体育会系文化部ですが頑張ります
120就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 13:00:26.07
>>119
ごめん、こっちは事務。
121就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 14:36:52.32
>>118
大学前までやってて、今やってませんって言っても普通に通るんだが
面接なんて的確に受け答えできれば問題ない
単についでに何か聞こうかな...スポーツでも聞いとくか程度だろ
122就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 14:37:54.72
>>118はJR東海の話な
123就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 14:43:12.83
>>122
なんだJR東海の話か.すまん.
JR東海ってそんなスポーツ至上主義なのか?
124就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 14:48:27.27
2012卒NNTですが混ぜて下さい
125就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 14:52:49.99
>>124
12卒NNTっていっても現在M2なんだろ
まだ先があるじゃないか
126就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 15:01:36.27
M2?
最終学歴は底辺大学
オワタ・・・
127就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 15:07:36.25
>>126
ごめん
てっきり4年でNNTになって仕方なく院に行ってまだ決まっていないのかと思って
そういうことではなかったんだな
128就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 15:14:28.15
今鼻息荒くしてる連中が来年の今頃どうなってるか楽しみだ。
129就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 15:26:37.36
>>62>>63>>65>>66
の表はメチャクチャになってるがこのどれにも載ってない企業に行く奴は結構ヤバいぞ
御社はAA+の超優良格付けなのに潰れない度4なのがとても不服
130就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 16:28:22.62
>>129
御社が優良だと思ってるなら周りがどう言おうが構わない
131マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/13(金) 18:24:23.69
御社って相手を敬う言葉だろ
自分の行く会社を御社って呼ぶのは違うだろ
132就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 18:54:59.79
(ネタなのに・・・)
133就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 19:14:28.14
ネタとかいりません
134就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 19:46:16.21
ネタにしても見苦しいわ
本気っぽいのもたまにいるし
135就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 20:07:13.28
内々定の分際で何言ってんだか
136就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 22:31:18.95
格付とか全くあてにならないのはリーマンで学んだろうに
137就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 22:50:42.04
>>136
無知乙
格付けしてる機関連合のボスとリーマンで史上最高売り上げ叩きだした機関を誰か調べてみよう
世界は彼らの手中
ちなみにギリシャ潰したのも彼ら
138就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 23:20:28.74
>>137
ぷっw
139就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 23:29:21.60
そういえばGSは2011の世界ブラック企業ランキング1位だったな
140就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 23:40:52.86
ユダヤ人って頭良いのはなぜだ
韓国人が民族の誇り持つのは滑稽だがユダヤは世界に誇っていい
141就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 23:51:31.90
浪人と留年してんだけど大丈夫かな?
142就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 00:06:43.71
浪人は大丈夫だが留年はやばい
必ず役員面接でも聞かれるから前向きな理由を考える必要がある
あと金融機関は絶対採用されないから最初から見ない事
143就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 00:14:03.12
>>142
理由は長期の海外旅行なんだが
ちなみに語学留学ではない
144就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 00:28:49.68
>>143
海外旅行に行った理由による
145就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 01:18:44.05
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00001472-yom-soci.view-000

就活解禁、大学3年生の3月から…経団連が指針

読売新聞 9月13日(金)23時32分配信
146就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 01:20:11.16
留年は厳しい業界とそうじゃない業界に分かれるよな
自動車とか理由聞かれもしなかったわ
147就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 01:35:09.30
>>146
企業の人は生年月日見て判断するの?
それとも自分から留年って切り出すの?
148就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 01:43:41.22
>>147
履歴書に入学年度書くわけだから何年で卒業するかはすぐわかる
まあちゃんとした理由が説明できるなら自分から切り出した方が良い
149就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 01:58:40.00
【雇用/就活】経団連、今の大学2年生から適用する就活の新ルール(3〜4ヵ月繰り下げ)を正式発表--※但し違反に罰則なし [09/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379087998/
150就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 06:00:53.16
>>137
自分で調べたら?
すぐに自分の無知に気づくだろうから
151就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 09:16:52.15
おまえら自殺はするな
生きてればいいことある
152就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 10:05:55.28
これから休みも金もないような生活でどんないいことがあるんですか?
153就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 10:14:19.85
大学卒業して1年何もせず大学院入った場合は浪人?留年?
154就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 10:17:03.65
>>152
休み貰えて金稼げるところに行けばいいだろ
155就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 11:24:35.22
>>153
それは浪人だな
決して悪いことではないと思うが
(ただし年齢による)
156就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 12:35:23.60
結構なマイナスだぞ
止まるのが許されるのは大学入るまで
157就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 12:40:02.86
>>155
今年度誕生日来たら24

>>156
マイナスか...不味いかなぁ
そういうの気にする業界ってどこらへん?
158就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 12:53:12.36
>>157
空白期間は結構不味い
留年なら全然気にされないんだがなあ
理系だよな?
159就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 12:58:34.28
金融機関ランキング

超一流 財務省、金融庁
一流 日銀、JBIC、DBJ、アクチュアリー
二流 メガコース別、三大証券IBD、有力アセマネ
三流 非メガ三大証券コース別、農林中金、保険運用部
四流 2大信託、その他政府系金融機関
五流 メガバン、三大証券ソルジャー
160マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/14(土) 13:00:26.85
>>159
少し違うな


超一流 財務省、金融庁
一流 日銀、JBIC、DBJ、アクチュアリー

六流 メガコース別、三大証券IBD、有力アセマネ
七流 非メガ三大証券コース別、農林中金、保険運用部
八流 2大信託、その他政府系金融機関
九流 メガバン、三大証券ソルジャー
161就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:16:12.25
>>158
理系
162就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:22:30.05
>>161
まあなんとでもなるとは思うけど、空白期間は滅茶苦茶突っ込まれるだろうな
業種で言えば自動車あたりが一番留年には寛容だと思うが

ほんとに何もしなかったのか?
163就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:24:15.02
糞コテマーチは内定先どこなん?
164就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:26:38.25
http://i.imgur.com/Uqt9b1G.jpg

どうしてこうなった?
165就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:38:31.50
>>163
ドコモらしいよ
あとソニー・ミュージックにも内定してるらしい
166就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:44:37.11
まじかよあいつソニー・ミュージック受かってんのかよ
案外リア充なのか?
167就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:49:51.37
>>162
下手な嘘ついてもばれるだろうしな
自動車は研究室からたまに行ってるみたいだから考えてみる

実家の仕事手伝ってただけ
168就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:55:57.63
自演楽しいのかねぇ〜
社会出てもぼっちだなこりゃ
169就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:02:15.40
>>167
推薦取れば三大完成車も結構楽に入れるから頑張ってみるといいよ
まあ理系は文系に比べれば+に寛容なとこが多いから自動車に拘んなくても大丈夫だけど

実家の手伝いなら筋は通るから大丈夫だと思う
職歴になってしまうと新卒受けらんないけど
170就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:15:13.61
>>168
ごめんな
問題なく進学できてたら悩みもしないんだけどな

>>169
ありがと
どう取られるかは会社次第か
推薦含めてあんま業界絞らず出してみることにするわ
なんか変なの来たみたいだからやめる
171就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:20:08.76
>>169
トヨタ、日産、スズキ、ホンダ、ダイハツ

どの2つが除外されるんだ?
172就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:27:13.07
MARCHコテの自演にうんざり。
173就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:31:07.90
マーチの話題が出るとなんでも自演認定するお前にもうんざりだよ
174就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:32:24.87
>>172
しつこい

いい加減粘着やめたら?

お前一人だけが自演自演うるさいんだよ
175就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:33:17.07
ここでも自演かよ
176就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:36:31.02
まーち発狂中
177就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:37:40.77
>>170
おう多分大丈夫だよ
頑張れよー

>>171
トヨタ、日産、ホンダ
178就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:46:53.00
15卒だけど、インターンって行かなくてもいいよね?
周り行ってる人多いけど
179就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:49:09.04
行ったけど一切役に立たなかった
しかもインターン先がリストラと工場閉鎖やってたから受けなかったし
180就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:50:20.26
>>153
理系ってことは自分と同じパターンか、頑張ってほしいな
最終面接で初めて「卒業後の一年は何をされていたのですか?」と聞かれたが正直に答えた
空白は全く問題無かったよ

推薦使わず自由で行ったけど、運輸インフラとか鉄鋼、エンジ系はそういうのに寛容な気がするぞ
181就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:56:40.19
>>177
日産入れるの?
あそこはルノーの子会社だし完成車だからといって勝ち組ではなくね
182就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 15:35:40.75
>>181
まあ売上とか会社の規模がこの3社とスズキ以下だと差があるからなあ
トヨタは20兆円企業で、ホンダ日産がどっちも10兆円企業、その下はスズキの3兆円だし
待遇も3社とそれ以外は結構大きい

子会社が気になるなら、自動車はトヨタホンダ以外やめた方がいいと思うよ
ダイハツなんてトヨタの連結子会社なんだけどw
183就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 16:05:19.81
>>171
マツダを除くとか絶許
184就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 17:17:32.12
大手内定集めたけど自慢する相手がいなくておこだわ
185就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 17:23:03.81
>>184
聞いてあげるから言ってみなさい
186就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 17:45:34.38
職歴がちょっとあるんだが、
不利になるかな?
すげー不安だ
187就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 17:59:48.69
>>186
職歴あると応募できない会社多いぞ
応募条件に「職歴のない方」ってのがほとんど会社に書いてる
188就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 18:01:33.19
>>187
やっぱりか…ありがとう!
何とかするわ
189就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 18:33:49.34
何とかできるとかお前何者だ
190就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 19:29:16.66
久々にきたがまたマーチがおかしなことやってんのか・・・w
糞スレ
191就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 19:32:48.04
http://momi6.momi3.net/nk/src/1379047490010.jpg

こういう顔の猫飼いたい。餌の時だけ媚びてくるんだぜ
192就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 07:47:00.66
お前ら小売業とかみといたほうがいいよ。
特に優良小売は穴場。
193就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 12:00:53.87
お前らここ受けろ
日東電工、宇部興産、JSR
無名だから受かりやすい割に給料高い はっきり言って穴場
194就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 12:03:57.00
>>193
全然穴場じゃねーよ
内定者の学歴は最低でも同志社だぞ
マーチ以下じゃ無理。
195就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 12:08:43.16
>>194
さすがにマーチなら大丈夫でしょう 受ける人も少ないし
196就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 12:09:47.43
>>194
いや以外にマーチ未満採用されてるよ
特にイオンとか成城石井とかは財務状況も福利厚生も良い
197就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 12:31:14.66
>>196
イオンとか成城なんちゃらJSRは別格だろ
198就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 12:45:27.18
>>193は穴場ではないな
化学・化学工学系の人なら第2,3志望群ぐらいで普通に受けるだろ
500倍とか超える一部の超大企業に比べれば入りやすいけどな

日東電工:総合212倍 技術64倍
宇部興産:NA,ES・筆記通過率70%
JSR:総合105倍 技術24倍
199就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 14:00:54.04
>>193
穴場糞吹いた
200マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/15(日) 14:02:36.31
穴場じゃないけれど受けるのはいいんじゃないか
タダだし。チャンスが増えるのはいいことだ
201就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 14:05:43.47
糞学歴は企業どころか受験生にも迷惑掛けてることを知るべき
202就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 14:06:19.96
何でもいいから受けまくれ
203就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 14:08:14.48
とりあえず受けないと話にならんよな
民間に限っては受けまくって落ちたあとは大変だが
204就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 14:20:31.71
自由で受けまくって落ちた後に推薦使おうとしても使えないからな
205マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/15(日) 14:29:57.98
>>201
クソ学歴でも問題ない
重要なのは中身だからな
本当に学歴で制限するなら機械的に落とすし誰の迷惑にもならない
206就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 14:32:30.39
>>205
書類を見る手間が増える
学歴話で糞学歴はソリが合わない 空気が壊れる

はい論破
207マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/15(日) 14:41:03.04
>>206
>書類を見る手間が増える
見る以上採用の可能性があるんだよ
落とす場合は大学名だけで落とす
ウェブで提出する場合なんてシステムで弾くんだから手間にならない

>学歴話で糞学歴はソリが合わない 空気が壊れる
これは人格に問題があるだけ。採用には無関係

ひあ論破
208マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/15(日) 14:41:57.93
ひあってなんだよ
まあどうでもいいや
209就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 14:46:10.07
>>207
お前も学歴が重要だって認めてるじゃねえか
210マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/15(日) 14:48:50.30
>>209
なるほど。これは言葉が足りなかったな
重要ではあるけれど大学名だけで採用されないというような事態はないので応募しても問題ない

という意味で問題ないといったのだ。
211就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 14:59:34.61
>>210
そういうことね
応募するだけならいくら応募しようと自由だな

そもそも説明会とかに行ったときに大学名入りのネームプレートつけさせられたけど
ある程度の大学しかいなかったから弾かれてるんだろうけどな
一応俺は>>206ではない
212就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 15:09:45.81
まぁ常識的に考えたら迷惑ではあるよね
213就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 15:11:06.16
私は馬鹿大学出身ですと自分から恥を晒しに行くのか・・・(困惑)
214就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 15:14:04.27
>>210
マーチ確か宮廷早慶クラスの学歴だったろ
糞大学の気持ちわからんだろ
215就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 15:28:55.59
体育会以外大企業受けんな
Fラン体育会>>東大のクソガリ
216就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 15:33:31.99
F欄でいいならもう何でもありだな
217就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 15:45:01.71
Fランは結局小売業かサービス業行きだろ
218就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 15:48:31.04
おいおい
中山ダートは台風の雨が降ってたはずなのに、もう砂煙あげてるって、どんだけ猛暑なんだお
219就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 16:47:32.21
>>217
小売は良いよー
高学歴にはお勧めしないがマーチクラスなら変にメーカー行くより大手小売のほうがよっぽど良い
220就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 18:01:08.84
速報 マーチの内定先ドコモに判明
221就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 18:01:58.52
超速報 オレの内定先紀伊國屋書店だぞ
222就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 18:02:09.24
>>220
あいつ自分でそういってるし15卒のスレだしここ
223就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 18:05:42.50
おい、貴様オレを誰だと思ってる
224就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 18:05:59.73
>>223
け、ケンシr・・・
225就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 22:13:27.60
お前ら石郷岡君のこと知ってるか?
226就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 22:21:41.81
>>225
石郷岡君?
227就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 22:45:57.50
そろそろ準備するべきかと思い初めて就活板に来ました
228就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 22:52:06.74
>>227
ほぉ、興味ある業界とかあるの?
229就職戦線異状名無しさん:2013/09/16(月) 00:16:53.89
15卒だけど、もう内定取れた
ちな阪大
230就職戦線異状名無しさん:2013/09/16(月) 00:31:10.57
>>229
外資?
コンサル,金融,メーカーあたりか
231就職戦線異状名無しさん:2013/09/16(月) 02:42:27.78
...
232就職戦線異状名無しさん:2013/09/16(月) 08:33:30.95
中山ダート
233就職戦線異状名無しさん:2013/09/16(月) 08:41:28.70
もしかして昨日当たったのか?
234就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 01:37:25.07
>>229
就活は続けるの?
235就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 03:06:59.16
病気で休学して留年したんだけどこれもマイナスになるよなー
何て説明しよう
236就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 04:00:14.38
>>235
病気なら仕方ないんじゃね?
理由については正直に話したら良いと思うが。
もしかしたら、その期間他に何もしてなかったのか、なんて事を聞かれるかも試練が
237就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 05:38:41.59
留年云々に関わらず病気した時点で取らないでしょ
238就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 08:40:56.75
病気の種類によるけどな
239就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 09:33:39.14
休学するくらいの病気ならそれに該当しそうだけど
240就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 09:37:00.18
リスクがありそうなのは省くからな
241就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 16:46:38.39
>>234
続けるよ。
商社、金融受けたいし。
242就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 17:10:24.40
>>229
君なら商事いけんだろ
243就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 18:24:30.69
ずっとスポーツやってて
高校体育科、大学体育科なんだけど
就職どうしたらいいんだよ。。。
教職とってない。資格もない。
これだと警察が一番いいのかな?
244就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 19:10:01.98
>>229
すごいねー
どういう業界なの?
どんな仕事するんだ?
245就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 20:08:44.93
国家公務員総合職の教養で数的処理とかあるけど
あれの勉強ってSPIとかで役に立つかな?
246就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 22:05:55.73
>>243
スポーツトレーナーとか無理だったら自衛隊行けや
っても最近の警察や自衛隊は倍率高いし勉強しなきゃ筆記で落ちる
247就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 00:42:44.33
>>234
消防でもいけば
248就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 02:13:02.11
ハーブうめええええええええええwwwwwwwwっっっっっっっw
249就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 09:46:58.58
>>243
スポーツメーカーは?
ミズノとかアシックス、デサントとか
250就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 09:48:15.64
>>229
是非コテハンになりこの板を支えてもらいたいわ
251就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 09:52:27.66
>>246
なんか一次は楽に通るらしい
二次の面接で落ちるとかなんとか
同大学先輩談
252就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 09:54:35.51
>>249
スポーツメーカーはもっと無理
よっぽど競技成績良ければ
いけるかもだけどそんなレベルじゃない
いいとこメーカーのショップ店員
253就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 15:49:18.91
>>251
筆記試験で低いけど補欠で通しとく→面接も平凡で筆記も悪いし、学歴も無いから伸び白なさそうだ。やっぱ落とそう
これだろ

実際低学歴でも通る奴は通るから
ただ、高学歴と同じ点数なら高学歴優先になる。本番ではそれ以上の点数を取らんと
254就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 17:48:32.89
TOEICのスコアって企業に提出するの?
255就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 17:52:38.42
俺の場合口頭だった
求められたら提出すれば?
でも求められる前に落ちるから安心しろ
256就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 20:37:49.87
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは日本にとって危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

★マスコミ等は在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場・教員など)を叩くことは決して無い。
この理由はどこにあるのか?★


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる重要な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約45万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・自衛隊など)と地方公務員(市役所・役場・教員など)は分けて考えなければならない。

日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
257就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 20:39:34.29
>>253
なるほど
とりあえず専門ばっかで
一般教養ないから
そっちをしっかり勉強するよ
ありがとう
258就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 20:54:33.47
.
■■■「難病に苦しむけんいち君(33)を救え」募金 ■■■

けんいち君(33)は生れつき働かない難病で

治すには現金2億円必要です。

皆様、募金よろしくお願いします。
259就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 22:15:52.31
んんんんんんんんんんんんんmんんっんっんんんんんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 05:54:12.44
国家総合職や商社マンは給料良いけど金を使う暇がなさそうだな
激務過ぎて早死にする人も多いとか
261就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 08:47:08.42
そこにプラントマンも追加な
262就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 09:12:42.60
そこでインフラですよ
263就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 09:43:50.73
国Tの友達いるけど激務は想像通りでも給料は悪いぞ
264就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 09:49:10.71
年取ったら給料良いんだよ
265就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 10:27:29.50
国家一般職のコスパは最悪だな
割に合わないにも程がある
だが最近は東大卒のノンキャリも普通にいるしとんでもない時代になってきた

1 : 風吹けば名無し: 2012/09/24(月) 18:36:43.85 ID:dGUPNfUV
月150時間残業、40歳600万弱、天下りなし
併願しようとすら思わない

17 : 風吹けば名無し: 2012/09/24(月) 18:42:22.35 ID:Jb+lxd8Q
出先は残業がマシになる代わりに転勤地獄
しかも将来は廃止の公算大

57 : 風吹けば名無し: 2012/09/24(月) 18:52:52.70 ID:W7K6FuCB
地上がええやろなあやっぱり
266就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 10:29:55.63
激務高給とマターリ薄給
選べるとしたらどちらにする?
267就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 10:34:42.93
独身のままならマターリ薄給 結婚する予定なら激務高給

>>263
忙しい分、残業代も結構つくんじゃないの?
268就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 10:37:21.08
薄給ってのがどれくらいか分からないけど、生活に困らないぐらいは貰えるなら後者
金はあるのに使う時間がないって言う社会人何人も見てきたから
269就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 11:31:36.43
激務で薄給なのが現実だから
270就職異状戦線:2013/09/19(木) 12:50:53.81
地方公務員も給料低すぎて笑えない。カットカットの嵐。
271就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 12:57:11.80
何気に事務系では大学職員が一番ホワイトなんじゃね?
ド田舎の定員割れのFランでもない限りまず潰れることはないし
公務員みたいに基地外市民やマスゴミに叩かれることもない
272就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 13:01:04.79
>>271
都内の私大なら分かるけど、地方の私大は今後将来性どうなのって思うし
国立は給料がやばい
国立大学職員 年収 でぐぐってみ
273明○情コミュ:2013/09/19(木) 13:37:17.69
お久しぶりです、皆さん
私は粛々と就活を進めています
皆さんはどうですか??
274就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 13:53:45.91
なんもやってない
昨日はナゴドに野球見に行った
275就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 14:24:30.57
>>273
誰だお前
276就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 14:58:16.97
>>273
はじめまして
誰お前?新参で知らないかもだけどコテつけるならトリップつけたほうがいいよ。
277就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 15:17:17.66
>>273
私は粛々と(NNTに向かって)就活を進めています
278就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 16:46:30.68
終活始めようかな
279明○情コミュ:2013/09/19(木) 17:37:22.81
新参さんがいっぱいですね^^
280就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 17:40:29.75
>>267
99時間以降は指導はいっちゃうからつけられないって言ってサービスしてるよ
あと休日出勤は仕事がはかどるって喜んでた
281就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 17:54:17.57
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \   理系だから推薦使えば
    |      |r┬-|    |     余程人間性に問題なければ受かるお
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

〜現在の俺〜
         ____
       /::::::::::  u\  カタカタカタカタ
      /:::::::::⌒ 三. ⌒\
    /:::::::::: ( ○)三(○)\ 
    |::::::::::::::::⌒(__人__)⌒  | ________
     \::::::::::   ` ⌒´   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::u         \ | |          |
  /:::::::::::::::::      u      | |  リクナビ |
 |::::::::::::: l  u             | |          |
 ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |
282マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/19(木) 18:06:14.25
行きたくない企業でもいいから4月までに100社はES書くつもりでいけよ。それだけやればマーチ駅弁でも内定とれるから
283就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 18:39:46.34
今の時期に就活進めてますって具体的になにやってるの?
業界研究とか企業研究?
284マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/19(木) 18:43:30.16
特別な研究なんていらねーよ。
受ける企業を決める
どこの会社にでも使える志望動機、自己PR、学生時代に打ち込んだこと、大学(院)で学んだこと

この辺をまとめるだけでいい。
志望動機で詰まった場合やどうしても行きたい企業があるばあいだけ企業研究とやらをすればいい
285就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 18:56:42.88
さ、参考になります!(大嘘)
286就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 19:10:04.02
>>281
2014年卒だけどまさにその状態です
【学歴・学部】中部大学工学部
【エントリー企業数】124(SE及び履歴書提出数)
【一次面接突破数】2
【最終面接到達数】0
【浪人・留年などの有無】無
【大学時代頑張った事】物作り系サークルだけど役職はなしで自分で色々作ってた
【アルバイト経験】8つお祈りされました^^
【異性との交際経験】ろ
【容姿の自己評価】普通くらい
【趣味】サイクリング 野球観戦 

【コメント】
返事をしない会社はなくなればいいと思う
287就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 19:15:58.19
就活のアドバイスなんて、失敗した経験くらいしか参考にならない
288就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 07:22:38.96
2014卒理系就職偏差値確定版
70 IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel
69 国立研究所(理研/産総研/JAXA)
68 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研) 上位製薬(R&D)
67 TV局(地方局除く) 上位金融(数理専門) ANA(パイロット)
66 JXエネ Microsoft JAL(パイロット) JR東海 INPEX
65 キーエンス ドコモ(中央) 任天堂 新日鐵住金 トヨタ
64 JFE JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 関電 東ガス 昭和シェル 旭硝子 三菱重工
  ANA(技術) 花王 日揮 中堅製薬(R&D)
63 私鉄総合職 JR西 富士フイルム バンダイ 日清製粉 JAL(技術) ソニー 三菱化学 東燃 信越化学 日産
62 旭化成 JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 三菱マテリアル JX金属 地方電力 コマツ
  パナソニック ユニリーバ LVMH KDDI J&J GE 東レ 住友化学 日立 千代田化工 豊田自動織機 キヤノン
  デンソー ロレアル エスティ 川崎重工 ホンダ
61 ニコン 古河電工 資生堂 ユニチャーム エプソンAC(非戦) SAP 住友電工 神戸製鋼 東邦ガス 三菱電機
  SCE HP IBM(SE) NTTデータ 三井化学 日東電工 昭和電工 ゼロックス リコー IHI
60 三井金属 クラレ 板硝子 ソニーエリクソン 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR 東芝
  サッポロ 明治製菓 王子製紙
59 NTT東西 HOYA DOWA 日新製鋼 日本製紙 コニカミノルタ ルネサス 富士通 NEC ヤマハ発動機 住友重機械 カシオ DIC 大陽日酸
  宇部興産 積水化学 マツダ 森永製菓 明治乳業 大王製紙
289就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 07:23:13.32
2014卒文系就職偏差値確定版
70 日本銀行
69 国際協力銀行 三菱総研
68 日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東証 三菱商事 日テレ 三大出版
66 三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通
65 住友商事 伊藤忠商事 JR東海 テレ東 準キー 博報堂 トヨタ 商船三井
64 丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 JXエネ 任天堂 新日鐵住金
63 JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 関電 ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工 味の素 旭硝子 JFE
62 東京海上 農林中金 中電 JRA 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン 三菱化学 信越化学
61 JR西 大ガス 中日 毎日 時事 東燃 出光 住友電工 花王 日清製粉 アサヒ 日産 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 住友化学
60 日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 デンソー キヤノン 日揮
59 産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ 東レ 旭化成 三井化学 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 森トラスト 日立 キーエンス ANA
58 三菱東京UFJ銀行(OP) 日本生命 日本政策金融公庫 MS海上 MS信託 ADK 三菱マテ 住友3M 資生堂 日東電工 三菱電機 リクルート 武田薬品 森ビル 野村総研(SE) NEXCO東西 三菱倉庫 メタルワン 神戸製鋼 伊藤忠丸紅鉄鋼
57 郵貯銀行 かんぽ生命 NTT東西 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JX金属 JSR 村田製作所 豊田織機 リコー NTTコム 富士通(SE除く)
56 SMBC 第一生命 JR九州 昭和電工 帝人 古河電工 島津 ニコン サッポロ 鹿島 住友鉱山 クラレ 宇部興産 住友倉庫
55住友生命 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 バンダイ 三菱ガス化学 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務店 三井倉
290就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 07:24:19.39
上場企業 利益ランキング
順位     社名       純利益(億円)  
----------------------------------------
1     NTTドコモ       4,740
2     NTT           4,650
3     三菱商事        4,500
4     三井物産        4,300
5     ソフトバンク      3,100
6     日産自動車      2,900
7     伊藤忠商事      2,800
8     住友商事        2,500
9     KDDI          2,350
10    ホンダ          2,150
========================================
予想最終赤字が大きい上場企業
順位     社名       純利益(億円)  
----------------------------------------
1     パナソニック      ▲7,800
2     シャープ        ▲2,900
3     ソニー          ▲2,200
4     エルピーダメモリ   ▲1,100
5     NEC          ▲1,000
6     マツダ          ▲1,000
7     任天堂         ▲650
8     住友金属工業     ▲550
9     川崎汽船        ▲540
10     リコー          ▲460
========================================
291就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 07:25:10.04
合コン(コンパ)人気企業ランキング



1位 フジテレヒ゛三菱商事 電通
2位 三井物産 博報堂
3位 ソニー 日テレ TBS テレ朝
4位 トヨタ ANA キヤノン
5位 ドコモ キリン 伊藤忠 テレ東
6位 サントリー 松下電器 住商
7位 NHK 東京三菱UFJ 丸紅 東京海上
8位 リクルート IBM 日産 JAL
9位 マイクロソフト ホンタ゛
10位 KDDI アサヒみずほ銀行 シャーフ゜
292就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 07:25:41.94
つぶれない企業一覧表(数字は条件該当数)
6 三菱重工   三菱電機   東芝   NEC   新日石   IHI   ※元国営事業全般(詳細は以下に譲る)
5 日立製作所  川崎重工  東レ  武田薬品工業  三大メガバンク  旭硝子  三大海運  大手私鉄  東京海上  日本生命  明治安田生命  農林中央金庫
  ダイキン  住友生命  第一生命  NHK  住友金属  住友電工  日本銀行  富士通  コマツ
4 野村證券  三菱自動車  トヨタ  五大商社  豊田通商  味の素HD  日本製鋼所  JT  三井不動産  出光  三菱化学  三井化学  住友化学  三井住友海上
  損保ジャパン  日産自動車  大和証券  アイシン  デンソー  松下電器  富士フィルム  アサヒビール  キリンビール  日本製紙  大成建設  クボタ  電通
  【以下は半永久的な存続は保証しかねるが非常に安定度の高い企業】
3 三井生命 凸版 DNP 横浜銀行 ソニー JFE 王子製紙 セブン&アイHD スズケン 昭和電工 信越化学 TOTO 日清製粉 イオン 任天堂 ソフトバンク 博報堂
つぶれない企業の条件
・半世紀以上の歴史を持つ
・インフラを担う関係企業
・企業活動の一環として国防を担っている
・主要財閥に所属している (現在認定されているのは三井三菱住友安田(芙蓉))
・企業規模が連結1万人以上
・連結売上高1兆円以上
・資産規模10兆円以上(金融限定)
※【元国営事業に該当する企業群】
マルハ 日立国際電気 電気興業 新日鉄 新和海運 黒崎播磨 国際石油開発帝石 電力会社 日本アルコール石油資源開発 日本通運 科研製薬 JSR
日本自動車ターミナル 日本航空インターナショナル 三菱マテリアル KDDI JR各社 NTT 高速道路 各中小企業投資育成 郵政公社 東京メトロ 成田・中部・関西空港
日本環境安全事業 産業再生機構
293就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 07:27:37.39
大学別年収1000万以上の会社に入れる確率
一橋:12.1%
慶應義塾:7.8%  東京:7.6%
早稲田:4.4%   京都:4.4%
大阪:2.9%    神戸:2.8%
東京工業:2.7%  筑波:2.6%
立教:2.6%    大阪市立:2.5%
同志社:2.5%   
九州:1.9%    明治:1.6%
北海道:1.5%   
東北:1.4%    中央:1.4%
名古屋:1.3%  横浜国立:1.2%  
全国上位7パーセントしかいないマーチ以上からさらに1割未満の狭き門
294就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 07:56:29.94
>>293
その年収1000万超える企業のリストは?
295就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 14:38:29.64
>>291
何年前のだそれ
ソニー、松下、IBM、JAL
ここらへんは逆に今だと「会社大丈夫ですか?」って聞かれるわ
296就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 17:10:24.04
>>292
新日鐵と住金が合併したの知らないの!?
297就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 17:47:24.35
いま地底在籍中で地上受けようと思ってんだけど正直受かる気がしない
298就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 18:14:58.06
P&G早期選考とか突然言われて焦るわ。
何すればいいんだ
299マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/20(金) 19:25:02.79
>>298
あそこは英語出来ればかなり有利だよ
まあ英語できなくても充分だけど
300就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 20:18:58.12
>>294
40歳で1000万いく企業

2chのスレからです。

【銀行】三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三菱UFJ信託、住友信託
【投資銀行】大和SMBC、みずほ証券
【政府系】日銀、DBJ、JBIC、農中、信中、商中、中小
【証券】野村、大和、日興、三菱UFJ、東証
【生保】日本生命、第一生命、明治安田、住友生命
【損保】東京海上、損保ジャパン、MS海上、あいおい損保
【リース】オリックス、住商リース、ダイヤモンドリース
【その他金融】武富士、ジャフコ
【シンクタンク】野村総研、三菱総研、大和総研、みずほ情報総研
【メーカー@】ソニー、松下、富士ゼロックス、リコー、キーエンス、キャノン、ファナック
【メーカーA】トヨタ、ホンダ、日産、豊田自動織機、デンソー、トヨタ車体、味の素、麒麟麦酒、サントリー
【メーカーB】武田、エーザイ、第一三共、中外、旭硝子、任天堂、JFE、新日鐵
【不動産】三菱地所、三井不動産、住友不動産、平和不動産
【運輸】日本郵船、商船三井、川崎汽船、全日空、日本航空
【インフラ】東京電力、関西電力、NTT各社、KDDI
【エネルギー】新日石、出光、ゼネラル
【IT】ソフトバンク、楽天、伊藤忠テクノ
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅、豊田通商
【放送】フジテレビ、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日、日本放送協会、NHK
【新聞社】朝日新聞社、読売新聞社、日本経済新聞社
【広告】電通、博報堂、リクルート
【出版】講談社、集英社
301就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 20:30:49.06
>>300
サンクス!
出来れば30歳と35歳も欲しい
302就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 21:01:55.01
どうせ大手大手といってもお前ら無能は中小だよ
俺は旧帝卒だし体育会系並みのクラブに入ってるし
帰国子女だからインフラか商社で内定とってやるよ
303就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 21:35:36.16
就活のコスパなら早慶が一番
304就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 21:37:13.30
ワイ早稲田
大学名よりコミュ力だということに今更気付かされる
305就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 21:39:16.53
ニッコマとマーチの間だから中小企業中心で行こうと思うんだがどうすればいいのかな
306就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 21:43:47.96
水嶋ヒロ並のスペックの奴いる?
たぶんこの中の4つあればどこでも余裕だよ

・イケメン
・身長180cm
・慶應大学卒
・帰国子女で英語ペラペラ
・サッカーで全国大会ベスト4
・演技力◎新人俳優賞
・文章力◎ポプラ社小説大賞
・嫁絢香
307マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/20(金) 22:46:25.19
>>306
>・文章力◎ポプラ社小説大賞
いやこれは・・・いやなんでもない
308就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 23:19:20.90
>>306
一番下だけだわ
309就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 01:03:42.91
僕は東大運動会!
310就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 03:33:30.51
学生時代頑張ったことって転売とかでもいいの?70万くらい利益出したんだけど
311就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 04:08:00.70
上手くいえばいいんだよ
312マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/21(土) 07:58:17.50
>>310
いいんじゃない

ただ表現に気を使った方がいいね。
◯◯の販売活動とかいうといい。仕入れから卸まで自分で全て務めましたなどというといい。
多分一人でやったんだと思うけど三人ぐらいで協力して組織的に行ったことにするとなおいいと思うよ。
313就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 09:12:01.44
>>310
mnp?
314就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 11:35:37.42
みん就の内定者日記に2014卒の分が追加されるのっていつから?
315就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 14:15:53.87
電気電子出身M1だけどバイトもサークルもしてなくて就職できる気がしねえや
研究もぜんぜんだしなぁ
やったことはネトゲの過疎鯖で1位ギルドになったことと通話でわいわいしてることくらい
316就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 15:52:28.52
客観的にみても駄目ぽやね
317就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 16:15:29.53
ネトゲトークで内定取れよ
ギルドってことはソロプレイじゃないんだろ
ゲーマーな人事も居たりするぞ
接待モンハンとか話題になってたし
318就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 16:57:30.96
力試しに外資を受けようと思ってますがどうでしょう??
319就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 17:04:25.78
お前ら教えてほしい

俺は高校中退して通信制高校を卒業し1浪して大東亜帝国なんだが平均レベルの就職出来るのかな?

資格は

秘書検定準1級
簿記2級
建設業経理士2級
FP2級
宅建
管理業務主任者
英検2級
TOEIC630
ワード2007スペシャリスト
エクセル2007スペシャリスト
パワーポイント
ITパスポート

を持ってます
320就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 17:05:04.51
平均ってなに?
321就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 17:49:27.60
企業は資格で採用しない
なんでそんな資格たくさんとったの?一貫性ある説明できんの?
説明できなきゃ就職できない
322就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 17:57:11.14
受ける会社の仕事に直結してない資格はあまり評価されないよ
資格押しで行くつもりならその資格を評価してくれる業界を絞り込む必要があるよ
あと、そこに載ってるの難易度低い資格多いから、ESに書くにしても全部書かずにちゃんと選ぶべきだよ
323就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 18:05:19.06
あと補足すると、履歴書やESにそこまで多くの資格を書く欄は無い
だいたいの会社では、運転免許+TOEIC+何か資格1つでギリギリ
面接でも資格についてはあまり聞かれないしね
志望動機に絡めて言える場合はESの文章中や面接時に自分から言っても良いけど
324就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:02:07.24
上位大学ならそれ以上の英語力あるし、IT下4つは一夜漬けで受かる資格じゃん
簿記だけ極めて税理士や会計士狙った方が良かったと思う
325就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:15:10.80
税理士会計士なんか取っちゃうと逆に将来独立するんじゃないかって疑われるよ
情報処理技術者もSEPGにならないんなら大して意味ない
326就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:18:33.82
>>321-324
会計士と英語とパソコンだけを狙った方が良いのでしょうか?

あと高校中退で通信卒高校卒で1浪で大東亜帝国は就活で大丈夫でしょうか?
327就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:25:41.22
資格って闇雲に取るものではなくて、自分の行きたい方向で有利になるの取らないと
今の日本でこの資格があれば安泰なんてものはないよ
328就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:28:32.47
なんだかんだ言って学歴なんかねえ
学歴さえあれば就職できるってことでもないだろうけど
329就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:28:56.24
>>326
通信高校云々はそこまで問題ないんじゃね
ただ、部活サークルバイト云々無しに資格だけアピールはあまりよろしく無いよ
就活での資格ってのは補助的なものであって
面接でのメインの話題にはならないから
330就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:29:32.47
確かに
電気主任技術者3種とか取って電力システムの設計やりたいですとか応用情報取ってSEになりたいですとか
まあ自己PRに盛り込むのはいかんかも
331就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 20:57:27.79
>>329
卓球部です
毎月、市のボランティアに参加しています
332就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 21:30:52.96
http://www.jftc.or.jp

日本貿易協会 正会員会社 44社

※常任理事会メンバー会社

※伊藤忠商事(株) 伊藤忠丸紅鉄鋼(株) ※稲畑産業(株) ※岩谷産業(株)
岡谷鋼機(株) ※兼松(株) 共栄商事(株) 共同木材貿易(株)
極東貿易(株) ※興和(株)三共生興(株) ※CBC(株)
JFE商事(株) 神栄(株) 神鋼商事(株) (株)スマイル
※住金物産(株) ※住友商事(株) 西華産業(株) 全日空商事(株)
※双日(株) 茶谷産業(株) ※蝶理(株) 帝人フロンテア(株)
東京貿易ホールディングス(株) 東商(株) 東邦物産(株)
※豊田通商(株) ※長瀬産業(株) 長田通商(株) 西田通商(株)
日鐵商事(株) (株)野澤組 野村貿易(株) ※阪和興業(株)
※(株)日立ハイテクノロジーズ ※丸紅(株) ※三井物産(株) ※三菱商事(株)
明和産業(株) (株)メタルワン 森村商事(株) 八木通商(株)
ユアサ商事(株) 
333就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 22:10:31.53
>>323
ESはともかく履歴書って自分で用意するもんだよな?
普通に自作すれば良くね?
334就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 22:38:25.86
>>333
自作履歴書とか猛者ですな
ぜひ試してみてほしい
335就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:00:49.61
10月11月ってインターン行かないなら何をすべきなんだ
336319:2013/09/21(土) 23:04:49.20
319のレスの者です。
>>331をよろしくお願いします。
337就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:06:08.86
もういいから^^;
338就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:12:16.34
>>336
これ以上何が聞きたいんだよ
もう答え出てるやろ
339就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:14:38.33
340就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:17:47.42
エフ欄に頭なんか求めてないんだから人間性が重要だと思うわ
341就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:22:04.74
>>339
いいこと書いてあるわこれ
342就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 23:36:58.02
TOEICと普通自動車の2つだけは就活では必須だと思います
ただそれ以外の資格は、業務内容に関わる場合のみ評価される場合があるくらいで
業務に関わらない資格は正直言わない方がいいです
>>339に書いてあるように、面接で重要なのは物事を達成した事実じゃなくて
何故やろうとしたのかっていう動機と、どうやって達成したのかっていうプロセスだから
343明○情コミュ:2013/09/21(土) 23:40:49.26
なんか就活していると毎日が充実してきますね
新しい友人や知らないことと出会える日々に感謝です
344たこ焼き職人 ◆z52QHaCyzlp4 :2013/09/22(日) 00:26:40.74
これから1年間君達を指導することになりました。
たこ焼き職人です。どうぞよろしく。
345就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 00:31:01.76
はい、宜しく
NG余裕でした
346就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 00:44:27.58
新河みたいになりたくなければサークル入っとけよ
できればスポーツ系な
347就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 00:54:26.44
>>346
茶道部じゃダメですか?
348就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 00:55:18.06
>>346
俺CGなんだけど
349就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 01:07:50.56
>>347
結構受けるぞ
350就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 01:20:28.30
>>349
茶道部は評判良いってことですか?
バスケ部と茶道部で悩んでいます。。。
351就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 01:49:30.40
なんもしてねぇよ
まぁ就活なんて余裕っしょ
うそつき大会だしな
352就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 01:55:10.65
なんもしてねえっつーか、今の時期だと何もやれることねえよw
353就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 02:36:06.74
>>347-350
履歴書や自己PRの要素は「自分の性格」「所属しているサークル」「趣味特技」「得意教科」だろ?
サークルに入ってないと最低一つが空欄になる訳だ
つまり何でもいいから入っとけ
エンジニア志望なら体力アピールをできるサークルの方がいい 
ちなみに俺は最終面接で体力の有無を聞かれたわ
354就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 02:37:31.96
営業志望なら?
355就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 02:41:15.75
営業志望もスポーツアピールが一番
356就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 02:42:13.25
営業は知らない
機械系のエンジニア志望だったから
357就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 02:55:09.34
お茶が好きで茶道部に入ろうと思ってるんだけどスポーツサークルの方が良いの?
358就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 03:25:34.41
じゃあ逆にスポーツアピールが有効でない業種ってなんだよ
359就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 03:31:43.92
部じゃなくて市のスポーツクラブじゃダメですか?
それか学校の茶道部か。。。
360就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 08:02:02.89
>>357
就活なんて総合力なんだから好きなことしなよ
打算的すぎるわ

茶道は確実に食いつかれるし評価は高いと思うよ
礼儀正しさとか落ち着きのアピールができるし、茶会だってまあまあ良い経験
そんなに心配しなくても、部活は茶道部だけで大手複数内定もらえたよ
361就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 10:15:34.81
旧帝工学部卒業予定
TOEIC780
英検準1級
日商簿記1級
のみ

だけど内定まだ無いよう
362就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 11:15:55.78
実際 顔採用てあるんだよね?
363就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 11:23:40.55
巨乳採用なら
364マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/22(日) 11:46:47.40
両方あるぞ
というか女は顔とおっぱいでだけで採用するべきだわ
365就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 11:54:12.22
女は顔採用普通にある
男は実力
366就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:00:14.26
イケメンを採用したら、そいつに女性社員がみんな持って行かれる可能性があるからイケメンは採用しないよ。
367就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:05:04.48
>>357
何でもいいから入っとけばいい
茶道の礼儀が〜とかも激しくどうでもいい
話せるネタがないと詰むってだけ
368マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/22(日) 12:06:58.17
>>366
イケメンも採用されてるぞ
基本は実力だけどな。ただイケメンの場合は女ほど恣意的じゃない。
ただイケメンだから「仕事できそう」と思わせるのが上手いんだよな
369あーや:2013/09/22(日) 12:22:43.96
黙れよマーチ
お前みたいなゴミみたいな内定しか取れなかった奴が
人にアドバイスすんなし
370就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:37:15.11
お前本当にマーチ嫌いなのな
相手にされていないのに・・・

というかどこがアドバイスだこれ?お前はこんなものがアドバイスに見えるほど追い詰められてるの?
371就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 12:39:47.23
(・ー・)9m 働くしかねーお!
372就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 13:01:26.05
>>369
ま〜た決めつけですか
373就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 16:42:36.67
個人的な感想だが金融は顔採用だぞ
これはマジ
374マーチ ◆hOJY6dYJiDnf :2013/09/22(日) 16:52:45.31
今の金融はダメだ
目先の小銭を追うばかりで企業を育てようという気概のある企業がない
本当に今金融を目指す人はこの国の産業を育てたいと思う人にこそいってもらいたい
375就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 17:01:28.91
平均的なソープは3万で嬢の取り分は2万
一日100人相手にすれば日給200万
週五日で一年間働くと年収約5億2000万!
この時点でサラリーマンの生涯年収を遥かに越える
18歳から80歳までの62年間で322億4000万円稼げる。
あ、ちなみに中出しOKの高級ソープなら単価は約2倍だから
収入もこの2倍の644億8000万円!しかも無税
80過ぎたら悠々自適の生活♪
就職なんかする必要ある?
376就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 17:08:16.28
>>373
どこも顔採用はあるよ
同じ能力か能力がやや下でも顔がいい方が採用される
顔がいいことは一つの大きな能力だから
後は身長も意外に重要
170未満の小人はかなり就活苦労すると思われる
あ、デブは論外なw
極端なガリは服を着込んで誤魔化せ
377就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 17:40:14.87
高卒で鉄道会社に就職したいです
運転手か整備の方で迷ってるんですが、、、

まだ募集はしてるものなのでしょうか?
また、学校に求人は来てなくても受けれるのでしょうか?
378就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 17:42:25.20
377です

ちなみに商業高校なので工業系の知識はほぼありません
379就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 17:49:07.60
>>378
ここは大卒ばかりだからスレチです
380就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 17:56:00.31
>>378
就職板内にJRプロのスレがあるからそちらへどうぞ
381就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 17:57:44.33
>>380
ありがとうございます
382就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 18:40:07.06
さすがにお前らも4歳若い高校生には優しいな
383就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 18:43:23.84
保険業界か大手メーカーに就職したい
何が必要だろうか。
学歴フィルターは問題なし
384就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:01:38.23
>>383
生保はチャラい系
損保はゴリラ
メーカーはものによる
食品はゴリラ、リア充
素材、化学はインテリリア充
こんな印象@早慶
385就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:18:48.83
>>383
保険とメーカーって毛色違いすぎるからまずはなんでその二つなのか説明出来るようになるべき
386あーや:2013/09/22(日) 19:22:41.17
マーチ黙れよ
携帯も金融もほとんど同じじゃんwww
387就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:36:13.35
>>376
デブ→自己管理ができない奴だな
ガリ→不健康そう・・・激務はさせられんな
マッチョ→ウホッ!良い男!!!

アメリカだと企業によってはデブは自己管理能力が低いと見なされて
管理職に昇進させてもらえない場合がある
388就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:37:16.94
移民の恩恵をうけるのは、安い労働力が確保できる企業だけ

行政側からすると、移民は低賃金ゆえに税や社会保障の負担も殆ど期待できず
逆に医療費や年金、生活保護など負担のほうが大きくなってしまう

言語や文化的違いに対応するための費用も余計にかかるし、治安対策も必要
おまけに、稼いだ低賃金の中から祖国に仕送りするので、全額国内で消費してくれる
日本人と異なり、内需への貢献も減る


1600万以上の収入が確実な高所得者のみ移民として受け入れるなら話は別だけど
389就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:38:57.12
>>373
俺は地方在住者だけど、確かに役場とか地銀とかの若い女は美人が凄い増えてる実感する。
「顔だけで採用されて…」と言いたい所だか、応対とか言葉遣いとか丁寧な子が非常に多い。加えてルックスよく笑顔が自然だから、やる気のないお局どもより印象がよい。
結局、大卒の厳選採用が進んで知力ソコソコ、楽しい人生経験、周りから可愛がられる愛嬌とルックスなど総合的に評価の高い女が採用されるようになったんだろうな。
390就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:52:28.10
実感するって・・・
役場とか銀行の中まで覗いたんか?
ちなみに言ってくけど役場や銀行の窓口のお姉ちゃんは職員(or総合職)じゃないぞ
391就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:53:07.47
>>362
この時期にリクスー着てる女で美人はおらんだろ?そういうことだ
392就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:53:17.79
警告だけど
マーチってコテにレス返したり反応したら、このスレ荒らすからw

チンコAAだらけになるからよろしくね
393就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:55:32.50
394就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:57:27.37
人間の顔つきは社会的立場で変化するから
グループの中心の人間は自然を美人になりがち

逆にコミュニティから外れているニートは幼い顔つき
ちなみにこれは心理学に基づいたもの
395就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:59:54.98
>>383
保険なら適当に受けまくればどっかしら受かる
学歴問題ならマリン日生余裕
396就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 20:01:02.81
>>394
何の心理学なの?
397就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 20:03:55.30
偏見かもしれないが
Fラン理系の学生って外見も内面も中学生みたいな奴が多いのはどうして?
高学歴の理系は精神的にも成熟してるのに
398あーや:2013/09/22(日) 20:05:07.77
15卒のぼうやたち笑
マーチのあいてしたらダメだよw
399就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 20:08:48.08
女の新入社員を巨乳と美人だけにした結果ww
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-6044.html
400就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 20:10:03.08
日東駒専の俺が400get!
401就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 21:35:17.47
>>383だが、
なんで自分がその業界に行きたいかすら
わかんないんだよなぁ
あと広告と出版も興味あるなー
業界研究しなきゃだな

みんなどうやって業界研究してんの?
説明会とかにはいってみるつもり
402就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 22:06:16.61
就活は十人十色
終わり
403就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 22:44:05.86
ナショジオの研究、探検の方へ就職したいのだがどういうルートを辿ればいいのだろうか
詳しい人いたら教えていただきたいです。
404就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 22:45:44.80
自分で調べられない奴には無理だから
405就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 22:58:11.18
大学の研究者や、外部の探検家がナショジオに雇われてるのか
ナショジオに勤めている人たちなのかがよくわからん
406就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 23:35:59.32
年休日170で手取り13万残業18時間ボーナス年2の一ヶ月分ってとこあったんだがどういうこと?
407就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 00:37:08.95
オリンパス、報復人事めぐり社員に敗訴後も不当行為加速で、
現役社員からの訴訟続出

http://biz-journal.jp/2013/09/post_2846.html
408就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 00:43:49.77
注意喚起します。
平安○森はブラック会社です。
絶対に就職、入居はしないでください。
事務長に気に入られなければ精神崩壊するまでイジメを受けます。
若狭○と名の付く施設も同様です。
所沢近辺の方は就職、入居の際はお気を付けください。
409就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 08:08:11.31
9月も今週でほぼ終わりだね。
今年も残すところあと3か月。あっという間に正月だね。
410就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 13:50:30.26
TAC 平成26年3月期 第1四半期決算短信
http://cdplus.jp/company/download/240480/17356.pdf

会計士講座 売上高前年比↓22.2%減
会計士講座 受講者数前年比↓18.6%減

昨年、試験合格者の就職状況が若干改善した影響が
全く見られず、受講者数減少率は昨年より更に悪化

TACの下品な宣伝ビラの効果は一切ありませんでした
http://www.cpa-tac.com/images/pdf/20121112.pdf

例え監査法人に就職できても、低賃金、リストラ、業界の将来性の無さ
が受験生に広く知れ渡った結果です。

公認会計士試験短答式試験受験生数推移

2010(1)出願者数17,583人

2011(1)出願者数17,244人

2012(1)出願者数13,573人

2013(1)出願者数 9,984人(実受験者数7,850人) 欠席率21.4%

2013(2)出願者数 7,966人(実受験者数6,000人) 欠席率24.7%
411就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 15:53:30.20
14卒スレ見たけどマーチってコテドコモ内定とか言ってたけど結局嘘だったらしいね
ゴミのくせにここで偉そうに質問答えてたとかわろた
412就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 15:57:26.78
なんで嘘って分かったの?
413就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 16:07:13.62
本物のドコモ内定者の嘘に引っかかってバレた
414就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 16:29:21.65
>>406
それどこよ
マジで興味あるんだが
415就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 16:39:09.28
マーチだっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 16:40:05.34
おいおい……
417就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 16:41:55.76
〓滑ってるぞ〓
418就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 16:44:25.99
マーチ=F欄
419就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 16:54:07.77
大学のマーチじゃなくて5月のマーチの事だったんじゃないの
420就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 17:46:30.01
MARCH大学に傷をつけたマーチは責任取れよ
421就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:01:18.11
やっぱり本物のドコモ内定者は違うなw
偽物内定者のマーチさんは死んでね
422就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:11:38.09
×マーチ=NTT
○マーチ=NNT
423就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:12:23.64
マーチはF欄だろ
何がNTTドコモだよ
424就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:26:11.41
どっこも内定もらえないマーチさん息してる?
425就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:29:20.24
今でも学歴ってそこまで関係ありますか?私は関関同立なんですが、心配になります。
この夏は選考突破でき大手外資系企業でインターンができたので、関関同立でも早慶や難関国立に関係なく扱ってもらえたため安心しましたが、採用ってなるとやはりそこは関関同立じゃ厳しくなるんですかね…。
426就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:38:46.09
本当に心配しなきゃいけないのは入ってからのこと
427就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 18:56:20.16
>>426
そうですね、でも下手なとこよりかは人脈いっぱいつれるような大手に入りたいなぁとは思ってしまいます(T_T)
428就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:08:53.04
個人的には学歴は関係ないって感じた就活だった
429就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:10:03.29
>>428
SPIやTOEICとかよく出来ましたか?
430就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:29:36.32
>>429
SPIは出来が良かったと思う
でも学力で落とされたのは一回あったかな
TOEICは当時560だった
理系だから別にいいやって思ったし面接じゃ聞かれてもへぇで終わった
431就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:32:22.87
560って英語全く出来ませんレベルじゃなかったっけw
432就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:41:11.57
だから当時って書いただろ
就活終わってまた受けたら730だた
もちろん英語なんてできないしできないヤツが圧倒的だろ
英語できる=内定と思ってるなら改めた方がいいぞ
433就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:43:41.40
横からマジレスするけど、TOEICの点数なんて合否には全く関係ないからね
ESの足切りに使う会社が利用するぐらいで
もちろんTOEIC自体を受けてないのは良くないけど
434就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:44:19.85
マーチの嘘がバレたのってどのスレ?
435就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:44:47.88
理系なら550程度でも殆どの企業で何も言われない
もちろんそれでアピールしたら失笑だけど
436就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:47:00.26
>>434
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1378397222/
の223以降をよく読んでこい
437就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:48:48.77
>>433
受けるどころかTOEICという存在を知らなかった
今ググってわかったけど…
438就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:52:06.41
TOEICや資格は持っててマイナスになることはないって感じ
決してプラスになるわけではない
439就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:53:17.59
なるほどーー!私文系なのですが、英語は、外資のインターンで上司がみんな外国人だったのでプレゼンも日常会話も全部英語だったんですが、ほとんど問題ありませんでした。
しかしTOEICの点数がほんとに600〜700くらいしかないのが困ってます。 ESでその点数書いたら説得力にかけるじゃないですか?(T_T)
440就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:58:08.81
>ほとんど問題ありませんでした。
ほとんど問題無いように配慮してもらったことを忘れるなよ
441就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:01:12.36
半沢直樹が人気なわけだが銀行行きたい奴いんの?
442就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:01:26.04
>>440
ということは、実は全然できてなかったってことですか??笑
443就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:09:57.91
>>441
(2chには)いるわけねーだろw
444就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:18:06.32
昨日2chサーバー落ちたなぁ
バルスにも耐えたサーバーが落ちるとかやばすぎ
445就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:29:31.65
>>436
さんくす!
446就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:09:54.78
>>425
人物重視は嘘で、開けてみれば総計以上でザラにある

政府系、インフラ、メガは宮廷、総計以外はES提出時に大量虐殺
嚢中は説明会で門前払い

リクルーターやってるとこは、全くダメだから気をつけろよ

二流メーカー内定が言ってみる
447就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 21:24:22.04
農中総合職の説明会に明治いたけど?
448就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 22:05:02.72
>>401
それは業界研究よりも自己分析なのでは
この二つを皆がどう進めているかが俺もかなり興味あるが
449就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 22:53:29.48
14卒ANTだけど質問ある?
450就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 22:55:31.84
あるわけねーだろw
451就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 00:24:11.75
>>449
スペックと内定先
452就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 01:15:58.46
九州の文系の中堅私立大学のものです
ちなみに1浪です
卒業後は東京で働きたいのですが九州で就活するのと東京で就活するのは
どちらが良いのでしょうか?
九州の中堅私大なので東京じゃ東京の大学に通っている人に比べたら不利なのかなって思っています。
大阪も視野に入れています

サークル部活は茶道です

持っている資格を羅列すると...

英検準1級
ファイナンシャルプランナー2級
簿記2級
建設業経理士1級
ITパスポート
ワードとエクセルとパワーポイント
453就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 01:28:59.58
東京で働きたいんでしょ
答え出てんじゃん
454就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 01:39:11.82
また茶堂かよw
455就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 01:51:05.09
この質問なんかデジャビュなんだけど…
456就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 03:15:49.91
275 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/23(月) 03:03:47.24
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY86DqCAw.jpg
俺様ホストで毎月50万ww
じゅうななまんwwwww
457就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 04:44:01.19
>>441
銀行にいけばああゆう巨額の資金を動かして優雅な生活ができる
458就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 06:19:38.49
銀行とかソルジャーだぞw
男は半沢みたく融資融資で営業回りだ
現業職だねありゃ
銀行内で内勤なんて管理職か女事務員ぐらい
459就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 09:05:18.37
銀行興味ある奴は、やる夫が銀行員になるようです(全8話)熟読しとけ
あれ本当参考になるから
460就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 11:22:42.54
2015年卒は銀行員の倍率が偉いことになりそうな予感
461就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 11:23:52.08
自己分析ってどーやってするもんなの?
学生時代がんばったこととかも自己分析?
462就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 11:56:38.72
今の時期何すりゃいいんだ?
463就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 11:56:52.67
究極の自己分析を教えよう





履歴書を作成しろ
464就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 12:25:26.67
自己分析の結果:俺には特に何の能力や長所もなく、短所があるので平均よりも下の人間である
465就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 12:43:59.84
>>460
ならんわ。
466就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 13:16:23.20
皆さん後期の履修状況どんな感じ?
卒単取れてるからスカスカでもいいんだが…
467就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 13:22:23.42
勝手にしろよ
468就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 14:22:39.51
同志社でさえパン食で稼いでるんだから、大手総合職なんて無理ゲーだぞ。金融ソルジャーでいいなら入れる可能性あるが、非金融なら門前払い
469就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 14:32:49.63
正直、学歴はかなり関係したよ。
旧帝一早慶神が基本。これより下は帰国子女や体育会でやっと相手にしてもらえるかなってレベル。
470就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 14:40:02.95
なんでパン食(女)だと大企業に入れるの?
471就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 15:02:57.19
みんな夢三杉ワロタwww
472就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 15:30:21.95
今の時期だから仕方ない
473就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 16:29:22.45
>>470
顔採用
474就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 17:13:02.95
そもそも一般職に能力なんかいらないからな
475就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 18:43:13.76
大体何やんの?
お茶汲みとコピー?
476就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 19:18:19.25
この板の専門スレ(業種のスレ)をいくつか回ってみたんだけど、なんかどこもその業種に対してのネガキャンしかやってないような印象だったなぁ・・・
その職に就けることは前提みたいになってて、その上でその職がいかにくだらないものであるか、糞なものであるかを延々と語ってる感じ
学歴板のノリでお互いに馬鹿にしあっているというか・・
どうすれば受かりやすいだとか、仕事を続けていくためにはどうすればいいとか、その職種への敬意だとか、そういう生産的な話題がほとんど皆無って印象
もちろん全部が全部そうじゃないけど、なんというか、人はここまで愚かになれるのかと逆の意味で関心してしまった
こういうレベルの人間がニッコマだとかマーチだとかの肩書を持っているのだと思うと、背筋が凍ると同時に世の中って案外糞馬鹿が多いんだなぁとある意味楽天的になれる
477就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 19:31:36.18
14卒五大から3つ内定もらったけど就活はよく分からない
478就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 19:43:10.01
>>476
この板で一番大切なのはそのネガティブな意見
どの業界・どの会社もネガティブな面は存在するけど
就活中会社は絶対にそういう情報は見せないから
2chではむしろそういう意見を積極的に仕入れていくべき
479就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 19:55:07.11
お金ない
就活いくらくらいかかるのかな
関西の人で14卒の人いたら教えてほしい
20万くらいいるかな
480就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:00:43.74
でもここのネガキャンてただの煽り(荒らし)と区?し難いんだよな

理想のネガキャン
・○○業界は待遇が△△で糞なんだって。やはりこの手の仕事に就くには相当な熱意や**が必要ってことなんだな
それをわかった上で目指したほうが良いし、自信がないなら諦めるべきだと思う

就職板のネガキャン
・○○業界は糞待遇。こんなところに来るやつは脳なし底辺の馬鹿しかいない
なんで○○業界になんか入っちゃったの? 社畜乙 ざまぁwww


うーん……
481就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:03:29.42
>>479
関西ならそんなにはかからないかな。名古屋だったけど、それくらいだった。交通費はもちろんだけど、食事代がかさんだかな。
カフェに入る機会がかなり増えた。リク面含め、コーヒーばかりのんでたわ。腹壊すし、カフェメニューはバランス悪いから体はきつかったな。
482就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:05:16.79
あと、スーツはタバコの臭いが移りやすいから、かなり気をつけた方がいいよ。ほこり取りも常備しろ。スーツはちゃんとプレッサーかけて、靴も磨く。たいへんよ。
ブレスケアも忘れずに。
483就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:12:55.37
>>479
そんなかからん
説明会は基本的に梅田とか御堂筋である
たまに事業所とかに来いってのがあるけどそれは交通費が出る
面接も1次あたりは梅田とかでやるし、他地方呼ばれても大概は交通費が出る
484就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:20:11.89
>>480
そーいうのって現役の人や志望者に失礼だと思わないんかね
485就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:22:35.78
>>484
人事だってブラックを隠してるし、心の中ではそう思ってるから失礼でもなんでもない
486就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:27:11.15
>>480
就活では綺麗事は捨てたほうがいいよ
企業も学生を騙してくるし、学生も企業を騙せなきゃ受からない
487就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:34:22.68
そういえば公務員試験講座でたとえ第一志望じゃないところでも
取り敢えず第一志望って言っておけって言われたな

あと趣味も実際の趣味じゃなくて面接官受けが良い奴を言えって言われた
488就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:35:15.37
>>447
リク付かないから、時間無駄
489就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:37:51.94
そーなんか
関西の人は大阪まで定期かった?
490就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:44:12.77
>>480にマジレスすると、転職板なんかだと年齢層が上がるせいか480の言う理想のネガキャンに近いことをやってるスレが結構ある。もちろんメリット込みで話す。無論アホなスレも多いけど
491就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:44:17.86
梅田までは大学の定期があったからなあ
それがないと結構辛かろうと思う
関西って言っても京阪神とそれ以外じゃアクセスの良さが違うからなんとも言えない
492就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:55:11.82
>>491
大学の定期あったのか。
就活って何ヶ月くらいした?
493就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:59:50.92
>>492
4月頭で終わったから12月中旬からの4ヶ月間だなあ
494就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 21:01:17.16
>>492
そうそう定期買うつもりなら3月はいらないと思う
説明会は殆ど終わってくる頃だし
495就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 21:10:25.97
勘違いするなよ?4月に終わるのは大手だけだからな。
496就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 21:15:05.48
業界によって違うだろうけど、内定時期は
3月~4月 優良中堅企業
4月~5月初め 大手企業
5月~ 中小零細企業
こんな感じ
497就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 21:24:23.39
大手は4月中におわったよ。5月とかは完全補欠。
498就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 21:34:16.12
おっちゃん受け・おばちゃん受けが良いって関係ある?
499就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 21:41:44.59
>>498
おばちゃん受けがいいのは関係ないけど、おっさん受けが良いのは本当大切
最終面接って結局おっさんとのトークだから

年上と話せる人って大抵就活うまく行くし
逆に同世代の友達多くても年上の男の人との会話経験がない人は苦戦するよ
500就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:05:21.10
オイお前ら14卒の就活生たちの
ありがたいお言葉をつぶやくツイッターbot作ったからフォローしろよwwww

ttps://twitter.com/nainainainaitei
501就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:10:27.11
きんもー☆
502明○情コミュ:2013/09/24(火) 22:38:20.72
皆さん、ちょっと高望みしすぎじゃないですか?
自分の実力を振り返ってみてはいかがですか
503就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:52:36.89
>>494
なら三ヶ月くらいは買わないといけないのか
504就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 23:10:36.46
MARCH、関関同立より下じゃなければエントリーの時点での足切りはほぼないよ^ ^ それ以下は説明会も参加できない企業多いけど
505就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 00:03:34.66
>>503
人それぞれだけどね
まあ12月とかはあんまりスケジュールカツカツじゃないと思うし要るか微妙
506就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 00:16:16.50
>>504
MARCHkkdrもかなり危ういですけど…
507就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 00:33:15.98
りくすー高いな
508就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 02:24:57.06
>>487
お前が面接官だとして学生から
「御社は第三志望です!」なんて言われても嬉しくないだろう
509就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 02:27:21.91
旧財閥系で学歴に余程煩い企業でもない限りMARCH、関関同立ぐらいあれば
エントリーの段階で足切りされることはないから安心しろ
510就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 02:28:09.36
リクスー女のボディーラインがエロい
511就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 02:29:49.93
>>504
酷い社会だよなぁ
これが社会の縮図なんだよな
企業なんてのは学歴で選んでるのさ
しかも大学だけの。
それでいてワープアになると自己責任だ甘えだ始まる
公務員試験並みの競争試験やらせればいいのにな
512就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 02:52:24.50
公務員試験も筆記の結果は大抵学歴順になってるけどな
513就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 02:54:16.81
>>266
欲を言えば中間がいい
40時間とかある程度残業があってもかまわないが
休日出勤当たり前、残業時間100時間とかムリ
514就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 02:55:48.02
人にもよると思うが
大企業の営業と中小企業の事務だとどちらが良いのだろうか
515就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 02:56:43.15
>>512
そんな事ないぞ
ニッコマ当たりなら国葬以外はどこへでも行けるよ
516就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 02:58:02.86
公務員の選考過程がどうなってるのかは知らないけど、
結局選ばれた人を見ると見事に学歴順なんだよね
民間よりはるかに筆記重視だからそりゃ大学受験頑張った奴らが通るのは当然なんだけども
517就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 03:00:23.05
>>514
中小企業の事務は大企業の営業より難易度高いよ
待遇は好みの問題だけど…
518就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 03:01:18.96
最近は民間だけでなく公務員も面接重視だから
どこも内定者はコミュ力抜群の高学歴リア充だらけになってる
口下手には辛い時代だな
519就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 04:07:26.44
>>516
まぁ相対的に高学歴が多いのは確か
でも低学歴も受かってるよ ソースは俺
偏差値50程度の底辺だが都庁受からせてくれて有難いわ
最終合格まで国家や都庁に学歴要素が入りこむ余地はない
面接でも決して学歴が分かる事は面接官に言わない様に何度も釘を刺された
だから筆記さえ通れば誰でもなれる
520就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 04:12:21.90
というか公務員試験に大学受験の入り込む余地はあまりないんだよね
専門科目は全部大学入ってからの勉強だから
例えばエリート法学部でも経済科目を一から勉強してる奴なんざまずいない
スタートラインがみんな一緒なんだわ

教養科目なんてセンターの数倍簡単な問題しかでないし・・・
521就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 08:12:00.51
専門科目。。
522就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 09:25:37.63
>>509
エントリーで切られなくても、その後で大量虐殺だよ。採用実績見れば、いかに旧帝一工早慶が優遇されてるかわかる。
523就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 09:51:21.86
ある程度は優遇されてしかるべきだと思うが
524就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 09:58:18.58
関西の某重工メーカーの説明会は抽選で参加者を決めるといっていたが、実際は旧帝は全通で、残りを適当に埋めるって感じだったな。最近は抽選という名の学歴フィルター発動が多い。
525就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 10:03:53.55
学歴だけで決めてるならともかく
学歴である程度抽出して、その中から決めてるんだからいいじゃん
学歴もコミュ力や思考と同じで人間性を評価する一つの指標だよ
526就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 10:36:37.18
>>524
川崎重工業?
527就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 10:42:01.30
理系院生のコミュ障には非鉄をすすめる
超コミュ障の俺でも余裕で内定出た
528就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:05:12.90
>>527
非鉄金属のこと?
529就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:29:07.07
18歳くらいで子供をたくさん生んで
40歳くらいになったら子供に食わしてもらうのが最強伝説(*‘ω‘ *)
530就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:32:52.59
>>529
どうして?
531就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:35:27.81
>>530
40歳くらいになったら隠居したいよね?
65歳まで働くとか地獄と思う
532就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:46:20.42
履歴書は学校のを使う。
豪雪は行かなくても問題ない。
会社説明会は行く。質問なんて別にしなくていい。
数撃ちゃ当たるは嘘で、企業選びの軸を持つべき。
スーツは黒より紺。
ネクタイは青系>赤系>黄系
堂々と話す。
ESさえ通れば、雰囲気>コミュ力>能力>学歴

これは絶対正解だと思います。14卒メガバン・商社内定より
533就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:51:19.74
>>532
完全に就活したことない奴の妄想だね。
534就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:52:51.32
>>533
そう思っときゃいいよ。
535就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:52:59.04
>>532
よくそんなんで就活乗り切ったな
嘘ばっかりじゃねーか
536就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:53:32.38
>>535
だって乗り切れたんだもん。
537就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:54:54.03
>>535
おうおう、どこが嘘か言ってみな。
こんなもんだぞ就活なんて
538就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 11:59:00.45
履歴書は学校のを使う。 →嘘。市販でも問題ない
豪雪は行かなくても問題ない。 →正しい
会社説明会は行く。質問なんて別にしなくていい。 →いかなくても合否には関係ない
数撃ちゃ当たるは嘘で、企業選びの軸を持つべき。 →人による。軸は大切だけど、色々受けるのも大切
スーツは黒より紺。 →企業、業界によるから一概には言えない。黒の方が無難
ネクタイは青系>赤系>黄系 →同上
堂々と話す。 →正しい
ESさえ通れば、雰囲気>コミュ力>能力>学歴 →企業による。
 学歴至上主義のところもあれば、顔採用のところもある。文理、職種、業界でも違う

自分の境遇を一般化しすぎ
複数の業界受けてれば、業界によって全く違うってわかるはずなんだけどなぁ
539たこやき職人 ◆z52QHaCyzlp4 :2013/09/25(水) 11:59:21.05
1年後にどのくらいまだ就活してるか楽しみだな
540たこやき職人 ◆z52QHaCyzlp4 :2013/09/25(水) 12:01:02.31
たこ焼きについてなら何でも聞いてくれ
まぁ一年後まで用はないと思うが
541就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 12:19:42.82
聖域なのは、石焼き芋屋
あれだけは、調理師免許とかなくてもできる聖域

http://www.yakiimo.org/qa.html
542就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 12:20:26.30
15卒のスレに何で就活終えたおっさんがいるんですかねぇ
543就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 12:56:47.93
たこ焼き屋(爆笑)
544就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 13:02:36.93
たこ焼き上手く丸くなんねぇぞ
コツ教えろや
545就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 13:28:26.38
275 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/23(月) 03:03:47.24
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY86DqCAw.jpg
俺様ホストで毎月50万ww
じゅうななまんwwwww
546就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 16:43:22.68
履歴書は学校のを使う。
→市販でも学校でもどっちでもいい。指定がある場合は別。
豪雪は行かなくても問題ない。
→正解
会社説明会は行く。質問なんて別にしなくていい。
→場合によっては正解。説明会行ったら、すぐにES通過連絡くる企業あったから暇なら行くべし。
数撃ちゃ当たるは嘘で、企業選びの軸を持つべき。
→半分正解。軸を持つのは大切。数をうつのも大切。
スーツは黒より紺。
→正解。黒スーツだと頭の固い爺さん連中の印象が良くない場合あり。最も無難なのは黒に近い紺色。
ネクタイは青系>赤系>黄系
どうでもいい。雰囲気似合ってるかが大切。しかしながら、青系が無難なのは間違いない。
堂々と話す。
→正解
ESさえ通れば、雰囲気>コミュ力>能力>学歴
→企業による。学歴至上主義ならESで切る。コミュ力や能力含めた雰囲気は大切なのは言うまでもない。

大外れってほどでもないな。
547就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 16:53:52.33
あと、絶対的に間違いないのは歩きやすい靴を選ぶこと。
548就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:09:07.77
学歴採用を叩く奴がいるけど何がいけないのか分からん
学歴なんて努力次第でどうにでもなるし努力ではどうにもならない顔とかで選ばれるよりよっぽどマシだろ
小中校ですらろくに努力してこなかったような奴は落とされて当然だろ
549就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:14:49.99
TOEICなんて高得点とってはじめて見られるものだろ
中途半端な点数じゃ無駄
550就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:16:50.80
学歴じゃなくて本質を見ろよ、ということだろ
例えば、多摩美大は東京造形より絵の上手い人が多い。これは間違いない
ただ、東京造形にも多摩美大の学生より絵の上手い学生はたくさんいる
その事実を無視して造形より多摩を選ぶのは単純に愚かだよね、とそういう話じゃないの
551就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:24:56.37
たかが就職面接だので本質なんか分かるわけないじゃん
簡単にその人の本質が分かる方法があるなら学歴採用なんか即刻辞めるべきだけど
学生も面接官も嘘つきまくりのほとんど第一印象だけで決まってしまうような面接よりも
少なくとも小中高までの努力をある程度反映してる学歴で採用する方が余程その人の本質を考慮できるんじゃないの
まあまず本質っていうのが何を表してるのかがあいまい過ぎて何とも言えないけど
552就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:29:25.97
>>549
TOEICは学歴があって初めて見てもらえる。低学歴のesはスルー。
553就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:38:05.35
と人事でもない連中が議論しております
554就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:45:45.31
何を重視するかは会社の個性だし
本当に超学歴至上主義の会社もあれば、学歴なんか見ねーよって会社もあるから
自分の学歴に応じて受ける会社はよく選んだほうがいい
555就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:47:16.67
資格でいいなら、専門学校から連れてくるだろ。第一、学歴ある奴なら内定出してから資格取らせればいいし。
556就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:47:47.90
学歴なんて見ないよって言って、本当に見てない大手はないよねw
557就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:52:24.64
>>556
ソニーとかは学歴隠させて募集したんじゃなかったっけか
558就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:55:22.78
大手で働いてるような人って結局は高学歴が多いだろうからやっぱり高学歴を取りたいだろうしな
559就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:56:24.66
大手と言っても郵政やJRの現業とかだと……
560就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:56:25.03
>>557
結局高学歴しか残らなかったけど。
561就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:57:19.28
ソニーの学歴不問採用は単なるパフォーマンス? | 家電まとめリード
http://kaden-matomeread.doorblog.jp/archives/26632150.html
562就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:57:21.67
>>560
じゃあ、やっぱり学歴は関係ないんじゃないの
証明されたじゃん
563就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:57:22.69
高学歴で回してきた企業が、わざわざ低学歴を取る意味ないと思うけどな。
564就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:57:32.87
ソニーは学歴完全に隠して選考したら、学歴フィルターかけてた時よりも高学歴だけが残っちゃったから
結局やめた
565就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:58:24.08
学歴不問って言って学歴採用するような企業よりも何も言わずに学歴採用する企業の方が好感が持てる
566就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 17:59:28.33
「SPI2形式問題」模試平均点ランキング(上位20校)
*5回分の模試の合計が100点満点になるように換算
1  東京大学 83.35点
2  京都大学 83.24点
3  一橋大学 80.88点
4  東京工大 80.58点
5  大阪大学 79.45点
6  名古屋大 79.11点
7  神戸大学 78.51点
8  東北大学 78.06点
9  横浜国大 77.78点
10 慶応大学 77.65点
11 農工大学 77.04点
12 京工繊大 76.50点
13 名工大学 76.45点
14 海洋大学 76.35点
15 九州大学 76.02点
16 名市大学 75.94点
17 早稲田大 75.93点
18 お茶女大 75.90点
19 千葉大学 75.46点
20 首都大学 75.42点

ソース「親と子のかしこい大学選び2013年版」26ページ
日経CAREER MAGAZINE 特別編集 2012年6月11日発行
上のランキングは就職試験である「SPI2形式問題」模試(全5回)
の結果を大学ごとに集計し、平均点の高い順に並べたものです。
「SPI2形式問題」は国語と算数(数学)で構成されているが中学から高1レベルです。
567就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:00:00.89
やっぱり学歴ってその人の本質?をある程度あらわしてるのかね
568就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:01:03.85
>>567
能力を見る面では一番しっかりしてるでしょ。その中から社風に合う学生を選ぶのが効率的。
569就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:03:15.76
旧帝一工の強さw
570就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:03:43.88
8: It's@名無しさん 2005/08/06(土) 01:48:14 ID:
学歴不問はコネ入社の隠れ蓑。
571就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:04:17.90
>>567
ある程度個性は出るだろうな

底辺校の主席→策士
夜間部の学生→狡猾

みたいな感じでw
572就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:04:58.79
まず本質って何だよ
自分に能力がないことを適当な言葉で誤魔化してるようにしか聞こえん
573就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:05:33.78
>>570
なるほど
574就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:07:24.93
MARCHの大手病は異常だよねー。
575就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:09:50.85
俺はまったり過ごせるような企業が良いや
576就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:11:41.32
>>575
ビルメンとか田舎のスーパーみたいなとこ?
同じような事考えてる奴が多いのかは知らんが、ビルメンはともかく最近はスーパーも競争率高いんだよなー
577就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:13:57.01
スーパーなんてマジで考えてるならやめとけよw
まったりがいいなら素材や化学、インフラに行ったら?
578就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:15:21.02
スーパーとかまったりとは程遠いだろ・・・
579就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:18:24.99
メンテナンス系はやめとけ。大量の担当を持ち、何かあると飛んで行かなきゃいけない。
580就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:19:31.40
>>576
大学似通うんで地元から離れてたんだけど就職は地元に戻ってあんまり忙しくないところにしたいなって思ってる
業種とかは全然決めてないw
581就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:26:29.90
>>557
そんなとこ行って何やるの?
営業?
開発は理系だから除外だし
582就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:28:56.72
>>578
プログラマーって聞くと過労死のイメージがあるだろうけど、実際は定時に終わるところもそれなりにあるのと同じこと
583就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:33:48.25
過労死とか聞くと就職が嫌になるなぁ
584就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:36:40.41
>>579
ビルメン≒ただの清掃員に毛が生えただけ
585就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:06:48.64
ビルメン

@一流オフィスビルの中で作業服姿で過ごす → 惨め
A入居者と同じエレベーターにも乗れず、上下の移動は荷物用ELV→ 惨め
B球替えに行けば「何?コイツ?」のまなざしが集中 → 惨め
C地下の片隅に設置された時間の感覚さえ無くす窓の無い監視室 → 惨め
D昼食は露天販売の弁当か吉牛など → 惨め
Eオフィス街の小綺麗な店で外食しても作業着姿は激しく場違い → 惨め
Fマトモな生活が出来ないほどの薄給、しかも一生 → 惨め
Gギャンブルと酒の話しか無いDQNキティばかりの職場 → 惨め
Hやる気を出した所で仕事と呼べるような作業が無い → 惨め
I結婚は無謀、子作りは無茶、車はせいぜい中古の軽 → 惨め

このような日常から精神的に病んでくるのです。
586就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:25:26.95
大企業は潰れそうになっても国が守ってくれるよね
東○、J○L、○そな、J○北○道
587就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:29:19.72
中小の人事のおっさんが
「大手企業でも安泰ではなくリストラされることもある」
と言っていたが、
「大手優良に入社してリストラされるより中小が倒産することの方が圧倒的に確率高いだろ」
と心の中で思っていたわ。
588就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:30:30.09
足切りに合わない程度の学歴とコミュ力があるなら突出した才能を持っていない奴ほど大企業に入るべき
まともな中小は大抵社長がスーパーマンでその中でも儲かってるとこは社長以外にもスーパーマンが何人かいる状態なので
受験偏差値的な考えで「身の丈にあった中小」と考えていたら手痛い目にあうぞ
大企業になるほどエリートはエリートなトコへ行くけどそれなりの人にも相応の部署があるからむしろ楽
っと就活生を惑わせてみるw
589就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:33:28.41
>>587
基本的に他社を持ち出して、他も変わらない云々言うところはブラックだと思う
自身があるなら他と比べなくてもはっきり主張できるわけだし
590就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 20:18:27.62
1浪大東亜帝国

サークル登山みたいなの

TOEIC850
英検準1級
中国語検定2級
簿記2級
ワード・エクセル・パワーポイント

大企業行ける可能性ありますか?
591就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 20:19:56.83
>>590
何回書き込んだら気が済むんですかあんたは
592就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 20:20:25.75
日本郵政とかなら行けるでしょ
593就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 20:38:59.18
>>590
資格変わっててワロタww
ここで粘着してるようじゃお察し
エフ欄人間性ダメじゃガチで終わりだぞ?
594就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 20:46:46.15
この板と粘着性はきっても切れない関係だろw
595就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 20:50:31.37
4年制専門学生

サークルなし

情報セキュリティスペシャリスト
オラクル金
MCSA
OCJ-P
MCSD

大企業行ける可能性ありますか?
596就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 20:59:46.02
地底経済

サークルなし
バイトしたことなし
友達なし
資格なし
コミュ障

正社員になれますか?
597ぁーゃ ◆iIQp4YquHZli :2013/09/25(水) 21:00:08.65
無理でしょw
598就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 21:04:00.95
チンポプラ
599就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 22:04:59.79
40歳で1000万いく企業

2chのスレからです。

【銀行】三菱東京UFJ、三井住友、みずほ、三菱UFJ信託、住友信託
【投資銀行】大和SMBC、みずほ証券
【政府系】日銀、DBJ、JBIC、農中、信中、商中、中小
【証券】野村、大和、日興、三菱UFJ、東証
【生保】日本生命、第一生命、明治安田、住友生命
【損保】東京海上、損保ジャパン、MS海上、あいおい損保
【リース】オリックス、住商リース、ダイヤモンドリース
【その他金融】武富士、ジャフコ
【シンクタンク】野村総研、三菱総研、大和総研、みずほ情報総研
【メーカー@】ソニー、松下、富士ゼロックス、リコー、キーエンス、キャノン、ファナック
【メーカーA】トヨタ、ホンダ、日産、豊田自動織機、デンソー、トヨタ車体、味の素、麒麟麦酒、サントリー
【メーカーB】武田、エーザイ、第一三共、中外、旭硝子、任天堂、JFE、新日鐵
【不動産】三菱地所、三井不動産、住友不動産、平和不動産
【運輸】日本郵船、商船三井、川崎汽船、全日空、日本航空
【インフラ】東京電力、関西電力、NTT各社、KDDI
【エネルギー】新日石、出光、ゼネラル
【IT】ソフトバンク、楽天、伊藤忠テクノ
【商社】三菱商事、三井物産、住友商事、伊藤忠、丸紅、豊田通商
【放送】フジテレビ、日本テレビ、TBSテレビ、テレビ朝日、日本放送協会、NHK
【新聞社】朝日新聞社、読売新聞社、日本経済新聞社
【広告】電通、博報堂、リクルート
【出版】講談社、集英社
年収1000万行かない企業勤めの非エリート中小底辺男は無理
600就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 22:05:57.25
>>592
本当ですか?
行ける可能性があるのなら目指してみます!
601就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 22:23:09.53
>>600
筆記次第で行ける可能性有
ただDランでも筆記糞だったら普通に落とされるから注意
602就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 22:39:48.39
>>601
SPIも頑張ります
603就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 22:44:48.02
>>599
武富士でクソワロタ
604就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 22:49:07.68
>>586
市場に大きな影響及ぼすレベルの企業なら介入するね
大手金融とインフラは確実
605就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 22:58:13.35
>>509
1000万越えたら何でもいいのかよwwww
606就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:04:50.13
毎回思うけど>>599の政府系以外の金融はランク外にして欲しい
パワハラが凄すぎてお金どころの話じゃない
内定辞退もとてつもなく怖い
607就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:15:19.79
それ言うんなら製薬MRとかITとか商社広告マスコミとブラックメーカーも外せや
608就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:16:05.25
>>606
てか郵政とか国鉄が入っててイオンとかが入ってない理由もよくわからない
郵政の現業なんか40代で500万もいかんぞ
609就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:19:48.39
よく見ろ
郵政じゃなくて郵船だ
610就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:20:05.29
>>608
どこの話
611就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:22:24.65
>>608
>>599は全部総合職の話だぞ
イオンは論外だからどうでもいいよ
612就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:24:09.35
イオンwwwwwwwww
613就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:25:14.77
外食介護小売アミューズメントへの就職★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1379942504/

イオン君はこっから出てくんなや
イオンって(爆笑)
614就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:25:19.70
>>608
パン食なんだから当たり前だろ
そんなこと言い出したら電力系のパン食レベルも500万行かねーよ
615就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:26:04.78
イオンで1000万って持株のことじゃないのそれ
616就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:26:48.90
>>611
イオンの総合って普通に1000万くらい行きそうだけどな
617就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:28:07.68
>>616
ねーよ
618就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:28:13.29
いかねーよ
619就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:28:46.06
>>616
IT小売飲食介護は論外だから帰ってください
620就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:28:59.34
いって450
621就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:29:58.10
郵政の総合が1000万超えるとして、現業が500万だとしたら、イオンが載ってないのを疑問に思うのはそれほどおかしなことじゃない
622就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:30:03.72
>>616
まだ働いてすらいないのに語る奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁイオンは絶対1000万ねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
623就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:30:58.24
薄給郵政も1000万なんか到底いかないから
624就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:31:25.40
イオンwwwwwwくそわろたwwwwwwwww大学まで行ってイオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
625就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:31:32.29
イオンは持株ですら800万じゃなかったっけ?
626就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:31:49.61
イオン行くくらいならニトリ行くわwww
627就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:31:53.67
だから郵政じゃなくて郵船だって何度言えば
628就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:32:18.24
ニトリwwwwwwWwwwwwwwWwwwwWwwwwWwwwwwww
629就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:32:57.94
イオンで一千万は色々おかしい
630就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:33:56.66
イオン役員クラスならどうだ?
631就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:34:33.29
え、イオンて現業でも普通に早慶しかいないと思ってたんだけど
総合職なら文句なしにエリートだろうし
632就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:34:40.15
イオンとかどーでもいいから
633就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:35:00.88
役員と雇われ社員を同列に語るなやボケ
634就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:35:33.59
イオン君大暴走wwww
635就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:35:49.33
>>621
日本郵政どこにも載ってないからよく見ろあほ
日本郵船と間違えてるって指摘さっきからででるだろ
636就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:36:53.82
イオン君発狂ww
637就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:39:00.62
別に>>599に書かれてないだけで、1千万越える企業はあるだろ
イオンはないけど
638就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:39:04.52
イオン君てなんぞ
639就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:40:32.62
608 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/25(水) 23:16:05.25
>>606
てか郵政とか国鉄が入っててイオンとかが入ってない理由もよくわからない
郵政の現業なんか40代で500万もいかんぞ

608 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/25(水) 23:16:05.25
>>606
てか郵政とか国鉄が入っててイオンとかが入ってない理由もよくわからない
郵政の現業なんか40代で500万もいかんぞ

616 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/25(水) 23:26:48.90
>>611
イオンの総合って普通に1000万くらい行きそうだけどな

621 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/25(水) 23:29:58.10
郵政の総合が1000万超えるとして、現業が500万だとしたら、イオンが載ってないのを疑問に思うのはそれほどおかしなことじゃない

631 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/25(水) 23:34:33.29
え、イオンて現業でも普通に早慶しかいないと思ってたんだけど
総合職なら文句なしにエリートだろうし

イオンってwwwwwwwwww
640就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:41:26.40
役員だったらそこらへんの中小でも1000万いくわあほwwwww
641就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:43:07.62
〓滑ってるぞ〓
642就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:43:36.13
マジレスすると
JR総合職と郵政総合職どちらも40歳で確実に1000万越えるけどね
JR北海道や郵便事業がずっと赤字でも関係なし
東電みたいな事故起こしても年収1000万→800万の2割減になっただけ
643就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:44:39.89
イオンて2chでそんなネタにされる企業なのか?
てことは伊勢谷とかもダメなの?
644就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:45:51.05
>>642
パチレス乙

JRも本州三社とそれ以外では給与水準が全く異なるから
郵政なんて昔から薄給の代名詞だろ
JR北も郵政も40で1000万なんて超えません
645就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:46:32.76
伊勢谷ってなんだよwwwwww
646就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:46:54.27
三越伊勢丹>>>>>イオン()
647就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:48:08.70
伊勢丹かwwww
イオンごときが比べるのもおこがましいwwwww
648就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:48:42.05
↓ 2013卒時代のイオン君
http://archive.2ch-ranking.net/recruit/1337222586.html

岡田に洗脳されて狂ったようにイオン推しするヤツが
毎年湧くみたいね
疑うことを知らない純粋な子なんだろうけど・・・
649就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:50:29.58
じゃあイオンが大したことないってことでいいの?
百貨店ぽいから普通にすごいと思ってたんだけど
650就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:51:14.38
>>649
それでいいからさっさと糞して寝ろ
651就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:52:06.23
>>649
大したことないってかほぼ底辺職やん
652就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:52:20.78
>>644
管理職だったら越える
そんなこと言い出したらキリないけど
653就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:52:52.44
>>649
友達に言うのも恥ずかしいレベル
654就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:53:19.06
     l⌒Yl  lY⌒l   \でっかいイオンモールの・・/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

  他にアピールする事はございませんか?
     l⌒Yl  lY⌒l   
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^) ・・・
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |


     l⌒Yl  lY⌒l   \でっかい!!!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |

   【合 格】
↓2ch
 ___
/ || ̄ ̄||
|.....||__|| (ν^ )  <イオンはディベロッパー、理解できない奴は低能
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
655就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:54:17.24
>>652
超えない超えない
JR北や郵政は部長クラスでようやくって感じだろ
もちろんJR本州三社なら余裕だけどね
656就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:54:22.32
>>651
え、そうなの?
マジで知らんかった
すごいエリートなイメージがあったわ
俺でも受かるかな?
657就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:55:03.87
>>656
それでもお前みたいなド底辺じゃあちと厳しいかなー
658就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:55:27.73
イオンの社会的地位っていうのは投資などをしている有識者から見ての社会的地位という意味ね。
topix100に入ってる企業っていうのはそういう意味の社会的地位はあると思うんだよね。
だから一部上場の社員でイオンをバカにしている人はいないと思う。
君も一流企業に勤務するなら将来的にイオンの仕事大きさを実感すると思うよ。

それにイオンに至っては店舗業務以外にもステップアップ制度っていうのがあって、そこで受講や研修することでキャリアアップできるからね。
イオンはキャリアアップを大切にしている企業だからそこは安心できる。
一流大学を卒業した優秀な人が一生店舗でくすぶってるわけではないんだよね。
もちろん努力をしなかったり、現場が好きな人にはキャリアアップをしない自由も選択できる。

イオンリテールについて調べてる君なら分かると思うけど福利厚生は本当に一流だよ。
年間休日125日で育児制度も整ってる。
住宅手当も手厚い。まあその分転勤は多いけども…

これらの点からイオンはこのスレで言われているような小売とは少し違うかな。
12月当初からイオンを第一志望にしてた人を多く知ってるし。
659就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:55:32.22
>>656
高卒でも余裕
健康と元気あれば馬鹿でも通るよ
660就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:56:01.82
wwwwwww
661就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:56:03.48
東が本州JRで最も薄給である事実
662就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:56:37.65
>>613
そのスレあれな人が頑張りすぎてて眼に毒なんだよなぁ
小売に親でも殺されたのかもしれんけど普通に不快
663就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:56:54.02
イオンが第一志望wwwwwww
リアルで吹いたわwwwwwwww
664就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:57:01.50
束は社員を大量に抱えてるからね
665就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:57:07.29
>>654
くっそ 声出して笑ったww
666就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:57:44.14
>>661
あそこJR東海に乞食してる糞だからな
667就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:57:54.65
イオン君草不可避wwwwwwwwwwwww
668就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:58:30.86
>>666
乞食なら四国
669就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 23:59:13.03
東日本は駅の整備等を通じて利益を利用者に還元してるから

倒壊はリニアのために内部留保蓄えまくって殿様商売やってる糞だからな
670就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:00:52.59
わおーん♪
671就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:00:58.84
608 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/25(水) 23:16:05.25
>>606
てか郵政とか国鉄が入っててイオンとかが入ってない理由もよくわからない
郵政の現業なんか40代で500万もいかんぞ

616 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/25(水) 23:26:48.90
>>611
イオンの総合って普通に1000万くらい行きそうだけどな

621 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/25(水) 23:29:58.10
郵政の総合が1000万超えるとして、現業が500万だとしたら、イオンが載ってないのを疑問に思うのはそれほどおかしなことじゃない

631 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/25(水) 23:34:33.29
え、イオンて現業でも普通に早慶しかいないと思ってたんだけど
総合職なら文句なしにエリートだろうし

イオンの社会的地位っていうのは投資などをしている有識者から見ての社会的地位という意味ね。
topix100に入ってる企業っていうのはそういう意味の社会的地位はあると思うんだよね。
だから一部上場の社員でイオンをバカにしている人はいないと思う。
君も一流企業に勤務するなら将来的にイオンの仕事大きさを実感すると思うよ。

それにイオンに至っては店舗業務以外にもステップアップ制度っていうのがあって、そこで受講や研修することでキャリアアップできるからね。
イオンはキャリアアップを大切にしている企業だからそこは安心できる。
一流大学を卒業した優秀な人が一生店舗でくすぶってるわけではないんだよね。
もちろん努力をしなかったり、現場が好きな人にはキャリアアップをしない自由も選択できる。

イオンリテールについて調べてる君なら分かると思うけど福利厚生は本当に一流だよ。
年間休日125日で育児制度も整ってる。
住宅手当も手厚い。まあその分転勤は多いけども…

これらの点からイオンはこのスレで言われているような小売とは少し違うかな。
12月当初からイオンを第一志望にしてた人を多く知ってるし。
672就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:01:26.36
>>659
マジで?
希望が湧いてきたわ

でも2ch的にはイオンてあんまよくないみたいね
中小ITと中小製作会社(デザイン系)だったら中小のほうが良いのかな?
それにしても驚いたわw
673就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:01:44.11
東海の借金知らないの?
プロフェッショナル現業職の仕事場が24時間カメラで監視されてる現実は?
674就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:02:27.96
>>672
お前イオン行ったことないの?
どこの田舎にもあるだろ
675就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:03:53.16
>>672
小売とか3kでサビ残当たり前の安給底辺職
676就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:04:27.23
JRって国鉄時代大体30兆円の赤字だったろ
まぁ関係ねーけどな
677就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:05:00.93
現代の3kは小売介護外食だからな
678就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:06:42.05
>>675
だから、中小ITと中小製作会社(デザイン系)だったら中小のほうが良いの?
あと3kじゃなくて1kだと思う
679就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:07:58.55
いくら大手でも小売介護飲食行くなら、地元の中小行った方がマシ
680就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:10:10.96
>>678
イオンとか超絶3kやぞw
スーパーでバイトした事あるけど社員はおばちゃんに気を使いペコペコしてる姿とか見てられんかったわ。休日でも普通に来てたし残業なしとか言ってたし。。。
681就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:11:13.50
ニトリ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イオン
682就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:12:43.95
・土日祝日に休めない。
・GWやお盆、年末年始も休めない。
・友人と休みが合わず、旅行などは無理。海外旅行とか絶対に無理。
・そのため、友人達と疎遠になり、人間関係が狭まる。
・当然、恋人も作りにくい。
・長時間の立ち仕事で体力必要。
・その割に薄給。
・転職のためのスキルが身に付かない。異業種からの評価も低く、ツブシが利かない。
・わがままなパートやアルバイトの管理をしなくてはならない。
・自分から客を選べないため、DQNクレーマー客の相手を延々としなくてはならない。
・不特定多数の一般個人が相手のため、マナーも知らないDQN客比率が高い。
・食品スーパーで鮮魚・精肉部門に配属された日には最悪。生臭い匂いが取れない。
・配属部門間の格差が激しい。
・同窓会で肩身が狭い。大手金融機関やメーカー勤務の同級生と比べると明らかに負け組感が漂う。
683就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:13:38.39
〜OFCの1日〜
【6:05】起床。ストレスで胃がただれている。コカコーラC2で喉を潤す。
【6:51】自宅を出発。「アナタ!死んじゃうわよ!!」妻が叫んでいる。俺にどうしろっていうんだよ。
【7:36】DO到着。AFCがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【8:11】下のTSで朝飯を買う。新卒がレジを打っていた。相変わらず元気な奴だ。
【8:55】朝礼。相変わらずマンセーマンセー将軍様。うるせぇんだよ。
【9:03】同僚がDMにどやされる。うだつの上がらない奴だ。
【9:45】A店。発注もっといれろよ。俺の前年比が上がらねぇじゃねぇか。
【10:14】パートがウザイ。くせぇんだよ。とっととチルド品出ししやがれ。
【11:20】B店。店舗確認。汚ねぇんだよ。懇親会までにやっとけボケ。
【12:16】DOで昼飯。会計チーフの笑い声にみんながいらつく。
【13:05】DMに罵倒される。こんな姿息子に見せれない。
【13:39】C店。早くギフト取りやがれ。俺が殺されるだろ。
【15:47】D店。女の子のバイトと談笑。オーナーがタメ口をきくので奥さんをけしかけて半殺しに。
【16:54】店の駐車場で仮眠。早く家へ帰りたい。
【18:03】DOでミーティング。ZMが机を蹴る。相変わらず元気な奴だ。
【21:29】資料作成。紙芝居なんか書いてられねーよ。
【0:45】帰宅。今日もキャベツの浅漬け30個買ってしまった。
【1:22】就寝。明日こそいいことがありますように。
684就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:14:23.10
〜店勤務の1日〜
【5:32】起床。ストレスで胃がただれている。吐き気と頭痛がとまらない
【6:24】電車内で爆睡。乗客が少ない。そうか、今日は土曜日か。
【6:50】店到着。早朝バイトがニヤニヤしている。いやがらせか?殺すか?
【7:15】朝の日報打ち。毎日こんなことして嫌だなぁ。
【8:27】担当FC来襲。いきなり仮説ができてないと怒鳴られる。
【8:50】新卒が到着。相変わらず元気な奴だ。
【9:20】発注。どーだっていいよデイリーなんて。
【9:48】JTのタバコ担当が来る。パートをけしかけて半殺しに。
【10:45】発注。雑貨なんてしらねーよ。新卒、お前やっとけ。
【11:20】GDOから電話。シニアOFC??誰だお前?
【11:26】GDO命令で紙芝居作り。ピーク前にこんなのやらせんなよ。
【12:19】試食声かけ販売。客は見てみぬフリ。
【12:57】副店長(女)ギリギリ到着。うだつの上がらない奴だ。犯すぞ。
【13:05】担当FC来襲。コーヒーしか買わないのかよ。
【13:41】本点検。3000円も足りない。財布から自腹。
【14:12】ようやく昼食。F便廃棄をガッツリ購入。
【14:15】DMから電話思いっきり怒鳴られる。脅迫罪。
【15:03】ギフトのクローバー。また今日も居留守を使われる。
【16:46】地区FC来襲。移動伝票と商品を置いていく。此処は倉庫か?
【17:05】高校生のバイトと談笑。おっぱいもみもみしたい。
【17:35】追加発注。超適当。早く帰りてぇ。
【18:44】DM来襲。店をめちゃくちゃにされる。精神もめちゃくちゃに。
【19:57】品出し、新卒をそろそろ帰さねば。
【20:11】担当FC来襲。そこは俺様の机だろうが。殺すか?
【21:32】日報作成。どうせ読まないんだろ??
【22:00】深夜を脅しておく。せいぜいやっとけ中国人。
【22:24】店出発。今日の自腹は4000円か。後は頼んだ副店長。
【23:48】帰宅。恋のから騒ぎが終わってた。夕食は店で買ったF便廃棄。
【0:05】ようやく、ケータイのメールを見る。彼女をほったらかしにしてた。
【0:26】就寝。明日こそいいことがありますように。
685就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:14:55.89
〜直営店長の1日〜
【5:20】起床。夢にまでDMが出てきた。今日一日いやな予感がする。
【6:00】電車内で爆睡。スーツを着ているのは俺だけ。そうか、今日は土曜日か
【6:55】店到着。サンプルディスプレイがぬけてる。深夜の糞バイト殺すか?
【7:00】昨日の売上チェック。昨日も前年割れDMに殺される。言い訳を考えねば
【8:50】新卒が到着。ぎりぎりじゃねーか。殺すぞ!
【9:20】発注分担?めんどくせー。自分ですべて打つ。
【9:48】新卒、会長講話を見せろだと?発注してんだよボケ!
【10:45】弁当発注。時間がないから昨日と同じ発注数。
【11:20】GDOから電話。売上日報に不備?試食準備で忙しいだよ。改ざんしとけ!
【11:26】FCから電話。弁当の発注仮説ができてねーと説教。うるせー。
【13:05】担当FCから電話。今日DM来襲するかもとのこと。フェイスアップだ。
【13:41】本点検。2000円も足りない。とりあえず下金庫から補填しておく。バレないだろう。
【14:12】ようやく昼食。今週新規が売れてない。買わねば。
【14:15】DMから電話。店勤まで紙芝居の道具に使われる。
【15:03】バイトの面接来る。3分も遅刻しやがって!  見るからにクズだ。即採用!
【16:46】地区FC来襲。オーナー店で売れない商品を移動伝表にてもってくる。死ね。
【17:05】追加発注。めんどくさいが、とりあえず適当に数字を変えておく。
【17:35】夕勤バイトレジでつったってねーで仕事しろ。DMが来るんだよもうすぐ。
【18:44】DM来襲。店内をなめまわす。店舗が汚ねーとぬかす。築年数考えろ!
【19:57】新卒が帰りたそうにしている。ばかやろーまだまだだ!
【20:11】担当FC血相を変えて来襲。お前のせーでDMに怒られたと因縁つけられる。
【21:32】貯めた日報をまとめて打つ。三行日報でいいだろう。  どうせ見ないはず。
【22:33】深夜に今日の仕事について話す。理解してんのか韓国人?
【23:00】店出発。今日の自腹は3000円か。後は頼んだ副店長。
【1:00】 ようやく就寝。明日こそいいことありますように
686就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:15:19.37
東は労組が極悪
687就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:16:42.31
イオン君は毎年沸くな
688就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:16:58.38
>>680
3kってきつい、きたない、カッコ悪いだろ?
汚くもないしかっこわるくもないじゃん
むしろカッコイイ
689就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:18:15.56
今年のイオン君はJRと郵政について語ってて草生えた
690就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:18:46.82
>>687
やっぱなんか特別な魅力があるんかね
691就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:21:43.62
>>688
カッコ悪いwwwww
692就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:22:33.94
>>688
こんなクソ馬鹿でも入れるイオンってwww
693就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:23:32.67
>>691
違うの?
694就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:23:37.99
イオン先輩小売スレに戻って下さいよ。
僕らイオンとか絶対行かないんで。
695就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:24:25.79
>>693
カッコ悪いのは正解(爆笑)
自覚してんじゃんwwww
696就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:25:26.97
>>694
小売スレないだろ
>>613はお前向けのスレだし
697就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:25:42.59
未来ある15卒に小売とか薦めんなよ
698就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:26:43.99
>>695
3kの定義は違うの?
699就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:27:24.31
イオンとさ10年既卒とかでも入れるレベルやろ?w
700就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:28:44.07
>>697
俺は進めてないよ
普通にすごいと思ってただけ
701就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:28:46.23
>>698
どんだけアホなんだよ。。。働いてみればすぐわかるよ
702就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:28:58.39
>>699
さすがに既卒は論外w
703就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:30:00.82
高校卒業して2年ニートしてた従兄弟でも入れたから余裕
704就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:30:34.92
>>699
既卒スレ見れば分かるけど正社員は不可能レベルだったわwwwwwww
メシウマすぎるwwwwwwwww
705就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:30:49.96
>>702
え、じゃあやっぱ並の企業よりは厳しいんか
706就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:31:25.90
新卒と既卒は土俵違うからごっちゃにしたら駄目だろ
707就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:31:36.14
>>704
イオン落ちる奴とか脳に障害あるわw
708就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:32:28.38
>>705
新卒の中での話なら一番下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
既卒はどうでもいいわwwwwww詰んでるからwwwwwwwww
709就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:32:29.68
710就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:33:00.63
>>701
だから、3kの定義は、きつい汚いカッコ悪いだよな?
711就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:33:26.22
イオンとかいらっしゃいませ言えたら入れるよ
712就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:34:08.79
既卒でも行けるとか言ってる奴ら
既卒体験してみろ、コネない限りガチで詰んでるから
713就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:35:03.69
>>710
馬鹿すぎて話ならんなwだから働いてみればわかるってw小売は精神衛生的に○○な場所だってねwww
714就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:37:01.37
イオン>>>>>>>>>>>>既卒、NNT

こうやって見るとイオンが凄そうに見える
715就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:37:28.00
>>713
小売の現役さんですか?
どんなサークルやってると有利とかある?
紀伊国屋とか行きたいんだけど
716就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:38:51.71
>>715
昔バイトしてただけ
717就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:40:40.28
イオン行くくらいなら既卒で公務員目指すわ
718就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:40:45.50
>>716
あのさぁ……
719就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:41:27.16
バイトが知ったかで小売ディスか
世も末だな
720就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:42:37.84
>>717
正解
721就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:44:55.06
小売飲食介護程度の民間企業だったら既卒選ぶだろjk
別に民間受けられなくてもいいわ
722就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:46:43.55
30前なイオンくらいならニートでも余裕
723就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:48:21.66
>>721
ITとかの中小だったら?
あとお前は興味ないかもしれないけどアニメとかデザインの中小ならどうするよ
既卒選ぶ?
724就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:53:56.73
>>723
IT全然興味ないから既卒選ぶだろうな
好きな奴だったらいくんじゃね
725就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:56:53.94
俺もイオンが駄目って初めて知ったな
ここの感覚で言うとヤマダ電気くらいのレベルって認識で良いの?
726就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:57:22.33
大卒でイオンとか泣けるわ。
高卒でさえ入れるのに。
727就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 00:59:08.92
>>724
俺は小売り、外食やIT、デザインに興味があるから中小でも行くと思うんだけど、考えなおしたほうがいいのかな?
中小の小売やデザインに行くのは
728就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:00:59.81
>>726
イオンのレベルってここで言うとこのヤマダ電機くらいの認識ってことでいいのか?
729就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:01:13.26
中小はスキル積めるからまだいい。
小売はまじでやめとけ。半年で精神病む。それにいらっしゃいませスキルしか積めんから転職も詰む。
730就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:03:05.74
>>729
こういうのよく見るけど中小で詰めるスキルって何よ
全くイメージできないんだけど
731就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:06:20.56
>>730
また高卒がテキトー言ってんだろ
スキルっつっても異業種で通用するスキルじゃねえと小売のスキルと差別化できねえしな
異業種で通用するスキルが積める中小ってなんかあるかね
732就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:09:40.41
>>731
営業・・・と思ったけど営業なんて2chじゃ小売より不人気だから意味ないっちゅーか本末転倒だよなー
733就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:12:01.13
小売りって同じ新卒でも、『本社勤務の役員候補』と『その辺の店舗の店長』でざっくり二枠あるんちゃうの?

前者はエリート集団で年収一本越え、後者は言わずもがな…
734就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:18:52.06
>>733
この板だからしょうがないのかもしれんが色々な意味で小売舐めすぎだろ
近い親戚に自電車販売チェーン(中小)の店長がいるけど四十代前半で年収550万超えだぞ
休日は嫁とサイクリングとか行ってて面白そうだし
自分の価値観と異なるからと行ってそれを口汚く否定するのは子どものやることだよ
735就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:19:36.50
自電車くそわろた
736就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:23:11.67
>>734
漢字もまともに書けない子どもが言うな
737就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:24:36.74
おいおい盛り上がってたのに俺が来た途端にゆっくり進行になるわけ?
アンチ小売の馬鹿が一人でハッスルしてただけか?

イオンのレベルはヤマダ電機くらいの認識ってことでいいのかって
738就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:25:33.87
739就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:25:54.30
世間体だけならローソンと大差ねーよw
セブン以下な
740就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:27:15.51
>>737
ウンコとうんちの背比べなんてどうでもいいから
お前が勝手に決めとけ
741737:2013/09/26(木) 01:28:55.78
>>739
ここでのローソンやセブンの世間体の扱いがわかんねーよw
就職板なんだから正社員の話なんだろ?
俺なんかの感覚だとセブンの正社員て普通に高学歴のイメージしかねえんだが、それはまた荒れそうだからつっこまなくていいよ

さっきから答えてもらえないんだが、イオンのレベルはヤマダ電機くらいの認識でいいのか?
742就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:31:04.18
>>740
日本語わかる?
どっちが上とかじゃなくて、レベルの認識としてイオンは山田と同等クラスってことでいいのかと言ってるんだよ
察するにそれで合ってるみたいだけど、お前馬鹿っぽいしなあ
743就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:31:11.87
コンビニの店長とか雇われ店長だし
744就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:34:19.03
社員数少なくてなおかつ規模が大きい企業目指せよ。採用数少ないけどやっぱり待遇がいい傾向がある。任天堂とかコクヨとかがいい例。
745就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:34:28.47
>>743
自営とくらべても一長一短だと思うが・・
自営がいいと思うなら自営をやればいいと思うし
746就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:35:59.55
>>744
お前らの嫌いな外食産業系だけどスタバは? 
あの規模で採用人数若干名
どうやったら受かるんだよ……
747就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:36:46.40
ヤマダとかイオンとか底辺すぎてどっちが上とか考えた事ないわ(笑)
でもしいて言えばヤマダやな
748就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:39:28.57
>>747

>>742見ろ
まぁもういいよ
イオンは山田レベルなんだな?
勉強になったよ
なぜか知らんが漠然としたエリートイメージがあった
749就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:45:28.25
>>729ってさ、結局>>730-732なの?


就活的にはこっちの話題を掘り下げるべきだと思うんだが
俺も気になるし
750就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 02:20:38.71
イオンの話題が出た途端に湧いてきたのは誰なんだよ
怖いわ
751就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 02:29:02.02
小売や外食に就職するにしてもメーカーの営業をやるにしても、学生なんて所詮素人
3年以内に2〜3割辞めるのも折込済みで採用する
現場にトラブル無く会社に悪影響無さそうってのが最重視ポイント
752就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 02:55:44.37
てかさ、イオンが底辺て俺も違和感ありまくりだったから軽くぐぐったらこんなスレ出てきたんだけどさー
これ見る限り別に底辺でもなんでもなくね? むしろ勝ち組じゃん

http://unkar.org/r/recruit/1211880007
小売最大手、福利厚生最強、給料は30代で600〜700万
ただしそう簡単には受からない
リクナビブックマーク数2万人超え
ニッコマ〜マーチに人気



ここと、上記の2008年のスレとどっちの情報が正しいのよ
大手なんだから5年で状況が変わるなんてことはないよな?
753就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 03:53:16.15
足切り回避には学校名は必要やけどそれ以降はさほど関係ない、早慶とかでも指定校とかのアホが沢山おること人事も知ってるやろ
754就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 05:20:44.20
イオン(笑)はもうお腹いっぱいです。
小売とか負け組でふよ
755就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 10:07:27.39
>>595
セキュリティスペシャリスト以外ゴミ
つーか、大手は大卒以上じゃないと応募すらできんだろw
756就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 10:19:40.33
大企業どころか普通の企業に行けたら良い方
757就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 12:32:54.81
技術系は普通に高専の正社員がいるが…
遊んでばっかのF欄理系大学生よりよっぽど使えるし出世もするぞ
A欄大学院卒には敵わんかもしれんが
758就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 12:35:13.62
高専を専門と一緒にすんなよ
基礎力が違うわ
759就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 13:03:22.34
F欄文系でも工事勤務に就けますか?
760就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 13:13:21.88
技能職は文系も理系もないから就ける
技術職は難しい 
761就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 13:22:27.38
>>756
専門卒でも優秀なら大企業おるでw
>>595みたいなやつは優秀な部類入るし、IT限定なら大企業行けるw
762就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 13:34:26.62
>>760
ありがとう

薄給でいいから残業少なめ年間休日120日のところに就職したい
763就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 14:05:45.27
>>755
ゴミかどうか判断するのはお前じゃないんやでw
専門卒に反応しすぎやろw
764就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 15:13:16.41
専門卒でなるのはIT技術者。
大卒でなるのはITではコンサルタントが中心な気がする。
765就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 15:27:23.88
>>763
スルーされてたから回答しただけなんだけど・・
宮廷で高度3冠してるけど、面接で話題に出たことなかったわ
766就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 15:39:06.10
夏のインターン終わって12月まで何すれば良いんだ?
767就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 15:45:32.79
何もしなくて大丈夫

14卒のオッサンより
768就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 15:49:36.09
>>765
大卒で資格なんかいらんだろ。
専門卒だから価値が出るんであって。
実機で経験してる有資格者と、
全く経験の無い有資格者では雲泥の差だよ。
769就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 16:58:05.46
SPI3の出題傾向ってSPI2や去年のSPI3と同じかな?
だとしたら本一冊貰って流しでやってみたい
770就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 17:12:03.21
ほぼ一緒だと思われ
771就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 17:14:46.63
お前らTOEICの点数くらいはあげとけよ
772就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 18:59:55.27
もう上げようがないよ
773就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 19:06:24.00
上げる必要ないし
774就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 19:10:28.52
英検1級の方がいいと言われるんだが・・・
面接無理ゲー
775就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 19:35:17.92
TOEICは学内のしか受けてないから書けないわ
英検2級を書くのもさすがに嫌だ・・・・高1のとき取ったやつだし・・・

結局資格欄は運転免許しか書けない
776就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 19:49:00.79
漢検3級って書いていいの?
777就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 19:51:35.37
あんまり人事は資格とか趣味とかみてないと思う。
趣味にパズルアンドドラゴンズって書いてたけど一切触れられなかった
778就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 19:58:12.27
大量に送られてくる履歴書を一人ひとり見れるはずがない。
779就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:17:07.21
個別面接だと面接官はESとか履歴書を手元に置きながら面接するわけだが
資格とか趣味とかも普通に見られるよ
780就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:19:01.34
趣味に触れられたら大抵落ちるらしいけどなw
781就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:21:03.83
地方上級の公務員試験受けようと思ってるんだけど
もし一年で受からなかったら就職浪人して次の年も公務員受けようと思ってる
782就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:23:10.94
おう、頑張れ!
783就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:25:09.68
>>780
そんなジンクスあったのか
趣味話はいつもしたけど面接の通過率は8割あったわ
全部大手で
784就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:26:53.60
なんとなくで公務員試験受けようと思っていざ勉強してみたら予想外に難しくて受かる気がしないわ
しかも最近は面接も結構重視されるらしいから大学生活何もしてこなかった俺にはつらい
785就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:40:32.49
>>783
取るって決まった奴と落とすって決まった奴に対する質問だからなw
786就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:41:51.83
つまり何も聞くことがなくなった後のオマケって感じ?
787就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:48:54.35
そんな感じ。
話題はないけど、時間つぶしたいだけ。
趣味でマジキチ行為してること言ったら流石に落ちる要因になるから、
普通に答えればいい。
788就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:51:43.44
まあ確かに趣味なんかで採用決められるのもなんだかなぁって感じだしな
仕事に悪影響与えるような趣味じゃなければ何やろうが会社に関係ないしな
789就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:55:19.84
長い面接だったら結構時間使って話したなあ
まあ面接は話す内容というより話してる様子、話し方のが大事っぽかったし
趣味話も大切と言えば大切
自分の趣味のうちで話しやすい内容の趣味書いておけばいいんじゃない
790就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:55:27.90
なぜかスルーされてるが>>752がマジだとこのスレの信頼がガタ落ちするんだが……
誰か真相を知ってる奴いないのかよ
それともこのスレにまともな情報を期待するほうが間違ってるのか?
791就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:01:41.31
▼社長らへの賠償命令確定=「日本海庄や」過労死―最高裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130926-00000140-jij-soci

飲食チェーン店「日本海庄や」の店員だった吹上元康さん=当時(24)=が死亡したのは
長時間労働が原因として、京都市の両親が同店などを全国展開する「大庄」(東京)と
社長ら役員4人に計約1億円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)
は26日までに、同社側の上告を退ける決定をした。
同社と役員4人の賠償責任を認め、計約7800万円の支払いを命じた一、二審判決が確定した。
決定は24日付。
一、二審判決によると、吹上さんは2007年4月に同社へ入社し、大津市の店舗で勤務。
同年8月に急性心不全で死亡した。死亡前4カ月間の時間外労働は月平均100時間を超え、
08年12月に労災認定された。 
792就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:09:33.43
>>790
本当だよ
イオン本体はかなりもらえる
ただイオン本体は社員は500人にも満たなかったはず
狭き門だよ
793就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:14:25.32
>>792
マジか
それなら普通にイオン目指すわ。金融とかよりずっと面白そうだし

昨晩高卒でも入れるとか言われてたのはイオンの子会社のことなのかな?
794就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:19:39.90
むしろ派遣
795就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:22:43.75
>>793
イオンの子会社を「イオン」とは言わんだろ
796就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:25:52.10
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/8267
単独500人以下か
ホールディングスじゃないの?サントリーとかスクエニみたいな
今見てたらワタミ株式会社も単独100人きっててワロタ
797就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:26:13.83
ぶっちゃけ総合職はイオンだろうがゼンショーだろうが給料高いよ
ネットにつられて就職先選んでる馬鹿は終わるね
798就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:27:27.66
3年のこの時期からこんなスレ見てるくらいだからかなり意識の高い学生が多いんだろうけど、どんな業界に行きたいの?
公務員ならこの手のスレは意味ないだろうから、民間でしょ?
すると、やっぱインフラとかメーカーの営業ってことになるの?
それともネラーらしくITとか?
799就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:31:02.84
イオンの有報みたらわかるけどあれはホールディングスだよ
ちゃんと純持株会社イオン(株)って書いてるの見ろよって話w
800就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:38:35.77
>>797
中途半端に待遇や世間体が良いから色々な人が志望してくる業界だけど、本来、小売や飲食は給料や待遇目当てで行く業界じゃないからな
ブラックでもいいからやりたい!と思うやつだけが目指せば良い
「ネットで評判悪いから小売外食はやめようかな〜」程度の気持ちなら、迷わず辞めて正解。つまりネットにつられて選んだほうが良い結果になるってことだ
半端な覚悟で言ってもすぐに挫折するのがオチだし、邪魔だからね。会社にも自分にもメリットがない
なら最初から小売飲食を目指すのはやめよう。選択肢にもいれなくていい
就職先がないなら、それは自分が悪いんだから、背伸びしないで最初から農業や清掃系等を視野にいれるべき
801就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:40:06.79
ほーら、イオン君が湧いた
802就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:41:29.63
>>801
お前はイオンに親でも殺されたの?
803就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:43:19.59
働きやすさとかは実際に働いたわけじゃないから分からんし、ブラックかどうかなんて判断できないけど
ただ、給料は低くね…?
804就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:44:14.80
小売社員は見下されてなんぼだから仕方ない
自覚しろよ
805就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:45:45.65
>>804
それは十分わかったので小売スレに帰ってください
806就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:49:53.30
807就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:53:44.06
個人個人が何を求めるかは違うから、小売だからダメとかそういう意見は言いたくないけど
持株会社の給料を見て高給だ!って言う馬鹿な真似はやめとけよ
…まあ小売に限らずすべての業界で言えることなんだけど
808就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:54:20.94
知恵袋()
809就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:00:00.62
>>806
大学生から見ると小売業ってのはやっぱ魅力的に見えるんだろうね
ブラックで有名なユニクロですら説明会満席で予約すらできなかったって言ってたし
もちろん現実は理想や理論だけじゃやっていけない厳しい世界なんだろうけど
810就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:07:43.49
>>798
マジレスすると決まってない奴が大半だと思う
811就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:10:20.49
IT・情報系専門学生なので道は一つしかありませんw
812就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:11:10.85
社会人になってもいないお前らがいくら議論したところで無駄だから
813就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:12:08.46
>>811
一般企業のWEB担当とかは?
814就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:15:21.30
>>813
それ系だったらありかもしれませんが、外部委託してる可能性を考えると難しいw
815就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:19:04.64
専卒が来るスレ(板)じゃねーぞここ……
ニッコマを、下手すりゃマーチをFラン扱いする世界だぜ?
816就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:24:59.32
総慶くらいでないと参考にならない
817就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:25:17.99
>>815
自分の上を見て活力にしようと思った。
同じ専門学校の学生を見てると確実に腐る。
大卒の方々に低学歴乙って言われて俺はやる気が出るんだ。
スレ汚しすまないw
818就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:28:29.21
土俵が違うと思うの
どっちが上とかじゃなくて
819就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:28:39.40
低学歴乙
820就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:30:21.29
>>818
土俵所か世界が違います。
821就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:41:54.24
>>811
正社員年収440万。都内勤務福利厚生完備で年間休日158日残業0有給取放題。仕事内容は誰でも出来る簡単なお仕事だ。勤務時間の半分は雑談orパズドラしてるw

専卒だが俺みたいな馬鹿でも社員3000人の独占企業入れたからガンガレ。
4年目
822就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:46:55.01
俺は大学生だけど芸大だから、因数分解も分からないしコミュ力もない、TOEICも受けるどころか存在自体を最近知ったレベルだけどこのスレ見てるぞ!
小売飲食を底辺扱いってスゴイよな。俺には敷居高杉て無理ですマジで
823就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:49:46.57
>>809
これが現実


ユニクロは3年内離職率50%超!高いうつ病罹患率、サービス残業横行、軍隊的社風…
http://news.livedoor.com/article/detail/7475249/

07年新卒入社社員の「3年内離職率」は37・9%、
08年入社は46・3%、09年入社は53・0%、10年入社は47・4%、11年入社は2年間で41・6%――。

今回、東洋経済の取材に対してユニクロは、05年12月以来、
公開してこなかった新卒入社社員の「3年内離職率」を明らかにした。
この「3年内離職率」は就職希望の学生が最も注目するものだ。
09年入社組では5割を超えており、これは同業の中でもかなりの高率になっている。

同時に、ユニクロ店舗ではうつ病などの精神疾患にかかる社員が続出している。
12年8月期にはユニクロの店舗正社員における休業者のうち、42・9%がうつ病などの精神疾患だ。
産休・育休の取得者と同率で、店舗正社員全体の約3%が精神疾患で休職している計算になるという。
一般的な企業では平均約0・5%だという。

背景には、超過時間を打刻しないサービス残業の問題がある。
長いときは開店から閉店業務までずっと店内にいる。正社員であればそれがザラ。
店長は社員の月間労働時間の最長限度を240時間と定めている(月80時間程度の残業が前提)が、
それを超えるサービス残業がある。目下、全国の店長は昨年末に始まった週末セール
(それまで土日だけだったセールが金曜と月曜にも行なわれるようになった)に頭を悩ませている。
セールの準備のため業務量が月60時間ほど増えたのだという。
824就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:53:10.75
最初から小売を志望してる奴なんかいないから
わかったら小売馬鹿はさっさと出ていけ
小売スレでも立てて勝手にやってろ
825就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:57:06.88
>>823
ユニクロとかって普段なにげなく利用してるけど、こういうの見ると正社員て本当にすごいと思うわ
普通に尊敬する
半沢直樹見てても思ったけど、入る前も入ってからも苛烈な競争を続けるなんて俺にはできねー
826就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:58:47.43
銀行は激務でも高給だからいいけど
小売は激務なのに薄給だから救われないよね
827就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:58:52.53
>>824
わかったから自分のスレに戻れと
828就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:01:51.02
まーた昨日の小売コンプが発狂してんのかよ…。レスに特徴があるからすぐ分かるわ
829就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:03:41.39
まだ就活始まってないんだから、小売も見つつ他の業界も見ればいいだろ

15卒以外が工作しに来てるなら早く帰れ
830822:2013/09/26(木) 23:04:55.92
>>826
俺の志望業界は小売りより激務薄給で有名だけど、報われないとも思わないし、銀行と比べて劣っているとも思わないな。もちろん小売りもね
831就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:08:59.77
ていうか高速道路ってマジでインターン受けた人有利なの?絶望したわ…
832就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:11:04.49
>>830
志望業界どこよ
833就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:12:32.15
>>831
技術系は有利らしいよ、文系は知らないけど
834就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:14:13.49
小売りの底辺は見下すもんなんだよ
おまえだってホームレス見下してんだろ
835就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:15:09.48
小売=ホームレスw
836就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:15:37.56
>>832
映像とDTP(印刷)
ああ、Fランなんでもちろん中小や下請け狙いですよ
837就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:16:29.70
>>833
文系だ下位旧帝だから元々ダメ元だけどさ
838就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:16:40.36
そういうのは好きで志望してるんだからいいじゃん
小売りを好きで志望してる奴はいないけど
839就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:17:25.01
>>838
冗談だろ?
掃いて捨てるほどいるわw
840就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:17:39.20
>>837
文系なら全く関係ないから安心汁
841就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:19:04.39
>>839
Fランとか高卒ならそういうのばっかなのかもね
少なくともおれのまわりでは誰一人も小売志望はいないからさ
842就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:19:40.63
>>839
それって自分のレベル弁えた上で小売しか選択肢がないだけだから

大学出てまでらっしゃせーーーーーwwww したいの?エプロン着て
843就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:20:53.57
>>838
836じゃねえけど、DTPなんて妥協以外の何物でもないぞ
それか単純に就活で楽しようとしてるだけ
好きで志望するやつなんてまずいねーよ。アホか
844就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:21:34.78
世間体とか気にした方がいいよ。
いやプライド無いならいいと思うけど。

だいたい高校生アルバイトでも務まる業種に、
わざわざ高い授業料払って大学出てまで就くのが情けないんだよ。
恥ずかしくて親親戚にも、ましてや同級生にも言えやしないよw

ネットだけじゃなく同窓会でも笑いのネタになるわけだけど、
リアルで笑い物になる勇気はあるのかな?
845就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:22:21.46
DTPなんていう底辺業界はじめて聞いたわ
846就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:22:34.23
インターン無し、専門と一致無し、ガツガツ系でも無しな非旧帝、院生が高速道路の内定出てたけど
847就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:22:54.01
スーパー店員の俺は仕事上、様々な客を相手にする

弁護士・公務員・医者・獣医師・医学生・旧帝大学生・税務署職員、電力会社などのインフラ会社社員
警察などの特別国家公務員・アナウンサー・TV局職員・新聞社社員、一流大手メーカー社員・銀行員
学校教諭や大学教授・名門私立幼稚園・小・中・高校、高偏差値の学校の学生などなど。

俺は散々、こういう客に馬鹿にされてきた。
俺の職業を嘲笑された。失笑された。
接客・レジ打ちの際、露骨に態度で示された事も多々ある。

「ちゃんと勉強しないと、こんな職業になるよ」

とある高級住宅街に住む名門小学校の親御さんたちが店を出る際、
俺を指差しながら子供にヒソヒソと話していたのも聞いた。その時、完全に俺を指差してた。
仲間の親御さんたちも、口を隠して爆笑していた。
848就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:23:26.11
また、高偏差値高校の男子学生3人がパンを食いながら入店しようとしたので注意した。
聞き入れて貰えたので入店させたが、わざわざ俺の近くに来て、こう会話していた。

「スーパーの店員ごときが、誰に向かって口聞いてるのwいずれ俺らと社会的地位が全然違うのにw」

どちらも、俺は殴ってやろうかと思うほど悔しかったが、歯を食いしばった。
2ちゃんねらーから毎日のように職業を馬鹿にされてきたから、グッと耐えることが出来た。
馬鹿にされても致し方ない事実の前に甘受するしかなかった。
でも、夜勤を終え1人で事務所へ戻って来るとき、ふと涙がこぼれた。
849就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:24:13.35
DTPでも、凸版とDNPなら激務だけど中小ブラックよりはマシだと思うよ。なんだかんだうまく儲けてるし。
850就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:24:44.09
外食小売りに就く奴らほど、
聞いたこともない私大出身らしいからな

コスパ悪すぎワロタwww
851就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:25:26.01
>>845
落ちこぼれ美術系最後の拠り所としてそれなりに有名
なお、美術系でなくても就職は容易な模様
852就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:25:32.77
凸版とDNPは激務でしかも薄給だろ
中小ブラックよりマシなのは合ってるが
853就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:26:36.98
>>852
発給っていっても、全体でみたら恵まれてるだろ。ボリューム層はMARCHレベルだし、低学歴にはお似合いじゃないか?採用数も多いぞ。
854就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:29:33.87
>>850
正論で追い詰められたら発狂してコピペ連打ですか? 寂しい人生ですね
誰もあなたのレスなんか気にかけていませんよ
855就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:31:10.25
効いてる効いてるw
856就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:31:35.29
どっかで見たことあるレスばかりだと思ったらコピペだったのかw
マジでいい加減にしろよ小売コンプ・・・。ここはVIPじゃねえんだぞ
857就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:38:46.03
小売りコンプってww失笑
858就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:39:09.35
>>838
>>842
マジレスしちゃあかん人なのかもしれんが、映像と印刷がアリで小売がナシという感覚が微塵も分からない
1000歩譲って逆なら(小売がアリで映像、印刷がナシというのなら)まだなんとか分かる気もするが、それでも1000歩譲らないと理解できない
859就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:39:57.64
>>858
全部カスだから安心しろ
860就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:40:24.55
>>858
それは何故そう思うの?
861就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:40:33.39
>>857
コンプでもないのに夜な夜なこんなことやってんのは精神病者しかいねーよ
それで正解なのかもしれないけどさ
862就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:43:06.90
夜な夜なこんなことやってんのは小売り馬鹿だろww
863就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:43:34.40
>>840
そうなの?ちょっと安心したわサンクス
864就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 23:55:32.55
>>860
映像と印刷ってある程度興味ないと待遇良かったとしてもその業界に行こうとすら思わないじゃん。論外だから
だから、小売がアリで映像、印刷がナシなのは1000歩譲ってわかる(ような気もする)
基本的には人それぞれの価値観を認められずにただ否定するのは愚の骨頂だと思うので、結局はどちらも理解不能なんだけどね
銀行より印刷会社を好む人がいても良いじゃん。印刷をしたいんだろその人は。どうしてそれをどうしてそれを自分勝手に否定できる?
勝手に○○だろ!と決めつけてレッテル貼りする、なんてのは問題外
865就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 00:07:48.53
普通に正論だった
866就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:20:30.36
目糞と鼻糞比較しても仕方がないだろw
そんな下々の仕事なんて世間から見れば同じ負け組だっつーのww
867就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:21:58.19
>>848
              ,. -────――――────‐- .、
             /                           \
           /   ー--- -―'′                   \
          /                     `' - .,_    \
        /  _,.. --―――--、        >==‐-,` ' ‐   \
       / \   /ニ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:「´         7__.:.:.:.:.:.:.:`.:'-.,_   \
     /    \j丶ー′ノ○;:;:}            {(  ヽ.:.:.:.:.:.:.:.「`'-_  \
    /     ,.-ヽヒ:;:;`´:;:;;〃ノノ           l.:.`~´ヽ.:.:.:.○.:}  >>  \
   /       (    `ー''""゙゙ ''― 、          ⌒ゝ‐-=こ.:〃_.:丿 //    ヽ
  |        .`ー~`´     `ー'´         ''´   `( ""゙゙''='⌒ヽ       |
  |                                 ヽ       )      |
  ヽ             /          |           ` ' -‐'´        /
   ヽ            i/;;;;       |                     /
     \          ゝ、::::     //|         \          /
      \           ヘ;;____ /  .|         }        /
                            .\∨     ::::,ィ
                               \;;;;;______,イ 
868就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:23:09.05
体育会の人って実際何割位いるのかね?
小学校から高校まで野球やってたのに大学では何もやってねえ…後悔しかないわ
869就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:23:18.58
スーパーに就職。
両親は恥に耐え、親戚は眉をひそめ、友人は苦笑いし、
それでも「就職おめでとう」の演出に協力しているだけだから。
870就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:24:34.16
小売の離職率とか、高校生バイトレベルの猿仕事を40年続ける
とかいう実状って、
就活始めるずっと前から周りが警告してくれるのが普通だと思ってたんだが。
例えば親とか先輩。
あとググるなりすれば幾らでも出てくることじゃね?

なんで疑いもせずホイホイ内定承諾するのか、その神経が理解できん。
これからの40数年をそんな適当な判断に委ねるだなんてね。
まぁ、なるべくしてなったって感じでしょ?

小売りに非現実的な夢抱いてるここの住民も似たようなものだ。
871就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:28:30.26
お前らこんな風になりたいの?
http://i.imgur.com/vk6F4.jpg
872就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:36:28.90
>>868
5人に1人くらいじゃね?
俺は体育会だけど面接受けがいいのは事実
873就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:41:50.21
>>872
そんなにいるの?部活だと10%位だと思ってたわ。きっついな…高校で県大会ベスト8とか使っちゃ駄目かな?
874就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:43:55.47
イオンは持株会社だから採用ないと思ったらあったw
経営の修士とか採ってるじゃん
875就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:46:21.56
サークルでスポーツしてるのは体育会に入る?
876就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 01:58:32.85
入らねーよ馬鹿
877就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 02:03:17.22
テニスサークルとかのチャラ男を体育会系とはいわんやろ?
そういうことや
878就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 02:14:17.73
なるほどサンクス
879就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 02:17:15.05
>>849
つか中小ブラックになんて行くくらいなら公務員浪人でもした方がマシかも
むしろ無能や不細工ほど生き残るためには公務員になるべきだわ

犯罪でも起こさん限り無能だろうがクビにならんし
嫁の貰い手がいない不細工でも定年まで安定的に働ける
880就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 02:17:37.80
>>873
その話は別にしてもいいけど基本的には大学でやってきたことを話すんだぜ!
あと下手に中学や高校でのスポーツ経験を話すと「なんで大学ではやらなかったの?」ってなるから注意な
881就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 02:20:25.27
ユニクロはブラック、しまむらはホワイトという風潮
882就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 02:23:45.82
小売・外食・アミューズメント業界就職偏差値
55 三越 伊勢丹
54 大丸 松坂屋
53 高島屋 オリエンタルランド
51 阪急/阪神百貨店 そごう西武 
50 ニトリ
48 ユニクロ しまむら
46 クイーンズ伊勢丹
45 紀ノ国屋 イオン
44 GAP 成城石井 スリーエフ
43 ルミネ アトレ  ラウンドワン←New!
42 JR西日本伊勢丹 JR東海高島屋
41 丸井 ローソン ファミリーマート 平和堂 東急ハンズ
40 DCMグループ(ホーマック、カーマ、ダイキ、ツルヤ) カルフールジャパン ユニー
39 サークルKサンクス イズミヤ ライフ ケーヨー
38 セブンイレブン マルエツ ミニストップ スリーエフ 
37 サイゼリア スターバックス バロー いなげや ジョイフル本田
36 ヨークベニマル オリンピック コーナン ベイシア オオゼキ デイリーヤマザキ 
35 カンセキ サミット 丸正 三徳 カインズ ヤオコー コメリ トステムビバ アークランドサカモト
34 私鉄系ストア マックスバリュ 島忠 PLANT 吉野家 日本マクドナルド
33 ヤオコー コモディイイダ マルミヤ タイヨー 松屋フーズ ドトール
32 万惣 ヤマザワ マルマン 丸久 ウシオ マルハチ マルヨシ ジョイス ヤマダ電機 ヨドバシカメラ
31 東急百貨店 ビックカメラ コジマ ケーズデンキ ツルハ マツモトキヨシ タリーズ 
30 ワタミ ゼンショー ドンキホーテ
25 地方チェーンの専門店 ダイソー ダイナム マルハン ガリバー
20 キャンドゥ  西友 善都 すかいらーく ブロンコビリー 
15 地方スーパー あきんどスシロー カッパ・クリエイト
10 王将フードサービス 元気寿司
5 グッドウィル モンテローザ くらコーポレーション
1 グルメ杵屋 華屋与兵衛
883就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 02:27:35.74
つか、まだリクルートスーツきて授業出てるバカ底辺4年がいて糞ワロタwwwwwwwwwwwww

もう諦めろよw
どうせギリギリで妥協しまくって
まぁ底辺の中小企業ではあるけどとりあえずは内定もでたしこれでいいかみたいになるんだろ?www
884就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 02:29:16.74
>>880
やっぱそうか…
一応非公認のサークルでたまに野球してるんだけど(月2)それで続けてるなんて言ったら非公認だしかえって逆効果だよね?
885就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 04:36:09.28
ttp://www.waseda.jp/sports/supoka/research/sotsuron2010/1K07B152.pdf

これ見れば分かるけど体育会は全体の8%程度な。これくらいも調べない奴は体育会か否か以前の問題だと思うが

それにしても体育会の激務要員としての求められ方半端ないな
886就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 06:32:15.21
メーカーと金融で迷ってるんだけど、どっちがいいかな

プライド高いから会社の知名度が高いところに行きたい
887就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 08:21:25.11
普通の人間ならキツくて逃げ出すような仕事を体育会系なら大丈夫だろっていう理屈で押し付けるわけだから
体育会系であることが評価されて採用されたってことは、将来、(一般的に見て)キツイ仕事をまかされるってことを意味する
888就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 08:25:27.51
激務じゃない業界でも体育会系有利だよ
もちろん体力もそうだけど、礼儀とか縦の繋がりとかも期待されてんじゃね
889就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 08:46:29.70
仕事のキツさ緩さは業界単位じゃなくて部署とか仕事単位じゃね
890就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 11:55:10.15
なんでお前ら体育会をそんなに意識してるわけ?

体育会ばかりがいる企業に体育会じゃない奴が入ったらきついだけなんだから,
諦めて違うところに行けばいいと思うんだが
891就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 12:07:29.54
>>884
続けてるならそのことを言ってもいいと思う!
必要なのはその非公認のサークル活動の中で「何を学んで」「何を企業に活かせるか」だから、12月までにそのサークル活動で頑張ったことをまとめとくといいよ
しっかり話せれば十分戦えるから頑張れ
892就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 12:28:47.56
>>890
一流企業はどこも体育会だらけだよ
893就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 12:42:32.86
>>883
先輩まだ就活()やってんすか?wって言ってやれwwwwww
894就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 12:44:39.54
素材メーカー(ガラス鉄除く)を受ければ?おっとりした人が多い業界だよ。まったりで人並み以上には暮らしていける金はもらえるよ。

文系は旧帝一早慶神がデフォで採用数も10人〜20人の少数精鋭だけど。
895就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 12:47:12.38
旧帝一神から一人ずつ、早慶から2人ずつとっただけでも15人弱…留学生や理系も入り込むからムズ過ぎ
896就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 12:49:21.18
君らが思てるほど学歴って関係ないよ
先人からのアドバイス
897就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 12:50:25.09
>>896
俺は結構関係あったぞ。
898就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 12:55:03.75
>>896
逆に学歴のありがたみを実感したわ
899就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 12:58:41.99
>>898
kwsk
900就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:03:16.58
>>896
中小なら別に学歴いらんな
大手は学歴ないと受けることすらできんよ
901就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:07:09.10
esで落ちることはない。
リクはもちろんつく。
地底の場合、地方では一人勝ちだから、かなりの確率で地方面接は突破できる。
大学別説明会が開かれる、または大学に企業が来る。
説明会が満席でもリクに言えばいれてもらえる。
説明会受付開始メールは学歴順に送られるため予約できる、または学歴フィルターに引っかかることがないので予約できる、または説明会受付開始日時を事前に教えてもらえる。
902就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:08:00.82
>>899
面接中に学歴に関して触れられたときは必ず通過だった
自分だけのジンクスかもしれないけど…
903就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:09:28.27
>>902
学歴は?
904就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:12:09.73
>>903
旧帝です
905就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:13:42.13
地底乙
906就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:15:01.69
地底早計程度で高学歴ぶってる馬鹿がいるが
学歴が武器になるのは東京一工レベルからだよ
907就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:16:21.25
>>902
理系?
908就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:24:57.66
>>906
MARCH乙
909就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:27:28.93
周りとか先輩とか見てて思ったのは、学歴・体育会系部活の片方があれば結構強い
両方持ってる人は必ず成功してる感じがする
910就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:28:33.00
マーチと早慶の間には実際の差よりも大きな壁がある気がするな、就活においては
911就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:29:21.05
某素材内定だけど文系はマーチ以下はいないな
理系は1人だけいた気がする
912就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:37:12.27
早慶でも大企業に入れるのは全体のたった3割だけどね
913就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 13:41:40.81
マーチでも普通に大手いけるぞ
受験がんばったのに残念だったね笑
914就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:02:19.25
普通にはいけないよおバカさん
915就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:03:54.08
素材は学歴フィルターすごいよね
国立が有利なおかげでなんとか入れたが…

正直私立って学生数が多すぎて学内での競争激しいんだな
国立の場合1人枠でも母数が少ないから私立と比べるとかなり倍率は低いだろうし
916就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:07:19.69
マーチで大手はまず普通じゃいけないぞ
ソースは俺の学部
917就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:10:31.66
明治とか特に学生数多そうだけど文系だけで1学年何人いるんだ?
地方民で就活で東京行ったときに見た法政とか明治大のビルのでかさに唖然としたわw
サークル会館だけで俺の大学の全部の校舎よりでかいのなww
918就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:11:39.89
まーたMARCHの早慶コンプがわいてるのか
早く就活始まって泣けよ
919就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:12:00.54
マーチと早慶って分けられるの?
ES抜けると京阪神と関関同立は区別されないとか聞くけど関西関東でそんなに違うの?ちな阪大
920就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:16:44.09
面接でも学歴関係あるだろ
甲乙つけ難くなった時は学歴良い方取るだろうし
921就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:17:06.47
マーチで大手に行けるのは体育会だけだろ
922就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:21:12.71
マーチでも早慶でも大手に受かる奴は受かるんだよ

でも一つ言えるのはこんなところに張り付いてる根暗引きこもりキモオタのお前らは無理だろうけど
923就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:24:48.23
>>922
行けるやつは行けるってその割合が早慶とマーチじゃ全然ちがうって話だろw
でお前は?
924就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:29:31.45
>>923
一橋ですけど何か?
925就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:31:32.86
きっと大手とかだと早慶から2〜5人ずつ、マーチ全部で2〜3人とかの割合ってことだろ
行けるには行けるけど倍率は…ってことだろ
926就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:35:47.77
玉手箱難すぎるだろ…
927就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:45:17.33
MARCHから大手行けるなんて考えるのがおかしいだろ。お前の上には早慶の2万人がいるぞって話。
928就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:48:16.55
>>924
そうじゃなくてお前も張り付いてるけど
929就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:56:26.16
>>928
おれ公務員志望だし^^;
930就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 14:59:08.77
>>929
さっさと出てけやアホ
931就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 15:00:29.79
>>929
民間はここに張り付いてたら大手行けないけど、公務員はここに張り付いてても希望省庁に行けるってこと?
932就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 15:04:04.68
>>931
公務員は筆記重視だからね
頭のよさが重要なんだよ
933就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 15:29:34.74
>>920
逆に言えば甲乙つけがたいレベルまでいかないと意味をなさないってことだろ?
934就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 15:31:03.57
俺が人事だったら学歴いい奴に魅力感じてしまうけどな
辞退の問題があるから高学歴ばっか取ってらんないのはわかるが
935就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 15:33:26.26
>>933
いやーw
936就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 15:49:32.71
>>935
もちろん俺も高学歴をもっと優遇してほしいんだけど先輩から聞いた感じそう言われたぜ!!文系選択したのが一度目の後悔体育会入らなかったのが二度目の後悔だ…
937就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 16:14:17.67
理系就職偏差値65の内定者だけど同期は、私立は早慶のみで1割、宮廷で8割、その他国立で1割って感じだったわ
参考までに
938就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 16:16:34.76
旭硝子あたりか
激務で東大閥だけど良い会社 慶應卒従兄弟談
939就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 16:27:05.68
次スレ>>950
940就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 17:06:44.93
理系早計の就職の悪さときたら
941就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 17:19:50.84
理系は国立最強だからね…
942就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 17:20:35.13
【最新 2014年私立大学・就職用決定版】
■就職率+社会的実績+生涯獲得賃金+上場会社社長・役員輩出度率+偏差値■
--------------------------------------------------------------------
以上を考慮して作成されています。従来の偏見ある序列から真の私立大学ランキングと
なっています。会社の人事部の参考として使用されています。 (ダイヤモンド・東洋経済)

【SA1】
・慶応・早稲田 ・東京理科
【SA2】
・明治・立教・同志社
【SA3】
・上智 ・ICU ・関西学院
【A1】一流私大
・中央・青山学院・芝浦工業・東京都市・立命館
【A2】一流私大
・津田塾・日本女子・東京女子・成蹊・関西 ・学習院・法政
【B】準一流私大
・東京農業・武蔵 ・成城・明治学院・甲南・南山
【C】中堅私大の上位
・日大・國學院・聖心女子・学習院女子・東京電機・工学院・千葉工業
・東洋・獨協・駒沢・専修・近畿・龍谷・西南学院
【D】中堅私大
・玉川・神奈川・東京経済・桜美林・杏林・東海・名城・愛知・京都外語・京都産業・福岡
【E】中堅私大
・東北学院・国士舘・亜細亜・神田外語・大東文化・明星・関東学院・大妻女子・実践女子
・追手門学院・摂南 ・帝京・拓殖・立正・大正・中京・久留米
943就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 17:21:16.40
文系地底の就職の悪さときたら
944就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 17:23:08.69
>>892
いや,俺一応偏差値64の内々定者だけど,体育会系ばかりじゃないぞ
体育会系を装った奴はたくさんいるけどな
945就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 17:24:35.97
体育会系を装った奴ってなんだよwwww
946就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 17:26:46.73
体育会系ってガチムチかどうかじゃ無くて、所属してるか否かなんだから
装うとか装わないとかそういうものじゃなくね…?
947就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 17:27:19.37
>>944
馬鹿乙
948就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 18:21:03.87
うちの大学大企業の社長とか副社長が公演来ること多いんだけど体育会出身の人ばっかだぞ
949就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 18:26:59.33
>>946
実際体育会の所属名簿があるから装う意味ないよね
950就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 19:19:49.76
>>943
地底文系だけど、周りも含め思ってた以上に就職いいよ。
951就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 19:21:12.02
総計くんは全員推薦セ〜だと思ってます
952就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 19:52:08.22
>>950
次スレよろ
953就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 19:54:10.78
東北文系はパチンコのガイアとか普通にいるって言ってたぞw
954就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 19:55:27.69
東北じゃないし。うちはトヨタ系で無双してるよ。もちろん、関東関西にもでてるけど。
955就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 19:57:09.47
>>954
わかったからさっさと次スレ立てろやカス
956就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:03:17.81
そりゃ名古屋はまぁまぁだろ
お察しな地底は北海道、東北、九州。
957就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:07:11.54
名大機電院生だけど周りには推薦で愛三工業、CKD、高岳製作所、愛知時計電機とかいるよ
名大はなんか他の大学と会社選びの基準がズレてる気がするわ
958就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:11:23.57
大和証券なら70歳まで働ける
http://www.daiwa-grp.jp/data/current/press-3348-attachment.pdf
959就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:16:34.85
推薦?そんなの期待すんな
理系だけど研究室のコネとか無かったし、推薦あっても興味無い企業ばかりだから
結局自由応募になった
960名無し就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:25:47.61
大熊は辞めときなそれだけだよ
あとはハローワークの紹介もやめたほうがいいね
奴隷産業を構築してるだけだよ
こちらからさしても知らん顔
ハローワークは税金の一部だか解散だな
行けばわかる
わかってねそしてハローワークで求人で行かないように
本当のことはなしたよ
961就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:26:07.60
俺の研究室は教授がNNT研究所の出身者でNTTと共同研究してるけど
過去数年間でNNT系列の企業に言った奴の数は0だわ
正直、コネというか教授推薦・研究室推薦の類は都市伝説だと思ってる
962就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:26:43.05
今の推薦は後付け推薦ばかりだからね。
963就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:34:47.15
>>961
いや、あるよ
わざわざ公にしないだけで
964就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:36:54.36
うちはだいたいの大手から推薦が学科にくる
8割は推薦で決まってる
965就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 20:37:33.61
966就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:06:28.28
どこに就職するのがいいかじゃなくてどこに就職したいかを考えろよ。
企業や業界を褒めたり貶したりするんじゃなくてどういう長所・短所があるかを纏めて書いた方が就活生にとっての情報として質が高くなるだろ。
967就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:09:30.82
>>966
じゃあまずお前から書けよ
968就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:10:36.05
早慶理工だけど毎年、三菱電機も川崎重工も推薦余るよ
969就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:21:39.91
>>966
他の就活生を思ってレスしてる奴なんていないと思うよ
970就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:25:26.10
質が高くなるwwwwwwwww
2chなんて嘘書いたもん勝ちだろwwwww
971就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:26:16.63
質の高い情報がほしいんなら大学の就職課にでも行ってろww
972就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:28:41.88
なぁ?これからはレベルの低い書き込みはコピペして晒さないか?
2ちゃんのレベル向上にもつながる。
973就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:29:05.84
>>972
一人で勝手にやってろ
974就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:29:07.60
おちんちん
975就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:30:12.27
じゃあ俺が有益な情報教えてやるよ
インフラの長所は低学歴根暗不細工コミュ障でも入れるところ
インフラの短所は激務薄給なところ


どうだ?役に立ったか?
976就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:33:22.35
>>975
勃たねーよボケ
977就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:33:54.54
あああ
978就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:46:12.40
いいい
979就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:51:41.64
>>957
なんですか
その愛三工業とか愛知時計とか聞いたことねーよ
中小企業の負け組乙
980就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 22:27:18.54
早慶理工は地底に負けてると思いこんでると痛い目会うぞ
努力は怠るなよ
981就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 23:24:24.06
ところでこのスレ的に中堅企業ってどういうレベルの会社なの
982就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 23:31:20.34
>>973
釣られるなって
983就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 00:09:15.50
>>981
業界3位以下
984就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 00:23:21.00
じゃあ青メガは中堅なんですね、わかります
985就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 00:37:43.02
>>984
大企業と大手
中堅と中小は意味が違うからね
986就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 02:42:41.27
27 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2013/09/25(水) 22:32:41.34
既卒の時点でゴミでしょ?w
新卒で決められなかった時点で負け組じゃんw高い金出して大学行った意味(爆笑)
いくら学歴高くても来年にはもっと賢い新卒が腐る程いるんだからよっぽどプラスαない限り企業もとらないからw
ま、そんな人材はとっくに大企業内定してるけどねwww
お前らには3kの底辺職がお似合いだよ^ ^



そんな人にはならないで下さいね。
お母さんより
987就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:24:38.96
>>965
誰も乙しないとか終わってんなスレたて乙
988就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:39:30.29
ここにはクソな奴しかいないな
989就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:45:35.67
うんこ
990就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:46:22.81
ぶりぶりっ
991就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:47:22.24
うめ
992就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:49:02.65
わおーん
993就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:50:19.05
おちんちんびろーん
994就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:50:51.34
うめうめ
995就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:51:58.02
おちんちん
996就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:52:38.74
どぴゅっ
997就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 03:53:17.73
しこしこ
998就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 04:00:09.83
はぁーん
999就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 04:00:48.28
1000はゆずって あ・げ・る
1000就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 04:10:01.38
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。