【幻の】一次面接通過できない14卒5社目【二次】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
【面接は】一次面接通過できない14卒4社目【慣れ?】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1365135845/
【お腹】一次面接通過できない14卒3社目【すいた】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1364386958/
【これが】一次面接通過できない14卒2社目【現実】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1363694110/
【NNT】一次面接通過できない14卒 1社目【予備軍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1362401651/
2就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:53:05.30
3就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:54:14.38
お疲れ。
4就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:02:10.28
おまえらの現在の戦績おしえてください
5就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:02:20.75
お疲れ
今日もまた2次進めなかったよ・・
6就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:03:15.49
14戦14敗
7就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:04:55.46
俺は12戦10敗2引き分け
8就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:08:28.84
書類18/20
GD5/6
一次 1/15
二次 0/1
9就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:08:33.87
面接汗だくで集中できない
10就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:09:13.04
面接の時間が被った…
両方行きたい企業なのにどうしよう
11就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:09:34.32
>>8
GD通るコミュ力があるのになんで面接だめなんだよ
志望動機しっかり練ってるか?
12就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:10:53.63
一番最後の質問の時に説教された
この会社で働いていて〜〜〜を感じる時はどんな時ですか?的な質問したら
「そういうのは個人個人違うわけで、もちろん君が仮にこの会社で働いたとしても我々と違う感想を持つと思うよ?
だからそういうことを聞くこと自体無意味だと思うんだけどそう思わない?」
はい、正論です・・・(土下座)
13就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:12:54.96
引き分けってなんだよ、結果待ちか?
なら俺は、7戦7敗0引き分け
14就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:14:10.33
>>9
手汗やばい
でも前の面接で俺の隣に座ってた奴も手汗やばい言ってて、親近感わいた
15就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:15:53.72
>>11
業界11社は同じだし業界+会社選んだ理由を1分〜3分ぐらい言える程度には練ってる
そもそも1次で志望動機聞かれた事5回もないんだけどな・・・
16就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:16:13.81
この時点で面接回数が1桁の奴ってどこの業界志望してるの?
17就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:16:30.17
ES・筆記 35/47
GD 0/12
一次 0/23

ふりだしにもどった
18就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:18:50.92
>>15
それは辛いな
落ちてる原因というか心当たりはないの?
19就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:19:08.02
>>16
スタートが遅かっただけだから
今月あと4回は面接の予定あるから(震え声)
20就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:20:46.79
>>16
私大職員志望
21就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:22:53.51
面接なんて回数重ねたり業界絞ったりしたところでダメな奴はダメなんだよ
40連敗の俺が断言する
22就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:23:46.99
>>18
なんかしらあるんだろうけど分からないわ・・・
23就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:30:06.68
一次が通らない理由
・ハキハキ喋れていない
・話に具体性、論理性がない
24就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:30:29.01
>>21
毎日どっか行ってそう
地方民な俺には交通費かかりまくりで無理な戦法だな
25就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:30:37.78
2次が通らない理由をおせーてくらさい
26就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:31:13.35
あなたに魅力を感じないから
27就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:31:32.61
そもそも1次すら通らないんで・・・
28就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:33:32.65
1次こそ最大の難関
29就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:34:22.94
>>23
その程度で1次通れるなら1次の通過人数8割以上あるだろ
ハキハキ喋れてない、具体性も論理性もないやつの方が稀だし
30就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:35:19.82
>>25
スレチ
二次面接が突破できない就活生 part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1337174934/
31就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:39:56.31
とにかく落ち着いて受け答えすれば一次は落ちないと思う
声はある程度張るべきだけどハキハキとかはいらない
32就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:40:50.98
一次通りたいお(泣)
次最終なんだお(泣)
33就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:42:58.66
明日1次だけど志望動機書いてない
もう疲れた
34就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:45:29.16
ぶっちしても、いいんだよ
35就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:46:11.55
採用予定人数30人以上
志望職種は営業やSEなど一番募集が多い職種

これである程度普通に話せて1次通らないのは何かあると思うんだ
36就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:51:07.99
>>35
不細工
どもり
臭い
37就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:55:01.55
スーツを12月から一回もクリーニングしてない奴は、洗った方がいいよ。

臭いし、しわあるし、汚れてるしで、絶対落ちるから
38就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 23:57:50.22
>>37
さすがにそんなやついないだろ
39就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:00:13.03
>>38
このまえ、スーツの背中部分に白い液体が乾燥したような
すんごい汚いスーツのやつがいて戦慄したんで、一応書いてみた
40就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:01:32.55
>>39
おんにゃのこが、道中でぶっかけられたのかな?
41就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:08:11.42
>>40
それ俺だわ
リクスー女子ナンパしてぶっかけたから
42就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:32:26.07
>>39
俺かもしれん
就活帰りに風俗行ったから
43就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:39:41.81
お前ら1日の何割くらい就活に時間使ってる?
44就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:40:30.81
24時間付きまとわれてるよ
45就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:43:23.76
クリーニング後のスーツって石油臭くて逆に不快だわ…
12月から2回しか洗ってない
46就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 00:52:01.64
誰だよオレの持ち駒持っていった奴
知らない間にほとんどなくなってるじゃねーか
47就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 01:21:53.93
w
48就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 01:23:39.69
今月説明会ばっかでワロタ
明日の面接落ちたら死のうかな
49就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 01:28:36.50
一次選考や二次選考は通ることあるけどよく見たら筆記とかGDとかばかりだから
今の所一次面接回数少ないとはいえ通っていない事に気づいた俺は
50就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 01:58:07.91
志望動機がうまく話せてないからじゃないかと思えてきた
志望動機ってどんな流れで話すもんなの?
51就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 02:02:12.74
お金を稼ぎたいので応募しました!でおk
52就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 02:08:48.80
背筋伸ばして笑顔で話せば、一次は受かるよ
53就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 02:18:07.69
背すじぴーんッ
54就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 02:20:01.97
ちんこもぴーん!
55就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 02:30:28.31
>>50
志望動機はその企業理念やその業界に当てはまるようなことがいいと思うよ
社員さんの人柄が好きとか地元なら地元が好きとか貢献したいとかは悪くないけど自己PRと絡めるの難しいしね
自分はこういうことに強み/自信がありそれを生かしたいから御社を志望したとかならあとあと楽になる
深堀される内容もどうせその自信の根拠になることしか聞いてこない
向こう側の質問を誘導させればいい
56就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 03:40:48.22
学生時代困難こと書くのに10時間ぐらいかかったぜ・・・やっと寝れr
57就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 03:52:46.08
面接対策に改めて自己分析したらあまりにも空っぽすぎて吐きそうになった
こんなんが1次面接突破できるんですかねぇ・・・
58就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 04:04:33.33
正直どんな凄いことしたとかよりもやりたくないことを積極的にやってストレス耐性つけまくりました!どんな仕事もはい喜んで!と言えます!みたいなやつが最強だと思うよ
もちろん、論理的思考もあって笑顔で話せるようなやつでね
得意なことや興味あること頑張れるのは普通なんだわ、何もしてないやつよりは凄いってだけ
59就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 04:26:38.01
短所だらけで短所がいえない
陰口大好き、人見知り、不真面目、だらしない、クズ…
60就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 06:11:45.37
陰口は人のうわさや流行に敏感であるとか
だらしないはいつでも自然体でいられますって逆にアピールできる気がするけどなあ
クズっていうのもどこが?何が原因で?掘り下げていくと自己分析が進むと思う
61就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 06:58:40.53
企業研究ゼロでバンバン面接進める奴ってなんなんだよマジで…
こっちは一社に10時間以上は費やしてるというのに
62就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 07:23:17.67
逆にどうやったら企業研究に一社あたり10時間も費やせるのか知りたいわ
63就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 07:59:32.41
すまん盛った
64就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 08:16:13.35
うーん、チームでやる仕事だからね
キミは一人で何でも抱え込んで破綻しそうなタイプだね
上司にちゃんと相談したり出来る?
65就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 09:09:40.21
今日1次面接だけど、どう考えても志望動機弱くてわろえない
行く前からむりぽ
66就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 09:33:42.32
オレもそんなんだし行くか迷ってきた
67就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 09:39:06.78
頑張れよ、応援してるぞ。
どうせ無理だろうけど。
68就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 09:49:52.65
そもそも採用が5〜10人だしお呼びでないな
だいたいその企業が最大手より良いって部分がひとつも見つからないから志望動機などない
69就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 11:10:31.43
10連敗達成\(^O^)/
母ちゃんガンギレ\(^O^)/
70就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 11:14:20.66
5次面接まである会社の1次(ほぼ全通ぽい)で落ちた…
71就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 11:17:59.98
>>70
それならむしろ途中で落とされるより無駄な時間使わなくてよかったじゃねえか
4次とか最終までいって祈られたらオレなら発狂するわ
72就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 11:26:16.94
>>69
俺もキレられた
追い討ちやめてほしい
73就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 11:35:32.11
はぁ・・・俺だけ面接官の態度が悪かったし連絡ないし落ちたな
なんかネタが本当かどうか怪しまれてたし
74就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 11:51:00.53
就活始めて4ヶ月。説明会参加者がめっちゃ少なかった飲食だけど、ついに一次選考通った。
で、一次選考のフィードバックしてくれるっていうから行ったんだけど、目線が定まっていない以外に特にこれといって問題はないと言われた。
じゃあなんでこんなに面接落ちるんだよ……、寧ろ問題点たくさん指摘してくれたほうが良かったわ。
75就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 12:03:03.55
飲食wwwwwwwwwwww
76就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 13:21:50.60
>>69 >>72
キレるとか酷いなあ
77就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 13:22:39.02
飲食にすら落ちた俺はどうしたら
78就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 13:22:51.73
>>77
漁師
79就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 13:25:05.06
一次面接ほぼ通るわって言ってた友達が落ちて
一次面接落ちまくりの俺が通った
うれしい
80就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 13:28:06.71
昔ここでお世話になって、今は就職した会社のリクルーターやってるけど、おれはコミュ障の人でも差別せずちゃんと話聞くよ。話す内容まで糞なら、こいつダメって人事に報告するけどな。おれに当たったらラッキーだぞ
81就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 13:31:22.55
ところでみんな文系なの?理系なら推薦あるでしょ。推薦だと少々ひどくても突破できるし、面接1回とか多いぞ。
82就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 13:38:54.51
>>80
まずそういう「誰が面接官になるかで通過、不通過が変わる選考」やめてください
83就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 14:00:02.90
漁師も悪くないんだが如何せん乗り物酔いがヤバい
多分船のったら吐く
84就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 14:04:54.60
>>83
慣れる
85就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 14:07:06.17
来週から就活関連の予定がない…
これからバシバシ入れてくのめんどくせぇ…
86就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 14:36:04.35
ハロワから「希望に合う求人があります」と留守電入っていたので、求人票を取りに行くと、受付のおばさんが「求人見つかって良かったですね!!!」とあたかも採用まで決まったかのような祝福の言葉をくれた
どうせ一次で落ちるのに、と思ったが、よく考えてみれば、このおばさんの反応がある意味普通なのかもしれない

死のう
87就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:26:23.35
面接開始→では志望動機お願いします
→めちゃ緊張して何言ってるのか分からない
→君は面接受けたの何社目?練習とかしたの?これからもっとたくさん受けるだろうけど、多分治らないね。頑張ってね

アババババババ(°_°)
88就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:30:49.05
1次通過したお
頑張ってくるお
89就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:31:15.34
>多分治らないね
はい
>頑張ってね
?????????
90就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:33:09.35
>>87
言われたことあるw
コミュ症に面接はキツイ
親は派遣でもいいよって慰めてくれるけど、派遣じゃ結婚できないし詰んでる
91就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:33:23.63
>>88
このスレ卒業だな
92就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:36:27.69
マジやばい。緊張で頭が真っ白なった…
(´Д` )
93就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:39:30.86
面接のあとにお礼メールを送るのは普通ですか?
送らないと選考に影響しますか?
94就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:43:43.66
この前初めて頭が真っ白になるって経験したわ
面接官に「ゆっくりでいいですよ」って言ってもらってなんとか持ち直したが
95就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:46:51.02
俺は浮いてるような感覚になったことあるよ
足が地面から離れてふわふわしてる感じ
頭は真っ白にはならなかったけど
96就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:48:47.57
今日一次面接逝ってきたけど最後に何か質問はありますか?って言われなかった…
最後に何かアピールしたいことはありますか?は聞かれたけど…
これはダメフラグ臭いよな…
97就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:49:08.54
思ったんだけど、高学歴でめっちゃ上がり症の人もいるんだろうね

俺がそれ>_<辛い…
なんでこんな面接3回以上あるんだw
98就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:52:48.23
緊張して眼球振動始まると辛い
バランス感覚わからなくなってまっすぐ座れてるかわからなくなる
9996:2013/04/12(金) 15:53:31.00
あと面接終わったときに深く頭を下げられたわ…
非常に死亡フラグがたっとる…
100就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 15:58:26.22
えーん!誰か助けてー!
101就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 16:02:30.00
俺も極度の緊張状態になるわ
ESや自己紹介で突っ込んで聞かれることをあらかじめ自分の経験に沿って紙に書き起こす
それを全文暗記ではなくうまく相手に伝わるような流れだけを覚える
あとは相手の目を見てキョロキョロしない
これである程度いける
やっぱり緊張するやつに嘘は無理だよ
相手を騙せるくらい余裕があるやつだけだわそんなことできるのわ
102就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 16:05:13.50
だな。みんな頑張ろう!自分の良いところ分かってくれる企業は絶対あるから!
103就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 16:14:28.39
>>93
送らなくていいだろ。
104就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 16:23:49.02
面接で緊張しないように薬もらおうと病院行ったらなぜか鬱病診断された
心が折れた
105就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 16:35:50.00
今日ヘマしてスーツのジャケット忘れて面接行っちまった。
お陰で普段以上に精神不安定になり面接中噛みまくりキョドリまくりorz
もう駄目かもわからんね。
106就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 16:42:56.52
仲間がいっぱい…みんな頑張ろう図…
107就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 16:50:41.16
マジで俺、今なに話してんだって途中で感じた時点で詰みだなこれ
108就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:04:28.71
最初の自己PRってどうしてる?
一分も話すことないんだが
109就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:07:40.69
アアア アアアアアッ
110就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:08:15.39
なんでもおk
趣味の人もいたし、授業のことについての人もいた
111就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:08:23.17
1次面接の負けがまた増えたわ
オレもう来年の公務員目指そうかな…
112就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:09:26.06
俺もいまだに自己紹介よくわからんわ
113就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:10:00.93
みんなーオフ会しよぉ>_<
114就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:14:06.15
そろそろ一次連敗中のやつは説明会予約ラッシュが始まってるはず
がんばろうぜ・・・お前ら・・・
115就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:16:07.86
てか今日で他人に言ってもどこだよそれwってならない企業は全滅した
なお半分は自信のなさや寝坊といった理由から面接ブッチしたもよう
116就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:24:13.61
説明会必須ってなんなんだよ
しかも3時間ってなんなんだよ
こちとら忙しいんじゃ
117就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:34:22.57
>>116
地方民にそれが一番辛い
東京まで履歴書もって行って祈られる作業は疲れたお・・・。
118就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:37:25.86
中小で五次面接まであるなんて受かる気しないから、こっちから祈らせていただいた


ハァ...
119就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:40:14.76
>>117
地方民はそういうの辛そうだな。俺はまだ近場で開催される説明会が多いから恵まれてるんだな。
120就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:41:03.82
就活ってばからしいよな
3回も面接とかおかしいって
121就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:44:04.56
説明会必須の方が倍率低くていいなじゃねぇの
122就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:46:42.44
面接官もESの「頑張ったこと」「つらかったこと」とか馬鹿馬鹿しいと思ってるんだろうな
評価も結局面接官の主観だし
123就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:47:43.20
>>121
採用が若干名なのに
午前・午後で3日程あったりするんだぞ
124就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:54:28.62
企業も選びたいだろうからなあ…
125就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:56:57.93
行きたい企業見つけたけど、筆記を除いて5回も面接するっぽいから諦めた
もうアホなんじゃないか5回面接とか
126就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:57:18.19
今日、電車でちょっとしたことがきっかけで某通信業界最大手企業を定年退職した方と話した
初対面だったけど楽しく話せた
なんでこれが面接だとできないんだ・・・
127就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:59:19.78
また今日もダメだった
もうゴールしたい
いろんな意味で
128就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 17:59:28.24
中小→即戦力になれるかどうかを見てる
大手→潜在力があるかどうかを見てる
129就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:06:23.39
初めて1次通ったよ
やっぱり運はあるが、自分のどこがダメだったかを反省しないとダメだ
130就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:07:35.40
老人が財布を落としてその財布を届けたら、実は大企業の社長で
「君は素晴らしい人間だ。我が社で働かないかね?」
とか言ってくれる展開ないかな・・・
131就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:07:54.64
>>127
内定でたら40年後までゴールできないんやで
132就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:10:35.98
>>130
実際は財布盗っちゃうくせに・・・
133就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:13:12.35
>>130
オレそれを夢みて電車乗るときは必ずお年寄りの近くにいるよ
134就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:22:15.92
>>97
俺はあがり症で口下手のデスコンボだわwwwww
でもいろいろ面接やら説明会での自己紹介とかでリハビリになってるかなとポジティブにとらえてる
内定はとれる気はしないがwwwwwww
135就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:30:13.74
あがり症のやつはインデラルってググってみろ
これで緊張は確実になくなる

ただ勘違いするな、緊張しなくなったからって面接通るわけじゃないからな
ソースは俺だ
136就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:35:23.27
むしろ緊張はしてもいいと思う
緊張の仕方によるだろうが
137就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:36:32.32
酒飲んでけば緊張しない
138就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:37:52.95
書類でもっとバッサリ落として欲しい
お互い手間が省ける
139就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:47:10.30
真面目に酒かっ込んで行こうかな…
問題は俺が酒に強いことだけど
流石に量飲んでアルコールの匂いすると不味いよな…
140就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 18:56:41.25
>>138
そうすると喋るの下手だけどやたら文章書くのだけうまいっていう奴が残る可能性がある
文系職ならそんなヤツいらないだろ

なお俺氏は文章もうまく書けない模様
141就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:03:16.03
つまり逆に言うと内容なんてどうでも良くていかに笑顔で論理的にはきはき話して顔が良いかして見てないということだ
142就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:04:32.23
お前らは学歴あるから最終的にはなんとかなるだろ
143就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:09:23.03
会社で規定してるなんかしらのボーダー+面接官の好み
結局これだろ
144就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:09:28.40
ES2つと筆記とリク通ってやっと面接までこぎつけた大本命なのにうまく話せなかったorz
エレオクされたしもうだめだ(。-_-。)逝かないでくれおんしゃあああああ泣
145就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:10:30.15
>>140
ちゃんと文章の内容で判断すればそう失敗はないと思うけどなあ
別に明るく元気な奴じゃないと仕事できないわけじゃないし
まあ多少俺みたいなゴミが紛れ込んだらそいつは弾けば良いんだし
146就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:13:27.61
ハロワで見つけた従業員数100人の弱小自動車部品メーカーの採用実績校が早慶宮廷でもう意味不明
147就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:35:24.99
人事「早くお会いしたいので明日(もう24時間切ってる)でいいですか?」

俺「ファッ!?(はい…)」


志望動機も落とされたと思い忘れている模様
148就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:40:25.23
面接官達が優しいと確実に落ちる
もうよく分かった
今までぬるい面接しか受けたことがないよ
というか俺の印象ってそんなにダメ?
入った瞬間すでに「あ、こいつ圧迫するに値しないな…」って思われてるわけ?
きついわ
149就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:54:09.14
分かるわ
なんで毎回毎回落ちるんだ

なにが足りないんだ
150就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:54:59.46
151就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:56:16.66
印象に残らないからじゃねぇの?
面接官に爆笑された時は受かってたw
152就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:56:27.46
>>146
技術職?
153就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 19:57:54.99
あー印象かぁ
難しいな
確かに、俺なんて印象に残ってないと思うわ
154就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:00:36.77
マイナー語学やって留学もしてるからそんな印象ゼロって事はないと思うんだが…
そりゃ強烈なキャラはないけど
155就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:02:02.96
声の大きさだけでもその場にいるやつの中で1番出せば印象的やろ
156就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:03:43.85
てかよぉ、ぼっちってだけで詰んでるよな?
157就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:10:40.09
・その職場に必要な能力は何か考える
・その能力があるアピールをする
・その能力を身につけるために頑張ったことを説明する
これがないといくらPRしてもただの俺すげーよって言ってるだけでそれが?ってなるからな
158就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:13:24.99
リーダーシップ、チャレンジ精神、協調性
これですね分かります
159就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:17:58.76
学歴そこそこの理系院で一次すら通過できませんwwwwww
ESも7割落ちてまふwwwwww
あばばばばばばばばば
160就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:19:05.57
理系院でそれはおかしいやろ
161就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:21:16.01
>>154
マナー語学って何語?
社会に出て役に立たなかったら意味ないかと
162就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:22:15.03
>>157
学生の長所挙げられて、それが自社の仕事でどのように役立つかも考えられない、無能な採用担当がいるような会社で働く気は無い
163就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:22:47.28
>>161
ギャグ?
164就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:23:51.40
>>163
ごめん、間違えた
マイナー語学だわ
165就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:25:15.34
>>164
そりゃ意味なんてないってか語学の9.9割は意味ないぞ
英語と中国語以外はカス
ただ単に印象の話だ
166就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:26:50.17
なんや、インドネシア語とかそこらか?
167就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:27:14.65
英語完璧だったら多少コミュ障でも地方の中小バンバン決まりそうだよな
168就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:29:30.31
>>162
君は言われた仕事だけやりたいのかね?
なら一生バイトでもすればいいじゃないか…
いつかは経営側になるかもしれない新卒正社員が自分に何ができるのかすら考えつかないような無能では欲しいとは思わない
いつまでも言われた仕事をやるだけなのは正社員じゃないよ?
169就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:33:02.21
印象に残ったら面接通るって考えがおかしい

役に立たないものPRして何になるの?
文系ってこんなのばっかなの?
170就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:33:25.04
このスレにいる奴が言えることじゃない
171就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:34:14.33
>>162
とりあえずどうでもいい長所言われても困ると思うんだが
となりに明らかに向いてるやつがいるのに
しかも長所なんて本当かどうかわからんしな
実績や点数まで用意したら本気で使い道考えてくれるかもしれんが
172就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:34:45.92
>>162
そういうのを結びつけたアピールができることもスキルの一つなんであって、人事が解釈してくれないからってのは有り得ないだろ
173就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:41:14.74
「印象に残ったら受かる(笑い」

面接その場で、メモとって合否決めてんだから、印象残る残らないは関係なくね?
174就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:42:20.22
>>170
内定あるないに関わらず、気付くだろそれがおかしいことくらい
頭の良し悪し以前の問題だぞ

いや、もう就活も終わってるんだけど
175就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:47:05.38
じゃあなんでこのスレにいるの
176就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:47:12.26
学生を製品だと思って目の前の客に買わせるとしたら客が欲しいような要素アピールするのが普通じゃないのか?
客側が欲しいもの探してお店に買いに行く場合ならともかくこちらから売り込んでるんだから
177就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:48:39.67
>>175
悪い、暇つぶしにのぞいただけ
178就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:52:17.83
パナソニックのTVを思い出した
顔認証してその人のみたいチャンネルにしてくれるやつ
そんな機能いらなーよwて叩かれてたけど、その機能の使い道考えるのが客だろって言ってるようなもん
179就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 20:55:49.88
>>168
企業研究はするが実際の仕事、意思伝達の方法、業界風土、慣習はほとんどこちらはわからない
だからこちらの能力を提示して、欲しければ雇えってのが本来あるべき姿のような気がする

実際の仕事を勘違いして私の長所は御社の役に立ちますとか言って突っ込まれてる奴集団で何人も見た
180就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:01:23.98
とりあえずエイリアンvsプレデターでも見て落ち着こうぜ
181就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:04:08.26
企業研究はその業界スレや企業スレの過去ログとかで調べてるわ
俺の行きたい業界や企業はコミュ力、ストレス耐性、酒、顔、学歴、向上心、狡猾さが大事と学んだ
182就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:08:37.58
この気持ちはなんだろ〜
この気持ちはなんだろ〜

「説明会予約開始!」のメール見てリクナビ開いたら「【理系対象】会社説明会」だった〜
183就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:09:33.05
>>80
内容が糞じゃなかったらコミュ障じゃないだろw
184就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:10:26.03
>>183
禿同
185就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:11:41.91
説明会4時間とか勘弁してくれ・・・
工場見学とか誰得だよ・・・
186就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:13:10.65
就活始まった頃
自由で内々定もらって自信をつけて、第一志望の推薦に備えよう!


自由の面接全敗中で、推薦の面接が不安すぎる...
187就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:32:14.60
>>182
あるある
188就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:34:41.58
やべえ
持ち駒4つしかなかったのに不可抗力で2つブッチしてしまった
189就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:52:28.96
持ち駒残り4
ダメなら就活やめるわ
190就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:53:41.64
俺なんてあと1つだわ
今週でほとんど終わったしな
しかも残りも月末に1次という
191就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:54:44.41
>>177
くっさしね
192就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 21:55:24.75
明日から面接の予定はありません…
193就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:01:59.96
まじで日通ごときに1次で祈られたのは悔しいわ
200人採用だしな

しかし証券で唯一受けるところの選考で今年は模擬営業とか厄介なことしなくていいらしいからちょっとラッキー

就活ダメだった場合高卒公務員受ける人とかいる?
194就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:12:41.26
行くなら大卒公務員だろ
195就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:15:47.40
>>193
考えてるけど公務員試験ってよくわかんねえし、さすがに高卒と一緒に事務やるのはなあ・・・
だったらそれこそ漁師とか、町工場とかのほうがいいかなあ
196就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:17:15.01
3社連続祈られた
志望度高いところだったから悔しいわぁ
197就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:17:53.46
>>194
自衛隊消防警察以外激ムズだろ

でも地方初級も現業も今は狭き門だぜ
優秀な高校生がなれるかなれないかってレベルだから大学3年間まともに勉強してこなかった俺らにはそれさえも厳しいかも
198就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:19:10.52
適性で一応いつも上位取れる俺は今から公務員行けるだろうか…
199就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:22:00.02
公務員って憲法、民法、経済学とかの勉強が怠いみたいだけど適性と関係あるの?
200就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:22:49.61
>>199
経済は別にいいんだが法律があるのか…
きついな
201就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:25:02.89
7社目にして初めて一次面接通過できた…がこれもきっと落ちるんだろうと思うと死にたくなる
202就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:25:49.47
マジで高学歴好青年が強すぎる
内容でいくら勝ってもこいつらの方が誠実でできるやつに見える
203就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:26:20.16
憲法は意外と楽だけど、民法経済はダルいな
204就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:27:56.76
経済って言ってもいろいろあってだな
ミクロマクロ押さえたくらいならいいのかなあ
でも憲法民法とか完全にお門違いだわ…
205就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:30:17.71
13卒の就職率は結局5,6割(正社員)らしいし
落ちてる奴が最後まで大企業に拘ったとも思えない

中小志向でも無理な気しかしない
206就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:32:06.88
そうだな

社員数100人以下志向くらいならなんとかいけるかもって感じだな
207就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:33:19.08
>>197
まあ、三次面接まであるし
民間で一次と通らない俺らには到底無理なわけだ
208就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:34:22.80
>>204
ミクロマクロ統計学がいけるなら、名古屋市役所とかみたいな経済職あるとこ探すとよろし
熊本とか広島神戸とか
ただし国総落ちが来るので厳しいとこも多い模様
209就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:36:08.73
公務員でも面接あるしなあ
最近は人気高くて民間いけないようなやつは無理って聞いたけど
210就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:38:37.56
マジで漁師が現実味を帯びてきたな
いや、俺はなるなら農家だけどな

大自然の中で、まったりスローライフ!ストレスフリー!
211就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:42:44.94
>>210
漁師とか町工場とかトラック運転手とか、そういうレベルの仕事する想像するとワクワクしてくるから不思議
大手総合職で働く自分の姿想像しても溜息しか出ない
212就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:45:57.20
>>211
マジで俺も同じ考え
大自然の中でじいさんばあさんとなんでもない会話をしながら、収穫したり、野菜のっけて未舗装の道を白いトラックで走ってた方が、絶対に面白い
拘束とかなしに、こういう生き方の方が人間らしく思う
213就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:47:54.30
いろいろ言いたいことはあるけど一言で言うならば
農業は止めておけ
絶対にね
214就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:49:04.30
負け犬の思考の奴がちらほら
そんなのは内定取ってから辞退すれば済むことじゃん
まずは内定や
215就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:49:08.43
あー1週間も業界会社研究したのに1次でまた落とされた
マジ時間の無駄だーー
216就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:49:19.51
大卒漁師という変わった経歴で港では有名に
いつものように漁から帰ると早朝にも関わらず何処かで見たことある美少女(色白黒髪ロング田舎娘)が船着場な佇んでいる
見てないふりをしながら目の端でガン見していると
「○○さん!」
と突然声をかけられ
「これ!」
と今時都会じゃあり得ない味わい深いラブレターを頂く

豊かな自然の中での美少女との生活は何物にも替えがたい妄想である
217就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:49:29.24
イエーイGD俺だけ浮いてたぜえええええええ・・・
218就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:50:00.76
>>214
もう闘うのはやめだ
219就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:51:23.08
一次面接どころか持ち駒がないwww
220就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:51:49.00
農業やるなら花とか脱法ドラッグ用植物とかだな
221就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:56:53.64
総合職で入ったら誰が上になるか下になるかということに一生を捧げるんだぜえ
虚しいだろ〜?
222就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:57:37.36
お前らスーパーに並んでる野菜の値段知ってるのかよwwww
仕入れ値は市場も通してるし、もっと低いぞ
農家なんて名ばかり店長と同じく完全にブラックwww
223就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 22:59:18.75
普通の農家はTPPで昇天確実
農協に搾取されるのも規定路線

やるなら漁師だ
224就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:02:17.66
漁師とかやったら魚のエサにされるだろ
225就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:04:45.92
じゃあ、何すりゃいいんだよ
226就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:06:45.14
しかも農作業の機械とか全部自腹だからなぁ
車も軽トラあわせて複数台必要だし
農家はめちゃくちゃ投資必要
227就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:07:41.35
一生一人で良いならフリーターでも全然余裕なんだからな
産まれてくる我が子を思うならこれからの生き方も変わるが
228就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:09:07.21
え、結婚すんの?
229就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:09:51.45
出来コン野郎までNNTどころか一次突破できないのかよ
というかもう職選んでる余裕ないだろそれ
230就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:10:47.28
自宅警備総合職
営業(にちゃん巡回)、経理(ナマポ申請)、広報(SNSでリア充のフリ)
231227:2013/04/12(金) 23:12:01.22
いや将来家庭持ったらという仮定の話だ
232就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:15:47.42
俺はゲイだから結婚はしないつもり
フリーターでも食っていけるが金はほしい
233就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:15:57.27
俺家庭持つ気全然ないわー
一生共働き前提なら考えるけど
234就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:17:30.29
流石に結婚の話は早すぎるというか
そもそも友達がいない俺にはあまりに無関係すぎる話だった
235就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:19:16.72
ヒモになりたい…美人に飼われたい…
家事覚えるんでオナシャス(^人^)
236就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:19:24.86
結婚云々はともかく普通に正社員として社会人迎えたいだろ
237就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:21:01.24
友人曰く彼女いるかどうか質問されたこともあるそうだ、俺はされたことないが
コミュ力を見てるんだろうな

さて…架空の彼女をでっち上げる作業に戻るか…
23896:2013/04/12(金) 23:30:34.28
案の定さっきお祈りメール着たわ。
今日の午後に受けて今日中にお祈りしてくるなんてやるなあ…流石大企業!


そろそろ夢から覚めてもっと小さいところに目を向けようと思います…
リクナビで一括エントリーしてきたわ…
239就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:36:18.79
14時に受けて19時に即日連絡きたけど
ホントに選考してるのだろうか。15分くらいしか面接してないのに
240就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:39:25.27
それ通過の連絡だろ?
いい奴はさっさと通しちゃって面接進めた方がいいに決まってる
241就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:44:02.73
そうなのか、面接疲れで寝落ちしそうになってた
しかし持ち駒少なくて不安だわ。馬鹿だからテスト・筆記で落ちまくる
242就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:47:48.58
kkdrかつ低スペのオレごときが調子乗って有名企業ばかり受けてたのが間違いだったんだ
ゼミ長とイケメンゼミ生はメガバンとメガ信託から内定もらってるらしいが…
よし、身丈にあった企業探すぜ
243就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:48:07.50
みんしゅう見る限り基本的に
合否関係なく1,2週間で連絡します
→通過者は3日前後で連絡行く
244就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:53:24.53
二次面接ってどんなこと聞かれる?
経験ないから怖い
245就職戦線異状名無しさん:2013/04/12(金) 23:54:09.31
関関同立でメガバンはアホ
関関同立で出世できる金融は第一地銀まで
第一地銀落とされてないなら頑張れ
246就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:04:27.99
あーーーーー
どうせ落ちるってわかってるんだし面接中に一曲歌でも歌っておけばよかったよ!
大企業のおっさんエリート人事の前で一曲よおおおおぉ
247就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:06:09.73
>>243
人事としても良いと思った奴はさっさと選考進めて枠どんどん埋めちゃいたいからな
稀に何週間かして補欠として通過連絡ってことも無いこともないけど期待しないほうがいい…
248就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:06:11.96
100こぐらい用意して質問攻めにしてみるとかどう
249就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:11:22.93
>>246
特技欄はなかったのか
250就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:16:14.82
俺はなんで御社で遅刻したんだろう…
アホすぎる
251就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:19:45.45
>>247
GDの連絡3週間以内に送るって言われて殆どは1週間で合格連絡来てたのに
俺は3週間半ぐらいで来たわw
明らかな補欠枠やめてくれ
252就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:25:38.32
>>251
補欠ってつらいよな。次の段階に進んでも落ちる気しかしない
253就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:32:58.33
補欠にすら引っかかったことねーよ
もうダメだな
254就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:39:39.83
おケツに引っ掛かる?(難聴)
255就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:44:31.15
一切自己PRせずにおわた
クソだからPRすることなんかないだろうって判断なんだろうな、死にたい
256就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:46:10.43
今TVで夏帆と真野恵理奈がオナニーと言ってて衝撃
257就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:47:16.21
雑談は別のスレで、どうぞ
258就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:47:19.05
もう自殺したいんだが
マジで
259就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:49:01.88
自殺するなら面接会場でな
社名分かるからさ
260就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:49:37.22
圧迫された御社でどうぞ
261就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:50:01.68
電車止めるのはやめてくれよ
262就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:50:35.33
新卒就職活動支援の精神的な救済政策の一環として、 6月までに内定採れなかったら執行可能な、即時公的死刑制度たのむよ、あべちゃん
263就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 00:50:39.49
>>245
ESは当然通ったがテストの受験期限間違えてしもたんや
信金しか残っとらんw
264就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:03:02.62
早く幻の二次面接ってやつを経験してみたいもんだ
学校推薦使ったところだけはせめて受かって欲しい…いや凄く難しいんだけど
265就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:11:25.32
>>260
しってるか
本当に一次を突破したことがない奴は圧迫というものを知らない
面接官達はみんな親切だからな
266就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:13:47.34
マジで親切だよなw
今まで3回面接受けてきたけど圧迫なんて全くなかった
昨日受けた面接なんて最後に深々と面接官がお辞儀してきて笑顔で頑張ってくださいって言ってきたぞw

…当然落ちた
267就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:14:31.13
せやな
昨日の面接は5対1の故人だったけど、面接官は言い人だった
俺が勝手にあがってただけ、ほんとクソだわ俺は
268就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:16:39.60
一次から面接官5人ってやばくね?
俺はみんな一人だったわ
269就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:19:16.39
>>268
1次だ
俺は面接官3人までの個人しか受けたことがなかったから、何というか、万里の長城だったな
270就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:19:46.33
理系だけど一次から技術4人事1のとこあったわ
人事だけのとこよりは数倍やりやすかったけどな
271就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:21:13.20
志望職種の部署の人が来る面接やりやすいよな
まあ通らないんですけど
272就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:21:16.94
>>267
故人だからご冥福を祈られたんだろ
273就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:23:09.01
>>272
こんだけ1次で落ちてるんだ、社会的には俺は死んだも同然な存在だよ
274就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:24:43.70
俺も一次10連敗中だがこのスレにはきっともっと猛者がいるはず
社会から必要とされてないってこういうことなんだな
275就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:25:01.86
俺も理系で技術で受けるけど人事面接のときは困るな
人事の人に専門的な説明をしてもしょうがないからどこまで深く話せばいいのか
276就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:25:30.74
やばい、志望度高い会社だよ、緊張するよー→1次落ち
べ、べつに滑り止めだし、緊張することもないだろう→1次落ち
277就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:27:09.35
あくまで面接練習だから→1次落ち
278就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:27:28.70
あるある、理系だと二次より一次のほうが鬼門な気がするわ
自分の過去とか性格アピールするよりも、自分が勉強したことを技術的どういうように活かしていきたいとか話したほうが論理的に話せる
279就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:27:47.51
ここは絶対入りたくないブラックだが…まあ練習がてら…→1次落ち
280就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:28:15.14
中小wwwwww受かってもいかねーよこんなとこwwwww→一次落ち
281就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:28:16.72
ESや適正は通ってるのにどうして一次でこんなにも落とされるのか
やっぱりキョドったり噛みながら話しちゃうのが致命的なんだろうな…
しかし意識して今更治るもんでもなし…
282就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:30:24.11
まぁ一次が一番落ちる率が高いって話だから
ある意味一番難易度が高い面接かもしれん
逆に一次突破してしまえばそのまま流れで最終通過して内々定もらえるかもしれん
283就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:30:33.97
かーちゃんに30社落ちたっていったら50社目指せって言われた
284就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:31:01.75
採用実績的に問題ないだろう→1次落ち
285就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:35:08.32
周りの奴らコミュ障くせぇ、こりゃ勝ちましたわ→1次落ち
286就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:36:09.50
一次面接は態度とか服装とかそういうのを重視して見られるらしいからなあ
やっぱり入退出の仕方とかもっと練習したほうがいいかも・・・・
ノック3回→ドア開ける→「失礼します」→ドア閉じる→椅子のとなりで学校名と名前
っていう流れはわかるんだけど自己紹介するときに向こうの反応待ってからにしたほうがいいのか悩む
あとコートとかカバンとか置くタイミングがわからんw
287就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:37:30.61
よっしゃ研究内容も完璧質問も全て答えた、これで落ちるわけ無いだろw→1次落ち

何がいけないんだよ('A`)
288就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:38:40.35
一次で研究内容喋るとこほとんどないだろ
あったとしても人事の素人(中学生レベル)にもわかるくらいで喋らんといかん
289就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:38:53.25
>ノック3回→ドア開ける→「失礼します」→ドア閉じる→椅子のとなりで学校名と名前
マジかよ
そんなルールがあったとは
今までそのまま座って相手に促されるまで自己紹介しなかったよ
ノックは2回だし…というか流石にノックの回数までは見てないと思うけど…
290就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:39:14.61
多少つまりながらも、きちんと論理的に大きな声で言えれば噛むのは落とされる可能性もあるがセーフだと思う
緊張してるくらいわかってるしね
こいつ何言ってるかわからんだけは問答無用ですべてアウトなのは確か
291就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:40:05.34
緊張して噛み噛みでも文章構成よければ印象いいだろうよ
292就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:40:45.35
そんなどうでもいいこと気にしてるからNNTなんだよ
293就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:41:19.11
>>289
いや普通に人事の人が入る時も出る時も開けてくれる場合あるからなんとも言えん
294就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:42:57.47
ノック2回は便所だってなんかで言われたから俺も3回だ
あと姿勢が意識しててもだんだん丸まって猫背になる
気づく度に背筋のばしてるんだけど、見苦しいだけかな
295就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:43:12.93
そういえばオレまだノックしたことないわ
面接官に呼ばれて一緒に入るのばっかり
296就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:43:48.25
文章構成よく話すって難しいよな
ある程度アドリブで話す必要があるからアドリブ苦手な自分にはとても難易度高く感じる
だから落ちるのか・・・
297就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:44:41.53
基本的に個人面接のときはノックするけど一回だけドア全開の時があって
そのときはどうしたらいいかちょっと戸惑ったw
298就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:45:10.97
考える時間があればもう少しまともな回答ができるかもだけど
あの場で短時間でとか、俺にはムリゲーにもほどがある
299就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:46:02.31
難しい質問や予期してなかった質問の場合はあさっての方向見ながら10秒くらいフリーズしてしまう
300就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:46:02.62
1次面接通ったあああああああああああああああああああああ
301就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:46:25.35
面接落ちたところは、自分で何言ってるのかフワフワしてた
通ったところは深堀りされたけど、順序良く言えた
302就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:47:49.57
「もう入ったときから緊張してるのが分かったよ
とてももったいない私たちは君の地が見たいのに
就職活動がんばってください」
そんなに緊張してなかったんだけど…自分では気づかないままガチガチになってたのか…
ともあれさよなら御社
303就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:49:12.40
だいたい人前では緊張するってのが、素の自分なんすけどね
304就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:49:40.57
この時期になっても未だに一次面接通ったこと無い奴とかいるの?俺以外に
305就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:50:18.89
俺全落ちだけど面接2社しかうけてない
306就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:51:14.01
声が小さくて頭の回転が遅い

こんな奴にできる仕事は日本にはもうないんですか
307就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:51:23.16
ES通過率3割の一次7社連続落ちだけど?
308就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:51:33.53
一次落ちの名人である俺惨状
連敗数=御社数です
しかし俺はESも通過率悪いからもうなんというかどうしようもないね
どうしようもない
309就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:52:05.70
>>304
いるに決まってんだろ
俺みたいに
310就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:52:30.64
優しい面接官さんは緊張を解すために迷わずにこれましたか?とか無理に難しい敬語使わなくてもいいですよ
って言ってくれたよ
俺も期待に答えられるように全力で面接に挑んだよ!


落ちたけど
311274:2013/04/13(土) 01:53:03.17
>>304
呼んだ?
今週で弾は尽きたおまけ付きだけど
312就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:53:03.23
一次面接とGDで20社は受けてるのに全落ちだけど?
障害者手帳もらえないかな
313就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:53:08.93
>>306
同じだ、次は気をつけようって思うくせに結局だめなんだよな
314就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:53:31.10
緊張みんなしてると思えばいい
つまりうまく言えないのは緊張ではなく能力不足や経験不足、コミュ力がないってことなんだと思う
経験が足りないから咄嗟の質問に答えられないし、コミュ力ないからうまく相手に伝えられない
315就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:53:41.64
GDやGWは楽しいな。全部通ってる
ただし集団面接は嫌い
個人面接はなんにも感じない、待機時間がいやだ
316就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:53:45.94
俺も今んとこ全落ちだがハロワで見つけた自動車学校指導員の採用試験が筆記無し面接一回だからさすがにここで全落ち脱したい
317就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:54:33.89
>>304
ここにもいますよ、7連敗
もうね、面接とか無理
318就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:56:30.51
我、死せんと欲す
319就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:56:47.71
採用試験って一日がかりなのがモチベーションさらに下がるわ

もっとこう効率よくできないもんかね
320就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:56:59.34
逆にそれなりに大きな声でちゃんと質問に答えられてるはずなのに落ちまくる俺はどうしたら…orz
国立機電系院生でサークル会長経験ありアルバイト趣味研究全てアピールしてるのに全く通じん…
まぁ誰もが知ってる大企業ばっかりだからうまく逝かなくて当然なんだろうけど
もっと小さな所も受けて自信をつけておくべきだった
321就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:58:25.20
バイトの面接は落ちたこと無いのになぜここまで違うのか
322就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 01:59:51.91
>>320
お前ほどのスペックならどっか内定もらえる拿捕
俺なんかゴミみたいな経験と苦笑されるような趣味しかないから、そもそも話が続かない
323就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:00:31.14
>>320
もともと枠が少ないだけだと思うよ
企業によってはマジで自由応募してるのに採用ほぼ0とかあるしね
採用した内95%推薦のとこ大企業にはあるよ
324就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:00:44.79
バイトの面接と比べんなよ
325就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:00:50.82
バイトの面接すら十数連敗して面接なしの登録制の派遣でやっとバイトを始められた大学1年の夏
思えばこの頃から就活失敗してる姿しか想像できなかった
326就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:01:24.09
甚だ多くの面接を受けんもただこれ落ちるのみ
あに我死なんや
327就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:01:59.05
>>320
周知の大企業狙ってる奴は完全に別問題だろ
328就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:02:28.91
どうせ面接で落ちるからもうES書く気が起きない
329就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:04:47.97
俺もES書く気力ないから無理やりPCで書いてるぞ
PDFに書き込むソフト使ったり、紙媒体ならスキャンして上書きしたり
それで落とすような前時代的企業はこの私にふさわしくないと自分に言い聞かせれば大丈夫
330就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:05:12.67
内定の見込み無し
かなしいかな、何が修了見込みだ、終了の間違いだろ
331就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:05:19.35
>>322-323
ありがとう
まぁ留年経験あるしねw面接では突っ込まれたこと一度もないけど
確かに周り見てると東大とか東工大とか普通にライバルにいるから勝てる見込みが最初から少なかったんだろうなあ
とりあえず学校推薦を第一志望の大手にぶっこんで今書類選考の最中だから
それがダメなら今から受けられるBtoBの隠れ優良企業探しの旅にでも出ようか…
332就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:06:07.67
いまだに志望動機はどういう感じに話すのが正解かわからない
333就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:07:08.73
今から隠れ優良とか大丈夫なの?
俺スペックだと確実に詰むってわかってるから、もうちぅうしょうでいいんだ

ただ、ソフト業界だけは勘弁、絶対終わる
334就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:07:15.48
ESある企業はもう諦めろよ・・・
大人しく中小行こうぜ

こっちでも落とされるけどな
335就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:08:52.02
こういう仕事できるから→この業界→その業界の中で御社ならでは出来る事
こんな感じでええんでね?突っ込まれることもあるけど、普通に切り返したらいい
336就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:08:55.33
ヤマハの第二回ES受付がもうすぐ始まるぞ−。

隠れ優良企業なんて言わずに誰もが知ってる優良企業に行こう!

さあヤマハの情報を集めよう。
337就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:09:20.80
中小なら採用されるかって言うとそんなことはない
無能を1人抱え込むだけで会社が傾きかねないからね
338就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:09:42.23
情報系だからIT企業しか行くとこないのに文系が出しゃばってくるわ・・・死ねよ
339就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:10:28.85
全通じゃないESで通ってるってことは少なくとも会ってみる価値はあると思われてるわけだろ
なのに1次で落とされる
原因はなんとなくわかるんだがな…
間違いなく覇気の無さがダメなんだろう
340就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:10:42.63
これ以上余計なところで時間を割けない
中小中心にシフトだよ、今更遅いけどさ
341就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:10:43.40
>>331
留年はあまり関係ないと思うよ
うちの国立工学部電電なんて留年率40%くらいあるしね
それでも就職最強って言ってたわ
推薦が余ってるって言ってたし
342就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:11:12.46
>>338
そういうなよ
どうせ落ちるんだから一蓮托生だろ
てか情報系なら適性で文系突き放せばいいじゃねーか!
343就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:11:29.76
中小は中小で枠が少ないからな
数人しかない枠に何十人と殺到する
ある程度学歴があって、尚更理系技術職なら何百人と採る大手の方がもしかしたら可能性あるかもしれん
344就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:14:00.60
俺が受けた中小は数人しか来てなかったが運がよかったのか…
一応相当に評価されてる技術系なんだが
まあ従業員数100名切ってるけど
345就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:14:12.17
>>338
俺も情報系だけどITだけは行かない
中小だろうとメーカー中心にしてる、組み込みソフトとか
そういう研究をやってるわけじゃないけど

ITやってる親がやめろ言うんだ、下手なとこ入ったら死より厳しい世界が待ってる
346就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:14:30.31
J◯東海から前向きにエントリー考えて欲しいって言われた時が俺の就活のピークだった・・・

どうしてこうなった('A`)
347就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:15:23.29
理系なら重度の大手病じゃない限りイージーモードだろ
理系限定採用や理系比率の高い企業がたくさんある上にいざとなれば文系枠でもいけるじゃん
348就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:15:25.45
有名企業でも文系10名しか取らないところもあるから一概に言えない
そういうところは離職率低いんだろうか
349就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:15:32.97
>>343
学歴依存じゃ勝ち目がない
大手とか選択できない項目や
350就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:15:37.18
法学部からSEになって欝で休職してるうちの姉貴をみてIT系には行かないと決意した
351就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:15:49.78
倍率低いところを上手く探せるかがカギだな
リクナビの大企業でも採用人数の2倍達してない人数しか筆記試験に来てない会社あったし
352就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:16:14.48
何が辛いってFラン行った高校の友達は順調に選考が進んでるのに自分は1次さえ突破できてないという現実
353就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:17:27.37
1次面接→どんなやつか知らんけど会う価値はある
2次面接→少なくともこいつとなら働ける
3回面接とかならこれくらいじゃないの?
かなりハードル高いと思う
354就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:17:48.98
リクナビの一括エントリーしたら一気にエントリー数が10倍以上になってワロタw
355就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:18:50.66
どんだけいい大学行っても、就活じゃ大して役に立たないどころか、変なプライドが自分を追い込むしな
大学なんて遊んだもん勝ちなんだよ、俺の大学生活のなんてつまらないことか
356就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:19:03.64
倍率的に考えると1次が一番高いからな
1次を突破すればきっと活路は見いだせる!
最終なんてヘマしなきゃ半分以上通るよ!がんばろう!
357就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:19:16.85
何かしらアピールしようとして無駄なこと言うのがダメなのかな
358就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:20:02.93
>>355
オレかよ
359就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:20:20.76
この前最後の逆質問で「どの段階で不合格と決めましたか?」って聞いたら「最初の自己紹介」って言われた
360就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:21:44.37
早過ぎわロタ
361就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:22:05.56
自己紹介は確かに難しい
趣味でもいえばいいのか?
362就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:22:19.46
>>359
それを聞く度胸がありながらなぜ落ちる
絶対聞けないわそんなこと
363就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:22:24.63
第一印象は重要だからね
364就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:22:46.50
二次面接と最終面接の板を見ると、深夜帯の書き込みが少ないことがわかります。

こんな時間まで2chやってるクズだから一次も通らないNNTなのは納得だね
365就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:22:49.69
>>359
今の自己紹介は自分の中で何点ぐらい?って聞かれて
30いや40ぐらいですかねって返したら
100になってもキツイかもしれないねって言われた・・・
366就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:23:49.28
>>364
今日は土曜日オフ曜日だぜ(震え声)
367就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:24:31.34
>>364
受かった連中は書くことないんじゃないかなぁ
ただ受かっただけだし
愚痴は怨嗟に続き最終的に自虐になるから活発に伸びるのもやむなし
368就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:25:15.48
自己紹介は出身、大学学部、名前、どういう人間かとかどんなことに興味あるかとかエピソード踏まえて言ってるよ
これで1次通ってる、まだNNTだが
志望動機につながることをこの時言ってる
369就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:25:31.16
自己紹介は研究内容とかサークルのこととか話してるけど
1分とか3分とか時間指定されるとすげえ焦るわ
てか自己紹介で長所アピールってしちゃいけないん?
370就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:26:11.40
二次や最終まで行ける奴はそのうち内定貰って就職板なんか来なくなるでしょ
371就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:26:11.78
俺の御社さん今日こそ沈黙を破ってください…
恥ずかしがらずに次回面接のお知らせをどうぞ(^人^)
372就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:26:29.36
>>364
今日朝8時から面接だから起きてるw
373就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:26:32.06
自己紹介って大学で学んでること→バイト→サークル→趣味って感じで、とくにPRとか入れないで純粋に自己紹介しときゃ良いんだよな?
374就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:27:16.54
>>368
自己紹介て名前とか学校名とか言うべきだったのか・・・
俺言ってなかったw
だから落ちまくってたのかも
375就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:27:51.53
PR入れると
今は自己紹介をお願いしたのですがピキピキ
となりそうでこわい
376就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:28:22.86
>>374
改めまして〜

まあ言わなくてもいいとも思うが
377就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:29:22.02
俺普通にアピールPointも自己紹介に含んでたわw
ダメなのか
378就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:29:51.80
滑舌悪くて自分の名前や大学名でさえ噛む
この時点で「あ、こいつダメだ」と面接官の顔が曇りはじめて終始お祈りムード
379就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:30:53.40
え、じゃあ
ーー大学ーー学部のーーーーと申します。出身はーーー県です。大学では、ーーーーの研究に力を入れてきました。ーーーーなことが私の取り柄です。よろしくおねがいします。
これでおk?おしえて
380就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:31:52.61
みん就を見るのがもう辛い
381就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:34:08.90
緊張すると笑いそうになる(特に集団面接)
382就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:36:07.59
>>381
分かるわ
というか俺はもう終始ニコニコしてるがな
なおブサメンのもよう
383就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:37:32.83
緊張しすぎるのも問題だよね
市販で買えるいい薬ない?今度試してみたい
384就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:38:53.83
面接なしで雇ってくれるところありませんかね
385就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:46:25.06
>>383
精神安定剤飲んだら頭の回転早くなって、内定まで取れたっていうスレあったな
386就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:47:12.07
お薬いただいてますが別に頭の回転がよくなったことはないです^^
387就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:48:13.64
ある程度は緊張しといたほうがいいよ
ああいう系の薬は緊張しなくなると同時にやる気も無くなるから
388就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:50:01.71
今日受ける信金なんだが、手当全然書いてない
ものすごく年収少なそうです^^;
389就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:52:45.34
ある程度は必要かもだけど、過度な緊張はマイナスにしかならないと思う
なんか毎回「緊張してる?w」みたいな感じの事言われる、で、おちる
胸のドキドキがやばくて息も苦しく感じる
どの道、そういう類の薬使ったことないから、どんなか試してみたい
それに、緊張しすぎが、適度な緊張を演じることは不可能だけど、無緊張が適度な緊張を演じることはできると今の俺は勝手に思ってる
普通のドラッグストアで買えるの?名前教えてほしい
390就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 02:54:59.30
薬使って見たいけど怖いなー
依存とか耐性とか副作用とか

精神に作用するもんはちょっとな・・・
391就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:01:09.53
「緊張してる?」っていわれたら、さわやかに
「はい、初めての面接ですので〜」
とか
「御社が第一志望ですので〜」
とか、にこやかに言えばいいんだよ。緊張してると宣言するだけで、ずいぶん楽になるぞ。

あと、焦ってしゃべろうとしなければ、緊張してることが意外と見破られない。
すんげえ緊張してうまくしゃべれなっかたのに、面接後に人事から、
「君、堂々としてるねぇ」「面接何回目なの?場馴れしてるね」
とよく言われる。

どもっても気にせずに、下手に言い直したり、謝ったりしないことだな
392就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:03:03.86
>>391
お前とは根本的に何かが違うから全然参考にならないごめんありがとう
393就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:05:45.35
薬の使用をすすめられないほど、薬はそんなにやばいのか
でもたぶん、君の緊張と俺の緊張はレベルが違いすぎるんだと思う
とりあえずドラッグストア行ってくるわ
394就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:07:33.56
俺も緊張しまくりなのに堂々としてるって言われるw
デブだから肩幅あるしなwww
395就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:07:57.77
店じゃ売ってねーよ
本気で欲しいなら病院行くしかない
396就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:09:38.15
>>395
ふぇぇ…マジかい、めんどいなそりゃ
397就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:09:39.53
お前ら推薦もらったりしないの?
少しは有利に選考進められるし何も言わなくても向こうにここが第一志望って伝わるし
推薦もらえるなら貰ったらいいのに
398就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:10:35.32
薬はおそらく対して効果ないよ
俺が詰まるような質問は今聞かれても咄嗟に答えられないような質問ばっかりだわ
それを無理やり答えようとして死ぬ
志望動機からうまく言えないとか自己PRうまく言えないとかのレベルなら心にも思ってないこととかでたらめのこと言ってるか重度のアガリ症だと思う
399就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:12:04.92
要するに、場数か
400>>391:2013/04/13(土) 03:18:14.10
場数踏めば、だいたいの質問に対する答えが自分の中で出来上がるから、
フリーズはしなくなるとおもうよ。

まあ3社しか受けてなくてない俺が言うのもアレだが
401就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:22:37.50
面接官の言葉の部分部分が、右耳から入ってそのまま通り抜けてくんだが
で、フリーズこそしないが、答え始めるも何言ってんのか自分でもわからなくなって、どっかに墜落する
402就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:23:45.60
イメトレ大切よ
403就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:25:27.83
途中で意識だけ一旦退場するよな
404就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:31:36.96
>>400
10連敗中の俺は死ねばいいって事が分かったよありがとう
405就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:34:10.36
なんか俺らって奇跡的に内定貰ってもいざ働いたら使えないって虐められて鬱で辞めそうじゃね?
406就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:35:27.60
もうすでに鬱患ってるしなー俺
どっちかって言うといつ辞めるかタイミングが問題だなー
407就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:42:35.12
鬱〜鬱〜布団に入っても全く眠れない〜(^^)
常に吐きそうなくらい気持ち悪いwww
どうすればいいんだってばよ!!
408就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 03:49:50.65
死ぬしかないんだ
死ぬしかないんだ
409就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 04:01:41.13
ああああううううう
410就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 04:14:10.72
ES筆記通過率25%で面接通過率0%
今までの経験則からいうとあと一年ぐらいかけてようやく内定が出るようになるはず…
411就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 06:31:11.15
>>12が妙に引っ掛かるの俺だけかね
社会に出て働くってことにまだ実感を持ちづらい学生が希望の企業に就職するイメージ膨らませたり夢を持つ指標にするために、
実際に働いてる社員に仕事で感じた実体験的なことを聞くのは全然普通だと思うんだけど
そもそも個々で価値観違うから聞くなとか言うなら業務上での質問以外ほとんどアウトじゃないのか?
そんな小さなことで説教するような人がいる会社もどうかと思うけどなぁ…
412就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 07:13:55.27
正直〜〜部分次第やね
〜〜部分がやりがい、つらい、楽しいとかならイラっとする気持ちもわかる
413就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 08:16:02.86
この前某マンモスブラック企業のグル面(学生4)受けてきたら、周りの学生のレベルクッソ低くてわらた

面接官に向けて「お祈り」とか「寝ブッチ」とか「ガンギレ」とか普通に使う奴、
話してる間ずっと体全体がバイブレーション起こしながら中身のない自己紹介を延々とする奴、
カミカミで接続詞ばかり、志望動機すら詰まりまくって何言ってるか全く分からん奴、

学歴は俺がCラン、残りは全員Fランだった。

みんなノンバイサーで自己アピも微妙過ぎる内容だった。

俺はサークル長やってた話を熱意を込めてアピってやった。

この中なら一番まともに話せたな!
と初めて達成感を味わえた面接だった







なお、寝ブッチ君と俺だけ落ちた模様

しかもお祈り連絡は俺の方が先だったぽいorzorzorz


死にたいけど死ぬ勇気もないから誰か俺を殺してくれや(´;ω;`)
414就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 08:20:42.79
ワロタ
415就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 08:26:56.81
お前みたいなやつが入っても鬱になられるだけって思われたんだろう
416413:2013/04/13(土) 08:31:10.95
あんな奴らでも通るってことは、コミュ障でも普通に内定出るって事だよな?

つまり俺含めてここの人間は、それ以上に重大な人としての欠陥があるんだろうなorzorz

ここまで落とされまくるともはや人間とすら認識されてないのかもなorzorz
417就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 08:42:02.00
まだまだ大手落ちの人材が残ってるからなあ…
カスみたいな人材は夏からが勝負だろ…
418就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 08:57:06.51
今内定出てる奴らはブランド物
夏以降に就活してる奴はバーゲン品
それでも売れない奴は非正規雇用に処分か…
419就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 08:57:54.84
ようやく一次通ったわ
アピールしまくったら受かった
随所で「だから貢献出来ます!」みたいにアピールしてた
420就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 09:03:54.93
一人、また一人と仲間が去って行く。
そして気が付けば俺一人。

みんなには悪いが、俺がここの最後の住民になると今から自信を持って言える。
421就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 09:12:47.61
そういうやつに限って…
422就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 09:52:00.02
メール来るとビクッとする…怖い…
結果は変わらないけどね…
423就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 09:58:35.75
7連敗して初めて1次通った!
面接はgdgdだったのに
リクルーターからの口添えとかがあったのだろうか
424就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:12:51.79
消えろカス
425就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:21:59.89
第一志望祈られたわ
しかも一次で

もう嫌だ
なんで一次突破できないのか
426就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:22:02.49
推薦だから1次=最終なんだけど受かる気がしない
今まで受けたの一次で死亡してるし
427就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:25:38.78
推薦は情報が少ないのが大変だな
面接で落とされるかどうか分からないままだと不安で仕方がない
428就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:34:39.23
就活 鬱 で検索してみたやつとかいる?
429就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:41:03.40
就活 死にたいで検索したことならあるよ
430就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:47:16.29
就活始めた当初は採用人数少ない業界ばっか受けて1次7連敗したけど、最終2つ進めたぞ
あとは3次まで進めてるのがある

俺も1次7連敗したときはさすがに泣きそうだったが、前を向いて就活やってた
正直どの面接も似たような感じで受けてるから、1次通過は運もあると思うわ

特に気を付けてるのは毎回笑顔と目を見て話すことや質問に端的に答えることと、
自己PRを同じ内容でも1分、3分、5分で話せるようにはしてるかな


お前らも諦めるなよ
431就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:49:02.99
は?ここにいるやつらみんな内定持ちだからな?
ここで遊んでるだけだよ
432就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:51:38.59
腕時計持ってなかったからタイムマネジメント一切せずに面接してた
全体的に受け答えは簡潔に済ませる
面接終盤の逆質問も何となく面接官が時計見出したら止める
433就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:53:11.52
4月の1週目に入ってた大手、1次で全滅したお。さてどうするか
434就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 10:57:58.57
よっしゃー3次選考突破やで〜
435就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 11:21:17.83
アアア アアアアアッ
436就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 11:24:08.72
次回面接のお知らせ(屮゚Д゚)屮カモォォォン
437就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 11:26:03.43
よく考えたら何日以内にお知らせしますとか言われてなかった…
これ落ちてるわ…
もうダメだ…
死にたい…
438就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 11:27:42.51
そういうのよくあるパターンじゃん
選考フロー分からんとことかそんな感じだし

俺なんて期限言わないで良さそうだったらまたこっちから連絡するからとか言われたからな
439就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 11:37:09.16
今日は地元信金の面接だ
布団の中で割りとアリな志望動機考えられた気がするからがんばってくるわ
正直、信金いくなら公務員のがいいと思ってる
年収低そうだし
440就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 11:37:13.85
就活 自殺、ならあるよ
441就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 12:22:31.28
無理ぽよ無理ぽよ
442就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 12:29:43.86
ククク…明々後日で俺の面接連敗数は10を超える…!
こんなんじゃまだまだ俺のES履歴書を書く作業は止められないぜ…!
443就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 12:57:07.89
必死に持ち駒増やす作業
444就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:10:45.52
薬薬言ってたけど、さっき起きたらメール来てて
はじめて2次面接の存在を知った
あうあうだったのに、なんで???
チャンスと思って今度こそちゃんとやる!
445就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:12:42.49
さっき一次受けてきたけど余計なことまでベラベラしゃべってしまった
この癖を治せないうちは一次通過できない…
446就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:16:16.92
>>444
どうでもいいけど4が3つも揃ってるね^^
447就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:17:00.76
あうあうし過ぎてるか着地点不明になるぐらい喋りまくってるかだと落ちるよな・・・
448就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:30:32.02
>>446
おいいいいい、不吉な事言うなああ
449就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:43:49.52
まだ持ち駒あるけど筆記とか一次が通る気がしない
しかも全部採用人数5人とかだし
450就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:47:36.60
○←面接官
●←俺
■←他の受験者

        ○

  ○          ○
    ●  ■  ■

なんなんだよこのフォーメーション
451就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 13:51:10.78
>>450
ええな
452就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 14:17:54.83
>>286
退出する時気が抜けるからそこも見られてるかもな
453就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 14:18:06.34
志望動機と逆質問とアルバイトで苦労したことと雑談でサラッと終わった
志望動機で詰まったら「忘れちゃった?」って声かけられて焦るし
454就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 14:19:50.59
もう本当に自殺したい
東尋坊に行こうか本気で考えてるわ
455就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 14:21:44.96
今日なぜか自分のことを「わたくし」って言ってたんだが
456就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 14:21:47.97
なんで一次で落ちるんだよゴミクズが
457就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 14:48:41.13
どうせ落ちるんだから面接行きたくないよぉ…
458就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 14:56:38.98
今日は失禁しなくて済んだ
459就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 15:01:08.98
論理性って何だよ尾おおおおおおおおおおおおおおおおお
460就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 15:03:09.99
助けて
初めての面接でおしっこちびりそうだけど
企業研究とか全くしてないから吐きそう
461就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 15:03:17.44
>>458
お前スゲーな
俺なんて毎回垂れ流しっこ状態なのに
462就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 15:04:43.36
>>459
向こうがおまえの話をすんなり理解できるようにすること
463就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 15:10:25.40
一次を一つでも通過できれば少しは気が楽になるのかな
もう連敗は嫌だ
464就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 15:15:40.74
>>463
一次通過出来ても、二次地獄が待ってる
465就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 15:16:10.28
一次落ちてもいっぱい駒あるし首都圏に住んでる奴が羨ましい・・・
466就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 15:34:12.16
面接やってて思うが、みんなやってることは平凡で普通の大学生ばっか。
面接でやらかさなければ、学歴で選ぶっての分かる気がした
467就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 15:34:34.15
気づいたら駒があと数えるほどしかなかった
あれ、おかしいな、いっぱいあったはずなのに
468就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 16:58:02.69
>>413
寝ブッチって
どういう流れでそんな単語が出てくるんだよw
469就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 17:02:33.38
慶応でNNTって馬鹿なの死ぬの?
恥だから大学にも同窓会にもくるなよ
お前らみたいな底辺が三田会の品位を下げてる
NNTは軽蔑してるから

就活なんて簡単に終わったから苦しむ理由がわからん
470就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 17:04:21.96
【速報】俺氏、一次面接通過
471就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 17:09:49.81
こっちだとそういうレスはスルーされる可能性が高いから
本スレのほうでやったほうがレスもらえると思うよ
472就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:11:23.85
つーか説明会で他企業との差別化を企業秘密にしたり
「んー、ぶっちゃけウチの業界はないねー^^」とかいってるとこって
どう説得すればいいんだよw
473就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:16:00.53
>>468
そいつ曰く、
「人生で苦労した事は何ですか?」と面接官に聞かれて、
まさにお祈りされまくってる今ですみたいな事を話してたんよ。
んで自信なくして腐って、説明会とか寝ブッチしちゃいましたみたいな事を聞かれてもいないのに延々と話してたww

…と馬鹿にしてたが、同じく落ちた俺も奴と同じレベルなのかと思うと死にたくなる(´;ω;`)
474就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:18:13.92
>>473
他のやつはどんな話してたんだよ
475就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:19:15.18
>>474
犯罪自慢とか
476就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:26:48.67
>>475
それ田中K5やんww
477就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:34:06.02
今日行った説明会で受付の人事の人にちゃんと挨拶しないでES提出しちゃったんだけど
これが原因で書類選考落ちるなんてことないよね
頑張って書いたからせめて一次選考は受けたい・・・
478就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:38:33.92
顔覚えられたら終わるかもな
479就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:40:17.59
受付なんて派遣だろ
480就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:42:40.52
>>477
大丈夫
481就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:46:15.63
入室したときに挨拶したらシカトされて
鞄からES出してたら向こうから挨拶されてあたふたして挨拶返せなかった
シカトされたとはいえ返さなかったオレが悪いんだよね・・・
ハァ・・・
482就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 18:47:44.90
起きた瞬間に木金の面接でやらかしたことが浮かんだよ
いかん病気やな…
483就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:01:34.70
そろそろ企業探ししても(就活を通して)見たことある企業名ばっかりになってきた
まだまだあるんだろうけど、ガチ中小ってほんとに探しにくいね
484就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:10:47.11
面接のときついついいつもの口調で自分のことをそのまま「自分」って言っちゃうのって駄目なの?
私じゃないといけんの?
485就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:14:12.77
>>481
そのタイミングで挨拶してくる相手の常識を疑う
486就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:17:57.69
いやさすがにその理論はおかしい
ES出して、その人のほう向くときに「あ、こんにちは^^」って言えるぐらいでなくてどーすんだ
487就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:19:11.95
488就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:19:32.06
志望動機にかなり枠とってるのにやりたいことをそれ以上に聞いてくる企業なんなの
内容かぶりまくりんぐ死ね
489就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:22:48.41
面接終わったら出来にかかわらず終わったことに安心してなぜか頭の中でうまくいったように補正される
490就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:24:21.57
端っ子に座る若い人事「緊張せず普段通りのあなたを見せてください^^」
その横に5人貫禄あるおっさんズラー(2人ぐらい態度悪い)

緊張させる気しかないだろ
491就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:26:51.48
>>487
なんて無意味な対談
こんな辞書で引いたりネットで検索すればわかるような薄っぺらい話して金もらうのも
コミュ力とやらの成せる業なんですね

>>484
どっちでもいいよ
ただし相手がどう感じるかは想像すべし
その上で「自分」使いたいならいいんじゃね?
492就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:31:51.32
>>489
分かるw上手く話せていた気がしてくるよなw
でも落ちたと確信している事もまた事実…
493就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:34:04.64
面接官がぼそぼそしゃべるタイプだった
で、何言ってんのかよく聞き取れなかったから
俺「もう一度仰っていただけますか?」
面接官「はあー…もういいよ」
で面接官、鉛筆を机に投げ出して強制終了

なんなんだよクソが
494就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:34:45.60
俺はむしろ今まで面接で上手くいったと思ったことはないな…
あそこはこう答えておけばよかったそもそも面接官がぬるすぎる云々でずっと引きずる
495就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:37:11.68
>>493
これ面接官がクソじゃねーか
最低、聞き取れるくらいの声で喋ってほしい
496就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:53:09.29
あ〜あ、馬鹿でチャラ男になればよかった

他の事を犠牲にしてまで無駄に勉強頑張った結果、高学歴不細工童貞コミュ障が完成

何で色々我慢して努力してきた俺がこんなに就活苦労して、わがまま放題遊びまくってきた馬鹿なチャラ男が内定無双しまくってんだよ

もうやだよ
497就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 19:57:27.76
自分語りはもういいです
見苦しい
498就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:02:57.94
うるせえよ
俺は何やったって見苦しいんだどうせ
499就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:06:45.51
もうなんていうか、不安通り越して死にたい
500就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:06:57.41
そろそろ教授のコネを発動するか・・・
コネ発動すると入った後辞め辛そうできついわ
501就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:13:30.52
>>500
教授と再会したとき、ゴミを見るような目で見られるかもな
502就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:34:55.93
そ、総合職に来るなよ(´・ω・`)
503就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:41:59.30
>>500
なんでやめること前提なの?
コネ企業はブラックor弱小企業なのか?
504就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:44:55.15
不細工はチャラ男にはなれないぞ
不細工が勉強しなかったらただのゴミじゃん
505就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 20:45:58.11
今の時代ずっと同じ企業に勤め上げること少ないからな
506就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:15:53.42
あまりにも面接落ちすぎて髪が後退してきた
どうすりゃいいんだ
507就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:16:54.42
アデランスの採用受ければ?
508就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 21:18:36.98
いいな
志望動機もばっちりじゃん
509就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:29:54.04
今度から自分じゃなくてワタクシって言うように最善の注意を払うわ
510就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:30:09.62
ところでお前らどんな業界受けてんの?
511就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:33:00.92
今日面接の最後に頑張ってくださいとか言われた気がするんだがたぶん気のせいだよな
512就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:37:34.33
気のせいだろ
513就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:43:04.37
>>51
中小ITならブラックって言わてるから余裕で受かると思いきやもちごまなくなった。
先週から普通に大学授業受けてる
514就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:43:36.27
>>510
のミス
515就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:48:35.41
俺も普通に授業受けてるけど、周りにスーツいなくて肩身狭いわw

メーカーだから余計厳しいんだろうけど、営業する以上自分の売るモノに誇りを持てないのは嫌なんだよなぁ
正直な話「ウチで何をしたい?」って言われるとすげー困る
企業秘密にしてるとこもあるし、同業他社との違いがあまりよくわからんw
516就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:51:27.11
今まで志望度聞かれた時、第一志望群とは言わずに適当に答えてたら面接落ちまくり
この前第一志望群ですって答えたらあっさり通過
何なんすかこのクソゲー
517就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:55:50.04
>>515
コンビニのレジ打ちじゃないんだからさぁ
実務でなにやってるかなんて殆ど学生には分からなくて当たり前だし酷い質問だよな…
何したいの?どう役立つの?なんて言われても知らねぇよ!!
518就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 22:57:30.61
メーカー志望文系はかなり死亡フラグだとよく分かった
しかし今更業種を変えるわけには…
519就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:06:16.49
>>518
つっても文系業種といわれる業界はメーカー以上の倍率なんてざらにあるよね
性格によるところも多いし、「考えるより先にまず動け!」なんて俺にゃムリだわw
520就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:08:26.21
>>516
こういうもんはノータイムで自信満々で「第一志望です!」って答えておくといいよ
内定なんて承諾書出したあとでも辞退したって何も問題ないんだから
521就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:11:51.92
>>520
でもそういうの聞いてくる所って、第一志望で受けてるわけねーだろみたいなのばっかじゃね?
地元信金受けた時も志望度聞かれたけど、Bランの学生が信金第一志望です!とか嘘臭すぎ…
522就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:12:45.38
>>520
今はもう過ぎ去りし話だけど、商社のOB訪問だかリク面だかわからんやつで
「第二(三)志望です!」っつったら「素直でいいね!理由もきちんとしてるし」って感心されたよ

無論本当のリク面とやらで落ちました
以降ずっと下り坂やで…
523就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:13:43.54
>>519
倍率とか求人人数とかみんなめっちゃ見てるけどそんなに影響大きいかなあとは思う
どこと縁があるか分からないんだから大量求人のところばかりに突っ込んでもしょうがないと
とはいえ俺も一次を越えたことはないけど
524就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:15:01.96
ついに一時突破して最終面接連絡の電話の時に
論理的に話されていて面接官からの評価が良かったですよとか言われたんだが
期待していいの?
525就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:20:18.61
俺、そういうの1回も聞いたことないや
って、当たり前かorz
526就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:20:52.01
おめ
このスレは卒業だな
なにせこのスレには2次面接童貞しかいないはずだからな
527就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:22:12.52
>>524
そういうフィードバックは合格者全員にする場合がほとんど
無駄に期待しないほうがいい
528就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:28:20.87
面接の前後は不安だが
ここを除くと俺はまだマシなんだと安心できるな
あと一つで持ち駒なくなるんだが
529就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:29:29.14
メーカーは理系で事務職受ける奴も多いからね
530就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:30:04.88
>>528
どのあたりがマシなのかkwsk
531就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:30:56.53
>>523
ココにいるってことはある程度自覚してる奴ってことなんだろうから
さすがに総合職採用2人とか、倍率百云十倍とか受けても
自分より縁のある奴なんてそれこそ倍率並にいるだろうと思うはずじゃないか?

つまり採用実績もそうだけど、身の丈にあったとこから相性が合う合わないを確かめていく
それが少なくとも俺にとっては効果のある特攻方法だと思う

1次超えたことないから合ってるかは知らんが
532就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:32:49.59
>>529
デブで説明会時ギョロギョロしてた奴が推薦出しててワロタ
お前こえーよ、そんなんで総合職の面接通ったら羨ましすぎるわ
533就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:33:02.18
>>530
理系で推薦マラソン中
文系に比べればのんびりやってるよ

自由はもう全滅寸前
534就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:33:58.88
>>533
さて、君はスレチなのかそうでないのか
それが最も重要だ
535就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:39:05.98
>>533
1次通過したことないの?
536就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:40:19.02
推薦で1次免除なら1次通過にはならないよね?
537就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:40:45.13
地方でメーカー以外のまともな会社って何ある?

小売とかはまともじゃないから無しな
538就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:42:09.55
>>536
無条件通過じゃないですかスレ卒業おめでとうございます
539就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:43:10.91
>>535
無いよ残念ながら

面接で簡単に研究内容話せとか言われてもだいたい理解されないから俺の話し方が相当ヤバイんだろう
540就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:43:19.34
>>537
テレビと新聞
541就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:44:36.45
>>539
ほんとに表面的なことだけ簡単に説明してやれよ
理系がやってることなんてどうせ面接官が理解できないだろ
542就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:44:44.23
>>539
その研究内容と、うちでやりたいことの関係性は?とか聞かれるの?
俺もそろそろ推薦考えてる
543就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:45:29.17
100文字から150文字もあれば研究内容まとめられるだろ
それくらいはやっておきなよ
544就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:50:04.50
>>542
大体はあるよ
俺は物理で基礎研究してるから企業探すのに苦労してる
産業利用とか考えた研究じゃねーもん
545就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:50:33.75
理系で研究内容理解されないとか言ってるやつは大抵実験方法とか結果とか訳わからんことを話してる
研究背景と自分の結果がどう社会に役立つかだけでいいんだよ
546就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:52:16.90
>>542
研究内容とは直接関係ありません。
しかし、私がこういった研究を志した背景には「」という思いがありました。
ですので、御社を志望しています。

また、研究生活の中で培った「」という能力も活かせると考えます。


というテンプレで良いのでは?
547就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 23:52:22.24
俺も、論文のabstractかintroductionあたりで足りると思う
548就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:01:27.75
>>546
悪くないねえ…俺も今度からそういうわ

しかし今度受ける大手技術職は研究内容をわざわざA4数枚にプリントして持ってこいって指示がきてるんだよな
この場合実験手順や出した結果についても深く触れるべきなんだろうか
549就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:04:24.80
>>548
うわ、めんどくさそう
紙一面埋める系は、A4用紙1枚に写真4枚貼って自己PR ってやつだけやって、それ以降はめんどくささからやってないな
550就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:04:28.56
数枚とある場合は一通り書け
ただ専門用語なんかは使うなとかなかなか難易度が高いんだよな
1枚なら研究背景だけでいいんだけど
551就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:07:39.43
ESの通過率が悪い俺でも今のところ絵を描いたESは全通なので
腕に覚えのある人は是非試して欲しい
552就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:08:58.86
絵心はないので無理だな
よくて作文まで
553就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:10:35.95
手書き?
字が壊滅的に汚い上に絵も書けないから俺には無理だな
554就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:11:41.65
一枚のところと二、三枚ってところの二つの企業がある…
一枚のところは研究背景と目的にプラス実験装置の概要図と一番大事な結果を載せて、これによって何が導けるのかっていうストーリーを書いて提出した

二、三枚のところは今作成してるけどどうしたもんかと頭を悩ませてる…
555就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:13:33.90
書式は自由って書いてあるところは全部ワープロで打っちゃってるわ
手書きは汚いから無理w
絵とか載せるときはCADソフトとか使って綺麗なポンチ絵描いてる
556就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:15:46.86
履歴書の修正ペンはダメとか言われてるけど、せっかちですぐ字間違える人だから一社出すのに履歴書5枚消費した…
あまりにあんまりだったので履歴書手書き辛い…
557就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:18:13.09
俺は修正テープ派
そのESは、ちゃんと通ったよ、筆記試験で落ちたけどな
でも、使ったのはそれが最初で最後
558就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:19:51.30
メーカーの文系職種はわざわざご丁寧に手書きで書いてくれって指定されてる
死ぬ
まあスペースが余ったら絵を描いてるけどほとんど余らないし…
559就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:22:59.22
もう10日もES書いてない、疲れたよ
これだから駒が減るばかり
560就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:23:42.74
俺も一番最初に受けた面接は緊張と勝手のわからなさから無駄に研究内容説明しようとしたな
実験方法から結果から工夫した点からなにまで説明しようとして時間なくなって切られたw
当然落とされた
技術者が相手の技術面接とかはともかく人事相手の面接なら研究なんて目的と背景くらいで良いんだよな
561就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:29:45.18
技術面接だとしてもあっちから求められない限りは目的と背景しか喋ってないわ
どうせあっちから「どういう手法で評価した?」とか聞いてくるし
基本的には、「社会的に自分の研究がどう必要とされているのか」をはっきりさせれば問題ない
細かいことに関しては突っ込まれても院生なら余裕で答えられるだろ
562就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:32:38.98
一次落ち→説明会→ES→一次面接・・・ループ
ってやってるとESの内容がどんどん手抜きになっていく
563就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:34:33.70
そのうち面接ですら手を抜くようになるぞ
ソースは俺
564就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:38:05.89
努力は報われないと理解してるが
何度も落とされると努力したくなる自分がいる・・・
565就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:45:20.25
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格難易度ランキング

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)

東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
京都大 医 医
72.3
大阪大 医 医
71.3
東京医科歯科大 医 医
71
九州大 医 医
71
東北大 医 医
70.7
名古屋大 医 医
70.3
東京慈恵会医科大 医 医
70.3
千葉大 医
69.7
神戸大 医 医
68.8
広島大 医 医
68.5
順天堂大 医
68.3
566就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:47:15.00
俺修正使ってるとこ普通に通ったよ
筆記で落ちたり面接で落ちたり
説明会で寝てたとこも直後のGDで何故か通ったし

企業にもよるんだろうけど、問題は相性・エピソード+その宣伝力だな
エピソードも大概しょぼいけど宣伝力は致命的
567就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:48:11.34
努力は報われると信じてますって面接で力説
お祈りされた(^∇^)
568就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:48:22.89
>>564
それ力説しろよ
その性分最高じゃん
ほんの小さなことでも裏づけがあれば完璧
569就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:54:57.11
なんか最近睡眠時間が確保できない
ANTの友人から最近やつれた?って笑いながら言われた
お前さぁ…
570就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:56:17.57
http://blogos.com/article/59239/
大学等卒業予定者の就職内定状況調査・就職失敗による・・・    

2013年04月
571就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 00:56:44.54
自動ネット収入システム「Auto WebMoney〜Final Ultimate Edition」の
裏モードが解禁され、新たに100セットが限定販売されている。
ttp://www.auto-webmoney.com/
購入した既存ユーザーはある方法をとることにより裏モードが解禁、ネットワークに
新たな回路システムが発動され、稼げるスピードがおよそ三倍早くなるという。

もうじき六周年を迎える記念として既存ユーザーに感謝の意を込めて解禁したというが、
日本ユーザー800万人を突破したモンスターシステムだけあって今後の展開が楽しみである。
引用元.IT総合情報メディア
572就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 01:06:08.56
落ちすぎて予定はほとんど無いけど、ストレスと不安で睡眠時間少なくなる
573就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 01:18:41.31
こんなとこに書き込んで睡眠時間ガーとか言ってる時点で笑止
そんなんで現実に影響及ぼすくらいならとっとと寝ろ
ベッドだか布団の中に2時間でも3時間でもいれば寝れるだろ
横たわってる間だけだぞ就活から解放されんの
574就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 01:52:17.01
あーでもない、こーでもないって悩むけど、結局悩んで出た答えが納得できないのは、たぶん1次面接突破したことないせい
575就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 01:58:58.99
寝て起きたら朝になる
そんな当たり前のことが、私には憎らしく思うのです
576就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 02:11:35.02
ほら、進撃の巨人観ようぜ
577就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 02:13:38.47
最近アニメ見てないなー
11月くらいまではけっこうみてたのに
578就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 02:42:46.21
周りはじょじょに決まってきているのに未だに一次突破できずに駒がどんどん少なくなって行く…
そして追い詰めるように教授からいい加減研究進めろっていうプレッシャーをかけられはじめた…
どうする
579就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 02:49:09.26
パチンコ
580就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 02:55:24.90
初めてPDF編集してES書いたわ
手書き指定ないし大丈夫だと思うが

しかし楽だわ。手書きじゃないと
581就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 02:59:29.64
俺もイラストレータで手書き指定のES書いたけど
一次突破した(ESを面接時に提出する形式)

あんま関係ないみたいだね
582就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 03:00:57.32
頼むから推薦で決まって欲しい
まあここで落ちても他に大量に余ってる推薦で再度どっか突撃できるけど
第一志望は一回きりだからなあ…
583就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 03:01:58.51
マジか

某クレーンメーカーが頭硬くなきゃ幸いだわ
584就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 03:03:31.00
自由応募の一次面接も突破できないようじゃ
推薦も無理だろ。

一部の企業を除いてES免除の価値しかないだろ、推薦は。
585就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 04:44:41.44
明日面接なのに、眠れないよ
586就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 08:22:48.40
情報学科なのにITに興味が持てなかった場合
一般企業は詰んでると思った方がいい
587就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 09:18:03.16
は?
588就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 09:32:18.89
>>586
とりあえずお前が一次突破出来ない理由は良く分かった
589就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 09:56:33.14
そもそもIT興味ないのにそんな科に進んだお前が悪い
590就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 10:24:13.99
文学部なんか入るんじゃなかった

学業で頑張った事なんかねーよ
591就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 10:37:07.27
情報系の俺はブラック企業が選び放題だ
592就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 10:41:38.21
ブラック余裕→1次死亡
oh…
593就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 12:40:54.60
人の事が知りたければまずは御社の自己紹介から
お願いしますってのたまってみた
594就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 13:00:37.15
大量採用のところ受けて自信つけたいけど下手すると立ち直れなくなりそうでまだ受けれてない
595就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 13:15:05.31
なんかお前ESで落ちそう
596就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 13:56:16.59
ブラック底辺ITにすら立て続けに祈られた…
もうあかん…
597就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:02:23.17
そろそろ一次面接の駒がなくなってきた
でも全く焦ってなくてやばい
なんでこんなに余裕なんだろ俺
598就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:13:42.64
たまにいるんだよな
危機感を持てない人間って
599就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:24:24.90
女だったらまだ焦らなくて平気かな?
説明会まだのところ多いし…
けど、一般職って縁故多いのかな?
600就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:27:04.75
美人なら余裕
そうでなければかなりやばい
601就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:30:17.57
美人なら、顔採用公言してるとこ行けば何とかなるんじゃない

ロームとか
602就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:37:02.71
中小はこれからのとこ多いだろ
大企業でも大手じゃなければこれから開催のとこ普通にあるし

ある程度の有名企業やその子会社になんだかんだで入れそうって思ってた奴は切り替えの時期だけど
603就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 14:41:10.51
1次面接は相性あるよな
俺も1次通過できないところは通過できなかったし、1次通過したとこは今のところ全部最終までいってるしな
604就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 15:43:36.69
その子会社ってつまり中小なんじゃないのか
まぁメーカーだとグループ採用も多いけど
605就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 15:47:26.78
あんなに頑張って勉強してAラン入ったのにゴミ企業に連敗してやる気なくなって
気づいたら優良企業の選考も終わり一生負け組人生決定とか自殺する人の気持ちがわかるは
606就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 15:55:19.18
有名企業入るだけが人生ではないだろとは思うけどなまじ学歴高いと変な勘違いしてしまうんだろうなあ
607就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 15:57:28.00
緊張しない無敵の体だったら絶対内定取ってた
608就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 15:57:39.94
一方適当に勉強して適当に部活やって適当にバイトしてるだけの低学歴でも
コミュ力さえあればそこそこの企業に入れるわけだろ?俺のほうが絶対頭いいのに
そんな屑どもの靴をなめる人生とかありえねーだろしねカス
609就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 15:57:49.03
低学歴からゴミ企業→人格的に問題があるとは限らない
高学歴なのにゴミ企業→人間性に問題があると見なされる

この違いは大きい
610就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 16:03:05.43
まーた自分語りの責任転嫁に逃げ口上か

いや、これは釣りだな
611就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 16:04:43.26
それか本スレがANTの雰囲気で居場所なくしちゃって
今まで学歴だのなんだので威張り腐ってた中途半端な持ち駒の奴かもね
612就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 16:06:01.53
今から駒を補充します
613就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 16:07:49.94
そろそろ志望業界で増やせるコマがなくなってきました
明日は志望度低いとこの面接だし履歴書書く気すら出ない
614就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 16:15:20.92
>>610-611
低学歴乙
俺のほうが人としてえらいんじゃぼけ
615就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 16:27:42.77
>>614
えらい方はこちらへどうぞ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1365834008/
616就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 16:32:50.61
「俺に内定が出ないと研究できませんよ?ん??」って言って教授にコネをもらう作戦
617就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 17:00:24.44
君の代わりは
618就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 17:11:45.07
教授から嫌われてるから無理
619就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 17:24:14.98
内定とった途端に教授の態度変わってわろた
620就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 17:33:46.25
どういう風に変わったんだ?
621就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 17:35:31.61
今まで顔と名前すら一致してなかったのに急に話しかけるくるようになった
622就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:00:33.82
明日、面接2連チャンだ
しかもスケジュール上では前の会社の面接と、次の会社の面接の間が10分、やばす
最後の質問とか聞かれても、ないと答えるしかないな
623就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:07:53.39
>>622
それ移動できるのか?
624就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:11:46.70
>>623
Googleマップ上では、650m徒歩6分のルート、走れば5分切りそうな気もするけど、いずれにせよ机上の空論に過ぎない
だから前の面接を早々に切り上げて、なるべく執行猶予をのばしたいところ
625就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:21:49.08
それどっちも駄目なパターンじゃん
626就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:23:03.97
攻めてるな
627就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:29:13.34
ふつう面接開始10分前には待合室で待機しないと
失礼だよね
628就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:39:37.89
やっぱ、いくら駒を活かして面接慣れしたいからといって、二兎を追ってどっちも逃がすより、確実に1羽を追った方が賢明かな
だんだん無理な気がしてきた
ちなみに前の会社はブラックっぽい話をOBから聞いてるとこ
後の会社は説明会で見学したときめっちゃホワイトな印象を受けて志望度も高いとこ

やっぱ取るべき道は一つかな、ブラックはゴミ箱ぽいぽいのぽいよ
面接当日の電話キャンセルとか何言われるか分からんけど、ゴミだと思えばなんとかなるかな
629就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:40:33.27
志望度高い会社→志望度低い会社ならいいけど
逆だと時間ぎりぎりは後悔しそうやな
630就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:50:52.21
変な後悔とかしたくないから前の会社の面接キャンセルするわ、もう決めた、絶対に変えない
一通しないくせに面接キャンセルとか有り得ないと思ってたけど、こればかりはしょうがない
地方本社の独立系の中小ITなんか、こっちから願い下げだー
631就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:51:59.96
あーあ
そっちのほうがまだ望みあったのに
632就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:53:54.18
ぼくにはまだ、面接1回の地元中小メーカーがついてるから大丈夫だー(震え声)
633就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 18:59:06.27
滅びよ…
634就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:03:47.11
何が楽しくて得体の知れない独立系ITなんて行くんだ?自殺志願者かよ
そんなとこに40年という残りの人生捧げるとか絶対無理
ちなNNT
635就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:20:47.62
内定餅が出てきてるのに自分は1次面接すら通らないのは
何か根本的なミスをしている気がしてならないんだ。
636就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:24:01.67
第一印象だな
顔か話し方か
637就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:30:33.10
大手とは言わないが四大卒なら最低限一部上場企業だろ。なんの為に大学行ったの?
親としてあんまり言いたくないけど真面目に就活やってんの?




今日俺が言われた事です…
638就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:31:31.09
生まれてきたことがミスかな
639就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:34:05.37
>>637
俺も親から、そんなとこ院出て、いくとこじゃない言われる
簡単じゃねーんだよ、簡単に言うな!
640就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:36:44.32
お前の学歴と親の学歴うp
641就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:38:19.46
面接一回で通してください
無いところだとなお良い
642就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:39:30.59
もう面接が怖くて生きたくない
泣きそう、何しても楽しくない
643就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:40:18.49
>>641
面接ないとことかあるのかな、今まで1回も見たことない
あっても筆記書類がやばそうだけど
644就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:42:58.48
>>640
学歴マーチ
親 ニッコマ(父母は一部上場企業で職場結婚)

俺氏、疲れた模様
645就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:44:28.21
ぼくの父親は大日本住友製薬ってとこなんですけど、ここはすごいんですか?
646就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 19:44:56.48
あとはトヨタの技術だけか
研究もサークル会長経験もよほどきつい質問じゃなきゃ答えられるから推薦効力発揮してほしい
647就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:05:02.01
推薦使えるのに1度も使ってない
いつ切り替えるか、それが問題だ
648就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:07:19.18
名無しさん言われててワロタ
いくら持参だからって、名前くらい書けよっと
649就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:13:24.67
>>645
前はすごかった

合併前にどっち務めだったかにもよる
650就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:15:40.27
>>649
稲畑らしいです
651就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:17:10.32
>>644
「じゃあニトリとかセブンでもいい?」
これならおk

度胸あるなら
「なんの根拠をもって一部上場企業なの?」
「真面目に就活やってないと思ってるの?」
「現在の四大卒の就職率とニッコマの主要就職先を述べよ」
652就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:30:33.17
大卒の就職率ってめちゃ低いんじゃなかったっけ?
マスゴミが報道してる情報は東大をはじめとする誰でも知ってる大学における就職率とか聞いたけど
653就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:55:02.28
>>651
でもそんなん言った所で俺がNNTなのは変わらないんだよなぁ
やはり頑張るしかないか
654就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 21:04:25.85
よろしい
655就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 21:06:47.45
それでこそ社畜候補
656就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 21:21:50.50
>>655
やとってください
657就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 21:48:00.84
なんでもしますから
658就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 21:58:18.09
でも飲食パチンコITは嫌なんだろ?
659就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 21:59:01.68
ITは上流なら全然いいです
660就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:05:01.35
ブラックITとか言った奴出てこいよ
あえて選んだのに全く受からん
もう就活やめて大学いこ
661就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:08:55.59
ITって体壊れるだろ
662就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:11:03.61
ITって言っても幅広いからねぇ
中には定時上がりなとこもあるけど
でもそう言うところはもう選考閉め切ってるし今からじゃ無理だけど
663就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:14:27.13
文系でいけるITでいいところもあるの?
664就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:14:52.16
NTTで−た
665就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:15:35.55
グレーぐらいでいいから面接二回ぐらいで倍率少なくて受かるとこないのかよ
中小のくせに面接でほとんど落ちた
666就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:15:49.12
寧ろ良いところしか文系とらない
667就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:29:10.69
一次通らないのに二次三次まであると聞いてどうしろと
668就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:55:50.42
2次にも行けないから内定という物が現実の物として考えられなくなってきた
俺の中で都市伝説とか宝くじとかそういうレベルになりつつある
669就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:59:36.00
俺もだわww
最終だの内定だの未知すぎる
670就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:03:54.67
受けるとこによっては宝くじより確率低いだろ
671就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:05:11.37
普段は宝くじなんて当たるはずない、当たる可能性にかける価値もないと思ってるのに、それ以上に確率の低い採用試験になんの疑いもなく応募する私
672就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:06:43.02
高望みし過ぎなんじゃいの
673就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:09:37.89
kkdrの中学歴で内々定4つ。
ほんとに際立った能力や学歴があるわけではないが何とかなった。何質問あれば全力で答えたい
674668:2013/04/14(日) 23:10:37.66
まあ大手病かかってたからってのもあるけども
(元)大手病、持ち駒無し、一次面接通過なしのトリプル役満ね
今さらだけど今週から準大手、中小の説明会+選考行ってきます
675就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:11:37.48
>>673
内定先は?
676就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:12:14.49
677就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:13:35.00
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格難易度ランキング

http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)

東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
京都大 医 医
72.3
大阪大 医 医
71.3
東京医科歯科大 医 医
71
九州大 医 医
71
東北大 医 医
70.7
名古屋大 医 医
70.3
東京慈恵会医科大 医 医
70.3
千葉大 医
69.7
神戸大 医 医
68.8
広島大 医 医
68.5
順天堂大 医
68.3
678就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:13:51.33
>>675
通信1社メーカー3社。
通信は西とだけ。メーカーは大手のBtoB。素材、電子部品、自動車部品で真っ先に思いついたとこ、そこです
679就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:16:11.37
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130414-00000026-pseven-life

何十社受けても内定を得られない学生のケースは珍しくない。
しかし、それが何度も続くと必要以上に落ち込んでしまい、うつ状態に陥り、
なかには自殺してしまう深刻なケースも報告されている。
そもそも、どうして就活うつになってしまうのか?
680就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:24:17.18
うーん
681就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:25:53.03
務員を含む三大難関試験 公務員を含む三大難関試験
公認会計士試験、司法試験、国家一種(総合職) 公認会計士試験、司法試験、国家一種(総合職)

三大難関資格 三大難関資格
公認会計士試験(07.08を除く)、司法試験(超難関は旧 公認会計士試験(07.08を除く)、司法試験(超難関は旧 司法) 司法)
医師国家試験→医学部(同志社生命医、明治農と同じ 偏差値の川崎医科大などを除く)
682就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:27:07.79
自殺はやめましょう
683就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:27:30.17
気楽に考えようぜ
就職できなくてもフリーターやればいいじゃん
そんで上目指すならその間に勉強して30までに公務員試験受ければいいよね
684就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:29:29.12
1次で4〜5人も面接官がいるとかやめてほしいわ、咄嗟に名前全員覚えきれん
685就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:29:45.56
>>673
1次面接って面接自体の時間どれくらいかかった?
おれいっつも15分ぐらいで打ち切られてしまうんだが
686就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:38:09.69
>>685
おれは平均して25〜30分くらい。
15分で打ち切られた面接のもともとの予定時間はどのくらいなんだ?
687就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:39:03.49
>>683
頭では似たような事思ってる、今までストレートだから1回くらい留年してもいいやってね
でも心がなぜかそれを許しきれないんだよね、だれか分析して
688就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:41:52.12
>>687
それはお前の内的な要因ではないよ。
日本という順風満帆なエスカレーターを正義とする国の風潮、つまり外的な要因じゃないのか。
その波に逆らうのは並大抵のメンタルでは難しいと思う。だから自分を責める必要はない、ただ一度足踏みをすることによって世間の目が変わってしまうことも事実。かと思う
689就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:49:54.75
公務員を含む三大難関試験
公認会計士試験、司法試験、国家一種(総合職)

三大難関資格
公認会計士試験(07.08を除く)、司法試験(超難関は旧司法)
医師国家試験→医学部(同志社生命医、明治農と同じ 偏差値の川崎医科大などを除く)
690就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:50:15.46
ありがとう、もうちょっと頑張ってダメだったら気持ち切り換えて来年頑張ることにする
まだ全部終わって無いのに失敗の方に考えが偏りすぎてたわやっぱり気持ちが滅入ってるのかな
691就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:51:45.85
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130414-00000026-pseven-life

何十社受けても内定を得られない学生のケースは珍しくない。
692就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:53:49.68
>>684
面接官の名前覚える必要あるか?
俺とか1vs1でも覚えてないわ
693就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:55:54.01
>>687
死ぬほど悩むことじゃないけど
ストレート新卒ってカードは大事に使えよ
ダブったらありえないくらい就活不利なるから
694就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 23:56:55.57
>>686
どこも30分取ってある
自分から長くしゃべるようにした方がいいんだろうか?
695就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:00:23.54
話し終わった後に面接官が鼻で笑いながら「ふっw ちょっとよく分からないですねぇ…w」とか言われて
なんというかうまく説明出来なかったのかもしれないけどそういう態度は良くないっすよと心の中だけで思っておいた
696就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:02:11.01
>>694
早く終わればそれにこしたことはない
10分も話せばだいたいどんな奴かわかるもん
697就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:04:22.77
>>696
切られ方による。
明らかにうんざりされたような終わり方なら、第一印象が悪かったのかもしれない。
15分で切られた上に、通過できていないなら上記を振り返って見ては?
698就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:05:26.34
見込みなければ向こうから早く終わらせようとしてくる
見込みあれば深堀りしてくる
最初の10分のアピールが全て
699就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:09:43.55
なんつーか、難しい技術を使おうとしすぎてるんじゃないのけ?
一次はシンプルに第一印象アップだけ考えればいいのさ
700就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:14:30.94
って、思うじゃん?
701就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:15:19.46
>>668
まさにこれ
先が何も見えてこない
702就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:16:16.01
俺なんか5分で終わった面接あるよ
終わった後「かー優秀すぎて5分で通過と判断されちゃったかー
もっと色々伝えたかったのになーwwww(震え声)」状態
所要時間は(大手だから待ち時間含めてるのかな?)30分だった
結果は当然このスレにいるってことは、だよね
703就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:17:36.49
自分のキャラをうまく把握してアピることが大切だと思う
明るく元気、どんな仕事も楽しくこなせますキャラなのか、
物静かだけどまじめで礼儀正しい、一生懸命やりますキャラなのか

あとはそれを裏付けるエピソード添えれたらうまくいく
704就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:19:53.18
お調子者のいじられキャラですが一次通過できません
705就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:20:17.12
自己分析するとネガティブ要素しか出てこなくて死にたくなる
別に今に始まった事じゃない、昨年自己分析しろ言われたときからそうだった
706就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:21:44.98
お前ら他社の選考状況聞かれたらなんて答えてる?
707就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:23:11.18
1次で敗退しましたって言ってる
708就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:23:18.17
>>706
業界や職種にある程度の一貫性を持たせて、あとは正直に
709就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:24:20.14
現在の選考の数は一桁数で、選考状況は御社同様1次面接や適正試験です〜って正直に答えてるけど
やっぱり選考状況の質問が重要なのかなあ、今はいいけど夏や秋になってくると互いに悲惨な質問になるわw
710就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:24:35.67
すでに選考終えて、ご縁がなかったですって答えてる
711就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:24:57.96
あのね、ほんとにネガキャラとかいじられキャラとかだとして
もしその素の自分出したらそりゃ落ちるよ。。。
仮面つけてでも明るく元気かまじめで一途キャラにしとけ
712就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:25:53.77
5月入ってからそんなこと聞かれたら泣きだしそう
企業にとっても重要だから聞きたがるってのはわかるんだけどさ・・・
713就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:26:37.38
就活はウソつき大会だよな
いかに理想の自分を演じきるかがポイント
714就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:28:11.54
緊張してるみたいだけど、あまり堅くならないでリラックスしてね
→はい
今までに何回か面接受けてきたと思うけど、弊社は何社目ですか?
→32社目です
えっと、一番進んだのはどこかな?
→(同じ業界の会社)の1次面接がもうすぐ…
715就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:28:21.50
他社の選考聞いてくんのは2つ意味がある
1つは他社の人事がどう評価してんのかってこと(もちろんANTのほうがいい)
もう1つはコイツ内定出しても他行く可能性あるかなってリスク見ること
716就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:28:59.15
>>707
印象悪くならない?
嘘でもいいから1つくらい内々定もらってるっていうのもありだと思う。
717就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:29:46.36
>>715
全く同意。だからおれは聞かれた時は、そこより下位の企業で先行が比較的進んでるとこをあげるようにしてる
718就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:30:16.04
優秀だけど他に取られない人材が欲しいとかいう矛盾
719就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:30:23.37
おれは一番行ったので最終で敗退しましたって言ってる

もちろんそこまでいったことないけど
720就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:30:57.96
>>716
そこまだ内々定だしてないよね?なんて言われたときには、仮に事前にリサーチしてても動揺するわ
721就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:31:12.00
業界絞ってないからそういう質問くるとだるいな
722就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:32:33.24
>>713
その場しのぎのウソつくんじゃなく
これから生まれ変わる気持ちでポジの仮面つけるんだよ
723就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:33:35.05
早く解放されたい
こんなクソみたいなことに時間と金を使うことが無駄すぎる
724就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:34:13.52
もしかして面接に慣れてないのかな?あまり(ry
→はい
ちなみに何回面接しましたか?
→これが14回目です(^q^)
725就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:36:29.65
まだ4月だろ、死ぬ気で頑張れ
ほんとに死んじゃダメだけど
726就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:36:41.42
俺、同じ業界のどこを受けようとしてて、その1次面接はいつあるかとか、受けた面接の結果はいつごろくるかとか、具体的な日付言わされた
スケジュール管理できてるか見られてたのかぬ?
727就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:36:41.89
>>720
一応みんしゅうみて内々定報告が多数あるところなら大丈夫。
というかあまり詮索してこない。
728就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:40:25.16
>>726
情報収集に使われたんだろ
人事も採用枠埋めるのに辞退リスクみないとだしな
729就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:44:55.61
面接会場で他社に電話で面接予約したり、靴脱いでダラダラしてる奴が
大手食品内定貰ってて面接って狂言だと思ったよ・・・
730就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:45:07.17
やっぱりいろんな企業で落ちまくってるのバレたら印象悪いかね
731就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:46:03.79
前 略
 過日の弊社1次選考会におきましては、わざわざご足労賜り
誠にありがとうございました。

今回、適性検査及びグループディスカッションを中心に総合的
に選考させていただきました結果、誠に遺憾ながら次回選考会
へのご案内は見送りとさせていただくこととなりました。

残念ながら今回弊社とのご縁はありませんでしたが、弊社への
想いの分までこれからの就職活動において頑張ってください。

末筆ながら、 様の今後のご健闘ご活躍を
心よりお祈り申し上げます。

                                 草 々
732就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:47:07.56
>>731
たとえ他人の結果であれ、こういうの見るとすごくいやな気分になる
733就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:49:22.19
お祈りしてくれるだけましだわ
俺はすべてサイレント
734就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:51:48.48
735就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:52:21.62
グダグダ言わないでたった3文字「不採用」とでも書かれる方が
悪い気分しない気がする
736就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:53:38.01
サイレントはマジで辞めて欲しい
何かしら連絡があるだけで気持ちが切り替えられていい
737就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:53:43.65
一次筆記なら通るのにその次の面接が鬼門だ
コミュ力なしの頭脳労働のしごと探そ
738就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:54:12.71
お祈りかどうかはメールのタイトルでわかるしな。
739就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:54:16.31
中小で十分ですけど
ブラックは・・・
740就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:54:37.80
むしろ件名に残念なお知らせとか入れてくれれば、迷惑メールとして中見ずに通報できるのに
741就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:56:31.11
残念なお知らせww
742就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:56:40.65
マジで「一次選考の結果」っていうタイトルやめてほしいわ
たまに受かってることあるけど、9割はお祈りだろ糞が
743就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:57:57.98
就活の半分は運みたいなものです。
744就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:01:07.30
企業との価値観どころか社会との価値観が合ってない
就職活動に過程に非常に多くの疑問と不満を感じる
完全に社会不適合者ですわ
745就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:01:09.90
俺も貴方には弊社に見合う能力がありませんって言われた方がすっきりする
これで逆恨みしたり自殺する池沼がいるからできないんだろうけど
746就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:01:14.89
別に今一次面接を突破できてないこと自体にはまだ焦りを感じてないんだ
問題はこの先面接のコマがほぼないことなんだ
明日明後日の面接終わったら1個もないフリーだぞおおおおおおひゃっほおおおおお
747就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:01:25.88
高スペックもルックスもコミュ力も運も無いと、色々な意味で頭のネジ飛ばした就活キチガイになるしかない気がする
こんなのまともじゃないとやってられん
748就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:02:30.05
なに、おまえらいちいちお祈り如きに動揺してんの?
そんなんじゃ一流のイノラレにはなれねぇぞ
749就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:05:24.95
イノラレちょっとワロタ
750就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:05:26.41
[メッセージ到着]企業から返信が届いています
751就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:05:39.04
1日返事来なかったら気持ち切り替えてるから
サイレントでも変わらんわw
752就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:06:36.71
ごめん本当に辛くて愚痴です
いとこが大手に内定もらって就活終わったらしい
私は一浪した上にNNTだよ…
私が国立行きたいっていったら、いとこも国立目指して(いとこは現役で国立大学に受かり、私は一浪したのに落ちて私立)
しかもいとこは私の専門学部系統の内定をもらっていた(いとこの大学の学部とは無縁の系統の仕事)
いとこの母親から私ちゃんも就活頑張ってね☆ってメール沢山きて辛すぎる
この前いとこの母親が私の悪口言ってるの聞いちゃったし、私に負けるなって子供を育てたんだろうなぁ
けど、いとこが本当にその仕事やりたいわけじゃ無い気がして、なんだか少し可哀想になった

いとこの母親やいとこが私のこと大嫌いなのは構わないけど、
私のお母さんに申し訳なくて消えてしまいたい
この前、お母さんに、就活なんて人生の通り道なんだから思い詰めないでね!頑張りすぎちゃだめだよって言われて泣いてしまった
出来が悪い娘のせいで、不甲斐ない思いをさせてごめんなさい
753就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:06:55.26
SAN値ピンチSAN値ピンチSAN値ピンチ
754就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:06:55.65
>>750
最もいらないメッセージ
755就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:07:19.39
ごめっスレみすったww
ROMります
756就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:08:00.70
>>754
つ 【マイナビ】返信が届きました
757就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:08:47.37
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ     これだから女は
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト    ブログにでも書いてろ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ        な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==
758就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:10:00.22
>>756
マイナビは設定してないので無問題

ただし毎日覗いててお知らせが一件もないのが精神的にくる
祈られるよりタチが悪い
759就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:10:45.76
そういってもらえるならいいじゃん
俺は就職はどこでもいいと思うけど留年は許さないって感じ
なまじハードルが低いだけに引っかかった時のこと考えるとマジで辛い
760就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:11:50.25
今は奨学金で親に負担かけてないけど、来年からはそうは行かないから、今年がんばるしかないんだよ
でもこの様さ
たしか本人が死んだら奨学金返済しなくていいって、手引きで読んだ気がするけど
761就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:13:33.52
就活どう?そう聞かれるたびに悲しくなります 内定ください
762就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:13:50.88
死ぬなら経団連本社の前でやろうか
763就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:14:02.34
冗談でもそういうこと言うのやめろよ・・・
俺もやりかねないから下手にそういう知識教えないで
764就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:15:50.89
>>761
うちのクソババアが最近やたら詮索いれてくるんだけど
見事に知らない企業ばっからしくてワロタ
しかも三井うんたらだの近鉄どうのだの的外れな助言ばっかしてくるから困る

お前よくて一時的なパン職か派遣だろ
それで職場の雰囲気やら業績語ってんじゃねーぞ糞が
765就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:16:18.87
抗議の意味を込めるなら焼身が最適か
766就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:17:22.11
山手線で一斉に一人一駅自殺とか面白くね?
最近電車止めたいと頻繁に思うようになってきました^^
767就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:18:22.74
社会を混乱させるのか、それも悪くないな
768就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:18:54.57
自殺サークルかよ
769就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:19:32.81
俺は個人的に嫌だった企業があるからそこに抗議の意味をこめて死にたいな
ちょっとJRとは今回関わり無かったから山手線には参加できない、すまん
770就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:19:46.68
燃えながら鳩山宅だとかに突っ込むならいいんだろうけど
今やってもインパクト薄いだろ焼身は
おまけに苦痛がひどいらしいし、消化されたらそれこそ生き地獄
771就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:21:46.98
一次通らないって何がいけないの?
772就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:22:40.16
>>769
自分の血のついたカッターを送り続ける
検挙されたら会社の前でマックでも食べてるフリをして服毒し突撃
これがいいな

まぁカッター送る時点で犯罪だからやるなよ
773就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:23:11.88
>>771
基本的な言葉遣いとかマナーとか
774就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:23:15.50
無関係なやつ巻き込むほどクズじゃないからね
やっぱ社内に侵入して全部の火災報知器のボタン押して、最後に屋上からダイブかな
775就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:23:33.41
>>771
優秀なオレたちを落としてしまう人事がいけない
776就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:24:50.71
クズすぎワロタ

だが現実的じゃないな
せめて溜め込んだ精子を全部火災報知機のボタンに塗りたくるとかにしとけ
押したらバレちゃうやん
777就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:25:54.78
俺らは優秀ではない
勘違いすんなよ
778就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:26:05.58
http://matome.naver.jp/odai/2129170675893266001
就職活動の面接でのNG回答集
779就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:26:35.08
今の時期言葉遣いとかダメな人いるのか
みんな相応なとこ受けてないんだと思ってたわ
780就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:27:22.15
絶対マナーとか言葉遣いではない
これは断言できる
781就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:28:04.81
アアア アアアアアッ
782就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:29:04.60
俺、高校の時にビンいっぱいに貯めた精液タンクまだ持ってる
開けるとすげーくさいからって中見流すのにためらって早6年
手持ちの物品では放射性廃棄物クラスにやっかいな代物だぜ
コンクリにたたきつけたら異臭騒ぎ
783就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:29:36.99
マナー言葉遣いじゃないなら、学歴相応のとこみてないとか?
784就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:30:15.65
面接受け身なんかな
自分から話広げられないとか
785就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:30:36.66
コミュ力に自信あるとか言ってる人ほど面接で頓珍漢な回答してたりするんだよなぁ
786就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:31:15.12
下手に話し広げても相手興味なしだったらどうすんのさ
だから聞かれた事にしか答えてない
787就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:31:50.32
>>785
学生の言うコミュ力が幼稚すぎる。
もっと社会が求めてるコミュニケーションを知るべき
788就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:31:53.89
学歴相応+それ以下のところ受けてる自信だけはある
倍率18倍でもESで落ちたりすることあるけど
789就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:31:57.70
靴がちょっと派手だった
最後質問が無かったから質問しなかった
現時点での俺の1次面接言い訳リストね
790就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:32:03.31
面接の練習してる?って聞かれた奴いる?
緊張し過ぎてマナーがgdgdだったから言われたのかな…
791就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:32:52.48
いつから私が不採用だと錯覚していた?
792就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:33:05.67
ハローワーク
793就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:34:45.09
質問にたいして具体例あまり入れられないとかだときつそう
794就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:34:46.56
持ち駒ゼロの俺たちで
就活に対する不満を世にしらしめ、経団連の豚どもが「改善しなければ」と言わなければならないような風潮にするにはどうしたらいいか考えよう
795就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:36:36.90
でも今の時期の説明会行くと空気が淀んでて参加者もなんか暗い
彼らとなら1次くらいならなんとか競い、勝ちぬける気がする
まあ、それで1次落ちようものならほんとに死にかねないけど
796就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:37:02.39
学歴から入るんじゃなくて
学歴、顔、雰囲気、コミュ力の総合だから学歴だけ良いやつはFランにも劣りかねない
797就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:37:13.64
志望動機が人柄がいいって人は騙されてるのかな
こっちが面接官にそうするように、向こうだって説明会の時くらいはいい風を醸し出してくるよな
798就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:37:23.13
シーシェパードみたいに経団連に刺激臭のする>>782の瓶をメッセージと共に投げ込むってのはどうだ
799就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:38:37.38
志望動機が人柄とか本当に通用すんのかよ
いかにもバカ女が考えそうな話だよな
800就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:38:51.81
やっぱり命を使うのが一番効果的ではあるよな・・・
もし最後までNNTなら俺が先駆けやるわ・・・
801就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:41:22.76
802就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:42:01.69
就活ぶっ壊せデモみたいなバカみたいなのじゃなくて、もっと策略を巡らせて資本家や経営者を陥れるような方法なんかない?
803就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:42:25.61
>>795
っと思うだろう?

残念、それは私が一月に既に思っていたことだ
こんな挨拶もきちんと返せない奴らなら俺の相手にはならない、そういう時期が俺にもありました…
804就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:43:14.72
お前らまだ四月だぞ
確かに早いやつはそろそろ内定もらう奴もいるけど
そこまで切り詰めてまで焦るにはまだ早い
慌てるな…
805就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:43:58.35
>>802
みんなで借金して該当株の50%以上を所有する
つってもこれもバカだし、人に案を頼ってる時点で十分バカ
806就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:45:00.62
>>804
面接の予定があればな
もうねーんだよ、明後日過ぎたらよ…

期待してた3月末のESラッシュも応答こねーし
4月序盤の面接ラッシュからも…
807就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:45:41.63
地方はこれからだぞ
808就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:47:04.77
面接練習で受けた、まったくやりたいことのない会社で、
志望理由に「人柄がよい」って言ってみたら
普通に一次通過したぞ。

この会社、資本金200億あるし、世界シェア1の商品が複数ある優良企業なのに
ES選考なしで説明会のみで一次面接行けるから、
受験者多いんで面接時間も10分のみで、
一次でバサバサ落とすけど、なんとかなった。
809就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:47:35.03
なんでこんなに不安なんだろう
なんでこんなに不安なんだろう
なんでこんなに不安なんだろう
なんでこんなに不安なんだろう
810就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:48:10.03
親が転勤族だと「どの場所でも働けます!」に説得力を持たせられる利点はあるけど
Uターンが一切できない、地元優遇が利かない点でトータルでマイナス

fuck
811就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:49:01.73
志望動機が人柄って入社後に説明会出たときに就活生に対して言うもんであって面接で使えるもんじゃないと思ってたんだが
812就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:49:04.15
>>808
製造業っぽいけど、その中でどんな業界なのかおすえて
複数あるなら業界ある程度またいでるだろうからひとつでいいよ
813就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:49:26.16
>>800
バッカヤロウ、お前一人でいかせるかよ

奨学生のしおりの51ページに「死亡・心身障害のため返還が困難になったときは、願い出により返還残額の全部又は一部の返還を免除されることがあります。」って書いてある
死んでも育ててくれた親には迷惑がかからないかもな
葬式なんて開かなくていいぜ、どうせ俺の知人なんてこない
814就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:51:02.23
人柄は他に理由がない時に使ってるくらい俺としては福利厚生以外興味ない企業とかだわ
815就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:51:51.53
>>812
NOKって会社
816就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:52:25.77
>>803
それは堪えるな・・・
俺もあの面子の中で1次も通らなかったらと思うと・・
817就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:54:19.78
俺を通さなかった企業は3年以内で辞めたりトラブル起こしまくるような内面クズーを雇って会社経済損失してください
818就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:56:14.41
グループ面接行けば、周りのやつらの様子が見れて参考になるんだろうけど
俺のくそっぷりをさらすのは、たとえ最初で最後の出会いかもしらねどもキツい

っても、くそっぷりを人事にさらしてる時点でお察しなんすけどね
819就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:56:20.50
http://www.syu-jo.com/overview/morecompany/
大手の秋採用、中小の通年採用も視野に入れよう
820就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:57:56.33
ぶっちゃけ面接通らないやつはもし働いても虐められて辞める候補やで
だから落としてるんだよ
どきゅんばっかりいるとこで働ける?って聞かれたら無理ですって答えるでしょ?
821就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:57:57.77
>>815
ああ、四季報の帯に書かれてるアレか
ちょっと前にエントリーしたけど、学歴色強いんじゃないの?
822就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:00:08.86
>>819
主要取引先が巨大企業ばっかだったり
落ちたとこばっかだったり、そもそも載ってなかったりするから困る
823就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:00:59.34
>>820
その倍率低い面接受かって辞めてるやつたくさんいる現状について説明しろやコラ!!!
人事は糞、見る目無し
824就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:01:18.27
>>821
学歴色強いの?
学部の偏差値50の理系院生だよ。一次だと学歴切りしないのかな

まあ、二次は辞退したから、知らないんだけどな
825就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:01:52.62
1次通過できない奴が集まってるはずなのになぜかやたら上から目線で話す奴がいる件
826就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:02:27.82
面接で一番重要視してるのは、現役社員たちと似た雰囲気かどうからしいからね
827就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:02:33.27
もうすぐ就活やめるぜ
勉強しよーっと
828就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:03:34.38
眠いいね
829就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:05:02.99
http://blog.livedoor.jp/sunset_01/archives/51686411.html
資格難易度ランキング

公務員を含む三大難関試験
公認会計士試験、司法試験、国家一種(総合職)

三大難関資格
公認会計士試験(07.08を除く)、司法試験(超難関は旧司法)
医師国家試験→医学部(同志社生命医、明治農と同じ 偏差値の川崎医科大などを除く)
830就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:09:26.15
今日新しく得た駒2つES提出+筆記と説明会+筆記あるわ
早く寝なきゃいけないのに手書きのESが死ぬほど辛くてまだ書けてない助けて・・・
831就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:10:18.87
>>824
理系でしかも院生ならあんま関係なさそう
文系は採用実績校が…

まぁスレチですね
832就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:13:40.84
>>830
その辛さは乗り越えろ。
妥協して後がなくなった辛さには敵わんだろ
833就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:17:14.69
はい
834就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:19:14.99
就活のストレスで口の中噛みちぎりまくってしまう
口内炎痛い…
835就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:20:50.30
>>834
ストレスは周りと共有して発散しろ。
自分の中に抱え込むと、何倍にも膨れ上がってのし掛かってくるぞ
836就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:21:50.12
友達居ないんだ…言わせるなよ…
837就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:21:51.84
>>835
まわりもNNTなので付き合ってくれません
838就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:22:41.96
友達が内定もらってるかどうかわからなくて聞きづらい
839就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:26:18.90
周りもNNTだからこそ共有しろ。
最初は照れやプライドが邪魔するかもしれんが、そんなものは捨てた方がいい。
同じ就活生の分際で偉そうなことを言うが、漠然とした不安を共有できる相手がいること程大きな財産はない。まさか正真正銘の一人ぼっちのやつはいねえだろ?
840就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:26:58.09
自分がもらってないなら平気で聞けるだろ
友達内定持ち→すげー
友達内定なし→オレもなんだよー

ふつうに話できるじゃん
841就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:29:52.59
大学に生き辛い…
842就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:30:36.48
>>839
ここにいる
大学時代の彼女とずっと一緒にいたら本当にぼっちになった
彼女俺より一個上で新社会人だからあんま迷惑かけれない
しかも彼女超大手の総合職…
フられるな、これ
843就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:31:32.26
>>840
コミュ力高すぎワロタ
844就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:32:20.89
>>842
高校の友人は?最悪説明会で出会った就活生を見方にしろ。同じ境遇の奴ならすぐにシンクロできると思う
845就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:32:49.49
子ども作っちゃえばふられるどころか晴れて結婚へ
なお主夫になる模様
846就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:35:29.84
研究室の人に面接だめだったわーとかいう話くらいはできるな
そうすると決まって一緒に浪人して公務員になろうって誘われるから最近言わなくなったけど
847就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:37:08.70
理系なら院いけよ
848就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:39:37.08
そんな学力ない
849就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:40:59.62
もう院生なんだよ
修士より上に行く気はない
850就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:44:45.96
マスターで教授と戯れるのもいいかもよ
851就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:45:13.38
ドクターになれよ
852就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:47:35.55
俺一浪してるから友達大体新社会人なんだ
そうだな、説明会で話してみる
キモオタデブメガネコミュ障だけど俺料理かなり上手いし主夫も視野にいれるわ
元気でた、ありがと
853就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:51:19.90
キモオタデブメガネコミュ障
854就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:53:50.58
キモオタデブメガネコミュ障が主夫に内定するのは面接パスするより難しいぞ!
855就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:54:04.34
大したことない地方国立の機械なんでドクターなんて行ったら今より詰むわ
教授とそんな仲良くないし今の研究にもそこまで興味ないし
五月で決着つけられなかったら推薦で中小行くか本気で公務員目指そうか
856就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:57:02.61
中小零細は楽という風潮
857就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:04:59.09
国立の機電系院生なら高望みしなけりゃどっか絶対拾ってくれるだろ
高望みしなけりゃ
858就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:11:38.05
高望みし始めたら基本推薦以外無理になるのが理系院生
自由応募で勝ち取るのは東京阪工レベルはいる
859就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:18:05.43
確かに去年ホンダとかトヨタとか東芝とかキヤノンとか行った人はみんな推薦で戦ってたな
唯一研究室の先輩で自由でホンダ言った人が居たけど学会発表や論文投稿で箔がついてたから別格だな
860就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:20:55.93
半端な文系よりかは余程可能性あるけどね理系は
861就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:27:36.12
学会発表一切なしの理系院生の俺は\(^o^)/
862就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:27:44.74
何言ってんだ。
理系よか文系の方が有利なのは間違いないだろ。

文系はSEとか理系の職も取ることができるけど、理系の人間は総合職とか文系の仕事は取ることができないよ。
唯一営業くらいかな?

それに文系は最悪大学院に入ってさらに学歴あげることができるけど、理系は大学院なんて行ったら更に就職し辛くなる。

生涯年収にも大きな差があるし、学生時代文系になれなかったから仕方なく理系に行ったって印象が先行するから理系って時点でやっぱり文系に比べて大きく不利だよ。
理系と文系で採用方式変えたりするのは理系への救済措置だし。
863就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:30:40.55
>>861
安心しろ俺もだ

まあ学会発表経験しとくと自己アピールにはなるけど別にないなら無いでそんなに問題ないんじゃね?
今のところ一社除いて学会発表の有無を聞かれたことないし
864就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:37:17.90
字が汚い、ボールペンは未だに苦手、死にたい
865就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:41:36.25
>>859
その先輩は博士課程?
866就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:47:31.74
>>865
マスターだよ
867就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:49:00.51
>>864
ボールペンじゃなくて試しに万年筆使ってみたらどうだ?
履歴書用に安い奴買って使ってみたけど字が濃く写るから履歴書にはいいかもしれん
868就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 09:06:06.72
>>862
文系低学歴乙
869就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 09:09:59.71
明後日の方向向いてたり、無反応だったりと、くそっ!傲慢な面接官め
870就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 09:25:16.15
>>868
待て、奴は文と理を逆にしてしまっただけだ
そうしないと説明がつかない
871就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 09:40:38.33
そもそもSEは文系職だろw
872就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 09:49:22.64
>>869
椅子が窓側に向いてるってことか
873就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 09:51:48.92
なんでこの業界目指しているかもわからなくなってきた
874就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 10:11:31.51
残弾1で午後から面接なのに未だに志望動機考えてない
明日から何するかな
875就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 10:14:35.37
唯一、一次通過して最終までいったのに祈られた
もう就活疲れた
876就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 10:23:02.86
>>874
あ、俺だ
877就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 10:24:15.13
午後の面接怖くてキャンセルした
878就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 10:27:56.69
あるある
879就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 11:00:45.41
622だけど俺もNNTのくせに電話で面接キャンセルした
まぁ、キャンセルだからだろうけど、採用担当の態度が冷たすぎてワロタ、こんなもん?
受付との温度差もありすぎ
きっとアレが素なんだろうな、あんなとこ受けなくてよかったと、ただでさえ志望度低かったのになおさら下がった
やっぱブラックは格がちがう、電話応対の練習に付き合っていただきありがとうごさいました
880就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 12:10:32.10
お前ら面接キャンセルするときちゃんと連絡してるのか
俺とか怖いからぶっちだわ・・・だから通過できないんだろうな・・・
881就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 12:31:30.34
>>880
うちの研究室の先輩も行ってるので、てめぇんとこのやつクソだななんてネチネチ聞かされてたら申し訳ないと思って、しかたなく電話したよ
俺が陰でなんて言われようがかまわないけど、俺のせいで誰かが迷惑被るのはたまらなくいやだ
882就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 12:31:38.77
>>879
詳しく
883就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 12:46:11.66
>>882
俺「今日面接あるけど辞退したい」
採用担当「はぁ。そうですか。どっかで内定でももらったんですか?(イライラ感)」
俺「ほかの面接とぶつかったので、辞退せざるをえなくなった」
さ「はぁ。ー日とかー日にも面接はやるけど?それでいいんですか?いいんなら別にかまわないけど?」
俺「はぁ」
さ「はぁ」
俺「とにかく辞退したい」
さ「はぁ、わかりました」(ブチっ)

マナーとか社員教育のしっかりした会社だったはずなんだけどな
この文面で感じるよりずっと冷たい感じの話し方だよ、俺は書いたのよりもっと丁寧な言葉で当然話したけど
ぶちられまくってイライラしてたのかな、話してるうちにホントどうでもよくなったわ
884就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 12:57:59.94
>>883
それはお前のマナーがなってなさすぎだろ
当日キャンセルの上にその理由がほかの面接とかぶったとか言われたらそりゃキレるだろ
面接なら事前にわかってたはずだからせめて前日には連絡しとくべき
885就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 13:02:36.66
>>881
俺も同じ

企業によっては大学に連絡するとこもあるしね
886就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 13:09:05.43
>>884
当日キャンセルなのもスケジュール管理が悪かったのも、全部俺が悪いと思ってます
ぶつかりさえしなければ面接も受けてました
今後気をつけたい
でも今後まったく関係を持たないとは言い切れないので、俺がクズなのは承知の上で、もう少しでもいいからマシな応対をしてほしかった、ただそれだけです
887就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 13:18:06.82
俺なら嘘でも内定もらった言う、そのほうが相手も傷つかない
しかしてそこ実体は…(^q^)
888就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 13:50:02.20
でも採用に関して理系が守られてるのは本当だよね
文系が理系の採用フローに参加できないのは文系の方が優秀な人間が多いから文理合同で採用しようとするとどうしても文系ばかりになるからだったはず
889就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 13:51:34.70
せやな
890就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 13:55:34.76
せやろか
891就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 13:56:05.84
人事のブログマジうぜえ
ヘラヘラビール飲んで自分の趣味紹介とか個人でやれっつの
892就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 13:59:10.84
その人事趣味に自分の趣味を合わせてやれば或いは面接のときに話があって拾ってくれるかもしれないぞ
893就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 14:27:33.09
773 名前:ゆうき[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:12:46.37 ID:???
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」FUEのあたらしい裏技みっけ
ttp://www.auto-webmoney.com/
セキュリティOFFで起動、サーバートランスOFFにしてから自動構築モードを作動させる
3分ほど待ってからサーバートランスONにしてリトライ復元ONでおk!!(画像)

775 名前:[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:21:53.07 ID:???
>>773
うぎゃああああああ━━━━( ゚∀゚ )/またネ申キタ━━━━!!!!!米国潤いすぎ

798 名前:[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 18:43.43 ID:???
おまえら内緒だぞwww15分で27万とかwww起動したままパチンコ遊んでくるwww

802 名前:たけし[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:47:21.23 ID:???
やったもん勝ちw嘘くさいだの言って購入しなかったアンチ涙目ざまあああ
894就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 14:28:32.25
人事ブログみました、私も花壇の手入れ、好きなんです
ーえぇ!ほんとに?うれしいなー、今度いっしょにやりたいね!
はい、ぜひ!
ーちなみに何の花が好きですか?
ひまわりですね、空高くまっすぐに立つその姿は、まるで私(ry
ーふ、ふぅん…
895就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 14:29:47.37
きも
896就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 14:34:31.44
なんでどこも俺のような人材を捨てるんだ
損してんぞ
897就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 14:38:42.16
そろそろ面接行くわ
説明会の時はホント気楽に行けて質問もできるのに、どうしてこうも面接だとうまく行かないんだ
898就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 14:45:49.48
いやみんなそれは同じなんだよ
その逆境を吹っ飛ばしてるだけ
899就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 15:43:49.27
今から説明会受けられるところを探して今日もリクナビを放浪中でござる
900就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 15:46:09.66
一緒に就活頑張ろうって約束した他の研究室の人がドクターに進学に方向を変えていた…
お互い辛い道のりになりそうだ…
頑張ろう
901就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 15:48:44.04
今から警察目指す
902就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 16:53:21.82
筆記試験の勉強がめんどくさい
推薦使ってもESもweb試験もあるし研究プレゼン用の資料作成や課題もあって更に筆記試験
困難だ
903就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 16:53:35.94
京大院生が東京に面接行くだけで10万稼いでるみたいだわ
交通費複数社から貰うことで可能らしい
就活お金稼げまくりわろたとか言ってみたいお
904就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 16:56:17.71
筆記とかぶっつけ本番
905就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 16:57:39.01
お前ら何をアピールしてんの?
今日グル面で人事が明らかに俺に興味なくて途中でやる気なくした
906就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 16:57:40.52
たまに領収書回収してくるとこあるから気をつけろ
907就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:02:31.29
研究で頑張ったこととかサークルの役職についてたこととかアピールしてる
あんまり言わないけどたまにアルバイトとか趣味のこととかもアピールしてる
あと研究室での立場とかそういうの…
アピールすることはそれなりにいっぱいあるんだけど何故か受からん
多分緊張してキョドってるからと喋りがうまくないからだと自己分析してる
908就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:18:01.14
1次=最終の面接受けてきた
自己PRナシ志望動機ナシ←どうせ嘘ばっかだろうからどうでもいいらしい
クイズっぽい質問と雑談で終わった

通ってもこえーよ
909就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:18:55.96
面「今日の朝刊で1番気になった記事はなんですか?」

俺「気になった記事ですか・・・(新聞なんて読まねえよ)
そうですね・・・やはり円安株高ですかね
やっぱり景気は気になります
これはいつまで続くんでしょうね〜」

面「今日新聞休刊だよ」

ついさっきの出来事
910就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:26:13.12
くそわろた
新聞軽く読んどけお
韓国が苦しんでて笑えるぞ
911就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:35:35.06
ネットで記事は読んでいますで回避(=゚ω゚)ノ
912就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:36:47.35
志望動機に企業の規模が大きいとか、離職率が低いからとか言うやつってマジで居るんだな
ビックリしたわ
913就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:40:42.35
>>912
企業規模なら言い方次第でなんとかなるかもしれんけど
離職率は流石にひで^ー^な
914就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:41:11.34
私は知っています…
結果連絡は1週間以内とか2週間以内とか言っても、本当は翌日とか3日以内に連絡来ないとお祈りだってことを…
早くトドメ刺してよ御社…
915就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:43:55.18
グル面では、他の奴が話してる時は、ニコニコしながら聞いてりゃいいのか?

あと、GDは人の意見に、そうですねーとか、いいですねーって同意してりゃいいか?
916就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:44:50.31
>>883
そこまで頭が回らず
面「今日新聞休刊だよ」
俺「あっ嘘でしたね」
となぜか他人事のように言ってしまったwww
917就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:45:02.48
>>914
アンタの志望業界わ?
918就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:46:43.37
駅員になりたい
919就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:47:53.11
明日は日本旅行の面接や
誰かオラに力を分けてくれ
920就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:49:31.67
>>917
インフラ系経理採用
921就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:50:11.62
>>919
分けてやるからケツ出せよ
922就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 17:55:50.05
>>920

インフラって何?
よく分からない
923就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:00:03.33
ホモ…
924就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:03:14.46
淫婦裸
925就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:03:18.11
>>920
ライフラインなのか、建設なのか、交通なのか、
926就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:04:34.36
飲フェラ
927就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:05:30.35
俺たちに業界絞れる余裕があると思ってるのか?
928就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:08:58.25
じゃあ、派遣しかないな
いろんな所に廻される
929就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:23:50.30
>>920
俺も先月まで経理狙いだったけど実質募集してないとこばっかで諦めたわ
ESで志望職書いてるのに面接段階で実際は募集してないんですよ(社員7000人の大手)
って言われた時点で無理だと思った
930就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:32:31.12
そんな大企業だと簿記一級早慶以上とかじなかいとまず採用されないぞ
931就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:35:31.99
ナマポは市役所に申請しに行けば良いの?
ナマポ受給者になれば奨学金チャラになる?
932就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:37:57.85
>>930
日商1級+全経上級+会計士短答合格だよ一応
5000人以上の大企業でも経理財務部門50人前後だから比率的に採用0も普通だし
メーカーは工場経理あるから採用枠あるけど工場経理は別物だし

大人しく営業に切り替えました
933就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:49:36.67
>>932
それで採用されないとかよっぽど人間が糞なのか…
まあ俺が言えた義理じゃないが
934就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 18:58:53.26
>>933
経理枠はマジで運だと思うわ
空きが出ないと取らないくせに募集要項には書いておくからな

面接で営業どう?って聞かれるのもう飽きたぜ
935就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 19:27:48.52
なんて断るの?
936就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:18:27.42
一次面接ってどうやったら受かるんだ?
もう面接やりたくない
937就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:21:16.09
ここまで5戦全敗の俺が、明日から金曜までに一次面接10発乱れ撃ちしてくるわ

けど全敗した時のメンタルを考えると恐ろしくて逃げたくなる…
だれか俺の背中を押してくれ…
938就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:27:25.29
イオンの入口付近でずっと裏声で大声で話してるDQN高坊キチ集団がいるんだがコイツら大人になったときにこれを思い出してどういう気持ちになるんだろう
939就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:29:53.68
>>937
たとえ全敗したとしてもその失敗の経験がお前の精神を強くするんだ
やってこい
940就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:35:27.55
>>937
全力で応援する
941就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:38:04.31
>>937
どうせ落ちるから、頑張んなくていいじゃん

って気持ちで受けると、案外通るよ
緊張しなくなるからかな?
942就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:39:05.70
>>937
お前の就活が上手くいくことを祈ってる
943就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:47:06.99
>>941
俺そのスタンスで行って落ちる
どうやってもだめだめのダメ夫なんだ
944就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:48:44.95
面接重ねるうちに相手が質問の言葉を言っている最中に質問内容を咲読みできて、これまでに答えてきたデータベースからそれ相応な回答ができるようになってきた
このスレ卒業ももう少しかな
945就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:54:03.92
>>939-942
ありがとう、みんな良い奴だな…

とりあえず逃げずに全て挑んで来る決心はついた
落ちたら、通ったら、とか先の事は考えずに無心で受けて来るよ

結果が出揃ったらまた報告するわ
946就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:55:51.66
この時間に来る選考結果のメールは内容見なくてもわかるぜwwwwwwwwwwwww
ハァ・・・
947就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:57:11.09
>>945
全部落ちろカス
948就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:58:57.28
グル面で他の奴が話してる時は、どうするのがベストなんや
949就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:02:23.86
気持ち悪い

さっさと落ちろや
誰も応援しないから

頑張れとか言ってる奴らも気持ち悪い

馴れ合うなゴミ

馴れ合いが一番嫌いだわ私
950就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:03:02.58
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
951就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:03:39.20
>>945

うるせー落ちろや
952就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:04:12.05
>>945
頑張れ!
953就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:04:57.20
>>949
ネタにマジな反応してる君もなかなか気持ち悪いゾ
954就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:05:34.88
次スレっていつ頃立てる?
955就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:07:18.56
うるせー黙れ喋るな
956就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:07:49.21
おっぱい
957就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:09:35.36
π乙ちゅっちゅ
958就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:17:27.14
IDでねえともうわからんな
959就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:17:31.97
尻痛くて椅子に座れないのにどうやって面接受けんだよ糞が
960就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:19:04.03
>>959
痔?
961就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:22:39.76
962就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:43:04.76
志望理由聞かれて焦り過ぎて勤続年数がどうたらとか言ってしまった
あと、OB訪問は何でしなかったの?って質問にどう答えりゃいいのかわからん
963就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:45:13.74
>>960
痔だよ・・・ 面接官に言えるわけねぇよ・・・
仕方なく手をクッション替わりにして耐えてるわ
964就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 21:53:26.18
>>962
OBとコンタクトが取れなかったって素直に言っちゃだめなの?
OB訪問の有無とか聞かれたことないけど私の第一志望の会社は採用実績がないからそもそもOBがいない…
965就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 22:43:45.32
ぶっちゃけOB訪問とかしてる?
インターンなみにする気ナッシングだったんだけど
966就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 22:59:37.34
もう死にたい
967就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:00:59.40
ikiro
968就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:06:53.14
趣味欄見て、君オタクなの?って言われた
年寄りには通用せんのじゃ
969就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:15:35.49
イライラしてるのか、最近エンターキーやたら強くたたいてる
ちょっと取れかけてるよ
970就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:22:07.42
>>968
何て書いたの?
971就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:26:49.79
>>970
プログラミングとマンガ

缶コーヒーのおまけ集めにでもしとくべきだった
その趣味の存在を忘れてたよ
972就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:32:21.81
>>971
趣味のマンガって読む方だよな?
いくらなんでも常識なさすぎだろ…
あ、釣りでしたか
973就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:32:36.77
>>971
趣味欄にマンガって書いちゃう男の人って・・・

プログラミングだけでよいだろ
974就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:36:20.51
>>972
ごめん、釣りじゃない

>>973
四角い枠で、これだけだと空きすぎだからと、とにかくなんか埋めようとして書いた
ホント、書かなきゃよかった
でもプログラミングとか学業とも絡んでるし、趣味少なすぎて・・・
975就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:37:58.30
麻雀って書こうとした俺よりマシ
冷静に考えたら麻雀はアカン
いかにも不真面目院生じゃん
976就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:39:08.16
趣味がオタクだから仕事にどんな影響があるのか
977就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:40:44.54
>>975
いや、書いてないんだからお前のがマシだろ・・・
よく知らんが最近は麻雀よくやられてるらしいな
だからなんだって話だけれども・・
978就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:42:02.48
オタク=コミュ障=仕事が出来ない
オタク=仕事が出来ないというイメージの完成

まぁ実際オタクで仕事ができない奴って多そうだけど
979就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:44:02.54
>>978
そんなん先入観だけの裏付けなしやん
とてもそんなヤツは仕事できなさそう
980就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:44:22.35
チェス>囲碁≒将棋>麻雀>オセロ

趣味欄にかけそうな、ゲーム類
981就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:45:50.30
人事のおっさんとか囲碁、将棋あたりくいつきそうだな
今度覚えてみるかな
982就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:50:08.63
みんな卒業見込証明書とか成績証明書とか持って行ってる?
発行手数料とかも勿体ないしどうせ一次面接で祈られるんだからと
可能な限り提出を引き延ばしてるんだが…

こんなんだから祈られるんだろうか
983就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:52:06.99
>>979
仕事に活かせそうにないことを趣味欄に
書いちゃってる時点で仕事できない奴決定だわ…
984就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:52:11.14
>>982
うちの大学無料だよ。
成績証明書と健康診断と卒業見込みをそれぞれ30枚ぐらい印刷したった

ちな20枚ずつ消費してNNTの模様
985就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:52:30.87
うちは証明書類は自動発行機で何枚発行しようがタダなのがいいところ
986就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:52:46.18
>>979
人事側も先入観だけで決めつけないように意識してるんだろうけど
一度欠点を見つけてしまうと、それに釣られて他の悪い面も見えてきてしまうものだし
やっぱり印象ってのは大事だよ
987就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:54:05.79
>>983
趣味を仕事に活かすって何?ばかなの?

趣味欄は、面接の話の種、インドアorアウトドアな人なのか、ストレス発散手段を持っているのか、
ってことでないの?
988就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:54:47.25
趣味と仕事は別じゃないのか?
なんで趣味でまで仕事できますアピールしなきゃならんのだ

と言いながらも、機械いじり好きなのでプリンタのちょっとした不具合とかなら直せますよとは言いますけどね
989就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:54:52.15
うちの大学は成績証明書1枚発行するのに教員のハンコとかいるからめんどいわ
990就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:57:00.58
>>987
趣味映画鑑賞で特技野球なオレはインドアもアウトドアもいける万能型ってことですかそうですかありがとうございます
991就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:59:35.54
証明書発行機って偽造防止の特殊な印刷できる機械だろうし高いんだろうなぁ
まぁ私大であれだけ学費ぼったくってたら何台でも買えるか
992就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:04:17.59
志望度低い企業相手に
学生時代打ち込んだことの内容で麻雀なら話せるかと思ってESで麻雀について書いて
面接受けたけど勿論一次で落ちました
993就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:06:45.74
趣味なんてそうそう掘られないんだから無難なのあげとけばいいんじゃね
趣味が選考に与える割合なんてたいしたことないと思う
志望動機と自己PRだよな、ここでつっかかるのが俺の短所ね
994就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:07:42.12
囲碁って書いたら、どんなゲームか説明してって言われた
995就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:08:52.40
>>994
ルールも知らないのに書いたの?

さすがに、ひかるの碁世代だからルールぐらい知ってるよな?
996就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:10:12.38
遥かな高みからーーー
997就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:11:47.14
ご・・・五目並べなら・・・
998就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:11:52.23
楽しかーーー
999就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:11:54.09
>>994
5歳からやってるからルール知ってるどころじゃないんだけど、とりあえず陣地取るゲームですと言っといた
1000就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:12:23.59
うんち
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。