【面接は】一次面接通過できない14卒4社目【慣れ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
【お腹】一次面接通過できない14卒3社目【すいた】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1364386958/
【これが】一次面接通過できない14卒2社目【現実】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1363694110/
【NNT】一次面接通過できない14卒 1社目【予備軍】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1362401651/
2就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 13:25:48.89
やっと立ったか
私の居場所
3就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 13:41:23.17
なんか未だに
「よし!言いたいこと全部いえた!受け答えにミスも無かったし完璧!」
って満足できるような面接がない
いつも反省ばっか
4就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 13:45:40.72
一時面接はニコニコ笑顔であることないこといえば通る
5就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 13:48:12.66
話す内容薄かったけど通るかな?

とりあえず元気さだけアピールできた
6就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 13:58:31.53
グループの一次面接の面接官
途中から大体俺に興味無くなって
ほとんど質問されない
自分の話するの下手くそだわ
7就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 14:15:20.50
面接なんて話し始めて最初の30秒で印象決まっちゃうから、聞きたいなって思わせる話し方身に付けないと
8就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 14:20:15.13
予定した日に連絡こないなーと思ったら、Gmailさんが
迷惑メールに振り分けてくれてたわw
あぶねー問い合わせるところだったわ・・
9就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 14:51:55.43
w
10就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 15:14:17.04
一番困難だったことと対処法は?って設問の答えが自己PRの裏付けと同じでもいいのかな?

そうすると、自己PRで同じ事を2回言う羽目になるんだが、打開策ない?
11就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 15:31:35.03
合コンでお持ち帰りできない奴は内定もらえない
12就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 16:52:27.69
もしかして最終面接なんて存在しないのではないか・・・?
13就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 17:45:41.66
一次面接は通ったけど、GWで死んだわ
いや、結果まだだけど
14就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 17:55:21.40
>>12
ないよ
15就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 17:55:56.41
死んだと思った時は当然落ちてる
16就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:23:51.09
四回目の一次行ってきたwwwwww
そろそろ通過させてちょんまげwwwwww
17就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:25:50.08
なんかあの社員の人ともう会えないと思うと少しさびしいよな
18就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:35:17.96
大学生活で貴方が誇れることは何ですか?
→友達ができました

パニクった…
19就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:51:11.85
>>17
俺もエッチしたい人いっぱい居たわ
20就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 18:58:44.04
ガチムチ?
21就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 19:31:40.38
>>18
別にそこまで悪い回答じゃないと思うけど
22就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 19:47:55.82
30分のところ面接がいつも俺だけ40分強…
じっさい多く突っ込まれるのってどうなんだ?
23就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 20:14:42.05
今のところ2戦2敗
やっぱり対策しないと落ちるなw
24就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 20:59:39.60
4戦4敗で持ち駒ゼロだけど?
25就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:16:13.54
>>24
なんか、ある意味羨ましいwww
晴れ晴れとした気持ちじゃない?www
26就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:18:50.88
一次面接受けてきた。
みんしゅうには通過連絡来た報告あるのに俺には来ず。
その面接で知り合った可愛子ちゃんとデートできたからチャラって考えればおけ?
27就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:23:44.99
>>25
馬鹿にしてんじゃねえよ・・・
鬱で死にそうだが
28就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:33:05.60
>>27
10戦10敗の俺もいるから大丈夫だよ
がんばろうぜ
29就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:34:44.02
>>28
1次面接って突破むずいもんなの?
やっぱり
30就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:47:44.49
>>26
ヤったかヤってないかを書けよ!!!
31就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:50:49.34
>>30
やってねーよwww
32就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:51:55.65
ぶっちゃけ就活とか余裕だと思ってました
ごめんなさい、本当に謝るんで4ヶ月くらい戻してください
33就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:52:27.60
>>26
お前そのコミュ力を面接で活かせよ
34就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:52:38.26
バイツァダストで就活成功するまでループしたい
35就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:54:01.55
>>33
ほんとにそうしたい所なんだが、どーも上手く評価されないんだよなぁ(笑)
36就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:58:21.43
営業受けまくればいけんじゃね?
もちろんリクルートスタイルはバッチリ決めてな
37就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:58:40.07
お願いだよおんしゃああああ
即日とか言われてるけど来ないよおんしゃあああ
夕方に受けたからちょっと他の人より連絡が遅いだけだよね?深夜でも土日でもいつでも大丈夫だから連絡待ってるよおんしゃあああああああ
38就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 21:58:46.37
一次通過できるやつはいずれ内定とれる
39就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:02:54.59
それをこのスレで言われても・・・
40就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:04:46.36
>>39
嫌味に決まってんだろそんなんだから面接通過できないんだよ
41就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:08:01.84
>>36
営業か、しかし持駒がもう無さすぎてヤバイ。
42就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:08:33.15
>>40
ひでぇww
ちなみにNNTのふりしたANTだったりする
43就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:09:02.56
スカイプやってる人面接の練習しませんか?
明日またスレ覗くんでもしよろしければ
44就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:09:52.95
>>43
いいわよ
45就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:13:41.53
>>44
マジでいいですか?
46就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:15:15.62
あ、俺も俺も!
美人さん限定で!
47就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:16:09.37
>>46
いいわよ。
48就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:19:36.03
じゃあ俺もいいかな
イケメン限定で!
49就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:20:29.57
>>48
あなたはいや。
50就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:20:57.25
そうわよ
5144 ◆ajofxGApeE :2013/04/05(金) 22:21:25.83
うーなんか冗談だと思われてる・・・。
兎も角明日また覗くんでよろしければ練習相手になってください
52就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:22:22.23
>>49
(´・ω・`) ショボーン
53就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:23:10.85
>>52
高橋くんだよね?
私、あなたのこと大嫌いなの。
54就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:24:33.35
>>53
(*´д`*)
5543 ◆ajofxGApeE :2013/04/05(金) 22:25:28.93
すんません43でした
56pipa2001@ ◆QkRJTXcpFI :2013/04/05(金) 22:27:05.86
やる気なくなってきた。
57就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 22:37:11.68
>>47
やった!
パンツは履いてた方がいいですか?
58就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 23:00:20.59
グループ面接で他の人が話してるときってどこ見てる?
きょろきょろするのもよくないと思って面接官ずっと見てんだけど
話してる人のほう見てヘドバンしてたほうがいいのかな
59就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 23:02:06.96
>>58
話してる奴をひたすらガン見ww
60就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 23:07:51.64
>>58
俺は石破茂みたいな顔で首を傾け斜め左下の虚空を睨みながら耳を傾ける
一時面接通った事ない
61就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 23:12:55.56
>>60
ならそのスタイルやめろよw
絶対そのせいだろwww
62就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 23:23:07.32
一次全く通らんわ

昨日も同じ研究室の同期は受かって自分だけ落ちた
なんの対策をせずとも、志望職種を間違えてても、ESの内容を忘れてるようなそんなやつでも
受かるやつは受かるんだな
自分に魅力がなくて落ちてるのも分かってるけど、なんかもうやる気がなくなってしまった
63就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 23:29:26.62
一次は基本ESや履歴書中心だから通らん奴はそれらをもう一度見直してみるべし
添削スレに投げてくれれば素人意見だけどなんらかのアドバイスはするぞ
64就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 23:38:06.15
あなたの大学生活での挫折はなんですか?
→ありません、強いて言えば今が苦しいです

一次通ったよ…面接官笑っとった
65就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 23:47:10.11
>>63
ありがとう
ESは全通だから、酷い出来ではないだろうと思っているのだが
熱意や明るさの伝わる喋り方が出来ていないのかもしれないな
もう病みそうだ

来週に推薦の企業の面接が控えてるけど、今の時代推薦も落ちるし、これも不安で仕方ない
でも頑張らないと
66就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:13:11.86
ガンバラナイトを召喚か
67就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:13:56.29
>>66
アンタバライ!!
68就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:24:34.20
ES全通とかどんなこと書いたら全通できるんだよ・・・
受けた会社の半分近く余裕でESで落ちたわ
69就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:26:07.95
>>68
世の中には不思議なことがまだまだ沢山ある。
70就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:26:24.74
さらにそこから一次が通らない・・・
オワタ
71就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:27:17.67
>>69
バリバリ最強No.1!!!!
72就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:30:23.29
一次面接の時にES持ってきてくださいっていう中小しか受けてない…
みんな人気の大手受けてるのな
73就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:35:49.67
ES全通でも適性検査と一次で全滅して持ち駒ない俺みたいのもいる
74就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:35:59.25
>>72
安心しろ中小受けて玉砕してるのはお前だけじゃないぞ!
75就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:41:32.55
一次面接で6社落とされたけど、昨日やっと1社通過したよ。
ありきたりな言葉で申し訳ないけど、落ちる落ちないも縁とか相性だと思う。
病み上がりで鼻声かつかすれ声での面接だったけど通過した。

がんばれ。
76就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:43:24.68
>>75
内定も出てないのに何いってんだ
77就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:45:14.32
>>76
性格悪そうだね、君。
78就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:46:24.53
一次通る奴は内定出る説
79就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:47:07.67
>>78
その噂はほんとなの?
80就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:48:06.55
お前らイライラするなよww
81就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 00:52:42.10
>>71
おいっ、ぬーべー先生かよw
82就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 01:08:11.09
11社受けて2次まで進んだの2社ってヤバイすよね
83就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 01:10:21.64
>>82
普通じゃね?
84就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 01:10:39.67
流石にやばいだろ
85就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 01:14:23.72
>>84
そこまでやばいとは思わないけどな。
86就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 01:24:19.07
内定率7割で、うち非正規2割だから、まあ院行く奴を差し引いても4割くらいの人間が大学出ても正社員になれないんだよ



俺たちが採用される要素がどこにあるっていうの?
87就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 01:26:26.05
そう考えるとヤバイな
88就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 01:26:35.26
この戦いは・・・初めから仕組まれていたってことなのか・・・!?
89就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 01:27:18.16
>>86
6割くらいの確率である。
90就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 02:15:57.07
面接官「では長所の欄に書かれてあること以外で、何か長所を発揮できたエピソードはありますか?」

俺「あ…えっと…その、あ、ありません。」

これきつくないか?
91就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 02:33:47.94
まーた祈られた
これで5連敗だ
まったく、俺のすごさを見抜けないとか、人事の目は節穴か
92就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 02:33:53.20
最初は集団面接苦手だったが、慣れると集団の方が楽だな。
周りのレベルが見える分、こんくらい言えれば通るってのが分かるし
93就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 02:36:15.63
>>91
節穴の場合もある
94就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 02:43:13.70
orz
95就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 02:43:41.75
ゴミを選別できるんなら有能だけどな
入社後コミュ障とかけっこういるのかな
まぁ、1次面接通ってない俺が言うのもあれだけど
96就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 03:10:05.10
GOMI
97就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 03:13:38.62
>>93
それが非常識な新入社員の例だよな
98就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 03:14:09.73
>>97
よくあるみたいね。
実際に。
99就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 03:38:46.76
一次ほぼ全通の会社で祈られた…
五人のグル面で俺以外全員通過してたorz

中身の全くないサークルの話をダラダラしてたぶりっ子ですら通過してたのに、そいつにすら負ける俺って…
ちなみに7連敗中だから先輩に頼んでめっちゃ練習してもらったんだけどね、やっぱ練習と本番は違うからいざとなると頭真っ白になるわ

もう死にたい
100就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 03:40:01.30
>>99
死ぬ前にすることがあるだろう?
101就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 04:04:21.88
今週だけで13社の一次面接とGD受けたけど全部落ちた
4月以前に15連敗してたからこれで通算28連敗
来週の一次面接3社全部落ちたら晴れて持ち駒全滅だからフリーターに切り替えてく
102就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 04:05:04.43
なんかみんなマジで大変なんだな・・・
103就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 04:07:00.91
このスレに夏までいそう
そして秋までいそう
そして私は考えるのをやめた
104就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 04:12:31.75
筆記だけでとって欲しい
105就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 04:20:45.13
>>101
どんな業種受けたんだよ
大手病ならそれくらい落ちて当然
106就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 04:32:05.46
>>101
大手病以前に1週間で13社は受けすぎ

俺なんか2月から数えてもやっと5社くらいなのに
107就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 08:03:56.86
1週間13社って…
面接対策する余裕なくないか
108就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 08:31:35.09
リクルーター面談入れて6戦6敗

もう無理だ
109就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 08:31:41.02
書類や筆記もほぼ全通なのに
面接とGDで全て落とされる
なんでなん?
110就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 08:36:09.40
俺がいた
もうどうにもならないのは分かる
111就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 08:41:02.18
就職課の人に相談しよう・・・
112就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 09:02:58.08
今度就職セミナーに行くことにした
あんなとこ行ったら人間としていろいろ終わりな気がするが
それだけ追いつめられてるんだ
113就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 09:52:52.86
>>112
その変なプライドはなんなのだ
114就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 10:16:55.19
>>112じゃないけど、プライドというか、気持ち悪い側の人間になりたくないんだろうよ

俺だって就活なんて気持ち悪いと思ってるよ

就活セミナーなんて気持ち悪さの最頂点にあると言っても良い

そんなものにこちらから参加する事の不愉快さは計り知れないよ
115就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 10:50:53.16
志望動機 頑張ったこと 長所と短所
これ以外になにかよく聞かれることってある?
116就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 11:25:28.76
独立したいと思ってるの?

会計士だったから聞かれたw即死フラグw
117就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 12:37:29.83
来週は第一志望群の企業の面接だわ
就職センターの人に見てもらったけど受かる気しないな・・・
118就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 12:47:41.07
>>114
なるほどねー
たしかにこんなクソみたいなことに膨大な時間と金使ってることが最高にアホらしく感じる
119就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 12:57:43.64
就活セミナーが気持ち悪いのは禿同
120就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 13:52:48.07
最終手段と言われる外食小売介護でさえ普通に一次で落ちてる
俺にできる仕事は何があるんだ
121就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 13:56:51.00
小売はけっこう落としてくるよな
特に大手で採用人数が少ないところは激戦
みんな「小売なら」と思ってくるんたろうけど
説明会に行っても国公立大やMARCHクラスのやつら、たくさんきてる
122就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 14:16:30.33
外食小売介護も通りやすいのは現場だろ?
現場数年後で管理職のやつは通過率他の業界と大して変わらんだろ
123就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 14:25:43.88
その辺の業種ってこのスレの奴らが苦手な「大きな声でハキハキ」「第一印象」みたいなのが全てなんじゃないか
もっと地味できつそうな仕事じゃないと無理だ
124就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 15:51:17.56
遂に一次面接のその場でお祈り喰らったぁぁぁぁぁぁ

もう俺は寝込む
ひたすら寝込む
125就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 16:14:45.20
サイレントお祈り
数週間後お祈り
数日後お祈り
即日お祈り
その場お祈り
受ける前にお祈り
126就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 16:18:16.52
一番下以外は全部経験してるわ
127就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 16:18:50.07
その場お祈りってどんな感じなの?
泣いちゃいそう
128就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 16:27:16.07
昨日のGDは途中からやる気失せた
みんな落ちればいいのに
129就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 16:35:36.40
プラント系で学校推薦取ったら誰でも受かるような所ないかな?
学校推薦でさえ落ちる自信あるのだが
130就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 16:54:41.67
一次GD受けてきたが、タイムキーパーの奴が終盤で「では司会役の私がまとめますね」とか言い出したw
お前は司会じゃなかったろw
しかもいざまとめ話し始めたら声小さい、頭悪くて話した内容まとまってない
呆れたwww
131就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 16:57:35.96
この前受けたGD、発表者ランダムで自分になって発表カスだったわ。

なお連絡はない模様
132就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:00:00.35
俺は頭の回転遅くて議論についていけてないから「NNTさんはどう思いますか」とかいう協調性アッピルのためのアイテムにしかなれない
133就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:04:13.11
>>127
俺の例載せるわ。

一次面接、20分個人
一対一

まず自己紹介、自己PR、頑張ってきた事、長所短所を話す。
ここまでで6分くらい。

終わると、
面接官「う〜ん、厳しいね!厳しいだろうね!君絶対就活上手く行ってないでしょ?」
俺「はぁ…」
面「まず話すとき目が笑ってないし、話下手で何言ってるか全然頭に入ってこないし、君の頑張ったエピソードも今の君の姿とか話の下手さ考えたら僕には到底信じられないね。僕なら君には絶対ついて行かないよ!で、君は今日何をしにここに来たの?」
俺「あ、いや…」
面「こう色々言われてすぐ動揺するのも自信の無さが現れてるよね。とりあえず今年会った学生では君が最低レベルだね。」
面「とりあえずまだまだ言い返したい事いっぱいあるんだけどさ、どうせウチに君は要らないし可哀相だからやめとくよ。逆に何か僕に質問ある?」
俺「…大丈夫です。」

面「お疲れ様でした。別に僕は君を虐めたいわけでも何でもないからね。事実を伝えただけだから。学歴はあるけど、君はこれから人の何倍も頑張らないと何社受けても一緒だろうね。まぁ頑張って。」

それから24時間くらい飯食えなかった。
134就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:08:12.44
>>133
(´;ω;`)







泣いた(´;ω;`)
135就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:10:28.82
>>133
ひどすぎだろwww
それは面接官言い過ぎだと思うけどなw
今のところの戦績はどんなもん?
136就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:10:41.35
さすがにネタだろ…
137就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:10:45.65
>>133
面接官もみんな本音ではこう言いたいんだろうけど優しく接してくれてるのが見えて辛い
実際言われてももちろん落ち込むけど
138就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:10:50.63
>>133
がんばってこーぜ
139就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:14:55.44
>>133
俺それ言われたらブチ切れて帰るわw
140就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:18:04.73
>>133
それガチ?
ちなみに学歴はどこ?
141就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:19:04.88
>>133
正論と言えなくもないけど、やっぱり相手をいたずらに傷つけるような言い方する人事とは働きたくないわな
142就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:19:48.65
>>133
こらぐらい言ってくれた方が自分のためになるからありがたいだろ
143就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:20:18.23
自分のレベルが低いことは重々承知だけど、大人に面と向かって言われたら相当落ち込むと思うわ
144就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:24:44.05
もう少しやんわりとアドバイスくれるならともかく
ここまで言われたら完全に何も手につかなくなったり
ヘタしたら自殺する奴いそうじゃねーか
145133:2013/04/06(土) 17:24:49.29
まぁコンサルだったから面接官も激しい?性格だったみたいだし、仕方ないかなと思ってる。

怖そうな人だったし、気の小さい俺がキレるなんて到底出来なかったわ…

事業にはかなり興味あったのに、結局志望動機すら一言も話せずに終わったよ。
ES同時提出だったんだけど、「これも反省材料に使え」言われてその場で突っ返された。

ちなみに戦績はその面接の前も後も全敗。
宮廷だけど0勝13敗。

面接で何が悪いかは頭では十分分かってるんだが、繊細過ぎる性格(相手の心理を無意識に深読みしてしまう)ゆえどうしても本番の表情と話がおかしくなってしまう。

どうしたらいいものか…もはや自分は障害があるんじゃないかとすら最近思えてきたよ
146就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:26:58.97
>>145
そこの会社のトイレかどっかで首吊ってきてくれよ
147就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:28:17.59
>>145
面接官の心理なんて読むな
実際面接官だって面接の場で素を出してるわけないから読むだけ無駄
意識すべきは相手の言葉だけ
それを頭の中で読み取って答えを紡ぎだすことだけに専念しろ
148就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:30:14.14
質問ある?って聞かれたんだから何が悪いかとかダメ元でも聞いてみたら良かったのに
自分ももっと優しい感じだったけど君もっとこういう風にアピールしないとだめだよって
言われたからその企業は捨てで話し方についてとか色々聞いてみたことがあった
149就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:36:49.66
>>145
旧帝なら大手思考すぎなきゃ一個くらい受かるんじゃないの
もうちょっと就活のライン下げて色々見てみたら?
文系かね
150就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:40:02.19
まぁ話下手な感じなのなら
競争率の高いコンサルは諦めるべきだろうな・・・
151就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:41:26.10
>>133
会社名ヒント
152就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:44:54.72
>>133
俺なら1週間は引き篭もるわ…
153就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:47:45.36
自動車教習所でそんな経験あるわ
「ボク15年この仕事してるけど君が最低だね(笑)」と言われた
まあこうやって日頃のストレスを発散してんだなーと哀れんだわ。
154就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 19:01:20.35
「立派な社会人になってくれればいいよ」
親からのこの一言が重い…
155就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 19:22:33.31
一次落ちまくりで親に報告するの辛いからもう結果訊くのやめてって言ったらキレられた
はぁ…
156就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 20:02:20.31
なんだかんだで最終面接まで来て震えてる
157就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 20:18:33.83
一次面接が最終面接か・・・すごい会社だな
158就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 20:48:33.45
コミュ症ってどうしたら治せるのかな?
上がり症だし、緊張しすぎて気持ち悪くなって面接前に絶対トイレで吐いちゃうw
おかげでダイエットになって、人生初のモデル体重になったw
おっぱい大きいしもう風俗嬢になるしかないなwドブスだけどww
一次面接すら受からないし、これからも受からないだろうし、このまま消えたいな

コミュ症の人はどうやったら面接受かるのかな?
159就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 20:49:55.07
目が悪いのなら裸眼で面接受けるのおすすめ
とりあえず相手の顔が見えないから緊張はしなくなる
160就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:00:46.91
ブスの女とか余程の尖った部分がないとどうしようもなさそう
161就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:08:49.60
やっぱ太ってから痩せてもおっぱいは残るもんなんですか?
162就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:10:48.71
>>158
究極の改善方法あるよ。

と に か く 人 と 話 す

もちろん、面と向かってな。スカイプ()とかを頼るのはダーメだよ
163就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:11:28.84
ばーさんみたいにしおしおになるんじゃね
164就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:22:35.33
イケメンだったら自信もついてスラスラ話せたのかなあ
165就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:32:18.44
就職活動で見た凄い奴
のスレで話題に出てきた外資の内定無双しまくってる一橋大生みたいなスキルが欲しい…
166就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:27:55.03
イケメンで良かった〜
167就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:32:07.05
158だけど皆さんありがとう
今度は裸眼で面接いってみて、あと、ハロワにも行って人と話す練習します
頑張らないといけないのに頑張れないくずだし、なんかもう疲れちゃった…
やっぱここのスレのみんなも頑張ってて、くずは私だけなんだなぁって再確認できて良かった
ゼミの子3人がそれぞれ縁故で楽に大手に内定もらってて死にたいよー
美女に生まれたかったなぁ
168就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:35:49.41
ケツ、かいーの
169就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:46:42.44
>>167
俺に面接練習の相手させて
報酬はまんこね
170就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 23:30:27.39
最近就活対策のブログとか記事読んでると、上から目線で言われてる気がして腹立ってくる
疲れてるのかな・・・
171就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 23:42:32.39
内々定貰ってる奴が面接受けんじゃねーよ 俺が通過できないだろ!!!
172就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 23:42:44.31
就活セミナー行くのは意外とアリだと思うぞ
当然ながら上手く行ってなくて悩んでる奴が集まってるわけだから
話し相手も見つかるだろうし

就活の何が辛いってとにかく孤独なんだよ
大学の知り合いなんかは根っからのリア充で、面接なんかで苦労する奴いないし
俺みたいなNNTはほら、プライドが高いから知人に相談なんて出来ない
173就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 23:58:17.81
>>133
ゲロ吐きそう
174就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:19:11.09
面接

通らない奴の話し方(ガーネットクロウ)
http://www.youtube.com/watch?v=xa2IhCHIkBM#t=02m21s

通るやつの話し方(倉木麻衣)
http://www.youtube.com/watch?v=xa2IhCHIkBM#t=03m41s

倉木を目指せ
175就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:27:58.17
>>174
笑ったw
倉木も話してる内容スカスカなのに印象は段違いに良いなw
176就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:29:06.20
>>174
第三者目線から見るとこうも違うもんなんだな
177就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:30:45.05
上の何がダメかわからん
でも面接の場ってこんな揚げ足取りばっかなんだよな
178就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:37:33.27
>>177
台本を読んでる感じがして、本心なのかな?って不安になる
台本を作れる能力はESで見てるんであって、面接はその人が会社に合う人間かどうかを見るんだから、そもそも本心で話してくれてないなと思われてしまうと評価の土俵にすら立てない
あたかも本心で話しているように、会社に合う人間を演じることが求められてる
179就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:39:36.49
ほんとは丸暗記でも情感込めて上手く演じられればいいのかな?
180就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:41:09.53
こういう で〜とかあの〜とかが多い方が好かれるのか?
それとも上は気持ちがこもってるように見えないってこと?
181就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:47:30.51
暗記の何が違和感になるかっていうと言葉の切れ方
その場で考えて言葉を発する人は意味の切れ目で言葉が切れる
でも暗記してる人はそんなの関係なく変なとこで言葉が切れるから違和感になる

だからポイントだけ覚えろだとか言われるわけだ
一字一句止まらず完璧にスピード、抑揚とかも想像通りに本番で話せるなら暗記でいいと思うけど
そんな人現実にはまずいないから、そういう意味での完璧さは求められてない
182就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:49:30.09
>>181
たしかに集団面接してると こいつ、暗記してやがる!ってのはわかるけど
その特徴あるかもね
暗記するなら言葉の自然な切りどころも暗記しないとな
なんていうか自然体を演技するというか
183就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:54:40.99
キーワードで覚えていっても結局えーとって思い出しながら話すことになるし
結局オレの場合は完璧暗記して自然体演じた方が効率いいんだよなあ
184就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:58:01.09
今まで二回面接してきたが、どうやら質問の意味を理解してから、話し出すことが苦手らしい。
空白の時間を作りたくないから、とりあえず話しはじめて着地点を見失うw
185就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:04:06.83
>>184
俺もそれはよくあるんだが
そこで話しながら着地点を考えて持っていけるか、が勝負なんじゃね?
勢いだけで押し切るんじゃなくて、話し始めと着地点の繋ぎに問題があるとしても
「〜という部分もありますが、」とか逆接使って本筋を入れ替えたり
「更に」とかで無理やり重要なラストの結論部分をすり替えたりしてる
186就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:07:23.44
話しながらそんなあれこれ考えるってお前どんだけ器用なんだよ
187就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:14:30.21
それができてこそ内定を手にいれることができるのじゃ
188就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:33:00.59
俺は内定を諦めた
189就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:45:15.27
>>174
ミステリアスアイズ好きだったなあ
190就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:46:55.83
月曜面接なのに、志望動機まとまらないし、何より企業研究ってなにをどうすればいいのか全然わからん・・・
企業研究ってなにすりゃいいの?公式HP見とけばいいの?
191就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:47:42.49
まだ一度も一次突破したことない。
有名大学の体育会系なら、就活なんてすぐに終わると思ってた時期が僕にもありました(泣)
192就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:57:28.39
体育会系にも善し悪しがあるからなぁ
テニスサッカーバスケ辺りはありきたり過ぎて印象残らないし
193就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 02:03:11.40
何個も何個も内定取れる奴は一体何なんだ
何でそんなに凄いんだ…
194就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 02:22:04.33
企業の規模に拘らなければ内定は中小でとれるだろ
195就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 02:58:33.38
女は慶応早稲田あたりで美人なら無双できる
男は高学歴でコミュ力抜群(チャラい感じではなく話が上手くてなるほどねって思わず言ってしまうような話術)なら無双できる
男は無双するにはかなりハードル高いと思う
196就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 03:18:36.78
大手病なんじゃねーの?
197就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 03:34:36.03
大手病の何が悪いんだー
大手の方が世の中に大きな影響を与えられるじゃないか。
しかも高給。中小よりは安定もしてる。絶対大手の方が良い。
198就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 03:35:49.05
身の程を知れってことだろ
リスク管理は大事よ
199就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 05:08:06.59
高学歴コミュ障って一番人事から嫌われるわ多分
ソースは俺

この前フィードバック頼んだら、無能なのにプライド高くて扱いにくそうだって言われたorz
見た目の雰囲気とスペックだけじゃねーかよその判断…

大手から中堅くらいまで万遍なく受けて、書類はほぼ全通で全て一次面接敗退。
連絡はほぼ即日か翌日かサイレント。
(多分協議の間もなく落とすこと決まってる)

ニッコマコミュ障の友達はこの前遂に一次突破したって言ってたな。
俺がまさか12月から就活やってて未だに一次突破出来てないなんて向こうは知るよしもないんだろうなぁ…
いつも学歴あって羨ましい言われるし…

高学歴だと周囲に相談出来ないのが本当に辛い(´;ω;`)
200就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 05:18:38.40
いやそれはしようがない
高学歴は中堅のそこそこいい企業にとっては管理職候補の卵なわけだ
つまり使い捨ての営業ソルジャーみたいにポンポンとれない
高学歴な人は管理職候補枠を高学歴同志で争うからね
201就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 05:33:57.24
高学歴だがそこそこの人→プライドと自己評価高いせいで、実際はそれなりにしか仕事出来ずに出世できないから不満持って転職しちゃうかも
そこそこの大学→出世出来なくても身の程をわきまえて働き続けてくれる
202就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 05:35:04.94
コミュ障が実力に見合わない学歴を持ってるとある意味Fラン以上に悲惨になるよな
むしろ大学なんか行かない方が良かったんじゃないかと
203就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 05:54:50.60
ていうか単純に高学歴って言っても東大と早慶じゃ全然わけが違うしな
これでマーチとかだったら笑ってあげるけど
204就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 06:07:43.96
正しくは学校歴だがな
大卒だけだとFラン卒もMIT卒も高学歴
205就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 06:29:31.83
マーチです
206就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 06:32:56.85
書類選考で85パーセント落ちています。
大手ばかりやっていたのもありますが、
今一番志望している金融も落ちていてあせっています。
学生時代頑張ったこと、ゼミと家庭教師しかありません。
家庭教師での経験は金融の窓口に活かせると思っていたのですが、書き方が悪いのでしょうか。
ちなみに家庭教師で身に付けたことはコミュニケーションから問題を見つけ解決する力です。
207就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 06:36:42.23
>>205
え、お前>>199なの?
マーチってのは大体の企業が
「とりあえず実際に見てみてもいいかな」って思ってくれる下のボーダーライン
東大なら「東大だから大きな問題なければ取ってやろう」っていうポジティブな評価になる場合があるけど
マーチだとマーチだから取ってやろうとは思ってくれないよ
ネガティブな評価にはならないっていう程度の利点

この辺勘違いして自分を高学歴だと思ってるプライドの高さじゃそりゃ通らんわ
208就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 06:48:17.52
>>199だけど>>205はちげーよw
俺は東大だw
209就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 06:49:29.71
>>206
家庭教師で身についた能力ならそのまま家庭教師の仕事してればいいんでないの?
窓口しかできないような社員入らねえよ
窓口やりたいなら金融である必要すらない
210就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 06:59:45.08
面接なしに内定出す企業はない
コミュ力はあって当たり前。コミュ力は面接で分かるんだからESに書くような内容じゃないことは明らか
しかもコミュニケーションって相互理解のために行うものであって、コミュニケーションが成立してるなら問題は見つかるに決まってる
中身がまるでない
そんなのも分からんのなら就職セミナー()でも行けよw
211就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 07:08:42.00
>>208
東大で一次落ちまくりはさすがにやばいなwwww
文理は?
212就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 08:59:55.66
>>211
東大工学修士だが7社目にして初めて一次面接通過した
書類やリク面を含めたら16社目だ
就職課で面接練習を行った結果がようやく出た
そんな馬鹿なとは思うだろうけど人物本位ってそういう物よ
213就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 09:02:06.47
コミュ力と学歴だったら前者の方が優先順位高いからな
コミュ障の一点でどんな学歴だって台無しに出来る
214就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 09:02:36.64
>>212
就職課でどんなこと言われた?
215就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 09:13:03.52
GWやグル面、筆記はグダグダでもなんとか通過するけど
個人面接で落とされる
元気が出ない
受け答えはちゃんとできてると言われるが…
おっさん受けしないのか
丸刈りにするか
216就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 09:15:20.29
>>214
・まず落ち着いてゆっくり話せ
・自分の経歴はともかく何を考えて行動していたか伝えろ
結局個人次第だから実際に模擬面接を受けた方が解りやすいぞ
月曜日にでも就職課でキャンセル待ちしておけ
217就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 09:37:57.07
面接会場迷ってダッシュで時間ギリギリに行ったときは1番面接できたわ。
普段緊張で心臓バクバクなってわけわからん話しちゃうけど、その時は走った事による心臓バクバクでなんか落ち着けた
218就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 10:18:32.72
修士って聞くと、学会発表もやってるだろうしコミュ力もロジカルに説明する力もありそうだけどね。

面接は別物なのかな
219就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 10:37:30.83
>>218
199では無いが、学会では面と向かって話してる感覚とは違うと思う
話す内容も完全にコントロール出来るし
発表資料やカンペを見ながらでも出来る
その点面接は45分間言葉のキャッチボールだからなあ
220就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 11:58:57.43
ゆっくりだけどすらすら話してて落ちてるけど
最近のログを読むと薄っぺらい言葉だと思われてるように感じてきた
221就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:19:41.76
人事「わが社の工場を見学されて、なにか改善点など、思いつきましたか?」


は?ばっかじゃねーーーーーーーーーのwwwwwwwww

実際に働いてもないのに改善点なんか思いつくわけねえだろカスwwwwwwwwwww
考えてモノ喋れよ
222就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:21:47.93
>>221
分かりません。そういったものは実際に〜
ってちゃんと説明したか?
223就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:22:17.34
キャッチボールなのにキャッチボールじゃない
なんかそんな感じ

学会発表も普通の雑談もそんなに苦しくないのに
面接だけが死ぬほど苦手
224就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:24:54.78
俺事前に考えてある志望動機言うだけで汗だくになってパニックになるんだけど
そういう病気ってあるのかな 治療できるならしたいんだが
225就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:32:45.21
>>224
単純に場慣れしてないだけ
はぐれメタルでも倒してこい
226就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:34:00.74
>>222
うん(´・ω・`)

そこ落ちたけどな
227就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:38:50.60
>>226
ぎえぴー
乙ですん
228就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:01:44.39
>>206
本業は窓口より投資と保険の営業だからね
15時以降が本当の営業時間よ
229就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:03:55.53
>>226
逆質問に挑戦してみてはどうだったろうか…?
面接官はあなたの何かを発見していく力や関心度をみたかったのかもしれない。チラッと見るだけの見学で素人の部外者が偉そうに問題があるなんていうのも気分悪いだろうしね
問題点は見つかりませんでしたが、疑問がありました。御社工場では何故○○のような事をしているのでしょうか?
230就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:04:04.34
第一志望群が一次面接であっさり落とされる
231就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:06:22.15
おまえら友だちはいる?
232就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:11:01.71
愚問
233就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:13:02.56
>>225
面接練習とかしまくってこれなんだよなぁ…
もうレベルMAXになってしまったらしいわ
234就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 13:14:39.30
DQ7の熟練度だろ
経験値たまってレベル上がっちゃったから職業熟練度はたまりにくくなっちゃった状態
235就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 14:20:06.72
初めての面接で一次通過決めた俺に一言
236就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 14:24:48.11
全通だよ
237就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 14:33:58.38
面接で緊張したくない?
単純な話だ。胃のなかに牛丼特盛ぶちこんで副交感神経を活発にさせればいいんだよ。
飯が喉を通らないのは甘え
238就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 15:22:46.76
「ハイ、じゃあESに書いてあること5分で要約して話してくれる?」
設問4つくらいあっったんだけど、
最後の方は俺自身何言ってるか分からなくなって
面接官も何言ってんだコイツって顔してた
239就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 15:28:32.13
>>236
(震え声)
240就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 15:55:57.86
初めて電話でのES通過連絡貰ってあうあうしちゃったwww
一次面接は〜日でよろしいですか?
ははははい!大丈夫れす!
241就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 15:58:20.76
>>240
かわいいな
242就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 16:22:56.37
来週面接1回で残弾数ゼロwwwww
243就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 16:54:02.00
>>240
こういうのって別日程お願いして大丈夫なもんなの?
244就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 16:56:03.10
>>243
俺はお願いした。
ゼミでの用事が被ってしまい…みたいな感じ。
245就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 17:03:20.17
>>243
青メガで友達が
「その日はちょっと〜」「分かりました。また後日連絡します(ガチャ」
で音沙汰ないらしいから、志望度重視する企業は厳しいかも
246就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 17:19:21.13
人事やってるけど、>>174はマジで参考にするべきだね
内容はESで把握してるから、一次で重視するのは対人コミュニケーション能力
247就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 17:22:55.81
一次→コミュ障チェック
二次→会社マッチ度チェック
最終→将来どチェック
248就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 17:51:18.25
今日の19時までに一次通過かどうかの電話がくるらしいが全然こない件
249就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 17:53:38.77
>>224
社会不安障害
250就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 18:28:23.14
>>249
そんな病気があるのかと思い調べてみたら簡易診断があったのでやってみた
ややSAD+パニック障害+欝になりやすいだった
教えてくれてありがとう 明日病院行ってくるよ
251就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 18:54:22.75
>>245
ぎゃあああああああ怖すぎwwwwwwwwwwwwww
長いものには巻かれろ、ってか。
252就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:01:37.57
>>250
わかってると思うけど心療内科に行くんだぞ

一応関連スレ

社交不安障害(社会不安障害)62
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1362589232/
253就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:52:42.98
面接なんてオッサンと世間話しに行く場だろ。深く考えんなよ@内定持ち
254就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:54:28.31
オナニーしよう。@内定持ち
255就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:59:35.88
推薦があるせいで志望度きかれると面接通過できない
同じような人いると思うけどどうしてる?
迷ってるっていうと自分の軸をしっかり持てと説教される
256就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:00:45.77
推薦がある企業で第二希望以下の滑り止めの場合です
257就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:02:18.26
>>255
第一志望です、絶対入りますって言っといた方がいいに決まってるだろ
迷ってますってのは優秀な学生にのみ許されるのであって、落ちてもいいようなやつだったら落とすに決まってる
258就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:07:15.77
>>255
人事も仕事でやってるわけだからさ。
君だけのための就活じゃないんだよ
259就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:07:59.59
面接官って楽しそうだよな
俺も将来やってみたい
260就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:09:28.58
総務部なら人事課がいいかも...

でも文章書くのが好きだから広報部もいいかもな
261就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:19:04.58
>>253
せやな@内定持ちたい
262就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:39:40.19
>>174
ゆりっぺかわゆい
263就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:07:54.77
周りにお前なら余裕で内定とれるやろーって言われまくったが
現在一次面接40連敗中
264就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:10:47.76
1次面接7連敗してた俺も8社目にしてどうやらやっと最終までこぎつけたようだ
ぶっちゃけどの面接も似たような感じでやってたから、やっぱ運と言うか縁の様なものはあるのかなと思ってしまう
265就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:14:27.53
>>263
HAHAHA
HEY!メーン0が一個多いぜ
266就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:15:13.67
友達が内定もらって就活終了した
遊ぼうって言ってきたから断った
なんかムカつく
267就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:16:49.28
>>263
40敗落ちたのもすごいけど
40社も面接までこぎつけたのがすごいな
268就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:18:31.23
>>266
お前が内定でてないこと知ってていってんなら嫌味だな
269就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:18:54.81
>>266
俺も言われた
あっちはもう最終くらいまでは行ってるんでしょ〜?って感じだったから
二次すら行けてねーよって言ったら流石に黙った
270就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:19:28.94
>>267
ESはけっこう通るんだよね
事前に見てもらった時も、これなら通るっしょって言われるし
271就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:21:24.50
>>270
面接対策ちゃんとやってんの?
272就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:21:48.67
え?ここに居るみんなはもう就活なんてとっくに終わってるでしょ?
273就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:23:33.26
>>271
一日前にパパッとやってる
274就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:24:13.14
だからだろw
275就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:25:41.58
え?面接対策ってそんなにやることあるんすか!?
276就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:26:18.64
>>257-258
詳しく書かなくてすまん
学校推薦がある企業を滑り止めとして受ける場合の話です
第一志望なら推薦をとって受けるはずだから、自由で受けるということは第一志望じゃないって見え見えなんだ
第二志望だと言うしかないよね?
277就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:27:07.12
原因分かってるのに直さないって何なの?
何と戦ってるの?プライド?
俺なら一次くらいイケルとでも思ってるの?
278就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:31:07.46
水曜日、初個人(1次)面接…。技術系だから2次までしかない…
279813:2013/04/07(日) 21:31:20.49
>>277
諦め
280就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:33:51.46
毎回面接終わったら聞かれたこととか、ダメだった部分とかノートに書いて反省してるんだがな

たしかに、根本的にダメなところがわかってないのかも
281就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 22:05:58.87
事前にちゃんと言いたいこと考えてまとめてあるのに本番ではそれが言えない

A→B→C→D→Eと言おうとしてたのに B→C→A→D→Eみたいにゴッチャになる
282就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 22:18:02.97
グループ面接で最後に喋る人って本当に悲惨
言いたいことなんてほとんど言われてるだろ
283就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 22:19:03.42
一巡した後じゃあ今度は反対側の人から○○についてって言われるぞ
284就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 22:19:40.09
>>282
話が振られる順番って何か意味があるのかな
質問ごとに先頭だったり最終だったり。ランダムか?
285就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 22:51:20.15
順番のせいで不公平にならないようにしてるんだろ
286就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:02:12.82
お前らが考えているほど面接官は深く考えてねーよ
気分だ気分
287就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:08:07.13
うん、気分だな
288就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:15:32.11
学校推薦で面接一回だけ30分間なのだが、受かる自信がない
30分もボロ出さず乗り切れる気がしないよ
289就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:20:58.92
面接対策ってなにすりゃいいんだよ
290就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:24:01.79
袖の下を用意するんだよ
291就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:24:24.09
台本を丸暗記する

マジで。自然な会話とか考えてる奴は失敗する
292就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:33:27.04
>>291
で、成功してるの?
293就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:35:07.58
なんか死にたい
どこにも受かる気しない
294就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:36:32.95
>>292
毎回G面一緒だった奴と連絡取ってるけど
マニュアル通りの奴の方が通ってる

元気の良さは正義
295就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:36:47.22
自己紹介とか志望動機とかの必ず出る質問だけは丸暗記すべきだよな
他の質問は臨機応変に話した方が自然で良いと思うけど
296就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:38:37.26
しかも一次面接だとそれしか聞かれないからな
297就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:40:31.70
面接、全然通らない
別に受け答えでキョドッてる訳でもないし、用意した自己PRや志望動機は言えてる
面接官も「なるほどそうだよねー」みたいに笑顔で受け答えしながら平気で落としてくる
はー、死にたいわ
298就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:42:25.14
>>297
先輩にそれが就活だと言われた
甘くないって
でも落ち込むよね
299就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:43:18.24
もうまじで学歴意味ないわ
京大だけど平気で一次でばっさり落とされる
もちろんコミュ障でフツメンという学歴以外クズです
300就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:43:20.49
アアアッ アアアアア
301就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:44:08.96
一次面接とかは落ちる方が稀じゃないか?
二次以降は踏み込んだ質問のせいでキョドって落ちる事も多いけど
302就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:44:45.04
>>298
落ち込むね
「一次はコミュ力」とか「日本語話せれば通る」とか言われて
人間性をすべて否定された気になるね
303就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:45:54.41
一次面接:人間であるかどうかを判別する
304就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:46:09.25
どもってもしどろもどろでもいいから論理的・具体的に話すべきだとわかった
305就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:46:23.92
早く人間になりたい!
306就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:46:42.90
内定をかっさらってく奴らと俺らの違いはなんでげしょ
307就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:50:06.32
話し方とか雰囲気とか表情とかって今までの二十数年で形成されてきたものだからもう直しようが無い
308就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:50:31.78
ルックスコミュ力財力学歴知力友人関係等々
309就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:58:01.09
もう諦めてフリーターになろうぜ
310就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:59:20.38
そして家を買おう
311就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 23:59:28.30
自宅警備員に内々定頂いてますしおすし
312就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:14:30.10
影が薄い奴が多いんじゃねーの
キャラが立ってない
グル面通ってる奴は一回話聞いたら忘れないような奴ばっかりだぞ
313就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:25:05.35
キチガイのフリしてキャラ立たせるしかない
314就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:26:25.08
次の面接はレッドブル飲んで臨むわ
これまでウィダーインゼリー飲んで臨んだのが失敗だったんだ
絶対そうだ…
315就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:27:09.02
キャラが立ってるかどうかで採用決める人事がいる企業で働きたくない
316就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:27:30.09
俺は薬局で買ったウィダーのパチもんみたいな奴飲んだらうまくいったぞ
317就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:27:43.92
こち亀の寺井を評価しない企業には入りたくない



いや、入れない
318就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:27:58.56
内定もらって暇だから覗いてみたら本気で不憫になってきた
大手9社受けて2社内定6社選考中1社落ちの俺でよければ何かアドバイスしようか?
319就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:28:43.00
オナ禁したら通った
320就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:29:58.95
>>318
割と切実にほしいとこ
自己PRをいうとき、何に注意していってる?
他人との差別化とかどこではかってる?
321就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:30:02.11
マジで1次面接とおらないんだが
なんかもう、俺がクズ人間なんだなって、本気で思えてきた
まだ5社しか面接してないけど、どれだけやっても無駄だよなってなる
普通に生きることすら許されないのか?

ESは通る、面接のチャンスはある、今月けっこう面接入ってるんだけど、1次で撃沈する気しかしない
高い交通費払って会社まで出向くとか、バカバカしくなる
322就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:31:06.27
俺も俺が経営する超優良生活保護受給企業に内定もらってるよ
323就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:32:03.49
>>322
社長に何かあったらどうすんの?
324就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:32:19.98
>>321
仲間だ(^q^)
明日の面接場所定期範囲外だし、金の無駄だからブッチするつもり
325就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:33:37.00
>>323
障害者年金がもらえるようになる
326就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:36:04.77
>>320
すごく当たり前の部分で、論理の繋がりをかなり意識してる
基礎的な部分だけどそこができていない学生が多すぎる印象
327就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:37:19.33
一次通らないとコミュ障とかいってるやつがおかしいだろ
一次でどっさり落とすのが普通なんだから
むしろ一次通るやつがすごいんだよ
328就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:37:59.04
>>326
キモデブメガネブサイクなんだけど、爽やかイケメンになるにはどうしたらいい?
329就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:38:58.08
話す内容ほとんどウソだから
論理性を作るのが難しいんだよな、これが^_^;
330就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:40:02.95
>>329
そうだよな
331就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:40:33.26
キャラ立ってないと駄目なのか・・・
「どんな損な役回りでも不人気部署でもモチベーションを失わず全力で仕事が出来る」ってアピールしてるけどこれじゃ内定無理?
332就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:40:39.35
>>328
デブって気持ち悪い人となんか憎めない人で両極端なイメージなんだけど、後者になればいい
清潔さと笑顔意識してけば変わるんじゃないかな
333就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:41:06.03
思ってもないことしゃべってんだから、そりゃつじつまも合わなくなるよ

かと言って思ってることしゃべっても採用されねえし
334就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:41:34.95
一次で聞かれるのなんてES履歴書に沿ったことがほとんど
つまり一次面接に呼ばれたお前らはES履歴書に書いたことを是非聞きたいと企業から思われたということだ
何も特別なことを言う必要はなくES履歴書に書いたことをしっかりとアピールできれば通るチャンスはあるということ
335就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:43:00.01
>>331
なんか負のオーラが漂ってて良くないと、面接通ったことない俺でも思う
336就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:44:20.65
ESに書かれたこと+深堀りされたことしか答えてないのに落ちまくってる
学歴はそこそこなだけにESなんて一切読まずに通過させてるんじゃないかと思う
337就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:44:32.11
>>331
相手が喜ぶことならどんなことでもできます
的な感じしたらどや?
338就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:46:11.09
童貞を絵に描いたような感じなんだけどどうしたらいいですか!
339就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:46:46.14
風俗で捨てて一念発起
340就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:47:23.79
風俗はよく行きますが、風貌挙動は童貞のままです!
341就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:48:12.95
童貞だからアレなんじゃなくて、アレだから童貞なんだよ
342就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:49:57.40
>>337
へえなんでもねえ?
じゃあ上司が君のこと嫌いだったら会社辞める?
343就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:54:37.13
>>318
志望動機が全然まとまんないんだけどどうすりゃいいの?
ていうか志望動機ってどう考えればいいの?
344就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 00:57:48.28
>>343
〜したいという思いガー・・1
御社は〜・・・2
1+2・・・御社では〜が出来ると思い志望しました!!!!!!!!
345就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:01:09.84
>>344
「〜したいという思いがー」の部分が自己PRとかぶりそうなんだけど大丈夫かな
346就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:09:42.78
自己PRと志望動機に関連があるなんて最高のパターンやないかーい
347就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:48.84
でも同じことを二度言うことにならない?
348就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:19.08
同じこと言えばいいやん
先ほど志望動機でも触れましたが私は〜です
みたいな感じで繋げば
349就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:24.25
>>337
じゃあ僕に面白い話して笑わせてみて
笑わせてくれたら喜ぶよ
って言われたら出来るのか?
350就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:03.64
>>349
ドラクエ4の王様イベント思い出した
351就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:40.89
>>345
それ最高のパターン
一本軸が通ってると企業からするとすごく信頼性が高い
ちなみに>>344は俺じゃないけど俺もほぼ同意見
352就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:38.30
>>331 >>337
一度まともな社会人にフィードバック貰えばこんなのは全く自己PRになってないと指摘してくれると思う
353就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:33.77
今度最終面接控えてるんだけどもしそこから内定貰ったら就活やめよう
354就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:09.98
>>351
被ってる部分は自己PRの結論部分じゃなくて大学時代に何してきたかーみたいなところなんだ・・・
「大学時代にこういうことしてきたから〜したいという思いがー」みたいな感じ・・・
355就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:29.38
やりたいことと今までやってきた事が被るのは当然のように論理的だしやってきたことなら具体的な話もできるからストーリーになって面接官の頭にも残りやすいよ
そういう意味で本当にやりたいことがなくて建前だけで面接まで行ってしまった企業だと突破するのが難しいんだろうなと思う
356就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:11.95
なにもやってこなかったからなぁ ^_^;
357就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:12.16
>>352さんでは指摘できない?
358就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:17.27
>>331
それを裏付ける根拠は??
ってまず聞きたくなっちゃった。
359就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:34.25
内容を真剣に聞かれるのは二次以降
一次なんてただの減点方式の足切り段階だから落ちてる奴らは他のところがヤバイ
360就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:57.14
20社受けて全部一次面接落ち
オレってなんか人間としての欠陥があるのかね
361就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:49.42
>>359
俺、本当に酷かったからなぁ。
自分を客観視してワロタし恥ずかしくなったわw
362就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:15.03
>>360
おれ40社だから
元気だせよ
363就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:32.11
>>358
誰もやりたがらない仕事に率先して取り組んできたからです
364就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:37.93
一次でそこまで祈られるのは本当に話す内容よりも第一印象、声の大きさとかで切られている可能性が高い
大学の就活課行って模擬面接受けた方がいい
もしくは面接終わったあとに手応え感じられなかったら面接官にフィードバックお願いするのも良いかもしれん
365就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:55.82
>>355
なるほど・・・
でもそれをうまく面接官に表現する能力が欠如してるんだよなぁ・・・
あとついでにもう一つ質問なんだけど、「入社後どのような仕事がしたいかー」って質問に対して
「この部署でこう働きたいです」みたいに答えればいいの?
366就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:41:13.90
>>354
学生時代に〜してきました→私の強みは・・・です

先ほど申し上げたように私は学生時代に〜に注力してきたのですが、それを続けていく中で、私は次第に△△と考えるようになりました。以下考えるようになった理由


ここで大切なのは、経験が同じでもその中で伝えるべきポイントは違うということ
自己PRはあくまで自分の強みを示す事案を論理的に伝えることが重要だが、志望動機は違う。なぜそう考えるようになったのかという思考プロセスが何より重要
367就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:42:28.73
>>362
40ってスゴイな
尊敬するわ

オレ模擬面接受けて声の大きさともっと受け答えしてる感だせって言われたからその通りやった
しかしそれ以降も全落ち
上手く話せた自信あったのになぁ
368就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:42:58.50
補足だけど、もちろんその思考プロセスは論理的に構築しないといけない
369就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:44:29.39
見た目が悪いんや 見た目が糞やからワイは何十社受けても全部落とされるんや
370就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:44:31.52
>>365
そういう意味で自己分析しっかりやってるやつは自然と話すことができてると思うから自己分析しっかりやった方がいいと思う
勿論それでいいが何故そう考えるかに至った明確な理由が欲しいなその理由を論理的に話すためにはやはり経験に基づいた話と絡める必要があると思うぞ
あとおれは318じゃないから横レスみたいになって申し訳ない
371就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:44:36.04
>>363
ウチに入れれば何でもいいわけね?
372就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:44:36.88
>>367
尊敬されても嬉しくないがな(笑)

おれも似たようなこと言われたが、相手が年次高いおっさんとかだし緊張して上手く話せん。
面接官が若い女の人の時はスラスラ話せたんだがな
373就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:45:21.04
たまに棒読みっぽい話し方する奴が居るけど、印象良くない気がする
もっと普通の会話みたいに話すべき
374就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:46:17.74
俺男だけど、鈴木奈々みたいな人柄に憧れる
375就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:46:52.95
自己分析ってなにすりゃいいの?
書店行って本買ってそれ読んでればいいの?
376就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:48:01.90
なんだかガチの就活スレみたいなってきて寒イボ立ってきた
ほんと自分って就活嫌がってるんだな
377就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:49:29.01
>>372
いやその諦めない姿勢はスゴイわ、うん

緊張はもう慣れしかないよな実際
最初にスゴイ緊張してますって自己申告するとかかな
ただ一番ツラいのが有名企業のES通ったとこがバンバン消えてくとこだよな
オレは学歴がうーんって感じだから夢見させられた感じだからで腹立つ
378就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:49:31.60
>>331>>363
これじゃあダメだと思う
後ろ向きな強みよりも、前向きな強みに変えるべき
379就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:50:04.69
>>376
俺も好きでこんなことしてないよ
しなくていいならしないさ
でも世間が就活しろと言ってるから、嫌々やってるんだ

はぁ、こんな考え方してるから、見透かされるんかね
380就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:50:05.05
>>375
んなわけないだろ大学に入って自分がやってきたことをなんでそれをやってきたのかをまず考えるんだ
その理由をどんどん自分の中で深堀りしていくと自分はこういう人間だってことが自ずとわかるよ
例えそのやってきたことに対してその時にそうは思っていなくても客観的に考えると整合性の取れるエピソードがあれば面接官にウソついてるとは思われないはず
381就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:50:59.26
いくら大手に何個も内定もらっても結局行くのは1社
本当の第一志望、理系なら学校推薦もらった企業について本気で企業研究なり自己分析をやって、結果的にそこに入れれば上出来だと思った
数撃ちゃ当たる戦法は非効率的だし、結局内定0社も大いにありえるからなぁ
382就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:51:14.03
>>375
自分固有の強み弱み人柄を見つけることかな
どんなにしょうもないことでもいいと思う
例えば無遅刻無欠席みたいに当たり前に見えることでも言い方によって十分なアピールポイントになったりする
383就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:52:57.70
>>376
2014卒の就活スレいけばいつもの2ちゃんのノリで気軽に話せるからそっちいけ
384就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:54:03.86
>>380
そうなると結局いろんなことやってた奴が有利なんだよな そんなの当たり前のことだけどさ
なあなあでなんとなく大学生活送ってきた奴が自分がやってきたものの理由考えてもなんとなくやったとしか言えない
385就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:56:31.04
シューカツは大学に入ったときから始まってたって事だな
386就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:56:49.10
何十社もうけて内定0、とかいうけどあたりまえだと思うわ
俺は6社しかエントリーしてないが、そのうち4社選考受けて
2社内定1社最終1社2次落ち

結局は企業研究がきちんとできてるかできてないかが重要
何十社もしっかりした企業研究できる能力なんかないだろ?
387就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:57:00.80
>>384
まあそうなんだけどこの3年間の中で考えながら取り組んだことが一つもないってのは企業としてもそんな人間取りたくないわな
だって成長していく見込みがない人間なんだから
388就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:58:53.40
俺がやった自己分析の手順はこんな感じだった

1、学生時代にやったことの羅列(俺の場合はラグビー部選手兼主務・語学学習・バイト等)
2、その経験から学んだ事、手に入れた強みの羅列
3、応募する業界・企業に対してその強みをどう活かせるか
389就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 01:58:57.19
この時期になると既に提出したESと自己分析出来てきたことに違いが出てきてきつい
こういうのってどうしてる?

例えば
ES→私の強みは行動力です!エピソードは○○です
現在→私の強みは判断力です!エピソードは××です

みたいな状態なんだが、やっぱりESに書いてること喋ったほうがいいよな・・・
390就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:00:19.07
>>386
そりゃ上手く絞れたら1番いいと思うけど
おれは強欲だから、色々選びたいわけよ
そしたらどんどん増えていって、今に至る
391就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:01:37.27
就活していくうちに自分のことをより深く知ることがてき
より強い部分を見出すことが出来ました。みたいな一言を言うとか?
392就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:02:23.11
なにも考えずに大学生活送ってきたツケが今きたわけね
そりゃ一次面接すら合格しませんわ このままNNT一直線
393就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:02:32.77
>>390
軸が無いやつの典型パターンだな
自己分析からやり直してこい
394就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:02:53.08
>>382
自己Pに無遅刻無欠席ネタは俺も使ってる、ESやら履歴書やらにも書いてる、そして書類審査“は”通る
でも、そのネタはほかに何かあるか聞かれたときに使った方がいいと思って、別のチームで何かした中での自分を自己Pに書くことにした、そして書類審査“は”通る

面接はまるでダメなんだけどな、言い方かな?
てか、面接官の方が俺よりはるかにうまく言葉をまとめてくれるんだが

面接官「◇◇について教えてください」
俺「japtmda2gtmd47tmdjg (^ν^;)」
面接官「つまり、君が言いたいことは○○ってことかな?」
俺「はい、そういうことです (^q^)」

これで、お祈りばかり集めてる
395就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:08:37.87
無趣味だからサークル入るという選択肢もなく、友達ゼロでコミュ力がさらに下がっていった
396就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:09:09.07
これ参考にするといいと思うアフィに耐性ないやつは見ないでいいけどこれ見てだいぶ参考になったところあるから
http://vippers.jp/lite/archives/5440753.html
397就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:10:02.42
はー死にたいな
398就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:16:01.75
>>395
友達いるけど、俺にコミュ力はない
友達が優しすぎるのだ、そしてそんな彼らはANT
就活は易しくないね、NNT
399就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:17:12.00
辛いなと思ったら就活してる友達と話すのが一番だぞ
愚痴も言えるしストレスも発散できるしなにより苦しんでるのは自分だけじゃないんだと思える
友達いないーとか言うんならこのスレに書き込めば誰かアドバイスくれるだろ
400就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:18:13.41
このスレでアドバイスもらったら死にたくなったでござるの巻
401就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:21:39.26
>>399
周りの友達はみんな内定もらってるから、就活の話してて、うんうん、わかるわかるとか言われると、なんか、むかつく
気晴らしに遊びに行こうぜって言われると、なんか、むかつく
この本参考になるからってわたされると、負け続けの俺に対する嫌みかって思って、なんか、むかつく

相手が何を言っても、何かしてきても、そのたびにネガティブな方で受け取ってしまう
これが人間不信か、末期ですかね?
402就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:22:29.25
あとさっきの流れで志望動機がうんぬんの話あったけどこういうことを今までして来たからこういう仕事がしたい!ってところに説明会とか座談会とかOB訪問とかから得た生の情報を足すとより信頼性が高まる
これがよく耳にする「御社の人、雰囲気がいいと思いました」ってやつだな
なんでそう思ったのかと実際に得た生の情報を足すことでこの人、雰囲気がいいと思いましたっていうありきたりな志望動機に一気にオリジナリティが出る
403就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:23:12.88
大手中堅中小問わず何十社も一発で落ちるんだから社会に出てやっていける気はまったくしなくなった
さっさと派遣やフリーターに方向転換したほうがいいのかもな
早く人生諦めちゃったほうが気持ちは楽
404就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:25:51.19
>>401
自分の立場が辛いからついついそう受け取ってしまいがちかもしれないがその友達が本当に君の事を考えてくれているのであればそこは素直に受け取るべきだと思うよ?
そう考えてしまうのは辛い就職活動をしてる側の人間なんだから仕方ないことだと思うし末期なんかじゃ全然ないと思うで
405就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:27:09.07
>>401
NNTの状態が続くとナイーブになりがちなのは良く分かる
周りの奴は十中八九、心から応援してるだけだから気にすんな
406就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:28:27.03
たしかに周りが順調だったり、内定貰ってる一方で一次すら突破できない状況はつらいね
おれの友達は留年やら卒業済みやらで、就活してるやつあんまおらんけど
407就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:30:25.28
普通に少しやっただけで内定取る側の人間からすると就活なんて何も難しいことはない低レベルな儀式だった
社会で活躍してる人たちも就活ごときで苦労したことはないはずだろうよ
子供が歩いたり言葉を話し始めるように出来て当たり前のことだから、それが出来ない奴はやっぱりどこか欠陥があるんだろうね
408就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:32:06.99
それを聞いて諦める覚悟ができたよ
409就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:33:31.01
>>331
受け身で自分の考えを持ってない、何も考えてない、意思が無い
ネガティブで卑屈、愚痴が多そう、要領が悪くて仕事が出来なそう
いるだけで周りの雰囲気を悪くしそう

パッと見た感じではこんなイメージ
410就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:33:46.12
ある程度の軸が出来たら後は会社との相性で自ずと数打ってれば内定も決まるしな
411就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:33:54.20
>>407
二次三次は会社が求める人材とのマッチ具合もあるけど
一次通過できないってのは人間として欠陥あるよな
412就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:34:10.57
>>404
ありがとう
でもわかってるんだ、自分でも
ホントに相手にその気がないなら、あんなのもう忘れたよとか、思い出させんなよとか、ないていの1個くらい早く採れよとか、こっちの気持ちに無関心ぶりを発揮してくれるはずだから
でもそうじゃないから、わかってるんだ
だけど、どうしても壁を感じてしまう
ちょっと前まで一緒に合説とか行ってたのに、今はすごく遠くにいる感じ
なんか、余裕がないんだよね、どうしようもねぇ…
413就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:38:15.57
やっぱり5連敗あたりが精神が壊れるスタートラインって感じかね
少ないようだけどこの弱さもNNTたる所以
414就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:38:44.28
人事は無能な人間の行くところとか言われてるけど、社会不適合者を見抜く目は確かだよ
30社受けて俺を通過させる企業はひとつもなかった
415就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:38:52.00
>>412
心の底ではそう思ってるんなら君が今そう感じている事もその友人達に打ち明けてみると良いんじゃないか?
きっとこんなことを考えてる自分は最低だとか思ってるだろうけど本当に君の事を心配してくれてる友人なら表面的でないアドバイスをくれると思うよ
ここで素直になっとかないとその友達とも疎遠になっちゃうかもしれないしそんないい友人がいるなら甘えてもいいじゃない
416就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:39:16.55
おまえら短所聞かれたらなんて答えてる?

おれはいつも、ち○ぽですって言ってるんだが・・・
417就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:40:39.07
そうか
418就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:41:58.09
明日面接あるけどスレ読んでたらただでさえ受かる気0なのにマイナス突破したわ
結局人格が糞だからダメなんだよね
寝よう
419就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:42:00.71
>>414
自分と同じダメダメオーラを見抜くなど、きっと容易いことなんだろう

>>416
短小乙
420就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:42:50.82
「あなたの短所を教えてください」
「私の短所は、ち○ぽです」
「おお、実は私も短くて悩んでるんですよね。比べてみますか」
421就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:43:41.48
あまり自分に自信が持てないこと、
卑屈になってしまうのは日本人の国民性もあるだろう?
自信に満ちた奴なんて全体で見たら少数派だよ。
勘違いしてるだけのバカもいるしな。
422就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:48:41.11
謙虚さと論理性と明るさがあれば誰も就活で悩むことなんてないんだろうな
423就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:50:20.71
このスレの奴暗すぎ
そんな内面が表情にも現れてるんだろ
大声でおちんちんと叫びながら街中を徘徊してみるといい
424就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:51:07.79
自信があるってのは顔にでる
就活得意な奴は自信に満ちあふれているし
不得意な奴は逆
425就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:54:06.51
俺に自信がないのは不細工でチビで童貞で包茎で短小で彼女いない歴年齢で包茎で友達もいないから
426就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 02:54:55.34
ならいっそのこと、お面でも被って面接したいわ
証明写真もお面な、顔採用は認めん
427就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 03:00:00.86
メールやチャットでのやり取りで面接して欲しい
428就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 03:14:41.88
初めて1次通ったわ。
429就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 03:17:49.20
てゆーかなんでもう内定あんのかがよくわからん
俺の受けてるとこ、一次面接が早くて今週なんだが

マスコミとかか?
430就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 03:19:03.11
>>429
外資とかじゃね?
431就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 03:20:12.77
金融も早いやつは出てる
432就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 03:21:43.56
(´・ω・`)メーカーは早くても4月末だお
433就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 03:45:13.95
ITだろ
434就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 03:46:24.12
この時間に書き込んでるNNTって自殺願望でもあんの?
435就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 04:03:13.40
どうせ、今日明日は就活の予定入ってないし
436就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 04:14:15.96
(´・ω・`)今日は大学行って履歴書書いてるふりしてぼけーっとするつもり

明後日二次面接だやべー
437就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 04:22:40.89
企業研究しまくってるのに落とされまくるから、どんどん自信がなくなってゆくという悪循環
死にたい
438就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 05:12:00.33
企業研究よりも自己分析で困ってる
439就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 06:03:48.34
志望動機:論理性
自己PR:具体性

じゃないかと最近考えるようになった。論理性一本じゃ厳しいと。
自己PRで大事なのって「どういう状況におかれてどうしたか」って部分だから、より具体的な行動をアピールしなきゃならんのだな、と。
しかも多分その中で「うまくいかなかったりつまづいた経験」ってのが必要で、その時にどうしたかが最重要なのかな、と。
それが結局自分の人となりを表してると判断されるんだろうな。

なんて当たり前のことをようやく考え始めた、当方1次5連敗NNT街道まっしぐら。
440就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 06:30:24.46
面接官がやたら「うんうん、なるほどね!」「それ大事だよねー」と頷く。
感触良かったと思いつつも、結果は不通過。みんしゅうをみて気付く。

ちょっとずつ慣れて言いたいこと言えてきたなー、とか思った自分が恥ずかしい。
親に「今日は感触良かったよ〜」とか言ってた自分が死ぬほど恥ずかしい。
441就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 08:37:30.28
俺が面接で重要だと思ってるのは質問に聞かれた事を答えつつも全てが志望動機に繋がって行き、だから御社に入るしかない!を感じさせる事

1本の信念見せてみろよ

たとえ色を聞かれても御社でこそやりたい事を実現でき力を発揮し活躍できるに繋がらなければならない
お前ら質問を勝手にカテゴライズして用意した矛先違いの回答ばっかしてるんじゃねぇの?
思い出話の苦労や楽しさなんて聞いてないのさ、全ては何で御社に入りたいのか、入って何をしたいのかを聞いている
俺が面接官だったら大学時代にどんな凄い事したのかじゃなくて、この学生がどんな信念持って行動していて入社後の活躍を想像できる学生を採用したい。学生時代の活動の説明はその説得のための肉付けあって、骨じゃぁなぃ

説得力あるだろ?でも俺はESすら提出してないからからNNTだお(^ω^)
今日もオナヌーして寝ます
442就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 09:03:46.53
どんな質問でも志望動機に繋げるのは暑苦しいから、普通の質問は率直に元気よく要所で笑い取ってれば受かるでしょ。ジャブで好印象与えて、ここぞっていう所で落とす
443就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 09:07:35.39
そんな器用なことできたらこんなとこにいないお
444就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 09:10:19.80
まぁそうだよね。じゃあ他のところは笑顔で志望動機だけ真剣な顔でやってみたらどうだろうか?
445就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 09:16:59.95
>>441補足
例えば何かの幹事やってて分裂しそうになったのをまとめ上げて成功したのでリーダーシップがありますっていう
これだけじゃダメ。そのリーダーシップ使って何がしたいのか伝えなきゃ!
労働争議の先頭にでも立つのか?違うでしょ
世界に御社の商品広めたいとかなら事業拡大のため海外に先発メンバーとして飛び出たいとか言わなきゃね
ホントに雑談振られたら、笑い交えて普通に話せばいい。そんな時はもう面接官は採用に乗り気だよ
446就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 09:19:09.99
さっきオナニーしながら思ったのは、いいことばっかり言っても信憑性に欠けると言うか、弱点を見せないと相手の心を開けないんじゃないかってこと
たとえばあなたの長所と短所を教えてくださいと言われた時に
「長所はコミュニケーション能力です〜なんたらかんたら、短所は少々お節介なところです笑」
なんて言われてもゲボブシャだけど
「私は営業のように人を説得するのはあまり得意ではないのですが、その代わり任された仕事黙々と着実にこなす真面目さがあります。総務や経理など、管理部門に配属されれば私の長所が発揮されると思いますし、将来的にもリーダーの補佐として活躍したいです」
とか言えば、信用度上がる気がする
447就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 09:36:53.01
>>445-446
ダメだこの人…
頑張れ。超頑張れ
448就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 09:57:42.96
部屋に入るなり
「人の目を見て話しができない奴はいらんぞ」
と言われて担当者の目を見ながら話をしようとすると
「何メンチ切っとんじゃ!ゴルァ!ボケ」
目を伏せると
「人の目を見て話せや!ボケが!」
以下無限ループ

「初対面の人間にいきなり喧嘩を売るような奴はいらん!帰れ!」
と怒鳴られて面接終了。

後日「根性があるので採用したい」などと書かれた内定通知が届いたが、断った。
449就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 10:03:59.40
「自己PRをお願いします」

「私は営業のように人を説得するのはあまり得意ではないのですが、
その代わり任された仕事黙々と着実にこなす真面目さがあります。
総務や経理など、管理部門に配属されれば私の長所が発揮されると思いますし、
将来的にもリーダーの補佐として活躍したいです」

「それ志望動機だよね? 自己PRを聞いてるんだけど」
450就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 10:07:04.15
>>446は営業はダメですがとか言ってる時点で即落としてやるわwどんなの任されてもやっていける姿勢見せろよ。短所を補うための努力してる事も言え。そんなんだからお前はダメなんだ
あとやりたい事ってのは実務じゃなくて夢だよ!
経理ならパソコンに黙々と打ち込みたいです、忍耐あるので出来ますとかいう奴はカスwそんなんはバイトの面接だよ
経理部門に行きたいなら会計の専門知識を習得し、将来経営に参加して○○したいみたいでないとな。当然そんな志ある奴は簿記検定合格もしてるだろうし説得力ある
451就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 10:19:47.25
一次面接通らないお前らの参考になるかと思って
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1373165108
452就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 10:20:15.67
>>450
人間には得意不得意があるのが当然だと思うが、それは認められないのか・・・
453就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 10:30:07.84
>>440
おまおれ!
面接官の反応が良いからこっちもすっかり通過してると思って
親にも大丈夫だと思うと言ったのにあっさりお祈り
死にたいよ
人間不信
今は誰も何も信じられない
これからの面接もうまくいくと思えない
454就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 10:38:39.33
ふう
455就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 11:07:09.68
もう民間受けるのやめて公務員1本に絞る
落ちたら9月から就活するわ
456就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 11:53:10.42
就活で何がつらいって自分のこともそうだけどそれ以上に親にいい結果報告できないことなんだよね・・・
ごめんよとーちゃんかーちゃん
457就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 12:34:02.39
>>446
管理部門が人を説得するのが大事じゃないとかアホかよ
経理とか購買とか入りたての若手でも数字についての細かい説明を上司できる事が必須能力だわ
管理部門=内部営業って考え持てよ

>>452
得手不得手は普通にあると思うし認められると思うが
コミュ力無いから営業無理→黙々と作業はできる→管理部門ならいける
とはならない
458就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 12:43:03.93
他職種と比べて営業はどう考えてもコミュ力要るだろ
コミュ力=成績

管理部門は逆に、体育会系みたいなじっとしてられないタイプには向いてないと思うし、大したコミュ力無くても実務の方が出来ればそれで良い気がするけど

もちろん、コミュ力必要無いって言ったって、同僚からも奇人認定されるようなレベルのコミュ障は論外だけど
459就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 12:49:34.80
営業で恐ろしいと思ったのは
「私共の会社の営業は、商品を売り込むんじゃなくて、営業マンを売り込む営業です。
正直、商品のコスト・レベルは他社に負けています。
ですから、営業マンは取引先に足しげく通い、自分を売り込むことで、他社への発注を食い止め、受注を勝ち取るんです。」
みたいな話

大手OA機器販売の説明会にて
460就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 12:51:32.95
OA機器は壊れにくくなったから売れないんだもん
461就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 12:52:23.66
営業でコミュ力無い場合はそいつが業績伸ばせないだけですむ

管理でコミュ力無いやつは上手くやれないと部署内全体の雰囲気が悪くなる
確認や連絡を怠りがち→会社全体に響く大きなミスになる可能性

根暗っぽいだけで基本的な会話能力はあるってんなら全然問題ないと思うけど


就活スレでちょくちょく見るけど事務系=ひたすらデスクワークだと思ってる奴多すぎだろ
事務の中でも一般職とか契約・派遣社員とかだからなあれは
462就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 12:57:32.38
管理部門は各部門の数字まとめたりするんだから、社内のいろんな人と話をするのよ?営業なら暑苦しいくらいでいいかもしれんが、むしろ管理は話し安い人で腹割って話せると思うような人でないとダメ
不明な点があればその部門に出向いて行って説明を願うのが仕事なのに、人は都合の悪い事は隠したがるからそういうのも出してもらうためにコミュ力必須
仕事内容も分かってないような奴が面接でそっちなら自分にも出来るみたいな舐めた態度とってると落とされて当然
お前が思ってるようなルーチンワークで入力だけしてればいいような事務仕事なんて正社員じゃなくて今時はバイトがやってるんだよ
463就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 13:00:49.93
同僚とうまくやるレベルのコミュ力すら無い奴なんてのは流石にそうそう居ないだろう

営業はそれよりはるかに上を行くコミュ力が必要だろ

>>459とか、管理部門でうまくやってる人間のコミュ力で対応できるとは思えない
464就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 13:15:04.17
営業は理屈だけで戦えないところに怖さがある

管理部門は社員の福利厚生とかの為に合理的な仕事をしてればそれでいいが、営業マンはそうはいかない

取引先に本当に利益にしかならない商品を扱っているなら話は別だが、実際は大したメリットも無い商品を売らなきゃいけないことだってあるだろうし、仮にメリットがあったとしても、それを導入するのが手間だったりして、結局相手がGOとは判断しないことも多いだろう

そうなればもう理屈であれこれ責めてたてても効果なし

じゃあどうやって売るか
接待して、媚びて、細心の注意で応接して、まくら営業して、相手の気分良くして売るしかない

そんな仕事を、面接官に呆れ顔されるような俺たちに務まると思う?
465就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 13:21:31.76
一般職で男も採用してほしい
466就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 13:21:57.52
入社後に何をやるかはともかく内定貰いに行くって話なら
直接部門は面接官の印象が悪くても能力ありそうなら取ってもらえる可能性があるが
間接部門は面接官が今後付き合っていきたいってやつ選ぶんだから面接ウケ悪い俺らが選ばれるわけがない
467就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 13:33:04.03
どうせ受からないだろうと思って一次面接ブッチしてしまった・・・
468就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 13:34:38.64
>>459
これのどこがおかしいんだ?
今なんてどこも性能はさほど変わらないんだから、信頼で利益上げていくのは間違ってないだろ
469就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 13:36:02.03
一次は30%くらい通るんだが二次全滅・・・
二次面接通過できないスレってあるのかてレベルだわ
470就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 13:37:36.33
あるよ
471就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 13:48:28.81
>>468
誰もおかしいなんて言ってないだろ

恐ろしいと言ってるんだ
472就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 14:14:25.05
ある程度普通に会話ができて内容もそこまで酷くないとは思うけど1次通らない
って奴は志望業界内で数うっとけ

10社連続1次落ちしてて話す内容全く変えてないけどその後は4/7で通ってるわ
1次でも半分以上落とすし欠陥があるというよりその人事ウケ悪かった程度に思ってさっさと数増やす方がいいぞ
473就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 14:20:53.73
二次面接通過できないスレ勢い無いな・・・
NNTだしここに残らせてください><
474就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 15:13:42.20
は?
475就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 15:23:38.31
色々理由つけて居座るやついるよな
最初はいいけど、だんだん説教臭くなってくるから嫌だ
476就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 15:41:23.77
ていうかエア一次落ちだし
本当に一次通ってないならこんな所いないでもっと他にやることあるだろ・・・
477就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 15:50:27.93
やっぱり企業研究が一番大事だと気づく
やりたいことにマニアックな事例を挙げるのもよくないかもな
478就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 16:22:50.42
やりたいことは?って質問すごく困る
やらなきゃいけないこと(自発的な事も含め)はなんでもやりますとしか言いようが無い

基本的にはそもそも働きたくない
けど金ないから働かざるを得ない
結果、やりたい仕事なんて無い
479就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 16:31:55.01
就活って辛いね、ほんと苦しい
480就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 17:18:55.83
早く人間になりたい
481就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 17:22:27.40
人が商品ってとこは>>459だよな
銀行とか証券とかコンサル
482就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 17:53:47.67
明日電力インフラ系の小さい会社に面接に行くんだ
これの前に受けた会社はありきたりな質問しないって言われたから変に身構えちゃって見事に死んだ
質問はありきたりなのばっかだったし
明日受けるところもありきたりな質問しないって言ってたけどありきたりじゃない質問ってなんなんだよ一体
483就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 17:54:55.80
一日に一次で3つ落ちたけど今では最終の駒が5こある
ありがとう
484就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:12:14.50
アリキタリ、ナマズロス
485就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:24:18.00
第一志望しか見えてなくて3月中に受けた中小数社はやる気を見せられず全落ち
人事との相性()とかいうので第一落とされたらどうしましょ
もう残弾3つしかないお
486就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:31:31.68
お前ら大手難関企業受けすぎ
そりゃ1次通らないわ
大手企業の子会社も同類な
487就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:36:47.17
それじゃあ中小ってどっから見つけてくればいいんだよ・・・
488就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:37:39.60
>>487
en japan
489就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:37:40.44
99,7%が中小だと言うのに…
490就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:40:32.42
男で中小なら経理でとってくれるかな
簿記2級しかもってないんだけど
491就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:42:11.74
>>490
余裕だよ
新卒+日商2級で十分戦える
492就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:49:32.93
>>490
中小で経理探すまでが大変
大企業ですらメーカー系で工場経理財務メインじゃないと取るとこ少ない

そもそも管理部門って募集要項に載ってても0〜3名ぐらいで実際は取らないとこ大半
493就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:49:36.76
明日一次面接落ちてきまーす
494就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 18:54:25.89
enで探しても結局大手子会社みたいなとこしか見つかんねぇ・・・
探し方が悪いのかな・・・
495就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 19:00:41.42
へー、リクナビとマイナビしか使ってない俺は情弱だったワケか
496就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 19:13:50.24 BE:5405457097-2BP(0)
>>494
大手の子会社以外もたくさんあるぞ
優良企業探すなら大学の就職課行くのが手っ取り早いがな
497就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 19:15:24.99
en japan通して説明会行ったが
隣の部屋で怒鳴ってる会社とかあったぞ
地雷多いから気をつけろ
498就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 19:34:47.18
志望度低いところは滑り止めか面接の練習だとバレバレで
簡単に落とされるな
人事のおっさんを舐めてたわw
499就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 19:44:57.26
ワイ、研究室のみんなが最終面接の話をしているのを聞いて焦る
500就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 19:46:16.38
もう地雷でもいい
疲れた
501就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 19:48:08.54
壊れそうな僕の心やさしく包み込んで君は笑う
まだまだ諦めるには早いよ、と。
502就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 19:56:41.56
はい、ここで童貞か非童貞かのアンケートをとります

まずは俺から
素人童貞

はい、次の方
503就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 19:57:23.49
まえに もどる
504就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 19:57:48.47
素人非童貞
505就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 20:03:57.08
童貞っす
506就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 20:06:40.58
童帝です
507就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 20:07:06.77
魔法使いになります
508就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 20:09:49.04
童貞だけど東証一部上場企業に内定貰った
509就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 20:29:36.60
非童貞で彼女もちですいません
510就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 20:59:20.13
非童貞で彼女もち東証一部内定もちと、童貞彼女なし内定が無い奴の違いで確実にいえることは顔だろ
511就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:06:30.03
筆記すら通過できない
512就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:11:21.40
筆記ってSPIとかのこと?
513就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:22:28.05
趣味はアニメですってどうどうと言って、落とされるような所はそもそも俺には合わない
そう考えてきた結果が、これですよ

そんな趣味きいてないんだね、仕事に結びつくか?他人との関わりがないとだめか?
そんな高等な趣味なんて持ってないし、趣味でまで仕事依存なんてストレスで死んでしまう
仕事の疲れを癒す手段として持ってるってことで、それじゃいかんのか?

笑うな、そこのハゲおやじ
514就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:32:21.20
アニメについてそんな熱込められて語られたら採用する気も失せるだろ

大体趣味なんてそんな重要視してないだろ
515就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:33:29.81
趣味は周りの人を巻き込むようなのを言った方がいいんじゃね ってなるとスポーツが無難
516就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 21:34:25.19
アニオタは聞いても居ないのにアレコレ勝手に話し出す
517就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 22:11:29.26
今日一次面接やってきたんだけど
30分の面接時間なのに10分で質問終わってあとは逆質問タイムだった
なんかもう面接官がこっちに興味ないのまるわかりですぐ切り上げたわ・・・
そんな露骨に態度にださないでください・・・
518就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 22:14:19.49
そりゃ向こうも仕事だもん
意味のないことに時間はかけない
519就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 22:30:40.62
農業でもはじめっかな、もう
当てがないけど
520就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 22:36:52.63
面接2回しか無いとこの1次面接難し過ぎワロリンwwww
521就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 22:38:53.29
>>519
農業漁業始めようとしてる人は国から支援もらえるぞ
ただ備品買うためにお金がいるからある程度の資金ないと厳しいらしい
あくまで聞いた話だけど参考に
522就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 22:42:11.36
俺はカンボジアに学校作りにいくよ!
523就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 22:43:14.96
>>521
うーん、奨学金という借金持ちな俺には農業さえ許されなさそうだな
524就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 22:49:32.31
津波のあったあたりはすげー漁師不足らしくて、若い人は今大歓迎らしいよ
俺も頭の片隅に漁師って選択肢おいてあるよ
525就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 23:04:50.65
筆下ろしもののAV見てると、出演した覚えもないのに俺が出てるんだが

顔にはモザイクかかってるから幸い他人にAV出演がバレることはないんだけど
526就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 23:35:13.93
>>524
海無し県な俺は、海を大して理解していない
それに漁にでるほどの体力自慢じゃない
やるなら、自然に恵まれたこの地で農業の方がいいな
527就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 23:45:20.97
埼玉で漁師やるわ
528就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 23:49:05.93
>>527
残念だったな


川や湖でも漁はできるんだぜ?


そのボケは成立しない
529就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 23:51:17.66
>>527
うちの地域だと、湖でとった魚をブランドにしようとしてるから、そういうの目指してみるといいよ
530就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 23:56:12.85
ス カ イ フ ィ ッ シ ュ を と る
531就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 00:00:10.60
釣り師になるぜ
532就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 00:05:01.84
淡水漁師って専業で飯食っていけるのかすげー気になる
533就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 00:06:40.71
今年1年はもう就活あきらめて筋トレして
来年みんなで農業漁業やろうぜ!
534就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 00:07:20.88
漁師って縄張り争いとかありそうだけど
土地持てば区画が分かり切ってる農家の方がイザコザは少なそうだな
535就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 00:18:20.55
>>533
じゃあ俺経理で(白目)
536就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 00:35:28.95
地元中小に自社サイトからプレエンしたら、後日いきなり電話かかってきてトラウマ

電話での受け答えとかマジでわからん

動揺して相手より先に電話切っちゃったしw
537就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 00:42:12.71
電話なんてしょっちゅうだわ
マイナビでプレエンしただけで電話の嵐
538就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 00:56:05.90
>>537
高学歴乙

俺も地元中小の自動車部品メーカーから電話かかってきて嬉しかったなァ…
なんか、温かさを感じた


どうせ最後はオイノリーだがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
539就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 00:59:47.36
俺たちは内定が欲しいのではなく、企業の温かさを感じたいのかもしれない。
540就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 01:02:52.26
理系で自己紹介の後研究内容を説明してくださいって言われた時どのくらい説明してる? 
目的と将来の展望、やってる内容についてで合わせて1分くらいなんだが

アプローチ方法とか進捗状況などについては聞かれない限り説明してない
ちなみに1次だから技術系社員とかはいないことが多い
541就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 01:03:59.11
>>520
俺それで全滅w
542就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 01:07:42.45
GD全通過からの〜〜

1次面接全落ちwwwww
面接難しすぎワロリッシュwwwww

はぁ・・・・
543就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 01:20:41.37
小学校で教師に虐められ
中学校でクラスの友人に関係を切られ
部活の友人グループからは卒業間際に実はハブられていたことが判明
高校の修学旅行ではなぜか自分にだけバスガイドが丁寧語で接してくる
大学ではいじられキャラ
院ではずっとぼっち

当時は理不尽だったけど、数多くの学生を見ている人事に容赦なく切られている今なら色々と納得できる
表面だけ笑顔でも駄目だな
544就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 01:31:20.22
>>543
がんばろう(´・ω・`) b
545就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 01:53:37.53
>>540
普通に空気を読むよ
まずは適用例とか誰でも分かりそうなところから説明始めて
専門用語とか入り始めたら相手の表情や反応見て
分かりやすく言い換えたり説明したり深く内容について話したりするかを決めてる
546就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 02:36:58.20
目を見て話すことに徹底しよ
でも俺、ずっと見てると焦点がズレる癖があんだよな
547就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 06:09:39.15
ちんぽ
548就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 07:34:04.36
ESが会社説明会でもらったやつ1枚しかないのに間違えた
きっと神様が受けたところでどうせ落ちるから最初からES出すなって言ってるんだ・・・
549就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 07:39:48.18
予めコピーしておくもんだろ
550就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 07:43:59.14
>>549
紙が普通紙じゃないからコピーとれなかったんだよ・・・
551就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 07:57:52.75
自分で作ってまえそんなもん
コミュ力ないんならせめて根性見せたれや
552就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 09:31:24.49
相手の目を見て話す、とはよく言うが
面接官が複数の場合は、ちゃんと「目配り」した方がいいぞ
質問者以外の面接官にもたまには目線を送る。これだけで印象UP

意外と出来ていない人が多い。質問者だけを見つめちゃう
553就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 09:48:53.22
>>544
ありがとう(´・ω・`) b
就職課でも「相談に来る他の学生と何か違う、話は普通にできるけど、何となく友達とかと話し慣れてないイメージ」って言われた

自分は(たとえ面接官やGDでも)数ヶ月ぶりにコンビニ店員以外と話ができるから嬉しいんだけど
相手から見たらすごく不自然なんだろう
554就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 10:14:45.73
サ〜イレンットォォッ!!
555就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 10:21:00.30
今日こそ一次面接突破してやるぜ
556就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 10:42:48.20
20〜30分で自分を表現しなきゃならんのだ
口が上手い奴が勝つに決まってる
ふざけるな
557就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 11:32:39.81
就職活動の状況について聞かれるのが辛い

全部落ちてますとしか言えぬ
558就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 11:43:46.23
面接官「他社の選考状況について教えてください」
俺「全部落ちてます」

面接官苦笑
559就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 12:06:55.06
まじで早めに決めないと、今選考中ですって嘘がつけなくなるからな
560就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 12:09:35.24
うああああああああ緊張しすぎて御社を弊社ってずっと言ってたあああああああああオワタ
561就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 12:21:39.86
ワロタ
誰だよ、最後に質問ある?とかで挽回しろとか言ってたやつ。

それすらなかったよww
562就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 14:59:28.80
「終わりだけど何か質問ある? 無理やり質問しなくてもいいよ。
面接マニュアルに、逆質問で得点を稼げとか書いてあるらしいけど、
そういうの関係無いから」
「はい、大丈夫です」

合格

説明会で聞けるようなことわざわざ聞くもんじゃないよな
563就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 15:36:51.26
好きな四字熟語を書けみたいな項目がESにあったんだが、面接通過って思わず書いてしまいそうになったよ…
564就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 15:38:42.16
絶対内定とか書いとけ
565就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 15:50:35.29
御社爆発
566就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 15:51:37.65
臥薪嘗胆です!
→今年の失敗をよく反省して来年も就活頑張ってね!
567就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 16:00:54.87
人格破綻
オレです
568就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 16:15:08.27
因果応報
569就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 16:16:10.91
はいまた一次落ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
残り3コマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死んだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
570就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 16:25:15.87
俺もともと人付き合い苦手なタイプだから面接クッソ苦手
練習してもどうしよもねえわこれ アドリブ全くきかないから無理無理
571就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 16:32:07.21
これで5連敗か…あまりにもあまりにすぎて今日のGDぶっちしちゃった…
というか俺そんなにあかんのか?
ずっと相手の目を注視出来ない奴は死ぬしかないのか?
572就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 16:39:03.94
初めて受けた会社で最終まで行けたから(最終で落ちた)
面接らくショーとか思ってたら
5社連続で1次落ちとかorz

ES今更書きたくねぇ
573就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 16:41:33.78
初めての方が上手くいくこと多いよねえ
おれも度胸試しで受けた中小(一次面接しかない子会社)から何でか知らないけど内定もらって
以降の面接は一次で全滅してる
落ちる理由が「目を合わせられないから」「印象が悪い」くらいしか思いつかない
死ぬ
574就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 16:42:32.44
>>573
なおせよw
575就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 16:44:35.74
>>547
考えるとき絶対目線逸らしちゃう癖があるんだよ
込み入った事話すとずっと下向きながらジェスチャー交えちゃうし
直しようがないし直らない

印象はもうどうしようもない
こんなことを取り繕えるほど器用に生きてこなかったよ
そもそも鬱で一留してる人間にそんなこと求めるなよ
576就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 16:58:57.70
{速報}オレ氏、持ち駒0
577就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 17:05:24.85
採用人数だけはやたら多いブラッキーな三流企業の一次では
嫌味とも取れる誉め殺しをされた挙句に落とされた
うまく受け答えができなくて死んだと思った業界トップの企業の一次は通過した
ちゃんと見る所は見てくれたと思った

三流企業は人事も三流

ってことで、またすぐ舞い戻るかも知れないけど
一応行って来ます
578就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 17:22:05.39
>>575
俺もこんな感じだ

なぜか知らんが下向くんだよな
579就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 17:32:48.90
相手の目見て話せないわ・・・
人事男だったらネクタイ見るけど女だったらおっぱい見ちまう・・・
580就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 17:34:56.01
今まで1次通過したの2社しかないわ
581就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 17:35:36.71
人事で女は今のところ2回ぐらいかなあ
リア充系男人事と女人事は出てきたらまず落ちたと思うようにしている
相性悪すぎ
582就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 17:57:01.39
>>575
何にレスしてんだとおもた
俺は右上見ちまう、ちゃんと顔見てないのが悪いんかね、1回も通らないよ
583就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:01:46.65
>>582
安価ミスってたわそりゃ受からんわな
一応サークルにもいたしアルバイトもやってるし、勉強にも取り組んでるのでアピールすることがない訳じゃない中
一次落ちは人としておかしいとまで言われるとキツイね
584就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:14:27.21
未だに一次もろくに通過したことないです。ちな13卒NNT

明日の面接こそ一次卒業したい
585就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:17:40.66
努力してこれとか、もう親に申し訳ないや
テストや資格試験は良かった、でも人との関わりが必要な物事は壊滅的な成績だ

そういえば成人式も浪人して参加できなかったな
晴れ姿も見せられないし社会の役にも立たない
まともな人間に育たなくてごめんなさい
586就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:26:45.78
最近親がやたら優しく接してくれてるけど
そこまで親に気使わせちゃってる自分が嫌になる
587就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:31:45.14
14卒ならまだ9ヶ月残ってんだからとにかくエントリーシート出して何度でも受けろよ。
俺も残弾尽きたしそうしてるわ。
588就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:39:23.14
どうやったら残弾尽きるんだよ
真面目に就活してれば内定の一つや二つくらい貰えるだろ
589就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:51:23.56
わざわざ一次面接落ちスレに来てまでお説教したがる人も出たか
季節だな
590就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:55:16.42
一次すら通過できないとか池沼かよwwwww
591就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 18:59:21.43
中小中堅の1次で祈られまくったかと思ったら、大手の2次まで普通に進んだり
面接で重視されてるポイントが未だにわからなくてめっちゃ疲れるわ
592就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 19:06:54.57
学校行ったら友達から就活の愚痴を散々聞かされたが、自分よりだいぶマシなんだよなぁ
593就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 19:10:38.11
お前ら実際はどれくらい一次通過してるの?
594就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 19:12:38.29
は?0社ですが?
内定もらった中小は1次が最終だから事実上一度も超えたことがない
というかまずESが通らない
595就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 19:16:43.96
待ってるよって自営業の実家に言われたorz
生まれたときから内定していたようだ・・・
596就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 19:23:57.69
友人の父親の中古車ディーラー頼りたくなってきた
597就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 19:26:44.05
自営業とか羨ましすぎるわ
598就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 20:18:08.10
2月の頃はメール来すぎてうぜーとか言ってたけど
最近メール少なくなってきて焦る
ていうか来るのがES締切かお祈りで絶望する
599就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 20:45:15.21
落選した企業からのメールは消していったら就活メールボックスが
13ページから2ページになって悲しくなった・・・
600就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 20:55:36.49
最近ESと筆記が通らなくなってきた。
みんなエンジンかかって調子出てきたのかな。
明日面接だーー
601就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 20:58:43.50
俺は2日連続で筆記でお祈りくらった
だんだん低いレイヤーで落ちるようになってきてつらい
そのうちESで大虐殺おこりそうでこわい
602就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:08:31.02
14社連続ESor筆記落ちの俺が来ましたよ
面接にすら辿り着けん
俺は存在を否定されているんだろうか
もう全てが嫌や
603就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:10:07.73
>>602
よう俺
604就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:28:02.19
7社ぐらいうけて面接まで行ったの1社だけだわ
無論一次面接で死んだ
605就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:35:38.04
もう俺の存在意義が分からなくなってきた
まあ無いんだろうけど
606就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:40:07.76
>>590
受けてる企業にもよるだろ。
607就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:41:39.27
俺より悲惨だな
でもそういう人は面接まで漕ぎ着けたらするりと突破できそうという適当な予想
608就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:41:58.03
駅弁でほぼ100%捏造でES出してるがESだけははとんど落ちないわ
筆記で落とされることはあるけど
問題は面接なのだよ面接
609就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:44:41.90
ESは手書き全落ちでエクセルシートのESは1回通った
そんなに俺の字はダメなのか…
610就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:46:22.00
>>609
Excelの技能を買われたんだと思おうぜ
611就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:50:15.67
俺3浪なんだが、経歴とPRが個性的なのかESは結構通るんだよなあ
それでウキウキで面接行くけど、よっぽど周りより好印象じゃないと面接は通らないという
初めから呼ぶなよ…
612就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:50:17.78
面接の練習とかやってる?効果あるんだろうか
613就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 21:54:37.13
>>612
大抵の人間には効果あるよ
一部のパニック障害やアガリ症とかの人だとあんま意味ない
614就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:11:11.31
ESや面接では通らずむしろ筆記無双してるから
よっぽど人間的魅力がないんだなあ俺と思う次第でございます
615就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:17:13.27
初めて一次通ったが兄が行ってる会社だった
面接でもそのこと言われたし通ったの実力じゃないかも
616就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:17:51.55
一次って元気さとコミュ力見てるだけがほとんど
松岡修造になったつもりで行ってみろよ^^
http://www.youtube.com/watch?v=72EvKmL61f4
617就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:18:56.28
元気さはまあ空元気ですがあります当然です
コミュ力?もっと具体的に言ってくれよ!
618就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:29:50.83
本気でみんなどうしてあんなにうまいこと答えられるか謎だわ
変わった質問なのに待ってましたと言わんばかりに自分のPRを織り交ぜてうまく答えやがる
勝てる気せーへん
619就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:30:28.54
明日は初面接
620就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 22:43:37.15
なんか周り見てると今年は就活楽そうだなーって感じだったけどこのスレ見たらそうでもなかった
621就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:06:23.60
>>569
すぐ補充
622就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:09:02.18
>>618
うまいことしゃべってるヤツがいたら、すぐノートに記録しておきましょう。
そして他社の面接で自分の考えのように話しましょう。
と、就活セミナーで言われました。
623就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:13:26.12
大人数グループ面接に行きまくるといいよ
合格する必要はない
自己PRのネタを集めに行くだけ
624就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:36:04.29
>>622
えげつねぇ事教えんだな
625就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:39:11.79
>>622
はぇーすごい(驚愕)
けどそれ入ってから結局苦労する気がする
626就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:40:56.12
営業のバイトしてたら面接の質問なんてぬるすぎる。こっちの話を注意持って聞いてくれるだけで勝ちゲーだわ
627就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:45:08.53
営業のバイトってすげえな
628就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:45:55.54
主婦に百科事典でも売り込みに言ったのか?w
629就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:47:15.88
百科事典売り込むとか80年代かよw
630就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:47:18.79
浄水器とか、ウォーターサーバーとか売るクソゲーちょっとやってみたいw
631就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:47:53.91
イケメンだったら・・・
632就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:48:26.92
ネット回線の営業。こっちの話聞く気が無い人とか固定観念持った人から契約取るのほんと難しいよ
633就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:49:50.24
ネット回線というと、プロバイダ契約のこと?
634就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:52:02.88
俺も光回線の営業してたことあるけど、
面接は別次元だと思うけどね。
635就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:54:42.66
プロバイダもやってたし色々。営業やってたら元気ないとダメだし、笑顔もいるし、自分はそのまま面接に応用してる。
最初の1社以外は面接落ちてないし
636就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:55:57.14
熟女に枕営業しましたか?
637就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:56:09.62
なんで就活スレは色々あるのにここ来てんだよ
638就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:59:02.79
はぁ…
639就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:59:53.70
>>637
よく見たら2014年のスレあった。スマヌ
640就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:02:42.57
営業をバイトにやらせるとかブラックすぎるだろ
641就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:04:40.00
頭が真っ白けになってなにも話せなくなる。今日2回目の面接だけどどうすればいい
642就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:06:08.97
いまんとこはそうでも無いけど前のとこは週6で入らされてた。社員1人でしんどかったけど良い経験なったよ
643就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:12:11.11
>>641
答えに詰まる質問が来たら「え〜とそうですね〜」
とかニコニコしながら言って時間稼いでる。
これで、一次面接に5連続で落ちてる
644就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:17:27.63
>>643
駄目じゃねーかよww
645就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:30:35.41
>>641
たかが面接で頭真っ白になるような奴は社会に出ても役に立たないから
親に事情話して就職は諦めたら?
646就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:35:35.01
面接官にも穴はあるんだよなとか考えてると結構いけるで
647就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:43:46.07
穴といえば、自分のケツの穴の周りを指でこすって臭いかいでみたら、まんこと同じ臭いして興奮した

お前らもやってみろ

これがまんこの臭いだぞ
648就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:52:39.70
それうんこだよ・・・
649就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:54:59.12
うんことは違うぞ

ワレメの臭いだ
まあ要するに汗が蒸れた臭い
650就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 01:10:00.26
>>643
俺もまったく一緒だ、それで5連敗
これが原因なのか?
651就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 01:11:39.94
>>647
あの臭いいいよな、好きだ
あと足の指の間も指でこすって嗅ぐといい、あれもいい臭いだ
652就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 01:43:22.41
多分このブサメンが面接通らない理由だろうな……
653就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 01:48:03.50
オレが人事だったら指からまんこのにおいさせてる奴積極的に採用するよ
654就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 01:57:49.50
お前ホモかよぉ(歓喜)
655就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 02:01:22.35
>>653
しかし指のにおいなど嗅ぐタイミングがねえぜ
656就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 02:10:00.59
30分で…5万!の仕事があるんだけどどう?
657就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 02:45:35.48
ご…ごまんかいじょう
658就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 02:53:33.44
w
659就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 03:02:44.16
リクナビマイナビに募集出してない企業、簡単に受かってワロタ
660就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 07:13:34.57
>>659
どこで探すんだよ
しかもすぐ潰れそうだしw
661就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 07:27:23.50
>>660
業界深く探れや
インフラに付帯してるとこだから潰れん
662就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 07:52:00.48
マジでリクナビマイナビに載ってると倍率やばいよな
663就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 07:54:07.04
どんなくそ企業でもMarch押し寄せるからな
664就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 08:28:40.79
しかも応募数が少ないからなのか、対応がまるでお客さまだったな。
「書類の発送が遅れる際はご一報ください.....」とかメールでわざわざ...

てゆーか一気に暇人になってしまった。就活なんて茶番でしかない。
665就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 09:29:32.55
そんな弱小から内定もらっただけで就活終了すんのか?
666就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 09:31:09.47
良いんだよ

業務内容が、リクナビマイナビに出せばブクマは1500見込める内容だし、おいしいと思ってる
667就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 09:35:04.58
事故満足乙w(震え声)
668就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 10:11:58.71
お、俺は競争を勝ち抜いた達成感が欲しいんだ(震え声
669就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 10:40:09.56
今日MHIRの面接だ
受かる気がしねぇ
670就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 10:53:42.35
>>666
確実に後悔するから続けとけ
続けるデメリットは皆無だぞ
671就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 11:08:39.02
続けるデメリット皆無なわけないだろw
趣味や交際の時間を捧げることになる
672就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 11:48:00.86
でもリクナビマイナビに載ってる中小って従業員数十人でもブクマ2、3000とかだよな
採用人数若干名だし無理ゲー
673就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 12:06:22.59
リクナビで2000人近い企業で東京勤務地なのにブクマ500のところとかあるぜ
それでも採用人数と説明会参加人数の倍率みると9倍あるけど
674就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 12:07:43.24
もれなくブラック
675就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:05:58.99
めでたく駒なしになってワロ他
中小しか受けてないのに
クズ大学理系院生なんてこんなもんや
676就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:10:09.58
金曜日以降の予定がありません…
677就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:10:17.66
内定と企業が無くなるよう、首都直下型地震求む
678就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:13:51.01
とっくに通過者には電話連絡がいってるというサイレント企業のお返事を今日も待ち続けます
私は待つホモ…
679就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:16:33.10
面接って形じゃなく、カフェとかで2時間くらいじっくり話したい
680就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:25:04.73
そんな奴いりまへん
企業が欲しいのは
頭空っぽなへらへらした外面が良いチャラ男
681就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:30:00.72
免許持ってないのにesの資格欄に免許って書いて出しちまったんだがやばいのかな
あと一週間で取れるからいいかとおもったのだが
682就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:30:38.20
就活のお手本みたいな喋り方って逆に怪しく思われそうなんだが
違うのかな
683就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:34:19.41
ES書く→筆記受ける→面接落ちる→ES書く→以下ループ

早く抜け出したい
684就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:41:17.41
内定が遠い
685就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:55:45.67
>>681
ESに記入日付欄があったらアウト
経歴資格詐称は内定取り消し要因になる
取得予定って書くの忘れてましたってフォロー入れとけ
686就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:56:11.95
A4一枚の自己PRなんてかけねぇよ
なんも俺にはねえよ
687就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 13:58:10.76
>>685
一応日付は書かないタイプだった
んで昨日確認したいことがありますっていう留守電入っててガクブルしてる
ESの段階で調べるもんなのかねえ
まあ電話がその件と決まったわけじゃないが・・・
688就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 14:05:03.19
「免許取得時の日付が書いてないようなんですがいつ取得しましたか?」
689就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 14:43:50.35
数少ない駒の面接ぶっちしちゃったwww
690就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 14:55:46.38
>>689
ワイもや
面接怖いからしゃーない
691就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 14:57:29.88
しゃーない、(フリーターに)切り替えてく
692就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 15:04:22.33
>>625
入ったもん勝ち
693就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 15:08:06.42
>>641
まず「早く何か言わなきゃ」と思わないこと。
考えて当然、間が空いて当然と思っとけ。
694就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 15:24:46.88
自分は説明会なんかに行くのに友人は最終面接…
スゴい凹む
695就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 15:35:51.58
20社くらい面接受ければ1社くらい内定くれるかもと思ってたら
残弾1次面接が3社のみ・・・
696就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 16:27:17.74
遂に夢に樹海が出てくるようになった…
697就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 16:48:36.96
行く道を選べ!
   
        正社員

 フリーター      ニート  
698就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 17:01:19.01
>>686
俺も同じA4自己PRやった
絵を描いたったw
699就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 17:08:51.35
持ち駒なくなる
700就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 17:12:53.71
字が壊滅的に汚い(小学校低学年みたいな字で、成人が書いたようにはとても見えない上に、丁寧に書いても、他人に見せるとこれなんて書いてあるの?と聞かれるレベル)んだが、どうすりゃいいのこれ?死ぬの?
701就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 17:22:09.14
字がきたないとか甘えじゃないの?
マジで努力してもきたないやつとかいるの?
702就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 17:26:07.21
>>698
絵はなぁ、あんま印象良くないイメージがあって人前に出せんわ
703就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 17:28:25.81
肌荒れがヤバい
夜は寝れないし食欲もない
704就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 17:37:45.61
>>701
就活するまで字の綺麗さというものに全く必要性を感じてなかった
705就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:10:02.02
弱小中小の志望動機ってなに書けば良いの?
706就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:13:55.28
頭良い奴って字汚なくね?
707就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:14:32.81
>>705
アットホーム()
708就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:16:16.20
>>706
医者とかな
709就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:19:28.96
>>708
毎日ツラいし、ドイツ語やし、筆記体やし
710就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:19:55.13
字なんて汚くても学歴そこそこなら読んでもらえるでしょ
711就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:20:44.44
>>705
なんか独自の技術ない?それに惹かれてとかなんとか
712就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:23:44.48
>>711
文系だから技術方面に話振ると墓穴を掘ることになる可能性が・・・
713就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:35:49.21
夢が小学校の回想だった
あの頃は楽しかったなぁ
714就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:37:58.49
初面接\(^o^)/死にたい
715就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:39:39.48
>>712
それを広めたいとか、サポートして製品性能向上に貢献したいとか、文系でも生産管理や資材調達で少しでも製品作りに携わりたいとか、なんかない?

プラモづくりが趣味で、御社の製品やモノは違うが作り上げる喜びは知っているつもりでいるとか
716就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:41:15.42
集団→回りがあまりにスラスラしゃべるもんだからにビビって言葉が出てこない
個人→本音が出すぎ、賢そうにしゃべれない
最終→行ったこと無い
717就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:42:42.48
一日に2社お祈りされた・・・
718就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:48:00.16
しぶしぶで受けた中小の面接、案の定ダメだった
舐めてたつもりは無いんだけど、やっぱり志望動機が大雑把過ぎたな・・・
自分のことなのになんでこんなに他人事なんだろう
面接なのに対策する気が起きない
719就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:50:11.82
法学部の人に聞きたいんだけど、「法曹とか目指そうと思わなかったの?」って質問どう返してる?
この手の質問多くてウザくてウザくて堪らないんだが
720就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:56:10.97
>>719
俺も聞かれたw

回答用意してなかったから
「いやー、うちの大学から法曹になる人はほとんど居ないので・・・
そもそも法学部に入ったのも特にそういう世界に進もうというつもりはなくて、高校の先生に進路の相談をしたら(本当はしてない)公務員目指すにも民間企業に就職するにも、法学部なら間違いないと勧められたから入ったというのが正直なところです・・・」
と返した

で落ちた
721就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 18:59:23.29
>>720
そりゃ落ちるわ
本音丸出しはアカン
722就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:02:41.57
ぶっちゃけ最初は法曹志望だったんだけど、落ちた時のリスクがあまりにも高すぎるから止めた
って企業にとってはマイナスな印象なんだろうなあ
今も法曹志望だったらそもそも面接なんか受けにこねえよくそが
723就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:09:00.50
>>705
業界を選んだ理由をメインに持ってきて会社選んだ理由は人でいいんじゃね
そういうとこ割と志望動機聞いてこないことあるけどな
724就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:11:54.50
>>723
なるほど
参考にさせてもらうわ
ありがとう
725就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:12:37.71
>>721
じゃあなんつえばいいんだよ
726就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:16:42.87
>>725
何らかの事件のニュース見て、法の落とし穴を知りたかったとかあるだろ
727就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:19:30.51
人に言われたから、就職に有利かなと思ってだと、受動態の人間でやりたいこともなく言われるがままここまで来ました
って感じて印象悪いだろ。
728就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:22:29.15
論理的な思考をするのが好きで法律について勉強してみたかった
でいいんじゃねえの?
ただ好きなのと仕事にしたいのとは別だろ
729就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:33:50.62
>>713
おいやめろ…


やめろォ!!!!!
730就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:35:34.18
会計士試験から逃げ出した事実が俺の後をついて回る…
隠し通してやる…一生…おえっ
731就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:46:20.80
732就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:46:53.88
>>730
会計士試験は青春捨ててるからなw
アピールが資格勉強しかないのに合格してないとか悲惨すぎるぉ
733就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:51:41.89
>>726
なんのニュース見て、何に疑問をもって、何を勉強し、今どんな答えをもっているか

まで答えられるか?
734就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 19:59:42.60
>>733
知らんわ!考えろよ!
法学部の志望動機をなんで俺が答えんだよ。
いつまでお前は他人に言われたままの受動型人間いる気だ!!
735就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:01:35.42
気づいた
受動型で許される仕事じゃないと俺つとまらない
736就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:10:33.49
>>719
入学当初はそのようなキャリアパスを描いておりましたが、、、

で志望動機と結びつけたら?
737就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:15:04.32
未だに一次通らない奴いる?
738就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:18:24.20
>>730
俺も同じだけどそれネタにして就活してるわ
大学時代勉強しかしてねーよ!集団で頑張ったことなんてねーよ!
739就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:35:59.88
>>737
16社受けて1社しか通ったことない
その1社はなんで通ったかいまだに謎なんだが
740就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:44:00.80
ESが50%くらいしか通らないうえに、一次面接一回も通らん・・・
今日も2つお祈り来たし、ほんと泣きそう
741就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:45:13.68
俺もだ
742就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:45:42.56
ちらほら内定出始めたな・・・
つらい
743就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:47:29.90
大したことないと思ってた奴が
優良中小に内定もらってて泣けた
744就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:51:23.05
>>743
あるある
745就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 20:58:16.75
>>738
おおっ、同じ境遇の人がいたか!
それをネタにって、会計士目指してて知識は人並み以上にあります〜みたいに言うの?
まさか論文式通過してないにしても短刀持ち?
746就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:06:29.42
>>737
キミだよ〜
747就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:06:30.25
>>745
頑張ったネタとして使うけど知識ありますアピールとかは滑稽だからやらんわ
こういう大学生活にある程度理解ある人事じゃないと即落とされる
ベンチャー系ってか変化求めるような場所は面接までいけても全く興味持たれない
748就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:14:34.85
ES30社くらい通過したが全部一次で落ちて終わった
749就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:22:01.23
今日初めて2次選考の個人面接まで行ったと中堅優良祈られたわ
3回面接と考えると…

胃が痛い
胃が痛い
750就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:29:21.98
本当面接回数多くてやる気なくなる
751就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:34:59.96
面接一回の企業なんて山ほどあるやろ
優良で
752就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:43:02.26
明日面接なんだけど、どうしたらいいんだ?

メモとか取るべき?
それとも手は太ももの上に握って置いておくべき?
最後に面接したの9年前だからおぼえてないや。
753就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:47:02.03
面接でメモはとりません
手は軽いジェスチャーとかしてもいいかも
面接マナーとかは最低限ググっとけば問題ない

これでNNTです
754就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:50:10.64
背もたれ使っちゃいけないって昨日知った
755就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 21:51:40.82
>>753
おお、ありがとう。
ジェスチャー交えつつ、背筋伸ばして頑張ってくるわ!
756就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:02:24.34
圧迫面接録音して
「この録音をYOUTUBEにうpます」
っていえば
「勘弁してください〜採用しますから〜」
となり
「入社後嫌なことがあったら即刻うpしますからね」
で出世も確定
757就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:02:28.76
やっと気づいた
学科から離れた職種は選んじゃいかん


気づくのが遅すぎたprz
758就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:04:53.93
>>757
何学部何学科ですか?
759就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:17:55.53
>>756
やったぜ。
760就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:20:57.66
案の定暗記した言葉しゃべろうとしたらしゃべれないし何言いたいんだお前状態になった

すらすらじゃなくてもいいから意味が把握できるぐらいには喋りたい
761就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:26:06.86
なんでだよわかりやすい文章を暗記すれば詰まっても言いたいことわかるだろ






僕も今日の面接で詰まりまくりましたすいませんでした
762就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:29:19.23
文章暗記の時点でダメだろ
要点と流れだけを頭の中で整理しておけば、まともにしゃべれるだろ。

もしかして、プレゼンとかでも台本作って丸暗記しちゃう人なの?
763就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:29:49.93
危うくお祈りされた企業にうっせー死ねってメール返すところだった
送信ボタンの上にポインタ乗せて我に返った
前にPCがあると思ったことをタイピングするクセがあるから危険だ
こんなだから面接通らないんだろうな
764就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:31:07.93
>>762
お前何でここ来てんの?
まともにしゃべれるのに一次通らないの?
765就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:32:50.17
>>764
顔がアレなんだろ察してやれ
766就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:33:37.55
>>764
喋れるけど、通らないだなこれが
内容が薄いのか、態度が悪いのか・・・
767就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:35:39.10
説得力なさ過ぎてわろた
768就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:38:04.33
男で顔ってそんなに重要かなー

むしろイケメンとったら採用担当者のお気に入りの女子社員がイケメンにメロメロになっちゃうとか心配してとらなそうだけど
769就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:41:39.15
元々業界自体が採用人数少なくて5人とかしか採用しないからかもしれないけど、一次すら突破出来ないとか俺死んだほうがいいかもしれん
仕事できる=就活出来るじゃないと思うんだけどなぁ
770就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:44:48.69
男で顔は企業によっては営業なら重要としてるところもあるとは思う
基本的にブサイクはダメってくらいじゃないかな
面接官は年齢的に一回り以上離れてるだろうし嫉妬とかはないと思う
771就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:46:13.79
>>769
本気で仕事はできるけどウケが悪いって思ってるやつは採用考慮されたインターン行ってる
772就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:50:21.97
そういうのは採用面接終わった後にやってくださいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
773就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:53:25.66
落とされても
「俺みたいな優秀なの落とすなんてクズ企業すなぁ・・・」
と思えるメンタルの持ち主なら内定もらえそう
774就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:55:34.67
数々のお祈りに耐えてきた俺選手、本日正午に最後の駒がお祈りされたことにはさすがに参っている様子
775就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 22:57:14.19
初めてGD通った
そろそろ面接も通してくれ
776就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:02:00.62
新着メール:一次選考の結果について

ついに沈黙を破った御社(´;ω;`)
胃がキュ〜ってするw
残り1駒…
777就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:04:51.73
一次選考の結果について
ってメールのタイトルでもう落ちてるのがわかる
それが俺たちプロの祈られ氏
778就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:05:55.95
20社ちょい受けたけど一次面接はもちろんGDすら一度も通らなかったなあ
この4ヶ月間は無かったことにして再びエントリー始めよう
779就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:06:30.21
面接の結果をサイレントする企業は死んでほしい
780就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:09:02.16
まだエントリーできるとこある?
781就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:09:25.70
無理だわ俺
782就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:09:59.92
エントリーできるとこいっぱいあるよ
ライバル増えてほしくないから教えないけど
783就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:12:39.41
プレエンしてた40社ぐらいのうち6社が5月から選考開始しますってやつだわ
784就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:16:26.39
三社目の一次面接だったが何もアピールできずに終わった・・・
志望度が高いところだっただけに緊張しまくったし
帰ってから何もする気起きなかったわ・・・
落ちるんだろうな・・・はあ・・・
785就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:20:40.13
こういうことか
http://i.imgur.com/axoxf.jpg
786就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:22:48.32
>>777
だって通過はほとんど電話だしメールでも「2次面接のご案内」とかだろ?

まぁ1次面接通過したことないんだけどな
787就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:23:20.08
>>785
グロ中尉
788就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:25:52.53
もはやメールの容量みただけで結果分かるわ
789就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:26:54.29
お前らこの時期にエントリーするにしても業界選んでる?
790就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:28:51.19
地元就活だからこれからが本番な俺
791就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:30:31.00
ES書いても数十分の面接でどうせゴミ箱行きだと考えると書く気力失せた
792就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:35:37.39
てかES書かされるとか大企業病抜けてないんじゃね
従業員300人以下の中小どころか500人前後の大企業でもES提出求められたことねーぞ
793就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:37:41.55
履歴書だな
794就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:42:45.67
無名中小でも全く受かる気がしないわ
大手中堅数十社受けて箸にも棒にも引っかからなかったような人間なんてたぶんどこでも採用されない
795就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:45:39.50
大量採用の金融とか外食小売受ければ引っかかるだろ
796就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:50:06.41
>>795
外食は知らないけど
金融はめちゃくちゃ受ける人多くて信金とか地銀でも倍率凄いよ
797就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:53:13.39
履歴書はPCで出すと捗る
798就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 23:57:05.74
手書きでしょ
799就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 00:30:23.10
履歴書手書きとか面倒くさいわ どの企業も全部同じ内容で出すのに
800就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 00:33:31.30
PCでもいいならそうするけどいいの?
801就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 00:34:08.20
3日連続で1個ずつ祈られてる
このペースだと9日後には持ち駒が0になる模様
802就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 00:36:35.99
大学の履歴書に書くこと多い奴は気の毒に思うわ
大学曰くアピールいっぱいできるからってことらしいが
大企業はESあるから履歴書はおまけだし、中小はそもそも志望動機欄とか邪魔
803就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 00:39:35.18
>>802
うちの大学の履歴書、A3で枠ありすぎてつらい
どんだけ書かせるんだよ
804就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 00:41:11.94
火水と鬱になってぶっちってもうた
もう通る気がしない…
805就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 00:51:11.69
手書き指定してこない限りPCで出してる

手書きのほうが誠意が伝わるという点と俺の字の汚さと手書きのだるさを総合評価した結果
806就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 00:54:09.81
あれ?この御社、一通り面接全部通して最後に落とす気か?
807就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 01:06:36.38
健康診断中にお祈りメール来たせいで内診ひっかかった
訴訟
808就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 01:12:53.36
ワロタ
悲しすぎるw
809就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 01:32:01.86
>>757
それはあるな。全学部全学科といいつつ、特定の学科しかとらないってのはある。
仮に人事面接通過しても、技術で死ぬパターンw
810就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 01:52:32.28
>>757
おれは、リクルータ面談の時に諭された。
「まったく関係ないから推薦できない」って圧迫されて、
心入れ替えて、専攻に沿った業種に切り替えたよ。

それが2月末ごろな
一応、まったく関係ない業種にもES出したけど、ほとんどESで落とされた。
811就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 01:53:01.81
送付状送らなかったから毎回履歴書で落ちるんだろうか
812就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:04:03.71
理系でも事務職行ってみたかったが
全部ESで落とされたな
全学部おkとかマジで嘘、応募者数稼ぎたいだけだろ
813就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:04:19.04
>>811
関係ない
814就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:05:22.52
>>812
理系で文系職に応募するのは何の問題もないよ
逆は無理だけど
815就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:07:31.96
ハロワ行ってもいつも男の事務はないですよねーって呆れられたような態度で言われる。
816就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:09:43.89
>>814
いや問題あると思う
経営やら法学の知識あるかみる設問ぜったいあるし
理系にそんな知識ないから書類で捨てられる
817就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:12:56.89
理系なんだから文章能力で文系に勝てるわけないやん・・・
技術を評価してくれよ糞が
818就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:20:38.14
>>816
そんな設問ないって
819就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:24:31.79
>>816
文学部は死ねと申すか
820就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:25:51.12
>>816
新卒に限っての話だけどそんな設問見たことない
821就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:29:23.16
>>819
文学部は・・・しゃあない
822就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:30:52.57
あした面接だから寝るわ。

いまだに文章が覚えられん。
おやすみ
823就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:35:37.15
お休み
俺も今日面接だわどうしよう
824就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:54:21.98
質問に素直に答えすぎたんだ・・・落ち続けるのはそのせいのはずなんだ・・・
ちょっと嘘をつくことを覚えよう
825就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 02:59:32.27
もう嫌や
なんで一次通らないの私

ゴミクズ人間や
ゴミとしか言えない
結局、私は無能だったんだ
826就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 03:18:25.27
>>825
死ぬな
827就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 03:29:16.76
>>825
落ち着け
828就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 03:30:03.38
俺も死にたいわ
829就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 03:31:20.39
俺だってしにてえわ
1留したらこのザマだよ
受験に失敗して以後ろくな人生じゃないわ
830就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 03:32:29.50
>>825
私っておにゃのこかな?
しぬまえにオマンコシヨウヨ^^^^^^^^^^
831就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 04:35:18.25
>>829
留年のせいにしてんじゃねーよ
留年じゃなくお前に問題がある

俺は遊びまくって3留(2留+就留)したが既に二社内定持ちだぞ

ちなみに俺も去年は一次面接突破は1/24、勿論NNTだった

とにかく場数踏んで練習しまくれ(メンタル鍛える意味でもね)
あとはグル面で上手い話し方してるなと思った奴が居たらどんどん盗め
あとは大学の授業でも何でもいいから日常的に人前でアドリブで喋る機会を作れ

これだけでも今から始めれば遅くとも前期が終わる頃には内定まで行けるだろ

俺も去年は面接通らん通らん嘆いてたが、去年の秋に親から勘当されて意識が変わったんだよ。
本人次第でどうにでもなるからみんな頑張れ。
832就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 04:39:11.25
お、おう
833就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 04:44:19.90
グル面ですっげー上手に喋ってる奴って見たことないな
みんな俺と同じくらい噛んでるし別段受け答えが上手いわけでもなかった
彼らも俺もろとも落ちてるって事なんだろうか
厳しいな
834就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 05:24:11.30
くぅ〜最終面接疲れましたw これにてお祈りです!
835就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 05:26:08.28
上手いって思っても実はその人も落ちてたりするかもしれないしな
836就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 05:59:48.11
一次面接突破できないお前らにアドバイスするともう一度しっかり自己分析した方が良いぞ
で、その自己分析の結果から論理的にやりたいことを導き出してそれに結びつきそうな仕事(職種)を見つけるんだ
あとは面接に行って何故その会社でその仕事をしたいと思ったかを喋るんだ
あとは会社との相性で自ずと何処かから内定出るから
自己分析にあたって俺はなんにもしてこなかったぜヒャッハー!ってやつはもう捏造でもいいからやりたいこと作れ
そんでそのやりたいに整合性のある経験を捏造しろ
837就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 06:08:05.19
自己分析より志望動機じゃないかな
付け焼刃でも構わないから、まずは勉強してきましたアピールも必要だと思う
838就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 06:31:31.90
何度やっても突破できない奴はもはや自己分析とかそういう問題ではない
839就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 07:16:51.53
毎回墓穴を掘るような自己PRになってしまうんだけど
どうすれば無難に逃げ切れるのか
840就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 07:42:10.07
PRなのに何で墓穴掘ることになるんだよw
841就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 07:59:45.45
>>833
俺も集団で同じことを感じたが、内定もらえてる学生も意外とそんなレベルだったりするよ
自分の言いたいことを上手く喋れるかどうかが基準じゃない
842就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 08:18:00.61
喋り方が演技っぽい奴がいて笑いこらえるの必死だったw
843就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 08:29:17.69
お祈りされた企業に電話したら当落線上にいてぎりぎり落ちたらしく
交渉してたらなんやかんやで内定にして貰えそうになった
そんな夢を見ましにたい
844就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 08:32:14.09
>>843
おう
845就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 08:46:48.69
早く死ねよ
846就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 09:03:58.05
>>841
じゃあどうしろと?
847就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 09:04:34.62
>>840
いや、あるだろw
面接必敗のお前らなら自己PRで墓穴を掘った経験くらいあるだろw
848就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 09:13:43.37
アーナキソ

キャリセンかハロワ使ってひたすら毎日面接練習してれば1ヶ月あれば満足いくレベルになるんじゃと思えてきた
849就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 09:18:45.25
News 自民、「ブラック企業」社名公表提言へ 参院選公約で検討
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-3715.html
850就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 09:27:49.03
準備できる自己PRすらまともに話せないようなら、とても仕事で使えるとは思えないから、自分が人事なら落とす
851就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 09:41:49.00
もうだめだ
852就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 09:47:17.49
おしまいだぁ…っ
853就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 10:22:19.75
元気出せよ!
854就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 10:35:45.00
人事面接なんかいかに好感度を上げるかだからな
855就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 11:05:30.94
理系にとって人事面接鬼門すぎる
この前一次から技術5人相手の面接だったけど、初めて通った
856就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 11:13:30.69
おめ
がんばろうな
857就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 11:14:29.65
同じような業務内容で子会社受けて親会社は受けてないんだけど面接でそのこと聞かれたらなんて答えればいいの?
858就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 11:28:42.49
何で選考進もうと思ったのか分からないほど興味ない会社で一次初通過した
面接時点でも会社の知識ないから志望動機は社員の人柄でごり押したし
逆質問はありませんで返したのに

頑張って事前準備した今までの面接はなんだったんだ・・・
859就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 12:38:55.96
俺は興味ないとこでも落ちるんですけどね
へるぷみー
860就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 12:50:42.24
うちは○○する会社なんだよ〜
業務内容説明された…
ええ、知ってます…
しっかり調べてたのにまるで伝わらない…
コミュ障には生きる道なんてなかった_| ̄|○
861就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 12:52:41.33
正直大学で学んだことなんか社会で役に立たないんだから、この4年間でコミュ力鍛える学校行った方がいいじゃん。そうゆう制度にしろ。俺を採用しろ。
862就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 13:04:40.28
いろいろ準備していくのにいざ聞かれると言葉がでてこない
863就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 13:07:54.78
転勤がなくて実家から近い企業に手当たり次第にエントリーしまくってる
でも企業選びの軸とかないから一次面接で撃沈する
864就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 13:34:40.67
>>863
実家に近い企業が軸じゃね、それ
俺もいっしょだ、で、落ちまくる
865就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 14:02:00.76
>>864
確かに軸だけど面接で言えないじゃん
だからぼんやり御社の人の魅力が〜とかって言ってるけど落ちる
866就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 14:54:35.31
そら落ちるわ
867就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 16:55:01.60
しにた
868就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:00:10.11
高卒枠増やすべきなんだよ。昔みたいにさ
869就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:00:11.08
軸なんてその場で思いついたこと適当に話すわ。理由聞かれて論理破綻しなかったらいいんでしょ
870就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:01:16.19
>>869
まあでっち上げたって追求されればボロが見えるけどな。
人事だって馬鹿じゃない。
871就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:03:34.86
明日の1次は突破するぜ…するぜ…
872就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:09:48.19
>>870
10社受けて1次9社通過、2次以降はは辞退したとこと選考待ち除くと全部通ってるよ。事前に準備してない=でっちあげの発想がおかしい。その場で思ったことを自然に話すんだよ
873就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:12:53.46
なんかもう辛過ぎて死にたい
874就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:14:23.55
>>873
もちつけ
875就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:18:17.85
>>872
で?内定は?
876就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:19:58.72
>>875
内定1、最終4つのみ。残りは辞退した
877就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:20:40.47
ちんこすりすり
878就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:20:52.16
>>876
そもそもなんでここにいるの?
879就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:24:03.53
お、レスバトルか?
880就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:24:03.85
ボロが出たな
881就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:24:38.46
>>878
軸どうのの話し方について、1次突破できない人達に1つの案を提案しただけ。
882就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:25:21.55
わあー参考になったー(棒)
883就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:25:45.12
お、Jか?
884就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:27:14.89
>>881
ここはテクニック云々語るスレじゃないぞ
別の次元に問題がある奴らが集まるスレなのだ
885就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:28:02.95
>>884
そうかそうか。話し方とかの問題じゃないのかスマン
886就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:42:35.24
6連敗中で明日は第一志望の面接!!
がんばるぞおおおおおおおおお(白目)
887就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:43:51.65
一次で見られてるのって、頭の回転、話し方、性格の明るさ でおk?
888就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:44:49.12
>>886
がんばれ
俺はそれで散ったけどな
第1志望ならなんとかなるとか、なかった
889就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:45:33.46
>>887
話し方、明るさだけじゃね
890就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:47:18.58
おまいら頑張れ。諦めるなよ。
来年の三月まで。俺たちは新卒扱いなんだから
891就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:51:49.68
散れ、千本桜
うわあああああああああ
892就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 17:57:55.41
クッソまたお祈りメールや…
尊師のバカソンでも聞いて寝るわ
893就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 18:16:49.19
>>887
1次でも半分以上落ちるんだし
1月2月ならともかく今はある程度面接慣れして普通に話せる奴の方が多いから
一番は印象に残るかどうかだろうなあ
894就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 18:25:41.38
またお祈りメールかよ・・・内定貰える気がしない
895就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 18:27:55.64
おいおいおいおい
ゼミ行ったらもうメガバンとか決まったって奴らが普通にいるじゃねえか
内定ないしもうゼミ行きたくない
896就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 18:43:53.65
最終落ち
897就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 18:45:31.49
最終落ち
898就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 18:55:42.50
最終墜ち
899就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 18:56:52.89
もう面接が始まる前に落ちるのがわかる
900就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 18:57:06.85
自分の手元、面接官の手元に同じ内容の自分の履歴書が置いてあるとします。履歴書には氏名、年齢、住所、学歴、職歴のみ書いてあると言う条件で

面接官に「では、自己紹介をお願いします」
と言われた場合、書いてある内容を補足加えながら話した方がいいのか、どこかで区切って相手方の様子を見た方が良いのかどちらがより良いでしょうか?

先日の面接でこのような状況だったのですが、補足を加えながら話し続けてしまい落ちてしまいました。
901就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 18:59:01.45
>>900
生まれた時から今までのことでも演説したら?
902就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 19:04:45.36
時は平成××年!
昭和の勢いもバブルが弾け、混乱の時代へと足を踏み入れたこの年!
私、○◇△□◎は!ここに生を受けたのであった!
903就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 19:05:57.73
お気に入りのオカズでも紹介したら良いよ
904就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 19:15:53.01
北斗の長兄として生まれたからにはうぬらの会社ごときで働けずしてなんとする!
905就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 19:18:09.59
落ちる度にどんどん萎縮してる気がする!
企業とのフィッテング云々のレベルじゃねーなこれは!

フォッフゥー!!!!!
906就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 19:24:16.24
頭に活を入れろォ!!!!
907就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 19:36:07.98
>>900
基本的には、名前、在学してる大学学部学科及びその簡単な説明、所属サークル及び(ry、所属ゼミ、研究室及び(ry

雰囲気次第で趣味、座右の銘を提示して論じる
908就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 19:56:03.26
面接超いい雰囲気だったのに落とされたwwww
あのときの社長の期待は一体
909就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 19:59:05.05
確実に戦略まちがえてもうた
何やってるんだ俺は、滑りまくりだし
今日のGDも終わってもた!サヨナラ某社!
910就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:06:08.06
自己PRと志望動機、それぞれ言えるように家で練習してきた

しかし実際の面接では「自己PRと志望動機をからめて2〜3分で言ってください」
って言われてどういえばいいのかわからず爆死した
911就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:06:47.88
>>910
どんまい
912就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:08:30.65
そういえば時間指定された上で何か喋ってくださいって言われたことないな
俺はツイてるのだろうか
913就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:09:23.44
>>910
きっついな
914就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:11:39.31
コミュ障罵倒されてきたよ
バイトでもやって経験つみなさいって言われて
フラフラしながら退出してきた…
915就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:22:36.19
>>914
マジかよ…そんなん言われたらその場で泣くわ
916就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:52:19.94
これはいけると思った面接で落とされた。しかもブラック扱いされてて滑り止めのつもりで受けた企業。辛い
917就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:53:17.16
声が生まれつき小さいんだよおおおおおおお!!!
花粉症で鼻声だしどうすればいいんだよおおおおおお!!!!
頑張って精一杯元気よくしゃべったら怒鳴り声っぽくなって「怒ってる?」とか言われるんだよおオオオ
918就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:53:17.24
オススメのジュニアアイドル教えて
919就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:54:09.51
落ちてる原因が分かるならまだいいよ

俺は噛んだり挙動不審な動きとか一切してないし、元気良く話してるはずなんだが一回も一次通過できてない。

グル面受けると、一緒に受けた奴らに「○○さん滑舌良いし話し方上手いですね〜」みたいに褒められる事の方が多いのに…
自分より周囲の方がレベル高いとも思えないし…

キャリセン行っても特にESにも面接にも問題点見つからず、逆に職員さんを困らせちゃったよ…

マジできつい。
何なんだこれ。
920就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:56:03.57
>>919
希望職種なによ?
921就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:57:37.61
>>919
学歴はグル面の人達と同レベルですか?
922就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:03:10.33
>>919
学歴ではないと思う
表情、顔じゃない?
923就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:05:18.90
いかつい顔とチャラいやつは他が良くてもダメだと思う
いかつい顔に営業とかは無理だろうし、まだデブとかのがまし
924就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:06:16.99
>>919
運だな、きみは運がないんだ
925就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:06:54.47
コミュ障の俺にできることは?
926就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:08:11.20
面接怖い
927就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:10:52.52
昨日の面接でやけにたくさんアドバイスもらった挙句、面接官どうしで「どうします?まだ時間ありますけど。何か質問しますか?」とかいっててこっちに興味ないっていう雰囲気が半端なかった。
928就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:11:32.49
今日も説明会で自己紹介とかしてきたんだけど延々しゃべりまくるやついて
こいつ頭の構造どうなってるんだろうって思った
929就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:12:17.74
>>920-922
商社、メーカー、物流
大学はBラン程度

業界的には激戦区なイメージかも知れんが、別に業界トップの会社を狙ってるわけでもない
グル面だと周囲と同等かやや高学歴な事が多い

表情は花粉で目をやられてる以外は問題ないはず、ただ顔はブサイク

せめて清潔感だけでも出すために髪はかなり短髪にしてるし色々努力はしてる。

同じ業界受けてる友達は大して企業研究せず一次二次ポンポン通過してるから、俺だけ取り残されてるんだよ…

親からも結果が出ない事を責められるしもうわけがわからん…
930就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:13:18.01
顔って結構重要だよね…
931就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:14:14.88
>>929
職種聞いてんのに業界答えてるし
こういうミス気付いてないでしてるだけなんじゃね
932就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:15:16.21
>>931
ごめんなさい…
もう嫌だ…
933就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:26:06.89
>>932
そこまで卑屈にならんでも・・・
メイン職希望かどうかで大分変ってくるって話
934就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:28:53.88
コミュ障でもイケメンだと内定貰えまくるのかな

大学の先輩で、バイトもサークルもやらずひたすら廃人生活送ってて成績もカスでコミュ障気味な人が居たんだけど、普通に大手から内定取りまくってたな

身長高くて顔は金子ノブアキみたいなコワモテイケメンだった
見た目だけは良かったからなその人

まぁダメ人間過ぎてもう仕事辞めたみたいだけど。

外見や雰囲気ばかりで採用するからそんな事になるんだ。
一次面接で落ちまくる奴にも優秀な人材は居る。


とひたすら自分に言い聞かせてメンタルを保ってる(´;ω;`)
935就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:30:17.61
ホームレス襲撃で問題になった神戸大の田中ですら、
パナソニックや豊島などの一流有名企業に内定もらったというのに

真面目でおとなしいと本当に損だわ
936就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:31:48.08
ねーイケメンうらやましいよね
こう落ちまくるとつい無い物ねだりしちゃうよ
937就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:32:24.69
真面目系クズでアホで人付き合いが嫌いだから内定出る気がしねーな
頭の回転もトロくさいしこれもうわかんねぇな
938就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:32:58.43
イケメンはコミュ障にならないから
939就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:33:48.95
やっぱり真面目でおとなしい雰囲気だとダメなんかな。
最近メガネはずしたほうがいいかなとかそんなしょうもないことまで考えだすようになってきた。
940就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:34:07.72
そっか、私、人間じゃなかったのか
941就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:35:49.92
イケメンでもコミュ障はだめやで
イケメンに表情豊かでコミュ力ある奴が多いだけ
942就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:36:02.41
猫背なのが、負のオーラ放出を加速させてるに違いない
今度行くときは、えびぞりするくらいの気持ちで挑む
943就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:36:19.93
>>938
ヒント
口下手なイケメン→寡黙な人
口下手なブサイク→コミュ障
という自動補正がかかるからなw

正確には、イケメンはコミュ障に見られない
ってこと
944就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:38:07.46
まあまだ4月だから、まだ時間はある
945就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:40:16.47
リア充は部活経験もバイト経験も豊富で「人」や「話すこと」に慣れてるからな
恋愛経験もキモオタと違ってしてるし容姿にもしっかり気を使ってる
どんだけバカだろうがチャラかろうが、試験や面接のときなど要所ごとではしっかりとこなす
生きるのうますぎ
946就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:40:29.24
いくらイケメンでもちゃんと話せないと受からんよ
一次は確かに通るかも
947就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:44:45.49
来週、毎日説明会と面接で大学行けない
948就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:44:54.40
「非常に理知的かつきっちり受け答えしていたので、全体として非常に好印象です
他の企業においてもこの調子で問答出来るならきっと順調に進むと思いますよ!」
(あ、これ落ちるなコレ…)
949就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:47:11.38
>>948
俺も似たような事言われたわw
下の三行は思ってもいないんだろうけどなw
950就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:47:54.59
この時期に内定でてるやつって何割くらいなんだろ?
951就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:50:02.16
去年は5月1日時点で30%ぐらい
952就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:50:47.21
どうすりゃ一次通るんだよ

もうダメだ、なぁどうすりゃ通るんだよ
953就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:51:28.52
絶対無理だ
その時期までに多分一次面接突破するのも無理
954就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:52:35.05
>>952
明るく元気よくハキハキと
一次はマジでこれだと思う
というより一次だけじゃなく最終までずっと大事!
955就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:54:32.17
>>948
これは単純にあわないってことだよな
例えばどんなに優秀でもブスがCAになれないように
956就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:54:44.31
普通に会話できりゃ通るだろ

セリフ調になったり、答えられなくてアウアウしてるからだろ
957就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:56:23.96
質問予想して返答を用意していってたけど、ほとんど無駄だった

最後はフィーリング
958就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:56:25.83
>>954
グル面で全員明るいしハキハキしてるとか普通にあるから
前提条件ではあると思うけど1次通る要因だとは思えない
959就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:56:47.28
初の一次面接通過の連絡をメールで貰って、ウキウキで二次面接の予約をWEBでしたんだよ

そしたら後で誤送信でしたって電話来てその会話中に祈られた…マジでメンタルが粉砕された…
960就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 21:56:52.21
俺は日本でも有数のグロメンだけど一次けっこう通るぞ。笑顔、明るさがありゃいける。
961就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:00:41.05
>>959
おう…
962就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:01:48.48
>>959
あそばれてる、反応がみたかったんだろう
963就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:02:34.54
>>960
で、内定は?
964就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:02:40.13
第一志望は1次面接通してくれたとこ
マジでこの状況ならそういえる
だから1次くらい通してくれ
965就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:03:29.43
一次受けたとこ全部落ちた
また面接あるけど、どうせ落ちる
966就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:03:45.11
>>960
お前はファッショングロメンだ
967就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:04:52.75
968就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:05:15.95
>>963
もちろん一個あるよ、ちなみに商社。商社でもブサメンでいけるんだよ。 男はまじで顔関係ないわ
969就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:05:22.29
野田洋次郎的なグロメンなら全然通るっしょ
970就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:06:04.82
>>966
なんだよそれ
971就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:07:00.92
>>967
こいつとは働きたくないなー
972就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:08:14.85
>>968
おお、すごいな

っていっても、理系だから商社がどんなか知らんけど
973就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:09:35.13
>>972
商社は2ちゃんだとイケメンリア充が有利って言われてる
974就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:09:51.78
もし1次通過できても大体が後2回も面接通らないと内定でないんだよな・・・
1次=最終のところしか受ける気しねえ
975就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:10:20.73
商社はピンからキリまであるからなあ
976就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:11:38.76
よく一次最終がどーのこーのとか聞くがそんな企業あるのか?
977就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:12:35.81
>>976
100名以下から内定いただきましたが何か?
978就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:13:05.69
俺が知ってるのは2社しかない
テストげきむずだったけどな
979就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:15:00.06
>>977
将来不安じゃない?
980就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:15:37.22
おまえら公務員は考えてないの?
981就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:16:11.29
>>973
ありがとう。営業とかがあるのかな?
それならイケメン・コミュ力は大切な要素だな
982就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:16:18.05
>>979
不安だからこのスレにいるんだろ?
ちなみに1次を突破したことはない
983就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:18:23.62
せっかく2次面接まで行ったのに連絡こねーわ。
984就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:19:19.38
よし商人を諦めて預言者になろう
985就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:19:33.29
>>976
受けてる所で1000人越えてるところが1社だけ1次=最終だわ
4月末に面接らしいから本命すぎる
986就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:19:59.15
バンバン内定出始めて他のスレが過疎っていってるのに、このスレの勢いは凄まじいなwww
987就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:20:18.33
どこを見られてるんだろう
論理立てて話せてるか?喋り方?コミュ力?それとも顔か?顔なのか?
988就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:21:10.72
>>967
マスゴミってわざとこういう類の奴にインタビューしてるよな
性根が腐ってるわ
989就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:23:21.16
面接2回のとこだと1次突破できれば勢いでどうにでもできそうだ
しかし面接3回となると1次突破してもまだ2回あるとか完全な無理ゲーになる
990就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:23:50.19
わかる
991就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:25:17.53
次スレは?
992就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:25:22.79
面接落ちまくってたけど第一脂肪の一次通ったわ
やっぱ一年間かけて調べてきただけある

だけど一次は面接の順番トップバッターだったのに最終は後半組だし
コミュ障が逆転決められるとも思えん…
かなり思いいれ強いしここ落ちたら廃人に転落しそうだ
993就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:25:42.29
3回面接のとこ受けたことないんだけど2回目に何するんだ?
994就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:27:36.37
ガンダムオンラインにまで面接あんのかよ
995就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:29:07.44
>>993
1次で聞いたこと掘り下げるか圧迫かだろ
2次まで進んだこと無いけど
996就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:30:20.55
埋め
997就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:30:52.18
新じぇfさdfd
998就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:31:21.70
実はもう就活終わってます、ごめんなさい
999就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:31:28.33
>>927
出来がいいから早く切り上げるパターンもあるぞ
俺は多々あった
1000就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 22:31:42.68
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。