【後悔】日本年金機構Part7【転職】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
日本年金機構設立の参考資料
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0519-5e.pdf
日本年金機構正職員などの労働条件の概要
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/dl/s1222-8f.pdf
日本年金機構の職員の労働条件について
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2008/12/dl/s1222-8b.pdf
日本年金機構の給与水準(他特殊法人との比較
http://www.gyoukaku.go.jp/siryou/tokusyu/h230902/kyuyo-honbun22.pdf
日本年金機構の役職員の報酬・給与等について
http://www.mhlw.go.jp/general/tokushu/dl/index-a.pdf

スレッド注意報
※改行を多く用いる荒らしが出没しています。徹底的にスルーしましょう
※コピペを乱用する荒らしが出没しています。徹底的にスルーしましょう

※前スレ
【後悔】日本年金機構Part6【転職】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1351399037/
2就職戦線異状名無しさん:2013/03/20(水) 22:05:33.89
来年の今頃は阿鼻叫喚と化す底辺糞スレ
3就職戦線異状名無しさん:2013/03/20(水) 22:08:01.48
副業:自宅警備
4就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 04:04:09.60
同じように働いて(年数、月給)、数年の年齢差で、方や20万弱の老齢、方や10万ちょっとの老齢。

そら、普通の人なら怒るわな。 共済ならさらに安泰だが。

最前線の現場も、接客態度、徴収した保険料のねこばば(昔、社会保険事務所で国年保険料支払えてた頃ね)で相当悪いが、
さらに悪いのが、年金官僚。

国民をうまくはぐらかす政策(払うのは義務です。安心して老後も暮らせます。)をたてたように見せておきながら、
実際は時がたてば、破綻していると言って、消費税の値上げに持ち込む・・・・
生活保護が見直されてるが、確かに、不正受給が多い・・ように報道されているが、実際、本当に必要な人は受給できてないし、
金額も、全うに働いた人より、金額多いって、むちゃくちゃや。

国年の10年追納だって、口説き文句が、「もし、高度な障害になったとき、障害年金がもらえます」とか、「長生きしてもらえたら」
だからなあ。うちの事務所で、一番有能(知識、接客)でさえ、言ってたよ、詐欺だって。何パーセントの人が、障害年金もらえるんだ?!

「消えた年金」再確認キャンペーン・・・・小学生にもわかるんだけど。「消えた」じゃなくて「消した」でしょ。

いくら窓口で、いい接客しても、昔の負のイメージはなかなか消えないんだよ。ま、オエラ方は、わかってて、現場の人間を、マッチ棒のように
こき使って、数年ではい使い捨てって思ってるようだけど。

以前、霞ヶ関の厚労省へ行ったことがあるけど、建物立派、働く人・目が死んでる、今も3局長だっけ?・・ある局長の態度のでかさといったら、
あなた何様って感じだったし。
5就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 21:54:10.92
定年65歳確定(リストラ無し)で、年収600万ももらえれば文句ないんですけど
6就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 22:37:53.53
ここの筆記ってテストセンターですか?
7就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 22:52:58.35
そうだよ
でも去年の書き込み見ると、高得点でも落ちたとか他の政府系は通って
ここだけ落ちたとか信じられない報告ばかり
20点くらいでも通過できたって書き込みも見た記憶ある
8就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 22:57:08.75
筆記の学力の方は全く見てなくて、性格の方しか見てないからだと思うよ
9就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 23:04:40.15
俺はここしか受からんかった
10就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 23:15:50.28
テストセンター通るには、上手く性格合わせなくちゃダメなのか
難しいなー
11就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 00:01:08.27
駄目だイーラーニングやる気おきん
4月から本気出す
12就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 21:09:24.33
自分、バイトでも覚えが悪いってよく怒られてたから4月からが本当に不安
仕事覚えられずに周りから疎まれだしたら地獄だ・・・
13就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 21:19:58.96
エクセル使えないオワタ
14就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 21:46:27.07
大丈夫だよ
ここの職場は○山を始め池沼ばかりだから
15就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 23:52:46.37
ダメだ、異動させてくれない。
もうここにいたら発狂してしまいそう。
16就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 23:58:26.77
現職員の人は別スレに書いてよ
17就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 00:47:19.27
研修中の給与がどうなるのかよくわからん
18就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 08:51:07.08
可愛い先輩女子職員から手取り足取りチンコ揉まれながら仕事してくれますか?
19就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 10:50:49.84
学力セーブしないとダメなのかww
20就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 11:01:18.29
だから学力は見てないよ
ただし性格は見るから機構の職員向きの性格で回答すれば落ちることはない
どんな風に回答すればいいかはもう忘れた
21就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 11:15:27.78
公務員も他の政府系も超難化している中、なんという斬新な採用基準なんだ
頭おかしいのか?w
22就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 12:26:52.45
SPIの成績より性格重視してるところって多いだろ
23就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 13:55:28.81
ここってそんな特殊なのか
24就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 17:31:33.74
特殊というか旧アホ庁職員が昔の感覚で採用してるって話
彼らの世代にとって公務員は底辺であり大卒が来ること自体が理解不能
応募条件を「大卒」にしていることが恐れ多いことであり学力は申し分ないと
判断されているはず
となると性格テストで判断するしかない
25就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 17:54:46.61
異動がなかった
死にたい
殺して
26就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 18:30:30.45
今月で雇い止めの芦のみなさん。
4月になったら早くハロワ行って手続きしたいですよね?
でも、本部のことだから、処理遅くなりそうってのは、今までの例からしても、誰もがわかりますが・・・

失業手当、いくらくらいになるか計算してみました?

ネットで調べればわかりますが。。。

聖職なんかの月給制だと、三月までの6ヶ月の給料を足して180で割るだけですが、日給(時給)制の特定・芦さんにとっては、
まず不利なので、6ヶ月の給料を足すところまでは月給制といっしょだけど、それを出勤日数で割って0.7をかけて出た金額と、
前者の算出額との多いほうが賃金日額になるって書いてあった。
まず、後者の方が多くなるはず。勤務日数は180日もなく、120日くらいだし、それに0.7かけても多少だけど多くなった。

で、本題は、、、、有給が残ってなくて、時間欠勤をとるのは辞めた方がいい。1日まるまる欠勤した方がいい。
上の計算式でわかると思うけど、1日分の給料が減っても、出勤日数も1日減るから、割り算はほぼいっしょ。
極端な話、来週ずっと欠勤でも、失業手当は、そんなに変わらない・・・・・
27就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 20:48:13.15
Mr.president.
Do me a favor, and kill yourself!!
28就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 22:49:09.18
ここは社保庁時代の高卒バカV種ばかりだからやってらんない
何で官立大学出身の俺がこいつらの下で働くのか意味わかんない
29就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 09:05:19.07
来月から配属になる職場に綺麗なお姉さんいますか?
30就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 09:36:35.61
ここ、受かるかなぁ
スペック 関関同立卒業
     社会人経験あり(現職)
     年金制度を現場で支えるプロになりたい
     と思ってたら、ちょうど受験応募資格ありでラッキーだった
     是非受けて、合格したい
     
31就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 09:49:25.84
>>30
有名私立卒と現職ってのがマイナス要因だな
卒業後3年以内は応募資格あるから受けてみてもいいんじゃない
32就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 11:14:08.89
自分も既卒で応募して内定はもらったけど働いてはなかったなあ
卒業してからもずっと就活してたし面接でもそう言ってたから学生時代のことばかり質問された

社会人経験のある人だったら仕事のこと聞かれそうだね
33就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 12:13:04.40
むしろ既卒無職だったから内定出たんだろ
34就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 17:01:15.63
内定辞退したら叱られますか?
35就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 17:04:27.32
>>34
別に、事務的に冷たい対応されて終わり
お前なんぞがいなくても仕事は回るわ
公務員なんてお前の頭じゃムリだからここで労働者になったほうが賢明なのに・・・
36就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 21:44:29.10
では電話で済ませます
何か有期職員の人は連絡もなしに来ないそうですからそうします
37就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 21:54:08.37
今の時期に内定辞退する意味がわからん
38就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 23:56:01.58
2社内定あって直前まで保留してたとか
何があるかわからんしキープは悪く無いと思う
39就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 23:57:58.44
どうせ公務員受験とかで辞めるんだろ
40就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 00:11:52.55
地元から離れすぎた田舎配属が嫌で辞めるってのもある
田舎の慣れない生活して未経験の仕事をするのはつらいからな
41就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 00:11:56.94
現状の給与が
地方公務員>国家公務員>機構
だから正しい判断です
42就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 00:15:26.04
>>40
甘えるなよ 社会人になる覚悟がまるでなってない
メガバンのソルジャーとかそれが当たり前だわ
そんな意識の甘い奴は派遣でもやってればいいのに
43就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 00:21:25.12
給料
地方公務員>国家公務員>機構

転勤の規模
機構(全国)>国家公務員(県・全国)>地方公務員(転居伴う転勤なし)
44就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 00:50:55.52
メガバンて転職前提じゃないの?
45就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 13:45:24.62
>>43
(アカン)
46就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 20:55:30.16
海外転勤まである民間に比べたらマシ
だいぶ融通も効くし
47就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 20:56:56.55
海外転勤ある民間ってある程度大企業じゃねーの
48就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 20:59:53.07
ある程度大企業なら待遇いいよね
49就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 21:02:53.90
中小零細も海外進出してる
中国とか東南アジアに
50就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 21:08:11.93
そこは海外とは言いたくないな
51就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 22:10:32.39
中小零細で中国とか盗難アジア行けるとこってどこよ
めちゃくちゃ行きてえタイとかシンガポールとか
52就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 22:25:50.74
名目上既卒OKと言っても優良企業はたいていお断り
ブラックくらいしか採ってくれない
普通に既卒が第二新卒として採用されるここって・・・
53就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 22:49:12.01
>>52
誰でもウェルカムってことだよ言わせんな
54就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 23:33:50.60
国の機関なんだから国が3年目までは新卒と同じ扱いって言ったら同じ扱いするだろそりゃ
55就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 23:51:41.75
独法はどこも既卒可だよ。

まともな学歴あって新卒で入るならもったいないけど、下位駅弁マーチやニッコマで公務員諦めた人には妥当な感じ。
地方金融を早期離職して機構で働いてる先輩知ってるけど、なんとか続いてる。

市役所の国民年金課って面倒なハズレ部署ってイメージだろ?そこでずっと働く、より深い仕事をするという感じ。

ブラック民間企業、激務営業職よりは遥かにマシ。
良くも悪くもない。

社労士で独立目指す高学歴も稀にに入るらしいね。
56就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 00:54:42.03
弁護士会計士でも仕事ないのに社労士で稼げるんですかね・・w
57就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 01:00:56.77
つまり、残念な高学歴ってことよねw
58就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 01:13:52.55
俺の事か
59就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 12:21:20.47
ブラックと比較しないと優越に浸れないのか・・(困惑)
60就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 14:06:12.85
>>42
メガバンは全国転勤とは言ってもそれなりの都市にしか支店がないじゃん
ガチな田舎には行かない
61就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 14:08:02.86
>>60
みずほは全都道府県に支店があるよ
62就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 15:18:11.92
>>61
最低でも県内1,2番目に栄えた都市までしかないだろ?
63就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 15:49:47.99
メガバンで何度も転勤するほど長く働けること前提で話してるのがすごいな
転勤する前に辞める奴だって多いだろうに
64就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 15:55:18.37
>>63
えー自分の大学時代の先輩赤メガ行ったけど今4年目で転勤二回もしてるよw
大学近くの田舎支店→大阪→東京 と着実に出世してる
その人に機構の年収の話したら( ^ω^)って顔してたわww
65就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 16:10:45.88
新卒のみんなも23区とかだろ?
うらやましい
66就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 19:49:19.80
能力高いヤツならメガがステータス高くていいけど、駅弁文系非リアボッチの俺には機構がお似合い…
預金3000億弱小信金(地元じゃない)と機構の内定もらって結局、機構行くわ…
67就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 20:22:50.72
地元じゃない信金は嫌だなw
68就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 22:17:14.28
メガバンなんてほとんどが途中で離職だろ
もちろん転職先は機構以下の会社ばかり
69就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 22:28:31.16
>>68
そんなわけないだろ
野○證券を3年耐えられたらどこの企業でも引く手あまただし
元銀行員を経理として欲しがる優良中堅企業もたくさんある
一方、機構は公務員として見られるから転職もままならない
70就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 22:35:16.87
セックスしたい
71就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 22:48:11.63
並の大企業より機構の方が上だよ
データ良く見てみな
72就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 22:58:46.19
メガバンでやって行く自信の無い、採用もされない、公務員試験も厳しいそれなりの大学に通う学生(真面目系落ちこぼれ)にはいい会社だよ。
年収は大企業や公務員に明らかに劣るけど、激務で死ぬ事は無いし、贅沢しなければ並の生活できるレベル。
昔の郵政一般職に全国転勤がプラスされたようなもの。

早慶経済学部体育会系なんかが来ると後悔する。
既卒や第二新卒もこぞって応募する理由は福利厚生給与では無く、「激務ではない」という所。
73就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 23:07:27.26
若い時の給料もっと上げてくれれば文句ないところなんだけどな
74就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 23:09:13.66
ド田舎だと町内会に入ることを強制されるんのかな
75就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 21:44:10.30
福利厚生給与も大企業水準
激務でなくリストラなし
公務員と違って入るのに試験なし
どう考えても狙い目だろう
76就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 21:45:52.64
福利厚生なんてねーよ
死んでも慶弔金も出ないよ
結婚祝い金とか何にもないよ
77就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 21:51:24.94
資格手当はありますか?
社労士とかの資格持っていたら昇進しやすいとかありますか?
78就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 21:52:55.15
残業全部付き、育児産休2〜3年取れて、有給も完全消化可能な会社なんて
公務員の他にあまりないと思う

結婚祝い金なんてどうでもいいよw
79就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 07:54:36.98
出た機構のキチガイ
もっとがんばれ
80就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 17:42:41.21
13卒の内定者ですが、何か聞きたいことあればどぞ
あんまり個人的なことだと答えられませんがそれ以外では力になりますよー
81就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 18:28:00.40
事務所センターのアシスタントで来週1日から働くんですが入社日の服装ってスーツがいいんですかね?
窓口でなく事務所での作業みたいです。
82就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 00:02:16.11
男女ペアで車でお出かけしラブホで休憩してるのが羨ましい。
83就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 11:41:50.16
あーあ内定辞退できなかったね
民間転職できると思うなよ
84就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 22:47:16.64
だから民間に転職する必要なんてないってw
給料も安定性も機構の方が格段に上なんだから
85就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 23:10:01.53
大人しく年金機構に入るのと、浪人して国税専門官になるならどちらがマシかね?

駅弁法学部
商法ゼミ所属
社会保障法ゼミ聴講生
運転免許二輪免許簿記3級FP2級しか資格無い
お年寄りや面倒な人種と話すのは得意
地味系学生
86就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 23:25:18.44
>>85
仕方なく機構に入って働きながら国税専門官の勉強をする
保険も確保できて給料をもらいながら公務員の勉強が一番賢い
87就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 23:37:24.38
>>86
ありがとうございます。
三年ぐらい耐えながら勉強してみます。
88就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 23:39:16.64
>>87
かくいう自分も同じ立場だよ
来月からよろしくどうぞ
89就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 09:24:22.01
税務署は国家公務員の中では高いほうだな。給与
動くなら年齢は若いに越したことはない
90就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 09:47:59.85
日本年金機構 2012年度新卒採用 198名
 東京大学 22名 和歌山大学 18名 中央大学 6名 早稲田大学 首都大学東京 5名
 慶応義塾大学 横浜国立大学 明治大学 高野山大学 4名
 お茶の水女子大学 大阪市立大学 広島大学 筑波大学 岡山大学 千葉大学 埼玉大学 立教大学 法政大学 南山大学 3名
 東北大学 九州大学 名古屋大学 上智大学 兵庫県立大学 熊本大学 新潟大学 同志社大学 鹿児島大学 静岡大学
 香川大学 学習院大学 山口大学 徳島大学 愛媛大学 青山学院大学 高知大学 日本大学 愛知大学 広島修道大学 2名 
 京都大学 大阪大学 神戸大学 北海道大学 国際基督教大学 金沢大学 大阪府立大学 関西学院大学 横浜市立大学
 信州大学 群馬大学 福島大学 富山大学 小樽商科大学 山形大学 立命館大学 長崎大学 大分大学 滋賀大学
 東京学芸大学 三重大学 岐阜大学 弘前大学 琉球大学 山梨大学 福井大学 島根大学 鳥取大学 関西大学
 東京女子大学 西南学院大学 静岡県立大学 日本女子大学 京都府立大学 宮城大学 県立広島大学 獨協大学
 甲南大学 近畿大学 専修大学 福岡大学 東洋大学 龍谷大学 福井県立大学 東北学院大学 中京大学 東海大学
 大東文化大学 安田女子大学 帝京大学 熊本学園大学 広島経済大学 日本福祉大学 長野大学 四国学院大学
 皇学館大学 芦屋大学 1名
91就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 10:20:22.06
>>87
国税の勉強に3年もかかるようじゃ、機構がお似合いだよ
国税だってそんな要領悪い奴要らないだろうから一次面接落ちだね
92就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 10:47:58.91
>>88
お互い頑張りますか!

>>91
今年、筆記6割というクソみたいな成績で通過してお察しの通り一次面接落ち。新卒で面接落ちってヤバいですよね、俺。
新卒時、大手の内定は無く、地元小売、郵政一般職、信金、機構の内定だけ。
すぐ転職活動は印象悪いかと思って。

三年は耐えて職歴作った方がいいのかと考えてて。
93就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 10:48:20.24
社保も国税も高卒メインの底辺官庁
だが国税は体育会系っぽいところがあるので、地味系学生なら年金機構にしておいた
ほうが何かと合うのではないか
機構からわざわざ勉強していくところではないような>国税
94就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 10:55:04.09
>>93
なるほど。やりたい仕事でも人間関係合わないと続かないですもんね。
中高と空手部だったけど大学の体育会系の雰囲気苦手で帰宅部してた俺に合うかと言われれば微妙。
機構の水が合えば骨をうずめますわ。
95就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 10:58:06.24
国税庁様と機構なんか比べ物にならんぞ

歳入庁の話があったとき機構の職員なんか受け入れたら国税庁が腐るとさえ言われたの知らんのかw
96就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 11:16:27.01
ひでえ
97就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 11:24:32.80
国税と三井住友銀行のガツガツ度は似てる
機構のぬるま湯に3年も浸かった奴を採用するんだろうかね

周りで公務員目指してる人はみんな会社辞めて予備校に通ってる
98就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 12:01:33.62
2chオタでも入れて無試験でまたーりで待遇もそこそこの機構が最強じゃね?
ここ辞めてまで公務員目指すのは果たしてリスクに見合うのか
99就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 12:16:55.98
ここ辞めて公務員目指すのはやめたほうがいいだろうな
ここにいながら公務員目指せばいい
100就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 17:35:36.05
でもそのうち機構でいいやって気になってきてここで満足しそう
司法浪人が市役所入ってあまりの居心地の良さに司法試験放棄してしまうような
感覚か
101就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 17:46:51.55
年金のプロを目指してます
超難関の社労士とってエリートコース歩みます
学歴にも自信があります
よろしく
102就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 17:49:34.35
おまいらって明日から泊り込みなん?
103就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 19:12:14.41
座学つらすぎ
えふらんのぼくはもうだめかもしれません。
104就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 19:14:18.54
ていうか書き込めてるだと…
105就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:23:08.72
船ポ
106就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:48:51.78
>>103
えふらんって大東亜帝国あたり?
107就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 22:52:50.66
地上とここだったらどっちがよいかのう?
108就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:10:21.99
どう考えても地上だろ
109就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:50:58.25
泊まり込みとかあるの?
110就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 07:36:33.23
>>109
1ヶ月泊まり込み研修
くっそ眠い
111就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 08:04:47.41
>>110
1ヶ月も泊まり込みあるのか
頑張れw
さすがに相部屋とかではないだろうし
112就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 17:21:33.81
数回の転勤耐えれば希望する場所で働けるんだろ?
Uターン希望組には意外といいかもな
将来性に不安が残るが
113就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 20:26:07.71
国税で何年か前に研修合宿中のセクースハメ撮りが流出して話題になってたな
ここはそういうのないの?
114就職戦線異状名無しさん:2013/04/11(木) 20:58:58.95
事務所でチューしてたのは見たよ。
それから事務所でツンツンしてるのは頻繁。
お前だよ、T.
115就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 11:05:04.96
ここは女性向けの職場
公務員並みの福利厚生で
早めに結婚して子供三人くらい産めば
産休育児休暇時短勤務を挟みながら
のんびり勤務できる
仕事の内容は周りのベテランさんに教えてもらいながら十分こなせます
全国異動とありますが
育児や介護を考慮されるので勤務地の希望は通ります


ただし独身のままだと
容赦なく遠方に飛ばされます
116就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 13:30:21.68
>>114
kwsk
117就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 20:25:14.49
アシスタントから特定か准か正規になれますか?
118就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 21:18:00.79
>>115
なにそのホワイトぶりw
加えて性風紀乱れまくりなんて期待できそうやな
119就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 21:43:57.77
男でこんなとこくるやつは根暗キモオタばっかだし性の乱れはないよ
120就職戦線異状名無しさん:2013/04/14(日) 22:43:25.30
社保時代、横領ばかりで金銭的な風紀が乱れまくりだったんだから
性風紀も相当乱れていると考えるほうが自然
121就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 23:25:27.18
仕事サボりまくり、若い女に教える振りしておっぱい触る
スケベ独身男がいるよ
122就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 00:20:51.51
テストセンター遠い
交通費一万円

地銀辞めたリア充先輩がES出したみたいだけど既卒も多いのかね?
123就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 17:46:10.21
テスセン遠いとかどんな僻地住んでんだおwwwwwwwww
124就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 19:58:56.92
・平均年収600万 (上場企業平均水準を超える)
・それでいてリストラなしで離職率も超低水準
・有給完全消化の上、育児産休もフルで取れる
・最終的には希望勤務地を選べるというホワイトぶりな全国転勤
・そもそも育児とか介護の理由があれば勤務地も考慮される
・公務員の定年延長に伴い65歳まで勤務可能。
・そこそこ出世すれば定年後は天下り、底辺職員でも再任用でずっと働ける
・残業代がフルでつくため、ダラ残が横行。
・公務員でないため試験もなく、新卒の採用も超適当
・しかし世間ではほぼ公務員とみなされるため民間OLにモテモテ、合コン最強
・機構の二馬力職員なら公務員二馬力に次ぐ最強職
・組合の思想が強く残っているため労働者=正規職員は手厚く保護される
125就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 23:58:35.27
>>124
四国僻地
単位取り終えて大阪から実家に帰ったのよ
就活は基本、地元で動いてる
全国希望の企業は数社しかまだ受けてないな
126就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 09:43:32.92
卒業後3年以内は本気で第二新卒扱いしてくれるらしいから、既卒も多い
でもリア充とか銀行員とか逆に落とされるんじゃね?
127就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 00:04:11.78
辞めたい、死にたい、セックスしたい。
128就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 01:01:29.66
オナニーが一番
129就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 09:00:34.70
下手に高学歴とか入社したら絶対に後悔するレベルの待遇と仕事内容。
130就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 09:32:06.52
ここの仕事って汎用性がないのよね
ここの組織だけしか通じないの
何のキャリアにもならないから転職の時に売りにならない
131就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 09:45:45.00
>>130
公務員だって同じだろ?
いくらネガキャンしても
前スレ見ればここの穴場で優良ぶりが一目瞭然
Fランクも既卒も高学歴もみんな狙ってるよ
132就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 14:57:48.49
狙ってください
どうぞ病気になってください
可愛い女の子なら歓迎です
ブサメン、池沼は絶対拒否です
133就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 18:43:29.43
テスセン…なんやなんコレ、はぁ
134就職戦線異状名無しさん:2013/05/04(土) 10:20:02.92
むずいの?
135就職戦線異状名無しさん:2013/05/04(土) 12:51:22.59
去年のスレ見ろ
採用基準不明で点数良くても落とされる
136就職戦線異状名無しさん:2013/05/04(土) 21:07:56.10
今年度新卒3期生です。
今は早く帰れるので、僕は公務員試験受験します。
そして合格したらこんな職場とはおさらばです。
さようなら。
137就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 11:34:50.62
>>136
胸中お察しします。あまり期待はせず御機構を志望してます。
既卒もたくさん受けるみたいですが、新卒の方が有利ですよね?
138就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 08:51:16.52
>>138
既卒無職が有利
139就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 09:54:11.74
優秀な新卒取るだろ普通
140就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 20:04:42.48
アシスタントいる?
特定狙ってたりする人
141就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 21:38:03.93
俺は○○ちゃんを狙ってる。
142就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 13:17:19.34
社内恋愛は出来ますか?
143就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 18:53:01.74
恋愛どころか二馬力夫婦職員がうようよいるよ
144就職戦線異状名無しさん:2013/05/11(土) 23:27:11.95
あの子と結婚して毎晩エッチしたい
145就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 11:49:41.80
無試験でほぼ公務員って聞いたのだが何この過疎ぶり?
146就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 12:12:06.71
そらこんなとこ底辺しか受けませんし
147就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 15:51:35.01
まあ受けるのは今の時期にNNTな負け組だけだし負け組なのは間違いないな
148就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 16:14:32.75
今年入った新卒だけど今のところ不満は給料低いことと朝早いことくらいだな
同期にはかわいい子も結構いるし、職場はオバサンばっかりだけど
149就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 16:19:15.56
給料は年取っても低いまんまだし辛いな
転勤もあるし
150就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 12:16:10.21
今日連絡来るのか?
151就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 14:18:23.84
落とされた…
院生である程度年食ってたのが落とされる原因だったのかな…
152就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 14:22:16.76
余裕で通った^^テスセンは使い回しです^^
153就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 15:20:40.68
通ったわ。駒として確保しとこ。
154就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 15:21:14.44
>>151
3浪のカスでも通ったぞ
155就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 16:26:42.34
通ったー!テスセン俺も使いまわししてよかったw
156就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 16:32:30.52
ニッコマだけど、俺と知り合い一人受かって他3人落ちたらしい
何基準だろこえー
157就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 17:08:27.57
ES落ちる奴いるんだ!本当かよ?

4月採用ダメで、早慶の残りブラック狙いの超アホどもでも
出した奴らは知っているだけで5人いるけどさすがに全員通って
いたぞ!
158就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 17:14:17.05
別の独法や政府系機関とかでは割とES、SPIは通ってるんだが、何が悪かったのかわからんな…
正直通ると思ってたのが落ちたのでショックは大きいが、まあ皆頑張ってくれ。
159就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 17:15:14.03
え、落ちたの?学歴じゃないかな?
160就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 17:43:42.35
>>159
院生で、学部院ともに一応MARCHではあるんだよね...
161就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 17:44:46.99
やっぱ院生がネックか
162就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 18:12:48.31
こんなとこそこまでしていきたがるようなとこじゃないだろwwwww
163就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 18:23:17.44
今の時期にNNTなやつには希望の星なのだよ
もうブラックしかないし
ここはややブラックなだけまし
164就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 18:32:47.44
うちの親が異様に勧めてくる
165就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 18:46:36.05
ここってニッコマでやや負けくらいでしょ
166就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 19:07:37.30
いいよそうやって辞退すすめるのばればれ
ここはおうぼだけで5000ある、倍率は10倍以上。
167就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 19:08:16.80
10倍ってそんな高くなくね
168就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 19:11:12.44
おまえら今まで就活してなかったの?
169就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 19:14:59.82
テスセンは性格重視じゃないの?
170就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 19:49:31.12
>>168
してたけど全部落ちたよ
171就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 19:50:00.70
早稲田だけど落ちたわ
改善点みたいなのとか馬鹿正直に書きすぎたからかな
ますます年金払う気なくすわ
172就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 19:53:16.46
早稲田ならもっといいとこあるだろさすがに…
173就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 19:56:26.19
あるなら教えてほしい
コミュ障の前では学歴も何もかも無意味なんだ
もうだめだ何もやる気しない
174就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 20:26:36.83
コミュ障でせめて低学歴だったらまだ希望はあったのに
院卒や早稲田がまともに受けて通るわけなかろうw
175就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 20:44:09.56
>>166
10倍がきついとか雑魚いwっw
176就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 20:53:44.94
お前ら内定ないのかよwwwwwwwwwww
177就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 20:54:35.72
そらNNTじゃなきゃこんなとこ受けませんし
178就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 21:06:16.16
おい落ちたんだが
179就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 21:25:12.59
>>178
学歴高め?
180就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 21:34:08.04
>>158
だから何度も既出のように逆差別なんだろ

>>177
年収とかのデータ見た?NNTどころかそこそこの大手蹴ってもここに
くるレベルだよ
181就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 21:45:41.27
ここに落ちたら地獄だろうね
182就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 21:58:26.69
さすがに大手蹴って来るレベルじゃないだろ
薄給だし
183就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 22:00:59.40
ここに就職するのは負け組だがブラックではない
それだけで十分だ
184就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 22:07:09.39
つかここ落ちるといよいよ飲食小売しかないわ
185就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 22:15:06.48
俺はここにかけてる
お前らには絶対負けない
186就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 22:16:50.65
・平均年収600万 (上場企業平均水準を超える)
・それでいてリストラなしで離職率も超低水準
・有給完全消化の上、育児産休もフルで取れる
・最終的には希望勤務地を選べるというホワイトぶりな全国転勤
・そもそも育児とか介護の理由があれば勤務地も考慮される
・公務員の定年延長に伴い65歳まで勤務可能。
・そこそこ出世すれば定年後は天下り、底辺職員でも再任用でずっと働ける
・残業代がフルでつくため、ダラ残が横行。
・公務員でないため試験もなく、新卒の採用も超適当
・しかし世間ではほぼ公務員とみなされるため民間OLにモテモテ、合コン最強
・機構の二馬力職員なら公務員二馬力に次ぐ最強職
・組合の思想が強く残っているため労働者=正規職員は手厚く保護される
187就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 22:21:21.21
さすがにここでモテモテはないだろwwwww
188就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 22:23:12.89
だれもこんなとこで勝ち組だとは思ってないさ
もうここ以外には時期的にブラックしか残ってないからすがるしかないんだよ
189就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 22:24:21.16
新卒の採用が適当な時点で察した方がいい
俺は駒ないから受けるけど
190就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 22:24:23.64
おい落ちたんだが
191就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 22:28:29.22
どういう理由か知らないがここ超絶的な穴場だな
信じられないわ
おそらく情報はもう出ないだろう。早くスレ落とせよ
192就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 23:38:03.38
事務所見学いかねーとな
めんどくせー
193就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 23:55:49.01
絶対負けない!お前ら諦めて
194就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 02:25:01.96
改善点は直前で起きてた不祥事思いっきりブッ叩いたけど通ったぞ
195就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 07:11:08.49
ここって、受ける人は早慶や東大もいるの?

平均年収も600万超えているって、そんなにあった?
本当ならここにする

ここも穴場だが、今から募集している電機メーカーも
結構ESは通るよ! 面接も2回のところが多いしね。  
196就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 11:02:10.54
早慶は学内のゴミ層が受けるよ
あとやばいくらい薄給
197就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 16:44:47.29
高度な情報戦やなw
倍率下げようと必死
198就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 16:45:30.48
一次面で結構落とすのかなここ?
199就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 18:40:43.34
>>197 こんなところで、情報戦なんてあるのかよ!
   だれでも、普通に受かるだろ
200就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 21:16:23.18
メーカーなんて平均年収600万もいかないだろうしすぐリストラ
機構には終身雇用や有給完全消化があるからな
比較にならんわ
201就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 21:57:17.96
木に挟まるセレナたんかわいい
202就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 21:57:49.44
超誤爆した
203就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 22:05:46.46
わろた
204就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 22:35:20.43
可愛い同期とセックスしたい。
205就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 17:02:03.06
口コミサイト見てると30代で400万台って書いてあるんですが・・
全国転勤大丈夫?
206就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 19:23:50.01
テス
207就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 19:24:53.74
転勤はしゃーないと考えるしかないでしょ
208就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 21:36:22.23
50台で手取り37万位だぞ マジで
209就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 21:59:07.08
情報戦
210就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 22:48:47.37
給料安いよ。
職場の雰囲気最悪だし。
211就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 20:55:32.81
はいはい、手取りはねw
212就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 20:56:23.83
絶対負けない
213就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 21:04:33.52
手取りが37万ってことは総額給与は50万弱だな
ボーナス年間4ヶ月と見ても50万×16ヶ月=年収800万
それでいて定年延長65歳まで勤務可能

民間企業の50代なんてリストラの対象だからな
「手取り」が安い安いってのは公務員が情報操作によく使う手
214就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 07:24:05.15
ボーナスは4いってないし
手取りで37万が多いと思っているなら、それはそれで構わないけど

持家ならともかく、ローンがあって子供がいたら超カツカツだぞ
215就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 13:28:07.16
年収が800万円、本当に貰えるならいいか!って感じかな。

多くはないよな、確かに。
今後は、もっと減る方向だろな
216就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 15:31:20.31
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
217就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 20:54:46.73
そうか、そこまでいうのなら
俺は辞退するよ!
この団体には全く魅力が感じられないからな
218就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 20:56:36.10
東日本大震災が引き金となって、20〜30年以内に関東大震災、東海、東南海、南海地震
(場合によっては富士山噴火)はほぼ確実
過去の記録からもこれらの地震は連動して起きていることは明白
そうなったら日本経済は壊滅状態なので民間就職はまず有り得ない
そうなると選択は、自治体が壊滅しようが給料も身分も安定の公務員だが、
災害時には忙殺されることが予想される
それが嫌だという人は政府系機関、中でも全国津々浦々に事業所があり
どこにでも避難可能な郵政と年金機構が穴場となる

一流大学上位層の見解はだいたい似たようなものだと思う
事実、東大から地方公務員に多数流れてきている
219就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 21:33:40.08
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
220就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 21:49:57.05
>>215
800万が多くないってどんなボンボンだよ
221就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 23:21:47.89
今年も女性の方を多くとるのかなー
去年も一昨年もそうだったけど
222就職戦線異状名無しさん:2013/05/19(日) 08:04:48.25
またカップルや二馬力職員が増えそうやな
美人もそこそこ多いし
223就職戦線異状名無しさん:2013/05/19(日) 19:00:47.90
セックスしたいよ。
○○ちゃんと。
もう無理やり押し倒しちゃおうかな。
224就職戦線異状名無しさん:2013/05/20(月) 18:39:00.96
仕分けされそう
225就職戦線異状名無しさん:2013/05/20(月) 20:41:37.78
されねーよw
226就職戦線異状名無しさん:2013/05/20(月) 23:39:50.06
まあ公務員剥奪された無能組織だからな
227就職戦線異状名無しさん:2013/05/20(月) 23:49:22.92
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
228就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 02:16:35.42
互いに全国転勤なのに二馬力とか無理だろ
結局、家も買えず同棲もできず2つのアパートでひもじく生活だよ
転勤のない役所勤めの公務員なら可能だが
機構は民間と公務員の悪いとこどりだな
229就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 02:40:33.63
勤務地(ホームページより)
本部 (東京都杉並区)
ブロック本部(札幌市、仙台市、さいたま市、東京都新宿区、名古屋市、大阪市、広島市、高松市、福岡市)
年金事務所 (全国312カ所)
(年金事務所の所在地については、こちらをご参照ください)
※ すべての正規職員は、全国異動を行うことで、管理業務と現場業務の経験を通じて人材育成を行うことを基本的なキャリアパターンとしています。


他の会社やメガバンと違って全国主要都市のみとか生ぬるいもんじゃない
無駄に拠点数が多いから僻地から僻地への転勤も予想できるな
230就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 02:45:43.56
まあ二馬力は無理だな
転勤あるわりに薄給だし
231就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 02:47:54.42
まあ負け組だろうが俺は結婚もたぶんできないだろうし未だにNNTだしここ行きたい
薄給だし転勤あるけど真っ黒ではないだけまし
232就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 02:50:20.52
田舎でジジババの相手するほうがましなくらいもう駒がない^^;;;;
233就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 06:00:46.40
転勤についてだけど、機構から貰ったパンフには、
「生活の拠点となる都道府県(=本拠地)」を中心とする事を基本としています。
本拠地外への移動は、管理職になるまで2回程度って書いてるよ
実際、説明会に行った時も同様の説明を受けた
みん就見てると、初っ端から飛ばされたりするみたいではあるけども
234就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 07:49:10.73
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
235就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 19:23:23.84
このスペックでも受かりますかね…
・ニッコマ経済学部2年♂
・資格は普通免許位だが、今年度中に簿記UとTOEIC700は取る予定
・小学校から今迄皆勤。
236就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 19:45:49.61
>>235
余裕
TOEICがその点ならオーバースペックになるくらい
237就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 20:06:09.63
2年ならもっと上目指せよ…
ここのやつらだって今の時期までNNTだし仕方なくってのがほとんどだと思うぞ
238就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 20:22:33.06
>>236
>>237
ありがとうございます。
実際にこちらで働いている方には申し訳ないのですが、
第一志望は私大職員です
第二は財団・独法あたりを狙っています。
公務員も考えたのですが、市役所に総計が群がっていると聞いてgkbrしてました。
そんな時にこの板を見つけて、書き込んでみました。
アドバイス有難うございました
239就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 21:21:18.86
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
240就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 22:17:26.35
>>238
市役所は、早慶日だよ
日大は、土木建築職大量です
ニッコマと言っているけど、駒澤も市役所なら多いよ
東大大学院から工業高校まで、学歴関係ないのがとてもよいですね
241就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 22:42:32.72
実際二馬力の職員多いだろ
育児介護で転勤は考慮されるし、全国に多数事務所があるってことは夫婦別々の
所に自宅から通えるわけで・・・

>>237
ここってニッコマレベルから入れる最高峰の会社の一つだぞ
242就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:22:51.92
>>241
ニッコマなら普通に政令市、特例市、一般市に採用されていますよ
公務員よりこの会社を薦める理由はなんですか?
243就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:33:44.17
まあ市役所の下位互換だしわざわざここ選ぶ理由はないわな
244就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:39:37.87
下位互換と言っても元の公務員が最強過ぎるため、ここも相当上だろう
下手な民間大手よりも全然上だしな

>>242
公務員より上ってことはないだろう
でも試験がないぶんここのコスパは最強ってのが多方の意見
オーバースペックとか意味不明な基準もあるようだし
245就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:41:10.42
ニッコマ妥当くらいやな
246就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:42:00.17
そもそもザル採用=ブラックは常識
247就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:44:16.08
薄給
世間体悪い
将来性に不安
転職はできない

それでも下手なブラックよりましなだけ今の時期にNNTなやつに人気があるというだけ
悪いこと言わないから市役所にしとけ
248就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:47:09.76
おまえらもう持ち駒ないの?

僕はあと2つ!!
249就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:54:53.38
僕は0つ!!!
250就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:58:48.39
おまえらはもう辞退してくれ
俺はここ落ちたらもう小売や飲食しかなくなる
251就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 00:06:18.89
ワイも余裕ないで、一応ボリューム層とはいえ不安だしな
面接も慣れんから、どうしようもないわ
252就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 00:45:11.75
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
253就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 19:22:30.58
面接日いつになった?
254就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 20:05:06.69
面接初めてなんだがやっぱきついわ
255就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 21:00:55.37
>>247

薄給・・・・・50代で800万ですが
世間体悪い ・・・応募倍率10倍軽く超えてますが
将来性に不安 ・・・定年65歳確定路線ですが
転職はできない ・・そもそもリストラないんで転職する必要ないですが
256就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 22:37:29.41
持ち上げないでくれ...
sageるだけsageて欲しいんだ
257就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 22:39:01.86
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
258就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 22:55:06.20
セックスしたい
259就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 10:01:33.15
面接終わった。
緊張しすぎた。
260就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 12:39:22.59
昨日事務所見学行って来た

絶対にここに入りたい!
負けない!
261就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 12:42:45.66
優良穴場だからな
みんながんばれ
262就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 13:15:21.16
面接失敗したわ…
もうニートでいいや
263就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 14:26:03.06
失敗ってどんな感じ?
264就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 14:41:53.16
年金制度説明するときに
テンパってなぜか積み立て方式と賦課方式のちがい説明してた
面接官に失笑されて「もういいよ」とかいわれたわ
265就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 14:43:11.56
そういうの書いちゃあかんのでは
266就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 14:55:00.73
最後に何か有りますか、恐怖症だわ
267就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 14:55:50.02
>>264
ああ、まあテンパるとそうなるのも分かるわ
でもその面接官感じ悪いな
268就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 15:12:43.95
ひーこわい
269就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 15:15:47.99
ミヤネ屋見てる人いる?
270就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 15:36:25.65
>>266
なんていえばいいんだろう
「歳入庁になったらここの職員はどうなるんですか?」
271就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 15:43:46.36
年金制度の説明なんてするのか
ざっくりしすぎてわかんないね
272就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 15:59:23.93
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
273就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 16:00:41.93
機構に内定されて、更に市役所の内定出たら考えとくわ
274就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 20:39:21.60
>>264
低スペックぶりをPRできて逆に有利になるかもな
275就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 21:03:33.63
orz
276就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 21:12:00.78
面接終わった方、詳細よろろ!
277就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 01:50:01.66
面接はなんか、やたら順位聞かれた印象。
相談、徴収どれがいい?
とか速さと正確さはどっち?
みたいな
278就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 19:39:23.47
ここ試験無しの公務員みたいなもんじゃん
しかもオーバースペックだと不利なようだし、なんと寛大な採用してるんだw
279就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 23:53:42.30
普通に職を失うことはあるけどな
280就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 08:59:57.38
不可解なのは他の難関の政府系の筆記は通ったのに、ここだけ落ちたって
人が結構いるということ。
性格重視だとしても、他社のテスト通ってるのだから対策もそれなりにしてあって
ここだけ地雷踏むことも考えにくい
オーバースペックだと落とされるって話は本当かもな
試験無しでハイスペは落としてしかも待遇は公務員並という、ここ穴場過ぎやろ
281就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 10:22:22.05
普通の公務員よりかなり低いじゃんか!

8掛けだぞ! 大卒の行くところじゃあないだろ
282就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 11:20:16.50
超穴場

絶対受かってやる
283就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 11:21:21.55
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
284就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 14:26:37.07
辞退してあげたよ 昨日行かなかった。

よくよく考えたら、こんなところに入ったら
親戚中というか仲間に笑われちゃうよ
285就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 14:33:16.02
情報戦きたー
286就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 15:20:41.98
みなさん、組合はハリコの虎ですよ。
287就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 17:05:55.08
まぁ正直悪くもないし良くもない感じだと思ってる
薄給なのは気になるが一般企業で常に数字に追われる営業とかと比べたらマシじゃないかな
288就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 17:11:23.98
公務員なら50代で年収900万なのに、ここは800万しか貰えないなんて
薄給すぎる
289就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 17:26:47.89
たぶん俺はそれすら貰えないよ
まあそれまでいられるかも微妙だが
290就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 17:35:23.64
公務員試験の滑り止めとしては優良物件やろ
291就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 19:51:02.89
明日面接だああ
頑張ろう
292就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 20:17:09.05
もう連絡きてるっぽいな
293就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 20:18:26.76
今年は何人が入職したの?
294就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 21:14:24.80
通過きたー
295就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 21:58:17.32
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
296就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 22:36:10.99
二次で終わりだっけ
NNTだけど落とされる気がしない
297就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 23:27:31.91
面接詳細よろしくお願いします!!
298就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 23:47:56.36
あんまり変な質問はなかった
年金おさめてれば大丈夫
299就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:02:22.01
年金制度の見直しはしといた方がいいよ
300就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:39:07.28
どこまで言えればいいの?
国民厚生共済の違いしかおぼえきれん
301就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:44:56.25
年金制度なんて全く聞かれなかったけどな
302就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:49:49.12
こうどなじょうほうせん()
303就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:51:08.63
俺も聞かれんかったわ
学生時代のことだけ
304就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 01:03:38.74
だまされんなよ情報戦だ

出来るだけ知識はいれておくべきだろ
305就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 01:16:09.36
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
306就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 01:18:23.64
307就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 05:19:04.80
でも恥ずかしくて、ちょっと仲間には言えない
内定先だよ
308就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 05:26:28.42
内定とってから言おうね^ ^
309就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 06:49:15.37
年金の既納、未納も関係なし
予想通りのNNTや低スペの無双状態だな
310就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 12:18:19.22
このスレからどれだけ受かるかなw
311就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 16:17:48.48
面接詳細よろしくお願いします!!
312就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 20:49:36.55
313就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 21:38:30.77
314就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 21:41:20.05
ここ受ける人たちって、大学は何処ですか?
ニッコマ以下の人たちですか?
315就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 21:43:38.85
ニッコマ以下が多いけど早慶やマーチでこの時期にNNTなやつも一応いる
316就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 21:59:08.20
てか結果ってもう来てるの?
317就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:00:13.43
情報戦すごいなここ

言っとくが内定もらうのは俺だ
318就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:01:07.67
おまいら面接の自信なんパー?
319就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:05:07.41
>>316
もう来てるよ
320就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:06:56.71
次で最後だし気合いいれてくわ
おまえらは辞退しろ
321就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:11:49.15
面接の何日後に来たの?
322就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:18:42.53
おまいら一緒に働こうな^ ^
323就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:28:35.08
>>321
5日後に来たよ
324就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:32:38.78
面接基本的なことしか聞かれない?
325就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:34:48.57
面接通過した人、やっぱり手ごたえあった?
326就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 22:57:19.12
>>325
普通だた
327就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 23:45:07.65
日本年金機構 2012年度新卒採用 198名
 東京大学 22名 和歌山大学 18名 中央大学 6名 早稲田大学 首都大学東京 5名
 慶応義塾大学 横浜国立大学 明治大学 高野山大学 4名
 お茶の水女子大学 大阪市立大学 広島大学 筑波大学 岡山大学 千葉大学 埼玉大学 立教大学 法政大学 南山大学 3名
 東北大学 九州大学 名古屋大学 上智大学 兵庫県立大学 熊本大学 新潟大学 同志社大学 鹿児島大学 静岡大学
 香川大学 学習院大学 山口大学 徳島大学 愛媛大学 青山学院大学 高知大学 日本大学 愛知大学 広島修道大学 2名 
 京都大学 大阪大学 神戸大学 北海道大学 国際基督教大学 金沢大学 大阪府立大学 関西学院大学 横浜市立大学
 信州大学 群馬大学 福島大学 富山大学 小樽商科大学 山形大学 立命館大学 長崎大学 大分大学 滋賀大学
 東京学芸大学 三重大学 岐阜大学 弘前大学 琉球大学 山梨大学 福井大学 島根大学 鳥取大学 関西大学
 東京女子大学 西南学院大学 静岡県立大学 日本女子大学 京都府立大学 宮城大学 県立広島大学 獨協大学
 甲南大学 近畿大学 専修大学 福岡大学 東洋大学 龍谷大学 福井県立大学 東北学院大学 中京大学 東海大学
 大東文化大学 安田女子大学 帝京大学 熊本学園大学 広島経済大学 日本福祉大学 長野大学 四国学院大学
 皇学館大学 芦屋大学 1名
328就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 00:28:43.33
23日に面接して、連絡無いんですが...
329就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 01:49:23.26
面接官優しい?
330就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 11:52:21.61
圧迫の可能性ありかも
331就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 16:41:43.84
通過きたー
332就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 16:50:04.84
釣り針でかすぎ
333就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 16:51:56.97
最終どれくらい残ってるん?
最終で落ちたら嫌だな
334就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 16:53:30.66
一次通過してから考えようね
335就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 16:59:36.85
どもってうまく説明できなかった気がするけど通ってよかった
おまえらには負けない
336就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:03:00.17
最終はどれだけ日程あるか通過したやつ教えてくれ
337就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:04:09.51
通過連絡は4日に一斉送信
338就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:05:21.82
評価が高いやつはもう来てるみたいだな
339就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:07:00.64
おまいら辞退してくれ
俺はここにかけてるんだ
340就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:07:22.75
こうどなじょうほうせん
341就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:08:14.89
>>340
まだ来てないの?
342就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:08:53.34
先週うけたけどもう通過連絡もらったよ
343就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:11:30.43
みんな必死だな
344就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:13:25.44
一人現実と向き合えない人がいますね
345就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:14:02.20
俺21でまだ来てないんだが終わったかな…
346就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:20:14.41
21とか
347就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:29:17.20
一次とおった方最終の枠数おしえて下さい!
348就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 17:31:08.40
明日一次だよー
349就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 19:58:31.31
わりとマジでおまいら辞退してくれ
350就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 20:14:25.52
絶対負けない
351あぶら:2013/05/27(月) 20:16:44.81
今日面接したんだが、いつ結果くるかな??
352就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 20:17:41.73
俺は三日後にきたよ
353あぶら:2013/05/27(月) 20:36:19.25
>>352
3日後か!!6月4日に一斉に連絡て言われたんだが、あれは嘘なんか??
354就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 20:42:48.15
>>353
はやいやつは次の日にも連絡もらえるみたい
355就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 20:43:04.40
3日後って早いな!面接上手くいったの?
356あぶら:2013/05/27(月) 20:47:21.57
通過連絡ってメールだよね?
357就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 20:52:17.77
通過連絡来てるのってどこの地域?
358就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 20:53:38.26
ここ入れれば勝ち組確定
大手民間とか行く気も起きないな
359就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 21:18:39.55
行けないの間違いじゃ…
360就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 21:21:54.08
ニッコマ妥当くらいやな
361就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 00:19:19.53
負けないからな!
362就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 01:23:30.42
内部の実態を知っていればわざわざここを選ぶ人はいない
363就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 06:00:38.04
歳入庁が決まったら一部のコネ職員と契約以外お払い箱だろうな
364就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 10:44:47.35
メールで連絡くれるらしいけど、何日だっけ?
365就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 10:46:55.50
6.4
366就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 11:40:17.56
4日までまたーりだね。
年金についてお勉強しとこう。
367就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 11:47:14.04
他の企業の準備とかは?ま、おれもまたーりだけどね
368就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 16:48:18.24
4日まで結構日があってどきどきする。
369就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 19:50:52.51
年金についての本とか見てる?
370就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 19:51:25.77
面接の通過基準ってどーなんだろ?
去年のスレ見ると基準が不明と言ってるけど
371就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 20:25:16.58
面接かなり穏やかだったんだけど、どういうとこで判断してるんだろうね。
372就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 20:27:54.70
面接の時間は関係ないよな?
373就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 20:34:28.01
関係なさそうな雰囲気。自分は30分あったかどうかな。
374就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 20:49:55.24
俺も30分あるかないかくらいだった。
穏やかな雰囲気だったわ
375就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:04:14.82
二次面接は東京で、12日から19日って言ってたよねー。
376就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:26:12.47
言っとくが俺らはライバル同士だ

絶対負けないからな
377就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:48:33.38
やったー
378就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:51:26.26
一週間待つの苦痛だな。
379就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:54:26.52
>>377
どした?通過結果きたのか?
380就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:54:40.52
>>379
うん
381就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:56:19.73
マジかよ!!
6月4日じゃねーの?いつ面接した?
382就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:58:17.17
えー!ほんと?
383就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 21:58:49.60
てか、上みてみ?
けっこうきてるよ
384就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:01:21.29
6/4に一斉じゃなくて、随時知らせていくってことなのか。
385就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:05:06.36
6月4日までにくる事祈ってよ。
386就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:06:56.04
お祈りが来ないこと祈ってよ。
387就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:08:40.15
結局一次って何人くらい受けたんだ?
全国300枠×6,7=1800〜2100?
388就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:10:05.95
南関東ブロックは1枠4人だたよ。
389就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:11:07.66
南関東だったけど7人だた
日によって違うのか
390就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:11:50.54
日によって違うっぽいな
391就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:17:55.11
1500人くらいは受けたのか
倍率たかすぎだろ・・・
392就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:20:44.17
そこからどれだけ2次に行くのかな
393就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:22:09.13
500〜600人じゃね?
おい、割と厳しい戦いだな
394就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:41:35.79
まあ他の人気企業や公務員と比べればかなましだろう
採用人数多いし
395就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:43:26.13
コミュ障だが通過きた
次もなんとかコミュ障ばれないように頑張る
396就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:50:09.79
頑張れー!
397就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:51:17.89
結構通過きてるな、、、
昨日、面接の人で来てる人いる?
398就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 22:56:40.44
連絡来てる人達は先週受けた人?
399就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 23:24:09.96
どこまでがんばりゃいいの?
400就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 23:34:35.75
頑張るものじゃないけどな
自分を出せるかどうかだな
401就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 00:04:26.96
結果気になってしょーがないんだが、どうやって気紛らわしてる?
402就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 10:05:10.32
通過連絡きてーーー
403就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 11:26:40.64
通過連絡は情報戦なのか否か
404就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 11:41:54.09
>>403
ホンマそれ
405就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 11:42:05.96
このスレで合格するのは俺と誰だ
406就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 15:54:52.87
>>403
俺は来てないけど知り合いは来てたからガチだとお思う
407就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 16:34:51.49
>>406
その友達はいつ面接だったの?
408就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 16:41:44.32
>>407
先週かな
409就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 18:07:13.70
ぶっちゃけ他に内定何社か持ってるからここ割とどうでもいいけどおまえらの枠減らすために受けとくよ^^
410就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 18:09:06.42
>>409
やめてけろ〜
俺にはここしかないけろ〜
411就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 18:13:14.48
>>410
ってか面接行った時見たけどここ受けるやつ女ブスばっかだし男コミュ障っぽいやつばっかだったね
まあせいぜい頑張ってくれw
412就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 18:16:35.09
>411
俺の見た女なんて明らかにその日に黒染めスプレー使った感MAXの髪の色だった笑
茶色の部分ふつーにあった
413就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:02:18.08
通過連絡きたああああああ
おまえらには負けない
414就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:05:37.68
>>413
何時ごろ来た?あと、面接いつやった?
こっちは必死だぜ!!笑
415就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:37:43.34
わりとマジでおまいら辞退してくれ

お前らには合わない
416就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:39:07.50
>>414
さっききたよ
面接は先週
417就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:39:59.33
つまんね
418就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:41:30.77
>>416
先週組で通ってる人はもぉ来てるみたいだな!
俺は昨日面接だからまだ来ないか。
419就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:42:53.83
お祈りが四日に一斉にくるということか
420就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:42:57.31
おう、辞退してやるよ!

本当に考えろよ! こんな薄給のところでいいのか?

情報戦でもなんでもないぞ! 

マーチ以下の人は別だが、マーチ以上の人は上場企業でもメーカーは

まだまだあるぞ。上に850代で800万なんてあったが

普通に今の時代で計算してもいかないぞ!多分600〜700が良いところ
421就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:45:40.72
40で手取り30切るのは辛いけどそれでももうブラックしかのこってないからここでいいや
一生独身だから関係ない
422就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:48:02.71
メーカーなんか採用人数少ないから無理
薄給だけどここでいい
423就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:48:53.93
ここでいいや?決まってもないのにw
倍率高いしお前落ちるよw
424就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:49:56.92
倍率なんかまだましなほうやろ
425就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:50:00.63
現時点でまだ倍率5倍以上あるのに余裕やなお前らw
426就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:50:32.89
この程度で倍率高いなんていってるやつは今まで就活してなかったのか?
427就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:51:14.23
採用数は200ちょいらしいから7倍ぐらいか?
428就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:51:36.39
倍率低い&今の時期のNNTの残り粕しかいない時点で他よりまし
429就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:52:07.72
受けてる層のレベルも低いやろ
430就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:52:33.09
エントリシートから見たら倍率20倍ぐらいになるだろうね
431就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:53:23.14
ここのみんしゅうの書き込みはやばい
432就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:54:45.49
日経ナビがここをトップページに乗せてたせいか増えたよなエントリー。ふざけんな日経!
433就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:58:22.19
>>431
どんな風にヤバイ?低レベル?
434就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 19:59:04.75
普通に倍率30倍あるんだが、これは低いのか?
435就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:01:32.85
倍率20なら優良大手なんかと比べると低いやろ
436就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:03:16.65
>>433
見てくればよろしい
437就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:19:27.27
お前ら年金についてどんな対策してる?
438就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:21:43.12
>>437
みんしゅうの内定者日記の質問を考えるくらい笑
439就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:22:09.70
ここがメーカーより薄給なわけないだろ

>>433
機構=エリート一流企業という認識なんだろ
440就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:24:13.29
メーカーは現業込みだから発表してる平均年収あてにならんで
トヨタなんか700くらいやけど40で余裕で一本越えるから
441就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:25:09.50
まさかメーカーの平均年収を真に受けてるやつはいないだろ
442就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:26:56.52
>>437
事務所見学した
あと年金関連の本を三冊読んだ
443就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:28:10.54
他はどうでもいいんだよ!
俺らはここに受かるために今何をすべきかを考えようよ!
444就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:29:45.09
年金のニュースも隅々チェックな。
みんなで受かろうぜ。
445就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:29:58.13
機構も高卒込みの平均年収な
446就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:30:26.12
ここうけてるやつねらー多すぎ
やっぱり根暗なやつ多いのかね
447就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:31:09.25
今の時期にNNTなやつの拠り所ですし
448就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:31:48.54
俺は年金制度の講座とか聞きにいってる
449就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:32:21.37
俺らの代は50で600万くらいかな
まあブラックいくよりはましだね
通過連絡はよ
450就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:32:47.05
お前ら学部どこ?
ちな法学部
451就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:32:55.21
おまえらそんなにいろいろやってんのになんでこの時期までNNTなの?
452就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:34:34.06
>>450
文学部
453就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:35:19.20
ネガキャンが沸いてきたなw
ブラックみたいな選考やってるせいか勘違いされがちだが、給与福利厚生ともに
大手水準
よくデータ見てみろ
454就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:35:32.20
ここ通過連絡きてるやつたくさんいるのに
みんしゅうは一人しか書き込んでないのはなんでなんだぜ?
455就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:35:35.26
文学部ならかなり勉強しといた方がいいぞ。
456就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:35:50.51
>>446
受けるやつもそーだけど、面接官2人いたけど、1人はかなりコミュ障っぽかった
457就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:38:33.14
事務所見学の感想どんな感じで言ってる?やっぱ対応の良さとか?
458就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:38:56.22
>>453
恥ずかしいから一人で持ち上げるのはやめてくれ
459就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:39:31.11
>>455
勉強してないからこんなとこ受けてるんだろうが
460就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:40:47.86
>>459
ん?受かってからほざいたら?受かりもしないで文句?
461就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:41:26.88
大量採用
ザル面接

あっ…(察し)
462就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:42:21.16
勉強してなくても公務員だよん
一生安泰
463就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:42:23.03
>>451
最後の駒は熱意が違うだろ
464就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:42:50.24
余裕だし、対策はやらなくても受かるよ!俺はまたーり年金について確認してるだけ。みんなもまたーりしとこう^ ^
465就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:43:00.98
公務員と違って首は切られるけどな
独法みたいなもんやし
466就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:44:53.52
二次の日程12〜19だっけ?
もっと早めろや
467就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:45:01.19
辞退させようと必死w
まあ気持ちは分かるw

お前ら辞退してくれwここは良くないよー!
468就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:47:24.83
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
469就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:47:51.19
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
470就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:48:06.33
>>465
切られねーよ
それどころか離職率が公務員並みの超低率らしい
471就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:48:44.05
>>470
そらこんなとこからどっこ転職できないんだからしがみつくしかねーだろ
472就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:49:04.81
>>470
精神病患う奴は多いらしいけどな
ソースは転職会議
473就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:49:30.40
年金の本でオススメ教えてくれー
474就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:49:58.21
>>473
アマゾンのレビュー参考にするといい
475就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:50:47.86
>>474
ありがとう!見て見ます!
476就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:50:52.06
みんしゅうにも通過連絡あるな
477就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:52:00.25
>>476
一人だけな
478就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:52:40.52
そら簡単に病休取れるからな
公務員にメンヘルが異常に多いのと同じ背景

427 :名無しさん@引く手あまた:2013/05/19(日) 15:46:32.56 ID:f8cH/imN0
事務所にも弱者がたくさん
母子障がい者老齢普通ならとれないはずの診断書付き傷病者
479就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:52:58.48
まあ通過してわざわざ書き込む意味ないしな
480就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:54:18.82
パンフレットのイケメン先輩社員とワンツーマンの検診できるのか♂はあはあ
481就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:54:26.63
一人ポジティブすぎワロタ
482就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:55:05.34
女社員かわいい
483就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:55:50.46
女職員は可愛いのか
他に受けてるやつはこの時期までNNTなのもわかるような不細工が多かったが
484就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:55:57.05
イケメン先輩
485就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:56:55.10
まあずっと前からいる職員だろう
新しく新卒で入ってくるのはこの時期まで決まらないやつだから男女ともに不細工が多いよ
486就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:56:59.66
パンフみただけ
487就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:57:55.73
ホモだけど掘られたい
488就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 20:58:52.46
今年男♂は何人入れるかな
489就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:05:46.51
>>485
逆だろ
試験が撤廃されてるのでFランで遊んできた、リア充でも普通に入れる
美人職員GETして二馬力富裕職員がこれから増えるだろ
490就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:06:47.46
年金制度おわるな
491就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:09:48.77
492就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:10:26.76
今の時点で通過きてる人と来てない人の差はなんなんだ。
493就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:11:08.08
>>491
一次通過したら買うわ
494就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:13:50.91
>>492
俺は25日に受けて来てない
4日のお祈りを松の実だ
495就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:17:27.43
昨日受けたから、まだかな…。
496就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:26:44.60
通過したーい!
497就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:43:58.27
私もー!
498就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:48:11.25
私もー
499就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 21:57:01.00
公務員の勉強手に付かない。
500就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 22:07:35.55
明日通過連絡くるかなー??
501就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 22:16:18.12
全国転勤で2馬力はありえない
互いに単身赴任かよ
502就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 22:28:17.88
みんしゅうで去年の人の見ると、面接ボロボロでも通るみたい。
基準不明って言ってた
だから、期待!!笑
503就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 22:29:59.10
>>501
でも実際二馬力多いらしいし
育児とかあれば転勤が考慮されるんじゃなかった?
504就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 23:23:14.95
マイページのインフォメーションに
面接にお越しいただきありがとうございます。結果は6月4日(火)頃メールにてお知らせします。
って書いてるね。4日頃ってのが曖昧だ。
505就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 00:05:05.46
辞退してくれここは良くないよ
506就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 00:40:43.22
そうですか。
507就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 10:25:19.14
通過きたー!!
508就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 12:50:11.20
お前ら対策何してる?俺なんて毎日事務所行ってるぜ
509就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 12:51:30.51
俺は年金関連の資料15冊ほど読破した
510就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 13:43:54.76
通過連絡来た人ってどこの地域なのか何故書かないんですか?
511就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 15:16:35.14
連絡こないー
おわたー
512就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 15:39:57.26
>>510
情報戦って事にしようぜ。
じゃないと気が滅入っちまうよ...
513就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 15:42:15.34
>>512
はい。私もそうします。
514就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 16:19:03.33
情報戦かぁ!!
515就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 17:33:34.47
待つしかないってことですね。
516就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 17:47:10.72
合否に関わらず6/4に一斉にメールで通知って言われてるんだから、今来てるって言ってるのは・・・
ここIDも出ないから自演し放題だし、みん就でも胡散臭い奴一人で通過したとか騒いでるだけだし

辛抱強く待つのが一番よ
517就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 17:56:37.57
まあでもだいたい面接の通過連絡って他の企業ははやくくるよね
518就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 17:57:09.99
このスレ臭すぎ
519就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 18:02:02.90
合否にかかわらず一週間以内に連絡します

通過なら早くて次の日とか即日
お祈りなら一週間後

こんな感じのとこが多いね
520就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 18:04:06.90
わいも通過したでー
ちな地方民
521就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 18:20:17.87
俺の予想だけど先週組は順次連絡が来てるんだと思う
今週組は四日かね
522就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 18:36:28.42
いえーい通過きたー
523就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 18:39:15.65
>>522
面接いつ受けた?
524就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 18:48:43.45
おまえらみんしゅうにも通過報告してやれよ
525就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 19:08:27.12
お前ら二ちゃん見るなら対策しろw
526就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 19:09:22.18
事務所何回いった?
527就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 19:11:09.53
待ちなげー
つらい
528就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 19:15:48.67
面接の時間が短い奴は落ちるんかな?
529就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 19:50:15.58
>>528
うん
530就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 19:51:28.13
おわた
531就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 20:34:57.66
釣った奴大漁だな
532就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 20:56:40.60
面接手応えある?
533就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 21:08:46.78
ない
でも面接官がめっちゃ笑顔で話しやすかったな
534就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 21:20:47.52
旧社保人事がアホなので、ザル採用で公務員を大量採用してるなんてことは
絶対ないからな
でも昔の不人気だったころの公務員の採用の雰囲気と似てるっぽい(笑)
535就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 21:37:16.33
手応えなし。
なんか◯とかメモとってたけど何書いてなのかめっちゃ気になるな。
536就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 21:40:23.06
面接官2人で質問する人1人となんもしゃべらない人が1人
たしかにしゃべらん方はなんか○とか書いてたわ
537就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 22:15:24.09
既卒コミュ障なんだが期待してしまう。
和やかな雰囲気でみっちり面接してもらえた。
年金関連の短期の仕事いくつかしてたし、現役の時は銀行員になりたくて銀検年金アドバイザー取ってたから制度に感しての質問はソツなくこなせた。
538就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 22:20:57.22
銀行いけや
539就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 22:23:34.81
最終面接で地銀と信金落ちた。
バイトしながら就活してる既卒だ。
540就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 22:29:42.99
銀行の最終面接ってほぼ意思確認てきいてたけど違うんだな
541就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 22:33:15.73
おいらも既卒。市役所臨時職員やってる。
542就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 23:14:05.59
既卒も結構いるのかな。
543就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 01:07:19.55
絶対負けないかんな!今のうちに差をつけとけよ
544就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 02:55:46.03
ここの採用基準って何?
受かるために差別化できるもの用意しといた方がいいね
545就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 03:07:32.92
そんなもん持ってたらこの時期までNNTじゃないよ
546就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 03:11:22.30
ごく普通の大学生なんだがだめかしら…
お前ら学生時代頑張ったことすごいこと言った?
547就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 03:13:40.07
基本的にこの時期まで残ってるコミュ障や不細工の残り粕が多いわけだし普通に話せれば受かるんじゃねーの

まあ俺もコミュ障だけど
548就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 03:14:42.65
まず学生時代にそんなすごいことやってるやつはこんなとこ受けないだろww
549就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 03:18:11.24
たしかに
550就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 17:16:50.17
あーーー結果待ちだるー
551就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 17:59:45.16
だるーい。今日も引きこもりだー
552就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 18:20:35.97
おらなんて大学ゼミしかないから月曜日以外は引きこもりー
553就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 18:40:15.61
他の選考は?
554就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 19:40:46.35
結果はよー
555就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 20:52:51.05
>>544
点数良いと落とされたり、採用基準が全く不明だから穴場と化してるんだろうが
既卒やNNTが有利って話も出てるくらいだしな
556就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 21:23:00.85
俺も引きこもりだわ。てかお前らまだ単位とれてないの?
557就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 21:31:12.87
本当にここでいいの?
558就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 21:53:55.98
ここってブラック?
559就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 21:55:43.27
>>557
ここより良い民間企業なんて超一流大手くらいだよ
560就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 21:56:14.92
>>558
ヒント 採用人数とザルな選考フロー
561就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 21:57:25.06
お前らはライバルなんだよな
興味深いね
562就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 22:04:47.59
政府系金融機関です(キリッ)
563就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 22:13:53.01
まあ世間体はかなりいいよ
お金は貰えんけど
564就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 22:18:45.72
世間体は電力と並んで最悪だろwww
565就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 22:25:49.54
一次選考ってどれくらい落ちるかな?
ザル選考だからほとんど通るのか?
566就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 22:54:12.53
結果が出れば分かるって。またーりしてよ。
567就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 23:04:09.05
マターリ薄給w
568就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 23:10:08.26
またまたまたーり
569就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 23:49:05.51
もうココしかないねん(汗)
570就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 23:56:36.01
同じく…。
571就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 00:36:36.43
田舎に転勤とかイヤだな
572就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 00:47:00.31
えっ、政府系金融機関って何?
573就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 00:58:44.28
>>571
とんでもなく僻地は嫌だ。
574就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 06:18:53.69
>>565
採用基準が謎というだけで、スペック高いと結構落ちる
ここ見てるとNNTばかり通ってる

>>567
公務員と同じくマターリ高給だろ
575就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 08:24:57.24
ボーナス無しの公務員臨時職員してる既卒

薄給激務の農協や信組など底辺金融機関で働いている既卒

高給だけど激務に付いていけない大手金融機関で働いている既卒

サビ残まみれ賞与寸志の零細企業で働いている既卒

彼らにとってはココの採用は奈落に垂らされた蜘蛛の糸


まっさらな新卒でココに入ると、このレベルの仕事でもブラックと感じて辞めてしまいそうだな
576就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 08:29:30.07
へー 大手金融機関はもちろんとしてJAや優良信金って比較的高給だし
入るのも難しいけどな

機構>>>大手金融、JA、銀行信金ってことなんだなやっぱり
577就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 08:49:02.53
地方銀行を辞めてここ受けてる。

毎年、各支店から男(支店長代理クラス含む)の退職者出るような下位第二地銀だがな。

早期離職をかなり詰められた圧迫面接だった。面接時間10分オーバー。


大手金融機関で仕事できて出世順調なら機構なんて下だろう。
ノルマこなせなくて鬱病寸前、パワハラ三昧なら機構は天国。
578就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 16:15:52.58
通過連絡こねーよ!
579就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 16:19:51.80
ここ辞退しようか迷ってるのですが、どうでしょうか?
580就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 16:26:56.66
まだ結果きてないだろう
581就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 16:48:07.87
ここで出世したるわい落ちたヤツざまぁ(w
582就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 17:46:19.16
ハイハイ頑張ってね(^o^)/
583就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 19:14:41.49
辞退します。皆さんも辞退しましょ!
584就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 19:22:58.96
なんでこのスレは性格悪いやつらばかりなんだ。
みんなで受かろうぜとか言いなさいよ!
585就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 20:01:50.93
ここって大量ザル採用やってるし、
薄給ブラックってのを真に受けて辞退する奴も多いからじゃね?
そして>>577みたいな状態に・・・
586就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 20:06:25.71
みんな受かろうよ!
587就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 21:19:05.02
薄給だけどブラックじゃないよね
588就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 21:44:07.75
年収600〜800万が薄給?
データによると出世すれば1000万に届くし、二馬力なら世帯年収は1500万いくぞ
確かに外資に比べれば安月給ですが(笑)
589就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 21:45:23.65
1000万ワロタ
590就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 21:47:17.67
まあ入ってみればわかるさ
ホワイトは狭き門と相場が決まってるのだよ
591就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 22:13:55.21
てす
592就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 22:14:36.64
ブラックの基準も最近曖昧だしなぁ
593就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 22:46:18.32
一次通過すればほぼ内定って本当?
594就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 23:00:51.63
普通ランクの大学の俺からしたら受かれば御の字。周りがサービス業ばっかだし。
595就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 23:02:12.09
みんなで力を合わせて受かろう!
596就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 23:11:56.10
最終で半分、落とすよ
東京までの交通費も合格者のみ後日、振込
597就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 00:06:13.07
最終っても二回しか面接ないし最終も倍率三倍弱くらいあるやろ
598就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 00:30:50.62
やめてくれー!
599就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 00:41:02.72
てか一時受けたのって何人ぐらいか数値分かる?
600就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 00:42:46.32
さすがに面接二回で意思確認はない
601就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 00:51:08.91
一次受けたの2000人てマジ?書き込みも多かったからガチかもね…はあ…
602就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 00:59:20.53
確か、採用は200〜250だったような…?
603就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 05:49:43.16
給料安いのって若い時だけで課長になれば年収900万台で、事務所長(支店長?)
なら年収1000万超える
1の一番下の資料に載ってる

>>590
ここは門戸が広すぎるだろ
604就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 08:44:20.26
新卒にとっては国家一般職並みの給与で全国転勤はブラックに感じるかもしれない。

ただ、既卒無職やフリーター、3年以内離職率3割前後の会社に居た第二新卒にとっては、かなりまともな会社に感じる。
605就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 08:45:46.38
>>601
1000人ぐらいじゃない?
僻地ブロックは日程1日だけ、面接部屋が2部屋しかなかったという情報だし。
606就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 09:04:43.86
ここ高卒アシスタントはいない系?
607就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 14:25:48.77
結果怖ーっ。
608就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 15:31:30.13
明日結果くるかな?
609就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 16:10:22.15
まあ受かるやろ全通じゃね?
610就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 16:20:53.50
4日じゃない?受かる!って思っとくか!
611就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 17:39:44.29
全通です
612就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 18:01:25.25
全通か!よかった!二次もがんばろ!
613就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 19:30:46.92
みんなここ受ける人内定あり?
614就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 19:43:09.79
全通なわけないじゃん
615就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 19:47:10.80
NNTの低スペのニッコマあたりでも通ってるのに、ここ落ちるってどんなスペック
なんだ?
616就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 20:05:43.08
内定GET!
617就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 20:06:00.24
全通かよー
618就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 20:18:54.64
全通は違う
619就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 20:40:33.34
全通じゃなーい!
620就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 21:08:17.16
お祈りも通過も一斉かなー?
621就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 22:28:55.93
結果、6月4日頃ってことは明日来るかも?だよね?
622就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 22:50:17.02
緊張だ。
623就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 23:00:00.50
だから全通なのに、なんで緊張?
624就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 00:15:55.15
日大で充分
緊張するって、なぜ?
在職老齢年金
厚生年金低在老・高在老も解らないのですから
625就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 11:17:43.30
今日結果きた人いる?
626就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 13:42:17.73
まだ来てないの?
627就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 14:18:36.44
>>626
え?きた?
628就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 16:42:07.39
来た人!?
629就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 17:49:03.51
明日お昼くらいに来るかな。
630就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 17:55:56.98
心臓ばくばくなひとー
631就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 19:09:25.23
就留したくないから内定下さい。
632就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 20:13:46.72
皆生きてるか?
633就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 20:27:41.74
元気に生きてる
634就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 21:04:01.94
ここ入れれば終身雇用で年収800万のほぼ公務員
人生逆転なるか
635就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 21:09:20.66
たぶん俺らは定年まで年収800万もいかないけどな
636就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 21:17:10.69
国家公務員の給与を天井として準拠だから
今後給料が落ちることはあって上がることはない
637就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 21:28:11.94
受かってから考えることにするわ
638就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 21:34:02.37
明日何時くらいにくるかな?
639就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 21:53:50.09
きたな!
640就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 21:54:08.81
昼ごろ?
641就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 21:55:03.70
おっしゃあああああああああああ
642就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 22:03:09.91
きたあああああああああ
643就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 22:25:27.26
まあ公務員準拠なら問題ないわ
普通に高値安定生活
644就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 23:07:28.00
いよいよ明日やなー
645就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 23:09:35.69
そーだよー!
646就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 01:05:43.47
こんな薄給のとこうけるのかよ
公務員型独法内定のあたしから見ればみんなksやわ
647就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 01:56:32.95
情報戦仕掛けたり、disる為にここ来る奴はなんなんだろう。
648就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 04:16:12.92
きた?
649就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 08:28:11.67
まだこねーよ。
650就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 08:49:51.21
例年通り昼頃だろうな
ここでは今日以前に来たとか何とか言ってる奴もいたが、今日も嘘つく奴多そうで怖いわ
651就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 10:17:50.76
きたー。
通った!
初日に受けてたから情報操作が不安だった
652就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 10:33:52.29
俺もきた!
枠大杉www
653就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 10:37:25.62
70枠以上あって一枠5、6人として400人くらいか
妥当だな
654就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 10:39:07.37
なぜ通ったし・・・!ー
655就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 10:39:45.17
25日に受けてさっき来ました!
656就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 10:42:41.37
市ヶ谷ってどこだー
何線?
657就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 10:51:59.57
けっこう通ってるみたいだな
658就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 10:57:48.47
落ちた奴いるの?
659就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:02:57.82
まさか通るとは…
660就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:03:27.15
内定通知24日・・・まだまだ先だな
661就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:04:07.25
意外に連絡早かったね
662就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:05:05.67
事務所見学いくか
663就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:14:08.54
全通ぽいな
664就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:21:06.54
数えたけど最終71枠だった
公務員併願考慮して250人くらいは採るだろうから
倍率2倍もないかもね
665就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:24:43.93
落ちたって奴きかないから
最終も600人くらいいるんじゃないの?
666就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:29:45.79
事業所訪問とか行ってない俺ですら通った
あれ落ちるやつよっぽどコミュ障とかじゃないの
まあ内定持ってるからおまえらの枠減らすために受けて、受かっても辞退しますがね^^
667就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 11:34:54.09
通ったのが嬉しくてつい書き込んじゃったんだね^^
668就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 13:28:58.15
全通くさいな
669就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 13:53:54.68
esのときしかり落ちた人は書き込まないからねえ
670就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 15:09:06.16
落ちたやついる?w
671就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 15:10:03.21
あれれ?あれれ?
文句ばっかのやろうは受かったのかなあ?wwwwwww
672就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 15:14:02.29
先日は、一次面接をご受検いただきましてありがとうございました。

結果を慎重に審査いたしましたが、残念ながら、貴意に添いかねる結果となりましたことをご通知申し上げます。

末筆ではありますが、今後のご活躍をお祈り申し上げます。
673就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 15:54:50.40
落ちたやつ書き込んでー!
674就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 17:11:21.37
おちたよ?
675就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 17:24:07.78
落ちたやつ今の気持ちを一言でおなしゃす!
676就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 17:37:53.49
薄給ブラックなんてこっちからお断りだはww
677就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 18:15:13.35
交通費出ないのか…きつー
678就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 19:39:38.84
こんな企業こっちから願い下げだはww
679就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:17:19.81
落ちた奴のスペックって?w
正直に言ってみなよ
680就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:31:56.35
>>664
何を数えたの?
681就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:32:31.40
MARCH卒のエリートだけど落ちたよ
682就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:34:34.61
だから他内定持ちとか有名大学卒は足枷になるだけだろ
上のほうにいた銀行員はどうなったのだろう?
683就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:36:15.19
>>681
エリートはすぐ不満持って早期離職するから採用しないよ
684就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:44:22.15
銀行員気になるな。
685就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:45:47.90
どちらかというと落ちこぼれが採用される
686就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:46:08.63
MARCH卒ってエリートなの?
687就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:49:08.40
>>686
ここ受けるやつくらいならマーチは上位層やね
688就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 20:57:59.07
>>686
マーチはエリートに入るよ。低学歴扱いされるのは2ちゃんくらい。
俺もマーチ既卒で市役所臨時職員だけど、
同じ職場にはマーチ以上の職員がいないよ!
課長が同じ学校なくらいで、あとは駅弁が多いな。
689就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 21:10:18.54
>>687
>>688
教えてくれてありがとう!
おいらも既卒臨時職員だわ(kkdr卒)。
690就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 21:27:34.27
ここの職員て歳入庁になったらどうなるの?
クビ?
691就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 21:40:02.82
そらクビよ
別に公務員でもないしね
692就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 21:45:17.18
わかりました
辞退します
693就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 21:48:50.90
まああくまでもなったらだけど
それが独法とかの辛いとこやね
694就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 21:51:42.54
再度公務員試験うけて落ちたら免職かな
695就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 21:54:36.60
落ちたやつ息してるか?
696就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 22:20:21.69
地方の奴は大変だな
定期圏内でよかったー
697就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 22:55:36.04
アスペだけど通ってて良かった
しかし内定とったとしても20日後か、なげーな
698就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:20:00.17
二次も全通か
699就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:37:42.08
中の者だが、給与めちゃくちゃ低いぞ…仕事も特に楽ではない
上の方で800万とかほざいてるやついるが絶対にありえん
あの薄給国公のさらに9かけ程度と思った方がいい
40で550くらいだよ マジで
特に若いうちはなんも贅沢できない
おまけに全国転勤も足枷になって結婚はかなり厳しいとおもったほうがいい
するやつはするけど
700就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:41:06.55
>>699
薄給なのはみんな知ってる
ところで東京の特別区以外で地域調整フルで付くのどこ?
首都圏の都市は何パー付くの?
701就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:50:02.71
そりゃあ初任給17万で昇給は4000程度だからな
30でも手取りは20超えない
でもここ受けるやつにとっては高待遇なんだろう
702就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:58:34.99
まあそれでもこの時期残ってる会社なんてそれ以下の待遇しかないからしゃあない
703就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 23:59:47.52
800万だの勝ち組だのいってるやつはたぶんいつも同じ
俺は薄給でも平穏に暮らせればそれでいいんや
最終も通過頼むで!
704就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:00:46.33
>>700
そんな細かいこと覚えてないな
とにかく全国転勤はマジできついよ
やっぱ一人暮らしは金かかるし、交友関係狭まるし、
何より学生の時に思ってた以上に結婚への相当な足枷になる
まあ自分が女だったとして、わざわざ全国転勤の男と結婚するかって話だよな
それも一馬力でやっていける収入があるならまだ話は別だが、実際は若いうちは一人でやっていくのすら厳しいからな
ホントに安すぎてビビるよ
ちなみに異動の希望は出すが気休めと思った方がいい
定年まで常に次はどこに飛ばされるかの恐怖に怯え続けなければならない
705就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:02:17.97
俺はニッコマより下の私立だけど回りは小売とかサービス業ばっかだしここ入れれば御の字だわ
706就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:04:14.20
すまん ちと言い過ぎたな
うちに入りたくて一生懸命な学生もいるのに空気ぶったぎってすまんかったわ
まあ普通に食っていくぶんには困らないし、職場の雰囲気も落ち着いてるから
細々と生きていきたい人にはいいと思うよ
あとはジジババと話すのが好きなことと、くどいようだが全国転勤の覚悟かあればね
707就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:04:36.27
まあここの転勤は地方の都市部だけじゃなくてド田舎もあるからね
それは辛い部分かもしれん
とりあえず通過したし最終もがんばるぜ
708就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:07:42.73
初任給17で昇給4000で計算すると…orz
709就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:10:10.00
全国転勤辛いって言ってるのは公務員志望だから?
色んな企業受けてきたけどどこも全国転勤は当然みたいだったから特に何とも思わん

まぁ実際転勤してみるときついんだろうけど、機構に限ったことじゃないだろうし・・・
710就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:13:31.41
そら転勤あるような大手はその分給料もいいし地方でも都市部だけのことが多いからな
711就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:14:30.29
協会けんぽを受けてる友人が年金機構の方が給料は良いと職員に言われたと言ってたけどどうなんだろう。
たいして変わらない気がするんだけども。
712就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:15:28.15
まあどっちも薄給だわな
高給期待していくとこでもないだろうし
713就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:17:14.85
40で550万貰えたらわいは十分や
世の中それ以下で生活してる人が何人いるんだよ
714就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:18:32.50
今残ってる企業なんて40まで務め続けられないようなとこばっかだしな
715就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:19:52.89
二次の結果が出たら総叩きを始めるくせに…
716就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:44:54.44
さすがに最終で落ちたらもうここ来ないわ
717就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:44:55.40
最終も交通費でないの?
新幹線代ぐらいよこせよ
718就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 00:52:06.56
おーい落ちたやつ?
719就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 07:38:36.78
上の方の元第二地銀行員だが通ってた。

ただ、バイトのシフト、地元総合病院事務面接、零細企業経理面接、国税筆記、国般筆記、バイト先小売正社員登用と立て込んでて東京まで行くか悩む。

国家公務員は対策不足で自信なし。
あとの企業は転勤は無いけど手当てとかほとんど無くて機構より薄給。
720就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 10:33:32.16
>>719
お前の事情なんか知らないけど東京行くのがいやなら受けなきゃいいんじゃない?
721就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 10:45:58.92
>>719
年金機構よりも好待遇の銀行を早期離職するようなヤツに勤まるはずがない
辞退してくれ
722就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 10:56:19.19
本拠地中心の転勤ってのもあてにならないよな。
かといってこれから選考が残ってるのは機構よりも激務薄給な中小営業ばかり。
723就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 11:18:54.27
>>719
既卒で社会人経験したくせに今他にも選考が進んでますアピールとか気持ち悪いな
そんなことだから地銀辞めるんだよks
724就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 11:25:32.89
この就職難に早期離職とか信じられん、社会舐めすぎだろ
部活もした事ないガリベンへたれだろうな
金融の離職率は低い方だろ、辞めて公務員なら分かるが機構だろ?
ここの採用にも疑問
既卒や第二新卒まで最終面接呼ぶとか異常だろ
建て前で既卒や第二新卒に門戸開くことはあるけども
725就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 11:27:37.70
新卒の貴重な就職先を蹂躙するな第二新卒オッサン
一度働くことを逃げた人間に機構の仕事が勤まるかも疑問
726就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 11:30:59.29
地銀のオッサン叩かれすぎワロタ
727就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 12:45:28.10
落ちたわ
俺の代わりに皆、頑張ってくれ
応援してます
あと、即卒の方
あなたのおかげで、誰かがおちてしまったかもしれませんが、機構にいきたいのなら、どうせなら内定とってくださいね
では
728就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 13:35:50.30
おれも既卒で通ったわ。
第一志望だし、ぜったい受かりたい。
729就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 17:46:06.37
さて、最終までお前らどう対策しようか。
730就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 19:38:04.78
一次と同じ感じだと思ってればいいのか。
圧迫はやだなー。
731就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 19:55:43.52
同じなわけないだろアホか
732就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 21:04:30.22
しかし情報戦が酷いなw
機構の平均年収600万ってのは世間的には大手企業水準な

http://kyuuryou.com/w227-2011.html
733就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 21:25:43.40
最終の交通費は内定者しか出ないよ。
後日、振込だから
734就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 21:49:50.57
アホじゃなもん!ぷぅっ。w
735就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 21:50:46.00
交通費など面接にお越しいただくために要する経費は各自のご負担となります。
って書いてあるよ?
736就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 22:13:06.17
頼む辞退してくれ
737就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 22:28:22.04
↑↑
おい、辞退してくれくれ君が一次通ってるぞ!w
738就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:29:34.55
最終面接40分は長いな

ここ逃したら三年後離職率三割ぐらいの激務企業、クソみたいな年収の零細企業しか選考残ってないから意地でも受かりたい

70枠×5部屋で350人ぐらいが受けるのかな
739就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:31:40.98
え、そんなもんなん?楽勝やな
740就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:41:00.30
地方組交通費いくら?
俺往復4万
741就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:42:15.88
何部屋あるんかね。ホント。
公務員試験や他企業面接とかぶってUターン志望の子は最終面接自体を辞退する可能性も高いかもな。
東北中四国九州から来るとなると日帰りは強行日程だし、前泊となると3〜5万飛ぶわけだし。

地方民だと有利とか無いよな?生活の本拠地を中心という文言で心配になった。
東北中四国九州辺りのマイノリティ受験者はほぼ全員内定、三大都市圏受験者は高倍率なんてこと無いよな。
742就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:46:13.03
ンなことあるわけねーだろ
743就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:47:12.07
研修でだめな奴は首都圏出身でも地方へ飛ばします
744就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:47:36.63
>>740
4万痛いな。
2万くらいだわ。
745就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:53:05.82
地方民だから都会怖い
西日本の僻地ならどこでも適応できるけど、大阪東京名古屋とか怖い、東北とか言葉が分からん
746就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:53:14.51
女が多いはずなのによく伸びるスレだな
747就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:54:51.43
お前らはライバルなんだよ?ばかなの?
748就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:56:46.79
>>747が落ちますように
749就職戦線異状名無しさん:2013/06/05(水) 23:58:02.75
やたらと「徴収業務できるか?」と聞くのは歳入庁創設で若手を切り捨てるためだろうか?
機構の徴収部門から人員を受け入れないというのが自民党の見解だし。
750就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 00:01:42.10
きかれなかったが
やりたい業務は?だけだた
751就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 00:03:13.40
俺の周りで機構受けた子は徴収業務できるか聞かれてたよ
752就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 00:04:53.71
優先順位をつけるならどう?
って聞かれたな。
できるかどうかは直接聞かれてない
753就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 00:05:58.42
逆に地方民でも最初から都心の事務所で働けたりするのかな?それだと嬉しい。
754就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 00:06:58.16
徴収は男子のほうが多いって説明会で言ってたから、男子メインに聞いたのかな。
755就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 00:18:35.55
採用実績校見ると、満遍なく全国の大学から取ってんだよね、ほぼ全ブロックから。
受験者の多い首都圏からほとんど取れよ。地方とか駅弁とFラン私立しかないんだからさ。
756就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 00:57:32.64
え!あの採用実績って本物なの?
ほんとに東大が一番多いの!?
757就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 01:13:32.37
日本年金機構 2012年度新卒採用 198名
東京大学 22名 和歌山大学 18名 中央大学 6名 早稲田大学 首都大学東京 5名
慶応義塾大学 横浜国立大学 明治大学 高野山大学 4名
お茶の水女子大学 大阪市立大学 広島大学 筑波大学 岡山大学 千葉大学 埼玉大学 立教大学 法政大学 南山大学 3名
東北大学 九州大学 名古屋大学 上智大学 兵庫県立大学 熊本大学 新潟大学 同志社大学 鹿児島大学 静岡大学
香川大学 学習院大学 山口大学 徳島大学 愛媛大学 青山学院大学 高知大学 日本大学 愛知大学 広島修道大学 2名
京都大学 大阪大学 神戸大学 北海道大学 国際基督教大学 金沢大学 大阪府立大学 関西学院大学 横浜市立大学
信州大学 群馬大学 福島大学 富山大学 小樽商科大学 山形大学 立命館大学 長崎大学 大分大学 滋賀大学
東京学芸大学 三重大学 岐阜大学 弘前大学 琉球大学 山梨大学 福井大学 島根大学 鳥取大学 関西大学
東京女子大学 西南学院大学 静岡県立大学 日本女子大学 京都府立大学 宮城大学 県立広島大学 獨協大学
甲南大学 近畿大学 専修大学 福岡大学 東洋大学 龍谷大学 福井県立大学 東北学院大学 中京大学 東海大学
大東文化大学 安田女子大学 帝京大学 熊本学園大学 広島経済大学 日本福祉大学 長野大学 四国学院大学
皇学館大学 芦屋大学 1名




機構のHPには2012年度採用実績247名ってかいてあるんだが
やっぱ50人は内定辞退するってことか・・・
758就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 01:48:14.82
みんなの大学レベル教えて
759就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 02:30:42.15
>>757
そもそもこれって本物なの
760就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 02:48:42.61
東大22ってありえないよな
761就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 06:47:18.82
信じてるやつは相当なアホ
762就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 07:25:07.82
お前らどこ大だって。
俺はニッコマwやばい?
763就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 10:46:21.63
下位駅弁経済学部。
764就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 11:02:13.24
・俺の内定先
(デメリット)
月100時間超のサビ残
土日出勤アリ
2011卒が既に3割退職
2012卒が既に2割退職
2013卒がGW明けに5人退職月数万の自爆多数
平均年収550万
(メリット)
転勤は県内中心部のみ
実力次第で20代でも管理職になれる
街コンで女の受けがいい
日経地方版就職ランキング上位

地味系体育会系補欠の俺は日本年金機構の方が長く働けそうなんで内定欲しい!
765就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 11:14:37.11
彼女もいないし、ブランドの服も着ない、車も祖母に買ってもらった中古レガシィにずっと乗るつもり。
だからここの待遇でも充分だ。
766就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 13:21:22.46
充分とか言ってるやつなんなんだ?ホワイトすぎるだろここ。
767就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 13:29:16.20
初任給17で昇給4000
さらに全国転勤ありで仕事もそんなに楽じゃない
今の時期に残ってる会社ではましというだけでホワイトとはとても言い難い
768就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 14:13:57.70
まあ受かってから考えよーっとwww
769就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 18:09:35.71
信頼度0の組織を甘く見るなよ新卒諸君
0どころかマイナスだけどな
770就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 18:20:10.45
何者だー
771就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 19:08:57.63
>>764
すべてにおいて機構の圧勝じゃないかw
772就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 19:22:05.05
課長で1000万?
課長はこれからは生え抜きからはなれないんですが!
何か勘違いしているね
773就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 19:50:55.13
>>764
地方の不動産か金融か?努力が報われれば勝ち組だが離職率高過ぎだろ。
出世できなくてもいい、転勤大丈夫、長く働きたい、歳入庁導入でゴタゴタするかもしれないの覚悟できてるなら機構だろうな。
休日返上で勉強して社労士取るつもり、市役所か国UでUターンするつもりで働け。
774就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 19:54:11.96
それにしても764の職種が気になるな。営業系だろうがな。
775就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 20:45:30.90
年収1000万でも800万でもどっちでもええわw
民間平均は軽く超えてるわけだし、そもそもがセレブな話題だろ

>>773
歳入庁導入なら機構職員は公務員復活な(民主がやろうとしてた)
それが問題になって先送りになったんだろ
776就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 20:55:38.32
800万とか1000万とか言ってるのはたぶん同じやつだよ
俺は細々と暮らせればいいからここ入りたい
777就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 20:56:17.28
なんせ無能すぎて公務員剥奪されたわけだからねww
778就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 20:58:03.79
民間平均ってそれこそド底辺も含まれるわけだしそらさすがに越えるだろ
779就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:00:01.83
選考長すぎ
未だにNNTな俺には一刻もはやく内定が必要
780就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:01:56.54
Fランですが周りはブラックなサービス業かNNTばかりです
ここに入れれば御の字です
内定下さい
781就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:12:12.84
>>778
民間企業でも機構以下の所たくさんある
機構で細々な生活なら、大手エリート社員は極貧状態だなw

http://kyuuryou.com/w227-2011.html
782就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:13:47.97
僕もFランです。最善をつくします。神様。
783就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:15:27.22
残念ながらメーカーは現業込みの年収なので総合職はもっと高いです
機構の年収はガチだけど
784就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:18:58.60
メーカーは現業の割合 金融は一般職の割合が高いからな
これは常識中の常識
785就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:21:02.31
新日鉄なんか平均年収600切ってるからね
総合職なら30代で一本越えるらしいけど
トヨタ然り
786就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:21:37.29
マーチとか関関同立とか都市部で就活してたならもっといい企業入れたかもしれんが、地方民には機構でも充分。
地元企業がガチでブラック激務薄給ばかりだからな。
第一地銀か市役所、県庁に入れなかったら、文系大卒死亡と言われるような地域。
787就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:23:45.61
>>786
確かにな
地方民ならインフラ 公務員 地銀くらいしかない
ここらへん除くと真っ黒なとこしか残ってない
機構はグレーくらいだしかなりまし
788就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:25:36.87
この時期に就活してる人間が1000万とか800万とか笑えるだろ、身の程知れよ。

中小零細や大手小売外食不動産に入るよりはマシ、最低限の人らしい暮らしができる程度。

俺はそれでも機構に入りたい。駅弁非リアだからな。
789就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:26:34.24
ニッコマだけどニッコマのやつおるかぁー?
790就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:29:35.52
>>787
そうなんだよ。
電力事務、公務員、第一地銀ぐらいしかない。

地元にこだわる余り上の方の第二地銀オッサンみたいにはなりたくないんで。
ランク落として地場証券、第二地銀、下位信金、農協、郵政一般職行った先輩はかなりボロボロで辞めて公務員浪人してる人多数なんだわ。
791就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:35:13.37
21〜22時まで連日残業がある訳でもない、土日出勤が常態化してる訳でもない、残業代もほぼ払ってもらえる、賞与もある

いい会社だ

田舎なんて賞与寸志でサビ残だらけ
工業製品営業だと中小でも全国転勤、出張だから死ぬ
792就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:36:15.93
まあ田舎の中小零細なんかボーナスないしね
それよりいい
793就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:37:03.45
ここは40で600弱くらいだよ
794就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:37:22.53
年収比較も結構だが、機構の終身雇用のほうがポイントだと思う
いまの時代、大手企業だってリストラばかりだし激務で辞める奴も
多い

>>788
でも1の資料見るとマジで機構で年収1000万とか800万いくぞ
795就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:40:27.86
公務員じゃないから普通にクビにはなるけどね
独法も然り
796就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:40:56.72
お前らまず受かろう!みんなでね!
797就職戦線異状名無しさん:2013/06/06(木) 21:41:17.86
どうせ最終も全通でしょ
余裕やね(ニッコリ
798就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 17:00:15.52
最終が全通なんて有り得ないわw
799就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 17:10:33.77
地方に行かされて、金安くて一生を終える!

田舎出身の奴でマーチ以下なら、もともと一緒かw

納得
800就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 19:19:02.15
東大からここ入ってるのはガチ
ホームページの就職先一覧にここの名前がある
801就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 20:25:01.72
東大卒で機構ってwどんだけコミュ障なん
802就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 20:35:05.31
Fランコミュ障&やや禿げの俺でも最終まで残ってるというのに
803就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 20:45:31.81
機構でFラン、コミュ障はむしろプラス評価だろ
しかしここボリューム層が底辺なので、機構が無理ならNNTやブラック企業
確定とか崖っぷちな境遇の奴が多いな
公務員並の機構に入れれば天国で、無理なら地獄
格差激しすぎだろw
804就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 21:01:35.56
東大は本部のシステム担当の理系とかじゃね?
805就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 21:12:20.94
東大生ならいるよ
年金局にいっぱい
806就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 21:13:41.47
アクチュアリーとかエリートか
807就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 21:39:32.25
最終面接怖いな
倍率1.6倍ぐらいかな
808就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 21:49:01.35
受かりたいもんだ。東京までわざわざ行くのなら。
809就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 21:49:50.08
交通費でないしね
810就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 21:51:38.31
内定したら出るってのはウソ?
811就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 21:55:21.70
領収書用意しろと書いて無いから内定出ても交通費出ないと思われる。
812就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 22:25:01.53
公務員試験とかぶって来ない地方民も多そうだな

いい会社から内定出たやつも
813就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 22:26:50.94
内定者は交通費、出るよ。後日振込

ソースは2012入社の先輩
814就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 22:37:07.07
まあどうせ税金だからな
815就職戦線異状名無しさん:2013/06/07(金) 22:41:31.31
とりあえず領収書はとっておく!
816就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 00:57:03.90
北海道とか九州の人は飛行機?
宿泊費は当然、自己負担だよね…
817就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 01:29:58.04
俺、機構結局蹴って今は結果的に地方公務員専門職だわ
でも、仕事内容的にここ入りたい
来年うけるわ
みんなテストセンター何の問題集使ってる?
818就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 02:05:11.50
ここはFランで対策あんましてない俺でも通ってるし性格検査しかみてないんじゃね
819就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 09:44:19.92
対策もなにも学力高すぎると落とされるだろ
820就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 12:59:38.80
まあ性格重視だろうな
点数は最低限取れればいいんじゃね
821就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 13:37:27.48
<2011年4月採用予定>
青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、茨城大学、大阪大学、大阪経済大学、大妻女子大学、小樽商科大学、お茶の水女子大学、学習院大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都大学、京都女子大学、
近畿大学、釧路公立大学、熊本大学、慶応義塾大学、神戸大学、国学院大学、静岡大学、島根大学、首都大学東京、上智大学、昭和女子大学、白百合女子
大学、椙山女学園大学、成蹊大学、聖心女子大学、西南学院大学、専修大学、
大正大学、高崎経済大学、高千穂大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、
同志社大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京女子大学、
東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、富山大学、長崎大学、
長崎純心大学、名古屋大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、一橋大学、広島大学、福岡大学、法政大学、宮城大学、武蔵大学、明治大学、明治学院
大学、安田女子大学、山梨県立大学、横浜市立大学、横浜国立大学、立教
大学、立命館大学、龍谷大学、ルーテル学院大学、早稲田大学 他
(50音順)
822就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 18:35:47.08
公務員併願してるの?
823就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 18:38:24.80
ルーテル学院!?
824就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 18:48:40.55
ルーテルがどうかした?
825就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 19:03:29.71
上から下タまで万篇なく・・・
つまり学歴不問ってことだろうな

>>824
ガチFラン
826就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 19:21:53.94
ソースがないな…
827就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 19:34:05.56
ルーテル初めて聞いた。ガチFランなのね。
828就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 19:35:43.05
まんべんなく採っていい企業をアピールしていのか…?
829就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 20:29:13.13
>>828
旧社保だから大学のことよくわかってないだけじゃね?
元々底辺高卒の職場だったらしいし
830就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 21:39:17.87
いい採用方針だ
831就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 22:08:46.04
成績証明って何でいるんだろ。今まで面接で持ってきてって言われたことある?
832就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 22:13:45.88
最終で持ってくのはそんなにおかしいことじゃないだろう
833就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 22:37:57.19
そうなのね。成績わっるーだけど!
834就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 00:12:59.60
成績証明書は普通あるだろ
835就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 08:31:48.79
採用実績ソース
http://shukatsu-gate.jp/job/19276

Aラン国立だけど就職先見たら11卒で5人もいた
836就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 08:33:47.29
確かに高卒のおっさんなら東大、早慶、日大くらいしか大学知らんもんな
たぶん旧帝もFランもおなじ土俵
837就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 09:45:16.46
ここのボリューム層はFランじゃない
Fランのやつはコネか社労士もってるかだろ
838就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 20:20:50.42
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万


文系のメーカー採用は超狭き門となっているのは周知の事実
でも入ってみると機構とそう変らんw
839就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 20:24:22.45
メーカーの年収って現業込みだろ
トヨタも平均だと700万くらいだよ
実際は40前に一本越えるけど
840就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 20:28:26.24
機構は平均年齢高めで平均年収がそのまま反映だから40で550万くらいやろ
まあ初任給17万で昇給4000円だしそんなもんやろ
841就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 20:28:42.50
機構と比べるにはちょうど良い、5流の会社だね

でも、機構は50代で500万だから

因みに20代 280
   30代 350
   40代 400
だから! もちろんボーナス入っているよ   
842就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 20:38:44.80
Fランの俺で子最終残れる時点で薄給なのは覚悟してる
人間らしい生活できるならいいや
もうブラックしか他に残ってないし
843就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 20:57:32.58
ここ高給安定企業やな
>>1の資料全部見ればよくわかる
だからトヨタとかの超一流企業引き合いにださないとここを叩けないw
だいたい機構だって30歳C2で800万、30代M2で一本超える
平均は公務員より若干安いが出世すれば高給になる仕組み
844就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:11:30.71
高給かどうかで熱くなってるのは早慶かマーチか?
旧社保時代の上の世代が高い給料もらってるだけじゃね?
地方公立既卒フリーターとしては全国転勤でもここの給料で満足。
地元の中小企業ですら今や全国転勤あるんだもん、やってられん。
845就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:14:31.93
はいはい
846就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:14:50.56
つーか既卒フリーターが最終まで残ってるのかよ!?
847就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:17:09.84
>>846
残ってるよ。
表向き社労士浪人。
AFPとか年金アドバイザ取得してはいる。
848就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:17:20.45
つか800万とか1000万とか言ってるのっていつもおんなじやつでしょ
849就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:18:54.05
ここの仕事マジでつまらないから覚悟しとけよ
850就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:19:09.56
>>844
たぶん同級生が大手とかに決まってる中で持ち上げてないとプライドを保てないんだろう
まあ地方の私立の俺ですら最終残ってるわけだし早慶でここはやばいだろ
851就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:25:16.39
そりゃ昔ここ入った人間はそこまで給料低くないよ
ただ今入った奴の給料は悲惨だから覚悟しとけよ…
852就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:31:49.08
>>848
>>1の一番下

>>851
ここ残業代全部貰えるから30で年収500万台って話もあるわけだが
853就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:36:35.71
ねーよボケ
妄想野郎はさっさと死ね
854就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 21:55:20.28
既卒は肩身狭いのかな。
855就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:04:10.27
面接準備はかどってる?
856就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:05:05.78
まともな人間はここにはいないのか?
857就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:08:12.64
初任給17万&昇給4000円は確定なんだから現実みようぜ
858就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:10:57.01
>>854
そんなことないんじゃね
新卒でもこの時期までNNTなやがほとんどだし基本的に受験者全体のスペックは低いだろう
859就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:11:58.38
>>855
関連書籍を二冊くらい読んだだけだわ
860就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:18:27.07
>>859
年金問題に関する系?
861就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:20:15.52
水曜からだね〜。一発目に面接予約入れた人勇気あるね。
862就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:21:01.70
>>858
そういう君は既卒?
863就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:21:34.95
>>862
新卒
864就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:22:18.35
>>857
公務員もそのくらいだが平均年収800万くらいいくよな、不思議だよな

ヒント:職位によって基本給・昇給が変る
865就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:22:25.38
Fランのわいはここ落ちたら飲食小売介護しかない模様
866就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:24:49.54
年収800万ワロタ
定年まで働いてもいかないだろ
867就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:26:51.92
>>860
そう
868就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:29:10.67
>>866
同意。650〜700いくかいかないかくらいだと思うんだが。
869就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:32:16.02
>>863
ま、新卒がほとんどだよね。
870就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:33:05.61
マジレスすると40で500万越えるくらいやろ
楽ではないが過労死するほど忙しくないわけだしこれで十分や
そらマーチや早慶や宮廷からなら負け組だろうがFランじゃ周りがサービス業とかばっかだしこれでもいい方
871就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:35:16.75
自分がそれで良ければもういーんだよ。
872就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:38:18.26
だから40歳平均600万って明記してあるだろ...
トヨタとか出してくると安いが、普通に大手水準だと思う
873就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:40:24.44
42歳で580万だった
874就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:40:56.42
大手は40で安くても総合職なら800万くらいいくよ
875就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:43:33.83
大手はすごいんだねー
876就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:44:08.32
地方組前泊する?
877就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:44:12.89
対策は俺も本読み、ニュースぐらいだ。
878就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:44:56.22
>>873
そーす
879就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:45:31.24
まあ大手メーカーやインフラなら40で一本が目安
激務な金融や商社やマスコミなんかだと30で一本いくとこもあるって感じだね
880就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:45:43.25
面接40分くらいあるのかな。きついねー。
881就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:45:57.83
激務でリストラありの大手年収800万と機構で600万だったら後者取るわ
有給とりつつも生涯賃金でおそらく勝てる
882就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:46:14.57
NNTなやつがほとんどだしみんな必死だろうね
883就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:47:05.17
>>877
年金関連のニュース?
884就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:47:44.52
機構は公務員じゃないからクビにはなるよ
885就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:48:22.59
>>882
そりゃ、必死でしょ。
886就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:49:49.58
マジレスすると民間だって大手クラスになったらそう簡単に社員の首なんかほいほい切れないんだぞ
887就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:51:03.41
俺達は40で600万もたぶんいかないだろうね
888就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:53:17.75
まあ組織全体がゴタゴタすれば職を失うことはあるだろうね
独立行政法人なんかと同じやね
889就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:56:47.59
面接の対策全然してないわ
まず誰とも会話してないしやばいな
890就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:58:05.52
>>889
やばいやん。面接でどもるぞ。
891就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:58:22.25
都市部の大学のヤツ、地方の大学や既卒のヤツで機構に対する期待が違うみたいだなw
892就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 22:59:29.43
どゆこと?
893就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:00:21.80
800万とか1000万とか持ち上げてるのは一人だけだから
基本的にそれなりに暮らしてければいいってやつが大半
894就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:00:54.76
地方のやつ大変すぎ
都内でよかった
895就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:02:56.34
>>890
一次でもどもったけどいけたからいけるやろ(適当)
896就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:03:12.44
友達が大手内定のヤツは機構がホワイトだと思い込みたい。
既卒や地方民は地元のガチブラック企業に行くよりはマシぐらいの認識。
897就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:10:13.24
>>895
度胸あるな。気楽にいけばいっかー。
898就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:12:00.25
最終って2:1なのか?もっと面接官増える?
899就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:14:11.21
>>894
都内うらやま。会場までどんくらい?
900就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:18:24.83
まあここみたいな公的だけど高い能力は必要としない仕事はサイコパスと池沼を除けば誰でもいいわけだからな
逆に学歴高い奴や意欲あるやつは落とされるよ
薄給で全国転勤だから辞退されちゃって人数確保できなくなるしね
901就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:19:33.04
内定でても宿泊費は出なさそうだな…
902就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:32:43.61
他の企業の最終って、交通費は出ますって最初から言ってるの?
903就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:34:31.44
うん
904就職戦線異状名無しさん:2013/06/09(日) 23:35:57.96
へー
905就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 07:04:40.32
台風来るよ
906就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 07:59:31.37
ここって無駄に高給どりな旧社保庁職員の受け皿みたいなもんだから今の給与モデルは全くアテにならないと思う。
907就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 18:03:32.37
今年入った新卒だけどもうやめたいわ
908就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 18:24:27.95
>>907
詳しくたのむ
909就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 19:56:59.72
しかしEPS○N水準の給料が貰えると指摘されると、エプ=五流だから
機構も同じく薄給ですと誘導していくアンチ君には負けるわw
エントリーすら門前払いのFランク君にはわからないだろうけど、EPS○Nクラスの
メーカーや部品メーカーですら文系で入るのは超難関
早慶旧帝でも普通に落ちる
でもここなら試験もなく学歴も不問でそんな大手企業に匹敵する給料福利厚生
なんすわ
910就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:23:59.17
3ヶ月くらいがやめたいな〜って思い始める最初の期間なんでない?
で、理由は?
911就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:35:39.62
現業込みのメーカーの平均年収と同じくらいで何が嬉しいの
912就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:37:05.13
GW明けに大量に辞めたり、あまりに過酷で転職先決めずに辞めるとかは少ないんだろ?

小売外食金融なんかと比べるとかなりマシな方だよな?
913就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:37:25.54
友達が大手に内定もらってて自分はNNTで悔しいのはわかるがここじゃ友達と同じ土俵にはたてないよ
なんせ俺のような地方のF欄でも最終に残ってるからね
914就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:40:40.37
地方公立フリーターの俺も来週に面接だ
田舎社労士事務所で下積みするよりマシ
915就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:41:37.37
>>912
そもそもここ合わなかったら転職先なんてコネなきゃ皆無だよ
916就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:43:51.92
社労士取って簿記取って簡単なIT知識あってようやく、田舎中小の人事総務に転職できるレベル
※若さが重要
917就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:47:40.07
ニッコマのやつおるかぁー?
918就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:47:46.70
市役所、労働局、国税に転職できれば御の字
919就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:48:48.09
新卒で入ればいいのに
920就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:55:11.49
>>909
あの新日鉄ですら平均年収は593万だし機構と同じくらいだね(ニッコリ
921就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 20:57:43.13
ワロタ
922就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 21:12:11.05
面接日いつ?
923就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 21:13:06.68
>>912
小売外食金融と公務員が比較になるか?
それと同じだろ
924就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 21:49:57.30
このスレだけを見ると新卒有利っぽいな
925就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 22:07:48.71
そーなのー?
926就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 22:18:41.80
>>923
公務員じゃないじゃん
927就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 22:23:13.46
そらこの時期にNNTな新卒も相当だがそれ以上に既卒は地雷率高いし
特になにもなければ新卒とるだろ
928就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 22:52:32.38
既卒だっていいじゃなーい
929就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 22:53:12.02
新卒は若干有利?
930就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 23:02:19.61
新卒が一番有利。

ただ、既卒でも怖いのが、

社労士持ちのヤツ
年金関連の資格持ちのヤツ
人事総務で年金に携わってたヤツ
金融機関で年金に携わってたヤツ
役所で年金に携わってたヤツ

ま、ほとんどいないだろが。
931就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 23:03:46.67
みんなの就活は女が多いな
932就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 23:17:28.77
可愛い顔文字がいっぱいだな。
933就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 23:48:03.70
既卒でも、資格持ちは有利かー
新卒割合ってどれくらいかな?
ここ落ちたら後がない。
結局最終どれ位残ってるのかな?
934就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 23:49:41.62
最終は倍率二倍くらいじゃね
935就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 00:00:39.29
まだ、倍率2倍かー
でも、半分は切られる運命なんだよね。
自信が全くない。就活の恐ろしさが身にしみる。
女子率高いと聞いたのですが、男子と女子では、面接ポイントが
違うのかな?不安で眠れない。
936就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 00:38:29.06
女は顔と言いたいところだけどこの時期までNNTな女だしどんぐりの背比べだろうな
男も俺みたいなコミュ障が通ってるくらいだし
普通に話せればわりといけるんでね
937就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 00:52:04.21
倍率は2.6倍
ソースはなし
938就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 10:44:12.92
社労士持ちのFランだけど受かるよね?
939就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 10:45:33.06
社労士持ちって事は隠しとけ
ここはハイスペだったり資格取るような意欲あるやつは取りたがらない
940就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 13:36:38.26
ここの採用はFラン〜マーチは女
だからボリューム層はFランマーチ
早慶国立に男が多い
表向きは全員総合職だが実際はけっこう分かれてるから
俺みたいに男でFランかつ無資格で入ったやつは
まじ頑張らないときついよ
転職先決まったからもうこことはお別れだが
お前らがんばれ
941就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 15:32:57.02
結果が出て分かるよ。倍率は3倍。
942就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 15:40:42.05
Fランとマーチを一緒にされても…それはボリューム層とはいわん
943就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 15:42:42.75
年金制度を分かりやすく説明せよ

どうぞ。
944就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 15:44:19.29
Fランで男だとなにがきついの?
945就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 15:53:00.43
お前らどこまで研究した?
一応、俺は大学の年金に詳しい教授につきっきりだわ
946就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 16:03:18.63
俺は年金事務所通いと、ばあちゃんと話してるw
947就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 16:49:33.59
なんだろう、落ちる気がしない
お前ら公務員の勉強しなくていいの?
948就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 20:45:56.54
勉強していない。
949就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 20:46:28.42
明日面接のヤシいる?
950就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 20:50:47.99
天候荒れるかな
地方の人は大変そう
951就職戦線異状名無しさん:2013/06/11(火) 21:12:28.30
>>944
釣られるなよw
去年採用は研修が終わって配属されたばかりだろw
だいたい旧社保がFラン、高卒ばかりなんでそれらがここのボリューム層
952就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 17:55:10.39
他から内定貰ってるけどここどうなんだろう
低給でも土日休みまったりだし受かったらここにしようか迷う
学歴的にはここ行くのかなり馬鹿にされそうだけどww
953就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 18:21:08.49
勘違いしてるやつ多いけど別にまったりではないよ
程ほどに忙しい
954就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 18:23:46.71
学歴的ってどこ大なんだよ
955就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 18:27:04.12
マーチでも負けくらいだけどかなりバカにされるということなら早慶宮廷くらいだな
956就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 18:31:59.84
説明会に早稲田卒と阪大卒の若手職員来てたよ。
957就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 18:39:55.82
早慶でこことか親に土下座するレベル
958就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 18:42:58.92
ニッコマ禿げのわいでも最終に駒を進めてるというのに
959就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 19:50:22.58
>>954
早慶
まだ受かってないしとらぬ狸のなんとかですがね
960就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 19:59:50.45
ほんとだねー。
961就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 20:14:25.58
ここが採用基準不明と言われる所以は>>900が真相に近いような気がする
ブラック企業のような採用してるからここは稀有な超絶穴場と化している
次スレはもう立てるなよ
962就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 20:38:23.95
じゃ辞退してね。
963就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 21:02:37.41
まあ実際辞退する奴なんて、ネガキャン真にうけた情弱君くらいだろうな
早慶でも機構はどちらかと言えば勝ち組になると思う

ソース 俺の周り




だってここほとんど公務員なんだもの(笑)
964就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 21:25:57.33
またおまえか
965就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 21:31:26.20
早慶どころかマーチでも大敗
ニッコマで妥当か微負け
966就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 21:45:29.79
既卒やFランがこぞって受けてるところからみて察しろ
967就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 21:51:17.67
大敗でもいーや。内定もらえれば。
968就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 21:55:13.31
そもそもこの時期までNNTな時点で負け組なのは確定ですし
969就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 05:05:33.14
公務員とは身分も待遇もネームバリューも全然違うぞ
どこがほとんど同じなんだ?アホだろ
970就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 12:53:12.11
合コンの時にお前らなんていうの?
「公務員ですwww」?
971就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 13:41:20.88
クレームばっかでキツいって言ってたな
風当たりの厳しさは公務員の比じゃない
972就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 19:38:54.32
みん就に情報が色々。
973就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 21:02:45.75
でも離職率の低さが公務員並
974就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 21:23:03.89
さすがにお前ら緊張してきただろ。こんなにいい企業ないからな
975就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 21:56:22.09
最終は400人弱ってとこだな
落ちたらニートだし頑張らないと
976就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 21:58:44.84
早く内定ほしいお
977就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 21:59:05.31
600じゃない?
978就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 22:00:34.79
みんな、落ち着けよ!

いくら今まで内定が無かったからって、ここはやめておけ

一部上場でメーカーならまだまだあるよ。
長く勤めたいのならなおさらだ。
激務・残業代なし!結婚しても養えないぞ!
共働きならなおさらだ
嫁にすぐに追いつかれる

地方に就職が無かったら都会に来い
979就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 22:03:29.80
>>977
どういう計算したら600になんだよbk
980就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 22:04:47.54
確かに男でここはダサい
981就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 22:22:28.05
上場企業いけるくらいならエントリーしてないわ
少しは察しろ。
ちなみにスペックはニッコマ、言わせんな恥ずかしい。
982就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 22:39:59.66
親が不動産持ちだから、薄給でもかまへんよ
983就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 22:42:48.51
ここ名前だけならすごいところっぽく聞こえるよね
実態は薄給全国転勤の完全な劣化公務員だけど
984就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 23:07:15.16
ぶっちゃけ年金問題とか世間はもう忘れてるよな
むしろ親世代からはここへの就職かなり応援されてる
985就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 23:24:18.83
小売や外食より100倍マシ
986就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 23:26:59.95
>>978

うそばっかかくなよー
987就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 23:59:25.83
信用金庫の内定あるけど年金機構行きたい。マジで
988就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 23:59:38.26
転職サイトみたか
30台で400万だとさ
全国転勤耐えられる?
989就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 00:08:30.12
ネガキャンとか釣りとかどうでもええ
ココしかないねん
990就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 00:14:09.29
まああれだなNNTならともかく
公務員と併願であればおすすめできないってところだな
991就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 00:18:42.11
キャリコネっていう転職サイトで社員の投稿した年収一覧見れるからみてみろ
40歳で420万
39歳で340万
37歳で410万
とかそんなんばっかだぞ
800万いくとか言ってる奴いるけど何歳になったら800万いくんだよwww
992就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 00:21:22.96
VORKERSも大概でひどいぞ
993就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 00:26:16.07
内定でたら彼女とイタリア行くんだ
994就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 01:10:05.24
女なら文句ないんでしょ、女なら
995就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 03:59:13.32
だって女ならニートでも家事手伝いで許される世の中だもん
996就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 00:13:04.31
もう1000だね!
997就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 01:05:44.11
みんしゅうのやつら受験日とかどうして特定されるレベルまで書きこんでるんだろ
名前に地名いれてるやつとか
やっぱり自己顕示欲みたいなの強いのかな
998就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 01:57:32.67
単純にバカが多いだけだと思う
999就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 14:58:44.90
みんなー!受かろうねー!
1000就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 15:11:17.50
1000なら全員落ちる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。