【就活】そこそこ高学歴なのに外食介護小売【失敗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
傷を舐め合おう
2就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 14:52:08.74
マーチ小売とかなら珍しくもない
3就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 14:58:56.42
旧帝で介護、外食はおらんか?
4就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:32:10.55
東工大院卒で、IT業界。

正社員とは名ばかり、実態は(偽装)派遣。
5就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 16:20:21.67
駅弁文系とか小売は山ほどいるぞ
6就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 18:05:21.75
慶応、阪大からヤマダ電機へ行った人どんな気分なんだろうか
周りに大手やんとか言って慰められてたのかな
7就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 18:19:35.49
旧帝から外食ってどうよ
ゼンショーとかマックとか
8就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 19:00:43.90
早稲田飲食ならみたことある
9就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 03:56:30.26
早稲田で飲食は数人知ってる
公務員試験全落ち組
10就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 04:01:13.89
小売外食って一応大手は大手だよな
11就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 12:10:49.22
まあ一応
12就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:34:55.38
ニッコマで小売orz
13就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 01:25:33.26
スレタイ100回読み直してこいwwww
14就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 07:38:05.75
ちなみに高学歴が外食行ったら低学歴にいじめられるよw
15就職戦線異状名無しさん:2013/03/05(火) 09:15:31.66
大卒の就活の勝敗の基準は、高卒電験3種持ちより上かどうかだろうね。
16就職戦線異状名無しさん:2013/03/05(火) 17:41:23.38
>>7
アメリカ人がよくいう言葉
「勉強しないと、マクドナルドでハンバーガーを焼くだけの一生よ」

結婚を考えている彼女の妹がマック店員で俺は涙目だwww
17就職戦線異状名無しさん:2013/03/05(火) 20:48:34.25
バイトのjkだろ?
18就職戦線異状名無しさん:2013/03/06(水) 13:04:24.59
本社行けるならいいけどなあ
19就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 03:49:07.89
ユニクロは3年内離職率50%超!高いうつ病罹患率、サービス残業横行、軍隊的社風…
http://news.livedoor.com/article/detail/7475249/

07年新卒入社社員の「3年内離職率」は37・9%、
08年入社は46・3%、09年入社は53・0%、10年入社は47・4%、11年入社は2年間で41・6%――。

今回、東洋経済の取材に対してユニクロは、05年12月以来、
公開してこなかった新卒入社社員の「3年内離職率」を明らかにした。
この「3年内離職率」は就職希望の学生が最も注目するものだ。
09年入社組では5割を超えており、これは同業の中でもかなりの高率になっている。

同時に、ユニクロ店舗ではうつ病などの精神疾患にかかる社員が続出している。
12年8月期にはユニクロの店舗正社員における休業者のうち、42・9%がうつ病などの精神疾患だ。
産休・育休の取得者と同率で、店舗正社員全体の約3%が精神疾患で休職している計算になるという。
一般的な企業では平均約0・5%だという。

背景には、超過時間を打刻しないサービス残業の問題がある。
長いときは開店から閉店業務までずっと店内にいる。正社員であればそれがザラ。
店長は社員の月間労働時間の最長限度を240時間と定めている(月80時間程度の残業が前提)が、
それを超えるサービス残業がある。目下、全国の店長は昨年末に始まった週末セール
(それまで土日だけだったセールが金曜と月曜にも行なわれるようになった)に頭を悩ませている。
セールの準備のため業務量が月60時間ほど増えたのだという。
20就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 14:11:25.65
東大からマツキヨもいるな

薬剤師だけど
21就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 23:11:25.30
文系院生
22就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 16:55:42.02
青学からヨーカドーはいたな。

あと、慶応から美容師もいる。
23就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 19:20:12.40
慶応から南青山あたりで美容師なら
ある種ステータスだろ

小売は100%失敗
高卒・専卒から逆差別にあうのみ

「(いつでも言ってやろうという構えからのw)
そんなこともできないんですか!?By 高卒クソヤンキー」
24就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 03:22:05.73
なんで小売って失敗扱いされるの?
25就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 07:44:25.82
◆小売のデメリット
・土日祝日に休めない。
・GWやお盆、年末年始も休めない。
・友人と休みが合わず、旅行などは無理。海外旅行とか絶対に無理。
・そのため、友人達と疎遠になり、人間関係が狭まる。
・当然、恋人も作りにくい。
・長時間の立ち仕事で体力必要。
・その割に薄給。
・転職のためのスキルが身に付かない。異業種からの評価も低く、ツブシが利かない。
・わがままなパートやアルバイトの管理をしなくてはならない。
・自分から客を選べないため、DQNクレーマー客の相手を延々としなくてはならない。
・不特定多数の一般個人が相手のため、マナーも知らないDQN客比率が高い。
・食品スーパーで鮮魚・精肉部門に配属された日には最悪。生臭い匂いが取れない。
・配属部門間の格差が激しい。
・同窓会で肩身が狭い。大手金融機関やメーカー勤務の同級生と比べると明らかに負け組感が漂う。
26就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 08:14:35.58
orz
27就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 10:48:42.86
友人もいないし海外にも興味がないし
28就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 12:09:19.44
ドンマイ
29就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 21:34:01.71
とりあえず内定欲しいなら外食介護小売行けば貰える??
30就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 00:12:29.27
>>29
まぁ、若くて健康なら、何社か受ければどこか受かるよ。
31就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 14:33:31.72
慶應法卒でモンテローザしか受かりませんでした
新人研修でマラソンやらされた
32就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 19:37:16.65
軽量未熟は低学歴なんだから、お似合い
33就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 14:58:56.99
東北大から大量にパチンコ就職しているのは歴然とした事実
http://www.ton-press.jp/data/litrature.htm
東北大
なんと就職者122人中12人がパチンコのガイアにw
10人に1人がパチンコ屋の店員なんてさすが
旧帝ブランドはすごすぎるなw
34就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 15:03:11.65
名大理学部ですがサラ金しか受かりませんでした。
35就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 18:12:04.26
マーチ駅弁で小売とか外食ってがち?
俺は駅弁だけど大手決まったぞ 嘘だろ
36就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 18:23:55.10
うちの地元じゃ中卒のヤンキー上がりの就職先として有名な某飲食チェーン店に
早慶卒で入ってる人がいて驚いた
まあさすがに将来的には幹部候補なんだろうが、そのDQNヤンキーたちと一緒に店員の仕事してる姿が何か痛ましかった
37就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 18:25:56.34
イオンぐらいどのくらいの学歴のやつが行くの?
38就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 18:27:44.26
飲食とかチェーン店は最初現場で後から営業とかになるってことだよね?
最初豪雪とかで杏林堂とかなにすんだろと思ってた
39就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 16:55:44.13
なんでニッコマなのに内定出ないんだよ、普通採用するだろ。
マジくそ人事ふざけんな。
40就職戦線異状名無しさん:2013/04/20(土) 10:55:40.89
>>37
高卒から国立まで様々
出世はお察しだが
41就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 18:53:39.19
地方旧帝大だがロー○ンしか内定でなかった。
小売行くぐらいなら県庁の公務員試験にむけて勉強しろって
友人家族親戚ほぼ全員が言うんだがそんなにひどいの?
42就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 18:57:23.65
小売りっていっても早慶から百貨店なら結構いるんじゃね。
恥ずかしそうにもしてないだろ。
43就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 19:20:58.20
駅弁からイオンリテールですが就活続けます
44就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 15:34:07.58
働いてから土日休みの大切さに気づくんだよな
45就職戦線異状名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
千葉大です。
安い&近いで総計蹴ったけど、まさかこんなに扱い違うとは思わなかった。
46就職戦線異状名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
小売はとてつもなく
店舗が大型じゃなけりゃ
その部門で正社員の自分以外すべて
パートやバイトが
同僚ということが多いぞ

当然クズばかりだから
イザコザが起こるよ

そして上は
どうして人間関係が上手くできないんだ!
とか平気で言ってくるわけ

そんなパートバイトDQNは
言葉も知らないし、感情むき出しで
上手く出来る方が珍しいだろ^^

学歴逆差別もあるしな
47就職戦線異状名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
就活失敗おつでーす
48就職戦線異状名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
MARCHやKKDRでも、小売や外食に就職する人はかなりの数いる
実際、スーパーで魚さばいていたり、ハンバーガー焼いたり、ポテト揚げたりしている
辛いなと思うのは、Fランや中卒DQNと一緒に仕事をすることかな


まあ、本人たちが好きでやっているなら他人がどうこう言うことじゃないけどな
49就職戦線異状名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
就職で町工場や外食に行く関関同立と
市役所勤務になったEランク私大だったら、Eランクの勝ちなのかな
学歴コンプは、一生続くだろうけど
50就職戦線異状名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
Marchやkkdrで小売は大学入ってから勉強しなかったというのが正解なのかな?
51就職戦線異状名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
>>50
その大学で小売、外食、NNTは勉強しなかったのもあるだろうけど、
「大学入学をゴール」と設定していたんだろう
だから、サークルやバイトに力いれたけど、就職活動を舐めていたんじゃないかな?
私立Eランクの大学から、そこそこ有名な企業に就職している学生もいる
有名じゃない大学に入学した学生は、就職活動で苦労することがわかっているから、
資格取得したり、筆記試験対策、面接試験対策を繰り返して就活に臨む奴も多い

有名大学は就職活動に有利なのは間違いない
ただ、絶対に有名企業に入れるわけじゃないから
就職活動において、有名じゃない大学の学生は、マラソンで言えばスタートから走る
有名大学の学生は、スタート地点から10qゴールに近い地点からスタートできる
だから、絶対有利だけど逆転もあるわけだ
52就職戦線異状名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
まぁ高学歴なら幹部候補だから数年耐えられれば逆転のチャンスくらいあるだろう
53就職戦線異状名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
東大出てラーメン屋に弟子入りした人いるけど馬鹿に出来るか?
54就職戦線異状名無しさん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
信念があってラーメン屋に弟子入りするのと、妥協で小売や外食へ行くのは次元がちがうからな
55就職戦線異状名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>36
さすがに就活失敗したか、縁故だと思われ。

>>42
小売といっても大手百貨店は別格。
三越伊勢丹の総合職の大半は早慶以上。

>>50
KKDRはともかくMARCHから小売は割とオーソドックスな進路だと思われ。
小売といっても大手〜中堅(セブンイレブン、イオン、ローソン、ニトリ、しまむら等)が主流だが。
56就職戦線異状名無しさん:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
空気をふあふあ入れた手こねハンバーグ
57就職戦線異状名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
さすがに東大京大はいないけど、旧帝大や早慶は外食でも普通に存在する
もちろん、小売もカーディーラーもパチンコも
そこそこ高学歴でもメガバンクから外食くらいの幅はあるよ
だって、全員が上場企業に就職できるわけじゃない
零細企業への勤務もある
さすがに介護は聞いたことが無いけど
58就職戦線異状名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
親戚の離散、ドロップアウトして文一で官僚なったけどまたドロップアウトして、
今は饅頭売ってる
59就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 21:42:11.84
>>55
例で挙げてる小売りの人間だけど、
そこら辺は、ニッコマーチ+駅弁がメイン層って感じじゃないかなぁ
60就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 21:55:37.16
いやいや早慶も多くいるよ
61就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 23:45:49.91
地方大手の小売やけど、もう同窓会とか合コンは行きたくないな。
62就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 23:55:57.11
公務員受けろよ
63就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 20:45:06.96
社長らへの賠償命令確定=「日本海庄や」過労死―最高裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130926-00000140-jij-soci

飲食チェーン店「日本海庄や」の店員だった吹上元康さん=当時(24)=が死亡したのは
長時間労働が原因として、京都市の両親が同店などを全国展開する「大庄」(東京)と
社長ら役員4人に計約1億円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(大谷剛彦裁判長)
は26日までに、同社側の上告を退ける決定をした。
同社と役員4人の賠償責任を認め、計約7800万円の支払いを命じた一、二審判決が確定した。
決定は24日付。
一、二審判決によると、吹上さんは2007年4月に同社へ入社し、大津市の店舗で勤務。
同年8月に急性心不全で死亡した。死亡前4カ月間の時間外労働は月平均100時間を超え、
08年12月に労災認定された。 
64就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:10:14.26
>>6
学会員ならエリートコースまっしぐらだから別にいいだろ
65就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:16:11.66
http://www.daisyo.co.jp/company/recruit/index.html
「ハイ!よろこんで」株式会社大庄 庄やグループ

http://www.mynewsjapan.com/reports/1277
居酒屋チェーンの大庄に入社した吹上元康さんは、
「日本海庄や」の調理場に配属されて4カ月後の07年8月、24歳で過労死した。

京都地裁は今年5月、同社が初任給19万円余りに80時間分の残業代を組み込んでいたことを「悪意又は重大な過失」と判断し、
役員個人の責任を認める判決を出した。

【Digest】
◇弔電で「天命とは申せ」と社長
◇大庄の給与体系一覧表 残業80時間を初任給に組み入れ
◇東証一部上場でも基本給は時給713円
◇「分かっていればこんな会社に入れない」 父・了さん
◇「この会社おかしいよ」 母・隆子さん
◇いまも基本給は東京都の最低賃金と同じ
66就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:20:40.48
基本給は12万3200円で、役割給という名目の支給7万1300円が加わり、計19万4500円が「最低支給額」とされている。
これがホームページなどで掲載される初任給に相当する。

特殊なのは、80時間分の残業代が、役割給7万1300円として見かけ上の“基本給”に組み込まれており、
さらに、残業が80時間に満たない場合は減額される仕組みだ
67就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 21:51:02.45
>>53
非正規、無職も毎年います。

高校のお勉強は出来るんでしょう。
68就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 00:03:19.07
同族企業だらけだからな。いくら学歴有っても、コネ無きゃ非正規、無職か、過労死コース。
69就職戦線異状名無しさん:2013/10/26(土) 14:09:45.36
早稲田商からイオンリテールにしか決まらなかったぜい
高学歴じゃないし、自分的には全然いいんだけど周りの視線が冷たい・・
70就職戦線異状名無しさん:2013/10/26(土) 14:21:05.71
おっ!仲間発見
オレは兄弟でイオンだ
71就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 01:21:02.59
イオンなら流通の勝ち組でしょうし、将来の幹部候補として頑張ってみては?
72就職戦線異状名無しさん:2013/10/27(日) 13:45:27.31
介護の正社員って(笑)
死んだほうがマシだよね
73就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 06:39:44.56
公務員受けろよ
いけるだろ
74就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 10:01:55.22
>>70
京大からイオンはさすがにないわw
早慶ならたまに見かけるが、東京一で小売は見たことが無いよ

まあ俺も早稲田からイオンて親ないてるぞwとか言われるけどね
75就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 10:11:37.38
介護の奴はさすがにいないか
76就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 11:11:43.16
高学歴は本社ルートなんじゃない?

みんな,らっしゃっせールートなん?
77就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 12:41:40.39
>>75
介護とか外食はさすがに聞いたこと無い
>>76
小売に学歴は関係ないでしょ
俺がトップならそんな新卒採用で小売にしか受からなかったやつを幹部候補にしたいとは思わん
京大とかならさすがに本社ルートかもしれんが、早稲田程度じゃらっしゃい要員でしょ
78就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 14:09:02.85
>>69
村上くん・・・?
79就職戦線異状名無しさん:2013/10/28(月) 16:10:05.15
現場を知らずに経営が出来るかという精神で本社組の八割がらっしゃせー時代を何十年も経験していた
80就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 05:49:01.01
らっしゃい人生 底辺
81就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 17:22:44.53
らっしゃせえええええええwwwwww
82就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 23:05:30.39
早慶→イオンなんかだと同期の3倍のスピードで出世する。
それでもらえる給料は、やっとこさ早慶出身者の平均くらいだけど。
83就職戦線異状名無しさん:2013/10/29(火) 23:10:06.58
>>82
仕事が出来なかったら地獄だけどな
84就職戦線異状名無しさん:2013/10/30(水) 00:21:56.09
orz
85就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 00:10:16.17
>>82
入社後は学歴関係ありません^^
86就職戦線異状名無しさん:2013/10/31(木) 01:22:15.06
日本工業大学なんだが、就活うまくいかない
87 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/31(木) 17:03:27.85
え?日本ブレイク工業??(難聴)
88就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 17:46:40.27
【2013年度】看護専門学校 偏差値一覧(千葉県)
http://ameblo.jp/kango-kouryaku/entry-11654913943.html
千葉県・看護専門学校・偏差値一覧
58 千葉県立野田看護専門学校  船橋市立看護専門学校
56 国立千葉医療センター
55 社会保険船橋保健看護専門学校
54 千葉市青葉看護専門学校
53 国保松戸市立病院附属
52 君津中央病院附属看護 東邦大学佐倉看護専門 日本医科大学看護専門
51 旭中央病院附属看護 慈恵柏看護専門学校
50 千葉中央看護専門学校 千葉労災看護専門学校
49 勤医会東葛看護専門
48 亀田医療技術専門学校
47 山王看護専門学校 千葉県立鶴舞看護専門
46 二葉看護学院
89就職戦線異状名無しさん:2013/11/02(土) 20:23:27.61
らっしゃっせぇえええええええええええええええええええええええええええええええ
90就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 01:41:30.81
大都会の雄、岡山理科大学だけど10月での進路決まり率、学部で50、院で30切ってる。不景気だな。
91就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 17:12:47.10
ここそこそこ高学歴な人のスレなんでFランは帰ってください
92就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 17:41:33.21
早慶未満はお帰りください

早稲田なのに外食みたいなやつの話が聞きたい
93就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 21:26:47.97
渋谷センター街飲食店の24歳「名ばかり店長」が過労自殺 月200時間残業でもパワハラ上司が休み与えず
http://www.mynewsjapan.com/reports/1812

飲食チェーン「ステーキのくいしんぼ」渋谷センター街店の店長だった和孝さん(当時24)は、
パワハラ上司による徹底的な支配の末、毎月200時間ほどの残業にも関わらず「無駄遣いするから」と休みを貰えず、
死亡前7カ月間に取得できた休みは2日だけ。勤務後、朝まで遊びに連れ出されることもたびたびだった。
和孝さんは勤務直後の2010年11月8日午前1時ごろ、店舗が入るビルの非常階段の踊り場で首吊り自殺し、
2012年3月、渋谷労基署が過労自殺だったと労災認定した。和孝さんはどのような支配を受けていたのか、
サン・チャレンジ社に損害賠償を請求する訴訟を起こした遺族への取材と裁判資料からまとめた。
(渋谷労基署の専門部会意見書はPDFダウンロード可)
【Digest】
◇「ソースがないから買って来い」と上司休みに
◇「なぜ休日を与えないのか」心配する執行役員も
◇店長になっても状況変わらず
◇アパートの水道使用量、1日平均わずか33リットル
◇残業は月200時間、8カ月で1355時間と労基署
◇「名ばかり店長」認定、奪われた残業代など給料上回る
◇「上司が帰らないから帰れない」
◇上司からの電話で顔面蒼白 死亡直前
◇時系列
◇資料ダウンロード
94就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 22:24:21.52
早慶で三越伊勢丹も負け?
95就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 22:46:24.96
>>45
いや、学歴のせいじゃないだろ
96就職戦線異状名無しさん:2013/11/05(火) 22:49:25.59
>>94
負け
97就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 00:10:58.34
三越
98就職戦線異状名無しさん:2013/11/06(水) 07:02:10.62
百貨店は小売の中ではまぁまぁだけど、激務薄給は変わらんよ。
マーチ下位〜成成明学あたりが妥当じゃない?
99就職戦線異状名無しさん:2013/11/07(木) 07:44:51.64
三越や伊勢丹まで表示偽装するようじゃもう業界として終わっとる
これじゃあマジモンの底辺だろ
100就職戦線異状名無しさん:2013/11/08(金) 01:17:52.19
>>99
三越や伊勢丹・・・今は同じ会社だよ。

表示偽装もテナントがやったこと。

監督責任はあると思うが、阪急阪神ホテル経営のレストランなんかよりはまし。
101 ◆titech.J3E :2013/11/08(金) 02:07:24.55
とんでもない台風が現れたから気をつけろ
102就職戦線異状名無しさん:2013/11/08(金) 02:27:18.36
旧帝だけど地方の消防署に行った人いるは
103就職戦線異状名無しさん:2013/11/08(金) 02:33:09.23
公務員やから一応民間より勝ちやで
フツメンでも筋肉鍛えてるからモテモテ
104就職戦線異状名無しさん:2013/11/08(金) 02:47:21.02
その理論でいくと

消防>JRになっちゃうけど
105就職戦線異状名無しさん:2013/11/08(金) 06:44:11.62
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5
106就職戦線異状名無しさん:2013/11/08(金) 14:08:38.65
■オウムが弁当屋オープンしました (東京都世田谷区池尻)

おいしさ25時間!「わっ1時間得した気分」それがオウムのお弁当屋さんです。
オウムのお弁当屋さんは宅配サービスを完備した24時間営業のお店です。
食べたい時にお電話してください。いつでもあなたにおいしさを
お届けします。手軽に注文、味もグー。あなたに空腹がある限り
オウムのお弁当屋さんは許しません!!
のり弁当290円、シャケ弁当320円ほか
http://livedoor.blogimg.jp/sasayakana_tanoshimi/imgs/8/9/89059a90.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news23vip/imgs/5/6/56ab00ea.jpg
107就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 12:39:30.56
2000年〜2005年卒の高学歴は無職が多い
実際超氷河期で大手求人が無かったからな
この世代は毎年300人採用のニトリでもしかたない
108就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 21:56:59.88
>>107
少なくとも2005年は氷河期ではないぞ。
というかそれより以前の氷河期でもブラックに行くやつはそんなにいなかった。
普通の就職活動敗退組は当時採用が多かった公務員とか会計士とかに流れてた。
実際に当時の早稲田卒業生の就職先見れば地方の市役所とか監査法人とかが多い。
109就職戦線異状名無しさん:2013/11/09(土) 22:01:56.51
全国私大文系 難関学部(河合65以上 代ゼミ62以上)最新偏差値
河合塾 偏差値 2013年9月実施 合格率50% 

72.5 慶應総政
70  慶應法 慶應環情
67.5 早稲田政経 早稲田社学 早稲田国教 
65  早稲田法 早稲田教育 早稲田商 早稲田文 早稲田文構 早稲田人科 慶應経 慶應商 慶應文 
   ICU 上智外語 上智法 上智経 上智総グロ 上智総人 ☆法政グロ ☆立教経営 ☆立教異文化 同志社グロ

代ゼミ偏差値 2013年9月実施 合格率50% 
66  慶應経済 慶應法 
65  早稲田政経 慶應商
64  早稲田法 上智法 上智総人 同志社法
63.5 慶應文
63  早稲田教育 早稲田商 早稲田国教 上智外語 上智経済 同志社心理
62.5 ICU
62  早稲田社学 早稲田文 早稲田文構 上智文 ☆中央法 ☆明治政経 同志社文
110就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 02:28:38.16
早慶から三越伊勢丹とか高島屋・大丸なら普通に「やや勝ち組」的な扱いだぞ。

スーパーマーケットなんかはたとえヨーカドーやイオン、ダイエーでも「は?wwww」
な扱いだが、百貨店なら東急とかでも普通にアリだろうな。
111就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 15:12:16.67
>>110
早慶ってレベル低いな
112就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 18:26:33.86
食品偽造しなきゃいけないほど困り果ててる百貨店はもはや底辺
113就職戦線異状名無しさん:2013/11/10(日) 19:50:12.75
C1000タケダのCMで女優がコンビニ店員や配達屋みたいな底辺にときめいてる意味が分からん。
114就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 23:19:20.39
俺や
115就職戦線異状名無しさん:2013/11/15(金) 18:52:49.90
らっしゃいらっしゃい言ってるだけで金もらえるとか勝ち組だろうが
人生舐めてんじゃねえぞ?
116就職戦線異状名無しさん:2013/11/16(土) 07:39:38.15
イオンとか会社規模がデカイ所に行くべき
出世のパイがあるしまず潰れる事はない
117就職戦線異状名無しさん:2013/11/18(月) 12:56:28.68
>>115
俺みたいな官僚様にときめけよって話
118就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 03:57:23.54
出世のパイあるって、規模デカけりゃ当たり前に下も馬鹿みたいにいんぞ
119就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 17:59:18.40
>>118
そっとしといてやれよ。
そう思いたいんだろ。
120就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 07:47:24.39
本当に高学歴なら実力で出世できるはずだが
121就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 18:57:01.06
外食労働者の99%に実力なんて必要なし。
48時間働ける体力と、待遇に疑問を持たない頭だよ。
122就職戦線異状名無しさん:2014/01/05(日) 11:47:40.47
とりあえず早慶から小売は微負
123就職戦線異状名無しさん:2014/01/06(月) 00:13:26.29
「外食は就職セミナーにブースを出しても就活生は並ばない。ふるいにかけられた学生がやってくる。そういう世界です。
厳しい研修で学生から社会人へ気持ちを完全に切り替えてもらう。辞令だけでは変わらない。厳しい研修を乗り越えられるから、
店舗で苦しい局面にも打ち勝てる」

これを読んで「なるほど」と思いました。引用した部分は「ふるいにかけられた学生がやってくる」と婉曲に書かれていますが、
要は他社が取らないような能力が低い学生しか来ないということです。
東大・京大で知識も知恵もあり、性格的にも優秀な人達は外食には来ない、そう言っているわけです。
逆に言えば優秀ではない層が来るところだと言っているのです。

http://agora-web.jp/archives/1529769.html

能力低い扱い…(´Д`;)
124就職戦線異状名無しさん:2014/01/19(日) 22:06:15.40
もうすぐで大学を卒業して一年たつ、、。

今までフラフラしてても、大丈夫だろって思っていたのに、急に不安になってきた、、、。

普通の会社で働ける気がしない。そんな自信ない、、、
125就職戦線異状名無しさん:2014/01/21(火) 22:54:02.21
パチの帰り風邪かな・・・って電車に揺られてたら吐いた
おならと思ったら、うんこもらした
においが心配で途中から歩いて帰った
家につくころには、靴下も靴もべちゃべちゃ

ノロは怖いわ
126就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 19:06:48.99
>>110
ねーよw
流石に地方百貨店より大手のスーパーの方が上だわ
127就職戦線異状名無しさん:2014/03/23(日) 19:26:37.85
東大から外食っているの?
128就職戦線異状名無しさん:2014/05/14(水) 00:20:52.27
>>100
そこそこ大手のメーカー勤務だけど伊勢丹三越はお客さんだから「上」って感じだよ
以前就活のスレでも「伊勢丹と○○(勤務先)から内定もらって迷っている」と言った人が
「伊勢丹がいい」と複数からレスされてた。
129就職戦線異状名無しさん:2014/05/14(水) 05:32:38.30
スレタイの前二つは知らんが、優良小売はプライドない人間には天国
三越伊勢丹や丸井ならそこまで底辺の相手しなくて良いし、若い店舗勤務の
うちは可愛いJDと一緒に働いて本社や運営に回ればキャリアとして箔が付く
文系だからって何も考えず営業マンになろうとしてる奴は一考の価値あり
130就職戦線異状名無しさん:2014/05/14(水) 05:37:21.79
三越って昔は家庭環境とか資産とか調べられたって聞いた
銀行もそうだけど現金を扱うからだとか
131就職戦線異状名無しさん:2014/06/27(金) 17:17:42.24
介護施設の内情の口コミサイト「老人ホームマップ」
http://www.roumap.com/

全ジャンルの企業クチコミサイト
就職活動と会社情報
http://work.wor9.net/
http://ww.wor9.net/ (モバイル版)
転職会議
http://jobtalk.jp/
132就職戦線異状名無しさん:2014/07/12(土) 10:45:17.25
133就職戦線異状名無しさん:2014/08/11(月) 11:05:26.80
アホか
小売は実力主義
専門卒でも実績あげれば幹部になれる
逆に学歴があっても実績なければいつまでたっても現場スタッフ
134就職戦線異状名無しさん:2014/08/16(土) 13:41:20.00
>>130
佐世保の殺人鬼少女とかは御家柄だけじゃわからないもんなあ
ある程度のフィルターにはなるけどね
135就職戦線異状名無しさん:2014/10/11(土) 11:13:46.01
皆外食や小売りはいやだというけど、誰も外食や小売りに就職しなくなるといずれ経済は崩壊するよ?
136就職戦線異状名無しさん:2014/11/29(土) 20:03:53.10
>>135
小売りや外食なんてどうとでもなる いろんな販売方法の移り変わりがあるだろうし
ぶっちゃけ極端な話ネット店舗だけでもどうにでもなる
アマゾンが良い例 完全に無くなりはしないけど無駄は縮小されるんじゃね
外食はしなくても困らなし
137就職戦線異状名無しさん:2015/01/20(火) 14:11:28.18
工場とかだと工員がDQNばっかりで
Fラン卒でもエリート落ち武者扱いでボロクソやられる
138就職戦線異状名無しさん:2015/01/24(土) 17:02:51.19
>>54
それ名言だなw
139就職戦線異状名無しさん:2015/01/27(火) 12:43:58.67
信念持った人間がラーメン屋なんかやるかね
140就職戦線異状名無しさん:2015/02/10(火) 19:50:39.67
ラーメン屋に限らず調理師目指してる奴は信念もってるよ
こういう奴はまず大学なんかには行かず調理師の修行にいく
141就職戦線異状名無しさん:2015/02/25(水) 22:51:21.03
THE MARwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日大から一流メーカー美味しいおwwwwwww
142就職戦線異状名無しさん:2015/02/26(木) 02:08:31.32
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://ameblo.jp/mr-atype/entry-11993125104.html
143就職戦線異状名無しさん:2015/02/27(金) 11:32:13.81
メシウマw

放送大学でも行った方が良かったなwwwwwwww
144就職戦線異状名無しさん:2015/02/28(土) 17:04:47.94
イオンとかの大手小売のバイヤーとか何十億をポンと動かすんだず
俺みたいな営業マンはひれ伏すのみ
めちゃくちゃな要望あるけどひれ伏すのみ
145就職戦線異状名無しさん
実態は使い捨て派遣
【知的財産と契約料金の搾取助長者ばかり】
[受注系SI生涯損害促進者を追放すべき]
偽装請負従犯SEの動機
コミ障
趣味
高卒
文系大卒
低偏差値大卒

偽装請負従犯SEの迷惑
不当指示遵守
強要期限遵守
裁判無関心
無能残業
安売競争
利益提供
対人障害
健康障害
孤独死

偽装請負従犯SEの代償
デスマ
技術低下
収入低下
失業
貧困
非婚
離婚
鬱病
早死