【ピペ捨てよ】生命科学専攻の就活40【ラボ出よう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
●なぜバイオに来ちゃったか?
→大学受験期に、21世紀はバイオの時代だと国が煽って
おり、これらに影響された。また医歯薬崩れも多い。
●バイオ系学科の特徴
→基本的に実験はねるねるねるね。ただ混ぜるだけの単純作業。
よって就職市場での技術価値は皆無。しかし時間の束縛は多い。
コストパフォーマンスは理系で最悪。しかも理数系の素養はまったく身につかない。
●バイオ専攻者の主な就職先
→旧帝大でも食品、製薬の研究開発職は厳しく、そのほとんどがSE
MR、製造などの職に就かざるをえず、専門性を生かす職には就けない。
かといって文系就職も難しい。
さ あ !逃 げ 場 の な い 地 獄 へ よ う こ そ!

最近では就職がない状況から転部・転科・編入、大学院入学などの手段で他専攻(工学部、特に機電系などの実学)へ専攻を変える行為がはやっています。
詳しくは以下のスレを参照

[[[[脱バイオ関連スレ]]]] ※dat落ちしている可能性あり
生命科学専攻者の転部・転科・編入partX
http://find.2ch.net/?STR=%C0%B8%CC%BF%B2%CA%B3%D8%A1%A1%C5%BE%C9%F4
↑学部1年2年で他学科へ転学部、転学科、編入するひとはこちらのスレへ

生命科学専攻からの専攻ロンダpartX
http://find.2ch.net/?STR=%C0%B8%CC%BF%B2%CA%B3%D8%A1%A1%C0%EC%B9%B6%A5%ED%A5%F3%A5%C0
↑専攻ロンダ(修士で専攻変え)に切り替えた人はこちらのスレへ
2就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 20:04:07.67
3就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 23:50:26.09
受験板で「21世紀はバイオ」詐欺を書き込むべき。
入学してからでは手遅れ。
4就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 04:04:18.33
せやな
5就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 06:10:29.80
今北産業
6就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 14:02:40.84
バイオ学部
オワコン
文系就職
7就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 02:00:34.39
orz
8就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 15:14:56.12
逃げ場..
9就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 18:11:41.38
ピペット土方のアンサイクロペディアが秀逸過ぐる。

俺の人生を返せ!
10就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 18:15:31.03
理系は就職良いからねと余裕ぶっこくバイオ
11就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 18:31:32.86
orz
12就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 21:41:12.06
食品の超大手の研究職に内定した先輩のESみたらあまりにも過激すぎて笑ったわ。
ここまでやるかっていうくらい自分を上げまくってアピールしてたな。
13就職戦線異状名無しさん:2013/02/20(水) 22:00:49.45
どんなESだった?
出身校も是非・・・
14就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 02:29:32.34
過激w
15就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 03:02:09.83
マルハニチロもサイレントかよw もうこれで4社目ES落ちだよ・・・・
16就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 09:25:54.61
予備校奨学金と借金たんまり抱えてパン作る仕事も良いなw
17就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 12:17:43.69
生物の就職の無さはガチだな
学部のうちに営業でも良いから入るか、教員なるか 
18就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 14:37:46.54
去年から1年間、ついにほとんど就活せずにNNTのまま卒業することになる奴が、
バイトしながら就活するとか言ってたわ…もうとっくの昔にレースは終わってんのに。

おまけに就活しない理由に実験が忙しいだの後輩の世話がどうだのと言い訳ばかり
並べて、本来やるべき自分の将来に繋がる行動をちっとも取らなかったし…

何かもうあれだ。研究に取り憑かれてるって感じだ。試薬を混ぜてフラスコ振ってりゃ
自分が何か凄い事してると勘違いしているみたいだわ。

お前らのやってんのはただのお料理とおんなじだ。レシピ通りに切って混ぜて焼いて
すりゃ誰でも同じ物が作れるんだよ。高い金出して試薬買い揃えりゃバイトでも結果が
出せるっつーの。それを勘違いして朝から晩まで金ももらえないのに試薬をコネコネ
混ぜ混ぜしてサンプル精製…もうアホかと。

つーかタ○イや雪○なんかのバイオ系企業の研究室で1人が主任、残りがパートの
オバちゃん使ってるって事知った段階で悟れよドアホ。
19就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 14:59:47.80
>何かもうあれだ。研究に取り憑かれてるって感じだ。試薬を混ぜてフラスコ振ってりゃ
>自分が何か凄い事してると勘違いしているみたいだわ。
わかるわかる
最初の一カ月位はこんな感じだったけど先輩見てて目が覚めたわ
「あ、これ役に立たないな」って
20就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 16:12:33.78
ねるねるねるね
21就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 17:47:16.99
K発酵様からお祈りメール頂きましたあ!
やはり地方国立修士にはハードルが高すぎたか……
22就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 18:19:26.50
そろそろこのスレも一部の勝ち組の啖呵と大勢の負け組の怨嗟に賑わう頃かしら
23就職戦線異状名無しさん:2013/02/21(木) 19:33:41.56
バイオ医薬品やワクチンメインのところにいくお
24就職戦線異状名無しさん:2013/02/22(金) 19:38:55.66
また筆記で落ちたわ 学力で区別するならもう東大京大だけとってろよと思う
25就職戦線異状名無しさん:2013/02/22(金) 20:28:13.84
>>9
まさにこの通りw夫婦ラボとかあるあるw
講師や助教とかなっても行く先不安だったりコネ無いとポストも危ういとか
世紀末な業界やわw
26就職戦線異状名無しさん:2013/02/22(金) 21:22:45.97
夫婦ラボあるあるww


ラボ畜…orz
27就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 07:57:43.75
案内, 検索
Wikipedia
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが執筆した「ピペット土方」は存在自体が否定されました。お察し下さい

ピペット土方( - どかた)とは、日本の奴隷階級のひとつ。略して「ピペド」、「PD」とも。一般的に科学者としての資格を得ており、本人もそれを自称することが多いのだが、実質的にはピペットを用いた単純作業に従事する奴隷である。

理学部生物系学科や農学部より大量に供給され、日本の経済や技術の発展を支える縁の下の力持ち。でも奴隷。一般的に高学歴。でも奴隷。

俺の大学時代を返せ。
28就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 08:03:05.52
大学院以降、色々な事情が交錯する。
まず、抑圧された不安定な身分のピペド同士の結婚も少なくない。この際、研究室内やごく近所の研究室間での転移反応を伴うことも多く
これは主に吸熱反応であるために周囲のピペドは非常に寒い思いをする。
また、ピペット土方となった女性のうち、研究だけでなく、民法の想定外の形でPIや同僚MDにまで身も心も捧げた者も現れ
これらの者はピペット慰安婦と呼ばれる。
特にPIに身を捧げた者は、いわば側室であるために奴隷階級ではなく支配階級にあることも少なからずある。
受験時の分類上理系にありながら文学部並にセクハラや不倫が多発するのは、女性進出率が高いことの現れである。
一説には「飼い主は飼い犬に似る」ごとく、実験動物に感化された本能に忠実な教員が多いためとも言われる。夫婦ラボも業界には存在し、円満なところから地雷原まで幅広く存在する。
なお、近年はアヒャ( ゚ ∀゚ )マティブアクションが盛んであったり、エロい人の受けが良いため、女性が優遇されることもあるとかないとか。
29就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 08:08:34.84
30就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 12:47:13.87
教授の日常
5:30 起床
6:00 散歩に出る
6:20 帰り道をお巡りさんに教わる
7:00 朝食(ご飯、味噌汁、梅干)
8:00 出勤(バス、徒歩)
8:40 大学への道をお巡りさんに教わる
9:00 大学到着。自分の教授室
10:00 科研費請求のための書類の場所を助教に教わる
10:20 科研費の予算より実際にかかる費用が微妙に少ないと助教からの報告を受ける
10:30 1320円を消化する方法を大学生協に問い合わせ、インクカートリッジとボールペン3本を発注
11:00 書類の書き方を隣の研究室の教授の助教に訊く
12:00 学食のおすすめメニューを食堂のおばちゃんに訊く(カレー・ポテトサラダ)
12:10 カレーライスの皿はご飯を右側に置くか左側に置くか周囲の学生に
   (意見を総合しご飯を手前に)
12:55 講義に向かう
13:05 講義室の変更先を教務課に教わる
13:10 前回どこまでやったかを学生に訊く
13:12 プロジェクタの接続の仕方を学生に教わる
13:27 講義に使う資料の保存先を学生に尋ねる(My Music→講義資料→2010_5_3.ppt)
13:42 講義開始
14:02 昨日のワールドカップ予選の結果を学生に聞く(3対0で日本代表敗戦)
14:20 講義終了
15:00 昼寝
17:30 起床。自分で淹れたコーヒーを飲む
18:00 お気に入りの飲み屋を学生に訊く
18:15 昨日道端で拾ったホットペッパーの場所を助教に訊く
18:30 タクシーで繁華街へ向かう(魚民)
17:03 「んー、僕はどこにすわればいいのかな?」と学生に尋ねる
21:00 女学生の下着の色を聞く(赤)
22:00 セクハラで訴えられたときの対処をグーグル先生に尋ねる
31就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 16:26:30.17
おいでよ ピペドの森 〜バイオの世界について〜
http://anond.hatelabo.jp/20130220004202
32就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 20:04:51.84
ほんまバイオはクソやなー
推薦で内定とれたからいいけど、まじクソ
33就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 20:38:55.30
バイオとかけまして教授とときます。その心は
34就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 01:43:53.03
生き物を粗末にします
35就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 06:54:40.76
任期(人気)がありません
36就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 14:39:31.19
いや任期はだけはある
10年間ノー論文でものうのうとしてるバイオ教授もいる
37就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 22:39:57.72
教授は、な。
助教やPDは…
38就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 11:19:19.61
結果も出してないのがたがた抜かすな
39就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 12:37:19.71
結果を出してるんなら良いんだな
40就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 12:51:23.25
そこそこの結果出して修士出て大手で研究職に就くのが正解
自分はアカデミアで生きていけると勘違いして博士に行くのはバカ
41就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 13:28:23.48
せやな(震え声)
42就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 14:03:34.76
40は春から大手の研究職なんだね
おめでとう
43就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 15:19:33.49
ES未提出者にも祈りメール送ってくる企業ってなんなの?プレエンしただけなのにお祈りされたわw
氏ねよw
44就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 20:06:32.30
選考に残ってるんじゃないか、なんて勘違いされないようにやろw
45就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 23:35:21.46
ES出した覚えないのに、「ES選考合格」って言ってくる企業もあるくらいだからな
46就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 23:37:43.19
あるある、ねぇ・・・あるある
47就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 00:05:42.06
IT業界(SIer)かよwww
48就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 00:43:18.77
この分野のラボは基本ブラックばっかやな
そりゃそうだろうよ
49就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 14:23:48.66
orz
50就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 17:22:16.50
結果も出してないのがたがた抜かすな
51就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 17:29:40.77
クソクソクソ畜生なんでよりによってバイオなんかに来てしまった
52就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 17:51:02.73
余程高学歴かつ優秀でないと研究室でやっていたことを生かせる仕事につけない。

だったら無理して研究するのではなくて自分のやりたいことやった方がいい気がしてきた。
53就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 18:10:24.97
やりたい事に越した事はない。
54就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 19:33:43.69
少しできる奴が結果出してもたかが知れてる
アカには天才秀才コミュ障が残れば良い
55就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 20:21:50.39
orz
56就職戦線異状名無しさん:2013/02/26(火) 22:03:57.36
天才秀才コミュ障。。
57就職戦線異状名無しさん:2013/02/27(水) 20:11:22.20
お前らの研究室の教授は企業とのコネもってるの?
58就職戦線異状名無しさん:2013/02/27(水) 21:17:42.14
>>57
シャコッシャコッ
59就職戦線異状名無しさん:2013/02/27(水) 21:32:13.03
60就職戦線異状名無しさん:2013/02/27(水) 22:14:05.64
ある訳が無い
61就職戦線異状名無しさん:2013/02/27(水) 23:01:19.16
日○光電とかのコネならあるっぽい
62就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 00:27:53.25
エウレカって所にある
63就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 02:24:11.14
それ単なる派遣会社。ねるねる派遣…
64就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 15:40:11.34
就活をするとさ 自分が優秀か無能かが本当にわかってくるよな。ちなみに俺はもちろん無能
65就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 16:52:08.84
バイトの時点でわかってた俺は無能エリート
66就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 22:03:57.16
orz
67就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 22:19:29.78
自分が優秀とか本気で思ってる人間は少ない
68就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 23:02:26.85
総合職や文系職の筆記は簡単に通るのに研究職の筆記が全然通りません。
69就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 23:13:42.36
てか研究好きなやついる?
自分は大嫌い。あんなのただの作業じゃん。
研究は嫌だけど開発はしたい、学校と企業の研究は別だとか言うけどさ・・・・・
実際どうなん?

自分は素直に住宅メーカーとか、自分のやりたいとこ受けてる
70就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 23:44:07.41
研究は好きじゃないな
自分で考えたテーマが通る訳も無く前の生徒の引き継いだり先輩のを手伝ったり
毎日拘束の単純作業の連続だし
何この蟹工船
71就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 01:14:20.90
おまえら就活はすすんでるの?どんなとこ受けてるの?
72就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 01:28:09.30
就活してると研究室での活動の無意味さを強く感じる。

工学系の人たちと違って会社で技術を生かせないからな。
これから一年、やりたいことも出来ずに過ごすくらいなら、必修じゃないから卒論やめて自分のしたいことをやるのもいい気がしてきた。
好きなことできるのは今くらいだし
73就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 02:47:23.64
文系就職に決めたのならすぐにでも辞めるべきだね
こっちは必修だから羨ましいよ
74就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 03:04:31.51
めちゃうすってコンドーム、破れやす杉
2日連続で破れたわ。今日は2枚重ねしたのに

この脆弱性をもっと広めるべき

不二ラテックス氏ね
75就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 04:57:22.77
研究というものが俺に何ももたらさないとわかった時
俺は研究室を去った
76就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 10:21:30.67
そうやって自分をお客様と勘違いしてるから駄目なんだよ
お前は研究したくて大学に入った筈なのに見返りを求めるなんて馬鹿げている
そんな態度で研究をするのなら辞めてしまえ
77就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 10:32:43.83
研究室辞めたこと面接で聞かれた時の良い理由って、教授が変わって自分がしたい研究が出来なくなった。が一番いいのかな?
78就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 10:36:43.13
他にやりたい事が出来たからそっちに移った、って方が良い気もするけどどうだろう
79就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 12:14:11.66
>>76
空調効いた部屋で体より頭使う仕事したくて修士卒の資格がほしいんだよ
そのために授業料払って奴隷やってるんだろうが
文句言われるの嫌だったら大手の推薦くらい用意しろks
80就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 12:19:55.75
Aラン大以下のピペドに大した就職先や推薦なんて無い
81就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 12:20:19.77
>>79
まあ気持ちはわかる。まじめに奴隷してる人ほどその思いは強いんじゃ?
環境のせいにせず、努力を継続するのが大切。これも分かるんだけど、
全力でやるなら先につながる環境でやりたいよね。
82就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 13:13:59.57
全ては就職の為と学部修士と奴隷やった後に全部無意味だったと知った時の怒りは何処に向ければ良いの
83就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 14:17:53.80
教授「修士に来て頑張って研究すれば楽に製薬に行けるよ(研究開発とは言ってない)」
アホ共「やったぜ。」
俺「あっ・・・(察し)」
84就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 14:35:52.99
orz
85就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 15:36:09.58
推薦もらえたけど受かるかどうかもわかんないんだよなあ
大手じゃなくて準大手くらいの企業で確実性を高めたつもりなんだが
86就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 16:49:32.62
旧帝だけど推薦ないです。

論理的思考力)なんてほとんど身につかなかったけど文系職のESで必死にアピるわ
87就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 16:52:38.16
自分も糞バイオだけど、ESあんまり落ちないし
面接も幾つか通過してるよ
二次以降で切られるのかもしれないけど
88就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 17:08:22.54
>>82
ドクター行ったら?
89就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 17:14:27.28
>>88
痴呆国立でDに進んだ奴京大ロンダした奴は目も当てられない
俺は死にたくない
90就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 17:16:59.45
ドクターだけはアカン…マジであかん
進学するぐらいならSEでもMRでもなんでもいいから就職したほうが絶対にいい
91就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 17:21:03.78
京大の博士学位取得者ってD3の33人中8人が学位取得D4以上合計65人中3人が学位取得
物凄く低い
こんな倍率を低能ロンダが越えられると思えない
92就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 17:29:51.24
生命系だからじゃん?
オーバードクターになるようなラボは事前に避けろよ。。。
93就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 17:34:02.83
推薦あるやつはどんな大学でどんなところもらってるんだ…
94就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 18:35:14.21
住金とかもってたな<推薦
95就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 18:40:33.66
推薦あるけど、一次免除レベルなんだよなぁ…
96就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 19:03:36.62
普通に落とされる推薦とか意味あんの・・・
97就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 20:27:41.16
推薦=受験票なんだぜ?
98就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 22:03:26.10
お前らFランばっかなの?
99就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 22:09:08.94
旧帝だよ
100就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 22:48:22.01
しょぼい推薦で旧帝とか嘘だろ
東北とかか?
101就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 23:01:21.35
旧帝でも推薦すらないラボとかありますしおすし
ここはそういう分野ですし^w^
102就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 23:13:50.44
いやいや東大京大なら普通に推薦あるよ?
阪大以下はないの?
103就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 23:20:36.38
地方駅弁でも推薦なんてあるから
ようは力を持ってる人の研究室に行ったかどうか
104就職戦線異状名無しさん:2013/03/01(金) 23:57:10.13
東工大でも富士フィルム、東レ、財閥化学ならあるよ
105就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 01:01:47.14
教授(学部時代)「今の理系の大学生は大学院に行くのは当たり前になっているんだよ。うちの学部生も8割は進学している。
修士になれば大手製薬からだってオファーがたくさん来る。
それに企業で生物の知識を生かした研究だってできるんだよ。
さあ君も大学院に行こう!!」
教授(博士課程前期)「修士取得後はどうするつもりなんだい?まさか研究投げ捨てて
民間就職するつもりじゃないよね?
ここで研究諦めたら一生後悔するよ。君も学会で大論文を発表して
歓声を浴びてみたいと思わないか?博士になればそれもゆめじゃないんだよ!!
ん、製薬?ああ、それは君が博士号を取ったら僕が大手製薬に
推薦状を書いてあげよう。僕が推薦状を書けばどこの製薬だって入れるんだよ。
海外にもコネがあるからね。さあ君も博士になろうじゃないか!!!」
教授(博士号取得後)「博士号取得おめでとう!
これでうちの研究室で安心して研究に打ち込むことができるね。
え、製薬に就職したいだって?
そんなことが許されるわけないだろ!!ここまできたら後はノーベル賞目指して突き進むしかないんだよ!!!
推薦状?ああ、あと5年くらいポスドクとして頑張ってくれたら考えてみよう。
一応アメリカの製薬にも見学に行ってみようじゃないか!!
さ、そんなことより研究研究」
8年後・・・・俺はこうして日本の大学でピペットを握り続けている。
106就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 01:03:03.48
このように推薦を餌にするケースもあるから気を付けろよ
107就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 01:32:03.38
推薦を使って内定貰ったのに密かに就活してワンランク上の企業に内定貰った後に
推薦蹴って教授に恥をかかせた上で隣のラボに移る先輩がいた
お陰で今年の推薦なしw
108就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 04:32:36.96
バイオ系の花形、食品製造職の話はぜんぜんないね?
まだ現実見えずに、大手製薬研究職!キリッって感じか?

パン工場とかキャリアとしてよくね?

絶望工場。
ベテラン出稼ぎ農民の山崎さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。
「盆と正月の晩には泣き声が聴こてくる」
「あんな怖い工場には地元のもんはだれもいかんよ。死んでまう」

「山崎パンで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まったという話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのがいたよ。パン型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、パン焼き窯を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、骨や金歯が出て来たのもあるよ。
一人行方不明になってしまって。でもニュースにはならん」
「期間工でイースト槽の中に落ちたのがいたぞ。こんなに発行して、もうパンパンだったよ。可哀想にな」
昼休み時間、班長から洋菓子の工場で左手親指をつぶす事故が発生したとの報告。
その後、何事も無く作業へ。

「小麦粉絶望工場」(山崎製パン工場の現場体験記)より
109就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 06:17:42.19
食品とかカスしかいかん
やっぱ製薬だ
110就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 08:19:56.52
え、お前らってバイオのくせにこの期に及んで選り好みしてるの?
111就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 10:28:41.31
>>109
MR?品質管理?頑張ってね
112就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 10:50:05.32
だから低学歴は黙ってろよ
113就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 12:45:17.91
www
114就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 12:55:15.19
獣医てやっぱり違うんだな
微妙な大学の農学部だとある一流企業の過去5年の内定者獣医だけだったり
115就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 13:05:29.76
いきなり何を言い出してんだ
116就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 13:07:57.33
いや就職指導課の資料見せてもらってたらそう思っただけ
117就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 13:17:10.58
ここはチラ裏zy(ry

っていうか獣医と農学部ほにゃら学科を比べてどうすんの
118就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 13:38:08.43
チラ裏スマン
畜産や動物系は重なる所もあるし、獣医があまりやらない研究も有るから
言われてるほど差はないと思ってた
119就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 13:57:18.97
あーなるほどね
医学部だけど医師免許取れない。薬学部だけど(ry。濃(ry
こいつらはこの資格ありきなんだし生命民とは住む世界が違うよ
まぁ研究は生命民でなくてもできるじゃん。そりゃガッチガチにやるなら基礎はいるけどね
120就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 14:03:30.81
チラ裏ども帰れ
121就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 14:04:40.56
このスレ自体チラ裏みたいなもんなのに何言ってんの
122就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 14:32:01.79
生命って惨めだよな
でもまぁほんの一握りは研究職になれるし頑張れよ
123就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 14:55:25.91
124就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:08:05.08
当たり前だけど獣医学部は景気のいい話を良く聴く
生物や農学といった低学歴とは違うわ
125就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:12:29.38
資生堂とか動物実験完全廃止らしいし、
非医薬は獣医系の採用が極端に減っているよww

>>124
無知乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
126就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:16:40.70
>>125
いやいや資生堂とかじゃなくて武田といった製薬会社の話
127就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:17:28.51
というか動物実験を廃止してどうやって化粧品つくるの
社員が人柱になるのかね
128就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:19:40.89
ばロスww

細胞だろうが

それと発展途上国での人体実験だろ
129就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:20:26.84
獣医自体上位国立の偏差値の高い数校しか無いし
公務員、製薬、研究所、獣医とどこでも需要あると思うけど
バイオとちがって 
130就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:22:59.19
公務員獣医って牛のヴァギナに手を突っ込む仕事でしょ?
131就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:25:16.57
獣医厨が沸いてるなwww
132就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:29:33.94
じゃあアレか
これからはバイオの時代か!
133就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:32:57.40
バイオ系の人生誤った感は異常。

それなりの国立大でもまともな職が無く。
工業高校卒でも出来る製造職などに就く。
大手企業の研究職なんて東大一校でもまかなえる位に需要なし。
134就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:34:40.38
倫理にうるさくなると生物系の開発は全く進まんわ
人命が軽い中国に追い抜かされる日も近いな
135就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:35:24.99
上に旧帝なら推薦で就職できると言ってる人がいるけど
実際生物にそんなに大量の就職先があるの?
136就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 15:38:15.31
純粋な生物系だと大手でも多くても10名だろ。
以下の食品大手ですら5名位

味 バイオ系 
キリン プロセス系
137就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 16:19:11.39
私の周りは専門性を生かせる職にこだわりすぎてるな
メーカーなんて給料低いだろ

薬混ぜて、品質チェックする仕事なんて誰でもできるわwww
138就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 16:21:18.24
こんな所で愚痴言っても仕方ないし研究の手を抜いて文系就職に逃げるのが一番幸せになれる方法ww
139就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 16:28:15.86
周りがメーカーのESに追われる2月、俺はボード行きまくってたw

文系職のESとか普通に通るし、余裕だわ
140就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 19:15:10.64
時間が掛かって面倒でも将来に役に立つと思うと楽しかった実験も
このスレを見つけてから虚しさしかない
141就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 20:00:50.32
30路の俺の同級生に医師薬剤師いるが

国立医 大学病院 忙しいがやりがいはあるらしい。研究も片手間程度でやってる
公立薬 県庁職員 勝ち組公務員
底辺私立薬 田舎で薬局店長 底辺薬でも年収650超えて薬剤師美人嫁もらうといって自慢してた

俺 宮廷農 ピペド(ゴミ)

資 格 の 力
142就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 20:50:08.39
それが現実か
二年間以上金を払って毎日働いてそれで就職無しという状況は酷過ぎる
143就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 21:06:24.73
141は学部や修士博士での就職活動の調子はどうだったの?
144就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 21:10:50.92
俺政治家になってバイオぶっ潰すわ
145就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 21:37:05.79
w
146就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 09:04:57.99
宮廷、上位国立の修士博士まででて、WDBエウレカとか普通にいるしな、、

バイオオワタww
147就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 09:17:24.36
当たり前じゃね?
東大京大以外はカスだろ
148就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 10:12:11.84
>>141
資格の力とかいっているが、
バイオにくる人間はそれを選択した時点で、(高校生の時点で)
すでに人間性が異常な奴がほとんど。
バイオ=流行=虚栄心、自己顕示欲=自分が無い、アスペ=屑野郎ということが言える。

就職が無いのもそういう生物を高校生のときにやったことないのに
盲目的に情報に踊らされてバイオに来てしまう性質による。
ようはバイオを選択しているような屑には就職は無いということ。
149就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 11:06:34.14
白衣がかっこいいと思ってるんだろうな
意味のない研究に専念してサイエンティストを気取ってる自分に酔っている
150就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 12:11:56.56
>白衣がかっこいいと思ってるんだろうな
>意味のない研究に専念してサイエンティストを気取ってる自分に酔っている
わかるわかる
151就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 12:13:45.93
お前らばかなの?
152就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 12:15:29.34
鳳凰院凶真ゴッコはする
楽しい
153就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 13:05:44.17
>>151
具体的にどう馬鹿なのか説明してほしい
実際の所研究職は絶望的だしその研究職ですらあまり待遇は良くない 
確実に学歴や苦労に見合ってない
だったらさっさと研究なんて放り投げて文系就職しようって考えのどこが馬鹿なのか
154就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 13:08:32.27
地方宮廷がぴーぴー騒ぐな
155就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 13:11:05.37
ははー東大様ー!
156就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 14:22:54.67
文系就職ですら苦労に見合ってないといえばそれまでなんだがな
157就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 16:05:06.30
ピペドなんかやってるよりずっとマシ
ほんとあの無駄な時間を取り戻したいよ
158就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 16:14:58.19
宮廷上位国立バイオなら、早慶商くらい受かってただろう。
もし高校生のときに惑わさなければ、、、、
159就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 16:24:35.30
東大卒ニートのばいおって最近の人は知らないらしい
160就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 16:26:06.42
そういや10年くらい前、これからはバイオの時代ってしきりに進めてたなー
今でも言ってんのかな?
161就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 18:11:05.53
宮廷とか東工大のバイオってどんなとこに就職するの?
このレベルの非ロンダでもSEとか小売が多いの?
162就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 18:36:54.68
宮廷もピンキリ
東大京大は研究職でも余裕だけど阪大以下はクソ
163就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 18:43:57.36
>>161
ttp://www.bio.titech.ac.jp/out/outline/stats.html#gshushoku
東工大生命理工の就職状況
総合理工と比べて非製造業の就職が圧倒的に多い
それに製造業と一口に行っても職種は様々だから研究開発職は更に限られると考えて良いと思う
その他(屑ニート組)も学部修士とそれぞれ一割以上居る
164就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 18:46:07.09
多浪の末上位国立に入ってピペドやってる奴はホント報われないよなwww



orz
165就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 19:07:39.30
多浪の末上位国立てそもそも頭悪いだろう
多浪したなら医学部医学科しかない
166就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 19:17:14.10
1浪・・・仕方ないか
2浪・・・流石にどっかいけよ
3浪・・・DQか医学科志望
4浪・・・ワロタ
167就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 19:40:35.01
orz
168就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 19:54:14.42
エバークリーンとかいうクソブラック会社ワロタ
169就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 20:13:30.55
試しに東北大学みてみた↓

東北大学農学部大学院卒業進路2012

博士課程前期(137名)
農林水産建設4名
製造業48名→食品飲料等33名、化学石油8名、その他7名
運輸通信公共4名
金融保険不動産9名
教育2名
公務員18名
進学21名
その他30名

博士課程後期(16名)
農林水産建設4名
製造業1名→食品飲料等1名
金融保険不動産2名
教育1名
公務員1名
その他11名



結論、製薬なんてほとんどいけなさそう、自分の専攻を活かせる職業に就けない人が多そう、
その他(無い内定?ニート?)が多い
170就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 20:17:20.47
>>169
ミスった

博士課程後期(16名)
製造業1名→食品飲料等1名
金融保険不動産2名
教育1名
公務員1名
その他11名
171就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 20:32:54.55
悲惨だな
172就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 20:36:45.83
学部でいけるじゃん・・・
173就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 20:44:45.38
文系でいけるじゃん…
174就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 20:47:59.68
宮廷でこれだからな
175就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 20:51:54.24
パートのおばさんでも出来るような
研究だからな、自動化が進めばもっと酷くなる
176就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 20:53:52.66
この「その他」ってのはその他の業種ってことだよね?
ニートじゃないよね?
177就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 20:55:04.62
自動化の恩恵が受けられるのは金のある所だけだよ

作業に一日掛かる型落ち機を使おうが一時間で済む最新機を使おうが
それを操作する学生の人件費はタダだからね
178就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 20:55:55.55
>この「その他」ってのはその他の業種ってことだよね?
ニート以外にどう読みとれるの
起業?
179就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:02:23.21
いやいやいや

東北大だよ?
宮廷大だよ?
理系修士だよ?

それが137名中30名ニートっておかしいじゃん
論理的に考えてありえないじゃん
文カスならともかく理系だよ?
受験でも大学入学後も文系の数万倍がんばってきたんだよ?
180就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:06:00.40
起業?→ないない
飲食介護?→宮廷でそこまでプライド捨てられないだろ
無い内定ニート→あるある

小売とか誰でもいけそうなのはあり得るな
181就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:06:59.73
文系の数万倍がんばってきてその文系以下の状況という現実を受け止めきれなかったんじゃね
プライド高い奴なら研究職ばかり狙うだろうし全滅した後に文系以下の中小を受けようと言う気にはならないでしょ
182就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:08:51.14
文カスとか理系とか言ってるけど需要の無い理系は文系にも劣るから見下せる立場じゃないんだよなぁ
183就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:13:08.02
なんの役にも立たない研究のために研究費無駄に使ってるだけたちが悪いよね
184就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:13:43.72
>飲食介護?→宮廷でそこまでプライド捨てられないだろ
東北大のHP観てるとサービス業が0人と表記されてるから違う
185就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:13:53.31
営業職いいじゃん楽しそうじゃんやろうよ
186就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:22:22.21
ロンダだろその他に入るやつらは
187就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:22:22.27
観るところ間違えてた
東北大の就職のpdfを見るに>>169のその他が指してる業界は多分飲食介護福祉医療等サービス業や卸売小売、ニートだと思う
まぁそんな所に理系の旧帝修士が30名就職してるってのもスゴい話だな
188就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:23:17.17
ついでに神戸大学農学過去4年間

博士前期(509名)
農業7名
建設業2名
製造業243名
電気ガス2名
情報通信40名
運輸7名
小売12名
金融保険13名
不動産0名
医療・教育18名
サービス28名
公務員38名
その他50名
進学49名
189就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:24:03.87
>>186
進学に計上されてる
190就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:24:22.85
>>186
東北大農学部の院進学者数が100名を越えてるのに?
191就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:25:59.96
ここで注目すべきはその他が多いってのもあるけど、
大学で学んだピペドの専門性が活かせてないってことだと思うけど
192就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:27:18.55
何が厄介かというと最大手製薬会社研究職もラインでパンを作る仕事も同じ製造業に分類される所だよな
193就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:29:38.92
それは活かせて無いんじゃなくて活かせないの間違いだな
バイオ系の研究室や企業が多く出てきた昔と違って、今や三菱の研究所ですら潰れる有様だぜ
194就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:33:36.02
とりあえずロンダはクソ
195就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:34:31.79
>>189
196就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:37:04.78
>>195
>>189は「東北大から他大へのロンダリングがその他に計上されているのではないよ」と言いたいんじゃない?
197就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:38:11.70
>>188
運輸2名
小売12名
金融保険13名
医療・教育18名
サービス28名
その他50名

合計123名


123/509が進路不明、ブラック臭のする業界に進んでいると思われる
198就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:40:33.88
これ大学受験板に貼ってこいよ
「農学部落ちた奴の嫉妬ww」とか言われるだろうがまともな奴は目を通してヤバいと理解するだろ
199就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:43:34.73
でも>>186が言ってるのって
東北大院出ても就職できないような連中は
東北大以外出身の低脳ロンダだろう
ってことじゃないの?
修士出て他大院行く人なんてそんないないでしょ?
200就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:45:31.38
後輩の薬学部の奴は今日国家試験らしい
高校生の頃は薬学部を馬鹿にしてバイオ行ったが今じゃ・・・・
私立薬科大学編入狙おうかな
201就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:45:46.52
ここを見たピペドやピペド候補生は、
研究に献身的であれば未来は拓かれるという幻想は捨てて
現実を直視し、いち早く将来について考えることをお勧めする
202就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:47:20.59
>>199
たぶんそう言いたいのだと思う
でもその他30人が全員他からの低能ロンダとは思えないし
もし仮にそうだったとしてもそんな低能を30人も受け入れるのは異常
203就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 22:33:53.31
東北大の農学部はそもそも評判悪かったような
東大、京大の他に北大の農学部は名門のイメージがある
204就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 22:46:03.47
北大の農学部も結構酷かった気がするが
学部就職はクソで80%院に進んでる割には院もパっとせん
205就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 22:47:27.41
結論
東大京大以外はクソ
206就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 22:55:28.27
ぶっちゃけこの分野は地雷ありまくりだから
東大京大だと地雷の数が少ないだけでな
まっ少ないだけましよねw
207就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 22:59:40.60
長年研究室にいるが優秀な後輩はみんな学部卒で公務員就職してったな
プライドの高い俺みたいなのが最終的にドクターにいった
208就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 23:00:05.98
東大京大レベルだってバイオの就職はゴミだろ
ばいおさんが指摘したように
研究職にはつけないしかといって文系就職でもロクなとこにいけない
209就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 23:04:19.99
農学部→農業が勝ち組に思えてきた
210就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 23:08:24.16
高待遇の大手研究職→誰もが認める勝ち組
中小のそれなりの研究職→待遇が良く無くてもやりたいことが出来るのって良いよね 勝ち組
文系就職→なんでこの学部来たの?
211就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 23:14:26.27
212就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 23:17:11.69
サバ缶買えよおめーら
http://kinoya.co.jp/eccube/
213就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 01:28:51.12
サバ缶w
214就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 01:34:00.52
サーバー管理ならやりたいな。
215就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 02:39:34.30
さばの缶詰美味そう
216就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 03:12:39.76
俺の20代を返せ
返してくれ
217就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 03:26:13.79
orz
218就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 03:26:58.08
orzをいつも書き込む人は同一人物?
219就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 03:49:15.63
20代ならまだ修正可能
そういや40過ぎのピペドがラボにいるぜ
契約切れたら主夫に戻るってよ
220就職戦線異状名無しさん:2013/03/04(月) 05:09:46.00
日曜なのに徹夜実験だったorz
221高橋裕之:2013/03/04(月) 05:20:48.37
宝くじで5億円ゲットしました

これもすべて創価学会と池田先生のおかげですありがとうございました
222就職戦線異状名無しさん:2013/03/05(火) 19:26:23.15
そうかそうか
223就職戦線異状名無しさん:2013/03/07(木) 18:44:44.99
俺たちは大学に金払って何を得たんだろうな
224就職戦線異状名無しさん:2013/03/07(木) 19:53:55.56
チップ詰めのテクニック
225就職戦線異状名無しさん:2013/03/07(木) 19:54:37.22
クラブやサークル活動程度のアピール要素しかない
226就職戦線異状名無しさん:2013/03/07(木) 22:35:37.53
212 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/01/02(水) 16:54:37.03 ID:OKDMMIvq0
>>193
農業系ってつぶしが利くよなホント

生物、化学、製薬、農業、食品系
どこでもいける

農業大学卒でよかったわ
227就職戦線異状名無しさん:2013/03/07(木) 22:48:19.74
でもどこでもいけるのは本当だよな

小売、SE、介護、外食、、、

バイオ卒でよかったわ
228就職戦線異状名無しさん:2013/03/07(木) 22:56:56.03
工学部とかライン工?土方にでもなるの??

と馬鹿にして見向きもしなかったあの頃の俺を殴りたい
229就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 01:24:28.84
山崎製パンの生産技術オススメー
230就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 21:43:48.75
ありがちな就職先って
IT 食品 文系就職以外になんかある?
231就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 21:48:34.75
製薬
232就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 21:54:29.57
教員
233就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 22:07:17.30
小売ありがち
234就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 01:21:14.82
農業系ってつぶしが利くよなホント

生物、化学、製薬、農業、食品系
どこでもいける

全部ライン工だけどな
235就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 09:21:00.11
スーパー業界ってバイオ系が向いてるって話聞いたけど。

俺、宮廷農だが、地元のスーパーが農学部生むけのセミナー開いてるわ。
236就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 09:41:26.36
お前らの崇拝してる薬剤師だって小売業なんだぞ
237就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 11:31:13.30
中位私立薬剤師蹴って上位バイオいった俺ワロス
238就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 12:02:55.88
上位製薬いかない限りは薬剤師未満の人生なのに・・・
プライドで自らを滅ぼした哀れな人生に完敗
239就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 12:05:18.62
見切りつけて行政公務員ですしおすし
友人は製薬研究から2個内定貰ってて裏山だけど^p^
240就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 12:27:49.61
薬学部なら中堅でもそれなりのとこいけるだろ

中堅国公立の薬学部となると地帝バイオよりレベル高いし
私立でもそれなりのレベルはある
241就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 12:30:44.80
それ以前に免許あれば人生失敗しないだろう
医者薬剤師獣医師みたいな資格なしでバイオとか頭悪いし先見性が全くないカスの集まりだよな
242就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 12:39:30.15
すなおに商社とかシンクタンクとか文系職にいこうぜ 給料高いし
専門をいかすとかもういいよ
243就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 12:43:48.66
シンクタンクとか夢見すぎだろ
244就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 12:45:28.95
バイオはアタマが悪いのにプライドが高いからどこ行っても通用しないでしょ
245就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 12:58:15.49
駅弁卒バイオから国立医編入狙うわ
246就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 13:24:29.97
そういうのは達成してから言うと格好いいぞ
実際仲間内で3名国立医学科へ編入
勿論(
247就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 14:06:06.43
>バイオはアタマが悪いのにプライドが高いからどこ行っても通用しないでしょ
これに尽きる
248就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 14:16:01.72
>実際仲間内で3名国立医学科へ編入
三人も居るって凄いな
やっぱり旧帝レベルの大学?
249就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 14:24:52.39
バイオの人って本当に>>179みたいなこと考えてるの?
自分たちが文系よりも上だと思ってるの?
250就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 14:29:22.54
>>248
宮廷より下
てか、駅弁以上なら勉強はできるやつ多いだろ
後な、この分野の連中は底辺以外は大して変わらん
東京とか京大の超人気ビックラボとかは別かもしれんが
251就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 14:51:49.70
>>250
そうなのか
旧帝以下でも勉強すれば入れるようになるんだな

>>249
生徒は知らんが俺の大学の教授陣は文系を物凄く馬鹿にしてたぞ
252就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 18:14:13.88
頭わるいっつか
役に立つスキルが身に付かない
大学入る時点では偏差値低くないし
地頭はいいはずなんだ
253就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 18:21:42.12
加えてバイオ民はコミュ障が多い、きがする
254就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 18:45:22.61
そりゃ単純作業を毎晩毎晩やらされてたらコミュ障にもなるし頭も錆付くよ
国立大の教授がモル計算間違えててマジかよって思ったよ
255就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 19:19:07.32
社会で活かせる専門技術がなくて頭脳も大学受験時から劣化してて
そりゃ就職できるわけないよな
256就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 20:42:00.40
これ参加する人いる?

【専門外就職を考える】ライフサイエンス専攻大学院生のための就活セミナー【2014年新卒】
https://acaric.jp/event/pages/20130322-acaric-career-laboratory/
257就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 20:45:36.48
バイオの人間はもっと発想を変えて、理系らしくすべきだと思うけど、みんなそんな意識はなくて毎日朝から晩まで、

時には徹夜で実験をして喜んでいるだけなんだよ・・・。

これはマジでやばいって!
258就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 20:54:05.92
>>256
行きたいけど東京エ…
259就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 22:02:06.59
...
260就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 00:36:51.85
ワロタ
こんなのあるのか
261就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 09:00:31.74
東大京大ロンダで分子生物学専攻したら
大手製薬研究員は楽勝でなれるかと思ってたのに。
262就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 09:54:07.64
東大京大はロンダのお陰で労働力が豊富
263就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 12:05:51.83
大手の製薬企業行きたかったら、ロンダで研究室変えちゃったら逆に厳しいだろ。
大学と大学院で一貫して同じ研究をして、できる限り多くの成果を出しとかんと
264就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 12:37:31.93
生命科学系から警備会社警備職新卒ってどうよ。

分子生物実験での経験生きるかな?
”待ち”に関してはプロだけど。
265就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 12:39:26.36
総合職じゃなくて警備職?
警備員ってこと?
266就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 13:16:33.96
>東大京大ロンダで分子生物学専攻したら
>大手製薬研究員は楽勝でなれるかと思ってたのに。
その程度で大手製薬行けるのなら誰だってそーするっての
267就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 13:17:45.39
連日長時間の単純作業という意味ではライン工が一番向いてるんじゃない?
パン製造の技術とかよ
268就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 14:28:19.42
俺が入学した当初の院進学率は6割7割で教員もこれを事ある毎にアピールして院進学を勧めてきてたのに
今現在4割切りそうwww
ネットのおかげかな
269就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 14:57:54.36
バイオは大学院説明会とかで就職がないことを伝えるのを義務付けるべき
270就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 15:42:37.04
うちの教授は博士課程でても優秀ならば就職先はたくさんあると言っているよ 優秀ならね(笑)
271就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 16:05:54.55
>うちの教授は博士課程でても優秀ならば就職先はたくさんあると言っているよ 優秀ならね(笑)
就職が無いのは自己責任って訳か
就職先の確保も出来ないのに博士に誘う事は1人の人生を潰すに等しいと自覚して勧誘しているのだろうか
272就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 17:31:35.82
来春から修士だが、鬱だわ
就活しとけばよかった本気で…
273就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 17:58:25.19
農学系公務員という選択肢がある
274就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 18:18:37.03
国家総合職化学生物薬学職を受けよう
275就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 20:55:29.89
倍率高いしそもそも募集されるかどうかすらわからんけどがんばれよ 
276就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 21:39:50.47
いや、それ受かるなら、いいとこの民間企業受かると思うわ
277就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 00:00:37.78
公務員試験は暇な研究室と忙しい研究室とで勉強時間に雲泥の差が産まれる
278就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 01:41:25.17
花王おすすめ es通ったらすぐ最終
279就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 14:42:35.14
早いな
280就職戦線異状名無しさん:2013/03/11(月) 17:11:28.90
花王のesはサントリー以上にめんどくさく、サントリー以上にesで絞られるけどな

面接が一回しかないのがいいけど10分で研究発表して残りの50分で質疑応答だからよほど研究に自信もってないとけちょんけちょんにされるよ
ちなみに俺は去年落とされました
281就職戦線異状名無しさん:2013/03/12(火) 09:08:42.93
花王は20人以上生物研究だけで取るよね
282就職戦線異状名無しさん:2013/03/12(火) 12:58:49.71
結構採るな
283就職戦線異状名無しさん:2013/03/12(火) 15:24:46.53
花王って蹴られた時のために内定バンバン出すってきいたけど
284就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 00:32:23.80
とりあえずどこでもいいから内定欲しいっす><
285就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 01:11:55.11
外食産業とかどうよ
286就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 01:32:11.81
モンテローザおすすめ
287就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 02:14:07.82
研究部門の募集は終了しました。
今回は生産技術部門の募集です。
          食品メーカー一同
288就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 05:02:45.84
orz
289就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 17:24:18.80
精密機器メーカーのソフト会社でGD受けたら、まさかのグループの半分がバイオ。
時代はバイオだって、はっきりわかるんだよね。
290就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 17:34:39.84
なおほぼ落ちる模様
291就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 17:48:29.08
中堅住宅メーカーから内定もらった

バイオに取りつかれた屍どもよ、アバヨ
おいらはピペドに戻るぜ
292就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 19:45:14.10
住宅営業?
ブラックじゃん
293就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 20:21:44.47
内定もらえないとブラックにすらなれない無色だぜ
294就職戦線異状名無しさん:2013/03/13(水) 23:53:32.87
SEになりたい
295就職戦線異状名無しさん:2013/03/14(木) 07:37:12.41
単純作業の連続って拷問や禅に近い何かを感じる
296就職戦線異状名無しさん:2013/03/14(木) 22:42:36.42
儲けた金で余暇を楽しめばよし
297就職戦線異状名無しさん:2013/03/15(金) 00:44:32.21
貯金
298就職戦線異状名無しさん:2013/03/15(金) 15:49:16.60
お前らどんな業種受けてるの?
299就職戦線異状名無しさん:2013/03/15(金) 16:06:59.06
食品、医療、教育
なお
300就職戦線異状名無しさん:2013/03/15(金) 17:23:49.64
俺も教育受けてる
受験産業なら学部学科関係なく高学歴ってことだけで評価してくれそうだし
301就職戦線異状名無しさん:2013/03/15(金) 23:19:51.15
でも、ピペドになってから微分方程式も多重積分も出来なくなったよね。
302就職戦線異状名無しさん:2013/03/15(金) 23:46:40.33
解の公式が思い出せなくて本気でヤバいと思ったよ
303就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 00:15:52.45
二次方程式が解けないピペド大学生
304就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 00:54:02.57
進学塾のバイト講師は即採用されたな
潰しの効かない高学歴の最後の砦
社員よりバイトの方が学歴高くて笑った
305就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 01:11:16.31
今からでも教員免許取って高校の生物教師になりたい
306就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 01:24:21.55
専門書の出版社とか受ける奴居ないの?
307就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 01:35:37.79
一応数社受けてるけど倍率高すぎで受かる気がしない
308就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 09:59:18.01
京産大生命ですが、
京大生命科学か阪大生物機能にロンダして
分子生物学専攻して、大手製薬(最低塩野義レベル)の研究員を目指したいのですが、
どう思いますか?
私は知的な仕事に向いていると考えています。
お母さんとか、塾の先生も自分のことを頭いいと褒めてくれます。
309就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 11:53:21.40
クマー
310就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 12:22:10.67
無謀すぎワロタ
311就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 13:06:27.80
釣り針デカ過ぎる
312就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 14:59:36.39
>>308
医学部編入狙った方が良いですよ
313就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 18:59:51.71
編入
314就職戦線異状名無しさん:2013/03/16(土) 19:51:34.19
...
315就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 02:01:21.95
316就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 05:53:23.48
確認だが、
バイオから食品製造職って、専門性生かせるし、超勝ち組だよな?

原料の計量、仕込みなんかは培地調整に近い。
原料仕込んで機械動かすのなんかPCRに近い。
機器の清掃洗浄なんかはフラスコ洗うのに近い。
製造レポートなんかは月次レポートに近いし、さらにワードを使うからな。
生もの系製造(パン牛乳ハム惣菜)は三交代制で、徹夜実験に近い。
他製造業より給料低め(製品に付加価値低い)なのはポス毒に近い。

ちなみに食品製造職はバイオ院生急増中。かつては工業農業高校生の就職先だが、
職にあぶれる高学歴バイオが殺到。安い給料で高学歴(宮廷国立大院)を
雇えるため、人事や経営陣からは嬉しい悲鳴!
317就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 05:57:55.82
もういい・・・
もういいから休め・・・!
318就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 06:06:14.50
ちなみに俺は九大農だが、
研究室の過去三年修士博士の先輩の就職は以下な感じ。
大手食品の研究開発は宮廷でも十人に一人くらい。
何が言いたいかというと、バイオに見切りつけろということ。

漬物工場、ゼリー工場、おつまみ工場、棒ラーメン工場、和菓子工場
ハム工場、パン工場、炊飯工場、かまぼこ工場、弁当工場、
地場スーパー鮮魚、塾講師、大手食品開発、中堅製薬MR、WDBエウレカ
319就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 07:39:42.07
がっちりマンデーで花王特集やってるぞ
320就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 08:18:34.96
花王
321就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 14:52:53.00
九州大学出て棒ラーメン
322就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 17:38:45.18
>漬物工場、ゼリー工場、おつまみ工場、棒ラーメン工場、和菓子工場
>ハム工場、パン工場、炊飯工場、かまぼこ工場、弁当工場、
>地場スーパー鮮魚、塾講師、大手食品開発、中堅製薬MR、WDBエウレカ
殆ど文系学卒で行けるし九州大レベルの大学じゃなくても良いどころか高卒で十分足りる所ばっかだな
323就職戦線異状名無しさん:2013/03/17(日) 17:52:43.43
日本ハムの研究職って難しい?
324就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 00:08:30.36
難しいに決まってるだろ
食品の研究職なんて夢見ない方がいいぞ
325就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 00:39:38.86
募集人員と出身校照らし合わせてみ

研究職:理系の大学院卒業予定者
総合職:学部、学科不問
昨年度採用実績:33名
採用実績大学
東北大学、東京大学、大阪大学、大阪市立大学、神戸大学、山口大学、広島大学、
早稲田大学、慶應義塾大学、東京農業大学、日本大学、中央大学、近畿大学、
関西学院大学、立命館大学、西南学院大学
326就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 00:42:01.64
研究職は33名の内何名かは知らないけれども
採用実績大学の格差を観る限りではどういう大学から研究職を取ってるかはなんとなく想像できるな
327就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 00:52:25.49
大手金融の最終面接と日本ハム研究職のGDが重なった場合おまえらならどっちを選ぶべき?
志望度は研究職>金融 しかし研究職で絞るとNNTの可能性大
328就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 01:09:26.46
日本ハムの採用人数は研究職は5人だな。ちなみにES通って筆記だけで軽く1000人はいると思う
329就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 01:15:20.12
それだけ数いると運ゲー要素が高まるよな〜
公務員みたいに点数化して絶対評価してほしい
330就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 04:16:43.49
花王の初任給低すぎワロタ…
331就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 01:06:50.53
年間300万円貰えたらどうでもいいわ・・・
332就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 01:49:05.27
300万..
333就職戦線異状名無しさん:2013/03/20(水) 08:00:11.61
やはり、30までには1000万もらえる仕事につきたい。

比較的楽で、プレッシャーが無くて、努力しなくて良く、
職場に美人が多い仕事は無いでしょうか?
生命科学は関係なしで。
334就職戦線異状名無しさん:2013/03/20(水) 16:21:49.39
>>333 生保業界の資産運用かな。所謂集団で株やってる感じを想像すればいい。ただ動かす金額は1兆円とかだからプレッシャーを感じる人はいるかもしれん。
生保業界は、一般職や生保レディなどから男女比率は1:3くらい。社内恋愛率は40%を超えてるところもある。
総合職の男一人を一般職の女数人で取り合う形にると想像してもらえばいい。
日本生命とかだと年収は30くらいで1000超える。

もちろんリスクもある。総合職としての採用なため、入社前に資産運用に行きたいといってもいけないこともある。
営業所に配属になったら激務。朝7〜終電までという暮らしを続けることになる。
335就職戦線異状名無しさん:2013/03/20(水) 21:11:16.13
大阪合成有機●学研究所の品質管理は超絶ブラック。
副主任のパワハラが異常で常軌を逸している。
調子に乗って金品を要求してくる下劣さで、単なる犯罪者。
暴言や恐喝、嫌がらせを録音して労基に通報した。
ここの人間は、本当に頭大丈夫か?

即刻社会的制裁を受けるべき。
336就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 00:41:36.96
専門性生かせるとか思ってる人は説明会で何聞いてきたんだろうな
337就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 01:29:57.49
ポスドクオススメ 超専門いかせるよ
338就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 02:54:11.50
ポスドク
339就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 03:25:12.73
ポスドク?
派遣研究か非常勤研究員w
340就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 03:27:31.10
今月からサポ講師からメイン講師に昇格しましたwwww
英語と化学担当ですがクラスは女子高生が多いので頑張って続けてまふ
341就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 03:31:30.32
関東・東北の医学部受験生に朗報!
医学部増設を巡る主な全国の動き

・北海道医療大(当別町)・・・メディカルスクールを検討
・東北福祉大・仙台厚生病院・・・医学部設置を準備・検討
・茨城県・・・知事が医学部誘致を選挙公約に
・亀田総合病院(鴨川市)・・・メディカルスクールを検討
・国際医療福祉大(大田原市)・・・医学部設置を準備・検討
・埼玉県・・・県立大に医学部設置を検討
・成田市・・・医学部誘致について調査
・聖隷クリストファー大・・・メディカルスクールを検討
・神奈川県・・・医学部新設を検討
342就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 04:18:24.18
地元の芸術大学に日本画やらなんやらに交じってなぜか一つだけ生命科学部があるわ
343就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 05:30:47.11
企業はサイコパスさ
まずはサイコパスを知れ
さすれば、サイコパスが欲しがる人材がどういう奴らか理解でき
採用されること間違いない
344就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 06:02:00.60
厨二病乙
345就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 07:40:38.53
ピペ捨てよ
346就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 11:41:22.82
orz
347就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 18:37:30.34
ピペ
348就職戦線異状名無しさん:2013/03/21(木) 22:59:13.23
ライブも歌より雰囲気とかメンバーののほほんさを楽しむもだしな
349就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 00:50:01.79
・森永製菓、カルピス、日本ハム、ハウス食品(研究職だが採用人数5人以下)
・伊藤園、山崎製パン、日本食研 (研究職だが採用人数5〜10人)
・サントリー、味の素、キリン、花王(研究職だが採用人数10人以上)
・カゴメ、キューピー、ミツカン(10人以上採用だが技術系総合職)
350就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 17:12:08.14
もうね 総合職でがんばります、
351就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 19:26:12.71
今年医学部受験したけど結局全落ちだったお
やっぱ理3旧帝は無謀だったお
来年ランク落として僻地の医大受けるお
352就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 22:30:22.43
僻地大なら学士編入でええやん。東北地方の大学受かったけど簡単だったよ
わざわざ1年からやり直すのはもったいないよ
353就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 11:46:10.18
大阪合成有機●学研究所の品質管理は超絶ブラック。
副主任のパワハラが異常で常軌を逸している。
調子に乗って金品を要求してくる下劣さで、単なる犯罪者。
暴言や恐喝、嫌がらせを録音して労基に通報した。
ここの人間は、本当に頭大丈夫か?

即刻社会的制裁を受けるべき。
354就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 15:44:38.57
学部・修士ともにキノコ栽培の研究やってる国立修士生(ロンダ無し)だが
ホ○トにエントリーシートで落とされたわ

俺が落ちるならどういう奴が通っているのか逆に知りたい
355就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 16:04:20.17
ESとか水物ですし
審査が外部委託されてたら中身とか見れらないだろうし
356就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 18:45:27.34
>中身とか見れらないだろう

じゃあエントリーシートって一体なにで通過不通過を判断しているんだ……
357就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 18:48:37.31
バイオ系なら誰を雇っても同じだから
この女の子を喰ってみたいかどうか。
358就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 19:25:22.61
>>354
へい昨日vipにいただろ!

今からどーすんの?
359就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 19:48:27.43
>>358
どうしようもねえよ
いま大学院辞めて公務員目指して就職浪人するか
それとも全てを諦めて底辺就職か
親と相談してるところだよ

そもそも何で30レスぐらいで落ちたスレ知ってんだよ暇人
360就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 20:11:19.76
ホクトにES出したかどうか聞いたの俺だからな
フェリー乗ってて暇だったからねしょうがないね
361就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 21:35:08.24
大学院辞めちゃったら今やってる研究どうなるの
362就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 21:37:52.21
公務員って農学区分なら楽勝じゃん
363就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 21:42:14.55
と思うじゃん?
面接で落とされるんだなコレが
364就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 22:27:52.01
vipに行くようなクズなら仕方ない
365就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 22:32:29.21
田舎市役所だと農学倍率2倍くらいだぞ?www
公務員になる事自体は楽勝
366就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 23:24:44.28
>>361
そんなもん知らん
推薦枠も持っていない大学の研究なんてポイーで
367就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 23:45:43.03
農学区分てマジで農業のことだし
俺らだと蚊帳の外だろ
368就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 00:51:37.33
はあ?農業でいいじゃねえか。
369就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 00:57:49.02
必ず入社する人にしか内定を与えない企業マジ滅んだほうがいいよ
370就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 01:00:53.39
>>368
お前に農業の知識ねえだろカス
371就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 01:50:24.42
はあ?農業区分に決まったらそれから農業の勉強すりゃいいだろカス
372就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 02:45:33.65
農業
373就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 06:25:06.67
サントリーホールディングスは21日、京都、大阪、奈良の3府県にまたがるけいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)に研究開発拠点を建設すると発表した。
2015年春に完成する。3カ所に分散していた基礎研究の拠点を集約し、大学や異業種企業との連携を強化する。
新拠点の敷地面積は4万9千平方メートルで、京都府精華町の精華大通り沿いにつくる。
投資額は未定。微生物や植物、水、栄養などに関する研究や新技術の開発を手掛ける。
グループの基礎研究を担い新拠点の中核となる会社として、サントリーグローバルイノベーションセンター(東京・港)を4月1日付で設立。
グループの研究者など約100人が移籍する。
けいはんな学研都市は大学や企業の研究拠点が集積している。
サントリーホールディングスの辻村英雄常務執行役員は記者会見で「異業種と積極的に交流し、イノベーションを生み出したい」と抱負を語った。
374就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 06:32:05.42
味の素とサントリーは普通の食品企業じゃないレベルの研究が出来そうだけど、如何せん、枠が小さいよね…

サントリーホールディングスが21日、精華町の学研都市に研究開発拠点を建設すると発表したことに、府や地元自治体は歓迎の声を上げた。
他企業の進出の呼び水になるのではと期待を膨らませる。
「サントリーに来てもらえる。生命科学の分野の研究所が加わる。学研のメーンの場所に来る。三つの喜びです」。
府庁での会見に同席した山田啓二知事は上機嫌だった。「この前は北部で京セラの新工場の発表。春から縁起がいい」
精華町の木村要町長も「数多くの引き合いをいただいている。サントリーに決めていただいたことが(他企業進出の)牽引力(けんいんりょく)になる」と喜んだ。
新拠点には研究者ら約250人が勤務するという。(磯貝秀俊)
375就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 09:59:54.02
農からサントリーって入りやすいの?
376就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 10:31:53.73
農学部が一番多そう。ただ、栄養科学・食品化学・農芸化学がほとんどじゃない?
ビール・ウイスキー要因として一部発酵とかもいそうだ。
分子生物学・生化学・植物・森林系とかはきついだろうね。
あとは理・工・薬系かな。
377就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 10:35:21.57
食品業界で研究やるとしたらこのあたりか…
味の素、サントリー、キリン、花王、明治、キッコーマン、ヤクルト、カゴメ

ただし給料面までこだわるなら味、サントリー、キリン以外になさそうだ。
378就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 15:20:46.44
>>354
就職は「学歴」と「運」と「コネ」が全て

専攻だの研究内容なんて見ていない

そもそも営業アガリの人事担当に修士論文の内容が理解できるわけがない
379就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 15:29:59.34
>>378
理系出身の人事もいるに決まってんだろ
馬鹿か
380就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 15:32:47.20
人事なんて閑職じゃん
いくら理系出身でも理解力はお察し
381就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 19:37:33.56
ESを観るのはどこかは知らんが面接は研究職の人間がやってる筈
じゃないとまともな質問も出来ないしな
382就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 20:58:31.67
薬学部ですらクソみたいな状況なのにそれ以下のクソ学部の状況なんてもっとクソなクソ以上の何かに決まってんだろ
383就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 20:59:13.54
クソだと気が付いていたのに
二年間クソに費やしてしまったよクソ
384就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 21:05:25.52
意味の無い役にも立たないだろう実験を毎日やってて気が狂いそうになったりしないのか
それも周りが就職の駒を進めているという時に
385就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 21:09:50.46
クソ ちくしょう
386就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 21:20:51.51
何でバイオ系に進学したの?
387就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 21:33:08.30
本当にレベルが低いなお前らはww
俺も好きで研究やってるが政令市農学部受かったことあるけど蹴ったわww
薬学部なんざ誰でもいけるし薬剤師なんてショボイもんどうでもいいわ
388就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 21:35:35.92
研究職頑張ってくださいw
389就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 21:39:01.31
しかし本当にカスみたいな奴らだなwww
2chにいる人種は社会の底辺だがここも同じだなwww
だいたい公務員なんざ職種選ばなけりゃなんでもなれるだろww
まああんな低レベルな試験通らないようじゃピペドがお似合いだけどなwww
390就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 21:42:47.71
と、2chに書き込んだ>>389も社会の底辺層の構成員だった
391就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 22:04:07.15
まぁ生物系研究職でしかもこんな所みてる時点でお察しだわな
392就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 22:09:48.66
>>389
ピペカス暇そうやね
393就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 23:18:05.17
研究職にしても中小だと給料がカスだし最近はよほどの所じゃないと潰れる可能性も大きいし
公務員をバカにしてる人いるけどもどの程度の企業に決まったんやろね
394就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 23:29:49.44
2chに張り付くカスはどいつもこいつも公務員公務員って本当に情けないよな
2ch自体社会の底辺層が多いのは容易に想像がつく
ある程度成功してる奴はfacebookやったりするしこんなクソ掲示板なんざみないからな
395就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 23:30:47.14
facebook(笑)
396就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 23:32:03.73
いま流行りの意識高い系()大学生か……
397就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 23:45:11.42
まあ今は粋がってるが
もうちょっとしたら現実に気付くだろ
398就職戦線異状名無しさん:2013/03/24(日) 23:47:50.15
ノマドにハマって丸1年、名刺と肩書きゲットしたお。なう
399就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 01:16:12.39
>>394
オメーが今書き込んでるこの場所は何処だよタコ
400就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 01:24:04.51
煽り抜きに非製薬食品の生物系研究職ってどうなの
三菱化学生命科学研究所が五年前潰れたけど、三菱ですらああなんだからもうどうしようもない業界だと思っているのだけども。
401就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 06:35:37.54
>>400
味の素、花王(ただし田舎)、サントリー(新研究所できる)、キリン、明治(旧・乳業のほう)、ヤクルトあたりの5,6社は基礎研究しっかりやってるし、研究職面白そう。
学会でたくさん演題出してるし、D持ちも多そう。
だけど、製薬と同じかそれ以上に枠が小さくて競争が激しい。知名度半端なく高いし。

それ以外は商品開発に注力してる感があって、純粋に研究レベルとなるとどうしても製薬に比べると劣るよね。
利点は化合物情報隠す必要がないから学会発表が盛んだということ。
402就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 06:40:23.83
ほうほう
403就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 06:56:54.05
↓まぁこの辺の人気すごいよね。

楽天_理系女子就職人気ランキング(2014卒)
1.資生堂
2.明治
3.味の素
4.カゴメ
5.サントリーHD
404就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 06:59:07.04
間違えたw正しくは、

1.資生堂
2.明治
3.味の素
4.花王
5.カゴメ
6.サントリーHD
405就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 09:10:12.53
みんな何社ぐらい受けてるの?
406就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 19:48:07.53
>>387
お前みたいな物言いする奴は大抵「合格したけど採用されなかった奴」って決まってる
407就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 20:33:55.57
>>406
は?政令市から内定出たけど?「合格したけど採用されなかった奴」って意味わからないんだけど?
お前社会出たことないだろw公務員に憧れるようなカスが多いのは2ch特有の現象だなwww
2chの就職版は公務員公務員って本当に気持ち悪いなww
俺の同級生はだいたい医者とか大企業が多いので2chの底辺ゴミみたいな連中との関わりはないから外界の状況はわからんがww
408就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 20:35:55.31
短大でて看護師やってる同級生は20代で年収600万だとさ
それにくらべお前らは本当にどうしようもないクズだなwwwどうしてここまで落ちこぼれるのかが不思議なくらいのクズだなwww
409就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 20:52:56.22
発狂してるの湧いててわろた
春だな
410就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 20:59:12.37
だからお前が観てるこの便所の落書きの名前を言ってみろよ
411就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 21:02:40.33
春はキチガイの季節
412就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 21:04:13.61
実際の所正体は春から無職の任期切れポスドクかなんかじゃないの
413就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 21:06:00.80
>俺の同級生はだいたい医者とか大企業が多いので

>短大でて看護師やってる同級生は20代で年収600万だとさ
看護師が医者や大企業と同列と来た
もうこれわかんねぇな
414就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 22:53:47.62
後付推薦ってなんなの?
企業だけ得してるじゃねえか
415就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 22:56:01.12
最終に推薦書持ってこさせる企業のことか?
416就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 23:28:59.47
「推薦で取った内定を辞退すると後輩と学校に迷惑を掛ける事になりますよ」って事にして圧力を掛ける事か
断っても困るのは学校と企業位で学生は何も損しないな
417就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 06:41:44.38
547 :名無しゲノムのクローンさん:2013/03/26(火) 22:44:34.96
>>536
>37でポスドクを辞めて、それ以来5年間ニートの俺様がここを通りますよ

本物?どうやって生活してるの?ふだんは何してるの?職業訓練校とか行った?

質問ばっかりで悪いけど、オーバードクターとかオーバーポスドクとかが、その後どうなってどうしているのか?
全く情報がなくて、それがますます院生を不安にさせてる。
いい機会だから、詳しく解説してくれ。

548 :名無しゲノムのクローンさん:2013/03/26(火) 23:14:26.13
個人特定されたくないんで詳しくは書かないよ

まず生活だが、両親に寄生してる
ニートといってもバイトは幾つか経験したな
塾講師とか家庭教師、それからコンビニね
普段はバイトがあればバイト、なければハローワークにいく
だが正社員になれる仕事はまったくない
それから特別な職業訓練はしてないよ
418就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 06:58:26.83
なんで生物学部なんかに進学してしまったんだと愚痴ろうと生物板行ったら
無職の3040越えた猛者だらけでビックリした
419就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 07:00:11.83
俺は就職失敗したので来月から地元の医学部1年生だぜ
単位認定あるので教養や基礎科目中心の1、2年は楽だがな
てーか編入枠増やして欲しかったぜよ
ガキに囲まれてのセンター受験は恥ずかしかったぜよ
420就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 07:05:33.03
>>419
脱バイオおめでとう!!編入じゃなくても単位認定があるんだな
生物板行ったら30付近のオッサン達が医学部受験を真面目に議論してるから
それに比べたら全然恥ずかしくない
421就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 07:10:23.12
それと良ければ何年位受験の準備に費やしたかとか、予備校に行ったかとかその間研究はどうしてたか等
情報を残して行ってくれると嬉しいです
422就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 07:12:54.80
後の医学部編入、医学部受験組に何かアドバイスがあれば
423就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 09:09:08.15
>>419-422
ありがとう。でも脱バイオじゃないよ、どうせ、またバイオするしw 

 受験の経緯
俺は、元々、民放アナを目指してたので院進学は興味なかったんだ。
内定無いので仕方なく進学したわけで。
で、また民放アナを目指したのだが失敗しちゃってね…。

Q、何年位受験の準備に費やしたか?

 医学部受験は一昨年の8月頃から始めたから約1年半かな。
一応去年、学士編入1回受けたけど落ちたよ。
 
Q、予備校に行ったか?研究はどうしてたか?

 予備校は通ってないよ、市販教材が基本だったぜ。
 研究はマスター課程なんで大したことはやってないよ。
4週間ぐらいでできるモノを選んだ(研究室選びもそれで決めてたし)。
グループ内の奴らも俺みたいに楽したい奴ばかりだから楽しかったよ。

Q、医学部編入、医学部受験組に何かアドバイスがあれば

基本的に理数系と英語は有利だと思うから
二次試験の合格平均点が低く難問の出てる大学は狙い目かもしれない。
生命系出身なんだから誇りを持って臨床も基礎研究もできる万能医者を目指そうぜ。
424就職戦線異状名無しさん:2013/03/27(水) 16:09:03.95
ありがとう!
しかし民法アナ志望から医者か 凄い
425就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 18:54:43.61
医学部編入..
426就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 00:14:08.95
2014年卒_マイナビ・理系大学院生就職人気ランキング (★生物系採用があるところ)
1 旭化成グループ
2 三菱電機
3 JR東海(東海旅客鉄道)
4 三菱重工業
5 JR東日本(東日本旅客鉄道)
6 トヨタ自動車
7 東芝
7 日立製作所
9 富士フイルム★
10 花王 ★
11 資生堂 ★
12 味の素 ★
13 東レ★
14 NTTデータ
14 AGC旭硝子
16 デンソー
17 サントリーホールディングス★
18 本田技研工業
18 新日鐵住金
20 川崎重工業
427就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 01:01:11.91
もうさ 金融いこうぜ!!
428就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 05:49:59.43
ピペド学と生物学は別物だよ。
最近では、神経伝達は粒子の波の性質(量子)を使用しているのでは?という説がある
で、量子学を理解しているピペドはどれだけいるんだ?

神経が電気であることを発見したのは、イタリアの【物理学者】ガルバニ。
細胞を発見したのはフックで、物理学者(ボイルシャルルの法則の発見者)。
PCRのキャリーマリスは化学出身だし
DNAの発見者、ミーシャーの専攻は医学と有機化学なんだよな。
GFPを発見した下村さんも(ry

つまり、ピペド学しかしらないピペドは常に後追いなのよ。知識の幅が狭く発見されてから勉強を始める。(理解できずに死ぬ奴多数。)

DNAコンピュータ、生物電池、最近では応用研究も始まってるが、こっちの分野もみんな工学屋に取られてるなw
ポスドクピペドの利点は高卒フリーターを雇うのと違い、夢を持たせて労働基準法無視で扱いやすいことw
文句も言わず一生懸命働く作業員としては優秀だと思う。問題なのは人件費が高いことであるが。
429就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 06:51:46.59
336

就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2011/03/31 21:48:24
バイオで大学院行くやつって将来のこときちんと考えてるのか?

俺は理科大応生の者だが、
修士まで行っても研究開発職なぞ就けるわけもなく、大部分が
SE、MR、外食、地方公務員、銀行、中小に行く。学部も同じ状況だ。
初めから学部で文系就職すればいいのに。入院しても状況は変わらん。
338

就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/31 22:09:12
>336
考えているつもりさ。
「俺なら大手製薬の研究職に内定もらえる」と。
過去学生の就職先一覧を見て、それがMR採用だということに気付かずに。。。
430就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 15:21:12.85
生命の人って製薬研究職目指してるの多いよね
薬のこと一切知らないのに・・・
431就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 16:55:09.38
「製薬研究職を志望してます!」と目を輝かせて言う研究室の新入りを濁った眼で観る季節
432就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 21:59:43.05
>>428
お前も理解できていないだろ?
433就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 22:36:38.04
バイオが屑だとか評論するだけのやつもピペドと同じ
いや口だけで行動力がないだけピペド以下だ
434就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 22:43:02.33
>>430
薬剤師も薬のことわかってないよ
むしろ看護師の方が薬に詳しい
435就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 00:35:55.10
バイオを批判する奴はピペドと同じというか
ピペドやってたからバイオ批判に走ってるんじゃないんですかね・・・
436就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 06:46:50.10
ピペド。。
437就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 00:57:12.65
武田の研究職エントリーしたけどどこまでいけるかな。
まあES落ちが濃厚だがw
438就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 01:46:29.70
ああ、とうとう明後日から社会人だよ
何させられんのかな
439就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 04:16:48.27
取引先のオッサンのチンポしゃぶらされるよ
440就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 05:35:52.09
w
441就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 06:04:51.18
当方、MR女子なんですが、
研修のカリキュラムで、
対医師コミュニケーション研修で
なぜか、男性MRと女子MRで別に研修に分けられるんですが、
これはまさか枕営業的な指南?
医師とのデートや診察室での即尺程度はあるらしいとは聞いてたんですが、
442就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 07:52:40.30
サランラップでチュパチュパペロペローン
443就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 07:57:50.94
当方、MR男子なんですが、
研修のカリキュラムで、
対医師コミュニケーション研修で
なぜか、男性MRと女子MRで別に研修に分けられるんですが、
これはまさか枕営業的な指南?
医師とのデートや診察室での即尺程度はあるらしいとは聞いてたんですが、
444就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 08:42:22.76
MR 枕営業 とか 枕接待 って検索したら下衆な記事が沢山出てくるよ
風俗業界に就職したアホをバカに出来ないな
445就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 08:43:52.19
枕営業されてるんだが質問ある?
ttp://blog.livedoor.jp/nichasoku/archives/20469024.html

処女の奴は彼氏作ってさっさとヤっとけよ
446就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 08:44:48.71
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/23(金) 09:16:19.53 ID:xAoe5rn40
正直、俺の前任者だった奴なんてMRへのパワハラというか職権乱用が酷かった
タクシー代わりに使うのは当たり前
飯食う時に呼びつけて払わせるのは当たり前
宴会芸させるのは当たり前

下についてた俺から見ても吐き気がするレベルだった
俺は絶対こうはならんぞと誓ったもんです
今のシステムになって本当良かったわ
447就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 21:29:03.97
宴会芸って何が楽しいのか一切理解不能
448就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 22:09:34.36
そりゃMRが楽しむ為のもんじゃないし
449就職戦線異状名無しさん:2013/03/31(日) 23:06:48.90
女性ならウミガメ出産とか普通に余興でやるよ。
膣に鶉の卵をたくさん入れて、膣圧で出すってやつ。
450就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 13:30:22.92
きめえw
どこの店だw
451就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 23:41:43.61
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1305367086/l50

大人気スレッド第13弾!
宴会芸の難易度ランキングです。皆さんどこまでできますか。
特にこのスレッドでは女性の豪気豪快な宴会芸について語り合いましょう。

【段位】
ネ申 食糞、尿イッキ飲み(尿イッキ飲みはPart4で女性営業が男性顧客の尿を飲んだ実例紹介)
十段 公開脱糞、ケツに加熱はんだ小手(はんだ小手はPart2で実例紹介)
九段 公開オナニー、アナルセックス、ビール浣腸(女ならマンコでバナナ切り、「産卵」、人間燭台) 
八段 路上で全裸全力疾走、ラップなしフェラ、全裸で擬似SM(女なら路上で全裸全力疾走、わかめ酒、女体盛り)
七段 ケツで生け花、きゅうり、花火挿入、ラップ有りフェラ、女の頭にちょんまげ(女なら野球拳で全裸になる、下着姿でザーメンぶっかけ)
六段 陰毛ファイヤー、男同士でディープキス、エリマキトカゲ、ケツにプリッツ挿入(女なら野球拳でパンツ一枚まで、公開フェラ)
五段 マジックで体に名前書いてお盆使わず裸踊り、路上でセミ、ちょんまげ(女ならトップレスでだっちゅーの、男と公開ディープキス)
四段 革靴でビールイッキ飲み
三段 取引先の前でお盆使って裸踊り、ウォッシュレット(女ならバニーガールのコスプレやハイレグで踊る、非公開売春、野球拳で下着まで) 
二段 ポッキーゲーム、女装、コマネチ、Tバック(女ならポッキーゲーム、擬似フェラ、異性とチークダンス、胸もみ)
初段 ピッチャーでビール一気、仮装
452就職戦線異状名無しさん:2013/04/02(火) 23:54:16.10
○菱自動車の学推募集がうちの生命系に出てるんだけど
一体バイオ系に何を求めているのか・・・
453就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 00:24:20.21
生命系は高学歴の専門性が無いまっさらな人間。
でも理系的要素がある人間が欲しいときに採用する。

プライドが無いから技術営業とか向いているのではないか?
また、生命系は学歴とは不釣合いな就職先しかないから、
それも売りなんでは?

中小製造業なのに東大生命卒とか?
454就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 06:08:36.73
うちも●芝が来てたな
いみふっふっふー
455就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 00:20:30.43
バイオ歴活かそうなんて思いはかなぐり捨てて
就活すべし・・・
456就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 12:51:01.32
そろそろ製造職志望に切り替えないとやばいぜ

製造職の魅力について教えてください。

製粉製造の先輩によると体を使うので、運動不足やメタボになりにくい。
頭を使う事がが嫌いか苦手で、体を動かすことが好きな人が向いているとのこと。
4Sが大事なので、神経質な人も向いているらしい。

ちなみに、学歴は名古屋大です。
457就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 15:53:11.20
名古屋大みたいな低学歴は小売や飲食を狙ったほうが良い
458就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 17:02:52.41
OTL
459就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 19:55:02.60
>>456
バイオに進学してピペドになった時点で学歴無意味。
旧帝もFランも出来る事はねるねるねるね。
ただ混ぜるだけの単純作業。
大学院まで行ってもデータの統計解析も出来ないし、
理数系の素養はまったく身に付いていない。
460就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 20:37:07.83
ねるねるw
461就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 20:47:59.94
462就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:05:49.85
高学歴ピペドは受験勉強ができたことしか取り柄がないからな
その唯一の取り柄を活かして受験産業に就職すべき
463就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 21:42:50.88
そうなんですか?
たまに来るお姉さんも淫乱ですし、やっぱり私が変わってるんですよね
先輩とランチしてる時で誰も既婚者居ませんでした。
ごめんなさい。私は常に気持ち悪いのでNG登録してください。
前提だったんですか・・・・理解できていませんでした
464就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 22:48:46.62
教育も重要だしな
塾講になるのもありだ
465就職戦線異状名無しさん:2013/04/06(土) 23:59:03.13
SE
466就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 00:16:42.32
MRに逃げる奴は宴会芸の一つでも覚えたかい? チン毛ファイヤーくらいは練習しとけよwww
467就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 01:45:56.76
チン毛ファイヤーww
468就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:02:52.27
バイオに最適ないい会社教えて
469就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 12:06:24.47
WDBエウレカとか
470就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 16:35:52.28
アホ鳩山が
なんの計画もなく基地は最低でも県外とか言い出したのが
全ての始まりだからな…
あれが全てだよ
あの尖閣問題も竹島問題も北方領土も

全てはあのキチガイ糞総理 鳩山由紀夫のせいだし
民主党に一度やらせてみようとキャンペーンをはった
日本の糞マスコミ連中の責任なんだよ
あのキチガイ発言から沖縄左翼が活気づき
領土問題までも発展したという

そしてあのキチガイポッポは
いまだに海外に行き元総理大臣であるという肩書きを引っさげて
日本の国益を考えてないようなアホ発言を繰り返してる始末だからな

全てはあの最悪最低な糞政権 民主党政権を作り上げたせいでこんな状態になってしまったんだよ
471就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 16:52:32.02
472就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:37:50.96
東大女子大学院生(電気系)「はっきり言って就職は楽。世間の就職難なんて全然関係ない。」→GS内定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365320613/
473就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:40:58.94
474就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:44:04.84
GSユアサのGSは島津製作所源蔵島津の略
475就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 19:45:14.84
>はっきり言って就職は楽
>世間の就職難なんて全然関係ない
>知識・技能か?あるから

ぐうの音も出ないね
476就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:05:20.97
学科発のベンチャー企業
6社/130人
477就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 20:38:26.32
ベンチャー。。
478就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 21:55:49.86
SEになりたい
IT未経験理系を採用してくれやすくてホワイト寄りな会社教えて
479就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 22:00:24.94
ITなりの専門的な経験のある新卒が大量にいるのに
未経験のバイオを雇う利点を答えなさい
480就職戦線異状名無しさん:2013/04/07(日) 22:02:47.72
>>478
UC○系列の所は分離不問だったぞ
説明会行ったけどES出さないから教えてやるよ
481就職戦線異状名無しさん:2013/04/08(月) 20:27:15.12
>>478
内々定出たから教える
UCOTってトコ 結構ホワイトな感じはした
482就職戦線異状名無しさん:2013/04/09(火) 23:25:13.06
バイオ就職は意外とちゃんとあるよ。
研究、開発とかも結構ある。
俺んとこなんてほぼバイオ、食品就職だぜ。
地方国立とはいえどな。
ただ、バイオ就職するには学会発表をいくつもこなし、海外発表くらいはしてねーと。論文出してるやつもいるしな。
そんくらいじゃないと相当コミュ力か顔に自信がないと無理。
推薦はない。
ある意味運しかない世界だわ。
バイオの研究なんてあてもんだしな。
483就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 00:01:30.49
タカラバイオさんお願いします
484就職戦線異状名無しさん:2013/04/10(水) 12:18:59.56
バイオ来てよかったこと
研究なんてもうどうでもいいわと思えたこと
485就職戦線異状名無しさん:2013/04/13(土) 17:20:35.21
基礎研究したいとなると、食品メーカーだとどのへんまでおk?
味の素、サントリー、キリン、アサヒ、明治、キッコーマン、ヤクルトあたり?
味の素は技術重視の化学メーカーの雰囲気あると聞いたが、実際どうなんだろ。
キリンは基盤技術研究所ってところが学会にたくさん演題出してて面白そうだった。
サントリーは新しい基礎研究所が学研都市の中心にできるみたいね。
ヤクルトは独自技術が凄そうだが、実際のところどうなんだろ。
詳しい人教えてください。
486就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 00:45:35.64
大学残ったら研究続けられるだろ馬鹿
487就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:19:04.49
488就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 00:24:23.39
バイオ脱出してから就職しよかな
489就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 04:32:14.68
>>488
おれ、駅弁上位理学部生物から専攻ロンダしたら就活ヌルすぎワロタってなった。無事、日本のSIの頂点と自動車部品の頂点から内定もらったぜ。
490就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 06:42:23.11
でもバイオ専攻を活かして、
パン、牛乳、ハム工場勤務の魅力も捨てがたい。

スーパーの鮮魚、精肉なんかもお勧め。
491就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 23:10:13.33
>>490
499だけど確かに魅力的ですね^_^
492就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 05:17:39.49
東大新領域先端生命の分子生物学の研究室にロンダすれば
大手製薬研究職は楽勝だと思ってました。


でも現実は内部生のみ大手企業(文系就職多し)で、
ロンダ生は研究職なんて皆無で、
中小企業の製造や品質管理、MR、SE、塾講師、
あとびっくりはWDBエウレカが就職先の最多数でした。
進路未定者も多いのに、表記は自宅勉学者?とかいうなぞの職業。
東大のプライドか?

企業は学歴、実力ではなく、学校暦を最重要視しているんですね。
493就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 06:47:44.59
ピペ捨てよ
494就職戦線異状名無しさん:2013/04/19(金) 12:57:57.77
大阪合成有機●学研究所の品質管理は超絶ブラック。
副主任のパワハラが異常で常軌を逸している。
調子に乗って金品を要求してくる下劣さで、単なる犯罪者。
暴言や恐喝、嫌がらせを録音して労基に通報した。
ここの人間は、本当に頭大丈夫か?

即刻社会的制裁を受けるべき。
495就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 00:36:43.95
平均月給  日本>韓国(日本37万円、韓国13万円)
個人資産  日本>韓国(日本1555兆円、韓国134兆円)
平均個人資産 日本>韓国(日本9万3000ドル、韓国1万6000ドル)
GDP   日本>韓国 (日本6兆ドル、韓国1兆ドル)
1人当たりGDP 日本>韓国 (日本4万6000ドル、韓国2万2000ドル)
知名度   日本>韓国(日本はG7所属)
国土面積  日本>韓国(日本38万u 韓国9万9,274u)
人口    日本>韓国(日本1億2700万人  韓国4,725万人)
容姿    日本>韓国(日本代表ミスユニバース1位、2位)
スポーツ  日本>韓国(日本、WBC優勝2回、アジアカップ優勝4回)
戦争    日本>韓国(日本はアジアを征服)
学力    日本>韓国(日本、世界的な賞を多数受賞)
ノーベル賞 日本>韓国(日本19人、韓国1人)
大学難易度 日本>韓国(日本の大学進学ランキングはアジア1位)
ファッション日本>韓国(日本の女子高生ファッションが韓国人の注目)
映画産業  日本>韓国(日本は世界三大映画祭、賞受賞)
科学技術  日本>韓国(日本は世界1位)
企業海外進出 日本>韓国(日本は一時期、アメリカを支配した)
所得    日本>韓国(日本は韓国の2倍以上)
貿易    日本>韓国(世界屈指の貿易大国)
企業    日本>韓国(世界500大企業、日本71社、韓国10社)
1000人当たり自動車普及台数 日本>韓国(日本590台 韓国330台)
年間自動車販売台数      日本>韓国(日本500万台 韓国100万台)
平均住宅面積         日本>韓国(日本190u  韓国82u)
1人当たり平均住宅面積    日本>韓国(日本87u 韓国42u)
経済規模           日本>韓国(東京世界1位 大阪世界8位 ソウル世界17位)
経常収支           日本>韓国(日本2105億ドルの黒字 韓国59億ドルの黒字)
496就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 08:13:33.79
ノーベル賞受賞以降いっつもIPSの番組やってるな
497就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 13:15:08.78
976 : 名無しゲノムのクローンさん[] : 投稿日:2009/07/20 00:23:12
今、内部生なんですが、今年院試を受けます。
内部生は受かりやすい、というかほとんど落ちないって聞いているんですが、
実際のところはどうなんでしょうか?

977 : 名無しゲノムのクローンさん[sage] : 投稿日:2009/07/20 00:33:26
エスカレーション方式らしいよ

978 : 名無しゲノムのクローンさん[] : 投稿日:2009/07/20 00:34:44
>>976
このスレ最初から読んだ?
それでも、ここを希望するなんて、物好きだねぇ。
それだけで十分資格あるよ。

979 : 名無しゲノムのクローンさん[] : 投稿日:2009/07/20 00:47:23
なんでここ受けるかね
よく考えて耶麻仲研行けよwwwwwwwwwwww

980 : 名無しゲノムのクローンさん[sage] : 投稿日:2009/07/20 00:51:55
いやあそこももう結果でないだろ。何人かドロップアウトしてるぞ。

981 : 名無しゲノムのクローンさん[] : 投稿日:2009/07/20 00:59:32
結果出してるのNAIST時代からのロンダと鏡台MDだけだっけ?

982 : 名無しゲノムのクローンさん[] : 投稿日:2009/07/20 01:23:51
>>980
>>981
別のスレ見ると、iPS 細胞も前途多難みたいだな。
http://c.2ch.net/test/-/life/1240158615/1-
この業界の、唯一にして最後の光明・救世主と思っていたのだが。
498就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 14:49:04.24
iPS..
499就職戦線異状名無しさん:2013/04/28(日) 23:25:19.76
500就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 00:24:27.82
>>485
食品業界でバイオで研究者となると、
味の素・花王・キリン・サントリーあたりまでおkってとこかな。
乳酸菌限定で明治・ヤクルト、独自素材ってところでキッコーマン、カゴメでも研究はできる。
海外に目を向けるとネスレなんてすごいよね。
501就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 01:48:46.01
お前らじゃ味の素を明治も関係ないだろww
ユーキャンで医療事務の資格でもとれば?
502就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 11:25:20.19
手取り21万でした
503就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 11:48:40.86
  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっとPCR行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
504就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 13:39:58.06
医学系出版社行けよ
生物の知識活かせるし給料もいいし
最高じゃん
505就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 20:37:29.09
隠れ優良にも一部載ってる配合飼料メーカーとかも良い
大手総合商社傘下の
506就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 21:13:04.65
飼料メーカーは採用数めちゃくちゃ少ないから激戦だし
待遇も悪いから微妙
507就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 21:25:46.16
採用数は少ないわな、多くて15人
家賃補助かなり出るから見かけよりは待遇良い
地底、駅弁、明治、農大は結構受けてるようだ
508就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 21:32:32.71
最近伸びないね
509就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 22:01:04.69
俺は研究続けるの無理で薬剤師資格でなんとか就職したけど資格なしで研究は本当にきついだろうね
510就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 23:32:06.67
薬剤師か・・
511就職戦線異状名無しさん:2013/04/29(月) 23:43:30.78
>>504
その手があったか
サンクス
512就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 10:23:34.23
仕事でも研究をしたいと思う人がすごい
513就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 11:13:37.31
だね、最早研究職なんてみてません
514就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 11:22:02.58
それは逃げだ
515就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 13:43:03.47
仕事で研究。。
516就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 16:39:04.52
余程労働環境が良くない限り大学と同じ生活をしたいとは思わない
517就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 19:12:41.05
やってることは同じでも月の収支が40万円以上改善するんですが
518就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 19:51:00.56
ブドウに手が届かないから酸っぱいと決めつけてるんだよ
519就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 20:20:43.56
520就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 15:38:41.71
電機メーカーの研究職で内定もらた
さらば分子生物学
521就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 21:02:30.18
時間と学費を返せ
522就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 23:23:29.62
orz
523就職戦線異状名無しさん:2013/05/03(金) 23:37:54.52
時間と学費。。
524就職戦線異状名無しさん:2013/05/04(土) 12:17:45.87
若く気力も充実した貴重な時間をピペット作業に費やす人の気が知れない
女性なら女としての価値が最もある時期なのに
525就職戦線異状名無しさん:2013/05/04(土) 22:30:47.39
まぁ純粋に生命科学好きな人もいるしいいんじゃね
526就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 03:10:11.40
純粋な人
527就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 08:58:27.09
所詮道楽
528就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 13:35:36.27
HKワープア特集でみたがアメリカでは主婦やリストラされた中年とかに勉強会みたいなので教えて
バイオ企業の総本山町中バイオ関連のような都市に就職させる事業を特集してた

教えていたのはピペット操作とホワイトボードに簡単に書いたDNAの複製原理をみんなメモ取ってた
年配の人間が生き生きしてた。給料は良いという。自動車組み立て工が時給3000円の国だからな。
そこでお勉強して就職目指していたシングルマザーが採用決まって感激みたいな締めだった

バイオ終わったなと思った。

100人に1人の逸材だけが研究職、手下奴隷(駒)を動かすプレーヤーとして正社員になる日本
最初っから言ってくれよ
529就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 01:54:40.59
>>528
NHKのクローズアップ現代だっけ。
5年以上前に同内容で放送してたが。
アメリカでは高卒やら短大卒のオバサンがピペドやってた。
530就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 15:50:20.17
学費、奨学金や働いてる同年代達の賃金を差し引いて一千万にも届こうかという大損をこさえながらやるピペドでも
純粋に好きならばそれでいいさ
531就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 15:50:51.34
そっから同年代達の同じスタートラインに付くことすらできなさそうだけど
532就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 15:53:35.44
ピペドに嫌気が差したんで文系就職しました・・・皆さんさようなら・・・
533就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 17:30:29.51
皆さんさようならっつっても
遅かれ早かれ皆お前の後に付いていくことになるさ
534就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 19:19:39.46
東大京大なら文系就職を早めに決断して真面目に就活すれば普通に大手優良に行けるわけだけど
駅弁レベルのバイオってどうなるの?
535就職戦線異状名無しさん:2013/05/06(月) 19:54:19.70
>>534
駅弁レベルのバイオだけど教授とピペド共が就職の足をひたすら引っ張ってくるから
スル―スキルが必須
536就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 17:35:01.11
ていうかバイオに来てしまっている事自体が間違い
ヘタしたら3,4年の二年間を全部実験で潰すし、研究室も毎日朝から晩まであるから就職活動している暇なんて無い
こんな事言うと「それでも就職出来るやつはやっている」なんて言われるけれども大抵の奴は忙しさの為に妥協した所に行っている
537就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 17:35:31.04
駅弁バイオとか会社にとってはなんの価値もない存在だよな
会社の役に立つ専門性ないし頭悪いし無駄にプライド高いし
538就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 18:33:05.04
>>537
マジでそう
>会社の役に立つ専門性ないし頭悪いし無駄にプライド高いし
専門性も無いし頭も悪いだけなら自覚して努力する事でカバー出来るんだけど一番最後のプライドが無駄に高いのが本当に不味い。
会社でライン配置されてからでも「いつか研究職に行く」なんてほざいてるのも居るし本当に頭も悪いしプライドも高い。
539就職戦線異状名無しさん:2013/05/07(火) 19:58:35.45
SEなら優良大手も訳ないよ。

専門に拘ると死ぬ学問とかw
540就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 00:35:54.26
相当スゲー研究でもしてない限り文学部とかと似たようなもんだよなあ
アホくせ
541就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 01:03:25.69
文学部よりまわりの就職に対する意欲が低いし
時間もない
「オレは理系」とかいう無駄なプライドを持ったバカも多い
542就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 07:49:59.17
ttp://ameblo.jp/hakasetoiu-ikimono/
博士という生き物を読んだ
漫画から滲み出てる頭の悪さとプライドの高さが凄い
543就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 17:16:23.37
バイオ株が爆上げ中だけど、お前らの時代来たのか?
544就職戦線異状名無しさん:2013/05/09(木) 18:16:01.87
学費献上してる下っ端にゃ関係ねぇです
仮に来てたとしても数年のバブルが過ぎた瞬間かつてのバイオベンチャーみたくボロボロに崩れるのが目に見えてます
545就職戦線異状名無しさん:2013/05/13(月) 10:32:33.33
orz
546就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 13:37:04.98
過疎ってんね。もうみなさん就活おわりましたのん?
547就職戦線異状名無しさん:2013/05/14(火) 20:52:50.87
まだまだ説明会行ってます(´・ω・`)
一次面接通りません(´・ω・`)
548就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 00:35:15.26
>>547
技術職で受けてる?
549就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 00:49:08.37
>>548
技術も事務もありったけ
550就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 17:39:43.93
文系学部が遊びながら良い所に早いうちから決めてるのを見ると
凄い惨めな気持ちになる
そして危機感の無い同級生を見て一層惨めになる
551就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 17:48:29.57
休学して公務員試験勉強したいと言うと
「そんなことして戻ってくる場所があると思うなよ」なんて言われるし
本当にどうにかしてる
552就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 17:58:19.40
畜生
553就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 18:28:15.20
>>551
そりゃお前がおかしい
554就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 18:35:45.30
ピペドの方が頭おかしいわ
555就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 18:38:23.36
公務員以外の就職先がSE営業オンリーってもう訳分からんわ
556就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 20:35:26.63
職があるだけマシだろアホか
557就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 20:41:52.68
もう派遣でもいいじゃん
製薬だのに行けるなんて皆思ってないだろ
558就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 21:58:40.69
博士卒→ピペド→任期切れニート→ピペドから
弁理士になって何とか食えてるよ
弁理士も苦しい時代だけど
何とかなってるよ
559就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 22:46:57.97
あなたはなんとかなってるようだけど
どう見てもピペドの経歴がかなり脚引っ張ってる上に
弁理士の逃げ道が見つからなかったら危なかったよねソレ
560就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 10:45:20.89
逃げ道じゃねえだろw
卑屈の塊だなw
561就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 11:59:19.72
ピペド専攻から逃げたって意味じゃ正しいでしょ
562就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 12:23:30.18
弁理士としても需要の多い専攻ではないよね
563就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 12:59:36.89
バイオでも上手くやってる人もいるよ
564就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 13:07:35.05
だから医学系出版目指せって
バイオノ知識フル活用できるうえに給料も結構いいぞ
565就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 16:19:13.24
>>564
そんな高難易度なとこ、Sランバイオしか無理やで^^;
566就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 17:13:40.13
最大手でも採用数は片手以下で
文系すら採用するわけだが…
567就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 17:42:57.75
所詮研究室の単純作業労働力風情が就職で良いとこ行けるって思うのが間違い
568就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 17:46:25.80
twitterにて
機電「ラボ畜なう」
バイオ「ラボ畜なう」
同じ発言にしても学部が違うだけで悲しみがある
569就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 20:22:25.49
畜生畜生畜生畜生
文学部選んで置きゃこんな思いせずに済んだのに畜生なんで
570就職戦線異状名無しさん:2013/05/16(木) 20:48:09.44
竹達:あのさ、今度大学で研究員やることになったんだけどさ。
やぶさき:そんなのあたしにいわれても、あたし落ちこぼれだよ。
竹達:画像生物工学領域とかいうところで画像処理の研究するんだけどさ。
やぶさき:なんでまた。
竹達:なんかしんないけど、あたしのいう通りにやったらNatureに論文通ったとかいう人がたくさんいて。
やぶさき:それ、大丈夫かな〜。フォトショとかでいろいろやるやつでしょ?
竹達:違う違う。バイナリデータからいじんないと全然ダメだって。
でも逆にそこまでやるならBMPにしてエクセルVBAでバイナリ抜けばいいから。
やぶさき:フォトショのライセンス形態が変わったんで、引っ張りだこってわけね。
571就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 02:11:24.78
ピペットなんかをいじってる間に周りに差をつけられていく
572就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 10:43:37.18
大日本住友製薬きまたった
573就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 14:03:06.98
いいなぁ
職種は?
574就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 14:50:42.74
製剤研究やりたいって言ってるけどどうなるんだろ
575就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 15:08:01.95
研究職で取ってもらえたんだ
凄いなあ
576就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 19:22:01.77
>>559
いや確かにピペドとして身を立てることはできなかったけど
こういう道もあるんだよって
発明者の話を聞くときなんかには
ピペド経験も役に立ってると思うよ
577就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 01:02:28.67
ピペド負け組の僻みが酷い
まぁ大学入試と同じで負け組のほうが多いからね・・・
578就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 03:13:52.05
まぁ大学入試と違って9割程度が負け組になるけどな
579就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 12:42:37.38
自分は毎日早く帰って資格勉強して別方面に就職したよ
580就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 22:25:00.96
自分は毎日早く帰ることが出来ずに資格勉強すら出来ずに就職できなかったよ
581就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 23:05:28.16
普通はそんなもんだよ気にすんな
582就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 23:20:07.09
ドンドンピペドンピペドンドン
>>581
俺の場合は分属以前からピペドのヤバさに気が付いてたから公務員試験で必死に逃げようとしたけど
研究室メンバー全員に思いっきり脚引っ張られた
583就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 23:33:58.62
うちは研究職採用されたら教授の地位が上がるらしいので応援してもらった
584就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 23:42:52.89
そんなシステムがあるのか
585就職戦線異状名無しさん:2013/05/18(土) 23:46:24.97
>>584
まあ実質的な地位というよりは鼻が高いとかそういう精神的なものが大だと思う
卒業後も研究話気軽にできる卒業生欲しいらしいし
586就職戦線異状名無しさん:2013/05/19(日) 00:15:50.03
>>585
僕の所は研究職どころか就職できるかという水準だから卒業生なんて来ない・・・
587就職戦線異状名無しさん:2013/05/19(日) 21:18:41.41
大体もうそろそろ内定が揃い始めた頃なのに報告があまりないな
588就職戦線異状名無しさん:2013/05/20(月) 13:21:27.86
一流大手研究職決まりました^^;
589就職戦線異状名無しさん:2013/05/20(月) 14:40:59.26
>>588
これからはバイオの時代だな
590就職戦線異状名無しさん:2013/05/20(月) 16:11:56.38
研究開発型企業の営業マンです\(^o^)/
591就職戦線異状名無しさん:2013/05/20(月) 16:56:44.64
バイオが就職最悪とかやっぱデマなんすね〜じゃけん安心して奴隷になりましょうねー
592就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 00:28:13.74
修士までなら問題なし
593就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 13:15:09.47
バイオM1だけど今から鬱^^;
594就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 18:07:31.62
orz
595就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 22:57:33.37
鬱..
596就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 20:02:43.64
バイオM1
597就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 23:04:22.41
少し鬱
598就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 23:48:30.86
マーチレベル四年だけど化学メーカー三社内々定もらいました(^o^)
599就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 01:03:14.70
ome
600就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 09:55:36.73
まあ学部なら関係ないよ
601就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 16:53:43.45
>598
ピペドでも化学系の職業に付けるのですか?
602就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 19:00:36.77
ピペド博士だけど就職担当に匙を投げられたぜ
修士2年留年してた奴の方がマシって言われたんだが
もういいっすかね?
603就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 19:35:01.37
おまえは良く頑張った
604就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 20:17:08.38
駅弁工学部高分子系の専攻で、タンパク質系か材料系の研究室で迷っているんですが、タンパクも就職キツイでしょうか?
バイオ系の範囲がいまいち分からないので、みなさんがどのような研究をされているのか、ぜひ教えていただきたいです。
605就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 20:27:18.63
先輩に聞いてみ
就職の強さって研究室単位で本当変わるから
606就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 22:39:05.21
バイオ技術特集されてる。蜘蛛の糸だってさ。
607就職戦線異状名無しさん:2013/05/24(金) 22:54:48.83
オナニーテーマ押し付ける糞教授
仲間の足を引っ張る同期

クソ過ぎて笑える
608就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 00:27:58.05
おまけに公務員試験に切り替えると言えば冷たい目線が貰えるぞ
ブービートラップ大学院に来て当然という謎の風潮
609就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 00:35:18.20
うちは結構公務員志望多いし、そこまで冷たくないなぁ
610就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 00:38:40.25
>>609
俺の所も全員公務員志望だったよ
三年で分属だったから始めの内は皆で勉強してた
でも忙し過ぎて、公務員試験を諦めて段々ドロップアウト(院進学)する奴が
増えてきて結果的に全員院進学
もちろん院に進学したら本格的に実験ばっかで模試すら受けに行けない
なんでこうなってしまった
611就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 00:38:56.85
バイオだと公務員で化学系か農業系か・・・
612就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 00:44:49.22
>>611
俺のところの公務員講座では
農学部で公務員受かった奴の半数以上が文系と一緒に講座を受けて文系職に就いた
逆に専門職に行ったのは一人も居ない
613就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 00:48:58.50
本当にバイオだけはやめとけ
614就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 00:52:00.67
生物職なんかねえもんな・・・有機系か農学系の研究室行けばよかった(´;ω;`)
615就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 01:09:05.15
>>614
農学職も倍率高いぞ・・・
あと正直、出版されてる農学系の過去問集を解けば誰だって点は取れるからな・・・
工学系と違って計算なんて要らない、高校生物の延長のような内容だから余所の畑が受かった例だってある
公務員試験板で生物出身が農学に受かった例が報告されているぞ
616就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 01:43:55.67
国家総合職に化学生物薬学区分があるだろ
617就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 02:12:19.89
それ言ったら生物系だって製薬研究職に行けるわな
618就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 05:32:09.46
619就職戦線異状名無しさん:2013/05/25(土) 11:18:22.18
いや国家総合職の生物化学薬学区分は科目選択できるから純粋に生物学の知識だけで受かる
官庁訪問も厚労省のように薬学系を優遇しそうな官庁もある一方で
漠然と理系全般を(バイオを含めて)欲しがる経産省や文科省のような官庁もある
試験合格だけなら簡単だし、官庁訪問を含めても製薬研究職よりはるかに広い門といえるだろう
620就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 00:16:18.08
>>619
簡単…?国家総合職が?なんかプレゼンディスカッションとかあるんやんな
まあ今から行政憲法やれいわれてもそれはそれでつらいもんだが
621就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 19:11:15.60
試験合格だけなら簡単かもしれないし実際駅弁からも合格者出てるみたいだけど
実際採用されるには学閥があるから・・・
622就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 00:29:17.23
>>606
バイオの技術がいくら世の中で役立っても、実際に製品製造の上で必要とされるのは工学や化学の知識がある学生だよ。

基礎研究としてバイオという学問が必要とされているのであって、バイオの学生が必要とされているわけではない。
623就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 12:56:39.17
国会図書館職員もオススメだぞ
こちらも難易度は決して低くない(U種でも国家総合職レベル)だが
専門科目は生物のみで受けられる
624就職戦線異状名無しさん:2013/05/27(月) 15:44:45.96
結局文系職と言う流れに草生える
ま役に立つ知識も技術も持ってねーしなあ
思考回路だって他の学部の方がよっぽど実験らしい実験してる有様だし
625就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 02:54:58.09
>>601
アピール次第で可能。
去年研究室のM2の先輩が機械好きをアピールしまくって機械系メーカーに就職した。
626就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 08:38:14.99
ただし営業に限る
627就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 13:41:44.44
修士卒で専門知識も録に無いのに機械系メーカーって文系職の話かよ
628就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 18:37:04.72
外資系とかどうよ?J&Jとかファイザーとか 頑張れば年収4千万とかいくらしいよ
結果出さないと即リストラだけど。
出る人がかなり多い分入社するだけなら日本の企業よりも入りやすいと聞く。
629就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 19:07:45.77
実力あるならいんじゃねってかそれってMRの話やろが
630就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 20:54:37.30
文系職だったらどっかには行けるよw 採用人数とか何百人とかとるとこほとんどじゃん。
俺だって大手金融から1社内定もらってる。生保だけどなw
生命科学というか理系院までいって研究を活かした職につけないから困っとる。
631就職戦線異状名無しさん:2013/05/28(火) 23:57:36.47
ぶっちゃけ専門活かすなら工学部の奴らに任せて
無理学部は好きにすればいいよ
632就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 00:05:40.86
専門活かせないのはバイオだけじゃなくて地学や天文学も同じ
大体そんなことは高校の時にすでにわかっていたことだろ
それを承知でバイオに進学したのにウダウダ文句言うなよカスども
633就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 00:19:08.24
>大体そんなことは高校の時にすでにわかっていたことだろ
俺の高校じゃ工学部並みに就職あるとか言われてた・・・
というか円高になってた頃だから工学部はオワコンでこれからはバイオって・・・
634就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 00:22:33.15
これからっていつからのことなんだろなwww
東大京大みたいに進路決められるところ行きゃよかったじゃん
635就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 03:28:37.24
学部卒で研究職しか受けてないのがいるけど、Fランなんだから無理だと何故わからないのか。

それで内定貰えなくて、研究があったからとか言い訳するんだろ、イライラするから辞めてほしい…
636就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 04:03:30.70
東大京大行ける頭が有ったらバイオなんか行く訳ねーだろ
637就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 04:53:38.12
東大京大の癖にバイオ行ってる奴はその頭がありゃもっとマシな所いけただろうにバカじゃねえの
638就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 12:02:28.39
バイオの就職難は学生の数に対する受け皿が少ないところだけど、東大京大のバイオならバイオ基礎研究できるとこも射程圏内でしょ
バイオ自体は入るのが他学部に比べて容易というわけではなかろうし
636とか637はF欄バイオなの?
639就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 12:26:50.20
バイオって入るの簡単でしょ
うちはロンダの巣窟になってるし
640就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 12:33:12.14
うちは基本的には他学部とにたようなもんだわ
ロンダは他専攻でも普通にある
641就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 12:38:26.73
というか優秀な内部生がラボ移るから
ロンダばかりになってる
642就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 12:41:31.39
そういえばロンダしてた子いたなぁ・・・バイオで修士ロンダしてそれで就職ってなんか意味ある?アカデミアいきたいならわかるけどさ
643就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 12:51:29.01
修士ロンダした人はみんなドクター狙い
お金もある指導実績もあるラボにみんな移ってった
644就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 13:41:13.88
>東大京大のバイオならバイオ基礎研究できるとこも射程圏内でしょ
少なくとも京大の掲示板を見る限りそーは思えないし
東大なんて自宅便学者って言葉を生み出した所じゃん何言ってんの
645就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 13:49:19.44
F欄よか可能性あるって話でしょ
646就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 13:59:24.05
せっかく東大行ける頭持ってんのにバイオとか勿体無さ過ぎるだろ
学者目指したりすんなら医学部の方がずっと有利なのにそっち選ばなかった時点で分の悪い賭けを選択したようなもんだろ
647就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 14:03:06.92
東大でバイオいくやつとか変態だから仕方ないよ
648就職戦線異状名無しさん:2013/05/29(水) 14:06:26.91
何年か前のスレ見てたら東大バイオの就職先がテンプレにあったけど
未だに東大院卒ドトール行きとか出してんのかな
自宅勉学者じゃないだけマシだろうけど

山中さんだって医者出身なんだし煽りでもなく学者目指すんならバイオでも医学部だけ目指すべきだろ
生物農学はそれの労働力養成所やで薬学はどーかしらんけど
649就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 05:44:43.02
バイオよりガチ農学進んだほうがまだ就職の幅があったのか・・・
650就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 06:58:57.69
東大京大のバイオならバイオ基礎研究できるとこも射程圏内とか言ってる奴は就職先見てから言ったの?
651就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 07:14:37.94
>>649
ガチ農学も就職先無いぞ
農業高校とかの事を言ってるのなら知らんけど
652就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 13:12:48.66
農学系公務員があるだけでも生命系よりはマシじゃね?
まあちょっと勉強すれば生命系からでも行けるわけだが
653就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 13:13:05.47
>>648
いつのスレ?
できればはってほしい
654就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 16:27:09.97
めんどくさいから自分で調べて
08年位だからパート30とかそこらへん
655就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 11:22:11.91
バイオから公務員かぁ・・・
656就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 16:19:34.44
なぜ、バイオで博士までいくのか
657就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 17:28:15.08
____        __
    /i||||||||||||||||||iヽ      \ 
 / ̄ヽ||||||||||||||||||||||||iヽ    <              
'""ヽ  ヽ!|||||||||||| ||||||! ヘ 、― / 
||l   ___ヽll,‐''''__ゞi .|||||| 
||l  /ヽ、 o>┴<o /ヽ\|||||| .
ヽ‐イ  |ミソ ̄'"ノ"/li゙ ̄゛l;|l |、 |  
.\/l  .|ミミl l―――フ..l;ll / ∠  
 .\ノ  |ミミ.l..\=ヲ/ l;|/   フ .
   ̄\ |ミミ.l..  ̄ ̄,,,l;/    \ 
   l \ヾ゙゙....  ̄."/i     ∠_
 _/_``\ ̄、 ̄/ /l___  /

やってくれましたね、みなさん…
よくわたしのドクター進学者確保の夢を見事に打ち砕いてくれました…
理科大ロンダ5人の反応がありませんね…彼らも全員辞退したんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところで奴隷候補者確保が全員辞退なってしまうとは…
単位を落としてしまった進学希望ロンダくんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
この権威ある日本の最高学府をここまでブラックだと煽ったおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいゆるさんぞ修士ども!!!!!
じわじわと研究室にいずらくしてくれる!!!!!
ひとりたりとも修論単位取得出来ないようにしてやる!覚悟しろ!!!
658就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 18:41:47.97
B3まで 研究=かっこいい、すごい
B4以降 研究=就職できればどうでもいいです
659就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 18:44:23.67
研究がかっこいいと思ってる厨二病こじらせた奴が死んでいくんだよな
現実を見たほうがいいよ
660就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 19:01:57.61
Mになっても研究してる俺カッコイイってこじらせてる奴がD行ってそのまま目が覚めないまま死ぬ
661就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 19:06:01.83
屑教授どもですら研究って出来るんだから程度の差はあれ誰でもできるんだろ
超高度な知的労働ってイメージが有ったけど見事に打ち砕かれたな
IPS取った人は先見の明も人望もあって、やたら物を叩く2chですら「屑ばかりの生物界の最後の希望」とすら評価していた
あのレベルには絶対なれないにしても底辺国立でデータばかり集める程度なら俺でも出来るね
662就職戦線異状名無しさん:2013/05/31(金) 23:30:17.43
研究者を超上流階級だと勘違いしてるクソ教授
研究職付かずに総合職決めた俺に「もったいない、研究職につけ」とか説教してきやがる
663就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 02:07:51.54
wwwwww
664就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 16:04:05.94
B3までに見切りをつけられなかったお前らが悪い
なにがまだ働きたくないから院に行く〜だよ
まずはバイオの実情見ろよ
665就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 16:08:06.89
俺は東大バイオだから院行ったけど大手内定したぞ
駅弁は大変だな
666就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 16:08:24.08
>>169-170
>>188

の実績が全てを語っている
667就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 22:21:03.30
IT系の企業回ってるけど、面接で研究内容に触れて来てくれたのは1社だけだった
余りにも分野が違いすぎてこれまで触れてくる企業は無かったのに
668就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 22:32:18.06
説明すんのめんどくさいだけだし聞いてこない方がいいじゃん
669就職戦線異状名無しさん:2013/06/01(土) 22:34:22.70
東大水圏の就職先
http://www.fs.a.u-tokyo.ac.jp/road.html

学部の1割
修士の2割
がその他
670就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 00:36:23.46
なんでバイオ研究やめて事務職やりたいのってよく聞かれるわ
671就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 03:04:51.44
バイオに限らず理系の文系就職はそうでしょう
672就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 04:20:10.90
主な就職先
文部科学省,野村證券,日本たばこ→うん
全日本空輸,リクルートコスモス→うん
すかいらーく→????????????????
673就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 09:25:27.09
東大とは言え生物畑の修士卒が本田技研とかヤマハ発動機へ行っても何になるのやら
674就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 12:44:01.93
事務系総合職で営業とかでしょ
技術職で採用されるわけない
675就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 14:12:34.62
肉便器枠だろ
676就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 18:10:08.57
肉便器枠て

このスレでもバイオから工学系企業へ行ったなんて報告があるけどまさか開発に関われるの?
677就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 19:17:09.66
>>676
ガチの生化系は難しいかもしれないが、生物物理やってるところから総合電気の開発行った話はたまに聞く
678就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 10:56:55.11
総合職内定欲しいお(´・ω・`)
679就職戦線異状名無しさん:2013/06/04(火) 00:45:19.52
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。

現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
             
           (リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
680就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 12:55:24.47
まだ無い内定のやつ挙手ノ
681就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 21:03:55.57
Aラン院生だが自分含めて就活してる人の半分も内定出てない
682就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 17:47:35.63
製薬研究決まったけど反動でだれてる
683就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 11:40:05.19
>>682
学歴と専攻を教えてくれるかな
684就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 23:58:46.87
だれ..
685就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 06:30:56.62
>>681
理系でNNTとかカワイソス
686就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 09:50:56.10
バイオは理系じゃないよ
どちらかというとガテン系
687就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 20:56:19.84
文系にすら成り切れないバイオが理系とか
肉体労働者というか手工業みたいな感じ
688就職戦線異状名無しさん:2013/06/17(月) 00:51:25.78
筑波大学で最優秀なピペット土方養成機関はどこ?

キバヤシ 2013/06/15 09:08:26 ID: MTY1MzU2

私は将来、分子生物学などの基礎生物学分野で博士号を取り
ピペット土方として薄給激務任期制の職務に就くことを目指しています。
ピペット土方輩出数が全国トップ級の筑波大学ですので
ピペド養成機関として優れていると考えています。


数学物理化学統計など科学技術者が必須の基礎学問は
生物学の研究には必要ありませんので、生物学のみを
勉強できる学部を希望しています。
アドバイスください!
689就職戦線異状名無しさん:2013/06/18(火) 13:39:53.76
研究室で迷ってるなら糖尿病関連のところがオススメ。糖尿病って製薬も食品も飲料も
どのメーカーも力入れて研究してるからいろんなところを受けやすいよ。
690就職戦線異状名無しさん:2013/06/18(火) 14:36:04.15
バイオよか酷いと思われるフィールド生態屋だけど研究職行けた
結局は運
691就職戦線異状名無しさん:2013/06/18(火) 18:37:10.52
だよなぁ、ピペドピペドていわれるけど生態系の研究室はどないなんや・・・
ちなみになに研究すんの?
692就職戦線異状名無しさん:2013/06/19(水) 01:37:13.10
あんまり書くと特定怖いので化学メーカーってだけ
化学の専門知識は全然ないけど
693就職戦線異状名無しさん:2013/06/19(水) 08:04:43.19
化学メーカーの研究職いけるとかすごいわwwやってみるもんなんやな
694就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 00:51:25.52
>旧帝大でも食品、製薬の研究開発職は厳しく、そのほとんどがSE
>MR、製造などの職に就かざるをえず、専門性を生かす職には就けない。

製造って高卒採用に交じるってこと?
ガチでやばいな
695就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 01:09:39.87
製造って言っても生産技術じゃないの?
696就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 11:05:30.06
研究職いきたいけど研究者としての能力がないことに気づいた。
697就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 18:31:26.85
>生産技術
どっちみち文系職みたいだな
698就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 21:16:49.52
製造ってほんとに単純作業みたいなことでしょ
生産技術なんて専門性のないピペドは採らんよ
699就職戦線異状名無しさん:2013/06/21(金) 13:32:08.71
職につけたらなんでもいいわ
700就職戦線異状名無しさん:2013/06/22(土) 01:47:12.84
orz
701就職戦線異状名無しさん:2013/06/24(月) 17:37:12.81
大学の就職支援課で観る顔の半分位が生命科学の奴
702就職戦線異状名無しさん:2013/06/24(月) 23:50:37.16
生命科学出身者って、社会人になっても自分で問題解決方法考えようとしない傾向がある
何でも誰かにやり方を決めてもらわないと動こうとしない
703就職戦線異状名無しさん:2013/06/25(火) 10:00:55.43
伊藤園とか大正製薬とかのブラック企業から研究職の内定でたらお前らはいく?
704就職戦線異状名無しさん:2013/06/25(火) 10:07:00.56
伊藤園なら行くかなぁ
大日本から出てるから行かないけど
705就職戦線異状名無しさん:2013/06/25(火) 23:22:47.95
大日本とはうらやましい。俺は2chでいうブラック企業にしか内定もらえなかったわ・・
706就職戦線異状名無しさん:2013/06/25(火) 23:44:13.98
食品系の研究室ってどうなん 宮廷ってか東大京大レベルだと
707就職戦線異状名無しさん:2013/07/04(木) 12:56:53.65
就職きまったか
708就職戦線異状名無しさん:2013/07/07(日) 10:56:00.42
学部卒で製パンメーカー生産技術職って負け組?
709就職戦線異状名無しさん:2013/07/07(日) 15:18:47.23
製パンメーカーのランクによる
710就職戦線異状名無しさん:2013/07/07(日) 23:14:22.10
山崎、敷島、フジのどれか
711就職戦線異状名無しさん:2013/07/08(月) 00:07:40.44
>>706
京大の食品系なんて悲惨アンド悲惨よ
712就職戦線異状名無しさん:2013/07/08(月) 20:15:49.35
それは京大を出て食品系wって意味で悲惨という意味?
713就職戦線異状名無しさん:2013/07/08(月) 22:52:42.93
違うわ。
714就職戦線異状名無しさん:2013/07/08(月) 23:51:53.28
科学捜査班入りたいんだけど無理ゲー?
715就職戦線異状名無しさん:2013/07/09(火) 08:24:00.95
京大の食品系がどう悲惨なのよ
716就職戦線異状名無しさん:2013/07/10(水) 00:39:43.97
京大食品系はみんな普通に大手決まってるぞ
大手がいいかどうかは別にして
717就職戦線異状名無しさん:2013/07/10(水) 01:12:03.78
ないない
大手なんて各研究室で一人くらいだな
今年は特に悲惨よ
718就職戦線異状名無しさん:2013/07/11(木) 00:39:54.51
やっぱ学歴関係ないんかな?
719就職戦線異状名無しさん:2013/07/11(木) 15:37:08.21
一人...
720就職戦線異状名無しさん:2013/07/11(木) 17:45:27.51
ピペドか・・・
721就職戦線異状名無しさん:2013/07/11(木) 17:47:20.50
もう日本の生命科学は終わりだ
722就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 00:23:56.85
お前ら就職どう
723就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 01:54:04.79
来週最終受ける
724就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 01:58:18.30
NNTワロタ
725就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 08:11:32.89
某国立大医学部生命科学科志望の高二です!

生命科学の魅力や就職について教えてください。

再生医療など生命科学は将来性ありそうですね!
726就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 12:06:21.91
>>725
生物系に魅力はありません
このスレをよく見直しましょう
727就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 16:11:22.81
医学部「非」医学科なんて医学科のための労働力よ
728就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 19:14:23.57
医学部医学科目指せ
医学部生命科学科なんてなんの役にも立たん所行く位なら暇な文学部か需要のある工学部にでも行った方がよっぽどマシ
729就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 21:20:18.73
725ですが、
医学部は一人の患者さんしか救えませんが、生命科学者は
基礎研究で多くの患者さんを救うことができる夢のある仕事だと考えています。

今、就職な無いといかいう状況は過渡期だからであって、
これからは生命科学の時代とも言われているので、
私が入学して、就職するころには格段に良くなると予想しています。

あと2chに常駐して批判している、ここにいる人たちは、あまり優秀ではない
偏差値の低い大学の方々ではないですか?

私は学歴差別はしませんが、生命科学者を目指すならせめて
上位国立大でないと話にならないと先生もいってました。
これはどの職業でも同じですよね?

私は批判に負けず、強い信念をもって生命科学者を目指すことにします。
730就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 21:49:03.91
生命科学者になりたいのか、いい職につけりゃいいだけなのかはっきりしろや
結局潰しのきく学問がいいなってだけじゃねーのか おとなしく機電いっとけアホ
731就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 21:49:09.62
そして15年後
首を吊る>>729の姿が
遺書には「あの意見を真剣に聞いていれば…」
732就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 22:13:17.27
>>729
>これからは生命科学の時代とも言われているので、
俺らの若い頃から言われてた甘言だな
この言葉にどれ程多くの奴らが騙されて犠牲になったのか

>上位国立大でないと話にならないと先生もいってました。
>これはどの職業でも同じですよね?
高校の先生なんて学校しか知らない社会経験0の人間だし
参考にならん。どの職業も上位国立大でないと話にならない
なんてこともない。
733就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 22:22:55.48
学生証晒してまで高学歴を証明して
725を機電に進学するようお人好しでもない
生命科学も楽しいよ 自分は二度と選ばないけど
734就職戦線異状名無しさん:2013/07/13(土) 23:25:59.34
まあいんじゃねえの
実際に味合わなければ解らん馬鹿が多いからこの学科が繁盛しているってのも確か
735就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 08:39:13.95
>今、就職な無いといかいう状況は過渡期だからであって、
>これからは生命科学の時代とも言われているので、
>私が入学して、就職するころには格段に良くなると予想しています。
725はネタ投稿だと思ってるけど
この文句って今の高校生もまだ言われてるのかね?
IPSで賑わったせいか知らんが可哀想に
今の高校生が産まれる前からずっと続いてる現象なのに
736就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 09:28:24.64
自分ならいける大丈夫と誰もが思う。
やがて自分が特別な存在でない、ただの数十億分の一の存在にすぎないことを知る。
そしてもはや取り返しがつかない、後は絶望のみ。
737就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 10:05:34.88
生命科学科といえば九州大か
二年位前の「在学生の声」が面白くてこのスレでも話題になってたよなw
738就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 10:14:24.14
九大医学部生命科学科なんて新設の胡散臭い学科なんかより
薬剤師の資格も取れて同偏差値の九大薬学行った方がコネもあるだろうし良いと思う
それだけの頭があればの話だけど
739就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 14:21:02.54
>>729
基礎研究したいなら医師免許持ってからにしろ。
宮廷卒でも製薬食品系企業で基礎研究できる人間は限られてる。
大学に残るにしても、医師免許がないと医者のパシリとして実験することになる。
740就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 14:45:57.80
>>739
これ
741就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 22:55:10.76
ここにいるのは生命科学に進学したものの競争に負けた方々。
おそらく皆さんの大学は偏差値の低い私大なんですかね?

九大医学部生命科学科は国内でも屈指の画期的な試みをしている革新的な学科です。
いまだOBはいませんが、おそらく先輩方は有力大学、研究所の研究員や
製薬企業や食品企業の研究職、厚生労働、農林水産や科学技術省の
官僚なんかに就職されるんでしょう!

プロスポーツ選手は華々しい活躍と地位、高給が得られますが、裾野には
夢破れた方々がいます。
あなた方はまさに裾野の方々なのではないですか?
もっと地に足をつけてがんばってほしいものです。

高校二年の私からの意見です。すごく不快になりました。
もうここにはきません。
742就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 23:14:25.68
物凄くネタ臭い
743就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 23:36:23.84
やっと平和なオワコンバイオスレになったか
744就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) 23:49:02.32
別に必死になって高校生を止めたところでなあ
一応万が一でも研究者として身を建てられる確率はある訳だし
現実知ったところで絶望するだろうけど俺は別に痛くも無いし
まあ十年後ポスドクになった時にでもまたきてくれ
745就職戦線異状名無しさん:2013/07/15(月) 00:42:41.10
大きな釣り針だなあ
746就職戦線異状名無しさん:2013/07/15(月) 13:57:12.89
でもここのやつらが低学歴っぽい感じはする
747就職戦線異状名無しさん:2013/07/15(月) 14:43:10.10
旧帝は居るけど東大京大あたりは居ない印象
748就職戦線異状名無しさん:2013/07/15(月) 18:38:20.37
京大が通りますよ
749就職戦線異状名無しさん:2013/07/15(月) 21:06:24.22
僕は近畿大学^^
750就職戦線異状名無しさん:2013/07/15(月) 21:56:26.57
岡山大学
就職はお察し
751就職戦線異状名無しさん:2013/07/15(月) 23:35:48.79
>>750
岡大なら林原あるんじゃないの?
752就職戦線異状名無しさん:2013/07/16(火) 00:15:10.63
オワコン林原wwwww
753就職戦線異状名無しさん:2013/07/16(火) 00:48:49.33
正直旧帝でも就職厳しいだろ
754就職戦線異状名無しさん:2013/07/16(火) 18:57:54.85
ぶっちゃけ厳しい
755就職戦線異状名無しさん:2013/07/16(火) 19:26:37.89
だってオワコンバイオだもーん
756就職戦線異状名無しさん:2013/07/16(火) 21:52:37.68
林原はもう見る影も無い
757就職戦線異状名無しさん:2013/07/16(火) 23:29:09.38
くっそおおおお
オワコンバイオおおおお
758就職戦線異状名無しさん:2013/07/17(水) 01:47:26.99
内定が5月に製造小売の会社からもらった1つしかない。
死にたい。
759就職戦線異状名無しさん:2013/07/17(水) 13:50:03.93
私大バイオ院だけど機電メーカーの研究職で内定もらた
結局トークで何とかなる
760就職戦線異状名無しさん:2013/07/17(水) 13:53:47.87
なにそれすげー笑
761就職戦線異状名無しさん:2013/07/17(水) 14:17:20.56
バイオM1だけど
SEインターンシップ面接でぼこられてワロタ
762就職戦線異状名無しさん:2013/07/17(水) 14:27:45.95
>>761
ボコられてはないけどこちらもバイオM1でSEインターン落ちたわww
763就職戦線異状名無しさん:2013/07/17(水) 15:20:23.27
バイオ系から機電系メーカー行くのは思ったより多い気がする。特に生物物理やってるとことか
764就職戦線異状名無しさん:2013/07/17(水) 17:12:32.53
生物物理と生物は似て非なるものだろ
765就職戦線異状名無しさん:2013/07/18(木) 00:08:14.30
製造小売ってどういう会社?
766就職戦線異状名無しさん:2013/07/18(木) 00:20:47.71
バイオざまあああああああ
767就職戦線異状名無しさん:2013/07/18(木) 16:37:23.94
このスレも過疎ってきたな
さすがのバイオでもこの時期まで就活してる奴はいないだろうから仕方ないか
768就職戦線異状名無しさん:2013/07/18(木) 16:44:27.27
今日内定もらったけどうちの研究室まだ過半数が就活してるわ
769就職戦線異状名無しさん:2013/07/18(木) 17:04:33.15
就職支援室に行けば同じ生物系しかいなくて笑える
770就職戦線異状名無しさん:2013/07/18(木) 17:39:26.98
文系の友達に「理系は就活楽でいいよね」って言われた死にたい
771就職戦線異状名無しさん:2013/07/18(木) 18:58:16.06
結局内定あるやつも中小ばっかりというオチ
772就職戦線異状名無しさん:2013/07/19(金) 03:47:15.35
>>765 ユニクロ、ニトリ、西松屋みたいに自社で製品の企画設計してOEMで製造→販売
773就職戦線異状名無しさん:2013/07/19(金) 15:02:14.42
うちの専攻はメーカーに入れるのが5割くらいで
残りはサービス業やITってきいてるから俺は運が良かった方だと思った
774就職戦線異状名無しさん:2013/07/19(金) 15:35:39.72
>>773
下位駅弁くらい?
775就職戦線異状名無しさん:2013/07/19(金) 16:26:10.08
>>774
旧帝だよ  自分の専攻の同期たちはまだ決まってない人も多いよ
776就職戦線異状名無しさん:2013/07/20(土) 03:38:08.02
結局みんなどこに内定したんだ?
777就職戦線異状名無しさん:2013/07/20(土) 04:22:39.28
高学歴バイオで頭の回転速い奴はコンサルに行く
778就職戦線異状名無しさん:2013/07/20(土) 07:30:54.80
新卒でコンサル…
779就職戦線異状名無しさん:2013/07/22(月) 07:02:58.25
バイオは就職厳しいとかいうけどなんだかんだで地球科学や環境系よりゃましだろ
780就職戦線異状名無しさん:2013/07/22(月) 10:08:27.88
拘束時間考えろよ
781就職戦線異状名無しさん:2013/07/22(月) 11:25:40.85
オルニチンバイオでも行っとけば
あはははははは
782就職戦線異状名無しさん:2013/07/23(火) 08:59:37.79
バイオから食品製造職ってどうよ。もう研究開発はあきらめた。
中堅の関西のソース会社なんだが内定もってる。

ソース製造職ってグぐるとおたふくソース事件が出てくる orz
広大院卒とか結構な高学歴でも製造職ついてんだな、、、
http://www.geocities.jp/japankaroshi/otafuku2.htm

@ I(1966年5月生まれ)
  1992年3月 広島大学生物生産学部を卒業。
      4月 オタフクソースに入社。
      10月から製造課において製造作業に従事。
  1994年10月から95年9月7日まで
      イシモト食品の特注ソース等製造部門において作業に従事

 B Y(1970年9月生まれ)
  1995年3月 広島大学大学院工学研究科(工業化学専攻)修了
      4月 オタフクソースに入社
6月5日からイシモト食品の特注ソース等製造部門において作業に従事
783就職戦線異状名無しさん:2013/07/24(水) 12:34:24.42
バイオ職なさすぎぃ
農学部で素直に農業やっといたほうが良かった
784就職戦線異状名無しさん:2013/07/24(水) 14:35:38.00
農学部ももやしもんみたいな事やってる訳じゃなくて9割9分生物学部と似たような事やっとるで
785就職戦線異状名無しさん:2013/07/24(水) 21:49:39.43
広島大とかバイオの中だと低学歴だからオタフクソースでも仕方ない
786就職戦線異状名無しさん:2013/07/24(水) 23:58:05.37
じゃあ東大京大バイオは強いんスカ?
787就職戦線異状名無しさん:2013/07/25(木) 01:44:47.99
くそみたいな雑魚さです
788就職戦線異状名無しさん:2013/07/25(木) 02:20:14.31
こうなったら背水の陣でバイオ博士で一発狙うか・・・(´・ω・`)
789就職戦線異状名無しさん:2013/07/25(木) 11:15:46.47
無理無理無理無理wwwww
790就職戦線異状名無しさん:2013/07/25(木) 22:58:42.16
優良ラボ以外のバイオドクターてまともに就職出来た人一握りなイメージ
ODも当然で年食ってるから可哀想だ(´・ω・`)
791就職戦線異状名無しさん:2013/07/26(金) 02:45:19.44
バイオの時点でお察しよ
792就職戦線異状名無しさん:2013/07/26(金) 17:17:02.54
バイオ就職したやつ惨めすぎwwww
793就職戦線異状名無しさん:2013/07/31(水) 01:48:38.57
バイオ就職って何?
794就職戦線異状名無しさん:2013/07/31(水) 12:38:20.20
バイオ系企業に内定出たよ
795就職戦線異状名無しさん:2013/07/31(水) 23:57:51.56
バイオ系企業って協和発酵とかのこと?
796就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) 00:27:39.51
そんなしょーもないとこ行っても...
797就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) 01:39:39.88
バイオ系ってろくなところないよね
798就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) 01:43:50.35
しこしこ培養するだけだしな
799就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) 12:15:11.26
協和発酵キリン
オリエンタル酵母
タカラバイオ
800就職戦線異状名無しさん:2013/08/02(金) 00:31:15.72
そんなとこ就職できたら万々歳
801就職戦線異状名無しさん:2013/08/02(金) 14:25:59.71
そのうち潰れそうなとこばかりですね...
802就職戦線異状名無しさん:2013/08/07(水) 02:59:01.03
そういうとこはバイオが副業で本業で持ってるところが多いよね
酒造にパンとか、あと東洋紡とかなら機能素材がメインか
バイオは不安定要素を抱えとるから仕方ないのか
803就職戦線異状名無しさん:2013/08/10(土) 02:16:45.97
お前ら生きてるか〜
804就職戦線異状名無しさん:2013/08/10(土) 07:26:37.26
生きてる
805就職戦線異状名無しさん:2013/08/11(日) 02:12:03.04
休みなし辛いわ
806就職戦線異状名無しさん:2013/08/11(日) 02:34:41.55
まだ就活中ってことにして研究室さぼってるわ
807就職戦線異状名無しさん:2013/08/13(火) 11:33:08.08
オワコンバイオなんだから堂々とサボればいいのに
808就職戦線異状名無しさん:2013/08/16(金) 23:39:00.67
味の素で働く私に質問のある方はいますか?
809就職戦線異状名無しさん:2013/08/18(日) 09:21:18.33
韓国語が国連の国際公用語になるらしいから、
韓国語勉強すれば、バイオでも就職できるかな?
810就職戦線異状名無しさん:2013/08/18(日) 14:34:20.88
いくらバイオとはいえこの時期にまだ決まってない奴は流石にいないだろ?
811就職戦線異状名無しさん:2013/08/18(日) 18:35:10.33
いやいや低級バイオならありうるのですよ
高級バイオでもごく一部みられるかもしれない
812就職戦線異状名無しさん:2013/08/19(月) 12:28:34.10
底辺私立だとまだ決まってないのも一部いるかも
国立ならもう全員いいとこ決まってるよ
813就職戦線異状名無しさん:2013/08/19(月) 20:50:10.20
うち旧帝だけどまだ決まってない奴多いよ
814就職戦線異状名無しさん:2013/08/19(月) 21:28:07.18
↑こうやってウソついてバイオの
815就職戦線異状名無しさん:2013/08/19(月) 21:31:17.42
途中で書き込んでしまった

こうやってウソついてバイオのネガキャンする輩が多くて困るね
高校生の皆さん騙されないで!
バイオを学べば製薬研究など専門を生かした就職ができるよ!
816就職戦線異状名無しさん:2013/08/20(火) 15:52:43.52
うちの研究室も5月には全員内定でてたな
全員そこそこ名の知れた優良企業
ちな中位駅弁
817就職戦線異状名無しさん:2013/08/20(火) 21:43:59.18
お前ら一体誰と戦っているんだ?
818就職戦線異状名無しさん:2013/08/20(火) 22:54:32.07
現実
819就職戦線異状名無しさん:2013/08/21(水) 09:01:16.15
駅弁程度に中位もクソもないだろ
820就職戦線異状名無しさん:2013/08/26(月) 19:15:20.40
せっかく内定もらったのに実験うまくいかなくて修了できなさそう
なるべく早く泣きついてなんとかしてもらおう
821就職戦線異状名無しさん:2013/08/31(土) 21:50:40.20
同じ理系でも生物系の研究内容って相手の反応薄いよな
もう単純作業の数を打つ作業と言う事がばれているのだろうか
822就職戦線異状名無しさん:2013/09/01(日) 02:53:41.06
>>815
お前こそどうしてそんな嘘をつく
少し調べればそんな根拠どこにも無い事位解るだろうに
これ以上理学生物という虚学の被害者を増やして何になる 誰も得をしない
823就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 22:59:57.41
おまえらの内定先って大体中小?
824就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 23:32:51.39
駅弁バイオ

学部卒:ほぼ大企業または公務員
     ただし凡庸な学生の殆どが大学院に行き、
     バイオに早々に見切りをつけた優秀な人物が就職するので必然

院卒  :2〜3割が有名企業or大企業
     多くが中小企業orIT企業      ←僕ココ!

住民  :現実逃避するしかないごく数名がDoctorに残る
     消息がその後つかめず

うちはこんな感じ
825就職戦線異状名無しさん:2013/09/03(火) 23:58:04.95
今からでも受けれる研究職ってあるかな。一応地銀から内定でてるけどやっぱり研究開発いきたいわ
826就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 12:16:16.34
ドクターまで行くと全員無職だな
駅弁バイオ
827就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 14:25:25.46
大学で研究がんばってまちた!!っつっても「んで他には?」って顔されると辛い
828就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 11:41:40.14
文系職ってどうよ
829就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 17:49:35.64
どうよもなにも他に選択肢ないやろ
830就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 20:15:54.28
武田薬品とか味の素とか色々あるじゃないか。
831就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 21:36:37.21
orz
832就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 07:29:10.37
バイオの実験は役に立たんけどそれに加えて情報とか統計の知識があると幅広がるかもね
833就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 07:45:07.86
バイオを生かして、レジャー業界に就職した先輩がいる。
杜の都の宮廷大農博士からパチンコ最大手企業の経営する
食品工場の品質管理。地域限定職で専門短大卒扱いでの入社と聞いた。
834就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 11:17:45.41
食品会社って給料やっすいなー
ビール系や味はたかいけどカゴメとかキッコーマンレベルでも30歳の給料500万程度しかもらえんのか。
835就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 15:07:11.97
職種によるでしょ
バイオ修士出身なら研究職採用だからもっともらえるよ
30代後半か遅くても40代前半には1000万こえる
836就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 15:29:36.92
バイオ修士出身なら研究職採用
837就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 16:18:35.28
ピペドごときが年収一千万とか何寝惚けた事言ってんの
838就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 16:34:34.72
このひたすら一人でバイオのネガキャンしてる奴なんなんだよ・・・
839就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 17:07:05.19
普通の事を言ったらネガキャンになるのか。。。
あと俺一人じゃないぞ
840就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 17:40:58.32
>>838
やっぱりネガキャン書き込みは必死なキチガイが一人いるだけだよなw
IDでないのをいいことにやりたい放題だな
841就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 17:59:36.63
バイオを学んだら将来楽勝で就職先も製薬研究職を始めよりどりみどりだよ
これで満足け
842就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 18:27:50.99
バイオ持ち上げてるやつがひとりいるだけだろ
オワコンバイオに何を期待してんだか
843就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 22:58:38.85
>>828
俺は営業で内定出たよ
いや、営業しか内定でなかったよ…
844就職戦線異状名無しさん:2013/09/09(月) 20:43:39.50
ピペド的作業をどうやって就職に活かすかについて語ろう
845就職戦線異状名無しさん:2013/09/09(月) 21:52:40.51
俺は地銀から内定出てるがまだ諦めてないで研究職
846就職戦線異状名無しさん:2013/09/09(月) 23:07:09.72
俺、東工大生命履行の白紙家庭の学生だがも

リーぶ21の研究職ぅてどうよ?
社長がきチガイ朝鮮人らいいがぼ?
847就職戦線異状名無しさん:2013/09/09(月) 23:31:03.94
ハゲの研究はちょっと興味あるなw
848就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 00:08:01.85
社長が朝鮮人って時点でブラック企業
849就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 00:08:47.39
ただの朝鮮人じゃない
キチガイ朝鮮人だ
850就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 06:43:33.26
韓国語勉強したらバイオでも就職できるよ。

韓国語がアジア発の国連公用語になると同時に

韓国文化がユネスコの世界文化遺産に登録とのうわさあるし。
851就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 06:15:08.51
食品工場勤務ってどうよ?

大手の工場なら、給料もそれなり。

バイオの知識も生かせるし!
852就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 06:19:07.29
食品工場勤務ってどうよ?

大手の工場なら、給料もそれなり。

バイオの知識も生かせるし!
853就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 20:09:13.46
それはラインってこと?それとも総合職?
854就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 21:14:56.94
>>846
jrec-inのやつだろ?
3年前からあるけど、人を増やしてるのか、辞める人が多いのか
855就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 10:36:44.63
駅弁生命科学の友達がまだ就活してる
学部卒じゃそんなに難しい?
856就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:19:57.28
学部卒の方が決まりやすいよ。
857就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:51:08.01
>>855
学部卒だからじゃなくて生命科学だから難しいんだよ
858就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 17:00:19.91
理系でこの時期まで決まらないって珍しいな
文系なら普通だろうが
859就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 19:53:38.65
バイオは頭使わない仕事が向いていると、
就職課で遠まわしに言われた。

東大バイオ博士の最多数就職先はWDBエウレカ!
860就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 21:43:18.12
ピペドロボが開発された。
これで、オーバードクター問題も解決だw

川崎重工業 細胞自動培養システム : DigInfo
http://www.youtube.com/watch?v=AxYjnnUATRs
川崎重工神戸工場でiPS細胞の自動培養装置の見学会
http://www.youtube.com/watch?v=-zi46Bheg0g
861就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 21:51:58.07
ワロスwwww
ピペド終わったwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=JjbVQxlsV30
862就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 22:55:22.50
生命科学って理系だから推薦で優良企業余裕なんでしょ?
863就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 23:17:49.15
>>862
わかってて言ってんのかw
864就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 10:26:02.47
バイオは環境系や地球系に比べりゃまだマシだろ
就職口はただでさえ少ないうえに、専攻を生かせる地質コンサルとか環境コンサルなんて激務ブラックばかりだとさ
865就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 11:01:16.47
>>864
地球系出身の知り合いが油田開発やってるわ。
20代なのに年収1千万円超えてる。
866就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 12:05:51.53
ピペドになりたくない奴は
学部で文系就職すべき

それに気づかない愚鈍な
頭脳どもが最終的に泣きを見る
867就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 12:56:18.84
普通に院行って研究職目指したほうが勝ち組だろ
これからはバイオの時代
868就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:13:26.14
バイオは理系だけど実質文系として扱われるしな
>>867
医もしくは薬でも無い限り厳しいんじゃない
869就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:22:11.34
文系とか就職できないだろ・・・と思って進んだバイオ
このザマよ
870就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:29:55.00
就職は悪いのに受験時の偏差値だけは高いというね

バイオ来て公務員(行政職)受けるやつはバカなの?何考えてるの?って感じ
871就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 13:56:57.65
仕方無いよ他に道が無い
872就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:15:59.19
院までいって地方公務員行政職やしょぼいSEになるやつってマジで何なんだろうな
さすがに院だと多くはないが
873就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 14:54:10.64
しかも奨学金2種とかずっと借りてる奴
1000万近く借金して死にたくならないのか?
874就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 15:48:20.43
もうやだ
875就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 17:47:06.55
環境系の院生だけど製薬、食品、分析系から内定出たで
製薬は外資で食品は優良中小で分析系はしょぼいクソ会社
確かに環境系は不利だけどやっぱり人間性やな
専門持ってるやつより弁が立てば結果が変わることもあるで
876就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 17:56:31.35
まあ結局、人物・コミュ力なんだよね
でもコミュ力ある人が就活で強いのは機電も文系も同じだしね
877就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 23:29:35.72
バイオ系だに進学すると卒業時には
高校の頃には分かってた微分・積分も確率も分からなくなる

文系学科ならいざ知らず
理系学科なのに進学して能力劣化する稀な学科
878!ninja:2013/09/14(土) 23:30:21.49
a
879就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 23:43:59.52
880就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 00:11:49.27
そのかわり高校の時には触れたこともなかったチップが高速で詰められるようになる
こういう能力は工学部とかじゃ身に付かないよね
881就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 00:14:11.50
さすが職業訓練校
実用的な技術が身につくよね
882就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 00:43:08.88
883就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 00:46:23.16
884就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 00:50:50.01
885就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 00:54:43.02
886就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 01:01:26.33
生物学科を卒業し、修士を出た者です。
大学はAラン国立大という括りに入ります。

生物学科に入っても、就職できないというわけではないです。
私の同期は、およそ45%は現在無職になっていますが、逆に言えば
55%は何とかやっていけているのです。

生物学科の同期全員の就職先を調べてみました(計36名)。

食品系営業職 2名
MR 2名
SE 5名
文系就職(地方銀行行員、各種コンサルティング会社、商社) 4名
小売業店員 1名
ガテン系(ビル清掃管理会社、番組制作受託会社スタッフ) 3名
警察官 2名
博物館アルバイト 2名
ポスドク 2名
オーバードクター(研究生) 13名
無職 3名

内訳:
学部卒 3名
修士卒 17名
博士卒 16名
887就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 01:10:13.23
ただ、上記ほぼ全員があなたのように製薬・食品の研究職を志望していたようですが、
そのような職に就いた者はゼロです。

製薬・食品の研究職を志望する“だけ”で、実際に就く職は他でよい、
ということであれば生物学科をお勧めします。周囲も一様に志望はするし、
その後、就職活動で全員が全滅しますので恥ずかしくありません。
そもそも理系職に就いた人が一人もいない状況ですし。

生物系の就職の悪さについてはネット上で出尽くしていますので
ご存知のことかと思いますが、一応リンクを載せますね。
888就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 05:44:14.01
私は将来、分子生物学などの基礎生物学分野で博士号を取り
ピペット土方として薄給激務任期制の職務に就くことを目指しています。
ピペット土方輩出数が全国トップ級であるのは筑波大学ですので
ピペド養成機関として優れていると考えています。


数学物理化学統計など科学技術者が必須の基礎学問は
生物学の研究には必要ありませんので、生物学のみを
勉強できる学部を希望しています。
アドバイスください!
889就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 11:14:01.28
俺製薬の研究職内定したよ
ぶっちゃけ製薬とか
食品の研究だって大したことやるわけじゃないから、
何の技術もいらないし研究は余裕で入れる
軽い知識と思考力だけ身に付いてれば何の問題も無い
某外資系の製薬は微生物から植物、動物専攻の人まで幅広く採ってる
漢方から乳酸菌まで薬の可能性を広く探ってるからね
中小の食品の研究職とか学歴あれば余裕で入れる
890就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 11:16:28.09
>>889の言うように研究には何の技術もいらない
しかしピペドはみっちりピペド技術が叩き込まれている
つまり市場価値としては
ピペド>>>>>>>>>>>研究職
891就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 11:18:51.52
>>889
中小の食品とか行きたくねーわ
892就職戦線異状名無しさん:2013/09/15(日) 22:39:18.62
500 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/11(水) 12:06:41.99
数年前にこのスレ見て、情報系に専攻ロンダしたけど

ピペット土方とIT土方どちらがやばいかといったら、ピペド業界のほうが相当やばいぞ。
IT業界は、大手SIが顧客を囲い込んで下請けに丸投げするという独特の産業構造による問題はあるけど
上流に入れば(文系との差別化はむずかしいものの)、待遇は悪くない。
下請けに入ると最悪であるが。。。。。

また、異業種の社内SEやメーカーで組み込み系のプログラマになるという方法もある。
また、最近だとソーシャルゲームとか新しい産業も生まれてきている。

生物系はそもそも産業自体が存在しない。

511 :名無しゲノムのクローンさん:2013/09/15(日) 22:36:48.48
専攻ロンダして計測機器メーカーに就職して思ったことを箇条書きします。

・学部4年までバイオやってたとしても所詮4年間。就職後何十年も働くことを考えれば遅れは取り戻せる。
・日本の雇用形態は年功序列なので年齢で役割が決まっており、年をとってから違う分野に飛び込むのは難しい。
 (企業が博士やポスドクを嫌う理由がこれ)
・専門性を採用時に気にする企業と、あまり気にしない企業がある。
 (研究に対する姿勢は評価される)
・大学院入試でも就職活動でも、就職後も英語力は非常に有利に働く。
・文系就職の限界ラインは(ストレート+2)。新卒の修士(+2)でも浪人や留年があったらかなり不利。
・専攻ロンダは有効。(面接の際には、なぜ専攻を変えたか聞かれるのでそれに答えられるように。また、院に入ったからついていくにも勉強が必要。)
・学生を労働力としてしか考えないバイオ系はやっぱり異常。
・理系にとっての基礎学力とは英語と数学。
・多様な人員を受け入れる大学院大学や専門職大学院の考え方はすばらしい。だけど、機電系の大学院大学がないのが残念。

【NAIST】生命科学専攻からの専攻ロンダ6【JAIST】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1290177705/l50
893就職戦線異状名無しさん:2013/09/16(月) 16:19:21.36
894就職戦線異状名無しさん:2013/09/16(月) 17:25:53.63
バイオ系カーストと円環の理
http://togetter.com/li/163571
895就職戦線異状名無しさん:2013/09/16(月) 22:26:42.02
>>889
中外?
896就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 00:02:32.76
アステラスもそうだね
897就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 03:52:36.64
バイオ院卒だけどゲーム業界行くわ
898就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 15:31:26.88
明日照は新卒研究募集してないだろ!
899就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 16:24:27.76
アステラスの研究職って医学部じゃ
900就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 16:38:44.58
は?
農学部から理工生命科学まで色々いるわ
901就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 17:15:39.45
医学部が受かって他学部は全落ちしてたから医学部からしか取ってないのかと思ってたよ
902就職戦線異状名無しさん:2013/09/17(火) 20:26:32.60
秋採用の研究職はどうよ?総合職と違って研究なら留学生の影響も少ないだろうし。
春より可能性高いんじゃね?
903就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 01:02:33.80
今日も俺がお前ら馬鹿のために教えてやるか!!!ほれ!!!

パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺

脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を
脱原発を言う前に 電気の無駄使い 違法賭博 犯罪や不幸の原因 詐欺のパチンコの根絶を

パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造
パチンコの利益は朝鮮半島へ流れてる 北朝鮮ではテポドン・ノドンの開発 韓国では韓国ブームのねつ造

http://www.youtube.com/watch?v=ocQf0l8MPlM
904就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 01:45:02.10
先輩がニプロってとこに就職したんだが勝ち組?負け組?
905就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 02:00:38.74
研究なら勝ちなんじゃね?
文系職は全部負け組でしょ。
大学院に来た意味ない。
906就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 18:54:43.66
二プロは受けようとも思わんかった。
907就職戦線異状名無しさん:2013/09/18(水) 19:06:10.81
二プル?
908就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 06:07:13.46
>>905
B3かい?力抜けよwww
909就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 10:17:16.35
学部三年だけどもう文系就職することにしました^^
910就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 12:11:52.26
文系には勝てないよ
911就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 16:28:40.49
医療業界ならドイツ語の資格って有利になったりする?
912就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 18:32:55.25
ドイツ語が話せるならかなり優遇はされるかもね。
ただ問題が解けます程度なら、学生時代がんばったことの一つとして見られる程度かな
913就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 19:11:31.69
>>908
文系職は全部負け組ってのは事実だろ
生命科学系を学んだ意味が全くない
つまりこっちに進学した時点で殆ど負けみたいなもんだろ
914就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 19:41:18.36
生命科学関連行くなら研究職いかない限り文系職にすればいいとおもうよ。
文系にも普通に勝てる
915就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 20:59:41.72
そうか?
生物系の学部にいて研究してましたっつってもウケ悪い感じ
916就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 22:58:25.53
体育会系の部活やってましたっていえばアピールできますか(小声)
917就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 23:00:41.24
コミュ力がある理系は生物系でも最強だわ
918就職戦線異状名無しさん:2013/09/19(木) 23:25:17.62
ピペドアピールよりかはずっと良いと思う>体育会系アピ
919就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 02:00:40.70
WDBってなんなの
920就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 02:37:55.41
ピペドの派遣会社
921就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 04:27:45.08
同じく就職のない文学部は遊ぶん学部って言われる程に遊べるだけいいけどバイオ系は忙しいのにまともな就職が殆ど無いとかいう人生捨てゲー勢専用の罰ゲーム学科
922就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 09:08:05.25
が、なぜか工学部の中で一番偏差値が高いなんてざら。

偏差値至上主義の受験生に対して絶大な捕獲力を発揮する学科です。
923就職戦線異状名無しさん:2013/09/20(金) 21:14:43.25
みんな雰囲気で選んじゃうからねー
白衣で研究!とか憧れるんかね
924就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 07:44:54.25
バイオ系学科進学者は文系進学者と同じく、
学科の内容を考慮せずに偏差値で進学先を決めた馬鹿ばっか
925就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 08:52:09.58
純粋に食品の研究開発に行きたかったんだよー。結局ブラック低賃金の会社の研究職に決まったけどw
926就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 11:26:16.91
食品の研究開発って、香料会社とかから原料買って混ぜるだけの料理みたいなもんだろ?つまらん

ちな製薬内定
927就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 13:57:13.13
俺は逆に製薬の方がつまらんなー。
もともと料理好きだし、商品開発とか楽しそうだったから選んだ。
給料は製薬の方がいいと思うけど
928就職戦線異状名無しさん:2013/09/21(土) 19:49:38.15
>食品の研究開発って、香料会社とかから原料買って混ぜるだけの料理みたいなもんだろ?つまらん
そんなつまらん事を受験戦争を勝ち抜いて六年間学費払いながらやり続けてきたんだよな俺ら・・・w
929就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 09:35:04.36
楽なら何でもいいわ
930就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 19:27:48.63
就活んとき役に立ちそうなバイトある?
931就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 20:47:20.25
就活のためにバイトをやる

その考えがダメ・・・っ!
根本的にダメ・・・・っ!
932就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 01:28:35.83
>>930
シリアで物資輸送のバイト
933就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 11:54:18.38
とりあえず変わったことを全力でやってれば内定5こはでるよ
934就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:56:08.88
935就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:00:54.71
936就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 13:49:27.74
実際にやらんでも綿密にでっちあげればよし

裏取る企業なんてそうはない
937就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 16:08:47.21
やらなきゃ顔にでるよ
938就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 18:57:18.21
関西生命科学の拠点、危機…大阪市補助金が激減
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=85165&from=tb
939就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 01:01:18.01
940就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 08:40:33.05
岡山薬学M1
一浪一留
TOEIC880
冬には筆頭著者で論文も出る予定なんですけど、卑屈にならずに研究志望して大丈夫ですかね?
941就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 16:56:52.27
スレチだ薬学様。
ピペドのアドバイスなんて聞くな
942就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 18:08:07.79
そういや製薬スレ無くなったな
943就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 22:38:21.60
944就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 10:07:36.67
院生の皆さんもSEが多いですか?
945就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 11:09:06.97
SEになれたら良い方だよ。
上位会社は給料高い。
946就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 17:56:17.67
947就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 17:57:30.93
SEって35歳から後大丈夫なの?
948就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 18:01:22.14
まともなSEは選考クソ早くて、4月中には内定出揃うんですよ
今受けられるようなSEなんて本当に土方でブラックだからやめとけ
949就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 02:50:00.68
NRI以外行く価値無いよ
950就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 01:43:12.50
バイオ系出身者がNRIに行ける訳ねえだろ
951就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 09:27:16.23
東大京大なら行ける
文系だってとってるんだからバイオは無理って訳じゃない
952就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 10:15:40.89
院の先輩の勤め先は柴漬け売る会社らしいわろたw

修士でしwばwづwけw
953就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 10:57:43.74
知り合いに東大院の農学系でて生協内定ってのがいる
もちろん私大からのロンダだが
954就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 12:19:36.32
院生でおまめを売る人もいるぞ
955就職戦線異状名無しさん:2013/10/01(火) 15:51:06.96
生協って小売じゃんw
956就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 01:15:20.68
うちのOB、バイオ系から先物業界に就職して小麦や大豆の先物売ってるぞ。
957就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 04:04:04.43
とうもろこしの先っぽ…
958就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 09:34:09.13
普通に院卒が地元の小売で働いてるよ
959就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 13:05:52.86
東大京大ならロンダバイオでもそこそこのところに就職できるんじゃないの?
960就職戦線異状名無しさん:2013/10/02(水) 19:29:55.39
うん
>>953はたぶんウソ
961就職戦線異状名無しさん:2013/10/03(木) 20:54:55.31
【NAIST】生命科学専攻からの専攻ロンダ6【JAIST】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/life/1290177705/l50

学部生は、専攻ロンダも視野に入れろよ。
大学院大学や、独立研究科ならバイオからでも他専攻受かる。
962就職戦線異状名無しさん:2013/10/05(土) 02:53:31.48
“しばふ”それは、変態な生命体……
自己増殖機能を備えた粒子で構成された生命体。
質量のある物体でありながら、波動としての性質も併せ持ち、あらゆるものに伝播する。
時には人の思念にさえも干渉し、そして貪る。

22世紀後半
しばふとの初の邂逅から
すでに20年近くの年月が経過していた。

過去大規模なものだけでも4度に渡ったしばふとの戦闘は、その都度人類の勝利で終わった。
しかし、しばふは4度現れ、4度葬られ、そして4度復活したのだ。

しばふの完全な根絶は不可能なのか?
戦いに終止符を打つべく、対しばふ最終兵器の開発が計画された。
それは、「サイニーをもってしばふを征する」を旨とする。

そう、作戦名“Last Dance” が発動されたのだ。
963就職戦線異状名無しさん:2013/10/06(日) 19:39:02.65
学卒で大手製パン会社から内定貰ったけど負け組ですか?
964就職戦線異状名無しさん:2013/10/06(日) 19:42:58.12
山パン?
965就職戦線異状名無しさん:2013/10/06(日) 19:43:52.38
ピペドだったら何でも勝ち
966就職戦線異状名無しさん:2013/10/06(日) 19:45:03.16
>>964
違う
967就職戦線異状名無しさん:2013/10/06(日) 20:05:18.51
俺ももらったけど、辞退したわ。
パンは夜勤あるじゃん
968就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 01:01:15.49
【経済】「頭の中はまだバブルだから」?ソーシャルゲーム開発会社をクビになった若手エンジニアに仕事が見つからない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381055994/
969就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 02:29:10.58
パン好きなら良いんじゃない?
俺は絶対嫌。てかそもそも受けもせんかったわ。
970就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 06:48:41.09
>夜勤あるじゃん
研究職以外という前提なんだなw
971就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 17:13:19.39
研究職いくまでに現場はやらなあかんよ。
それも夜勤、そして土日関係なしの不規則勤務。
972就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 18:47:14.87
わけわからん食品メーカー内定のやつに「SEになるんだね(笑)」と言われるとすげぇなんかもどかしい。

メーカー至上主義のピペド脳には SE=ブラックができあがってるからなぁ。
当方は上流の内販ユーザー系なんやけど。
973就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 19:19:57.30
>>972
ちなみにどこよ
974就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 20:16:27.43
35歳定年乙
975就職戦線異状名無しさん:2013/10/07(月) 23:57:05.37
>>974
むしろ、それくらいの年齢から昇給率が一気に上がる
976就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 00:57:04.97
977就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 14:32:34.49
>>973
社名いえないが、業界人気ランキング毎年30位以内、偏差値では55以上はあるよ
978就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 20:39:19.47
>>977
微妙そう
979就職戦線異状名無しさん:2013/10/08(火) 22:13:35.49
>>978
特定怖いから範囲は広めにとってる。まぁ会社のレベル自体はどう思われようと構わん。SEという職種に対してピペド達は偏見を持ちがちという話。漬物つくる会社の開発職とかより待遇いいのに。
980就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 00:12:16.06
ピペド脳に論理とかプログラミングはきつい
981就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 00:18:35.82
ITは転職困るよ
982就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 00:47:28.71
自分もSEだけど、世の中のSEの99%はガチブラックだよ
だからSE=ブラックは間違ってないし残りの1%をどうやって見つけるのかが勝負だね
確かに>>972の言うように内販ユーザー系IT企業群は唯一ホワイトが存在する部類だけど
それでも全部が全部ホワイトってわけでもないし
983就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 00:47:40.53
困らないよ
35までなら。
984就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 14:03:38.53
35で困る、って言うか人生詰む。
IT業界だけは止めとけ。さもないと病む。

99%はどうせドナドナだし、ドナドナ先がパン屋のしかも単なる販売員だったりするし。
それで客先より歳食ったら使い捨て。だったら最初からパンメーカの方がマシ
985就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 14:13:52.01
研究いきたいやつは内定もらうまで夏、秋採用もどんどん挑戦してけよ。
文系職だと留学組とか公務員落ち組は多いけど、研究はほとんどいない。完全な敗者復活戦といってもいい。
あきらめたらあかん。seのやつらも研究あったらどんどん受けていくべし。
986就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 14:59:15.37
何にせよピペド脳にITは無理
987就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 15:35:12.58
ピペドは実社会で役に立つ能力が身に付かないってのはデマだよ
チップを詰める作業は工場の組み立て作業に似てるから
案外役に立つ実践的な技能らしい
988就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 19:13:19.05
諦めなければ人生何とかなるよマジで。
989就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 19:40:54.95
理系でいまだに就活してる奴がいる学科ってここだけだぜ
990就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 20:44:57.96
そろそろ外食産業にも目を向ける時期では?
案外優良企業がとのうわさ。

塾の先生もそういっていた。
991就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 21:07:21.20
モスバーガーいいぞ
992就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 21:44:41.58
>>987
チップはケースにつまってるやつの使い捨てです…
993就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 22:57:05.86
自衛隊か警察に行こうと思う。
バイオテロ対策部隊とかなら需要あるだろ。
994就職戦線異状名無しさん:2013/10/09(水) 22:59:57.25
素でいってるんかわろた
995就職戦線異状名無しさん:2013/10/10(木) 01:35:00.60
バイオテロ対策なら防衛医大出身しゃが適任だろ(素)
996就職戦線異状名無しさん:2013/10/10(木) 09:11:34.24
>>993
大腸菌とかよく使ってたので御省で活躍できます!←wwwww??www??ww
997就職戦線異状名無しさん:2013/10/10(木) 10:18:13.42
チップ詰めで忍耐力ついた
これ冗談じゃなくマジで
998就職戦線異状名無しさん:2013/10/10(木) 11:17:41.81
チップ詰めとかもそのうち機械化されるだろうな
999就職戦線異状名無しさん:2013/10/10(木) 14:22:06.88
1000就職戦線異状名無しさん:2013/10/10(木) 14:23:11.13
1000なら、俺以外一生全員ピペド。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。