1 :
就職戦線異状名無しさん:
2 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 23:06:04.29
3 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 23:06:35.70
4 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 23:26:33.34
11年度船舶海洋系受注額(かっこ内は受注残) [カッコ内は11年売上、利益]
三菱 2620億(7600億) [3126億、-72億]
川崎 399億(1000億) [1134億、-40億]
三井 3712億(5000億) [2800億、50億]
ユニ造 1227億(3000億) [2146億、121億]
IHI 767億(2000億) [1762億、79億]
住友 67億(978億) [581億、110億]
今治 不明(不明) [4186億、不明]
大島 不明(不明) [1526億、不明]
新来島 不明(不明) [1600億、不明]
佐世保 不明(不明) [661億、7億]
サノヤス 不明(不明) [588億、107億]
名村 不明(不明) [1045億、56億]
内海 不明(不明) [477億、10億]
5 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 23:34:40.08
よくある質問
Q.業界の将来性ってあるの?2014年問題って?
A.2014年問題とは、2014年にはほとんどの造船会社の仕事が無くなる(受注残高がゼロになる)ことを言います。
船は2〜3年かけて造られますが、こうなると上流の設計からやることがなくなり、経営が成り立たなくなります。
日本の造船業そのものがなくなることはありませんが、業界の淘汰は必至です。
Qいわゆる大手ってどこのこと?
A.一般的には、三菱重工、川崎重工、三井造船の3社のことです。
場合により造船6銘柄の子会社(ジャパンマリンユナイテッド・住友重機械マリン)を含むこともあります。
Q.給料ってどうなの?
A.後述の表参照。他業界と比べればはっきりいって高いほうではありません。
造船専業は今後給料が下がることは間違いないようです。
Q.どういう人が向いてる?
A.お金目当てなら間違いなく向いてない。
・田舎でも大丈夫
・海、船がスキ
・スケールのデカイものづくりがしたい
な人は向いていると思われます。
最寄の造船所の進水式に申し込んでみてはいかがでしょう?
まずは工場見学。
6 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 23:39:08.94
年収(上場企業のみ ※印:子会社非上場なので親会社の年収表示)
注意:あくまで参考です。各社年収基準か異なるので、実態と異なります。
http://www.tenmono.com/ 三菱重工 736.6万
川崎重工 660.3万
※IHI (743.7万) (ジャパンマリンユナイテッド)
三井造船 649.6万
※住友重機械 (793.1万) (住友重機械マリンエンジニア)
※日立造船 (677.9万) (ジャパンマリンユナイテッド)
名村造船 539.6万
佐世保重工 473.5万
内海造船 501.5万
7 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 23:49:40.21
おおざっぱな特徴
三菱重工 品質と技術力とブランドの高さは日本随一。艦艇でも一強。ちなみに船価も日本随一
三井造船 子会社がエネルギー系に強く、メタンハイドレードを運ぶ新しい船を開発中だがいつ売り物になるのか
川崎重工 潜水艦を作れる2社のうちのひとつ。が、商船は非常に厳しい
ジャパンマリンユナイテッド ユニバーサル造船とIHIMUが2013年1月に合併。商船は苦しい。艦艇で独走の三菱に追いつけるか
住友重機械マリン 重工業でいち早く利益合理化に成功した住友の子会社。タンカーが得意。利益率が高いが仕事がない
今治造船 日本一の建造数、売上を持つ。艦艇以外なんでも作る。事故が多い
新来島どっく 豊橋造船を子会社化。PCCとケミカルタンカーが主力。特化しすぎか
常石造船 利益率が高い。自社ブランドの中型バルクが主力だが最近不調。国内一拠点閉鎖し海外工場を主力に
大島造船 バルクキャリアーに特化。ドックで4隻同時建造。ドック日数が非常に短い。バルクが死ぬと終わるが・・・?
名村造船 設備投資を完了させたが、仕事は確保できているのか。大型船に力を注ぐ。
佐世保重工 今後修繕を主力に。タンカーとバルクメイン。ディーゼル部品等競争力の高い鉄鋼製品も。
サノヤス造船 バルクキャリアーが得意。プラントや建築関係も作る。HD化
尾道造船 中型船を幅広く。実は神戸の会社。
内海造船 中小型船を幅広く。内航客船に強い。修繕にかなり力を入れている。
8 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/14(木) 23:50:40.38
テンプレ以上です
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
今治造船SPIで落ちますた
いちおつ
バラスト水関連で仕事増えないのかな
11 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 00:05:42.17
>>10 当然どの会社も手がけてる
最近だと、三菱がMOLと共同開発の新工法開発したとか聞いたな
造船業界の救済措置みたいなもんだから、ここで食えないとほんとにヤバい
大手海運とがっちり組めるのはやっぱ大きいな
造船業界はやっとアタフタしだしたところだけど
海運業界ではずいぶん前から対策練ってたことだし
やっぱMHIいきたいなぁ。
でも人気あんだろうな。
MHI以外イマイチだし…。
14 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 00:16:19.57
>>13 JOBCON行ったか?
あれ行かないと船舶系学科以外終わったようなもんだぞ
時期的に今やってるか、もう終わった頃だけど
>>14 もちろん行ったよ。
船舶・海洋事業本部はなぜか前半の開催会場にしかないからえらく焦るハメになったよ。
え、もう三菱おわり?
選考まだだよね?
>>16 一応明日の福岡会場でも船舶・海洋事業本部のブースあるよ。
そこで終わりっぽい。
選考というより説明会だけどね。
18 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/15(金) 00:28:45.78
>>16 JOBCONでブース見てアンケートみたいなの書かないと、
次の造船所別説明会に呼ばれるのが不利になる
んでその造船所別説明会行かないと、実質本選考の工場見学には呼ばれない
どうも造船所別説明会のアンケートで工場見学の選考してるような感じ
もちろん今年の選考はどうなのか知らないからなんともいえないけど、
三菱のはやってるもん全部行ったほうがいい
>>17-18 福岡・・・しかも明日というか今日か
行くしかないわな、ありがとう
>>9 俺も今治のWEBで落とされた。
普通のSPIかなって思っていどんだら難易度高すぎてへこんだ。
>>13 三菱以外は将来性やら待遇やらが素人目でも不安すぎるんだよなー
船やりたいけど実質選択肢がひとつってどうなってんだこの業界
船とかダサすぎだろw
ダサいよな
でもそれがいいんだ
落ち目すぎるだろ
モデックの説明会いったら日本の造船はもう無いっていってたわ
造船行くぐらいなら海運行けよ
27 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/16(土) 17:50:56.95
>>26 実際問題それなんだよな
給料も文字通りケタ違いだし、造船に関わってる感も十分ある
結局海運の内定もらえたら迷わずそっちにいったな
ジョブコムオワタ
福岡だったのに行ってないや
艦船(´・ω・`)・・・
29 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/18(月) 19:15:44.37
内海造船ってやばいっすかね?
今度工場見学行くのだが・・・
内航と修繕メインだから細々と生きていけるレベル
就職となると、超僻地&極薄給だから正直オススメできない
ただ、知ってるないかいの人はみんな「それでもいいや〜」って感じでのんびりしてる印象
合う人には合う会社な気がする
そもそも造船自体やばい
安定や給料気にする人はやめたほうがいい
32 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 01:18:43.24
回答ありがと
合説で内海造船の人、ほかの企業より雰囲気よかったので気になってたんすよ
瀬戸内海の雰囲気は好きだから問題はないんだけど
造船は定年まで仕事ができるか心配だったんで・・・
内海造船の給料って今の段階で平均年収501万円だけど、やっぱそっから下がるのは必然すかね?
せめて家族できたとき普通に食ってくぐらいの収入ってのは夢見すぎかね?
>>32 島だから薄給でもやってけんじゃないかな
どーもあのへんはいろいろと生活に金が掛からないみたい
内海の知り合いも結婚して子供もいるけど普通に生活してる
(というか実際、サラリーマンで家族も養えない仕事なんかそう無いから心配しなくていい
生活水準とか子供の教育の話になると別だけど)
こっから給料下がるかどうかは知らん。内海さんはもともと仕事の波激しいからなんとも言えない
あとここに限らず、専業は定年まで働けると思わないほうが精神衛生上良いと思う
34 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 02:46:16.90
なるほど・・・
貴重な情報ありがと
確か内海造船は昔、特装車の製造もやってたが中堅は副業うまくいかないのかな・・・orz
みんな転職するとしたらどこいってるんだろ?
うーん・・・造船って魅力的だとおもうんだが、現実は厳しいな
>>34 事技職だと転職先はたいてい同業他社、というか同業しか拾ってくれない
技能職はわりとひっぱりだこ。船の技能は他産業的に欲しい技術らしい
実際、船やってる部署なのに船以外の仕事も現場のおっちゃんのおかげで受けれたりする
36 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/23(土) 18:24:19.86
スレ的に造船はオワコンみたいな流れだが、
為替がよくなって外航・近海クラスを受注できるようになれば
大手、中手あたりは持ち直すんじゃないの?
多少持ち直してもオワコンなのは変わらないだろ
>>36 よっぽど為替がよくならないとよくはならないだろうね
その外航・近海向けの船が中韓で作ったほうが、
質も変わらないしドックも廻りが早いし安いんだから
むしろ官庁向けの内航やってるとこはしぶとく生き残ると思う
つってもMHIがほとんどだけど
情報系だけど船関係っていける?
川崎とか三菱とか
40 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 00:53:43.82
>>39 船絡まないなら三菱には情報系の部署あるが、数人
船海事業本部採用に情報系の枠はない
>>39 MもKも情報システム専門の部署がある
ただ、船の搭載機器のシステムをやっているわけではなく
工場全体のシステム運用、開発とかが仕事。
>>40-41 やっぱり会社の情報システム部門か・・・・
川崎には船の工場見学の応募したが受かってるといいなぁ
43 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 18:47:37.74
>>42 船の情報系なら、古野電機とかになるね
船関係なく単純にMHIやKHI行きたいなら、このスレの話じゃないなあ
44 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 23:09:02.56
>>42 何をしたいか分からんけど…
船のシステム全体の構築に携わりたいなら、それこそ基本設計やってるところに入らなきゃダメだよ
三菱なり、川崎なり、三井の本体のね。
ベンダーじゃダメ。搭載機器単品の細々とした話をやりたいってんならそれでいいかも知れないけど、船に関われるかどうか。
各造船会社の基本設計やってる部署に、そのフネをどんなシステムで動かすか計画するセクションが絶対あるはずなので
そこにピンポイントで配属されないとね。
45 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/24(日) 23:40:28.30
>>44 基本設計なら造船完成品メーカーならどこでだってやってるはずだが・・・
それと基本設計というのは、客先に営業して各種仕様決定や、工程調整、船ならさらに試運転監督などだぞ
君の説明なら基本と詳細設計のさらに電設系にあたる仕事で、情報系の人の話じゃない
そもそも商船は動力システムとして完成されているから、
もし新規で開発するとなるともはや1部門の話じゃなくなる(たとえば詳細屋はもちろん原動機や研究所と話が必要)
情報系だと、船関係なく事業所や会社全体のCADやサーバ関連のルール作りや対応が業務
専業さんにも該当する部署(というか子会社?)はあるはず
>>44 某機器ベンダーだけど、単品の細々とした設計やって造って納めてはい終わりじゃないんだよ。
当然機器に関係する船のシステム関係の設計やって、
試運転で機器とシステムの確認までして収めるんです。
他もろもろもそうだよ。
内装でもメーカーじゃなくて内装屋がそれぞれ関係する木艤設計やって試運転乗ってるんだし。
まー全体の仕様決めたり把握して承認するのはメーカーの仕事だし、
そもそも44の仕事内容ならメーカーじゃなくてどちらかといえばさらに上流の船主が考える仕事だと思う。
47 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 00:02:53.30
48 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/25(月) 00:20:12.14
船の動力システムって一口に言ってもいろいろあるからな
航海機器なら電気や操舵機に防災関連、
機関関係でも主発や電気に主機の燃料や油圧に冷却に軸関係、補器なら補助発や補器冷却やビルジに造水、バラストなどなど
動力関係ないなら、居住区の清水汚水に電気や蒸気などなど
造船業界の景気の良さは半端ない
50 :
就職戦線異状名無しさん:2013/02/28(木) 01:41:38.74
まじか?そんなに景気いいのか?円安だからか?
釣られてんなよ・・・
自分でちゃんと調べなさい
52 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 22:09:00.48
うーむ
やっぱ日立造船だな(笑)
馬鹿と何とかは紙一重というだろ
景気が良すぎて一線を越えてしまったのさ
>>48 船って意外と複雑なんだな
パイプとか電線とかかなり通ってそうw
>>55 そりゃそうよ
実習で艤装図見たがA0の図面が真っ黒だぜ
現場見たらもっとすごい。ワクワクする
乗り物の中では1番複雑かもな
だから条約とかルールとかも厳しく設定されてる
58 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/08(金) 01:36:55.75
>>57 乗り物としてはそこまで複雑じゃないよ
パイプラインはプラント並に複雑だが、やることは軸をまわすだけだし、
経済性を無視すればごく簡単な仕組みでも動かせるからね
国際条約や規則が多いのは、きっかけとしては国際的な大事故や環境問題を何度も起こしてきたから
特にタイタニックの事故やタンカー流出、造船に関係する事ではリバティ船の事故が大きい
今だとバラストによる生態系破壊とかもきっかけになったよね
それと、海運はもともと古代から海外との繋がりのある世界だったからね
条約の元となる共通認識みたいなのがもともと古くからあった
専業メーカーでもLNGや石油タンカー作れるとこなら陸上貯蔵施設も作ろうと思えば作れる気がするんだけど。
これはやっぱ営業力の差?
何の貯蔵施設か知らないが・・・
営業力やブランドもあるが、技術力というよりノウハウの差も大きい
各種規格や耐震、法規対応に資材調達ルート等の体制が整ってるところと、
作ろうと思えば作れる技術はあるけど、ノウハウ全然知らないところじゃ
コストが雲泥の差。文字通りケタ違い
61 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/14(木) 22:14:22.91
あげ
韓国製のバラスト水処理装置、新造につけて試験したら細菌出まくったんだが運が悪かっただけだろうか。
明後日は三井造船の説明会だ!
64 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 23:00:17.65
三井造船のES受付って終わってるよね?
あんま興味ないしわかんない
三井造船の採用実績校見て絶望したわ
レベル低すぎて
69 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 13:58:43.77
JMUは説明会でESもらえるのか?
せやで
三井造船適当に推薦出したら推薦貰えた。
よく知らないけど大企業という認識で良いですよね?
ってか推薦貰ったらどれだけ有利なんだろう
三井推薦はたしか受験票だったはず
そんなことより今更三菱工場見学キターーーーーー!
ここが最後の難関か〜
日立造船の推薦もほとんど効力なしですか?
74 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 23:11:53.39
スレ違いです
75 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 23:13:06.63
>>72 おめでとう!
どっちかわからないけど、ここ通ったらほぼ内定だよ
知ってると思うけど
76 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 16:59:25.61
日立造船ってもはや名前がおかしいよな
77 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 17:02:23.83
>>72 三井の推薦が受験票ってマジ?
船舶以外の職種でも?
78 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 19:16:58.96
>>72 こっちもキター!!
造船じゃここ以外行く気ないし、一発でおわせるぞ〜
79 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 19:27:22.19
MHIとかみんなすげぇなー・・・
おれも来てた
おいおい工場見学で倍率なんぼになんだよ
81 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 01:19:41.05
三井造船のES連絡こねー
推薦じゃないと厳しいのかな?
合否連絡するって書いてるし、選考に時間かかってるんじゃないの?
未来ねぇーわ
>>81 みんしゅうで来たってやついるね。
やっぱ自由じゃ無理か・・・
85 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 03:54:24.66
自由だけど普通に来てるよ
推薦でもこない同期いるし、関係ないんじゃね
仕事なくなったら本当にどうなるんだろうか
潰れるに決まってるでしょうに
そうだよな
俺らどうなるんだろ
入社1年目で路頭に迷うのか
進路考え直そうかな
造船はまじで未来がナイ
造船できるなら流体力学と構造力学両方出来るんだろ?
どっかの研究所でもいけよ
91 :
就職戦線異状名無しさん:2013/03/30(土) 18:54:25.64
造船は浪漫
そう、造船はロマン
造船学科の俺は…
>>93 なんとでもなるじゃん
私立ならアレだけど
>>94 旧帝だけど造船やめようかな
推薦余ってるっぽいし
96 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 18:52:47.70
俺が就活生だったら造船専業には絶対に行かない
造船部門がある総合重工に就職したとしても造船部門は絶対に避ける
旧帝大の造船学科出身だったとしても。
某重工社員だけど、造船はかなりやばいです。給与面で。
いつ分社化されてもおかしくないし
30で700万行かないからな(残業代入れれば行くけど)
同窓会で給与の話になると逃げたくなる
98 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 19:13:22.31
MHIの造船もヤバイのか?
国から受注してそうだが
日立の推薦もらって鉄道車両作るわ
100 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 20:28:44.53
>>98 MHIはわりとまとも、というか日本の造船会社ならネタ抜きで正直ここしか選択肢がない。
国からなら艦艇や官公庁船の受注も確かにあるけど、それで強いわけじゃない。
船海部門養えるほどの仕事量じゃないし。
あと、上のほうで部門別で給与が違うとかいう話があるけど、
知る限りそんな会社聞いたことがない。
(少なくとも、数えるほどしかない造船やってる総合重工ではそんなこと無いと断言できる)
そんなことやってたら、間接費が無駄にかかるだけでメリットがなにもないし。
おなじ等級なのに部門別で給与が違うなら、それはもう別会社。
>>100 平社員が多いとか全然出世しないとかはないの?
102 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/01(月) 20:53:39.80
>>101 造船の話だと、社員と管理職の比率的には社内の他事業とそこまで変らない。
労働集約型産業ではあるけど、工作は特に子会社や外注が多いしね。
出世も、ある程度管理職の流れがないと仕事が成り立たないし、どこかの部門だけ極端に上がらないなんてとこもない。
ただ、細かい話だと、少人数でやってたのに急に忙しくなった部署なんかは飛び上がることはある。
あと、変な間接部署なんかでは逆に遅かったりと、出世格差はあるにはある。
>>95 やめようもなにも、もともと造船いく奴ぜんぜんいないじゃん
九か大か知らんが
仕事で英語使うの?
>>104 おいおい今更だなw
この業界お客さんはだいたい外国人・ユーザーはほぼ外国人ですよ
>>103 うちは造船7割だわ
なぜか今年は大島大人気
広島か?
大島そもそも採用そんなにしてるんだ
近年けっこうヤバそうだったけどなんかあったっけ
九か大だよ
大島は最近業績かなり伸びてたから人気なのかな
推薦3人で希望7人だったかな
110 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/03(水) 02:05:50.33
船だと流力っていうのな
自動車系の研究室だから違和感感じまくり
JMU技術自由応募って面接何回?
5回
113 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/05(金) 00:14:31.76
三菱は工場見学のあと1回だけだよね?
>>113 そうだよ
まぁそこまでいけばほぼ内定(のはず)だけど
とにかく工場見学に全力尽くすべし
115 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/21(日) 00:21:55.69
話題無し
116 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 22:13:39.05
あったじゃんw
じゅうこうないていきたあああああああああああああああああああ
118 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 23:36:07.76
おめ
いいなぁ
三井と川崎が
もう何度もでてる話だな
またかよって感じだけど
121 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 00:00:40.34
>>117 おめでとう!
ってことは落ちたのかな・・・
造船じゃここ以外行く価値ないし、中堅海運の内定受けるか・・・
122 :
就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 01:18:40.88
age
123 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/15(水) 01:25:11.26
2013年度の見通しは?
造船に興味はある、が・・・
125 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 16:03:38.14
ある会社が来年度ぐらいに大規模リストラをするそうですが業界終了ですか?
126 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 17:47:23.74
>>125 住友重機械工業のこと?
あそこはもともと浦賀にしか船渠がないし、アフラマックスタンカーをちびちび造っているだけだからなぁ・・・
でも精密機器分野で高収益あげているから、造船を切っても痛くも痒くもないんじゃないかね
127 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/17(金) 19:20:08.17
>>126 いえ違います
造船だけやってる所です
社名はすいません
あそこらしいな
まぁ専業は遅かれ早かれ消滅だからな
早いうちに対策できるぶんまだマシなんだろう
129 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/19(日) 02:23:31.43
大手の認識なんだがこんなものかね
MHI → 神戸潰して今治造船に接近
KHI → 潜水艦以外ヤバい
JMU(IHI) → デカくなったものの、ギリギリ黒字
SHI → 艦艇はJMUに売り払い、商船は虫の息
MES → 何故か子会社の方が注文されてる可哀想な子
Hitz → もはや造船ですらない
>>129 まず大手は三井三菱川崎だけ。
もしくは親会社のIHI・SHI・HITzを入れたのも造船大手。
そのくくりは専業子会社とか専業大手も入っちゃってる。
それにそれなら今治や名村も入れないといけない。
MHI → もともと今治は長い付き合いの「お客さん」。神戸云々関係なし。
KHI → その通り
JMU → よその会社も取り込んで専業連合組むはずが失敗。需要に対してあまりに巨大な設備人員をどうするかに今後がかかってる
SHIME → もともと商船は細々とやってるところだから今後は不明。長くはないだろうけど
MES → 三井海洋開発はもはやMESとは別と考えるべき。ディーゼルの強み活かせなければ専業に毛の生えた程度
Hitz → ユニ造設立時の縁から、JMUの出資者として経営参加。ある意味おいしいとこ取りしてる
131 :
名無し:2013/05/20(月) 22:28:31.15
全体像としては、商船がヤバイということか。
MHI以外はどの会社も商船が大半だからやっぱり
リストラが必要?
ある造船大手幹部が、韓国中国が建造能力を
削減するとは思えないと言った。
ということは、供給過剰がまだまだ続くという事か?
132 :
名無し:2013/05/20(月) 22:30:38.24
ところで、名村の好業績はなんで?
133 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/20(月) 23:52:14.54
>>131日本の造船(大手・専業)は国外への生産拠点移転こそあれ、現業や下請けからリストラをしていかないと、現段階で業績の悪い企業(特に事業多角化が難しい専業)から廃業していくだろうね。
中韓の物理的・技術的ポテンシャルは計り知れないし、現状大きく水をあけられている事実は否定できないが、
@世界的な船腹過多による船価低迷と受注の減少
A中韓国内要因としての景気低迷
B対日為替変動により勝負が激しさを増すこと
C核心的部品や機器は日本からの輸入に頼らざるを得ないこと
などの理由により、(中韓が目先の事しか考えない余程の馬鹿でない限り)建造能力の拡大は漸増ではないかと踏んでいる。
ましてや、日本にはこれからはエコシップという金脈があるじゃないか。俺は造船はまだまだ斜陽ではないと楽観視していますが。
名村はおそらく堅調な業績だったので、投機筋が集中的に買いに走って高止まりしているのでは。名村に1100円以上の株価がつくなんて普通は......弾けたら怖いね。
134 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 01:30:07.41
>>133 ちょっと楽観的かなぁ。
建造能力は、需要と供給の時期のズレがあるこの業界は先が読みにくい。
例えば、あえて不景気時に過剰な設備投資で建造能力をおもいっきり上げることは、戦略として成り立つし結果が証明してる。
(今更日本でそれをやっても効果ないんだろうけど)
それと船自体が投機目的の商品でもあるから、
何も考えてない雨後の筍みたいな会社がニョキニョキ出てきて目先だけでバカバカ船造るのは十分ある話。
エコシップも、商品の概念として広く世に出せるものかと言えばそうでもない。
あれは国と国内大手海運のためのオーダーメイド品、特定の船社のためだけの宣伝と考えるといい。
(理想的な運用すれば寿命までにペイできるよく出来た代物なんだけど、そこまで使い込める船社がどれだけいるか。
造って即係留、需要がくれば貸すか動かすという運用がほとんどの船社でメインだから、普通の船主はただの高い船とみている節がある。
そもそも運行システムも従来と変わるものがあるから、実際に使う側としてはある意味危険な船でもある。
このへんは、何十年も前の基本設計で造られた主機がなぜ未だに主流なのかを考えてもらえるとわかってもらえると思う。
まぁ主機の話は将来的には変わるはずだけど。)
一言で言えば、需要側から見て、エコシップが造船会社さんの切り札になるかは疑問ということです。
あと、造船会社さんのリストラは下請けを除けば上流から切られるもの。現業切ったら本格的におしまい。
135 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 21:48:18.36
ここにいるのはみんな熱いね〜
やっぱり年収や業績云々よりも船へのロマン溢れる熱い漢が集う業界だな!
136 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/21(火) 23:02:41.86
MESは大丈夫だよね?
138 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 10:42:18.51
妄想なんだけど
川崎重工船舶部門+三井造船船舶部門=A社設立
⇒A社+JMU+その他有力専業=業界大再編 って可能性はあるのかしら
まあ合併繰り返しても天下の今治造船様には遠く及ばないだろうが(笑)
139 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/22(水) 20:26:05.03
KHIの造船が再び離れることは考えにくい
>>138 なくはないけど、その時点でもう完全に会社死んでる状態だと思う
業界大再編じゃなく業界整理というほうが正しいかも
今治は昔から地の利で商売やってるからね
対抗できないし、する必要もない
客層考えると、今治がいなくなったらその仕事どうせ海外に全部もってかれるだけだし
141 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/23(木) 17:26:10.17
今治のバリシップ行きたいなあ!
2014年は仕事あるの?
143 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 03:32:01.67
とある専業会社の面接で「今年採用する人は船は担当しないけどいいかな?」と言われた
やっぱり専業は相当厳しいんだなってのを実感したわ
144 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 18:27:46.71
2014年問題の最悪のシナリオである「1隻も造る船がない」状態は流石にないでしょう。
円安補正も(不十分とはいえ)かかってきているわけだし。いくら船腹過剰で船価下落とはいえ、受注一つできないならそれは営業が怠慢としか言わざるを得ない。
145 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/26(日) 21:21:56.58
>>144 営業部門はよくやってくれてるんだよな・・・
でもやっぱ死ぬ気で引合まで話もってきてくれても、こっちとしてはどうしようもないとこ出てくるんだよなぁ
あなたの仰るとおり、技術屋の怠慢と言われてもしかたないのかもしれんが、実際誰のせいとも言えん
強いて言えば業界が落ち目なのかもしれんが、そんなんで片付けたくねぇしな
>>144 「1隻も造る船がない」ってのは大げさに言ってるふしはあるけど全然ある話だよ。
造船会社ってのは1隻2隻じゃ会社もたないんだよ、継続して仕事獲らないと。
上流工程は早い段階で終わる、じゃあちょっとでも仕事の穴ができたらどうする?引合じゃ稼げない。
逆に下流工程は設計終わるまで待つ?(まぁ工作はなんとでもなるけど良くはない)
会社的には何かしら造っててもそれぞれの部署的には「1隻も造る船がない」状況になるかもね。
為替も、今の為替が引き渡す時の船の値段にそのまま影響しないのはご承知の通り。
それにもっと円安になってももっと安く船造れるところがこの先どんどん出てくる。
船腹過剰で船価下落ってのも、チャーター料も安くなってるってことだから
オペレータにすればわざわざ造らなくても安く貸してくれるオーナーがゴロゴロいるわけだし
新造船造る側からすればとてつもなく不利なんだよ。
円安程度のプラス要因じゃポジティブになれないくらい、業界としてはヤバい状況だということは認識しておいたほうがいいよ。
営業の怠慢というのは145の通りかなー。技術屋もいろいろ頑張らんといかんね。
147 :
就職戦線異状名無しさん:2013/05/30(木) 06:47:31.07
防衛省向け艦艇を造ってる4社の情報・技術に対するセキュリティってどうなの?
確かMとKはサイバー攻撃もろにくらってたよな
M以外はそもそもほとんど造ってないから狙う必要ないからね
Kは潜水艦があるから狙われたのかも
セキュリティ関係はこんなとこで聞くより実際に会社に問い合わせればいい
まず教えてくれないはずだから
え、MESてヤバいの?
受かってからここ見てる自分もアレだが
150 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/02(日) 12:57:44.16
>>149 専業として見れば現状は一番マシな会社だけどね
造船で長く働く気なら、日本では三菱以外は選択肢にない
一番いいのは海運に行くことだが
151 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/03(月) 22:08:10.51
三菱しかない三菱しかないって・・・落ちたよ!!!
まあ
>>130の中には入れたからいいや
152 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/08(土) 00:30:09.17
大好きだけではやっていけない。
153 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/10(月) 22:32:06.29
原潜作らないと生けない時代が来たと思うから
数年後は10隻ぐらい原潜建造してるでないか?
神戸は復活だろう。
いや原潜なんて日本が所有するメリットないし作られないだろ
日本の潜水艦はディーゼルで十分
155 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 19:09:51.23
>>154 太平洋!米国と中国の2国に取られて大丈夫か?
海洋圏取られたら大変なことになるぞ
156 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/12(水) 19:31:59.96
>>153、155 日本が原潜を造るメリットがまずない。
戦略核すら持っていないのに、建造・修繕・運用だけで金食い虫になるような原潜を何隻も持てるほど海自は余裕無いし。
それに、アメリカが許さないだろう。費用対効果と日本の安全保障政策を考えれば、不必要な兵器。
>>154の言うとおり、DEで十分危機対応はできる。
ちなみに、海洋圏って何ですか?制海権のこと?「アメリカに取られる」とは?
よそでやれ
158 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/13(木) 23:03:40.44
川崎重工もこの程度の企業だったな・・・
奴は我ら造船四天王で最弱・・・
160 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/14(金) 10:22:44.01
三井造船晒しage
見捨てられても、MES独りで頑張ってくださいwww
新聞読んだぞ
一般人にも川重と三井造船の上下関係がよく分かった
そら総合重工と造船専業だからな
まぁくっついてもデメリットだらけだから当然の結果だけど
163 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/15(土) 16:34:23.35
来年度三井造船に入社する俺に何か一言
165 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 01:00:16.66
なんで三菱に入らなかったの?
何度も日本では三菱以外先が無いって言ったよね?
合併やらでどうにかなるもんじゃないって言ったよね?
お疲れ様でした
三井造船に入って三菱に吸収してもらうつもりだろ
策士だな
三菱が他社を吸収する理由が全くない。
生産拠点も人もこれ以上要らない
欲しい技術を持っている会社がない
自社ブランド造らせるにしても配下にするにしてはコスト高すぎ
三菱は前から業界再編に一切関わってこないしね。
来年中堅に入る俺より安心だろ、三井ならwww
>>168 専業の状況は一緒
数字の見た目上は利益出てんのに、三井のアセりよう見ればわかるでしょ
JMUの設立は見限って川崎と話持っていったのも含めて
かくいう川崎も船事業はお察しだし
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 先生助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 日本の造船が息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ ,' 3 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
テレビ事業で苦しむ家電業界にさも似た展開だな
生き残るのは三菱みたいに国内1位か、KかIみたいに多角展開に成功して不採算分野を縮小出来る所か
>>171 Mだけがある意味多角に展開して成功してる部類
それに船に限れば国内1位とは言えない
Kはそもそも他の部門も足引っ張ってるから意味ないし、
Iはもう船捨ててる
製品の品質・技術技能力・開発力・客の質がはっきりいってMHIとそれ以外で別物
バリーさんみたいに薄利多売でできる環境があるなら(会社として危険だけど)まだマシだが、それもない
人件費や設備費、プライドも許さないだろうしな
KもIも一応他部門で利益出してるし、現状まだ他業種に比べてもマシな部類だろ
けど、造船ならMしか先が無いし、KとMESがくっついても焼け石に水だな
まだIみたいに切り離して合併のほうが良かった
174 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 15:46:04.57
このままJMUと合併してくれないかなぁ、MES。
少なくともMESの艦艇技術は野放しにされるとヤバいし。仮にくっつけば潜水艦以外の艦艇を造れる企業はMHIとJMUだけになるからパイの奪い合いもなくなるだろ?
ただ...JMUは現時点で9拠点、MESの造船所合わせたら需要不足なのに11拠点抱えることになるからなぁ...数カ所は稼働停止か廃止せざるをえなくなるだろうなぁ。
今更JMUとって考えにくい気が、可能性で言うと1番だけど
後、Mはもっとないな、K以上にMにとって旨味が無い
176 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 17:38:12.73
>>174 艦艇建造・修繕能力を減らすわけにはいかないけど、ならわざわざ現状維持状態で会社を存続させる必要はないわな
一番良いのはSSKあたりかな。立地面設備面でもいいし、人件費安いしあのへんをベースに引き継いで残りは整理かな
まぁあそこはいろんな政治力絡むし実際難しいんだろうけど
重荷の事業を今のJUMが引き継ぐとは思えんし、会社全部くっつけるとどうなるかはご指摘の通りだろうね
ただ合併してからリストラなんて無駄なことしないでしょ、どっちも自前で拠点と人員整理するはず
でもMESって造船以外の事業もやってんでしょ?
なら今年入る奴はなにがなんでも造船部門には配属されないように
頑張ればいいんじゃないの?
まぁ他の事業といっても総合重工の完全下位互換みたいのものばかりだけどw
>>177 売上比率がほぼ専業だし、他の事業も強いのは船に関連するDGだったりで依存が強すぎる
別に実力がないわけじゃないけど(DGとかライセンス生産だけど日本首位だったかな)、
なんにせよ会社支えてるのは船だし花型も船
船死ねば会社も死ぬんだし無意味
>>178 結局どっかに吸収統合しか道無いよな
なんでそれがKだったんだって話だけど
そういえばEEDI規制って日本側の受注が増える材料にならないの?
中国韓国と技術力の差が埋まってきてるから受注増はあまり期待できないけど
181 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 23:21:18.24
>>179 なんでも何も、三菱以外どことくっついても一緒。
かといって三菱には何一つメリットないし応じない。
じゃあ海外造船会社が買ってくれるかといえばそんなこともない。
日本じゃコストが高すぎるし。
>>180 あれは新規契約の新造船に対する規制だから、船余りが過剰な今は追い風どころか足かせ。
今ある係留船を極力使いまわそうとする。
何らかの要因で需要が出てくれば追い風にはなるけど、
当然中韓も対応船造れるし、需要が回復するまで体力が保たないかもしれない。
だから各社長期戦に備えて体力温存のために不要な拠点撤退やリストラ・対応する生産技術開発を進めるべきなのに、何やってんだか。
>>181 dクス
EEDIは現状では造船側に利点なしか
造船に明るい話題が欲しい…
183 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/21(金) 09:07:13.53
来年新来島どっく受けようと思うんだけど、どんな感じ?
うわさじゃ大規模なリストラするとか、倒産するとか聞いたんだけど・・・
受注もあんまりできてないみたいだし
184 :
就職戦線異状名無しさん:2013/06/22(土) 08:18:27.64
>>183 まぁ噂通りだよ
新来島の得意船種は昔は日本の専売特許でかつ高利益な船だったんだけど、
今はかなりの付加価値付けないと売れないし、それだけの能力はない
あとその会社いっぺん潰れてるんだけど、その時は政治的なアレで再建できた
でも今はもう助け入らないだろうね
立地的に今治グループ入りする可能性も高いから会社は残るかもしれないけど
今治がどう見てるかだね
185 :
就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
今は実効為替から考えると超円安らしいね。プラザ合意前の水準とか?
いま、円高はきついな。
川崎重工業坂出で死亡事故?
187 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
なんだお前らが騒いでた三井造船、なんとか持ち上げてんじゃん
今でも2014新卒募集してるとこ無いのー?
189 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
>>187 ちゃんと業界研究したか?
んでついでにレスもよく読んでみろ。
株の話じゃないんだぞ。
>>188 海外卒限定ならある。
あとは下請けやらの通年採用しかないな、それも今や経験者以外厳しいけど。
>>189 海外大卒限定ならあるの?川重しか見つからなかったけど他にもある?
厳密には海外大卒じゃないけど今の他業界の内定先も留学生枠でもらえたから
挑戦してみようかな。
191 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
シェールガスで造船大復活か?
192 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
・シェールガスはアメリカ国内で大量消費する
・ガス船は国内でも造れる造船所が限られる
・ガス船は今や中韓大手が強い
・係留船がかなりある
日本の造船復活とは言えんな
上手くいってガスに強い三菱川崎あたりが多少潤う感じか
川崎なんかもう後ないから赤字覚悟で特攻受注かますかもねぇ
193 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
LNGって係留船があるの?
全然あるだろ、一時期作りまくってたし
定期航路なけりゃ運用コストもバカ高いらしいしな
195 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN
22DDHいずも、命名・進水式おめ!
196 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
7月の輸出船契約2.4倍、5カ月連続増 回復鮮明に
<日本経済新聞
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASDD080DB_08082013TJ1000>
日本の造船業界で受注の回復基調が鮮明になってきた。日本船舶輸出組合(東京・港)が8日まとめた2013年7月の輸出船契約実績は前年同月の2.4倍の115万5913総トンで5カ月連続のプラスだった。
日本の大手は円高修正で競争力が高まっており、台湾や欧州など海外の海運会社から受注を増やしている。13年4〜7月期の契約実績を見ても、477万7153総トンと、昨年同期比で2.6倍になった。
ピークだった08年4〜7月期の水準に回復していないものの、その秋に起きたリーマン・ショック後では最も高い受注水準となった。13年7月の受注量は前年同月を22隻上回る35隻。石炭や鉄鉱石を運ぶ「ばら積み船」が32隻とほとんどだ。
受注量のうち海外の船主からの受注が5割を占める。中国経済の成長鈍化でばら積み船の需要が低迷するとの見方もあるが、日本は燃費性能に優れるなど商品力が高いことから受注を伸ばしている。
197 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
ばら積み船に強い三井造船の田中孝雄社長は「やっと受注が戻ってきた」と語る。14年に建造量が底をつく「2014年問題」が業界では解消されたとの見方もある。三井造船は最近の受注増で手持ち工事量(受注残)が15年前半まで2年分を確保した。
ただ、韓国や中国の大手との価格競争は激しく、受注回復を手放しで喜べる状況ではない。
競争の厳しさから船価の下落は続いており「採算がとれる受注(価格)になっていない」(ジャパンマリンユナイテッドの三島慎次郎社長)との声も多い。優良顧客である国内の海運大手は業績低迷で新規発注には慎重で採算性の高い受注案件は少ない。
198 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
さらに受注が回復しても昨年までの受注減が響き業界の手持ち工事量の落ち込みが続く。同組合がまとめた7月末現在の手持ち工事量は2568万1658総トンと昨年同月比で290万4342総トン減った。造船所の稼働を維持するためには15年以降の建造量の確保が急務となる。
世界の船舶建造量は中国と韓国が7割のシェアを握る。両国の大手は造船所の稼働率維持に向けて低価格で受注に動く可能性がある。
本格的な需要回復が15年以降とされる中で、国内の造船大手は文字通り厳しいかじ取りを迫られそうだ。
199 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
やはり三井の56BCと66BCは強いなぁ・・・今後も川重なんかと結ばないで自力で頑張ってほしいわ。
JMUの方は統合による人員と生産設備の拡充が裏目に出てるね。というか、ケミカル勢やPCC勢で景気のいい話を全く聞かないが・・・そろそろ限界かな。
そろそろ造船辞めてもいいかな?
201 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
いろいろ調べても、やっぱ海運か三菱だなぁ
他は10年後会社があるとは思えん
今治は残りそうだけど、あそこでは働きたくないし
202 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
>>201 「船」だけ考えてるならその通りだろうな
ただ、川崎、三井、IHI辺りは船にこだわらなければ普通に存続してると思う
今治は必ずしも労働環境がいいとは言えないなぁ…単体スレもおかしなことになってるし
川崎はそうだろうけど、
三井とJMUは(ほぼ)専業で船しかないんだからやっぱり先ないじゃん
>>186 熱中症だよね。ホント造船所の現場はこの時期やばいからなぁ。
205 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN
商船は他業界並みのコストカットが必要。
毎週飲み会やっている場合ではない。
206 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
新防衛計画の大綱に期待!!
日本の国防の要は大洋、中国の海洋覇権の目論見に対抗できる艦艇を建造せよ!!
207 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
終わった
208 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
お前ら頑張って本物の空母作ってくれ
209 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
それは防衛省のエラいさんに言わんとダメだ
作りたくても引合がないと造れんからな
210 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
211 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
得意じゃなきゃこの会社におらんよ
212 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
ってここ就活板か、すまん誤爆
213 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
オッサン空気嫁
214 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
MESのプラントエンジニアリング事業部は人員増えるかな?
215 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
どうでもいいな
216 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
売る精子ね
毎日残業、休日出勤ばっか
しんどい割には低収入
興味ないしつまらんしさっさと辞めたい
残業するほど仕事あるんか!
>>218 ありまくりだよ…
水曜以外2時間で、作業区によっては3時間か4時間ある。
組立の小組みと大組みとかがヤバイ
220 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
勤務時間に2chする時間はあると
全漏れした俺のようになるなよ
224 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
>>219 どこの協力会社?
そんな仕事あるメーカーあるんか
アレやってるあそこかな?
>>224 あんまり言いたくないんだが…
一応四国内ってことだけ
226 :
就職戦線異状名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
全然違った
四国って労働環境悪い会社多いよね・・・
がんばってな
未だにSUDとかBHとかのブロック名が何なのか分からない(笑)
会社方針で外観図のCADデータ渡せないってところあるけど
何を危惧してるん?
装置図書くとき自作の外観図だとクオリティが酷いことなるんだけどw
秘密保持契約を結んで渡すのが普通
それを拒むのは過去に相手側が何かしらトラブルを起こした可能盛大
つまり
>>229の会社が過去になにかやっちゃったんだとおもうよ
過去のことだから、渡せないルールだけが残って、トラブルが何だったかは伝承されていないってパターン
231 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 11:33:11.29
232 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 12:53:34.70
株価でポジるなら名村だろ
三井推し酷いけど内定者か?
ここでポジっても何も変わらないから座して待つしかない
今からこの業界で就活する人は、三菱か海運を強く勧める
233 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 14:10:31.57
>>232 三井もネガだが名村も大概だよ、どっちもバルカー死んだらお終い
海運は畑違いみたいなところもあるけど、造船なら三菱が絶対安全圏だね
もうあと数年で辞めるから関係ないや
235 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 21:25:19.05
日立造船はもう造船やってないみたいだけど、やめたことで将来性出てきたの?
もともと船の割合低くなってたからな
そんなに影響ないんじゃねーの
237 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/04(水) 22:23:52.34
三井行くやついるの?
238 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:12.73
明日も仕事か……
もう嫌になるなこんな糞ボロ会社
ここ就職スレだぞ
三井が発電所を作るって新聞に載ってたけどそういうのが主力になっていくの?
242 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 12:44:22.41
造船比率は下げたいだろうね、ほぼ専業だし
ただプラント大手とか三菱東芝日立が強い、しかも実績がもの言う分野で主力にできるほどの売上あげれるかどうかだけど
243 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 17:46:38.48
>>240 造船総合スレがないからしゃーない
>>241 石油化学の中規模プラント自体は前からやってるみたいだな
バイオマス発電、組織改変云々っていうのはまさに造船比率を下げたい表れなんじゃない?
244 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/07(土) 23:06:54.57
ディーゼルor洋上風力発電、海洋資源開発に力入れてくみたいよ
プラント業界は企業の住み分け(得意分野・地域)がとっくの昔にされてて、競争がそんなに激しくないからね〜
ただウチのエネルギー系は大手が資金ぶっこんで新規参入してくるもんだからなぁ
結局造船死んだら会社ごと死ぬのは変わらんのですわ
はぁ
246 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/08(日) 03:32:01.83
247 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 19:24:03.97
川重が中国でLNG造るってよ。
しかも、20%もコストダウン出来るんだとよ。
風立ちぬで三菱人気出てきたなぁ
まあ飛行機の話だけど、あれだけの話題作でいち企業の話するって相当な宣伝になるわな
249 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 20:52:13.28
>>248 MHIはこないだ客船も起工したしな〜
仕事のスケールが違うよな
名航とか今年倍率ヤバいだろうな、もともと人気部署だし
250 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 21:36:30.30
そういや船版の堀越二郎って誰にあたるんだろうな
堀越二郎なんてクルト・タンクに比べれば小さい
252 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 21:56:56.50
>>250 西島亮二じゃない?
設計者ではないし軍人だけど
253 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/10(火) 21:57:04.80
>>250 なんとなく近そうなのは藤本喜久雄かなぁ
技術者としてくくれば俺も西島亮二だと思う。
255 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/16(月) 10:46:48.05
256 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/16(月) 12:53:23.76
西島亮二は影響力が堀越二郎の比じゃないだからなぁ
生産管理の黎明期であれだけのことやったんだし、
もっと評価されてもいい人だと思うけど
257 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/22(日) 23:57:17.13
なんだかんだで中手以上は残るでしょ。
中手、大手が潰れたら現業職の雇用やら所得税・固定資産税やらの各種租税
やらなんやらで地方経済に与える影響も凄い事になるだろうし。
造船業が日本から淘汰されたら経済死ぬと思うけどね。
258 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 03:21:16.50
>>257 造船業自体は安全保障上(もちろん艦艇以外での話)無くならないが、
あなたが思うより遥かに容赦なく淘汰されると思うよ
家庭もって稼がなきゃならん時期になっても働ける会社としては限られると思う
そもそも今より割合ベースで地域経済に貢献してた時ですら造船所閉鎖を繰り返してきた業界で、
今更そんなことで延命させるわけがない
地域経済のために地域の金使ってお荷物維持することがどういうことになるかはとっくに学んでるんだし
外資が入って躍進できた昔とは違って、造船の地域優位性はもはやほぼないし
例外としては今治か。造船やっていくのにあれだけの好立地はなかなかない
ただ働くこと考えるとちょっといろいろある会社だからな・・・
何かこのスレ暗いぞw
サムスンにフルボッコにされてるのに楽しくやってる家電メーカースレを見習え
2014年問題があっても、どうせうちの会社は残業と休日出勤だらけなんだろな…
もうしんどい
261 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 19:56:48.75
>>259 造船と家電と一緒にしちゃいかんよ
三菱川崎くらいだよ、同列で語れるのは
262 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/23(月) 20:24:39.05
日本で商船をつくるメリットないしな。
将来はブラジルとかインド勤務になるかもね。
それか、海洋構造物をもう一度造ってみるか。
海洋構造物もシンガポールとかが強いしね
客船ができたらベストなんだが、MHI以外は不可能だしな・・・
MHIも継続受注できるかは今の仕事にかかってるし
なんにせよそこには期待だな
休日出勤手当てでるならいいじゃねえか。
うちなんか完全週休二日で募集してるのに、土曜日出勤日になってるし騙されたわ。
しかも、手当てでずに代わりに代休って仕組みにしてその代休すら取りにくい空気にさせて消化させないっていうね。有休つかおうとしたら代休から消化させられるし。
あほかと
手当出てるなんてどこに書いてあるんだ?
269 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 20:31:43.87
客船は三菱意外無理。
艤装の人員が足りん。
船殻はどこでもつくれるだろうけど。
日本の造船は商船の建造でも大手ですら居住区は外注してるのに。
海上の高級ホテル建造なんて設計図も造れないし、艤装員も足りない。
日本の造船会社が生き残るには洋上風力発電とかの海洋構造物とかに進出するしかないんや。
270 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 21:52:43.36
艦艇とか客船の話題が出てるけど、んなもん商船流れ作業で
作ってる中にポーンと放りこんで、お祭り的に作ってるようなもんだ。
なんだかんだ言っても商船が全てだよ。
でも三菱以外やばいよね
造船が主の三井がやばそう
>>271 リストラする体力がないところは本当にやばい
273 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/24(火) 22:45:06.57
>>269 洋上風力発電は国内では該当地がない
海外は市場の付け入る隙がない
特に商域が競合している海運や漁業関係を客にしてる造船業界はそれがわかってるから
よっぽどせっぱつまってないと積極的に参入しない
海洋構造物はプラントの知識もいるし、商船ほど新陳代謝があるものじゃないから造船業界としては旨みが少ない
造船が生き残り賭ける分野じゃないよ
>>270 あれはもはや船じゃなく、商船の知識経験じゃ建造不可能な部類でノウハウもってないと話にならない上にリスクもハンパないから、
お祭りやノリで造れるもんじゃないよ
海上構造物は長期間ドック占領するわりに入る金の割合が少ないから
昔っから否定的だったな。
ガンガンドック回して次の仕事採るのが命のこの業界で致命的になりかねんし。
まぁそれでもやらなきゃならん時はくるかもしれんが、そうなりゃ末期だな。
お前らの書き込みって本当にネガティブかつ、否定的だよな。
糞ボロ会社やけんポジティブになれん
このスレ童貞臭い
278 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:28:28.69
>>275 むしろこれくらいのこと把握してないでこの業界目指すとか自滅もんだぞ
自分の将来賭けるんだから、最低限の業界研究くらいするだろ
279 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:33:03.75
10年後生き残ってるのは三菱川崎三井石播今治、以上!
LNGの大量受注も来るし、パーッと景気良くいきましょ!
20年後生き残るのは三菱今治だけだと思う。
281 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:43:15.00
>>280 あと細々と内航やってるところかは生き残るだろうな
石播はまぁ生きてることは生きてるだろうけど、船やってないだろうな
要するに三菱以外は入ったらダメってことですか?
283 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:51:17.28
>>282 身も蓋もない言い方すればそんな感じ
少なくとも就活中の自分の結論はそうだった
MHI落ちて海運いくはめになったけどね・・・
>>282 それは言い過ぎ。
どうしても地元離れられなくて就職する人とかいるからね。
285 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:55:03.42
理系が多い+2chだから根暗ばっかなのか?
10年後20年後どうなってるなんて誰も分からん。
つーかそもそも10年先が見通せるような人間ならサラリーマンなんかならずとも
投資家として食っていけるだろ。
286 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 18:55:19.72
>>285 その通りだが、上がる要素は現状も将来も不明だが下がる要素だけは盛りだくさんにある
そんな地雷原に好きで飛び込む以上、少しでもちゃんとした会社に入りたいじゃん
288 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:00:00.20
>>286 一応大手三社
ただ造船したかったんだよ・・・
なんでこっち受かるかなぁ
289 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:00:18.12
てかさ、業界研究してこの業界に希望がないと判断したならなんでこのスレにいるのかね
まさかあーだこーだ言ってるみんなが三菱に入れるほど能力あるわけじゃあるまいに…
>>285が言うとおりネガティブだよなぁ
まさか書き込んでるのは現場の社員さん多いのか?www
290 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:01:38.28
>>288 マジかよ、超絶勝ち組じゃねーか
理系職?なら全然造船できるじゃん!
291 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:03:32.78
>>289 俺は海運で関係あるかなぁと思って
もともと造船志望だし
>>289 そりゃ造船行きたいし
一応学歴的には三菱全然狙えるしな、他は正直行きたいと思えなかったし
293 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:05:43.40
>>290 残念ながら文系職なんです・・・
仕事が商社っぽいみたいなんだよ、なんか
もちろん全然ちがうんだろうけどさ
>>289 近所に三井の造船所があって少しでも景気のいい話が聞きたいから。
地元としてはこれからも頑張ってほしい。
>>294 たぶん来る板間違ってる
航空船舶でスレたててそっちでやる内容
296 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:14:02.19
>>293 文系で海運って学歴トップレベルだろ?
なんでまた造船?
298 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:16:08.17
>>293 商社みたいなんだ
最近の大手海運って手広いからな
299 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:20:37.39
>>297 地元に造船所があったからね、雰囲気がすごい好きだった
それがきっかけ
ちなみにその造船所もうないけどね
300 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:22:33.27
気持ちはわかるが海運スレ行けばいいのに
301 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/25(水) 19:26:06.92
>>300 ごめん
こっちのほうがみんな良く知ってるし、好みの船の話聞けるしでいいんだよね
消えます
>>287 下がる要素ってあげられるだけあげてみて。
就活で造船会社行ったときはここで働きたいと思ったよ、10年後残ってるかは兎も角・・・
同じ口調で造船上げしてるのはどこ内定?三井?
俺も造船業界に就職するけどエコシップとやらが失敗したらやばいことぐらい
説明会で聞いたから覚悟は決めてるよ
>>266 もしかしたらイ○ゾウですか、ご苦労様です。
>>305 全ての原因は協力会社の人たちが土曜日も出たがるからなんだよなぁ
307 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 02:28:13.48
>>304 エコシップも、もともとはモーダルシフトの一環だからね
港湾設備が超強化されて、内航船員の激増とか好条件が整った上で
海沿いの輸送がトラックに取って代わるレベルなら活きるんだけどねぇ
現状、陸輸海輸は一長一短で住み分けが出来るレベルだから難しいけど
ベストなのは今の海輸のコスト維持した上で輸送速度が上がれば主流となりえるんだけど
TSLも失敗したし、世紀の大発見レベルの技術革新でもなきゃ厳しいだろうな
またどっかの内定者にネガネガ言われるからポジっとくと、
港湾の強化や荷役の効率化でトータル輸送速度は上がるんじゃないかなと思ってる
速度的にもかなり違うしコストも下げられるから上手くいけばかなり優位に立てるんじゃないかな
造船で働いているが何が面白いのか分からん
就職とかやめとけ
309 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/26(木) 12:50:41.56
じゃなんで就職したの?
311 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 19:32:21.30
造船不況とか散々言われ尽くしてることだし、2014年問題とかも大きく取り上げられてるから、誰でも知ってることでしょ?
それでもこのスレに着てる人間ってのは造船業界に就職を目指してる人達なんでしょ?
不況とかヤバイとか教授やら先輩やら同期やらに散々言われたうえで、それでも日本で
造船がやりたいって人達が集まってるはずなのに何でネガキャンばっか?
造船所に落とされたやつが粘着してるのか?
312 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/27(金) 21:06:08.70
>>305 そこのグループ会社だと思いますよ。
たぶんKYかな。
新型の船のおかげで、今月はガス船以来の久々残業300超え確定って言ってたよ。
でもつけれるのは3ヶ月で200まで。あとはご奉公…
造船不況といわれてますが、どこの業界も一寸先は闇だと思いますよ。
>>311 これだけ不安材料あってもちゃんと考えて努力してこの業界の内定先に決めたんだから、
ここの話は別にネガキャンとか思ったことない。
実際そうでしょ、行きたくもない業界でこれだけ不安要素あればここまで調べるわけないじゃん。
むしろみんなちゃんと勉強してるなぁと思えるしここに残ってる人達には本気度を感じるけど。
むしろネガキャン辞めろと必至になってるだれかさんは
ここで「潰れる」と連呼されてる会社の内定者としか思えんのだけど。
314 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/28(土) 15:09:42.31
>>311 これがネガキャンに見えるならもう就職辞めたほうがいいよ
少なくともこの板向いてないわ
きっちり就活しなおして、どっか希望に満ち溢れた業界に行ってください
>>312 あーあの幸陽船渠の社員ですか
あの死亡事故連発といいほんと凄まじい会社ですね
豊橋の未来はどうでしょうか?
PCCの船あまりは深刻だからねぇ
親のほうの新来島に命握られてるのが非常に怖い
で・・・皆さん 2014年は仕事あるの?
2014年は あるよ
2014年に仕事無い=今の受注残がない
だからね
319 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 20:20:17.39
16年末くらいまではあるらしいが
なんで日本の造船は落ち目なの?
中国韓国とか微妙な国が強い理由が良くわからない
321 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 22:19:42.65
>>320 労働集約型産業だから、コストに対して人件費がもともと高い。
んで日本は人件費がかなり高いからコスト競争力で中韓に負けてた。
自動車とかは自動化進んで人件費の割合下げることができたけれど
造船は受注製品だし工程上自動化できない箇所が多すぎるから
人件費の安い国に本腰入れられると勝てないんだよ。
さらに中韓は世界的な造船不況の時に、一気に国家レベルで設備投資推し進めて
需要が回復したときに客を根こそぎ持って行った。
そして品質面でも優位に立ってきて、日本で船を造る旨みが減ってきたのが大きい。
ただ中韓もコスト上がってきたから、次はインドブラジルが表舞台に立つんじゃないか?
ってので日本側も先行投資で頑張ってるところ。
もちろん中韓資本も入ってくるからそこでの奪い合いになってる。
けどそもそも設備費が尋常じゃないこの産業で、日本側の設備を捨てれる会社がそう多くないから
泥沼にはまってる。
あとは中韓でも技術的に造れない、もしくは値段は高いけど運用コストで勝る船を造って差別化を図ろうとしてる。
幸い日本は客層には恵まれてる国だから、上客味方に付ければ全然食っていける。
が、そういう船を造って 売 る ことができる会社がほとんどない。
>>321 結局、日本が投資渋って品質が悪い船しか作れなくなって売れないってこと?
船のコスト云々の前に品質で負けてるのかよ
323 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/29(日) 23:29:03.94
>>322 品質は変わってない、というか一応良くはなってる。
三菱とかなら品質・付加価値の面では中韓の比じゃない。相当お高いけど。
ただ先行者が後進よりも先にどんどん進むハイテク産業とかと違って、
昔から世界中で技術が蓄積して成熟しきった産業だから劇的な改善点があんまりなく、
後進は頑張ればすぐに追いつけるんだよ。
あるとすれば生産技術の点だけど、
リベットから溶接、そしてブロック工法という革新技術をどんどん採用できた昔と違って、
今は単純に設備投資と人員増員すれば効率は良くなるからね。
んで日本は先に言ったコストがのしかかってるからなかなか大規模設備投資に踏み切れず。
日本でそのへんをうまくやったのが今治で、不況時でも地の利を活かしておもいっきり仕事取って
設備投資にライバル吸収で今の建造量日本一がある。
あのへんの海事産業や銀行はとかく今治にはデカい借りがあるしね。
ただ、そのぶん負の面もかなり出てるからなんとも言えない。
>>323 そうなんだ・・・ありがとう
日本の造船会社への取引が主の会社に内定決めたから覚悟しとくか
三井・サノヤス・日立のいずれかが取引先なんだけど(特定怖いから)どれもやばい?
325 :
就職戦線異状名無しさん:2013/09/30(月) 00:08:15.12
共通点は造船・プラントに瀬戸大橋周辺の会社か。
ということは3社のうちのどこかの子会社かな?
それか航海機器でもなさそうだし、バルブかパッキンかのメーカーかな?
子会社なら基本的に親と一蓮托生、というか親の一部門と考えるといい。
その3社がどうかってのはわからないけど、三井サノヤスはほぼ専業と考えるべき。
日立・・・だとプラントだよね、もしくは内海の仕事になるのかな。ともかく状況が2社とちょっと違う。
部品メーカーなら、今は海外込みで手広くやろうとしてるはず。
会社の将来ビジョンで何考えてるか・実現可能なのも大事かもね。
ただ傘下の主力部品メーカーでもないかぎり、あっという間に状況変わるからなんとも言えない。
頼まれた形状に加工して納品する会社です
社員は70人で、一つの造船会社の発注がほとんどです
専門卒で入社する予定なので、不安でしたので質問させて頂きました
ありがとうございました
>>324 日立なんか船作ってないし。
三井も千葉でこれから何作るの状態。
サノヤスも中手の中ではどうなるやら。
謎の3択だったけど、岡山瀬戸内に近い以外にプラント系もやってるっていう共通点もあるから、
配管加工の下請けなんじゃないかと予想
まぁそれなら子会社以上に一蓮托生というか、その前に尻尾きりされる立場だな・・・
もう仕事いらんから休みくれ
残業めんどくさ…
よけいにペース落としたくなる
>>316 PCCは昨年くらいで終わって今はバルクやってるはず
PCCに特化し過ぎてたって話だから今の安いバルクでどこまで頑張れるやら
めんどくさい土曜出勤行ってきます
333 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/05(土) 11:20:55.39
今昼休み土曜の仕事めんどくさい
335 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/05(土) 17:34:43.77
>>331 バルクなんかやってんだ
新来島本体もそんな感じっぽいな
>>335 でも大島とか今治みたいにバルクでアホみたいな利益率出すとこもあるんやで。
>>335 でも大島とか今治みたいにバルクでアホみたいな利益率出すとこもあるんやで。
ごめん、不具合で連投しました。
339 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/06(日) 01:21:55.30
>>337 大島はバルク船社のコネとバルク特化の生産設備があるからできる芸当で、
バルク切ってPCC特化した豊橋が同じことしても遅い気がするんだようなぁ
今治はバルクだけじゃないしな
造船もオワコンばっかりじゃないのか
341 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/06(日) 22:35:37.81
なんだかんだここまで生き残ってる会社は何かしら努力してるからな
根本的なもんをどう考えるかによる
今日も残業……………
めんどくさ
343 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/12(土) 22:16:17.21
H25年度の艦艇受注はいつごろ決まるんですかね?
今年は25DD1隻、潜水艦1隻、多目的救難艦1隻、掃海艇1隻と「うまい具合に」予算が組まれてますが 笑
どこがうまいんだよ
川崎が英国に護衛艦用エンジンを売ってたらしい。 護衛艦用エンジン作れる会社ってどこどこ?
347 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/14(月) 18:03:13.16
348 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/14(月) 19:05:13.24
>>345 護衛艦用ならおそらくガスタービン
ガスタービンが強いのは三菱川崎だな
>>348 やっぱ大手にしか作れないだな。まあ自衛官の命がかかってるから仕方ないけど。
商船も命と大金掛かってるけどな
単純に技術力と実績の差
艦艇でガスタービン採用されてるのは始動性が優れて小型で出力が高いから
商船だと燃費が悪いから採用はまずされない
高速フェリーとか客船には使われること多いけど
351 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/15(火) 13:47:16.12
日本の造船会社の商船用エンジンは三井のMANが多いわな
値は多少張るが、三菱もいい舶用エンジンは造ってるがね
最近だと護衛艦は三菱or川崎が主流みたいだね
昔は石川島もそこそこ納入してたみたいだが
>>351 護衛艦のガスタービンでいったら強いのはIHIでは?
それと川重が2強か。
護衛艦以外も含めた艦艇では、三菱がディーゼルで強い
353 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/16(水) 02:02:39.31
KHIもIHIもガスタービンはライセンス生産だから、実際はロールスロイスとGEの2強だな
ちなみにMESも基本設計は数十年前からずっと同じシンプルなD/Gをライセンス生産してる
ただ舶用エンジンは、燃費よりも部品交換の関係で使用者が慣れている型式が重宝されるから、
昔からのライセンスのほうが売れる
MHIはライセンス生産じゃないから舶用は弱い、ただ電力プラント用の大型タービンなら国内で唯一生産できる世界3強の一つ
D/Gも実質自力で舶用エンジン造れるのはここだけ
ただ前述の理由で性能はいいのに複雑で高いからなかなか売れない
今後の船舶の少人数運営・船団方式でどうなるかわからんけどね
354 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/21(月) 02:16:34.66
三菱重工・今治造船・名村造船所・大島造船所・三菱商事がブラジルの造船大手に出資するらしいな。
あと、カナサシ重工は今治の村上秀造船の子会社になるんだと。
造船業界も再編やグローバル化が進むのお。。。
355 :
就職戦線異状名無しさん:2013/10/25(金) 18:48:07.28
創業60年以上の中堅はどんぞこみてるからきっとやってける
そう信じてる
根拠はねーがな
今までの造船不況と違うし
常石造船ってどんなもんだろ
常に石みたいな硬さ
絵に書いたような同族企業
いっちゃ悪いが働く会社じゃない
だったけど最近神原がなんか変な財団に追いやられたな
なんかやらかして追い出されたんかな?
>>359 栄達を望まず黙々と働くぶんにはどうでしょう?
>>360 黙々と働きたいならもっと良い会社行きなよ
362 :
就職戦線異状名無しさん:2013/11/12(火) 00:19:25.85
6302住友重機械 (横須賀海軍工廠、浦賀船渠)、7013 IHI(呉海軍工廠、芝浦共同工業、播磨造船所、東京石川島造船所)
7012 川重(川崎航空機、川崎造船所ほか)、7003三井造船(藤永田造船所)、7007佐世保重工(佐世保海軍工廠)
7011 三菱重工 (長崎造船所、横浜船渠、航空機ほか色々)、5411 JFE(舞鶴海軍工廠、日本鋼管ほか)
艦これ関連銘柄(笑)
363 :
就職戦線異状名無しさん:2013/11/14(木) 22:56:35.09
まっこまっこりん
364 :
就職戦線異状名無しさん:2013/11/19(火) 16:54:12.67
JMUって勤務地希望通るの?
艦艇好きだから横浜が良いんだけど
みなとみらい近くて住みやすそうだし
会社に聞く方が確実で早いと思う
366 :
就職戦線異状名無しさん:2013/11/21(木) 16:33:45.14
368 :
就職戦線異状名無しさん:2013/11/28(木) 14:20:00.31
これは…来たな
369 :
就職戦線異状名無しさん:2013/12/09(月) 16:16:05.06
LNGで市況は沸いてるのに就活スレは盛り上がらないね
そら造れるのが一部の会社だけだからな
もともとみんなそこしか狙わないだろうし、いまさらな感じ
371 :
就職戦線異状名無しさん:2013/12/15(日) 11:32:03.48
伸びねーな
372 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/18(土) 13:16:19.54
この業界目指してる人少ないの?
ちょっと調べりゃ10年以上首切り続きの業界だろ
個人が技能取得に逆張りとかしないよ
374 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/24(金) 00:15:30.65
来年度から造船メーカに就職する自分に一言おねがいします
はよ寝ろ
本当に造船でずっと働きたいなら高専卒で入るのが一番
とはいえここに来てるのは既に大学生なのが殆どだろうし今更だけどな
377 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/25(土) 20:21:23.66
なんで高専卒がいいの?
MHIに簡単に入れるからな
379 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 00:18:41.11
ずっと働けるのは何でかって聞いてるんだが
簡単に入れる=ずっと働ける
にはならないだろ
380 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 10:28:42.86
他でずっと働けるとお思いに?
381 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 14:21:29.46
じゃあMHIに入れさえすれば大卒でも良いってことやん
あと、あなたがどれだけこの業界に詳しいのか知りませんが
そうやってMHI以外はダメみたいに勝手に決めつけるのはやめたほうがいいですよ
高専のほうがMHI入りやすいってことじゃないの?
確かに大卒なら人気が集中するから難しいし。
もちろん入りさえできれば大卒でもいいんじゃないかと。
逆に聞きたいんですけど、
業界自体が袋小路の斜陽なのに三菱以外でどこならやっていけると思ってるんですか?
私もかなり知ってるつもりですが、三菱と零細内航以外いつ消えてもおかしくないと思いますよ。
三菱も客船事業の出来次第では将来的に規模縮小でやっと事業保てるレベルなんじゃないかな。
ちなみに個人的には会社問わず長く造船でやるなら高専卒じゃなく高卒だと思う。
造船会社自体は日本から無くなることはないはずだし、
造船のスキルで他社でも他業界でも活きるレベルなのはやはり工作技能。
これが優位だから保ってるようなもん。
あと大卒高専卒でこの業界にずっとかかわりたいなら海運がオススメ。
383 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 21:24:21.36
MHIの造船ってそんな安泰か?
MHI以外会社が何時消えても・・・は同感だけど、MHIも規模縮小なら他製品の仕事に飛ばされる可能性あると思うんだが
そりゃ会社の安定感は別格だし一択なのは同感だけど
造 船 を長く続ける、なら次栄える海外の造船会社行くほうがいいんじゃね
384 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/26(日) 22:40:22.58
海運て・・・
そりゃ入れるなら海運行くわな
385 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/27(月) 23:23:30.16
防衛予算が微増だけど,造船業界に影響はある?
三菱重工は高専なんてもう要らないと言っているんだが・・・。
http://desktop2ch.tv/bizplus/1346240749/ 高専の特殊事象
高専が担っていた現場の管理、トップというポジション。だけれでも、現場が減ってる。
特に地方にあった工場が、海外移転。だから基本、仕事がない。
進学するには、英語が苦手な高専卒。授業のカリキュラムのせいで。英語が普通科より苦手な人が多い。
進学するにも、学内選抜を勝たないと希望の大学への挑戦権無し。その枠は極端に狭い。(1名限定とか)
進級ハードルの高い高専。
大学に進学しても、単位認定の結果、大学2年に編入される場合が増えてる。
大学卒業時に年齢での不利を抱えている可能性が高い。
就職活動で、学校推薦を高専からの編入者を後回しにする制度を継続している大学が案外多い
(学部成績によって推薦枠の優先権が発生する制度を保持しているところは多い。)
高校1年相当で将来を限定する場合が多い。やり直しが効きにくいので、ハイリスク。
高専に行く頭があるなら、普通科に行ったほうがよっぽど簡単に希望の大学に入れて、将来の夢に近づける。
明石高専や奈良高専のように進学が大前提になっているような高専以外は辛い。そういう高専は頭がいいから、普通科から進学したほうがもっと楽なのに。
高専の就職が言いといっていたのも昔の話。優良企業といえるところに就職するのはクラスで1〜2名程度という超狭き門。
商船のような特殊分野以外は、完全に詰んでる。
色々間違えまくってるけど高専スレじゃないから別にいいや
388 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/28(火) 22:14:45.10
確かにつっこみどころ満載だな
どーせ高専卒なんていないし
それにもしこのスレにいるなら商船高専卒だろうな
389 :
就職戦線異状名無しさん:2014/01/29(水) 00:30:33.69
w
>>385 別に新造船増やすわけでもないし、海洋防衛だと装備品増強らしいから
どの艦にどういう装備を増やすのかによる
艦艇は建造した造船所で修繕・改造するものだから、やはりMHI長崎の仕事が一番増えるのかな
ちなみに就活にはなんら影響なし
392 :
就職戦線異状名無しさん:2014/02/08(土) 02:37:54.65
MHIの社員でも常駐してるんかここはwwwww
艦艇の修繕は建造所が絶対ではないので違いますね
394 :
就職戦線異状名無しさん:2014/02/08(土) 08:59:26.79
造船業界というよりMHIで船やりたいスレだからな
他の会社はウンコだし
大洋電機は?
西芝の対抗馬としてがんばってほしいですね
いそがし
399 :
就職戦線異上名無しさん:2014/03/06(木) 22:41:39.00
船舶ポンプを造船所に納品しているポンプメーカーだけど
素材が酷いこと、酷いこと。それを無理やり加工、組立し
造船所に納品している。
こんな事許せる訳無いのに上の馬鹿上司はしょうがないだと
造船所に申し訳ない
兵*機械少しでも考えてくれ
某私立理系の電気系で、造船所見学して仕事面白そうだと思ったから志望してるんだけど
オマイラの書き込み見てると心配になってくる…
素人目に見ると、浮き沈みはあるかもしれないけど
船の需要はなくなりはしないだろうし、日本の造船は技術力あるって聞いたから
そんな悪い業界でもないと思ってたんだが、やっぱ、厳しいんだな
いざとなったら転職できるのだろうか
MHI客船で特損600億か
【悲報】MHI爆死
403 :
就職戦線異状名無しさん:2014/03/26(水) 21:44:53.56
>>400 日本初技術力高いってよく聞いてると思うけど、"何の"技術力が高いか知ってる?
浮き沈み以前に、今や日本の造船所がどういう状況かってのは理解してるかな?
一つ言うと、大卒だと潰しも効かない業界だよ。
同業他社に拾ってもらうにしても、最初の企業があそこなら引っ張りだこだけど他はお察し。
ロマンはあるけど、専業で人生賭ける気があるかどうかだと思うよ。
>>400 このスレから、2010年卒で中堅の造船所に就職したものだけど
船が好きなら、ガンバって目指せばいいと思う
好きな仕事に関われたら、自然と憶えるのも早くなるし、キツイ時でも頑張れるから
逆に安定だけ求めて選んでも、嫌々仕事をしてたら憶えるのも遅いし、会社に行くのも辛くなる
うちの会社を含めて、どこが40年先も生き残ってるかは分からないし、三菱が真っ先に撤退や、他社へ事業を売却する可能性だってゼロじゃない
だから実際にいろいろと足を運んで、自分が好きになれそうな会社・業界を選ぶのがいいと思うよ。
JMUの説明会予約取れない
ちな文系
JMUって大卒かなり少ないな
少ない人数で仕事回してる
407 :
就職戦線異状名無しさん:2014/03/27(木) 22:46:49.25
>>406 この業界では多いほうだよ
むしろ仕事量からしたら明らかに過剰
JMUってやっぱ人多いんだ、知らなかった。
まぁ前身がユニだしそりゃそうか。
少数精鋭ならあそこが有名だけど。
造船会社に入ってもし倒産したとしても
まともな転職先がない
この業界の大卒給料ってどんな感じ?
411 :
就職戦線異状名無しさん:2014/03/27(木) 23:22:43.20
>>409 下請け仕事じゃない技能職は結構仕事あるよ
高度な工作技術は重工・重電メーカーならかなり欲しいしね
もちろんそんな人一握りだけど
あとは事務屋なら能力さえあれば業界選ばんしどこかある
設計とかはマジでつぶしがきかないね
一昔前なら海外(といっても中韓)の造船会社からヘッドハンティングがあったんだけどね、もう要らないし
>>410 知り合いの生活や話聞く限りの主観だけど
MHIが10とすると、
KHIが8
MESが7
JMUが7〜6.5(ユニ造時代は6.5くらい)
SHIMEが年によって8〜6
新来島が7 (昔の話だし今は知らん)
今治が7〜6
常石が6〜5.5
他は知らんが残りはどこも悪い
30前半で800
鉄の知人は1000超で羨ましいわ
414 :
就職戦線異状名無しさん:2014/03/28(金) 00:07:20.73
海運はもっとすごいらしいな
まぁ難易度も凄まじいが
JMU次で最終か・・・
416 :
就職戦線異状名無しさん:2014/05/02(金) 06:32:07.46
あげ
417 :
就職戦線異状名無しさん:2014/05/12(月) 16:33:23.19
リクナビで川重からオファー来たんだけど迷ってる。
年収は今が残業月平均30〜40で450万。
川重のオファーは600〜700万とある。
川重ってどう思う?
418 :
就職戦線異状名無しさん:2014/05/12(月) 21:57:29.91
川崎は主任で約800万行くから良いんじゃないかな!
造船悪いって言われるけど
日立造船なんか新卒採用が150人以上だし
三井海洋開発三井造船も新卒採用増員だろ
未来は見通してるから増員だと思うよ
海洋重機が支流だと思うけどね
俺はNYK内定だから今のところは安泰だと思ってる
怖いのはTPPかな!
419 :
就職戦線異状名無しさん:2014/05/13(火) 00:07:58.76
どれもこれも造船会社じゃないんだが・・・
>>417 スレ違いです
420 :
就職戦線異状名無しさん:2014/05/13(火) 07:38:28.21
>>418 そんなに行くのか!
ありがとう!
>>419 スレ違いではないですよ。
川重HP見てくださいね。
422 :
就職戦線異状名無しさん:2014/05/13(火) 07:58:32.21
>>420 行くから
川崎も三菱も高卒が居るから平均すると下がるだけ
その高卒も待遇は良いから
423 :
就職戦線異状名無しさん:2014/05/13(火) 08:07:25.26
>>422 川崎と三菱では待遇が雲泥の差だぞ。
てか板違い。
424 :
就職戦線異状名無しさん:2014/05/15(木) 10:22:22.18
三菱も川崎も造船してるよ
艦艇なら三菱
ガスタービンなら三菱
ディーゼル機関なら川崎 潜水艦なら1月潜れる
どちらも正解最高技術
韓国中国は安い船舶は作れるが
エコシップや最新鋭艦は日本とレベルが違う
救難邸も英国米国と同じで世界TOPクラス
住み分けをすれば造船はまだ生き残れる
中国や韓国に技術者が引き抜かれないこと
あの二国は造船海運は国策で運営してるから格安船舶は負けるのは仕方ない
日本も国策で自衛隊艦艇や海上保安庁の艦艇が輸出出来るように成れば伸びる産業になる
反日国賊議員が居るから中々法案が決まらない現実
なんか結局MHIかって感じよね
426 :
就職戦線異状名無しさん:2014/05/26(月) 11:04:06.99
そら就職考えたらMHI一択の業界だからな
家庭の事情とか以外で他行く必要性もないし
あと424の情報は相当古いな
中韓が格安船でシェア握ってたのはかなり昔の話
今はLNG・コンテナ等の高技術船では三菱川崎ですら向こうに仕事奪われてる
むしろバルクなんかの安い船の仕事で日本の中堅や専業子会社は保ってる
もちろん品質が向こうに負けないから造り続けられるんだが、
もはや中韓は“安いが質が悪い“のは過去の話で、技術力ではほぼ互角
それになんでもかんでも質が良ければ売れるわけじゃないのは周知の通り
エコシップがそんなに売れてないの見りゃわかるわな
差別化するとしたらやはり客船とかの船種か、新興造船会社にライセンス生産させてコスト低減か
そういうとこだろうね
424みたいなこと言うおじさんがずっと、技術力が優位だから〜で胡座かいてたツケが回ってる
427 :
就職戦線異状名無しさん:2014/05/28(水) 13:54:01.97
はぁはぁ
韓国は本当にレベル低いよ
ライセンス買って自国で作っても外洋に出れない艦艇作っても仕方ない
イージス艦も潜水艦も三流だよ
LNG船舶も日本の造船所が韓国や中国に行って安い人件費を使って作ってるの
韓国の造船所が作ってるのではないよ
テス
429 :
就職戦線異状名無しさん:2014/06/04(水) 21:24:39.06
艦艇が好きで造船所で仕事したいんだけど
MHI長崎みたいな田舎に行きたくなくて、JMU横浜で仕事したい。
JMUは勤務地選べるんでしょうか。
430 :
就職戦線異状名無しさん:2014/06/04(水) 23:40:38.41
選ぶというか希望は言える
言えるだけだけどな
ただ仮に横浜になっても仕事そんなないから結局商船が大半だよ
それにどこかでローテがあるから初期配属でも必ず長崎以上の田舎に飛んでく
まぁあの給料なら田舎で住んでるほうがまだ生活できるけど
あとほんとに艦艇やりたいのなら長崎いくほうがいいと思う
この業界の中では立地いい方だし、まず待遇が笑えるくらい違う
下関ローテとかもあるのかもしれんが、まず主力が長崎だしな
こっちは艦艇だけじゃ食えないから、マジでどこ飛んでくかわからないよ
どうしても田舎が嫌なら
この業界むいてない
30で700万(残業込)しかもらえないからな
432 :
就職戦線異状名無しさん:2014/06/05(木) 22:51:54.69
JMUで?
額面でもそんなにないない
院卒で五・六年目だろ?額面で500前後
かなり残業して額面600万くらい
実質手取りなら住民税の関係で勤務地次第で結構変わる
やあ中の人にとっても近い人だよ
会社辞めたくなるくらい残業頑張ったら30手前で700行ったらしいよ!
30半ばの今は適度にやっても800行くから辞めなくて良かったと言ってるよ!
434 :
就職戦線異状名無しさん:2014/06/07(土) 03:56:18.80
三十で700も、三十半ばで800も、どうがんばってもいかない
まず辞めたくなるほど残業する前に面倒な労使の残業規制かかるし、そ
もそもそんなに仕事ないし
それにそんな昇給早い会社じゃねーよ
先考えてもそれだけもらえるのは一部
下手すりゃ大卒でも一生そこまで上がらない
中の人にとっても近いって、どうせ内定者かなんかだろ?
どっちでそんな話出てきたのか知らんが、もともとどっちもだし今もだけど金に期待して入る会社・業界じゃないのは分かってたよね?
もし純粋にそれだけ貰えると思って入ったのなら、すぐに辞めて大手電機とか自動車メーカーに行ってください
金はほんと期待できんよ
JMUの中の人で申し訳ないけど
大卒以上で30前半には総括になるから、残業月20hくらいで700行くよ。
高専卒の人は50ちかくないと総括になれないから給料低い。
大卒と高専卒の差は大きいけど、頑張れば高専でも大卒コースへ昇格できるよ。
現場は人が多くて給料低いから、会社全体の平均年収で考えると、他の業界より低くなるかもね。
436 :
就職戦線異状名無しさん:2014/06/07(土) 10:40:59.25
じゃあ三井造船も。
理系は知らないが、文系の方は、かなり少人数で年齢とともに半自動的に昇格して行くよ。
グループ全員が課長、課長補佐のグループだってあるぐらい、ポスト数などは関係なく昇格する。
30中盤で課長補佐で700前後、30後半-40前半で課長で1000だね。
基本最後まで勤めていれば半分は部長にはなるんじゃないか?
そうすれば50前半から中盤で1400くらいまで行きます。
ちなみに若手はほとんど昇給しない。
5年で一人前を標榜しているだけあって入社5年ではあまり上がり幅はない印象。
また、おっさんにくらべて若手の数が明らか多い。
それが見た目の平均年収を下げてる要因。
438 :
就職戦線異状名無しさん:2014/06/07(土) 11:56:47.78
とりあえず君が実態を知らないのはよーくわかった
まずなんで極端な例で出世してる前提なのか全くわからん
今の上級管理職と、君みたいな今の新卒の“大卒“は価値が全く違う
同じように出世できないし、現に相当特殊な例をのぞいてそんな上がり方してない
ましてやスリーダイヤみたいに少数精鋭な会社じゃないしな
あとうち労資以外で年収公表してないだろ?しかも組合員だけだしそりゃ低いわ
現業も安仕事は外注だし、職人クラスなら相当貰ってるから仮に全社員比べても現業だから低く出てるほどではない
そもそもあんなもんでどうやって他社と比べるんだ?
就職板なのに、都合よく中の人に限りなく近い奴???からすぐ中の人?が出てきて、さらに同じ文意の他社の社員まで出てくるのだけでも眉唾もんだが
俺は1年目は500万だった。
おれはUSCからのJMUだけども
残業多かったから30手前で700行ったよ(翌年は600半ばだったけど)
>就職板なのに
造船スレが消えたから
就職板だから色んな人が見てるんですよ←
普段はスルーしてるけど事実に反してることは正さないと←←
>>441 根拠はないけど30で700万行くんだい!
って自演なりすまししてる内定者には事実を教えてあげないとね〜。
露骨過ぎて逆にアンチな気もする。
443 :
就職戦線異状名無しさん:2014/06/07(土) 23:18:15.14
底がしれてるのにそんな年で急に給料上がったら、
しかも残業死ぬほどってやり方なら
税金と保険料上がりまくってしばらく手取りで死ぬと思うんだが
>>440 造船スレ生きてるじゃん。
お前が見れなかっただけじゃないの?
なのにやたら造船スレからなだれ込んで来た体の奴が同じ主張を引っさげ増えるってことは・・・?
ああごめん造船スレ復活してたんだ
こっちはROMに戻るわ
けして多くもらえるわけでは無いけど30半ばで800、40越えると1千弱ということで
別に薄給でも無いですよという話です
>税金、保険料
ひんと。忙しいと金を使う暇がない
446 :
就職戦線異状名無しさん:2014/06/08(日) 08:14:45.23
要するにそんな貰えんわけだな
>>439は誤爆した。全然関係ない化学メーカーだ。
最近造船スレ落ちてたことなんてあったっけ?
中手、30前半で400万…転職したくなってきた。
450 :
就職戦線異状名無しさん:2014/08/07(木) 20:52:07.24
MESって造船と比べてどうなん
いみわからんが、MESなんか行くくらいなら
海洋開発行くか海運行ったほうがよっぽど造船できるし金もケタ違い
客船やめるってマジ?
デマ
454 :
就職戦線異状名無しさん:2014/09/20(土) 20:53:19.78
最北の造船所、中身ひどい。
調達はもの知らないくせに、金額と納期しか言わない。特に課長クラスと尼社員。こいつら何にも知らないくせに、偉そうにネゴるし、自分指示ミスを人のせいにするし、仕様の質問にまともに答えられず、全部設計や現場に聞けって丸投げ。
>>
455 :
就職戦線異状名無しさん:2014/10/07(火) 22:58:43.65
工業新聞で造船が人手不足って記事があったけど
現状はどんな感じ?
なんでここで聞くかね?
就職スレですが
もうこの業界駄目だな…
458 :
就職戦線異状名無しさん:2014/12/07(日) 16:19:11.68
船舶仕上工の求人あったんだけど具体的にどんな事するんですかね?
甲板の修理業務らしいんだけど仕事内容が全くイメージできない
玉掛けやガス溶接の資格歓迎って書いてあるから配管の溶接とかでいいのかな
459 :
就職戦線異状名無しさん:2014/12/07(日) 16:42:55.63
会社に直線聞くもんじゃないの?
そんなことしたら見栄えは直せても強度が
みたいな仕事じゃね
足あらおうとしたら消されるよ
461 :
就職戦線異状名無しさん:2014/12/07(日) 20:57:39.81
やっぱり直接聞くべきですか
造船業界は自分にとっては未知の世界なんでどんな仕事なのか全く想像できないんですよね
職場の雰囲気とか体力的にキツイのかとか色々気になっちゃって
就活生ばっかのとこできくことじゃねえな
三菱もついに・・・