2013卒、内定率は6割 10月時点で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
就活短期化の13年卒、内定率は6割 10月時点で

 2013年春入社予定の大学4年生や大学院生らに対する主要企業の採用内定が1日、
正式に解禁された。

 経団連の方針変更で、13年卒から会社説明会の開始時期が約2カ月遅れ、
実質的な就職活動の期間が短くなった。
厚生労働省によると、10月時点の大学生らの就職内定率は6割前後にとどまる見通しで、
就活を続けている学生も多い。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20121001/dms1210011535003-p1.jpg
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121001/dms1210011535003-n1.htm
2就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 12:34:07.59
>>1
これ・・・SMBC内定者なんだぜ・・・?
3就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 12:42:38.81
この写真の会場に俺がいる
4就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 12:44:08.87
>>3
就活でぉすすめのファンデ教ぇて
5就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 13:15:44.68
>>2
え!嘘だろ?
6就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 13:23:18.97
>三井住友銀行の内定式に出席した大学生ら=1日午前、東京都千代田区
>三井住友銀行の内定式に出席した大学生ら=1日午前、東京都千代田区
>三井住友銀行の内定式に出席した大学生ら=1日午前、東京都千代田区
7就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 18:09:24.09
まだ4割も決まって無いのか
8就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 20:24:56.26
俺も金融大手だけど、こんなもん。
可愛い娘はどこにいるんだ・・・?
9就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 21:29:30.03
ちょwwwww画像wwwwwww
10就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 22:17:00.76
可哀想だからあんまageんな。
マスゴミも解像度落として出すとか配慮しろよな・・・。

あと、全体的にブスと思ったけど、
ほんとうの薄化粧だとこうなっちゃうのか???教えて詳しい人
11就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 23:00:42.60
smbcは綺麗な人少ないよ
赤が一番多い
12就職戦線異状名無しさん:2012/10/08(月) 23:28:51.48
>>11
証拠うp
13就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 01:31:25.29
この写真がなによりの証拠だね
14就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 20:27:53.23
世の中の大半はブスだし非リアだろ
15就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 20:37:45.13
でも大学までに初体験できるんでしょ
16就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 21:25:50.87
こういうのって肖像権の許可とってんのか?w
17就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 22:08:40.60
>>16
おまいら社畜ごときに肖像権なんてねーよ
18就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 22:20:18.10
>>17
天下のSMBC様だぞ
19就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 22:21:08.57
天下(笑)
20就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 22:24:51.64
なんだかんだ言ってAKBはそれなりに可愛いのを集めてるんだな
21就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 22:25:58.50
そりゃそうだろ
22就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 22:28:03.68
これ窓口採用じゃないんじゃね?
総合職とか?
23就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 22:31:19.57
実際女なんて黒髪にしたら地味でブスだからなあ
更に化粧とるとヒドイ
24就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 22:31:55.92
だったら男が一人もいないわけないだろ
総合職なら男女別に座らせないし
25就職戦線異状名無しさん:2012/10/09(火) 22:33:36.18
日本人の9割は不細工だし、リア充のふりして群れてるだけの無能
26就職戦線異状名無しさん:2012/10/20(土) 18:21:55.70
Fだが内定率4割ワロタ
27就職戦線異状名無しさん:2012/10/20(土) 22:16:54.86
来年の三月までには八割になってんじゃね?
就活始まるの遅かったんだからその分例年よりずれ込むはずさ^^
28就職戦線異状名無しさん:2012/10/21(日) 22:08:16.23
私立高の非常勤講師が違法「業務委託」で劣悪待遇 業者に45%ピンハネされる異常格差社会の教育現場
http://www.mynewsjapan.com/reports/1708

私立高の講師として働くため都内の派遣会社「イスト」に登録した高井栄子氏(仮名、29歳)は、
埼玉県にある正智深谷高校の非常勤講師を「業務委託」で請負う契約をしていた。請負とすることで、
学校側が直接雇用する非常勤講師に比べ、高井氏の年収は約2割低く、労災も雇用保険もなし、健康診断も自腹だ。
マージンは45%も抜かれる。高井氏は厚労相と東京労働局長に対し、学校が非常勤講師として
直接雇用するよう求めたところ、今年9月、国は学校側とイストに対し、違法な“偽装請負”を
是正するよう指導を出したが、未だ直接雇用は実現していない。高井氏と学校、イストへの取材に基づき、
業務委託講師の虐げられた労働実態を詳報する。
(国への申告書、国の指導票、私教連調査結果はPDFダウンロード可)
【Digest】
◇「業務委託」の非常勤講師
◇年収2割減、労災なし、健康診断も自腹
◇内定後に突然、「更新はしません」
◇国が違法認め是正指導
◇「委託と派遣の違いを認識していなかった」校長
◇「是正はした」イスト
◇業務委託講師は他に5校27人、私教連調べ
29就職戦線異状名無しさん:2012/10/29(月) 14:54:07.96
30就職戦線異状名無しさん:2012/11/27(火) 23:44:09.97
11月でもほとんど増えてないやん
31就職戦線異状名無しさん:2012/11/30(金) 20:28:27.31
6割のうち3割が3年で辞めて6割のうち何割かが非正規
32就職戦線異状名無しさん:2012/12/11(火) 15:58:12.32
毎年こんな感じになってきた
33名無しさん@ご利用は計画的に:2012/12/19(水) 03:25:05.54
>>6
最前列真ん中、夜中に髪の毛伸びるブサイク人形
34就職戦線異状名無しさん:2012/12/19(水) 09:54:21.87
内定率6割は相当まずいと思うんだ・・・
中国や韓国はそれ以上に内定率が低い
俺の予想ではこのままいくと中国や韓国程度の内定率になってしまうと思う
35就職戦線異状名無しさん:2012/12/20(木) 00:39:02.89
14卒から好景気始まって売り手市場という13卒の運の悪さwww

1年違うだけでブラックとかwww
自民期待で株価も上がる上がるww
36就職戦線異状名無しさん:2012/12/20(木) 07:25:39.98
悪いが景気がよくなって採用人数が増えるのは来年だ
37就職戦線異状名無しさん:2012/12/20(木) 12:51:39.33
景気が良くなきゃまともに就職できない奴は大変だな
38就職戦線異状名無しさん:2012/12/20(木) 16:17:53.45
上位の大学ならよっぽど変な奴以外は決まってるよ。
就職できないのは頭良いけど重度のコミュ障かFラン。
39就職戦線異状名無しさん:2013/01/21(月) 10:03:33.37
【経済】就職内定率、大卒75%…2年連続上昇
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358476121/
40就職戦線異状名無しさん
MARCHでも一流企業or公務員になれるのは2割
旧帝でも一流企業or公務員になれるのは3割しかいないという現実
現実は厳しい
http://vitalgate.biz/gakubatu/yokoku.htm