就活舐めてたあいつの失敗をメシウマするスレpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
立てました。
スレチな発言に気をつけましょう
2就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 02:47:45.77
いちもつ。
最近スレチ激しいからな
3就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 06:43:12.71
死ねよ(^O^)凸
4就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 10:00:50.11
飲み会で会ったFランNNT女とヤりまくった
ちょっと親切にしてやるだけですぐ股開いたおwww
最近大手内定らしい彼氏に俺とのことがバレて振られたようだ
NNTでも結婚できれば勝ちとか言ってたのにざまぁ

めしうま
5就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 10:01:31.99
前スレの終盤はNNTの発狂が散見されました。オツですな。メシが美味いwwwwwww
6就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 12:48:21.53
>>1

彼氏と結婚して専業主婦になるの〜☆
って言ってた同じゼミの女が彼氏に振られててワロタ。
「プロポーズはされてないけど、エミ(仮名)は働くの嫌だから〜」
「彼氏のことが好きすぎて、他の女と話してるとキレて殴っちゃうの〜」
とか言ってるから周囲は心配して
「彼氏との仲大丈夫?」「就活したら?」って言ってたけど、全然聞く耳持ってなかった。

人生めちゃくちゃだよお〜!今から就活なんてできない〜!
って泣いてたが完全に自業自得だわw
7就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 15:33:11.28
>>6
勘違い女でなかなかのメシウマ
8就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 17:49:22.17
>>6
自分で立つ能力も意欲もないやつなんか男にとっても魅力的じゃないしな
これはなかなかうまい
9就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 17:58:32.57
今時専業主婦志望の女とかw
10就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 00:34:08.23
めしうまだわw 女がざまぁだと気持ちいい
11就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 08:55:33.61
>>6
彼氏GJすぐるwww
振るタイミングも完璧w
12就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 09:15:53.16
>>6
どこに行けば、そんなバカ女に会えるのら?
13就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 09:18:57.39
>>8
同感だわ・・(−−)

働くの嫌とか、彼女に言われたら あーぁって気持ちになる今日このごろ
夫が大企業でもリストラ・倒産のリスクもあるってわかってんのかな?
馬鹿な女には 何も期待できん
14就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 09:22:49.42
ネタでしょ?
理系女にはこういうのあんまりいないな
15就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 09:23:36.62
こんなスレあったのか
VIPの気持ち悪いガキどもを集めたような気持ち悪いスレだなw
16就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 09:24:40.98
>>15
俺もそう思う
こいつらが同期にならないことを祈るばかりだ
17就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 09:25:51.61
ネタのような馬鹿もけっこういる

理系の女の子で、美人ってかなりポイント高いな・・!
内定先の化学メーカーに期待^^
18就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 09:27:32.93
あ、 スイーツ思想・不幸せな女どもが! 
襲来したようです)^o^(
19就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 09:35:50.54
それなりに持参金があるなら養わんでもない
20就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 09:43:45.78
>>16
ここ見に来てる時点でお前も陰湿根暗クズだよ
21就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 09:58:52.57
仕事するにせよ、主婦やるにせよ、「嫌でもやらなければならないこと」なんて山ほどある
そういうことから逃げ出すような女は信用ならん
22就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 10:51:28.74
短期間の就活から逃げるような女がこの先ずっと主婦の仕事毎日できるのかって話だからな
怠けるにきまってる
23就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 12:40:08.51
>>13
まあ、自立しない馬鹿女の方がいいって男も少しはいるのかもね
24就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 13:08:46.69
うちの田舎じゃ家事手伝いも務まらんような半端もんになるたろうなぁ
25就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 13:28:21.87
>>14
ネタじゃないぜ。
ガチのF欄文系だから、信じられないほどレベルの低い人間がたまにいる。
26就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 04:51:26.28
別に就活なめてなくても、大したことないくせに今までの人生負け無しで調子乗った奴が化けの皮剥がされてNNTになってるのを見るとメシがうまい
俺は所謂Aラン私立だが周りにはそんなヤツが多くて最高
27就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 11:30:31.10
絆野郎ww
28就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 18:36:51.39
勝ち負けスレにメシウマ宮廷がいるぞwww
就活舐めてたやつの例じゃないからスレチかもしれんが
29就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:23:30.16
俺はマーチ。友人は早稲田。
大学入ってから知り合った友人で、一緒にスノボ行ったりしてた。
就活始まった当初、
「40で1000万いかない奴は負け組。生きてる価値無い。」
とかツイッターやらミクシーで言いまくって周囲からかなり嫌われる。
俺が4月に金融大手決まった時も、
「金融とか頭悪すぎだろ。奴隷として頑張れ。まあマーチならその程度で妥協するしかないよね」
と言われた。俺は別に上昇志向も無いし、負け組でも構わないから気にしなかった。
5月になると、
「違う親が良かった。貧乏な親だとコネ入社すら出来ない。友達はコネでどんどん決まる。貧乏人は一生貧乏」
みたいな発言が目立つようになり、内定もらった人をひたすら貶し始める。
6月は、
「就留すれば余裕。バカは焦って妥協するけど俺は妥協しない。」
とか言ってて、今日、
「クソみたいな親が悪い。人生ハズレだ。」
って言ってる。もちろん周囲への罵倒は激しさを増してるwww
この後は妥協するのか就職できなくてニートするのかどっちかな。
30就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:25:21.12
>>29友人のこと2ちゃんで罵るって最低な奴だな。マーチじゃ一生早慶国立には社会では勝てないよ?
31就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:27:12.06
>>30
>>29は別に勝ちたいって言って無いだろww
負け組でも良いって言ってるし。
でもそういう奴が1番人生楽しめると思うわ。
32就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:28:12.78
>>30
早稲田のNNTさんですか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
就職しなきゃマーチどころかFランにも勝てませんよ?
就活頑張れよw
33就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:29:02.71
マーチは臭いな。俺は地方国立だけど、マーチよりは優秀だよ
34就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:29:45.44
おまえらは総計への僻みがすごいな
だから東大はいっとけと
35就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:29:56.57
本人にまともに言えないからってネットで威張るなよ
36就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:30:06.41
>>30
最低で良いよ。
別に良い人だと思われたいわけではないし本人に言ってるわけではないから。
早慶国立に勝ちたいなんて思ってないよ。
だって学歴で負けてるし彼らより頭は悪いだろうし。
37就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:30:49.00
マーチは何しても駅弁にさえ勝てないよ。地方公立にも馬鹿にされてるんだから
38就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:30:49.98
>>35
本人に言うなんてかわいそうだろ。
NNTで苦しんでるんだからwwww
39就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:31:38.42
NNTの自演がすごいな。
そんなに悔しかったのかw
40就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:31:59.04
学歴がすべての日本社会でマーチは恥ずかしいよby首都大東京
41就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:32:51.04
>>29
その友人は早稲田がどうとか関係なく、変なプライド持ってるから東大でも就職できないと思う。
42就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:33:14.42
一番のメシウマは就活というより就職を舐めてる奴が大手に決まって得意気な奴が入社から一年せずに退職というケースかな
周りにはいないが
43就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:33:30.69
日本は学歴社会だから東大以外は価値はないだろ?
44就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:34:09.13
>>40
恥ずかしいと思ってるよ。
だから必死に競争しようとか思わず普通に生きてる。
高学歴にこき使われるのも分かってるし。
身分相応で良い。
45就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:34:51.79
>>42
日本語勉強しろ。
46就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:36:06.60
>>44
お前身分わきまえ過ぎだろw
普通マーチとかバカにされると反論してくるもんなんだけどなw
地方国立バカにしたり。
47就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:36:31.30
>>45
すまん、スレタイあまり読んでなかった
48就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:37:01.09
スレタイの問題じゃなくて文章の問題じゃね?
49就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:37:20.47
マーチは恥だが、地方国立は勝ちだから
50就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:38:54.18
>>46
反論する理由が無い。
俺は自分がマーチだって事は恥ずかしいと思ってるし、国立は全部上だと思ってるよ。
くだらない対抗心持っても格が違うんだから黙ってた方が良い。
51就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:38:58.50
文章がダメなのか
わかった、七分くらい日本語勉強する
52就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:39:35.23
東大の俺様を満足させる話を投下しろクズども
53就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:40:05.16
地方国立で勝ちとか小さすぎだろwwwwww

54就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:40:21.11
>>50公立もマーチより上だろ?
55就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:41:45.29
>>54
上で良いと思うよ。
人によって意見は変わるだろうけど俺は別にFランより下って言われても否定はしないわw
そんなもんどうでも良いし。
俺が生きていく中で自分の大学がどこより上だとか下だとかあんまり関係なさそう。
56就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:42:42.62
マーチとか出世もできないのに今後40年何のために働くの?罰ゲームすぎるwww
57就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:42:48.68
>>55が素直に羨ましい。
変なコンプレックス持たずに自分の好きなことやれてそう。
58就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:43:45.50
本当は顔真っ赤なんだろ?
59就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:44:30.27
>>56
俺の場合は世間体かな。
親の金でニートするよりは働いてた方が世間体は良いし。
出世とかはあまり興味が無いわ。
60就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:45:17.55
世間体気にする奴がマーチ行くんだwww国立行っとけカスが
61就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:45:43.90
>>58
なんで?
煽られてるから?
むしろ俺の考えに近い人が多くてうれしいわw
学校とかだと「マーチなら世間じゃ高学歴」とか言ってる人多いから。
62就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:46:06.47
俺もマーチだけど国立行った奴は優秀だと思ってるし尊敬してるよ。
他は知らないけど俺の学校・学部は講義サボり放題でクズが量産されてるしね。
ただ就活においては学生として優秀な奴が必ずしも評価されるとは限らないってのが申し訳ない。
63就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:47:00.56
>>60
最低限の世間体で良いんだよ。
私立の方が入試も楽だし早く終わるし。


64就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:47:25.35
マーチは高学歴のオモチャとして企業には必要なんだよ
みんなが高学歴だと困るからな
65就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:48:32.74
>>60
国立出ても就職できないクズより、マーチでて奴隷として働いてるクズの方が世間体は良いよ。
就職してからは出身大学よりも就職先が世間体に関わってくる。

66就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:48:56.89
ニッコマだけど、マーチのNNT見るたびに学歴ではないと思うよ
67就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:49:49.62
>>65ならなんで高卒で働かなかったの?
68就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:50:07.65
>>64
そうそう。
俺もそう思うわ。
俺はマーチだからっていうプライドなんか無い。
プライドがあったら勉強して上位国立行く気になってたはず。
69就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:50:38.75
>>67
大学で遊びたかったから。
70就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:50:57.80
みんな2chのやり過ぎじゃね?なんて思うのは俺だけ?
71就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:51:34.28
>>68上位国立なんて能書き垂れる前に、駅弁や公立や上地だろ?
72就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:51:45.64
>>66
ニッコマはマーチ以下だからなw
今はマーチが叩かれてるがそこら辺は理解しとけよ?ww
73就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:52:58.24
マーチは馬鹿なのに威張るから叩かれる。笑の種だけ提供してりゃ良いのによ。
74就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:54:05.52
>>71
プライドがあったら、って言ってるだろ。
駅弁や公立に行くならもう少し頑張って上位国立目指したと思う。
どっちにしろ勉強するんだし同じ国公立だし。
俺はめんどくさかったから私立にしただけ。
75就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:55:06.08
>>73
俺もそう思うよ。
自分の能力以上のことしようとするのは良くない。
76就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:56:31.19
身の程をわきまえたマーチは煽りがいがないわ。
77就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:57:33.80
このマーチはつまんねー。てか、釣りだろ?
78就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:59:14.96
メシウマ話題がないぞぉ
79就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:59:44.58
>>77
釣りじゃねえよw
マジだよ。俺は自分が勝ちだとか思ってないし誰かと競争したいとも思わない。
今回早稲田の友達が面白いことになってたから書いただけ。
これが同じ学校の同級生だったらもっと面白かった。
80就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:01:02.43
>>79
言っておくがマーチは世間じゃ普通だからな?
別に恥ずかしいとか言うほどでも無い。
そんなこと言ったら相手によっては嫌味になるから気をつけろ。
81就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:02:00.78
>>80
世間には高卒だって中卒だっているんだからそんな事言わないよw
82就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:02:17.04
大多数の早慶上智はマーチより良い人生歩むってのを忘れるなよ
おめーの友達がゴミだっただけで
83就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:02:51.70
マジつまらんな。
だけどこのマーチはのらりくらりと生きていくんだろうなww
84就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:03:45.67
>>82
忘れんなよ、というかその通りだと思うよ。
大多数が俺の友人みたいだったら当たり前すぎて面白く無いだろ。
85就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:04:12.67
何故そこまでマーチを嫌う・・・
彼が可哀想だ
86就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:05:34.15
このマーチの奴が何だかんだというより、叩いてる奴の方が必死に見える・・・・。
87就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:06:55.77
ニッコマ>>>>大東亜>>>マーチ
88就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:07:29.04
>>85
別に愛校心なんてないし、マーチが優秀だとか思ってないし何とも思わないよw
89就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:08:15.13
Fランだが、マーチより余程良い就活できたから満足!
90就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:08:18.92
>>87
ニッコマ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:14:11.34
必死にマーチを叩く駅弁とそれをあしらうマーチって感じだな。
92就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:15:42.92
なんつーか、つまらんのよね
東大の俺様が面白がる笑いの材料じゃない
93就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:18:59.34
別に嘲笑うこともないがな
Fランの奴らは時間を今に投資した
俺達は時間を未来に投資しただけ
Fランの奴らは遊びに投資した
俺達は勉強に投資した、ただそれだけ
94就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:19:21.05
東大イケメンで就活失敗自殺とかのレベルじゃないと飯馬でもなんでもない
底辺がガヤガヤ騒いでるだけだから
95就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:22:46.24
学歴至上主義者ほど哀れなものもないわ
虚しくないのかね
96就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:23:11.81
マーチにしては珍しく話の分かる奴がいるな。
97就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:24:10.51
日本は学歴社会だろ?韓国ほどではないが

就活してわかったろ、学歴で越えられない壁があることぐらい
98就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:25:08.68
ミスコンがAV出てたとかのレベルの
メシウマないのか?
99就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:28:31.98
>>97
そりゃそうだ。
でも落ちこぼれはどこにでもいるからなあww
そいつらを見るのは楽しいわww
100就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:29:38.70
就活じゃないけど2〜3年前学内で配布されてるフリーペーパーで自慢気にインタビュー応えてた起業サークルの奴の会社が数ヶ月前に倒産したって噂を聞いてメシウマだった
101就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:30:47.98
地方国立のカスが関東で就活してNNTで金捨てただけの状態になってるのは見てて面白いな。
102就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:31:12.81
慶応で株投資の会社作って、資金繰り苦しくなってトンズラした奴がいたけど、今何してんだろう
103就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:31:52.73
>>101
分かるわwwww
それで「就活に金かかりすぎ!おかしい!」とか文句言ってるからなw
大学入学する前に気付けよwwww
104就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:32:54.49
>>102
海外で遊んでるんじゃね?
かなり金持ってかれたらしいし。
105就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:35:17.86
>>104
メシマズ過ぎる
106就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:36:42.02
慶応のカスはいずれ痛い目に合うよ。
だって被害者がただじゃ済まさないだろ?
107就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:41:46.05
マーチなら就活で問題はないだろうな
それより下だと足切りする企業が多くなりそう
108就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:43:08.89
マーチから日銀総合職とか無理だろ?
109就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:52:36.52
それは地方国立も同じだわ。
110就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:54:42.12
今の御時世で就活舐めてる奴とかどんだけだよ
111就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:56:52.90
10、11 、12卒よりは今年は楽らしいな
112就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:08:12.85
>>111
メガバン 証券 損保・生保は大量募集だからなwwwwww
113就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:10:36.17
大学職員内定した俺が勝ち組
金融とか大量採用で学歴チラつかせたら誰でも行けるわ
114就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:20:57.95
ttp://hijikisokuhou.doorblog.jp/lite/archives/6305093.html

おまえらてきにこれはどうなの
115就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:40:52.07
>>112
結局ほとんどは辞めるんだろうけどね
116就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:41:04.49
お前ら学歴じゃなくて内定先で戦えよ
117就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:48:56.69
>>116
確かに。
東大出身でも内定出ない奴より日大で大手行く方が上。
118就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:50:00.96
いいんですか?
大手内定あるけど学歴にコンプレックスな男の子なんだけど
119就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:51:30.70
入社しても学歴は関係するけど、入社すら出来ない高学歴よりは上。
120就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 00:01:58.56
中小にコネで余裕で入社出来ると思ったら蹴られたな
正直就活舐めてた。結局断然良い会社に決まったけど
121就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 00:25:20.29
>>115
総計メガバンだけど、やめないようがんばります…
122就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 00:25:51.37
がんばれよ
123就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 01:57:06.25
女子大で身分不相応にマスコミばかり受けてたカスが最近外食の説明会行き出したのには吹いた
124就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 02:02:10.57
高校の時に市営競技場で全校陸上競技会をやった。自分の出る競技を忘れていた女子があわててジャージを脱いだ時に短パンも下にズレて、パンティーと尻の割れ目が見えた時がオレの人生のピークだった。
125就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 02:07:35.95
メシウマネタあげろやカスども
126就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 02:10:12.68
バイト先の東大が週流して未だNNT
127就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 02:31:54.16
下手に高学歴だと、なかなか決まらなかったときに面接官が
「高学歴なのに決まってないのは、何か致命的な部分があるのか」という
勘ぐりを入れられて落ちちゃうかも
128就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 08:31:38.03
公務員が総崩れなヤツを見ててメシウマとしか思えない
俺は思ってたより待遇良い130日休みとか
茄子5ヶ月とか入れてウハウハよ

そろそろ民間受けて行くらしいぜ公務員信者様は
129就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 08:33:33.91
公務員受けるなら早い時期に民間併願しとけと言いたいね。
今から受けてもカス見てぇな企業しかないからさ
130就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 08:35:55.45
公務員=クズの巣窟
131就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 08:37:25.20
公務員試験受けたことある奴ならわかるが、試験場はキモオタ率が高い
132就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 11:49:27.09
まともな奴は公務員なんかならないでしょ。
給料安いし、成果に限らず昇給するし。
仕事できないクズと同じ給料で、国民から叩かれるとか無理。
それなら多少激務でもそれなりの給料もらえるところが良い。
133就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 12:03:28.09
何故自分が仕事が出来る人間である事が前提なのか
134就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 12:56:32.88
最初からできないと思う奴は公務員になればええやんw
135就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 12:59:51.63
何で両極端なんだよw
136就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:01:57.26
俺は公務員になるなら大手の方が良いと思うわ。
考え方は人それぞれなんだろうけど。
公務員は年収が低い。
137就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:03:45.57
転勤のしたいか否かとかの要素もでかいべ


138就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:04:42.66
確かに公務員は転職はほぼ無理だからな。
今後公務員がさらに締め付けられた時、辞めたくなっても辞めれない。
139就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:13:30.54
公務員の話は別でやれ
140就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:18:06.20
メシウマエピソードが少な過ぎて餓死しそう
141就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:48:07.85
公認会計士合格も監査法人にすべて不採用で、民間もNNTの奴はいるよ。かなりもったいない人生だと思う
142就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 14:39:05.56
メシウマか分からんけど。
慶應行った友人が入学当初から慶應の就職の強さを周囲に言いまくってた。
2年の時くらいから各業界に人脈が出来たと言いふらす。
就活中は説明会とかに参加してる奴をバカにしつつ、自分より学歴が低い奴を貶しまくってた。
逆に自分よりも高学歴な東大生に対しては、東大だからって優秀とは限らないとか言って喧嘩売ってた。
本人がどの業界を目指していたかは知らないけど、ずっと余裕だって言ってた。
人脈使って世界的な大手にコネ入社がほぼ決まってるって言ってた。
実はそんな事もなく、未だにNNT。
今は人脈使って金集めて起業するって言ってる。
人脈使えば数億は余裕って言ってるけどそんなに簡単に集まるものなの?
143就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 14:47:21.64
女子大の馬鹿。インカレで早慶とつるみ、自分も早慶かのごとくデカイ態度を取るようになる。
早慶のサークル仲間と一緒に大手ばかり就活したが、まだNNT
144就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 14:52:45.51
>>143
これはメシウマ
145就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 14:54:05.84
>>142
うめえうめえ
146就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 14:54:42.05
女子大ってなんで偏差値低いのに勘違いしてるんだろうね
147就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 14:55:21.75
久々のメシウマwwwwww
>>142
学生上がりの人間にそんな簡単に数億集められるとは思わない。
起業の次は何を言い出すか楽しみだなw
148就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 14:58:42.89
高校の部活で威張って暴力ふるってたゴリラが就留したらしく、俺らの年の人一緒に就活してるが、まだNNT

高校時代は強気が持ち味だったのに、死にたいと周囲に相談するようになる
149就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:01:58.74
>>142それはメシウマだなww
おれもここでメシウマを一つ投下

同じく慶應の友達だが、久々に会っても「おれは学歴があるから就活は余裕。お前はマーチだから苦労すると思うよ。」
とか、そいつ体育会に入っていたから「先輩が大手のリストを持ってきてくれて、こっから好きなとこ入れって感じ
らしい。部活だけやってればOK」とか言ってた。
実際就活の時期になっても部活ザンマイで先輩に頼る気満々。
でも最近飲んだら、SE業界を中心に就活しているとのこと。
「なんかコネでいけると思ったら、面接で落とされるんだよね。まじ詐欺だろ。」とか言ってる。
詐欺じゃねえよwwお前AO入試の文学部だろうがwww

高校のときそいつがAOで慶應決まって勝ち組自慢してきた時は飯まずだったが、今年おれは通信の茸に内定ヒャッホー。飯がうまいぜ
150就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:05:53.79
東大にあらずんば人にあらずwとか痛々しいこと言ってた高校の知り合いが、未だに内定なし。
散々他大学を馬鹿にしていたので、誰からも相手にされない。今では飯馬の対象でしかない
151就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:16:45.04
ウキウキで豪語しててNNTの奴ってそんなにいるもんか?
どこか決まりそうなもんだが
152就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:18:41.62
>>151
そんなにいないからこういうとこに書かれるとメシウマ感があるんだろう。
153就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:20:32.18
就活苦で自殺する奴はそうゆう奴だよ
154就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:22:31.54
普通に企業研究して普通に内定貰ったしそんなに特別な事したつもりはなかったんだが、
就活で自殺するってどういう状況なんだろう・・・。
嫌味とかじゃなくて、それなりの学歴ある奴が就職できないというのが分からん。
155就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:25:11.63
自分を客観視できないからでは?
まあ氷河期だから普通に就職できない奴はいるだろ
156就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:27:51.76
自分を過信して大手ばっか攻める奴が多いからじゃね?
賢い奴は自分の実力考えて狙い定めてちゃんと内定貰ってるし。
マーチとかから超一流狙って落ちてる奴は多いと思う。
157就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:28:32.92
ネットのせいで学生が選り好みするようになったのは大きいよ
158就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:30:11.24
○○はブラックとか、働く前に色んな情報が流れるもんな
159就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:31:21.19
マーチから日銀とか官僚目指してる奴もいたが、どこからそんな自信が湧くのかわからない
160就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:32:21.47
>>159
いるwwww
マーチからなら業界3位とか4位とかその辺がちょうど良いんじゃねw
賢い奴は最初からそこ狙ってる。
161就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:44:34.07
余裕ぶってる奴はそれだけ自信があるし、自分が失敗するとは想定してないから少しでも躓くと雪だるま式に失敗を重ねる。
当然の様に大手に決まると思ってるから準大手・中堅には目もくれずに突入した4月の面接で現実を突きつけられ、5・6月になって焦り始めた頃には中堅はおろか中小すら募集を締め切っている。
夏採用に挑むが留学生や春採用で既に大手内定を持っているという自分より格の人間が少ないパイを奪い合うので当然の様に敗退。

って人が多そう。
162就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:46:08.27
めしうめぇ!
163就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:59:49.95
第一志望の会社から内定貰ってかなり嬉しかったらしいクラスメートのF。
「これで彼女と結婚しても大丈夫」と周囲に自慢しまくっててNNTの奴らが「ウザい」と言ってた。
でも一週間後にFは彼女にフラれた。
彼女はFよりも顔も学歴もよい男に乗り換えた模様。
164就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 16:09:37.73
>>163
メシ・・・ウマ・・・?
165就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 16:11:49.13
顔と学歴より内定先じゃないのか
166就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 16:35:02.61
>>163
このあと乗り換えした彼女が不幸になったら最高
167就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 17:06:50.50
>>166

>>163の続き
他のクラスメート経由で伝わってきた話。

彼女曰く「Fはマザコン気味だし束縛も激しいし、私がようやく内定取った会社にもケチつけて、
俺と結婚するんだから就職しなくてもいいだろうとか言い出したから嫌になった」
「あんたよりいい条件の男が見つかったと嘘を付いて別れた」
と。
168就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 17:34:56.92
このスレってなんで時々このスレ自身に自分より下の学歴を見下し始めるメシウマ対象候補が現れるん?
169就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 18:46:57.41
>>167
あまり美味しくないな。
普通。
むしろそんな女と別れる事が出来たFは運が良かったんじゃないか。
自身の第一希望の企業にも入れたし。
170就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 18:53:45.78
彼女に捨てられても希望通りの企業に入れたF君は勝ちだろ。
その企業によるけど、むしろ彼女が損した可能性もあるね。
171就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 21:15:54.58
F君の勝ち。
172就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 21:16:43.43
>>167が後付けの設定にしか見えない。
もう少しうまくメシウマ話創作しろよカス。
173就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 21:32:21.74
なんか童貞さんばっかりみたいだから教えるけど、セックスは相性が全てです
いくら巨根絶倫であっても相性駄目だと苦痛でしかありません
私の彼はたぶん小さい方かと思うし淡白な方ですが、体に合うというかしっくりきます
以前、お付き合いしていた人は筋肉質でエッチもしつこいくらいでした
でも粗雑で性格的にも相性がイマイチと分かり別れたよ
今の彼にそっと抱きしめられるだけで幸せに包まれます
相性というか愛性なんでしょうかね
174就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 21:34:06.78
ホモコピペかと思いました
175就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 21:39:12.70
好きなタイプは温厚で知的な男
俺のことだな
春奈のやつ、かわいいじゃねーか

春奈の作った親子丼食いてええ
176就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:06:08.73
>>142慶應の奴で本当にどうにでもできてしまう「人脈」を持ってるのは幼稚舎上がりとか。
書き方するとそいつは外部じゃないの?
大学から慶應の奴なんて早稲田と同じ価値しかないよ
177就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:14:07.61
>>150
まあ東大の三割はフリーターだからなぁ
178就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:14:47.41
>>176
>>142だが、彼は県外の公立出身だとか言ってた。
地元に帰る気は無いし高校のレベルが低いとも言ってたし。
一生懸命勉強して慶應行ってサークルとかで社会人との交流はそれなりに持ってたみたい。
でもそれが起業する際にお金出してもらえるまで深いものかは知らない。
>>176が言うように、「人脈」って多分自分だけじゃなくて親の力とかそういうものも必要だと思うんだよね。
179就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:15:30.37
>>176マルチ
180就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:15:56.67
>>28
どいつだよ?
181就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:55:45.90
>>179マルチじゃねーよw

>>178なるほど〜
人脈って言っても実力が伴わなきゃ大抵は意味がない。
実力に下駄履かせてもらえたり、完全にねじ込む「コネ」ってのは、そいつを厚遇する事でそいつの親とかとの関係を維持するための行動だからね。
要するに成り上がりは常に実力しか頼るものは無いのよ・・・・
182就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 03:03:10.61
大手損保の夏のインターンにうっかり受かっちゃったせいで、
総合職で行けると勘違いしている女子大生。
採点を頼まれたESには、読みにくい丸文字に「○○とゆう」とか「!」が続出。
自己アピール欄にはキラキラのスヌーピーのシールが貼ってあるし、
挙句「存在感」が「在存感」になっていた。
本人に言ったら、枝毛を裂きながら「ボールペンだし直すのめんどいし、そんなとこまで読んでないって!○○って神経質だねーマジウケるー!」
とりあえず自称地毛のプリン頭をなんとかしろ。
183就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 03:06:24.38
べつにメシはウマクナイ
プリン食べたほうがました
184就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 03:24:13.82
>>182
全然ウマくない。
普通のバカやん。
むしろそんな奴と付き合いあるお前がかわいそうだわwww
185就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 09:54:15.54
>>182
採点てwww
添削のことか?
186就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 11:05:21.29
つくり話っぽい
しかも全くメシウマじゃない
187就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 12:28:55.13
F欄が内定もらい出してからこのスレ面白くなくなったわ
188就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 13:03:37.33
>>182の作り話が下手すぎて話にならない。
きっと書いてある女と同じレベルなんだろうな。
189就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 14:05:36.53
まぁプリン以外は似たようなレベルのやつ見たことあるから俺らが想像するクズを遙かに超えるクズは割と存在する
19022 ◆YLdWB0/d2s :2012/07/03(火) 14:38:24.88
test
19122 ◆L8CEXZYVD. :2012/07/03(火) 14:39:06.79
test
19222 ◆y/0mih5ccU :2012/07/03(火) 14:39:59.24
test
19322 ◆8c/Sw4f94s :2012/07/03(火) 14:56:52.49
test
19422 ◆onbhc4l00. :2012/07/03(火) 14:57:30.65
test
195就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 18:03:32.96
三ヶ月前の話なんだけど
学科で有名なウザい女子が、新学期初日からハイテンションだったの
その女子は空気読めないことで有名で、いつでも誰にでも
「あたしって変わっててー、天然でー、親友いっぱいでー、面白くてー☆」
みたいなことを語りまくるから、今ではみんな苦笑いで接するレベルなの

しかしその女子が誰彼構わず駆け寄っていって自慢するわけ
「聞いて聞いてー!あたし内々定もらった!これで就活終わり!」ってね
新学期では自分含め、大多数がまだNNTだった
自分は驚いた、正直すごく嫉妬した
就職板ではたまに「嫌な奴が早々に内々定ゲットした」って書き込みを見るけど
こいつもその口だったのかと思った
それで「どこに決まったの?」と聞いたら 派 遣 だった
「「彼氏ももう内定もらってるのー☆」と言うから聞いたら、
先物や浄水器あたりのいかにもなブラック

内々定(って言うのか?派遣でも
196就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 18:06:13.95
ごめん、途中で書き込み押しちゃった…

内々定(って言うのか?派遣でも)をいち早くゲットした彼女は、
それからしばらくあちこちに自慢しまくっていた
そして「やっぱり就活にはコミュ力が大事だって実感したー!」やら
「会社の人にも印象良かったみたい!人に好かれることには自信あるんだよね☆」
やら香ばしいことを言っていた
197就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 18:09:48.73
メシウマというか
そこまで自信過剰だと羨ましくさえ思う
198就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 18:21:01.99
195-196も女くさいな
199就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 20:58:36.61
ここでメシウマしてるやつよりその女の方が幸せに生きられると思う
200就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 20:59:34.58
マンコの品格
201就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:46:11.22
リクスーから見える脚からおまんまんを想像して今からチンチンをしゅっしゅしますよ
202就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:52:55.08
リクスーはミニスカ強制にしろや
男も
203就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:56:47.80
アッー
204就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:57:35.27
リクスー女はズボンの方が良い
205就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 01:16:01.44
>>57
そんなわけないじゃん。
わざわざマーチって書いているのだから。
206就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 01:25:22.86
遅レスすぎ。
207就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 01:29:01.24
ここってリアルタイムチャットだっけ?
208就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 02:02:39.51
>>207
バカか
209就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 02:04:25.02
>>205
俺は素直に羨ましいな。
国立だけど正直上の大学にコンプレックス持ってるし。
この前いたマーチ君は見下されても全然余裕そうだった。
210就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 02:05:54.18
スレチだクズ
211205:2012/07/04(水) 02:07:14.70
>>210
調子のんなよゴミ
212205:2012/07/04(水) 02:08:19.72
>>209
お前に聞いてないよ。
勝手にコンプレックス持ってれば良いじゃん。
213205:2012/07/04(水) 02:09:03.78
>>208
日本語通じる?
大丈夫?
アメリカの方?
帰国してくださいね
214就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 02:10:55.94
変なのいる・・・・・
215就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 02:14:24.90
あーあ
216就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 02:18:59.94
このご時世明日は我が身やからな
メシウマm9(^Д^)プギャーなんて恐れ多くて中々できないで候
217就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 03:42:25.78
実際自分自身は本気で就活していたかと自問自答すれば
切羽詰まるまでは舐めてた部分もあるから
人のこと見てメシウマなんてできないわ
218就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 10:00:09.76
自分が内定取れば、他人はどうでも良い
219就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 20:20:36.87
あぁ俺もメシウマされてるんだろうなぁ
くそが…こんなはずじゃなかった…
220就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 13:55:39.37
今までなんだかんだうまくいってた奴が就活で詰むのを見てると飯がうまいです^^
221就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 14:59:05.40
Facebookでアクセンチュアとかマッキンゼーとかのいいねボタン押しまくってた同じゼミのあいつどうなったのかな
222就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 15:00:55.39
twitterの呟きがGW前で止まってる奴いるわ
223就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 15:02:49.25
ただ単にTwitterに飽きただけでは?
224就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 17:37:13.79
Twitterは飽きやすい
225就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 22:00:16.86

936 :就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 21:21:36.17
【Twitter】大和証券内定の獨協大生が某緑色の銀行の面接チェックシート盗撮と替え玉受験を告白
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341490020/
226就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 22:10:41.22
うちの研究室は価値観が独特で一流内定の俺もメシウマ対象だから困る
○○(研究室の専攻)の中小メーカー>>>>(越えられない壁)>>>>>似ている業種の一流メーカー
227就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 02:37:07.45
もうちょっと客観的に説明して貰えませんかね
228就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 13:32:55.92
>>226
たった二行の文章からも性格の悪さがビンビン伝わってくるもんおまえ
難癖つけて貶されるのも無理はない
229就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 13:36:34.45
>>226
全く書かれてる文章の意味が理解できないが
お前が気持ち悪いということは存分に伝わったぞ良かったな
230就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 14:56:59.04
いやまぁ意味はわかるだろ
自分がって部分が要らんかったが
231就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 19:31:25.24
>>226
お前の自虐風自慢は聞きたかねーんだよ
メシウマ話がねーならだまってろks
232就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 22:05:55.26
まあまあ、ケンカなんてせずにみんな仲良くメシウマしよーぜ
233就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 00:55:13.95

413 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/08(火) 02:43:49.69 同じゼミのやつの時系列順就活語録@Aラン

12月
「一生がかかってるから妥協したくない。」
1月
「子会社は避けたい。」
「正直、広告・マスコミ・総合商社以外には行きたくない。内定出ても蹴るかも。」
2月
「氷河期なんて俺らの層には大して影響ない。」
3月
「ESは落ちたこと無いよ。」
「この間リクルーターとの面談でさ・・・。」
4月
「一次でも案外祈られるんだな。」
4月2週
「そろそろ持ち駒が絞られてきた。来週で決めたい。」

GW明け
「今から出せる優良大手知らない?」(NNT持ち駒0)
234就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 00:58:55.80
325 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 : 2012/05/06(日) 21:54:54.25
この連休になぜか小学校のときの同級生数人に飲みに誘われた。 そいつらとは中高大と全部違う学校だが、俺も地元に残ってたのでたまに話す機会はあった。でも酒が入るのは初めて。
体としては、就活終わった男3女6の同窓会。
親同士は今も交流あるし、これも付き合いかと思って参加した。

始まってすぐは思い出話ばかりだったんだが、後半からは就活の話に。
話を切り出したのは主催者の男。秋頃からは道で会うたびに意識の高さアピールをしまくってた実績があるので、正直嫌な予感しかしなかった。
そいつは大手インフラの子会社に内定らしい。「上場はしてないが、営業の最前線。やりがいは親会社なんかとは比べ物にならない」だそう。地元に残ってた女どもは凄いね格好いいねを連呼。
で、話がこっちに飛んできた。

「お前決まったんでしょ?」
「まあ、なんとか」
「どこだよw 上場してんの?」
「一応○○系かな。上場はしてないよ」
「なんだよいい大学いって(そんなことはない。そいつが微妙な大学なだけ)、上場企業はいれないのかよw おまえ大した事ないなw 俺以下じゃんw な、みんなもそう思わない? で、どこなんだよww」
「(そいつの親会社)だよ。あったらよろしくw」
「は? 嘘つくなよ」
「ほんとだよ。やりがいなくてゴメンなw」
「」

そいつはそれ以降ほとんど喋らなくなった。
235就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 01:01:36.41

354 : 就職戦線異状名無しさん: 2012/05/07(月) 00:34:38.94 12月辺りに
「5大商社行けなかったらマリンとかメガバンでもいいや。」
「メガバンで行くとしたら赤かなー、青はないわー。」
「インペにも興味出てきた。」
「JTいいよなー。喫煙者には最高だよなー。」
とかほざいてた奴が今持ち駒全滅NNTだそうです。
@早稲田政経
236就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 01:14:53.15
タバコ吸うからJTという思考は恐ろしいな
237就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 01:24:00.53
小学生女子が花屋さんになりたい理屈か
238就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 01:26:44.54
毎日ケーキ食べたいからケーキ屋さんみたいな
239就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 01:29:07.41
嫌煙の人がJT行くよりはズレてないと思うが、凄く子供っぽい志望理由だよな
240就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 01:30:16.79
志望動機ゼロの赤メガとかマリンに比べると
JTは志望動機があるだけまし
241就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 01:49:13.81
>>233-235
こういうのでいいんだよ
242就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 01:50:55.76
>>241
こういうのでって言われても
コピペレベルのなんてめったにないわ
243就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 01:54:15.30
質が良ければ創作でもかまわん
244就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 02:02:03.20
そりゃダメだ
245 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/07(土) 07:12:40.39
わらえる
246就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 12:33:12.34
じゃあ創作してみるからちょっと判定してくれよ
247就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 12:36:08.73
前同じサークルの九州出身の人に言い寄られたんだけど
自分を売り込むセリフが「俺は船くらいだったら自分で作れる」
だったのに驚愕!それも真顔で!

笑っちゃいけないと思ってぐっと堪えて
「そ、そうなんだ…すごいね」と言ってあげましたが
きっと真に受けてる
それが九州男児
248就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 15:30:26.25
ww
249就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 15:59:42.65
いくら創作でも良いとはいえ、少しは信じてしまうようなのにしてください
250就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 16:00:23.00
ていうかコピペじゃん
251就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 18:08:38.63
コピペw
252就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 22:15:35.87
あるガチF欄男子
出身高が進学校で、この大学に来たことが不本意なのか、いつも俺はすごい発言
「筆記対策とかw 俺なら教えることもできる」
「5月くらいには5〜6社内定出て迷ってそう」
秋に英検2級を取って何を勘違いしたか、3月に1ヶ月留学
帰国後、絶対足切りされるようなところばかり受け、現在NNT
今はゼミの先生経由でこれからコネ作るとか言ってる
253就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 22:17:58.42
ある意味凄い
254就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 22:25:21.58
手のひらサイズの船でもいいなら俺でも葉っぱで作れそうだけど
255就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 22:37:41.22
1次落ちまくった俺に「面接なんて話し方と慣れだから1次の通り方はもうわかった」と言ってきた友人
最終で何度も祈られてらしく未だにNNT
やっぱり小手先だけでやってる奴は上手くいかない
256就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 22:55:11.63
7月でNNTとか厳しいなぁ
あと2ヶ月で内定式だけど、どうすんのかなぁ
257就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 00:10:39.18
普通の公立中学に通ってたし帰国子女でもなんでもないが、英検二級は中二で取ったぞ
258就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 00:14:22.81
>>256
あと2か月?10月だよ?
259就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 01:22:33.35
>>258
せやろ
260就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 10:55:59.04
俺はいま二十代半ばだが詳しく知らない
テレビでよくみるまゆゆとこじはるがお気に入り

さしこはヤ〇マンかわいい風俗嬢の町福岡にふさわしい淫〇女だ
261就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 10:56:40.16
指原莉乃とか福岡市のどの辺りに住んでいるのかな?
普通に天神とか歩いているのかな?w
262就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 10:57:46.92
>>261
HKTの誰かと接触して口割らせればいいじゃん
あるいは、三好不動産に就職すれば物件に引っかかってるかもよ
263就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 15:31:31.86
生涯賃金 企業規模、学歴、男女別
 1)大企業: 従業員数 1,000人以上。データラベルは薄い竹色。
 2)中企業: 従業員数 100人〜999人。データラベルは薄い黄色
 3)小企業: 従業員数 10人〜99人。データラベルは薄い紫色
http://www.geocities.jp/yamamrhr/HP106zu05.jpg
ちなみに明治大学レベルで
大企業に行けるのは5割程度半分はメシウマ状態

内定率
http://tmaita77.blogspot.jp/2011/07/blog-post_06.html
264就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 16:09:42.12
内定式は10月だけど内定者懇談会がもうあってたりするんだよな
265就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 19:50:47.22
親を殺せば解決
266就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 19:59:00.27
同居人が出て行ったので4LDKに一人住まい。
18畳のLDKとトイレと風呂しか使ってない。
その他は物置と空き部屋。
使ってもいないのに何で埃が積もるんだろう。
267就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 20:00:14.46
使ってないからでしょ…
268就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 20:12:17.40
>>266
おい、ここは便所の落書きじゃねえんだ
独り言書き込むなよ
269就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 20:14:41.39
東京大学理学部4年生で就職活動中。

小さな頃から努力家で、コツコツと勉強をし、堅実に生きてきた。
しかし、生真面目ゆえの要領の悪さとあがり症、そこに昨今の就職難が重なり、就活全敗中。
ある日、「NEXT INNOVATION」の会社説明会に出席したことがきっかけで、日向のために働くことになる。
平気で人を傷つける発言を連発する日向に不満を募らせるが、やがて、純粋さとそれゆえの孤独を感じ取り、
惹かれていく。 
270就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 20:17:58.07
ガッキーのほうがいいわ
リーガルハイとかぶりそうだけど
271就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 20:19:42.11
石原さとみの外見でNNTはありえない
全敗っつってもせいぜい3戦3敗とかくらいだろう
超大手しか受けなかったんだろうな
出来心で、急成長中のIT企業の説明会にも参加してみたんだろう
272就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 20:22:49.58
さっきまで20時間くらい布団のうえで何もせずにごろごろしてて、いい加減やばいなーと思って外に出て、2ちゃんねるやってる
今日はアクティブだったなー
273就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 20:28:18.08
そんな俺、イケてる
274就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 20:30:17.61
九州に移住してマジびっくりしたわ
手榴弾、銃撃戦、機関銃、迫撃砲・・・夕方のニュースに出てくる単語じゃねえ・・・
275就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 20:37:18.89
このスレみたいな
学歴トーク・ポジショントーク満載の
スレはリーマン板や転職板には無いんだよな・・・
社会に出ると身の程を知るからねえ
276就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 20:45:37.85
既卒から公益法人の経理になれたけど超楽だわ
銀行とか証券の営業行った奴を飯馬しておりやす

277就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 23:59:11.95
自分の就活が希望どおり行ったから笑えるんだが
サークルの先輩がめっちゃ自信満々で調子こいてて「大手しか俺の可能性を引き出せない」的なことを言ってた
先輩は卑屈で臆病なんだが内弁慶的なところが会ってサークル内では俺が最強とか行ってた平だったけど
まあ性格悪いし面接ではしゃべれないほうだから案の定まったく決まらなくって時がたつにつれ病み始めた
最初の頃の威勢はどこえやらほんとに別人のように謙虚になってでもやんでるからどこか壊れそうな怖さがあった
そんなときに学内で有名なカルトサークルに出入りするようになった先輩をみて怖くて一線おいていたんだが
カルトがよかったのかあの自信満々な先輩が帰ってきた
しかも面接でもめっちゃしゃべれるらしくその後は内定しまくった
地元のスーパーと居酒屋で先輩に内定を出さないところは無かったらしい
俺らが「おめでとうございます」っていったらなにか就活の秘訣に気づいたらしく
就留してマスコミにいき某カルトのすばらしさを電波に乗せて発信したいとのことだった
周囲は止めたが目がギラギラした先輩は聞く耳持たず就留し

今も就活を続けている
278就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 00:04:19.25
内弁慶まで読んだ
だれかサマリーたのむ
279就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 00:15:43.50
高校の同級生Mくんの話

高校時代は成績で一度も勝てなかったから
そいつにはいつも馬鹿扱いされてた

俺は関東理系Aランの国立大学に進学したけど
そいつは慶應に入ったこともあって、俺はずっとコンプレックス持ってたんだ

ただ、就職決まって数日後にそいつから電話かかってきた
M「お前、○○に就職決まったらしいな!」
俺「お、おぅ…(何で知ってんだ?)」
M「けど、あそこはあんま魅力感じないんだよな〜。お前○○で何すんの?」
俺「魅力を感じるかは人それぞれだろ。やりたいこともキチンと持ってるし」
M「いや〜、理系だったらあんなところ行きたいとは絶対思わないだろ〜」
俺「そういうもんなんかな〜」

そいつは既に俺よりいいとこ決まってると思ってたから
そのときは強くは出れなかったけど、
その後、Mに俺の就職先を教えた奴と話したら、
俺が受かったところが第一志望だったが落とされたらしい
未だに彼はNNTだが、仕方ないから推薦使うか〜って言ってるようだ

慶應だし恐らく受かるだろうからメシウマではないんだろうが、
今の時点では非常に飯がうまい
280就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 00:21:03.48
>>278


281就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 00:22:01.31
ほんとにそんな絡みしてくるやつっているんだな
俺の友達みんな謙虚すぎて全然そんなかんじにならんわ
282就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 00:31:38.45
Aラン国立<慶應なの?
283就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 00:59:53.72
筑波とみた
284就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 02:37:47.98
>>278
自信過剰野郎がNNTで病む
カルトに洗脳され自信を取り戻しANT
調子こいて就留したら今もNNT
285就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 06:52:44.18
地元スーパーと居酒屋の内定取ったぐらいで調子に乗れるのが理解できない
学生バイトじゃねえんだから
286就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 07:04:26.29
>>285
F ランなら仕方ない
287就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 17:27:13.35
>>286
ほんとにそう
おまいらが時々自称Fランから大企業行ったとか言うことがあるけど
俺の大学はほんとのFランで都会にないし、良くて地元企業の一般職が数人、後は地元外食とか小売とか派遣
三年前に大手小売行った人が伝説だもん

大学受験やり直したい
実家から近くて四年間学費無料につられて学費以上のものを失った四年間だった
288就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 17:29:03.80
>>287
ごめん大手小売というより有名小売だ
2chでは誰でもソルジャー採用するとか言うところ
289就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 17:33:41.17
無能は後悔と責任転嫁しかしないな
290就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 17:47:16.35
>>289
特待生だから回りを見下していたんだがいつの間にか友達もたくさんできてくだらない小学生のような話題で盛り上がっていたorz
コミュ力が上昇した気になっていたがただ単に自分の思考力が下がって反射的にしゃべっていただけだった、脳みそつかってなかった

いつの間にかまた後悔してるしほんとに俺無能だわorz
291就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 17:55:40.80
もともと大した思考力もねえだろ
底辺で特待生だろうと底辺は底辺
292就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 17:58:02.00
書き込みすらつまらんな
293就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 17:59:09.47
留学すいーつがNNTでワロタw
TOEIC800あるのにご愁傷様です
NNTなのに飲み屋で会うとはw
なになに?息抜きっすか?w

飯がうまいwwwwwwwww
294就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:00:57.48
>>291
高校生時代だから参考になるかわかんないけど一応模試では横国A判だったこともある
センター試験受けなかったし高校の先生にはめっちゃおこられたけど親は両親とも高卒だったから大学に特待生でいけるってだけで大喜びした
家族そろって馬鹿だったというかまた責任転嫁してる無能だあ
295就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:02:29.06
>>293
留学してて800点もとってNNTとか性格問題ありすぎだろwww
296就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:03:45.88
>>294
嘘つくなよ横国知ってたならいろいろ分かるだろ
297就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:05:39.02
関東学院大と予想
298就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:05:49.54
>>294
横国www模試wwww
299就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:07:24.07
もっと田舎だよ
嘘じゃない眞鍋かおりで知ってたからかいただけだ
300就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:12:05.68
横国行ってまともなとこに就職してたら学費4年間ケチったこと後悔するくらい生涯賃金に差が出るだろうな
目先のことばかり考えて後のこと考えられないやつはそんなもんか
301就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:17:19.64
神奈川工科大だな
302就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:17:43.33
底辺はなるべくしてなってる
能力あろうが無かろうが底辺はクズであることに変わりはないのだ
303就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:42:11.85
>>301
未だに内定率3割とかww
304就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:49:22.00
工業大学でその内定率って致命的だな
305就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:54:00.05
都内で1,2位を争う理系底辺校だからな
306就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 18:54:33.46
ミス 関東圏内か
307就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 19:05:31.92
理系大って単位認定がそこそこに厳しいから最終学年にはそれなりに選別された連中が残っているからFランでも案外就職は良いが、中には馬鹿なくせに凄く緩いのがあるからな

日大の生産工とか
308就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 19:28:14.82
>>307
私立はゼミ入れない奴等は死亡なんじゃないの?
309就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 19:33:04.99
理系でゼミ入らないって、そもそも卒業要件満たせなくね
310就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 20:02:08.00
>>308
それは私立とか国立とか関係ない
理系が研究室配属をブッチなんかしたら、その他の成績がオール秀だろうが留年確定
必修の講義に出て来ないよりも悲惨
311就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 20:19:51.29
むしろ「ゼミに入らなくても良い」という選択肢が存在する文系の考え方に衝撃を受けたわ。
どんだけ暇でヌルい学生生活なのよ。

うちの学校は少なくとも週4日は研究室に籠りっきりの生活を1年半ほど続けて
ようやく卒業条件の最低ラインだわ。
312就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 20:32:22.47
理系は大変だなあ
でもその分、就活以降は勝ち組確定なんだから充分元は取れるよな
313就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 20:39:33.25
ゼミに所属っていう言い方も文系文化なのかな?
普通は研究室配属っていうよね
314就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 20:53:34.16
今度の東大理学部NNTドラマのヒロインは、
ゼミ所属らしいぞ
315就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:04:41.00
20年くらい前に卒業した年寄りだけど、
最近の人は結構就職活動自体について、友人と相談するんだな。
以外だ。
自分の頃(私大文系)は、就職決まった後に、
技術力があって年功序列を維持しそうなところに行きたかったから住友電工にした、とか
製品の競争力があと20年は続きそうだから、小松製作所にしたとか
楽そうだから東証にしたとか、
結果報告が主で、
活動自体は、リクルーターと面談していたら、何と無く面接になるから、
友人と戦略を練るみたいなことはなかったよ。
316就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:09:01.48
>>315
で?
317就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:12:35.18
>>315
私は理系院生ですが、だいたい貴殿と同じような就活をしました

文系の人は友達と協力して就活してる方が多いみたいですね
318就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:26:00.88
理系院生なら推薦の駆け引きがあるから、相談せざるを得なくないか?
319就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:28:25.81
>>317
んなあこたあねえ、人それぞれ。連むやつは連むし、一匹オオカミも多い。

それに文系の倍率知ったらびっくらするべ。
320就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:34:25.62
表面上は協力するが
第一志望は嘘ついとく俺も友達と協力して就渇した文型だが
お互いに第一志望決まったがどこ受けるとか話してたときには聞いたこと無い企業だった
もう一人協力してた友達がいたがNNTで何で教えなかったんだよって激怒されて絶交されたわ
一人になって閉じこもってとどんどん泥沼にはまってってる感じで少しかわいそうだけどな
321就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:37:45.11
私立理系でも研究室入らなくていいとこあるよ。
友達がそうだけど、研究室入ってない奴は成績悪い奴か研究に興味なくて他の勉強してる奴らしい。
322就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:38:28.48
>>318
推薦がないバイオなのw
文系就職から研究職への就職、IT、公務員、博士課程進学まで、
みんな受けたところからばらばらだから相談しにくいってのはあったかも
323就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:38:54.26
>>311
週4とかぬるいよ
週6か7だろ
324就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:39:33.29
忙しい自慢は見てて楽しいな
325就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:41:08.99
暇すぎてセックスばっかりしてるわー
326就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:42:09.73
バイオとかで将来その分野に進むつもりが無いなら早めに他の勉強しといた方が良い。
中途半端に理系の専門分野やって就職詰むよりかは文系と勝負した方が良い気がする。
327就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:46:07.80
>>326
これはマジwwww
俺の友達はそれでNNTだわww成績は割と良い奴なんだけどね。
結局そいつは今サービス業を第一志望にしてるけど卒論忙しいとか言ってる。
サービス業の企業で就活やりながらバイオの研究しててかわいそう。
328就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:46:45.41
>>321
それ教育機関としてどうなの
329就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:51:46.59
>>328
大学って教育する場じゃなくて就活するためのものになってるからね。
本当に学びたい一部の学生は真剣にやってるけど、実際はほとんど自分の専攻と関係の無い職種に行くからね。
330就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:55:06.29
舐めてた同期をメシウマしつつ、俺の株を上げられるような声の掛け方教えてくれ
331就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:56:17.53
就活する場も何も、理系は教授推薦使えばあとは適当に首を縦に振ってるだけで大手行けるじゃないか
F欄はしらんが
332就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:57:25.49
理系をどう勘違いしてるか知らんが、Sランでも推薦で落ちまくってるからな
333就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:57:55.45
>>331
お前の言うFランてどのくらいのライン?
334就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 21:59:49.46
>>333
少なくとも都内B欄のうちの大学ではそうだ@情報理工学部
NTT、日立あたりが推薦で簡単に行けるライン
335就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:00:37.71
まず日本語勉強しろ
336就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:01:29.68
理系でも就活が楽って事はないからなあ。
結局理系同士での競争だし。
337就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:03:27.83
文系就職よりは明らかに楽だろう
10社20社受けるのが当たり前とか信じられん

自分の研究とずれまくった分野でも選ばない限り、大手5社も受けたらどっかには引っかかる
うちの研究室6人いるけどGW前には全員決まってたし
338就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:03:48.96
文系も理系並みに勉強してたら余裕でしょ
339就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:04:44.94
5社受けたらどこか受かるというのは割と正しいと思う
ただ推薦1社で楽ラク内定ってのは大げさ
340就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:05:17.90
そりゃ理系文系じゃ採用人数自体が段違いだもの
1つのプロジェクトを完遂させるために必要な技術者はいくらあっても足りない
341就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:07:00.58
お前らの言う理系ってのは理工系の技術者のことだよね?
生命とかの研究系じゃないよね?
342就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:07:57.77
>>341
それは皆分かってるだろ
343就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:08:03.53
>>341
そうだよ。研究職なんて院卒じゃないと厳しい。
学卒で研究者になりたいとかかなり優秀か運が無いと無理
344就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:08:36.83
その話なら理系というよりは理工系というべきだな
生物系とかは本当に就職口が少ない 逆に情報・機械系技術者は引く手数多
345就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:09:22.41
>>341
研究系の学部なら結局研究とは無関係の業種に行く事になる奴が多いだろうし、
本人の希望で専攻捨てて文系と競争するのもありだわ。
346就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:11:06.11
生命系の学部出身者も皆が皆研究者になれるわけじゃないw
法学部出身者が全員法律家にならないのと同じ。
347就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:11:39.34
研究職になりたいんだったら最低限院卒じゃないとダメだわ
学部生の研究内容なんて一部の優秀な人を除いて、学部実験の延長上みたいなもんだし
348就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:11:42.23
でも推薦って学生は断れないのに企業は断れるって不公平だふざけるなあ
349就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:12:30.75
学生には「そもそもその推薦を使わない」という選択肢があるじゃろ?
350就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:14:02.49
理工系ならともかく、生命系の学部は早めに自分の道考えるべきだなww
専攻活かすなら院進学、専攻諦めるなら早めに動き始めないと。
351就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:15:02.29
就職の段階になってあたふたと「早めに行動する」とか言い出すぐらいなら
大学入試の時点で考えとけよと言いたい
352就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:15:49.08
理系談義なんかつまんねよ
こちとら良質なメシウマもとめてんじゃ
理系院が就職強いとか言いたいなら理系就職すれにでもいけよ
無駄にすれ消費する奴はあらしとかわんねえんだよ
353就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:15:49.46
大学入試は偏差値しか見ないししゃあない
354就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:16:58.99
>>350
結構いるよ。
俺バイオ系の学部だけど、就活始まる前から他業界目指したり、
営業だったり、文系もくるようなとこ狙ってる奴はそれなりにいるよ。
研究したい奴は院行くって感じ。
355就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:17:45.78
>>353
バカは就活でも同じ事するよなw
356就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:18:52.42
>>352
メシウマ話しろよカス。
357就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:20:26.88
>>352
馬鹿だなぁ。
Eラン以上の理系学生が、20社も30社も回って内定取れるかどうかっていうレベルの中堅〜マーチ文系をメシウマしているんだよ
だから日本語読み書き出来れば入れるようなFラン理系の例まで出しているんだろ?
358就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:21:16.29
お前らどのくらいの企業の選考受けた?
359就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:22:16.90
スレチばっかり…
360就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:22:23.27
むしろ、理系と言われて、真っ先に就職最悪の生命研究系なんてのが出てくることに首をかしげたい

大抵の専攻は就職楽でしょ
俺のところも6月中旬には研究室のメンバー全員そこそこのところに決まってた
つーか就職なんてさっさと決めないと研究進まないし
361就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:26:55.61
               , --、_
                r'´:::::::::::::`ヽ
              /::::::::,、_:::::::::::、
            j:::::ノ´, 、_ `ーi::::::)    大抵の専攻は就職楽でしょ
             (::::ノ ´pp`  ヽ:::}
            トリ   | ,   |/`i    俺のところも6月中旬には研究室のメンバー全員そこそこのところに決まってた
            ゝ   ,ニ、   爪    つーか就職なんてさっさと決めないと研究進まないしーーー
              八       厂{{_
.          ,. -‐∧ }  __   i: :「: : :`: ー--、
       / : : : : :/|        /\: : : : : : :i : :\
      〃: : : : / | '、     /  |` ‐=ミ: :!: : : : ヽ
        ii: : : /  ;  ` ‐--‐'   |    \: : : : :
        i|: / |  /           \    ヾi: : :
        l/    |/             i    ||: : :
.     /   _{______         |    |l: : :
      ,           `丶      _」     |i: : :
.      ′       __.. ゝ、  \ ̄        |: : :
   ̄ ̄i   __..  -‐ 二二二ム i i }|___     j ̄ ̄ ̄
.      ̄            `Τ!ノノ|    ̄ ̄ ̄
   l二二ニニニ==⊃    lrfY^|
.      l二二ニニニ==⊃ ー‐'′
362就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:29:56.29
メシウマきたー
ウザイやつがおって大手ANTってめっちゃいいまくっててメシマズだったんだが
今日正直にNNTでしたってなきながらゼミの先生にいってて超メシウマ
なんか公務員受けて受かってANTの振りしたまま公務員になるつもりだったらしいが
実際受けてみて難しすぎて絶対受からんと思ったらしい 
勉強してねえだろお前当たり前だ

公務員C日程受けるか進学するかずっとなやんどれ嘘吐き野朗
363就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:34:29.53
理系で就職遅いと研究に支障が出るのはガチ
場合によっては、研究の進展が遅すぎて教授に無理矢理就活やめさせられるし
364就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:36:08.76
サークル長やってたちゃら男が今日過労で倒れた・・・就活のし過ぎだった
長所運動サークルであるため無尽蔵な体力とかほざいていた顔が思い出されみんな笑ってしまった
365就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:39:09.12
>>362
まだC日程まで時間があるから完全なメシ馬ではないが
質の高い飯馬の種であることは間違いないな
じっくり時間をかけて妨害するんだ
366就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:40:13.84
>>360
その就職最悪な生命系で修士の俺として一言言わせてもらうと
院生20人弱の内、内定者はSE1人、農場1人、営業1人(俺)であとはNNT
駅弁だから学歴としては低いが、それでもこれは酷すぎる
みんな精力的に就活してるからメシウマしようにもできない
367就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:40:14.43
就ww活wwwwでww過労wwww

腹が捩れるかと思ったわww
368就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:50:22.77
メシウマさせろー
理系院とか知らんわ
369就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:54:52.58
>>366
え?ひどすぎww
370就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:55:21.32
小中高と勝てなかった相手がベンチャー目指してて
内定もらった会社が雲行きが怪しいということでできれば週活を再開してほしいといわれたとFBに書いてあった
びっくりしたけど入社早々つぶれるよかましか
メシウマまではいかんけどびびったわ
371就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:00:53.05
>>367
ホントやばかったゼミ中にいきなり泡吹いて席からスライドして机の下に滑り込んで消えた
みんなポルナレフ状態だったけど冷静さを取り戻して笑った
教授が救急車よんで事なきを得た
372就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:02:16.76
>>371
それ癲癇の発作じゃね?
373就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:02:30.33
>>371
過労でそんなことになるか?普通に病気なんじゃね?
374就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:04:19.39
7月3日9時31分 レナさん

つまずいたときにだけ見える景色がある
つまずいた手につかんだ未来は永遠に輝きます!
私も持ち駒が少なく辛いですが、必ずこのつまずきを無駄にはしません!みなさん頑張ります!
375就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:05:08.08
>>371
それ笑えねえだろ?
おまえらあほか?w
教授一人がまともじゃねえか。
376就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:05:48.83
どこの会社?見に行くわw
みなさん頑張りますってなにwカタコトw
377就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:06:53.80
>>375
確かに笑えないw怖い
378就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:07:04.27
>>371
週活がどうこういうまえに、そういう出来事で笑うって根本的に間違ってね?
メシウマスレでいうのもなんだけどさ
379就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:07:18.02
ごめんごめん泡というより唾かなんかわかんないけどたらしとった
無尽蔵な体力あるから死ぬことは無いと思うよ
380就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:07:56.42
>つまずいた手につかんだ未来

381就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:09:09.20
逆立ち・・・?
382就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:09:10.25
あまりの怖い状況で笑うしかできなかったんじゃね?

え?じょ 冗談でしょ?的な
383就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:11:45.59
まーたこいつふざけとるでww って感じだったんだろ。しゃあない
384就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:13:04.74
>>346
企業のバイオ研究者は一学年で150人くらいしかとらないんじゃないかな?
博士課程も含めて。
製薬の研究は一学年、2,300人くらいしかとらないけど、やっぱ化学系が強くて、生物系はさほどとらない。

理学系の生物、農学、薬学、獣医までが争うから、討ち死にする人間が多数だね。
こららの大学院は大抵どこの国立にもあって学生数も多いから、まじで死ねる。
385就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:14:18.58
>>374
俺この子と結婚したい
386就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:16:32.80
>>314
これってマジ?
387就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:16:50.40
>>384
そこら辺はメシウマの種がいっぱいありそうだなww
大学の選択間違えたと理解して自分の将来考える奴と、
専攻捨てきれずに中途半端に頑張って就活全滅する奴。
388就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:17:09.29
顔と性格に難あり
389就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:19:18.93
6月2日14時18分 無回転さん

3月までは
13卒の就職活動の時期だと思います。

就職活動の終わり時期は
早い方が良い

という事は絶対にありません。

本当に自分に合った会社に入る事が
一番の就職活動ですから。
390就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:20:16.82
>>386
ふざけんなよガチF欄でやれよ
東大理学部とかちょっと目標下げれば引く手あまただろうが
顔の問題でもなければ・・・
感情移入できねえよ
何で日本のドラマはくそなんだひどすぎ
391就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:20:47.02
>>387
うーん、べつにみんな就職が厳しいことくらいは理解して進学してるしな。。。
ぶっちゃけ、週活があまりうまくいかなくても本人も覚悟の上なんだわ
そんなにメシウマ要素あるか?w
392就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:21:08.59
>>389
あれ〜10月すぎちゃうと内定になっちゃうから辞退すると損害賠償発生しちゃうよ?
あっ、無い内定君にはそんなことわからないか〜()
393就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:22:06.35
>>390
石原さとみだし、顔の問題じゃないなw
つうか、ゼミ制って専攻は何なんだろうか?
394就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:22:09.17
>>389
自分のNNTを企業のせいにしてる典型的だな
自分のために作られた企業なんて無いのに哀れだな
395就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:22:22.05
>>389
3月って倫理協定破ってるだろ って思ったら2013年の3月のことか
396就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:23:46.39
なんとな〜く理学部は就職難しそうだと思って工学部にした

よかった
397就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:26:29.31
7大女神のさとみちゃんが内定取れないわけない
398就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:27:35.78
五大商社しか受けなかったとかそんなとこかな?
399就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:28:12.53
>>397
無理だろパン食でもどこでも入り放題だし
もっとリアルにしていいよ海外ドラマみたいに
400就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:31:11.91
総合職なら普通に落ちるだろ。パン職じゃあるまいし顔だけで受からんでしょ
401就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:31:15.94
402就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:31:20.78
6月23日15時25分 ぷーさん

うそだろ?なんで内定1個も出ないわけ?
そんなに自分がダメな奴には思えないし周りの見る目がどうかしてるクソばっかだな、社会ってのは
でもこっちだって働かなきゃ生きてけねぇんだよ
すぐにでも就活終わらせて遊びまくりたい
笑って残りの学生生活過ごしたい
403就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:32:21.73
日本のドラマは演技というより人気で作るからいけないんだよ
もともと顔というより演技にしろよオーディションやる人目腐ってるだろ
どんどん海外ドラマと差がついちゃうよ
まあリーガルハイは良かった弁護士が三枚目の演技派だった所は評価する
松山健一だったら終わってたな
404就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:33:32.46
>>402
うまいうますぎる
405就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:34:35.31
>>402
これはさすがにネタだろ…?
406就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:35:35.02
>>402
就活終わったら遊びたいとか舐めた考え持ってるからNNTなんだよバーカw
407就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:36:41.83
メシウマに飢えてる奴はみんしゅうのNNT集まってそうなとこいってみ
408就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:37:23.49
409就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:38:33.49
410就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:45:36.70
おチンチンがヴォッキヴォッキ
411就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:49:10.41
ゆとりの巣窟だねえ。
412就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:50:23.33
>>407
どこ?
荒らしてやるか
413就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:56:45.66
くっさ
ここ本当に2ch?
414就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 00:00:27.25
落伍者を寄ってたかって晒しあげてゲラゲラ

むしろ実に2chらしいではないか
415就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 00:19:57.35
レナさん可愛いよぉ…
中に出すぞ!!
うっ…!!ふぅ…
416 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/10(火) 00:27:13.18
残念。
417就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 00:46:25.74
メシウマしたい方、以下のスレでBNTをボコボコに出来ます

http://c.2ch.net/test/-/recruit/1341555148/i
418就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 00:47:43.34
縦読み気づかないとか
419就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 01:07:20.11
うそです笑
420就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 11:19:52.85
小学生みたいな志望動機とやりたいことで突撃して選考撃沈し続けてて
「まぁ最終的にNNTだったら知り合いのベンチャーに拾ってもらうしww」
って言ってた奴がどうやらその知り合いからも入社拒否されたようでわろた
421就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 11:51:00.45
ケンゴさん 6月28日1時28分
頭いいやつが仕事できるとは、 限らねーんだよ! 仕事は最終的には人と人なんだ! 特に営業は!!

筆記試験クソくらえ!


俺コミュ力あるからwwタイプだったんかな
最低限の勉強もできねー奴が仕事できるかよ
422就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 12:03:24.18
>>406
バカ発見
423就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:12:00.92
マーチだけど、余裕大手内定
424就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:18:30.86
俺の親戚はマーチ卒で、大手に働いている。
30半ばなのに、今年年収一千万超えたって言ってた。
結婚して、子供も家も持っているのを見ると、
慶應の俺でさえ少し妬みたくなる。
425就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:32:07.84
マーチはピンキリだからなあ。
大手やら一流企業行ってもそれなりにOBはいるから仕事と人付き合いが出来れば
ある程度は出世できるし。
426就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:38:44.56
「大手」ってどの位の企業までが含まれるの?
俺の御社は業界6位、売上高約5000億(業界1位の半分以下)で友達には「○○業界中堅」って言ってるんだけど
427就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:41:40.59
>>426
大手ってのは業界上位の事だろうから業界の上から3社くらいじゃない?
4位5位くらいは準大手とか。まあ業界によるんだろうけど。
銀行とかなら全国展開してりゃ大手で良いと思うけど、
普通の企業はある程度の順位にいれば全国で取引あるからね。
428就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:43:36.24
本音言うとマーチよりは良い人生歩みたい。
でも、自分が十数年後、美人な人と結婚して、年収一千万、
子供も家も持っている状況かと言うと、確信が持てない。
429就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:45:29.25
大手は業界1、2ぐらいじゃないの?
少なくとも親戚は業界最大手だった。
430就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:46:04.67
>>427
それなら俺の御社は「準大手」になるのかな?
逆に今まで「中堅」とか言ってて嫌味だと思った人もいるかもな…
431就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:47:23.59
>>428
まあそこら辺は大学受験や勉強みたいに
努力やらじゃどうにもならないからな。
生まれてくる子供が難病抱えて治療費がかかるかもしれないし、
結婚した日に事故にあって妻が死ぬ可能性だってある。
極端かもしれないけどな。
432就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:48:00.12
426は食品業界か?
433就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:48:59.18
本当におまえら学歴好きだよなあ…
434就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:49:58.07
それは、ちょっと極端な気がする。
努力ではどうしようも無いかもしれないけど、割り切れない自分がいる。
435就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:49:59.90
>>430
まあ6位くらいなら中堅上位とか準大手とか人によると思う。
それと人に説明する時に以外と重要なのが知名度。
知名度高けりゃ割と順位は低くても大手とか勘違いされてるし。
わざわざ人の勤め先の業界順位とか売上とか調べる人は少ないだろうから
イメージで判断されるし。
436就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:51:18.22
>>429
それは業界によるんじゃね?
3メガバンク、3メガ損保、5大商社みたいにくくられてる業界もあるし
437就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:52:52.59
>>434
学歴ばかり考えてもしょうがないと思うよ。
社会に出りゃもう学歴はひとつの基準でしか無いし、
仕事が出来なきゃ出世は出来ない。
顔やら話し方、相性が良くなければ結婚は出来ない。
そもそもお前の言う幸せな生活ってのはそのマーチの人の今の生活なのか?
438426:2012/07/10(火) 21:58:24.21
>>432
食品ではないです
どちらかと言えばBtoB寄りのメーカーです
>>435
確かに知名度の影響は大きいね
CMとかで昔から知ってた企業でも就活のために調べたらそんなに規模が大きくなかったりw
439就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 21:59:51.15
>>438
そそ。
就活するから調べるけど、普通の人はそんなの知らないし調べないから。
企業の名前知ってればなんとなくすごいと思われる。
逆に業界大手でも知らない名前だと『えっ?』ってなる。
440就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 22:02:12.91
5月頃までこのスレを見て暇つぶししてたんだが久々に見たら陰湿でくだらないスレだな
当時は就活の不安で自分も心が病んでたから楽しめてたんだと思う
就活も大手決まって毎日友達と楽しくやってると人の就活状況なんてどうでもよくなるぞw
441就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 22:07:14.50
>>440
分かるw
442就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 22:31:10.07
437
まあ、目指したい一つの生活だよね。収入、家族、資産とバランス良く
取れるのって簡単そうだけど、意外に難しいから。
443就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 22:33:55.74
ほんとだよ
わざわざ2chでNNTバカにしてるやつは陰湿で友達少ないんだろうなって思う
444就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 22:40:55.41
うん、友達いないよ
445就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 22:44:40.82
就留したから近くに友達おらず、バイトも決まらないから暇過ぎて2chを見るようになりました…
446就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 23:07:16.42
周りもNNT多いが良い奴ばっかだからなぁ
447就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 09:10:50.97
おまえらのいう業界ってどれくらいの区分で分けた業界?機械とか電機、化学てわけかた?
448就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 09:17:33.83
俺は最初は化学志望でそこから非鉄含めて素材、最終的には機械部品や自動車部品まで手を広げてBtoBメーカーだった
449就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 09:19:21.23
自動車部品に手を出しちゃうとは…
ブラック内定じゃないよな?
450就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 09:41:00.66
>>449
自動車部品は持ち駒が減ってきた時期に焦って手を出したけど興味持てなくて辞退したw
結局某業界の準大手に行く事になりました
451就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 12:17:05.02
>>404
10万石饅頭
452就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 16:54:50.86
メシウマか微妙だが、先輩(TOEIC970点)でI商事内定がM商事コンプレックス。
就活って業界1位以外はコンプになるのか?
453就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 17:16:58.48
独立系は財閥系に猛烈なコンプを抱くらしい
454就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 17:59:56.99
商社とかインフラとかは序列がはっきりするからなぁ
規模の大きさがそのまま強みでしょ

どちらにせよ伊藤忠受かってる時点でメシウマ対象にはならん
455就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 18:15:47.75
おまえら4ちゃん・・・
456就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 20:09:37.42
4ちゃんなんかあったの?
457就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 20:56:49.86
何か夕方のニュース番組で就活の話題やってたな
458就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 22:23:04.14
>>457
今年は厳しいって?
459就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 22:36:23.08
詳細は見てないから知らんけど、最後のほうで
6月末の内定率は50%くらいだっつってた
460就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 22:40:36.65
感覚的にものすごく低いと思んだけど50%って例年と比べてどうなの?
461就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 22:44:07.90
>>460
見間違いかもしれんが数値は例年よりいいけど先月からの伸びが低いって
462就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 23:08:37.27
先月からの伸びが悪いって大手は4・5月に出すところが多いんだから当たり前なんじゃ…
463就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 23:31:45.86
周りにテンプレのようなヤツがいないから面白くないんだよなー
464就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 23:39:33.56
めちゃくちゃ成績良いけど性格悪い奴が未だにNNTで
現実逃避か知らんけど最近はひたすらGPAの自慢してるわ。

大手に決まった奴らにかたっぱしから
「大手に決まっても大学の成績悪かったら意味無いよ」
とか言ってる。
465就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 00:55:49.07
成績は関係あるがNNTが言ってもな
466就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 01:46:40.11
(GPAが一点台でスーゼネ内定じゃ)いかんのか?
467就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 01:50:49.46
お、Jか?
468就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 02:04:51.13
>>462
すまん言葉足らずだった。去年おととしと比べて伸びが悪いらしい。
まあ去年度震災今年度12月だから比較は難しいけど
469就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 02:50:45.82
そりゃ去年は大手がかなり6月に延期したからな
470就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 11:29:01.07
大学の成績なんて内定貰った後はもう関係ないと思うわ。
成績良い方が就職は有利かも知れんけど。
471就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 21:34:48.28
最近良く思うんだが大學の成績がいいっていってるやつって何なんだよって思う
つまんねえ授業に毎回ちゃんと出席して役に立たない知識を得る自己満足の体系
会社が欲してる人間て何かに働きかけることができるやつ
日本は勉強とかまじめなやつが評価されない、とかいうやついるけど
四年間ただ授業受けてるだけのやつなら高卒とかわんねえだろ
なんか動けよといいたい
472就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 21:37:01.58
お前誰と戦ってるんだよと言いたい
473就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 21:37:39.42
>>471
文系ならその通りかも知れないけど理系は成績も大切
474就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 21:39:47.12
>>471
4年間遊び倒しただけならそれこそ高卒やフリーターでいいよな

475就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 21:52:44.21
理系で成績悪いと,よっぽどの事情がない限り単なるバカと見られる
少なくとも俺ならそう見る
476就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 21:55:20.98
技術職の人間を採る時に専攻の成績が悪いのはマイナス評価だよな
477就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 21:55:47.49
大学の成績 = 友達の多さ
478就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 22:11:55.14
理系で技術職だったり研究職行くなら成績は必須。
理系でも文系と同じ営業職行くなら成績は参考程度。

ガリ勉タイプよりなんだかんだで世渡り上手い奴が良いと思う。
479就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 22:12:48.56
>>477
効率良い奴は最低限の成績で遊びまくってるぞ。
友達からノートやら過去問やら借りてな。
480就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 22:22:12.10
>>478
営業なんて人に好かれてなんぼだろうしなあ。ガリ勉して好成績取る奴よりノート借りれる奴のが強いんだろ。
成績良いなら進学とかすればいいしな
481就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 22:38:11.29
大学で良い成績をとることすら悪なのか
482就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 22:50:33.46
文系の授業ももっと就職後に役立つものにすりゃいいのにな
そんな事言うと大学は就職予備校じゃないと怒られそうだけど
483就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 22:57:34.31
>>481
悪では無いよ。
むしろ成績が良いにこしたことはない。
ただ、成績よりも重要な事はたくさんあるってだけ。
484就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 23:20:43.56
クソザコブラックの金融()は成績重視してるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 23:25:51.49
>>479
俺の周りは良い成績とってかつ遊んでる奴が多い
ちなみにSラン
もともと要領がよくて頭が良い奴ばっかりだからな
486就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 23:28:05.95
Sラン理系は完全に才能ゲームになるからな
487就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 23:30:23.41
>>484
金融でもそんな事ないやろ。
精神力強くて文句言わない奴が好まれそう。
488就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 23:31:56.16
>>485
理系?
理系なら成績取らないと専攻分野で良いとこいけないからな。
特にSランだともう努力とかじゃなくて才能の話になってくるww
文系でもSランならいろいろ揃ってる奴が集まるだろうね。
489就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 23:37:10.16
他の奴も言ってるけど、成績重視されるのって技術とか研究職とかだろうね。
もちろんどこも参考にはするし、同じスペックで成績だけ違えば成績良い方が優先されるだろうけど。
基本は入社すれば学歴とか社内での成績とか人間関係が大切な気がする。
490就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 23:40:38.96
年金機構のスレ来いよ
微妙内定のやつらが騒いでてメシウマになれるぞ
491就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 23:46:42.62
>>490
俺ゼミで年金研究しててさ、会心のES書いて通過して、よっしゃーとおもってさ、
4月まではいろんな企業通過してたテスセンの結果つかいまわしたら落ちた。
年金機構は内定取れると思ってめっちゃ準備してたのに。ショックだった
492就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 00:02:00.33
>>491
ほかに内定あんだろ?
493就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 00:03:39.46
>>492
まぁね
でもなんかすげーショックだったわ
494就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 00:06:44.06
>>493
給料安いし、国民の嫌われ者だしいいじゃん
495就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 00:59:36.05
>>491
性格重視とかだったんじゃない?
俺も大手で通過したテスセン使い回してたら中小みたいなとこ落ちたw
496就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 01:22:23.07
>>470
内定貰った後に成績表提出させられたけどな俺はw
497就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 01:26:36.87
>>490>>491落ち武者wwwwww
498就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 01:28:44.77
日本年金機構は年々難関になるからマーチ地方国立以上じゃないと無理。
今年は東京一地帝早慶も大量参戦だから内定者のレベルは高い
499就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 01:29:52.35
年金機構はなぜ落ちたのかわからない。本当に悔しい。
500就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 01:31:41.91
>>498
勝ち負け判定スレで内定予定とか言ってた人ですか?www
501就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 01:36:25.97
日本年金機構も国家公務員も落ちたよ糞が。内定くれよ何でも良いから
502就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 01:56:17.97
>>497
こんなとこにも沸くのかよキチガイ
503就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 02:24:05.83
マジレスすると、「大手企業から門前払い食らったから公務員目指すお!!」なんて
タイプの奴が落ちるのはごく自然なことだと思うの

門前払いされるだけの理由(無能etc)があるからこそ、門前払いされてるわけで
504就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 02:29:13.66
年金機構って公務員だっけ?
505就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 02:31:31.78
準公務員
506就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 10:26:30.01
神奈川大学の子が年金機構内定貰ったw
507就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 11:39:38.12
燃料クレクレ
508就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 12:21:54.78
>>506
大勝利
509就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 15:29:06.34
成績なんて関係ねーよ,と思ってたら
エントリー時点でゴールドマンサックスに成績を聞かれたでござるの巻
510就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 20:22:27.34
>>506
ガチF から勝ち組だな
511就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 20:24:56.69
>>509
ESに成績書かせる会社は結構あるよね
512就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 20:40:13.63
それは逆にそう思ってる学生がいるからかもな、想像だけど
513就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 02:00:15.00
頭が良く、周りを見下す発言ばっかりしてたクラスメイト
Twitterでも「クラスの学生はクズ。勉強すべきことを分かってない」「周りのレベルが低すぎる」

一月くらいからチラホラ就活についてつぶやくようになる
「これまで理系を学んできたが、理系科目に限界を感じる」
「研究なんて糞。社会貢献のためにマーケティング営業をしたい」
「俺は院なんて行きたくない、学生の質が悪いのに行くだけ無駄、それよりも早く社会にでたい」

三月
「今日は集団面接。なかなかうまくいった、横の学生の会話の幼稚さ笑」
「集団面接で理路整然として話さない奴は糞」「今日の面接は100点★結果はよ」

四月
「赤祈られた…でもまだ持ち駒あるし大丈夫」
「今日も面接頑張るぞー」
「ああああああああ」
そして減っていくツイート

五月
「院試の勉強するか…」

人のこと散々批判して見下しておいて無い内定wwwwww馬鹿にしてた院に進学でちゅかぁwwww
ウヒョオオオオめっしうままwwwwwかつぶしとしょうゆで飯がうまいwwwwwww
514就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 02:06:33.15
>>513
院という逃げ道があるのが減点
515就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 03:46:25.53
516就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 04:15:33.16
院行ったら就職よくなるしな
517就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 04:28:18.62
院逃げするやつがいいとこ就職できるか?
518就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 09:16:11.05
院ブーストなめちゃあかん
学部で就活経験の院進とか就活大成功パターンがある
519就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 09:34:00.57
理系なら間違いなく院生のほうがいい
aランは大手どこかしら受かる
520就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 13:04:44.45
院か・・
521就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 13:46:32.12
ない。
522就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 14:16:58.36
ガチFなのにメガバン受けたりとにかく大手病だった友人。
集団面接とあらば「まわりまじオタクばっかだったわ。俺が1番しゃべれてたwww」
など自信満々で報告するが
面接練習もろくにしてない彼はもちろん不合格。
落ちたあとは散々褒めてた企業をけなしはじめる。
4月になってゼミ内で内定者がではじめると他の人の内定先をディスる。
「そこはだめだわ、将来性ないよ」
もちろん誰も聞く耳持たず。
それにも飽きたのか今度は天然だけど人一倍頑張ってたゼミの女の子に面接練習してあげるなどどいって粘着する。
女の子は断りきれずにつきあってあげるがそれで調子に乗ったのか、手を出そうとしたらしい。
それが学内に広まり少ない友人からも縁を切られる。
大手受けてた頃は「内定でないやつって生きるなって言われてるようなもんだろwww」
って言ってたけど大手落ちてから周りにケチつけることしかしてない彼は未だNNT。
今は小売やパチンコ受けてるみたい。
彼曰く、メガバンや電力よりも社会インフラとして必要されてるからだそうだ。
523就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 14:39:14.42
今NNTって大変だな
524就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 15:03:13.92
>>513
FaceBookでそれと似たようなことしてるサークルの友達が居た
サークルで何かにつけ「みんなやる気無いよね」とか言いまくって
就活始まったら「私新聞社に行くんだ」とかドヤ顔で言ってた

書類や一次選考は通るらしく、FBで毎回「○○新聞の一次面接終了」とかいちいち報告してたけど
最近は就活ネタは殆ど書かない
もうマスコミは選考終わってるから今はどこを受けてるのやら
525就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 19:44:44.70
>>519
*ただし情報・機電・材料に限るというのを抜かしてるぞ
建築とか土木・原子力なんて本当にどうすればいいんだよ・・・
526就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 00:08:58.98
原子力はエネルギーの分野だからそれなりに推薦あるんじゃね?
建築と土木もインフラなら需要あるんじゃないの あとは地方公務員か
527就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 12:09:30.44
建築とか土木もきちんと道を歩めるだろ

本当にやばいのはバイオ
528就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 12:38:39.79
駅弁だけど大手病に罹らないならバイオは言うほどヤバくない
529就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 13:14:19.64
12卒の俺が実体験を書いてやるよ

地方大学の就活ゼミ()に所属していた俺は、周りの学生のレベルが低いのを
いいことに、いつも周りを貶し見下していた
学業成績や研究のレベル、SPI模試の得点、教養の豊富さではどう考えても
学内トップクラスの自信があったから、謙虚な気持ちなど生まれなかった
就活もそれなりに成功し、大学の広報誌には俺の顔写真と内定先が掲載された
さらに卒業式では学科主席として登壇した

普段から俺に「マジで頭わりぃなwww頭悪いならせめて努力しろよwww」
「これ一般常識だからね?お前、新聞やニュースちゃんと見てるか?」
「地元スーパーに内定したんだwwwま、お前にしちゃ頑張ったんじゃないの?」
なんて言われてた連中からすれば、さぞ気分が悪かっただろう

しかし、その自慢の就職先で俺の人生は崩落する
低学歴だからなのか、現業部署に配属され、体育会系の高卒オヤジ達と肉体労働をするハメになる
オツムには多少自信のあった俺だが、体力部門はてんでダメ
デキるキャラは崩壊し、ダメキャラになるもののプライドの高さは崩壊してくれなかった
そのプライドの高さと能力の低さに目をつけられ、上司からの職場イジメに遭う
5月中旬には適応障害を引き起こすが、そのことでさらにイジメられ6月末から休職
7月一杯で退職し、フリーターかニートになる予定
真面目に就活したり院試受ける気力はもう無い

どやwwwメシウマだろwww
530就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 13:27:53.13
OBに絡んだブラック内定のバカが恥かきまくったwwww
531就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 13:35:22.18
正直ブラックでもイケメンでかわいい彼女(薬剤師とかの専門職か公務員)いて彼女の家が金持ちとかが一番だよな
532就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 15:09:08.47
>>529
とりあえず、休め。
つうか、その性格の悪さで今までよくやってこれたなw
まだ、22とか23なんだろ?
ちょっと落ち着いてから、進路考えても遅くないから。
533就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 15:12:19.35
>>527
文系就職で最大手余裕でしたwwww

専門?w
…orz
534就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 15:15:02.53
>>529
心療内科か精神科に通いながら、進路について考えた方がいいと思う
絶対に一人で抱え込むなよ
535就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 15:18:46.29
>>529
釣りか?
プライドがあったら低学歴の大学に通ってる時点でズタズタだと思うんだが

結局、俺TUEEEできてたのは「環境」のおかげだったんだろ?
だったらそれなりに良い就職先でこうなることはわかってたはずだ
>オツムには多少自信のあった俺だが、
多分オツム部門でも同じことになってたと思う
所詮は低学歴の学科主席
536就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 15:37:08.82
>>535
じゃあどのレベルの主席ならいいんだよ
まさか旧帝以上とか言うなよ
537就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 15:38:19.78
>>529
ありがとう
お前は休め
538529:2012/07/15(日) 15:52:37.73
みんな俺みたいなゴミに優しくしないで
2chで初めてガチ泣きしたわ
会社では「しね」「辞めちまえ」「給料泥棒」って言われてばかりだったから

心療内科には5月から通ってる

高校まではまともに勉強したことなかったし、大学行ったのも遊びたかったから
なんだけど、大学で「研究者」ってのに憧れてちょっと本気出したら、
思ってた以上に伸びたから、変なプライドができちゃったんだなあ
井の中の蛙だってことは分かってたつもりだったんだが、実はわかって無かったんだろうな

まあ、しばらく実家でニートかフリーターやって、適応障害の療養するよ
539就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 16:44:23.11
メンヘラだな
心療内科いけ
540就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 17:41:12.13
低学歴勘違い野郎が堕ちて、今夜も飯が美味い
541就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 20:27:34.03
高学歴人格障害者が現実に揉まれて、今夜も飯が食えない
542就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 20:53:41.80
>>535>>540
おまえらの貧しい思想に絶望したわ
543就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 21:09:24.15
あとは借金作ればリアルウシジマくんだね
544就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 21:16:10.03
>>525
a欄の原子力系だけど同期は結構いいとこいったよ。
ただし、原子力業界以外に行こうとすると難易度が一気に跳ね上がる。
ソースは俺
545就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 21:24:28.49
>>538
休め。やり直しはいくらでも効く
今は最小限にキズを抑える時期

俺は私立の中学行って、勉強の高度さに打ちのめされ、以来登校拒否になった

超絶社交的だった俺が180度性格が変わって引きこもりになった
病院にも入院した。更生施設にも入った。
普通の学生が学校生活を謳歌してるのを横目に14年が過ぎた
俺は一大決心をして大学に入って就活をして、所謂大手に内定を貰った。
今現在28歳。卒業する三月には29になる

正社員歴なんて皆無だから新卒採用。
こんな俺でもやり直しが効いた。
だからお前は今頑張らないでイイから、絶対に腐るな
やり直しは効く。絶対効くからな。
546就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 22:10:09.98
そこまで墜ちてなおやり直そうとするバイタリティーがすごい
人生1度でも努力したことのある人間は強いな

547就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 22:33:02.20
どんなクズが書き込んでいるのかとこのスレを覗いてみた

案の定、人間的にしょうもないクズも多かったけど、
意外とまともな人間らしい思いやりにもあふれているじゃん、このスレw
548就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 22:39:29.00
思いの外良スレ
最近は
549就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 00:04:55.48
外食スレ に見えた
550就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 01:25:33.93
w
551就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 02:30:42.78
俺もメシウマされるところだった

12月-2月までアイドルヲタクで説明会すら参加してなかった
大学の友達からは「就活真面目にしたほうがいいぞ」って言われてたけど
「握手会で鍛えたコミュ力あるから余裕(笑)」とかほざいてた

4月から選考が数社始まったんだが、とんとん拍子で全て最終まで進んだ
最終前の俺「やっぱり就活で大事なのはコミュ力だよなwwww就活余裕wwww」

だけど企業研究を何もしてなかった俺は当然のように全社祈られた

まぁ5月中に推薦を使ってとある財閥系企業に内定貰ったからよかったけど
今思い返すと当時の自分は本当に糞だった
552就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 02:37:40.18
推薦かよw
553就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 02:41:46.54
俺も危うくメシウマ対象になるところだったわ。
去年の就活は舐めた態度で全滅。
今年も全然決まらなかったけど、ロクガツオーテでやっと内定
554就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 03:17:12.69
13卒NNTでぃーっす
地道にがんばってまーす
たまにこのスレみて日ごろの自分の行いを振り返るようにしている。
555就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 03:45:58.33
>>554
釣りなのかマジなのか分からないけど頑張れ
556就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 17:36:16.12
地道に頑張れ
557就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 17:37:16.83
ガチNNTなら2chなんて見てないで、寝る間も惜しんで就活しろ

いまさら世間体なんかを気にしてる場合じゃねーだろ
そのままだとフリーター ⇒ 浮浪者 ⇒ 駅前ホームレスのルートを辿る奴にプライドが必要か?
558就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 18:49:13.57
>>557
2chだと偉そうに説教できるからいいよね
559就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 20:58:32.58
俺は既卒者だけど、NNTって意外となんとかなるもんなんだぜ
BNTや>>529みたいに就職してから人間関係で躓いた奴の方がヤバイ
10年20年後は分からないけど、就職後3〜4年の動向を見る限りそんな感じ
560就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 21:14:38.09
>>559
よう負け組
561就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 21:44:35.48
>>560
読解力なさ過ぎだろ
562就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 21:53:35.75
いや負け組だろ
563就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 21:54:13.98
読解した上での負け組だろ
NNTが数少ない下を探して優越感浸ってんじゃねーよw
564就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 21:54:25.85
>>561
お前(笑)
565就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 21:56:08.49
>>561
読解力なさ過ぎだろ
566就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 21:57:06.70
なんな盛り上がってるな
仲間にいーれて〜
567就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 22:24:15.80
しょうもないスレだな
昨日、一昨日あたりは少し良い感じだったが
568就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 22:56:46.94
NNTが開き直るスレはここではないぞ
569就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 00:20:05.23
ろくに勉強もしないでFランに推薦でいった同級生
スポーツを頑張って大学に推薦でいくのがかっこいいらしく
「そんなに勉強してきもいわー(笑)」と受験のとき馬鹿にされた


その同級生がいまはNNTでめしうまー
筆記試験の勉強を去年10月からしてたくせに筆記で落ちてばっかだったらしい
「就活はコミュ力でいける」とかぬかしてたくせに、面接までいけないってw





570就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 00:53:00.13
>>569
それだけ頭が悪いと勉強しても意味ないし悪くない生き方かもな
571就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 01:49:13.48
>>569
うめぇwwwwww
572就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 01:58:50.86
>>569
筆記の勉強ってそんな時間かけて何やるんだろ
573就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 02:38:41.77
会社へも推薦で行けば良かったのにね(´・ω・`)
574就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 02:47:19.36
そもそも筆記って対策するものか?
その間オナニーでもしてたほうがよっぽど就職対策になる
575就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 03:01:07.42
SPIとか9割できて当然だろ?
576就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 03:21:52.39
体感7割だけど5大商社内定だわ
577569:2012/07/17(火) 10:11:07.57
筆記対策で毎日2時間は学校で勉強してるって12月くらいに言ってた
それがこのざまw

就活だめだったら教職の臨時になるって言ってるけど、
そんな簡単になれるものなのか不思議

578就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 10:16:17.27
体育教師になりたいんだったら国体選手じゃないと厳しいし、
一般科目の教師になるなら尚更試験できないと無理だぞ
579就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 11:06:35.81
まあなんとかなるだろでゲーム業界大手ばっかり受けて
結局受かったからよかったけど俺も一歩間違えたら普通にメシウマ対象だったろうな…
あとは波乱のゲーム業界、入ってから死なないように気をつけなきゃな
580就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 11:06:36.51
筆記試験勉強するとかどんだけ底辺なんだw

その筆記試験てSPIとかだろ?
バカすぎだな
581就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 11:55:10.65
>>579
この手の奴って誰もが一度はゲーム業界目指してただろ?そこに決まった俺どうよ?感があってなんだかなぁ
582就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 12:11:37.85
>>581
そういうつもりは無かったんだがそう思わせたならすまん
要するに傍から見たら自分も十分「就活舐めてた奴」だったなということ

ゲーム業界って受かるか受からないかって割と博打な印象があるから
そこだけに絞って楽観的に受けるのって、かなり危険で受かっても結果論だっただけだなという事を言いたかった
今時ゲーム業界に誰もが魅力を感じるなんて思っちゃいないよ
583就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 12:15:12.50
なお配属先はパチンコの模様
584就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 12:38:45.14
就活舐めてたわけでは無いけど、大手しか受けなかった奴はたくさんいると思う。
585就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 13:08:02.88
大人になってはや10年以上。
マターリランキング70↑に勤めて不安も不満もないが
ふとしたときに,KOEIで信長の野望つくりたかった・・・と思う。
でもそれは大きなミステイク。
586就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 13:13:11.49
>>579
このスレはこういった自虐風自慢するところじゃないだろ
クソスレでいいから、すれちなこと書くなよ
587就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 14:09:45.61
就活ってけっこう怖い
588就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 14:23:31.21
なんで「けっこう」どまりやねん
お前の人生そのものだろうが。
589就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 17:53:47.61
就活終わって暇だからピザ屋のバイト始めてみたが、店長見てるとあんな底辺で一生働くとか自分は絶対無理だわ

もっと早く経験してればもっと就活にやる気が出たかもしれん
590就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 18:18:40.40
>>588
就活が人生そのもの?
相手に合わせて適当に演技してれば内定が出るような茶番が人生とは笑わせる
大手インフラ決まったが転職するかもしれないし人生がどうなるかなんて分からないわ
591就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 18:33:24.45
>>589
なお自分も底辺になる模様
592就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 18:48:54.83
>>591
まあ俺金融なんだけどさ底辺じゃねえだろ
593就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:02:20.32
金融は底辺だろ
とくに証券や消費者金融
594就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:05:49.62
>>593
2ch基準ではな。
消費者金融は世間でも評判は悪いけど。
595就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:14:17.21
ウシジマくん「えっ」
596就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:29:58.59
597就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:31:44.07
>>594
世間一般でも証券はブラック
2ちゃんでは金融全体がブラック
598就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:34:19.77
銀行辞めたいスレとか見に行くといいよ
ブラック底辺だから
599就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:40:24.65
>>598
銀行員でもないし志望者でも無いから見てもブラックだなあとしか思わなかったけど、
辞めたい奴が集まるスレなんてあんなもんじゃないの?
給料やら世間体が世間一般よりも良い分底辺では無いと思うよ。
600就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:41:28.54
ブラックと底辺は違うんじゃね。
ブラックは労働環境とかだろ。
底辺てのは職種のイメージとかじゃないの?

601就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:48:40.06
第一地銀の離職率見てこいよ
一桁だよ。給料いいから皆辞めないんだよ。
602就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:50:51.36
世間体の低さ、ブラック度ならダントツで小売、サービス業じゃないw?
証券は俺も世間体良くないと思うな。
ただ同じ金融でも銀行は何故か世間体は良いな。
仕事はブラックだけど給料それなりだし割り切れば我慢できそう。
逆に工場とかの管理だと世間体はそんなにだけど給料とか労働環境良さそう。
603就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:52:47.23
>>601
第一地銀とまとめてもなあ。
まあ銀行全体が底辺という事は無いと思う。
特に最上位地銀群はむしろ入れるなら入りたいな。
604就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:55:34.96
ブラックってさ、小売とか飲食系の薄給激務みたいなとこじゃないのか?
例えば商社とかテレビ局とかは超激務だと思うんだけど、ブラックでは無い?
605就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:10:26.59
社会的地位と給料が高ければブラック認定しないな俺は
ブラックは介護飲食とか
606就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:14:58.06
「就活舐めてる」とは違うんだが、ゼミに何かずれてる奴がいる。

・GDやると、周りに合わせる奴いすぎてびっくりするわ。
 ちゃんと反論して、自分の意見主張して、主導権握らないと!
・GDでは討論の時間をフルに使いたいじゃん?
 だから、話がまとまってきたら新たな議題を提供するんだけど、
 そうすると露骨に苛々したり「今はその話はおいといて…」って言ったりする奴いるんだよwww
・集団面接で「一分ぐらいで答えてください」って言われることあるけど、
 俺は三分以上は喋ってる。アピールの場なんだから目一杯喋らなきゃ駄目だろ!

↑みたいなことをよく言ってる。勿論NNT、個人面接自体なかなか辿り着けないらしい。
こういう話をされるたびに「就活本だと違うこと書いてあるぞ?」とか
「就職課で相談したら?」とか言うんだが、「就活本(笑)」「みたいな調子で流される。
本人は自分の欠点に全く気づいてなくて
「俺って第一印象悪いみたいなんだよな〜」とかぼやいてる。
607就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:18:10.69
>>604
一般的な信用度というか地位が高ければ激務だろうと「やり手」になるからな。
商社もテレビ局も。電通とかキーエンスもそうだと思う。
忙しくてもそれなりの給料貰って社会的地位も高いし。
ブラックって言うのは給料クソ安くて誰もやりたがらない激務。
608就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:19:46.39
>>606
就活初期の勘違い君ならまだしもこの時期にそんな事言ってるバカが本当のブラック企業に入社してすぐ辞めるんだろうなw
んでフリーター。
609就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:23:11.43
>>606は末期だな。もう見捨てていい頃合いだと思うよ
610就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 22:49:23.08
ていうかどんな良い奴だろうと頑張ってきた奴だろうと
このクソ暑い時期に就職課に通ってるスーツ姿の奴見ると
気持ちがウキウキしてしょうがないw
611就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 01:21:42.80
>>610
すっげーーー分かる
ぶらぶらショッピングしてるときにリクスー見ると「うはwww」ってなる
612就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 01:30:42.34
それインターンの三年や
613就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 05:24:01.21
去年夏に2回インターン、どちらもがっつりスーツだったがまわりの目なんてまるで気にしてなかったなw
614就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 10:38:13.96
未だ大手病のNNTがコツをつかんできたのか、決まりそうで一転して飯まずだわ

615就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 11:46:06.29
でも大手じゃないんでしょ?
616就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 11:46:36.97
いや、未だに大手病ってことは大手なのか
617就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 20:35:59.19
こんな時期まで採用続けてる大手あるか?
618就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 22:43:33.50
まあでも俺の小学校時代の友達も高校ぐらいで麻薬栽培で捕まってたよ,一家全員だけど
619就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 23:19:22.65
>>618
それ大麻病や
620就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 23:25:44.02
やっぱり普段話しててもこっちの意図を理解してくれないやつはなかなか決まらないな
ブスが一年前から就活塾通ってて、意識低かった自分に散々上からアドバイスしてきたけど
この時期もスーツで学食にいて愉快愉快
621就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 23:53:54.20
まだメシウマじゃないんだけど・・
ゼミが同じ女の子は、私が就活始めた10月くらいから、「へぇ〜がんばるねぇ、私は彼が一緒に住もうって言うから頑張れないや・・」などと言ってきて気分が悪い。

今日ゼミで久しぶりに会ったら、「就活は全然手をつけていないし、焦る予定もありません」などとみんなの前で報告していた。これでコネでいいところに決まるとかだったらメシマズ。ただ大学に4大から編入してきてるから、そんなにコネとかなさそうなんだけど・・
622就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:07:40.75
4大ってなんだ?
4年制大学ってこと?
だとしたら編入先は薬学とかの卒業までに6年かかるとこ?
623就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:21:28.24
5月18日9時40分 crosaさん

結局内定もらえないやつって・・・なんだよね。
社会も分かってる、でも今はいいよ”就職難だから”で少し和らぐもんね。
もらってるやつはもらってる。
辞めたいとか思う前にちゃんとやることやれよ。
最終の前に自分見つめすぎてトイレで吐いたよ俺は。
でも大手から勝ち取った。

ちゃんと自分見つめてるか?
面接の振り返りはしっかりしているか?

自分のことなんだから、甘えるのも程ほどにしろよ。
これでもかってくらい就職活動しろ、終わったらいくらでも遊べる。
就職活動を進めるには就職活動するしかないんだよ。


ガンバレ、本当に。

5月18日10時55分 anneさん

>crosaさんへ
なんで努力してないって決めつけるんですか?
頑張ったから内定もらえたのはあなたの場合。頑張ってももらえない人はたくさんいますよ。最終面接で6社連続で落とされてる私もいるし、今の時点で60社以上受けてる人もいるんです。
面接の振り返り?私は今まで受けてきた面接すべてノートに反省を書き込んでますよ。もうそのノートも二冊目に差しかかりそうです。
甘えってなんですか?あなたには内定とれないことが甘えなんですか?トイレで吐けば頑張ったことになるんですか?あなたのやった通りにみんなが就活やればみんな内定取れるの?

内定とれてもあなたみたいな視野が狭くて、他人を蔑ろにする人は将来痛い目見ますよ。

それ、内定取ってない友達の前でも言えるんですか?
624就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:31:26.34
>>623
こういう上から目線のウザいナルシストが内定もらってるのはメシマズ
625就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:38:15.89
これどっちもクソだなw
626就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:39:17.47
最終面接てのは基本的に入社意思の確認だからなー
終面で連続して落ちるのは反省の方向を間違ってるんだろな
627就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:42:48.92
最終が意思確認って一昔前の話じゃないのか
628就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:46:48.28
最終で落ちるってどういうことだよ
面接官と会話が成立するだけで合格だろ普通は
って言うか>>623のは見栄張って最終まで進んだフリしてるだけで
ホントは一次、二次面接で落とされたんだろうけどさ
629就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:48:47.63
ノートに落書きして反省した気になってんだろ
630就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:53:17.65
普通、人物評価はその前の段階で終了してるよ
終面では入社する決断ができているかを見る
あと、センシティブなリスク確認はする(健康、家庭、団体、など…)
631就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:57:10.32
落ちる奴は相手の立場に立てない奴だろ。
反省しても自己満足、本当の意味で反省出来てないから落ちるんだよ。
こんな話見るだけでメシマズ。NNTは黙って人の話聞いてろよまじで
632就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 01:06:58.84
おてぃんてぃんさんって誰だよ
633就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 01:16:37.60
最近は最終で普通に落ちるやろ
634就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 01:27:08.09
最終が意思確認とか言ってるのは30代中盤以降のおっさんか不人気中小しか受けてない奴だろ
今時まともな会社なら競争率上がってるしガッツリ選考するわ
635就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 01:38:01.01
いや、ただNNTを煽りたいだけのNNTだと思う
636就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 01:53:24.72
面接見直して次にのぞむって・・一社で内定出ないものなの?
637就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 03:13:09.81
燃料きましたよ
638就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 04:44:23.30
反省点も何もないだろ
あぁ、この話にはもうちょっとこういう話をつけたそう、へらそうで終わり
ノートもかいらね
639就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 22:59:54.04
どっちもどっちだと思うんだけど、後の人は少し生真面目に考えすぎなんじゃないかな?死ねば良いと思うよ
640就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 02:39:50.11
>>639
死ねとか平気で言う奴はほんと嫌い死ね
641就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 02:42:12.11
便所の落書きでなにいってんだこいつ
642就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 03:39:35.95
知り合いがずっとわりと有名な1社で半年くらいインターンしてインターンやってるからって全然就活してなかったんだ。
他の人たちが就活終わっても、「自分は一番良いとこいくんだからーw」と言ってた。
そいつが最近その1社の最終らへんで落ちたらしい。
643就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 03:41:33.11
>>642
もっとうざい部分詳しくしてくれないと可哀想だと思っちゃう
644就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 03:51:14.46
>>643
うざい部分…
そうだな、就活中みんなで飲みに言ったとき
「大変そうだなぁwwまぁ俺は○○にいくけどーww」とか
「この前○○のお偉いさんに気に入ってもらってさー」とかはすこし面倒だったかな。
あととりあえず他の企業も受けてみろよって言ったら「じゃあ△△のテストやって」って言われやってやった後その選考「んー、でもあんま行きたくないし」ってブッチされたとか?
まぁアホだけど根は良いやつだからあんまメシウマできないな。
645就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 04:04:56.66
>>644
なら書くなよ…
助けてやりなよ
646就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 08:54:24.27
もうさすがにインターン馬鹿とか救えないだろ…
647就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 10:53:09.86
>>645
ワロタ
648就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 12:10:39.26
これだからもしもしは
649就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 00:49:39.18
もしもし
650就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 02:00:38.70
おれなんてアイもしもしだぜ
651就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 02:05:26.64
もしもしカメよ
652就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 23:59:11.86
カメさんよ
653就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 02:28:09.33
( `・ω・´) 
654就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 02:41:48.28
カメのようにまったりといきたい
655就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 03:08:39.20
カメのようにまったりやりたい
656就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 03:19:22.04
カメピストンとか言って、スローに腰振ってやってたら彼女に怒られたorz
「ちゃんとやって」だって
657就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 14:48:34.45
>>656
あんたが短小だってアピールはいらんよwww
658就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 19:37:03.11
www
659就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 21:17:16.43
風俗いってきたぜ
久しぶりだったから緊張した
客が多いのなんのw
みんな月曜が仕事だから日曜にヌキにくるんだな
金曜の夜は多いから避けたのに
待合室にゾロゾロ入って来た
おっぱい責めしたら
下は触ってくれないの?
だって
指オッケーじゃねーか
挑発していやらしい嬢だったな
下触ってたら濡れてるし足をクネクネさせてた
女は気持ちいいと足がクネクネなるのか
まぁ風俗いきたくてしょうがなかった性欲は失せたから
明日は何事もなかったって涼しい顔で
院生女と仕事だ
あ、間違えた研究室の「女性様」と仕事か
かったりー
660就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 22:20:44.10
こんなキモイコピペあったっけ?
661就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 22:34:18.28
コピペじゃないだろ。
662就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 23:10:01.40
お局様は扱いづらいものだ
特に持てない人はな
663就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 00:48:30.60
シュウカツたいしてやる気ないやつが、3社うけた後に大学院行くとかいいだしたw

つうかGPAが1前半でゼミなしでうかる大学院あんの?
しかも7月から勉強しだしたらしい。

大学院に詳しい奴教えて。
664就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 00:49:37.93
文系なら余裕
理系でも自大ならいける
665就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 00:52:14.74

そうなんだ。ちなみにそいつマーチ文系で、マーチ以上か総計ねらいらしい。
大学院って2ヶ月ほどの勉強で行けるのか。なら飯ウマじゃねえな
666就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 00:54:12.86
文系なら余裕

正直大学院なんて誰でも入れる時代だよ
半分くらい就活で潰れるし、なんの意味があんだろって感じ
667就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 07:47:08.06
文系で大学院は死亡フラグだろ
かなり就職不利になるはず
668就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 09:05:31.50
JTBとかその辺のいかにもスイーツ受けする企業を四月まで受けて即院に切り替えたブスがいた
669就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 09:30:56.81
文系から理系院なら将来的に勝つ可能性も充分あるな

まあそいつ馬鹿そうだし勉強7月からなら文系院行くんだろうが
670就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 13:44:18.84
671就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 22:39:03.00
就活始めてたての奴が一発内定でメシマズだよな
推薦でアパレル受けてた子が落ちたって聞いて思わず安心してしまった
672就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 22:39:37.43
>>665
とりあえず、無理。
ゼミなしとか絶望。指導教官の推薦状いるし。卒論ないなら研究出来ない。口頭試験で何も話せない。
早慶なんて無理無理。
文系大学院って、早慶旧帝一神内での移動がほぼ100%
あとは留学生。中国人留学生の数は異常。
673就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 23:41:39.32
>>669
それ無理ゲーだろ
今まで碌に理系科目を勉強していなかったやつじゃ無理無理
674就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 00:27:33.06
文系から理系院とか聞いたことないわー
生物系みたいな数式出てこなくて丸暗記でどうにかなる専攻ならありえるのかな?
675就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 00:33:56.58
>>674
さすがに最近は入れなくなってるけどね

入学できたとしても使い物にならん人もいたり
676就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 00:39:52.52
>>674
文化財とか世界遺産専攻で建築系の大学院目指してる友達ならいる
677就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 01:45:43.42
理系院入試なら昨年受けたM2だけど、試験後の教授面接で研究計画についても聞かれるよ
あればっかりは参考書丸暗記じゃどうにもならない
答えられるんかいな
678就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 01:46:13.73
昨年じゃねえ、一昨年だ
スマソ
679就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 11:14:06.16
orz
680就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 19:24:15.66
文化財かぁ
681就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 20:01:38.98
院行くより普通に就職したい
682就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 20:37:08.13
確かに。
683就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 20:58:12.65
人間科学系の学部の親友が農学部の大学院受けるために今勉強してる
684就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 21:06:49.80
農学部には、農政学科みたいな隠れ文系学科があったりする

特に東大をはじめとする宮廷
685就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 21:13:03.62
知恵袋で、マジかすいたわ.
シュウカツ上手くいかなくて、企業、ビジネス、マネジメント、経済、経営
嫌ですwwとか言ってた。
しかもシュウカツごときで鬱になる寸前の人って、社会人なれなくないか?
もし誰かの周りに鬱なったやついるなら、謝罪するけど。
686就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 21:16:55.61
なんか、馬鹿っぽいな。
687就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 21:29:46.21
>>685
おまえみたいな思い込みの強い馬鹿は困るな
688就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 21:32:18.26
>>685
きみ想像力が乏しそうやね。
689就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 21:33:35.18
なんで685の俺が非難される。
690就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 21:52:17.80
君が685だから。
691就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 21:54:31.98
そもそも>>685の文意が不明
692就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:17:00.02
>>685
なにいってるの?
693就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:20:48.77
685だが『シュウカツ上手くいかなくて、企業、ビジネス、マネジメント、経済、経営
嫌です。もう鬱になります』これはそのまま、ヤフー知恵袋に乗ってた。俺も意味分からない。
なんか俺への批判が強いから、掲示板に無駄にかきこんですまん。
694就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:28:49.00
>>693
お前は何も理解できてないよ
695就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:30:40.64
>>693
シュウカツ〜の下りより、
知恵袋で、マジかすいたわ←こっちの日本語の方がよほど理解できん
696就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:35:35.09
>>685
お前は原文リンクを貼った上で、カスなやつ見つけたwwって書くだけでよかったんだよ
自分で文章書こうとするからわけわからなくなる。IQわきまえろ
697就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:37:30.45
就職活動で、俺をバカにしていたマンカスがまだNNT。

ムカつく発言
『もっと大手狙いなさいよーーww』
『日系ばかりなんでうけんの??www』
『私、イベントとかいっぱい企画したから、それを行かせる仕事つきたい。営業??無理。』
『正直、最低ラインcore30の会社に入れなきゃ大学来た意味ないww』
698就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:41:52.38
話盛ってるよねお前

分かりやすい嘘でメシウマはできんよ
699就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:42:54.19
うん。
盛った。
今度からはばれないように気をつける。
700就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:53:45.56
夏だしメシウマネタが多くなる頃と思ってきたら、雑談スレになっとる。
701就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:59:10.60
正直近くに飯ウマいないんだよな。

NNTってたいがい3月から就職活動始めたとかいうような、本気でシュウカツなめてた奴だけだし。
偉そうな事言う奴は、それなりにまじめに考えているから決まっている。
俺の周りはそんな感じ。
702就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 23:02:56.91
就活したくないだの適当に屁理屈こねて博士課程に進学した同期ならいるが
メシウマか判断できるのは何年も先だからなあ
703就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 23:07:41.10
博士だったら理系か文系かによってだいぶ違いあるが、どっち?
704702:2012/07/24(火) 23:16:37.36
理系だけど生物だから将来ヤバいのは間違いない
705就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 23:20:59.39
中小企業内定コミュ障がえばり腐っててうざい
どうしたらいいの?
適当にあしらってるけど
706就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 23:23:15.34
去年の話だけど3年の春から学生団体立ち上げて就活セミナーとかやってた奴の就職先が某ハウスメーカーw
あれだけ海外が何だビジネスがどうだとか言ってたくせにハウスメーカーwwww
707就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 23:24:14.10
周りにメシウマできる人いねーな
性格いい友達はBNTで威張り腐ってたやつは何処の企業かしらんけど満足してるらしいし
708就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 23:26:23.83
ハウスメーカーって何すんの??
709就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 23:59:22.79
5月後半から就活始めたけど6月末には2社内定でたよ
就活舐めてたけど、やっぱ楽勝だったよ
710就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 00:19:43.08
>>709
君すごいね∧∧∧∧
711就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 00:27:35.19
>>685
言いたいことはわかるけど、論理が飛躍し過ぎて分かりづらい(「しかも」のあたりとか。口語的すぎるかな。)
そして、何よりおまえの意見に賛同できない。
712就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 00:34:22.50
>>709
俺は卒業2か月前から就活。内定無し。
でも、中途採用枠で5月に入社。
その後半年で転職で大手。
713就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 01:14:51.15
半年で転職ってすごいな
最低3年は勤めろってよく言われるのに
714就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 01:21:58.54
長居は無用の時もある
715就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 01:29:34.29
変わり身の早さ
716就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 02:03:13.14
>>712
そして転職を繰り返すのであった
717就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 18:06:31.77
バイト先で俺に居酒屋で長時間バイト論語った同学年の奴(けど俺のが入ったの遅いから敬語)
が未だにNNTはマジでうれしいww
普段からアポなし訪問とかもうざかったし。

718就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 18:48:19.72
>>717
日本語下手過ぎワロタ
719就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 18:53:23.12
>>717
お前685だろ
720就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 18:55:16.54
>>717
お前大丈夫か?
大していいとこ受かってなさそうだなw
721就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 18:57:54.40
>>705
どんな風に?
722就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 18:58:09.96

鬱病は甘え。
723就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 18:58:29.02
>>717
解読難しすぎるだろ・・・
724就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 18:59:38.23
たぶん自分の中に論理はあるんだろうけど、人にわかるように説明するのが出来ないんだろうな。
論理が飛びすぎてて言ってる意味がとうてい理解できない。
単にバカとかじゃなくて一種の障害だろうから可哀想になる
725就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 19:00:33.32

障害者は甘え
726就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 19:07:20.58

民間2社落ちて、院試にきり替えたやつならいるわ。
ただゼミなしの奴って院合格すんのかな?
727就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 22:42:38.50
居酒屋で長時間バイト論とかアホやろ
バイトなんてすぐに切り捨て可能な単純労働じゃん
よくそんなもんに熱くなれるな
728就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 01:06:11.99
w
729就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 01:43:56.18
>>727
自演ひどすぎだろ笑
730就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 02:17:22.22
ww
731就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 02:22:36.44
>>717も頭悪いけど、>>685はガチモンの障害者だと思う
732就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 02:25:48.23
一行目文末の . がいい味出してるわ
733就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 18:03:37.79

このスレもそろそろ役目を終えたか
734就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 20:08:23.46
メーカー志望してて某大企業に行きたい行きたい言ってたくせに
小さい企業にしか内定もらえなかったという結果を受けて、
「メーカーなんかに行ったら俺がダメになる」とか言い出した奴なら知ってる。
735就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 20:57:01.48
>>734
小さい会社の業種は何なの?メーカーじゃないってこと?
736就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 00:53:06.03
>>716
いや、転職で大手に入ったら、給料いいから絶対しない
737就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 01:02:23.94
>>704
駅弁だけど医療機器メーカー売り上げ第一位、開発に決まった俺がいるからそんな構えるなよ
もっとも修士が16名いるなかいまだに内定は5名しかいないけどなwww
738就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 01:07:30.80
>>736
業界どこ
739就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 01:08:02.24
>>736
あと職種も
740就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 01:14:26.68
IT

派遣と契約社員はキツそうにしてるけど
741就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 07:41:57.85
>>737
どうやったらテルモいけるんだよ…
ESで虐殺されたわ
742就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 12:04:44.55
>>737,741
今年のテルモはちょっとした裏道があるからね
743就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 12:22:36.22
テルモ...
744就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 13:25:46.80
>>742
さらっと捏造するなよ。
745就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 18:05:28.10
>>742
これはひどい厨二病
746就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 23:43:48.17
ww
747就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 23:45:03.41
厨二
748就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 02:50:10.88
テルモ
749就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 07:20:40.38
>>742
今年のテルモは新工場の件で関連会社立ち上げ大量採用だもんな
750就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 08:23:18.97
テルモ…
うちの地底も大虐殺だったぜ
だれ一人としてESとおらなんだ
751就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 13:32:16.92
テルモ---
752就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 15:29:28.84
ESは通ったけど面接で祈り奉られたな
ふかふかの椅子に座りながら一対一でちょい圧迫気味とか無理ゲー過ぎる
女面接官のあからさまにてめーに興味ねぇよ感が印象的で興奮しました
753就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 19:23:58.67

俺も女は全敗だわ。
754就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 19:25:49.25
女のときしか通らない
おじさんに嫌われるとか、おれ社会人としてやってけるのか?w
755就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 19:32:51.89

最初女の面接官連敗して、おっさん通りまくって
なんか萎えたけど、社会にでた時をかんがえると意外にやってけそうww
756就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 22:21:41.09
女の面接官は良いイメージがないな
757就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 22:25:43.37
俺もだわ 面接前にだべってきた奴には心底イラついたわ
758就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 22:45:09.79
女の面接官はすぐに感情的になるから苦手
759就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 22:53:58.40
>>757
ありがたくね?
こっちの真意を伝えやすいし。
760就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 23:14:29.91
男の方が気を使わなくていいな
761就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 23:22:46.80
キリンは知らんが、少なくとも犬猫のたぐいは、雌はいいにおいor無臭に近いが、
雄は臭いw
睾丸とったら臭くなくなるのかもしれんw
762就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 23:39:45.94
女の面接官は経験なかったなー
めんどくさそうだな
763就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 00:06:32.01

755だが、女の面接官でマジで焦ったのは、冗談が通じないどころか
ハッ?て顔された事。ニーちゃん&オヤジ面接官だとそんなことなかったから
かなり傷ついたww
764就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 00:26:49.97
女の面接官って男にはまだやさしくないか?

女の面接官きたら、まじで喜んでいたんだが・・・
765就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 00:33:26.15
女性の面接官に圧迫されて股間が熱くなった
766就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 00:37:19.27
確かに優しかったわ
おばちゃんは若い男に優しい
767就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 10:27:34.89
親が金持ちでコネもあるし、就活超余裕〜みたいにぶっこいてたのが
どうすれば内定貰えるのかとか自己PRがーとか言っててワロタ
…といってもこのスレ的にはもう出てそうだな


768就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 11:56:09.44
面接中に勃った奴いる?
集中力無さすぎて他のこと考えてたとかで
769就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 12:48:57.58
就活舐めてたゼミの友達
3月から就活を始め適当にESを出しノリで面接を受けたらしい
何も苦労せずに帰国子女とKOネームで三井系の商社とデベに内定
メシマズな話でした
770就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 13:01:19.98
>>767
kwsk
771就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 13:23:05.70
東京生まれ東京育ち、当然東京周辺の大手に絞って就活してた友達が川崎重工内定。
友達何人かで内定祝いやった時に「川重って川崎(神奈川)にあると思ってた…」とか言っててワロタw
まあいい奴だしメシウマ話ではないけどね
772就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 15:01:14.13
>>771
川崎w
流石に冗談だろw
773就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 19:19:39.48
>>769
さすがに物産・三井不じゃないだろ?
774就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 19:21:05.31
なんだ川崎か…
775就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 21:56:24.66
>>773
その2つだよ
776就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 22:09:19.98
>>772
マジでちょっとヘコんでてワロタw
頭はいいんだけど馬鹿なんだよwwww
777就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 00:27:39.27
「いまさらお祈りメール来るなんてひどいよぉ。別に私は第一志望じゃないからいいんだけどね、ほかの子がかわいそうだよ。」
「わたしは自分の納得のいくまで続けるつもり☆」
「最近面接官を笑わせるのがマイブーム(^^)まあ落ちちゃうのもしょうがないっか☆」
「個性が大切!だから私は髪の毛も黒く染めないし、ネイルアートも楽しむもん(>_<)」
とかツイートしているマーチの典型的なスイーツ女子。
自分を可愛いと思い込んでいるらしく(実際は中の下)、見た目も中身もとにかく痛い。

先日学校の外で会ったんだけど、私服なのに就活かばんを持っていた。
そして大きなサブバッグの中にはスーツと就活用の靴が入っているらしい。
本人曰く、「スーツでいるとテンション下がっちゃうから☆」だそうだが、
スーツで学校行って就活終わってないと思われることを恥じているんだろうな。
プライドの高い女って面倒くさいなと思った。
まずは髪色と爪をどうにかしろと言いたい。
それで金融志望とか言うんだから笑ってしまうw
778就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 00:33:25.42
>>776
そんな世間知らずで企業研究してなくても、楽々川崎重工に入れる時点でメシマズだろ
宮廷の俺が頑張って企業研究して面接受けても最終で落とされたからな
779就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 00:35:23.61
>>771
まぎらわしい企業名ってあるよな
日立グループじゃない上、船も作ってないのに日立造船とか
NTTグループじゃないのにNTTシステム開発とか
780就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 01:09:03.01
>>771
おバカだけど素直な感じが面接官に伝わったんじゃない
なんでも饒舌に語るよりちょっとしどろもどろ一生懸命に話す方が好印象っていうし
781就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 01:11:17.31
>>778
これだけのレスであんたの値踏みして人付き合いしてる感が伝わってくるよ。
つまり、そういうこった。
782就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 01:16:46.80
>>780
そう、スゲーいい奴なんだよw
こういう風にちょっと抜けてるとこあるけど基本的には優秀だしね
783就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 01:37:12.24
いくら優秀でも、自社の事業所所在地すら知らずに入社試験受けに来るやつは、俺だったら落とすな。
本当に自社を志望してるとは思わないし、愛社精神がつきそうにない。
784就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 01:40:30.19
>>781
お前にとっていい友達だとしても、第三者の俺にとっては関係ない話
親友補正が入ってるから美化してるだけで、話聞く限りはどう考えてもメシマズ
785就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 02:03:13.99
基本コネ自慢してたやつの失敗はメシウマ
786就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 02:03:53.76
まあ採用に当たっての基準は企業によってそれぞれで一概には言えませんな
787就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 02:11:55.87
一足先に内定もらって「ALS○Kから内定もろたで^^大手やで^^」と調子乗ってたキミ
ALS○Kのブラックさを知った今、どんな気持ち?
警備職から企画職になんてそんな簡単に異動できるわけないじゃん
)m9(^Д^)プギャー
788就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 02:23:53.84
>>787
柔道黒帯持ってる人にとっては楽な仕事だから羨ましい
789就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 02:26:37.04
俺「公務員志望だけど面接の練習がてら〇〇社の最終受けてみたよ」

友達「〇〇社〜?だっさwお前そんなとこしか受けれないの?w未来あるの?w」くどくど
で、その〇〇社の内定貰ったけど…友達よ…お前は50社以上うけて今だにNNTだよな?
790就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 02:29:46.27
>>788
そいつは大学入って空手はじめた、素人に毛が生えたレベルのやつだわ
791就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 02:30:47.29
新卒カード使って外食小売警備行く奴の気が知れんわ
792就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 02:48:19.45
確かに…練習で受けるならまだしも新卒カード使う気にはなれないな

それでも、内定持ちだから今後の面接で「選考状況は?」って聞かれたときの武器にはなるべ?(言いようにもよるがな)
793就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 04:21:41.22
>>782
川重君萌えるw
794787:2012/07/30(月) 13:52:27.04
>>791 >>792
しかもこいつ「いや〜やっぱセコム狙うわ!ALSOKはやべえけどセコムは良いらしい!」とか言ってたわ。
内定自慢が無いから落ちたんだろうけど。
795就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 20:48:03.43
ALSOK調べてみたけど、社員数が連結28,000人くらいで
売上高が連結2800億円くらいだから
一人当たりの売上たったの1000万程度か
そっから給料出るんだから相当な薄給だろうな
796就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 21:05:19.30
警備はまじでヤバイ
知り合い3人が半年以内に辞めてる
797就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 22:22:46.25
警備とか6日宿直して1日休みみたいな生活だからな
仮眠中に緊急で起こされることもあるだろうし、人間らしい生活は無理
798就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 22:57:03.69
激務だな・・
799就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 09:13:25.15
日本の警備会社ってさ,
強盗がきたときにどうするって決めてるんだろうかね。
さっさと逃げて警察呼ぶのかな。
800就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 09:50:15.19
現行犯なら逮捕権があるので取り押さえるんじゃね?
801就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 09:51:27.20
警備は基本的に自衛隊期間任用上がりがなる仕事
802就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 10:25:28.37
俺が警備会社のバイトしたときは絶対にやりあうなって言われた
強盗とやり合って怪我とかすると色々めんどくさいらしい
警告して、犯人がどっかいってから通報しろとか言われたような
803就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 12:16:51.05
要人が使うようなまともな警備会社もあることにはあるけど、そんなところへ入るのは普通の大学の新卒じゃ無理
元自衛隊だったり柔道の国体選手だったりじゃないと

結局、平凡な新卒がいく警備会社なんていわゆるブラックしか残らない
804就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 13:41:49.24
だって立っておくだけとか頭が湧いてるおっさんにも出来るもん
マジ新卒カードを警備って無能過ぎてビビるわ
805就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 13:42:41.04
ブルーカラーだよな、明らかに
806就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 20:18:03.11
今はだれでも大学行ける時代だから
昔は高卒しか採ってなかった工場の三交代要員とかも
大卒でも採用してもらえるもんな
807就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 20:36:56.78
すぐに辞める警備員とかマジ役に立たない
れんちゅうはくずばかりで
たいして役立たないのに
いばりちらしてウザすぎ
よくあんな職を
めざそうと思えるよ
808就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 20:56:45.56
全然うまくねぇな
809就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 10:16:37.66
>>806
どこで募集してんの?
総合職より楽そうだから、大企業の現業職を目指したいなw
810就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 00:57:47.01
>>809
企業のホームページの採用情報見れば載ってる
総合職、現業の区分と大卒、高卒のどっちを募集してるかも書かれてるから
適当に探してみろ
工場持ってる大企業なら大卒の現業募集してるとこ結構あるから
811就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 10:18:49.15
4月中旬〜5月末は大手病患者の玉砕がたくさん見れて飯がうまかったな
812就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 12:23:18.39
今の時期NNTの人はメシウマというより可哀想だ
813就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 14:54:33.91
つうか今の時期に顔見知り程度の奴に

相手『どこきまった?』
俺『●●きまったよ。お前は?』
相手『まだ決まってないんだよな』
俺『・・・』
めんどくさいから、決まってないなら聞いてくんな。話広げられねえし。
814就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 15:42:47.02
俺も同情してしまう
815就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 15:47:03.92
普通の人たちには同情する
スレタイ通り就活舐めてる連中には同情しない
816就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 15:47:09.90
駅に屯するホームレスを見ても同情なんて湧かんだろ
「あんなゴミのように落ちぶれたくない」と思うだけだ

NTTも一緒 どうせ数年後はあの姿だ
817就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 16:06:19.35
NTTワロン
818就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 16:15:05.81
>>816
いや、深く考えるかはともかく同情するやろう
819就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 18:28:27.47
恋愛に現抜かして5月にやり捨てられた女が今ごろ就活ww
接客したいけど銀行や飲食小売アパレルは嫌☆って意味分からねえ
820就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 21:10:34.05
私たちが出会ったきっかけはリクナビさんなのでした。

こんばんは。リクナビ開幕☆LIVEに参加した12月に出会った、 1人の就活生。どこのブースを周っていいかわからずウロウロしていた私に、声をかけてくれた。
そこから、お互いの大学の話や、就活の話で盛り上がり、アドレスを交換した、はじめての就活仲間。

その方と、本日からお付き合いをすることになりました。

お互い、就活が思うように進まずに悩んだりしてきましたが、その度に励まし合ってきました。
恋愛をしている場合じゃないのかもしれません。けれども、お互い後悔のない就活にするために、選んだ道でもあります。1 に就活、2 に大学、3 に恋愛で、取り組んでいきたいと思います。

私たちが、出会ったきっかけが、リクナビさんだったので、報告させていただきました。
821就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 21:13:06.81
まあ女は無理に就職しなくてもな
結婚すれば良い
822820:2012/08/02(木) 21:26:25.20
誤爆した
823就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 21:42:10.15
824就職戦線異状名無しさん:2012/08/02(木) 21:58:51.56
>>820
転載元書けよ
で、まだNNTなのか?
825就職戦線異状名無しさん:2012/08/03(金) 06:23:02.01
恋愛にかまけてNNTな自分をメシウマしてしまうとは…恐ろしい子
826就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 15:40:00.29
シニタイ
827就職戦線異状名無しさん:2012/08/08(水) 19:59:24.43
どうせ氏ぬならなんか世の中の役に立つことしてから氏ねよ
極悪人と刺し違えるとか
828就職戦線異状名無しさん:2012/08/09(木) 19:06:00.25
829就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 03:30:30.62
>>827
むしろどうせ死ぬなら道連れが無理でもより多くの人間を不幸にしてからがいいな
830就職戦線異状名無しさん:2012/08/11(土) 21:45:04.15
>>829
宅間・加藤型思考だな
831就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 18:03:28.26
盆休みで昔の友達と飲んだんだけど
「お前は良い会社に入ったけれど学歴じゃ俺の方が勝ってるからな」
と終始学歴アピールしてきてご飯が進んだ
832就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 18:07:34.54
>>831
負け犬すぎてワロタそいつw
833就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 22:11:55.69
一生学歴にすがってるんだろうなそういう奴って
良い会社かどうかなんて分からんしな…
人間関係で+にも−にもいくから
834就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 22:13:33.06
幸せをステータスで計る生き方は幸せになれないぞ
835就職戦線異状名無しさん:2012/08/17(金) 23:44:46.68
大学の成績良いA君。
成績悪くて大手内定貰った他の人間をバカにしまくってた。
先月までNNTで、
「教授のコネで大手行くから」
って言ってたが結局コネで最終受けた大手企業も落ちた。
教授がマジで切れてて本人は学校来なくなった。

ただ今もmixiとかで同級生にケンカ売りまくってる。
「お前らは大手かもしれないけど大学の成績悪い奴が会社で生き残れるはずないよww」
とか。
836就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 00:58:47.18
マイナビに学生が書いてるブログあるじゃん?
あれのマスコミ志望のメガネ女痛々しすぎる。まさしくチラ裏。そして案の定NNT。個人のブログならまだしも、ああいう場なんだから書くこと考えろや。
久しぶりに見たら、コメント欄も段々厳しいこと書かれ始めてた。
ちょっとスレチか?
837就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 01:05:34.45
url
838就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 01:14:57.00
839就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 01:50:07.16
退会しちゃったから見れね
840就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 01:55:55.62
(舐めてなくても、仲が良いわけじゃない他人の失敗全てがメシウマじゃ)いかんのか?
841就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 12:30:08.54
>>835
そういう人格なのが面接でばれたんだろうな
さすが大手の人事は見る目があるな
でもちょっと企業のランク落とせば成績だけで余裕で内定取れるんだろうけど
842就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 12:33:27.87
大学の成績良ければ内定ってなに?wそんなわけないだろ
843就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 13:16:27.03
成績が極端に悪いと不利だろうな、成績良くても有利にはならない
でも成績悪いのは全然自慢できない
844就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 14:56:44.19
>>841
大手だろうと人事に性格を読み解くような力は無いし性格だけで内定出る企業なんて存在しないと思うぞ
845就職戦線異状名無しさん:2012/08/18(土) 22:10:52.80
就活は恋愛に似ている()
846就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 00:23:16.63
>>835
そんなやついるの?嘘だろwいたらマジで痛い奴だな
847就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 00:26:11.30
成績のいい利点は学校推薦が取りやすいだけ。ただし理系のみ
848就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 02:46:59.55
文系で成績優秀者向け奨学金受給して2chランキング65以上の企業に内定してる俺からすれば、
成績の良いけどNNTってやつは大抵頭よくない。
成績自体は馬鹿でも周りが勉強しないから取れるからな
849就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 05:24:44.77
>>847
Fラン乙
850就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 08:31:30.07
成績優秀な友達は毎年給付の奨学金で30〜40万もらってたのは羨ましかった。
俺なんて就活で交通費かかりすぎてバイト三昧なのにそいつは親もそこそこ金持ちみたいでバイトなんてしたことも無いらしい。
まあ内定先は運良くそいつよりいいとこ決まったけど。

てことで成績は「就職」には関係ないけど「就活」には大いに関係あると思う。
851就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 08:48:28.15
【自分の周りの中学校の同級生♂】

東大工学部卒:日本IBM
慶応大学総合政策学部卒:NEET
早稲田大学政治経済学部卒:小学校教師
明治大学経営学部卒:名も知れぬ不動産営業
明治大学法学部卒:大手食品営業
専修大学法学部卒:千葉県庁
専修大学法学部卒:東京都特別区★俺
日本大学経済学部卒:洋服の青山
成蹊大学経済学部卒:NEET
帝京平成大学?卒:看護士
国士舘大学卒:行方不明
専門学校卒:出版会社下請け
高卒A:中古自動車販売
高卒B:パソコン解体業
高卒C:自動車整備工
高卒D:自動車整備工
高卒E:自衛官
852就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 11:08:47.71
うちの大学にまだ就活してないやつがいるんだが?
ま〜Fらんだからだと思うが
853就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 12:09:50.12
そういうお前も雑魚企業内定だろどうせ
854就職戦線異状名無しさん:2012/08/19(日) 13:48:03.78
うん
855就職戦線異状名無しさん:2012/08/20(月) 11:02:26.42
スレ違いだったらすまん

中学時代の友人達の話
皆高卒で就職して、大学行ったのは俺だけなんだけど
「大学まで行って意味あるの?働いた方が良いってww」
「そこまで勉強して気持ち悪い」
「大卒でもフリーターっているからな。大学行かずに就職するのが正解」
って酒の席で毎回笑われてた

4月にそこそこ良い企業に内定もらえたんだけど、そのこと言ったら
「勉強ばっかいりの頭でっかちなのにずるい」
「コネで入れろ!不公平だ!」
とか言われてワロタ
856就職戦線異状名無しさん:2012/08/20(月) 11:55:54.86
高卒は馬鹿だからたちが悪い
857就職戦線異状名無しさん:2012/08/20(月) 11:57:22.22
Fランも高卒も頭の中身は変わらんよ
つーか何なのこの高卒叩きの流れ
もしかしてお前ら実は全員Fランで自分より下と思っている高卒を叩いてるんですか?
858就職戦線異状名無しさん:2012/08/20(月) 23:21:53.50
散々俺のことを馬鹿にしてた糞プライド高い現役ニッコマ理系の奴がホームセンターで働いてるの目撃した
大手メーカー内定の俺は声をかけなかった
859就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 00:29:50.58
現役…?
860就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 00:30:54.04
大手決まってバイトしてただけじゃないの?
861就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 00:36:15.26
>>858
あーこれはネタだわ
ちゃんと考えてこい
862就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 01:28:44.56
>>858
もう少し考えろ
863就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 01:34:11.37
現役っていうのは現役生のことじゃない?
つまり>>58は浪人生で馬鹿にされていたのかと
864就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 02:23:01.91
ぶっちゃけニッコマって現役つけるほどのレベルか…?
医学部とかならまだしも
865就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 02:43:21.75
現役JK
866就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 08:42:24.63
浪人とか終わってるな
大手いけばいくほど一千万以上の損害
867就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 14:26:38.01
一浪したけどcore30上位に
決まったから、損はしてないはず
たぶん
868就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 19:19:20.74
いつのひかcore30とかにワタミみたいな会社が入るときがくるのだろう
869就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 20:41:26.26
core30って東電が抜けた穴をファナックが埋めたんだな
870就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 21:39:55.39
core30内定!→セブンイレブン内定
LARGE70内定!→ヤマダ電機内定
871就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 21:43:13.37
う、うわああああああああ
872就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 22:06:21.04
コンビニのレジ打ちがコア30勤務か
世も末だな
873就職戦線異状名無しさん:2012/08/21(火) 22:13:18.98
core30カッコうぃーね(笑)
874就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 13:56:59.68
ワイは素材メーカーや
周りの反応が微妙過ぎる
875就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 17:31:26.06
就職板ってなんj多いのなんで?
876就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 17:50:13.53
なんJ民が高学歴エリートである可能性が微レ存…?
877就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 20:55:23.24
内輪ネタよそでやられると寒い
878就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 11:58:42.57
中学の同窓会。ひどい有様w
工場勤務5人
中小通信会社1人
中小不動産管理1人
中小アパレル販売1人
大手広告代理店1人
夢追い人(音楽系)3人
警察官2人
自衛隊1人
ニート2人
フリーター3人
水商売1人
自営業1人
879就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 19:34:04.14
>>878
警察と自衛隊が一番まともとは
880就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 19:42:50.06
ニートフリーターが5人も同窓会に来るとは思えない
881就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 19:50:01.11
夢追い人もニートかフリーターだろ
882就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 19:53:29.69
>>878
で、お前自身は?
883就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 20:03:42.22
いい年して働かずに好きなことやってられる夢追い人が真の勝ち組
884就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 20:24:34.94
そのうち超絶負け組に転落するけどな
885就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 20:33:51.34
年収400万にも届かないような生活とか俺には耐えられないと思うけど、一方でフリーターで好きなことやりながら楽しそうに生きてるおっさんもいるよな…
886就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 20:47:14.98
50過ぎたらホームレスだよそういう輩は
887就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 21:08:17.08
懐かしのコレを張れといわれた気がした
ttp://www.geocities.jp/sakusyu2006/index5.html
888就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 22:22:09.55
>>878
職種で一緒くたにしてもピンキリだろ
工場勤務っつったって高給もいっぱいいるよ
889就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 22:25:51.53
このスレ、なんかデジャヴだと思ったんだけど
大学受験板に「受験舐めてたあいつをメシウマするスレ」ってあったよな?
4年前に見た記憶がよみがえってきた
890就職戦線異状名無しさん:2012/08/26(日) 22:34:02.42
しかし、もはや人としてかなり終わってるスレだよなwww
891就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 00:37:10.50
>>887
その頃からさらに状況悪化したよな
真面目に年金納めてても俺らの頃は何歳からもらえるか分からんし
額も減らされるだろうし
892就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 03:11:16.16
おれもメシウマされてたかもしれないなw
地上合格で逆転したが
893就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 04:47:25.15
>>892
公務員志望してる人で公務員onlyで受ける学生についてどう思う?
逆に民間ダメだったから公務員にシフトする学生についても聞きたい。
894就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 05:45:57.12
2002年 早稲田実業高校卒業
2004年 東京理科大学工学部機械工学科入学
2009年 早稲田大学法科大学院入学
2011年 東京大学大学院工学研究科入学
895就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 18:57:46.54
歳いくつだよ・・・
30目前で実務経験無しとか流石にヤバいぞ
896就職戦線異状名無しさん:2012/08/27(月) 23:52:09.21
卒業したら医学部に入り直すしかないな
所詮高校で習うレベルの入試問題だから本気でやればどっか受かる
897就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 01:40:35.65
医師免許は無いけど経験はあるんで大丈夫です
898就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 07:12:10.54
>>888
高卒工場なんてみんな底辺だろ
899就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 11:40:12.77
そりゃ高卒はそうだろ
900就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 17:55:20.11
三菱電機みたいなところの高卒って給与どれくらいあるの?40で600万くらいはあるのかな?
901就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 18:00:22.66
今の時代の高卒と昔の高卒ってまた意味合いが違うから何とも言えないだろ
902就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 18:03:11.49
今の高卒に未来はあるの?
俺としてはタイ人でもやとえばいいやって気になるから未来はなさそうだけど
903就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 18:15:14.47
今の高卒はよほど特殊な才能に恵まれないと無理だろうなあ
904就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 18:50:41.44
今年から近所の高卒の子がスーツ着てはたらいてるけど、しごとなんなんだろ
先月プリウスぴかぴかの買ってたけど…
905就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 19:46:46.94
>>904
高卒でも重電メーカーやトヨタやJRの現業行けたら勝ち組だろうな
906就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 20:32:57.72
大卒の現業募集してる一流企業もあるからそこ狙うのもアリだと思う
体育会系とかじゃないと受からないと思うけど
907就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 20:39:14.73
>>905
そのへんっていくらくらいもらえんの?
908就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 21:36:44.59
>>907
ググったらトヨタ高卒40で700らしい
909就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 21:39:47.70
>>908
すげえ
けど、高卒でトヨタは俺はチョット怖いからいやだなww
一応有名大学でたのに高卒以下かぁ…くやしいのう。くそー
910就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 06:52:30.30
鉄道の現業でも1000万いくらしいよ
911就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 12:02:09.32
>>910
ねえよ
912就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 12:10:21.45
京王電鉄の助役クラスだと現職でも40前半で1000万台だな
都市部の私鉄が特に高い
913就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 13:50:56.34
現業は電車から降りると給料がガクッと下がります
914就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 13:59:33.39
TQも助役クラスで1000
運転士で700〜800
だからな
915就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 14:00:11.61
>>911
あるんだな。
916就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 15:56:23.16
少し前にも大阪のバス運転手が1000万↑貰ってることが話題になってたしな

通勤・通学で何万人も利用客がいるような都市部の交通関連は、
この不況でも濡れ手に粟状態で金が集まるから不当なぐらい金貰ってるよ
917就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 23:04:58.98
市バスの運転手の件は部落民に対する逆差別だから
全く関係無い話だ
918就職戦線異状名無しさん:2012/08/31(金) 23:26:53.53
俺「ブラックだけど内定もらったよ!夏の就活頑張るぞ〜♪」

糞「はあ?ブラックとかマジwだっせえw時間のムダムダw勉強出来ないお前にはお似合いだけどなw」

俺「面接でダメだった点は絶対見直したほうがいいよ!次に繋げられるし♪」

糞「ダメな点を見直す?めんどくさwお前の考えアホくさいわw」

そいつは今だに内定取れず。そんな、俺は夏採用で大手ゲット…無意味なことなんてなかった。それを証明出来たのが嬉しいな
919就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 00:17:22.10
>>918
ちなみに大手ってどこよ?
業界だけでも
920就職戦線異状名無しさん:2012/09/01(土) 14:06:54.66
まだ就活してた奴いるのか
921就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 13:58:30.20
>>809
大卒工場組が同期にちらほらいる俺から言わせると

デメリット
交代勤務で生活リズムや祝日年末全て壊されて世間からも隔絶
給料は15年くらいかけて現場リーダー格にならない限りは総合職より格段に低い
汚れ仕事
タメ大卒総合職からも年下高卒からも扱いにくい存在
きつい現場に配属されたらリアルで詰み。鬱っぽくて無愛想で未婚者の巣窟。

メリット
残業はまずない。有給も気軽に取り放題。
楽な現場に当たれば本当に楽、実働三時間くらいで座ってるだけ
あとは雑談わいわい。


俺は残業で自由な時間が全然とれない総合職だけど研修時代の工場実習が懐かしすぎる…


922就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 14:30:57.68
>>921
むしろ現場の方が残業多いのが一般的だろ…
お前の世界が狭すぎて全く参考にならん
923就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 15:03:10.73
俺の御社も現場は残業なしだな。給与明細で残業代0だったし本人も周囲もしたことないっていってたからたぶん本当に0だ
924就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 18:31:50.23
現場で残業なしは業績やばい証拠
つぶれちゃうよー
925就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 18:44:50.11
御社3月に工場見学行った時めちゃ残業してるって現場の人が言ってたなー
そして4〜7月の売上高と利益がとんでもないことになってたw
926就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 20:44:52.83
4組3交代制の24時間動いてる工場なら
次の組が来たら帰れるから基本残業なしの8時間労働
927就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 21:27:46.86
4組3交代制なんて従業員に満足な賃金払えない象徴だからそれこそやばいわw
928就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 21:37:51.49
トヨタとか高卒現業でもすごい稼ぐよね
929就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 22:54:31.98
しかも「トヨタで働いてます」とか言える(間違いではない)。
930就職戦線異状名無しさん:2012/09/02(日) 22:57:02.98
>>929
fラン卒「トヨタ(販売店)で働いてます」
931就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 00:14:04.50
車の現業は将来不安だ。会社が海外にいくと言う意味でだが
932就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 02:42:29.58
トヨタ以外だと特に不安だな
そう考えると、トヨタは完成車の中では日本に貢献してる方なのかも
933就職戦線異状名無しさん:2012/09/03(月) 11:03:31.50
そりゃまあトヨタが潰れたら数え切れないほどの関連企業もろもろ総倒れだしな
何万人が失業してどれだけ首吊る奴が出ることか
934就職戦線異状名無しさん:2012/09/07(金) 21:37:05.73
地元で会う度にバイトの人脈自慢と付き合ってる女の自慢しかしなかった高校の同級生
最近そいつからばったり連絡無くなってワロス

毎回飲み屋で自分語りを聞く時は黙ってたけど、Fランから銀行総合職とか無理だからね
そろそろ身の程をわきまえたのかな?
935就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 14:55:12.62
>>934
友達いるの?
936就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 15:27:53.38
高校の同級生にFランなんかがいるって時点でそいつの学力も察し
937就職戦線異状名無しさん:2012/09/08(土) 23:09:11.31
てす
938就職戦線異状名無しさん:2012/09/09(日) 10:47:26.15
>>936
だよなw
私立まるだし
939就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 11:53:13.93
大学三年生なのに お前とはキャリアが違う なんて言ってた兄弟が 食品を扱う西日本の商社に就職決まった。東京支店で実家通勤。神様はなかなかメシウマさせてくれないな。


メシウマとはいかないけど、二浪して早稲田卒業した期待の星→在学中演劇部で演劇に目覚め 就職せずフリーター。今も演劇部に参加。


青銀行に就職した女の子→一年もたたずに処女なのに子宮けいがんになって 子供産めない体になった。親や知り合い、みんなから血がきれいだから、青銀行にいけたと言われてたのに。
940就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 16:52:56.68
そんなのメシウマじゃねぇ…
941就職戦線異状名無しさん:2012/09/12(水) 17:19:59.28
最後の一行でメシウマとか…
942就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 10:55:12.37
>>936,938
どんな高校だって、落ちこぼれてFランに行く奴が必ず出るだろうが
んな事も知らねぇとか、お前ら実は中卒じゃねぇのか?w
943就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 11:20:32.76
他スレからのコピペだが
相手を舐めてかかる→返り討ちの流れは鉄板だな

206: 就職戦線異状名無しさん [sage] 2012/09/09(日) 20:01:39.59
「業界どこ?」→通信系だよ
「昔からあるとこ?」→出来たのは確か10年くらい前だよ
「え、上場してんの?w」→してないよ
「規模は?ww」→ここより大きいところはいっぱいあるね
「ベンチャー?www それかどっかの子会社とか?www」→子会社だよ
「プギャーwwwwマジかよwwww子会社とかwwwwどこなんだよ言えよwwww恥ずかしくて言えないの?wwww」→NTT西日本だよ

NTT西の内定者とこんなやりとりをして、完全に爆死してしまった同級生がいる
エリート揃いの2ちゃんねるならともかく、世間一般じゃそれなりにビッグネームなんだなってことを再認識した
944就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 11:31:35.44
>>942
落ちこぼれた奴と卒業して4年近く立っても交流続いてるなんてお前いい奴だなwww
俺の高校は知る限りでは下限がニッコマだわ
クラス部活生徒会とかで関わった150人くらいしか把握してないから落ちこぼれてFランって奴もいるかもな
945就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 12:57:27.75
>>942
黙っときゃいいのに・・・
恥ずかしい
946就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 23:18:41.40
俺糞Fランから特定派遣に就職して3年間某大手メーカーで派遣社員として働いてたんだが、会社やめて学歴ロンダして宮廷理系院に進学した。
当時は博士までいこうと思って進学したんだが、留学中に自分に研究はむいてねーわと気づいて就活に切り替えた。

帰国したのが今年2月だったからかなり出遅れて感があったうえに、27歳の修士を新卒扱いで採用計画に入れてくれる企業はハッキリいってほぼ皆無で、3月から6月まではとにかく祈られた。
同期からも、年齢的にも経歴的にも就職は厳しいでしょ(笑) ハロワもいってみたら?(笑)と馬鹿にされ、正直心が折れかけたこともあった。

でも遂に8月末に某業界最大手の御社から内定をもらった。しかも海外事業部。
何故か一つ決まるとポロポロ他も内定し出して、最終的には5つ内定を貰うことができた。
諦めなくて良かったと思うのと同時に、未だに内定がなく公務員試験にも落ちてしまった同期の進路相談に乗っている。

長文マジスマン。誰かに聞いて欲しかったんだ。
あと御社の業界晒すと特定余裕過ぎるのでそこは勘弁してほしい。
947就職戦線異状名無しさん:2012/09/13(木) 23:45:05.80
>>946
どこがメシウマなの?
948就職戦線異状名無しさん:2012/09/14(金) 00:06:34.77
スレチ
949就職戦線異状名無しさん:2012/09/14(金) 01:45:39.74
そしつ自体がメシウマ対象じゃないのか
950就職戦線異状名無しさん:2012/09/14(金) 08:18:38.60
不利な状況で、諦めずに努力し結果を出せたんだから
嬉しい気持ちを馴染みのスレのどれかに書き込みたくなる気持ちはわかる。
おめでとう。スレ違いだけど。
951就職戦線異状名無しさん:2012/09/15(土) 10:33:03.60
>>939
処女なのに子宮けい癌ってありえるの?
よっぽど不衛生なやり方でオナニーしてたとかか?
952就職戦線異状名無しさん:2012/09/15(土) 11:24:40.18
>>951
察してやれよ。「処女」は自称で、実際には新入社員のときに多くの男がr
953就職戦線異状名無しさん:2012/09/15(土) 22:14:24.19
自称処女はビッチに決まってるだろ
何をいっとるんだ
954就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 00:16:18.88
自称童貞はガチで童貞だけどな
955就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 00:27:07.82
自称非童貞も童貞だけどな
956就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 00:37:10.40
もうみんな童貞でいいよ
957就職戦線異状名無しさん:2012/09/16(日) 00:43:13.46
素人童貞って奴だけは真実だけどな
958就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 13:43:35.96
就職留年スレめしうま
959就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 14:05:37.40
>>958
リベンジを目指すとかいうスレ?
見て来たけど小学生のケンカみたいで面白くないんだけど…
960就職戦線異状名無しさん:2012/09/17(月) 17:50:39.71
>>959
就職留年目指してる時点で
ねぇw
961就職戦線異状名無しさん:2012/09/20(木) 16:18:10.80
勤める予定の会社のブランド力のみしか自慢するところがない奴のスレ
962就職戦線異状名無しさん:2012/09/20(木) 18:41:20.49
おお嫉妬嫉妬
963就職戦線異状名無しさん:2012/09/20(木) 18:53:42.88
名もなき中小に入ったやつのさえずりだな
964就職戦線異状名無しさん:2012/09/20(木) 19:32:02.91
何で就職板の人って自分以外は中小やNNTって信じ込んでるの?
中には微妙な準大手を見え張って大手って言ってる奴も紛れ込んでそうw
965就職戦線異状名無しさん:2012/09/20(木) 20:00:33.13
内定先自慢してくるやつほどうざい奴はいないわな
966就職戦線異状名無しさん:2012/09/20(木) 20:15:39.09
舐めてかかってたんですねわかります
967就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 17:12:07.84
今年の年明けの話
奴「何みてんの」
俺「四季報」
奴「そんな物の情報よりOB訪問だろ。俺もう20人以上と合ってるぜ。○○の人とか××とか」
俺「(業界バラバラだな。あと大手病乙)」
奴「やっぱ生の声を聞かないとな、みん就とか登録する気ないしwお前も2chとかネットばっか見ないでうごけよww」

そんな彼の内定先は、2chで有名な某超絶ブラック
本人は大満足そう
就活舐めてるというより、ネットの情報舐めてる奴の話
968就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 17:15:43.92
2chで話題のブラックは一部超高給取りも混じってるからそれだけじゃメシウマできん
社名出せ
969就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 17:58:38.02
2ちゃんでホワイトでもブラックな世の中だという
970就職戦線異状名無しさん:2012/09/27(木) 04:17:21.12
いつから2chが正しいと錯覚していた?
てかブラック常連の所でも離職率がやたら低い所もあるし、やっぱり働いてみないと分からない
971就職戦線異状名無しさん:2012/09/27(木) 10:29:06.21
というか同じ企業でも部署によって、さらに言うなら同僚先輩によって千差万別だろ
972就職戦線異状名無しさん:2012/09/28(金) 00:13:44.78
>>971
真実をいっちゃったな
2chでホワイトだ高給だといわれている企業であっても
鬱でバタバタ人が倒れる部署や業務があったりするわけで

経営者や上司同僚次第で職場なんて黒くも白くもなる
まあどうせ運ならば…という感じで比較的高給で職が安定している企業が
2chでは人気なんだろう
973就職戦線異状名無しさん:2012/09/28(金) 07:56:40.24
周りがいくら良心的な人でも、肝心の本人がブラック人材ならどこの企業もブラックに早変わり
974就職戦線異状名無しさん:2012/09/28(金) 08:50:06.88
>>971
大手なら転属できるが中小ならリアルに詰むからな
975就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 03:01:16.20
中小は低年収負け組
これは不変の真理

中小内定者は一流企業内定者に給与や名声の面で一生勝てない
中小で一本超える可能性は限りなく低く、役員で超えるか超えないかのレベル

頑張れ!!
負け組中小内定者!!
もうお前たちは十分に敗れた
これから先は負ける必要はないだろう
976就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 11:54:49.95
2chじゃキーエンスがブラック扱いだからな
実際激務なんだろうけど、真のブラックってのはそれに伴う給料が出ないし
977就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 12:11:25.02
2ちゃんでは激務高給=ブラックだからな
逆にマターリ薄給がホワイトとか言われたりするしさすが非リアの巣窟
978就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 12:22:54.36
常人よりも給料が5倍貰える職場が常人の5倍忙しいのは当たり前だわな
979就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 21:11:18.07
マータリ薄給もブラックではないだろ
980就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:22:15.53
マータリww
981就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 22:26:18.57
>>980
エヌ・ティ・ティ東西コミュニケーションズあたり
982就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 23:35:24.08
>>981
マターリだろって意味だろw
983就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 01:23:30.22
最近、職場でメシウマな体験をしたんで聞いてくれ。
長文スマソ

俺、新卒で割と大企業に入ったんだけど、上司のイジメが原因で辞めたんだわ。
辞めた時は、周囲がわりと味方してくれてたから、明らかに上司が悪かったんだろう。
ちなみにその時、上司以外にも、嫌な先輩は数人いた。その中の一人を、Aとする。

それから10年くらい経って、今は俺は中企業みたいな所で働いている。今では、結構
信頼されてる感もあるし、給料高くないけど充実してるよ。ただ、今でも、
当時をふっと思い出して、悔しくなる事がある。内心は結構ひきずってたんだわ。
984就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 01:28:12.19
(983続き)最近になって、恐ろしい噂を聞いた。
「Aは今、大企業をリストラされて、関連の子会社にいる。そのAをウチの
会社が引き抜こうとしている」
驚いたよ。なんでも、うちの会社に転職してきた人が前職で、大企業にいた
時のAに世話になったとかで。
そこで俺は、全力で反対したったwww
「Aは外面はいいが、社内の噂は散々な奴だ。製造現場では”女の腐った様な奴”って評判だった」
「Aは所詮は高卒。決められた仕事をこなすことしかできない奴。新しい物を作る技術者になんてなれない」
「Aのいた部署は、大企業内では異端の部署で、赤字続きで数年で閉鎖されている。
 そんな所の人の言う事を簡単に信じていいのか」

全部、当時の事実を言っただけの事なんだがw

そしたら、Aの引き抜きの話、消えてなくなった。

因果応報。ざまあwwwwwwwww  (おしまい。ここまでありがとう)
985就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 01:31:58.53
スレ違いですね
986就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 01:48:51.81
スレ違いだな
987就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 03:16:29.31
ざまあ
988就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 04:19:33.17
時期的にメシウマな話が少ないからまあよし
989就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 08:58:18.33
もう一人の嫌な先輩をA´とする
990就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 09:25:31.01
なんで10年以上も社会人やってる奴がこんなスレを見るのか
991就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 11:38:10.71
相手にまだ職ありそうだし,ざまぁには程遠いんだが
992就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 21:30:33.93
スレチすまん 誰かに聞いて欲しかったんだ
ちなみに、この某大企業そのものが経営ヤバくなってるっていう、メシウマなオチ付きだ。
993就職戦線異状名無しさん:2012/09/30(日) 21:46:19.20
はいはい
994就職戦線異状名無しさん
こんな所にわざわざ書いてるオッサンの末路を考えるとメシウマ