【夏秋採用】マスコミpart10【宝くじ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2012/06/25(月) 21:14:06.95
クソスレ乙
3就職戦線異状名無しさん:2012/06/25(月) 22:10:28.48
現役時マスコミ全滅だけど去年の秋採用で内定もらた
4就職戦線異状名無しさん:2012/06/25(月) 22:17:03.02
秋って何人とるんだよ
5就職戦線異状名無しさん:2012/06/26(火) 11:46:48.47
流石に過疎ってきたな。
6就職戦線異状名無しさん:2012/06/26(火) 12:18:54.08
今日YTVの発表じゃん。
21:00って遅いなー
7就職戦線異状名無しさん:2012/06/26(火) 21:16:39.40
枠いっぱいありすぎやろw
8就職戦線異状名無しさん:2012/06/26(火) 21:45:58.77
大阪って一度も行ったことないから美味しいもの食べに行きたい

9就職戦線異状名無しさん:2012/06/26(火) 21:50:02.15
友達恋人いたことない歴=年齢の俺でも何とか準キーの内定頂いたから、
少くとも俺よりかはリア充のお前らなら受かるはずだ、ガンバレ。
10就職戦線異状名無しさん:2012/06/26(火) 21:58:46.51
某地方紙どういうつもりだよ
60→20にするのに面接4回とか頭おかしい
選考行くたびに人数全然減ってなくて嫌気さすわ
11就職戦線異状名無しさん:2012/06/26(火) 23:38:59.83
宝くじか
12就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 02:04:44.02
TBSがダメだった分、読売通過はガチで嬉しい。数少ないチャンスは生かさないとな。
13就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 02:09:13.70
>>12
自分も同じ境遇

多分他にも50人くらいは同じなんだろうなw
でもお互いがんばろうぜ
14就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 02:33:27.60
>>13
たった50人しかいないのかよw
15就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 02:56:01.37
読売今何人だ?800ぐらいかなー
16就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 02:59:44.44
5人くらいは採用してくれんのかね
17就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 09:32:17.18
読売通過はうれしいが今何人くらいだろ。
18就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 12:24:39.86
諦めろ
19就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 12:52:55.63
秋採用は朝日新聞と読売新聞の試験かぶらないんたな。
20就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 13:10:18.27
ここまでマスコミ落ち続けてるってことは、
もう適正がないってことなんだから諦めた方が良いと思うが・・・
21就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 13:37:39.48
...
22就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 16:37:59.77
>>21
ダメだったら来年また受けるし、来年ダメだったら再来年また受ける。
再来年だめだったらまた次の年受けるし、それでもダメだったらまた次の年にうける。
記者になれなかったらなれるまで受け続ける。
2320:2012/06/27(水) 22:31:35.41
>>22
お前みたいなバカ、嫌いじゃない。頑張れよ。
24就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 22:34:27.43
>>22
親にもこの選択反対されてるんだよ。
応援してくれてありがとう。
25就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 22:38:28.02
まさかずっと親のすねかじりながら記者を目指すわけじゃないよね。自立してるんだよね
26就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 22:42:52.87
>>25

当たり前
学費生活費も一年の時から自分で出してるよ
新聞奨学生だからね
27就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 22:43:43.35
>>25
学費を親に出してもらってるやつのことは、正直軽蔑してる
甘え過ぎ
28就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 22:48:08.12
苦学生()
29就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 22:51:21.84
>>25
お前よりはすでに自立してる
お前は自立してるの?
30就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 22:53:19.15
>>27
だよな…

公務員になって恩返ししなきゃな…おれ
31就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 23:02:58.28
大半の親は子に投資することを苦とは思わない
だから親に恩返しよりも自分の子供や家族を幸せにしてほしい
41のおっさんの戯言
32就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 23:17:43.11
>>26
大学一年から新聞配達を勤勉に続けてたら
新聞社によっては記者への採用に優遇されると聞いた事あるで
33就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 23:22:43.67
新聞配達って務所から出所した人たちの仕事のイメージ
34就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 23:40:24.86
苦労・貧乏自慢するやつにロクなやつはいない
35就職戦線異状名無しさん:2012/06/27(水) 23:52:09.15
東京MXって就職偏差値で言うとどの位なの?
36就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 00:10:28.38
52くらいだ
37就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 00:24:32.28
..
38就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 00:27:08.06
そんな低いんだ。私怨入ってない?笑
55〜59くらいかと思ってたわ。
ま、別に俺が入ったわけじゃないからどうでも良いんだけど。
39就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 05:05:09.32
新設のローカル局なんてそんなもんだ
40就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 07:12:07.03
読売試験日いつ予約できる?
41就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 07:33:47.45
よみうりテレビの試験日の日程をおしえてくれまいか…たのむお
42就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 09:15:54.64
まだマスコミ出せるとこある?
43就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 10:31:30.83
NHK
朝日
読売
日系
其の他出版

色々ある。受かると信じていれば受かる。
44就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 12:34:32.93
やめろよ変に希望を持たせるのは
45就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 13:07:32.44
秋はNHKと共同通信が両方受けれるかな?

春は筆記がモロ被りだったが
4624:2012/06/28(木) 13:56:28.94
>>25
一応親には子供が一人前になるまで育てる義務があるだろ。
だから、記者になるまでは養ってもらうことは何らおかしくないと思う。
俺も自分の子供ができたら、夢を叶えて独り立ちするまで精一杯援助してあげたい。

今年で記者浪人4浪目だけど、親はうまいこと説得してるよ。
週4でマスコミ塾通って、残りは本を読む日にしてる。
親一人納得させられないやつが記者になれるわけないだろ。
新聞配達してる人とか、記者になりたいのになんで配達の練習してるのか本気で疑問。
そんな暇があったら一冊でも本を読むべき。
4724:2012/06/28(木) 13:59:00.66
でもさすがに今年の秋でもダメだったら本気で落ち込んでしまうな。
今年ダメだったらもう地方紙地方局行脚も視野にいれないといけなくなるなあ。
48就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 14:01:47.77
地方紙視野に入れてないのか。そんなんだから四浪なんだろ…現実見ろよ
49就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 14:02:30.19
そもそも地方が受かりやすいと思うのが間違い
5024:2012/06/28(木) 14:09:03.48
>>48 >>49
やっぱ知らない地方に馴染むのって並大抵の労力じゃないし、よそ者にとっては全国紙の記者よりキツいと思ってさ。
今は関東の実家暮らしだけど、大学は関西だったんだ。
そんで4年間いてもやっぱ馴染めないというか、よそ者のままだった。
その土地の人になれなかった。だから一生縁の無い地方に根を張るのは無理だと思った。

4年も夢追い続けてこの有り様だよwwwww
質問あったらなんでも答えますよ。
51就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 14:12:15.15
>>50
その気力はどこからでてくるの?
52就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 18:48:12.10
>>50
なんの本読んでんの?
53就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 19:12:18.54
気力..
54就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 19:59:24.27
ある社は他業界で働く記者未経験の社会人を、
毎年3人位は採用してるよ。
ずっと就浪してるより、他業界とはいえ、
社会で揉まれてて、新卒記者に無い視野と経験は魅力的にうつる。

55就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 20:18:30.95
記者志望既卒で勉強と就活だけとかまず受からんだろ
せめてボランティアとか
56就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 20:24:52.50
てかただの馬鹿だよね。運が悪いとかそういう問題じゃない。ただの馬鹿。
PCに書き込む権利もないと俺は思う。
57就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 20:25:56.77
おまえみたいなクズとたとえネット上でもコミュートしたら人生ぶれる気がするからやめとく。
58就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 20:30:16.52
ずっと就浪してる人って筆記の作文どう書いてるの?
本人の体験を基にした中身の方が点数高いのは共通点だと思うが、
学生時代の体験談は新卒より色あせるし
社会人としての経験談を書ける訳でもないし

なんか頭でっかちな評論になる気がする。
59就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 20:58:16.65
あきらめの悪さは誇りでも意地でもなくてただの思考の怠慢
60就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 21:05:44.86
さすがに24は釣りだろw
61就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 21:14:21.61
何事も結果論だよ

4年やって受かればその執着心は凄いし、受からなければただの屑
62就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 22:37:09.49
>>50
本は小説から評論から色々。
6324:2012/06/28(木) 22:39:42.00
>>54
変に手垢がついた人間の方が嫌われるんじゃないのかな?
俺はそう思ってるから働こうと思ったことが無い。
というか記者以外の仕事について働きたいとどうしても思えなかった。働かなきゃと思ったこともそりゃあったよ・・
6424:2012/06/28(木) 22:40:46.12
>>58
ちゃんとした重厚な評論書いてるよ。
作文じゃないんだし、「論文」なんだから日頃の読書量をフルにそこで活かしてるよ。
マスコミ塾の先生にも褒められるよ。
6524:2012/06/28(木) 22:45:15.33
>>55
逆に働いてたら受かる。現役だから受かる。って根拠もないと言えばないじゃん。
世間一般にはそう言われてるのはわかってるけども。
それに俺が記者になるのを一番楽しみにしてるのは両親なんだよ。
両親とも高卒で、公営住宅で育った俺が全国紙の記者やNHKの記者にでもなったら親は泣いて喜ぶよ。
親だって自分とこの家から記者が生まれたら嬉しいんだと思う。
それに、母さんは週6で日曜以外朝から晩までパートしてマスコミ塾の授業料出してくれてるし、今年からマスコミ塾かけもちしてるから父さんも空き時間にバイト初めてくれた。
もう後にはひけないんだよ。ここまで回りに期待されてると。
6624:2012/06/28(木) 22:51:48.13
>>61
そうだよなあ。受かれば逆に社内とかでも噂になったり、今後の説明会で「4浪で受かった人もいるよ」みたいなネタになるんだろうけど
落ちればただの人生棒に振った野郎だからな。
ロースクール受けて3回試験落ちた司法試験受験生と似たものがあるね。
67就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 22:56:34.63
学歴は?
6852:2012/06/28(木) 22:58:40.44
>>24
最近読んだのでおもろいのある?退屈なんだ
6924:2012/06/28(木) 23:03:56.82
>>68「釜ヶ崎有情」って本がおもしろかった。
どっかの記者だった人が書いてるやつと思う。釜ヶ崎ってのは大阪西成にある「あいりん地区」って所の地名ね。
大学関西だったし本屋で見かけてついつい買ったら面白かった。
西成のホームレスの人達をドキュメンタリー風に書いてる感じかな。
7052:2012/06/28(木) 23:13:15.25
>>69
西成のルポか。面白そうだな。読んでみるよ。ありがとう
71就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 23:25:29.42
友達が昨日テレビ局に内定したって言ってるんだけど、
どこだかわかる人いますか?
72就職戦線異状名無しさん:2012/06/28(木) 23:55:14.52
>>71
MX
7324:2012/06/29(金) 01:04:34.37
>>67
関西の国立のどこかとだけ。
74就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 01:32:28.81
面接できかれたらマスコミ塾通いながら就活してますっていうの?
塾通ってること自体あんまり印象よくなくない?
75就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 04:08:09.14
取り敢えず受けてみてマスコミ内定頂いた人間からするとなんか申し訳ないな
76就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 13:35:04.39
そんな必要ないだろ。
内定者や中の記者と話しててもマスコミ塾なんて行ってる奴ほとんどいないだろw
特段記者志望でもないけど他の内定先より面白そうって理由で最終的に来た奴も半分くらいいない?

俺のところと友達がいくところはそんな感じなんだけど。
7724:2012/06/29(金) 13:49:17.13
>>74
印象良いか悪いかは面接官によると思って割り切ってる。
でも大学を卒業した以上、今の自分がメインで所属し活動してる場所はマスコミ塾だし、生活にしめてるウェイトも高いわけだから正直に通ってることは言ってるよ。

>>75 >>76
講師の記者の人の話だと、行ってる人:行ってない人=3:7くらいらしい。
7824:2012/06/29(金) 13:53:04.92
でも取りあえず受けてみて受かったやつは才能だよ。素直にすごい。
意外とそういう人の方が上手くいくって話も聞く。そういう人はその組織に染まりやすいみたいだから。
79就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 18:50:13.28
>>24

本を読むのももちろんいいと思うけど、バイトなんかも大事だと思うよ
記者って結局、生身の人間相手の商売であって、書物相手の商売じゃないからね

マスコミ塾行ったこと無いけど、マスコミ志望者っていう限られた人たち
以外と付き合ってみて視野を広く持つ努力もしてはどうだろう?

とマジレスしてみる。
80就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 19:58:41.08
色んな意味で痛い人は採用しない
これは各社共通の採用基準
81就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 21:27:13.68
マスコミの最終って何きかれる?
新聞なんだけどアドバイス頂戴
82就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 22:20:36.05
>>78

「組織に染まりやすい」って言うのは皮肉?ww

俺の周りにもマスコミ塾とか行ってる奴はいなかったなー。ゼミとかなら聞くけど。

ちなみに過去三年間の戦績はどんな感じなの?いくつかはいいとこまで行ったとこもあるの?
8324:2012/06/29(金) 22:34:23.82
>>79
まあバイトしなくても食っていけるからなあ。
確かに取材は色んな人にするわけだから、色んな人とふれあうのは大事だよね。
バイトは大学のときはずっとやってたし、もっとマスコミ浪人時代にしかできないことをしようと思ってる。
とりあえず今は「原発報道をめぐる日本と外国のマスコミの差異」ってタイトルで論文かいてるよ。
これを面接で面接官に渡そうと思ってる。
8424:2012/06/29(金) 22:41:13.18
>>78
現役の時に読売の最終まで行った 。
浪人してからは二次止まりだな。
でも読売のインターンシップトライアルで失望したから行ってない。
プレゼンをパワポで作ってまで行ったのに、飲み会でうまく立ち回ってたやつが結局受かってたから。
85就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 22:57:22.94
完全に自分が見えていない痛い人になってると思いますよ。
86就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 23:12:18.66
>>24
面接官はその論文を読むと思ってるの?
全員ほぼ同じ時間の面接で公平に評価しようとする以上、
どう考えてもその論文は評価の対象にできない。

そんな訳の分らんことやる奴より、
飲み会で周りに気を使える若者と仕事したいと思いませんか?
87就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 23:35:03.57
>飲み会でうまく立ち回ってたやつが結局受かってたから。

世の中そんなもんですよ。組織に属するということはとどのつまり実力云々じゃねーんだよ。
88就職戦線異状名無しさん:2012/06/29(金) 23:52:48.02
面接のときに余計なものを持ってくる奴は基本キチガイだからな

もう就活なんかしないで毎日記事書いて持込してフリーで雇ってもらえよ
89555:2012/06/30(土) 00:29:08.17
元記者です。といっても運動記者だけど
飲み会でうまく立ち回るも、お偉いさんにとりいるも、それも全て努力のうち。
というか毎年思うことはね、君たち新卒には戦力期待度なんか期待してないわけよ。それなりに叩けば皆そらなりにはできるようになるし、明らかに無理そうな人と明らか出来そうな人以外は皆同じに見える。
一緒に働きたいどーのこーのとかもあるかもしんないけどさ、どーせ同じレベルなら記者みたいな精神きつい職は、いっしょにプライベートとかまで楽しめそうなやつ欲しいわ
90就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 01:12:20.46
筆記の作文で論文書くような、つまらない奴は要らない。
91就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 01:15:59.92
少なくとも、24の君とだけは一緒に仕事したくない。
そう思った週末の夜。
92就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 01:25:27.85
24ではないけど俺はその部分が欠けてるから最後の最後で毎回落とされるんだろうな・・・
9376:2012/06/30(土) 02:22:40.52
>>84なんとなく受けてたまたま受かった俺から言わせてもらえば、記者の仕事が知的な仕事だと思うことが間違いというか、
本当に記者がどんな仕事か調べたの?

知性は十分条件ではあっても、明らかに必要条件は人付き合いの上手さでしょう。
飲み会でうまく立ち回るのはむしろある種の仕事(営業、記者など)では能力だろ。
警察や政治家はこっちを利用するケース以外は、記者の相手する義務ないんだぜ?
その中で情報聞き出すには、相手の懐に入って気に入られなきゃいけない。
毎日夜討ち朝駆けするのも、ただ行けばいいんじゃなくてちょっと上がって晩酌の相手の一つくらい勤められなきゃダメだし、
休日には奥さんや子どもに気に入られるために贈り物やら勉強見てあげるやらするんだぜ?

俺は学究肌のタイプだからやれる自信ないけど、少なくとも「飲み会でうまく立ち回る人」を見下すような奴にやれる仕事とは思えんがなぁ・・・
94就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 02:25:52.16
気づけよネタに決まってんだろうが

4浪なんているはずがない
95就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 02:28:04.84
レスが何度も帰ってきてるからネタではないと思ってたが、よくみたらsageすらしてないからな。
釣りかw
96就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 02:35:28.68
しかし朝日のサイトなんかで2010年度以前のIDは使えません
みたいな注意書きがあるのをみるといるかもわからんなww
97就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 02:55:39.28
さすがに4浪の奴とかいねーだろw
4浪するくらいなら青山繁晴みたいに別の大学入って学び直す方が有効的だと思うが。
お金のことはしらんが
98就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 03:42:27.29
今までのレス、ざーっと見たけど、なんかいろいろ考えさせられたわw
がんばろ。
9924:2012/06/30(土) 03:42:36.54
>>86
毎年提出してるし、選考には影響させることは無いですが採用の全日程が終わったら読んどきますとは言ってくれるから読んでもらえてるんじゃないかな。
10024:2012/06/30(土) 03:50:59.80
>>89>>93
実際に働いてた方と内定者の貴重な意見感謝です。
うーん、その人はしっかりとした知識から得た確信をついた論点を相手に対して突きつけることが出来ないから飲み会の席でネタ取るしか無いとも考えられますよね?
勉強してる人よりプライベートで一緒にいて楽しいひとばかりだから今マスコミは叩かれてるんじゃないですか?
そういう体質を変えようという気持ちはいけませんか?
一人くらいは既存の体制についていきます!という人でなく、どんどん新しいことをやりたいという人が組織にはいても良いと思います。
10124:2012/06/30(土) 03:53:19.07
>>97
塾の先生の話だと、年令制限ギリギリまで受け続けた人はいたらしい。
回り見ても大学に籍をおいた上での1浪はざらですね。
102就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 04:00:38.57
まあ真面目な人なんだろうなとは思うけど、飲み会でうまく立ち回るやつをばかに
するのはよくないな、落ちた立場でいうと負け惜しみにしかならないし
あと「原発報道をめぐる日本と外国のマスコミの差異」てのもありきたりすぎないか
少なくともタイトルだけで読みたいと思わせるようなものじゃない
2chで無駄な時間すごしてないでがんばれ、全国紙やNHK以外でも記者できるとこはいろいろあるし
選択肢は広く持った方がいいよ、長文さーせん
103就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 04:04:23.00
この時期の面接ジャケット着ていくか悩む
10424:2012/06/30(土) 05:09:15.75
>>102
ごめん。酒飲めないから飲めるやつに嫉妬してるってのは正直ある。
確かに論文はありきたりかもしれないね。今日塾の先生に相談するよ。
10593:2012/06/30(土) 05:28:32.02
>>100
>勉強してる人よりプライベートで一緒にいて楽しいひとばかりだから今マスコミは叩かれてるんじゃないですか?

そのとおりだと思う。でもさ、何度も言うけど、必要条件は相手の懐に入る事なんだよ?
政策についての解説とか、社会問題についての評論なら学者連中にでもやらせた方が遥かに上手くやる。それを載せる媒体があるかは別としてね。

既存マスコミは記者クラブ制度がある以上、情報アクセス権があるわけで、それを活かして情報収集し、その上で政策的知識などを活用しながらみんなに良質な判断材料を提供するのが理想ってところでしょう。
しかし、この場合も出発点は基本的には、情報を取ってくる事なわけで、あなたはレスを読んでる限り、どうしても「痛い人」の感じが拭えないので、コミュニケーション能力に問題あるんじゃない?

さすがにそんな人は採用しないでしょう。
マスコミに限らず、既存体制を変えていくというのは、その志を保ちつつもまずは郷に入れば郷に従い自分が他人を動かすだけの実績や影響力を身につけないと。
どこまでいっても働くのは他人と一緒の事(同僚、取材先etc)なんだから、自分の頭でっかちな理屈を振り回しても、未熟なガキにしか見えないよ

10624:2012/06/30(土) 06:25:20.12
>>105
情報とってくるのがそんな好きならそれこそ通信社とか週刊誌の記者になればいいと思うけど。
上から論じるの記者の仕事じゃないの?提言報道こそ記者の本当の仕事でしょう。
107就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 06:32:50.64
本当の記者とやらを現在のマスコミが求めてないから採用されてないんじゃん
108就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 07:12:17.74
4浪っていう現状が24の能力、資質不足をたしかに表してるんじゃないかな
たしかにところどころのレスから痛さは感じてしまう。
>マスコミ塾の先生にも褒められるよ。
これとか。
おれも真面目な性格は感じたからあんまりきついことはいいたくないが
記者が上から論じるべきかってのは人によっていろいろな考えがあるだろうね
ただ上から論じる存在だとしても105のいうように情報をとってくるのが第一なわけで
そのためのコミュ力のなさ(レスからそう感じてしまう)をどうにかするべき
てか地方紙も受けろ。知らない地方になじめないとかいってて全国紙とか矛盾にもほどがある
唯一東京いられる可能性の高い読売には失望とかいってるし意味不すぎる
109就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 08:51:54.29
今年度入社の新人記者だけど、数ヶ月働いてみて24のような考えの奴は絶対やっていけないと思う。記者の人ならだいたい同じ意見だと思う。
110就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 08:55:59.10
毎年面接で論文渡してるとか…マジかよ。痛すぎる。
その場でゴミ箱いきだろ

レスから感じる痛さからは、新聞記者なんかより
フリーのライターの方が向いてると思うよ。
111就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 10:40:24.24
夏採用、秋採用で内定を取るための就活対策
http://technical-design.info/shousya/support01.html
11224:2012/06/30(土) 11:07:33.51
>>108
確かに4浪って数字が表してるとは思う。
どうしたらいいんだろうなあ。ここまで来ると自分の考えを変えるのも、今まで積み上げてきたものを崩す感じがして怖いんだ。
でも今の自分が良くないから受からないのかなって現実にも迫られて…
11324:2012/06/30(土) 11:41:00.20
>>108
全国紙の立場で地方に行くのは全然良ってる。
だって自分にとってアウェイだから遠慮なく記事かけるわけで。
でも地方紙の立場だと、なにかと遠慮して深いこと書けないってのを現役の記者数人から聞いたことあるんだよ。
地方でおきた官とかの不祥事とかって、突っ込んだ取材してるの大抵全国紙みたい。
114就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 11:46:29.01
でもマスコミ就活で出会った人で
「この人ともっと話したい」
とか思う人ってほとんどいなかったぞ
みんな自己主張強い自己満足コミュニケーションって感じがした
11524:2012/06/30(土) 11:52:08.68
>>110
ある社からは「君の論文が毎年の名物になってるよ」って言われたよ。
本当か皮肉かどっちかはわからないけど。
でも確実に読んではもらえてるみたい。
論文はやめるつもりないよ。自分の考えを伝えるのに一番適してると思ったからね。
面接なんて所詮飲み会の席でうまく立ち回るような人が嘘ばったついておべっかばっかり言って口先で相手騙すゲームだもん
116就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 12:09:10.61
入社して記者になる事を目指してないなら
それでも良いんじゃん
渾身の論文を目の前の面接官に読んでもらって満足しなよ
多分名物になってるのは論文の中身じゃなくて
毎度空気読めない受験者としてだと思うが
11724:2012/06/30(土) 12:14:07.05
>>116
まあ記者なんて被害者の顔写真集めたり一番空気の読めないことしないといけない集団なのに「こいつ空気が読めないな」みたいな
理由で落とされることは無いと思いますよ。
118就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 12:15:14.74
これで簡単副業!!いつでもどこでも1日30分で月30万かせいちゃいました〜借金も全額返済!http://furoide.n-sl.com/
119就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 12:48:50.35
記者である前に組織の一員として、こういう気持ち悪いやつはいらない
120555:2012/06/30(土) 12:59:47.98
っていうか全部のESなんか読まないよ
タイトルとか名前とか学校とかなんでもいいからビビっときた奴らだけ読むボックスに他はすでにアウトボックス
それから読むボックスの中から厳選するのであって
121就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 13:15:14.00
24に一つだけ聞きたい

落とされ続けてる理由は何だと分析してるの?
122105:2012/06/30(土) 13:38:30.31
>>106君文章理解力ないね。提言報道やら上から論じるのは俺も大好きだけど、それを誰でも手に入る公開情報に基づいてやるなら学者にやらせればいいって事を言ってるんだよ。
経済については経済学者に、政治については政治学者に、事件については法律家や犯罪心理学者に書いてもらえばいいじゃん。そこでわざわざ記者が書くなら、記者にしか書けない事を書かないといけない。

記者と学者との最大の違いが現場にいって生の情報に触れられるアクセス権の有無でしょう。
政治の記事を書くなら単に文献とかの知識だけではなくて、実際の政治家や官僚がある時どんな事を考え、語ったか、それを付加することで臨場感があるものになったりする。
その意味でも、情報とって来る能力は「記者」という存在を学者等の専門家と区別する最大のメルクマールだって事だよ。
文献のみを参考に書くならわざわざ記者である必要ないの。

君は自分の志というか軸をしっかりもってるみたいだけど、他方で俺らは所詮20代の若造なわけで、やっぱり自分が入る世界(記者)の事を教わろうとする謙虚な姿勢って必要だと思うんだわ。
どうもレスを読んでるとあなたは単に頑固なだけで、全然実際の記者たちから学ぼうという姿勢が感じられない。
俺は個人的には事件取材至上主義みたいな支局体制や、速報性ばっかで政策的知識や専門地に裏打ちされた提言や解説がほとんどない報道のあり方にかなり疑問を持ってるけど、
記者の仕事をしたこともなくて文献読んで論文書いてるだけの頭でっかちが偉そうな事いっても向こうは聞く気になれないでしょう。
123就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 14:01:07.57
なんか記者志望の奴らって総じて面倒くさいな。

なんで2chで大激論してんだ
124就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 14:25:41.15
まじで痛すぎだろ、釣りだと願いたいレベル。
落ち続けてる現実と2chとはいえ第三者にそろって痛いって言われてることを認識しろよ。
たしかに面接で優秀さをはかれるとは思わないけど、その茶番すらうまくこなせないんじゃ無能決定
だから落ち続けてんだろ。
125就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 15:22:44.85
少なくとも俺は>>24より>>122と一緒に仕事がしたいと思ったw
126就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 15:33:21.26
評価の対象にできない論文を提出し続けるってのがわからん

>面接なんて所詮飲み会の席でうまく立ち回るような人が嘘ばったついておべっかばっかり言って口先で相手騙すゲームだもん

そのゲームのルールから逸脱してるやつがそのゲームの勝者になることはないだろうなぁ

>>123
記者が物分かりよくて面倒臭くなかったらダメだろ
もちろん空気は読めないとだめだけど
12724:2012/06/30(土) 16:36:16.43
>>121
わからないなあ。飲み会でうまく立ち回れないからかもね。
12824:2012/06/30(土) 16:37:27.56
でも単純に塾だと俺よりすごい人なはたくさんいるし、単純に能力不足だとおもう。
12924:2012/06/30(土) 16:44:44.23
>>122
実際の記者の人から学ぼうという気持ちは確かに大事だし、持っていきたいと思います。
所詮経験の無い新人が何行っても頭でっかちにしか聞こえないというのも、わかります。
でも、どうせどの新人も最初は使えないなら、ただヘラヘラしてるやつよりも、ちゃんと疑問の心とか不正義に対する怒りの心を持ってる人のほうがいいとおもいます。
その怒りの心とか疑問の心を持つことが頭でっかちって言われるならそれはそれてま構わない。
そこまでして自分を曲げなくないんだよ。確かに頑固だな自分は。ご
13024:2012/06/30(土) 16:57:14.84
携帯で打ってるから誤字多すぎた…読みにくくてごめんなさい。
131就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 17:16:59.05
連投ひでえww
4浪って26歳?4つ3つも下が大半のここであおられてどうすんの。
132就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 17:30:17.45
使えないのに頭でっかちな奴って、これからいろいろ吸収しなくちゃならないのに
その点でマイナスだよね。どんな物事だって両面ある訳で、無駄な思い込みは排除してないと
公平に物事を見られなくする原因になる。ただでさえ、そうなりやすそうな業界なのに
だから落ちるんじゃないの

怒りの心とか疑問の心を持つことが頭でっかちって言われるならそれはそれてま構わない。

字を間違えてるのはともかく、結局自己完結しちゃって理不尽な事に耐えながら
自分の信念を貫くっていう事が出来ない人間に見える気がする。
133就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 17:38:31.65
>>24
真面目な方なんだろうけど、ものの見方が一面的すぎると感じるな

社会では、「机上の勉強」と「社交性・世渡りの上手さ」
の両方のバランスの良さが評価されるんだと思う
そして、あなたは前者についてしか努力してこなかったんじゃないかな
あなたが大学で学問的な勉強を頑張ってたときに、
他のやつらは飲み会やサークルを通じて人付き合いの勉強を頑張ってたんだよ


あなたから見れば、就活において「机上の勉強」は軽視されて、
世渡りの上手さ“だけ”の人たちが評価されているように感じる気持ちはよくわかるよ
でも、自分が今まで人付き合いをうまくやる努力を怠ってきたことを自覚しなきゃ

「努力してきた自分が落とされて、たいして努力しなかったやつが受かった」と考えるんじゃなく
「他の人たちが当然にしてきた努力を怠ったから落ち続けている」
と考えれば、今後の就活もうまくいくよ


上の2つの能力、記者をやるためにもどちらも重要でしょ?
それなら後者についても努力・勉強しようよ、まだ間に合う
今からでも少しずつ不器用な自分を変えていければ、記者の内定とれると思う
がんばれ!
13424:2012/06/30(土) 17:42:41.83
>>133
>>132
レスありがとう

しかし、四歳も年下の君たちにアドバイスされる事はないと思う。
社員に言われるならともかくね。

でも、そういう意見もあるということで聞いておくよ。
135就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 17:54:15.43
>>134
なんでそんな上から目線なんだよwww
4つ下のガキでも現役で内定貰ってる奴がここには結構いるのにw

久々に面白い奴が出てきたなぁ
136就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 17:56:32.41
...
13724:2012/06/30(土) 17:57:31.88
>>135
確かに内定はもらってない
でも、仕事をし始めたら、すぐに追いつける自信はあるんだよね
ただ要領よく内定をもらっただけで、何も考えてないんじゃないかな

それに年齢の序列は守るべきだからね
上からに見えるのは当たり前だろ?
13824:2012/06/30(土) 18:02:56.24
みなさん、これ以上は迷惑になると考えますので去ります。
有意義な情報交換をして下さい。
139就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:03:39.41
賢明な判断だ

記者になれるといいね
140就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:05:41.06
いなくなるのか、少しだけ残念だw
14124:2012/06/30(土) 18:06:18.15
その方はなりすましです。
でも、みなさんが邪魔とおっしゃるなら去ります。
さようなら。
142就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:08:02.19
134と137もなりすましってことでおk?

それなら少しだけ救われるんだがw
143133:2012/06/30(土) 18:08:48.22
>>134

>しかし、四歳も年下の君たちにアドバイスされる事はないと思う。

まず、一応言っておくと、俺はあなたとほぼ同年代だよw
そして某新聞の内定者だよ
同じ年増就活生として何となく親近感をもったからレスしてみた
余計なお世話と感じたなら申し訳ない

でも、もっと柔軟な考えを持った方がいいよ
「社員の言うことなら聞いてもいいが、学生の言うことなんか聞かん」
という姿勢が頭の固さであり、視野の狭さじゃないかな?
むしろ、今聞くべき意見は内定を取るための心構えでしょ?
学生の意見でも聞くべきものはあると思うけど

ちなみに、4つも下のくせに!っていう勝手な決めつけも頭の固さを表してない?
マスコミで就活してれば、この業界に年増学生が多いことぐらいわかるだろうにw

まあ、ちょっと上に煽るようなレスがあったから感情的になってたのかもしれないが
14424:2012/06/30(土) 18:08:56.75
では最後に
なりすましは138だけです。
それ以外は自分の信念に基づいてレスしました。
14524:2012/06/30(土) 18:11:01.20
>>143
ここにはアドバイスをもらうために書き込んでるんじゃないんだよ
こうしたほうがいいなんてレスはいらないよ
レスにアンカをつけるのは勝手ではあるけどね
146142:2012/06/30(土) 18:15:34.55
うーん…救いがないなwww

一つだけ言わせてくれ。人間の優劣と長幼の順は関係ない。
そしておまえはたとえ記者になっても、
高卒の警官にその態度で臨む限り、誰にも追いつけない。
147就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:16:56.63
口調とsageてないとこからそう(138だけ)かとは思ってたけどまじかよw
お前ほんとやばいよ
14824:2012/06/30(土) 18:17:34.41
>>146
今度こそ最後にします。

現場で働く記者の方の意見だと思うので、参考にさせていただきます。
14924 ◆ZnBI2EKkq. :2012/06/30(土) 18:20:53.18
134以降の書き込み全部偽物です。トリップつけときます。
150就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:20:57.13
とまあ、いろいろレスしてきたけど、>>134以降の24のレスは俺がなりすまし
してしまった

>>24ごめんね あんまり香ばしくてつい。去ります。さよなら。ちなみに>>132も俺ww
151就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:22:45.03
wwなりすましうまいな
152就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:23:26.21
>>151
ありがと それにしても香ばしいな ばいばい
153就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:24:19.56
このスレカオス過ぎ。くっそワロタ。
154就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:24:27.27
よかった、なりすましかw
うまい具合に頭の堅そうなレス返してくるから騙されたわwwww
155就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:25:23.24
>>150

なかなかおまいも香ばしいなww
15624 ◆ZnBI2EKkq. :2012/06/30(土) 18:25:33.46
>>133
大学ではサークルも入ってたし、バイトもしてたよ!
だから勉強以外のこたをやってこなかったわけではないです。
ただ、勉強の部分を面接等で出したら「頭でっかち」とか「気持ち悪い」とかいう風潮がわからない。
両方を備えてる人間は優秀なのだろうが、面接の会話の流れでちょっとお堅く自分の考えを話す展開になってしまったら、その優秀な人は不合格になるかもしれない。
157就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:31:24.03
>>156
面接の会話の流れでちょっとお堅く自分の考えを話す展開になってしまったら、その優秀な人は不合格になるかもしれない。

それはないだろ
様々な可能性を考えながら、自分の意見をきっちり言えるやつはどこでも合格とれると思うけど。
158555:2012/06/30(土) 18:31:32.88
まあ自分の信念を突き詰めたいことや意欲は感じるな。
だからもしかしたら24は大物になる可能性もないとは言えない。
ただ、仕事できる人と就活できる人は残念ながら別物なんだ。
正しいことをって考えは民放マスコミでは無理なんだ。結局金が動くから。
わかりやすい例だと、地方のテレビ局とかはアナウンサーで入社したのに記者職はやらされる人もいるし、遺族に向けて意見取るまで帰ってくるなってのもありんだよ。
だから本当にその信念を通したかったら、少なくくとも大きな仕事もらえるまでは猫かぶり続けるか、フリーでやってる人に弟子入りしてフリーになるかしかないんじゃないかな?
誰かが言ってたけど、新卒と一緒に試験してる限りは、戦力性なんかほぼどうでもいいんだよ。記者として欲しいかどうか、じゃなくて、うちの会社の方針の元でとか、あいつの部下にしたらちょうど相性あうかな、とかだから。
まあいつかはそんな相性も見つかるかもしんないから頑張るのは悪くないとは思うよ。
ただ、内の社ではいらないわ、
ごめんな。
検討を祈る。
159就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:37:54.71
てかお前らよみうりテレビどうだったんだよ
160就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:37:58.26
まあ通りすがりの者だけど、とりあえず>>24と働きたいとは思わない
きちんとした考え、自分の信念を持ってることと独りよがりは別だから
161就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:38:29.00
>>159
キー局内定もらってるから受けないけど
162就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:43:29.97
信念もなにも土俵に上がらなければ意味がない

土俵に上がるためにしたたかさを持たない奴なんて何事も成し遂げらないだろうね
163就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:48:17.26
仕事をする上で信念を持つのはいいと思うよ
でも、その土俵に上がるための就職活動如きで信念なんかもってどうするの?
164就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 18:54:34.40
>>156
>勉強の部分を面接等で出したら「頭でっかち」とか「気持ち悪い」とかいう風潮

勉強の部分を出したのがマイナスの評価になっているのではなく、
他のところでマイナスがあるのだと思う。
実際にこれまでのレスを読んでいても、俺もそう感じる。
ここまでに>>24にレスした人たちは、みな親身になってアドバイスしてると思うし、
まともなことを指摘してくれていると思う。
165就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 19:03:11.44
なんか気持ち悪いです…
キチガイ年増もうスレ汚し止めて下さい
166就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 19:07:34.41
お前らytvの話しろよ
167就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 19:38:26.15
みんな24の事が大好きなんだなw
168就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 19:48:07.67
>>167

24(もうジャック・バウアーでもいいw)
は明らかに悪い奴じゃないよな。
全国紙に内定貰ったけど、24みたいな人の声を拾うのも仕事だと思う。
もちろん、24がもっと広い視野で物を見られるようにするのも一つ新聞の役割かな、
とも思うけれども。
169就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 20:07:02.93
>>168
確かに悪いやつじゃないし、情熱は感じるよね。
だが、自分本位な考えばかりだと残念ながら組織には気に入られないからスタート地点にたてない、優秀かもしれない人間を逃す日本の皮肉だよな
雇うメリットをもっとわかりやすく伝えてくれればなぁ
170就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 20:11:20.71
>>169
うーん…熱い心に対して冷たい頭に欠けてるような印象は受けるね。
>>164なんかもそう感じてるんだと思う。

協調性の無い人間はやっぱり組織に軋轢を生んでしまうしね。
24は新聞記者にこだわり過ぎのような気もする。
人生もしかしたら佐野眞一みたいになるかもしれないよ。
171就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 20:17:25.81
これが24の転機になればいいね
172就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 20:26:41.61
そうだね

転機は言い過ぎでも、
一歩立ち止まって冷静になるきっかけになれば
173就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 20:35:45.30
TBS三次面接で落ちたよ…死にたい
174就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 20:36:26.40
>>170
>うーん…熱い心に対して冷たい頭に欠けてるような印象は受けるね。

これはまさにその通りだな
24を的確に表現してると思う

彼には冷静に考える力が欠けてるように思える

175就職戦線異状名無しさん:2012/06/30(土) 23:56:01.40
>>156
>面接の会話の流れでちょっとお堅く自分の考えを話す展開になってしまったら、その優秀な人は不合格になるかもしれない。

ならねーよ。勉強してる人間を評価しないなんてことはないはず。
俺は全国紙と通信社で併せて2社内定、1社最終落ちだけど、大学時代頑張ったこととかは学問の話してたよ。
論文も政策的な話を書いたし、論文が表彰された話とかをプッシュしてた(学部生だけどね)。
でも全く問題なかったし、和やかな雰囲気で話が出来たよ。面接官も分野が違えば知識がないの当たり前だから内容に突っ込んで話す事はあまりなかったけど、
勉強する事から得た知識以外の事とかに興味持ってくれたりした。
でも飲み会ではその場にあった話をするべきだから雑談したりしてよ。時と場所を弁えるのもコミュ力だろう。
ちなみに、飲み会の席でこっちの勉強してる分野について色々質問してくれて、自分の取材経験と絡めて話をしてくれた記者さんもいたし、
お堅い話に対してはむしろ一般的な企業よりも遥かに受け入れてくれてると感じる。


結局24はコミュ障の雑魚でFAだろ。勉強のレベルの大した事ないとみえる。知識ない人にも分かりやすく興味持ってもらうよう話す事も出来ないんだろ
176就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 01:11:34.78
就活おわって暇な奴らが大挙して押し寄せてるのか
177就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 01:11:51.74
スレ伸びてると思ったらなんだこれ

よみうりの情報全くないじゃないか!!
178就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 01:47:03.77
>>108
>唯一東京いられる可能性の高い読売

読売の方が東京いられる可能性高いの?
日経以外の全国紙・通信社・NHKはみな東京いられる可能性は同じだと思ってた・・・
よければ理由教えてもらえる?
179就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 02:02:41.45
>>178

108では無いけど、読売は三本社別採用(東京、大阪、西部)だからだと思う。
原則として採用された本社の管内での異動になるから、
全国転勤の他紙や通信社、NHKより単純な可能性は上がるという話だと思う。

ただ、そんな話しだすと地方拠点の少ない産経も少し上かもね。(関西ばっかかも)
18024 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 02:12:55.31
>>179
逆に言うと大阪本社や西部本社採用だと、地方にいながらも全国紙の仕事が出来るって意味ではすごく良いと思う。もう現役の時依頼読売は受けてないけど。
18124 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 02:21:33.41
確かに4浪して内定もらえない時点で、何かが自分には足りないんだと思う。
毎年説明会には行ってるけど、記者は「志」が一番大事とは言われるじゃん?
でも志を持ち出すと煙たがられるって何なんだろうって…

俺ももっかい大学入り直して飲みサーでも入ってたほうが、マスコミ塾通ってた4年間より有効だったってことなのかな?


182就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 02:24:00.56
要は「志」の切り出し方でしょ。
最上段からそんなもん振りかざしてたら、誰だって煙たい。
18324 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 02:27:11.94
でも始めて軽い気持ちで書き込んだマスコミスレだけど、皆親身になって返信くれたのはすごく勉強になったとおもう。
18424 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 02:30:29.21
>>182
あれだけ多くの人が受けるから切り出しかたには自分なりに気を使って差別化出来るようにしてた。
自分の考えをビデオに録音してDVDに焼いたり、パワポでプレゼン作って発表したり、論文形式にしたり、ドキュメンタリー映像作品を作ってキー局に持ち込んだり色んなアプローチはやってみたよ。
185就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 02:37:36.29
>>179朝日とかは地方支局の後に上がる本社が大阪とかの可能性があるって事か・・・
だとしても読売は競争が厳しくてレースに負けると40歳過ぎで地方のデスク→支局長→定年のコースだからな・・


>>181志以前に24はただのガキだもん。
ゆとり世代よりゆとりっぽいよ。
186就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 02:41:25.32
てかそもそも基本的なことだけど、一度落とした奴を採用するのは前回落ちた理由に関して成長が見られた場合がほとんど。
たまにボーダー上にいて、採用予定数の関係で落ちたケースもあるけど、そうだとした秋採用や1留で大体受かる。

そうでない以上、24は自分が落ちた理由を客観的に見直してそこを改善する必要がある。
ここまでのレスを読む限り、落ちた理由と落ち続ける理由も察しがつく。
毎年その点について成長せずに自分の勝手な思い込みで下らない事やって落ち続けてるんだろ
187就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 02:41:27.10
ってかその時まで、新聞はあるのか…
188就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 02:42:51.94
>>184

だからさ、他の人と同じ形式で切り出さないとだめでしょ。
将棋で最初から飛車4枚も打ってくるような奴と将棋やろうと思う?

飲み会で気を使うのもその切り出し方の一つなんだよ。
仲良くなれば志に耳を傾けてくれるかもしれない。

>>185
でも読売は近々ナベツネあぼーんの大波乱があるかもなw
東京には住みたくないから地方本社バンザイ
189就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 02:50:18.78
ナベツネは3年後に大手町新社屋の主筆室でぽっくり逝きたいらしい。
文藝春秋でこたえてたww

まあ、新聞はきついけど、朝日読売日経は潰れはしないでしょう。
待遇はクソ化していくと思うけど。激務薄給の代名詞になるだろうな
190就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 02:54:17.24
ナベツネwww
でもポストナベツネの権力闘争とか考えただけで面白そう

時事が一番なのは確実だろうけど
毎日と産経はどうだろうね
191就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 02:58:44.02
だから指示されてもいないのにパワポ使うとかほとんどルール違反みたいなもんだろ
(面と向かってそうは言われないだろうけどさ)。空気も読めてなさすぎだし。
ていうかどこも基本的に普通に対話するタイプの面接なのにどうやって論文だとかパワポだとか使うんだよ
とにかく普通に口だけで自分の考え伝えてみなよ、それでだめならさすがにもっと違う道も視野に入れ始めるべきだと思うよ
公務員なんかは既卒のフリーターでもけっこう採ってくれるし。
本当にやりたかった仕事に就ける人なんてごくわずかだろ
192就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 03:04:21.90
これだけたくさんの人にマジレスさせるのもすごいわw
193就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 03:12:01.32
出版スレ終わったのか
出版全落ち報告ばかりの惨めな負け犬ばっかりだったなあそこ
194就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 03:52:35.27
24はやる気もあるし学問もずっと頑張ってきたんだろうから、内定ゲットしてほしいね
でも空気読めない人だといくら再チャレンジしても落ち続けるんだな 何か可哀想だわ
195就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 04:16:25.92
YTVもさここまでTV落ちまくってる奴が最後の望みを託してるんだろけど・・・

もうあきらめた方が良いのでは
196就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 04:54:23.67
24の情熱は確かにすごいと思う
彼に一番足りないのはプライドを捨てる勇気だね
どこかで周りを上からみてしまってる意識
皆よりも年食ってるし力も全然足りないかもしれませんが、普段から研究をまとめたりしていて情熱だけはあるつもりなので、こんな私ですがどうかお願いしますっていう下からの姿勢があればなぁ…惜しいなぁ
俺ならそんな感じで口回して相手から、どんなまとめとかしてんの?って聞いてもらえるような誘導して、そこで初めて「実は今日も一部持ってきてるんですがご覧になったいただけます?」みたいにするけどなぁ
自分から言ったらただの痛いひとだろ
特技が歌とかも、自分から歌ったらただの痛いひとだけど、面接官からふってきたら最高のアピール瞬間にできるのにね
もったいないなぁ
197就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 07:09:26.38
潰れないにしても待遇やばすぎるだろ


会員制「日経酒場」開店 《日経新聞》
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1189447845/

198就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 10:19:57.94
>>24は、バーサーカーになって暴走してるようにしか見えない
その志を実現するために、曲げるべきところは曲げてでも記者になろうという
姿勢があまりになさすぎる

199就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 10:52:05.50
>>24
志は記者にとって大事だよ
でも、記者だって社会生活を送る社会の構成員なんだよ、一応だけど
ただ、むやみやたらに志って言ってても誰も聞いてくれないよ
興味もたれなくて当然。とうやったらそれを聞いてもらえるようになり
、そのためならなんでもするのが当たり前だと思うんだけど
記者として仕事をしたこともないやつが、あれは意味ない、志があればいい
なんて言ってて、それを是とするかね、普通。
200就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 11:01:23.88
24はこれからも落ちるだろうなぁ
だって関係ない人間として眺めてる分には志に熱くて面白いと思うけど、
一緒には働きたくないし
201就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 11:06:39.07
讀賣テレビ受ける人いる?
202就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 11:13:09.93
>>201
キー局から内定もらってるから受けないよ
20324:2012/07/01(日) 11:16:36.36
>>202
受けてないよ。
やはりキー局で、地方勤務っていうのが理想なんだよね。
204就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 11:19:34.95
>>24
諦めて、学者にでもなれ。なれるかしらんけど。
お前は実社会で生きるには頭でっかちすぎる。
205就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 11:28:16.50
パワポとか()

こいつ完全にコミュ障じゃん
206就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 11:37:36.50
まあ、いいんだが、トリを付けた時点でこいつはいらないと思った
20724 ◆2djcWHzotA :2012/07/01(日) 11:42:59.49
今日も元気に就職活動w
20824 ◆yzhw0Dxs6k :2012/07/01(日) 11:43:35.10
アナニーしました☆
20924 ◆wDC5ureSd6 :2012/07/01(日) 11:44:08.33
実は俺童貞なんだよねww
210就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 11:46:54.11
おい、24出てこいよ
聞きた事があるんだが
211就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 11:48:52.89
初めてのマスコミ就活が読売テレビです。
よろしくお願いします。
212就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 12:07:58.42
>>211
で、何なの?
213就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 12:11:11.00
>>211
24がマスコミ就職活動の猛者だから聞いてみたら
あくまでも、就職活動の猛者だけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 13:42:56.61
まあ、一回失敗してチャレンジするのはいいと思うよ
ただなんの反省もしないで、自分の凝り固まった価値観でやってる限り
これからも合格することはないんだろうね

毎年説明会には行ってるけど、記者は「志」が一番大事とは言われるじゃん?
でも志を持ち出すと煙たがられるって何なんだろうって…

俺も志は重要だと思ってるから、それはアピールするよ。一度も煙たがれたことなんか
ないけどね。結局その場がどんな場なのかを見極めて、きちんとしたタイミングで言えてないんだろ

むやみやたらに志言ってたって誰も聞いてくれないよ、なんでそんな当たり前のことに気付けないのかなぁ
215就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 14:03:36.73
24の人は釣りだろう普通に
216就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 14:04:51.06
そういや、セフレの人妻が妊娠したって言ってた
旦那に育てさせるってさ
元気に育ってほしいなぁ
217就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 15:34:26.09
24の人気に嫉妬wwwwww
218就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 17:08:10.47
>>217
お前も人気者にしてやるから、なんかネタ投下しろ
219就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 17:30:21.37
tsuri
220就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 17:31:04.70
YTV爆死してきた。来週の東京組は是非頑張ってくれ。
221就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 17:34:49.06
>>220
何しでかしたんだ
うんこもらしたとか?
222就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 17:45:22.25
>>221
そこまでじゃない
チャックが開いててちんちらしてた
22324 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 17:49:13.66
皆多くのレスありがとう。
多分学問以外の人と人との純粋なつながりを軽視してたから今までダメだったのかな…きっと。
なんか塾じゃ教えてくれないこと皆教えてくれたわ。やっぱマスコミ目指してるやつ良い奴多いな。
一回自分の考え捨てて、また一から自分を再構築するわよ。
今年はまた読売にもリベンジするわ。
最近自分が論説委員になった気分で新聞の社説を書く訓練してて、これを面接でアピールしようと思ってるけどどうかな?
また読売のインターンシップトライアル行きたいな。今度は飲み会で素直に人と人とのコミュニケーションを取りたいよ。
224就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 18:00:52.71
24人気杉に嫉妬してるんだが
俺だって毎日オナニーして勉強してるのに
225就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 18:06:03.70
>>223
ちなみにオナニーって週何回ぐらいしてる?
セックス経験はどのくらい?
22624 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 18:07:17.03
>>225
オナニーは基本毎日
セックス経験は一人。大学のとき3年間付き合った彼女がいた。
22724 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 18:10:31.19
>>220
俺があんま言える立場じゃないけど、テレビはテレビの難しさがあるよね。
基本テレビは営業も記者もディレクターも全部やる可能性があるから、どっちかというと2chでいうコミュ力強者が受かる印象。
というか努力で入れるって感じじゃ無い感がある。
228就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 18:16:18.03
>>220 
来週末うけてくるわ。関西人のノリについていけるかがただただ不安
229就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 18:17:44.92
>>226
毎日か元気だな
おかずは何?
好きなAV女優は?
230就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 18:20:32.66
最初と別人格だろ
なりすまし乙
23124 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 18:20:54.10
>>226
素人モノが好き。
23224 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 18:30:14.09
トリップ見てもらえたらわかるけど本物だよ。
なんか俺がめちゃくちゃ頭固いキャラみたいになってるけど、下ネタくらい普通に話すよ。
233就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 18:33:15.04
いやいや、堅い相談してたのに
下ネタ話されたら誰だって相談聞く気失せるよ

それが空気を読むってことなんだよ
234就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 19:02:28.36
ナニの話を始めたのは24じゃないんだから責めてやるなよwww
235就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 19:23:41.29
てすと
236就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 19:25:33.67
>>233
24を叩けばいいってもんじゃないww
237就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 19:51:05.78
もうそろそろいなくなってほしい
238就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 20:37:30.66
社説云々はそれを話せるような質問がきたらすればいいよ。
そうでもないのにいきなりそんな話したらそれこそコミュ障とおもわれる
239就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 20:59:37.33

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここは>>24の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
240197:2012/07/01(日) 21:35:36.13
リンクこっちだった・・・


会員制「日経酒場」開店 《日経新聞》
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1189447845/

241就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:36:02.46
記者をわからんけど、制作とか営業は多少チャラチャラしてたほうがいいのも事実
友人は下ネタ一本でテレ東に決まったし
242就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 21:49:44.97
下ネタって役員面接になった瞬間話しづらくなるよな
243就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 22:37:16.01
フジのテレビ欄凄すぎるわw
http://www.fujitv.co.jp/otn/bangumi/two/index.html
244就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:08:17.97
下ネタ..
24524 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 23:08:48.45
でも冷静に考えたら俺らもおかしな風潮に染まってるっちゃ染まってるよな。
確かに飲み会の立ち回りが上手い奴の方が記者になれるっておかしな話だよ。
そっちの方が採用担当には受けるってのがわかってるから皆そういう人を演じるし、演じない人はバカ扱いされるけども、本当は24みたいな人が記者になるべきではあると思う。
まあ、現状だと絶対なれないだろうけどね。
24624 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 23:09:49.64
しまった。自作自演しようとしたらトリップ外し忘れた。
247就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:11:30.95
そろそろ釣り宣言の時間か
248就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:11:32.69
自作自演してまで貼りつくなよw
249就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:35:00.36
釣り宣言はよ
釣りとはいえなんか色々と24の存在には考えさせられた
250就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:50:29.68
>>245
ワロタwwwwwww

飲み会の立ち回りが上手かった奴が内定とったことが
よっぽど悔しくて納得いかなかったんだな


なかなか憎めないやつだ
251就職戦線異状名無しさん:2012/07/01(日) 23:59:24.81
>>245>>246

わざわざ自演するほどのことでもないじゃんw
と思ったけど、24のこの点についての不満には
ここまで誰も同意してもらえなかったから
自分で擁護したくなっちゃったのか
252就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 00:02:35.80
いい加減うざい
25324 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/02(月) 00:05:16.36
>>250
ごめん。でもやっぱり飲み会の立ち回りがうまくて、年上に取り入るのが上手い人が評価されるのだけは納得いかない
254就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 00:19:55.53
>>253
悔しい思いをしたのかもしれないけど、今冷静に振り返ってみて
そいつは本当に世渡りのうまさ「だけ」で採用されたの?
本当に記者としての適性のかけらもないやつだったの?


24は飲み会の部分だけを見て不満を感じて今までひきずってるみたいだけど
採用した人も、そいつの他の部分でも何か評価できるところがあったからこそ
内定を出したんじゃないかな?

もちろん24の気持ちもわかるが
どうしても不器用な人間の僻みに聞こえてしまうよ
255就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 00:30:51.95
これはさすがにワロタwwww
256就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 00:34:11.65
飲み会の立ち回りが上手いだけで採用されるわけがねえじゃねえかw
257就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 00:35:14.25
NHKって秋採用何人ぐらい取るの?
258就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 00:54:33.68
>>24というか、

そんなに自分の価値観通したいなら起業≒フリーでやれ。

何の実績もない奴が偉そうな事言ってるとかクソガキだろ。いい加減氏ね。

向こうも慈善事業じゃねえんだよ。お前はフリーが無理だから雇ってもらうしかないんだろ?(もちろん俺含め大半の奴はそう)
だったら相手の事も考えろ。相手に評価されようともしないで自分の事しか考えず、グダグダ世の中だの既存マスコミだのに文句たれてるとか。

誰もお前に記者になってくれなんて頼んでないよ。お前が言ってるのは結局、
「俺は記者に相応しいんだ。俺を採用しないで飲み会で立ち回る奴を採用するなんて間違ってる」って事だけじゃん。
259就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 01:10:19.34
>>258
言い方はキツいけど、正論だね
ただ、頭固い人ってどんな正論やアドバイスしても聞こうとしないんだよね
バイトでもそんな人いたなー、新人なのに年下の言う事聞かない人
260就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 03:32:44.38
>>245の失態はでかすぎるだろw一気に興醒めだわ。
そもそも2chで自作自演してる時点でお前は優秀でもなんでもねぇよ。そんな陰湿な事する奴と働きたくも無いし。

てか選考の話題に切り替えようぜ
26124 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/02(月) 07:14:38.54
だって、大学時代一番力を入れたことがパチンコとかで、就活も適当にマスコミ受けてみて、記者なって何がしたいとかは全く無い。
見た目もピアス穴めっちゃ空いてたり、スーツにストライプ入ってたり、髪染めてたりするやつが受かってて、軍事問題に対する知識と問題意識が半端無い人が落とされてたり、優秀だけど飲み会の席で疲れてウトウトしてた人が落とされてたり色々納得いかん。
262就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 07:36:20.12
>>261
自作自演ってか24だろw痛すぎるww
なんなの?新聞紙面で人の悪口かきたいの?
どんなに他人が変だと思おうが、それも受け入れて認めるのがマスコミだろ?
だから、このスレでお前がこんなにも厚遇されてるんじゃん?
いいかげん、他人のことよりも自分の成長する方法見出せ。
てか、自己啓発本でもよんどけ!
263就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 08:37:45.97
ただの荒らしに構うなよ
26424 ◇ZnBI2EKkq. :2012/07/02(月) 11:25:46.96
記者としての信念、志があるが、上司に取り入る器用さがないやつ→落ちる
信念、志はないけど、上司に取り入る事だけはうまいやつ→合格

おかしいよ
26524 ◇ZnBI2EKkq. :2012/07/02(月) 11:27:27.95
俺は社会を読み解く勉強は人一倍してきたし、記者になるための
アクションは誰よりも起こしてきた。

ただ飲み会で騒いで、何も語れないゴミが内定していくのが納得できない。
26624 ◇ZnBI2EKkq. :2012/07/02(月) 11:29:35.74
無能な人間が採用されて、有能な人間が職にありつけない
この状況が日本を駄目にしているよね

俺はこれを主張し、お前らを感化したいと思って書き込んでるんだ
267就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 11:33:01.40
俺は24みたいな奴と働きたいなぁ
飲み会でうまく立ち回れるけど、何の信念も持ってない奴と仕事なんかしたくないよ

268就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 11:43:07.60
24みたいな人間を拾う場所があってもいいと思うんだが、それがないのが今の社会の欠点だと思うなあ
かといって俺が24と一緒に働きたいかと言われると微妙だがw
269就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 11:50:24.58
24みたいな奴って、中卒とかにたくさんいそう

俺はこんな努力してるのに求められないんだって騒いでるやつ

24も学者とかだったら評価されたかもね。違う意味でなれないだろうけど。
270就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 11:55:30.95
今の社会というか、世界中探しても24みたいな奴をとるところはないと思うけどね
信念を実現するためには何でもする覚悟がないと駄目だろ
こんな制度おかしいって騒いでて、結局飛び込めない奴とかただの負け組無能だよね
一生ニートやってろって思うね
271就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 11:59:54.94
24,24って俺の年齢かと思って不安になるじゃないか!!
27224 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/02(月) 12:01:30.58
また偽物か。

俺が面接落ちる分には納得いってるよ。
「こんな奴等より"俺を採用すべき"」
って考えはもう持ってない。
でも「なんでこの人達が受かるの?」ってのはある。
でも最終面接受かってたやつは皆ちゃらぽらしてる層だったんだよ。
飲み会で「ぶっちゃけ年収いくらっすか!?」みたいなの聞いたりとか。
ちゃんと「こういうことやりたいなあと思って記者になりたいんです」とかをシキョク長や人事に話してた人は漏れなく落ちてた。
273就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 12:01:33.50
245 :24 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 23:08:48.45
でも冷静に考えたら俺らもおかしな風潮に染まってるっちゃ染まってるよな。
確かに飲み会の立ち回りが上手い奴の方が記者になれるっておかしな話だよ。
そっちの方が採用担当には受けるってのがわかってるから皆そういう人を演じるし、演じない人はバカ扱いされるけども、本当は24みたいな人が記者になるべきではあると思う。
まあ、現状だと絶対なれないだろうけどね。

基地外だろ、こいつ
そりゃ内定出ないわ
274就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 12:03:00.84
>>272
俺は普通にそういう固い話しかしなかったけどね
やりたいことと、記者への想いとか。それで内定してるよ。
そいつらは違う理由で落ちたんだろうね。
27524 ◇ZnBI2EKkq.:2012/07/02(月) 12:06:09.53
ごめん
釣りでした☆
マスコミ()なんか受けてません。たまたまスレ開いてレスしたら
安価がついたので煽ってみました。さよなら
27624 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/02(月) 12:09:19.07
おい、なりすましすんな。まあ、いいや、安価のレベル低いしそろそろ去る。
ごめん
釣りでした☆
マスコミ()なんか受けてません。たまたまスレ開いてレスしたら
安価がついたので煽ってみました。さよなら
27724 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/02(月) 12:13:34.85
去る前に一言

飲み会で媚びうるのが得意でそれだけで記者になる奴が多い気がしてる
そういう風潮はひどいと思う
志、信念で生きていくことが出来る社会を俺が作りたいと思う
27824 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/02(月) 12:16:45.36
トリップ解放します 24#a
これ以降は偽物ですので、気を付けてください
27924 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/02(月) 12:20:30.57
安易なトリップにしたら偽物にばれてしまった。トリップ変えます。
28024 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/02(月) 12:21:29.96
なんで偽物とかなるんだよ。本気でやめてほしい、
28124 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/02(月) 12:22:22.57
275から278は偽物です。
28224 ◆jei6TiUS8w :2012/07/02(月) 12:25:47.45
なりすましか
275から281は偽物だから

それにしても記者になりたい
283就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 12:37:49.13
つうか、279以降は全員に偽物だろ、どうせ
284就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:23:48.06
偽物とか本物とかどんだけ自己顕示欲強いんだよ
内定とれないの分かるわ
285就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:29:30.32
4年もやって合格出来ないゴミ屑記者志望就職活動生
自称社員
同じ学生のくせに無駄にアドバイスをしてるチンカス←俺
286就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:41:40.43
あー子孫残してえ

300人は残したいんだけどなぁ 自分で育てるのは無理だし。
10人ぐらいは自分で育てるとして、残り290人は誰かに育ててもらわんと
287就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:58:58.91
>>286
どこのグラード財団だよ
288就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 13:59:29.64
>>287マルチだよ
28924 ◆jei6TiUS8w :2012/07/02(月) 14:04:33.18
>>285
俺は今までのアドバイスは無駄だと思ってないよ
いままでもっと早く君たちに出会ってたら、何か変わってたかもしれないって思う

でも、こうなったらしょうがないんだ
このまま志は曲げない。志を実現するために、何かを曲げたら、その志も本物じゃなくなちゃうから
290就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 14:07:45.31
ところで兄貴の彼女寝取った奴俺以外にいる?
29124:2012/07/02(月) 14:09:47.02
なんというか、24にレスしたの俺なんだけど、それ以来一度もレスしてない。
なんだよこの流れww
292就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 14:56:19.66
記者で結婚する人は、どこで出会うの?同業者なの?
293就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:10:26.68
>>292
外務省の事務員とか
294就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:23:18.48
マジレスすると社内がほとんど
295就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:33:04.70
女記者→取材対象、社内などいろいろ
男記者→財務省事務員、社内
296就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 15:37:19.68
記者とか独身ばっかりだろ
まともな結婚生活送れないよ
それでも俺はなるけどね
297就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 16:20:13.20
oh...結構厳しいのね。
298就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 16:26:01.38
ま、それでもやりたいってひとがいきのこるんだろうな
299就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 16:34:54.78
ま、なんだかんだいって、家族を言い訳に仕事を疎かにするのは許せないけどな。
300就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 16:44:06.80
家族を大事にしたいなら、そういう仕事につけばいいんじゃん
記者とかいつでも動ける人間にしか用がないでしょ
301就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 17:39:08.37
ぼくはじゃーなりすとかいのかみになる
302就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 17:43:56.72
お前らの尊敬するジャーナリストって誰?
303就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 18:18:32.63
>>302
そんなのいないけど
俺は俺が俺であることが最高だと思ってるから
ただ、知識考え方とかはいろいろな人間を参考にしてる
だからこれといっていない
30424 ◆jei6TiUS8w :2012/07/02(月) 18:33:40.89
>>302
ジャーナリストじゃないけど、渡部陽一
30524 ◆jei6TiUS8w :2012/07/02(月) 18:36:32.89
>>297
厳しい業界なんだし、志をもっと重視したらいいと思うんだよね
306就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 19:09:33.49
今まだエントリー可能なところある?
307就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 21:06:12.77
ずっとROMってたけど、勘違いしすぎな>>24にイライラしたので書き込む
まず関西の大学に4年間も居て土地に馴染めなかった時点で記者としての資質0だよ?
記者ってどういう仕事してるか分かってる?
初対面やそれに近い人に話を聞いて内容を紙に記して文章構成してテレビや新聞から流すのに、4年間住んでてもその土地に慣れることができない素晴らしいコミュ力じゃ、どうあがいても内定もらえないよ
また、飲み会でチャラい奴が内定貰って、勉強してる僕は内定貰えない…ってのも当然
そういう選民意識じゃ公正公平な記事作成も出来ないし、勉強勉強って奴よりも、絶対的なコミュ力とある程度の体力がある奴が欲しいからだよ
夜勤や宿直、明け業務が普通にあって、突発があれば寝る時間もないなんて当たり前の仕事なんだよ
掛け持ちでマスコミ塾に通うなんて本当にムダでしかない、マスコミで内定取れる奴はマスコミ塾なんか行こうが行かまいが内定とれるから
本当に記者になりたいならマスコミ塾なんか行ってないで、アルバイトでもいいから記者と一緒に作業する仕事をして修行しろよ
まぁその仕事はどういうものかを調べるのも勉強になるし、実際働いてどれだけ体力的に辛いか身をもって知った方がいいよ
30824 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/02(月) 21:57:42.32
土地に馴染めなかったら素質無しの理由も良く分からないけどなあ。
309就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:04:21.55
記者やりたいならなにかかいて持ち込んだりしたっていいんでね
310就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:10:15.91
>>308
その通り。よくわかってんじゃん。
だから、お前みたいな頭でっかちは内定もらえないんだよ。
環境になじむ力がない。仕事が出来る出来ない以前の問題。
つまり門前払い
311就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:13:04.43
>>24の問題意識は分かるんだ。
確かに記者に知性が感じられる人はあまりいなくて、ただの脳筋みたいな人で、特に数字に弱いから経済記事なんてゴミばっかだとは思う。

それでも、知力「しか」ない奴がそれ言ってもカタ○同士の話でしかないから無意味。


コミュ力・体力+知性>コミュ力・体力のみ>超えられない壁>知性のみ

なんだよ。
31224 ◆jei6TiUS8w :2012/07/02(月) 22:15:51.00
コミュ力・体力+知性>知性のみ>超えられない壁> コミュ力・体力のみ

本来記者ってそうあるべきだろ
313就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:16:40.46
それから今まで何人かがレスしてるけど、>>24がゴミだから採用されないだけで、
頭が優秀な奴、学生時代頑張った事が勉強だって奴も採用されてるから。そういう人が過半数とまではいかないけど、毎年必ずいるから。

お前が無能でコミュ障なだけ。お前より優秀な奴なんていくらでもいるし、そういう奴らが内定もらってるから。
31424 ◆jei6TiUS8w :2012/07/02(月) 22:19:24.26
>>313
本当にそうなのかな?何を根拠に言ってるの?
315就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:20:23.74
>>312
>コミュ力・体力+知性>知性のみ>超えられない壁> コミュ力・体力のみ
>本来記者ってそうあるべきだろ


この感覚がおかしい。
じゃあ聞くけど、コミュ力なくて取材対象に相手されない奴がどうやって記事書くの?
「取材対象には俺の取材に答える義務があるんだ!」とか喚くわけ?


警察幹部や小沢一郎が取材に応じる義務まではないわけだけど。
せいぜい公開データに基づく経済分析の記事で日銀や財務省を批判するくらいなら、対人取材しなくても出来るかもだが、
それなら経済学者でいいじゃん。

コミュ力・体力がない奴がどうやって記者の仕事をするか具体的にいってみろよ
316就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:24:42.78
>>314俺と友人の内定先にはそういう人がいるし、先輩記者や人事に聞いても、
「勉強家タイプも一定数毎年採用してる。フットワークがよくて誰とでも仲良くなれる人がもちろん重要だけど、
どうしてもそういうタイプの人で知力も兼ね備えてる人は中々いないから」って言ってたぞ。


31724 ◆jei6TiUS8w :2012/07/02(月) 22:25:31.06
>>315
具体的に行ってみろと言われても、記者とか受けた事ないしなぁ

コミュ力・体力+知性>コミュ力・体力のみ>超えられない壁>知性のみ
って書いてあったから、ちょっと書き換えただけ。

正直記者がなにやってんかすらしらないわ
318就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:27:29.80
>>311>>313>>315>>316お前釣られんなよ。

もう24絡みの話題はやめようぜ。お前らマスコミ志望だからくらいつきたいのは分かるが、
さすがにもうスルーすべきレベルだろ。





終了
31924 ◆jei6TiUS8w :2012/07/02(月) 22:29:05.19
>>316
それ証明して?
32024 ◆jei6TiUS8w :2012/07/02(月) 22:31:39.69
>>318
お前本物の24?
32124 ◆jei6TiUS8w :2012/07/02(月) 22:36:19.27
>>315
あー、あと、マジレスご苦労様です
32224 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/02(月) 22:52:13.62
>>309以降全部偽物です。
トリップで判断してもらえれば。
323就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:52:29.69
こんなネタすらも見抜けないやつらが記者になって、バンバン誤報記事を書いたり、垂れ流し報道したりするんだろうな。
そんで、24みたいなやつが実在したとしたら、記者になれなかった恨みをマスゴミと揶揄して自分を正当化するんだろう。
324就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 22:55:15.45
読売って東京と大阪と西部でなんで別採用なの?
思ったけど、大阪と西部って発行が全国なだけで仕事内容としてはブロック紙とほとんど変わらない気も。
後、一般的に言われてる読売の待遇とかも東京本社のものなの?
それとも3つの平均?
東京と西部とか初任給だけで1万違うし、これが30歳年収とかになってくるとかなりの差が出てきそうなもんだけども。
325就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 23:01:21.83
>>324
黙って自分の出身地を受けとけ。
それが、1番賢い選択肢だ。
326就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 23:25:04.13
>>322=24 ◆jUfBzQdI0c が本物てことでいいな?

>>322
ここでちょっと話題を変えて、24にあらためて質問
いままでいろんな人達が24にレスしてきたけど、
その中でどんな指摘が24にとって有益だった?
自分では認識できてなかった欠点はあった?
そして、いままでの就活でのどんな点を今後改めようと思った?

よろしければ教えてください
327就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 23:32:59.00
明らかトリップ違うのに釣られすぎだろw
ネタにマジになって恥ずかしくないの?
328就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 23:39:18.88
ここまでのまとめ

なりすましがトリップ乗っ取り
       ↓
24が新たなトリップで降臨
       ↓
さらに別のなりすまし登場

>>278->>282>>309以降
32924 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/02(月) 23:42:05.05
>>326
その認識でお願いします。

そうだなあ。やっぱり4年も学校や会社とかの一般社会とは隔離された状態で勉強してたわけで。
マスコミ塾ってこのスレで言う「勉強」の部分と「勉強以外の人間力」の部分だと「勉強」の部分を徹底的に詰め込むというか、そういうとこなんだなあと。
だからこの4年間「記者」ってものに必要な感覚が「勉強」によって培われるものと思ってた。
なんか受験勉強みたいに採用試験をとらえてたなあ今までも自分は。って考えさせられたよ。
330就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 23:45:55.10
記者()

どいつもこいつも他社の記事パクってネットの情報鵜呑みにするんだろうな
331就職戦線異状名無しさん:2012/07/02(月) 23:56:51.00
>>329
24は記者への志や記者になるための勉強は十分だと思うし
採用担当者もその点についてはちゃんとわかってくれていたと思うよ

でも4年間も落ち続けていたのは
「勉強以外の部分」について、不適な部分や足りないものがあったからだと思う

だから、今後の就活では前者について必要以上のアピール
(例えば勝手に論文を書いて持ち込んだり)するよりも
後者の部分について、いままで落とされた欠点を改善できたことを
アピールすればうまく行くんじゃないかなと思う

332就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 00:14:21.38
>>331が大人すぎるww
彫られてもいいくらいにww
33324 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 01:09:49.65
>>331
ありがとう。
確かにそれを改善できたことをアピールしたいけど、なんかまだ自分から余計なアピールするとマイナスになるんじゃないかってのが怖くて怖くて。
とりあえず秋採用だよな。
今考えてるのはエントリーシートに自分の成長物語と言うか、こういう人間だったけど浪人して、ネットで意見もらって、そしてこういう風に考え方が変わったってことも少し入れたいとは思ってる。
マスコミ塾通ってることは言った方がいいの?
なんかここだとマスコミ塾否定派多いけど、そこが今の自分のメインコミュニティだし嘘はつきたくないって気持ちもあるんだよね。
334就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 01:13:24.10
ネットは色眼鏡で見られかねないからネットって書かない方がよくないか?
友人とか先輩って書いたほうがいいような。
335就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 01:13:58.04
4年も就職活動してるって新卒扱いではもう受けられないでしょ?
中途枠で受けるにしたって「社会人経験0でずっとスネかじってマスコミ塾通ってました(^q^)」じゃ受かるわけないじゃんwww
お前らだまされるなよーw
336就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 01:15:59.11
今選考進んでるとこは?
読売テレビだけ?
337就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 01:21:08.22
マスコミ塾自体は別にマイナスにならないべ
>>24がマスコミ塾で学ぶような内容だけが記者の資質と
思い込んでたのがいけないだけ
33824 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 01:32:07.02
>>334
確かに友人からってことにしておいたほうが良いかも。ありがとう。
>>335
テレビは新卒で募集してるのかな?新聞の場合は新卒一括採用って感じではなくて、年齢制限制なんだ。

339就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 02:53:19.30
テレビ局3年目です
俺の局の人事部曰く、やっぱり応募してくる中には2年、3年、と挑戦してくる人がいるけど、
そういう人は書類の段階で弾くって言ってた
まぁ局によって違うんだろうけどね…
340就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 03:13:31.12
24は毎回どの選考まで行けてるのか気になるな
34124 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 03:44:54.07
>>340
前にも書いたけど最高が現役の時に読売で最終までいった。
新聞社は浪人してからは二次試験が最高だな。
テレビだと準キー局で四次くらいまでいったこともある。難しいよ。
342就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 04:20:21.88
正直、マスコミは最終からが勝負だからな。
そんなんで、満足しているようじゃこの先厳しい。
34324 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 11:30:49.42
満足してないよ。
結局現役のとき越えられてないし
でも最終落ちたのは飲み会スキルが足りなかったからとわかったから、今年は読売も受けるよ。
344就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 15:03:23.40
>>343
で、飲み会スキルが足りないの事を認識したとして、それを改善するために
何かしたの?
345就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 15:22:32.08
飲み会にスキルも何もないと思うけど
これまで生きてきた結果がそこに出るだけの事
34624 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 15:38:13.38
>>343
とりあえず一発芸は覚えようかなと
酒飲めないからイッキ出来ないのが本当につらい。
後はとにかく座席をぐるぐる動いて全員の人事の人と話すことは大事なのかもしれん。
347就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 15:41:42.05
>>346
飲み会スキルってそういう事じゃないと思うんだけど、、、
ないよりはマシだけどさ
相手をいかに気持ちよくさせていろいろ話させるかって事が重要なんじゃない
ネタを振りつつ、聞き上手なるとか
348就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 15:44:33.69
お前障害持ってんのか?
かなりのコミュ障じゃね?
349就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 15:47:35.35
>>348
いまさらかよ
完全に24はコミュ障だよ
でも、気づいてないというか認めていない
350就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 15:50:44.77
コミュ障で採用されないのに、飲み会スキル()がないからうまくいかないと思ってるカスが
24
351就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 15:51:48.16
これがアスペルガーか
352就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 15:53:35.94
うむ
多分勉強なんかはそれなりには出来たりするんだろうね
おそらくそれなりにってレベルだけど
35324 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 15:57:32.85
>>347
俺大学時代部活サークル入ってなかったから、団体での「飲み会」っていう宴会の座を経験したことないんだよ。
個人的な友達との飲みとかだけでさ。
354就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 16:00:13.07
>おそらくそれなりにってレベルだけど

ここが重要だよなw

飲み会スキルってのはコミュ力の典型事例として出てるだけだよな。
一発芸やら手品やらももちろんあるに越した事はないんだが、なんつうか、自然体でいろんな人と話せる事なんだよな。
俺も苦手だけど、こればっかりは一朝一夕にはいかず、今までの生き方からにじみ出てくるからなぁ。

人との会話は共通の話題で盛り上がる事だから、いろんな人と話す=色んな話題がある=色んな経験があるって事だね。
政治・経済・歴史・文学等々からスポーツ、芸能、恋愛までカバーできる範囲は広い方がいい。
しかしこの中で一番マイナーというか、汎用性が低いのは勉強の話だな。記者相手にしろ一般の人相手にしろ
355就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 16:03:50.54
勉強もかなり高いレベルで出来るやつは、話も切り口いろいろもってたりするもんなぁ
356就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 16:05:47.48
>>355それは地頭がいいタイプだよね。
地頭悪くて刻苦勉励型は勉強に労力の大半を投下してるからどうしても色んなことやる時間がなくなる。
357就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 16:08:08.24
>>24
これ結構重要なんだけど、ちんこの長さ太さってどれくらい?
包茎?
358就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 16:10:24.92
俺のイメージだけど、記者ってちんこが小さいイメージだな
359就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 16:15:38.89
風俗にはよく行くらしい。
ちゃっかり風営法に違反してないか調べたり、警察との話題のためにもキャバ以上の店にも足繁く通う。
360就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 16:17:53.69
>>359
経費でるの?出ないならやばくね
361就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 16:27:06.24
そんなもん経費出るかよwww
資金潤沢な朝日とかでも出ないだろww
でも忙しくて金使う暇ないから風俗代くらい余裕だとよw












俺は風俗行きたくないけど・・・・
362就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 16:28:15.12
あ、勘違いしてるかもだが「キャバ以上」ってのは金が高いって事じゃなくて、
お話以上の行為をする=ヤル店って事ね。
363就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 16:30:57.45
>>362
いや、大丈夫だ。それは勘違いしてない。
ただ、ソープなんかだと格安以外は結構するから大変かなと

>>361
出ないのか、、、出ても行きたくないけど
俺は記者で採用されてるんだが、そういう話しなかったから知らなかった
364就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 17:45:13.65
俺も記者で採用されてるんだが、その話が本当ならワクワクするぞ!
これまでみたいに地雷を踏む可能性が減るわけだからなwwww
365就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 17:58:58.48
>>364
まあね
でも、みんながいかない女に入らないと情報にならないんじゃね
366就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 18:07:48.32
>>365
確かにww
てことは、リサーチのためか…
もしかしたら、本業以上に地獄かも…
36724 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 19:26:30.35
風俗行ってネタ取るって話気になる。
あのね、記者になる以上回りの人から常に見られている社会の手本のような存在になるわけだよ?
それなのにソープとか脱法してるような店にいくなんて信じられない。
368就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 19:28:02.82
でっかい釣り針だな
369就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 20:30:08.32
出版スレ誰か立ててくれ
370就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 20:33:35.51
読売テレビ
371就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:15:57.84
>>367
記者が社会の手本とか本気で言ってんの?
底辺を駆け回るハイエナみたいな存在だよ
その事実に目を背けてるから落ちるんだよ
俺はそのように蔑まされても記者になるけどね
372就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:18:44.70
新聞社希望が多いんだなここは

俺は読売テレビの面接待ちなんだけど情報ほしいわw
373就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:20:49.30
>>372
俺は次二次面接
374就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:22:54.99
結局24って釣りなんだよね?
375就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:26:32.54
>>373
大阪はもう結果出てるの?
376就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:29:16.23
>>375
きてるよ
377就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:29:40.32
>>372 
俺も今週末いくよ。でもYTVなんて見ないからな・・・。ミヤネ屋嫌いだし
378就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:31:11.68
>>377
こなくていいよ
ライバル増やしたくない
379就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:35:45.48
大阪はもう結果出てるのか
早いんだなー

読売テレビは一次面接の時間が短いらしいが第一印象勝負なのかね
東京住みの俺は、番組に馴染みが無さすぎて自信ないわ
380就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:37:13.72
>>379
おそらく
雰囲気でざっくり切って、最終あたりでばっさりじゃね
381就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:37:26.81
>>377 >>378
無理すんな?俺が代わりにいってやるよ
382就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:39:03.01
>>381
いや、俺は関西で、もう一次通ったから
383就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:44:01.29
関西で終わってるんだったら関東の僕たちにアドバイスください。
お願いします。
384就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:45:52.52
>>383
まあ、おそらく見た目と話し方ぐらいしか見てないと思う
一通り志望動機やら自己PRやら言えたら、あとはそれのような気がした

雰囲気にのまれず頑張れや 
385就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:46:30.76
>>378
たこ焼き食いに行くついでに面接うけてやんよ^^
386就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:48:06.91
w
387就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:49:02.03
>>385
たこ焼きは家で食って、彼女とセックスでもしてろ
388就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 21:57:54.94
>>384
俺、見た目幸薄いから心配だ

ありがとうよ
後に続けるように頑張るわ
389就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 22:02:13.03
うわー、ytv祈られたー><マスコミここが最後だったから行きたかったのになぁ・・・
通った人は僕の分まで頑張ってください!
390就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 22:15:58.93
このスレ釣りが流行ってきたな
39124 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 22:42:25.69
>>367
そうかもね。あなたの言う通り底辺だから飲み会自慢ばっか受かるのかもね。
現役の時俺が落ちた最終面接で受かった人が同じ大学にいてさ。
まあ全国紙に内定してるから、他のテレビ局内定者とかと一緒に「マスコミ志望者の3回生のための座談会」とかに参加して就職活動体験記を頻繁に話したりしてたらしいけどさ。
「なんか適当に話してノリ良くしてたら大丈夫っす」とか言いまくってたらしいし。
しかもそいつ内定辞退して総合商社行ったしな。その年は内定者6人中3人に逃げられたらしい。
飲み会うまいやつばっか採用してるからそういうことになるんじゃないの?
39224 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 22:46:48.46
後日そいつと飲んだんだけど、記者は「熱意」で受かるから一番楽な面接だったって言ってたわ。
393就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:01:03.43
自分にレスしてまた偽物か?
とオモタが>>371へのレスのようだな
39424 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 23:14:38.27
ごめん安価ミスです
>>371に対する返信です。
395就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:20:25.20
風俗については、風俗嬢から情報とるって意味じゃないぞ。(キャバ嬢の場合はそうかもだが)
風営法違反の店がないか客としていくってことな。
それがダメなら囮捜査とかどうなるんだよ。

だいたい>>24の話は抽象的な理想論ばかりで、その理想をいかに現実の中で具体化していくかって話がないから、バカの一つ覚えにしか聞こえない。
しかも、お前の言ってるのは常に「僕はこう思う」って事だけで
全然それに対する反論を説得する現実的な論拠がない。はっきりいって「僕の言うことを聞くべきだ」と理由もなく喚いてるだけ。
そんな相手を説得する姿勢がない奴を何で雇わなきゃならないわけ?
そんな自分勝手なら自分で起業してろ。
理想を叫ぶだけで実行性が伴わないとか典型的な頭でっかちじゃん。
396就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:22:40.13
法に触れかねない事は記者はすべきじゃないって話も、もう少し考えたらどうだ?

まずNHKを除き、事業体である以上、売れる情報を載せないと維持できない。
少なくとも日本では(というのは俺は外国の事情はあまり知らん)、政策的知識よりも、すっぱ抜きやスクープが求められる=売れる。
故にスクープを書くことを目指さざるをえず、政策的知識云々の高等な内容はスクープを書いて事業を継続させた上での話になる。
さて、スクープをとるには他紙や他の媒体が持ってない情報をとってくる必要があるわけだが、この点で、うまく相手に取り入るコミュ力云々が必要になるのは既に上の方で出てる。
そして、つい最近山崎豊子の『運命の人』がドラマ化されたから言うんじゃないけど、殊政治にかかわる機密については、政党人や公務員からリークしてもらうよう、そそのかすしかない。
前者のケースではその党人政治家に党則違反をさせているし、後者の場合は国家公務員法違反なわけだが、これは国民の知る権利のためには基本的にはやむを得ないと考えられている。
綺麗事では情報とれないんだよ。

危ない橋や汚い手もやらざるを得ないんだよ。ナベツネの回顧録とか読んだか?かなり危ないぞ。
もちろん同じ政治部記者でも朝日の石川真澄みたく汚職とかと無縁の人もいるが、要するに、スクープとるためには仕方ないんだよ。
397就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:23:49.68
>>389
道のりは険しいよな....
お前の分まで頑張ってくるよ!

自分はマスコミ初めてだから想像つかなくて不安だ
39824 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 23:25:02.52
>>395
確かに言ってることはわかる。
ちょっとさっきのレスでは自分の悪いとこが出てしまったは思う。自分の意見ばっか言いすぎたよ。
でも少なからず記者ってのは社会の木鐸としての役割があるわけだから、少しは強引に自分の主張を通しても良いと思うのです。
39924 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 23:27:14.51
>>396
売れる=スクープってのは違うでしょう。
売れる=洗剤の数を多くプレゼントできる会社、よその新聞より多くの間購読料を無料サービスを出来る会社じゃないの?
スクープ=売るために必要なら毎日新聞が経営危機になってるのはおかしくない?

だから販売局の人間に飲み会スキル求められるのは全然おかしくない。
でも社会の木鐸たる記者に求められるのもなんだかなあ・・と思うところもあるわけです。
400就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:29:18.45
>社会の木鐸としての役割があるわけだから、少しは強引に自分の主張を通しても良いと思う

これは少なくとも、「なぜその意見に従わなければならないか」という論拠を示した上で、それでも相手が納得しない時に引き続き論拠を説き続けるって意味ならね。
お前は論拠示さないで「○○するべき」「△△するべき」って言うだけじゃん。
そんな強引さの資格はありません。
ただ喚くだけなんて全く議論ではないわけで、言論の自由を掲げるマスコミ人とはむしろ正反対。だからお前採用されないんだよ
40124 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 23:32:42.95
というか本来這いまわってネタ探すのが記者の仕事ってのがおかしいと思うんだよ。
今の日本はそうなってるから仕方ないけど。
記者って「記す者」って書くんだよ。「聞く者」じゃないんだよ。聞者ではないの。
だから取材する人と書く人を別々にするべきではないかと正直思っている。
402就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:35:26.33
>>399その点は実は一番難しいところで、確かにお前の言うとおり。
俺も自分のところに同じように毎日新聞を引き合いに出して質問したが、現場の人も他にやりようを知らないというのが本当のところだろう。
確かに、だったらなんで毎日が経営苦しいのかというのは当然の疑問だ。

でもね、経営という観点から言えば、スクープには各記者の評価をする上での指標としての役割もあるんだよ。
リクルート事件みたいな社会を騒がせるスクープに限らず、小さな事件記事のちょっとした他紙の抜いた抜かれたを一々チェックしてて、
それで記者が評価されてるんだ。
全員横並びにしては組織は経営できないから、何か指標がいるんだ。スクープは読者反響もあるしな。
解説記事は何がいいか評価が難しいからどうしても指標にはならないらしい。

これを変えたければ新しい評価基準を考え出し、会社経営の点も考えた上で新しい体制案を出してください、と言われたよ。
要するに批判する時は対案がいるってことだな。

403就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:41:40.80
>>401典型的なコミュ障負け犬の遠吠えだな。
今でも既に社説とか書いてる論説委員や各部長、デスクは取材してないよ。
それとももっと分業しろってこと?
だとしたら今の人員でネタ取るのは一杯だから新たに執筆要員を雇わなきゃならないよね。各社経営苦しいけどその人件費どうするの?
それから、新聞は朝刊なら2時くらいまで何度も版を直して最終版ギリギリまで取材するんだよ?取材した当人が書かないで一度支局や本社の人間に上げて書くとなると〆切間に合わないけどその点は?

さらにいえば、現時点で既に、大半の記事はデスクがチェックして紙面に載せるんだよ?
毎日はちょっと自由度が高いから例外もあるが、それ以外の全国紙は「テニヲハ」めちゃくちゃだったり誤字脱字がある状態でもいいから取材先から支局や本社に送ってる。
つまり、現時点でかなり分業されてるんだよ。書く人=デスク以上のベテランってだけでな。
お前こういう基本的なこと知らないで頭でっかちな事ばっか言ってるんだろ。
40424 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 23:42:44.66
>>402
確かにスクープ取れたってことは、それだけ取材相手の懐に入ることが出来た、信頼されることが出来たという指標にはなるね。
だからスクープ取ることが多い=相手を信頼させ話をさせるのが上手いという指標にはなると僕も思います。
ありがとう。
405就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:43:48.40
もうええって 馴れ合いたいなら、マスコミ塾でやってくれ
40624 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 23:43:57.06
>>403
学生の分際でそこまでオタク的な新聞社の内情を知ってる方こそ頭でっかちな典型的ネット世代の2ちゃんねらーって感じがしますが。
407就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:46:24.20
>>406OB訪問して聞けばいいだけだろ。
ってか読売は俺も受けたけど、最終前のインターンで支局の様子見て質問すれば分かるだろう。

逆にこんな事も知ろうとしないで記者なりたいとかいっても面接官信用するんかね?
本当になりたきゃどんなツテを頼ってでもOB訪問をできるだけ多くして、色々調べるだろ。
40824 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 23:47:59.75
>>407
もうOB全員に訪問して訪問できるOBがいないのよ・・4浪してるからね。
13人に会ったよ。
40924 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/03(火) 23:49:13.65
後最終前のインターンでそういう質問したら落ちるんじゃないの?
受かりたかった黙って飲み会盛り上げるべし!とここで習ったぞ。
410就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:49:22.84
じゃあ今の今まで質問しないで来たお前が悪い。
411就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:51:43.98
>>409誰もそんなこといってないだろ。
飲み会を盛り上げつつ上手に聞けばいいだけ。
お前は飲み会で真面目な話「だけ」してたからダメって上の方レスで言われたんだろ。
それに飲み会以外に移動中やらインターン中に説明受けてるときに質問すればいいだけじゃん
412就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:55:21.46
>>409
おい!お前この期に及んでまだ何もわかってないのか?
宴会芸で内定取れなんて誰も言ってないだろ

自分が落ちた原因を客観視しないで
飲み会でうまく立ち回ってたやつに対して愚痴ばっかりこぼしてる
姿勢を注意されてたんだよ!
413就職戦線異状名無しさん:2012/07/03(火) 23:56:19.22
24ってこのスレにずっと張り付いてるけど、
他にする事ないのか。
414就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:11:49.87
>>413釣りって事だろ。
全く釣られて長文書いてる奴もこんなんで記者やれるのかよ
41524 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 00:12:13.04
ごめん。なんかスネたみたいな返信してしまった。
本当はみんなが返信してくれたことも意味はわかってる。
要するに真面目な時は真面目な話をして、空気に応じてやわらかな話も出来る柔軟性のある人間や空気の読める人間になれってことだよね。
このスレで学んだことは多いよ。ありがとう。

とりあえず何にしろもうさすがに4浪だと後が少ない。
今年は面接で土下座してでも絶対に内定もらってみせる。
「内定頂けるまで絶対に帰りません!お願いします!」って頭下げて見せる。土下座して見せる。
このスレで頭を下げることの大切さ、記者がはいつくばって社会の問題を見つけてくる職業と言うことも改めてわかった。
だからはいつくばってでも内定もらう。
41624 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 00:14:49.04
もう何も論文見せたり、パワポでプレゼンしたり、DVD持ちこんだりはしない。
言葉はいらない。余計な説明もいらない。
部屋に入るなり土下座して自分の熱意を伝える。もうぶれない自信はある。
417就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:20:13.00
いや、そういうことする空気の読めなさが原因だと言われとるのだろうが
418就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:20:27.44
>>414
だよな
荒らしはスルーに限る
419就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:28:18.80
>>416
そうじゃない

今までは社会性に何か問題ありと思われて落とされてたわけでしょ?
(それこそ論文見せたり、パワポでプレゼンしたり、DVD持ちこんだり)
あるいは記者というものに対する考え方が偏ってたり

もしこのスレで何かを学んだなら
その点を改めることができたことを
普通に自然体でアピールしてこい

土下座なんかしたらまた落ちる
420就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:32:49.36
バランスの取り方も知らないんだろうな。
マスコミ塾よりもまず、一度精神科の受診をオススメしたい。
421就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:33:42.35
だから釣りだって。
そうでなきゃ修正不可能な知能レベルだから取り合うだけ無駄
422就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:35:35.06
24よりもそれを相手にする奴らのほうがキチガイなんじゃないかと思えてくる
423就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:48:13.42
一瞬話がytvになったけど、24が帰ってきたら急に活性化し出すのは何なのw
24のこと好きすぎ
424就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:49:59.32
奴には釣りの才能がある。
もしかしたら一流の釣り師かもしれない。
必ずどこか一つ外した事を言うあたり巧すぎるw
425就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 00:53:24.84
だがほんとうに4浪マスコミ浪人なら
こんなやつも希にいそうな気もするがw
426167:2012/07/04(水) 00:58:51.78
求められてるのが飲み会スキルなのか、人間的好感性なのか、そもそも勘違いしてね?
24が最終まで残った過去があるのだから、それなりに評価を受けた過去があるのは認めよう。
だが、マスコミといえど最終面接なんざ本質的には最終確認だろ?
そういった傲慢なとこなのかはわからないけど、少なくとも他の候補者より比較的には嫌悪感があったんじゃないか
427就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 01:04:50.18
釣られる奴が必死すぎるわ
42824 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 01:07:47.18
>>426
その時の面接で内定出たのが20人中4人。さすがに意思確認程度ではなくガッツリ選考してるとおもう。

>>419
自然体ってなんなんだろう。ただ聞かれたことだけ答えるってこと?
それでどうやってアピールできるかわからない。ましてや俺は4浪だし、こいつを記者にしたら面白そうと思わせなければいけない。
429就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 01:09:07.79
自演なんてして恥ずかしくないのか
43024 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 01:12:52.83
でも塾にずっといたのは失敗だったかもしれんなあ。
確かに頭が固くはなってる。
今年ダメだったら。塾は週1にして、バイトしようとは思うよ。

せっかくだからテレビ局とか報道機関でバイトしたい
それか新聞配達したい。
431就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 01:16:22.03
>>428
そうだよ、ただ聞かれたことに素直に答える
そのやりとりの中で自分の長所や熱意をPRする
世の中の内定を取ったやつは全てこれで内定を取っている
土下座で内定取ったやつなんていると思う?

面接官になったつもりで考えてみろよ
相手の立場でものを考えることができないから
選考で奇抜なことをやろうとしてしまうんだろ
432就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 01:23:49.93
>>428読売の最終は倍率2倍らしいぞ。
インターンは確か4人一組くらいだったと思うが、全員受かった組もあれば全落ちの組もあるとか。
43324 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 01:29:00.37
>>431
でもそういう印象に残るアピールで内定とったって話は聞くじゃん。
しかも一次面接って時間も少なくてなかなかアピールまでできないよ。
一問一答まではいかないけど、それに近いものあるじゃん。
むしろ記者にとって必要なのはそういう相手の弱味につけこむ力とも思う。
元読売の清武氏は飴の日に警察幹部の前でわざとバケツの水を頭からかぶって待ってたらしい。そうしたら「お前そこまでして待ってたのかよ。まあ、、とりあえず中入って体拭け。風邪引くぞ」って言ってもらえるかららしい。

面接で土下座して採用してもらえるまで絶対帰りません。なんでもします。4年間浪人までして目指しました。母は私のためにパートかけもちしてます。
お願いします。どうしても記者になりたいんです。
採用されるまで絶対帰りません。
って言えば最悪の場合でも内定まではいかなくても「わかったよ、、とりあえず最終面接には呼ぶから」みたいにはなるんじゃない?
434就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 01:33:59.80
>>433ない。
警察が情報リークするか否かは所詮(というと失礼だが)、情義の話。
しかし記者とはいえ人を雇うか否かは金銭・利益が絡む。
もちろんそういう泥臭い事できる根性は評価対象だけど、それだけなら他にいくらでもいるんだよ。
空気を読むのも大事。
せめてやるならある程度面接が進んでからにしろ。
土下座=泥臭さに耐える力「しか」アピールする事ができない奴は無理。

あと、
>母は私のためにパートかけもちしてます。
これは絶対やめろ。マジで悪印象しかない。4年間浪人までしてって、そのための苦労は親に背負わせてるんだからむしろクズ臭しか漂わん
435就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 01:35:32.34
本気で言ってんの?
土下座して印象強くすれば相手に欲しい思わせることできんの?
上の奴が言ってた相手の立場で考えろってアドバイスの意味わかる?
436就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 01:51:25.91
24こいつもうダメだwwwww
ここのやつらが感じたことと
面接官が感じることは一緒だよwww
母ちゃんがパートで苦労してます土下座しますで
はいキミ採用!
なんて誰も言わねーwwwwww
437就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 02:01:18.07
ウキウキワクワク Y T V ♪
438就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 02:02:28.05
飲み会云々の話を、どう理解すれば一発芸のクオリティの高さ低さになるんだよwww
高学歴かもしれないけど>>24は典型的な頭でっかちの勉強しかできない常識力皆無な残念な人だよ
面接で土下座して、かーちゃんがマスコミ塾のお金払うためにバイト掛け持ちしてますって、
そういうことされて面接官が同情して採用してもらえるという考えになる頭のつくりを見て見たいわ
逆の立場になって人の気持ちを考えるっていうことができないから、そういう思考になるんだろう
これができないって、記者業務においては絶望的なスキルの欠如だね
43924 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 02:30:37.48
土下座そんなまずいのか。じゃあ辞めます。
とうも俺物事をやりすぎた方向にとらえちゃう傾向があるのかな。
自分では真面目に良い案だと思ってた。
親の話も伏せとく。
もし筆記が複数受かったらだけど、そしたら一社は本当に言われたことだけ答えるわ。
極力余計なアピールせず、目力とかオーラで勝負して、志望動機みたいなyesnoで答えられない質問が来たら自分の意見混ぜて答えるよ。
名刺渡すのも今回はやめようかな。
440就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 02:32:57.25
トリップ変ってるけど本物なの?
さすがに飽きた
441就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 02:36:04.51
しかしお前らも暇だな。釣りにマジレスして。
24が新聞社とテレビ局のどっちに入って何したいんだか全く語らない時点で精度の低い練られてない釣りって気付けよ
442就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 04:14:18.63
24は釣りだな この流れを意図的にやってるなら頭良いんじゃねw
44324 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 08:08:12.26
>>24
新聞社に入ってやりたいことか・・
主に二つあって一つは少数派の人の声や、少数派の文化とか事象とかを拾い上げて多くの人に発信したいってことかな。
今twitterとかブログとかで個人が情報を発信できるようになってるじゃん?
だから21世紀は既存の大きいメディアだけが意見・情報を発信するんじゃなくて、世界中の「普通の人」が声をあげで何かを発信する時代になると思うんだよ。
だけどいわゆる少数派の人は元々影響力が弱いから情報を発信出来ても人の目に留まる機会が少ない。
だからある程度の影響力のある既存の大メディアを使って、その人らの声を発信する手伝いが出来たらと思っている。

もう1つは公務員関連の不正を暴きたいかな。
親戚が公務員で色々話を聞くけど結構ひどい。採用とかでもコネ横行してるし。
44424 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 08:10:09.79
また安価ミスした
>>441ね。
44524 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 08:12:43.75
>>440
1度偽物にトリップの#以下の記号もバレて、トリップも乗っ取られたので、スレの最初の方からはトリップ変わってます。
具体的に言うと>>280から変えてます。
446就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 10:19:29.50
もう卒業して大分立つから友達いないんだろうな

だから2chで相手にされると喜んじゃう
447就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 13:30:30.16
>>443 いいじゃん まあとりあえず夏採用がんばれ 朝日とか読売とか中日はあるでしょ多分?
448就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 14:27:56.23
お前ら釣られるの好きだな
449就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 14:55:23.59
とりあえず、釣り宣言しとけよ24
450就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 15:28:40.31
つまんねえ釣りと煽り
451就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 15:29:55.47
おっぱいとシャツと私
452就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 15:32:36.22
しかも24のうざいところは自演してるところだよな

コテつけっぱなしにして、間違えて24を擁護するレスしたり
>>24とかつけてみたい

このスレのレスほとんどこいつのレスなんじゃねえの?
俺は違うけど
45324:2012/07/04(水) 16:05:00.04
釣りでした☆
454就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 16:10:26.00
ちゃんとトリップをつけてやってくれ
45524 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 16:29:08.11
友達は確かに休日にも遊ぶような気の置けない友達はいないなあ。
塾で昼飯食べるくらいの仲の友達はいるけども。
つっても塾内じゃもう敬語使われることの方が多い。
45624 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/04(水) 16:30:13.92
>>447
お互い頑張りましょう!ダメだったら1年くらいなら浪人も悪くはないと思います。
457就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 17:06:33.22
>>456
お前は一年じゃない設定だろ
458就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 17:07:10.85
>>455
なんというか、いい金づるだな
459就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 17:09:19.07
>>455
それは友達というか知人だろ
460就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 17:09:50.46
>>457
>>458
>>459

お前24だろ?
461就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 17:13:08.41
ここまで24の自演
462就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 17:15:52.71
>>423
ヒント 24はいままでも自演している

>>424
>>425
お前24だろ。自演してんじゃねえよ、ゴミ
463就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 17:20:02.00
24って特定されるだろ。もし本当にいるなら。
464就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 17:22:02.25
>>24
お前早めに釣り宣言しとけ
465就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 20:34:43.32
24が出てくるとレスがつきだすし、自演だろ
466就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 20:51:29.93
釣られてるやつも24が自演してんだろ
まじでつまんね
46724 ◆jei6TiUS8w :2012/07/04(水) 21:14:34.04
じゃ、いまから俺が24やるわ
468就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 21:54:48.64
ブシロードの魅力
有能な社長の近くで働ける
実力本位が徹底されてる
本当にやりたいことがやれる
圧倒的な成長が約束されてる
少人数の組織で社長になるためのスキルが短期で身につく
469就職戦線異状名無しさん:2012/07/04(水) 22:07:41.64
>>467
24ってマスコミ塾以外普段なにやってんの?
470就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 01:09:03.41
第一死亡から内定出てるけど、東京に遊びにいくために面接うけたい。移動費くれるとこってない?
471就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 01:10:27.11
>>470
バイトした方が楽じゃね?
472就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 01:12:41.44
>>471
バイトの暇が無い
NHKいくたびに65000円貰ったのが癖になってw
473就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 01:15:37.67
>>472
どこだよww
じゃーNHK受けろよww
474就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 01:16:30.99
>>472
お前遠すぎワラタ
475就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 01:17:52.52
北海道だよ
領収書もなしにポン、と出すからびびるわ
受信料はこの用につかわれているわけかと思うたよ笑
47624 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/05(木) 01:17:58.48
>>469
本読んだり、論文の勉強したり、時事問題の勉強したりしてる。
論文はかなり書いてきたから、記者の採用試験としてウケるかどうかは別として、論理展開の持っていき方とかはかなり自信がついた。
477就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 01:36:14.62
>>475
ちなみに第一志望はどんなとこ?
でかいとこの新聞社秋採用なら、筆記通過すると貰えたはず。
478就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 01:37:15.37
>>476
24に質問です
俺は、今年どこも決まらなかったら
またマスコミだけに絞って就留しようと思うんだけど
実際に就職浪人になってみないとわからないデメリットってある?
マスコミを諦められずに泥沼にはまってしまうとか
479就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 02:37:27.20
4年やってるやつにデメリット聞くって滑稽だな。デメリットの塊じゃないか
480就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 02:43:48.81
>>479
24見りゃ分かるよなwww
481就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 03:00:25.93
>論理展開の持っていき方とかはかなり自信がついた

wwww論文なんて大した物要求されねーよ。
新聞の文章は字数制約があるせいで日本語としてクソってのは有名だろ。
大体筆記を勉強しなきゃ通らない時点で馬鹿だって事が分かる。
今まで留年してきたくせにこれだもんな。
コミュ力ない上に馬鹿とか記者どころか何も勤まらねえよ
48224 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/05(木) 03:02:19.40
>>478
俺らは今就活生だから「就活浪人」って概念を理解することはできるじゃん?
でも世の中には「就活浪人」って概念を理解することができない人の方が圧倒的に多い。
大学受験の浪人とは世の中に対する受け入れられ具合が天と地ほど違う。
48324 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/05(木) 09:58:03.74
4年間で英語猛勉強して海外の新聞社受けるべきだった。
昨日塾で習って初めて知ったんだけど、海外は発生モノは通信社の記者が追いかけるもので、新聞記者の役割は腰を据えたキャンペーン記事や検証記事とかを書いて、社会に提言を行うものという考え方が強いんだってね。
俺がしたいのは後者だし、それなら発生モノもキャンペーン記事も全部やらされる日本の新聞社受けるよりは幸せだろうし、合格しやすいと思う。
484就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 09:59:22.75
>>478
経験者だから答えよう。
昨年受けたとこのESを更新するのが苦労したな。
とりあえず、他業種も受けるといいよ。
本気で二年やって受からないのは、何か問題あるから。
諦めないなら社会人で力をつけてから再挑戦ってのもいいと思う。
その方が、結果として近道になる。
このスレには反面教師がいるみたいで良かったなww

485就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 13:14:36.65
>>483
それは何故か教えてやろう。
アメリカの新聞であれば、八十年代までに大企業の傘下に新聞社が取り込まれたからだ。
それによって、新聞社経営にも市場原理が持ち込まれ、大量のコストカットの為に取材費が削られる。
そうなると自然に独自取材は減って通信社ソースのニュースに頼らざるをえなくなる。おまけに企業主の顔色を伺わなくてはならない。
つまり日本と違ってアメリカの新聞社は言論機関としての独立性がない。という見方も出来るのがニューヨークタイムスにしろワシントンポストだ。
頭でっっかちな割に知識ねーな。本読んでんじゃねーの?
486就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 13:21:52.80
もういいよほんと
487就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 13:23:33.09
>>485
やっぱりそこまで知識ないと内定もらえないのかな…
あなたは内定もらってるの?
488就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 13:28:44.78
...
489就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 13:51:43.83
>>487
まさか。貰ってたらこんなとこいねーよ。
なんとなく春に新聞社受けたたら、そっち方面の本に興味持ってはまって読んでるだけ。
知識なんてないよりある方がマシだけど、就職に役立つなんて全く思ってもないね。マジで趣味。
春の面接で知識なんて聞かれたか?俺はなかったよ。あっても新聞の内容程度だろ。色んな人と喋るほうがよっぽど対策になるんじゃないかな
まぁ秋採用受けるならお互い頑張ろうぜ。
490就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 14:09:06.30
24はチンカス釣り師
それにアンカつけてるゴミはそれ未満のうんこ
49124 ◇jUfBzQdI0c:2012/07/05(木) 14:15:59.80
ごめん。もう去ります。
492就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 14:23:00.50
なんか盛り上がってんな
俺が24のレスしたんだけどなww
途中までは俺のレスだけど、トリップを付けた奴が出てからは名無しでレスしてるわww
493就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 15:26:57.11
>>489
ちなみに内定あるの?
494就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 16:12:12.51
245 :24 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 23:08:48.45
でも冷静に考えたら俺らもおかしな風潮に染まってるっちゃ染まってるよな。
確かに飲み会の立ち回りが上手い奴の方が記者になれるっておかしな話だよ。
そっちの方が採用担当には受けるってのがわかってるから皆そういう人を演じるし、演じない人はバカ扱いされるけども、本当は24みたいな人が記者になるべきではあると思う。
まあ、現状だと絶対なれないだろうけどね。
495就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 16:17:14.05
245 :24 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 23:08:48.45
でも冷静に考えたら俺らもおかしな風潮に染まってるっちゃ染まってるよな。
確かに飲み会の立ち回りが上手い奴の方が記者になれるっておかしな話だよ。
そっちの方が採用担当には受けるってのがわかってるから皆そういう人を演じるし、演じない人はバカ扱いされるけども、本当は24みたいな人が記者になるべきではあると思う。
まあ、現状だと絶対なれないだろうけどね。

こいつは荒らしだから無視しろよ
496就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 16:31:17.83
245 :24 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 23:08:48.45
でも冷静に考えたら俺らもおかしな風潮に染まってるっちゃ染まってるよな。←俺らもって、、、お前24だろ?
確かに飲み会の立ち回りが上手い奴の方が記者になれるっておかしな話だよ。 ←そんなの一つの要素だよ、無能クン
そっちの方が採用担当には受けるってのがわかってるから皆そういう人を演じるし、演じない人はバカ扱いされるけども、本当は24みたいな人が記者になるべきではあると思う。
まあ、現状だと絶対なれないだろうけどね。 ←自分が落ちた原因を正確に分析出来ないようじゃ記者にはなれないよwww
497就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 16:34:36.24
>>24
俺はお前を支持するよ。
だって、自分の頭で考えることが出来る人間がなるべき仕事であって、一要素であれ
飲み会なんぞを考慮にいれるべきでない神聖な仕事なんだ。
是非自分の考えを貫いて頑張って欲しいね。
498就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 16:38:31.33
>>24
俺も支持する。
お前、マジでかっこいいよ。4年も諦めずに努力できるなんて尊敬する。
これからもこのスレでいろいろな事を教えてほしい。
499就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 16:42:45.14
>>24
俺も24みたいになりたいよ。
今年は厳しい状況だけど、来年もう一度頑張る事にした。
またまだこのスレで情報交換したいからよろしく。
500就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 16:51:59.43
>>24
お前すごい。考え方もしっかりしてるし、常に一貫してる。
逆に社員から怖いと思われてるんじゃないの?優秀過ぎて。
部下にして使いづらいとかさ。

でもきっと人の上に立った時すごい力を発揮すると思うんだよね。
501就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 17:17:24.38
24
502就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 17:54:33.68
>>24 まじぱない 日本、いや世界の報道を背負うべき人材である
24さんは真にジャーないリズムが求めるべき人材 人当たりのいいだけの馬鹿とは次元は違う
503就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 17:56:40.41
>>24
かっこいいなぁ
俺が女なら抱かれたいと思う。孤高の存在。

考えもきっちりしてて、これだってことは譲らない。100年に一度の逸材。
なんで採用されないのかなぁ
504就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 17:58:09.98
>>24
レスから高い知性がにじみ出てる。
このスレの奴に厳しい事言われても、それをすべて飲み込んで自分を貫くことが
いかにむずかしいか、、、それを体現してる24は尊敬に値する。

永遠に語り継がれるべきコテ
505就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 18:08:04.21
>>24
いやあ、24みたいな気概のある学生を採用しないなんてマスコミも見る目がないな。
24はベンチャーで新聞社立ち上げるべきだよ。下で働きたいもん
2ちゃんにもこんな希有な存在いるもんなんだな
506就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 18:09:28.91
>>24
抱かれたい
二番目でもいい、いや三番目でもいい

ペニスを口にいれておきたい
507就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 18:12:05.09
>>24
心意気がカッコよすぎる。
子供のころはプロサッカー選手とか見て憧れてたけど、24見てたら俺も記者になりたくなってきたわ。
508就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 18:56:44.40
>>493
ないよ。面白そうだったから全国紙受けてみただけで、就活自体してない
面接で喋ったおっさんが面白かったから秋も受けてみようと思ってるけど、そんななぁなぁな感じだからまぁ受からんだろう
お前のライバルにすらなれないから安心してくれ
509就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 19:50:05.03
つまらんレス連発してる奴が見事に全く構ってもらえず笑ったww
510就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 20:26:10.36
>>489
面白い本があったら教えてくれ
511就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 21:56:35.71
讀賣内定いただきましたー
512就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 22:21:57.39
>>510
マスコミに関する本を勧めて貰いたいなら、俺はしない。
俺が言えた義理じゃないけど、一つは偏った知識を詰め込んで面接に臨むの、上っ面だけになると思う。
二つ目は、本当に読みたいのなら自分で探せといいたい。あくまで記者志望なんだろ。お前の為にならん
三つ目は、お前に教えてなんか俺にメリットがあるのか?記者のニュースソース秘匿は絶対なんだろ
ただし合コン開いてくれんならいくらでも教えてやるよw最近女っ気なくてよwちんちんカサカサだぜ
まぁ単純に面白い本ならいくらでもお勧めするぜ。落語本、料理本、戯作、古典、図鑑。なんでも読む。スレ違いだが
51324 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/05(木) 22:28:08.65
>>497 >>498 >>499
ありがとう。自分でよければなんでもアドバイスするよ。
497みたいに考えてる人もちゃんといるって分かって嬉しかった。
514就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 23:15:07.13
>>511
YTVか?おめ!
515就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 23:20:37.57
>>513
あのさぁ…釣りって分からないの?
516就職戦線異状名無しさん:2012/07/05(木) 23:27:45.73
>>515
全部自演に決まってるだろ。
放っておいてやれよ。気が済むまで。
きっと、精神的に参ってるんだろう
51724 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/05(木) 23:52:00.36
>>500
さすがに社員から怖いと思われることはないでしょw
評価してくれるなら合格させてくれよ・・

>>502
なんだそのおだて方・・
でも確かに世界的なジャーナリストにはなりたいと思う。
51824 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/05(木) 23:52:56.95
>>503
俺が知りたいよ。もしかしたら500の言う通りの理由かもしれん。
まあ冗談だけど。
51924 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/05(木) 23:53:41.52
>>504
少なくとも飲み会スキルで内定勝ち取ってるやつよりは知性はあるかも。
520就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 04:30:51.43
もう他でやれw
521就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 10:27:59.66
この時期の説明会ってクールビズでいいのかしらん。
官庁はぜんぶクールビズだったけど、どうなのか。ご存知の方教えてください。
522就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 12:10:22.36
>>521
基本的にネクタイしたほうが良い
多分人事の人も普段はクールビズでも説明会や面接の時はネクタイしてくるはず。
523就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 15:10:40.88
説明会と筆記は全部クールビズで行く
524就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 15:57:12.19
説明会と筆記は上着着てく
面接はクールビズでいく

これが当たり前
525就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 15:59:47.83
>>24
お前イケメンなんだろうな

レスがマジでかっこいいもん。
飲み会()なんかで評価してないで、どんだけ社会を読み解くツールをもってるかで
評価するのが当たり前だと思うわ。

そしたら24とかどこの記者でも簡単に内定出来るんだろうなぁ
あと、記者たちが面接で24みたいな奴が部下にいると自分を簡単に
超えていくって感じて落としてる可能性も高いから、ある程度は
馬鹿を装うのも大事だよ
526就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 16:26:16.46
>>24
初めてレスします。
たまたまこのスレをひらいて、今すごく感動してる。
今の日本にこんな侍みたいな人がいるなんて。
是非頑張って記者になって、一流の仕事をしてほしいと思う。
そして業界の採用を変えてほしい。
527就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 16:45:22.11
>>24
是非頑張ってください。応援しています。
528就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 17:13:55.02
日本ってこういうやつ排除するシステムあるよな
気に入らないにしてもいちいち煽る必要ないだろ
529就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 17:18:13.41
煽ってないよ
本当にすごいと思ってるんだけど
530就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 19:14:28.94
秋採用のESそろそろ考えなきゃなー
そういえば、みんななんでマスコミ目指してんの?
531就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 21:25:48.42
>>530
俺はキー局から内定もらってるな
532就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 22:54:27.79
>>525
このスレで俺が書いたような、飲み会スキルのある奴が記者になれるのはおかしいんじゃ?って面接で言ったことはあるんだよ。
そしたらすごい不機嫌そうな顔されて、結局落とされた。
でも相手は何も反論してこなくて、必死に「そんなことはない」を繰り返すだけだったし、確かにあまり正論で崩すようなことしたらウケが悪いのかもね。
533就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 22:59:00.41
>>526
最初は俺が変えようと思ってたけど、でも今ちょっと失望気味と言うか・・
英語勉強して海外の新聞社目指そうと今は考えてる。
534就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 23:10:16.07
コテとトリがついてねえぞ
53524 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/06(金) 23:24:28.18
ごめんなさい。ついついつけ忘れて書き込んでしまった。
536就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 23:30:03.15
コテつけたり外したりして自演してるからそういうことになるんだよ
537就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 02:23:13.92
もういいって
538就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 02:58:19.32
お前にゃ記者は何年かかっても無理だ
諦めな
それがいつか財産になるから
539就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 03:10:47.76
24な?構うの最後にすっけど
新卒採用ってのはな、能力とかこれっぽっちも求めちゃいないんだよ
そりゃあ多少は記者としての素養もいるかもしれない。
でもな、この素養は採用側が決めてるわけだから学生側がどんなに「記者はこうだ!」といっても、そんなものは求めてないわけ
それは採用側が決めてること。コミュ力重視かもしれない、記者としての知識重視かもしれない、はたまた媚の売り方重視かもしれない
その重視する部分が会社の個性でもあるわけ。だから同じ業界でも受かるとこと受からないとこがあるわけよ。
企業風土が採用方法にも出てくるからね。
記者やテレビに限らずなんでもそうよ?
これは。

24はどうにも素養や能力を重視してるけど
んなもんうちはいらねーってとこもあるわけ。
そもそも現場を知らない学生の能力なんてな、ホントにこれっぽっちも期待してない
なぜかわかる?それは中途採用に求める資質だから。
何ができて、どんな実績を持ってて、どこで使えるか。これだけ。これが中途採用。
新卒は違う。平たくいえば、こいつと一緒に働きたいか、働いたら会社全体に新しい風がふくかなー。とか。

一生懸命マスコミ塾に通うのは悪いことじゃないよ?勤勉で知識もあるんだなと思われるかもしれない
でもそれだけなんだよ。恋愛と一緒。顔、性格、ステータス、臭い、いろんな要素が噛み合って恋愛になっていく
お前は整形ばっかりしてるんだよ要は。よくも悪くもバランスが悪い。
顔ばっかり良くてもいやだ、私は性格がいい人がいいって奴もいるだろ。
540就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 03:10:57.61
今日讀賣の面接いってくるで!

純関東人の俺には関西人はホンマこわいわぁ〜。

ほなおやすみな〜^^ノ
541就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 03:15:11.02
24はこれが俺には必要だ、ここが強みなんだと思って4年間伸ばし続けてきたんだよね。それは素晴らしいことだと思う
でもここにいる奴らが言ってるのは、ちょっと立ち止まってみろってこと
強みばっかり伸ばしてるけど、それって弱みからずっと目を背けてない?って指摘されてるわけ
確かにこれを認めると、じゃあ今までの4年間なんだったんだってことになるかもしれない
でもそれが事実なの。やってきたことを振り返って間違ったことを認め、別の方向に努力しないと内定は取れないの
このままだと絶対に無理だよ。意固地になるな。一度素直になれ。
人事でもない学生がお前を見て、これだけ破綻してると指摘している、まずその事実を認めなさい
ずっと自己肯定し自己弁護して逃げてきてるけど。
542就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 03:22:15.48
で、こういうことをかくとお前は

確かにあなたのいう通りだ。でも俺はここはこう思う。だってこうじゃん?

って言葉を必ず挟む。
これこそ自己弁護だよね。この部分は俺があってるんだ、こういう理由があるから正しいだろ?って
そういうスタンス自体が大きな誤りだし、弱みの一つでもあるってことを理解してくれ
お前の意見なんか求めちゃいない。採用側と一緒。
常にこういう否定的な意見が出てくる時、それっぽい理論を持ってきて自分を護ろうとする悪い癖がついてる
だから指摘されても絶対治らない。素直さがない。いや、でも、はなしにしてみろ。
先ずは思うことはあるかもしれない、でも一回飲み込んで聞いてみろ。その通りやってみろ。
認めるのってしんどいけど、そこでまた自己弁護したらお前は先へは進めない。
否定の言葉を受け入れてみろ。内定とか以前の問題。
543就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 03:23:46.62
諭すような上から目線の書き方で申し訳ない
これがあなたのレスを読んできた素直な感想です。
544就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 04:14:51.42
記者志望のやつらはこういうやり取りを永遠と続けるのが好きなんだろうな。
545就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 08:45:22.54
>>542
何を偉そうに語ってるんだ
バーカ
546就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 08:46:12.14
>>544
記者とか社会の底辺のハイエナゴキブリ野郎だからね
547就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 11:41:25.51
>>542
24みたいなカリスマにチンカスが文句つけてんじゃねえよ、雑魚
お前みたいなゴミ屑に24みたいな高みに登れる人間の考えなんて理解できるわけ
ねえだろ
548就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 13:39:27.28
>>542
お前と24じゃ天と地ほどの差があるよ
雑魚は黙った見てればいい
無能さに満ちたレスはやめてくれ
549就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 13:40:09.26
24な?構うの最後にすっけど

この時点で読む気失せたんだが
550就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 13:45:38.78
関西人のどこが怖いねん!
大阪は人情味があってええとこやで
551就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 13:55:10.05
関西人は怖いというより嫌い
552就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:11:28.37
関西人嫌いな奴でも準キーうけるときは関西の良さとかドヤ顔で語ってんだろうな。
きっついわぁ
553就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:22:11.76
きっついわぁ

こいつの気持ち悪さは異常
554就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:25:09.20
24の自演ラッシュが凄いな
スレが本来の機能を失っている
555就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:30:40.57
糞スレ
556就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:33:03.92
>>554
自演じゃないよ
それだけ俺の考えに共感してくれる人が多いって事だよ
現実を見ようよ
557就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:38:19.81
うん、もう24専用スレになってるよね
マスコミ就職の情報を交換、交流をする場なのに、24のつまらない思想垂れ流す場になってる
558就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:41:05.74
>>557
情報交換、交流はいくらでもできるよね
情報を出そうとしない人間が集まってるスレだから出来ないだけの事
559就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:41:48.64
>>555
そうかな?
俺はいいスレだと思うよ
議論を深めてより高みを目指す人間が集まってると感じてる
560就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:46:38.11
24
俺も24はすごいと思ってる。
信念でここまで続けられるのは尊敬する。
結局みんな保身に走って妥協していくのに、、、、
俺も24みたいに強い人間になりたい
561就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:48:32.12
>>557
お前24の思想の組み立てのロジックの高さに嫉妬してんだろ
そんなら素直に24に教えを乞うべきだよ
562就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:56:37.53
>>554
スレの本来の機能ってこういう事だと思う
仮に違うとしても俺にとって、いやみんなにとって有意義
それだけ24の意見は貴重で深い
563就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 14:58:16.48
俺は東大の学生なんだけど、24みたいな確固たる信念をもって
そのための努力を積んできた人間はみたことない
564就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 15:57:16.40
24
565就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 16:17:12.91
>>24
お前は記者の枠にはおさまりきらない奴だと思う。
是非もっと大きな世界で、日本、世界を変えてほしいと思うね
566就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 16:47:40.38
自演大杉だろ
567就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 16:51:07.13
夏秋採用か・・・
ただでさえ狭いのにどんだけの猛者が群がるんだろう
見ものだな。
568就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 16:51:57.93
>>567
24ほどのレベルの奴はいないだろ
ここで揉まれたお前なら余裕だと思う
569就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 16:52:36.13
>>566
ごめん。
自演じゃない。俺のレスにこんなに影響受けてる人がいることに感動してる。
570就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 22:59:43.61
ytv東京面接受けてきたが撃沈
あの短い時間でアピールできる奴は尊敬するな
571就職戦線異状名無しさん:2012/07/07(土) 23:51:05.22
>>570
それが、就活は(面接官との)縁と言われる所以だよ
572就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 04:22:55.54
NHK秋、
何人採用?
573就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 07:16:46.55
>>570
受験者、何人くらいいた?
574就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 09:29:26.76
>>571
実感したよ
少なくとも自分には縁感じられなかったなぁ

>>573
一時間の枠に50〜60人くらいだったかな
東京一日4枠だから、二日間で400任以上か?多すぎ?
575就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 12:55:48.10
おはよう社会の屑共
576就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 15:29:45.89
生涯賃金 企業規模、学歴、男女別
 1)大企業: 従業員数 1,000人以上。データラベルは薄い竹色。
 2)中企業: 従業員数 100人〜999人。データラベルは薄い黄色
 3)小企業: 従業員数 10人〜99人。データラベルは薄い紫色
http://www.geocities.jp/yamamrhr/HP106zu05.jpg
ちなみに明治大学レベルで
大企業に行けるのは5割程度

内定率
http://tmaita77.blogspot.jp/2011/07/blog-post_06.html
577就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 17:30:35.77
>>574
もっといると思う
578就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 18:42:00.22
夏採用、秋採用で内定を取るための就活対策
http://technical-design.info/shousya/support01.html
579就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 19:28:25.32
皆さん、コネはあるんですよね?
580就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 21:09:54.41
コネなんかなくてもキー局余裕でした
581就職戦線異状名無しさん:2012/07/08(日) 23:10:35.06
内定者さんは就活で心がけたことと対策したことなどあれば教えてください。
オナシャス!
582就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 00:15:53.02
数人しか採らないのに内定まで三ヶ月もかける京都新聞の採用方法は何なの?
583就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 01:12:05.22
>>571

俺は縁とか運命って感じないんだよな・・・
どこも1次2次では落ちないけど局長・役員は通らない。きちんと自分の限界を感じて就活に苦労してる
584:就職戦線異状名無しさん::2012/07/09(月) 02:28:21.11
(^V^)



585就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 09:12:18.50
>>583
役職持ちだと通らない奴って軽薄な人間が多いみたいね
上っ面はいいから一次二次は通る
586就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 09:42:33.26
>>585
それもちょっと違うんだけどな。
むしろチャラさとか軽薄さがないから面白みが感じられないらしい
587就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 10:05:54.78
>>586
自分も同じ
最終で6回落とされてるよ

一度フィードバックしてもらったときに言われたのは、真面目すぎて面白味がないってこと

一緒に働きたいって思ってもらうにはダメな部分もちゃんと伝えていかなきゃいけないんだな、って思ったよ
588就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 10:14:27.90
面白味って難しいよね。
ユーモアは入れてるけどそういうことじゃないんだろうな。
589就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 10:17:33.38
最終で落ちる理由は他だと思うよ

590就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 11:14:37.81
>>586
>>587
こんなところにマジレスしちゃうような人間は、そりゃ面白みねえわ
591就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 11:18:08.06
>>586
チャラさ、軽薄さと面白みって全く別のものだけど、、、

お前に足りないのは面白み。十分軽薄な人間だと思うよ。
チャラくはないかもしれないけど。
592就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 11:21:20.25
>>572
500人っていったら信じるの?
つまんねえこと聞くんじゃねえよ、カス
593就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 12:39:05.81
>>592
どうしたの?機嫌悪いね。
嫌なことでもあったの?
594就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 12:42:27.77
>>591
一面的な話だけで軽薄って決めつけるのは良くないし可哀想でしょ。
595就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 12:50:16.42
>>593
キー局の内定者懇親会で、気に入ってた可愛い子がやりまんだった
596就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 14:26:09.19
>>592
死ねよカス
キー局(笑)
597就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 14:37:16.63
>>596
まあ、テレ朝だけどww
598就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 16:18:08.50
(笑)
599就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 19:22:27.99
讀賣次私服か(笑)
600就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 19:47:31.65
>>570だけど読売通ったわ
手応え皆無だったけどこれが縁ってやつなのかな

私服ダサ杉だけど笑うなよ
601就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 20:25:57.34
新聞社最大手最終で落ちてメーカーにとりあえず内定いただきましたが、夏休みにもう一回新聞社にチャレンジしますよろしくお願いします





おんしゃあああああ!!
602就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:14:37.44
>>600
ふぁいと!!
603就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 22:44:19.54
落ちたぜYTV!!
やっぱり準備不足感が否めなかったなー…

さてNHKに向けて頑張りますか。
604就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:17:34.71
先輩方、来年マスコミ業界志望する14卒の者です。

何点か質問があるのですが、よろしいでしょうか…?
605就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:26:35.04
テレビなのか新聞なのか出版なのか、業界によるんじゃね?
606就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:42:47.94
NHK頑張るんだ

で、職種は採用人数関係ないの?
607就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:44:27.94
ytv1次通ったけどどうせ内定もらえないと思うとアホらしくなってくるな
608就職戦線異状名無しさん:2012/07/09(月) 23:46:26.11
>>605
こう言っては何ですが、マスコミ業界全体を志望しております。

簡単に言ってしまえば、先輩方は何をしておいたら良かったと思われますか?と伺いたいです。
現段階で、マスコミ専用塾に行く、新聞を読み時事対策をしている
という二つの事しか行えていません。
何かする必要があるのは解るのですが、何をしたら良いのかが…そこに対してアドバイスを頂ければと思って質問させて頂きました。
スレ違いでしたら大変申し訳ありません
609就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 00:06:06.64
で、お前らまだNNTなの?
俺はNNTだぜ
610就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 00:23:15.11
>>608
マスコミ専門塾に行けばいいもんじゃないってことをここのこれまでのレスで学ばなかったのかい?
611就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 00:41:49.15
>>608
お前甘いよ。テレビなのか、新聞なのか、出版なのかを決めてない時点で、俺にはお前がマスコミと言うステータスが欲しくて漠然と目指してる痛い奴に見える。
まずお前がマスコみで何を成したいのかを考えろ。それを成すのに一番適した業界はどこか考えろ。
話はそれからだ。
612就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 01:29:49.04
>>608
出版から内定を貰った自分が言わせて貰うなら、作文のセンスは超重要
面接に残ったのは印象に残るものを書いた人がほとんどだったらしい

それに出版社という激務な環境でも続けられることや 、難しい人との付き合いが出来ることが求められるとか
613就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 01:54:23.13
>>610
このスレの流れから見るに否定的な意見が多いですね。
それでも、何か少しでも周りの考え方等で影響を受けられればと思い、この七月から参加しております。
単に周りにマスコミ志望の縁を作りたいというのも本心の一部であると思います。

>>611
自分のしたい事というものが、絞りきれていないから故だと思います。
出版業界は子供に本の素晴らしさを伝えたい(バイト経験的に)、報道は人々が知識を得て自分なりの意見をしっかりと持って生活して欲しい、その手助けとなりたいという様に各々薄い理由ではありますが、
全てのマスコミ系に自分の経験から導いた自分なりの理由を持っております。
この様なスタンスはやはり辞めるべきでしょうか?

614就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 01:56:37.17
>>612
ありがとうございます。実際どの様なタイトルでどう派生したか差し支えなければ教えて頂ければ幸いです。

またマスコミ業界全体としてインターンが採用に直結するのでしょうか?電通や博報堂はその様に御伺いしているのですが…
615就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 02:51:53.34
>>614
有名どころは三大噺。これは対策するに越したことはない
わからなけりゃググれ
あと経済系は論文書くとかもあるらしいね


インターンはあんまり関係ないところのが多いんじゃねえの?
電博は受けてないから知らんが。
出版とかテレビはインターンやってないところばかりだし
61624 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/10(火) 11:16:07.59
マスコミ塾は行っとくに越したことはないと思うけどなあ。
現役のときの内定者の半分くらいは行ってたよ。
面接は塾行ってたか行ってないか関係ないと思うけど、筆記や作文論文の対策は一人でするのは難しいし、力を借りても悪くはない
61724 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/10(火) 11:16:49.95
久しぶりです。ちょっと全部返信するのに疲れてました。
618就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 11:29:18.54
>>616
よっ久しぶり
元気してたか?^^
61924 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/10(火) 14:23:58.35
>>616
今ES書いてるよ。
620就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 15:03:36.64
>>619
どこの?もしかして来年のインターンとか?
621就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 15:07:29.83
525 :就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 15:59:47.83
>>24
お前イケメンなんだろうな

レスがマジでかっこいいもん。
飲み会()なんかで評価してないで、どんだけ社会を読み解くツールをもってるかで
評価するのが当たり前だと思うわ。

そしたら24とかどこの記者でも簡単に内定出来るんだろうなぁ
あと、記者たちが面接で24みたいな奴が部下にいると自分を簡単に
超えていくって感じて落としてる可能性も高いから、ある程度は
馬鹿を装うのも大事だよ


526 :就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 16:26:16.46
>>24
初めてレスします。
たまたまこのスレをひらいて、今すごく感動してる。
今の日本にこんな侍みたいな人がいるなんて。
是非頑張って記者になって、一流の仕事をしてほしいと思う。
そして業界の採用を変えてほしい。


527 :就職戦線異状名無しさん:2012/07/06(金) 16:45:22.11
>>24
是非頑張ってください。応援しています。
622就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 17:40:05.43
24うざすぎワロタ

内定もらえない理由がよくわかるわ。
623就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 18:46:34.94
■仰天検索■

→オウム事件の真相

→123便墜落の真相

→マグナBSP

→創価警察

→産経統一教会

→朝鮮総連、(政党名)

→携帯電話移動履歴監視


世の中じたい、まるでオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。

宗教は政治と深く結びつく。大衆操作機能、集金機能、集票機能、スパイ機能があり、ショックドクトリンにも応用できるから。
62424 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/10(火) 19:59:17.63
>>620
朝日読売NHK
625就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 20:56:12.62
>>624
KD、Jは?
626就職戦線異状名無しさん:2012/07/10(火) 20:57:20.15
KDとJってどこ?
627就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 00:18:20.45
クリドリジュ
628就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 00:58:24.41
>>607
同感。次通過しても関西にはいかねぇ
629就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 02:08:04.05
>>604新聞と通信社、非エンタメ出版から内定もらった人間としての意見だが、
最終的に内定もらってる奴の多くはいわゆるマスコミ厨は少ない。(0では無いのが悲しいところだが)

>>611の指摘と同じ事を俺も思うな。
ステータスに憧れている人、消費者としてマスコミ志望してる人(本が好きだから出版とか文章書くの好きだから記者とか)は、
やっぱり甘いんじゃないかな。
本が好きとか文書くの好きってのは最低条件だと思う。
結果的には選考なんて運だと思うけど、なんだかんだで高倍率な中、「お、こいつは」と思わせるにはよくよく考え抜いていないと
ダメだと思う。奇をてらうんじゃなくね。
もちろん、内定者の中には他業界の超大手も受かってるただのハイスペもいるけど、「マスコミ志望者」の枠で戦うなら、
よく考え、視野を広げた方がいいと思う。マスコミ塾行ってる人も中には内定出るけど、同じ人間とばかり付き合ってるのか、あらゆる話が通り一遍な気がしてしまうな。
ある人事が言ってたという個別の事例に過ぎないけど、曰く、「マスコミ塾とかの人は話してても詰まらない人が多い」らしい。

上の方のレスにも出てたけど、人間付き合いが全ての業界(人間という理屈だけでは動かないもの相手に話聞くのが主だからね)だから、「詰まらない」ってのはそれだけで厳しい。
そして「面白い」ってのは引き出しが多い人なんだと思う。
広告とかについては知らないのでなんとも。

ダラダラ書いてしまったけど、あと半年ちょっと、色んな事をしながら考えをめぐらせて過してください。
630就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 02:26:18.68
>>607 >>628
関西に行きたいんだ
そういう気持ちなら辞退してくれないか?
631就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 03:12:53.93
彼氏が民放に内定もらったNNTの私が通りますよ^^
632就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 05:28:33.45
>>631
肉便器乙
633就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 07:38:23.67
どうもマスコミ志望者や内定者は>>611 >>629みたいに上から他の人に何かを語るのが好きな人が多いよな。

学校でもマスコミ内定者が集まって、3回生向けにセミナー行うグループ作っちゃってたり、学生の分際で背伸びしようとしてるやつが多いね。
それが良いことか悪いことかはわかんないけどさ。
634就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 08:36:41.68
>>633
偏屈だね〜
性格悪いって言われない?
635就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 09:02:41.89
自分が偉いと思ってるからな。
636就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 09:16:34.34
妬みだろ
637就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 14:31:52.50
>>633
良いか悪いかは別にするなら、それでいーじゃんww
馬鹿なの?なにもしないより、かなりマシ。
638就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 15:12:46.87
>>24に対してあれだけ偉そうに物申してる人が多いとこから見ても、それはうかがえるな。
639就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 16:54:19.90
>>630
いやだね
華麗に内定もらって、これからの事考えるよ
640就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 17:13:13.72
お前らどうせ受かんないから争うのはやめろ
641就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 17:18:45.70
>>639
どっちやねん
642就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 17:54:54.52
>>640
キー局内定持ちの俺も受けてるよ
枠を減らすためにね。内定もらってから辞退するわw
643就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 20:17:41.16
マスコミスレっていつからこんなクズだらけになったん?
住民の質悪すぎるだろ
644就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 20:37:30.01
>>643
確かに、お前みたいな屑レスがふさわしいスレになってるな
645就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 21:48:56.58
おれとしては殺伐としてておもしれーわ
NNTの悲痛さと、ANTの底意地の悪さ。2ちゃんなんてこんなもんだろ
ちなみおれは悲痛な人間側ねw
646就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 22:20:28.65
>>645
だせえ
NNTなの?信じらんねえ
いままで何してきたんだよ。どうせNNTなら家でオナニーでもしてた方が
マシだったよね
647就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 22:32:04.63
>>646
家でオナニーばっかしてたから未だにNNTなんだよw
648就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 23:09:37.18
マスコミって本当に給料いいの?見込み残業代があるからじゃないの?
649就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 23:11:49.40
>>648
キー局以外は総合商社、メガバンの方が金はもらえる。
どっちもそんな休めないけど、マスコミよりは休みは取りやすい。
650就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 23:13:17.46
メーカーは?
651就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 23:18:34.43
>>648
研修期間で既に25万も貰えてスゲー満足なんだけど
652就職戦線異状名無しさん:2012/07/11(水) 23:33:08.83
>>651
大手ならどこもそのぐらいかそれ以上もらえるよ
だから他の業界と比べていいかどうか教えろや
653就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 00:07:14.39
>>652
人それぞれなんじゃねえの?
マスコミより高給マッタリなんていくらでもあるだろ

人より高給、でも超残業
これでも気にならないくらいマスコミでやりたいことがあるなら行けばいいだけのことじゃん

そんなことも分かんないの?バカなの?
654 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/12(木) 02:25:20.33
>>632
肉便器でもういいや・・・
655 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/12(木) 02:39:45.60
AV女優出身がいると聞いたことがある
656就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 04:15:34.03
>>654
冗談だぜぇ。
そんなの気にしてたら、便秘になるぜぇ。
657 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/07/12(木) 12:11:45.66
>>656

ありがとう・・・(´ ; ω ; `)
とにかく、あと数社残ってるから頑張る(´ ; ω ; `)
658就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 12:48:54.88
肉便器〜 肉便器〜 ある日せっせと野良稼ぎ〜
659就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 13:29:03.80
サラリーマンとか、社長まで上りつめるやつ以外は肉便器だろ
どこの会社でリーマンやってるとか、便器の質の違いに過ぎない
まあ、どんな奴が便器として使うかも変わってくるけどね
660就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 13:41:18.53
>>659
和式か洋式か
TOTOか名も知らないメーカーの便器か
女子トイレか男子トイレか

とかなwwワロタ
66124 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/12(木) 14:17:01.83
説明会の抽選落ちたんだけど。
662就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 14:18:53.02
>>661
ざまあ

抽選という名の選考だからねww
663就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 14:29:57.24
>>24
キター

相変わらずの落ち武者っぷり、かっこいいwwww
664就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 16:37:02.42
これが無料なんて凄すぎです。
間もなく終了です。

http://x.vu/269170
665就職戦線異状名無しさん:2012/07/12(木) 22:50:15.68
毎日産経時事内定者って、秋の朝日読売とか受けるの?
666就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 04:17:48.07
>>665
寧ろ受けないやついるの?
667就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 08:47:25.44
>>666

受けないよ。同期予定は結構受けそう。
668就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 09:26:53.33
上記三社が第一志望ってゆう人もいるんだね。
669就職戦線異状名無しさん:2012/07/13(金) 10:45:01.57
受けたいけど、春落ちてるから、勝てる気しないわ
670 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/07/13(金) 20:11:07.23
今日もパコパコ楽しかったお(^ω^)
671就職戦線異状名無しさん:2012/07/14(土) 14:53:42.09
>>657>>670

ビッチ
672就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 02:06:37.66
セックスしてー
673就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 02:57:46.00
>>665->>667
それっていいの?
いやもちろん違法ではないけどさ、なんつうか、それだと仮に内定出たとして、
今の内定先(MSJ)の夏採用も終わってる時に辞退するんだよね・・・


うーん、俺もパワハラ体育会系のとこはマジ無理だから共同かNHKを受けなおそうか・・・

674就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 08:52:05.37
>>673
モラルはないかもしれんが、法律的にはなんら問題はない
ちなみに、来年の三月中旬までなら全く問題ない

それ以降でも、裁判起こされたりとか考えられないけどなw
675就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 09:35:17.87
自分はそれでいいかも知れんが大学の教授とかそこ目指してる後輩には結構迷惑かけるだろ。

676就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 10:56:05.16
>>675
ゆとり学生はそれが分からないからマスコミに受からないんだろうな。ウチの会社にはそんな世間知らずで身勝手な考えをする奴はいないしな。
677就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 13:50:31.67
受かったやつが蹴る話をしてるんだけどな
678就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 18:02:46.58
>>677
不覚にもワロタww
679アダモステ:2012/07/15(日) 22:58:00.19
>>676
お前の頭が極端に悪いのは分かった
680就職戦線異状名無しさん:2012/07/15(日) 23:44:21.42
京都新聞の話題が皆無(´;ω;`)
681就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 01:29:32.29
>>680
受けてるでー
682就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 02:22:52.52
(^ω^)
683就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 03:32:06.02
24が居なくなったら一気に大人しくなるお前らワロタw
684就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 14:14:00.33
ytv受けてきたがコミュ障議長にGD崩壊させられたwww
685就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 14:34:55.33
>>684
kwsk
686就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 15:23:11.76
よくいるよなぁ
コミュ障なのに司会立候補する奴
687就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 15:39:11.46
一次でコミュ障を落とさなかった社員が悪い
688就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 17:46:40.71
というよりytvは12人で25分のGDやるのが間違い。

みんな好き勝って言って終わりだった。あれをまとめる議長は相当
689就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 18:01:31.67
所詮GDとか会社側の自己満足だな
690就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 20:20:32.33
ytvのGD東京で受けたけど議長のやつが健闘してたなー
俺を含め周りが酷かっただけかもしれんが
....大阪行きたかったな
691就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 23:13:05.85
大阪なんて行きたくねえよ、馬鹿
692就職戦線異状名無しさん:2012/07/16(月) 23:55:06.20
>>691
お前はお呼びじゃない
693就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 05:50:49.86
ytvは話まとめる気がないやつが多かった…
自分が目立てたらいいんだろーな
694就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 08:59:39.91
                           平成23年8月1日
株式会社 XXXXXX 
 人事ぶちょー
              内定辞退のおゎび
はいけー
 ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪
 内定もらってた××だょ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
 このまえ、内定プレゼントされてΣ(・ω・ノ)ノ!
 まぢチョーうれしかったです(^o^)//""" パチパチパチ
 しかも☆☆ (゜□゜; 忙しいのに会ってくれてア・リ・ガ・ト(はぁと
 でも!今日ゎ御社に行けなくなっちゃったのでメェルしたのだ ガ━━━(゜ロ゜)━━━ン
 内定もらってチョー嬉しかったんだけど、やっぱり院に行きたくてブルー(ノД`)シクシク
 モー勉強してφ(`∇´)φガリガリ なんσ(^_^)とっ!☆
 大学院に受かっちゃいました彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
 だから(>_<)御社にゎ行けません(o_ _)oゴメンネ
 シューカツ中にいろいろ教えてくれてσ(^_^)おもしろかったヨ☆(#⌒〇⌒#)
 急にこんなこと言ってゴメンネ ♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
 こんなわるい子ちゃんは☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!♪
 (☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜 
 (+_+) 気絶中。。。。・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。うぇぇん
 <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! (゜□゜;ハウッ!
 なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
 御社が儲かるの祈ってます ( `・ω・´)ゝビシ!!  
 (^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ かしこ
695就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 11:01:32.52
京都来るのは今日ぐらいかな?
696就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 16:10:37.35
ytvなんかいくなら、キー局行けばいいのに
697就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 16:13:01.13
パンがなければケーキだな
698就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 16:27:33.79
お前らなんでキー局行かなかったの?
俺はytvの魅力が分からなくて受けなかったんだけど、
お前らがキー局より魅力に感じてることって何?
来年からキー局で働くんだが、参考にしたい
699就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 16:29:57.07
イターイw
700就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 17:13:55.47
京都きたやついるか
701就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 17:19:26.61
ちんちん!
702就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 18:40:48.54
まんまん!
703就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:02:34.49
ytvきたー
予定よりも早かったな
704就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 20:57:48.13
きたああああああああああああああああああ
705就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:00:41.06
どこ?きょうと?
706就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:05:33.06
おちんちんペロペロ
707就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:06:18.02
京都きたよ!
708就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:09:57.30
内定か…
俺はくそっ…
709就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:11:17.32
おちんちんペロペロ
710就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 21:17:59.62
デリヘル呼んで八つ当たりするわ
711就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 22:06:29.98
内定ゲト
NNT脱出キター

落ち武者ざまあw
712就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 22:15:28.01
>>711
今頃内定出るとことか、ろくなところないだろうがよ(笑)
713就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 22:19:52.46
>>712
ytv
714就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 22:31:24.64
ytvってGDが最終なの?ww
715就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 22:38:43.03
>>714
コネだとそうだよ
GDだけは自力で通れって
716就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 22:40:15.51
なんだコネかよww
717就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 22:51:13.06
お前ら釣られるの好きだな
718就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 23:00:18.12
釣りじゃねえよ、馬鹿

これだからNNTは困る
719就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 23:16:08.78
ちょっと何言ってるかわからない・・・
720就職戦線異状名無しさん:2012/07/17(火) 23:20:05.85
>>718
死ね
721就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 00:14:57.04
釣りへたすぎわろた
722 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/07/18(水) 00:46:40.36
>>671
ばれたか!⊂(^ω^)⊃
72324 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/18(水) 03:01:09.91
京都新聞は地元のやつ以外は正直厳しいのでは?
自分は全国紙と通信社に絞って今ESやってるよ。
72424 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/18(水) 03:01:59.46
今年の秋でダメだったらマジで自分の処遇考える。
今就職浪人時代で一番燃えてる時代だわ。
ESも現役の記者の人3人に添削してもらってる。
72524 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/18(水) 03:03:50.10
現役時代と含め今まで3年間受からなかった。
不器用かもしれない。甘いかもしれない。才能がないのかもしれない。
でも「志」だけは誰にも負けない。どうしても記者になりたい。
どんな回り道しても、馬鹿にされても、記者として地を這っていきたい。
だから受け続ける。
726就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 03:04:15.28
>>722
俺もしたい
72724 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/18(水) 03:06:22.03
確かにここにいる俺以外の人達は能力も高いし、記者に近い存在ではあると思う。
俺なんかよりずっと。

でも俺はお前らの尻尾に食いついてでも記者として滑り込みたい。
小学生の頃からの夢なんだ・・お願いします。
72824 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/18(水) 03:08:12.87
うちは裕福な家庭でもない、なのに親に苦しい思いさせて3浪させてもらった。
なんとかしてお母さんに楽な生活をさせてあげたい。父さんにも楽な生活をさせてあげたい。
だからなんとかして。。夢をつかませて。。お願いします。人事様。。
4年間費やして記者を目指す努力を評価して下さい。
飲み会は下手です、喋りも下手です。でもやる気だけはあります。
だからお願いします。
729就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 03:13:15.46
>>726
しよしよ\(^o^)/
730就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 03:14:31.83
>>725
三年目でMBS受かった先輩知ってる
がむばれ!
73124 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/18(水) 03:24:30.84
>>730
本当にありがとう。
自己満的な書き込みだったのに、こういう暖かい言葉をかけてもらえるのが本当に嬉しかったです。
力の限り頑張ります。
732就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 03:36:51.59
>>731
私も二年目なんだ!
がむばろ〜!\(^o^)/
733就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 04:18:56.67
正直24にはちょっとグッとくるものがある。
73424 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/18(水) 13:10:15.67
しばらく自分で書き込むことはせず、みなさんに頂いたレスを見直しながら色々考え直してたんだ。
やっぱ最後は今まで持ってた頭でっかちな自分の主張なんかより
「なんでも自分はやります。泥臭い仕事をやりとげます」ってことを主張していくしかないんだと思った。
73524 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/18(水) 13:13:27.36
1社は実験的だけど、ESにここのログをそのまま出した。
そこの社は自社主催のES講座で「自己PR=自己の成長物語」って主張してたとこ。
自分にとってはここでのやりとりこそが成長物語なんだ。
736就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 13:50:27.67
>1社は実験的だけど、ESにここのログをそのまま出した。

えっ??
737就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 14:54:55.09
>>735
マジかよ、、、すごいね、お前
73824 :2012/07/18(水) 15:13:04.03
どうもこんにちは!今日はプライベートセッションに来てくれてありがとう!僕は新宿支店法人営業部の畑山です!大学ではラグビー部でした!よろしく!
早速だけど何か質問はあるかい?
あ、無理に口で語らなくても良いよ!力抜いてリラックスして。そして体で語ることにしよう!スーツ脱いでもらっても良いかな?
なかなか良いからだしてるねー。じゃあ僕も失礼ちょっと失礼して。まずマラを握ってもらっても良いかな?そうすればだいたい君の言いたいことは伝わるから!!
あああっ!なかなか君握力あるねえ!あっ!っつ!ん?僕が普段どんな業務をしてるかって??良い質問だねっ!ふぁ!っつ!!ふっ!!僕は新宿の二丁目エリアを主に担当していて、新規開拓をしっ!!ハツッッ!! 新規開拓をしてるんだっ!!
新規開拓はキツイけど気持ちいい!じゃなくて楽しいよっ!!とてもやりがいのある仕事でっ!
ごめん、もうだめだ、おしりかしてもらっても良いかな?
何?恥ずかしい??内定欲しくないのかい??
ほら、さあ。さあ!!!!!!

オッスオッスセイヤ!セイヤオラオラ!!!オッスオッスセイヤ!セイヤオラオラ!!!

どうだい新規開拓される気分は!!最高だろう!!!???ようこそSMBCへ!!!僕たちは三菱にもみずほにも負けないよ!!!!この腰使いはね!!!オラオラ!!!セイヤオラオラ!!!!
739就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 15:36:37.96
>>735
読売のES?
74024 :2012/07/18(水) 15:41:37.94
>>739
そうだよ
74124 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/18(水) 15:42:22.83
>>739
そうだよ。
74224 ◆yNNZPlYSK2 :2012/07/18(水) 16:04:16.37
>>24
そうだよ
74324 ◆9Gdo2gq5.c :2012/07/18(水) 16:09:41.78
>>739
そうだお
74424 ◆x59qz04G1I :2012/07/18(水) 16:21:09.00
>>739
違うよ
74524 :2012/07/18(水) 16:27:56.15
お前ら24だいすきだな 
74624 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/18(水) 17:07:32.18
書き込み再開したらなんでこうも偽物が出るんだ・・

>>739
その通り読売のESでは試してみました。
74724 :2012/07/18(水) 17:45:50.91
>>741
トリップわかったの?すごいね
74824 :2012/07/18(水) 17:58:59.58
トリップかいほうきぼんぬ
749就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 19:14:28.08
ちゃんと現状を書こうよ。
時の政権は他社にモチ代を確かに渡している。これが機密費かどうかは知らないが。
だが、読売、朝日、毎日は後日、官邸に返還している。その場で返さないのは儀礼的な意味合い。
750就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 19:18:05.47
で、まともに受け取っているのは産経。ちなみに、政府専用機の同行取材で他社はきちんとビジネスクラス相当の旅費を払ってる。
で、タダで連れてってもらっているのは産経。宮内庁の皇室取材も同じ。
国民の税金にたかって誤字脱字だらけの妄想記事ばかり掲載するんだから、もはやゴロツキ以外の何物でもない気がするが。
751就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 21:29:45.81
落ち武者はひっこんでなw
752就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 21:39:04.06
読売は人事も内定者もdqnくさいからな、24みたいな馬鹿でも採用されかねん。
辞退しといてよかったww
753就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 22:03:14.15
マスコミとかdqnしかいないだろ
754就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 23:13:31.16
読売はほんと建前が気持ち悪いよな
なれなれしいメールも
うさんくさい
755就職戦線異状名無しさん:2012/07/18(水) 23:32:34.46
読売また朝日とかさなったりしない?

春それ調査不足で読売試験うけれなかったんだけど
75624 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/19(木) 00:53:05.00
>>755
秋は重なってないよ。
757就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 00:57:13.43
もうテレビはNHKだけかね。関テレはなしかな?
758就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 01:00:59.41
唯一ESで弾かれたNHKに秋も突撃しても無駄かな?未だに落とされた理由が分からん。在阪テレビ局の内定持ちです。
759ninja!:2012/07/19(木) 01:21:21.43
あーあ
760 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/19(木) 01:22:45.01
みすった
761就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 03:21:49.58
>>760
外でしたことある?
762就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 05:14:44.14
このスレが24の成長物語になってるとは到底思えないんだが…
ネット上で非難されたことをきっかけに私は〜〜とか言うつもりなのか…
763就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 05:31:39.03
>>728
ごめんマジでイラつく
お前が違う仕事選べばいいだけだろ
バイトしながらでも記者目指せばいいだけだろ
自分の我が儘で親の財産失わせて何が両親に楽な生活をだ
夢を諦めないで追いかける自分(笑)にでも酔ってんのかてめぇ
764就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 08:01:36.84
秋採用緊張してきた…春から成長してる気がしない。
もっと時間を有効に使うべきだった…
24みたいな成長が欲しいよ。
765就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 14:26:03.03
>>763
24ってネタなのに、なんでそんな顔真っ赤にしてんの?
無視しろよ雑魚
766就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 14:27:11.95
>>764
お前は退化してる
採用枠は狭くなる
留学組も受けてる

お前には無理
内定先にいけ
767就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 15:09:30.10
読売が気持ち悪いんじゃない
業界自体が気持ち悪いんだ
768就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 15:53:06.63
ごめんマジでイラつく
お前が違う仕事選べばいいだけだろ
バイトしながらでも記者目指せばいいだけだろ
自分の我が儘で親の財産失わせて何が両親に楽な生活をだ
夢を諦めないで追いかける自分(笑)にでも酔ってんのかてめぇ


晒しあげ
76924:2012/07/19(木) 16:23:50.59
77024 ◆jGENbdd/6w :2012/07/19(木) 16:42:52.93
771就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 16:45:47.07
772就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 16:52:24.78
>>763
きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 17:00:51.82
>>763
気持ち悪いマジレスお疲れ様です
もう書き込まないでね、臭いから
774就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 17:36:37.88
>>763は正論だろ。キモオタNNT・BNTには分からないか。
775就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 17:53:19.57
24自演すんなよ・・萎えるから
776就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 18:37:01.69
NHKのES書くのだるいからもういいやって感じになってきたお 暑いし
777就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 18:55:01.61
>>763
>>774
自演なんかして

恥ずかしいなぁ
778就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 19:45:51.87
24の自演きもいです
779就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 21:32:37.31
なんか昔に比べてスレのレベルが著しく低下したな
780就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 21:36:01.43

しょーもねー話題でスレ無駄にしやがって
781就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 21:44:05.78
24のせいだけどな
782就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 22:15:07.69
>>780
しょもない話題しかこのスレで見た事ないけど
783就職戦線異状名無しさん:2012/07/19(木) 22:33:53.32
24出てこいよ

どうせロムってんだろ

自演してねえでコテつけて出てこい、落ち武者屑野郎
784就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 00:27:53.68
ちんちん(^o^)
78524 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/20(金) 01:22:05.19
>>783
出てきた。お呼びみたいだし何か質問あるならなんでも答えるよ、
78624 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/20(金) 01:24:09.95
落武者で何が悪いんだよ。
あの曹操だって落武者になり再起を誓った頃があったんだよ。
劉備にだってあった。そうやって失敗して一人前の男になっていくものじゃないの!
787就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 04:23:22.97
中日ってESないんだな。今知った。
788就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 08:01:49.92
インターンについて教えてちょ
789就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 12:51:39.19

    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  >>24の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩         ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
.      \     | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
790就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 12:58:26.20
>>24
エントリーシートにここを利用したくらいだからもし内定貰ったら報告してくれよ
ここの住人にそれくらいする恩はあるだろ
ってか今どこをどれくらい進んでるんだ?
791就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 12:59:24.07
24は頼まれなくても報告するだろうな
79224 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/20(金) 13:15:19.76
>>790
そりゃこれだけアドバイス貰ってるし、当然報告はする予定だよ。
今はES段階だからどこも進んでない。
793就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 14:27:28.21
報告とかしなくていいよ

しないんじゃなくて、出来ないのかw
794 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/07/20(金) 15:17:36.17
79524 ◇jUfBzQdI0c:2012/07/20(金) 15:28:55.18
内定はもらった事あるよ。
でも満足できずに辞退した。

読売行きたい
79624 ◇jUfBzQdI0c:2012/07/20(金) 16:40:18.45
>>790
いやだね

なんでこんなスレに報告する必要あるの?
79724 ◇jUfBzQdI0c:2012/07/20(金) 16:46:33.12
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  >>789の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩         ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
.      \     | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
79824 ◇jUfBzQdI0c:2012/07/20(金) 16:52:22.44
>>787
なんで、いまさら?バーカ
>>788
自分で考えろボケ
そんなんじゃ内定もらえんぞ
799就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 17:26:13.79
一応親には子供が一人前になるまで育てる義務があるだろ。
だから、記者になるまでは養ってもらうことは何らおかしくないと思う。
俺も自分の子供ができたら、夢を叶えて独り立ちするまで精一杯援助してあげたい。

今年で記者浪人4浪目だけど、親はうまいこと説得してるよ。
週4でマスコミ塾通って、残りは本を読む日にしてる。
親一人納得させられないやつが記者になれるわけないだろ。
新聞配達してる人とか、記者になりたいのになんで配達の練習してるのか本気で疑問。
そんな暇があったら一冊でも本を読むべき。

24のレスなんだが、、、
800就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 17:27:14.25
115 :24:2012/06/30(土) 11:52:08.68
>>110
ある社からは「君の論文が毎年の名物になってるよ」って言われたよ。
本当か皮肉かどっちかはわからないけど。
でも確実に読んではもらえてるみたい。
論文はやめるつもりないよ。自分の考えを伝えるのに一番適してると思ったからね。
面接なんて所詮飲み会の席でうまく立ち回るような人が嘘ばったついておべっかばっかり言って口先で相手騙すゲームだもん

801就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 17:29:09.66
>>61
そうだよなあ。受かれば逆に社内とかでも噂になったり、今後の説明会で「4浪で受かった人もいるよ」みたいなネタになるんだろうけど
落ちればただの人生棒に振った野郎だからな。
ロースクール受けて3回試験落ちた司法試験受験生と似たものがあるね。

ローから司法試験三回目で受かったら、ネタじゃなくて、雑魚扱いだけどね
802就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 17:29:40.96
245 :24 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 23:08:48.45
でも冷静に考えたら俺らもおかしな風潮に染まってるっちゃ染まってるよな。
確かに飲み会の立ち回りが上手い奴の方が記者になれるっておかしな話だよ。
そっちの方が採用担当には受けるってのがわかってるから皆そういう人を演じるし、演じない人はバカ扱いされるけども、本当は24みたいな人が記者になるべきではあると思う。
まあ、現状だと絶対なれないだろうけどね。
803就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 17:32:10.32
4浪っていう現状が24の能力、資質不足をたしかに表してるんじゃないかな
たしかにところどころのレスから痛さは感じてしまう。
>マスコミ塾の先生にも褒められるよ。
これとか。
おれも真面目な性格は感じたからあんまりきついことはいいたくないが
記者が上から論じるべきかってのは人によっていろいろな考えがあるだろうね
ただ上から論じる存在だとしても105のいうように情報をとってくるのが第一なわけで
そのためのコミュ力のなさ(レスからそう感じてしまう)をどうにかするべき
てか地方紙も受けろ。知らない地方になじめないとかいってて全国紙とか矛盾にもほどがある
唯一東京いられる可能性の高い読売には失望とかいってるし意味不すぎる
804就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 17:34:15.36
134 :24:2012/06/30(土) 17:42:41.83
>>133
>>132
レスありがとう

しかし、四歳も年下の君たちにアドバイスされる事はないと思う。
社員に言われるならともかくね。

でも、そういう意見もあるということで聞いておくよ。


805就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 17:35:21.01
137 :24:2012/06/30(土) 17:57:31.88
>>135
確かに内定はもらってない
でも、仕事をし始めたら、すぐに追いつける自信はあるんだよね
ただ要領よく内定をもらっただけで、何も考えてないんじゃないかな

それに年齢の序列は守るべきだからね
上からに見えるのは当たり前だろ?
806就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 17:47:38.80
50 :24:2012/06/28(木) 14:09:03.48
>>48 >>49
やっぱ知らない地方に馴染むのって並大抵の労力じゃないし、よそ者にとっては全国紙の記者よりキツいと思ってさ。
今は関東の実家暮らしだけど、大学は関西だったんだ。
そんで4年間いてもやっぱ馴染めないというか、よそ者のままだった。
その土地の人になれなかった。だから一生縁の無い地方に根を張るのは無理だと思った。

4年も夢追い続けてこの有り様だよwwwww
質問あったらなんでも答えますよ。
807就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 17:53:36.26
184 :24 ◆ZnBI2EKkq. :2012/07/01(日) 02:30:29.21
>>182
あれだけ多くの人が受けるから切り出しかたには自分なりに気を使って差別化出来るようにしてた。
自分の考えをビデオに録音してDVDに焼いたり、パワポでプレゼン作って発表したり、論文形式にしたり、ドキュメンタリー映像作品を作ってキー局に持ち込んだり色んなアプローチはやってみたよ。

こいつは絶対無理
808就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 17:56:33.20
122 :105:2012/06/30(土) 13:38:30.31
>>106君文章理解力ないね。提言報道やら上から論じるのは俺も大好きだけど、それを誰でも手に入る公開情報に基づいてやるなら学者にやらせればいいって事を言ってるんだよ。
経済については経済学者に、政治については政治学者に、事件については法律家や犯罪心理学者に書いてもらえばいいじゃん。そこでわざわざ記者が書くなら、記者にしか書けない事を書かないといけない。

記者と学者との最大の違いが現場にいって生の情報に触れられるアクセス権の有無でしょう。
政治の記事を書くなら単に文献とかの知識だけではなくて、実際の政治家や官僚がある時どんな事を考え、語ったか、それを付加することで臨場感があるものになったりする。
その意味でも、情報とって来る能力は「記者」という存在を学者等の専門家と区別する最大のメルクマールだって事だよ。
文献のみを参考に書くならわざわざ記者である必要ないの。

君は自分の志というか軸をしっかりもってるみたいだけど、他方で俺らは所詮20代の若造なわけで、やっぱり自分が入る世界(記者)の事を教わろうとする謙虚な姿勢って必要だと思うんだわ。
どうもレスを読んでるとあなたは単に頑固なだけで、全然実際の記者たちから学ぼうという姿勢が感じられない。
俺は個人的には事件取材至上主義みたいな支局体制や、速報性ばっかで政策的知識や専門地に裏打ちされた提言や解説がほとんどない報道のあり方にかなり疑問を持ってるけど、
記者の仕事をしたこともなくて文献読んで論文書いてるだけの頭でっかちが偉そうな事いっても向こうは聞く気になれないでしょう。


809就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 18:05:23.09
46 :24:2012/06/28(木) 13:56:28.94
>>25
一応親には子供が一人前になるまで育てる義務があるだろ。
だから、記者になるまでは養ってもらうことは何らおかしくないと思う。
俺も自分の子供ができたら、夢を叶えて独り立ちするまで精一杯援助してあげたい。

今年で記者浪人4浪目だけど、親はうまいこと説得してるよ。
週4でマスコミ塾通って、残りは本を読む日にしてる。
親一人納得させられないやつが記者になれるわけないだろ。
新聞配達してる人とか、記者になりたいのになんで配達の練習してるのか本気で疑問。
そんな暇があったら一冊でも本を読むべき。


もうとっくに一人前になるべき年齢なんだよ
81024 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/20(金) 21:24:10.82
もう一人前になるべきだっていうのはこのスレで学びました。
811就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 21:51:05.64
まあ、記者って社会の底辺職だから24にふさわしいと言えるかもしれない
812就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 22:35:48.98
その話飽きた
813就職戦線異状名無しさん:2012/07/20(金) 23:34:39.65
>>798
春は中日興味無くて受けなかったんだよバカ
814就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 09:00:45.26
>>813
興味なくても業界の選考ざっくり知ってるのが普通
お前がバカで基地外無能だからそういうことになる
興味なくて受けなかったとか関係ないから
消えて、臭いから
815就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 13:41:18.16
>>786
本来失敗が許されないもので、だからこそ皆死に物狂いでやるんだけどな
再挑戦は就活生が勝手にやってるだけであって、本来お呼びじゃないんだけど
自己弁護も大概にしとけ。全く成長しねーなwww
816就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 16:24:04.35
>>814
へったくそな煽りだなw
817就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 17:32:09.93
>>815
本来一発勝負である必要も無いわけだろ。
おまえいつかちょっとしたことから人生諦めそうだな。

もちろん一度で成功する奴が一番偉いけどね。
81824 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/21(土) 18:13:11.43
>>815
悪いけど反論になってない。俺の書いたことに対する反論をしてください。
819就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 20:04:04.26
横レスで悪いし、架空の人物の話だけど
>>786だと24は李徴か王倫止まりだわ
820就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 20:09:21.69
なぜ三国志で例えたのか
821就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 21:31:18.86
たくさん本読んでるって言ってる割には
三国志ぐらいしか知らない馬鹿だから
82224 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/21(土) 21:48:04.45
日経と共同と読売のESできた…
明日朝イチで出してきます。受験する方お互いに頑張りましょう。
823就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 21:59:18.44
>>821
マイナーな奴出せば博識なのなwww

分かりやすい例えを出すことが必要だろ、特にマスコミなら。
ただ>>786が的外れなだけで。
824就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 22:11:43.21
>>823
ほうら馬鹿が釣れた
どん底から頂点に上り詰めた例を中国史から引用すんなら劉邦あたり出すほうが自然だって少し教養あるやつならわかるし、
一般人からすれば三国志も劉邦も大して分かりやすさに差はねーよ。
コーエーのゲームやって歴史しった気になってる馬鹿ならともかく。
825就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 22:21:13.49
劉邦は劉備や曹操並みに流浪の身にはなってない。
786が言いたいのは一度ある程度基盤を築いてそれを失った例だろう。
劉邦はどう考えても0からスタートした立身出世談だよ。
それが後に大帝国を築いたかどうかの差なんだろうな。

古くは講談、少し下って吉川三国志、それに横山光輝かな。
日本人の「演義」好きは劉邦の比では無いと思うなぁ。
826就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 22:29:46.93
ひとついえるのは
三国志・孫子・孔子あたりをドヤ顔で引用するやつは間抜け。
政治家とか成り上がりの経営者に多いな。
827就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 22:30:24.85
>>825
とりあえずお前が劉邦の戦歴よく知らないのはわかった
828就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 22:34:54.03
歴オタきめー
829就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 22:56:55.02
不勉強なのは認めるから教えて欲しい
劉邦に曹操の徐英との戦いの後や
劉備の徐州放棄や新野放棄に並ぶような再起不能と思える失敗があった?
830就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 23:02:07.93
お前ら若いな
831就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 23:02:56.07
99回負けて最後の1回に勝って皇帝になった劉邦は
786がたとえとして出すには確かにベストなんじゃない?
786が最後の1回で勝てるようには今のところ見えないけど
832就職戦線異状名無しさん:2012/07/21(土) 23:06:56.11
劉邦は仁徳の人だろ。
「仁」の一字を体現したような史上まれに見る好漢。

このスレでの24の人気っぷりから見れば可能性アリ?
833就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 00:40:45.76
好漢
834就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 02:13:47.37
24は地方紙は受けなかったの?
例えば今でも京都とか琉球はやってる訳だが。

全国紙しかイヤとか?
83524 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/22(日) 03:33:07.87
>>834
これは俺が甘いのかもしれないけど、地方紙ってどうしても官と癒着してしまうところがあるというか。
その地方の官が絡んだ大きな事件があった時にはどうしても地元紙は大々的に批判しずらいところがあるみたい。
例えば最近の大津のいじめ事件でも、主に頑張ってるのは地元の京都新聞でなく、大津からしたらアウェイの全国紙らしい。
アウェイの環境にいるからこそ出来る強みが全国紙にはあるんじゃないかって思ってるから、やっぱり全国紙にいきたいと思ってる。
836就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 03:40:41.53
そもそも24やお前らが目指すべきは劉邦ではなく、劉邦を書き記して後々まで伝えることになった歴史家だからなw
837就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 05:14:43.33
もう懇親会の季節なのにお前らいつまでなにやってんのw
838就職戦線異状名無しさん:2012/07/22(日) 11:12:28.41
>>836そうだよなw

宮刑受けても史記を完成させた司馬遷こそ見習うべきだな

>>837懇親会まで暇じゃんw
839就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 08:57:46.88
共同のES間に合ってないのに敢えて釣られてみます
840就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 09:05:47.35
日経も間に合ってないな 7・21必着
841就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 10:01:59.08
ネラーとか全員クソだと思われてる訳だし、クソ仲間同士仲良くしようよ
842就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 13:42:07.32
懇親会あっても暇なんだけど、、
懇親会で忙しいって何社内定掛け持ちしてるの?
843就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 14:50:57.32
>>842
20社ほど

3月まで保持する予定 10社くらいまでの掛け持ちなら正直暇だった。
20社あるとかなり忙しいw
844就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 17:11:18.66
ytv電話きた人いる?
845就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 17:18:58.20
>>844
きたけど、、なんか文句あるの?
論破とか面倒だから、絡むなら安価つけないでね
846就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 17:23:25.17
何時頃にかかってきたか教えて欲しい
847就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 17:24:35.04
>>846
15時くらいだったよ
848就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 17:26:33.08
そっか、じゃあ俺もうダメだわ
ありがとう
849就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 17:27:10.15
そうか、残念だ
850就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 18:01:37.86
俺も昼頃に来たよ
851就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 18:14:51.50
で?
852就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 18:38:21.95
で?ww
853就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 18:40:23.30
なんで顔真っ赤にしてるの?
854就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 18:40:24.11
で?wwwwwwww
855就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 19:35:22.13
あー、セックスしたい
856就職戦線異状名無しさん:2012/07/23(月) 21:34:26.01
童貞乙
857就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 11:02:51.48
なんかワロタ
858就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 15:36:55.61
笑えねえよ屑
859就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 15:38:41.11
818 :24 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/21(土) 18:13:11.43
>>815
悪いけど反論になってない。俺の書いたことに対する反論をしてください。


つまんね、なんでこんなとこに張り付いてしょうもないレスしてるんだろ、、、
もう4年もやってるのに
860 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/07/24(火) 15:40:13.10
TBS秋採用今年は 2人だったんだね
読売去年はゼロだし
狭き門。
861 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 20:21:59.11
童貞でよかった
862就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:05:43.00
■■■ 2014卒向け文系(総合職)就職偏差値ランキング 決定版 ■■■

70 日本銀行
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所
67 東証 三菱商事 みずほ(GCF) 日本郵船 日テレ 講談社 集英社 小学館
66 三井物産 三菱東京UFJ(CIB) みずほ(IB) NHK TBS テレ朝 電通 P&G(mkt)
65 住友商事 JR東海 テレ東 準キー 博報堂 トヨタ 商船三井 新日鐵
64 伊藤忠 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 JXエネ 任天堂 旭硝子
63 丸紅 JR東 小田急 京王 阪急 東ガス 関電 ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工 味の素 三菱化学 JFE
62 東京海上 農林中金 中電 東京メトロ JRA 川崎汽船 住友不動産 東京建物 昭和シェル キリン 富士フイルム
61 JR西 大阪ガス 中日 毎日 時事 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 三菱UFJ信託 花王 日清製粉 アサヒ 日産
60 大和証券(CM) 日本郵便 首都高速 JT KDDI デンソー オリエンタルランド キヤノン
59 双日 豊田通商 産経 日本生命 地電 電源開発 NEXCO中 ANA NTTデータ 日揮 コスモ 東レ 旭化成 富士ゼロ 神戸製鋼 川崎重工 コマツ 三菱東京UFJ 森トラスト 日立 キーエンス
58 MS海上 三井住友信託 ADK 三菱マテ 住友3M 資生堂 日東電工 三菱電機 リクルート 武田薬品 アステラス 森ビル NTTコム NEXCO東西 マツダ 三菱倉庫
57 ゆうちょ かんぽ NTT東西 野村不動産 私鉄下位 阪神高速 JX金属 JSR JFC 村田製作所 豊田織機 リコー SMBC

マスコミ勝ち組ワロタ
863就職戦線異状名無しさん:2012/07/24(火) 22:33:10.02
新聞社でも、記者はランク落ちるんじゃね
864就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 04:44:23.21
中日と時事、毎日が並んでる時点でお察しランキング
865就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 09:43:06.13
>>864 毎日と時事はわかるけど、なんで中日も並んでるの?
お給料いいんでしょ?
866就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 10:40:23.85
これから衰退していく目しかみえない
デベとかが軒並み上位に食い込んでる時点でお察し
867就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 12:38:07.50
就職するなら何がいい?って考えて
なんとなく記者がいい〜
って思ってそのまま記者内定してだらだらしている
人生これでいいのかと思いつつ就活再開する気力もないしなあ
おまえらもこんなんなんだろ?
868就職戦線異状名無しさん:2012/07/25(水) 15:30:18.80
なんとなく倍率高いし、人気あるみたいだからマスコミ。
テレビ局は無理っぽいから新聞社
新聞社の職種では記者がザルだから記者にした
それで内定もらって自堕落な生活してる

落ち武者24みたいな信念とか特にねえなww
869 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/26(木) 12:09:15.00
今松竹芸能受けてきたけど、隣の人に質問集中してまったく話振られなかった・・・
だったらもっと早く落として欲しい。
ナベプロの最終一個前もそうだった。
マネの素質がないのだろうが、ホント嫌な気分だった・・・。ちくしょー!
870 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/26(木) 12:12:16.39
某テレビ局のインターン受けた時なんて、六人の集団で1人25分、残り5人×1分っていう最悪な面接経験した。
効率よく人選したいのは分かるが、帰り道むっちゃ気まずいんだからな!
871就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 13:58:50.35
俺もあったなぁ

俺だけ50分で他の二人は合わせて5分ぐらいだった
872 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/07/26(木) 14:52:07.26
いい方だったんだね!
他の人が不憫すぎる(°?°)
873就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 15:45:27.76
>>872
うむ。まあ、結局次の面接で落ちたけどなwww
874就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 19:48:42.67
>>862
なぜかNHKがバカみたいに高すぎ
民放落ちブスアナが集まる大量ザル採用なのに
875就職戦線異状名無しさん:2012/07/26(木) 22:44:34.56
これから衰退していく目しかみえない
デベとかが軒並み上位に食い込んでる時点でお察し
876就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 10:25:13.91
確かにデベ高いな
何でこんなに高いんだよ
877就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 11:08:39.46
給料
倍率
必要な学歴

ここら辺のせいだろ
今後どうなるのはか知らんが
878就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 11:29:19.87
デベとかマスコミに限らず内需は基本衰退だろ
879就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 11:48:27.19
デベは基本的に接待を受ける側ってのもある
なんだかんだでまだそういう風習ってあるし
880就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 11:55:25.11
接待受けたいなら官僚だな
881就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 12:06:07.45
>>880
官僚はノーパンしゃぶしゃぶ(笑)事件以降、民間企業からの接待は原則禁止になった。
仮に企業の人間と一緒に飲みに行く場合、事前に相手の素性や行く店を細かく申告して、かつ支払いは割り勘にしないといけない。
奢られたのが発覚したらアウト。処分対象になる。
882就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 13:16:33.31
官僚って接待が唯一のうまみだと思ってたのに
彼らはほんとにやりがいだけで働いてるんですね
883就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 14:25:45.86
権力がある
民間をいびる事に快感を覚えるならおすすめw
884就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 14:37:14.76
例のランキングはあくまで偏差値だから、人気と入りにくさのみが考慮されてるんじゃないか?
885就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 21:45:37.93
共同きた?
886就職戦線異状名無しさん:2012/07/27(金) 22:38:16.49
きてない
887就職戦線異状名無しさん:2012/07/28(土) 14:41:10.25
そろそろくるころだとおもったがまだか
予定は繰り下げかもな
888就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 09:15:12.54
共同おそすぎ
せめて面接の日程だけでも教えてほしい
889就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 09:25:51.02
共同きたね
9から12日まで日程選べる
890就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 10:44:41.39
俺も共同きたは
891就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 10:57:04.71
共同俺もきたんだが、、日程が指定されてた
補欠なのかなぁ
892就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 11:04:29.12
共同こねえ
893就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 11:08:00.30
共同きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最近ES落ち続いてたからガチでうれしい

このまま内定頂きますw
894就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 11:18:37.03
こねえ
きたやつもどうせ一次で落ちるから交通費捨てるようなもん
落ちて良かったか
895就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 11:42:33.06
共同来ねえ。ES落ちとか聞いたことないw
896就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 11:49:27.01
おれもきてないけど、日曜日だし釣りだと思ってる
897就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 11:59:45.21
合否同時じゃねえのかよ
898就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 13:34:53.07
不合格はあとだろjk
89924 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/29(日) 14:40:54.43
朝日NHK明日締め切りだね。一昨日提出したよ。
後は読売だなあ。共同来たって本当?
90024 ◆jUfBzQdI0c :2012/07/29(日) 14:42:50.62
なんとなく記者受かったとか言ってる人はそれはそれでセンスを見込まれてるってことだから良いんじゃない?
逆に何も考えてない人のほうが世間にたいして疑問を抱かないから上の言うこと忠実に聞く良い社員になるらしいし。
901就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 14:49:41.70
>>900
なにさまだおまえ
902就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 15:37:26.56
まじで共同きたんか
まさかのES落ち!?
903就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 15:50:29.72
共同きたってまじ?

ES落ちとかまじありえないんだけど

秋は厳しいのか?
904就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 15:51:01.45
共同きたって人はお願いなのでキャプチャーみせろください
905就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 15:56:57.83
Sラン帰国体育系サークルなのにきません
906就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 16:14:08.34
>>903
まあ、春より秋のが厳しい事は間違いないだろうな
俺はきてないが
907就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 16:23:30.63
>>900
なんでお前って常に上からなの?
なんの実績も残せてないのに、、そんなんだから内定出ないんだよバカ
908就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 16:31:07.26
BS-TBSってスゴイの??
内定してる友達がドヤ顔だったんだが…
909就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 16:58:13.08
いや、あんまりすごくない
でもまあこのスレでそこすら受からない奴は多いと思う
俺はTBS内定
910就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 17:18:29.78
おぱーいファイッ
911就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 17:22:27.34
こねえ、オワタ
これでもう全滅だorzおとなしく中小メーカー行きます
912就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 17:43:47.60
俺は来年から視聴率調べる簡単なお仕事する
913就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 18:43:09.83
NHKのエントリーシート、速達でだしても大丈夫ですか?
914就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 19:34:34.61
とりあえず出しといたら?
出すなら早い方がいいよ
915就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 21:11:48.99
>>914
レスが遅いよ
もうやめた
916就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 21:16:53.35
>>912
恥ずかしい
917就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 22:39:38.57
BS-TBSうかっても制作はできないけどな。ただの事務のみ
918就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 22:48:22.07
朝日新聞って京橋直接もってけばいいんだよな?
919就職戦線異状名無しさん:2012/07/29(日) 22:57:40.67
>>916
テレビがダメになると食えなくなるんで頑張ってくださいな
920就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 09:56:32.46
読売自由に書かせすぎだろw
ESの切り貼りの作業がここだけ圧倒的にめんどくさい。
921就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 11:21:16.55
だれか朝日ESを京橋まで直接もちこむつわものはいる?
922就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 12:11:21.27
>>921
いるよ。これからいく
923就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 15:25:19.39
>>921
いねえよ馬鹿
一人でやってろ
924就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 15:55:49.36
>>919
ふーん
寄生虫みたいな野郎だな
925就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 16:02:04.04
>>922
本当に行くの?
そんならその様子をうpしろよ
どうせ嘘のくせに
926就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 16:02:51.51
>>917
制作なんてやりたくねえよ
テレビ局に入りたいだけ
制作やりたいなら下請けいくわ
927就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 16:06:08.60
制作とかwww

JR現業、SEドカタと変わんねえだろ

バー課
928就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 17:31:15.19
新聞社って業務部門に入ってもひたすら転勤するの?
記者よりはマシ?
929就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 17:42:28.47
業務部門でも転勤はある
でも記者よりはマシ
930就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 20:54:43.76
>>927
記者も現業職
931就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 21:24:13.01
>>930
記者はそもそも基準に入ってない
寄生虫のゴミ屑
932就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 22:05:40.53
共同来ません

もう来たって人まじ?
933就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 22:07:54.12
きたよ
934就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 23:24:34.44
貧乏紙になるとほとんど転勤がないよ。
引っ越しに伴う経費を大幅削減してなんとか利益を確保。
935就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 23:41:33.33
>>933
ありがとう

首つりたいわ
936就職戦線異状名無しさん:2012/07/30(月) 23:44:13.15
転勤
937就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 01:04:44.66
ブロック紙の秋採用は中日だけ?地方紙も二つぐらいかな?
938就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 04:23:07.92
産経と中日、筆記かぶってるね
939就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 09:29:19.98
>>889を見る限り共同発表があったのはガセかもね。
だってマイページみたら、東京6,7日、大阪8.9日って書いてるから。
940就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 10:03:32.34
共同ジャスト十時できたな。枠見る限り全通だな。
941就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 10:20:26.06
集団なのかな?
てか、上でキタっていってた奴らは何だったんだ。
942就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 10:41:26.81
共同どうなってるんだ
今年の秋採用は筆記ねえの?
943就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 10:52:29.58
お前は何を言ってるんだ
944就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 10:55:52.49
>>942
今年は筆記ないよ。最終前にSPIくらいはやるだろうけど
945就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 11:05:32.51
さっき来たよ共同
当日出したからかな
946就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 11:34:18.95
自分もさっききた 関西だから?
947就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 11:54:37.52
前の奴らは純然たる釣りであったと
俺の鬱々とした日曜日を返すのです
948就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 12:10:11.56
締め切り間に合うとこってどこがある?
949就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 12:23:30.36
>>948
朝日、NHK
950就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 13:04:10.09
>>949
本当にありがとうな。男だけど頬にキスしてやりたい気分だ
951就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 13:21:16.39
ここのスレはガチアホしかいないんだなwww
952就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 13:45:56.12
よっしゃあああ通過

書類おちかとおもってマジでおちこんだじゃねえか
953就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 13:53:18.08
NHKいつまで?
954就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 13:57:10.98
明日まで。頑張って出してこい。
955就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:08:27.85
今日も平和だなー
956就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:20:33.80
ちなみに、上の共同キタってレスは全部俺の自演だから
お前ら釣られ過ぎ馬鹿
957就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:29:47.53
>>955
明日までとか面倒だからいいや
おとなしく朝日いく
958就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:31:16.74
>>955
つまんねえことレスしてんじゃねえよ雑魚
959就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:44:17.78
>>958
てめえこそつまんねえレスしてんじゃねえよカス
960就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:47:26.47
>>959
しつけえよボケ
つまんねえレスしてんじゃねえよ雑魚
961就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:49:03.50
>>959
てめえこそつまんねえレスしてんじゃねえよカス
962就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:49:28.05
>>960
くやしいのうwww
しつこいのはお前だから
つまんないレスやめて消えてよチンカスキモオタ
963就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:51:14.29
>>962
しつこいのはお前だから
粘着するのやめて
つまんないのはレスだけにしとけよバーカ
964就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:53:10.78
>>963
しつけえよボケ
つまんねえレスしてんじゃねえよ雑魚
965就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:55:47.20
>>964
てめえこそつまんねえレスしてんじゃねえよカス
966就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 15:57:25.15
>>965
こんなに粘着されたの初めてだわ
ちんこ小さそうだなお前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 16:02:38.00
>>966
粘着野郎に粘着って言われても、、、気持ち悪い

早く消えて、臭いよw
968就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 16:08:28.41
>>967
その粘着野郎に粘着しながら粘着してるって騒いでるような奴に、粘着なんて言われたくないね
臭いのは俺じゃない、お前だよww自分の匂いかいでみな
969就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 16:09:05.47
一人で会話してたのしい?
970就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 16:22:11.32
>>961
>>969

こいつ可哀そう
971就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 19:36:37.72
もうES締め切り大手は終わったかな?
後は中日新聞くらいだろうか。
972就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 20:07:43.50
お前ら荒ぶってるな
973就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 20:26:35.64
神奈川新聞は明日からか
974就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 21:41:53.57
今年の秋採用は共同がチャンスなんだけどな
975就職戦線異状名無しさん:2012/07/31(火) 22:14:47.73
チャンスだけど、ネラーなんかには無理
976就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 01:28:16.49
記者になりたいよー!!
977就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 03:31:18.51
おっぱいとYシャツと私
978就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 04:32:16.52
NHKはどうなのよ。今選考中だろ?
979就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 06:59:50.75
まだES締め切ったばっかりやでNHKは
980就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 10:32:04.95
じゃあytvは?
981就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 11:52:02.69
秋は共同だけうける
982就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 13:10:29.06
春採用落ちまくった負け組のぼくがNHK秋採用に受かる確立
0.2%
983就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 13:27:12.69
>>982
来春まで待っておけ。
NHKは超大量採用。そのうえ大学・地方ごとに枠を設けてるからほかよりは相当受かりやすい。
984就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 13:30:27.75
まあ、大学枠内での競争があるから
早稲田や慶応みたいなマンモス私大の学生は不利になるな
985就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 14:40:22.53
地底、マーチはそもそも枠がないからねww
986就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 15:18:38.17
いや、国立大はもちろん、
名もなき地方の私立大まで幅広く枠を儲けてる。

受信料負担の公平性を担保するために。
987就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 15:34:11.57
NHKは地域・大学ごとに枠があるからなー。
多分早慶で競争を勝ち抜くよりは、枠の存在を知ってて意図的に地方の国立に行った奴の方が受かる確率は高いな。
まあそんな高校生いたらイヤだけどw
988就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 15:45:30.23
NHKなんかどうでもいいよ、あんな雑魚
989就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 16:56:53.11
雑魚とか2ちゃん脳過ぎて笑える。
NHKの局員になれたら国家公務員よりウマーな待遇だぞ
990就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 17:00:04.23
待遇とかwwそんなもん求めてねえよ馬鹿
そんなんだから駄目なんだよ低脳
991就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 17:01:21.25
え?
待遇と給料以外の何を求めてNHKに入るの??
バカなの?もしかして夢と希望を視聴者に与える為に入るの??
992就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 17:02:27.07
NHKみたいな雑魚に入る訳ねえだろ
馬鹿なうえに文盲かよ
つまんね失せろ
993就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 17:03:59.77
ん?夏休みの小学生が来るところじゃないぞ?↑ (爆笑)
994就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 17:18:49.03
>>989
そんなんだから、NHKの記者は使い物にならないって言われてるんだよ。
新聞記者から相当見下されてるらしいね。
995就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 17:41:03.81
うるせえよ共同の犬として這いずり回ってやるから俺を採用しろ
このままだと公務員けてーい
996就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 18:27:57.75
見下されてようが何だろうが待遇良い方が良いに決まってるだろ、バカか。
それにそういうのは大抵ただの僻みだしなw 2chでフジテレビを散々批判してる奴らだって実際フジの待遇で働けるんなら尻尾振って喜んで行くって奴が大多数だろw
997就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 18:55:02.02
結局入ったモン勝ちという言葉があってだな・・・
入った後はどうでもいいんだよ!安泰が約束されているからな。

誰か次スレよろ。
998就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 19:05:34.69
>>996
恐らく、あんたのような職員は、
能力だけでなく人間性の面からも見下されてるよ。
999就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 19:07:17.67
大量採用万歳!
1000就職戦線異状名無しさん:2012/08/01(水) 19:08:02.26
1000ならNHK民営化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。