大検・高認からの大学生の就活スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
高認からの大学生いるよな?
2就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 03:47:04.75
俺はそれに+2でEランという三重苦
3就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 10:44:33.06
+3Aランだが、がんばるぜ!
4就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 13:02:52.63
高認から大学きた
教育系企業はのきなみ書類でお祈り
たぶん学歴見られてるんだろうな
5就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 13:41:58.68
>>2
奇跡同じ境遇の俺がいる。
6就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 15:41:16.20
高校なんてごまかせば?
7就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 16:23:30.37
>>5
おぉ、ちなみに志望業界どこ?
俺は出版だったんだが無理な気がしてきた…。
8就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 18:11:02.08
>>7
Eランで出版とか一瞬でも行けると思ったのかよ
9 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/01(日) 18:22:20.45
看護学校、准看護学校、看護大学の社会人入試、年齢制限、
一般入試の裏情報、男子枠、全て教えます!

看護学校には男子枠や年齢制限が当たり前に存在します。
ここでは看護学校のありとあらゆる情報提供を通じて、
今後の対策に役立てていただきたいと思っております。

http://ameblo.jp/kango-kouryaku/
10就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 19:02:32.77
>>8
行けないの?
11就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 19:04:27.30
>>10
中小でも高学歴どもと競うことになるだろ
高認でEランとか勝ち目薄すぎ
12就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 19:18:38.12
大学入学までの経歴より、学歴と年齢と人柄が大事だろうな。
13就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 19:32:49.99
>>11
それでも頑張りたい…。

皆はどんなとこ受け取てるの?
14就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 19:33:38.85
>>13
かくいう俺も出版が第一志望なんですけどね
Cラン私学です
15就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 19:44:36.96
>>14
お互いに頑張ろう

他の業界も受けたりしてる?
16就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 19:49:38.45
>>15
他も受けてるけどはかばかしくないね
書類で切られるのが多い
17就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 19:50:09.86
偏差値30の高校卒業した俺も話に混ぜろ

高校3年の数学で中学1年の内容ばかりだった

お前らより酷いかもしれない
18就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 20:21:23.33
>>16
書類できられるのか…。
やっぱり書類は大学スタートのやつとかしかないかねぇ…
19就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 21:04:30.64
>>18
いや結局どこかでバレるよ
20就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 21:09:55.62
自分も年齢的には+2だわ
ES通過率はたぶん平均的な同学学生より低い

>>17
それでも高卒である限り世間的には高認よりまとも
21就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 21:17:39.06
お前らはなんで高認なの?
自分は病人だったからなんだが
22就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 21:19:59.84
俺はいじめ
23就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 21:22:46.16
俺も表向き病気でそれも嘘ではないんだが
実は中学すら行ってないわ
24就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 21:24:18.04
俺は若気のいたり
25就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 21:24:32.57
中学でいじめを受ける→不登校→出席日数足りないため公立高校進学不可→やむなく私立へ→経済的に授業料を払えず中退
26就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 21:36:37.60
>>23
俺も俺も
27就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:01:25.06
企業は高卒か大検かって、正直そこまで気にしてないと思うよ。
銀行とかは厳しいかもしれないけど。
28就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:08:51.58
いやむしろ大学名より高校名を重視する企業が最近増えてるみたいよ
理由としては高校でその人の地頭がわかるからだって
29就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:13:06.95
高認じゃない人に限って「気にすることないよ」って言ってくれるけど
実際問題なんだわこれが
30就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:22:46.01
名門高校→東大 よりは 大検→東大 のほうが頭良さそうに思えるのだけど。
まあ会社によるんでないかい?
31就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:24:47.24
高認は今枝仁さんみたいに弁護士になるしかないよ
それか医者
中退した時点でもう一般企業就職は無理
32就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:27:56.13
>>19
バレるかねぇ…
33就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:28:46.40
ホームスクールくらい認めろや日本
十代の頃病気しただけでその後の人生詰むとかどうかしてる
34就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:28:51.71
>>30
頭のよさってか進学率の問題だな
名門高なら100人中80人が東大に進学
高認は何万人の合格者のうち東大に行けるのは数%
35就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:37:22.83
>>29
そうそう
絶対これが原因で切られてる選考とかあるわ
36就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:41:38.65
太鼓判もらったESが落とされて
日本語の誤用だらけの友人のESが通過してたときにすべて悟ったぜ…
37就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:50:24.93
俺たちは人間として劣ってる
だからいじめられるんだ
病気するんだ
劣った人間は社会からも学校からも排他されて当然
38就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 22:52:45.58
>>37
そのくらいネガティブ思考な方が面白いな!
39就職戦線異状名無しさん:2012/04/01(日) 23:02:41.73
>>36
そういう企業は学歴差別の糞企業ってことにして自分の精神を守ってる。
40就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 09:45:30.42
>>21
高校にあたる学校が朝鮮学校で卒業しても高卒にならんから

んで一浪して更に受験失敗して短大で駅弁に編入して気づけば院生だ
41就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 15:56:06.59
チョンざまあ
42就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 20:36:08.58
>>41
え、なんで?w
43就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 22:09:59.11
チョンはいいよ…くんなよ…
44就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 22:32:58.97
>>43
え、なんで?w
45就職戦線異状名無しさん:2012/04/02(月) 22:43:51.71
皆なんか資格とかとってた?
46就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 02:32:48.93
>>45
アルバイトと受験勉強で精一杯でした
47就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 07:40:18.85
あるある過ぎだろ。。。
48就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 11:08:02.50
最終面接で中退のこと聞かれまくって
10分で面接終了したwww
最終学歴は大卒なんだからいいじゃねぇか
49ベイカレント:2012/04/03(火) 11:25:57.82
【入社危険】ベイカレント・コンサルティング【派遣会社】
ベイカレント・コンサルティングには、全社員分のスペースや事務机がない。机の数は全社員の5%に満たない。
企業活動は悪質極まり、情報セキュリティはお粗末であるがゆえ、事業の継続可能性は非常に低い。

50ベイカレント:2012/04/03(火) 11:28:21.23
顧客情報、全社員の個人情報が、P2Pネットワークを通じ流出済であり、悪意を持った第三者が入手可能となっている。
ベイカレントのビジネスモデルは、一般の人材派遣会社と同等であり、経済情勢の影響を直ちに受ける。

派遣就業前に、取引先でほぼ100%違法事前面接が行われている。
51ベイカレント:2012/04/03(火) 11:30:48.77
取引先がベイカレントの派遣社員を受け入れない場合、タコ部屋と呼ばれる監視カメラのある密室に監禁し、退職強要を行う。

人材派遣を偽装する目的で、SESと称する業務請負契約を締結し、取引先を偽装派遣犯罪に巻き込む。
退職者が多く、入社希望者が少ないので、待機社員数が足りない状況になるが、このことを「高稼働率」だからと誇る知能の低い元高卒執行役員がいる。
52ベイカレント:2012/04/03(火) 11:33:12.09

執行役員南部光良が、新卒者を地べたに座らせる、机を3人で共有させる、証拠隠滅のため携帯破壊を命じる等、退職強要や内定辞退強要を行った。
人材紹介会社のコンサルタントに事実と異なる虚偽の募集をさせ、騙され入社したその日から派遣社員になる。

53ベイカレント:2012/04/03(火) 11:35:35.14
入社は派遣会社並に容易だが、派遣のキャリアは一般に嫌われる傾向にあり、転職困難の状況におかれる。
54就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 16:37:50.48
中退野郎と一緒にされるのが腹立たしい
55就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 17:51:00.25
>>46
大学の在学中には何かとらなかったの?
56就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 18:19:34.23
>>48
そんな会社は行く価値なし。
57就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 18:35:45.92
>>55
大学在学中にバイトと勉強で手一杯だって書いてんだろ
58就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 18:37:11.99
>>57
受験勉強ってかいてあったから勘違いしたわ
すまんねぇ
59就職戦線異状名無しさん:2012/04/03(火) 23:22:38.68
>>7
MR。落ちまくってる。
けど、全部落ちる訳じゃないね。
30出せば5は通る。

ESの通過率や面接の現状はどうなの?
60就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 11:36:07.07
>>59
俺は希望の職種じゃないのも含めて10出して2つか3つって感じかな。

面接は今のところやめたことについては触れられてない。
61就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 14:52:23.50
書類審査だけだが、まじめに書いた会社については大手であってもほぼ全通してる。
面接で虐殺されるかもしれないが、業界によってはそこまで気にしないんじゃないか?
62就職戦線異状名無しさん:2012/04/04(水) 21:18:02.33
>>61
逆に大手はそういうのに寛容なんだよ
俺も大手は通るけど中小は打率下がる
63就職戦線異状名無しさん:2012/04/05(木) 02:39:37.49
確かに書類筆記は通ったが
後の面接ではかなり聞かれる
64就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 17:29:39.05
おい、最終面接までは来れたぞ
一度挫折を経験してるってことでおっさん連中には案外受けがいい事に気づいた
65就職戦線異状名無しさん:2012/04/09(月) 17:39:14.69
まあその挫折から何を学んだかや何故その道に進んだのか話せれば
ある程度はいけるやろ
66就職戦線異状名無しさん:2012/04/10(火) 09:58:19.31
ってか、素直に書かないで良いでしょう。
高校卒業にしたってばれないんだし。
困ったら、書き換えな。
67就職戦線異状名無しさん:2012/04/12(木) 17:46:26.03
マジでばれないの??
68就職戦線異状名無しさん:2012/04/12(木) 22:51:47.55
金融、公務員じゃなければばれない。
ばれる分けがない
69就職戦線異状名無しさん:2012/04/14(土) 10:26:20.91
公文書偽造じゃないの?
70就職戦線異状名無しさん:2012/04/15(日) 15:21:16.67
金融や公務員以外は身辺調査しないからばれないんだよ。
リスク考えてやらないとダメだけどね。
71就職戦線異状名無しさん:2012/04/15(日) 17:48:40.60
あれほどクソスレはもう立てるなと言っただろうが!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     み、みんなだって立ててるお。
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     俺だけじゃないお !
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/

72就職戦線異状名無しさん:2012/04/19(木) 21:02:40.82
あげ
73就職戦線異状名無しさん:2012/04/22(日) 23:13:57.61
お前ら決まったか?
俺はまだだけど
74就職戦線異状名無しさん:2012/04/22(日) 23:43:52.61
確かに大手は金融を除き、
全く不利にならなっかたなー

もちろん面接では理由を聞かれるが、
正直に答えてたし
75就職戦線異状名無しさん:2012/04/23(月) 02:17:53.19
Dランでしかも年齢的には+2の自分はあきらめてるよ
76就職戦線異状名無しさん:2012/04/23(月) 02:26:44.51
寧ろ中退理由聞かれたの一度しかないわ。
あまりにも聞かれないから、自己PRに絡めて自ら答えちまってるわw
77就職戦線異状名無しさん:2012/04/23(月) 12:47:16.08
落ちる理由なんてこっちには分からんからな。中退が理由で落ちることもあるかもしれんし、そうじゃないかもしれん。
78就職戦線異状名無しさん:2012/04/23(月) 17:50:00.24
毎度落ちてるよ
79就職戦線異状名無しさん:2012/04/23(月) 20:08:05.30
>>24
俺も一緒。
傷害致死で3年間少年院。
80就職戦線異状名無しさん:2012/04/23(月) 23:43:08.70
犯罪者は就職できないだろ。
81就職戦線異状名無しさん:2012/04/24(火) 01:08:03.80
うわー
経済的な理由や学校と合わなかったという中退理由はわかるけど
犯罪はないわー
82就職戦線異状名無しさん:2012/04/24(火) 03:31:50.36
>>80
前科ではないので普通にできるけど、成人なら難しい。
83就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 01:00:29.45
警察とかじゃなきゃ、調べられないし大丈夫。
酔った勢いでCOとかは絶対に気をつけなきゃね。
84就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 04:26:19.21
傷害致死って...過失致死ですらないのかよ
社会に出るなよ
85就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 04:29:44.08
院入ったんなら反省したてるだろうしいいだろ
大事なのは「過去」じゃなくて「今」だよ
86就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 10:55:29.45
やられた相手はその「今」がないのに。反省しても許されないことってあるでしょ。
87就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 11:02:45.50
どうでもいいわ
88就職戦線異状名無しさん:2012/04/27(金) 20:43:04.55
>>79
カッコいい…
89就職戦線異状名無しさん:2012/05/01(火) 00:44:42.89
傷害歴と引きこもり歴だったら
どっちの方が企業には面接ではじかれる?
90就職戦線異状名無しさん:2012/05/01(火) 01:08:20.07
無事一流企業に就職した>>79の前に、ある日年少時代の仲間が!

「ご立派になられたもんだねぇ。同期として鼻が高いよw」
「なっ何の用だよ!」
「いや昔の誼でちょっとカネ貸してくれないかと思ってねw」
91就職戦線異状名無しさん:2012/05/01(火) 12:15:37.44
>>89
だんぜん傷害歴の方がいいだろ、話にならんよ。
キレたらすぐに手が出るぐらいの行動力をいい方に持っていってもらえばいいけど、
ひきこもりなんて使い物にならんじゃない。
口だけ一人前でひ弱なオタク系と短絡バカだが行動力のあるDQN
92就職戦線異状名無しさん:2012/05/01(火) 14:23:16.00
雇った後に引きこもられても会社全体の迷惑にはならない。
しかし犯罪をされると会社そのもののイメージダウンになる。
よって犯罪者は雇われない。
93就職戦線異状名無しさん:2012/05/01(火) 18:33:18.77
まぁ、スレチだしな
94就職戦線異状名無しさん:2012/05/02(水) 04:30:40.43
>>92
ほんとにお前バカだね?
引き込まれても会社全体に迷惑かけない?バカかよ。
そいつ一人の穴が他にしわ寄せくるだろ。誰かがそいつの分をしなきゃならない。
犯罪者が会社に迷惑をかけるのは9.9割方、入社事後に事件を起こして報道等によって世間に広まった場合を想定するが、過去に事件を起こしていてもそいつが改心して真面目に働いていればそんなものバレることもない。
つまり会社に迷惑うんぬん関係ないだろ。
ほんとバカなボンクラがたまに沸くなこのスレ。
95就職戦線異状名無しさん:2012/05/02(水) 11:38:09.33
どんだけ必死なのw 犯罪者って死ぬまで性格変わらないんだろうね。
96就職戦線異状名無しさん:2012/05/02(水) 13:54:17.11
正論突かれると方向転換して逃げるバカがいるな。
必死に草まで生やして。
97就職戦線異状名無しさん:2012/05/02(水) 16:10:34.72
じゃあ聞くけど、更生したかどうかなんて面接だけで確実に判断することはできないよね?

本当に更生してた場合
引きこもり→問題なし 犯罪者→問題なし

更生してなかった場合
引きこもり→同じ部署の人に迷惑をかける 犯罪者→会社全体のイメージがガタ落ち、場合によっては賠償も

犯罪者を雇うほうがリスクが大きいんじゃないの?
98就職戦線異状名無しさん:2012/05/02(水) 23:05:44.55
犯罪の方がリスク高いね

傷害系の子供がいて、精神病院に入れる親は賢い

傷害は一生ついて回る
99就職戦線異状名無しさん:2012/05/02(水) 23:22:28.01
引きこもりも犯罪者も採用されないから安心しろ。
100ひゃく:2012/05/03(木) 13:16:42.31
安心してたら採用されてちょっとキョドる
101就職戦線異状名無しさん:2012/05/06(日) 02:31:43.61
これだからひきこもりは。
心まで暗いから不採用
102就職戦線異状名無しさん:2012/05/08(火) 00:24:46.63
大検だろうが関係ない。学歴と人間性で決まる。優秀なら大手でも余裕。
1035:2012/05/12(土) 21:16:18.80
内定貰ったぜ。
頑張ろう
104名無し募集中。。。:2012/05/13(日) 22:25:46.30
財布
105就職戦線異状名無しさん:2012/05/13(日) 22:41:40.15
クズ
106就職戦線異状名無しさん:2012/05/14(月) 00:06:47.41
NNTなのを大検のせいにする奴は、そんな性格だからNNTなのだ。
107就職戦線異状名無しさん:2012/05/21(月) 10:05:37.95
内定もらったわ 高認大検持ってる奴は何か絶対苦労した事があるだろうからそういうのをアピればいいと思うわ
108就職戦線異状名無しさん:2012/06/05(火) 17:35:05.15
高校辞めてから幾年。現役で内定貰って希望職種に付けそう。
結局の所、なんで学校辞めたん?って一つ余計に聞かれるだけで
高校卒業の現役と見られてる所は何も変わらなかった。
109就職戦線異状名無しさん:2012/06/13(水) 11:05:44.11
俺高認試験とって大学院まで進んで、ESとか面接でどうやって学歴の事書こうか迷ってたんだけど
ここ見てたら、自分の過去を語って(多少脚色して)どう乗り越えたのかを逆にアピールするべきだと思えた

大切なのは今だよね。これからだよね。
110就職戦線異状名無しさん:2012/06/13(水) 13:59:33.72
>>109
これからだよねとかいうやつほど、今まで大事なところで逃げるかさぼってきたやつ
111就職戦線異状名無しさん:2012/06/20(水) 23:36:16.49
17で中退、その年に高認とって現在27
今年やっと入れたけどぶっちゃけ大学行く意味あるのかな
ヒキ+バイト経験もないカスが大学行かせてもらってボッチとかもうしにたい
112就職戦線異状名無しさん:2012/06/21(木) 11:28:22.50
なんのために大学はいったの?
自分がどうなりたくて入ったの?

それが分かってれば自ずと行動するし
その行動が就活でアピール出来て内定は貰える
そのとしならまだ行ける
ソースは俺
113就職戦線異状名無しさん:2012/08/23(木) 16:56:14.72
あげ
114就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 02:45:43.82
俺も高認だけど内定出たわ
美術系の大学だったから最初から高校行かずにアトリエ行ってましたって言ったら納得して貰えた
実際は1年目に重点的に勉強して高認試験受けて、2年目にバイトしながら残ったやつを取って、3年目に稼いだバイト代でアトリエ通ってたんだが
115就職戦線異状名無しさん:2012/08/25(土) 21:09:49.33
もっと内定出た人のカキコお願いします
116就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 01:09:05.99
大検→2浪→早慶→4年で卒業(成績並以下)→2ch就職ランキング上位企業(数年目)
大学入るのはそれなりに大変だったけど、それからは流れでうまいこと行った感じ。
働き出してからは、また大変になった。
117就職戦線異状名無しさん:2012/08/28(火) 11:31:29.60
116
中退理由はなんて答えた?
118就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 00:01:01.47

病気が理由だったから、そのまま答えたよ。
入院とかした訳じゃ無く、そのまま引きこもった。
引きこもり歴は8ヶ月位。
それも面接の時には言ったなぁ。
119就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 09:24:00.91
>>118
凄いですね。
進学高校出身ですか?
120就職戦線異状名無しさん:2012/08/29(水) 23:29:09.79
>>119
正直言えば進学校です。開成とか灘ほどじゃないですが。
そういうのも面接の時にプラスに働いたとは思います。
121就職戦線異状名無しさん:2012/08/30(木) 16:43:33.65
進学校以外から早慶入った奴の方が根性ありそうだけどな
122就職戦線異状名無しさん:2012/08/31(金) 00:03:37.90
>>121
企業の人事がどう見るかですね。
知り合いの人事(ウチの会社でない)が「高校名も一応考慮してる。」と言っていたので。
人事次第かなぁ。
123就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 14:02:39.22
おまいら頑張れ
俺はもう・・・
124就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 20:16:10.20
どした?
125就職戦線異状名無しさん:2012/09/05(水) 23:55:08.53
就活心得
一、とりあえず大手を受けまくるべし。
二、大手全て落ちたら、何でもイイから興味がある企業を受けまくるべし。
三、どこも受からなかったら就職浪人すべし。
四、次年度は、諦めて手堅く中小を受け、内定を取るべし。
五、しかし一、二、を必ず続けるべし。
六、四、以外の内定をもらえなかったら、自分の就活での頑張りを肴にテキーラで涙酒すべし。
七、今が一番良いとポジティブに考え、現状を呪うべからず。

126就職戦線異状名無しさん:2012/09/10(月) 06:25:40.52
現状だと履歴書書くのも億劫なので鎧つけるためにロースクールいくわ。
127就職戦線異状名無しさん:2012/09/11(火) 00:40:46.68
誰か高認から早稲田目指してる俺に何かモチべ上がるようなコメントくださいw
今高3年齢です。。 MARCHは余裕で受かります。
128sage:2012/09/11(火) 01:17:06.32
大検から3浪の年でFランに入った者だけど、今年就活でそこそこ良いとこに内定もらった。
129就職戦線異状名無しさん:2012/09/11(火) 02:09:57.29
早稲田で働いてるが、飯屋が結構あるぞ
130就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 03:36:43.01
これだけは言える
大学の名前で企業には入れない

俺も高認で10年近く遅れて大学入ったけど、
新卒で大手受かったから少しはわかる
大した大学じゃないからな俺は。。
131就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 03:49:17.16
>>111
薬剤師でもないかぎり27歳なんてどう考えてもアウト
公務員試験受けろギリギリ間に合うだろ
可能性あるのは警察か刑務管
132就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 06:07:01.10
>>131
引きこもりに警官勧めてどうするんだよw
警察学校で瞬殺されてオワタになるぞ
133就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 07:18:38.04
>>130
低学歴が沸いてきた・・・・・・・・・
134就職戦線異状名無しさん:2012/09/26(水) 23:06:53.64
学歴より金だな
良い仕事貰えれば嫁もよって来る
135就職戦線異状名無しさん:2012/09/27(木) 14:14:33.52
高2で超DQN高校中退
このままじゃダメだと思い勉強
現役年齢で明治大学
就職ありますかね?
136就職戦線異状名無しさん:2012/09/27(木) 22:09:19.96
余裕である
137就職戦線異状名無しさん:2012/09/29(土) 21:59:13.81
あるね
138就職戦線異状名無しさん:2012/10/01(月) 20:51:34.12
アホ高校から難関大学行った奴って相当な覚悟があったんだなと思うわ
139就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 03:14:39.63
世間から差別され軽蔑され
それでも自殺したりせず
賢く、たくましく生きていくんです
それが高認の人生
140就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 13:31:18.31
>>139
就活失敗したのか?
141就職戦線異状名無しさん:2012/10/02(火) 17:03:52.43
中退→4年ヒキ→二浪でニコマ

大手でも外資系はそこそこ進む。
1次集団で高認は自分から触れないほうがいい。
個人面接でも聞かれたら、的確に答え。
嘘でも認定を取得したことで、己の株が上がるように話すこと。
もちろん嘘のストーリーを作成し、そのストーリの上で自己分析する。

これでヌルヌルいった
4月中に大手と中小受かった。
142就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 02:35:36.18
それは普通
公認だからってそこまで不利にならない
143就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 03:09:00.48
        ?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????       
144就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 09:30:44.27
高校で問題起こして退学後、しばらくフリーターで二浪慶應
サークル幹事長、イベント企画、学生団体代表、ベンチャーでのアルバイト、起業経験、短期留学、受験費学費一人暮らしすべて自腹
いけると信じたい。人並みに扱ってもらえればいい。ESも読まずに切られたら嫌だなあ
145就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 11:42:46.52
慶應行ったらな立派
俺も今早稲田目指してる 頑張ろうぜ
146就職戦線異状名無しさん:2012/10/03(水) 12:48:46.45
>>145
早稲田頑張ってくれ
大学楽しいよー
147就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 08:48:30.28
>>144
DQN高校?
148就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 11:43:00.08
高校中退→高認→留年→+2年で内定貰えた。
数学と英語がダメで中退→卒論が提出できず半年留年。

一年目の就活では、中退であることがマイナスになる感じはしなかった。
むしろ、人事のオサーンからは「大検取って進学したの?頑張ったね。挫折を乗り越えたね。」と結構言われた。

留年して二年目の就活では、留年と中退をかなり突っ込まれた。
面接の第一声が「○○くん、歳いってるね」だったりした。

腐らずに中退してからの努力や大学で学んだ事、得たものを話したら内定は貰えた。
149就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 13:55:20.56
>>148
凄いですね、僕も高認でMARCHなんですが
就活の際高認の成績証明書って使うんですか?
また面接官にも、どの教科を受けて合格したのか知られるんですか?
150148:2012/10/05(金) 15:55:33.35
>>149
使いませんよ。
科目も知られませんが、自分の場合は自分から数学の試験を受けたと言いました。
(SPIの結果が良ければ、数学頑張った事が伝わると見越して)

面接官も高認試験についてはあまり知らないのか、それ以上訊かれませんでした。
(なぜ高校留年ではなく高認試験を選んだのとはよく訊かれましたが。)
151就職戦線異状名無しさん:2012/10/05(金) 23:04:24.80
とりあえず、+1で東京一工に入学できた
152就職戦線異状名無しさん:2012/10/06(土) 11:15:39.38
>>150
ありがとうございます。
頑張ります。
153就職戦線異状名無しさん:2012/10/07(日) 23:02:00.72
日本IBMの退職強要&“正社員斬り”に東京地裁がお墨付き 2か月弱で1500人リストラの手口全容
http://www.mynewsjapan.com/reports/1698

日本IBMは08年、わずか2か月弱の間に約1500人もの社員を退職に追い込んだ。
対外的な発表はなく、密かに敢行された退職を強要するリストラだった。
この嵐の中で踏みとどまった杉野憲作氏など計4名の組合員たちは、執拗な退職強要により
精神的損害を被ったとして、会社に計1320万円の損害賠償を求める裁判を起こしたが、
昨年12月の一審判決では敗訴。現在、控訴審で係争中だ。このIBM式“短期・大量の
正社員斬り手口”にお墨付きを与える形となった一審判決は経団連も分析しており、
他の会社でも真似される可能性が高い。原告への取材をもとに、注目の内容と
なった“合法的”クビ斬り事件の全容を詳報する。
(訴状、一審判決文、労組委員長の陳述書はPDFダウンロード可)
【Digest】
◇“退職強要の決起集会”で気勢をあげる管理職たち
◇退職強要プログラムの中身
◇2か月弱で約1500人を斬首した手口の全容
◇「ハイパフォーマンス・カルチャーにあなたは合っていない」
◇クビ斬り手法にお墨付きを与えた一審判決
◇経団連がこの判決に乗じて13万人をクビ斬り中
154就職戦線異状名無しさん:2012/10/20(土) 15:42:08.41
公務員はどうなんだ?
155就職戦線異状名無しさん:2012/10/27(土) 23:12:16.33
亀だが>>147
普通の中堅〜下位公立
補欠だし高校では底辺だったけど、高校自体はそこまでDQNじゃなかった
156就職戦線異状名無しさん:2012/12/03(月) 01:15:41.37
自分も高認でマーチだけど、履歴書に書かない予定。
既に普通に高校卒業ってことにしてエントリーしちゃってる企業とかあるんだけどバレちゃう?
157就職戦線異状名無しさん:2012/12/04(火) 03:54:52.78
バレる上にそれ犯罪。
158就職戦線異状名無しさん:2012/12/05(水) 10:52:04.61
まじかよ〜もう三社くらい高校卒業って書いてエントリーしちゃったよ
159就職戦線異状名無しさん:2012/12/05(水) 22:34:52.34
158
中退理由教えて
160就職戦線異状名無しさん:2012/12/06(木) 11:57:43.96
>>159
サボりすぎて単位不足になって、留年するくらいならって中退。
完全にただの馬鹿だよ。若気の至り…
161就職戦線異状名無しさん:2012/12/06(木) 16:45:31.11
>>159
進学高校?大学は何処?
162就職戦線異状名無しさん:2012/12/06(木) 16:47:13.75
>>160だった
163就職戦線異状名無しさん:2012/12/06(木) 22:29:43.98
みんなごまかさないんだ
少しでも嘘をつこうと考えていた自分が恥ずかしい
164就職戦線異状名無しさん:2012/12/07(金) 00:36:28.36
3年前から就職板見てたけどとうとう俺も就活生になっちまったよ
+2低学歴だけど頑張る
・・・と思って某企業にプレエントリーしようとしたら高校名を書く欄があり早速現実を思い知ったぜ・・・
165就職戦線異状名無しさん:2012/12/21(金) 21:52:31.45
今更だけど、中学不登校→高校中退→20歳で大学入学
→留学→ストレートで来春卒業
やりたい仕事(航空業界)で内定もらってるのでたぶん入社すると思う

どこだったか忘れたけど、ウェブESで「○○高校卒業」って入力しないとダメで
エントリーすらできなかったところあったなぁ…
166就職戦線異状名無しさん:2012/12/22(土) 01:47:32.35
受験費自腹で稼いで奨学金+フリーター時代の貯金で大学通ってる
特殊な仕事してたのも話のネタくらいにはなるし、ESで普通に書いてる
ちな旧帝の+1
167就職戦線異状名無しさん:2013/01/02(水) 17:48:52.11
165
中退理由はなんて言った?
168就職戦線異状名無しさん:2013/01/06(日) 21:47:07.22
>>167
遅レスすまん

病気療養目的で中退したって言った
実際は鬱の症状とか精神的な部分が大きかったんだが、まあ体調も悪かったから嘘は言ってない
入社する会社は航空業界でシフト勤務なので
内定前に会社から「体調は大丈夫か」的な電話確認はあった
169就職戦線異状名無しさん:2013/01/06(日) 22:13:57.86
色んな事情があるんだな・・
170就職戦線異状名無しさん:2013/01/06(日) 22:32:13.66
orz
171就職戦線異状名無しさん:2013/01/06(日) 23:21:02.24
>>168
そうなんだ
大学のレベルはどのくらい?
172就職戦線異状名無しさん:2013/01/07(月) 00:03:24.60
>>171
全国的には無名な地方私大、有名企業行く人もいるにはいるって程度の

大学が高学歴であれば関係ない話だと思うんだけど
微妙なレベルの大学だと、大学以前の経歴が結構見られるんだなってのはまあまあ感じた
自分は受験勉強すると入学が更に遅れると思ってほぼ無勉で今の大学に入ったんだけど
ちゃんと勉強していい大学入ればよかったかなーと後悔したりもしました
173就職戦線異状名無しさん:2013/01/07(月) 00:18:12.80
公認からの早慶なんだけど、転勤が嫌だから公務員試験受けようと思ってる
無謀かな...歴史とか全然わからんし
174就職戦線異状名無しさん:2013/01/07(月) 02:09:45.88
>>171
そうなんだ
俺もそこまでいい大学じゃないな…
内定出て良かったね、俺も来年就活だああ
175就職戦線異状名無しさん:2013/01/14(月) 23:22:07.85
+3以上いる?
176就職戦線異状名無しさん:2013/02/05(火) 11:50:36.26
希望の大学に受かって大喜びしたのがつい昨日のよう
あっという間に最終学年だ
とりあえずきちんと卒業しなければ
177164:2013/02/19(火) 23:38:09.18
お前ら生きてるか?
○○高等学校「卒業」の部分を2重線で消して、「中途退学」に書き直してもES通過したぞ
今んとこ4つ出して4つとも通ったから書類審査では何の影響もないと思うぜ
来週から面接始まるからまた報告するわ!頑張ろう!
178就職戦線異状名無しさん:2013/02/19(火) 23:44:17.37
マネしないように
179就職戦線異状名無しさん:2013/02/22(金) 00:20:28.65
吃音持ちで電話苦手だしブスだからパン職無理だし
かといって営業できるほどコミュ力ないし…
カーチャン楽にさせてあげたいのにどーすりゃいいかわかんないわ
180就職戦線異状名無しさん:2013/03/02(土) 20:03:41.50
夜遅くまで2Chやる時間を惜しんで勉強すれば、体壊さずに勉強出来るよ\(^o^)/
181就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:08:31.66
私はマイペースで国家公務員試験頑張るわん
182就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:26:37.36
で?
183就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:37:56.82
それだけだよ
スレが過疎ってるから、自分のことでも書き込もうかって思った
他に見てる人がいたら、進捗状況でも決意表明でもいいからもっと
書き込んで
そういうスレでしょ
184就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 21:50:46.08
公務員は選考自体が一般企業より遅いから、周りの友達が
続々と内定出ててもそこは割り切って考えないとね
当たり前だけど、その気持ちの持ちようは大事だよ
185就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 22:18:57.83
持ち駒なくなりそーやっばい
186就職戦線異状名無しさん:2013/03/03(日) 22:38:10.32
みんなどれくらいエントリーしたんだろ
187就職戦線異状名無しさん:2013/03/05(火) 20:22:10.25
ホント盛り上がらないな
笑える
188就職戦線異状名無しさん:2013/03/09(土) 17:28:44.05
高校辞めた理由面接で聞かれると思うと恐すぎる…無気力で辞めたって正直に言うしかない
189就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 00:26:27.24
高校行かずにコーディングやってた
この前参加した、競技プログラムの成績が良かったから
某ソシャゲ会社から誘われて内定もらった
190就職戦線異状名無しさん:2013/03/10(日) 13:24:45.68
>>188
その時の反省とか教訓をまず述べる
そしてそのあとの頑張りをアピールする
191就職戦線異状名無しさん:2013/03/18(月) 09:56:22.55
圧迫面接対策をしっかり
192就職戦線異状名無しさん:2013/03/19(火) 10:37:53.21
春鬱
193177:2013/03/20(水) 00:44:54.15
1社内定貰った!!
194就職戦線異状名無しさん:2013/03/20(水) 13:08:45.29
おめでとう!業種は?
195就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 00:40:06.10
中高ヒキで1浪してFラン電気院生なんだが、履歴書出して2社とも書類審査でお祈り・・・
学歴欄
高校入学→高卒認定合格→高校中途退学→大学入学卒業入学修了見込み
って書いてるんだが、高校留年しながら卒業したことにしようか迷ってる
高卒証明書なんて求められないよな・・・
196就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 02:08:56.13
>>195
中退する前に高認って受けられるのか
入社してから口を滑らせない自信があって、後ろめたさがないならいいんじゃないかな
197就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 12:33:29.69
20社連続で落ちてんなら気持ちもわかるが2社程度でそんなリスク負うなよ
志望業界や企業によっては現役の東大生でも書類で落ちるんだから
198就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 14:36:54.90
Fランが学歴フィルター設けている企業に応募したら、そりゃ書類で落ちるわな
高校中退や高認云々の問題ではなかろう
大学不問の企業に応募した方がいい、正直に書け
199就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 18:00:35.61
まだ就活してないけど
高校入学→退学って書いてる?
途中でやめた人間と思われるくらいなら高校すっとばすのはどうかね
200就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 19:09:34.23
その場合相当な変人と思われて敬遠されるのが目に見えてる
よほどの経験を積んでいて且つ協調性を証明する説得力がないと高校中退より厳しいんじゃね
201就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 19:52:30.82
そうか・・・高校辞めた時点で駄目なんだな
なんで辞めたんだろ、ただ席座ってればいいだけだったのに
公務員なら差別されないかな
202就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 20:38:59.62
>>196-198
Fランなんで高望みせず、現場職の中小会社です
専門筆記+書類選考で筆記は6割取れれば大丈夫みたいなこと説明会で言ってたのに、
軽く9割超えた手ごたえで総合的に不合格となりましたとか死にたくなった

もう一社の現場職もエントリーシートと履歴書で余裕でお祈り
203就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 22:31:39.61
なんにせよ、2社落とされて絶望とか早いでしょ
2,3年前なんて50社受けても内定なしの人がざらだった
204就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 22:39:06.22
慶應卒で大手に就職して3か月で辞めてニートもいるしな
205就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 22:49:05.15
高認のせいにするな
景気がよくなるのはまだ先だから厳しいのは覚悟しないと
206就職戦線異状名無しさん:2013/03/22(金) 23:58:44.09
ぶっちゃけ13年卒はかなり就職よかったからな
14年卒も悪くはないと思うけど
207就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 00:17:15.11
>>202
2社落ちたくらいで死にたくなるとか社会でやっていけるのかよ・・・
そんな考え方だから高校も辞めちゃったんじゃないの?
来年の4月1日までに1社決まればいいってくらいの気持ちでポジティブにいかないと
208就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 01:04:43.77
書類選考で落ちるとつらい
面接の練習にもなってないし完全に時間の無駄
209就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 10:00:22.30
3次面接までいって落とされる方がつらいし、時間の無駄感ハンパない
書類で落ちたら、すぐ次に行ける
まあ、高校中退がネックだと思うなら、留年&卒業にして試してみれば?
210就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 10:04:14.70
>>207
そうそう、たくさん内定もらったところで就職できるのは1社だけだし
211就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 21:17:34.05
スレチだったら申し訳ない

全日制→通信制→現役早慶中位

来年就活なんだけどやっておくべき事があったらアドバイスお願いします
212就職戦線異状名無しさん:2013/03/23(土) 23:23:10.38
企業研究
213就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 19:14:09.79
高認からの
短大卒 今年22

先週卒業式でめでたくニートになったぜ
メンタルがカスで在学中は卒業できるかハラハラしてて就活する余裕なんてなかった

気持ちの整理もついたし明日ハロワに行ってくるわ
一応在学中に
園芸装飾技能士2級
造園技能士2級
とかいう資格はとった

就活のイロハもしらん俺にアドバイスくれー
214就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 20:32:52.21
高認経由はまず就職より学歴塗り替える方が大事
短大卒業おめでとう
資格も取れてよかったね
ハロワでアドバイスもらえば?
近くにあれば、若者向けのジョブカフェの方がいいと思う
215就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 20:57:25.80
>>214
レスさんくす
頭弱い俺でも学歴塗り替えなきゃいけないのは高認とってすぐ感づいたよ
軽く同じクラスのやつにいじめ受けてたが、歯食いしばってなんとか留年せず卒業したわ


まあ、その俺をいじめた奴らが早々に内定もらって飲み会やって祝杯をあげているのを
フェイスブックで見た時はもうね・・
216就職戦線異状名無しさん:2013/03/25(月) 21:14:43.84
奴ら、youが中退すればいいのにって思ってたかもしれないから、
youは勝ったんだよ
よく頑張った、耐性がついたな
217就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 09:50:49.45
もう中卒じゃないね
ガーデニングアドバイザーになりたいの?
大きなホームセンターとか大規模農園に就職できるといいね
218就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 14:16:07.01
とりあえず造園業とか園芸するとこいきたい

今日ハロワいったがそんなの全然なかったし、そういう求人票は学校の進路室にしか
来ないんだろな

進路室いってみるか
こないだ卒業したばっかだから気まずいけどw
219就職戦線異状名無しさん:2013/03/26(火) 18:37:41.24
学校の方がいい
220就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 20:36:01.02
初めての面接でまともに答えられなかった
もうイヤだ
221就職戦線異状名無しさん:2013/03/28(木) 20:47:12.06
初めてでスラスラ答えられたら誰も苦労しない
てかこの時期に初めてって遅くないか?
2月中にどうでもいい企業で5、6回練習しとけば良かったのに
222就職戦線異状名無しさん:2013/03/29(金) 04:07:42.69
>>221
2月は殆ど説明会、3月は筆記試験+3月下旬あたりから面接が多いんだが
業界によるのかな・・・
まぁ書類選考で殆ど落ちてるんですけどね
223193:2013/03/29(金) 17:25:04.14
2社目内々定頂いたぜ!
>>194ありがとう!!
あまり詳しいことは書けないけど地方に本社を置くメーカーと全国展開してる小売です
一流企業ではないけど自分の学歴・経歴や周りの状況を見てるとそれなりに満足出来る結果だと思います
224就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:01:31.65
高1で中退後に1年間引きこもり→高3年齢で大検取ってそのまま現役底辺私大→就活失敗してから鬱病で2年半ニートの俺は本物のクズ
225就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:34:36.16
今30歳で高認取って(あと12教科)大学でも行こうと思ってるんだけど誰でも行けるような大学行ってもその先就職なんて簡単にできるもんじゃないのかな?情けないことにやりたいことが本当に今のところ無いんだ…。
大学通いながら何か見つかればななんて思ってるんだけどやっぱ甘いのかな、誰でも行けるような大学とりあえず行っても時間のムダかなぁ…。
226就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 01:51:08.48
30でまだ高卒認定すらとってないとなるとかなりきついと思うよ
正直理系で中堅国立大でも相当就職は厳しいと思う
ただ、大学でしっかりと専門を本気で学ぶ意欲があって、学費の支援も得られるのであれば行ってみるのも良いんじゃないかな
今のままじゃどうにもならなくて進めないって言うなら大卒という自信をつける面でもありだと思う

ただ、「〜を学びたい」という目標もなく文系の底辺私大にとりあえずいくってのはマジでやめとけ
227就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:16:23.51
>>226
その底辺私大とやらに行っても意味が無いってことなんでしょうか?
大学の事もよくわからないのですが自分は岐阜に住んでます。愛知県までなら通えそうなんですがやりたいことが定まってない、かつ底辺私大に行っても意味がないとなるとどこぐらいの大学なら行く価値ありそうですか?難関大学はとても無理でしょうが…。
めちゃくちゃな質問をしている自覚はあります、すいません。
228就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 02:20:27.82
あと、5年後くらいには景気もよくなっていて今から大学行っとけば卒業したころに今よりは就職先が広がっているかもなんてことはないでしょうか?
229就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 03:28:12.24
てかダメだ…。
学費高すぎて大学なんてとてもじゃないけど通えない…。
高認ってそこから大学に進学しないと何の意味もないのかな?
高認だけ持ってても何も意味無し?
学費年間100万なんて現在無職だし誰にも頼れないし成績優秀で免除なんかもまず無理だし。
くそぉ金ねーと大学も行けねーのかよくそぉ。
230就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 15:44:12.61
>>224
もう十分頑張りすぎたよ、世の中のせいにしていい
231就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 19:01:38.77
高認とって大学院まで来たけど面接で中退の理由を
聞かれるのが嫌で就活全くできてないわ
232就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 19:38:14.79
遡ってたら傷害致死の人がいるんだなw
人殺しがいるスレこっわw
233就職戦線異状名無しさん:2013/04/15(月) 20:27:42.28
>>231
高校まともにいかずに1年遅れで高卒認定とって進学したが
もう留年1回したことにして高卒って書いてるわ
選考が進む進む
234就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 00:05:36.14
高校中退ってだけでコイツ問題あると思われて敬遠されるらしいね
書類選考で落ちる落ちる
235就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 05:11:09.18
>>233
それってバレないの?
俺もそう書こうかな
236就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 20:34:50.91
公務員目指してる
差別あんのかな
237就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 21:08:52.29
>>235
大学がバラすか自分でバラさない限りバレない
大学の卒業見込みしか求められんしな

マジ圧倒的に書類選考有利だから何社か落ちたらオススメだよ
238就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 23:22:56.80
普通の会社に就職したいなら、そりゃ高認や中退は、ただの足枷でしかない
その分いい大学へ行くか、国家資格などを取得して、特定の職業につくのがベター
高校を出るという、最善の選択をしなかったんだ 
その分不利になるのは仕方ないと受け入れ、その上で最善の手を考えろよ
239就職戦線異状名無しさん:2013/04/16(火) 23:25:54.51
こんなスレあったんかw
公認出身で就活中だわ
240就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 01:13:42.94
ローリスクででっかいマイナス要素除去できるんだから高認が不利だと感じた奴は高卒にしちまえばいい
高校入学すらしてない奴は近所の偏差値低い高校でも適当に書いとけ
正直者なんて馬鹿を見るだけだ
241就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 11:13:03.71
大学の成績証明書とか卒業証明書とかに高認出身とか書いてないよな?
それなら19で大学入ったから1年高校留年したことにするわ
242就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 15:03:59.99
そんな狡賢い考えしか浮かばないから、高認を頼る羽目になったんじゃねえの?
反省しない人間はいつまでたっても反省しないってことか
243就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 15:05:20.76
高認でも大手メーカーの選考は普通に進むな
大学で手抜いたせいで2次くらいで落とされるがw
244就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 15:11:20.78
>>242
そんな良心の呵責を気にしてる暇はない。
245就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 20:19:00.50
>>241
自分で発行するが生年月日ぐらいしか書いてないぞ

>>242
狡賢い考えと高認を頼るってのが全く繋がってない件

まぁいずれにせよ、綺麗ごとばかり言ってられないってこった
正々堂々ありのままの自分を〜なんていってNNTになったら笑えない
246就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 20:44:12.83
>>245
まじか、一般的に大卒でもちゃんと高校卒業しているかどうか履歴書に書いてある
高校に確認とったりするのが普通なのかな?
だとしたらこわすぎるわ
247就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 21:35:31.16
>>246
就職活動の提出書類は「履歴書(自分の手書き) 成績証明書 卒業見込み 健康診断」の4つだが

履歴書は自分で書くんだから、そこの学歴欄を卒業にするんだよ
大学の卒業見込みを提出するんだから高校卒業の確認なんて取らんし証明書も求められんよ
248就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 22:25:43.44
>>245
綺麗事とかありのままとかじゃなくて
なんで努力しないの?

努力して一流大学へ行く、国家資格を取ってそれを生かす仕事に就くと色々手段はあるのに
安易に経歴詐称する理由が分からない
楽して仕事に就ければそれでいいって思考なのかもしれないね
そんなんだから落ちぶれた人生を送る事になる
249就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 22:34:16.38
あと一応忠告しとくが
バイトの経験とかの詐称はともかく
卒業してないのに、高校卒業、大学卒業と偽るのは普通に詐欺だからな
高卒の人間が、大卒と偽って大卒の給料もらったら詐欺だろ?
それと同じで高校出てない奴が、高校出たと偽ったならそりゃ偽装だ
ばれりゃ懲戒解雇は当然だし、悪質だと訴えられて当然負ける
250就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 22:42:50.61
>高卒の人間が、大卒と偽って大卒の給料もらったら詐欺だろ?
それは間違いなく詐欺だね
でも上位の大学出てるのに下位の学歴詐称したところで何でもないんだなこれが
ま、バレて運が悪けりゃ首にはなるかもしれんがな
バレようがないけど

例えるなら大卒の人間が高卒枠で就職のほうが適切
251就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 23:24:31.78
手持ちが1社しかない
252就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 23:26:55.12
>でも上位の大学出てるのに下位の学歴詐称したところで何でもないんだなこれが
お前アホ?
卒業してない高校、大学を卒業した、と偽装したのが問題なんだよ
下位の大学どうこうじゃなくて、出てない大学を出たというのが問題

ちなみに運が悪けりゃ首じゃなくて、詐欺、文書偽装で罪になります
その上詐称して給料受け取ったわけだから、その分の損害賠償も取られる
首はまだ運がいいほうだ
理解できた?
253就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 23:34:59.87
そもそも自分で勝手に出したおバカな最高学歴詐称の例えで話進めないでくれない?
大卒者が高校の学歴捏造したところで、最悪首で終わりだよ
254就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 23:43:27.42
まぁ君がそう思い込んでそうしたいなら勝手にしてください
万引きなんか犯罪じゃないと思ってる人間に、道徳の話をしてもしょうがないですからね
ただ普通の良識のある人間、特に社会人ならこんなことしてもしょうがないと
普通分かるもんなんですけどね
こういう人間がいるとほんと大変ですね・・・
255就職戦線異状名無しさん:2013/04/17(水) 23:57:57.41
「高卒が大卒で就職して高い給与を騙し取ったら詐欺だろ?」とか、唐突に「お前は万引きが犯罪じゃないと思い込んでる人間」とか決め付けたり
前者は例えにもなってない違う話だし、後者に至っては最早意味不明としか言いようが無い
256就職戦線異状名無しさん:2013/04/18(木) 03:04:39.88
ただの隠喩を理解しないとか低知能すぎるんだよなぁ・・・
犯罪行為を推奨するのはやめて黙ってろよ
257就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 16:51:20.70
明日本命の最終面接だわ
ブラックの内々定しか持ち駒ないから落ちたらまた1からやり直し・・・
258就職戦線異状名無しさん:2013/04/22(月) 20:30:17.27
書類は受けてるとこは半分以上は通る方なんだけどクズだから面接が全く通らない
高校中退の理由も学校が嫌だってだけだし、すごい劣等感もってるから面接で
説明するのが苦痛
どこにも内定もらえそうにない、ガチで。どうしたらいいんだ・・
259就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 02:05:26.92
>>258
おお同志よ
俺もイヤって理由で高校辞めたから立派な事が言えん……
260就職戦線異状名無しさん:2013/04/23(火) 13:09:31.93
お前ら内容よりも雰囲気どうにかしろよ
さわやかスポーツマンみたいな雰囲気出せば前科者じゃない限り通るから
261就職戦線異状名無しさん:2013/04/24(水) 21:38:29.11
職無さすぎわろた
262就職戦線異状名無しさん:2013/04/25(木) 23:14:38.11
内定出たけどOBから絶対やめとけって言われた
内定承諾書出す前に教えてほしかったわ
263就職戦線異状名無しさん:2013/04/26(金) 16:07:54.40
4月から既卒ニートの俺は詰んでいるのかな
履歴書出しても返事来ないししし
264就職戦線異状名無しさん:2013/04/27(土) 04:04:08.72
+5でFラン理系だけどITベンチャーから内定もらった!!
やっぱり面接での印象が大事じゃね?
明るくハキハキして今は元気です!!って感じで行けば何とかなる
265就職戦線異状名無しさん:2013/04/30(火) 08:57:31.14
>>264
おめでとう!
院も出てるの?
プラス4で学部のみ、文系の俺はもう色々諦めた
266就職戦線異状名無しさん:2013/05/01(水) 22:12:41.53
+4の理系院生だけど、
どこの会社でも辞めた理由とか少し聞かれただけで、
面接は問題なく進んだ。
むしろ話すネタが増えてよかったかも。
267就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 07:36:26.95
>>265
ありがとう!!
いや、院は出てないよ。今、学部4年。
大企業は書類も通らなかったけど、中小なら書類は大体通ったね。
当然面接で経歴のことは聞かれるけど、大学で積極的に頑張ったってハキハキ伝えれば何とかなるかな。
面接での明るい印象が大切だと思ったよ。
268就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 08:36:39.37
+4とか+5ってなんの数字ですか?
269就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 08:58:12.64
>>268
現役に比べて何歳上かってことだよ
現役学部4年なら今年22歳だから、+5は今年27歳ってこと
270就職戦線異状名無しさん:2013/05/02(木) 23:19:10.59
>>269
そういう意味だったんですか
教えて頂いてありがとうございます
271就職戦線異状名無しさん:2013/05/04(土) 13:42:55.22
持ち駒0になったぜ
やっぱ既卒だと無理かね
272就職戦線異状名無しさん:2013/05/05(日) 15:42:47.24
高認マーチだけど中堅メーカーから内定もろたで
273就職戦線異状名無しさん:2013/05/08(水) 21:55:23.27
メーカーいいなー
同じ学歴だけど俺はブラックの専門商社だわ…
274就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 20:45:25.18
明日初面接だわ
275就職戦線異状名無しさん:2013/06/16(日) 23:10:01.55
がんば
276就職戦線異状名無しさん:2013/06/17(月) 16:10:59.63
Fランだし就職できる気がしない
友達もいないし絶望しかない
277就職戦線異状名無しさん:2013/06/17(月) 22:36:24.65
>>276
自衛官になるという手もあるよ
278就職戦線異状名無しさん:2013/06/18(火) 19:39:09.42
面接の最初の質問が体力ある?だった。ちなIT業界
279就職戦線異状名無しさん:2013/06/19(水) 02:37:57.85
274だけど学歴のこと何も聞かれなかったわ
280就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 07:28:39.77
一社内定貰った。第一志望も来週最終面接
どっちも高校中退ってことを隠してるから後ろめたい
特に第一志望は公的なイメージのあるところなので、仮に内定貰っても学歴詐称がバレて内定取消になるんじゃないかと不安でしょうがない
まさか内定者の身辺調査なんてしないよね?
281就職戦線異状名無しさん:2013/06/20(木) 12:32:56.49
大手だと興信所に依頼して調べられる事があるよ
282就職戦線異状名無しさん:2013/06/21(金) 14:14:59.66
履歴書間違えて書いたって事にしろ
うっかり気づかなかったなーって
283就職戦線異状名無しさん:2013/06/21(金) 15:11:35.18
そんなんで済むなら司法はいらないんだよなぁ
284就職戦線異状名無しさん:2013/06/21(金) 21:03:34.59
>>283
じゃあどうすんの?>>280終了?
書き忘れで通すしかないんじゃない
285就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 07:39:06.64
学歴うっかり書き忘れることなんてあるのかよwwwwww
286就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 19:37:44.70
>>285

中学卒業

高校入学

高校中退

(高卒認定試験合格)

大学入学

大学卒業

本来はこう書くところを

中学卒業

(高卒認定試験合格)

大学入学

大学卒業

こう書いたってことだろ
うっかりで通せないこともない程度のミスじゃないか?
287就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 20:14:43.58
高校入学卒業を普通に書いたから書き忘れで済むレベルじゃないな
高認ってことを隠してる
288就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 20:38:01.74
>>287
え?どゆこと?
289就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 21:07:46.45
>>288
>>280の場合は

中学卒業

高校入学

高校中退

(高卒認定試験合格)

大学入学

大学卒業

本来はこう書くところを

中学卒業

高校入学

高校卒業

大学入学

大学卒業

と書いたんだよ
290就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 22:04:19.54
>>289
なるほど。つまり中退した高校を卒業してると偽っちゃったってことか

って、じゃあマジで身辺調査されたら>>280ヤバくない?ごまかしようがあるかな
調査されないことを祈ってあげるしかないじゃん
291就職戦線異状名無しさん:2013/06/23(日) 22:13:13.58
ま、とりあえず結果を待とうやないか
292就職戦線異状名無しさん:2013/06/24(月) 12:35:03.91
大学生活が楽しすぎて自分が中卒だということを忘れていた…
293就職戦線異状名無しさん:2013/06/24(月) 15:07:35.08
卒業すれば大卒だ
294就職戦線異状名無しさん:2013/06/25(火) 07:31:38.63
自分29歳、もうすぐ30歳だけど第一志望に内定貰えたよ!
大学に入学した動機や熱意がしっかり説明できれば大丈夫と思う。皆も頑張って!
295就職戦線異状名無しさん:2013/06/25(火) 09:06:15.59
院まで来たけど就職先ないんよ(´・ω・`)
296就職戦線異状名無しさん:2013/06/26(水) 10:14:20.16
ゼミの教授に高認から受験したって言ってる?

就活の相談をしたいんだが高認のことすら話してない…
297就職戦線異状名無しさん:2013/06/26(水) 17:48:48.21
もちろん話してるよ
298就職戦線異状名無しさん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
>>297
辞めた理由は話した?
299就職戦線異状名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN
高認出身の俺が国家一般(大卒)受かったわ〜い\(^o^)/
300就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
過疎ってるな
301就職戦線異状名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>299
結局どこの省庁に受かったんだよ
302就職戦線異状名無しさん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN
>>289
名簿業者で卒業名簿手に入れられたら終わりだな
303就職戦線異状名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
落ちぶれて中退なら希望あるけど精神病んで病気になっての中退ならお先真っ暗だよな。
俺のことなんだけどな…
304就職戦線異状名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
どうすればいいのかね
辞めた理由聞かれても授業に行きたくなかったから、しかないし…大学時代もクズだしどこも雇ってくれん
305就職戦線異状名無しさん:2013/09/06(金) 23:03:07.01
>>33
てかその前に飛び級と出席日数足りなくても学力で卒業できるようにしてほしいよ
大学すら中退でもう特殊な資格でも取らない限り就職と言う道がなくなった
306就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 19:21:46.69
今年就活してたんで、書き込みします。文字数制限あるので2回に分けます。
書類(50社くらい出した)通って一次(個人面接、集団面接、GD、GW)まで行ったのが20社弱で、一次通過できたのが5社。
んで内定までいったのが3社でした。
取れた業種は様々で食品関係、出版社、地方公務員(市役所)です。
307就職戦線異状名無しさん:2013/09/12(木) 19:23:54.52
自分も高認が原因で落ちるかもと考えて、学歴ちょっとごまかして試しに出してみたところもあったけど、そっちのほうが落ちた。
高校辞めた理由を少しごまかしたほうが全然通りやすかったっていう印象。
ちなみに公務員捨てがたかったけど、出版社にした。
就活当初は落ちる理由を高認のせいにしてたけど、面接時の話し方、慣れ、相性のほうが強いと思う。
+1 理系 マーチレベル 院生
308就職戦線異状名無しさん:2013/09/13(金) 11:36:47.33
もちろん筆記は通っても履歴書出して高認だから落とされたなって企業は実際あるけど、自分の場合はFランだし大学時代に何もしてこなかったから詰んでる。
高校辞めた理由特にないんだけどどう説明すればいいのか。経済的理由は使えないし。
309就職戦線異状名無しさん:2013/09/14(土) 01:35:09.64
自分の場合は私立高校だったんで、経済的な理由とか家庭の事情とか色々並べて説明しました。
なぜやめたのかを聞かれるんですが、そこだけではなく、ちゃんと大学入学までの経緯を話すことが大事だと思います。
実際は高校に行く意味もわからないし、いきすぎた反抗期って感じで辞めちゃったみたいなもんだけどね・・・
私立高校だったら経済的、公立高校だったら家庭の事情で通すのが無難だと思う。
自分の問題にしないで、周りの境遇で中退して、そこから自分がどうやってその逆境に立ち向かって次の道を見つけてきたかを話すのがベターだと就職活動をしていて思いました。
310就職戦線異状名無しさん:2013/10/06(日) 17:41:43.98
あげ
311就職戦線異状名無しさん:2013/11/11(月) 02:22:23.54
商業高校中退→2浪→Cラン機電系の
1年だけど今から震えてます
312就職戦線異状名無しさん:2013/11/11(月) 13:37:37.60
高校中退→高卒認定→大東亜帝国
2年年上の状態だったけど、東証上場企業に内定もらえたよ
むしろ普通より大変だったことをアピールしたら評価された
313就職戦線異状名無しさん:2013/11/11(月) 22:42:39.63
>>312
おおおそれ聞くと希望が見える
ありがとう
314就職戦線異状名無しさん:2013/11/25(月) 14:25:04.82
中退のこと話したくない詰んでる
大学入ってからもクズ極めてたから何も話せず死にたい
315就職戦線異状名無しさん:2013/12/07(土) 17:53:16.65
どうしようもないクズなんだがどうしたらいい?
316就職戦線異状名無しさん:2013/12/08(日) 02:39:31.58
+2底辺国立資格サークル無しの俺でも4社内定出たから普通にやってりゃいける
1流企業は受けてないからどうか知らんが。
317就職戦線異状名無しさん:2013/12/12(木) 13:01:40.43
自己PRやアピールポイントに中退からの復帰について書くべきかな
それとも聞かれるまで黙っとくべきか
少なくともオリジナリティには溢れてるとは思うんだが
318就職戦線異状名無しさん:2013/12/13(金) 00:31:19.62
そこは絶対聞かれる事だから、他のアピールできる点を書いたほうがいいよ
319就職戦線異状名無しさん:2014/02/01(土) 18:55:06.08
すごく基本的なこと聞きたいんだけど、
出身高校名とか書く欄になんて書いてる?
○○高校 中途退学?
高卒認定試験合格?
なし?
320就職戦線異状名無しさん:2014/02/01(土) 22:27:23.98
中途退学からの
高卒程度ry
ってかいたお
321就職戦線異状名無しさん:2014/02/01(土) 23:37:20.59
中途退学
資格欄に高認
322就職戦線異状名無しさん:2014/02/02(日) 01:10:40.67
俺は学歴欄の方に書いたなー
これで東証上場企業に内定もらえたし学歴欄で大丈夫だと思うよ
323319:2014/02/02(日) 09:54:06.70
参考になったよ。ありがとう!
324就職戦線異状名無しさん:2014/02/03(月) 17:56:37.38
チャイニーズポタージュ

チャイニーズポタージュ

チャイニーズポタージュ

チャイニーズポタージュ
325就職戦線異状名無しさん:2014/02/05(水) 17:33:23.41
腎臓の病気で学校も休みがちになり周囲と打ち解けられずにひきこもり中退(今は治ってます)→高認取得→1浪で地方旧帝理学部で就職なんとかなりますか
326就職戦線異状名無しさん:2014/02/05(水) 19:25:38.61
2浪年でEランだから不安でしょうがない
327就職戦線異状名無しさん:2014/02/06(木) 12:14:28.02
チャイニーズオレオレシリア慰杏空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズオレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば レディオスペシャル

チャイニーズオレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズオレオレ空気昼帯びプレン 沖縄海数の子焼きそば
328就職戦線異状名無しさん:2014/02/06(木) 16:45:19.83
チャイニーズラップ野郎はなんなんだよ
329就職戦線異状名無しさん:2014/02/08(土) 09:48:54.02
チャイニーズ光金空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば

チャイニーズ交通混乱空気警察プレン  沖縄海学校ゴーヤそば
330就職戦線異状名無しさん:2014/02/17(月) 23:58:11.06
これから何十年も生きていけるきがしねえ
331就職戦線異状名無しさん:2014/02/19(水) 15:41:21.89
もう二社もESで祈られたんだけど
正直に書いて大丈夫なのかこれ…
332就職戦線異状名無しさん:2014/02/20(木) 14:48:35.02
チャイニーズケイキ強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズケイキ強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズケイキ光金強制送還権オレオレ空気プレン  沖縄海キンコウマー君博多焼きそば

チャイニーズ光金気ブラックジャックオレオレプレン  沖縄海マー君捜査焼きそば
333就職戦線異状名無しさん:2014/02/21(金) 08:12:10.66
高卒認定と通信制卒業ならやっぱ通信制卒業のほうがいいのか?
334就職戦線異状名無しさん:2014/02/21(金) 08:47:10.10
そりゃ当たり前だろ
でも偽装は犯罪だからやりたいバカだけやれよ
335就職戦線異状名無しさん:2014/03/08(土) 09:25:07.88
OpenESの場合も学歴欄に高認って書いている?
336就職戦線異状名無しさん:2014/03/11(火) 02:51:18.96
15卒だけど精神病系で中退した人中退理由聞かれて何て答えてるか教えてほしい
337就職戦線異状名無しさん:2014/03/12(水) 23:50:27.86
私立だったら経済的理由で通せたんだろうか
338就職戦線異状名無しさん:2014/03/16(日) 19:37:52.05
卒業時30なんだが、就活時の格好は皆どうする?(或はした?)

ストライプのネクタイや、無地の紺スーツ、黒い靴、黒い鞄など、
現役や20代前半ならこれ以外ないと思うのだが、
30代だとどうなのだろうか?
これに倣ったほうがいいのかな。
339就職戦線異状名無しさん:2014/04/04(金) 06:54:47.45
学歴書くESは全く通らない
最終学歴だけのESは普通に通るのに
田舎の中小企業ですらバンバン落とされてしまう
340就職戦線異状名無しさん:2014/04/23(水) 04:03:36.07
スレだらだら読んでたらちょうど1年前に自分が書いたのか?と思うくらい同じ状況の書き込みがあって笑った
笑える現状じゃないが・・・

俺は書類はほぼ通ってるよ中途退学ってちゃんと毎回書いてる
内面クズだから面接全敗してるが
341就職戦線異状名無しさん:2014/05/15(木) 21:39:54.94
やっとの思いで最終まで行けたのに、社長に中退はちょっと無理だねーと言われて5分で落とされました
342就職戦線異状名無しさん:2014/05/20(火) 22:29:16.87
高校中退⇒大検→大学だけど、中退よりもっと重大な問題があるわ
精神障害患ったので働く以前の問題、だから中退は気にしてない
343就職戦線異状名無しさん:2014/05/23(金) 11:53:17.39
定時制高校を4年通うくらいなら、大検に合格した方が早くていい。
大体、高校も大学もいらない。全員大検でいい。家で独学で勉強して大検取って
家の近くでフリーターやればいいんだよ。大体、学校の存在が間違ってる。
学校は暴力団の借金取りの息子とかがいるんだよ。平気で暴力振るったりする奴の味方を
みんなしてんだよ。だったら学校なんていらねぇじゃん。独学で大検取ればいいんだよ。
344就職戦線異状名無しさん
学歴書くESと履歴書が全く通らない
28個出して通過0個
逆に学歴書かないのは全部通る
6個全部通った
でも途中で学歴出すと落ちる