【三菱三井住友】五大商社part43【伊藤忠丸紅】

このエントリーをはてなブックマークに追加
101就職戦線異状名無しさん
>>100
ネタじゃねーよ
お前の知らんとこで囲い込みは始まってる
102就職戦線異状名無しさん:2012/02/22(水) 17:45:31.17
飲みってリクルーターから電話来て行くわけ?
なんかタイミングがあんの?説明会に行った後とか
103就職戦線異状名無しさん:2012/02/22(水) 18:22:03.14
みんな平等に同じ扱いだと思ってるようなガキがいるのか
104就活生:2012/02/22(水) 21:12:46.98
みんなOB訪問何回ぐらいやってんの?
105就職戦線異状名無しさん:2012/02/22(水) 21:48:19.53
内定者で0の人もいた
106就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 01:21:37.48
俺も>>98知りたい
昨日辺りに飲んだんだがすぐ来るもんなのかな
107就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 03:19:01.92
飲み行っても落とされる奴wwwwwwwwww
108106:2012/02/23(木) 12:15:08.02
と思ってたらまた誘い来とった
109就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 12:28:05.42
囲い込み君自慢スレ
110就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 12:42:25.01
>>109
時間無駄だろ
それ以前に釣り
111就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 13:16:03.00
去年もこの時期にこんなやついたな
大半はコネなしの一発勝負だから
112就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 13:18:17.89
先週MCのトークカフェぶっちきたから、来週OB訪問してくるお
113就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 17:13:07.19
>>111
立教だけど伊藤忠の社員と飲んでるから余裕
114就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 17:50:58.25
>>111
こういう馬鹿正直なやつがいてくれると助かるわ
115就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 17:55:02.10
立教とか総合商社に出るまくねーよww
116就活生:2012/02/23(木) 18:48:51.50
立教ww
117就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 19:00:22.40
中の人だけど、囲い込みの飲み会は本当にやってる。ただ本当に囲い込まれてる奴は極少数だから、絶対勘違いや煽りのレスがある。
OB訪問で飲みに行くのはただ単にその人が酒好きなだけ。
118就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 19:39:30.77
>>117
囲い込む対象はどういう人?
119就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 20:13:22.75
学歴、人脈、ルックス、家柄、全てが揃ってるような人だろ
120就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 20:16:40.18
五大の1年目です。
>>117も言っているが、コネがあるのは事実。ただ、極少数なので気にする必要はないかと。これから選考が進むにつれて釣りや煽りも増えてくるが惑わされないようにな。
121就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 20:17:06.89
囲い込みは本当にやってるんだろうけど
>>93とかわざわざ書くような奴は勘違いなんだろうなぁw
122就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 20:19:38.05
しっかし上の方で囲い込み自慢やってるがアホなのか世間知らずなのか
123就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 20:37:27.34
俺も囲い込みの対象がどういう人か詳しく知りたいな。
学歴、人脈、ルックス、家柄、全てが揃ってるような人をどうやって見つけたかとか
124就職戦線異状名無しさん:2012/02/23(木) 21:51:22.15
伊藤忠商事、「むしろ脱いでもいいでしょうか?」な人たち
http://www.mynewsjapan.com/reports/980

例年5月になると、伊藤忠の独身寮では、恒例の新人歓迎会が行われる。参加経験のある若手社員によると、
会場は寮の食堂だが、なぜかブルーシートが敷いてあったという。寮の新人は、まず、あらかじめ用意した芸を披露。
「脱ぎ芸」が基本だ。それを先輩が採点し、点数が悪い新人は、業務用のボールで一気飲み、となる。
みなが十分に酔ったところで、「これから伊藤忠の伝統を教えてやる!」と先輩が部屋を出て行く。
そして始まるのが「お酒様」という儀式である。
【Digest】
◇「お酒様」は脱ぐのが基本
◇新入社員「16時間拘束も普通」な1日の流れ
◇「休みは悪」のカルチャー
◇港で夜中ずっと監視する仕事も
◇勤務地は、ほとんど青山
◇「袖の下」文化の中国に対応できるか
◇実は社員の半分は「女性」
◇カンパニー独自ルールも
◇バンド2はTOEIC700点以上が必要
◇海外経験が必ずしも出世につながらない
◇5年で1割未満の離職率
◇バンド3が10段階になった
◇住宅面の福利厚生は薄め
◇ボーナスの全社連動比率を上げた
◇食料や繊維は出向・転籍先が「いい会社」
125就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 02:46:23.05
慶應法
toeicやってない
サークルなし

どっか受かります?
126就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 02:55:45.78
お前馬鹿?それだけで決まらないからわかんねえよ
127就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 03:09:07.63
>>126
本当ですか?サークルなし、英語なしとかだとかなりきついと思ってたんですが
そうでもないんですかね?
128就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 03:12:14.05
学生なんか相手に夜飲みに行くような暇人は商社に居ない。
夜飲みで囲い込みなんて全く無いから安心しろ。
あるとしたら若手リクルーターの気まぐれで
学生相手にええ格好したかっただけの話。

某商社社員より
129就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 05:38:49.20
TOEIC満点、TOEFL ibt120点、体育会、帰国子女、旧帝だけど26歳
どうなるか…
130就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 05:58:07.83
>>129
なぜ26歳?
131就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 06:03:11.86
>>130
体育会で授業に全然出られなかった
引退した後は遊び惚けていた
完全に人生舐めてた
132就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 07:13:01.41
さっきから帰国子女アッピルする奴が多いがそんなに大事な事なのか?
133就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 08:37:20.14
TOEIC920、TOEFL ibt118点、運動会、帰国子女、東大だけど25歳

ってやつは知ってる。
134就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 08:38:01.17
>>132
大事かは知らんけど、プラスにはなんじゃん
135就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 09:42:41.12
帰国は海外で数年暮らしてるわけだからな、有利だろ
136就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 10:18:37.34
英語が話せるってのは十分価値だし仕方ない
育ってきた環境が違う
137就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 10:35:02.05
>>131
26じゃムリ
22で入る奴が大半の中、なんで4つも上の奴いれたがると思った?
138就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 10:40:06.11
なぜだか
日本国内で育って、大学時代にとりあえず指標がないからTOEIC900点を初受験でとって
現役で周活してる奴より、2年くらい送れた留学オタクか、帰国子女のほうが企業にもて
はやされるからな。同じ学歴でも帰国は裏口試験もあれば、留学オタクは+数年の余裕もある。

どう考えても前者のほうが負担が大きいし努力が必要なんだが。
139就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 10:44:32.75
>>137
だよな
大人しく赤坂のオワコン局いくことにするよ
140就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 11:00:33.01
>>138
後者は金があれば何とかなるのにな
141就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 11:48:16.86
5大の内2社の人事の人にぶっちゃけトークで聞いた事があるが
TOEICとかの点は目安にしているだけで重要視は全くしていないらしい。
英語がある程度使える学生なんて掃いて捨てるほどいるわけだし。
700の奴と900の奴が居て点数を比べて900の方を取るなんて
事は絶対ないってよ。要は英語は一定のレベル以上はアピールポイントに
ならないって事。今なら中国語ができればかなりアピールポイントになるそうだ。
HSK中級以上(4級以上?)持ってればTOEIC900よりも完全に優先される。
142就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 11:55:58.95
>>141
一定のレベルって筆記の足切りとは違うの?
143就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 11:56:45.75
>>141
ロシア語検定4級じゃダメですか
144就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 12:22:06.50
>>128
お前がその程度の暇も作れない程時間管理出来てないだけでは
145就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 12:23:57.59
アラビア語三級じゃダメ・・・ですか?
146就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 12:34:35.54
内定者懇親会で話したがTOEICは多分あんま見てない
500以下の奴らもちらほらいるくらいだしw 一芸ありゃいいんじゃないかな。
ちな財閥のどっか
147就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 12:55:14.30
HSK7級持ってるおれは勝ち組だな
まあ、北京大に留学してたから当然ッちゃ当然だけどw
148就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 13:05:05.06
英語なし、サークルなし、学生時代頑張ったことなしだと受けるだけ
無駄ですかね?
149就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 13:10:51.86
>>148
バカかお前
150就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 13:12:26.70
>>149
落ちるってことすかね?
151就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 13:15:11.19
>>150
五大どころか普通の企業もむり
学歴は?
152就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 13:17:31.65
>>151
慶應です・・・
153就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 13:20:52.18
>>152
確定した
絶対むり

せめてノンバイサーなら東大を名乗れカス野郎
154就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 13:23:15.40
>>153
やっぱそうなのか。
面接次第でなんとかなるもんかと思ってたが・・・。
155就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 13:36:36.12
>>147
お前知ってるかもw
156就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 13:37:05.20
この前ネイティヴの社員の人に流暢な中国語で質問してる奴見たけど、普段見かけない分、英語より新鮮に感じたな
157就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 13:53:20.35
英語、中国語、フランス語がそれぞれ日常会話以上は話せます。
158就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 14:01:38.45
語学できるのは大前提として、ある程度の専門性は必要じゃない??
159就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 14:25:59.23
商社行ってる先輩ここにあるようなスーパーマンとか一人もいないわw
出世できないかもしれないが、入れないことはないと信じてる@京TOEIC950
160就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 14:57:20.89
案外普通の人が多いよね
一見して仕事できそうなギラギラした目はしてるけどもw
161就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 15:03:52.29
中検4級なんてショボすぎw
2級で勉強したねってレベル。
162就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 15:22:33.88
ぽっくんが珍しく朝早くから暴れてるね
163就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 15:27:45.51
イタリア語だけを極めた俺涙目w
164就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 15:35:09.19
語学なんて行かせれば出来るようになるから気にしてないよ。
語学気にするなら留学生や外語を雇う。
165就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:12:34.78
>>161
中検とHSKの違いもわからないお前は負け組決定的w
166就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:15:04.71
>>165
違いぐらいわかるわ。

企業からは中検の方がいいのはたしか。
TOEICと英検とは逆だな。
167就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:16:19.92
イタリア語とか国家もオワコンだし
植民地もあんま持ってなかったから使える場所少ないしで最悪だな
168就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:17:32.63
>>144
飲む価値のある相手かどうかって話じゃね?
学生なんかと飲んだって社会人側は何のメリットもないわな。時間の無駄。
169就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:18:27.33
実際飲んでる奴らいるし知らんがな価値とか
170就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:19:18.38
>>166
少なくとも商社の場合はHSKを見るぞ。
おまえ何も知らないんだろ本当はw
171就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:19:28.90
>>166
確かに、HSK4級では中検2級相当にもちょい足らないからな。

7級だと準1の少し手前。
172就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:19:56.08
OB訪問でちょくちょく飲んだりしてる五大のどっかの社員だが面白いけどなw
思ってることが理想論というか青くてw
173就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:20:10.84
>>170
お前必死だな。
そんな向きになるなよカス
174就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:20:41.68
>>172
囲い込みってあんの
175就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:22:37.53
>>174
あるよ。だけど俺が今まで飲んで来たのは純粋にOB訪問。

学生側に勘違いさせてるなら申し訳ないな毎年w
176就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:22:51.72
1〜2年目くらいの若手社員がリクルータ用の食費を頼りに
先輩面して普段の鬱憤を晴らしてるだけだろw
そんなのに付き合ってたら学生側も時間の無駄だぞ。
ましてや囲い込みとか信じて喜んでる奴は、痛すぎるww
177就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:25:07.56
>>176
みんなほぼポケットマネーだからw そんぐらい不自由無い金もらってるわw
178就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:28:22.01
ぶっちゃけ発音良くて会話できればどっち持ったっていいんじゃない?
俺の知り合いは中検2級止まりだけど、ネイティヴ顔負けの発音と会話能力だったし
179就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:28:29.42
日本人だけど3歳〜20歳まで親都合でスリランカ、インド、ケニアにいたから英語とヒンドゥー語がネイティブレベルや、でも日本語は家族友人としか話さなかったから日常会話レベルの俺は商社入れるかな?
180就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 16:30:32.58
>>177
金は困って無いが、それでもポケットマネーで行くなら、
わざわざ職探し中のショボイ学生なんかと飲まんわw
181就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 17:57:17.01
なぜOB訪問で飲みに連れていってくれる方を素直に、良い人、と思えないんだ
学生と飲むのがつまらんとかいってる奴はなんなの?
気に入った学生いたら飲みに連れていきたくなるだろ普通
それがわからないのは非リアだな
182就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 18:48:36.84
丸紅ってほんとにのほほんとしてるな、他に比べて
意外と非リアも多い
世間的な評価ってどんなもんなんだろう
183就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 18:54:19.35
>>182
丸紅はあの何とも言えない頼りなさが好きだw
184就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 19:10:32.39
やっぱ、人は物産が一番
演出がうまいのもあるだろうけど、かなわない気しかしない
ステマでもなんでもなく
185就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 19:34:48.22
物産はキャラ濃いよなー
三菱の優等生オーラと対照的だわ
186就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 21:19:24.79
やっぱノンバイサーで就職活動するのは無謀なんですかね・・・
どなたかスペックゼロで商社憂かったような人いないですかね?
187就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 21:22:17.04

×憂かった ○受かった
188就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 21:31:27.33
ゼミの先輩でノンバイサーで内定もらった人いたよ
帰国子女でTOEIC980だったけど
189就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 22:20:03.74
簿記1級、TOEIC720、インターン複数参加でプレゼン何度も優勝
早稲田政治

俺、受験資格ある?英語は全然しゃべれない。内定とれる可能性あるなら受けたい・・・
190就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 22:54:08.91
>>186
お前は何をやってきてたんだ?趣味でも極めてたんならまだわかるが、本当にだらだら
過ごしてたんなら無理でしょ
191就職戦線異状名無しさん:2012/02/24(金) 23:23:47.09
俺の知り合いの商社マンは麻雀極めて大会で優勝しまくってその賞金で大学出たって人もいる
普通にファミコンとかでも高橋名人くらいまでなればアピれるから、今からがんばれ!
192就職戦線異状名無しさん:2012/02/25(土) 01:28:37.72
物産の人事かわいすぎた
カトパンとそっくりでちんこ勃ちまくった
193就職戦線異状名無しさん:2012/02/25(土) 04:15:42.41
中国語できる。韓国語ちょっとできる。英語努力中w 早稲田
194就職戦線異状名無しさん:2012/02/25(土) 04:24:01.69
三菱商事30歳で年収2300万
ありえんおかしいおかしい同じ日本人としておかしい
195就職戦線異状名無しさん:2012/02/25(土) 05:39:39.97
>>192
しょーぱんの方がいいだろ
196就職戦線異状名無しさん:2012/02/25(土) 11:13:25.96
>>194
そこまでいかないよ普通は
海外にいて海外手当が出ればいくけど
国内にいれば全然いかない
197就職戦線異状名無しさん:2012/02/25(土) 11:31:12.99
昨日は物産飲みした
今日土曜だからって社員さん張り切り過ぎっしょw
198就職戦線異状名無しさん:2012/02/25(土) 13:02:33.09
物産、商事でも30歳で750万前後だ
一本行くのは35以降だからな
199就職戦線異状名無しさん:2012/02/25(土) 13:03:07.90
年収500万の手取: 独身394万 既婚414万
年収600万の手取: 独身468万 既婚491万
年収700万の手取: 独身535万 既婚565万
年収800万の手取: 独身605万 既婚636万
年収900万の手取: 独身665万 既婚701万
年収1000万の手取:独身730万 既婚766万
年収1100万の手取:独身794万 既婚830万
年収1200万の手取:独身856万 既婚894万
年収1300万の手取:独身918万 既婚958万

これ見れば分かるがサラリーマンなんか年収800万だろうが、年収1000万だろうが、年収1200万だろうが生活水準なんかほとんど変わらない。

幸せな人生や良い生活を送れるかは自分の容姿・学歴、親から相続できる資産、結婚相手の容姿・家柄・年収、子育ての成功などによって決まるわけだ。

年収1300万の企業に入ってもブサイクでモテない非リアだと、ずっと独身のままで手取り年収918万か、金目当ての専業主婦と結婚して手取り年収958万程度。

年収800万の企業でもイケメンでリア充ならば、綺麗で家柄も良い年収600万の嫁を手に入れ、二人合わせた手取り年収は1127万にもなる。

また、リア充が捕まえるような女性はまともな学歴や家柄を兼ね備えてるが、非リアに迫る残りものはそれらがない上、専業主婦である事や旦那がブサイクである事から浮気して家庭崩壊を招きやすい。

さらに、それ以上にイケメンリア充とブサメン非リアだと日常の精神的な幸福度、プライベートや会社の人間関係、青春時代の思い出の質と量、子どもの容姿・性格などの面でさらに差がつく。

平均年収がほんのちょっとだけ高い企業に内定して浮かれてる諸君に伝えたい事は、つまるところ"人生の9割は外見で決まる"というただ一点のみ。
200就職戦線異状名無しさん:2012/02/25(土) 13:19:55.85
HSK4級なんか新でも旧でも評価の土俵にはあがれんだろ