【忘れないで夢を】ダメ院生477【こぼさないで涙】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
【奇跡か諦めるしか】ダメ院生476【考えられない】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1324567997/

DIの定義は無用。

***以下は厳守でお願いします。***
・OB、学部生の立ち入りを固く禁じます。
・OB、学部生が出現した場合は相手をせず「>>1を見ろ」とだけレスしましょう。
・age禁止です。必ずメール欄にsageと記入してからレスしてね。
・全角英数自重しる。
>>900あたりから次のスレタイ検討。>>950または代理の者が予め宣言し、次スレを立てる。

鉄の掟
みんな仲良く!
文系の存在も忘れないでね;;

■修論ヤバイ度チェック
・先生の笑顔を見ると胸が痛い
・何故か性欲をもてあます
・ゼミを万全の体制で行ったことがない
・週4日以上家にいる
・内定は結構運で取った要素が大きい
・意思が弱い
・現在25歳以上
・正直、単位にも若干の不安がある
2就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 01:07:44.16
愛と勇気だけが友達さ
3就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 01:22:27.21
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ

         現在 平成23年9月119日
4就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 12:37:17.17
何このくっせースレタイ
5就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 12:43:35.59
アンパンマン
6就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 13:08:52.81
>>4
まさか、まさかな……
7就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 14:20:25.18
コミケ
8就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 14:20:55.49
コミケなんか行ってる余裕あるのか
9就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 15:02:07.69
明日はスノボ行くわ
コミケ行くオタ充ウラヤマシス
10就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 15:37:30.71
なんだかんだで余裕あるんだなお前ら
11就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 15:39:00.97
1ページも書いてないけど明日から規制するお(;´∀`)
12就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 15:45:52.84
あー修論全くやってなねぇw
ガチで詰んだ
13就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:03:26.52
>>12
とか言いつつ80%以上終わってるんやろ?
14就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:17:00.85
M1だけど、現時点でまったくデータがない。
既に詰んでる。早く内定もらわんと確実に死ぬわ。
15就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:21:02.20
>>14
M1なら全くをもって問題ない
先輩でM2の夏にテーマ変更した人間もいるぐらいだからな
16就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:25:07.45
ネタさえあればあとは文章だけだからなんとかなるんじゃないか

背景
現代の様子、歴史年表、各年代での手法の簡単な詳細と問題点、
その問題点を解決するために新しい手法が生まれた、…生まれた、…生まれた、
最先端研究の様子、問題点。

目的
方法
着目した点は主に〜で、〜に改良しました、
改良した思考手順、証明、プログラムなり装置の写真なり、実験対象、主な実験環境。

結果
なんたらかんたらで行った結果は図表にまとめた、パラメータや図表の説明、
考察

(あれば)方法2、結果、方法3、結果、…、

まとめ
従来の研究との比較、良さをアピール、欠点も、今後の課題として挙げておきたい点、

謝辞
参考文献
補足事項
17就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:28:33.56
大まかな研究テーマ名、背景、既存手法、今後どういう方向で攻めるのか、
がわかればM1なら大丈夫だろ。
博士率の高い研究室なら死ねるが。
18就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:35:48.91
M1でいま詰んでるのは、
・単位が全然取れてない、必修も落とした
・ゼミサボりが多い
・人間関係の悪化で研究室にすら行けない
・学部レベルの学力も怪しすぎてみんなが何言ってるかわからずとりあえずうなずいておく
・ぼっちである
19就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:40:48.59
ミスった
訂正:研究室にすら行けない→学校にすら行けない(見つかるかもしれないから)
研究室関係の電話やメールが来るが全部スルー。

こんな感じだな。
これらに該当してないとまだ詰んでないから安心汁。
20就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:45:04.21
大学のレベルと担当教授次第では、ショボイ論文でもおkなところはあるからな。
21就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:50:32.65
ここの人って工学系が多い印象があるんだけどコーディングとかって一年中いつでもできるじゃん?
修論のデータとるのそんなに時間かかるもんなの?
22就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 16:53:40.46
新規的なアイデアもないのにコーディングなんて無意味@情報系
データをグラフ化するぐらいじゃね。
23 【東北電 83.4 %】 :2011/12/28(水) 16:57:52.09
>18-19は新しいテンプレでいい

前スレの焼き梅干しとか味噌梅丼っておいしいの?
24就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 17:22:54.13
温度の絡んだ研究例だと、
シミュレーション実験なら仮想空間で自由に室温とかいじれるからな。
普通の実験だと室温とか大変だろうな。
学部の実験がこんな感じだったから研究実験だとさらに大変そうだわ。

ひまわりの日照観察も小学校あたりでやったなあ。
単純だけど時間食うね。
25就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 17:49:18.26
帰省中なう
26就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 18:18:24.40
今日はプロ野球トライアウト
27就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 18:57:45.87
今から二郎で豚の餌食ってくるわ^^
28就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 19:07:46.30
俺もただいま帰省中
早く実家の猫かまいたいわー
29就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 19:13:13.88
今から教授と食事だわ…
行きたくない
30就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 20:00:10.56
>>29
え…
31就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 20:12:44.17
ついに食事と称して教授に媚びと魂とアナル処女を売るDIが現われたか
末期だな
でも内定あったら、そりゃ今年度で修了したいよな
32就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 20:20:55.15
M2もちゃんと冬休みとるのか…
さすがに年末年始研究室に行くDIはいないか
33就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 20:27:20.57
あたりまえだろ
さすがにEIでも年末年始は学校いかんわ
34就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 20:29:22.10
いくっつーか研究室泊まりっぱだよ…。
35就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 20:33:51.52
奴隷人生を〜♪
36就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 21:18:13.78
>>31
修論指導が長引く→食事の時間になる→食事について行く→帰って再開
大体金出してくれるからいいが飯の時まで修論の話しされて食べてる気がしない
37就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 21:34:45.10
査読2本と学会発表2回で奨学金半額いけるかな?
38就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 21:44:46.40
>>37
全然関係ないけど、DIじゃなくないですか?w
39就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 22:03:40.49
奨学金借りてる奴って就活上手くいってる気がする
俺の研究室は奨学金借りてる組と借りてない組でくっきりと差が出た
無意識での危機感が違うのかな
40就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 22:09:24.84
踏み倒すか踏み倒さないかで違うだろうな
41就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 22:18:06.89
博士過程まで行って奨学金返せてる人ってどれくらいいるのかな
42就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 22:23:00.38
>>36
それ教授にしたっていい迷惑だろ
43就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 22:29:27.97
>>41
博士の100人の村みたいなのが参考になりそうだw
44就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 22:38:07.16
どうせゴミ内定先だし来年はもっと良い会社いけそうだから修論出さなくていい気がしてきた
45就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 22:42:46.13
>>44
b ダメだね!(1人の人が貴方のレスをダメだと思いました。)
46就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 22:48:34.29
とりあえずsageようぜ
47就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:01:12.55
あと73時間
48就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:05:45.55
ソープいきたいけど二回戦無理ゲー(体力的)
コスト面から考えると損のほうが大きいな
49就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:08:42.58
1週間くらいオナ禁していけば40分で2回は余裕
50就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:11:55.01
ソープなんて行く金無い
チャイエス行きたいけどそんな金すら無い
51就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:13:58.91
すすきのおいで
安い店いっぱいあるよ
52就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:17:39.87
まさか童貞のまま修了するとは思わんかったぜ。
53就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:19:58.94
むしろ貯めてるエロ動画を消化するのが大変だわ
54就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:20:47.70
ソープとかブルジョア羨ましい
彼女で我慢するけど三年目ともなるとマンネリセクロス
55就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:22:31.66
>>54
死ねば?
56就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:26:05.36
>>55
いやセクロスに関してはプロの方が絶対いい
57就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:32:28.93
実際3年も立たない内に飽きるべ
58就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:34:17.57
一回でも吉原行くとマジで中毒になる
DIだけど生まれてきて良かったと思えるよ
59就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:46:37.67
>32
行くでしょ
DI → 最低限やることが終わらないから
EI → 早めにやることをやっておきたいから
60就職戦線異状名無しさん:2011/12/28(水) 23:58:51.84
M2だけどNNTで修論無理だから、院中退して風俗業界の広告会社で働くことになった
まだ両親に話してないけど話したら多分縁切られる
これから俺の人生どうなるんだろう
61就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:07:19.23
M1の俺の将来が見えた
62就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:08:52.97
広告会社ってなんだろ
パッケージのデザインとかいろいろやってる感じかな
63就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:12:54.10
自分で駄目だとわかっててなぜするのか

DIはコミュ力だけが売りなんだから
俺ら就活だけは成功したよね
64就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:15:46.86
実力を出さずに他人力で卒業できるのは、スーパーDIだな。

コミュ力あるならどの環境でも大丈夫だわ。
65就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:21:16.44
>>60
なんでそこまで堕ちるの?
66就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:23:08.25
高学歴ニートよりはマシだろ
67就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:32:36.28
>>61
反面教師として参考にしてくれ

>>62
お店のホームページ代行して作ったり、そっち系の雑誌の記事作ったり
知り合いのツテで働かせてもらうことになった
68就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:32:41.54
>>60
人生万事塞翁が馬

やったれ
69就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:32:45.37
おまいら連休中何すんの?
70就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:34:51.76
>>63
DIでコミュ力もない俺は何なんだろう
ていうかコミュ力って一体何?

>>65
何かもう全部がどうでもよくなった
就活めんどくさいし修論もめんどくさい
最近生きてるのもめんどくさくなってきた
71就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:34:51.62
論文書くだろ普通に
この期に及んで何を言ってるんだ
72就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:36:03.52
>>70
やめた方がいいよ
親と相談しろ
73就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:36:56.22
>>66
これでも学部から旧帝なんだぜ
察しの通り文系だけどな

>>68
そういってもらえると救われる
その会社給料だけは良いからそこをモチベーションにとりあえずやってみる
74就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:37:06.53
>>68
人生じゃなくてジンカンだろ確か。ググってないけど
75就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:39:27.52
>>73
でもWebエンジニアは転職の時成果物見せやすいし、フリーでやって年収2千の人が知り合いにいるよ
ホームページだけをしてるのかは知らんが
76就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:40:28.07
>>72
なぜやめた方が良いと思う?
煽りとかじゃなくて、真剣にあなたがどうしてそう思うか聞かせて欲しい
77就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:43:10.61
>>75
まあもう堅気の仕事は出来なくなることは覚悟してるよ
そのフリーの知り合いみたいになれるようにやるだけやってみる
78就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:52:33.94
なぜって、色々と
79就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:55:52.59
っしゃ!!半日かけたら修論が1ページ進んだ!!!!!
現在4ページ目!!!!!!!!
80就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 00:57:35.00
今数えた
表紙とか目次とか参考文献を含めていいなら18Pくらいだは
これなら余裕だは
81就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 01:19:23.96
NNTでM3になるのにまだ就活やってない
駄目すぎて嫌になる
82就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 01:21:05.14
>>70
他人に頼んだり頼まれたりするような能力だな
口だけのやつは他人が徐々に離れていくから会話する機会も減る
ギブアンドテイクが(ギブ多めの)できる人は長期的な付き合いができる
一時的コミュ力と長期的コミュ力がある

仕事紹介してもらっただけならコミュ力としてはまあまあだが、
他人にギブする関係も築けると大丈夫だな
ギブが多過ぎると破滅するからバランスは必要。
83就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 01:26:43.59
>82
学会の時の立ち振る舞いは慣れがいる気がする
発表者の人に話聴いたり名刺渡したり次の発表まで時間短かったりで

とりあえずお茶飲んでさ
(´・ω・)っ旦
旦旦旦旦旦旦旦旦旦
84就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 01:28:05.79
今日こそは研究室に行くんだ・・・
85就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 01:30:03.00
>>81
理系なら推薦に切り換えて研究あたためたほうがいいな
文系だと…「多国で海外発表してきたから海外ばりばり大丈夫よ」
みたいな雰囲気・偽りを作り出さないときつそう。
文系は若さが一番なイメージがある。

民間は先行き不安定で残業代が怪しい、その他の理由できついな
86就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 01:33:58.05
最近、夜寝れないのは俺だけ??
87就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 01:37:17.73
規定の睡眠時間取れてたら大丈夫だろ
一日一時間しか寝れんとかならやばいが
88就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 01:44:35.19
夜4時くらいまで寝れなくて、10時くらいまで寝ちゃう
何回もリズム直そうと頑張ったけど、ダメだった

3時ぐらいって何故かわかんないけど死にたいとか考えちゃうから、怖い
89就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 01:50:00.25
>>85
理系っつーか電気系だから駄目なら推薦に切り替えればいいんだけど行きたい業界もある
まあなら何してんだって話だけど…
90就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 02:23:28.19
そんなこと言ってたら昼の2時に寝て夜の9時ぐらいに起きる俺はどうなるの。
リズム戻すには起きまくって18時間(昼10時→朝4時の生活時間)+16時間(朝4時→夜8時)=34時間後に寝るだな。
俺はそんなの無理だから、2週間かけて一日一時間か二時間ねる時間ずらしながら調整してるな。
調整中は講義とか受けれないからきつい。
社会に出れる気がしないわ。
91就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 02:29:30.89
>>88
分かるわ
俺も布団に入ってから、不安でいっぱいで
2時間くらい眠れないし...
今は薬飲むようにしてる
92就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 03:08:51.35
薬wwwwwメンヘラDI
93就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 03:12:32.75
過剰睡眠+昼夜逆転+睡眠薬

で、ボロボロだ
94就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 03:20:04.31
年末に向けて一気に過疎ったな
95就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 03:27:10.70
留年して進学諦めたけどやっぱり進学したらどうしてこうなった状態
96就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 03:58:13.64
>>94
帰省中くらい院のこと忘れたいですし
97就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 03:59:04.39
私M1だけど修論終わってないくせに正月休みとかいっちゃうM2の人ってありえないわーwww
98就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 04:22:29.34
>>88
それくらいならいいじゃん!
俺なんて明るくなる頃に眠くなって気がついたら17時すぎてるぞ…
99就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 04:58:55.87
生活の規則乱れるとよくないよね。

とか言ってこんな時間に起きてる俺(´・ω・`)
明日修論の一稿片付ける
100就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 04:59:20.99
>>98
俺もだわ
徹夜してリズム直そうとしても何故か5時くらいまで眠れない。鬱と相まって死にたさが増す
101就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 05:18:04.01
もう少ししたら寝るが
それでも午前8時には起きる

俺、絶対早死にするな
102就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 05:20:17.17
突発的自殺もあり得るな。
計画的なら遺書とか残せるけど突発的は何もメッセージは残らん。
103就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 05:32:13.96
>>101
ショートスリーパーなんかな?
104就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 07:09:34.92
学内のカウンセリング通うようになって、少し気分が落ち着いたわ
105就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 07:28:07.40
昨日こそは徹夜で頑張ろうと思ってたのに普通に炬燵で7時間寝ちゃったわ
やべえ
106就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 09:30:10.87
売店も学食も休みで食うところないのに学校に行けるわけが無いだろ
107就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 10:06:44.87
ラーメンにラー油入れすぎて下痢
今日はゆっくりするか…無理しちゃいけないよな
108就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 10:09:25.17
眠れない人は睡眠導入剤飲むといいよ
パッケージにフクロウの絵入りのやつはよく効くよ
コテッと寝れる
翌日は早く起きる
109就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 10:11:26.20
俺は今日の午後から冬休みに入るぜ
修論は来年の俺にアウトソーシングした
110就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 10:14:57.11
学部生は今日出勤らしい
大変だな(他人事)
111就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 10:32:21.17
あ〜あ、シミュレーションうまくいかん
もう捏造するしかないかな
ぶっちゃけ、その気になればいくらでもごまかしは利く
112就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 10:34:20.38
>>77
webエンジニアなのかwebデザインかで大きく話は違うぞ。
後者なら人材は流動的な上に才能がモノをいうし、海外人材も入りやすい。
今から目指すなら公務員だろjk
113就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 10:37:27.13
年内に20pかけば光明がみえる。はず。
114就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 10:40:27.46
公務員とインフラ押しの奴は基本ただの思考停止だから動機とか聞いてもガッカリする
115就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 10:42:12.93
そういえば明電舎落ちたな
116就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 10:43:42.79
もう限界だ。昇天しそう。
117就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 11:44:19.61
>>114
入れさえすれば安泰とか言うけど、裏を返せば辞めたらどこにも転職できないってことだからな
安定を履き違えてるような気がする
118就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 11:45:47.24
あーやる気しねー
119就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 11:48:26.97
市役所辞退して民間行くけど公務員にしときゃよかった
マジで修了できる気がしない
このままじゃ内定取り消されるわ
120就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 11:59:52.34
とりあえず体裁は整えろ。あとは土下座で乗り切れ
121就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 12:36:31.22
親戚見てると、民間と公務員のマッタリ格差はすごいわ
地方職員のマッタリLvはピカイチ
しかも恐ろしいことに、俺のまわりでは民間勤めは寿命がみじk(ry
という傾向が・・
122就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 12:52:48.89
リクナビで人事の日記みたいなものは今日もアップしてたわ
こりゃ年末年始は無いな
123就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 14:22:18.45
久々に高校の友人と飲むわ。
何か自分がダメ過ぎて会いたくなくなってきた。
124就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 14:26:30.47
>>121
学部卒で働いてる友達みてると地方公務員もかなり忙しそうだよ
県庁と政令市で働いてる友達いるけど二人とも一気に老け込んでる
公務員辞めたいって言ってるけど民間に転職は厳しいみたいだから
来年裁判所とか国会図書館みたいな市民となるべく関わらないとこを受験しなおすみたい
125就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 14:28:21.87
昼寝しよ
126就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 14:28:46.33
>>123
俺はNNTだから正月の高校の飲み会断った
馬鹿にされることは無いけど変に気を使われるのが辛いんだよな
127就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 14:46:42.30
>>126
そう。しかも、友達皆エリートコースまっしぐらなのがつらいw
128就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 14:54:44.65
クラスの1/4は医者になる地方進学校の落ちこぼれだった俺は高校卒業してから一度も顔出してないわ。
129就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 15:13:23.14
>>128
地方の普通高校(偏差値50ちょい)から地元国立に行った俺には全然想像できない
そういう学校ってみんな部活とかやってないの?
学校祭とかも無くってその日模試受けるの?
修学旅行の行き先が東大のオープンキャンパスなんでしょ?
130就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 15:20:53.49
いま思うと2浪してでも東大行ってよかったわ
131就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 15:23:31.84
なんで?やっぱり就活何それ状態?
132就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 15:31:09.60
>>129
部活は文化部の大半は幽霊だけど運動部や吹奏楽、合唱あたりは普通に活発。
学校祭は文化祭と体育祭はあるよ。毎月模試はあるし、毎週何かしらテストあるけど。
修学旅行は東大じゃないが旧帝に行ったよ。学食まずかった印象しかないけど。
133就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 16:07:11.07
年末だから自分の机の上も整理しろって修論書いてる今が一番散らかってるのによ
面倒臭いから無視
134就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 16:28:28.65
今年一年振り返ると碌なこと無かったな
彼女に振られるし仲いい友人は病気になるしNNTで留年確定だし
何回心が折れたことか、これが厄年ってやつか
自分史を折れ線グラフで表すと間違いなく最底辺の年だった
135就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 16:41:01.38
>134
世界的にもろくなことなかったしいろいろ起きたね
NZで地震 東日本大震災 トルコで地震
カダフィ死亡 ビンラディン死亡 金正日死亡
俺NNT
136就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 16:45:36.44
タイでの洪水や日本での集中豪雨もあったぞ。
137就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 16:48:38.28
ホントなんだったんだろうな2011年マジで良いニュースが思い浮かばない
大晦日に日本中の山々から石油が吹き出るくらいの事件が起きないとチャラにならんぞ
138就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 16:51:26.11
2012年終了説の前兆だったりしてな
139就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 16:59:13.53
大阪市役所内定の俺は12月から就職活動をするはめになった
2011年のせいだ
140就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:02:11.77
もう正直、体内被曝しまくってるよね
141就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:02:58.70
>>139
それでも安定性はピカイチだろ。もったいない
142就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:08:57.93
誰かオーランチオキトリウムの研究とかしてないの
日本を救ってくれ
143就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:11:24.41
>>141
今まではね
これからはどうなるかわからん
144就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:11:26.46
東京の人には本当申し訳ないけど来年から東京行きたくない。絶対数年後に早死にが大量に出ると思ってるし。
早く海外勤務できるよう頑張るつもり
145就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:13:39.25
もう日本全土は放射能に汚染されてるよ
長くてあと10年の寿命だ
楽しんで生きよう
146就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:18:46.11
>>145
大学院生とは思えん発言w
147就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:19:29.58
DIならこれくらいがデフォ
148就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:20:55.43
>>142
研究費くれ
149就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:25:03.18
やべー今日も何もせずに一日終わりそうだ
これからゴチ見てとんねるずのした見て風呂入ってAKBINGO見なきゃならんから
修論書く暇が無い
150就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:27:27.61
地上波(笑)
151就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:27:55.91
起きた
152就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:30:27.64
メリクリ
あけおめ
ことよろ


153就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:34:01.59
>>124
国会?無理じゃね
あっこは三ヶ国語ぐらいはしゃべれないと無理。
めちゃくちゃ優秀な帰国子女じゃないと。
154就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:34:39.89
昔から見てる番組はなんだかんだ言って結構見てる
月曜:ゲストによってしゃべくりセブン
火曜:企画によってリンカーン
水曜:マツコ有吉と水曜どうでしょう
木曜:ゴチとんねるず雨トーク
金曜:ぷっすま
土曜:めちゃいけとアド街
日曜:モヤさまとガキ使
こんな感じ
155就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:35:16.76
>149
わろたw
156就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:36:04.56


Q:ITコンサル、SEに人権はあるの?

A:会社は基本的人権を保証しません。
転職する権利はあります。が、ろくな転職先はありません。一生底辺職です。
157就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:42:39.04
>>154
そういわれればなんだかんだで、一週間見る番組あるね
昔は世界一受けたい授業とかみてたんだがなあ
子役?の生徒がどんどんでっかくなってきて、
158就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:42:39.75
>>153
わからんけど国立図書館かな、公務員も種類多くて何だかよくらからん
とりあえず二人とも今は直接市民と接する部署にいるみたいだから結構メンタルやられてる
外部(市民)からも内部(無能な50代&バブル入庁)からも圧力かけられててやってらんないってさ
159就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:45:07.79
トゥナイト復活すればまたテレビ見るかもな
160就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:45:58.78
>>159
ギルガメッシュは地上波じゃないが復活らしいや
161就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:55:39.05
国立図書館なら勉強次第かな?
そこはしらないや
162就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 17:56:14.73
おはよう

睡眠薬夜の2時半に寝て、やっといま起きた

指導教官から留守電が入っていたから、連絡しなければ・・・

163就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:00:06.75
震災で研究が詰んだやついる?
164就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:02:03.18
>>163
実験装置壊れたけど、他のテーマでやってるよ
165就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:07:29.29
>>142
藻類からバイオ燃料を効率的に抽出する研究してるよ。
166就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:09:53.82
>>163
さすがに3月のことだからテーマ変更なりなんなりできるだろ
167就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:12:43.84
>>165
OILIXはまだですか?
168就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:13:02.12
社会科学系だと年単位の調査研究が必須だから詰むよ
169就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:15:17.07
地震のためデータなし、でいいんじゃね
170就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:15:56.34
>165
学問の進展に寄与しそうな研究してるんだね
いいなー
171就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:18:42.33
基礎研究とかは難しいんだろうな。
この時代にエジソンとかアインシュタインとかいたらどんなこと発明したんだろうね
172就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:43:10.26
何も決まってないD3だけど、D論だけは仕上げロッテ言われてる☆
173就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:45:02.34
>>167
製品化の方は専門外なんだ。すまない。

>>170
結果も出てるし研究は楽しいよ。
就活でも内容的に説明しやすいし。
ただ駅弁だから学歴的にいいところ行けないけど。
174就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:49:01.85
引きこもる準備ができた
一月四日まで家を出ない
175就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:50:02.52
俺も引きこもりてー
実家からの帰ってこいプレッシャーが半端ない
176就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:52:17.70
学部の時のサークルの飲み会ハブられたシニタイ
まぁ近くにいながらずっと会ってないんですけどね
でもマイミクだしなぁ
気まずい
177就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:55:09.06
修論発表直前に似たテーマが既出だって言われたらどうする?
178就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 18:58:03.83
修士ならそれでも「a study on」にすれば卒業できるよ
179就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 19:05:33.43
>>176
キョロ死ねよ
180就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 19:14:57.04
>>178
それ素敵だな!
被ってる心配とかないけど、最初からそれにしとくwww
181就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 19:48:15.11
キョロじゃねーよ
ぼっちだ
182就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 19:49:38.59
サンタさん 書きあがった修論くださいw
183就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 20:01:50.51
>>182
コピーアンドペーストじゃ!ふぉふぉふぉ〜!
184就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 20:18:36.62
ウチの大学、この前の学位取り消し事件を受けてコピペ診断ソフトを導入するらしい。

俺なんて先行研究がなさ過ぎてコピペしたくてもできないのに。
185就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 20:20:50.53
社会人博士受けろと言われたが行くわけ無いだろ
186就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 20:59:33.46
あー佐々木希クビかあ
新メンバーはAKBかな
187就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:06:02.84
ニュース見た?ついに東芝もやっちゃったね・・・
188就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:11:18.12
ぼっちで暇だお(´;ω;`)
189就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:12:13.55
古河電工といいオリンパスといい東芝といい色々やらかしてんな
190就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:14:39.46
>>188
とんねるずのみなさんのおかげでした面白いよ
191就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:15:26.41
>>189
大王製紙もね。
192就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:30:35.08
東芝全然騒がれてないじゃん
内定者涙目の不祥事で今年を締めたいところ
193就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:30:49.11
M1でこれから就活する俺にオススメの業界か企業教えてください
194就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:35:10.03
今回の事件が無くても東芝内定の時点で涙目だろ
195就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:42:11.02
>>193
東芝
196就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:45:07.07
東芝はやめといたほうがいいよ
197就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 21:46:59.43
モンテローザ
198就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:02:33.34
東京芝浦電気オヌヌメ
199就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:03:35.75
>>193
メーカー→円高かつ日本の技術力が高止まりで涙目
商社→超絶激務かつ海外生活で仕事に人生を捧げるはめに、でも高給
金融→泥臭いドサ回りかつノルマ地獄に耐えられると高給
小売・小売→盆も正月も関係なし基地外クレーマーの対応も激務薄給
SE→IT土方、40までにほとんどが切られる
200就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:06:11.33
>>193
公務員さえ今後どうなるかわからんくらいどの職業選んでも日本自体が終わってるから
どうせなら待遇とか世間体とか気にしないで自分の好きなことが出来るように就活頑張れ
201就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:19:09.45
メーカーなのに超ドメスティックでまったりな俺の業界こいよ
202就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:22:59.39
>>201
なんだその桃源郷みたいな業界は
203就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:27:48.18
>>201
どこなんだよその夢のような業界は
204就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:30:06.45
>>202
金は安いしマイナーだしかっこよくないし将来性微妙だけどな
205就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:36:45.57
まったりってことは言い換えると仕事がないってことだもんな
やっぱ東電以外のインフラか公務員が最強なのか
206就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:49:27.06
まったり=新しいものを生み出す必要があまりない
じゃないの?新規性がどうのこうののやつはこっちがいいよな。
新規性の探求を続けたいならまったりは向いてない。
207就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:52:15.69
新しいものを生み出さない業界なんて腐っていくだけじゃない?
生み出さなくても良いなら法律でガッチガチに規制しないとやってけない
208就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 22:57:22.71
【景況】FRBバーナンキ議長の緩和策、ついに実ったか 米景気に回復加速の兆候[11/12/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324451583/-100

となると2年か3年後は景気戻るかな。
今B3のやつらはいいとこ行けるかもな。
ただし大地震などが起こらない場合だが。
209就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:01:46.66
去年は中韓が多少台頭してきてもまだまだ大丈夫感があったけど、
原発事故で完全に日本終わったな
日本の機器なんてセシウム付着してそうだし俺が外人なら触りたくないわ
210就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:18:15.06
このサイトなかなかいいような気がする
http://www.ayay10.com/sigoto/index.html

ただこの中でやりたいの見つけたとしても、
院入り直さないとだめな気がするんだが、専攻違いはだめかな
211就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:21:26.88
>>209
で?
212就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:26:54.09
大学院生なのにエセ科学に引っ掛かりそうなのがおるな
213就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:30:52.49
黄金伝説まだやってんのかよ6時間とか長えw
214就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:45:02.91
でもおそらく国民の半数以上は、放射能と放射線の違いもわかってないよな
215就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:47:39.43
>210
やりたいこと
ってあんまり言うのやめた方がいいと思います
216就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:52:07.92
なんで?
217就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:52:39.06
頭弱そう
218就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:52:46.31
>>201
>>204を見る限りでは製紙か食品関連と予想
219就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:59:01.93
全然知らないけど食品業界は良さげなイメージ
知名度高いとこだと女にももてそう
220就職戦線異状名無しさん:2011/12/29(木) 23:59:18.02
さっき教授から来たメール

黙って帰っては行けません

どう返信すればいいんだよ…
221就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:01:26.15
すいません、次回から気をつけます。良いお年を。

で良いんじゃね?
222就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:05:00.80
>>221
とりあえず謝っておいたけど別に帰省したわけじゃないんだぜ
眠くて論文纏まりそうにないから大学から帰っただけなんだ
223就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:09:28.87
普段はどうしてんだよw
教授の住処と学生室が隣なら挨拶ぐらいしろよ
224就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:14:17.28
>>219
うーん?
225就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:15:35.85
つうか、わざわざ教授に挨拶しないと帰れないとこあるんだ。
うちは、皆無言で帰るのに。
226就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:16:30.01
お前ら、帰る時に挨拶する?
部屋違うから挨拶なんかしないけどな
ちょうど帰る時に顔合わせたら挨拶するけど…
メールがわざわざ来るって事は結構お怒りだなw
アドバイスしようと思ったら先に帰ってて、
お前の為に頭捻ったのにお前は何だ?って感じだろう
227就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:17:36.26
>>216
教育社会学とかでちょいちょい取り上げられてて,問題視されることもある
まあ,問題っぽいけどそうとは言えないみたいな話でだいたい終わるんですが
228就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:19:54.20
そこまで言うなら、最初から、かっちりコアタイム定めるか、
あらかじめ残るように言えばいいのにね。
229就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:20:54.66
>>227
みんながみんなやりたい仕事できる訳じゃないから気安く言うなってこと?
大学生にもなると流石に自分に出来ること出来ないことの区別は付くだろ
それとも今の日本は夢を見ることも許されない社会なの?
230就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:23:09.26
帰るときに挨拶なんてしたら
「こんな時間に帰るなんて、けしからん」って思われるだろ
無言でさりげなく帰宅してるわ
231就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:29:21.65
>229
そこまで言ってない。一切言うなってことじゃないです
ただしこだわりすぎない方がいいかと
232就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:29:52.79
>>230
共感した。ナイス。
233就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 00:32:07.97
前は挨拶してたが
帰ろうとするとあれやったかこれやったかって聞いてきて
終わってないと仕事もしないで帰る気なのかって説教
黙って帰るようになった
234就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 01:06:55.36
なんかよくわかんないけど、「やりたい」と「仕事」がくっつくと変な感じがする。

やりたいことってフレーズだと、風呂に入るとかとか読書するみたいに、なんか単純なことくらいにしか合わない様な…
意味わかんなくてごめんw
235就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 01:13:16.07
>>234
やりたいことっていうか好きなことに関われる仕事を目指すべきってことじゃない?
ある程度自分の興味がある分野じゃないと長く続けられない気がする
まだ働いたこと無いからわからんけどね、あー働きたくねー
236就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 01:18:33.31
その仕事のためなら命捧げてもいい、こういうのが理想。
237就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 01:23:35.62
好きかどうかはともかく興味が持てるかは重要な気がするね。
まぁ、努力が金と地位に直結すればほとんどの人はがんばれるんだろうけど。
238就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 01:29:22.24
やりたくないことやらなくていいってのも良いけど
結局やりたいことやってる奴が一番幸せなのかもしれんね

てかこの流れ真剣十代しゃべり場みたいだなw
DIスレらしくないw
239就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 01:34:12.67
金と地位かぁ。何割ぐらいがこだわるのかな、これ。
貧乏なとこほどハングリーとはいうけど。
地位が高いほど仕事の責任感が大変だもんな。
240就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 01:35:41.75
(B3らへんの時点で)研究がやりたい → 院進学
(今) → 研究はやりたくn(ry

は俺だけじゃないはず
241就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 01:40:01.33
働きたくなかったから
院に行っただけなんですけど・・・
242就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 01:43:11.53
もっと遊びたいから院に行った
243就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 01:53:04.52
>>239
金と地位ってより、適切なリターンって方が言いたいことに近かったかも。
ただの趣味なら見返りがなくてもいいけど、仕事って考えるとね。

あと、貧乏だからハングリーって訳ではないと思うよ。
244就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 02:01:03.14
確かにリターンが少ない仕事場も結構ある。
確かにハングリー精神はいろんなことをきっかけに起こるから図式は必ずしも一致しないな。
金が欲しい、庶民とは比べ物にならないぐらいの地位に就きたい、
同期に負けたくない、絶対勝つ。
245就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 02:23:13.87
地位も名誉もいらんなぁ
日々の生活がめんどくさくなるだけ
って思う俺は間違いなく社会不適合者
246就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 02:29:22.36
NNTのまま2012年を迎えてしまったが
働くとか卒業するとかこの際どうでもいい
日々の生活ができればいいや
247就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 02:39:42.78
学部卒で就職した友人と忘年会したら
いいよなお前は、好きなことばったやれて
とか言われた。
バカだな、お前より遥かに稼ぐための投資が院進だよ。四年も理系で耐えて全く興味ない会社の営業になったからつい言っちゃったんだろうけど
248就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 02:51:36.33
学卒NNTになったから院に行った
結局BNTでフィニッシュしたからやる気もクソもない
249就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 02:54:54.33
>>218
すげえ
正解
250就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 03:06:02.64
M4だが、20代前半の時は、人生まだまだ時間があると思ったけど、28にもなるとやばい・・・
早く社会にでたいって
>>227にもでてるが、B4の時、教育社会学が専門の先生に院試の勉強教わっていたが、こだわりは捨てることの大切さを学んだ
院行くよりも、どんな仕事でも正社員になることが大切(俺の場合教員志望だったから、院よりも倍率の低い小学校教諭の資格取得したほうがいい)
若いうちに先生になったほうが子どもたちはついてくる、院に行って腐った人がいるよ、人生時間ないよ、など人生観変えられたアドバイスされた


やっぱり、人生の先輩も言うことは聞いたほうが身のため(´・ω・`)





251就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 03:20:12.08
正社員か。なるほど。待遇が違うもんな。
でもこのご時世、正社員でも安定とは言えないし、
やりたい仕事について能力をどんどん伸ばしたほうが、
何かあっても転職に有利になりそうだし、難しいところだね。
252就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 04:33:51.88
文系院生で自分は専門職内定貰えたが、好きだから専門目指したはずが最後は半分意地だったわ、あと無いし。既卒数年の先輩は目が死んでる。
逆にさっさと諦めた人は転職したりしつつもなんとかやってる。相当な精神力ないと既卒は無理。
253就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 05:05:46.46
>>251
正社員になった方がはるかに良いと思うけどな
安定性にしても、スキルにしても、転職にしても
254就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 05:19:51.57
正社員以外のやりたい仕事の能力が高くなると転職に有利になるっていう理屈がわからない。
プロフリーター最強説?
255就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 05:36:25.64
この時期になると修論の成果が逆算できるようになるからある意味楽になってきた。
時間の制約上、夏前みたいな壮大な計画を強いられることもないし。

てことで俺は寝る。
256就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 05:57:30.50
楽天祭りに乗り遅れた・・・
257就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 06:02:21.28
学部の忘年会に誘われてカラオケでオールして今帰宅
修論まだ終わってないのに何してるんだろ…
まぁ今日と明日で何とかしよう…
みんなお休み
258就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 06:22:02.31
修士修了なのに、専門職として採用され、現場では高卒に混じり現業職と同じ仕事をしてる。
259就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 06:32:42.82
皆提出時期、進捗はどうだい?
俺は一月末提出、0ページさ!
てか、研究事態がまだ終わってねぇ
260就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 06:33:49.82
なんか書き方間違ったな。

何の仕事でもいいからとにかく正社員を目指す、というのもいいんだけども、
その場合は会社が無くなった後に残ったスキルとか自分の能力は高められないような気がするんだ。
それよりも、自分のやりたい職で正社員になったほうが何倍の伸びるから、
変な妥協せずにやりたい仕事を探してやればいいと思う。

こんな感じの考えだ。フリーターとかプタローはきつい。
もうすぐ年明けるし、こんなこと考えてる余裕もないんだけどね。
どんな環境でも頑張れる人はこんなこと考えなくていいからいいよなぁ。
頑張れる環境じゃないと自分は無理だから、結局何も進んでないな。
261就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 06:43:43.44
おやすみ
262就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 07:03:17.94
大学院に入ってやりたいことが決まって、
それを叶えるために違う大学に入り直すことってあるのかな。
自営業でやれる範囲での話でないと厳しいか。

・やりたい職業ばっかりなんだけど
→気力と体力さえあれば行きたいどころの会社を全部受けてみたらいい
・やりたい職業がないけど、何かをやりたい
→調べる努力というものが根本的に必要ですね
・やりたくない職業ばかりだけど、やりたいのがあれば実力を発揮できる自信がある
→まずは探す。その目標を叶えられる能力が足りなかったら補う努力をする。
・何にもやりたくないんだけど
→行動を起こしていけばいつかは見つかるはず
263就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 07:16:16.39
今日から一日5ページ書けば何とか間に合うぜ!
老眼の教授も多いだろうから、図は見やすいように大きく、文字も読みやすいように大きくが基本だよな!
264就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 09:12:05.36
フォントの大きさ指定とかないんやね。
265就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 09:26:05.08
指定ないわ。だから先輩の修論の温度差が凄い。DIだったのに大部と思ったら一枚800字とか、逆にEIの薄いやつ安心して開いたら1400字詰w見にくいw
266就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 09:27:00.53
宮廷だけどうちもないな
指定がない場合は先輩より1ポイント上げるのが常道
267就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 09:31:18.66
あるけどインデントかけまくる。
268就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 10:02:36.89
東芝どうなったんだよ
内定辞退まだかよ
269就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 10:54:43.99
インデントかけまくるって何?
270就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 11:01:05.85
東芝内定者は涙目やな
271就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 11:07:03.20
一万字いけばいいかな?
ググルと最低4万字必要とか書かれてるんだけど絶対無理…
272就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 11:29:38.57
やっと親父が禁煙してくれたよ
273就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 11:35:43.64
東芝涙目って子会社の所得隠しのことか?
274就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 11:58:50.12
涙目になるのは子会社だけだろ、本社内定はほぼ関係ない
ところでBNTって何の略だったけ?
275就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 12:07:40.23


高学歴高収入女性経験150人の俺が人生相談に的確にアドバイス
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1325207656/
276就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 12:10:02.87
微妙内定だろ
277就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 12:14:46.12
あと10日で30ページ書いて一通り完成させないと…
278就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 12:27:14.54
夢にまで教授が出てくるのは
どうにかしてほしい
279就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 12:34:07.45
恋しちゃったんだ
たぶん
気づいてないでしょう?
280就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 12:38:43.70
↑YUIのチェリーだっけ?
281就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 12:39:58.66
うん
282就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 12:48:48.62
今一番に気になる人
283就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 13:11:12.08
こんな時期に恋してる余裕なんて無い
284就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 13:15:02.85
教授の声や顔が頭から離れない…
これはもしや恋?
285就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 13:22:39.47
>>262
結構あると思う
現にうちの大学院(旧帝工学研究科)からも医学部に編入する奴とかいるし
卒業して春からロースクール通う奴もいる
あと変わってるので言えば吉本のNSCに行った先輩もいる
286就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 13:24:49.03
>>284
ノイローゼ
287就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 13:35:27.50
>>269
第一章
第一節
@) ナントカカントカ
で本文一行何文字か少なくする。焼け石に水だが全体では結構増える
288就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 13:41:02.44
>>287
よくわからんけど、章立てを細かくしたり箇条書きにして、
改行しまくってページ稼ぐってこと?
289就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 13:57:58.86
そんな感じ。改行とタブで行の開始を三文字目からとかにしてる。
290就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 14:05:36.04
M4だが、20代前半の時は、人生まだまだ時間があると思ったけど、28にもなるとやばい・・・
早く社会にでたいって
>>227にもでてるが、B4の時、教育社会学が専門の先生に院試の勉強教わっていたが、こだわりは捨てることの大切さを学んだ
院行くよりも、どんな仕事でも正社員になることが大切(俺の場合教員志望だったから、院よりも倍率の低い小学校教諭の資格取得したほうがいい)
若いうちに先生になったほうが子どもたちはついてくる、院に行って腐った人がいるよ、人生時間ないよ、など人生観変えられたアドバイスされた


やっぱり、人生の先輩も言うことは聞いたほうが身のため(´・ω・`)
291就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 15:10:12.80
最近論文進まなくて現実逃避することが多くなってる
ドラクエ6面白過ぎるよ・・・
いっそ章消えてくれないとマジでやり込んでしまう・・・
292就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 15:17:26.43
figureとreferenceでページ稼ぐぜ。
293就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 15:58:38.09
ヤバイ、マジで他人の論文の丸パクリになってしまいそうだ・・・
こんなつもりはないのに、既存研究が立派過ぎて俺の見解を入れる隙間が無い・・・
294就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 15:59:06.00
>>290
何故二回書いたのか知らんが全く同意できん
27でM2を終えるけど、留学したり商売したり旅行行ったり色々して来た経験が無駄だったとは思わないし実際内定取りまくったから評価されてると思う
人生短いってのはつまり早く働けではなく死ぬまでに色んなことを経験しろってことに尽きる。
さっさと働いて自由になるのが60からとかなんのための人生なんだか
それにあんたの理屈が正しいなら中卒で正社員になれるのがベストと聞こえるぞ
295就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 16:09:52.65
>>294
何でそんな経歴になったのか、面白そうだから教えてー
296就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 16:13:08.19
>>294
いかにも内定取りまくりな経歴w
297就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 16:18:42.86
>>294
家庭の事情とか色々あるんでないの?
みんながみんな30近くまで学生やってられるような環境にある訳じゃないし
生涯賃金で言えば中卒や高卒ですぐ働いた方が下手したら多いかもしれないし
議論を遮る訳じゃないけど「人生」みたいな曖昧なものに正解なんてないんだからさ
298就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 16:32:01.97
同じ年齢でも経歴は人によるからな
俺は単なる大学一浪+NNTでM3になって今26
時間の無駄とは言わないまでも、同じ26歳でも別の生き方すればもっといろいろやれたと思うわ
299就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 16:33:13.36
俺はM4の末中退してバイト先に就職したが、学業と仕事は違うからな。
たまたまバイト先が大企業で、わりとまともな生活をしてるが、
評価なんて対象と評価者次第でどうにでもなる。
指導教授の俺に対する評価は最低だったろうが、職場での俺の評価はそこそこいい方だと思う。
大学とか学業なんて自分の自己満足や付加価値を付けるためのものだから、嫌ならすぐにリタイヤすべきものだぞ。
我慢してまでやるものじゃない。
300就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 16:36:46.46
今でも時々ラボの飲みに行くが、
「あの時はあんな俺でもいっちょ前に生きてますからw」
って言うのがある種の復讐になってる。
301就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 16:57:41.65
人を(ほぼ)自由に扱えるような地位を目指してなければ、
中卒・高卒正社員いいかもしれんな
ただ、年下にこき使われるからその辺気になる人は、
ある程度の地位に行ける院卒のほうがいいな。
302就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 16:59:31.84
OB大杉だろ。常駐してんのか。
303就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:01:18.95
OBきもすぎwwwwwww
304就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:02:02.96
今からラボいくぞ 修論やるでぇ〜♪
305就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:03:32.10
>>301
多くの大企業では人事上大卒と大学院修了は大きく変わりないよ。
アカデミックな部門ならまた違うんだろうけど。
企業に就職してキャリアを積みたいなら文系総合職の方がポストもチャンスも多い。
306就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:04:11.28
>>297
中卒高卒に負けるぐらいなら早く働くべきかもしれないなw
君の言うとおり、人生は様々。だからこそ仕事に早く就くことが正解とすることはおかしいし、色々見て見聞を広めて自分なりの正解を見つけるのがいいんじゃないかなとは思う
307就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:05:11.37
たしかに修了してないくせにちょくちょく顔を見せてくだをまいてかえるとかキモいわな。
反省しよ。
308就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:06:15.47
>>275
覗いてみたら結構ましなスレだな。
商売がやりたかったから経営学部か。なるほど。
309就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:07:03.07
大学院に行ってから就職してみて、初めて大学院に行かなくてよかったと思った。
大学院に行った成果だと思う。
310250:2011/12/30(金) 17:12:22.54
久しぶりにのぞいたら

>>250は俺のレスだが、>>290は誰かがコピペしたんだ
初めてだ、こんなことw


311就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:16:47.21
IDないと、そういうことあるよね。
312就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:16:58.58
寝逃げしてしまった・・・
明日から、院生室に泊まりこむかな


>>299
大学時代までの友人とは仲良くしてるの?
院で選んだ研究をまだやりたいとは思わないの?
313就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:19:21.00
>>310
久しぶりって時間でもないからw
今日の今日じゃねーか

ずっと修論ばっかりやってると時間の感覚がおかしくなってくるわ
314就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:53:30.99
>>312
大学の同期とは音信不通だね。
1人くらいじゃないかな、連絡をとってるのは。
院生時代の研究なんて冷静に考えたら金にならんからもういいかな。
315就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 17:55:18.81
同期の好きだった子元気かな。
先輩とつきあってるらしいが。
告白しておけばよかったといまだに後悔してるわ。
316就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 18:06:45.33
あーもうやだもうやだもうやだ
317就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 18:15:12.26
明日帰省すると親に連絡したら
修論終ってないのに大丈夫なのかと返された
せめて正月くらい修論のこと忘れさせてくれ
318就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 18:22:33.18
>>317
修論終わってなくて余裕なくても、
必ず帰って来い、と言う、うちの親とどっちがいい?
319就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 18:38:46.04
何がわからないのかさえわからない
もう中退したいウボあ
320就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 18:39:30.05
まぁ、命があるうちに親とは色々な事を話しておいた方が良いよ
墓に向かって話しても返ってこないしね
親と俺、どっちが先に墓に入ってるかは分からないけど
321就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 18:53:32.64
せっかくの正月だ
とりあえず酒を飲んで忘れよう
後のことは後で考えればいい
322就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 19:03:24.61
来年から本気出す
323就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 19:11:07.06
【来年も】ダメ院生478【再来年も】
324就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 19:17:42.31
>>323
おいやめろ
325就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 19:20:45.27
再来年から本気出す(キリッ
326就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 19:22:39.73
とりあえず夕食食わないと本気でないは
327就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 19:36:46.45
明後日から本気出す
328就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 20:19:28.73
ここ見てたら実験に全然興味なくても進学するべきだったと思う
就留することに決めたから思うからかもしれんが
329就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 20:31:50.69
>>309
哲学的w
330就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 20:39:24.50
>>309
大学院には行ったんだよな?
行かなきゃよかった、ってこと?
331就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 20:41:06.24
ダメなやつが何言っても
332就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 20:44:54.75
むしろ来年から働いてる自分を想像できない
週5以上で働くとか無理ゲー
333就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 20:51:02.07
毎日定時研究室行って遅くに帰ってたら仕事のほうが楽だろうな
334就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 20:59:30.43
>>330
大学院に通ってちゃんと修了した
でも行っても別に意味なかった

大学院行かなかった→大学院に行ってたらどうなってたんだろうというタラレバに悩まされる
大学院行った→行っても結局どうにもならなかったってことがわかった
335就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:01:09.34
SEなのに修士優先なとこ結構あるよな
あれなんでだろう? 学部でも変わらんだろ
336就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:01:56.48
>>333
ダメ院生OBスレとかリーマン板の他のスレちょいと見てみたら
社会人になりたくねーって思った
337就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:06:27.09
うちの親は修論きついなら無理しなくていいって言ってくる
いや修論出さなきゃ頑張ってやっと取った内定取り消しになるしマジで詰むわ…
338就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:11:38.28
グロッキー状態で実家に帰ったら大掃除終わってて怒られた。
居場所がないわ 
339就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:19:27.90
>>330
大学院には行ったよ。
行かなくてよかった=行く必要がなかった
って事ね。
340就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:20:37.59
天国の仲間達が呼んでるよ
341就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:21:18.55
最高ですかーーー
342就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:41:44.02
普段から研究室に行ってないのに
朝から仕事になど行けるものか・・
マジで一ヶ月で仕事辞めそう
343就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:43:50.88
>>341
なつかしい。
法の華なんちゃら、って宗教の教祖だよね?
344就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:50:55.19
あれ?和田さんじゃなかったっけ?
345就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:51:12.05
家を建てるとか壮大な目標があればなんとかなるだろう
346就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:52:32.64
3月から始まる研修中にぶっちしたくなりそうだ
347就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:52:46.93
おせち食べたら本気出すと思ってたのにおせち買わないらしい
もうダメだ…
348就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 21:55:13.08
>>347
ワロタ
349就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 22:08:45.02
おせちって何か美味いものあるか?
一通りつまんだあとは栗きんとんにしか箸がのびない
350就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 22:10:12.39
>>349
羊羹
351就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 22:17:44.97
羊羹なんて入ってんの?どこに住んでんだ?
俺は伊達巻が好き
352就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 22:35:03.08
汚せちのグロ画像思い出すからおせちの話はやめろ
353就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 22:35:47.07
それにしても漢字がよめなくなった
漢検の勉強しよかな
354就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 22:36:56.45
グルーポンのおせち注文した人いる?
355就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 22:37:19.76
今年も伊達巻職人の俺の出番が来た
356就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 22:45:24.48
おまえら友達いるとかリア充かよ
357就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 22:57:51.96
伊達直人に見えた
358就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:05:14.38
もう今年はなにもしないことに決めた
359就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:06:18.17
年明けから実験に使う予定だった薬品紛失して\(^o^)/オワタ
360就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:13:42.25
薬品を紛失だと?
361就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:29:17.68
それダメ院生じゃない
362就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:32:52.14
犯罪者や
363就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:33:21.33
毒物、劇物の管理は、ちゃんとしないとな…
旧帝の准教授が、ついこの間、自殺したばっかだし…
364就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:33:52.71
0.2gが致死量かな
365就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:35:30.46
こんな学校(小学校)作りたい
・土日休みなし
・但し、お泊りありの課外授業は多め
・全寮制
・授業は比較的少なめ
・なぜなら朝、昼、夜ごはんからお風呂、掃除まで個人もしくは集団でやる
・授業終了は夜8時

コンセプト:集団生活、家庭能力、
366就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:38:32.52
>>355
アメリカやイギリスの名門私立校な感じ?
367就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:39:21.45
>>351
北千住だけど、西日本とかだと入れないの?
368就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:41:15.81
>>367
みたことないw
でも、正月はよくお茶飲むから羊羹はおいてあるw
369就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:42:01.83
>>363
その事件、自殺した後、その薬品がちゃんと出てきたらしいね
死ぬ事はなかったのに
精神が弱くなってて、背中を押された感じになっちゃったのかな
370就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:48:34.86
>>369
うん。死ぬことなんてないんだよなあ。
371就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:50:29.99
>>368
マジか!でも結局食うのは食うんかw
数の子と錦糸卵も好きだなー
372就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:57:24.03
准教授とポスドクって何が違うの?
373就職戦線異状名無しさん:2011/12/30(金) 23:58:19.75
>>372
あなたは本当にダメ院生?w
学部生ならその発言もわかるけど。
374就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:01:12.28
大晦日ハジマタ
375就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:04:17.58
取り敢えず起きたら蕎麦と正月っぽい食べ物と酒をスーパーに買いに行くか
376就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:08:25.69
学校のワクワク感は異常
ゲーム、ドラマ、小説、学校が舞台になっていることが多い
だけど理想の学校は空想の中にしかない
現実はリア充のパートリーダーが「もっと声出して!」とか言ってくるだけ
377就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:09:03.10
あけおめ
378就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:10:56.58
ことよろ
379就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:29:15.48
メリクリ
380就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:31:22.87
それはもはや季節はずれだ
381就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:34:05.66
あおげばー
とおとしー
382就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:35:52.01
我が師(教授)の恩〜
383就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:37:16.62
怨が正しいな
384就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:39:40.21
うちの将軍様と比べたら、北の将軍様は神様なんじゃなかろうか?
385就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 00:50:09.66
今日も実験、明日も実験。
386就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:04:56.80
風呂入りながらの読書は捗るな
387就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:05:54.34
本濡れるだろ
388就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:14:39.92
教授が居ぬ間に・・・・・!
389就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:19:53.29
>>387
そう思うだろ?
文庫本や単行本のような紙質だとシワシワになるけど、
そうじゃなければ意外に大丈夫
390就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:22:07.69
マイミクにリア充がいるとうぜぇな
何が明日暇になっただよ
大晦日は家族とすごせよ
391就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:27:19.49
風呂で新聞読んだことあるやついてる?
392就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:27:27.96
大晦日と正月を家族以外と過ごす選択肢なんてあるのかよ
393就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:28:42.51
大みそかは研究だろ
394就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:30:17.67
>>392
ヤングの間では二年参りじゃなく、二年セクロスがトレンドらしいよ
395就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:35:54.32
俺は帰らないで1人寂しく年越しざるそば
396就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:36:57.17
血便の話題がちょい前にあったけど、俺も血便だわ。
トイレ行くたびに貧血気味になって気持ち悪い。
しんどい。
397就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:37:01.65
研究室で 一人むなしく 年越しそば
398就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:40:26.58
>>396
生理ですね
399就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:41:39.72
ズルっと頂きたい
400就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:46:44.42
>>396
半年ちょい前の俺がいる

年始すぐに診察受けたほうがいいが、その前に
1日の血便回数数えとけ
重症度のサインになる
401就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:52:44.16
>>396
吐き気とかはないのか?
急性腸炎とかストレスが原因でなる病気あるから
早く病院行ったほうがいい
402就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 01:57:16.42
きっと年齢的にも潰瘍性大腸炎だ
目立った症状が血便だけ、たまに貧血、重症化して初めて微熱が出る
403就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 02:00:28.05
放置したら進化して大腸ガンあるで!
404就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 02:01:54.00
>>403
マジレスすると10年ぐらい放置しないとそんなことにはならない
それよりは合併症が危険
405就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 02:03:26.12
風呂で本読むぞ いらん文庫とかぬれてもいいやつ用ので
406就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 02:23:22.70
ジップロックタブレット最強
407就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 02:41:45.06
アイパッド温泉にもってはいっても大丈夫かな
408就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 02:46:45.11
湯船の上に載せる蓋?を半分まくってその上で読んでるとふやけない
409就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 02:52:18.80
この時期は身体を温める為にも
長風呂したいところだな
410就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 02:56:09.04
ああ・・・修論が終わらないまま2011年が終わっていく・・・
411就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 02:59:40.24
最近はハルヒにはまってみてるけど、
エンドレスエイトは200回ぐらいなら体験したいなぁ。
15000回はきついわ。
412就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 03:09:20.92
修論に追われて年の瀬だという実感が全くない

ていうか、もう大晦日かよ・・orz
413就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 03:10:49.34
むしろ全くやる気が起こらなかったのだが
414就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 03:14:09.93
>>413
何に対する「むしろ」?
415就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 03:35:42.24
2011年は酷かったなぁ…。来年は楽しい年になればいいなぁ。
416就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 03:35:48.28
>>414
年内に終らせようとする一派に対するむしろ
つーか別に深く考えてねーけどな
417就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 03:41:48.27
研究室の人達に「今年も一年よろしくお願いします。」
みたいなことを言おうと思ったけど、あと3ヶ月しか世話にならないんだな!!
418就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 03:53:58.49
就活全滅のせいで修了する気が起きない
でも金が無いから留年できない
419就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 04:03:13.99
>>418
別にバイトすれば留年しても問題ないだろ
420就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 04:21:51.24
FXでくらしていきたい。
雑な性格だから即破産しそうだけどw
421就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 05:00:42.71
後少しで論文終わるけどその前に2011年に先を越されるのね…
てかその少しがキツイんだがな
ヤるしかないか
422就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 05:02:41.50
>>421
優秀だな。いつ提出なの?
423就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 05:20:23.51
>>422優秀ならここにいないしイイろん書いてるよ…
6日提出だけどまだ1章分残ってるからさ…
生まれて初めて年末年始を普通の日として過ごすよ…

そちらはいつ提出?
424就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 05:21:09.06
あ、イイ論文ね、間違えた
425就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 05:33:09.11
>>423
こっちは2月10日なんだけど、ネタがない…
426就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 05:40:03.54
>>425
えwwwネタってテーマだよね??
大丈夫…じゃないか…
適当に何でもイイから書けばイイよ
まあこっちの院は底辺だから書けば修了出来るからな…
他は違うんだよね…
427就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 06:10:56.74
自分の教授と他の指導教授の上下関係によって難易度が変わる気がする
428就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 06:31:36.72
自分の教授が権力者だったらヌルゲーってこと?
そうだとしたら、すごくよくわかるw
429就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 07:32:03.94
うちの修論の審査は3人だけど、自分の研究室の教授より権力弱い若い教授・准教授とかには不可にされないと思う。
てか他研の人の研究って口出しにくいと思うんだ。
基本的に自分とこの教授にちゃんと見てもらってれば修了できるっしょ。
430就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 07:41:47.42
>>420
くらすぞ、きさん。
431就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 08:02:35.48
俺の今年の株価指数先物のトレーディング損益
受取 125220(千円)
支払 129520(千円)
430万円の負け。
一時は債務超過になったし。散々な一年でした。
給与所得は200万円程度なのに、最悪な決算になりそう。
もう修論とかどうでもいい気がする。
432就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 09:09:43.59
>>431
これから株始める俺に一言
433就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 09:11:02.36
うまくやれば儲かるらしいが、
売りだったか買いだったかどっちかわすれたけど、
かたっぽのほうはよくわからん。
株価が下がったら儲かるやつ。
434就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 10:20:57.10
去年の発表会でWikipediaからまるまる引用したことを他研究室の教授に指摘されてた奴がいたな
もちらん修論落としたけど、その学生のとこの教授もグルだったのだろうか
435就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 10:29:20.63
>>434
KING オブ ダメ院生やな
436就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 10:53:33.62
年明けに提出期限の人は、
書いた修論を教授や指導教官にチェックしてもらう時間とか考えてる?
今日渡したから明日の提出期限までにチェックして返せは、まずいと思うけど
437就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 11:03:02.49
>>434
引用元:wikipedia
で解決じゃないの?
438就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 11:21:55.31
>>437
えっ
439就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 11:28:02.46
>>436
教授から一週間前を指定されてる
それが6日
まだ問題分析、はじめに、おわりに、提言が残ってる
440就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 11:31:47.75
>>433
空売りね
441就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 11:40:05.23
>>433
人の株を借りて売る→後で株を買い戻して返す。
これを空売りって言って、株価が下がったときに儲かる。
442就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 11:55:25.94
よくわからん〜
借りるのってできるのかな
443就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 12:11:06.82
株とか全然わからん
社会人として不味いよな…
444就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 12:19:42.61
てす
445就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 13:00:46.03
あーーー
教授に年賀状出してない!!!!!!!

ただでさえDIなのに、3日に届いたらますますDIっぷりが際立つっっぅぅうーーー
446就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 13:01:42.38
てか俺らの学費で給料もらってるのに
教授とか偉そうにしてんなよ
447就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 13:02:54.06
>>445
教授に出すもんなの?
住所すら知らんわ
448就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 13:12:41.57
もう無理だ留年しても修論書ける気がしない
中退してダメ院生からただのダメ人間になる
449就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 13:17:05.19
年賀状?
んなもん、かんがえてもなかった。
450就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 13:24:11.24
>>446
ほんまそれ
451就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 13:27:30.74
教授もそうだが、職業に貴賎なしってのは嘘だよなぁ…
コンビニでバイトしてたけど明らかに馬鹿にされてっから
452就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 14:09:23.92
EIは年賀状出すから、DIでも出さないとダメなんだよ

EBも出してたから、出してねえの俺だけだ…orz
453就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 14:21:04.42
>>451
嘘っていうか安定したポジションにいる奴のキレイゴトだね
454就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 14:42:50.93
年賀状書くぐらいなら修論書こうぜ
455就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 14:45:19.63
100の価値の株を借りて売る→100ゲット
その後80に価値が下がる。
80の株を買う→出費80残り20
株を返す→20儲け

こんな感じかね?
他人は損だな〜、ただ株の価値が上がれば貸すほうが儲かるか。

ん?貸すほうは、儲かる・儲からんのどっちでもないか。
ちゃんと貸した株が戻る条件でだが。
貸してる間は企業からの分配金が減りそうだ。
貸すほうのメリットってあるのかね?さっぱり。
利子でもつけるか。
456就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 14:58:35.06
>>437
wikiなんて学術的なソースにならんだろ、バカかw?
457就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 15:00:12.18
シミュレーションがうまく回っててくれさえすれば

大学に確認しにいくのダルい
458就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 15:00:24.07
今どき、wikiって略しちゃう男の人って…
459就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 15:02:24.52
おまいらコミケいったか
460就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 15:08:15.28
>>456
ネタにマジレス…
真のダメ院生なら、ネタじゃないかも…
461就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 15:13:59.04
>>455
別に人から借りるわけじゃあないぞ
証券会社から借りるのさ
462就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 16:49:23.72
>>454
それを言われそうで年賀状なんか書かない
まぁ、去年も書いてないけどw
463就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 16:53:32.21
>>460
437はネタじゃない、マジレスだ
だから456はマジレスにマジレスだ
だからお前はマジレスにマジレスにマジレスだ
わかったか、DI
464就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 16:56:43.25
やる気と書いてイワキ
465就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 17:28:34.42
今寝たら2時くらいに起きそう、、、テラ中途半端
耐えるぞ
466就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 17:39:10.26
結局大掃除しなかった

まぁあと3カ月で取っ払うからいいか・・・
467就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 17:46:33.64
>>458
じゃあ今時になんて言うの?え?え?え?
468就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 17:48:03.83
マジレス先輩たちはnovに帰ってくだち!
469就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 18:03:44.01
蔦屋でDVD14本借りてきたった・・・さみし
470就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 18:45:46.86
放置して回すシミュレーションか。すごいな。
そのスキル俺にも教えてほしいものだ。

あと6時間弱で…。
本気を…。
471就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 19:01:25.29
今年も年末の全受信拒否の作業が終わった
これで孤高の年越しを迎えられる
472就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 19:13:45.00
ちょうどニコニコで化物語見終わった
さてこれから書くか
473就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 19:18:29.13
結局既存論文を上回る計算結果は出せなかった 吐きそう
474就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 19:26:09.92
>>473
やってるだけすげぇ
ダメだったと書けるじゃん
475就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 19:31:59.68
ちょうどニコニコで作業用BGM聴き終わった
さてこれから書くか
476就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 19:34:34.78
学べるニュース見てるわ
477就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 19:38:14.08
ミルキィ待機なう
478就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 19:42:01.75
やばいな、がきつかのほうが面白いや
学べるニュースは政府がどうのこうので、もやもやして年越しになりそう
479就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:28:48.58
早くお年玉貰いたい
セール行ったら本気出す
480就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:35:21.64
>>470
>放置して回すシミュレーションか。すごいな。
>そのスキル俺にも教えてほしいものだ。

解析プログラム回しだしたら2〜3日かかるけど
シミュレーションはそんなもんだろ
481就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:41:57.54
結果が少なすぎて考察ができん
頭に栄養が必要だと思ってごはんたらふく食べたら
血がおなかに集まって頭働かなくなった
眠い眠い
思考停止
482就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:43:26.78
2、3日か。
エラー起こしてストップするとめんどいな。
483就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:46:29.09
やぺぇ、研究室に忘れ物しちまった
元日から大学になんて行きたくないでござる
484就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:50:19.55
元日に学校いって研究と言ってる奴いるけど
警備員も休みとってんだから、校内立入禁止なんじゃねぇの
485就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:50:56.03
飯食ったら本気出す

眠くなる

明日から本気出す
486就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:54:06.52
>>482
うん、涙目
487就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:54:33.58
>>484
どこの3流私立だよ
488就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:54:38.92
届け出だせば入れるよ
489就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:54:47.94
学生証についてるICチップで入れるけどな
490就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:55:15.26
>>484
大学なんて24時間365日入れるぞ
491就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:57:00.51
>>483
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ
初詣に行くついでに研究室に寄ってくるわ
492就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 20:58:07.60
俺のやってるのは一秒もかからないシミュレーションだもんな…
どおりでモチベーションわかないわけだ…
493就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:00:24.86
高卒アルバイト歴四年の今22で大学行こうとしているのだが就職するの厳しい?
最速で受かって再来年
工学部行きたい
494就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:03:57.82
>>493
ということは学部卒で28歳?
うーん・・・
495就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:04:52.61
>>494
いや、27
496就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:07:17.55
>>493
地方国立の工学部レベルでも学科で上位1桁に入れば推薦で大手に行けると思う。
ただ、工学部は基本的に勉強しないと留年するよ。
特に電気電子や機械系ね。
497就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:07:20.77
がんばって3年で卒業しても26か
俺の内定先に+4の奴いたし年増に優しい企業を探せば大丈夫じゃね
498就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:07:34.39
狙う大学、大学院のレベルは?
499就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:09:13.45
終夜の人は午後23時〜翌8時の間はキャンパスから外出禁止になった うちのキャンパス
500就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:09:28.51
優秀な奴ほど学部で手堅いところに就職してる気がする。
院生はクズ揃いの駅弁大学。
501就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:10:23.31
近所の国立大学を目指してる
二ちゃんで言う駅弁大学というやつ
三年で卒業できるの?まぁ俺は頭よくないからそんなことできないだろうけど
学部卒で27と院卒で29だったらどちらがいい?
502就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:11:27.07
大晦日に盛り上げるとか
503就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:12:09.72
そのときの景気や政策によるからわからんな
504就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:12:40.87
地方の駅弁大学の工学部は入るのは簡単だが出るのは過酷だよな。
勉強しない馬鹿が入れるところにはいると手痛い目を見る。
505就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:15:13.90
あーのっちのふともも見たら急に人(女)恋しくなってきた
506就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:15:38.04
飛び級制度のある工学部だと、3年で院に入れて1年で修了できるから4年で修士ってのもあり?
507就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:16:14.63
1年で修士終わらせるのって博進前提じゃなかったっけ
508就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:17:05.47
>>493>>501
受験時には23で+5? 難しいだろうけど、無理ではないと思うよ。
でも現状厳しい就職状況がその頃に改善されてるかは不明。

工学部でも潰しが利く学科行かないとストレートでも詰む。
機械や電気、あとは土木(非建築)あたりが無難じゃないかな?
土木って地方によっては公務員(市役所町役場)で応募無くて困ってたりするよ。
公務員でもブルーカラーな仕事だから人気ないんだって。
509就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:17:25.75
てか公務員のほうがいいと思うんだが。
海外で就職したりなら学校もいいけどね。
510就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:17:37.12
>>504
地方駅弁工学部だけどそれはないとだけ言っておく
つーか楽に卒業できるかどうかは研究室で決まる
511就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:18:31.92
最近は人肌恋しくなるとすぐにソープに行ってるな。
学生の泡姫に悩みを相談してる。話を聞いてると文系の学部生だが。
512就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:18:33.09
>>508
そうなのか
まぁこのままコンビニバイト続けるよりはマトモな人生になるかな
513就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:22:08.54
職業大の電気コース行くのが現実的だと思うけどな
514就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:23:35.41
うちの大学の工学部(入試のSSは進研模試48くらい)は機械工学科だと1〜2割は必ず留年するぞ。
515就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:23:41.28
>>511
おれも金あるから行ってみたいけど
知り合いに会うのが怖い・・・
516就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:25:54.24
>>515
なんで怖いのさ。みんなする事だし、ただの遊びじゃん。
517就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:26:31.39
どうしようもない包茎だからそういうの行こうとか考えたこともなかったな
518就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:27:25.43
知り合いがいない俺は無敵だった
でも金がない
519就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:30:54.10
それにしても、月々の食費代相応の金額を投資できるのすごいな
金融会社に飛び込むようになるんじゃね
月々のこづかいが50万ぐらいあるんだったら別にいいけどさ
520就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:30:59.41
>>516
なんでって、嫌だろ噂になったら
ヘタレなんだよ
521就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:33:04.45
22過ぎてるなら駅弁工学部よりは職業大が良い
もちろん総合大学校ね
進路間違えた奴がやり直すための学校だから年齢層も近いのが集まってるし
522就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:35:54.29
職業大って噂には聞くけどあるのかな
調べてみるか
523就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:36:25.63
>>512
大学入ったら自衛隊のバイトやってみたら?予備自衛官とかいうの。
広報の「自衛隊を知ってもらう」ための仕事だから本職の人よりは苦しくないらしいよ。
就職後も続けられる(会社と本人両方に手当が付く)し、就活でも話のネタが増えるよ。
524就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:46:15.55
>>521
>進路間違えた奴がやり直すための学校だから

えっ!?そうだったの
525就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:48:48.53
ソープ野郎は不潔だから書き込みするなよ
526就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:50:51.03
健康派遣を使う僕も不潔ですか?
527就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 21:53:44.44
健康派遣?デリヘルのことか
528就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 22:52:53.50
それにしても12月中旬ぐらいにやるような番組ばかりだな
このまま年越しか
529就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:01:31.89
年内に修論終われば卒業できる
530就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:01:36.17
年越しだからって言ってもすることないな
531就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:16:38.72
カウントダウンにあわせて発射?
532就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:17:48.61
来年から修論本気出す
533就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:21:57.40
>>532
たぶん全国のM2が本気だすだろ
534就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:23:24.50
本気が出る薬開発したら売れるだろうな
535就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:27:27.52
ヒロポンがあるじゃないか
536就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:34:32.44
ジャニーズカウントダウンみて年越しかな
537就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:38:07.81
>>536
ウホッ
538就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:43:07.80
わりと真面目にプログラムで年越すよ
539就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:43:09.39
あけおめ
540就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:44:13.65
今デリ3時間よんでる
541就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:50:02.94
今年最後のレスか

M4で、修論全然進んでないし、大学にもあまり行ってない
教授に諦めるよう言われたが、27日・28日に院に行ったら、後押ししてくれるって言ってくれた
来年こそよい一年になりますように
修了できますように(´・ω・`)
542就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:52:01.25
>>540
大みそかに出勤ってチェンジ濃厚だろ
543就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:53:55.71
卒業後のロードや目標があればなんとかならんのか

ほんとに分野によって書きやすいのとそうでないのがあるな
544就職戦線異状名無しさん:2011/12/31(土) 23:57:39.08
NEWS盛り上がってないなあ
二人脱退したしな
545就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:01:08.39
あけおめこ!
今年は年明けから大変だが、乗り切って社会人になろう
546就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:03:50.13
あけおめことよろ
後6日…
頑張る…
547 【だん吉】 :2012/01/01(日) 00:04:18.71
あけおめ
548 【ぴょん吉】 【1800円】 :2012/01/01(日) 00:08:28.62
俺の修論の評価と価値
549 【大凶】 :2012/01/01(日) 00:09:35.49
教官と和解できますように
550 【吉】 【1107円】 :2012/01/01(日) 00:09:50.52
仕方ねぇな、本気出すか
551就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:12:02.08
はいニュー即落ちたー
つまんね
552 【豚】 :2012/01/01(日) 00:13:26.82
修論が進まない
553就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:14:15.07
大凶か。教官との和解は厳しいな。
554 【大吉】 【535円】 :2012/01/01(日) 00:14:49.21
修論上手くいくか否か
555 【小吉】 【919円】 株価【E】 :2012/01/01(日) 00:18:04.98
本気出さずに卒業してやる
556 【小吉】 【744円】 :2012/01/01(日) 00:18:45.81
なんだこの人生
557就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:19:27.13
来年から頑張ろう
558就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:19:42.90
指導教官は家族で海外旅行中なんだけど、一応あけおめメールは出しといた方がいいのかなー
559就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:20:57.87
>>558
DIに無駄な気づかいなど不要
それより研究しろ
560就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:22:16.81
鐘鳴らしてきた
修論が無事に終わりますように
561 【大凶】 :2012/01/01(日) 00:22:50.30
さて、初詣行ってくるか
562就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:24:37.03
大凶って・・・俺、今年留学に行くんだがねぇ
563就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:26:29.42
諦めます
564就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:29:01.94
>>562
どこ?大学は?
565 【だん吉】 【1077円】 :2012/01/01(日) 00:31:04.34
おっ、地震か
今年も激動の年になりそうだな
566就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:33:07.05
おみくじってどう出すの?
567就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:34:36.93
!omikuji
!dama
568【大吉】:2012/01/01(日) 00:35:25.68
自分で名前欄に書いたほうが賢明
569就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:36:15.59
DIの鑑だけど、そうじゃねぇだろw
570 【豚】 【1410円】 :2012/01/01(日) 00:37:47.56
もう少しがんばろう
既存だろうが何だろうがとりあえず形になったら修了していいって言われたし
571 【中吉】 【875円】 :2012/01/01(日) 00:37:51.35
ありがとー!
572 【豚】 :2012/01/01(日) 00:38:07.12
大凶なら死ぬ
テスト
574 【末吉】 【1266円】 :2012/01/01(日) 00:44:42.50
あけおめ
全員で3月に笑っていられますように



575 【凶】   【1349円】 :2012/01/01(日) 00:45:52.64
あぁー
576 【小吉】 【130円】 :2012/01/01(日) 00:46:00.22
教授とドクターから返信が来ない
577就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 00:49:15.85
他大の教授に資料がほしいみたいなメールを送るには、3日過ぎてからのほうがいいのかな?


578 【1438円】 :2012/01/01(日) 01:04:01.28
金額÷100=今年TDNがイーファス投げる回数
579 【大吉】 【1692円】 :2012/01/01(日) 01:04:29.66
あけました
580就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 01:05:22.16
誤爆してもうた
581 【中吉】 【682円】 :2012/01/01(日) 01:13:40.06
俺もなんとか形にしないと…
修論から始まる今年一年どうなるのか
テンションあげていきたいんだぜ
582就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 01:34:05.90
初詣で多いなあ
583 【大吉】 :2012/01/01(日) 01:43:07.44
584 【1356円】 【大吉】 :2012/01/01(日) 01:43:16.35
就職できますように
585 【凶】 【1388円】 :2012/01/01(日) 01:48:18.08
俺も就職うまくいきますように
586 【末吉】 【1393円】 :2012/01/01(日) 01:49:07.45
も、もういっかい…
587 【大吉】 【832円】 :2012/01/01(日) 01:49:24.05
もういいや
588就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 01:49:32.21
>>585-586
諦めなさい…
589 【末吉】 :2012/01/01(日) 01:53:53.27
修了できますように
590就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 01:55:08.80
修了できますように
591就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 01:55:50.17
凶は箱の中にメ(芽)がある
努力しだいで芽が伸びやがて吉になる

とか言う話しがあったようななかったような…
あんまり覚えてないや
592就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 01:59:59.01
ええ話や(´;ω;`)
593 【吉】 【1937円】 :2012/01/01(日) 02:07:26.17
修了できますように
594 【吉】 :2012/01/01(日) 02:20:07.79
修了できますように
終了しませんように
595就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 02:24:25.10
おまえら明けましておめでとう!
寝て年越しするとなんか損した気分になるな
596就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 02:44:55.77
年が明けてしまった…
初稿アップできなかった…
見捨てられる
597就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 03:28:18.27
オウム
みんなあと3カ月くらい宜しくね
599就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 05:11:07.05
修了、就職できますように!!
600就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 05:26:38.53
>>591
>凶は箱の中にメ(芽)がある
>努力しだいで芽が伸びやがて吉になる

凶の箱の中にあるメ(芽)がすくすく育って木になりました
困という字を頂戴した私はDIです
601就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 05:30:30.37
さらに外にも生えたら梱 か
こけが生えたら菌 ちょっと違うな
このレスはスルーよろ(汗)
602 【小吉】 【1864円】 :2012/01/01(日) 12:11:48.13
大喜利かい
お年玉10万円位出ないかな
603就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 12:24:18.48
>>602
つ銀玉
604 【末吉】 【1821円】 :2012/01/01(日) 12:36:24.85
koi
605就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 14:32:58.79
結構揺れた
606就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 14:37:43.26
あー首都壊滅だったらよかったのに。
データさえとばなかった
607就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 14:42:09.64
×さえ
○すら
608 【凶】 :2012/01/01(日) 15:34:12.03
へぃ!
609 【凶】 :2012/01/01(日) 15:34:46.77
うそや!ひきもどしや!
610【大吉】:2012/01/01(日) 15:48:36.76
デリヘルってどこまでのプレイができるんだろ
611就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 15:50:27.62
大丈夫か東のDI
フジが地震のせいで生放送詐欺してるのがわかったぞw
612就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 15:57:53.78
なんていうかここ1年で、社会には想像以上の嘘が蔓延ってるんだなって感じたわ
613就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 15:58:44.69
お前ら就職はできたのか・・・
今年は研究生になりまつ
614就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 16:05:07.87
20日が修論締め切りなんだが、まだ論文書けるほど研究が進んでないのだが・・・
教授も研究については色々アドバイスしてくるけど、修論については何も言われない。
冷静に考えたらコレやばくね?
615就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 16:06:31.38
研究生のほうが学費はかからんのだろうけど、
就職難しいんじゃね? 第2新卒なんて名ばかりのところばっかでしょ?
616就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 16:45:09.39
宝くじあたったやつ〜
617就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 16:47:28.10
>>612
何、中2みたいな事言ってんだかw

研究生は学生と企業の人事では捉え方に違いがあると思う
学生は多少なりとも大学に所属していると考えるかもしれないけど、
人事は学校を修了した既卒と捉える
研究生として活動しているからと言って、
研究面でのブランクは無いと考えてはもらえない
618就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 17:12:33.20
アンカがよくわからない
619就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 17:21:51.75
となると…
・留年
・他大の院にいく
・バイトして学費をためてから医学部に入る(卒業したら30前半?)
620就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 17:44:10.84
研究生なんているんだな
文系だから、普通に留年してM3になるか中退するか論文出して卒業するかしかない
621就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 17:45:54.91
>>619
実際、他大卒業してから医学部に来た人、複数人知ってる。
学部一年のときは、なんでわさわざ来たんだ?と思ったけど、
M1の今、すごく共感できる。
622就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 17:54:59.80
DIなら製本は即日仕上げだよな?
623就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 17:57:35.03
Wikiだが、専攻変えるときに研究生か。
専攻変えたいけど年齢と金がな…。

大学の学部における研究生は、学部での専門と異なる大学院に入学を希望する場合や、
大学院の入学試験や就職試験、医療系などの国家試験に失敗した場合における準備期間として考えられることが多い。
いわゆる就職浪人、院浪人である。
大学院における研究生は、修士課程から博士課程に進学する際に専門分野を変更する場合や、
博士課程を標準修業年限以上在学し、博士の学位取得を希望する場合に多く見られる。
624就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 18:11:45.76
ダメ院生ふぜいが医学科は無理。
看護や検査なら馬鹿でもうかるが。
看護とかなら公立の看護学校でいいんじゃね?
10代の女の子に囲まれて、学費は月に数千円。
625就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 18:20:14.75
看護学校ってそんな安いのかよ
626就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 18:31:05.27
お前ら、警察官なんてどうだ?
公務員の中でも高給だぞ?
しかもFランや高卒がバンバン合格している。試験も簡単。
勉強や努力しなくてもなれる、コスパ最上級の職種。

【幸せは】警察官採用試験part37【捨てた】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1323561576/
627就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 18:35:11.96
回答者が多い。
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1278238627

やっぱり研究内容より、学んだことか。
誰とも話す機会がないからコミュ力ない。
628就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 18:40:22.28
>>614
だって教授にとっては研究データが重要で修論はどうでもいいからな
629就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 18:41:48.01
どっかで見たけど、
「犯人が逃走するときに、足が遅く体力がない警察官なんて考えなれないよ」
って確かにそうだ。
630就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 18:51:39.76
>>629
631就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 18:53:55.95
彼女のいない大学生なんて考えられないよ
632就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 19:05:09.27
院生になって風呂に入らなくなったお・・・
633就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 19:14:20.59
>>627
mobileて…
634就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 19:14:22.54
夕食餃子とかつまんね
635就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 19:45:43.15
我が家は毎年、おせちと餅と大晦日の残り物が正月の夕食だ
636就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 19:47:16.25
【告知】現在、就職板では「地域・県名を名前欄に入れる」「改行数を20行までにする」変更依頼をかける予定です。
それについて賛成・反対の議論を以下のアドレスで行っております。
これから就職板を使われる方(今後の当事者)も、これまで使われた方(経験者)も、ぜひ議論にご参加ください。

【就職板】自治スレッド Part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1323126358/

変更理由「地域・県名」=県名を名前欄に入れることで、Uターン・Iターンなどの地方求人情報を情報交換できる
変更理由「改行数」=コピペ荒らし対策

詳しくは本スレで。
637就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 20:20:48.67
一人で生きてる人ってどうやってるんだろう。
やっぱりドカタとかやってるのかな。
一日の楽しみは酒、とかかな。
638就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 20:23:27.52
>>637
なにその偏見w
639就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 20:38:42.81
今鬱っぽくて幅広く考える気がない…
640就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 20:41:58.21
>>639
カウンセリング行けよ。
少しだけ捗るぞ。
641就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 20:43:10.42
もう俺は修論をいかに昇華させるかではなく
発表当日の被害を少なくするための屁理屈を考えているよ。
642601:2012/01/01(日) 20:56:46.42
今2月頭提出の修論を書いてるが,
関連研究まで書いたところで中間発表の資料のコピペになってしまったw
文章に肉付けしたいが,いい文章が思いつかないぜ…
643就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 21:33:24.91
本気が出ない…
644就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:13:13.81
おもちをのどに詰まらせて死んだら事故死かな?
自殺にならない形がいいんだが。
645就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:13:30.54
>>643
本気が出ない?
何言ってるんだよ
本気は出るものじゃなくて出すものでしょ?
君は今までずっとそんな感じじゃないか
本気を出さなきゃいけない状況に追い込まれて、泣きながらやる
もうそんなの嫌だろ
じゃあ、いつ本気を出す?………今でしょ
646就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:14:14.43
はい(涙目)
647就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:20:50.36
そこそこの基礎学力さえあればドロップアウトして公務員ってのもいいぞ。
変な民間企業より公平に採用してくれるし、のたれ死ぬことはないだろう。
俺の周りでは税務職員や労基監督官とかいるな。最悪刑務官や警察官って手もあるわけだし。
648就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:28:00.07
公務員って既卒だと相当面接が厳しいんだってね
11年既卒のスレをよく見てたけど、
民間より圧迫面接だったって書き込みがよくあった
まぁ、難しいからこそ公務員専門学校が流行るんだろうけど
649就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:40:28.25
市役所前受けたけど一次面接から8対1でワロタ。360度面接官。
650就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:49:46.30
夏に公務員受かって、ドロップアウト考えたが親やらに申し訳なくて修了することにした。
今修論書いているがドロップアウトしとけばよかったって後悔している。
651就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:50:17.58
市役所蹴ったけどランキングに載ってるような企業にうかるような人は余裕だよ
今は修論終わらなくて公務員にしときゃよかったと思ってるけど
652就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:55:00.51
しかしDIでランキングに載ってるような企業に受かる奴がどれだけいるのか
653就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 22:55:01.91
公務員きついなぁ…。
やっぱり卒業せずに来年も就活したいな…。
既卒だと、よほどほかの社員と違うような能力や経験を持ってないと無理そう。
654就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 23:06:36.43
公務員は筆記で稼げるから手堅いんだぞ?
しかも範囲は中学から高校初年度くらいまでの読み書きそろばんの知識。
大学の教養課程に繋がるような数理の知識も要らんし。
よく考えろよ。ちょっとやるかやらないかの違いだと思うぞ。
655就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 23:27:07.06
>>650
修士で給料何号か上がるのはでかいぞ。初任給段階で8000円として、最初の一年で10万以上ちがう。当然昇級すればもっと差額は大きい。
656就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 23:28:54.36
解析がうまく回ってたぜ
これで間に合いそうだ
657就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 23:30:18.25
おまいらエクストリーム・土下座の練習はもう始めてる?
658就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 23:35:41.44
地元銘菓の準備はバッチリだ
659就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 23:36:17.31
>>655
そうなんだよなぁ。
あと修論締め切りまで一か月だから、それをモチベに頑張るよ。
660就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 23:39:09.08
>>657
もう何回も頭下げてるから、練習する必要はないよw
661就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 23:39:28.61
明日にはアパート帰らんとなぁ・・
もうずっと実家にいたいわ〜
662就職戦線異状名無しさん:2012/01/01(日) 23:58:03.34
ランキングって何ランキングだよ
663就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 00:09:43.83
卒論すらまともに書けなかったのになんで進学なんてしたんだろ…
664就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 00:14:29.03
>>663
修論の為に自分の卒論読み直したらあまりの酷さに泣けた
665就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 00:22:30.30
明日クラブ行こうぜ
666 【東北電 80.6 %】 :2012/01/02(月) 00:38:50.03
修論は長めのレポートだった
コピペが9割位だった気がする
667就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 00:39:45.78
自分で生み出したネタ一割か。
668就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 00:56:18.85
ここの奴は修論の中身みたいに
仕事も妥協して、人生も妥協していくのだろう・・・
669就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 01:00:13.54
入試でも妥協して就職先でも妥協したからもうどんな妥協でも怖くないわ
670就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 01:06:25.40
俺なんて、卒論書いたことなのに、院に進学した
しかも、法学から教育学

671就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 01:14:02.03
教育学いいじゃん
672就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 01:27:58.96
>>670
教育学のどの辺?教育行政とか?
673就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 01:28:45.19
教育学の旨味は教員免許だと思う件
674就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 02:10:08.74
優秀な友達を持ったおかげで教免はとれた

DIだけど、少なくとも理科の先生で食ってけるぜ!!
俺は勝ち組DI
675就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 02:11:52.56
理科の教師ってキモいのしかいないイメージw
676就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 02:19:27.38
>>675
DIのなれの果てだ。そこは察しろ。
677就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 02:39:28.56
>>672
教育実践やね
体験学習、教師教育
>>673
最初は専修免許状欲しいと思ったけどな

中高の社会しか免許持ってないから、小学校の免許取らないと、就職厳しいわ
M4のDIなんかが、教師になっていいのかわからんが
その前に、修論書か(ry
678就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 02:51:41.41
上からマリコ結構いいな
679就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 02:58:46.79
理科の教員とかw
俺は農学研究科のMだが、教職の理科各論・実験では農学部の各教員のオムニバス(手抜きだが)で楽々修得した。
これで教員免許は酷いわな。
模擬実験に参加させて感想書かせてみんな優なんだもん。
680就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 04:05:52.62
>>677
いつかのスレで見た気がする
ほんとに専攻ロンダなんだ
しかも持ってる免許も俺と同じ感じ
681就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 11:58:33.17
正月番組が去年の再放送だらけでワロタ
論文も去年の再編集でいいか・・・
682就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 12:23:16.54
すごい早さで正月が終わっていく件
683就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 12:35:27.45
えっ、私の修論クソすぎ……
684就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 12:45:41.69
・・・えっ?
685就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 12:53:51.15
修論書く過程でメインになるアイディアを体系的に整理してたら欠陥を発見してワロタ
686就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 12:56:20.28
俺自身欠陥品だった
687就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 13:08:19.47
>>685
ありすぎて困る。
688就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 13:08:47.49
>>686
ワロタ…ワロタ……
689就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 13:37:38.12
結構いいところから内定出てるから卒業させてくれるでしょとタカをくくって正月ダラけまくってる俺…
1末提出でまだ序論しか書いてない
690就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 13:40:17.07
おまいら福袋かった?
691就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 13:44:53.45
代わりに玉袋揉んだ
692就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 15:30:06.45
修論一応できたけど内容がめっちゃくちゃだ
何が問題提起でどう結論に至ったのかの整合性が皆無
でもとりあえず提出してみる
693就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 15:34:02.25
風邪で喉が痛過ぎて飯も食う気にならない
治ったら本気出す
694就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 15:35:26.36
いい加減小林製薬はホンキデール開発しろよ
695就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 17:50:12.44
周りの人に「年末正月くらい息抜きしろ」って言われたけど、
いざ過ごしてみると自分には息抜き出来るような趣味がなくなってしまって悲しくなってきたわ。
696就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 18:11:35.85
彼女と過ごせばいいじゃん
697就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 18:12:07.91
θパキシル θリスパダール θデパス  θジプレキサ
θドグマチール θドリエル  θ小麦粉  θバファリン
θバイアグラ  θ仙豆
698就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 18:30:15.46
パキシルは高校時代お世話になったわ
699就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 18:38:25.43
小麦粉って何か精神に効くような薬的作用があるの?
700就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 18:40:37.05
>699
いや,プラシーボ効果を狙って
強いて言うなら,小麦アレルギーの人は面倒なことが起きる
701就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 18:45:14.87
>>680
学歴もロンダ?だけどなw

中学社会・高校地歴公民じゃ、就職先ないよな
夢として、高校の先生になりたいと思って、専修免許欲しかったんだけど
そもそも、今のメンタル・腐りきった毎日を思い返すと、教員採用試験受かっても、教員やれる自信がなれないわ
まさか4年、修士満期退学の危機に陥るとは(´・ω・`)


702就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 18:57:57.62
>>701
自分も同じ免許だけど本当に社会科の免許って役に立たない
団塊世代が退職して教員になり易いとか言われて色々調べたけど
殆どの学部で取れるから採用試験倍率高いんだよね

それに教育実習散々だったし教師になってからも研究授業とかあるし保護者の対応とか雑用とか無理
703就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:00:11.68
俺の親戚の公務員は皆定年退職後すぐ死んだからストレスたまる仕事だったんだろうなと思ってる
安定だけが取り柄
704就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:01:18.01
>>703
地方か国家かにもよるんじゃないか
705就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:05:59.78
>>704
ちなみに地方の教員だった
自分が中学生の頃過労死した先生もいたしね
706就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:07:32.02
教員を普通の公務員みたいにいうなよw
707就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:10:57.66
>>702
我慢して小学校の先生しかないよなぁ
東京なら2倍切るぐらいだし
とりあえず入って、社会教育主事の資格とって、自然の家や教育委員会に就職したいんだけど
なんでもいいから、早く社会にでたい。自立したい。
1つ下の警察官の従兄弟が結婚式するとか
うぜえ。
こっちは、バイト辞めた今、ニートみたいに扱われているよ。腫れものを扱うような存在
当たり前だけどさw


708就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:12:47.44
中学時代の担任が本を出版してた。画期的(笑)な教育手法を実践してるそうだ。
あらすじを読むと俺を担任してた頃はダメ教師だったそうだ。すごく納得した。
709就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:13:13.62
>>705
俺も両親元教員姉現役教員という教員一家に育ったがかなりしんどそうだったわ
特に担任と部活の顧問両方請け負っちゃったりするとほんとやばいらしい
ただ親父が校長やってる時は本当に楽そうだった
710就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:33:55.72
従兄弟の親父さんとお母さんが来たから、一緒に食事しないと

行かなかったら、なんだこいつって思われるし・・・

711就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:40:46.13
教員なんて激務薄給の典型じゃんか
でも世間体はいいかもね
712就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:46:09.62
公立は激務発給、私立は激務高給
713就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:46:21.32
誤植
公立は激務薄給
714就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:47:00.02
>>701
なんで修士4年もいんの?
研究室のハードルが高いのかい?
715就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:48:43.56
>>709
コネとかってあるの?
716就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:54:36.38
>>715
家族に聞いた話じゃないけど、県職員やってる知り合いの話だとやっぱりあるらしい
俺は家族の影響か教員だけはなりたくなかったから全く選択肢に無かったけどwww
717就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:56:13.35
教員は教員免許いるし、サービス残業当たり前(部活とか課外授業とかとか)
なのに、公務員だということでバッシングされる理不尽さ。
718就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 19:59:22.73
俺の親父が教員だけど、研修とか部活とか朝から課外授業で大変そう。
夜中に問題生徒の家庭訪問なんて俺にできる気はせんわw
719就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:05:52.52
>>718
お前の親父いい教師だな

教育実習行ったけど、教師はサボろうと思えばいくらでもサボれる。
授業プリントも昔の使いまわしでいいし、部活なんて最後だけ〆に行けばいい。

それ以上の指導は全て教師の裁量だからな。
720就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:08:02.75
やる気のあるやつくらいしか教員なんかにならんだろ
721就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:08:04.68
問題生徒って俺のことか
小中高と全部各先生がきたわ
722就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:09:53.00
そんな俺が4月から日本を代表する企業に就職だからな
世の中捨てたもんじゃない
723就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:10:13.40
授業プリント使いまわし?
兄弟で同じ学校行ってる場合は把握されて問題にならないか?
724就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:12:08.04
>>723
むしろ教えてること全く同じでいいんじゃね
平等(笑)が求められる世の中ですよ
725就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:12:34.16
これやばいぞ
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1325501453/

一週間後あたりに地震くるんじゃね
726就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:15:02.87
内定あったのに修論の出来が悪くて卒業できなかった先輩を知ってるんだ
だから俺はできないなりに1年前から必死でがんばってきた
今やばいのはわかってるんだ…
でも三が日くらい休ませてくれ
727就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:16:55.58
平等性をアピールしたら手抜き怠慢、
差別化をアピールしたら簡単になりすぎだとか難しくなりすぎだとかでクレーム

教育ママは公立にこないほうがいいな
このご時世そんなことはいえんだろうけど
728就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:17:21.11
>>719
まあ、実際部活の時間なんて本当は残業なのに、
特に残業代もらえないもんな。しょうがない気がする。

実際、やる気ないダメ教師も一定数いるみたいね。
そういうのに限って、ペーパーテストは優秀だったりするらしい。
で、教員免許更新制になったけど、ダメ教師も問題なく更新される、と。
免許更新は完全に自腹切らされるみたいだし、まじめな教師はかわいそう。

ここまで書いて、ダメ院生の俺はダメ教師になる素質ありなことに気付いて、
欝になってきたわw
免許取らんで、よかったわw
729就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:18:32.92
>>722
すげえ。
できれば、職種と業界教えて。
730就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:19:31.33
>>729
金融だよー
731就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:24:04.76
>>730
ありがとう。
メガバン?証券?
理系院?
つーか、本当はダメ院生じゃないでしょ?w
732就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:30:34.98
最近って部活の監督とかも親とか外部の人まかせだったりするんだっけ?
熱心な先生か協力者がいないとなりたたないとか。
733就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 20:59:57.88
凧揚げしたいなあ…
734就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 21:29:31.89
>>732
うーん、どうなんだろう?
部活にもよると思うけど、最終的な生徒の監督責任者は顧問の教員になるみたいだ。

そういや、母校の中学は、親が試合に付き添ったりしないといけなくなったみたいだ。
今度、親父に訊いてみよう、っと。

さて、明日からがんばるかw
735就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 21:33:15.47
>>733
研究室でやれば?

DIでも友達くらいいるだろう?
736就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 21:36:25.65
EIでリア充
EIで非リア
DIでリア充
DIで非リア←俺

DIでリア充が一番少なそうだな
737就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 21:43:11.92
彼女はいるから一応リア充になるのかな
それなら俺だ
738就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 21:44:43.13
>>736
仲間・・・
739就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 21:51:58.86
相談相手がいたらこんなとこでくすぶってないな
740就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 22:06:11.89
>>736
DI同士でよく飲んだりするから、俺はリア充よりかもしれん

研究室的にはよくない方向にベクトルが合成されてるがw
741就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 22:14:47.98
>>700
小麦粉ワロタ
カプセルに小麦粉詰めてダメ人間に売り付けたい
742就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 22:22:27.16
精神まではダメになってなさそうでいいなあ
743就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 23:17:35.57
>>741
薬学の分野でプラシーボ効果の研究でも
倫理的に難しいけど
744就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 23:18:56.45
今から本気出しても明日が辛くなるだけだから明日から本気出すわ
745就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 23:23:43.21
小麦粉なめんな抗鬱薬よりもほんの少し効果が劣るだけやぞ
騙して飲ませればそれなりに・・・
746就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 23:37:22.57
>>725
先月リュウグウノツカイも打ち上げられてたしNZ地震もあったし。
今年に入って鳥島で地震もあったし・・・
東海地震きたら津波で修論も流れるが、俺も家も流れるな


つまり研究室にいろと
747就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 23:38:59.86
>>714
1年目修論以外の単位全部取る(今の研究室になったのが2年の春)
2年目鬱+体調不良→実家に帰る(片道4時間以上かかることに)
3年目前期は毎週通ってたが、指導教官と些細な行き違い→修論終わらず
4年目鬱と体調不良でサボリまくり

自業自得だけど、入学したときまさかこうなるとは・・・
指導教官に卒論程度でいいと言われたのが勘違いの始まりだったのか

748就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 23:42:32.93
>>734
部活動指導は地域によってたけど、教員が責任者だよな
母校は保護者が一時期指導していたが、問題が起きたらしい。それ以来、その学校は外部コーチ禁止


749就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 23:55:54.83
あれ、もう三日になろうとしている…
二日はどこいった…
いや一日目はどこいった…
750就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 23:58:09.83
751就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 23:59:07.48
あと二ヶ月くらい正月続かないかな
752就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 23:59:55.29
>>748
その状態で教員が名ばかり責任者だと弱いチームになるんだよね…
753就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 00:39:47.58
一応、修論書き終わった
これで勝てる………と思う
明後日まで正月休みにする
754就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 00:54:53.32
書くの疲れたから実験系の図をお絵かきしようそうしよう
755就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 01:00:07.99
実験装置の模式図とか書くの何使ってる?
756就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 01:07:22.88
Photoshopが買えないのでInkscape
でも全機能の100分の1すら使いこなしている気がしない
757就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 01:09:19.86
PhotoshopというかIllustratorだった
758就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 01:20:15.29
やりたい仕事考えてたが、
よく考えたら部署は会社が決めるんだったな。
やっぱりやりがいは仕事に向けないで趣味に向けるのが一般的か。
でもそんな趣味がないんだよね…。
759就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 01:23:58.70
今週末提出なのに結論がまとまらない・・・
もう「思ったような結果が出ませんでした」で行くしかないな
760就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 01:24:52.25
やりがいは、家族とか子どものためとかでもいいんじゃね?
761就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 01:41:26.80
結婚なんてできるともしようとも思わない
762就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 01:47:24.01
そんなの仕事のやりがいでもなんでもないだろ。少しも興味みない仕事40年も続けるとか無期懲役ばりの罰だよ
763就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 02:13:36.75
公務員はハードルがない(もしくは比較的浅い)平坦なイメージ。
民間は大なり小なりのハードルがあって刺激はある。
但し上手く乗り越えれた場合に限り活力剤になり、
難題が積み重なると精神や肉体に響く。

仕事内容にモチベーションを得るなら民間、
趣味なら公務員、
出世欲ならどっちも能力や会社、学歴次第かね。
764就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 02:20:12.77
一週間後修論提出やのに三千字(最低四万字以上の内)しか書けてへんのです。
しかも、就職活動なんて一切やってないしお先真っ暗やで(^)o(^)/~

自分のメンタルが弱過ぎて、教授にちょっとでも強く言われたら、
その教授の講義に2〜3週間は、トラウマで行けなくなるんです。
765就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 02:20:59.75
そういや、事務系の公務員はなんとなくイメージできるけど、
技術系ってどんな感じなんだろ…。
あんまり成果でてなくても研究所に勤めれるのかな。
766就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 02:22:47.93
三週間後に行けるなら全くいけなくなるよりかはいいんじゃないか
767就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 02:25:03.94
来年度1年間は修了しようがしまいがフリーターになることにした。
修了できなかったら1年休学してM4になる。
768就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 02:34:25.03
趣味を仕事にできた俺はまぁ満足
769就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 03:24:53.25
研究室から帰宅
解析全部かかったてよかった
やっと帰省できるわ
770就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 03:49:59.13
後1節書けば終わるわ…
まぁ謝辞とか残ってるけどね
これで開放される…
起きたら頑張ろう…
おやすみ、みんな
771就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 05:30:18.97
>>768
どんな業種?
772就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 07:24:35.90
今日は箱根見ながら頑張るか
773就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 07:36:38.26
あーゼミだー…
今日も風邪ひいとくか
774就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 08:34:59.51
やっぱり箱根見終わらないと集中できんな
775就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 08:43:46.84
今日こそ寝逃げ克服しないとな
昼夜逆転も治さないと(´・ω・`)
776就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 09:22:27.71
箱根に集中しすぎてなんもできんな
そして眠い
777就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 09:22:56.39
777
778就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 10:05:00.44
>>771


正月だというのにろくなもん食べてないな
779就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 10:18:05.10
車?
作ったり売ったり(知り合いに)するのが趣味ならいいが、
なんでもないなら利害関係が働いて趣味が趣味でなくなるけどな。
コストパフォーマンスがー、と、性能・機能のユーザー満足度がー、が発生する。
新車テスト専用ドライバーも人数少ないからきついだろう。
780就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 10:31:38.49

自分のメンタルが弱過ぎて、教授にちょっとでも強く言われたら、
その教授の講義に2〜3週間は、トラウマで行けなくなるんです。
メンヘラ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 10:44:16.65
>>769
今さら帰省とかwwwwwwwwwww
782就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 10:47:57.76
>>778
TRDとかnismoみたいなところ?
趣味で車ってピンとこないなw
783就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 12:31:36.98
とうとう10区だ
784就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 14:16:43.25
おちんちんしゃぶりたいなぁ…
785就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 14:19:12.99
いい駅伝だった
胸が一杯でちょっと何も手に付かないや
786就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 14:22:10.09
>>784
いいからしゃぶれよ
787就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:19:51.60
お前らの文理と修論提出日と進行状況は?
俺は理系、再来週、3ページ
死にたい
788就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:22:41.29
明日からまた現実と戦わなきゃ・・・
789就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:27:04.41
1月末
プログラム未完
0.5ページ
790就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:31:53.05
文系
8日に教授に仮提出
枚数は半分ちょっと(30/50)、内容もとてもおk貰えるレベルじゃない
791就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:33:35.62
今学部三年なんですが学部の研究と全然分野が違う研究室や別の大学に進学した方はいますか?
試験の対策等どのようなことをしていたか教えてもらえないでしょうか。
792就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:35:08.93
1末
序論のみ
プログラムの計算だけでも1週間はかかる
793就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:36:50.55
1月末だけどデータ整理も終わってないしなんも書いてないし最近研究室行ってないし死にそう
794就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:37:52.01
データあるのかよ
実験プログラムすら実装が完成してない俺に一言
795就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:39:22.48
俺の屍を越えてゆけ
796就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:40:07.36
テスト
797就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:41:06.76
>>794
実際今から本気出して終わるのかそれ
798就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:41:46.64
突然伸び始めるなよビビるだろ
799就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:43:49.31
むしろ伸びてくれないと落ち着かないだろ
800就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:45:12.76
>>797
正確に状況を書くと元から存在するコードにオリジナルの部分を加えることになってて
それがまだ未完成で本来期待されるパフォーマンスが出せてない状態

半端な状態でも学会には出せたからもう未完成で終わりにしたいは…
801就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 16:59:04.56
>>773
ゼミとか早すぎだろ
どんだけブラックな研究室なんだよ
802就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 17:00:29.97
ハードル高いやつらは、高学歴なんだろうから社会に出れば楽できるだろ出世とかで
803就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 17:03:20.36
今時楽して出世なんて無理だろう
804就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 17:16:06.75
せっかく内定貰ったのに入れなきゃ意味ねえよ・・・
もう泣きそう
805就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 17:25:04.34
まだ1文字も書いてない。
提出は来月の10日だけどね。

そんな状況だけど明日から学校行くのめんどいなぁ…。
806就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 17:38:35.80
フォントサイズ10.5で章立て以外に改行はしないようにして書くことで
ページ数を少なくしてまだ少ないと自分に鞭を打ってる
で、全部書き終わったら最後に12に直して改行する
何ページ増えるかが楽しみ

こんな楽しみを味わってるのは俺だけじゃないはず

理系1月末提出3ページ
807就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 17:50:54.03
年明け早々に一度見せてと言われたが、早々って1月10日くらいでいいよね。
まだ緒言・実験手順・参考文献しか書いてない。結果はあるけど考察なんてしてない。
808就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 18:02:34.01
>>806
最初12ポイントで書いたら、
中身の無さがさらに強調されてるように見えて10.5ポイントに直した
何か幼稚な文章に感じた
809就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 18:03:24.65
>>781
おもしろくない
810就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 18:15:16.62
文系一月十日に本提出

とりあえず、百枚書けたがパクリまくりの糞論文になりまんた><
自分の研究結果なんて全然反映できなかったんや
自分の言葉で書くことができへん低能は院に来たらあかん
あと、メンタルが弱い人間もあかん
811就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 18:15:56.68
>>804
俺も同じ.推薦だから,入れないと大学にも迷惑かかるし.
でもやる気が出ないよね…
812就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 18:43:01.12
文系と理系ってどっちの方が書く量としては多くなるの?
813就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 18:54:25.29
>>812
頭悪そうな質問だね
814就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 18:54:34.60
量と論文の成否は無関係だろうが。
内容の説明と検証、考察、結論なんかが過不足なく書けてればそれでいいだろう。
相応の内容の研究を相応の手法で取り組めば相応の量になるだろう。
815就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:00:00.55
文系13に仮提出
まだ5ページしか書いてない
しかも風邪が治らない・・・
816就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:01:59.63
理系  :週5で研究室
文系  :週2でゼミがある

っていうイメージ
817就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:13:57.73
今M1で自分の研究レベルがゴミすぎて就活の気力、自信がなくなってくんだけどどうしよ
就職課のババアは研究をアピールしろというが
俺の場合無駄に費やした時間だけは長いが何の成果もなく恐らく学会に出ることもなく
修了するであろうってレベル

研究と就活をうまく切り離す方法を教えておくれ
818就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:16:08.57
文系でDIってオワコンだろ・・・

学者志望とかが院行くんだろ?まぁ関係ないが
819就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:17:01.03
>>817
就職課のババアがアドバイスとか
820就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:19:04.33
>>817
就活まえに研究をやり貯める
就活中は教授にあれこれ言われようが就活に集中
就活が終わったら研究にすぐ切り替え
821就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:27:13.81
文系だけどうちは学部のゼミがないし教授が放置プレイ主義だから、単位さえ取れてれば全く教授と顔合わせなくていい
そのせいで教授ともう半年会ってない
メールで定期的に連絡はとってるものの論文見せろとも言われない

辛抱たまらずこっちから連絡とったが、肝心の見せるものが全くできてない
怖すぎ
822就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:30:55.47
文系とか勝手に留年してドロップアウトしとけよw
823就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:31:46.63
文系は就職できなかった元々ダメな要素満載の奴がいくからな
私文で院とか吹く
824就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:34:07.27
史学系院だけど一部のEIの他は研究大好き変人と無謀君しかいない。無謀君は大概学者目指して入ってくるが、院出る頃にはフリーター確定してる。ほんとに悪い方のDIしかいない。
825就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:34:48.27
私立じゃない

ていうか就職は決まってるんだよ
頑張らないと
826就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:40:44.42
理系理系っておまえらどうせ工学系だろ。理学部を数にいれたらそんなことは言えないはずだ。
827就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:44:33.81
就職無理学部は知らん、文系と似たようなもん
828就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:44:36.72
数学科の俺。
829就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:45:53.88
コミケと実家帰省から帰ってきた
帰省中修論書いてる時間より同人誌読んでる時間のほうが長かったわ

あと2週間で中間審査なのに割と詰む
830就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:48:42.44
中間ってM1?
831就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 19:57:34.43
>>830
M2にきまってんだろ
832就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 20:03:52.73
>>826
たまにはピペドも思い出してくださいね
833就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 20:11:35.43
ピペド脳(ぴぺどのう 英:Pipedo encephalopathy)とは、
正式名称をピペット長期使用性精神抑圧症候群といい、
近年増えている疾患の一つである。
比較的症状が軽いものはバイオ脳と呼ぶ事もある。
834就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 20:12:08.16
>>831
え、いつ提出なの?
俺あと2週間で最終提出だぞ
835就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 20:21:35.42
1月中旬に1次提出。2月中旬に口頭発表、。3月下旬に保存用提出。
12pで書いててまだ6ページwwww死ねるwwww
836就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 20:35:05.76
ババアが宿題宿題うるせーから「じゃあてめーが書けよ」って言ったら泣き出して笑ったw
837就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 20:45:51.45
お前ら、このスレの連中の書き込みを真に受けない方が良いぞ
「まだ全然書いてない」「〇日提出期限なのに間に合わない、死ぬる」
なんて書いてても実際にはちゃんと執筆が進んでいるから
「仲間がたくさんいる。まだ焦る時間じゃない」
と安心するなよ
838就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 20:48:48.53
はい
839就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 20:58:40.85
ほい
840就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:03:24.14
おちんちんしゃぶりたいなぁ…
841就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:08:20.08
>>840
ペロペロ
842就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:10:16.25
>>840

女性?どこ住み?
843就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:13:54.23
>>842
うわあ
844就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:16:40.80
明日帰省しよかとおもったけどやめた

車ないと家帰れないとか不便すぎ
845就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:17:25.55
みんな840にがっつきすぎやろ
846就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:19:13.50
修論に載せるデータがなくて詰んだ。
あと1か月切ってんのにどうすりゃいいんだ
847就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:19:31.16
>>840
はやくしゃぶれよ
848就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:23:01.22
しゃぶったら単位認めてくださるんですね!?
849就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:24:15.35
俺の彼女も処女だったのに今やチンポ咥えさせてとお願いする変態に進化してしまったよ
850就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:31:03.36
修論のせいで彼女とやれねえ
851就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:31:08.36
淫乱になるような選択肢ばかり選んでたんだろ
852就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:32:27.96
彼女が画面から出てきてくれません
853就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:35:11.37
もうすぐ提出の人は卒業旅行でもあるのかね
854就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:39:20.39
卒業旅行は自動車教習で消えました
内定先が取れと暗に言うもんだから…

せっかくまとまった金もあったのに、ロンドン行きたかったなぁ
855就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:39:31.34
>>853イかないの?
856就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:40:58.81
ドピュ
857就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 21:41:06.29
>>853
来週提出
2月初旬に講義の試験
2月下旬に口述試験
とかいうわけのわからない日程

もっと提出遅くできたろ・・・
858就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 22:04:41.16
卒業旅行とか行く意味あるの?
内定先の先輩に聞いたらちょくちょく旅行行ってるらしいけど
859就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 22:08:11.33
>>858
そりゃぼっちにはないよ
860就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 22:12:16.14
ぼぼぼぼぼぼっちじゃねーよ
861就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 22:12:45.97
みんなストレスで殺伐となってきたな
862就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 22:16:34.33
研究室で泊まると寂しいんだよなぁ…。
あぁ…ぬくぬくの毛布で寝たい…。
863就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 22:23:28.68
風邪が治らないせいでぬくぬくの毛布で寝ざるを得ません
むしろ早く研究室に行かないとあばばばばばばばばば
864就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 22:43:48.02
金曜日が研究室開始だけど何時集合か忘れたわ
865就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 22:56:15.56
>>864
私はその日9時集合だよ
866就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:04:31.79
明日からだけど新幹線の座席が22時以降にしか取れなかったから仕方ないよね
867就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:19:07.79
なんだかんだでみんなちゃんと研究室行ってるし修論も進んでるんだね…
868就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:22:26.74
>>859
一人旅すりゃええやん
869就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:38:35.10
>>867
すでに教授に留年宣言された訳だが…
870就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:40:36.18
親に進路相談するよう言われました^^
871就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:46:10.18
修論の公開発表が二月下旬に終わったら台湾に行くのが心の支え
4年前にタイに行ったからパスポートはある
872就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:47:04.88
M1だけど毎日ちゃんと研究室行って研究(するフリ)すれば修了できるのかな?
俺だけ独自のテーマやってるから研究全く成果なくて就職以前に修了できるか不安でしょうがない
873就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:47:26.10
海外に行くとかそれだけで留年するわ
874就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:52:57.64
そのまま国外逃亡して行方をくらますのもありかもな
875就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:56:33.10
おれもM1だけど、修了できる気がしない。
就活の面接で研究内容聞かれても、あんま答えられる気がしない。
背景とかなら、いくらでも語れるけどwww
876就職戦線異状名無しさん:2012/01/03(火) 23:58:33.91
留年するかもって思うと、早く社会人になって働きたいって気持ちが湧いてくる不思議。
877就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:03:46.19
M1とか前途ある若者は皆死ねばいいのに
878就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:05:24.20
そうはいっても俺の研究室は毎年M1、B4といった前途ある若者が1人以上欝で休学してるな
879就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:19:58.11
なんで金曜開始なんだろ
火曜からでいいのに…
世間ももっと休んでいいよ
880就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:33:21.00
>>878
そういうとこって必ずどこの大学にも複数あるよね…
分からないでそういう研究室に入ってくるのかな?
881就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:34:44.80
4日になってる…そうかもう0時過ぎたのか…。
882就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:36:01.72
>>880
知れられてるけど入ってみたら想像を絶するレベルだったって話
放置プレイなのに拘束時間は長く教授陣からの要求がめちゃめちゃ高いから潰れるやつが多い
俺は独自テーマで好き勝手やってるから無茶な要求はこないけど成果ゼロだからしんどい
883就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:36:40.89
よく前途あるって言うけど、それって単に若いってだけだよな
884就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:39:30.02
そうだよ
885就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:44:20.84
実験やりたくないお・・・
886就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:44:28.95
内定貰ったのに留年決定ってやついる?
887就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:45:19.60
普通だろ
888就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:56:41.76
>>882
研究室のレベル自体は高そう。
拘束プレイの方が楽な人は多いと思う。
放置プレイに耐えられるのは、優秀な人だけだよなあ。
889就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 00:59:58.77
俺も放置から今とんでもない状況になってるわ…。
890就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 01:01:15.19
レッドブル…翼を授かった
891就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 01:02:54.55
>>886

中退して父ちゃんの仕事(町工場)手伝いながら公務員目指すしかないわ。死にたい
892就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 01:12:22.74
>>891
奨学金貰って何とかなってた身だから俺も家業手伝いながら公務員目指すしかないかな………
内定先に学部卒で取って貰えるかどうか交渉しようかと思ったけどここのレス見てたら
それで入ったとしてもそれからがきついよなやっぱ……マジ死にたいわ
893就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 01:13:47.85
放置系はほんと、何かやりたいことがないとやばいね。
894就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 01:23:19.18
あまりに放置され続けるから自分で連絡した
だが時すでに遅しだった
895就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 01:31:12.85
父が自営なだけマシ
896就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 01:33:52.20
父親が就職板でオワコン扱いされてる企業だから、俺が早く就職しないとやばい
897就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 01:34:45.22
明日から研究室か・・
あっという間の休みだったな
898就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 01:45:42.76
>>891-892
家業を手伝われるより、バイトしてバイト代を家に入れた方が助かるんじゃね
899就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 01:50:37.94
今まで家事やってきたんならそれでもいいが
そうじゃない場合は家事手伝いなんてされても、むしろ邪魔

俺はバイトしてるから、来年度も継続する
それで大学にも家族にもバイト先にも合意を得た
来年度の進路先はフリーターで提出済
900就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 02:52:24.36
明日から研究室っていうやつ多いな

もうこの時期って研究室何時行こうが論文書くだけだから関係なくね?
901就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 02:52:52.08
放置されまくって、君はまあ大丈夫とか教授に言われるんだけど、全然できてない草稿持っていって一週間何の音沙汰もない。
完全に見捨てられてるわ。
どうしたらいいかわからん。
902就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 02:57:16.75
>>901
君はまぁ(これ以上足掻いてもどうにもならないからあきらめても)大丈夫
903就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 03:16:27.11
三が日が終わると急激に伸び始めててワロタ
904就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 03:23:22.27
明日ってか今日研究室行くべきかなー
完全にやる気失せた
905就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 03:35:20.79
行っても何にも手に付かないけどな。
希望と目標がないと何にもならん。
906就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 04:06:00.37
目標はともかく生きる希望が無いから何もする気になれない
907就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 04:20:48.93
<希望>の心理学
http://www.amazon.co.jp/dp/4061495771/
ちゃんとURL短くしました


【まだ2011年】ダメ院生478【12月35日】
908就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 04:30:16.94
本を読む気力も怪しいのに。

と言ってたらなんもできないし、どうしたもんか。
909就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 05:01:15.59
80年代後半や90年代初頭の音楽や映像を見ると泣けてくる…。
910就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 05:58:10.86
今日か明日当たり進捗具合を教授に見せる予定なんだが死刑宣告されに行くようなもんだな〜HAHAHA
911就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 08:31:33.89
お前らやってないやってない言いながら
2chみてるあたりが図太いよなw
912就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 08:54:07.72
チキンラーメン久しぶりに食べたらうまかった
913就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 08:54:38.91
ふ、太い!?
914就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 08:55:49.26
>>910
仲間〜!正月に進むかよw
915就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 09:28:16.94
明日狂呪の邸宅に逝って来ます
嬲り殺しだわ…
916就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 09:51:53.16
放置+高いレベルを要求する+教授から嫌られるとかなりしんどいよ。
ストレートでM2だけど、たまにあるゼミで人格否定しかされなくて鬱になる。
917就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 09:55:51.76
M1だけど放置状態だわ
B4の手伝いと就職活動やれってことみたいだけど、研究が気になりすぎて就活を思い切って進められん
918就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 10:05:46.11
申し訳ないが修論書かないM1はNG
919就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 10:21:57.15
なんでNGなんだよ!?どう考えてもヤバイやろ…
このままいったら中間発表も何もできない…
920就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 10:31:37.54
M1は卒論の再校正で学会発表etcして、修論の構想と準備が出来てれば十分。
講義は出ても出なくても感想文のミニレポート提出でみんな優だし。
あとはB4の世話焼いて就活するだけだな。
基本的には暇すぎる。
D4の俺は進むべきか退くべきか思案中。
ここ3年間放置されてるから、おまえ等の放置具合などまだまだよ。
921就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 10:34:49.86
参考にさせていただきます
922就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 10:37:35.47
学科の中で俺の研究室が飛び抜けて厳しいんだけど、学科の一般的な教授の合格ラインこえてれば大丈夫だよな
この教授に合わせるのはもう無理
923就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 10:47:36.79
基本的に修士までの卒業修了の判断は指導教員の判断だよ。
副査がいても大筋には文句言わないから。
厳しいのもある時点までだよ。
最悪卒業修了をさせるための流れに落ち着くんだから。
ギリギリまで頑張らせるのがいい教員だな。
924就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 10:49:24.43
逆に教授を放置してみる
925就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:01:06.82
就職決まってる学生が修了できないとか教授も責任重いから必死でせっついてくれるぞ
だがまだ一文字も書いてない
926就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:01:33.78
>>923
マジで
うち20人くらいしかいない学科なんだけど、普通に教授会とかで決まるもんだと思ってた
俺922だけどまじでやばいな
927就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:04:11.43
一見結果が出てるように見えるので、指導教員の判断に依らない方が都合が良かったりする
928就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:07:43.79
はっきり言えば修士までは論文の体裁だけで学位が出る。
学士なんて体裁さえ整ってなくても学位出せるし。
博士は、ちゃんとした結果を伴った業績が不可欠。
まあそれ自体も研究内容と学会誌の編者との関係で微妙に歪みそうだがな。
929就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:10:40.26
東大でもB4までの講義の内容は駅弁大学のそれと大差ない事もかなり多いからな。
異動で東大に行った指導教員に論文を見てもらうついでに、学部の講義を見学したけど、
駅弁大学時代とレジュメも内容も、ギャグのオチも一緒だったから。
930就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 11:32:34.14
みゃー
931就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 12:00:28.98
東京メトロ沿線で働きたかったなあ
家も都心がいい
ダサイタマから早く引っ越したい
何年働いたら家買えるんだろう
932就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 12:10:54.87
まだ文章0だけど元気だお
933就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 12:12:13.22
EIにインフルエンザ流行れ
934就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 12:22:38.23
結果すら出てないのに修了間際の学会出ることになった
死ぬほどしょぼい下手すりゃ卒論でやったのよりもしょぼい研究だから発表したくないorz
935就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 12:23:24.98
そこでインフルエンザだ
936就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 12:26:40.97
東京メトロ沿線ってずいぶんアバウトだな
和光でもいいのか?w
937就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 12:33:54.53
和光はヤダ
日比谷線あたりがいい
938就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 12:36:11.67
じゃあ北千住で
939就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 12:57:40.77
ジジ臭いから嫌
940就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:04:24.51
埼玉民ってこんなのばっかだな
941就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:07:44.67
都会から田園広がるド田舎まであちこち引っ越してきたけど中核市級の地方都市が一番住みやすい
942就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:09:09.94
具体的にはどこだよ。
943就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:09:22.84
こんなのって何や?
944就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:11:31.81
岐阜市とか松山市とか金沢市とか
945就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:34:04.65
修論ヤバすぎる!
946就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:41:20.92
まだ諦めてなかったのか
947就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:44:21.48
神宮行ってこよ
948就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:54:49.26
もう諦めなさい
諦めてM3いけば
もう一年間遊べるぞ
949就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:55:06.69
遊んでM4か
950就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 13:59:38.04
今日も家で修論作成
今月末提出で半分くらいできてるから余裕すぐる
951就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 14:15:57.99
>>950
自然発火しろ!
952就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 15:10:19.94
完璧にやる気が死んでる
今日はもう帰ろう
明日からやろう
953就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 15:14:00.95
新幹線の座席確保したら終電間近だったから今日はいかなくていいよね
954就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 15:35:06.39
M4の俺はどうすれば・・・
955就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 15:37:51.00
M4って可能なの?
うちはM3で修了できなきゃ退学だわ
956就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 15:54:35.85
論文やばい
テーマ決まってるとはいえ、19日提出なのに未だ0字
これってもう間に合わないの?
957就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 15:56:39.95
間に合うよ
19日までに提出すればいい
958就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 16:29:01.95
>>957
天才だな
パプワくんは右足が沈むまえに左足を出し左足が沈むまえに右足を出せば水面を走れると言ってたがそれを思い出した
959就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 16:34:37.45
諦めたらそこで試合終了だ



あきらめなくても19日で終了だが
960就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 16:48:50.70
一日10ページ書けば150ページ書けるな
半分は図を入れるとして一日5ページだろ
楽勝じゃん
961 【東北電 78.8 %】 :2012/01/04(水) 16:53:30.20
>960
そんなに図が多くなる研究なの?

次スレはって言おうとしたら立ってた
【大事なのは】ダメ院生478【女の子にもてること】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1325653301/
962就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 16:56:12.32
いつもスレ立てするやつスレタイつけたいがためにまだ立てなくてもいいのに断りもなく勝手に立てるよな。民主党みたいなやつだ
963就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 17:01:23.80
女の子にもてることって
DIとどう関係するの?
964就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 17:01:45.36
正月終わって切なすぎて泣きそう
965就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 17:10:01.08
この時期に女の話をする奴はなんだかんだ余裕のあるやつだよね
966就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 17:14:29.50
そろそろM2の就活が本格化だな
もちろん13卒として
967就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 17:21:44.98
今年留年する奴はどうせ来年も留年するから就活しても無駄
968就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 17:24:43.12
>>924 その発想はなかったwwwww 
だが非コミュのせいで自分はずっとそんな感じだw死ねるぜwww
969就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 17:38:56.60
もうすぐ3連休だな
970 【東北電 82.2 %】 :2012/01/04(水) 17:41:48.77
>>963
多分関係ない
971就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 17:45:18.31
DIはもてる
972就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 18:04:58.81
んなわけねーだろ
973就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 18:56:19.27
DIはも(うおわっ)てる
974就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 18:58:39.41
リクルートが派遣屋を買収
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120104-00000063-reut-bus_all

散々学生の就活をかき回しておいて今度は人売り派遣ですか
975就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 19:14:56.81
俺もDIだけど、周りのDIが留年させようとしてるのかな?邪魔ばかりしてくる・・・
976就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 19:16:39.59
お前がいなくなると寂しいんだよ
977就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 19:20:30.01
間に合わない。死ぬわ。
978就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 19:21:45.95
3が日終わったのにまだ神宮混んでた
いつも思うんだけどこの時期になると神社の周りで叫んでるキリスト系カルトなんなの?
979就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 19:44:34.47
明治神宮か
980就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 19:48:50.93
無論、熱田だ
981就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 19:53:06.36
昨日熱田行ったけどめちゃ並んだわ
そのせいで彼女が不機嫌になって俺も不機嫌になって今冷戦中
新年早々萎えるわ
982就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:00:40.57
熱田って何?
983就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:02:38.39
熱田知らんとか中学校の社会科からやりなおせ
984就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:09:30.11
熱田知らないけど多分この先もどうにかなるだろう
985就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:12:10.99
>>983
熱田って何?
986就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:12:52.24
ナフコ熱田店
987就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:23:04.06
基礎学力があればDIじゃないやつ多いだろうな
988就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:23:57.51
DIは受験勉強向けの学力しかない系の人かと思ってた
989就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:36:30.35
ロンダDIだけどプロパーで俺以上のDIが2人いる
990就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:55:52.89
DIに差などない!
991就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:58:07.48
猫「にゃーん」
犬「わおーん」
羊「めぇー」
猿「ききー」
象「ぱおーん」

はぁ…
992就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 20:58:59.64
うん・・・
993就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 21:02:06.31
そうだね
994就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 21:21:51.98
明日の実験上手くいかないと終わる
995就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 21:32:32.43
終われ
996就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 21:35:51.65
DIに国境はない
997就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 21:36:38.07
DIに貴賤なし
998就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 21:37:28.24
天はDIの上にDIを造らずDIの下にDIを造らず
999就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 21:38:43.06
DIよ永遠なれ
1000就職戦線異状名無しさん:2012/01/04(水) 21:39:39.32
1000ならDI絶滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。