文部科学省 学校基本調査
卒業者 就職者 一時的 進路未定(進学も就職もしない)
な仕事 &進路不祥者
平成14年度 547711 311495 23205 146380
平成15年度 544894 299987 25255 149279
平成16年度 548897 306414 24754 132734
平成17年度 551016 329125 19507 116392
・
・
・
平成22年度 541428 329190 19332 97981
平成23年度 552794 340546 19146 101594
雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者は増えてるし、一時的な職(非正規)に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに正規雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
350 :
就職戦線異状名無しさん:2011/10/22(土) 00:20:29.42
毎年溜まってきてるんじゃないの
足し算していかないと
中小は詰み。大手で年金あてにしてる奴も詰み。ね。
契約派遣フリーターは問題外
352 :
就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 06:42:57.38
お先真っ暗なこの日本に、明るい未来なんてない
今後の日本は、俺みたいな馬鹿を増やさないようにするこったな
なにか行動を起こそうとする能力さえ身についてないんだよ
ゆとりやら、パソコンやら、自分が動かなくても
適当にやってれば人生やっていけたからな
ほら、こんな腐った考えする俺みたいなのを
今後は増やすなよ
354 :
就職戦線異状名無しさん:2011/10/27(木) 17:00:53.17
日本は、衰退して極東の中堅国まで堕ちるから
30年後にはGDPはブラジル以下になってるって試算が出てるよ
356 :
就職戦線異状名無しさん:2011/10/28(金) 13:35:30.00
宮廷で大手に就職できなかった知人が自殺して
その時は、就職できねーくらいで自殺って馬鹿
じゃねーのと思ったが、卒業後、他の就職しな
かった友人を見て、彼が正しい選択をしたと感じたよ。
大手に就職できなかったくらいで自殺とか豆腐メンタルだな
とりあえず名前だけ有名な大手なら何でも良いって考えだから、そんなメシウマスレにコピペされそうな醜態晒すんだろ
つか、これが既にコピペじゃね
360 :
就職戦線異状名無しさん:2011/10/28(金) 15:10:28.84
実際にやばいのはやばいのを認めない人間だからな
361 :
就職戦線異状名無しさん:2011/10/28(金) 19:23:11.16
これさ新卒で優良企業に入れないとどれくらいヤバイか★ だろ?
ブラック入った瞬間が地獄の一丁目だからな
あと親が金持ち経営者コネ持ち以外は就職失敗したら
その後の60年地獄だから356のやつも間違った選択ではないよな
転職で一発逆転とか僅かだしな
363 :
就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 02:23:07.12
富士通の正社員ってエリート?
>>363 勝ち組ではある
エリートはそんなかの出世組
中小で出世できるなら楽しそうだ
まぁ俺はダメリーマンになりそうだから大手に入ったけどさ
どっちみち出世とは無縁になりそうだ
新卒で就職すると、年金の払い損確定で怒り狂う
新卒で就職しないと、とりあえず不安になる
というのは判明してる。
あと年金ねずみ講の初期のもらい逃げしたおじさんたちに聞くと
今の状況で就活に参加することが人生の間違いと主張する方々とっても多いですね。
新卒採用ってのは社会でなにもできない奴を
企業が効率的に教育してくれる救済制度
そして、新卒採用すらされなかったというのは、
その救済措置ですら救済されず、社会に出る機会を失ったということ
日本は食料も資源も土地も乏しい国
だから多くの人にとって社会に出てお金を稼げない=死
新卒で就職できなかった奴
お前はいま末期癌を告知された患者に等しい
わずかな可能性にかけて副作用の強い抗がん剤で闘病するか、
死を受け入れてターミナルケアをするか決めろ
迷惑だから自殺や犯罪はするなよ
368 :
就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 12:05:37.31
uuuu
369 :
就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 12:48:23.46
ここ数年で一番の氷河期世代だった10年卒からアドバイスするけど、
就職先は妥協したらいけないよ……
焦って労働条件の悪いとこに入ったらマジで地獄。就留してでもそこそこの企業狙うべき。入ってからじゃ遅い。
なんとか3年は続けようと思ってたけど、もう限界で辞めようかと検討中だし…
自分20半ばの専門生なんだけどそれでも新卒狙わないといかんかな?
年齢的にも学歴的にも新卒は厳しい気がするんだよな
新卒入社でも3年で三割やめるっていう統計がでてるみたいだけど
そんなに辞めるんだったら無理して新卒入社する必要があるのかって思ってしまう
wiki見る限り10卒の求人倍率そんなにやばくないしなー
369は自業自得だなー
372 :
就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 00:05:13.76
と、いうわけで「大企業に就職する」が正解でした。
「中小企業に就職する」を選んだ皆さんは、
残念ながら基本的人権を生涯にわたってボッシュートです!
シュッ
| | | | | | | チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ アウッ |\
\(; ´∀`) | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>371 お前文系だろ
嘘を嘘だとry
統計ってのはいくらでも数字誤魔化せるんだよ
有効求人倍率の内、何十%かが外食小売介護等だろうな
リーマン以降の煽りは半端ないぞ
>>373 そんなこといっても具体的な証拠すらないのにどこをどう誤魔化してるっていうの?
リーマン以降求人倍率が下がったのは確かだけどあくまで07〜09卒と比べてっていうだけで
氷河期の世代とか11卒とかの方がやばいだろ
>>374 wiki見てみたけど、どう見ても下がってるじゃねぇかww
氷河期世代も10卒以降も同水準又はそれ以下
http://www.gamenews.ne.jp/archives/m/e/post_4379.html >有効求人倍率そのものは
「公共職業安定所(ハローワーク)に申し込まれている求人者数」÷「求職者数」
で算出されるため、1倍を超えていれば「企業が大勢の求人をしている」ことになり、職にあぶれる人はいない計算になる。
1倍未満なら求職者の方が多いから、他のすべての条件がすべて合致しても、職にあぶれる人が出てくる
(実際にはミスマッチがあり、そのようにうまくはいかない)。
また、ハローワークに登録していることが大前提になる。
例えば100人の村に工場が1つだけあり、そこで10人の求人があったとする。
そこに100人の村人全員が求職すれば、
10÷100=0.1
で、有効求人倍率は0.1となる。
>>370 逆にその年齢で新卒ですらない奴を誰が雇うの?
377 :
就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 13:10:42.37
と、いうわけで「大企業に就職する」が正解でした。
「中小企業に就職する」を選んだ皆さんは、
残念ながら基本的人権を生涯にわたってボッシュートです!
シュッ
| | | | | | | チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
________.
\ ∧_∧ アウッ |\
\(; ´∀`) | \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
378 :
就職戦線異状名無しさん:2011/11/13(日) 13:17:41.37
379 :
就職戦線異状名無しさん:2011/11/15(火) 17:31:01.47
380 :
就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 18:56:56.34
ブラックだっていいじゃない
DQNだっていいじゃない
最終面接の交通費が出なくたっていいじゃない
離職率が高くたっていいじゃない
給料安くたってボーナスがなくたっていいじゃない
給料の遅配が当たり前だっていいじゃない
土日祝が強制サービス休日出勤だっていいじゃない
有給休暇が取れなくたっていいじゃない
人権無視だっていいじゃない
非効率だっていいじゃない
健康じゃなくたっていいじゃない
文化的じゃなくたっていいじゃない
目が死んでたっていいじゃない
生活保護の方がよっぽどいいじゃない
潰れたっていいじゃない
高卒だらけでもいいじゃない
中小だもの
みつお
381 :
就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 00:21:28.12
俺が中小企業に入社して最初に教わったこと
「財布を失いたくなかったら、ロッカーには必ず施錠すること」
中小企業って素敵www
382 :
就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 01:42:28.75
>>367 就職できなきゃ生きてて迷惑をかけることしかないが
自殺されて迷惑するやつはいない
383 :
就職戦線異状名無しさん:2011/12/01(木) 01:45:35.53
人間性=いらんもん・本人がたいしてほしがってないもんをだまくらかして売り込む厚かましさ
+上司の機嫌取りのうまさ(面接官のおっさんの機嫌取りのうまさ)
こういう能力がない奴はまっとうな人間じゃないから死ぬべき
384 :
就職戦線異状名無しさん:2011/12/04(日) 20:03:29.41
中小企業の年収例(会社の成長が一定のままの場合、ありえないけど)
20代後半 250万
30代前半 300万
30代後半 350万
40代前半 390万
40代後半 430万
50代前半 450万
50代後半 430万
これでもって毎月60〜80時間のサビ残が付きます
385 :
就職戦線異状名無しさん:2011/12/07(水) 18:25:06.30
>>384 おいおいそんなにあるわけないだろ。
新卒で入社22歳:250万
まあここまでは良いだろう。
しかし昇給なんていうものはない。
昔は5%くらいのベースアップ率が常識だったが今は1〜3%。
中小は1%だな。
ということは
30歳:270万
40歳:300万
これ以上はない。リストラか昇給ストップ。
残りたい奴は役職について仕事を沢山すれば良い。しかし役職手当はないけどな。
分が悪いと感じた奴は途中でエスケープして独立開業だな。
2012新卒だけど、いわれもない不安で死にそう。
固い業界ほど中途採用なんかないからな。
日本は学歴社会というか、肩書社会だから、転職するにも会社のネームバリューが響いてくる。
大企業→ベンチャーはあっても
ベンチャー→大企業への転職は極小だわ。
正直、有給もナスもまともにくれない中小零細で正社員やるならアルバイトや派遣になる方がマシだからな。
大企業に就職するか公務員になるか高時給の非正規雇用で働くかの選択肢しかないと思った方が良い。
最低な福利厚生でコキ使われて同族経営者のパワハラに晒されなきゃいけない中小零細なんて論外。
既卒でいいじゃん。
391 :
就職戦線異状名無しさん:2012/01/02(月) 10:50:29.27
新卒と同等以下の能力しかない既卒に、新卒一括採用枠での再チャレンジの機会を与 えると、
面接その他にかかるマンパワーとコストがえげつないまでに増大する。
現状では一年次相手で済んだのが、複数年次を相手にする事になるわけだから。
そこまでコスト負担を増やしても、相手にするのは新卒レベルの十把一絡げ人材。
これはあまりに非合理的で馬鹿げてるから、やはり新卒に限定するのが合理的。
それでも既卒に再々チャレンジの機会を与えたいのなら、
既卒が新卒枠を受験する際は、面接一回あたり2〜3万円くらい企業に支払う、
という形にすれば良い。 勿論交通費は支給しない。
こうすれば企業もコスト増を気にせず既卒を相手できるようになる。
天才あらわる
393 :
就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 01:04:47.80
394 :
就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 11:17:42.04
新卒時の就職は大手の方が良い。
なぜなら研修があるから。
研修の中のカリキュラムにマナーの指導が必ずある。
どんなセクションでも必ず取引先など客と接するケースがあるので、粗相がないように
指導される。
中小ではまずない。また大手でも中途採用だとない。
お辞儀からテーブルマナーまで大手の新卒だと教えてもらえる。
これを知るのと知らないのでは5年以上の差があると言っても良いだろう。
20代で年収は9割が決まる!と言われているが本当だろうか
新卒時
一流企業に入社→高年収、そのキャリアを活かして転職も容易(転職先でも厚遇される)
大手優良企業に入社→安定した地位、年功序列の賃金、終身雇用
中小企業に入社→低年収、転職も困難、35を過ぎて会社が潰れると人生終了
ベンチャー企業に入社→成功すればデカいが失敗すれば死、9割が失敗するギャンブル
ブラック企業に入社→3年以内に辞めるとスキルが付かず転職ムリゲー、人生終了
NNTのまま既卒→ゲームオーバー、サファリパークに裸で放り出されるようなもの
日本では20代後半になると新卒での入社が一気に難しくなり、
30を過ぎると一流企業出身を除いて転職も困難になると言われている
20代で勝負がつくというのは間違いじゃない
396 :
就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 12:54:13.67
397 :
就職戦線異状名無しさん:2012/01/11(水) 14:14:04.17
>20代で年収は9割が決まる!と言われているが本当だろうか
まあ価値観にズレが出るのは間違いないよ。
大きい組織と小さい組織では扱う額が違うし。
ただ結構勘違いされているのが、収入が良いということは沢山働くということ。
結果も要求されるし、成果を挙げるには時間もかかる。
ここの連中は努力なしで結果だけを求める人が多いから、大手には向かないだろうね。
398 :
就職戦線異状名無しさん:
新卒で失敗するような奴は人生終了という名言があったような