だからあれほど中小企業はやめよけと言ったろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
16就職戦線異状名無しさん:2011/09/14(水) 00:51:02.08
俺がいた零細会社
・業種:建設現場用の部品会社。福岡市本社


朝6:00 出社 即掃除
朝8:30 朝礼 社長が日創研で学んだ精神論+ラジオ体操
北のマスゲームみたいに一投足あっていなければ合うまでやり直し。該当者は社長室呼び出し
朝9:30 始業 メール等をこなせない・ない中小零細が相手だから朝からコールセンター並に電話がなる。夕方17:30
本来なら退社だが上司2名の許可がないと帰れない。

珍ルール
1取引先は絶対。夕方7時に電話が来て明日朝8時までに大阪に商品もってこいと言われて拒否して「なぜ新幹線使ってでも行かなかった」と即日解雇されたやつがいる
2 福岡ソフトバンクの試合を見に行ってはいけない3 土日は名目上は休みだが実際は許可制 会社の同じ敷地に社長が暮らしてるから来なきゃばれる


現状:社員20人
売上:8億 赤字5億
ボーナス無し
西日本シティ銀行 福岡銀行取引停止
17就職戦線異状名無しさん:2011/09/15(木) 00:33:54.57
大手本体正社員という自分の立場がどんだけ素晴らしいか再認識。
感動した!!
涙が止まらない・・・
大手万歳!


「勝ち組が大手の恩恵を語り合うスレ」より

825 :就職戦線異状名無しさん:2011/09/14(水) 18:44:58.82
夏期休暇は土日と有給消化合わせて連続18日、有給取得推奨運動、茄子は8ヶ月近い。本当に恵まれている。
しかし忘れてはならない、我々は搾取する側の端くれである事を、搾取される側の下請け孫請け中小零細企業の安月給でサビ残しまくりの人々がいる事を、有給を取れない人々がいる事を、茄子0ヶ月の人々がいる事を…
我々の幸福はそんな搾取される側の人々の不幸の上に成り立っている事を決して忘れてはならない…
18就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 10:34:18.96
中小企業は全てブラックだから早く潰れてほしい
19就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 11:10:09.88
エプソン

20代後半 年収400万
30代前半 年収472万
30代後半 年収544万
40代前半 年収616万
40代後半 年収722万
50代〜 年収773万
20就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 21:27:59.62
ヒトを見たらドロボーと思え
学生を見たらライバルと思え
中小を見たらブラックと思え
21就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 08:54:47.55
「勝ち組が大手の恩恵を語り合うスレ」より

809 :就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 14:24:33.27
子会社の馬鹿は恩恵あずからせてやってんだから病気でも怪我でも死んでもいいから
懸命にはたらけよ。ほらてめえは仕事と俺の足裏マッサージもちゃんとしろや。
そこの子会社の女はちんぽしゃぶらんかい!!
22就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 09:23:59.72
やめよけ!やめよけよ!
23就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 09:26:01.75
>>1
うん・・・
24就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 16:16:43.88
おまえもかー
25就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 16:29:30.95
大企業には金と名声がある
生活保護には金がある
中小にはどちらもない

大企業は、毎日決まった場所で遊んでいるとお小遣いがもらえるところ
生活保護は、毎日適当なパチンコ屋で遊んでいるとお小遣いが無くなっちゃうところ
中小企業は、毎日決まった場所で必死に長時間働くと最低限の生活費だけが支給されるところ
零細企業は、一発当たると将来有望なベンチャーになって、大企業より条件がよくなるところ
26就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 20:28:25.11
SランAランの非リア充なら余裕で中小しかいけないな。
文系や理学農学の院卒がり勉非リアもな。
無理してもダメなもんはダメ。

Fランの多い職場のなかで持ち味の頭脳を活かす場もなく
合わないアホな仕事に従事して〇●出てるのに仕事できないの??といわれて
いじめられるのがオチ。
27就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 21:42:54.56
元大手のエンジニアだった人が社長やってる零細企業へ行ったおかげで
社長から直々に伝授してもらえて起業できた。
28就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 00:22:12.35
中小企業とはこういうところです

会社が「制服」導入!ミニスカのワンピースって…
http://news.goo.ne.jp/article/oshietewat/bizskills/oshietewat-20110916-04.html
29就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 15:24:38.26
中小にすら受からないのはただの馬鹿
中小に内定もらって浮かれてるのはもっと馬鹿
中小に入社しちゃうのは救いようのない馬鹿
30就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 18:19:54.34
793 :就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 13:27:19.21
卒業後3年間は新卒枠に応募可能になったので
中小で経験を積んでから大手に転職することが容易になりました。

卒業時は大手が無理でも、とりあえず中小にでも雇ってもらって経験を積ませてもらいましょう。
派遣になるよりは中小でしょう。

794 :就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 13:57:23.02
中小企業で経験は積めないよ
そこ勘違いする奴多いけど
中小企業で新人、若手なんて、指示されたことだけやるロボットだよ
教育もないし
夢見過ぎ

798 :就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 17:34:36.54
中小でスキルw
中小って、雑用多いよ
たとえば、封筒の糊付けが素早くできるようになっても転職の役には立たない
はがきの宛名シールを貼るのが上手になっても意味がない

ソース:元中小社員で現在大手社員の俺
31就職戦線異状名無しさん:2011/09/25(日) 10:40:41.94
      __________
      /━━━━━━━━━ \
     |┃| ̄ ̄|. 〇 〇 [大月]┃|
     |┃| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|┃| プオーン!!!
     |┃|__||______|┃|
     |┃               JR ┃|
     |┗━━━━━━━━━┛| \('A`)/ ミ     中小シカ内定デナカッタ
     |   ━━ ━━ ━━.  |   ( )  ミ
     |     [中央.特快]    |   └└ミ
     |      \_/      .|
     |  〇     ━━━   〇  |
     |___________|
      │     │[=.=]|     |
      └─────────┘
32就職戦線異状名無しさん:2011/09/26(月) 23:15:07.50
あげ
33就職戦線異状名無しさん:2011/09/26(月) 23:17:43.47
電子カルテのパイオニア ラボテック
社長のラーイやばかんぶのあふぉやまは滅茶苦茶だったよ
今でも2chと居眠り三昧なんだろ
自分が原因で出たバグだらけの製品をDrに使わせて、不具合出ればサポートや岐阜の社員の責任で後始末させる。
もちろんサビ残で。新卒も転職者も要注意だ
34就職戦線異状名無しさん:2011/09/30(金) 01:16:03.90
と、いうわけで「大企業に就職する」が正解でした。
「中小企業に就職する」を選んだ皆さんは、
残念ながら基本的人権を生涯にわたってボッシュートです!

            シュッ
          | | | | | | |    チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
       ________.
       \  ∧_∧ アウッ |\
         \(; ´∀`)    |  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
35就職戦線異状名無しさん:2011/10/01(土) 11:33:26.97
中小企業ってこんなところ


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは、お金を稼ぐために数日働いたら、会社から
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        逆に不足分のお金を振り込めと言われていた…』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    奴隷だとか搾取だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
36就職戦線異状名無しさん:2011/10/01(土) 22:57:35.23
10 名前:名無しさん@引く手あまた []: 2009/12/10(木) 22:55:30 ID:A/U2GKMS0
「働かせてもらえるだけ有り難く思え!
つまり、お前らSEの方が会社に金払え!」

某FIT産業の所属長の語録。
37就職戦線異状名無しさん:2011/10/02(日) 01:14:20.13
中小企業とはこういうところです

【労働】「運転手がしんどそうで交代が必要」荷主側が運送会社に改善を求めていた…ランドキャリーが起こした名神高速の死亡事故で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317364866/
38就職戦線異状名無しさん:2011/10/02(日) 12:30:57.84
[ 障害者 ]だって働かなければならない。
というか[ 障害者 ]に働く場を設けることが現代文明社会の使命。
彼らだって社会の一員なのだから。
[ 障害年金 ]や各種助成金等を貰ってるだけではダメだ。
生きるという意味を教えなければならないのだから。


↑の文章の「障害者」を「ボケ健常者」に、
「障害年金」を「生活保護」に置き換えて読んでみよう。
中小企業の存在意義がわかる。
39就職戦線異状名無しさん:2011/10/02(日) 12:31:53.89

45歳での年収の目安(総合職正社員の場合)
一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下
40就職戦線異状名無しさん:2011/10/06(木) 16:35:17.27
と、いうわけで「中小企業に就職する」が正解でした。
「大企業に就職する」を選んだ皆さんは、
残念ながら仕事の難易度についていけず社員証をボッシュートです!

            シュッ
          | | | | | | |    チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
       ________.
       \  ∧_∧ アウッ |\
         \(; ´∀`)    |  \
41就職戦線異状名無しさん:2011/10/08(土) 12:32:32.37

45歳での年収の目安(総合職正社員の場合)
一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下
42就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 22:04:09.79
保守
43就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 22:11:10.42
中小でも宮廷いるとか言ってるけどそれ文系だろ?
理系は地元大好きっ子以外いねーからww
44就職戦線異状名無しさん:2011/10/10(月) 11:58:18.96
45就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 00:37:58.21
保守
46就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 01:10:23.52
中小w
47就職戦線異状名無しさん:2011/10/15(土) 20:06:07.38
中小企業の必殺技

空求人…採用する気がないのに求人票を出す。新人を雇う体力がないことを誤魔化せる。
内定取り消し…企業倫理?何それ美味しいの?トラップカード発動で内定者を無職地獄へ叩き落す。
新卒切り…新人に無理難題を押し付け、追い詰め、合法的に自主退職させる。
48就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 20:23:14.68
有休取得率は48.1%、大企業よりも中小企業の方が「休みにくい」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000093-jij-pol
>10年に企業が付与した有給休暇は労働者1人平均で17.9日で、このうち実際に取得したのは8.6日だった。
>付与日数のうち何日休んだかを示す取得率を産業別にみると、
>最も高かったのは「電気・ガス・熱供給・水道業」の75.2%、最低は「宿泊・飲食サービス業」の32.5%。
>規模別では、従業員1000人以上の企業55.3%に対し、30〜99人は41.8%と格差が大きい。


中小は少数精鋭()なので1人が休むと会社の業績に影響が出る
だから休みたくても休めない、休むと会社が潰れるかもしれない
49就職戦線異状名無しさん:2011/10/22(土) 22:31:05.90
そして、同じ理由でフレックスタイムを採用できない
50就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 00:30:18.94
あげ
51就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 00:30:28.50
あげ
52就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 05:44:08.44
名前:就職戦線異状名無しさん []: 2010/08/02(月) 22:52:15
スレ住人、何やってんの? 弾幕薄いぞ!!

dat落ちしないようにage進行で。


名前:就職戦線異状名無しさん []: 2010/08/03(火) 12:59:57
2ちゃんねる ありがとう。
2chのブラック情報だけは、ガチ。

dat落ちしないよう、age進行でお願いします。
53就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 17:56:55.50
あげ
54就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 23:47:59.76
あげ
55就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 21:19:43.78
ブサメン貧乏低学歴が中小企業内定→ブスと結婚 っていうありがちなパターン
56就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 00:02:19.26
あるある
57就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 14:15:58.43
◆◆◆◆日本全国DQNの法則◆◆◆◆
・ブレインがつくとこDQN
・テクノロジーがつくとこDQN
・グローバルがつくとこDQN
・サービスがつくとこDQN
・マイクロがつくとこDQN
・メディアがつくとこDQN
・ソリューションがつくとこDQN
・テック、テクノがつくとこDQN
・国際、日本、産業、ジャパンがつくとこDQN
・ワークがつくとこDQN
・コスモがつくとこDQN
・アルファベット3文字はDQN
・ソフトウェアがつくとこDQN
58就職戦線異状名無しさん:2011/11/16(水) 01:03:09.73
DQNだっていいじゃない
中小だもの
         みつお
59就職戦線異状名無しさん:2011/11/19(土) 16:36:58.69
ブラックだっていいじゃない
DQNだっていいじゃない
最終面接の交通費が出なくたっていいじゃない
離職率が高くたっていいじゃない
給料安くたってボーナスがなくたっていいじゃない
給料の遅配が当たり前だっていいじゃない
土日祝が強制サービス休日出勤だっていいじゃない
有給休暇が取れなくたっていいじゃない
人権無視だっていいじゃない
非効率だっていいじゃない
健康じゃなくたっていいじゃない
文化的じゃなくたっていいじゃない
目が死んでたっていいじゃない
生活保護の方がよっぽどいいじゃない
潰れたっていいじゃない
高卒だらけでもいいじゃない
中小だもの
            みつお
60就職戦線異状名無しさん:2011/11/27(日) 21:42:25.89
中小企業ってこんなところ


         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは、お金を稼ぐために数日働いたら、会社から
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        逆に不足分のお金を振り込めと言われていた…』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    奴隷だとか搾取だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
61就職戦線異状名無しさん:2011/11/28(月) 00:57:22.14
おれ ちゅうしょうで はたらいてる けど たいぐう そこまで わるくないよ
62就職戦線異状名無しさん:2011/11/29(火) 00:34:28.35
>>61
メンヘラ?
63就職戦線異状名無しさん:2011/12/03(土) 12:11:55.16
と、いうわけで「大企業に就職する」が正解でした。
「中小企業に就職する」を選んだ皆さんは、
残念ながら基本的人権を生涯にわたってボッシュートです!

            シュッ
          | | | | | | |    チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
       ________.
       \  ∧_∧ アウッ |\
         \(; ´∀`)    |  \
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
64就職戦線異状名無しさん:2011/12/26(月) 18:30:38.95
65就職戦線異状名無しさん