【先輩なのに】ダメ院生463【後輩以下】
お前ら本気出しすぎw
【後輩「ひさしぶりっす!」】ダメ院生463【教授「生きてたか。」】
【教授:お前は】ダメ院生463【ビョーキだ】
【あいきゃんとすぴーく】ダメ院生463【いんぐりっしゅ】
【馬鹿でもいい】ダメ院生463【学位をくれ】
【スレタイ決めに】ダメ院生463【本気を出す】
959 :
就職戦線異状名無しさん:2011/09/16(金) 23:05:50.75
【新ポスト】ダメ院生463【反面教授】
中間発表でキレられたら中退を示唆する作戦に出る
留年する気も無いし、休学する気も無いし、修了する気も無い
運よく修了できるならするが、そもそも俺には修了する理由が無い
961 :
就職戦線異状名無しさん:2011/09/16(金) 23:11:31.71
【研究?】ダメ院生463【知らんがな】
結局どれにするんだw
スレ建てられるけど
【テーマどころか】ダメ院生463【スレタイも】
>963
くそわろたwwwwwwww
>965
おつです!
すごい自演臭だがまあいいか
乙としかいいようがない!
スレの進み具合と研究の進み具合が反比例する法則を発見した
>968
板にIDがないのが時々不便(´・ω・`)
みんなで専攻とトリップでも付けますか?w
>>970 なんてこった、ノーベル賞級の発見だぜ!
また、台風か
>>970 The New England Journal of Medicine に載るレベル
>>970 スレッドの勢いを独立変数として、
住人の研究の進み具合を従属変数とすると…
研究のペースをy[0.100]、スレの勢いをx[0.∞]とすると
y=(100-x)*(1/x)
今のスレの勢いが81だから
y=(100-81)*(1/81)
=19/81
≒0.235
Journal of 2ch Vol.1 pp.1-14
大学院生の電子掲示板への書き込みによる
研究の進行度への影響
Dame Insei
つまり勢いが100を超えると実験データが消えるなどの
トラブルに巻き込まれるのか・・・オソロシス
相関関係と因果関係の違いも分からないダメ院生
DIとEIの相関係数ってどのくらいなの?
その二つの変数で相関出すのってなんか変じゃない?
いや、俺もちゃんと説明できないけど。
研究時間に対しての相関特性を求めればいいのかな
DIとEIの差は凄まじいな…
中間でショックだったわ。
こんなにも出来が違うのかと
学会のお留守番でやることが無くて暇
詰みゲーでも崩すか体験版のエースコンバットでも落とすか悩む
/ / / -‐==ミ{\{\トへヘヘ、、ィィ.::ハ
/ / / -‐==≦:::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈ハ
/ / //´ `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
{/ //> }:::::::::::::::::-‐=‐--‐=‐.::::::}
{/ / {.........::-‐===‐--‐.:::::::ハ
〈 / < 〉....::::::::::::::::`ヽ:::::::::::i{::::::::}
∨/ / 〉 ∧/.:::::, -‐==ミソ.::ノ::::ル≦ノ
〈/ / x=ミ/ / 〈::::-‐彡 -―┐:::::::::ーァ.:厶リ
∨ { ⌒ヽY /.::::::::::::::::::__.::}:::、こ二Yrリ/
∨ハ しヘ >:::::ー=f´(rリ ノ.:::::/`ヽ:::ー'{
ト、人⌒ヽ\ `ヽ::::::::::::`フフ´::::::/ |:::トリ
>>989 x‐ァァイ ヽ._:::::::\__/.:::::::`ヽ._,ノ::ノ |:::|/ 私の留守中、もちろん君は研究を進めていたよね?
/ 〈 { ::::ハ::::::::::Y:::::::::::::::::::::::::::::::厶(_ {::::|
/ ∨∧ |::::::}::::::::::|::::::::::r‐ァ==ニ´.:::::::::::::`ー-ァ′
/ ∨∧ . |::::八:::::::::::::::::::{ 「(::::::::::::::::::::::::::::::::し:::}
'⌒{ ∨∧ |::::::::::\:::::::::::::::::::::`::ー-= :::::___::.ィ′
\ ∨∧ ::::::::::::::::\i::{:::::{:::::::::::::::`::ー―=彡:ノ
\ ∨∧ ヽ:::::::::::::::::`ト .:{:::::::::::::::::>―==イ
ヽ ∨∧ :::::::::::::::::::::イ> .::::::::::::::::::::::ノ
∨ ∨/\ ::::::::::/.::::〉//∧ ー┬‐<{
>>989 エスコン演出がかっこいいぞ
体験版だから無理矢理やらされてる感がウザかったけど
そろそろ…動かねば…
確認したくないデータと向き合わねば…
>>987 もしかしてそれは相関じゃなくて、
t検定ってやつになるのでは?
分散分析じゃね
重回帰分析だろJK!
>>985-987 まず、DIとかEIの分類結果が分かってない場合は判別分析か決定木
相手が連続変数だから決定木は不利、線形判別でも十分な結果が出る
DIかEIか適当に分類した後の妥当性は分散分析かχ^2検定
>>996 変数1つだから少なくとも単回帰だろw
ただお互いが完全に独立の事象だから回帰は無駄だな
EIとDIの勉強時間だけならt検定じゃね?
ここまでは自分で勉強したから結構自信ある。
分散分析がどういうものかはちゃんとやらなかったから分からない。
勉強時間、チンシュ回数、教授からの信頼度をまとめて比較するときは分散分析?
>>998 > EIとDIの勉強時間だけならt検定じゃね?
因子2、変数1なら分散分析=t検定
1000なら皆EIに進化して
教授を見返せる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。