【精機 AW AI】アイシングループ【AWはデンソー並】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
もはやアイシンAWが親・アイシン精機を超える程に成長した
アイシングループについて語るスレです。

待遇ではAWはデンソー並とかなんとか。
2就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 18:20:23.20
2get!
3就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 18:20:47.19
売上
精機 7000億 AW 7000億

従業員数
精機 12000人 AW 12000人

年収
精機 650万 AW 650万

名大内定者
精機 5人 AW 8人

名工大内定者
精機 12人 AW 12人

勤務地
精機 三河 AW 三河

待遇
精機 アイシン労組 AW アイシン労組
4就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 18:21:45.12
アイシンの年収は53万です
5就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 18:28:08.73
188 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 [sage] 投稿日:2011/06/24(金) 15:47:20.94
何をAWに夢見てるかしらんが
現業大いにしても平均500代で40で一本なんて何があってもいかんぞ
メーカーに夢見過ぎ

197 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/24(金) 16:26:24.83
>>188
平均500て…何も知らないのに口出してたんかい。
40で一本行くのはマジだぞ。22歳新卒で順調に行けば36歳で主査になれる。主査は年収900万。だから40で1本近くはだいたいの新卒がいく。
6就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 18:42:13.06
自動車メーカーには現業が多い

そのため平均年収は×1.5〜は見つもっておいた方が良い

アイシン精機は平均年齢35.9歳で581万
だったら36歳で770万以上の給与
これがリーマンショックで最も落ち込んだ時の水準。
7就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 19:16:18.35
>>1
誰もそんなことは言ってないから終了。責任持って削除要請よろしく。
8就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 20:56:56.39
>>6
お前は総合職に幻想抱きすぎだ
平均年収513万のスズキで×1.28倍程度だぞ?×1.5なんてあり得ん
9就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 22:21:31.77
>>7
実際36で900万なんてデンソー並みの水準じゃん
10就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 22:21:59.35
>>8
それはスズキだから
11就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 22:42:23.56
えっとADSもココでいいですかね
12就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 23:16:56.94
AWが今もっとも勢いがあると聞いたんですが、具体的になにか変化があったんでしょうか?
13就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 23:57:22.34
製造業界板のアイシンスレのレスで気になるのがあったんだけど誰か詳しく知ってる?

165 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/22(水) 00:43:42.40 ID:EX2+OIhY
アドヴィにアイシンから1000人転籍するって話、どうなったんだろ
あと転籍したら給料下がるの?
デンソーからの人とはかなり差があるんだろか?
14就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:07:44.68
>>10
富士重でも平均年収×1.15くらいだった気がするが。×1.5になる企業ってどこよ?
15就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:07:57.41
>>12
この十年で人数と業績が倍増とか?
16就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:10:41.67
AW信者はしきりに10年で従業員数と業績が倍増をプッシュしてくるが、
成長限界が来た時が恐ろしすぎるわ
17就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:29:30.32
>>16
もう限界がきてる他の部品よりはいいって話だろ
18就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:30:51.37
>>17
そういう話じゃねーよタコスケ
今はいいが、限界が来たときにこの異常な規模拡大のツケを払わされるのが怖すぎるわ
19就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:32:50.53
>>18
育ちがわるいことはわかったよ
20就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:35:48.44
>>19
これだからAW信者は低脳だと思われちゃうんだよ
21就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:38:55.90
>>20
わかったからおちつけ…

22就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:40:14.72
規模拡大()くらいしか誇れるものが無いAW信者は哀れだな
23就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:43:18.76
>>22
わかったからおちつけ…
24就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:45:11.84
しかし、単独従業員数13000人で売上高7000億円ってのはこの規模のメーカーにしては随分と一人当たりの売上高が小さいんだな
25就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:46:47.96
>>24
生産拡大による工場臨時職員が多いからじゃ?

総合職と工員のピラミッドはすごそう
26就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:57:58.20
成長してるのに、薄給で激務とか悲しいな
27就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 00:59:21.12
>>26
薄給激務…?なの?
28就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:01:48.33
>>27
まさか内定者?
それくらい知っておけよ
志望者なら念頭に置きなさいよ
29就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:03:12.76
>>28
ソースは?
30就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:07:42.65
>>29
内定した先輩や知り合い多数
地元国立だからな
自分としてはネットや四季報より信頼できるかと
31就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:09:34.20
>>30
んーでもこちらとしてはにちゃんの情報でしかないからな
32就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:13:28.87
>>31
たしかにwww
単純に、急激な成長に見合った待遇が追い付いてないっていう話だけどな
仕事は激務でもやりがいがあればいい人だっているし、不満を持つかは考え方次第
33就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:29:28.40
デンソーだって40で1000くらいだろ
夢見るな
34就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:32:36.97
アイシンAWはこのままの調子で給与維持されれば
デンソーと同レベルくらいの給料だよな

他の業界でいえば三菱重工やパナソニック、住友金属などと同じ水準

激務激務といわれるけど40で1本のメーカーはどこも
激務度では変わらないよ
35就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:35:05.38
>>34
三重とパナが同じ激務度とは思えないんだけど
36就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:36:51.64
>>35
どっちがどう激務だと思ってるの?
どちらも事業所により差あるし
37就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:41:25.61
>>36
パナの方が激務かなと思う たびたび赤字でリストラも行うし商品サイクルも早い
三重は重厚長大だから商品サイクルも長く、儲けは細いが黒字続きでリストラなし
ってイメージなんだけど?
あっている?
38就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:48:43.11
>>34
AWが40で1本に乗ることは絶対にないとマジレスしても大丈夫?
39就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:53:34.68
>>37
間違ってる。

どちらも主力部門は忙しい。
パナ・・・デジタル家電は製品サイクル短く、設計者と生産部門は忙しい。
三菱重工・・・原動機部門と原子力部門=プラント設計・施工管理はクソ激務。
        納期がある中で特注の一点ものを作るので、パナとは別の大変さが・・・。

もちろんパナにも三菱重工にも開発サイクル短いマターリの部門あるけど
給与水準は主力部門に比べたら低め。

>>38
黙れ小僧!
40就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:57:27.88
>>39
それでもリストラの有無は職場環境としてだいぶ差異があると思うんだが
41就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:57:45.09
デンソーと近い給料もらえるなら行ってあげてもいいかな
42就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 01:59:46.44
>>39
原動機は激務でも35で1本超えるからいい
43就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 02:01:41.17
>>40
そりゃそうだよ。

でも激務度って観点の話じゃなかったっけ?

ちなみにMHIは周りの目さえ気にしなければ
どんなに仕事できないカスでも1000万貰えるし
リストラされることは必ずない、とのことw
トヨタもそうだよねw
44就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 02:10:02.52
>>43
リストラされるかもという精神的プレッシャーも激務度に反映すると俺は思ってたので

家電と違って、車や重工は規模が大きいためチームプレーだから個人差があまり見えないってのもあるんだろうな
45就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 02:20:07.79
>>44
さすがにパナに「リストラされるかも」ってプレッシャーは無いぞw
「いっそ仕事できなくていいや」っていう諦めた姿勢はとれないが、
普通に仕事やれる人ならリストラの対象にはならん。
家電メーカーとしては甘すぎると思うがw

そういう精神的プレッシャー伴うのはIBMとかソニーじゃないかな?
46就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 02:22:30.65
>>45
そうなのか

新卒外人7割とかいっているし
社風が外資系に変わりつつある気がするんだけど
俺の思い込みか
47就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 02:30:52.01
>>46
まぁ今までがぬるま湯過ぎたから急速にブラック化してる印象を受けてしまうのは確かだなw

結局経営層が日本人のままだし、良くも悪くも外資みたいなドライかつスリムな会社にはなれないでしょ。
社長に外部の外国人が就任したら日産みたいなことにはなるかもだけどw
48就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 02:36:18.62
アイシングループ内定者乙。
色々と必死だね。就活お疲れ様。



49就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 02:42:58.18
アイシンごときに夢みすぎだろ
アイシンがデンソーと同じって笑わせるな
アイシンなんてトヨタグループじゃ激務薄給で有名だぞ
50就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 04:45:27.08
>>49
言ってやるな
入れば分かること
51就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 06:38:42.44
ここ10年の事業拡大のソース求む
52就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 07:33:17.39
有休消化率はいいみたいだけど。
やっぱ激務なのかな…
53就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 09:40:31.03
>>51
HPの報告書しらべろ
54就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 09:42:09.44
>>49
昔から激務だけど薄給ではないぞ?

デンソーよりは低いが。

で、最近はトヨタ全体が残業対策に必死だから、アイシンにもその影響がきてて、かなり減ってきてる。

まあデンソーより上なんてありえない
55就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 10:26:01.54
>>53
過去の業績は書いてないんだよね
工場も4つしかないけど最近増えたの?
56就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 14:08:40.39
>>55
従業員数の増加と設備投資がハンパないぞ。
57就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 14:16:07.54
アイシングループはさすがにデンソー並ではないが、普通にそれに近い給料はもらえるよ。薄給なんてのは四季報見て総合職の平均年収だと勘違いした奴が言ってるだけ。

刈谷に住んでるからデンソー、精機、AW、織機、車体などトヨタグループほぼ全ての企業に知り合いがいるが、みんなやっぱ金持ちでいい車乗ってるぞ。総合職ならほぼ確実に一軒家だしね。ただ、現業でも40〜50までやってる人ならかなり金持ってる。

激務度もほとんど変わらない。大きい居酒屋チェーンで4年間バイトしたが、だいたい彼らが店に来るのは6時〜9時ぐらいだった。目立って遅い企業なんかなかったな。
58就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 15:13:09.95
>>57
総合職で表示してないのは他の部品メーカーも同じだろ
AWの現業がずば抜けて多いわけでないなら、四季報は比較には大いに役立つ
現業が他社よりかなり多いなら君の言う通りだ
まぁ、自動車組み立てのある車体や織機より現業が多いわけはないな
59就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 15:43:10.86
>>58
なぜ>>57のレスを見てAWに噛み付いたのか、論点がズレてるし何が言いたいかサッパリ。実際に身近にいる人の事実を書いただけなんだが。

ちなみに四季報の年収は現業の比率だけじゃなく、算出方法も企業によって全く違うから現業の数が分かっただけじゃ意味ないんだよ。

あと四季報の年収はただの「アンケート調査」ということをお忘れなく。
60就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 15:44:18.86
最近は意味の分からないタイミングでAWに噛み付いたり、信者のフリして異常に持ち上げたりアンチの方がキチガイじみてるからなww
61就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 15:49:59.03
なんだかんだで盛り上がってますね^^
嬉しいです
62就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 17:53:40.18
やはりアイシンスレは必要だったな
そろそろ2013卒が入ってくるから、おまいら相手してやれよ
63就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:11:52.65
>>56
それどれ位のものなの?
よく聞くけど
64就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:13:30.18
>>57
バイトの居酒屋で激務度判断しちゃう男の人って…
65就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:14:58.62
>>64
ネット()だけの情報よりは遥かにマシ
66就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:17:25.28
>>65
相変わらずの即レスw
AWの狂信者は2ch常時待機っすねw
67就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:19:50.01
遥かにwww
くそワロタwww
インターンとかならまだしもwww
居酒屋www
68就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:21:06.27
そもそも残業遅くまである日に飲みになんていかねーだろw
69就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:23:07.32
大体2chのお前のカキコミもネット()だろうよ
つか()つければ上から言えると思ってるの
70就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:26:23.05
まあアンチの多さは人気の証拠さ

ワンピース、AKB、ミスチル…

気にせず自分が良いって分かってればなんの問題もない

AWは他の部品メーカーとは社風も現状もかなり違うから軸もちがうから、余計に

71就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:30:47.69
じゃあモンテローザや大塚商会も人気企業だな
72就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:32:07.29
>>71
当たり前だろ。外食のモンテ、営業の大塚、自動車業界のAWと並ぶ企業だよ
73就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:51:08.83
ブラック認定とはまたちがうからなぁ
74就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 18:52:54.80
とりあえず、AWは漫画界でのワンピース
アイドル界でのAKB並みの人気企業という認識でいいわけだなw
75就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 19:09:15.05
>>74
煽りはもういいよ

それより、AW以外のアイシングループの業績とか未来どんな感じなのかな?

AIとかは危ない?
76就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 19:11:28.30
>>74
いいんじゃね?w
キモオタの集まりだなww
77就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 19:12:53.68
>>76
そう思っててもいいよ。

どうぞ勝手に。
としか…

78就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 19:25:32.76
>>75
ゴミ
AWに精機とAIがぶら下がる時代がすぐにくるよな
EV化でどうなることやら
79就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 19:30:23.21
>>78
EV化を懸念していたらAWもわからなくないですか?
AIも新興国需要だったりまだ戦えませんかね…
80就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 19:48:56.20
>>79
CVTとハイブリッドがあれば、EV直前までは最高市場だからなぁ。EVになるまでにどう変われるかだな

81就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 03:03:14.42
S デンソー
AAA 豊田自動織機
A アイシン精機 ブリヂストン アイシンAW
BBB トヨタ車体 日本ガイシ
BB トヨタ紡織 日本精工 日立製作所オートモティブ 日本特殊陶業 NTN ボッシュ 豊田合成 ジェイテクト
B 東海ゴム 富士通テン 東海理化 アイシンAI 小糸製作所 ユタカ技研 スタンレー電気 横浜ゴム 関東自動車 ショーワ ケーヒン ジャトコ
  日産車体 日信工業 デフテック カヤバ工業 矢崎総業 アルパイン 三菱ふそう 日産ディーゼル NOK 住友ゴム カルソニックカンセイ
CCC 住友電装 トピー工業 タカタ 愛知製鋼 シマノ アスモ ニッパツ フジオーゼックス 東洋ゴム 市光工業 オーテックジャパン 八千代工業
    NISMO エフ・シー・シー サンデン テイ・エステック 豊生ブレーキ 中央発條 三五 豊田鉄工 イーグル工業 ユニプレス ミツバ
CC アイシン高岳 シロキ工業 愛三工業 曙ブレーキ 山田製作所 光岡自動車 愛知機械 タチエス TRD 日鍛バルブ TGK 日産工機
   大豊工業 鬼怒川ゴム ブリヂストンサイクル ボルグワーナ・モールステック・ジャパン TRWオートモーティブ 武蔵精密 プレス工業 太平洋工業
   大同メタル工業 アーレスティ エクセディ ミクニ
C 日本デルファイオート 村上開明堂 共和レザー フジユニバンス 河西工業 富士機工 エフテック 今仙電機製作所
DDD 山下ゴム エンケイ アイエス精機 豊和繊維工業 飯田ネーム製作所 フタバ産業
D 大野ゴム
82就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 08:44:52.58
性器の財布が子会社のAWな
83就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 09:50:23.49
>>82
つNTTとドコモ、富士電機と富士通

親と子で、逆転したのにまだ優劣あるとこなどない
84就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 12:20:11.31
トヨタと自動織機とか?
85就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 12:26:16.38
でも、ここは結局同じ自動車部品だからなあ
86就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 12:35:42.36
まだ逆転したとはいいがたいがな
ほぼ同程度だな
87就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 07:25:38.76
精機の説明会でATとナビを自慢されたが、それAWじゃんっておもった奴は多いはず。
88就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 10:08:07.80
>>87
子会社ってつまりそういう扱いなんだよ
89就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 10:29:03.42
>>88
いや、でも精機とAWは特殊な関係だから「ウチはAWのおかげって意味ね」と会社区される。
90就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 10:41:29.56
>>89
なんでだよwwww
91就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 12:08:31.60
子会社に夢見てんなよカスwww
92就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 12:09:45.74
AWは性器の財布と言う根本を忘れんなwwwwwwwwwww
93就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 12:12:21.99
>>91-92何で連投したの?笑
94就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 12:18:26.26
てかお前ら部品業界詳しいんだなw
デンソーに内定したんだが、ここしか自動車系
受けてないから知識的に不安だ
95就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 23:48:51.29
>>94
アイシン精機くらい知っといたほうがいんじゃね
96就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 00:06:25.63
アイシン・エンジニアリングはブラックですよっと。
97就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 14:44:00.06
あのさ…激務かは部署による、マジで
運です、運
98就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 03:21:06.26
AWは激務だけど高給だぞ。マジでデンソー並に。by社員
99就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 16:40:20.81
>>98
ワロス
10094:2011/07/01(金) 18:53:01.41
>>95
さすがにそれは知ってるw
ただawとかは知らなかった
101就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 23:14:41.50
精機の財布・あw
102就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 01:32:10.38
まあいろいろあるけど
両方内定あったら

親会社行くわな普通
103就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 03:38:20.20
>>102
普通はな。だけど子が親と並ぶ、もしくは抜き去ってる特殊な事例だからそうとは限らないわけだ。富士通と富士電機、NTTとNTTdocomoのようにね。
104就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 06:49:16.43
>>103
なんかその例しつこすぎて
胡散臭いと思うようになってきた
105就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 09:23:21.79
>>104
何を言ってるの?
106就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 14:06:06.56
AW新卒内定したんだけど、新卒もラインとか夜勤やんの?
107就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 15:42:47.40
>>106
嘘乙
108就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 20:39:44.07
メーカーなら最初はだいたいラインやらされるでしょ
109就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 20:52:51.71
現場研修ダロ?
110就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 21:41:52.02
まじ、入るか迷ってる。
首とありそうで怖いw
111就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 21:52:29.26
首とあるってなに?
112就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 23:28:14.64
精機の方が親だから
出世出来そうなイメージあるけど

精機→aw管理職

みたいな感じで天下りしたり
この逆はまずないだろうし・・・
113就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 23:29:07.72
>>112
それはない
114就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 23:34:59.88
>>112
あるよ
115就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 23:36:36.34
あるの?
116就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 23:40:26.02
ないよ
117就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 23:46:40.07
天下り有り、ライン研修あり、新卒採用でも現場配属あり
118就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 23:51:02.76
ライン研修、現場配属はトヨタですらあるがな
精機からの天下りはない
119就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 23:56:35.56
AWって数字的にはどれくらい成長してるの?
120就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 00:15:24.07
>>119
新聞では、トヨタグループの中で、昨年の利益トップ
121就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 01:07:02.34
アホな質問スマソ
大卒で現場配属ってどんな仕事すんの
122就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 01:27:57.55
>>121
まず、理系だけね。

あと、現場配属は仕事を求められるというより、現場の空気や気持ちを学べってのがメイン

123就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 08:55:13.69
>>122
なるほどありがとう。
長めの研修みたいなものか。
124就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 13:53:18.15
>>122
精機とAWは理系だけなのか。ヨタじゃない完成車内定持ちだけど、うちは文系も全員ライン研修ありだ
125就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 14:10:24.82
>>124
研修って初めの数ヶ月で、配属とはちがうよね?
126就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 15:13:46.07
人によっては完全に現場配属の可能性もある、先輩に聞くと良いと思います
127就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 15:18:20.18
文系なら生産系の現場部門配属はソルジャーコース、営業系の経営部門配属は出世コース?
128就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 16:06:28.86
院卒も現場配属あり?
129就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 16:15:48.91
現場配属といってもライン工になるわけじゃないんだろ?
130就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 20:19:32.62
>>127
関係ないと思うよ
ただずっと現場で生産管理って人はいないみたい
131就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 22:47:34.35
デンソーに入れない落ちこぼれの集まりはここですか?
132就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 23:02:39.08
>>131
おう、デンソー落ちたぜ。
133就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 00:00:02.33
>>131
このスレたてたのアンチなので。

AWの人はデンソーに今追いついてるとか考えてない
134就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 00:03:20.59
>>133
信者さん深夜までお疲れ様です
135就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 00:11:14.19
>>134
煽りさんもおつです
好きなものに関わってる自分のが、嫌いなものに粘着する人より幸せだとおもうのです
136就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 03:55:24.14
>>135
同意です
137就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 21:57:27.17
しかも待遇はデンソーと大差ないとか幸せだわ
138就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 22:00:45.95
>>137
それはアンチが勝手に言ってるだけだ
139就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 23:59:01.44
デンソー子会社はアスモ
精機の子会社はAW
親から見れば共に財布
140就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 00:35:39.77
>>139
普通はな。だけどAWの場合は親を抜いてるからなぁ。
141就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 01:38:44.07
AWもAIも高丘もエリア採用みたいなもの、さながら事業別採用ってとこだな
事業形態が分社化に積極的なだけでそのなかで一番波に乗ってる事業を扱ってるのがAWって程度の話だな
142就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 01:58:33.82
抜かれる前まではそう言えたが抜かれちゃってからはね…
143就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 01:59:21.83
エリア採用て…

精機もAWも勤務地転勤先ほぼ同じだろ
144就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 02:04:00.75
>>142
抜かれたって営業利益の話であって上下関係は変わってないだろ

>>143
みたいなって意味が理解出来ないのか
中学校に戻って「ひゆ」ってのを勉強して来たほうがいいよ
145就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 02:44:26.89
>>144
いや、おまえの例えが悪いだけだから
146就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 02:46:15.90
>>144
営業利益抜かれたらいろいろ変わるだろ
NTTとdocomoしかり、富士電機と富士通しかり
147就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 02:55:46.24
アイシン性器とかゴミ。名前も卑猥だし

これからはAWの時代だよ。
待遇も富士通やドコモのようにすぐに逆転するよ。
じきに40で一本が確実となる
148就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 03:04:14.78
>>147
コイツはいつも好例のAWアンチ(たぶん落ち武者)だから皆さんシカトで
149就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 03:06:14.48
>>148
AWを貶める奴も精機を貶める奴も全部アンチに見えるんだな。自分以外全員アンチに見えてんじゃね?w
150就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 03:07:32.68
かってに落ち武者扱いすなよ。性格悪いな
入社後は仲良くしてくれよ
151就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 03:11:28.01
>>149
たしかにコイツ自分ではAWと性器は逆転してるとかいうくせに
他の人から性器貶されるのは嫌なんだな。

なにこの屈折した愛
152就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 03:21:43.41
>>149-151
自演するならもっとうまくやれ
AW信者が40で一本とか言うわけないからな
待遇はデンソーと同じなどという専用スレ立てたのもアンチだったろ
153就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 03:22:12.64
AWアンチ最低だな

製造業界板のアイシンスレにまで行って「AW信者をどうにかしてください」「AWは精機の財布ですか」とか書き込んでやがった

ただ「財布なわけないだろ」と一蹴されてたがな
現場で働く工員にまで迷惑かけるなよ
154就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 03:34:35.18
>>152
根拠のない自演認定とかますます性格わるっ
150と151は俺の連投だけど、別に自演してるつもりねーし。

てか、
部品スレや勝ち負けスレでかなり暴れてた慶応のAW内定者も
声高に40で一本絶対行くとか行ってたぞ。
実際行くでしょ
155就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 03:36:31.29
>>153
まじかよw
てかお前よくその書き込み見つけたな
156就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 04:01:29.43
>>154
自分に都合のいいソ2chソースのみ信用するのか
157就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 04:03:43.67
>>156
キチガイアンチ乙
158就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 09:34:56.76
>>154
アンチには少しAWが話題になっただけで暴れてるように見えるのか
もはや病気としか言えないんじゃないか

勝ち負けスレでは普通に盛り上がってたじゃん
AWを知らない県外の人を中心に「なかなかスゲー会社だな」って

ただ10レスに1つずつぐらいキチガイアンチの書き込みがあって周りから袋叩きにされてたが
159就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 09:35:59.63
まぁデンソーが35で一本だからアイシンは精機もAWも40で一本は行くだろ
160就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 09:49:03.98
信者もアンチもどっちもキチガイにしかみえんわww
161就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 14:31:43.91
>>158
40で一本なんていくわけねーとか
負けと判定されて反論するなら来るなって袋叩きにされてたじゃんw
162就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 18:45:37.60
>>161
スレ見返せる
アンチが袋叩きにされてたじゃん
163就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 18:45:51.18
スレ見返せ
164就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 00:48:15.47
クリーンルームの職場ってあります?
165就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 00:49:10.87
↑AWの職場でね
166就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 03:21:49.18
精機に行けるんなら行きたかったよ

まぁここに書いてある事が本当ならいいんだか
167就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 04:41:27.17
俺は精機蹴ってAWにしたけどなぁ
168就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 08:06:02.86
入社式でせいきより下っていうのは嫌でも感じると思うが
169就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 10:37:31.47
精機のような、向上心がない、生気が感じられない会社に入ってもつまらない人はいる。
そういう、自分が変えていきたいとか向上心が強い人は明らかにAWが向いている。

社員の性格、選考の方法や雰囲気すべてがちがう。

安定やブランド求めるやつは精機だろうな、今のところは
170就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 10:39:45.28
親と子だと、具体的にどんな差が生まれるんだ?
財布っていっても、株の利益以外は献上とかないぞ?
子が親より待遇よくしちゃいけないなんてルールもないし。

171就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 11:28:39.44
精機の採用担当の人優しくて好きだったなー
ま、落ちたけど
172就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 12:49:44.77
●デンソー・・学歴重視。名大&名工大出身者が異様に多い。高給だが激務で鬱になる人多数。

●アイシン精機・・学歴不問でFランからでも入社可能。資料を使っての自己PRが得意な人は有利。子のAWに負け気味。

●アイシンAW・・学歴不問で1次試験から面接。激務高給。会社設立年が古い割には平均年齢が低いことが気になる。

http://n2-blog-ver2.seesaa.net/category/3731945-1.html
173就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 12:51:01.61
>>172
4年前から精機は子のAWに負けてるって言われ続けてるんだね
あとこれ見る限りAWの方が給料いいっぽいね
174就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 13:17:26.50
なぜ精機の方がAWより優秀なのにAWが勝っているかを考えてほしい、自ずと答えはわかる、しわよせは必ず存在してるんだから
175就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 13:48:33.94
>>174
精機の方がAWより優秀
しわよせは必ず存在する

このあたりを詳しく教えて下さい
176就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 15:36:03.95
AWは給料はいいです。
ですが22時までの残業はざらです。
残業で200〜300は稼いでます。ただ、残業代がしっかりでる、それだけです。

まあ給料で選ぶならAWはいいと思いますよ。
177就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 18:22:56.95
残業には厳しいんじゃなかった?あと営業でもそんな感じ?
178就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 19:46:33.78
給料は残業引いて考えろよカス
179就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 20:22:15.42
行くならデンソーかトヨタだよ。
 え、?入れない?

ゴメンゴメンwwwwwwwwww
180就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 20:48:10.89
>>179
残念、俺は受けてませんw
181就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 23:27:14.09
慶応からAWって地元就職志向なら勝ちですかね
正直ヨタやデンソーにも行く実力はあると思いますが
182就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 23:54:35.10
勝ち負け…
誰と戦っているの
183就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 00:33:45.92
>>181
事務?技術?
184就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 18:58:25.08
>>172
設立は古くても、若い人が多い理由は
急成長がここ15年だからじゃないか?
185就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 19:00:58.99
>>184
離職率が高いからだよ
今はわからないけど数年前は有名だった
186就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 19:01:58.22
>>185
いや、トヨタ系の中では高い方だが、精機と同じくらいの離職率だぞ
187就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 19:08:11.62
>>186
今は知らんけど昔は残業とかひどくて激務辞めてく奴めっちゃ多かった
188就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 19:16:25.84
>>187
めっちゃって何割だよ&ソース

ネガキャン乙
189就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 19:55:10.43
マジレスすると成長してて若手工員の大量採用を続けてたから若くなっただけ

激務だったのは事実だがそれに見合う高給だったから離職する理由にはならん
190就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:11:09.52
>>189
別にアンチじゃないんだがソース出せって言ってもいい?
191就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:12:43.03
>>190
大量採用のデータなんて探せば明らかに出るぞ?
過去の離職率はしらんが、平均年齢が若いのは明らかにその影響だ
192就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:13:38.44
>>191
探せば明らかに出るなら主張してる奴が探してここに貼ればいいやないか
193就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:15:56.87
>>192
なんでアンチのためにわかってる事を調べ直さなきゃいけないんだ
194就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:30:11.78
>>193
そのソースを見たこと無い人が多数やろうし、主張する側がソースを出すのは当たり前のことやで
ソースが出ないうちは>>189の内容はガセ、AWは低勤続年数企業という評価をせざるを得ない
195就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:32:04.97
>>194
ソースが出なければどちらか分からないが結論だろwww
なんで片方だけソースなし主張通ってんだwww

196就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:33:40.41
就活中、精機とデンソーを比べる。
デンソーに精機が勝てる製品は?と聞いたが、ATとナビだと言う。

見事に両方AWの製品だったのである。
よって私は精機に見切りをつけた。
197就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:39:21.01
精機は上位部品メーカーの中では比較的マターリなの?
198就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:44:27.69
>>197
大手部品の中では、精機は規模以外はまったりも給料も成長もいまいちじゃないか?

199就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:47:48.75
AWの成長率とか給料とかよく聞くんだけどソース見たことないんだよなぁ…
200就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:51:13.80
精機のいいとこは規模だけかー
201就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:52:52.03
>>200
いや、そりゃ中小にくらべれば全然いいだろ
202就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:54:04.00
>>199
悪いソースもないから不明なんだよな
というか本当に気になるなら、にちゃんの意見を仮説として自分で調べろよ
そうしないと、結局知識も増えないしにちゃんで威張ったって意味ないぞ
203就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 21:13:43.64
>>199
これから社会人になるんだから誰かがまとめたネットソースじゃなく、自分で新聞の記事検索をして直近5年ぐらいの利益や売上、従業員数などの動向を調べればいい
204就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 21:14:34.24
>>196
俺も説明会でウチの主力はこれですと言ったのがAW製品ばかりだったから見切りを付けた
205就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 21:15:30.26
AWの方が高給っぽいね

●アイシン精機・・学歴不問でFランからでも入社可能。資料を使っての自己PRが得意な人は有利。子のAWに負け気味。

●アイシンAW・・学歴不問で1次試験から面接。激務高給。会社設立年が古い割には平均年齢が低いことが気になる。

http://n2-blog-ver2.seesaa.net/category/3731945-1.html
206就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 22:56:58.64
子会社の製品=うちの製品

これ覚えとけよ雑魚共
207就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 22:57:51.79
子会社の製品=うちの製品

これ覚えとけよ雑魚共
208就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 22:58:50.34
>>206
そう言える。
それ以外に親のがいいことはなんも無い。

なんかあんの?利益逆転された親って…
209就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 00:02:50.98
http://www.aisin-aw.co.jp/recruit/information/outline.html
AWは自社サイトで平均年齢が30代前半と言っている
AW信者が大量採用のソースを出さない限り、>>189の内容はガセ、AWは勤続年数が短いと結論付けざるを得ない
210就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 00:09:56.67
>>209
??

だから、事実として平均年齢が若いのはたしかだよ。

ただその原因は?
1入社して長く続ける人がいないから
2近年大量採用をはじめたから
3その他

この三つのうちどれかが不明だからなんとも言えないんだよ
論理大丈夫か
211就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 00:18:28.18
2007年の就職四季報だとアイシンAWの平均年齢は32.1歳、平均勤続年数は9.6年だな
212就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 00:32:36.38
>>211
つまり、大量採用のソースが出てこないとAWは勤続年数短い企業ってことだな
近年大量採用を始めたって言う人の近年がどのくらいかわからないけど、2007年だから4年前か。今はもっと短いのかな?
213就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 01:25:56.40
>>211
四季報にAW乗ってるんだ?
214就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 01:28:46.74
>>202
>>203
アンチにはソース出せソース出せうるさいのに
ソース出せっていうと自分で探せってひどいなw
215就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 02:33:36.14
勤続年数って入社から辞めるまでの年数ではなく、"現社員"の平均勤続年数なんだよ

辞めた奴は1年だろうと30年だろうとカウントされないのよ

だから単純に若手がたくさん入ったと考える方が妥当
216就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 03:23:15.74
>>215
古参になる前に辞めてしまうって考え方も普通ですやん
217就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 10:36:10.85
平均年齢を2007年の値32.1歳、全従業員数を12000人(2010年単体)として
直近7年間は毎年同じ人数だけ大量採用し、
それより上の年齢の社員も均等に分布していると仮定したところ・・・

平均年齢32.1歳になるためには
ここ7年間、毎年1170人ずつ採用しているという計算になりました!
(それより上の層は124人ずつ)

まぁ適当な仮定のうえの計算だけど参考までにね
218就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 12:32:10.24
ここ数年で6000人→12000人に従業員が増えたと考えたら妥当な数字?よく分からん。
219就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 13:56:33.52
>>217
ありえねーなw
それに2007年の段階で勤続年数9.6年ならやっぱりAWは離職率高いってことじゃん
220就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 16:52:16.94
>>219
何を言っているんだ…
221就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 01:09:35.58
>>220
理解出来ないのか?
今より大量採用開始時期に近い2007年ですら平均勤続年数は9.6年なんだ
AWはメーカーとしてはかなり勤続年数が短い部類だな
222就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 01:10:50.27
大量採用してるからだろ
223就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 01:17:40.21
>>222
その大量採用っていつ開始されてどのくらいの規模なのよ
そのソースが出ない限り、AWは勤続年数が短い企業であるということになってしまうぞ?
224就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 01:39:47.04
>>222
仮定がテキトーな計算とはいえ>>217から
三菱電機もびっくりの大量採用をしないと平均年齢32歳にはならないことが
予測されたわけだが。こんなの誰が教育するんだよw

「大量採用してるから」って安易に言うが
平均年齢が1歳下がるだけでどれだけ
構成年齢が変わるか理解できてないだろ?数学弱すぎ。

(現実的な)大量採用+管理職がアイシン精機からの出向だとしても
この平均年齢、勤続年数は異常だな
225就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 03:14:09.10
6000→12000に増えたから年間1000人も不思議じゃないんだが
226就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 03:22:32.24
>>225
アンケートに回答してないだけかもしれないけど、
ランキングには載ってないね
ttp://d.hatena.ne.jp/mzgc/20090510/p1
ttp://blogs.yahoo.co.jp/jterasaka/41583103.html
227就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 05:17:31.94
回答してないだけでしょ
というかそもそも勤続年数、平均年齢と離職率は関係ないじゃん
228就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 06:14:48.58
>>227
なぜ断定できるのか。

関係なくはないだろ

おまえの意見はソースも論理性も皆無だなw
229就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 08:55:26.51
管理職が精機からの出向wwwないないwww
トヨタからの出向はあってもwww
グループ落ち目からエースに出向はないwww
230就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 08:57:07.67
あと、もし離職率が高かったとしても総合職の社員にそれが繋がるのは不明www
契約社員とかがほとんどなんだからwww

231就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 09:01:00.01
そもそもここで議論して勝ってなんなのwww
ソースは俺が実際聞けたしみた事もあるから問題なしwww
別にアンチにわかってもらえんでもokwww
アンチの勘違いが俺に及ぼす影響は皆無
232就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 10:59:30.90
連投しすぎ
必死すぎ
233就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 11:15:59.20
>>232
必至とかかんけーないwww
内容を否定できないからってwww
234就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 12:27:31.11
>>233
ソースを出せと言われて出せない、離職率高いという意見を否定できないから
ここで議論して勝ってもしょうがないwwwと言い出したのお前じゃん

見事な発狂だね
235就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 12:32:09.36
>>234
だから、全体離職率なんて社員の数パーセントの総合職にはかんけーないのwww
236就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 12:50:18.92
>>235
総合職がスーパーセントwww
どんな会社ですかwww
大卒も派遣扱いなのかなwww
大体それは他の会社にも言えるだろwww
237就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 12:50:45.12
>>235
通常、契約社員は会社四季報等で公表される平均年収や年齢、勤続年数に含まれないよ。
もし含まれたら、トヨタやキヤノン、電機連合の平均年齢崩壊してるわw

で、本当にAWの離職率が高いとすれば、
正規雇用の現業にとってかなり劣悪な環境があるということになるだろ。

ということは、労働組合が弱い会社、もしくはかなり社員を大切にしない会社だと言えるんじゃない?

大多数を占める現業にとってそうなのに、大卒総合職にだけ優しい会社なんてありえない。
もし大卒総合職にだけ甘いのであれば、かなり腐敗した組織だわな。


>全体離職率なんて社員の数パーセントの総合職にはかんけーないのwww

こういう現場軽視な考え方するヤツばかりの組織だったらイヤだなw
238就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 13:08:50.64
結局労働環境としては
精機>AW
ということが言えそうだね
239就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 13:19:21.42
>>238
なんで?
精機は環境いいの?
240就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 13:39:27.33
>>239
精機の平均勤続年数は15年、平均年齢35.9歳だから部品メーカーとしてはまあまあ
AWよりは間違いなく良い
241就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:07:31.12
>>240
平均年齢あんまかわないな。

それに10年で2倍に増えた若者採用を合わせればまあ明らかに同じくらいになるわな
242就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:12:38.75
>>237
AWは四季報には載ってないがな。

>>240
AW 平均年齢33.5 平均勤続9.6
精機 平均年齢35.9 平均勤続15

この平均年齢ならAWは勤続年数が13ぐらいあるはずなのに9.6しかないという事は、離職率が高いわけではないし大量採用も年齢への影響はあるが勤続年数への影響少ない。

これは中途採用を積極的に行なっているという、急成長をする企業にありがちな現象だよ。
成長が早すぎて新卒を一から鍛える暇がないから他メーカーの一流社員をヘッドハント、手に職がある工員を積極採用、即戦力になる派遣を大量使用してるわけ。

事実、総合職は外資系〜国内大手で活躍してきたバリバリの社員が転職して来てるみたい。そしてそんな人たちが転職先に選ぶぐらいだから待遇が良い証拠。

一例でしかないが、採用HPの先輩社員の経歴みたいなのを見てみるといい。

243就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:20:51.91
AW 平均年齢33.5 平均勤続9.6
精機 平均年齢35.9 平均勤続15

単純計算だがこれなら精機社員の平均入社年齢は20歳、AW社員の平均入社年齢は24歳だな

確かに明らかに中途採用が多い事が分かるね

普通なら平均入社年齢がメーカーなら19〜21歳前後、それ以外なら22〜24歳前後になるからね

中途採用が多くなければ平均年齢が33歳で平均勤続年数が13年、もしくは平均年齢が29歳で平均勤続年数が9年になるはず
244就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:27:58.20
>>242
ちょww>>237のレスに対して
四季報に載ってるかどうかなんてどうでもいいとこ突っ込むなんて・・・
話の要点つかむの苦手そうw
四季報なんて例で挙げただけだっての

最初の契約社員云々の話は
>>230でお前が契約社員が離職率に含まれていると
勘違いしてそうだったから書いたまでだよ。

なんかトンチンカンな受け答えするわ、論理的じゃない話の展開するわ
みっともない発狂するわ・・・レベルが低すぎる。
おまえ、さてはFランだな?
245就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:33:01.72
AWは33.5歳じゃなくて32.1歳だろw
平均年齢が4歳近く違うって凄まじいぞw
てかAW信者はソースを何一つ出せないのな
246就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:34:46.77
中途採用にはなんも突っ込めないアンチ
247就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:35:42.79
信者とかいうやつって、それ言ってるだけで嬉しいんだろうな
248就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:36:32.46
>>246
じゃあ中途採用がどれくらいいるのかソース出してくれよ
そうでないとAWは勤続年数が短い企業だという評価しか出来ん
249就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:39:30.25
自分はアンチという言葉を使うのに、信者と呼ばれることは我慢ならないとかw
250就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:42:15.00
>>248
だから、中途採用かもしれないし違うかもしれないから、

結論わからないで終わり
知りたければしらべなよ

俺はわかってるからok
251就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:42:47.76
>>249
www
252就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:45:58.99
>>245
信者はOBから直接聞いた自分にとって都合がいい話を
盲目的に信じることしかできないんだろ。

例えば「ここ数年大量採用している」「残業が多い」「給料が良い」
なんて定性的な情報は、OBの感じ方次第なんだから
定量的なデータの裏付けがなければ意味をなさないのにね。
253就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:47:53.42
>>252
自演乙

254就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:49:20.08
>>253
自演認定とかいよいよ必死だね

みっともないヤツ
255就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:49:30.09
毎日毎日アンチがこんな過疎スレにくるなんて、尋常じゃないな

なにが彼らを突き動かすのか…
256就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:49:45.15
>>254
自演乙
257242:2011/07/10(日) 14:52:56.84
>>244
俺は>>230じゃないんだが何を言ってるのんだ?
258就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:53:34.18
>>257
落ち付け
259就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:54:15.27
>>258
260就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:55:16.74
やっぱり現場の環境悪いみたいだねw
まぁ大卒総合職は関係ないよね?

ttp://www.mynewsjapan.com/reports/887
261就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:56:16.95
>>255
子会社だからと言ってエントリーしなかったが後で急成長して親を超えたと知ったから嫉妬してるんじゃないかな
262242:2011/07/10(日) 14:57:43.56
>>258
意味が分からん
暑さで頭がいかれたか
263就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:58:28.34
>>260
一例に過ぎん
そんなもん大企業ならいくらでもある事例だ
264就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:58:37.01
>>261
頑張る自己正当化か

okokじゃあ精機のが君たちのデータ通りいい会社なんだよ!きっと

まあ、精機に受かってようが受かっていまいが社員だろうがどうでもいいけど、自分に自信もってれば大丈夫だぜ

俺らも俺らで自信もっていくしさ。

265就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:59:59.69
>>262
ごめん。誤タイプなのかと思ってたけど
方言だったのかな?勘違いしてスマン!
266就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:00:06.11
議論してる…アンチ

議論する必要がない、アンチ邪魔…おれら

そもそも議論せんでも俺らは分かってるし、部外者に理解してもらう必要もないんだからソースだせとか筋違いだよ
267就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:01:17.96
「俺たちは分かってる」何この選民思想
カルト宗教?
268就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:02:21.69
よし、アイシンスレらしく語ろうぜ

1ATの今後
ハイブリッドとかCVTでの未来について

2カーナビ
デンソーより圧倒的に一位だが、今後は

3精機との今後の関係
精機は日立や富士電気みたいになるのかね?
269就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:02:26.03
>>266
じゃあでてくるなよwww
270就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:02:58.55
>>267
okok

それでいいから、もっとプラスの生き方オススメ
271就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:03:24.87
>>269
ここアイシンスレだから、別に議論スレじゃないから
272就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:14:09.68
>>268
1.新興国の市場がある。新興国はインフラがひどいがそれは道路インフラだけでなく電力インフラも同じ。パソコンより携帯が普及してるのは電力インフラがゴミクズだから。よってすぐに電気自動車は普及しない。

2.カーナビを進路指示機器だけでなく多目的通信機器に昇華させれたら熱い。電話機能、テレビ機能、ネット機能などなど。とりあえずiPhoneとのコラボは既に行なっている。

3.可能性はある。最近した設備投資が上手くいけばさらに精機との差は開く。一方、精機が何か事業に成功したら分社化するので精機は基本的に現状維持。だから親より圧倒的に業績が良いそれら企業と同じ関係性にはなりうる。
273就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:15:13.81
>>272
ここ議論スレじゃないからよそでやれよ
274就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:16:27.00
>>273
ちぇっ(>3<)ぶぅ
275就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:17:30.50
>>272
おお結構ポジティブな見方だねえ

確かに海外は電気自動車まだまだだが
276就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 15:18:03.78
>>273
kyきえろ
277就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 20:53:53.15
AWって全然海外展開してないよな。これってチャンスじゃなくて致命的弱点って気付いてるかな
278就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 20:55:07.29
>>277
工場持ってないだけで売ってはいるんじゃないの?
279就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 20:56:26.18
信者は議論するつもりはないと来たかw
じゃあ自動車部品スレのランキングはBBで良いってことかな?
もともとこのスレは精機とAWのランキング論争に決着をつけるため立ったスレだし
280就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 20:56:58.08
>>278
その工場持ってないってのが致命的なんだよ
281就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 21:00:52.76
>>279
部品スレも喧嘩してたの?(笑
愛知スレかと思ってたわ
282就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 21:03:59.95
愛知スレはひどすぎる
283就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 21:17:39.10
このスレって愛知スレと部品スレで暴れるAW信者を封印するために出来たんじゃなかったっけ?
284就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 21:27:29.21
>>283
あとアンチを封印するため。というかアンチが自演して立てたスレ。
285就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 21:28:30.59
海外展開してない?AWはかなり海外メーカーへの供給が好調らしいが。
286就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 22:14:54.31
>>279
okok
あんなランキングの定義も基準も決めないものどーでもいい

それでアンチが消えるなら100点満点です
287就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 22:15:42.96
>>280
うんでも海外への売り上げ、部品メーカーとしてはデンソーの次はあるから大丈夫
288就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 22:18:42.24
>>287
本気で大丈夫だと思ってんのかよ・・・
これからは海外で現地生産しないと厳しい時代なのに、海外工場がほとんどないと言う状態は非常にマズい
289就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 22:20:45.46
部品メーカーの海外売上表を貼って下さい。
290就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 22:35:22.92
>>288
つトヨタ系の理念

あと、今後増やせばok
競合も作れてないから
291就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 22:37:33.52
>>290
その競合とやらと一緒に沈没だろアホかw
292就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 23:06:30.92
>>291
??

競合ごと消えたら車からATとかハイブリッドシステムとかなくなるんだが

293就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 23:09:11.25
デンソーとか海外拠点多数持ってるがな
デンソー別格だから仕方ないか
294就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 23:15:50.75
>>293
うんデンソーとかじゃなくて、デンソーだけなんだけどね

あとデンソーはATつくれないからな
295就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 02:21:00.00
精機もあるだろ?
296就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 16:08:27.24
>>294
他も沢山持ってるぞ??
トヨタグループはね
297就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 16:10:07.63
ジヤトコも海外工場普通に持ってるだろ。AWはかなり乗り遅れてる
298就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 16:12:36.98
じゃあ何であんなに海外の業績いいの?
デンソーの次にいい
299就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 16:15:28.70
>>298
バカすぎてお話にならない
300就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 16:16:46.79
>>299
根拠を付けて論理的に反論しなきゃお前も同レベル
301就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 16:23:12.91
各部品メーカーはこれからを見据えて海外工場を建設してる。完成車メーカーに追随しなきゃならんからな
AWもいずれそうせざるを得ないが、現時点で海外工場なしという状況はかなりのハンデキャップ
今売れているから〜とかは全くの別問題
302就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 17:04:58.72
>>301
海外工場なし?馬鹿ですか?
303就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 17:05:29.22
トヨタ系アイシン精機社員が語る 「タダ働き10万時間、未払い賃金3億円」の実態

トヨタ系自動車部品メーカー大手のアイシン精機は、社員に無償残業(タダ働き)を強要し、02年に約1億7000万円、10年に約3億円(10万時間相当)の未払い賃金を支払った。
しかし、自身もタダ働きの犠牲者であるTL(チームリーダー≒係長)数千人が戒告処分を受けた一方、法を犯した経営トップは無傷。
その結果、同じ年の年末には“偽装出張”という手法による新たな残業賃金0円事件が発覚した。
『残業代ゼロ予算』を守れる管理職とTLを高く評価する予算制度が根本原因にあるため、同社の無償残業は、経営者が逮捕されるまで変わりそうにない。
こうした“奴隷労働”を是正すべく40年活動を続けてきた社員の田村政志(59歳)氏に話を聞いた。

http://www.mynewsjapan.com/reports/1433

304就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 18:01:58.14
1海外工場の有無のソース(競合も)
2海外工場が少ないことの劣位性の証明

両方できてなくてわろた
305就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 18:07:28.79
AWの海外グループ企業しってる?
AT、ナビの生産担当だけでも、

北米にAW NORTH CAROLIBA
欧州にAWヨーロッパSA
中国に天津〜有限公司、AW〜有限公司

だけあるけど。

海外工場ないって適当すぎネガキャンやめろ


海外の生産はグループ企業を使ってるだけだわ


306就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 18:29:19.73
>>305
おおwwwこれでAWアンチの適当さ無知さが露呈www何がAWは乗り遅れてるキリッwww

307就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 19:23:37.58
信者は信者でAWが勤続年数短いって事実を突き付けられても「このスレは議論するところじゃない(キリッ」って見苦しく逃げたがなw
308就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 19:30:57.22
>>307
勤続年数は中途採用の説が有力でおわっただろ

んで、確定は海外工場はある
309就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 19:33:32.14
>>308
その中途採用の説ってソースも何も出てないだろ。信者の妄想じゃん
310就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 19:35:49.79
>>309
早期退社が多いってソースもでてないから、勤続年数短い=早期退社が多いってのもアンチの妄想

もちろん勤続年数短い=中途採用が多いってのもソースでてないから不明

つまりどっちつかず
311就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 19:37:51.05
>>310
一般的にマイナス要素にしか成り得ない、勤続年数が短いというデータをプラマイゼロにしたい信者側がソースを出さねばならないのは理解できる?
312就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 19:39:51.45
もうひとつ言っておくと、部品メーカーってのは従業員数の結構な割合を現業が占めている
中途採用は基本的にエンジニアのキャリア採用だから、勤続年数が激減するほど中途で採用ってのはまずあり得ないんだな
313就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 19:55:57.09
>>311
一般的にとかなんにも正確性ないから同じ
314就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 19:57:45.13
>>312
いやいや…中途採用って今の時代、一気に規模拡大するには現業も大量採用が必要

という考え方もできるから

そもそも6000から12000に7年足らずでなったんだから、キャリアばっか増えたわけねえだろ
315就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 21:22:06.00
>>314
毎年1,000人もとってたの?すげーな
316就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 21:34:32.90
>>314
10年くらいじゃなかった?
317就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 21:34:50.93
アゲアゲですね♪
318就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 21:41:08.18
10年前、つまり2001年から大量採用していて、2007年の時点で平均年齢32.1歳、勤続年数9.6年ってヤバいですね
319就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 21:41:36.64
>>318
なんで?
320就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 21:47:56.08
>>314
適当なこと言うからなー
321就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 21:48:31.48
>>319
この勤続年数と離職率が大量採用によるものだとしたら、たった6年でここまでになるペースで採用していたことになる
>>217も真っ青のペースって有り得ないよ
322就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 21:49:20.82
>>321
人数の増加は実際そうなってんだからしょうがないだろ
323就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 21:49:47.14
>>321
離職率?そんなでーたあったっけ?
324就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 21:51:27.09
>>322
このデータが2011年のものだったらな

>>323
すまん、平均年齢の間違い
325就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:00:50.95
ふーん、AWって2008年の段階で売上高9000売上高7774億、従業員数11527人なのか
2007年から2008年にかけて売上高は減少してるし、ここ4年は成長してないってことね
326就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:01:26.73
おっと、>>325の一行目は

ふーん、AWって2008年の段階で売上高7774億、従業員数11527人なのか

の間違いだ
327就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:03:08.43
それはトヨタが劣化したからなぁ
むしろ、業績を維持できてる自動車業界企業は他に無いくらいだぞ

特に利益
328就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:10:23.64
>>327
ここ数年ずっと成長してきたって最初の主張はどうなった?それにリーマン前の2008年3月期でも売り上げは減少しているし
2009年には最終損益で赤字も出しているが

>それはトヨタが劣化したからなぁ

トヨタ向けの商売比率が少ない事も自慢の一つではなかったか?
329就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:30:45.28
>>328
だから、他のメーカーに比べれば全然持ちこたえてるんだよ
まだわかんねぇのか
330就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:33:22.03
何も考えずに親を選んだら実は負けてたと知った精機内定者が必死ですな
331就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:35:44.20
>>329
売上高20%以上下がってるけど。他のメーカーって例えば?
んでここ数年の成長ってのは2007年あたりで止まったってことでいいのかな?
332就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:36:44.37
>>330
はっきりいって、デンソー以外の部品メーカーはAWにくらべて利益低すぎるしトヨタ依存度たかすぎるしやばいとおもうわ
333就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:37:41.04
>>331
精機織機車体すべてAWより大きく下落

早退的に成長してるな
334就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:39:16.27
安心しろ


いかにAWな成長が鈍ってようが、精機な成長は果てしなく下。
あと、AWが終われば精機グループ終了
335就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:40:02.32
>>333
そりゃその辺りは成熟した企業だからな
AWが発展途上だってことは否定しないよ
相対的成長とか無茶苦茶を言うのはやめなさいw
336就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:40:46.68
AW信者さんは連投せずに一つのレスにちゃんとまとめろよ。多人数を装ってるのか知らないけど
337就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:44:02.88
>>335
AWの半分以下の利益で成熟してるってやばくね?

しかも、トヨタ依存から抜ける意識もない
338就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:44:23.98
>>336
??

アンチがそれだとおもってたけど…
339就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:47:30.45
AW…2000〜2007位まで大きく成長、その後は多少下落も持ち直して、維持

精機織機など…2000〜2007まで成長せず、その後は大きく下落

現在…AWの半分以下の利益
340就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:47:52.39
>>337
別にヤバくないでしょ。精機は好調な部門を分社する伝統があるから、そうなるのも当然のこと
トヨタ系列のメーカーなんだからトヨタ依存から抜けることはないでしょ

>>338
>>337と一緒にレスすればいいのにわざわざ分けるところがねw
341就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:49:12.18
株主にとっての優良企業と社員にとっての優良企業を履き違えてる奴がいるな
こういう奴らにしてみればキヤノンも超優良で社員は超絶勝ち組なんだろうなー
342就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:50:55.04
>>340
やばいよ。
大きくても現状維持で変われない企業は、斜陽かつグローバル化する中で消える
デンソーみたいにらなれない大きいとこはやばいよ

あと、社員にだけ優しい企業は長くそれが続くわけがない
343就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:52:37.32
>>342
ヤバくないよ?精機は好調なAWを始め、株式を50%以上持っている優良企業がたくさんあるから
344就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:53:03.56
>>340
精機の分社化っていうけど、精機のトップでグループ経営してる人以外は仕事もしょぼい
んで、抜かれた子会社から得られるものは株式の得のみ。
社員にはなんも響かないだろ?
345就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 22:58:06.85
>>344
>精機のトップでグループ経営してる人以外は仕事もしょぼい

え?それこそ単なるイメージ以外に何かソースあんの?商用や産業用のトレインは精機が作ってるわけだけど
それに多角化出来ていないAWの方がヤバいだろうよ。これから昇るのはMT車が中心の市場なわけだし
あと、斜陽なのは日本の自動車市場でしょ?もうメーカーは主戦場を海外に移してるからその突っ込みは論外
346就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:02:33.84
>>345
そんなシェアもしょぼい製品の話されても…で、あんなけしか利益でてないんだからしょぼい仕事ってことだ
AWの製品ばっか自慢する説明会の時点で社員は自覚してるさ

…新興国で、MTが今後もメインだと思ってるのか
多角化より選択集中が今の経営だぞ?どっちがいいかは議論の余地があるが、多角がベストってのは完全に古い

347就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:03:55.53
精機内定者だがAW>精機だろうがどうでもいい
格付けが決まったところで得も無いし会社自体がどうなるわけでもない
それより研修の話とか内部の話とか聞きたいわw
348就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:04:33.00
>>346
利益が出てないからショボいって随分短絡的だな。何のソースにもなってないぞ?
MTがメインだろうな。現にATが中心の市場って日本くらいだし
349就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:04:40.60
>>345
海外では斜陽じゃないといっても、その海外でシェアとれてない時点で、変化なしではキツイぞー
350就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:05:07.74
>>348
んなわけねーだろ
351就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:06:46.66
>>348
いや、利益だせない製品は全然だめだろ
んであの安定感社風ではこれからの見込みも薄い
352就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:07:47.80
>>347
AW派もずっとそうだわ
そもそもアンチがいなけりゃ精機の話なんかしてない
353就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:15:03.50
俺は、社風でAWをとった。今後の激化する市場を勝ち抜けるのは、改革心のある企業だと考えるから。
これは主観だけど、他の客観的データよりずっと個人的には大切だ。

精機を、選ぶ人にはほかの軸があるんだろうし、いいじゃないか
354就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:19:53.11
まぁなんでもいいんだが離職率の答えはなんだったの?
355就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:21:36.17
>>354
分からない
普通に考えたら離職率たかそう
でも、中途採用とか大量採用とかあるからよくわからない
356就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 23:27:06.45
今度は愛知スレで精機内定者が暴れ出したが恐らくアンチAWの正体
357就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 00:22:36.23
あwの中の人だけど、質問あれば答えるよ。
358就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 00:35:25.51
>>357
単刀直入に給料を教えて下さい。ぼやかしてもいいので学歴や部署もついでにお願いします。
359就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 00:39:30.45
去年の源泉徴収は630、残業多い方だと思うから、まあ多いほうの部類だと思う。引率5年目。
部署は言えないけど開発系。
360就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 00:53:14.72
>>359
源泉徴収という事は引かれた後の手取額ですか?

29〜30歳で630万って事ですか。思ったよりもらえてるみたいですね。

良ければ月の残業時間と、他メーカーと比べて待遇が良いと感じるか悪いと感じるか教えてください。
361就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 00:54:06.41
>>359
平均年齢と勤続年数が低いのはなぜ?
362就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:04:43.82
>>360
あ、引かれる前。すまん。てか月10万近くは引かれる。
残業はリーマンショックの後、多くて45。

いいか悪いかわからない。電素とかの方がやっぱいいのかな、逆に教えてほしい。
363就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:09:19.03
>>361
同期総合職は百何十人かいて、まあ仲いいから情報はいるけど、やめた噂は4人くらいしか聞かないわ。
やめたいってのは多いけどw

まあ、人増えてるからかな。
364就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:11:34.99
>>362
ちなみに月々の手取りはいくらですか?

学生目線で半分イメージで議論されてたから信憑性がなくていいのでしたら…

愛知の就職スレや部品メーカー就職スレではやはりデンソーがずば抜けてて、35歳で1000万という評価でした。後はあまり差がなかったのですが、織機>車体≧精機=AW>ジェイテクトという所ですかね。

ただ、一方でAWは営業利益が他に比べて凄いからもっと待遇いいのでは、激務で残業多いから高給なのでは、という意見もありました。
365就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:13:18.00
>>363
5年で4人は意外に少ない!
そんなに従業員増えてるのか
やっぱ成長してるんだ
やめたい人はどんな理由で?
366就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:14:00.98
>>359
大手電機並には給料いいんだね
業績も堅調だし、
(ここの内定者の煽り耐性の無さ以外は)
非の打ち所がない会社に思えるね。

辞めたいって言う人が多いのは何故ですか?
忙しすぎるから?職場環境が悪いから?
367就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:16:58.11
役員のAW生え抜き割合や、学歴割合、事務技術や部署によって、昇進有利不利はありますか?
368就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:20:12.66
>>364
25〜30かな。残業にもよるし。なんか引かれ方にもよると思う。

35歳で1000万ですか。
まあ、最短出世の課長クラスで、ボーナス良い年とかかな。

残業青天井のころ、係長クラスが一番稼いでたという都市伝説はよく聞く。
369就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:20:32.62
役員の生え際
370就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:23:07.02
事務職と技術職はどっちが平均的に給料いいの?やっぱ営業手当てがある事務職の方が上?
371就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:24:47.37
事務の給料が良かったら技術が可哀想
372就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:25:20.69
>>371
でも事務のが入るの絶対難しいからな
373就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:30:59.41
>>365
>>366
辞めたい人は転職。公務員とか。
辞めたいってのは同期のあいさつみたいなもんw

>>367
学歴は感じないね。同期以外、何大かほとんどしらない。
上いけば多少あるのかもしれないけど。

事/技とか、部署間では、お互い自分のほうが大変だと思ってるw
自分の周りでは、係長はほぼ年齢、課長は人望ある人がなってるから妥当だと思う。

374就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:35:45.27
>>370
役職いっしょなら一緒だと思う。営業手当てははじめて聞いた。
375就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:37:49.87
>>373
辞めたいってのが同期のあいさつ化するのは
なんとなくわかるけどw

仕事楽しんでる人ってあんまりいない感じ?
376就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:37:51.86
ずっと安城市という田舎にいて窮屈ではないですか?同級生が名古屋で働いてるのが羨ましいとか。
377就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:39:47.68
噂で事務職も技術職も院卒を最優先で取ると聞きました。一流企業なので技術が院卒中心になるのは当然ですが、事務職で院卒ってあり得るんですか?
378就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:45:23.28
>>375
楽しんでるって人はなかなかいないと思うけど、
やりがいは感じてる人はまあいるんじゃないかな。本人次第。
個人のパワフルさといい加減が社風w

>>376
三河感はなんかあるw
東京で働いてる人とかとは、別の人生だと思うときがあるね。
379就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:49:33.65
実際離職率とかどれくらいですか?
380就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:49:35.72
>>377
事務職引率いるよ。
学部卒もいっぱいいるよ。

留年率は高いきがするw
381就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:54:00.99
>>379
さっきも書いたけど、周りで辞めるとかはめったに聞かないね。


382就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 01:59:37.65
>>381
数値で出てないのか?
383就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 02:05:48.35
>>382
そんなもん出てないと思う。
利益がまあまあ出てるってことも、今日ここで知ったw
384就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 12:00:37.12
合コン受けはいい?
385就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 12:56:10.17
今まで1番的を得ている人が来て良かった、まさに内情そんな感じだもんな
386就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 13:06:36.50
>>385
×的を得ている
◯的を射ている

ところで君は誰だい?
387就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 00:10:38.61
>>386
的を得るは誤用じゃないぞ

ただ、それでも>>385の文脈で使うのはおかしいが。
Fラン大生だろ
388就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 00:19:16.05
昨日の的を得てた中の人だけど、また来てみたけど需要ある?

>>384
この辺だとまあいいかも。28歳以上にw
地元出身じゃないからわからないが、やたら辺見えみりっていわれる。
389就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 00:28:26.91
>>388
もう一度就活できるなら何処に就職したい?
390就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 00:50:38.25
>>389
地元の企業かな。
どこでも入れるならTV局とか。
人に勧めるなら公務員。
391就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 00:56:06.85
でも残業だらけのテレビ入るなら一流メーカーで良かったって思わない?
392就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 00:58:11.70
AWが一流メーカーってのは甚だ疑問
自動車業界で一流と言えるのは完成車+デンソー織機くらいだろ
393就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 00:59:37.69
AWは残業ないの?
394就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 01:07:03.47
>>381
まあテレビのほうが大変だろうけど。
一流メーカーってのは違和感あるw
395就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 01:08:33.01
>>391
残業だらけの・・・
とか思う人はそもそもテレビとかクリエイティブな仕事には
縁が無い人種でしょうな
396就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 01:14:21.44
でもマスコミよりはいい生活できそう
397就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 01:14:23.83
>>393
あるよ。稀だけど徹夜とかもある。

>>395
まあプライオリティの置き方はいろいろある。
398就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 10:47:03.01
>>392
織機はただのイメージだろ
399就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 12:38:12.39
>>398
いや、織機は一流と言えるよ。やってることもAWよりは上だ
400就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 13:38:31.96
>>399
やってること??

もしや完成車つくってる=いい仕事?
401就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 13:40:06.12
>>400
織機はエンジン設計もやってるよ。まさかミッション作るくらいで一流とか言わないよね?
402就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 14:20:51.55
次の標的は豊田自動織機かw
403就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 14:29:09.30
どう見てもアンチ?織機信者?から絡んでるだろ
404就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 14:30:04.88
>>401
まあ落ち着け
確かにまだ織機のが上だよ歴史も違うからさ

ただミッションではないぞ
405就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 14:30:33.25
>>402
wはやめとけ
406就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 15:16:38.84
2013卒のランキングスレではAWを入れるよう主張してみるか
織機や精機が入ってるんだからAWも入らないと不自然だし
407就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 19:20:12.10
なんだかAWの人ってストイックなんだね、利益とかまで考えて就活もしてたのかな、俺は地元だから昔からのイメージで選んだけど皆スゴイね
408就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 20:17:52.54
そういえば精機で1本いくの?
同期が高学歴な予感しかしないから出世は無理だと思うんだけど35歳くらいで
どれくらい稼げるのか気になる
409就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 20:24:57.76
最近思うんだが、1000万越えない企業行くのってばからしい…。
公務員なった方が稼げるって言うむなしさ。
410就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 00:10:33.54
>>409
その点AWは心配ないよ
40で一本行くらしいし
411就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 00:21:23.18
30で630万だから40で1000万近くはいきそう
412就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 00:23:29.74
いつもの的を得てない落ち武者だけど何か質問ある?
413就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 00:33:04.32
>>412
給料は?
414就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 12:02:51.20
平日休み嫌だ、仕方ないけど
415就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 16:12:35.46
なんか今年のAWの内定者に1人クソ性格悪いやついるみたいだな。もうなんかコンプの塊。
416就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 16:32:30.78
どんな奴だよw
もう会ったのか?w
417就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 16:33:24.05
>>415
馬鹿じゃねーの…
418就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 20:42:39.89
最近このスレ伸びてないなと思ったら
AWキチガイが愛知スレで偏差値論争しててワロタw
どんだけ内定先を2chで認めさせたいんだよw

そういう工作は休日一日使ってやってないで、
入社してから人事としてやれば?
419就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 21:19:31.03
>>418
あれはむしろ下げようとする動きのせいだろう。だって上がってるデータみてもawより微妙なとこめっちゃあるのにawばっかせめられてる

落ち武者こそ、内定先で我慢しなよ
420就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 21:29:25.88
>>418
うざすぎわろた…
休日一日コンプ抱いてる企業のネガキャンに費やすよりはいいよね
421就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 21:33:43.72
>>419
>>420

おまえら毎度ながら、いちいち反応せずにはいられないのなw

>あれはむしろ下げようとする動きのせいだろう。
>だって上がってるデータみてもawより微妙なとこめっちゃあるのにawばっかせめられてる

かといって、いちいち反論する必要あるの?
自分がいいと思ってるのならそれで良くないか?
人に認められないと納得できないとか、ガキくせー

>休日一日コンプ抱いてる企業のネガキャンに費やすよりはいいよね

どっちもどっちだろw
一日中2chに費やしてる時点で、キチガイVSキチガイ
422就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 21:35:45.27
>>421
わるいな自称キチガイw
423就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 21:59:07.17
>>422
本当にお前の目には全員アンチに見えるんだなw
病院行けば?
424就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 22:04:53.67
>>423
w使ってる時点で、煽りだからキチガイだよ
425就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 22:16:04.27
>>424
w使っている→煽り→キチガイ

論理の飛躍が2回もw
頭いいっすね
426就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 22:18:31.46
>>425
427就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 01:47:21.82
AW社員の信者っているのかな
内定信者しかいなさそうだが
428就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 02:07:57.53
>>427
さあ
アンチの層はなんだとおもう?
429就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 02:22:24.16
>>428
名大・慶応トヨタ内定者
430就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 02:47:53.73
>>429
そのどちらかだがそれはねーよ
愛知スレでデンソーがSSに上がりそうなら阻止するが、AAA以下がどうなろうと知ったこっちゃないね
たぶんアンチしてるのはAW以下、つまりA以下の企業の内定者だろうよ
431就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 04:23:28.39
>>430
出たwAW落ちのひがみw
432就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 04:25:25.24
>>431
お前、信者のフリしたアンチだな
433就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 07:50:52.47
>>432
特定好きだね
434就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 10:05:32.22
>>430
まあこれが妥当だな
愛知スレでもトヨタ懇親会の場所すらいえなかったんだから
恥ずかしい奴らだよ
435就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 10:54:12.64
>>431
コイツの言ってる意味が分からないんだが
日本語が不自由な奴なのかな
436就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 21:57:49.53
AWの年収きになるな
437就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 22:09:19.23
>>436
とある部署の部長に知り合いがいるが、3年前は41歳で一本超えてるって言ってたよ。

2007年の四季報で平均年齢32歳で平均年収755万だからあながち間違いない数字だと思う。
438就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 22:11:47.44
>>437
つきどれくらい残業あるの?
439就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 22:16:07.17
>>438
だいたい繁忙期は7時〜10時には帰宅してたかな。普通に定時の時も多い。平均したら40時間ぐらいってとこかな?
440就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 22:23:46.58
>>439
なんでそんなこと知ってるんだw
441就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 22:28:55.64
>>440
親戚
442就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 22:35:56.26
精機とAWは組合員の給与体系は一緒
違うのはボーナスと残業時間
だったはず
443就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 22:36:37.28
給与体系ってなに?
444就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 22:38:25.85
精機の残業時間は?
445就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 19:39:56.15
大学院卒、技術系、30歳、残業多め、独身、査定は普通
税金引かれる前で、600万円弱(数年前のデータ)。

アイシングループは規模の割に給料安い、トヨタ車体とかの方が上
トヨタグループでは中か中の下、世間一般では中の上
よって、名の知れたメーカーと比べると、当然、給料は安いと思います。

ちなみに、AWは業績は、グループ内ではずば抜けていいが、
アイシングループでの縛りとかで、給料に業績はあんまり繁栄されません。
業績いいから、給料いいというのは世間の勘違い。期待するとがっかりします。
以前、残業青天井の時は、確かにがっつり稼いでいるのもいたが、
規制が入ってからはそれもなくなりました。

給与に期待するなら、入る会社じゃない。絶対に後悔します。
それ以外の何か、AWに求めるものがあるなら、ありかもしれません。
ちなみに、ブランド志向の人も止めたほうがいい。
AWが一流企業と思っているのは一部の社員と信者だけで、
今のありようでは、所詮、下請けです。
デンソーとは、会社としての格が違いすぎます。
446就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 19:40:42.39
(続き)

社風を一言でいうと、大いなる田舎企業。
急速に規模が拡大したため、待遇、人材(バブル組は最悪)など、その他の部分がついてこず、
組織として洗練されていないため、??の部分が多分にあります。

ただ、確かに給料は安いですが、生活に困るほど酷くはないです。
ローンを組めば、小さな一軒家買えるとおもいます。
(三河地区の土地が安い地域なら・・・、場所にこだわると苦しいかも・・)

ちなみに、自分は薄給に嫌気がさして転職しました。
同期で集まったとき、給料の話になって、最下位で、がっくりでした・・・

AWでやりたいことがあるなら、ありかもですが、
給料を気にするなら、他にいくらでもよいところはありますよ。
後悔しないように、よく考えて
元社員より
447就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 19:43:08.62
>>445
うそ乙です\(^o^)/
俺32だけど、800もらってるから
残業は平均して二時間ないくらい

デンソーとの違いはそりゃあだれでもわかる
まだ歴史がちがうからな
でも車体や紡織のような低利益低成長より楽しいから全然いいよ
448就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 19:46:33.63
>>446
組織については、たしかに精機や織機より適当なとこはある

でも今の成長を作ったのは今の人材だ。
つまり、成長できない精機や織機や車体より人材はいいんじゃないか?
もちろん、安定思考の事なかれ主義がいいなら無理だが

何を洗練された組織というのか
449就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 19:48:42.76
どっちがホントなんだ…精機内定だけど不安になってきたぞ

>>447
AW?精機?部署は?
450就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 19:52:08.38
>>449
AWの営業
技術の方はしらないけど
800は査定好調だったからで、32多分平均は750くらいかも
451就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 19:57:32.07
>>449
でも精機も給料はあんまりかわらんかもしれないし、当面の合コンや親戚受けなら精機のがいいから重視によってはどっちもあり
452就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:01:41.63
>>448
こいつが本当に社員で、真実だったとしても嫌だな
人間的に
453就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:07:36.35
>>452
そうかすまんな
454就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:38:36.21
>>449
難しく考えず普通に精機で大丈夫、精機蹴ってAWなんてめったにいない
455就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:42:18.98
>>454
俺の周りはけっこーいるぞ。リア充ばかりだが。
456就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:43:19.19
>>454
周りが〜就活なんてしてんのかよ
457就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:44:54.50
OB情報だが出世コースならトヨタはアラフォーで1200万、アラフィフで2本超えるらしい
デンソーではアラフォーで一本。アラフィフで2本行くかどうか
アイシン精機の方は、アラフォーで800万、アラフィフで1500万ってとこらしいね。
AWは知らんけど、デンソー並ならかなりの優良だな
458就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:48:17.69
ちなみにこれはあくまでも理想的な例だから、出世コース以外はアラフォーで出向になって頭打ちだ
459就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:49:40.47
>>455
貴方もAW?
460就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:50:56.85
アラフォーで800万なら勝ち組だろ

親がアラシックスで800万だがかなり良い生活できてるぞ
461就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:51:52.50
>>459
デンソー
462就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 21:55:09.23
>>461
やっぱりですか、AWの人はもう少し強い口調で擁護するので
463就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 22:02:38.88
>>462
そういう煽りやめとけって
464就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 22:32:18.06
>>463
申し訳ない
465就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 01:36:10.73
AWは人材開発部がアレらしいよ。
他部署に残業規制させて、会社の売り上げ確保させる癖に
自分らだけは残業し放題らしい。
人事が糞な会社は総じて糞だと思う。
個人的に精機やデンソーが良いと思う。ってAWのOBにススメられたw
466就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 01:38:21.46
残業したくない人にはいい報せ
467就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 01:46:34.28
>>465
会社の仕組みを分かっとらん
よって嘘か捏造だろう

人材開発部(人事部)に残業規制する権限はない
468就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 01:54:12.77
>>466
一時期人件費削減で、一般職派遣を切られて。
残業しないと出来ないレベルの大量の仕事を振られて
昼休み、節電で電気消されたオフィスで
弁当食べずに必死に仕事を定時に終わらせる為、
仕事詰め詰めでやってるから、残業するよりキツイって言ってたよ。

AWが上海GM、現代、上海汽車、上海VWの好景気で売り上げが過去最高になっても
トヨタ>精機>AWで給与・ボーナスを決められるから、
どれだけ頑張って利益出しても、ボーナスに反映されないから働き甲斐が無いって〜。
つまり頑張って過去最高の好景気でAW製品が売れまくっても
トヨタや精機が景気悪かったら、それに追随してボーナス低い。


今回の台風対応も最悪らしく、トヨタが台風で稼働するかどうか決まるの待ってから
AWの稼働を決めるらしく、明日の出勤とかどーなってんの?って感じになってるらしい。
最たるは7.8.9月の木金休みの件でも、6月中旬になっても人材開発部からの正式発表が無くて、
どーしたら良いのか分からない状況だったらしい。

AWは人材開発部が無能過ぎてカオスって事がよくあるそうだ。
469就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 01:56:58.00
>>467
人材開発部の中に人事Gってのがあって、そこで社員の人件費を管理してるんだよ。
われわれが就職活動で見てるのはリクルートGね。
その他には海外人事Gや人材企画GやライフサービスGが存在してる。

つまり、残業規制メールを出すところは、
アイシン・エィ・ダブリュ(株)人材開発部・人事グループ。
470就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 01:59:59.95
残業規制を決めるのは労組だろ
471就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 02:00:49.11
知り合いは普通に休みが木金になるって早い段階から言ってたけど。
472就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 02:05:06.05
>>470
労働組合が決めるのは45時間越えの残業を年間XX回以上しないで下さいね。ってのだけ。
それから年間45時間越えの残業を連続XX月以上しないでねとか。

つまり残業を減らして人件費削減などの人件費原価を考えているのは人事G。

ちなみに給与管理の他に人事Gは扶養手当・通勤手当・扶養手続き・年金手続きしてくれてるよ。
健康保険だけはアイシン健康保険組合っていう別会社が管理してくれてる。

でも、入社後の健康保険の説明は毎年人材開発部の森さんって女性がやってくれるらしい。
473就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 02:06:41.48
>>471
トヨタが発表したから、たぶんお休みになります。って連絡はあったらしい。6月最初ぐらいにw
でも正式発表の人事からのメールはマジで遅かったらしいよ。

生産管理部の人が生計立てれないって怒ってたらしいから。
474就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 02:15:01.51
社員ですか?年齢と給料を教えてください。
475就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 02:25:08.79
>>474
自分は大学3年生ですよ。
OBに聞きました。つか、遠い親族ですが。
大卒の事務職で新卒で入社。親族のだいぶ前の給与明細より。
(以前、AWの企業研究の時に借りた、その人のだいぶ前の給与明細)
たぶんこの時、親族は26〜29歳ぐらいだったと思う。

技能給130000円(細かい端数はカットしてあります。身ばれ防止の為、数字を少し変えてあります。)
期待給96000円
個人給40000円
基本賃金257000〜263000円

+残業平均20時間で1時間×2000円ぐらいで計算してもらうと良いと思います。
476就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 02:28:34.88
>>475ですが
数字変えてあるんで基本賃金はだいたいこれぐらいって金額入れてあります。
ボーナスは一回78万ぐらいって言ってました。
477就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 02:36:10.86
32歳でAM(係長)になれるので、
32歳で一気に年収が上がるらしいです。
次に36歳でGM(課長)。
GMは組合員で無くなるので、基本給ではなく年俸制になるので、
GMで本当に査定の良い人は結構な金額貰ってるそうです。
確か知り合いのGMさんの月給は82万でした。ボーナスは厭らしくて聞いてません。

ちなみにAWの社員の平均年収は上から下まで足して、割って、630万ぐらいだった気がします。
高卒含まれてますので、大卒で就職を目指す我々にどれだけ有益な情報か分かりませんが。
478就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 04:50:42.26
確かこのスレのスレタイにデンソー並って入った理由が誰かが「36歳で960万」って主張したからだよな。

>>477が本当ならあながち間違ってないじゃん。36歳近くで月収82万ってさ。
479就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 05:05:46.54
親戚とあなたの学歴は?
480就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 09:36:23.68
ボーナスがトヨタ精機から下がって決められるとかwww
そんなテキトーな情報わろたwww
481就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 09:38:14.71
>>465
人事はどこも嫌われるだろう
性格のわるい社員には
482就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 09:40:27.68
>>477
月給82万なら余裕で年収1000万超えだろうね。優秀なんだねその人
483就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 09:43:12.61
>>482
精機がそんなもらってるなんてきいたかとないよな
484就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 10:23:16.93
まぁ大学三年じゃなくて現役社員が降臨したんだろうね

・いくら何でも内部事情を詳しく知り過ぎ
・大学二年時より前に"企業研究"する意味が分からない
・数年以上前なのに細かい事まで覚えてるわけがない

推測だけど、26〜29歳で年収500万ぐらいしかない社員が、自分の査定を低くしたり残業規制をする人事部に腹を立てて書き込んだんだろう

485就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 10:26:34.56
>>482
2007年のデータで平均年齢32歳で平均年収755万だったから、36歳で1000万超えるのもあり得るね。
486就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 10:29:25.55
>>483
精機は同じ2007年のデータだと37歳で700万だっけ?やっぱり成長が鈍いからAWに比べて残業が少ないってのが理由?それとも業績で負けてるから手当てが付かないってのが理由?
487就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 11:57:48.55
なんてポジティブな奴らなんだ…
良い情報だけを信じられるのは大切な能力だと思う、それに比べて俺は…
488就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 12:27:15.55
>>487
このポジティブさがAW成長の原動力…だったりしてw
489就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 12:30:05.14
>>487
俺はにちゃんの情報を信じてないだけ
自分で集めた情報だけを信じてるから
490就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 12:36:36.22
【経済】デンソーに立ち入り検査=自動車部品取引で独禁法違反の疑い−公取委
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311130770/
491就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 12:43:43.90
>>486
普通の人は残業ないからって言う
AWの人はイチイチ勝ち負けを絡めてくる
492就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 12:57:10.41
いい情報だけを取り入れる力は大切かなww
493就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 12:58:25.54
もう煽りアンチは消えろよ
494就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 13:00:43.56
>>488
確かに(笑)
ちなみに体育会系の人が多いらしいね
495就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 13:03:27.50
いい情報でもにちゃんのは信じてねーよ
アンチ自演しすぎ
496就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 13:36:40.39
>>478>>482
昨日の者ですが、
当時GMの人の82万ってのは43歳〜44歳ぐらいの時の話です。
36歳で主事補(GM)になっても、評価はそれほど高いしてもらえないんで、
AMのまま残業費を稼いだ方が、GM(年俸制)なりたてより給与は高いらしいです。

>>479
普通に大卒ですが、愛知の大学じゃないですよ。
親戚は完全に他県出身で「三河弁丸出しで、聞き取りにくい」って安城の社員の事バカにしてましたから。

497就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 13:39:19.55
ちなみに今年の夏のボーナスは5.0でした。
は冬のボーナス〜来年のボーナスは震災の影響で5を切るって言われてるんで、
年収は一気に下がると思いますよ。
498就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 13:47:11.57
後、親戚の人がAW入社した時のリクルートGメンバーは
加藤部長、犬塚GM、後藤担当、杉浦一般職で、
採用方法は、一度AWの会社説明会に参加しエントリー権を獲得。
エントリーすると採用試験でSPIと英語のテスト+面接。
受かると役員面接(当時は高場専務+加藤部長)。
それが受かると採用の電話がかかってきたそうです。

ちなみに当時の加藤部長、犬塚GM、後藤担当、杉浦さん全部違い部署にいるらしく。
採用担当者も全部変わってるらしいので、親戚いわく「採用方法変わったかも?」との事。
499就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 13:59:04.91
>>498
俺らより少し上の人だね>親戚

俺らの時は担当が倉田さんと星野さんって名前の人だった。
めっちゃ良い人だったよ。
500就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 14:06:48.48
就職難でアイシン系もデンソーもトヨタ系も内定もらえればどこでもいい

と思ってる俺が通りますよ。
去年の先輩の就活見てるから全部受ける。
501就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 14:32:29.57
>>491
日本のどこに残業がない会社なんかあるんだよ
502就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 14:33:43.63
>>498
もう確実に社員だろww

>>499
あんたも先輩かよww

12卒内定者だけじゃなかったんか

503就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:26:34.37
>>498
名前ださないほうが…
504就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:31:25.47
>>498の辺りの人材開発部のピークだね。
年々AWのリクルートのレベルって落ちてる気がする。
新入社員の話聞いてると。
505就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:31:44.32
70 日本銀行
69 野村(コース別) 国際協力銀行 三菱総研
68 みずほ(GCF) 三井不動産 三菱地所 東京中小企業投資育成
67 東証 みずほ(IB) 三菱商事 日本郵船 商船三井 フジテレビ 野村総研(con) 政策投資銀行 大阪中小企業投資育成
66 郵政(HD) ★NHK 三井物産 三菱東京(CIB) 新日鐵 JXエネ 日テレ 講談社 集英社 小学館 名古屋中小企業投資育成 ジャフコ
65 ★JR東海 住友商事 電通 TBS テレ朝 読売 朝日 任天堂
64 伊藤忠 トヨタ 共同通信 日経 国際石油帝石 テレ東 準キー 農林中金
63 東ガス 丸紅 旭硝子 三菱化学 首都高速 東急不動産 ドコモ JR東 ★JFE
62 昭和シェル 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 ★住友不動産 ソニー
61 JR西 ホンダ住友化学 信越化学 サントリー アサヒ 花王 日清製粉 JRA 川崎汽船 電源開発 パナソニック 関電 東急電鉄 東京海上 ★博報堂
60 NEXCO中 ★NEXCO東 ★阪神高速 ★住友電工 キヤノン デンソー NTTデータ JT 日揮 成田空港 中部電 小田急 メトロ ★出光 ★東燃 ★大阪ガス ★時事 ★毎日
59 三菱UFJ信託 東レ 旭化成 野村総研(SE) 富士ゼロ コマツ 産経 ★大証
58 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 キーエンス ANA 関西空港 京王 野村不
57 JFC(中) 三井化学 JX金属 JSR シャープ 森トラスト NEXCO西 村田製作所 豊田織機 明治安田 中部空港 京成 京阪 ★日本生命
56 JFC(農) 昭和電工 ★三菱電機 王子製紙 島津 日立 サッポロ 鹿島 森ビル ★MS海上
55 JFC(国) 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 宇部興産 三菱ガス化学 東ソー クラレ YKK オムロン コニカミノルタ 明治製菓 大林 清水 地方電力 私鉄下位


506就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:33:48.75
>>503
>>498です。
フェイク混ぜてあるんで大丈夫だと思いますよ。
507就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:41:25.17
>>506
何だこのマジシャンw.
508就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:43:03.73
誰かアイシン精機のリーク頼む。
509就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:44:00.61
だよなAWも精機も要らない。
デンソー頼むわ。
リクルーター制でまだやってるの?
510就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:50:06.54
>>509
スレチ帰りな巣に
511就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:50:44.79
デンソーって東野圭吾が昔勤めてた会社だよね。
デンソースレが気になって覗きに来たよ。

愛知は住みたくないけどw
512就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:51:27.78
アイシンって精機以外に入る価値無い
513就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 15:58:24.63
煽りは置いといて(笑)

精機やAWの好きなとこかたろうぜ
批判はするーで
514就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 16:02:15.47
家の近くに精機の工場があるけど、
何年か前の火災は凄かったよ。
515就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 16:05:45.28
検索してきた。

【事例発生日時】1997年2月1日

【事例発生場所】愛知県刈谷市

【事例概要】
大手自動車部品メーカー、アイシン精機刈谷工場
(プロポーショニング・バルブ:PVの生産工場・トヨタ車の90%を担っている)での火災により、
トヨタグループの中で刈谷第一工場でしか生産していなかったPVの供給が完全に停止。
PVは生産にかなりの加工精度を要求され、車種ごとに形状が微妙に異なるなど、
他工場での代替生産が難しかった。このため、在庫を極力持たない「かんばん方式」を採用していたトヨタの全工場や
同じく供給先だった三菱自動車工業の主力工場の操業も停止。トヨタだけで減産規模は7万台以上となった。

【事象】
大手自動車部品メーカー、アイシン精機刈谷工場
(プロポーショニング・バルブ:PVの生産工場・トヨタ車の90%を担っている)での苅谷第一工場の中央ラインから出火、
初期対応が遅れ火災が拡大した。PVの供給が完全に停止。
トヨタの全工場や同じく供給先だった三菱自動車工業の主力工場の操業も停止。トヨタだけで減産規模は7万台以上となった。

【経過】
04:00〜、大手自動車部品メーカー、アイシン精機刈谷工場(タンデムマスターシリンダー、
クラッチマスターシリンダーおよびプロポーショニング・バルブ:PVの生産工場・トヨタ車の90%を担っている)
の第一工場で、従業員が小休憩していた。
04:18頃、従業員が休憩から戻ったところ、中央ラインから火が出ているのを発見、 初期対応が遅れ、火災が拡大した。
8:52、鎮火。
火災により、グループの中で刈谷第一工場でしか生産していなかったPVの供給が完全に停止してしまった。
PVは生産にかなりの加工精度を要求され、車種ごとに形状が微妙に異なるなど、他工場での代替生産が難しかった。
このため、在庫を極力持たない「かんばん方式」を採用していたトヨタの全工場や同じく供給先だった三菱自動車工業の
主力工場の操業も停止。トヨタだけで減産規模は7万台以上となった。

516就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 16:07:05.79
トヨタが宮城に工場作るらしいね。
アイシン系も宮城に拠点作るのかな?

入ってから放射能が飛んでる場所への赴任は嫌だ。
517就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 16:16:46.14
自分もUターンして地元中京地区か関西企業狙ってる。
今、東京で一人暮らししてるけど・・・
水道水で麦茶作る事すら躊躇われる。
ポットボトルの麦茶は家計圧迫してるし。

だから>>516みたいに、突然「東北に工場作る」とか
「東北の子会社に行け」って言われる可能性があるなら
アイシン系は受けたくないかな。
海外赴任したい、関西・中京方面に行きたい。
518就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 16:24:21.14
>>517
意味が分からない
519就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 16:47:05.10
>>518
放射能が恐いから関東以外に就職したいってことだろ。
まぁ、東京の奴は既に汚染されてるから無意味だと思う。
520就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:15:55.74
>>497
夏だけで5.0?じゃあ例年なら年に10.0とか?はいデマ決定
521就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:43:06.05
>>520
2006年の一番良い時は6.4とかだったよ。
522就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:44:21.10
>>521
夏だけで6.4?
523就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:46:26.59
>>520

1 :ぽキール星人φ ★:2011/03/09(水) 00:28:27.97 0

トヨタ自動車の労働組合は8日、、今月16日の春闘の回答日に向けて愛知県豊田市の本社近くで大規模な集会を開きました。
集会で鶴岡光行委員長は「交渉は全くの平行線だ」と述べたうえで、焦点となっているボーナスについては「何が何でも満額
それ以外にない」と決意を示し、組合員全員に結束を呼びかけました。トヨタの労働組合は、今年の春闘で賃金については、
定期昇給分の確保に要求を絞り込み、ボーナスについては、去年の獲得額より1万円多い「5か月分に7万円を加えた額」を
要求しています。

これまでの交渉で経営側は、定期昇給分については理解を示していますが、ボーナスについては要求通りの回答は
到底困難だとしています。
トヨタの労働組合の鶴岡光行委員長は「要求は、去年の厳しい状況を組合員が一丸となって乗り越えてきた思いが
結集したものなので、満額にむけて頑張りたい」と話していました。

そーす:NHK岐阜県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/gifu/3006427401.html



トヨタは労働組合の要求に答え、満額の5.0で出したんだよ。>夏のボーナス
で、アイシングループも右にならえで5.0だよ。

ちょっとは調べよろクズ。
そんなんじゃあ何処からも内定もらえないよ?

524就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:49:09.44
>>523
それ夏冬合わせてでしょ?あまりにもバカすぎるwアイシンってこんな奴らばっかなのかよw
525就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:50:36.79
>>524
10とか足してる方がバカじゃね?
526就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:51:32.72
>>517
放射能汚染されてるクズが
東京から逃げてくるな。
527就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:52:11.00
>>525
はあ?夏のボーナスって言ったら夏に支給されるボーナスのことを指すんだよアホw
528就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:56:31.44
>>524
あ〜やっと意味が分かったわ。
春夏合わせてって考えてたんだね。
こっちは5.0で両方って最初から分かってるから。
10とか、何の事かと思ったてたよ。

確かに、夏のボーナスって書き方は悪かったわ。
一回のボーナスでXX万円出たよ。って書けば良かったね。
ボーナスは年2回です。
まぁデマだと思うなら好きにすれば良いんじゃないかな?

親戚にAWの話聞けたし。
来週はアイシン精機へ行った友達のお兄ちゃんと食事行ってきます。
また、給与とか色々聞けたらここに投下するね〜
529就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:57:19.55
>>527
それ俺じゃないよ。
俺のボーナスに関する返信は>>528ね。
530就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:58:01.04
>>528
紛らわしい言い方すんなボケ
今年5.0なら普通じゃねえか
531就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 18:00:17.62
>>530
他の企業と比べたら、不景気の今年5.0って凄いから
他の人と盛り上がったから書いただけ。

なんか荒らしちゃったみたいだし。
今後、ROMに徹しますわ。
じゃ。
532就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 18:01:01.17
文句行ってるだけの乞食がウザい
533就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 18:07:06.57
>>530
「2011年 ボーナス 平均」で調べただけでも5がどれぐらい凄いか分かるのに。
534就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 18:13:37.37
バカはほかっておけよ
535就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 18:14:36.86
>>531
アイシン精機の情報聞いたら頼みます。
OB訪問メンドイ。
536就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 18:29:09.02
>>531
もう来ない方がいいと思うよ
有益な情報をgetしたら自分だけで使えばいい@スマホから去年の精機内定者より
537就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 23:43:07.90
今日学校からAWの事務系総合職の求人案内のメールが来たんだけど
538就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 23:45:39.68
>>537
どういうことだ?
539就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 23:49:14.95
>>538
枠が埋まらないか結構な人数に蹴られたんだろ
540就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 23:51:15.66
>>539
埋まらないってどういうことだ?
541就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 23:53:26.33
うちの就職課に求人が来たらしい
んで求人案内メールが来た
就職課の推薦応募って形になるそうだ
多分辞退者が出たか事務系増やそうとしたかなんだろうけど
応募条件にTOEIC700って書いてある
もうそんな売れ残りいねええええどうしたいのかわからん
542就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 23:55:24.11
>>540
採用予定人数を大幅に割り込んだってこと。多分蹴られまくったんだろうな
543就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 23:56:22.55
いや、トイック700を事務に求めるあたり…
内定者の英語がよく考えたら微妙すぎたとかじゃね?
544就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 23:57:04.64
名大?
545就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 00:17:55.35
一言賃金レベルでTOEIC700はこない
んでないの笑
546就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 00:25:31.87
>>545
南山とかならトイックだけは高いやつめちゃいっぱいいるぞ
547就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 00:28:40.35
蹴られて枠が空いたならそんなにTOEICは求めないだろ

だから、また何か業績が良くなりそうなのか、新たに海外進出をするのか、さらに設備投資をするのか

そーゆうわけで英語の出来る名大エリートが欲しくなったんだろ
548就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 00:29:28.62
>>541
帰国子女
549就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 00:32:56.10
この時期に高学歴帰国子女を狙った募集をかけるとはAWさん絶好調よ
海外で手を広げる気満々やないか

内定者からするとそんなエリート怖いがな
ただでさえ名大生がいないでくれと願ってんのに…w
550就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 00:37:29.10
なんだ、AW内定者はエリートや優秀な社員と切磋琢磨し会社を盛り上げようという気概がないのか
過去の社員たちが会社を成長させたところに安定志向なだけのゴミが集まり、その企業は衰退するというコピペそのままだな
551就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 01:04:55.93
>>550
典型的な"木を見て森を見ず"タイプだな。
552就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 01:24:11.07
なんかawの内定者ってキモいな
553就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 01:27:40.71
>>552
大学生にもなってそんな言葉を…
554就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 03:38:48.45
一人でやってる気がする。精機内定だが子会社にこんなキモい奴がいると思うと胸熱
555就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 03:48:31.63
帰国狙いで、700って
基準低すぎないか
556就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 04:36:13.95
>>555
とりあえずの応募基準で700点なら帰国子女狙いとしては普通じゃん
557就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 08:37:59.00
700で帰国子女ってww
理系の俺でも680位あるわww
558就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 08:46:20.86
帰国で950前後行かないやつは地頭に問題あると思う
559就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 08:53:44.85
>>557
だからエントリーの最低ラインが700ってだけだろカス
商社とかでもボーダーはそのぐらいだぞ
ボーダーが700でも受ける奴の中には当然900点代がたくさんいるってだけだ
頭を使えや
560就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 12:04:42.51
>>559
アホか
700で帰国子女枠とか言ってるお前の頭がお花畑過ぎるわ
普通に枠空いたんだろ
561就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 12:27:27.11
>>560
枠が空いただけの補充ならTOEICの点数条件なんか設けねーだろゴミ
他の大手の帰国子女枠の募集見てこい
「TOEIC700以上を条件とする」って書いてあるわアホ
562就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 12:34:02.65
英語が殆どできないやつへのフィルタだろ
最低条件が700だから700ちょっとあれば内定出ると思ってるの?
学歴不問って書いてあったらFランでも行けるって解釈するのと同じだよ
563就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 12:37:19.63
だからAWの追加募集は帰国子女枠で700点以下はフィルターをかけて受けさせないようにし、よっぽど700〜800点のヤツが優秀でない限りは900点以上の奴が受かるって感じだろうな
564就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 12:38:19.54
>>562だけ論点ずれてる
565就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 12:43:46.41
なんでどこにも書いてないのに帰国子女とか言っちゃってるわけ?
ほんとめでたいなぁ
566就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 12:57:47.41
枠が空いた追加募集でTOEIC700以上という条件を設けてる企業なんて見た事ない
帰国子女枠でTOEIC700以上という条件を設けてる企業はいくらでもある

帰国子女枠と考えるのが普通だからだろ
567就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 13:14:39.47
内定者だけどお前らの脳内変換力すばらしいな
アンチが沸くのもうなずけるわ…
やっていけるかな…
568就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 13:27:06.11
さっさと消えろゴミ
569就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 14:26:09.83
>>549
だよな。
9月に帰国する留学組狙った秋採用だろ。
570就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 15:19:59.58
なあ、アイシン化工の従業員募集してるけど
ここってキツイの?
571 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/21(木) 17:50:25.88
Fランですが内定もらえました
572就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 18:22:38.86
>>567
やっていけるわけないけど今は現実がわかってなくて楽しい妄想を膨らませる時期だから許してやれ。
573就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 19:15:07.25
>>572
まーた粘着キチガイか
574就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 19:22:53.20
ネガティブな書き込みには全部アンチだ粘着だって書き込んでる常駐AW内定者が本当のキチガイ
単なる精機のミッション部門がデンソー並とか、まともに企業研究してないから言えるんだろ
575就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 19:31:59.68
デンソー並って、デンソーの社員並みに仕事ができて言ってるんだろうな。
会社って一定期間ごとに自分の仕事ぶりを査定されて昇給とか賞与の額が決まっていくんだぞ。
入れば同じように給料もらえると思ってるのはどこのFランだ?
576就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 19:39:49.48
>>547-548
連投してるとこ悪いけど、スレタイのデンソー並ってのはこのスレを立てたアンチが煽りで入れたやつだからな
577就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 04:03:26.44
>>575
デンソーとアイシン精機の規模比べたら
売り上げも従業員数も3倍違うだろ?jk
578就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 08:09:51.10
純粋に車関わりたくてアイシン!内定!
って人はいないのか
俺は精機いくけどなんかかなしいわ
579就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 08:13:21.43
アイシンは企業群だからピンキリだよ
精機行くなら何にも心配せずにもっと上を見ていけ
580就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 09:26:20.96
>>578
金とステータスと地元が最優先です
581就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 10:43:24.41
>>578
そんなもんだよ世の中。
会社は入りさえすれば同じように昇給して同じように給料もらえるって勘違いしてる奴多い。
何か志があってやってる奴と、ただ入りたいだけで入ってきた奴とじゃ先々雲泥の差が付くって知らないでさ。
結局10年もしたとき部署のエース級が早めに昇進して給料も多く貰ってる反面、
何もできなくて『え?10年間何してたの?』って言いたくなるような厄介者になっちゃって
思い描いていた将来とはかけ離れた自分がいるのに会社辞めるわけにもいかない悲惨な人生。
学校出たとき身の丈に合った仕事にしときゃ今頃こんなんじゃなかったろって。
582就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 10:46:38.48
>>581
そうなんだよな

周り見ててもそうだわ

特に精機とか車体とか固い企業とかだと、なんの志もない奴が多い。社員にもね
安定な大企業にはいれたことに満足する
織機やデンソーに追いつきたいなんて奴すらいない
だから成長しないんだけどね
583就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:07:39.41
>578
>純粋に車関わりたくてアイシン!内定!

じゃあ、なぜキミはトヨタ自動車のような完成車メーカーに行かないの?
584就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:13:18.82
>>582
>>549みたいな奴らばかりなんだろ
585就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:17:00.62
>>584
にちゃんの一人の書き込みで社風判断とかなかなかやるな…
586就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:18:38.26
>>585
>>582の周りが>>581のような奴とのことだから、>>549みたいな奴らばかりなんだろと言ったまでだが?
何もおかしいところはない。内定者涙拭きなさい
587就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:19:51.17
>>583
完成車メーカーは書類を作るお仕事ばかりだよ
部品メーカーのほうが直接かつ手広く技術的な仕事ができる
588就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:20:48.53
>>586
ちょっとわからない
589就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:21:42.46
>>578 安心汁
俺も車好きだし、車好きな奴も結構いる

>>583
新しい装置や部品の開発がしたいから
好きな部品の設計ができるから
完成車といっても、車全体手がける事は無くどうでもいい屋根の設計とか微妙な事やらされるから
590就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:24:10.96
>>587
誰に吹きこまれたの?w
俺の父親は完成車メーカーで設計してたけど、管理職になる前は図面も引いてたし、実験部と一緒に性能評価もやってたし
走行試験にも普通に参加してたぞ。そういうデマで自分を慰めるのはおやめなさい
591就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:49:02.13
>>590
当然お前の親父は部品メーカーも経験してて、それと比較した上で言ってるんだよね?
592就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:52:49.29
>>591
さあ。それは知らん
俺が言いたいのは

>完成車メーカーは書類を作るお仕事ばかりだよ

ってのは明らかに間違いだってこと。そうでなくても部品メーカーの社員を相当コキ使ったみたいだし、俺は部品には行きたくないなー
593就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:56:08.32
>>592
確かに"ばかり"と言ったのは言いすぎた。
でもコキ使うってことはやっぱ書類仕事が多いんじゃないの?
実際に技術を振るうのは部品メーカーってことでしょ
594就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:56:56.10
>>590
なにいってんの?
595就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 11:59:54.90
>>593
それは部品によるだろうな。父親は完成車メーカーで内製してる部分の設計してたから
下請けに出してる部品ならそうなのかもしれん。コキ使ってたのは部品から完成車に出向してきた社員
各々の部品に目を向ければ、より技術があるのは部品メーカーってのは間違いないよ
596就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 12:01:21.07
>>594
読んで理解出来なかったか?
完成車メーカーは書類仕事ばかりというのは明らかな嘘だと言ったんだよ
597578:2011/07/22(金) 14:20:20.30
>>583
俺は単純に乗れる車がしぼられるのが嫌だったわw
精機はどこのやつ乗っても大丈夫って説明会の時いうてたし
598就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 14:24:13.98
まあでも日本の経営は基本的にユニット部品は下請けに丸投げが基本だしね。
ビッグスリーみたいに従業員十倍、で部品会社少ないという構造なら日本ほど部品会社の内定に
価値はないだろう。
599578:2011/07/22(金) 14:26:01.70
>>589
精機いくのかい?
行くなら会うのが楽しみだわ
600就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 14:27:44.98
>>583
無知だなぁw
601就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 14:34:52.65
部品メーカー内定した人らはあんまり企業とか知らなさそうな子に聞かれたら何て答える?

1.「◯◯だよ」普通に会社名を言う
2.「◯◯を作ってる会社だよ」製品を言う
3.「◯◯系列の会社だよ」本体の名前を出す
4.「◯◯をしてるよ」部署での仕事内容を言う
4.「下請けだから言っても分からんよ」謙遜する、誤魔化す
5.その他
602就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 14:38:13.93
>>601
6.「金は余ってるよ」
603就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 14:41:28.32
>>
普通に車の部品作ってる会社っていってるわ
俺の住んでるとこアイシン知ってる人全然いないから名前は出していない
604就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 14:43:29.09
>>602
5のその他でいいだろw
605就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 16:19:41.27
>>599
精機だよ
車好きだけど車ないし、あまり知識ないからいじり方とか教わりたいぜw
606就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 20:09:01.02
>>605
横レスだけど俺も同じw
よろしくな
607就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 22:45:00.02
608就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 23:02:24.66
高丘でも40で1本ある。
609就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 01:14:16.05

あまり大きくない会社がある

その業界でやっていきたい本気モードの人が集まってすごい商品を作る

それを聞きつけてその業界で生きていく気まんまん&やりたいこと爆発状態の社員が集う

優秀な人材がいるのでさらにすごい商品ができる

会社がどんどん大きくなって大手になる

あの業界といったらこの会社、という風に一般人も知るようになる

有名大学の安定志向の連中が、とりあえず安定したいからって理由で志望してくる

本当にその業務に興味のある社員の割合がだんだん減っていく

過去にすがってどうにかブランドで生きていこうとする(会社の終わり)

アイシンもこれにあてはまるのか?
605 606みたいな人がたくさんいれば良いけど。。
こちらこそよろしく来年からがんばろう
610就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 01:35:33.47
本体は安定思考の能力がない奴が集まって、子会社はやりがいを求めて能力がある奴が集まる。
611就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 06:55:22.05
スレ伸びてるな〜

就活終わってもこんなところで不毛な議論。
お前ら本当に暇なんだな

本体は安定志向でAWは向上心ある?とか
2chやってばかりで努力しないお前らが言っても虚しいなw
612就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 07:29:56.82
伸びている会社とは色々製品を開発して売り上げを伸ばしている会社が本当に伸びている会社名
613就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 09:49:33.36
>>611
正論すぎてワロタ
614就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 11:37:31.14
>>611
たまにしか2chをやらず努力をしている俺にしたら全く説得力のないレスだな
615就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 16:26:41.49
AWって内定者に対する連絡遅くね?
ほかの企業の内定者連絡は迅速で羨ましいわ。
616就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 18:03:01.63
え?来てるけど…
617就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 19:32:34.14
内定者懇親会とか内定式の連絡きてねーけど?
俺だけなの?
618就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 20:39:07.61
事務?技術?一般?
619就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 20:55:25.65
>>618
事務
620就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 21:07:17.27
え。。
精機だが連絡まだだ
はぶられているのか。。

技術系
621就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 21:12:35.02
>>619
内定いつぐらいに出た?
内定承諾書は出した?
事務も技術も来てるはずだよ
622就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 21:15:55.51
>>621
マジで?
メール?手紙?
履歴書の住所は実家で、
今住んでるのは一人暮らしマンションだからか?

いっかい手紙きてねーか親に連絡してみるわ。
623就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 21:39:11.05
>>622
まず案内メールが来て、それから手紙が届いてるはずだよ。もし来てないなら問い合わせて見た方がいいかも。懇親会の日にちまで時間ないよ。
624就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 21:43:13.97
>>623
ありがとう
問い合わせてみるわ
625就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 21:55:14.56
>>624
知ってたらお節介になっちゃうけど、休みが木金だから最短で明日にでも電話してみるといいよ。ただ人事部は休みが変わって土日のままかもしれない。
626就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 22:22:42.90
>>620
俺も何も来てない
不安になる遅さ
627就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 23:38:22.14
なんだ、AW内定者も精機内定者も良い人たちじゃん
628就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 08:33:49.58
三流AW
超一流デンソー
629就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 08:38:26.31
精機は何も来てないな(技術自由)
案内来たのはAW(事務)かな?
630 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/24(日) 09:22:12.18
AWの技術、事務両方来てるよ
631就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 10:03:29.19
と言う事はAWは案内来たという事でFA
精機はまだ報告0だから安心汁って事だな
精機対応遅いから不安だわw
632就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 17:41:39.08
来た人は有望株、来てない人は…
633就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 17:52:53.57
不安を煽ろうたってそうはいかねえぞ
634就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 17:56:20.92
きてない(笑)
冗談だよな?
635 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/24(日) 18:38:08.63
あとAWは一度に懇親会はやらずに、分けてやるらしい。
技術だけでも分けてやるってよ。

二次募集で内定の人は遅いのかもな
636652:2011/07/24(日) 20:34:18.52
>>635
そうなのか。じゃああんまり言うと特定されそうだからやめとく。
637就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 21:06:32.19
連絡遅かろうと早かろうとw
内定くれただけで神だわ。
このご時世、まだ就職活動してる奴いるしな。
638就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 06:13:41.14
AWの30代の先輩が年収1500万らしいよ。出世組なのかな
639就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 13:09:52.38
ワロス
640就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 15:45:32.77
13卒なんですが、AIは良い企業ですか?MTに興味があって
641就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 16:42:18.25
>>640
去年だったかの実績で、グループ内企業で唯一の赤字だったかな。
まあMTのシェアを考えるとね。
642就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 22:03:36.15
>>641
そうなんですか。09年は赤字なのは知っていましたが、去年は初耳です。ありがとうございます
643就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 23:36:00.77
>>642
いやじゃあ去年じゃないなか?調べてみてください、ごめんなさい。
俺もMT好きだったから、AIとても気になっていたけど今後の需要ことをかんがえれば
選択肢から外れてしまったんです。あるとしたら新興国でしょう。
自動車業界にはたくさんの会社があるからゆっくり色々な会社をみるべきだよ。
来年ならまだまだ時間はあるからね!
そのうえで精機が合うと思ったらぜひ一緒に働きましょう
精機から、知人をインターンに誘ってというメールがあった、それによるとマイナビから
応募ができるということだから、興味があるならぜひ調べてみてね。

644就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 00:42:44.77
>>643
ありがとうごさいます。
沢山の企業に目を向けて、研究していきたいと思います

それでもエーアイに惹かれたなら、全力で頑張ります!
645就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 03:11:18.94
13卒ですが今年の就職スレを見てAWが第一志望になりました。内定者さん?の頑張りが報われましたね。業績と激務高給な点に惹かれました。
646就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 03:44:39.75
もういいよ…
647就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 08:58:23.83
高給でも激務はいややー
648就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 09:17:25.48
>>645
マジレスすると高学歴でも自分の入りたい企業に入れるのはごく一部
視野を狭く持たないで色々見とけ
その条件で学歴高くて部品目指すならデンソー一択だと思うがね
649就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 09:30:01.20
>>648
学歴低いんだろうな


マジレスやめいww
650就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 09:35:44.76
>>648
ありがとうございます。自分は旧帝ですので高学歴になるのかな。先輩からいろんな話を聞くので志望業界や企業はこれから増やしていこうと思います。
デンソーは先日の不祥事の影響で完成車からの値下げ圧力が強くなりそうなこと、親戚が近いうちに役員になる可能性があるらしいので現時点では受けないつもりです。
651就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 10:12:57.92
>>650
勿体ない…
2chに毒されない方がいいぞ…
652就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 10:34:17.64
>>651
もちろん2chだけじゃないですよ。教授や部品関係の社員など多方面に話を伺った結果でもあります。まだ時間はあるのでもう少しいろんな人と会ってみるつもりですが。
653就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 11:35:50.20
>>652
激務高給なら金融、商社、外資系じゃないかな?
メーカーでいう高給はたかがしれてるよ?
654就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 14:48:43.17
>>645
業績が良くてここより高給な会社なんて星の数ほどあるんだけど
なんでAWじゃないといけないの?

こんなこと言うと内定者から「星の数ほどない」とか
言葉遊びとしか思えない反論が来そうだけどw
655就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 15:57:03.95
>>650
デンソーだけで済むと思ってるの?
今日、ベアリング大手4社が強制捜査受けてる

自動車部品メーカーは黒だと思っとく方がいいかも
656就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 16:10:42.76
>>653
さすがに金融、商社、外資の激務は嫌という点と、愛知県内で就職したいからです。

>>654
まさにそのままの意見です。確かに日本全国を探せばたくさんあるでしょうが、愛知県内なら数えるほどしかありませんから。
657就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 16:15:07.20
>>655
俺も同意見。
あれは日本の自動車業界体質に対する海外からのバッシンクだと認識してる。
影響はさけられないんじゃないかなあ。
658就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 16:16:40.69
>>656
なるほど。
トヨタ自動車目指してガンガレw
659就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 17:10:26.34
>>658
本体にも親戚がいるんです。あとは、BtoBかつ世界中と取引があるメーカーという視点で考えたら完成車より部品かなと思いまして。
660就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 17:20:08.42
なんでそんなに親戚ベースの考え方なんだw
関係ないだろ
661就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 18:00:24.52
確かに親戚ベースで自分の将来決めるとかなさけない。
俺は自分のやりたいことを一番に会社を選んで、愛知入りすることにしたからなおさら感じてしまう。
県外にいきたくなくてこの業界で、親戚がどうとかいってる君はなんだホームシックなのか
よくわからんが情けなくみえるわ。
662就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 18:02:07.91
釣りでしょ
さすがに宮廷でAW第一志望の人いないよ

663就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 20:29:10.60
>>662
それはない
つーかお前はスレチのアンチだろうから消えな
664就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 20:34:25.48
みゃーだい機械院だけど、周囲にAW第一志望って奴を見たことが無い
精機なら極少数いるけど
665就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 20:43:47.79
他大機械院だけどアイシン精機よりはAWのほうが作ってる製品が面白そうかな

会社も今まさに成長している所で精機の安定志向に比べて
向上心が高い人が多い。

実際にこのスレにいる内定者を見ても、
青春を謳歌することではなく、プロの2chねらーとして
批判を即レスすることに時間を惜しまない。
こんなストイックな内定者がいる企業他にないぜ?
666就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 20:54:18.00
>>664
俺の周りにはいたな
精機もAWだいたい同じぐらいだった
AIとか高丘は知らないが
667就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 20:56:11.75
>>665
二つとも志望してた俺からすると少なくとも精機よりはAWの方が体育会リア充が多かったイメージがあるな。
668就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 21:27:02.45
>>661
いや、大手は親族がいると入社できないと聞いたからですよ。あと、愛知県民なら地元にいたいと考えて就活するのは珍しくないと思います。
自分の場合は相続される土地があるので将来的に家を建てる事を考えたら、愛知にこだわる事は合理的な判断だと思ってます。
669就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 21:36:03.68
>>668
そんなんあるんだ
不幸やなー
670就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 21:36:47.22
しかし愛知県民の愛知好きは凄いなぁ
何かいい事でもあるのかね
671就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 21:38:41.60
愛知県民
地元愛、知ってるんだろw
672就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 21:40:51.09
>>670
地元コミュニティが強いから地元出身なら居心地は抜群
少し足を伸ばせば都会もあれば田舎もあってバランスが良い
もっと都会に行きたければ東京・大阪、もっと田舎に行きたければ岐阜・北陸
土地持ちや資産持ちが多いから地元を離れると損をする
県内に優良企業がたくさんあるから出る必要がない
673就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 21:41:41.77
>>669
募集要項に明記してる企業も多いよ
674就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 21:44:53.87
愛知県民は大学の合格祝いで車を買ってもらえるからね
他県なら金持ちだけだけど愛知なら一般家庭でもそれが当たり前
だから学生なのになかなか良い車乗ってる奴が多く、軽や親のなんか乗ってたら学生でもバカにされるレベル
675就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 21:48:25.19
>>674
三河はその傾向がさらに強いらしいな。ゼミにランクル乗ってる奴がいて親が金持ちなのか〜と思ってたら中卒工員だった。ただ土地をめちゃくちゃ持ってるらしいけどな。さすがトヨタ城下町だ。
676就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 22:31:17.48
名大以外のアホ大学文系からすれば
アイシンAWが第一志望になるのも納得だな
677就職戦線異状名無しさん:2011/07/26(火) 23:24:10.90
>>674
必死でテンゴの車維持してる俺からしたら愛知県民うらやましすぎ
678就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 00:01:28.80
>>676
名大文系でも第一志望の奴いるが…?ちなみに法学部
679就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 01:04:10.74
部品屋志望だけど、激務が嫌でデンソーでなくアイシン精機第一志望でした
まぁ大変なのには変わりないだろうけど
そういう人もいるってこった
680就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 02:03:31.98
エーアイの人はマイカーはみんなMT車なの?w
681就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 02:20:06.25
俺は実家が小川にあって徒歩通勤できるからAWが第一志望でそのまま入ったよ。
今のところかなり満足してるけどあえて精機に劣る点を挙げるなら事務系管理職ポストの少なさ。
精機の知人とちょこちょこ話すんだけど向こうは製品と子会社が多いからかうちに比べるとかなりポストが多い。
自分にとってはまだ先の話だけど管理職になれるか若干不安かな。
682就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 02:44:08.83
小川ってどこだっけ?

ちなみにという事はそれ以外に精機に劣る点はないと?
683就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 02:50:08.65
デュアルクラッチもAIじゃないのかな?
デュアルクラッチで手頃な価格のスポーツカーどっかだしてくれないかなあ。
MTあきたクラッチしんどいわ(^_^;)
684就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 14:08:47.41
>>683
DCTはエーアイが開発中だよ。実装にはまだ時間がかかるらしい…
手頃にDCTならVWが(ほぼ?)全車搭載してるから。
685就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 14:13:17.10
神奈川伝統の 夏の光蔭戦 約20年ぶりに明日開催

7月28日(金) 横浜スタジアム 13:30 プレーボール

桐蔭学園 VS 桐光学園

神奈川県大会準決勝 絶対に見逃すな!
学生は夏休み、会社員は有給でスタジアムに集まれ!
686就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 18:07:43.48
DCTと言えばゲトラグ、愛知機械
687就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 00:32:30.68
ストックオプションとしての新株予約権の割当に関するお知らせ
http://www.aisin.co.jp/news/d00473.html

これじゃしばらくは独立できなそうorz
688就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 00:45:19.29
>>684
ポロGTIもMTなくなってDCTだけになったって話題になってたね
Z4もDCTのやつあったような気がする。

俺は国産の車で、DCTのものに乗りたい。外車ってすぐ壊れるんだろ・・・?

CR-Zのパワーがせめて200馬力ほどで、DCTででたら即買なんだが。。
パワーなさすぎだろあの車w
689就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 00:45:32.84
kwsk
690就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 00:45:59.74
>>689>>687
691就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 01:13:43.41
CR-Zのデザインは久々のヒットなんだけどなぁ
692就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 01:16:40.06
>>691
やっぱりそうだよね
あれにどういうスペックを望む??
693就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 01:35:48.16
>>692
まず乗用車としてもスポーツカーとしても半端すぎる。
でもあのデザインは好きだから、スポーツカーを名乗れる程度のスペックは欲しいよね〜最低でもロードスターくらいの馬力は。
トランスミッションについてはよく分からないや
694就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 01:45:14.31
CR-Zダサすぎだろ・・・
悪い意味で日本車らしいデザインを煮詰めて凝縮したようなクルマだ
あんなの恥ずかしくて乗れないよ
695就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 01:57:02.33
そうか? 
むしろ俺はフロント見たと一昔前のAudiTTを思い出したんだが
696就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 01:58:03.20
四角い車が好きな俺からすると、最近の車はどれもつまらん
日本車なら初代ジェミニ、外車なら初代ゴルフと初代パンダが好き
697就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 02:00:24.58
四角いのは安全基準から考えるともう販売しないだろうな
698就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 02:02:16.25
>>696
お前はジウジアーロが好きなだけだろw

>>697
あと燃費にも結構影響するしな
699就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 02:03:02.71
なんだかんだで車好き多そうじゃないか
働くの楽しみだわ
700就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 02:05:56.18
>>699
すみません、ここでいつも車の話をしていますが他社内定でそっちに行きます
701就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 02:06:37.13
>>700
残念だよ本当に
ちなみにどこいくの?
702就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 02:07:32.26
>>701
いすゞ
703就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 02:11:59.65
いすず?
なんでだよ!車の話してるならどう考えてもアイシン来たほうがよくね?
テストコースとかあるんだぜ
それともトラックマニアか?w
704就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 02:27:02.37
いやどう考えてもいすゞだろ。テストコースくらいいすゞにもあるし
705就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 10:39:18.84
完成車でアイシンより良さそうなのは御三家くらいじゃね?と思ってるのだけど
706就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 11:19:53.59
一般的には
トヨタ>ホンダ≧デンソー>日産≧織機>精機=AW>スズキ>いすゞ

愛知県民なら
トヨタ>デンソー≧織機>精機=AW>ホンダ≧日産>スズキ=いすゞ
707就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 11:54:22.44
内定者の学歴を見ると
完成車トップ3≧デンソー>その他完成車>>>アイシン
だけどな
708就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:02:25.27
んなもんは企業の採用方針などによって違ってくるから意味ねーよ
あと内定者の学歴ったってどーせ四季報だろ
あれも表示の仕方がバラバラだから比較できねーしな
709就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:04:30.86
給与・年収・福利厚生・待遇を見ると
トヨタ≧トヨタ部品メーカー>完成車トップ3の残り2つ>>その他完成車
だけどな
710就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:06:05.55
俺なら内定者の学歴()より待遇を優先するな。世の中の大半はそうだろ。やたらプライドだけ高い2chのゴミ共は知らんがな。
711就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:07:26.67
>>708
いや、サンデー毎日かなんかに内定者が大学別にまとめられてた
アイシンだって推薦出せば結構受かるんだから上位大の学生にそれだけ選ばれていないということだろ
うちは毎年アイシンの推薦ほとんど埋まらないし
712就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:11:53.10
俺は福利厚生よりもやりたいことで選ぶな。世間一般では完成車ならどこだって恵まれた待遇と言えるし
アイシンといっても所詮部品メーカーだ。その点完成車には及ばん
713就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:33:05.37
なんでこのスレにアイシン以外の奴が常駐してるんだよww
714就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:33:34.45
それはたまたまアンタのやりたい事が違っただけだ
他を比べたら余裕で及ぶけどな
715就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:34:40.52
意外に年収が低いヨタ以外の完成車内定君が嫉妬しに来てるんだろ
716就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:45:41.86
俺は将来一緒に働くであろう人達と話していると思っていたから
純粋に衝撃だわ
717就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:49:09.11
そんな人が内定者の学歴とか言ってひけらかしたのが悪い
718就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 12:53:47.59
このスレの出来た経緯もアレだし、アイシングループ以外の内定者たくさんいそう
719就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 13:00:52.80
意外に精機やAWに嫉妬してる人が多いんだな
内定者としては悪い気分ではないが
俺もデンソーが羨ましくてデンソースレ覗くし
720就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 13:19:59.13
>>717
内定者の学歴?
そんなもんいまさらじゃね?
アイシンが学歴不問なこととか、この業界目指すやつならみんな知ってるだろw
721就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 13:22:58.88
>>720
だからこそ>>707を書き込んだ部外者が悪いって話だろうに
722就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 13:27:54.39
>>721
確かに
723就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 14:08:33.65
俺は>>702だけど途中からほかの内定者が混ざっているみたいだw
>>703
ただ働くだけならアイシンのほうがいいのかもしれないけど、俺はディーゼルエンジンがやりたいんだ
あと関東から出たくないw
724就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 14:53:34.36
デンソーでなくアイシン第一志望の人、理由を教えて。
精機で概ね満足してるんだけど俺はデンソー落ちだから少ししこりが残る就活だった
725就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 15:35:53.98
精機やデンソーじゃなくてAW第一志望でも良い?
726就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 16:04:30.39
>>725
もちろん。
727就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 21:48:54.07
むしろ、おまえらが他スレで散々威張り散らしてるのに
他社内定者がここに来ないと思うのがおかしい。
728就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 21:59:48.17
>>724
デンソーは激務
安定志向の人が狙ってきて車好きが少なそう
学歴重視の採用のため入ってからも学閥がきつそう
事業内容が個人的にアイシンの方がいい
729就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 22:10:55.15
車好きが精機の事業内容を求めるとは思えないのだが
AWやAIならまだしもね。あと、上位完成車行けなくても本当に車好きなら多少の待遇悪化は承知でアイシンより上位以外の完成車選ぶと思う
デンソーと織機は別として
730就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 22:17:08.51
>>727
威張り散らす…?まぁ言葉遊びをするつもりはないからどうでもいいがあれは、
一人(一部?)の信者とアンチが主にやり合ってた事
最近は愛知スレでも問題はなく平和である事
ここは精機、AW、AI、高丘などアイシングループ全ての共用スレである事
愛知スレの企業ならまだ分かるが完成車の内定者は無関係な事
などの点からこのタイミングで今日のような書き込みをするのはお門違いだ。
731就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 22:18:47.97
煽りではないが

>車好きが精機の事業内容を求めるとは思えないのだがAWやAIならまだしもね。

ここを詳しく聞きたい
732就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 22:54:47.06
>>729
価値観は人によって違うだろ。それにデンソーと比べた結果で完成車出されても困るわw
一応完成車じゃあない理由は好きな車が乗れない
天井やドアのどうでもいいところの設計が多い(デザインは外注)
万が一の転職の際に技術力が部品メーカーよりつかない気がする

アイシンの理由は
パワースライドドアや鍵持ってるだけで開けられるドアに興味あり
エンジン周りの部品もやってみたい
733就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:00:07.11
>>732
人間、一縷の望みに賭けたくなるものなんじゃないの?完成車だと新卒のうち3割〜4割はパワトレ系に配属されるし
完成車志望する奴はほとんどがパワトレ志望だろうから悪い数字じゃないと思う
俺はミッションがやりたかったからAWにした。エンジン部品にも興味あったけど、アイシングループでエンジン部品に配属されるのは難しいと思ったし
もし精機に行ってベッド開発に配属されたらガッカリすると思うw
734就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:08:43.76
まぁ考え方も人それぞれ
俺はそう考えたってだけ
スズキかアイシンで悩んでアイシンにしたわw
だがベットお前だけは・・・・orz
735就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:09:21.75
>>733
君のせいで重大なことに気付いたよ。
1年後に俺は新しいトイレと向き合っている可能性もあるのか・・・胸が熱くなるな・・・
736就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:13:53.55
俺が精機を選んだ理由はいろいろな部品の評価を行いたかったからかな。
完成車メーカーに行ったらそこの車しか乗れなくなるデメリットがどうしても大きかった。
AWはオートマチックトランスミッションだけという点がなぁ・・・俺には魅力的じゃなかった。
AIは先が見えなさ過ぎてな。。

DENSOは激務という話からな・・・あの本社ビルは自殺の名所と聞いたんだが。
737就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:15:23.79
完成車でも他社の車乗れるんじゃないの?ガソリン代出なくなるけど
738就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:15:32.37
>>736
AWはカーナビも主力だぞ
あと設備投資めちゃくちゃしてるからさらに増えるかもね
739就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:19:03.20
>>735
AWトイレなんかやってるのかw

>>737
強行して他社の車乗ってたら社内で白い目で見られるかもしれない
それに駐車場も近くには止められない。ガソリン代も出ない。コレは苦痛だろw
740就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:20:30.48
>>738
ナビのことはさすがにわかってるぜw
ただAIがMT分担になっている点からそう書いてしまった。すまん。


いずれにしても精機はうまくいった事業を別会社にするわけだから子会社に抜かれるのは
ある意味当然の流れといっても良いんじゃないか?
ASLEEPもうまくいったらアイシンスリープとかつくるんじゃねw
741就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:21:21.36
>>739は勘違いサーセンw
俺がトイレじゃねぇか\(^o^)/
742就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:22:09.15
>>739
トイレは精機
トヨタ本社の駐車場、他社の車も結構止まっていたような気がした。あと、某トヨタ系メーカーの社員に聞いたんだけど
建前はどこの車乗ってもいいんだけど、上司によっては乗り替えるよう言われることもあるらしい
んでホンダは宗教じみてるから他社の車乗ってくと白い目で見られるとのことw
743就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:23:43.51
トヨタ自動車はほかの会社の車も大丈夫といううわさをどこかでみたわ。
744就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:28:31.07
ここ読んでると本当に精機でよかったのか疑問になってきた・・・
745就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:36:32.35
>>744
この不況下、取りあえずお給料をいただくには良い会社だと思いますよ
746就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:42:41.75
>>745
本当ですか?
RX-8に乗れる程度の稼ぎはあるでしょうか?
747就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:45:59.32
>>746
一昨年は不況の影響もあり、お給料も少なく見えますが、それまでは安定して平均年収700万ほどありましたので大丈夫だと思いますよ
ただ、アイシン精機がトヨタ車以外に乗っても問題ない社風かどうかはわかりかねます。これは部署、上司にもよりますが
ただ、合コンや女友達に何の仕事をしてるの?と聞かれたとき、便座の開発^^と言わねばならない可能性もあり、そうなった場合は悲惨の一言です
748就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:48:54.38
>>747
説明会で車種は大丈夫と言っておられたんできっと大丈夫と信じておきます。
8程度の車を維持できる程度の給料がもらえるなら便器でもラブホ用のあすりーぷでも我慢できそうです
本当にありがとうございます
749就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:50:44.17
>>748
説明会で大丈夫と言われても、現実がそうとは限りませんので気を付けてください
RX-8は金額的な意味で維持がそこまで難しい車ではないでしょう。アイシン精機に勤める人間に維持出来ないのなら誰が乗れると言うのですか
750就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:54:24.83
>>749
そうですか、やはり現実は・・ 覚悟しておきます。
アイシンは激務薄給とそこらへんで言われまくっているのでもう無理かと思っていました。
少し希望がわいてきました。
働き出して何年目で購入できるでしょうか?
751就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 23:59:53.92
>>744
信者でも何でもなく、それは精機じゃなくてAWにしとけば良かったという事?
単なる俺の読み違いだったらスマン。
752就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:06:09.68
>>751
AWのほうが良かったんじゃないか、DENSOのほうが良かったんじゃないか、完成車のほうが良かったんじゃないか。色々だわ。

しまいには便器やで。これだけ精機ぼこぼこに言われていたらね・・。精機に良いとこないじゃないかと思い始めてしまった。
753就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:14:20.81
>>752
精機にいいとこあるで。それなりに安定して高給や。精機の強みとかわからないけど、なんとなく潰れなさそう
754就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:15:20.25
激務薄給ってことはないんじゃないか…
むしろ精機はややマッタリ中給くらいだと思う
というか信じてる
755就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:16:45.65
>>752
ネガティブだね
俺はここ見ててもむしろ精機でよかったと思ってるけどなぁ
756就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:20:10.60
>>755
ここをみて精機が良いと思えたポイントは?
来年から同僚になるであろう俺に教えてくれないか
757就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:22:14.67
まぁ俺はAW内定でいろんなプラスの情報が書き込まれてたり激務高給という噂を聞いたりで安心してたが、かくいう俺もAWで本当に良かったんだろうかとか思う事は多々あるよ。

子会社だとかFランでも受かるとか役員は出向組に取られるとかボコボコに言われてたしさ。親会社で上場もしてて(AWより)マッタリの精機や、同じ激務高給でもワンランクもツーランクも上のデンソーが良かったんじゃないかとたまに思う。
758就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:22:54.59
>>756
冬でも暖かく排便可能な社会を実現出来る
759就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:30:20.04
>>756
聞いてもなんも変わんないだろーなんとなくだよ。
細かいことは実際に働いてみないと分からないさ
楽観主義だからね〜
760就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:31:21.69
>>757
なるほど・・。
俺としては同じアイシングループとして、みんなで一丸となってがんばっていけたらとか
思っているんだが、まあ平和ボケしてる現実が見えていない意見だわな

>>758
冗談だろと言いたいがトイレが魅力なやつもそりゃいるわな
761就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:34:40.14
>>760
トイレが魅力とかいるわけないだろバカ!
もしどうしても嫌になって退職を考えた時、トイレットエンジニアでどうやって転職しろっていうんだよ!
762就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:41:48.31
>>761
声出して笑ったわw
763就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:42:04.41
TOTOが仲間になりたそうにこちらを見ています
壁|ω・) ジーッ…
764就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:45:21.24
>>760
だよなー。確かにグループ同士で協力して頑張っていけたらいいとは思う。でも役員や上司がどう考えてるか分からんからさ。
結局は社内の多数派の考えに染まらなきゃいけないわけだし。君と敵対して凌ぎを削るか、仲間としてでかい仕事をしていくか働いて見ないと分からんな。
でもどっちに転んでも悔いのないように頑張ろうぜ。つーか飲みに行きたくなって来た。
765就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:47:13.51
日本の便座は世界一ィィィィィィィイ!!!!
766就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:52:45.96
アイシンに関係ない愛知スレの住民だがフラッと覗いて見たら泣きそうになったわ…

みんなそれぞれ不安抱えてたからあの時あんな事になったんだなって…

なんだよお前ら…大人だったんじゃねぇかよちくしょう…感動させやがって…


767就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:53:28.80
>>764
あなたとは本当に良い酒が飲めそうだ。
こんなところで話してないで早く実際に対面したいわ・・・
768就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:55:11.46
>>766
何があったんだw
769就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 00:58:26.85
>>767
ちなみに事務?技術?
お互いは気付かないがほぼ確実に会う事になるからせめてそれだけでも知っておきたくて。
770就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:02:00.57
>>768
愛知スレで同ランク企業の内定者だぜ
あっちで猛烈にアイシンのアンチしてたが実は自分の選択が不安だっただけなんだ
それでふとこのスレ開いたら「何だあんたらもだったのか!」状態さ
内定から時間が空いて少し冷静になったら同じ年の就活を乗り切った仲間って感覚の方が強くなったのかな
771就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:02:41.40
お前ら、今の心境でリクルートのCM見でみな、確実に泣くぜ
772就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:02:55.02
>>770
アンチは去れ。このゴミクズ野郎が
773就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:03:08.16
>>771
おいw大事なとこで噛むなよw
774就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:04:41.37
>>769
俺は技術。あなたは?
775就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:05:11.04
>>772
その返しも懐かしいぜ
二ヶ月前だったら即レスで言い返してただろうな
あーまた泣けてきた
776就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:05:11.79
なんか妙な空気になってきたな
777就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:06:03.76
>>774
事務だよ。いい製品作ってくれよ。全力で売って来ちゃるけん。
778就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:06:47.68
メーカーの事務職はオマケ。無いと困るけどお荷物でもある
779就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:07:23.06
俺あまり就活がんばってないせいかこの輪に入れない
まぁ気張らず行こうや
780就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:08:06.10
>>777
精進するよ。 事務の仕事は企業の生命線、がんばってくれ。
俺も泣けてきたわ・・・
781就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:09:23.49
>>778
トヨタ依存の割合減ってるのは事務の努力のたまものだろ
がんばってもらわなければ
782就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 01:15:54.82
アイシンに幸あれ
783就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 02:03:51.85
784就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 03:12:20.40
ここでジヤトコの漏れが参上
785就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 03:13:30.61
アイシンおとされたぜくそ!
786就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 08:37:42.56
愛知信用金庫
787就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 10:28:16.05
満州国皇帝 愛親覚羅溥儀(あいしんかくらふぎ)
788 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/30(土) 22:07:34.42
>>784
ジヤトコ内定もらって結局AWに入る俺参上
789就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 22:52:58.45
>>788
これお前だろ

ジャトコってF欄でも内定貰えるの?

571 名前: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 [sage ] 投稿日:2011/07/21(木) 17:50:25.88
Fランですが内定もらえました
790就職戦線異状名無しさん:2011/07/30(土) 22:56:47.18
AWかジャトコなら、ジャトコ選ぶだろ。勤務地の好みを考えなければ。
791就職戦線異状名無しさん:2011/07/31(日) 01:54:20.92
ジャスコと間違えてね?
792就職戦線異状名無しさん:2011/07/31(日) 12:41:51.22
ジャレコだろ
793就職戦線異状名無しさん:2011/07/31(日) 14:46:00.59
>>790
いや、普通はAWだろ
794就職戦線異状名無しさん:2011/07/31(日) 16:15:58.31
どっちもそこまで変わらないから好きなほうで
795就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 01:15:15.26
アイシンエーアイの「エーアイ」の由来知ってる?
796就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 12:22:38.05
あいちゃーん!
パチンコ〜
797就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 14:31:51.71
実はAW内定者が一人二役でしたとさ
798就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 19:54:34.46
懇親会行ってきたけど中部とか名城が結構いて泣いた。
まあ場所が場所だし仕方ないのかな。
799就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 19:59:31.40
>>798
名城ってF欄じゃないからね
800就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 20:22:09.24
懇親会てどんな感じ?
801就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 20:45:16.26
>>798
それくらいの学歴はいる会社だぞ
プライド重視ならそもそもこの会社ではない
802就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 21:02:53.63
>>801
最終面接で話した奴が名工だったからこれくらいがボリュームだと思ってた。
最後まで迷ってこっちにしたんだけど精機もこんなもんだよな?
803就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 21:39:15.28
>>798
特定した
804就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 22:15:03.76
精機連絡こないのだけど
805就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 23:09:23.94
>>798
結構って表現は中途半端すぎるから具体的に
806就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 00:13:07.44
レス少ないな
ねた投下よろ
807就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 02:45:30.54
>>802
自分で選んでおいて未練がましいにも程があるな
808 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/08/02(火) 03:43:42.17
>>802
名前には上がっていないが、君が大っ嫌いだと思う大学ものです。
AW、精機とも内定いただいて来年AWに行きます。
もし同じならよろしくなwwww
809就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 07:03:31.28
>>798
縁故だよ。
リアルに。
普通に俺縁故って言ってる奴の多い事w
810就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 07:06:33.95
まぁまぁ
低レベルな人材だけでも成長できるくらい旨味がある業界ということじゃないか
マターリいこうぜ!
811就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 07:25:28.15
考え方が低レベル
812就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 08:41:31.08
頭の悪い奴のポジティブシンキングって
現実を全く見てないことが多いよね
813就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 08:45:17.69
精機の人が言ってたけど、
南山が一番使えないって。
次は慶応だそうだ。
814就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 19:44:00.02
【集え】アイシンAW馴れ合いスレ【内定者】
815就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 20:20:56.72
>>811
>>812
810は俺なりの煽りだったんだが気付いてもらえなかったんだな
816就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 20:55:26.10
内定貰っただけの奴が会社を語るとか笑止千万
817就職戦線異状名無しさん:2011/08/02(火) 21:17:06.49
>>816

あんただれ?
818就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 00:07:47.38
12年度の売上高は9000億超えそうだね>AW
1兆超えたらさすがに独立できるかな。
819就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 01:46:18.84
精機の売上高はどないなってますか?
820就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 02:10:02.35
>>819
半期だけで既に1000億円差が付いてる。
精機は通年でも7000億行かないと思う。
AWは通年で9000億超えるだろうな。

さあ西尾に実家があってAW本社まで車で10分。
先にAWから内定貰ったのに辞退してわざわざ精機に行く俺にかける言葉はありますか?
最近急にブルーになってきた\(^o^)/
821就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 02:10:18.32
2兆弱
822就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 02:12:12.60
は連結だた
823就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 02:25:15.89
>>820
あれだけAWの方が好調で抜き去るのも時間の問題だと書き込まれてたのに…
824就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 02:25:21.51
>>820
そんな判断力のないやつにはオワコンの精機がお似合いですよ
会社と共にゆっくり腐っていくといいと思います
825就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 04:04:46.29
アイシン全体がオワコンだろ
自動車傾いたらあっさり赤字とか脆すぎ
826就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 04:57:52.93
学生ごときの浅知恵でオワコンと思うならこのスレに何でいるの?^^
827就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 06:39:44.05
>>820
労働環境考えたら精機で大丈夫だと思う、AWはまだまだいろんな意味で不安定だし…
828就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 12:47:56.84
もう自動車部品業界はAWのものだな
デンソー以外敵なしだわ
829就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 14:02:12.95
お前ら、自分たちの会社グループの経営方針くらい理解しろよw
830就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 14:52:51.22
>820
刈谷駅では、精機の社員は、デンソーの社員を見てため息をつき、肩を落とすそうだ
キミはAW本社の前を通る度に・・・

まあ、AWと精機の差なんて、トヨタとAWの差に比べたらないようなもんだって

だから落ち込まずに頑張って♪
831就職戦線異状名無しさん:2011/08/03(水) 16:55:11.48
このスレを見るたびに精機内定がいかにしょぼいのか、だめなのか思い知ってきている
就活やり直すべきなのかとさえ思ってしまう・・・
832就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 16:44:24.58
>>831
根暗なやつだ、止めないからさっさと内定辞退しろよ

てめえで決めた就職先だろうが
2ちゃんなんかに扇動されてんじゃねーよグズ
833就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 16:53:33.82
>>831
ここの意見は偏ってるから気にすんなw
それに価値観はそれぞれ
俺の中では織機>精機>NOK>デンソー>AW
の志望順位だった
834就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 17:13:16.91
>>833
価値観が人それぞれならお前の志望順位なぞ書き込む必要ねーだろゴミクズ
835就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 17:55:43.65
明らかに偏ってる順位をあげる事で人によって大きく価値観が違う実例
という意味で書いたけど頭のいい834にはその意味すら理解してもらえなかったか
ごめんな☆ミ
836就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 20:12:57.17
AW内定者が親会社のネガキャンとかマジで今年の内定者どうしたんだよw
837就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 20:21:44.89
>836
>814
そういう書き込みするとAW内定者にアンチやキチガイ認定されちゃうぞ(笑)
838就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 21:06:00.38
あれてるな みんな仲間!
同じアイシングループ!
仲良くしれ
839就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 21:12:31.14
だからこのスレはAWに内定したやつが精機を馬鹿にスレだと言っているだろうが
840就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 21:53:23.05
AW社員の友達にこのスレ見せたら呆れてた。少なくとも精機はAWをバカにするしAWは精機をバカにする関係は確からしい、ただAWは激務残業が全て
841就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 21:58:07.07
※ここはAW内定者の工作・荒らし防止のために立てられた隔離スレです
842就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 22:08:28.62
まあ所詮は子会社、株って金玉も精機ににぎられてるわけだしな
843就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 22:27:32.21
デンソーは最近、あまり叩かれないが、成長著しい時は、アンチが湧いてた。
アイシンがこれだけ叩かれるってことは、これからブレイクしそうだな
844就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 22:40:06.02
子会社が親会社叩くってどうよ
845就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 22:54:22.73
子会社の意味が分かってない変なやつ数人が叩いてるだけさ
少し前の「AW独立できるかな?」とか言い出したときは吹いたわ
846就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 23:50:27.94
>>845
同じくそのレスでクソワロタw
やっぱAW内定者は天才だなとw
847就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 00:24:48.11
独立が仮に出来たとしてもデメリットの方がでかい
848就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 00:38:07.90
精機だけど懇親会まだかな?
先輩面談以降全く音沙汰がないよ。
849就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 00:42:29.32
>>848

>814
>841
850就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 01:18:43.74
ここまでアイシンAIの内定者ゼロ
851就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 01:19:22.92
>>848
え、先輩面談て何?
そんなのやってないぞ。。
852就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 01:46:27.22
>>851
数週間前のことだけど内定後採用担当から電話で
「先輩社員とお話しませんか?」
って言われて交通費支給だったから本社で面談してきた。
ちなみに関東事務系です。
853就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 01:48:39.22
精機さん逃げて!
早くしないとキチガイAWがきちゃうよ!
854就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 02:00:14.64
AW「ところで俺の売上高を見てくれ、こいつをどう思う?」
855就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 02:55:24.59
AW落ち武者は早く就活再開しろよ
まだBBB以下の企業なら残ってるぞ〜(笑)
856就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 02:57:31.36
>>840
あの〜、今は過度な残業はできないようになってるんですが…
ただ社員の年収は維持させなくちゃいけないから基本給+手当が厚いよ
だから給料が良いことには変わりはないんだ
857就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 03:01:25.34
AW内定者はほんとに色んなスレにいるなw

大手子会社内定スレで
「親を超えた子会社って富士通とdocomoとアイシンAW以外にある〜?」とか
宣伝しててワロタw
858就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 03:03:59.72
>>857
子会社スレなら何にも間違ってないだろ
つーかそんなスレならAW信者とも限らんしな
どれだけ自分の内定先にコンプ&嫉妬丸出しなんだよ
デンソーや織機内定者なら精機だろうがAWだろうが眼中にないからな
859就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 03:11:30.00
>>858
>つーかそんなスレならAW信者とも限らんしな

富士通・docomoを引き合いに出してAWを持ち上げるのは
彼らの常套手段だろ。

3行目以下がなんでいきなりコンプの話になったのか謎w
860就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 08:03:47.89
>>858
三社並べてじっくり見ろよ
AWに違和感もたないのは君たち内定者だけだぜ
861就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 08:11:20.63
富士通とドコモ本当に好きだな

83 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/26(日) 09:50:23.49
>>82
つNTTとドコモ、富士電機と富士通

親と子で、逆転したのにまだ優劣あるとこなどない

103 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/02(土) 03:38:20.20
>>102
普通はな。だけど子が親と並ぶ、もしくは抜き去ってる特殊な事例だからそうとは限らないわけだ。富士通と富士電機、NTTとNTTdocomoのようにね。

146 名前:就職戦線異状名無しさん[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 02:46:15.90
>>144
営業利益抜かれたらいろいろ変わるだろ
NTTとdocomoしかり、富士電機と富士通しかり
862就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 09:12:45.87
>>859-861
スレ見て来たけど普通の流れで出て来ただけだったんだが

子会社でも親会社に負けない企業ある?→富士通とかそうじゃない?→あとはNTTdocomoとかアイシンAWもそうだね

たったこれだけのごく自然な事だし、子会社スレなんだからスレチでも何でもないだろ
何度も言われてるけどデンソーや織機内定者なら精機だろうがAWだろうが眼中にないのに、アンチのフィルターで見たらそんな普通のレスすら不快に感じる、目に付くって事は余程の内定ブルーか落ち武者NNTか
863就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 09:21:11.97
>>836あたりから変な粘着アンチが湧いて自演連投してるだけだから無視しとけばいいじゃん。いちいち無関係なスレまで巡回してレス引っぱって来るとか普通じゃないから構わない方がいいよ。
864就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 10:34:28.61
AW内定者って自分に都合の悪い奴はみんなアンチ、落ち武者、基地外っていうよねー
あとID見えないから自演認定できないんじゃないのかなぁ?んー?
865就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 10:39:23.69
AWが他スレ巻き込んでおいて何をwww
866就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 10:50:45.63
>>851 俺も先輩面談なんて連絡きてねぇorz 技術はないのかな・・・
867就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 13:24:03.85
確実に内定者が暴れなければAWの話なんてでないよ
868就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 16:51:43.40
>>864-865
信者もアンチもお互い様
バカな奴はどっちもバカ

>>867
反応した奴が悪くないとは言わないが、
昨日、今日の流れはアンチが発端

はい、以上
869就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 17:41:18.94
>>868
はい、以上www
870就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 19:37:00.05
>>868
第三者のフリして書きこむ信者

酷い自演だな
871就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 19:38:41.74
とりあえず悪者にして自分を正当化するやり方いい加減見なおせよ
アンチ、落ち武者、NNT、キチガイ、あとなんだっけ?
872就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 19:44:18.11
そろそろ次スレ立てたほうがいい

【集え】アイシンAW馴れ合いスレPart2【内定者】
873就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 19:50:17.37
>>872
まだ早いだろ

一応アイシングループスレとして立てたい
単体だと維持が困難だし

まぁこのスレも要らないと言われ続けてたった1カ月強で消費してるわけだけどw
874就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:01:24.69
お前の希望なんかどうでもいいんだよ
このスレはAW内定者隔離目的で建てられた
隔離スレとして機能して他のアイシン系が勘違いしないようにするのは当然
875就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:05:06.21
アンチが定期的に来るから隔離スレにしても維持できそうだなw
876就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:08:43.65
>>874
>このスレはAW内定者隔離目的で建てられた

いやいや、ここはAW内定者の皆さんが
精機内定者や落ち武者アンチの皆さんと熱い議論を交わす場ですよ

人材交流が目的の板なのです
877就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:27:23.93
ならアイシンAWスレだな

【集え】アイシンAWスレPart2【内定者】
878就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:33:03.91
内定者はいるみたいだが落ち武者アンチって実際いるのか?
信者に批判的=落ち武者・アンチって勝手に言われてるだけだろ
879就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:45:55.64
AWはアンチ認定の権限を持っているらしい
880就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:47:04.70
落ち武者だいな
881就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:48:35.31
落ち武者の人数より信者が原因でできたアンチの人数の方が圧倒的に多いのは間違いない
882就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:52:29.34
>880
>881
必死杉ワロタw
頭冷やして落ち着いてから書き込めよw
883就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:57:24.72
>>881
そしていつか君一人が信者で残りがアンチになるんですね
884就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:27:09.99
隔離スレだと主張しながら書き込むアンチさん
885就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:30:44.74
>>882
AW内定者同士で精機の悪口を今後語り合うのか
おらワクワクしてきたぞ
886就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:34:58.84
AW内定って鼻高々に言える日はいつか来るのかな
887就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:38:18.89
>>884
内定者が他スレに行かないように高品質アンチが必要なんです
内定者さんは認定書付きアンチを一定供給しないと外へ餌探しに出かけてしまうのです
888就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:38:36.40
名工大の場合、去年は院試に落ちた後でもAWから求人が複数来て、面接1回であっさり内定だった
今年もあるのかな?
889就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:47:03.62
>>886
俺はもう言ってるよ
890就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:49:19.75
大学によっては言えるだろう
学部生か院生かでも違う
うちの院生では無理かな
891就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:53:13.21
>>890
名大の理系院だけど鼻高々ではないが、胸張って言えるよ
892就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:55:07.71
>>891
ちゃんと自称ってつけろよ
893就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:55:57.83
就活した人間なら頑張りに胸は張るだろう
どんな会社でも
894就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:57:34.74
>>891
これ程タイムリーに、見事に名大の院生とかwww
もう少し、頭使えww
895就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 22:00:06.67
即レスで名大を名乗ってしまう頭しかいないのかよ
896就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 23:43:32.92
AWがすごいかはよく知らんけど最近AWは大量採用だから簡単に受かると思んだが
推薦枠も埋まらない現状だし
897就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 23:55:52.28
学部生が持っていくから枠は埋まるかな
院生ではいないが
898就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 00:03:12.43
噂のみゃーだい院生だけど、AWに決まっても恥ずかしいってことはないよ
自分からAW内定した!って言う奴は見たこと無いけどw
899就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 00:35:06.85
精機だが書類が届いた。
900就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 00:52:21.36
>>898
名工もそんな感じかな
あ、そうなんだ〜くらいのアクション
901就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 01:33:47.48
名大だが
トヨタ→おぉ〜すげ〜
デンソー→良かったじゃん
精機、AW→おめでとう

って感じだからキチガイアンチ(あってる?)が言うほどの反応じゃないね
902就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 02:02:00.74
>>901
下手すぎワロタw
(あってる?)とかよく書き込むわw
903就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 02:02:07.85
つかアイシン精機もAWも目糞鼻くそって感じ。
904就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 02:06:36.12
他スレにもAW内定者が湧いてんぞ
さっさと連れ戻してこい
905就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 02:08:20.49
>>902
何この人?(笑)
906就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 02:13:36.07
新参の演じ方が下手すぎだってw
「僕このスレはじめてなんでアンチとかキチガイとかよく分からないですけどぉ〜」的な?w
907就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 02:14:34.42
>>901
これは流石にバレるだろ
908就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 02:31:04.34
キチガイアンチの認定出たから履歴書に添付したいんだけど
認定証明ってどこで発行するか知らないかな?
909就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 03:37:25.15
┌────────────────────────┐
│    ( ̄ ̄)                                |
│     )  (       認定証明証             │
│   / AW \                           |
│   | Λ_Λ |               第0001号    ....|
│   |( `∀´)|                            |
│   \__/             殿                |
│                                    |
│ 上記の者が本スレにてAW内定者によるアンチAW、    |
│ 落ち武者、NNT、キチガイの認定を受けたことを      |
│ ここに証明する。                        |
│                                    |
│    平成23年 月 日 アイシン・エイ・ダブリュ株式会社 .|
│                  取締役社長 石○ 勉     ...|
└────────────────────────┘
910就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 04:01:28.24
>>901
同じ名大でも俺とは全然違うな
機航ではアイシン自体どっちでもそんなに評価されてない
他専攻は知らないが
911就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 04:33:05.35
>910が本当に名大生かどうかは知らんが
>901が偽物なのはFランでもわかりますよ
912就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 04:53:58.14
>>901
もうね、何というか…大丈夫?
913就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 05:48:24.51
明大生ってウザいのばっかなの?
914就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 05:48:51.85
おっと名大だった
915就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 09:46:50.00
AWに都合がいいかどうかで、名大かどうかは決まるのさ
916就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 10:25:09.05
ふと思ったんだけど名大って地元じゃあ東大とタメくらいの扱いらしいけど
東大みたいに人格崩れてるのとか人間的におかしいやつ多いの?
917就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 11:10:54.21
トヨタは京大派閥。
デンソー、精機は知らん。
AWは学歴低い人が多い。
918就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 14:05:25.10
>>914
名大の理系は変な自惚れが多いからな。

「名大理系だかウチで◯◯は勝ちって感じ」
「名大理系のゼミでは◯◯の推薦は人気ないよ」

こんなんばっか見る。もしかして実際の名大生なんか一人も書き込んでないのかもね。
919就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 14:08:14.85
>>917
デンソーは異常過ぎるほどの名大派閥
精機、AWは学歴不問だから低学歴〜高学歴まで満遍なくいる

高学歴ならデンソーに行くより精機かAWに行った方が出世コースに乗りやすそうだ
920就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 14:32:29.01
>>919
アイシンならホイホイ出世できるってことか
回りアホばかりだしorz
921就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 16:31:38.93
>>919
AWの人ってこうやってデンソーに難癖つけるの好きだよね
天地がひっくりかえってもデンソーには規模と待遇で勝てないから
922就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 17:14:23.04
精機ディスられすぎだから調べてみたら現実はこんな感じであった。
名古屋大学の人の志望している人が多い企業Top10
1. トヨタ自動車
2. デンソー
3. 東海旅客鉄道
4. アイシン精機
5. 豊田自動織機
6. 中部電力
7. 日立製作所
8. 東邦ガス
9. 日産自動車
10. ホンダ
923就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 17:15:04.46
名古屋工業大学
1. アイシン精機
2. デンソー
3. トヨタ自動車
4. 豊田自動織機
5. アイシン・エィ・ダブリュ
6. ブラザー工業
7. 東海旅客鉄道
8. 中部電力
9. 日本ガイシ
10. トヨタ紡織
924就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 18:19:05.04
>>922
みんしゅうソースだったら笑うぞ
925就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 18:44:51.94
>>921
>>919のどこがデンソーを煽ってるって言うんだよ。本当にキチガイ。
926就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 18:47:11.03
>>925
認定出しまくりでもはや君以外みんなキチガイですね
927就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 18:57:59.50
みんしゅうソースで十分と思った俺
学生の半分くらいは登録してるだろ
928就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 19:06:52.65
AW内定者はイメージで語られることを極端に嫌うんだよ
「みんしゅうなんて学生のイメージで〜」って反応するのが簡単に予想できる
929就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 19:30:44.18
>>927
ならそのソースより、その会社を志望してる人が多い大学が並んでるやつを持ってこいよwww
同じようにみんしゅうソースだぞ
あまりの低学歴層が並んでて、ソースにしたくないだろうがww
930就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 19:32:12.23
>>925
むしろ煽ってないように見えるほうがおかしいだろ

異常とか言っちゃってるし
931就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 20:29:43.23
過剰なほど必死なAW内定者は事務系で文系名大生とみた
932就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 20:30:01.74
>>929 煽りたいなら自分で張れよwwww
面倒だからもってきたらみてやるよ
それに論点が違うだろw
>>922は愛知の有名大学でさえ入りたい人が多い企業と言いたいんだろ?
お前らが糞みたいに言ってるが実際は優良企業だからな
低学歴層?入れるのはそのうち何人なんだろうな
933就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 20:34:25.75
>>931
慶応大学で事務系、
トヨタとデンソーはそもそも受けてません君もお忘れなく!
934就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 20:40:56.22
みんなでソース持ち込んで夏祭りだぜ!
935就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 20:49:28.76
ソースマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
936就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 20:53:45.43
【人材も規模も】アイシンAWスレ【精機を超えた】
【docomo富士通】アイシンAWスレ【そしてAW!】
【キチガイアンチは】アイシンAWスレ【お断り】
【AW>精機>AI】アイシングループpart2【独立しちゃうぞ】
937就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 20:59:49.60
アイシンAWスレの3つならどれでもいけるな
938就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 21:11:20.70
こういう笑いものになるのも悪くない
939就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 21:35:37.55
AWを執拗に叩いてる奴のメンタリティが気持ち悪いw
つかAWなんてどーでもいいじゃん。
ムカつくレスはスルーすればいいんやし。
940就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 21:47:47.06
スルー出来ず反応しちゃったレスでスルーしろってwww
大誤爆にも程があるwww
941就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 22:55:28.63
落ちた奴が荒らしてるようにしか見えないから困るw
アイシン系なんて簡単に内定貰えるだろうとか思って落とされ逆上って感じっすか?w
942就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 23:20:06.12
批判され奴全員が自分の内定先の落ち武者と思いこむとか被害妄想パネエww
というかアイシン系子会社なんて滑り止め程度だろ
必死に頑張ってAW止まりならそりゃコンプにもなるわww
943就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 23:30:49.11
>>941
最初にあちこち荒らし回ったのはお前らAW内定者だろ
そこに荒らしや釣り師がたくさん湧いたところでお前らが原因なのは変わらんよ
944就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 23:37:25.21
工学部だけど、自動車業界志望は

推薦応募本命:トヨタ、日産
自由応募本命:ホンダ、マツダ、ヤマ発
推薦二週目用:デンソー
自由滑止企業:アイシン精機、ジェイテクト、いすず
練習用企業:アドヴィックス、AW、カヤバ、その他部品メーカー

って感じの人が多いな
うちはデンソーの推薦6枠あるのに第一希望で出す人殆どいないから
特殊な環境だと思うけど。
945就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 23:52:49.95
>>936
事実上アイシングループスレではないしキチガイアンチはAW内定者が言ってるだけだな
docomoや富士通ネタは他スレだから避けたほうがいいとするとやはり一番上じゃね
946就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 23:52:56.06
>>943
AW内定じゃないし
AW内定者のフリして荒らしたり
AW内定者のレッテルはって荒らしたり
ほかスレで精機内定者のフリして荒らしたりも
全部、落ちた連中の嫉妬だろ。

「俺、日本人だけど浅田真央よりキムヨナのが可愛いと思う」とか
「キムヨナはどうでもいいけど浅田真央はブス」とか使い分けて
分断工作している在日思い出すわ。
947就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 23:57:56.97
おおーっとここで伝家の宝刀在日認定が来るか?来るのでしょうか!?
948就職戦線異状名無しさん:2011/08/06(土) 23:58:39.29
必死杉ワロタwww
949就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 00:04:09.45
>>946
お前さすがにキモい
950就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 00:04:46.26
>>946
じゃあどこ内定者だよ
951就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 00:08:35.79
>>946
おまえがAW内定者かどうかは置いといて、
必死なのはすごく伝わってきた
952就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 01:04:41.01
【人材も規模も】アイシンAWスレ【精機を超えた】
これだな
953就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 01:16:24.99
>>949-951
投稿規制の秒数ギリギリで連投w
必死すぎワラタw
954就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 01:23:17.18
>>953
こいつは…いつになったら自分が孤立してることに気づくんだ
ワラタとか使っちゃうあたり初心者丸出しじゃねえか
955950:2011/08/07(日) 01:40:49.32
自演連投してると思いたいのは理解したからどこ内定者か言えって
956就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 09:24:48.26
awwww
957就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 10:37:11.94
過疎ってるアイシングループスレの不思議な現象

◆トヨタが叩かれる◆
( ´_ゝ`)フーン

◆デンソーが叩かれる◆
( `ハ´)ヘー

◆精機が叩かれる◆
<;丶`皿´><AWうざい!! 内定者クズ!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><AW内定者うざい!!AWスレに帰れ!!! 
<丶`Д´><同じアイシンとして恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる精機と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<丶`∀´><AW援護必死だなw
<丶`∀´><AW脳乙! 精機が嫌いなのはAW社員だけ!
958就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 10:39:42.10
過疎ってるスレで数秒単位で連投ですか。
指摘されて数十分間隔あけてもバレバレw>>954
959就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 10:42:13.38
>>957>>958
どんどん必死になっていくな

AWごときどうでも良いんじゃなかったんすか??
960就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 13:04:41.69
四面楚歌だから必死で自演認定してるAW内定者が可哀想になってきた
961就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 13:50:49.50
>>957
AWの流れを精機の流れにしようとしてるとこが痛いな
自分が叩かれたから親会社に責任をなすりつけってAWはかなりのクズを採用したようだ
962就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 14:03:43.89
>>957
一つもあってなくてワロタwww
963就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 17:16:47.22
次スレまだー?
964就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 17:44:32.36
【人材も規模も】アイシンAWスレ【精機を超えた】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1312706408/
965就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 18:40:17.15
新スレに独立できるかな?とか名言追加されててマジワロタw
うけ狙いすぎだろw
966就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 19:43:44.97
アイシン系を第一志望で受ける人っているの?
地元のバカ私立以外で。

普通に考えたらトヨタやデンソーが第一志望で、
アイシン系は滑り止めとはいかなくても、
第二志望群になりそうです
967就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 21:56:00.40
だからAWでコンプに陥るんだろ
968就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 22:12:36.70
>>966
そんな答えがわかってること聞くなよ
みんな分かってるけど、必死に今の自分を正当化してるんだから
969就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 00:25:28.09
アイシン第一でデンソーとか書類だしてもいなかったんだが
970就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 00:28:29.04
それはデンソーなんて受かるはずないと思ってるからだろ
志望大学ランキングで明治大や日大が上位に来るのとおなじ
971就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 00:44:05.27
まぁ大学の時点で東大や京大を第一に書かずに
微妙な大学を第一志望に書いてきた僕らですから
972就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 01:26:29.45
AWコンプの精機内定者が湧いてるな
いい加減にしてくれよ

入社後は可愛がってやるからさ?
973就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 01:54:41.80
あのねぇ…
いや残り数十レスで被害妄想を治療してやることは無理そうだから諦める
974就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 02:13:57.73
俺たちAWに文句をいうのはコンプの精機くらいだ!ってのがこいつらの視野の狭さを物語ってる
まるで反抗期の厨房だな、兄貴のほうがまだDT卒業分だけ大人だぜ
975就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 03:00:24.38
精機内定だけどAWにコンプなんてありません
こうやって騒いでるのを見るとむしろ憐れに見えるくらい
よほど不安なんだろうな
976就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 09:48:50.71
>>975
来年春には現実がわかるから今は期待させてあげよう
977就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 10:53:29.23
恐らくAW信者は名城あたりの事務系内定者
そしてAWアンチは南山あたりの事務系落ち武者

名大・名工大あたりなら内定者だろうが落ち武者だろうが、技術系だろうが事務系だろうがこんな所で必死になったりしないだろ。
978就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 12:00:23.28
この名大名工大なら、とか格上なら下々の言うことなんて気にしないみたいな主張は全く正しくないと思う
979就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 13:36:45.39
AW内定者の事務系は経済系出身なのかもな
BtoBメーカーを売上とか利益率とかで比較したがるあたりが臭う
あと名大名工推すなら名大生とか経営工学出身の可能性もある
980就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 13:47:57.86
いや普通にデンソーに魅力を感じなかったんだがw
自分の価値観万人共通なわけないんだぜw
981就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 13:49:01.24
>>980
どのレスに対して言ってるの?
亀レスまでして必死すぎだなw
982就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 13:55:44.76
>>979
名大生なら名大だけを推すだろうけど、名大名工大と並べて推すあたり名工大生な気がするなぁ

一橋の奴が東京一と言ったり、上智の奴が早慶上智って言うのと同じでさ
983就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 14:01:51.28
>>979
信者は事務系なんて言ってたっけか?
984就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 14:15:55.91
いや必死って感覚がわからん、すまんw
しばらく前の受かるわけないだろとか言ってたレスに対してだ
985就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 14:16:54.76
>>984
はいはい、安価も打てないド低脳はデンソー受けても無駄だからね。身の程を知るってのも大事なことだよ
986就職戦線異状名無しさん
>>982
>名大生なら名大だけを推すだろうけど、名大名工大と並べて推すあたり名工大生な気がするなぁ

なるほどw
非常に分かりやすいなw

まぁどっちでもいいけどね