【三菱三井】財閥倉庫スレ part6【住友安田】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ

【三菱三井】財閥倉庫スレ part5【住友安田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1298859528/
2就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 14:13:02.23
三菱、連絡北らしいよ。
3就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 14:34:24.87
>>1乙!
4就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 14:37:33.33
絶対落ちたと思ってたのに三菱来たわ ビビった
5就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 18:55:33.64
三菱なに聞かれた?通過したポイントなんだと思う?
6就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 19:01:17.07
男で三井の一般職うけてる奴って結構いるの?
7就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 19:13:06.26
>>5
論理的思考力、ゆっくり話す、表情を出す、礼儀正しくする

だと思う。
8就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 19:16:39.37
倉庫業務って大学出てやるような仕事なのか?
9就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 19:18:32.40
財閥倉庫最強伝説
10就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 19:54:23.84
財閥って安田も入るの?澁澤は?
11就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 19:54:53.02
安田の一次結果連絡はいつくるかな
12就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 22:35:59.90
新入社員だが、まったりに騙された。既に精神的にやばい。
13就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 23:28:54.49
kwsk
14就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 02:13:27.59
三菱二次は個人だよね?
結構絞ったのかな
15就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 03:03:37.16
三菱最終来た
16就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 08:54:15.67
>>15
関西?
17就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 10:04:47.46
住友倉庫の東京って最終の結果出たやついるの?
18就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 11:49:31.44
三菱一次何聞かれる?
19就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 12:03:30.76
>>18
基本的なことだけ、志望動機と自己PR
頑張ってね。
20就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 12:53:11.30
>>17
来てない。多分昨日までに来てなければアウトだと思う。財閥倉庫さようなライオン
21就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 14:52:17.63
安田倉庫東京 一次面接合否連絡来た人いる?
面接の時、合否連絡について言われなかった。
22就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 15:26:31.71
>>21
いつまでって言われたかは忘れたけど、メールで連絡ってのは言ってた気がする
なんか、潮の臭いとか大丈夫か?みたいなこと最後に聞かれたよな
23就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 15:56:00.82
一週間以内て言ってなかった?
てか潮の臭いワロタどんだけ雑談だよwww
俺は港湾施設とか海辺の雰囲気が好きみたいな話したからその質問はなかった
24就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 16:26:57.28
三菱倉庫って二次虐殺なの??
25就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 16:44:25.52
>>19
知らん。
虐殺だったところで、どうすんの?
26就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 16:44:55.45
>>19じゃなくて>>24ね。
27就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 17:01:39.54
>>22
聞かれていない。
一人暮らしとか体力とか聞かれたけどw
28就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 17:02:30.97
>>23
現場入って臭いがちょっと無理ってなっちゃう人も稀にいるんだけど、その点大丈夫?
みたいな聞かれ方ねw
29就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 18:45:43.60
倉庫全滅さよならいおん
他で内定あるけど倉庫行きたかったお…
30就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 19:27:53.94
三菱関東は1次全日程消化したの?
してなかったらまだ可能性はあるかな
31就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 21:44:53.23
>>13
返信が遅くなって申し訳ない。さっき帰ってきた。
理由は、毎日8時出社、8時上がりで休憩は昼に30分。
おまけに先輩はDQNときた。まだまだいろいろある。
32就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 22:56:34.21
>>30
2枠だけ余ってるから有り得るかもね
33就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 22:59:58.31
大企業就職率大学ランキング(有力400社を対象とした就職率) ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865x.html
 1位 豊田工業大学
 2位 東京工業大学
 3位 神戸大学
 4位 一橋大学
 5位 慶応義塾大学
 6位 名古屋工業大学
 7位 東京理科大学
 8位 電気通信大学
 9位 九州工業大学
10位 豊橋技術科学大学
11位 学習院女子大学
12位 芝浦工業大学
13位 大阪大学
14位 学習院大学
15位 同志社大学
16位 早稲田大学
17位 東京女子大学
18位 聖心女子大学
19位 九州大学
20位 明治大学
21位 小樽商科大学
22位 立教大学
23位 津田塾大学
24位 関西学院大学
25位 東京外語大学
26位 日本女子大学
27位 東京都市大学
28位 北海道大学
29位 成蹊大学
30位 立命館大学
34就職戦線異状名無しさん:2011/05/13(金) 01:05:48.69
>>31
どこだよそれ…
35就職戦線異状名無しさん:2011/05/13(金) 21:32:10.27
関東安田の1次通過連絡ってもう来てる?
36就職戦線異状名無しさん:2011/05/13(金) 22:17:30.00
三菱10日1次でこないのは終わったか
37就職戦線異状名無しさん:2011/05/13(金) 22:19:23.53
>>36
11日一次の俺は今日きた
38就職戦線異状名無しさん:2011/05/13(金) 22:25:10.80
>>37まじか・・・倉庫サヨナラ
39就職戦線異状名無しさん:2011/05/13(金) 23:34:54.85
三菱コミュ障状態だったのに通った 集団面接苦手なんだよ…
40就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 00:09:10.43
安田って追加ないの?ぜんぜん予約できんのだが
もう取る気なし?
41就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 01:49:22.24
安田の一次結果まだ?
42就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 03:36:38.03
安田は人事さん1人でやってたし時間かかるんじゃねーの?
43就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 09:56:10.60
>31
もっとkwsk please
44就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 11:00:08.16
11日一次午後こない・・・・
45就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 14:17:20.20
クールビズってどうすりゃいいの・・・
46就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 15:34:16.42
>>45
全裸で大丈夫
47就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 16:32:39.47
ブーメランパンツじゃだめですか?
48就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 18:17:56.19
だめです。短パンまでです
49就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 22:29:56.86
>>43
どこをもっと詳しく?
50就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 07:22:28.02
ここみてまだ来てないかなって正直期待してたけど…他スレで発見
住友倉庫だめだった…さらば
51就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 14:55:16.25
先週 安田倉庫の一次面接を受けて連絡きた人いる?
52就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 16:13:42.64
>>51
10日に受けたけどきてない
あれで落ちるとは思えないんだけど
53就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 18:37:57.78
安田って、関西はもう終わったんかな?
東京での説明会行きたくないお(`・ω・)

と住友最終落ちが言ってみる
54就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 19:23:57.21
明日三菱2次だーなに聞かれるんだろう…
時間も1時間あるしな
55就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 20:21:35.70
ってか、クールビズってノーネクタイってこと?
56就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 21:01:31.83
明日澁澤の筆記だがES書いて無い
諦めるお
57就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 21:22:53.22
ノーパンだろ
58就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 21:45:09.05
>>51

>>37が釣りじゃなければ来てる
59就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 23:20:49.83
>>58
三菱じゃないの
60就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 00:08:57.24
三菱って今週最終だよな?
61就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 01:08:29.02
三菱は今週から二次だと思うよ。
62就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 01:12:48.83
ごめん。関西組の話だった
63就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 01:27:44.92
先週一次の安田@関東はまだ来てないって認識でおk?
面接どんぐらい枠あったか覚えてないが、明日から連絡きだしたりすんのかな
64就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:05:46.84
三菱一次こね・・・・・
65就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:15:12.71
三菱一次通過は出揃ってるよ。
66就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:37:33.21
安田ってお祈りくるよね
67就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:39:16.17
三菱二次受けてきたよ!
68就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:40:47.48
>>67
どんな感じだった?
69就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:44:31.27
みんしゅうの通り圧迫とは程遠い感じだったよ!
70就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:49:07.37
去年のとか見る限り、志望動機や自己PRはあんまりないみたいだけど、
今年もそうだった?
71就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:50:25.42
え、志望動機あるよ?自己PRも学生時代聞かれるからあると思うよ?
72就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:58:01.45
そっか。ありがと!
時間は1時間みっちり?
73就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:59:38.41
同じ時間帯に三人。だから一人20分かからない。一次と同じできた順だから気を付けるべし。
74就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:03:07.95
色々ありがとう。おまいに幸あれ
75就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:08:26.28
個人面接だよな?
一枠3人ってことは二次の時点で45人にまで絞られてんのか。
76就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:09:25.24
安田祈られた
77就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:14:46.00
>>74
ありがとう、あんたも幸あれ

>>75
45まで絞るのかなー、簡単な筆記なのにかなり絞るのね。一次落ちは少ないと思うし。
78就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:15:38.52
>>75
だな。二次は2人に1人くらいの通過率かな
79就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:17:15.91
>>78
22しか通過しないなら、三次は握手程度になっちゃうと思うんだが
80就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:21:51.10
>>76ナカーマ
倉庫さよなライオン
81就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:23:36.00
>>75
二次は少なくとも木曜までやってるからそれ以上いると思う
82就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:25:00.99
え?水曜じゃない?
83就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:28:57.63
安田祈られて、財閥倉庫オワタ。

適当に受けた、知り合いは通過してた\(^o^)/
84就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:35:44.61
>>81
あ、枠の数変わったの?もしそうなら俺の勘違いだわ。
俺が見たときは月火7枠ずつ、水曜1枠だったけど増えたのかな。
85就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 12:46:41.18
いや水曜だよー
86就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 13:01:33.72
今見たら、金曜まで7枠ずつあるなw
一次通過は100人くらいか
87就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 13:46:56.50
安田落ちたけど人事はどこ見てたんだろ
88就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 14:11:34.57
先週木曜日に東京で安田の説明会受けたけど、まだ面接の予約が出来ない…
89就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 14:22:23.16
金曜まであったらほぼ全通じゃねぇかw
90就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 15:29:22.06
安田通った
この会社単体での志望度は高いけど、倉庫業界が第一志望じゃないことをまんまと引き出されてしまったのに…
91就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 17:09:45.20
三菱二次詰んだ。おまいら頑張れ
92就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 18:19:32.19
俺も三菱2次散ったわ
雰囲気違いすぎだろ。
93就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 18:31:14.33
金曜に三菱1次受けて、きたやついる?
94就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 18:58:11.94
>>92
どんな感じだったの?
95就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 19:56:02.85
重い
96就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 02:55:58.57
結局のところ財閥倉庫のマッタリ高給は嘘なの?
97就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 08:34:41.90
>>96

まったりではない。
ただ待遇は大手メーカーくらいはあると思う。
98就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 10:29:33.36
三菱二次で散ってくる
99就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 11:46:28.13
三菱二次通過いただきました。初日組です。
100就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 12:12:35.72
>>97
マッタリではないが激務でもない
ぐらいのレベル?
101就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 12:22:41.67
二次通過きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
昨日午後組
102就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 12:39:48.64
>>100

残業しても月100はないから安心しておk
まぁ、月80くらいならある人はあるかな〜w
103就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 12:42:49.82
激務だな
104就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 13:26:23.29
一個目の二次通過嘘です。二個目は知らない。
105就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 14:00:36.71
ごめん二個目も嘘です
106就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 14:14:43.50
なんだよお前らかわいいなw
107就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 14:29:46.38
本当のことを話します。104
昨日午後に受けました。
下馬評とは違い圧迫だったけど出来たと思う。
まだ来てませんw
108就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 14:32:19.36
圧迫ではないだろうw
ただ、反応が薄くやたらと間が空いたな
109就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 17:33:36.30
最初にクールビズの話で和まそうとしてくれたのは好感持てた
110就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 17:40:39.50
倉庫入るくらいなら、メーカーいっとけ。
GWも普通に出勤あるからな。
111就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 17:53:46.55
メーカーが無いとでも?
112就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 17:56:11.85
三菱倉庫来ない。去年即日しかいないんだろ…。泣きたい。
113就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 18:07:57.50
酸いも甘いもしゃぶりつくすんだ。
114就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 18:09:22.03
誰か、二次通過の連絡来た?
115就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 18:17:31.64
関西の話だが、2週間後に来た例もあるようだ
116就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 18:39:16.08
来ない。思えば一次通過も数日開いたな。
117就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 22:14:05.88
三菱頼む…来てくれ…
118就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 23:11:36.84
金曜まであるんだろ?
一次の感じから考えると今週中と来週頭くらいに連絡ありそうな気がする。
根拠は無い
119就職戦線異状名無しさん:2011/05/17(火) 23:37:31.43
まだ来ないね
120就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 10:04:16.61
来ない 初日
121就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 11:41:16.45
俺も来ない。初日昼には受けたんだけどなー。
122就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 11:47:38.55
来ねぇなぁ。全日程消化してからか?
123就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 13:07:25.18
明日の安田空いてるよ。行きたい人いたらお早めに
124就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 17:56:34.63
三菱倉庫二次通過きた人います?16に受けてまだ来ません。
125就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 19:11:19.80
安田って説明会でES書くの?
126就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 20:08:59.47
三菱2次って何対何ですか?
127就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 20:21:26.75
2対3
128就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 20:24:50.78
みんな新卒の話ですか?
129就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 23:08:58.38
三菱まだかああああ

130就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 23:36:14.32
週明けだろ
131就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 01:01:54.70
安田って客観的に見てどうなんだろ?
いい会社なんかな?
132就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 02:13:05.63
三菱二次って圧迫なん?
133就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 02:14:33.10
芙蓉グループってだけで基本悪い企業は無いんじゃないか?
って言う理由だけで、規模は他の財閥に劣るがいい企業!と俺は思ってる
まぁ規模の小ささ以上に人が少ないから、仕事は多くて他よりはキツいらしいがw
134就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 04:00:59.26
仕事はキツイってどの程度を言うんだ…?
それでもほぼ関東勤務だろ?
135就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 12:40:10.44
三菱って関東の総合職何人とるんだろ
136就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 12:48:41.70
>>135
関東の総合職?
新入社員で関東(東京支店、横浜支店)に配属される人数が知りたいの?
137就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 12:56:51.11
んにや、関東の採用で何人とるのかなぁって
138就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 14:34:57.28
三菱二次きたひといますか?
虐殺ですか?
139就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 16:29:21.59
三菱くん、欲しい…きて…。
140就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 16:40:09.36
三菱虐殺みたいだね。死にたいね。
141就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 16:42:00.91
まだみんしゅう(笑)にも報告無いからわからんぞ
142就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 16:49:28.35
二次通るの20人くらいかな?
それなら報告ないかもね
143就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 17:02:22.16
一人くらいはこのスレからでるんじゃないの
144就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 17:32:38.03
友達と4人で受けてる、三菱関東。
(大学とかサークルとか皆違うから特定はされない)

一次みんな通って二次面接みんな受けたけど、まだ来てない。
安心するといいと思う。
145就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 17:43:50.63
逆質問なかった\(^o^)/
146就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 17:47:49.86
>>145
三菱の関東の二次?いい感じで終了したけど、俺も無かったよ。
一時間を三つに分けてるからだと思う。

これから受ける人にアドバイス。
面接時間は60分を三つに分けてる。厳格でない。
俺は一番目で二番目の人と仲良くなったから一緒に帰った。
二番目の人が出てきたのは1時間のうち15分前だった。

面接受ける順は早く来た順。

あとは分かるな?
147就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 18:01:10.56
みんな面接時間何分くらいだった?
俺15分くらいで終わったんだが死亡フラグかな
148就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 18:03:41.54
>>147
30分くらいだったよ。
ただし二次期間の後の方だからどうなるのかな。
149就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 18:05:58.64
>>148
まじかよ。グループ一人目だったのに…
さよなら倉庫
150就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 18:37:16.89
皆にうまくいったって思わせるここの面接官はさすがだ
151就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 18:40:51.82
>>149
いやまだ早すぎだろまだw
152就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 18:54:25.50
>>151
ありがとう。全く期待せずに待ってるわ
この感じだと全日程消化した明日か週明けかな
153就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 19:46:13.92
三菱は期待させずに早く祈ってくれ
154就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 20:00:15.99
三菱さんwwww
お願いしますよwwww
通過してるってwww変な期待しちゃうじゃないですかwwwwwww

はやくwwらくにwwwさせてwwwwww
155就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 20:05:06.20
三菱くん、焦らさないで。はやく来て…。
156就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 20:08:41.23
お祈りは来ないだろw
157就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 20:16:57.34
そういやそうだったww
早く通過報告頼むwww
158就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 20:38:47.69
住友さん、落ち武者に一般職の案内送るのやめて下さい(´;ω;`)ブワッ
159就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 21:16:52.29
三菱たん、来た人いますか?
160就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 21:18:15.10
関西は内定でたようだね
161就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 22:32:38.72
三菱関東の人事さんってどことなく哀川翔に似てるとオモタ
162就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 22:36:16.01
>>161
あの人、合コン好きそう
163就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 22:43:33.87
>>161
山寺宏一みたいな声してたよね。
イケメンボイス。
164就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 22:48:29.96
>>161
おまえダウンタウンDX見てるだろwww
165就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 01:20:26.60
今晩は祭りになるかもな。頼む。来てくれ
166就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 04:39:38.56
>>137
全国で25人ぐらいじゃないか?
そのうち関東が何人かってのはその年の学生の質によるんじゃないか?
関東枠みたいなのはないはずだぞ。
167就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 12:36:37.04
>>161
一次の人でしょ?あの人ルックスだけじゃなくて性格も似てそう。あの人好きだ。
168就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 14:02:29.39
哀川翔の性格がわからない
169就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 15:23:10.44
三菱そろそろ来るかな?
170就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 16:28:50.49
とりあえずage
171就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 16:57:39.91
財閥倉庫に入れるヤツは、やっぱ勝ち組だよなぁ。
172就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 17:53:40.84
週明け連絡だったら週末が鬱だから今日来て欲しい
173就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 18:02:14.36

通過ktkr
174就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 18:04:22.13
まじ??????????
175就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 18:25:50.98
ついさっき終わったくらいかな
さて今日来るのか
176就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 18:29:31.95
連絡こねぇ…おわた
177就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 18:30:45.08
>>171
待遇的には勝ち組だが、業務としては負け組
デカいメーカーでも新入りはたいてい現場か営業だから、と言い聞かせる
船社さんが羨ましい
178就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 18:35:12.46
>>177
倉庫業務普通に面白そうだけどなあ 
下手なメーカーより安定してると思うし。
作業着に憧れる だから、メーカーも志望してる
179就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 18:53:21.27
>>178
下手なメーカーと比べるな、腐っても財閥
業務はルーティン、面白いってことはない
でも、就活をやり直す気はないし、やめる気もない
平凡ってすばらしいのよね
180就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 18:58:27.36
ああ、内部の人?
181就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 19:28:19.75
まぁ面白くはないわな…
かといって自分がメーカーや商社やらで活躍する図も浮かばないし
これはこれでありだな…と思う
182就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 20:07:08.18
今日はないのかな
183就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 20:13:47.37
三菱2次の通過連絡来たやつ、いたら教えてくれ。
184就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 20:54:08.96
今年は来た?とかのレス多いな
こんなトコで聞いてもアテにならんだろ

去年のレイザーさんのような面白いイベントはないのか?
185就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 21:11:04.68
三菱ガチできた
186就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 21:20:50.42
kwsk
187就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 21:29:16.82
21時過ぎに電話。最終は来週。二次受けたのは月曜。
188就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 22:02:38.55
特定した
189就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 22:12:14.43
>>187
それ特定されない?

俺も来たけどさ。だいたいあなたと同じ条件で。
もしこれで俺が間違えて特定されたらイヤだなw
190就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 22:23:57.39
やベーと思って自演乙
191就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 23:08:46.97
結局ほんとに来てるのか
192就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 23:51:43.36
俺はきたよ。
193就職戦線異状名無しさん:2011/05/20(金) 23:55:55.61
おわた
194187:2011/05/21(土) 00:15:14.01
特定されるか?まぁいいや。
飲んでる最中だったので酔った勢いもある。人事さんごめんなさい。
証拠も無いからあれだけど、来たよ。
195就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 00:27:20.21
みんしゅうにも来てるな。おわた。
196就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 00:48:52.95
二次虐殺臭がするな
197就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 00:51:37.38
三菱のみならず、財閥倉庫って最終の倍率どれくらい?
あと187は嘘でしたごめんなさい。
198就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 05:04:21.36
内定げと
199就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 07:42:22.02
精神的に良くないからもう見るのやめるわ
今までお世話になりましたノシ
200就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 10:08:29.38
>>197
大体3倍
201就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 10:31:37.44
俺も見るのやめる。
神経病になりそう。
202就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 11:20:33.01
>>200
なるほど。三菱二次受けてたのが100人くらいだろ。
ってことは50人くらい通るかなって思ったけど、かなり絞ったのか。
通ったやつ頑張れ
203就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 11:59:37.08
澁澤の筆記って受けてからどれくらいで来た?
204就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 14:00:18.46
>>203 6日後ぐらいかな
205就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 14:20:07.12
前々スレぐらいから言ってるけど結局は雰囲気だからな
そんなに落ち込むなよ、次がある
206就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 14:34:20.88
面接10分のために安田倉庫まで行くのか
207就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 21:50:38.39
安田の日はちょうど天王洲でも面接あるから良かった
だが芝浦ふ頭から天王洲って直線距離は大したこと無いのに行きづらいw
208就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 21:52:07.78
走れカス
209就職戦線異状名無しさん:2011/05/22(日) 13:27:25.40
安田落ちたけど面接は何見てたんだろう
面接官1人だったしなー
210就職戦線異状名無しさん:2011/05/22(日) 13:29:18.27
面接の手応え良かったなら履歴書の時点で落ちるの決定してたんじゃね?
希望者は全員面接受けれるわけだし
211就職戦線異状名無しさん:2011/05/22(日) 13:40:33.15
皆さん三菱倉庫最終いつになりましたか?
212就職戦線異状名無しさん:2011/05/22(日) 15:19:52.26
安田は楽しく会話できりゃ余裕だったと思うけど
それより早く2次の日程の連絡くれ
213就職戦線異状名無しさん:2011/05/22(日) 18:00:57.84
>>211
水木あたり
214就職戦線異状名無しさん:2011/05/22(日) 20:08:30.37
今日三菱倉庫の最終受けてきた人いますか?
215就職戦線異状名無しさん:2011/05/22(日) 20:30:56.22
>>214
関西?関東?
216就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 10:46:49.97
三菱倉庫って内定拘束ある?
217就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 11:19:30.17
明後日三菱最終だ。おらわくあくしてきた。
218就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 11:29:16.49
三菱明日だ。最終3社落ちのトラウマを払拭したい
219就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 12:12:28.00
明日じゃないけどおまいは俺か
220就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 12:21:46.53
最終倍率どれくらいだろ
221就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 12:47:54.44
5倍くらい?
222就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 12:52:46.17
そんなにあるのか…
223就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 13:09:42.75
30人くらい受けるのかな、最終
224就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 13:21:21.92
だったらもっと倍率低いね。せいぜい2倍くらいになる
225就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 15:05:50.68
三日で1日10人だとしたら30人か
226就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 15:07:33.72
流れ断ち切って悪い(>_<)

みんなの学歴教えてくれ
227就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 15:40:45.40
関東で最終の連絡来てるやつは、二次面接いつ受けたんだ?
先週の金曜に受けてまだ連絡来てない俺はもう終わりか?
228就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 15:50:06.84
>>227
先週の前半。連絡は金曜だったよん
229就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 16:07:04.87
残念だがそれは諦めが肝心。俺も金曜にきた。

学歴は早稲田
230就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 16:10:30.64
安田の一次通過した人、連絡どれ位で来たー?
231就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 16:25:39.29
安田は一次通過者が出揃うまで待たされんのかな?
232就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 20:18:22.75
三菱関東二次先週木曜受けて連絡来た奴いる?
233就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 22:17:31.58
この業界の給料って実際のところどんなもんなの?
234就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 23:06:40.58
にしても安田本社ボロいな
235就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 23:14:30.25
木曜受けて来たよ
236就職戦線異状名無しさん:2011/05/23(月) 23:42:55.70
一応リミットは一週間だっけか?
237就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 00:03:29.40
明日ってか今日最終の人いる?
238就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 06:40:54.18
もう内定出揃ってるだろ
239就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 12:14:11.46
明日最終か、関東三菱。
240就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 13:09:45.67
いつからやってんだろ?月曜かな
241就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 13:15:25.22
火水かな?
月木は報告ないよね?
242就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 13:44:41.38
たまたま無いだけじゃないか?
二日間しかやらないとなると、ほぼ握手だけになるぞw
243就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 15:24:22.27
先週水曜に受けた三菱関東二次、今日通過きた。
244就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 15:44:48.60
特定余裕だな
245就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 15:46:05.33
今日が初日だった。てなわけで受けてきたよん
246就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 15:49:32.59
1日何人くらいいそうな雰囲気?
247就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 16:01:23.23
日によってばらつきがあるみたい。
とりあえず明日は朝から夕方までみっちり
248就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 16:09:20.93
んん、30分刻みだったら結構残ってそうだなぁ
249就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 16:09:42.04
>>247
俺もそう聞いた。15時台で受けたが前の回の人がそんなこと人事から聞いたって教えてくれた。今日は午後からみたいよ。
250就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 16:12:52.13
1時間刻み。1日7枠。今日と木曜は午後だけ。
たぶん40人くらい残ってる
251就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 16:16:26.08
七枠で4日なら28人じゃないの?
それとも二次みたいに一枠に二人か
40前後かな
252就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 16:23:02.39
一枠3人。日程は火・水・木じゃないの?
253就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 16:25:07.87
まだかなり残ってるんだな…
254就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 21:35:26.69
安田今日受けたが9時にメール無し…
昨日受けた人で受かってる人ってもうメール来てますよね?
255就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 00:42:24.27
三菱の最終を今日の夕方受けてきました。
もう内定来た人います?

みんしゅうを見るとその後一か月というのはブラフで
三日くらいには来るとありますが。
256就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 02:24:24.13
最終の雰囲気どうやった?
257就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 10:40:58.64
圧迫でした。かなり掘り下げられます。
258就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 10:52:31.57
例によって早く着いた順だよ
259就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 11:01:07.74
関東は今までの感じから考えると、全日程消化する木曜から週明けじゃないかな
260就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 14:02:36.84
三菱関東の内定きたああああああああああああああああああああ!!!!!!
実は即日で来ました!!!!!

就活がやっと終わった…
261就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 14:20:24.47
じゃあ俺も来た
262就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 14:30:41.83
もう就活やめた?それだったらよろしくな!
263就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 15:14:03.18
>>260
学歴は?
264就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 15:34:40.71
学歴は総計上とだけ。
265就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 18:34:21.41
内定はうそかな?
266就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 20:58:43.18
いいなあ
俺も早慶だけど
どこにも引っかからなかったよ
つーか澁澤にも落とされたわ
267就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 00:48:35.39
>>264
上ですね、わかります。
268就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 09:43:03.72
三菱内定の上智か…
269就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 10:39:09.07
なら俺は落ちたってことか。昨日受けて即日こなかったし。
270就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 10:52:38.37
果たして本当に来てるのかな。むふふ
271就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 13:14:46.69
今日も最終やっているのかな?
272就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 13:18:14.22
今日までみたいね
今日夕方に内定ラッシュかな
273就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 13:32:29.15
さすがになくね?社長の決裁が必要って言ってたし、去年のみんしゅうとあわせて最終日3日後じゃね?
274就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 13:38:21.65
早くても週明けじゃないかね
275就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 13:47:02.16
最終4倍くらいかな。
276就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 13:54:15.56
4倍かー。結構高いね。
277就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 13:55:23.81
4〜7。去年の場合。
278就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 14:03:30.70
3日で約40人だとしたら4倍にはならんよ
279就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 14:55:56.10
大阪採用が何人かによる
280就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 15:51:54.21
内定出た人いるかい?三菱関東
281就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 16:53:16.26
安田早くきてくれー
282就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 17:44:38.06
安田倉庫の面接受けてきたけど、採る気なさすぎなのが簡単に伝わってきたー
283就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 18:03:31.12
三菱キタ――(゚∀゚)――!!
284就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 18:08:41.46
三菱、性格テストあったから集計時間かかって
今日連絡来ないような気がするけど、どうなんだろう
285就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 18:09:24.40
>>284
俺も三菱きたよ ちょうど18時ごろ。@マーチ
286就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 18:13:31.02
>>282
なんで?
287就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 18:14:28.97
>>285
受けたの火曜?
288就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 18:15:00.17
倉庫って体力の有無見てないか?
三井三菱安田とも君は体力面では大丈夫そうだねって言われたし
まあ前二つは落とされたんだけどさ
289就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 18:17:06.70
本当におまいら釣るの好きだなw
290就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 18:24:47.97
安田ってあの人事一人で全員面接してるのかな
すげー面倒臭そうだ
291就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 19:16:57.51
安田の面接官あれはないわ。まじあれは面接じゃなくて流れ作業。てかおにゃの子受けてたけど、どうせ通らないと思う。
292就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 20:08:30.49
あと1時間くらいで前回電話かかってきた時間だ。
そわそわするなぁ
293就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 20:35:51.94
俺は前回電話朝だった
294就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 21:24:22.39
え、安田の面接官すげえいい人だったけどな
295就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 22:05:06.05
いい人だったよね
質問に答えてるときに相槌打ってくれるから話しやすかった
296就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 22:33:36.05
容赦なくおとすけど
297就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 22:57:02.50
そりゃ選考ですし
298就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 09:58:17.22
三菱関東はもう諦め時かね?
299就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 10:28:33.63
たぶんまだだよ。根拠はない
300就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 10:30:59.79
安田今週面接組の結果まだ?
301就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 11:22:27.25
ここまで来ないとなると、全日程終了後かもな
302就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 12:22:33.95
安田は面接の5日後くらいに連絡くるらしいよ
ソースはみん就
303就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 13:06:46.54
今週が他の企業の承諾書期限。延長もかなわず。三菱最終は今日夕方にはきてもらわないと、蹴ることにまる。
304就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 13:16:54.20
承諾書なんて適当に書いて出せばええやん
305就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 13:51:44.93
したくない。それに第一志望はここの三菱だけど内定先も第一志望群だ。どちらにせよ、今日来なかったら倉庫は縁がなかったんだな。
306就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 16:15:35.22
安田祈られた
倉庫全滅w
307就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 16:21:06.52
俺もたった今祈られた
308就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 16:22:24.65
三菱最終連絡来ましたか?
309就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 18:09:53.53
三菱こないよー
310就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 20:17:26.67
早くても今日か週明けだろう。俺は落ちたと思うけど
311就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 23:12:09.68
補欠もあるかもしれんしな
312就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 11:01:06.04
三菱の承諾書の者です。残念ながら私には来ませんでしたので去ります。頑張って下さい。
313就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 12:31:25.60
逆に聞くが、来た人いる?
上智君以来、釣りすら見かけなくなったが
314就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 14:33:41.95
2次の連絡の仕方見ても、
今年は即日ではなさそうだから上智君は釣りでしょ
まあ週明けに来なかったら諦めよ
315就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 18:36:00.22
三菱来はじめたね。早慶の友達が来たってさ。俺?来ない。
316就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 18:45:33.05
それは今日?
317就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 20:17:51.60
土曜日に?
あそこ土日はしっかり休んでそうなイメージ
318就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 20:59:42.47
>>316 >>317
申し訳ない!!

その友達はこれも一緒に出していた三菱重工業のES通過が来たらしいです。
三菱倉庫は来ていないとのことです。
319就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 21:14:38.85
>>318
ワロタwありがとう
320就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 00:49:08.34
三井倉庫ってどうよ?
321就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 23:04:30.52
なぜ富士物流なんかを買ったんだろう

どうやって投資額を回収するんだろう
見込みあるのか

折れにはそうは思えないでちゅ

322就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 23:16:28.29
三菱、明日あたり通知来るか…?
323就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 23:53:01.33
>>321
みんなそうだよ。
324就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 11:30:08.63
三菱内定いただきました 関東。今年は関東では10人取れないそうです。
325就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 11:41:13.47
おめでとう!凄いね!
326就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 11:57:39.31
ありがとうございます!!これで郵船に専念できます。
327就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 12:04:27.09
で、いつになったら来るんだよ。今晩あたりか
328就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 12:04:29.41
ここって今から2次募集しないの?
329就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 12:17:17.53
俺は324の書き込み見て半ば諦めてる。
330就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 12:19:21.60
324は今朝連絡あったってこと?
釣りだと思うんだけどなぁ
331就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 12:33:49.76
みんな、三菱最終はどんな雰囲気だった?
332就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 12:40:32.71
雑談。志望動機聞かれず。ゆるい雰囲気。
333就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 12:45:21.16
俺と同じだな。
334就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 12:46:02.71
左側の面接官が老眼鏡を頻繁に着脱してて吹きそうになったわw
335就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 16:02:35.02
さて、そろそろか
336名無しさん:2011/05/30(月) 17:28:06.49
MLC nt ktkr
337就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 18:03:30.53
>>336
書き込んでいいのか迷っちゃうよなw
一緒に働こう!
338就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 18:12:29.11
>>337
よろしくな!
339就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 18:13:34.14
三菱こない…
340就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 18:20:55.89
鳴らない、電話
341就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 18:24:29.17
内定来た人いつ最終受けた?
342就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 19:35:38.52
諦め時なのかな?
343就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 19:41:28.89
今日来ないとしたら明日じゃね?
みん就だと14日に最終受けた人が19日の夜に連絡貰ってるみたいだし。
344就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 19:56:03.61
ごめん。338は悪のりで書いた
345就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 20:11:17.86
337とかも悪ノリであることを願うよ。
346就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 20:12:01.21
これで安心してMO突っ込める!!
今日明日だよ。
347就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 20:19:59.30
MOってMOL?
348就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 20:33:58.95
やっぱ今日連絡来たのか。
349就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 20:35:00.30
でも時間差あるっぽい。
土曜の奴もいたみたい。
350就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 20:39:57.68
面接を受けた順に連絡が届くんかね?
先週木曜に受けたからまだ期待している。
351就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 20:44:26.08
337だけどノリじゃない。本当にきたよ。6時前後に。俺は二日目だよ。
352就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 20:48:08.71
マジかー
連絡に時間差が生じる理由は何だろう。
353就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 21:03:33.56
十人ちょっとしかなんでしょ。推論せい。
354就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 21:36:05.42
果たして釣りなのかガチなのか。ガチくせぇなぁwwwww
就留か…
355就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 21:42:20.95
おそらくガチだろうなw
明日来なかったら諦める。
356就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 21:44:47.99
内定きたよ。俺も夕方。
357就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 21:50:16.52
何日目に最終受けた?
358就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 21:50:30.21
いやぁ、笑えねぇな。まいったまいった
359就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 21:53:26.50
俺は2日目だよー
360就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 22:00:04.54
俺も夕方きた
明日か明後日にもう一度本社来てくれってことだったから、今日連絡なかったらアウトかと…
361就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 22:13:14.67
てことだね。夕方またいくのだりな。
362就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 22:14:46.27
みんしゅう民は全滅のようだなwww
363就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 22:28:29.34
今日連絡来ないと何でアウトなの?
364就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 22:44:39.37
関東で10人ってどういうこと?
てことは関東以外で10人以上もいるの?
だとしたら、どうみても関東少なすぎだよ
365就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 23:11:13.07
俺は釣りだと信じてるぜ同士たちよ!
366就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 23:14:29.62
確かに、釣りだと信じたいものだね。
367就職戦線異状名無しさん:2011/05/30(月) 23:41:28.04
ここまで俺の自演
368就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 00:16:10.95
ところがどっこい、現実なんです…
369就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 00:32:53.00
みんしゅうにも報告来てるね。これは詰んだね
370就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 01:26:28.32
内定もらった奴は明日か明後日に本社いくんだろ?
それなら内定出揃ってるか聞いてきてくれないか?
駄目なら駄目で割り切りたい
371就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 02:27:53.04
懇談会ならこれが関東の仲間全部ですかとか聞ける。しかし、それぞれが承諾書書きにいくのに出揃っていますか?って聞くのは不自然だ。そして人事もここ見てるだろう。
372就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 08:22:00.64
今までの釣りの数々、半分は俺です。
373就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 09:04:25.67
ならみんしゅうはどう説明してくれるw
374就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 11:02:25.95
釣りとかどうでもいいわ。もう諦めよ。
375就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 12:10:05.29
言いにくいが諦めたほうがいいかな。なんにせよ今日明日に本社呼ばれてるのは事実だよ。どちらか都合いい日来てくださいって言われた。
376就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 12:41:24.77
よっしゃNNT!
377就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 13:46:09.08
まだ希望を抱いてもいいのかな…
378就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 14:13:09.57
てか、さっき行ってきた。内定者っぽい奴一人だけみた。
379就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 18:36:14.97
>>378
時間差で来てたね。
380名無し募集中。。。:2011/05/31(火) 19:36:12.91
安田一次通過どれくらいできます?落ちたら即日?
381就職戦線異状名無しさん:2011/05/31(火) 20:38:22.63
三菱来てないやつ、ちょっとくらいは期待してもいいかもよ。
まだ全員出揃ってるわけじゃないってさ
382就職戦線異状名無しさん:2011/06/01(水) 17:10:25.04
安田二次のテストってどんなの?
383就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 01:31:12.07
安田の二次って面接はないよな??
384就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 01:35:46.51
勘違いしてた
普通に面接あるな
385就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 14:25:53.31
三菱の本社の古びた感じが好き
386就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 15:17:25.26
三菱古びてたら安田はどうなる
387就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 19:17:42.55
内定連絡の電話って非通知だった?
388就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 19:53:36.17
三菱は歴史がある感じだが、安田はただボロい
389就職戦線異状名無しさん:2011/06/02(木) 20:07:52.38
三菱のは文化財登録されてる
390就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 12:43:15.35
安田って一次通過の連絡きてる?
391就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 12:50:39.60
三井住友の話題が全然ないのはなぜ?
392就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 21:55:50.86
安田2次通過連絡即日かよ
393就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 01:52:06.40
過疎ってるな
あの一時期の威勢の良い香具師らは今宵はいずこへ?
その辺で路頭に迷っていぬようお祈りいたしますwwwww

あ〜気持ちいいな
394就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 09:42:12.00
もう内定出てるとこもあるのか
遅くまでお疲れさん
いい後輩が来ることを期待してるよ
何か聞きたいことあればどうぞ
395就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 13:17:57.91
今日はいい天気ですね!
396就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 17:37:55.06
安田倉庫と日立物流ならどっちいく?
397就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 18:10:47.49
三菱、落ちたやつに電話ってどうゆうことだよw
398就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 18:45:35.57
なにそれw
399就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 18:53:33.61
みんしゅう見てみw
400就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 18:57:37.35
まさかのダイレクトお祈りw
401就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 19:33:18.73
妄想かなwwwwww
でもダイレクトで来たらへこむなw
402就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 21:51:17.36
>>396
安田だろー
不動産あるから利益も安定してるし
403就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 12:06:15.61
倉庫も船舶代理店部門にまわされたらお終いだよ。
夜中早朝本船手配。やってられません。
404就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 14:44:56.83
安田2次即日お祈りってマジかよw
通過も即日なのか?
405就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 19:18:44.10
福利厚生がめっちゃ気になる
住宅手当だとか転勤手当てだとか
中の人あらわれてくれないかな〜
406就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 22:45:53.83
>>405
過去スレ書いてないかな?

上二つだと最初は寮にぶち込まれるけど、家賃が破格。
寮出ると家賃手当は掛かる分の半分もないから、
独身の間はなるべく寮に居たほうがベターとは思う。

転勤手当は・・・普通くらい?
407就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 11:16:53.28
財閥じゃないが丸八倉庫受ける人いる?
408就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 13:13:59.24
高給だけど平均年齢高すぎだし閉鎖的な感じがする>丸八
409就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 19:39:33.45
>>406
ぶち込まれるって強制じゃないだろ
棒茄子サイコー
410就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 21:50:05.92
>>409
まぁそうだけど、実質そうじゃない?バカほど安いし、実家から離れるのが殆どだしー。
棒茄子までだいぶ近くなってきたねぇ〜
411就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 09:40:21.85
なんで三菱はよくでるのに三井はあまり話題にならないの?
412就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 11:26:48.88
三井の筆記通過きた
413就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 14:27:00.46
安田はサイレント?最終の結果が来ない
414就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 14:31:44.60
>>413
もう安田の最終受けたの?
415就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 15:20:17.24
安田俺も来ない
416就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 17:07:11.31
>>414
受けた
合否に関わらず一週間以内に連絡あるって言われた気がするんだが
417413:2011/06/08(水) 17:09:33.81
>>414
受けた
一週間以内に連絡するって言われたんだけどなぁ
やっぱりダメなのかな
418就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 18:27:08.47
お前ら、安田から内定もらったら安田に決めるのか?
419就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 19:14:12.55
>>416 417
何回もすいません。関東?
420就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 22:09:26.97
>>419
うん、関東
421就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 22:37:58.08
〜都道府県の居住意欲ランキング〜

1位は『 京都 』

「地域ブランド調査」(全国3万2124人から回答)によると、
47都道府県のうち、最も「住んでみたい」と思われている地域は京都府でした。

京都は、回答者のうち11.2%が「ぜひ住みたい」と答え、13.3%が「できればすみたい」と答えるなど、
ほぼ4人に1人といえる24.5%が居住意欲を示しています。

この比率は中部地区に居住している回答者が35.7%と、とても高くなっています。

年代別にみると20代の居住意欲が最も高く、ほぼ4割である39.8%が居住意欲を示しています。
そこからさらに学生に絞ると、なんと半数を超える53.7%という結果となります。
つまり、学生など若い世代の居住意欲がかなり高いのです。
422就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 23:07:11.47
三井の寮とか手当てとかって知ってる人いませんかね?
423就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 09:03:14.63
澁澤の最終受けて連絡きた人いる?
合格者のみ2週間以内に連絡なんだけど…
もうそろそろ受けてから1週間になる
やっぱ駄目だったのかな
424就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 12:26:18.88
え?澁澤ってまだ選考やってたの?
425就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 15:05:18.47
ぶっちゃけ財閥上位の倉庫の社員は勝ち組なの?
426就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 16:20:26.39
勝ち負けとか考えてる人にとっては負け組じゃないの
メガバンオープンとかよりはいいんじゃね
427就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 17:49:08.72
職場でのノルマや人間により掛かるストレスと、
貰える金とでのパフォーマンスは他社よりだいぶいい方だと思ってる。
銀行保険商社みたいに忙殺されないけど、
地方公務員ほど薄給じゃない、みたいな。

まー総合家電とかに比べると惨敗だろうけど\(^o^)/
428就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 18:23:43.19
三菱倉庫って三菱電機より年収いいってほんと?
429就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 19:19:03.48
>>428
んなわけねーじゃん。
倉庫の総合職は電機の現業には勝ってるが。
430就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 19:34:07.77
>>429
逆にそれはない。まじで。モデル年収みてもわかるし、平均年収みてもわかる。
431就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 20:12:58.66
菱電スレにこんなのあった

入社5年目 28歳 650〜750(残業代により窮めてブレが大きい)
入社10年目 33歳 800〜850(ほぼ横並び、ライン上の部下が付き始める)
入社15年目 38歳 900〜1050(同期と差が出る人もいる、働き盛り)
入社20年目 43歳 1050〜1200(課長になってる人、主流からはずれる人、分岐)
入社30年目 53歳 1000〜1800(平止りの人間は給与が下がる、上はMクラス)

財閥倉庫は35,6で800万弱
40過ぎ、課所長クラスで1本ってとこだろう(課所長になれるのは同期の三分の一ぐらいかな)
ただ、リストラはない
432427:2011/06/09(木) 20:13:53.41
>>430
安価ミス?ともかく、公開される平均年収が、
総合一般現業全部合わせた物なのかそうでないのかとか、
だいたいで良いから平均年収から大卒総合職のモデルが出せたら良いのになぁー
433就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 00:06:54.76
>>432
倉庫が1本超えるのは早くても41歳。
電機の総合職の方がいいはず。
434就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 00:26:48.42
>>433
どこの財閥倉庫?
435427:2011/06/10(金) 08:54:03.46
>>433
だーよなぁー。

>>434
どこでも勝てないとは思うけど、どうなんでしょ?
436就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 11:00:03.94
>>427
地方公務員が薄給とかどんな寝言だよw
437就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 11:03:26.80
地方公務員は明らかに薄給でしょ?
ニュー速+とかに毒され過ぎw
438就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 11:08:20.27
>>437
お前の目の前にあるのはただの箱かよw
439就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 11:09:50.51
>>437
平均年収ぐらい調べられるだろドアホ
サラリーマン平均、一部上場平均、国家公務員平均、地方公務員平均
全部調べてからもう一回レスしてみろ
しかも公務員は年収まで公開してるからそれも参考に
440就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 11:19:33.25
公務員が本当に薄給だったらここまで叩かれてないよ…
特に公務員は茄子が民間企業とは比べ物にならんしな
441就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 11:31:48.52
てか倉庫そんなに給料良くないっしょwwみんなマッタリが良くて入ったんじゃないの?
442就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 11:55:41.70
給料期待して入る業界じゃねえわな
面接官にも聞いたけど倉庫は競争が起こりにくい持ちつ持たれつの業界だと聞いた
給料欲しければ商社でも金融でも入って社畜になればいいじゃん
443就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 12:11:48.42
>>442
どこ行こうがサラリーマンやる以上は社畜だよ
444就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 12:54:18.83
今更だけど、リクナビで面倒なエントリーさせといて連絡よこさない住友ってなんなの?
445就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 12:57:17.73
住友は俺も受けたけどカス企業だよここは
説明会日程変更の連絡すら寄越さなかったせいで無駄に交通費取られた
446就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 16:31:31.88
パート・バイトも含めたサラリーマンの年収と、正社員だけの公務員の年収比較してキレてる奴いたな、+とかで
その程度のオツムの奴が倉庫の内定取れるとは思えないな、結構狭き門だし
447就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 16:53:59.41
まあ公務員が正規雇用しかないと思ってるバカは
倉庫はおろかどこも受からんだろうね
448就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 18:40:46.41
公務員の平均年収の中に臨時職の収入は含まれてないって意味ね
449就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 19:30:07.84
え、報告書に載ってる平均年収ってパート・バイトも載ってるか?
450就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 20:20:00.01
>>449
事務職は載ってもパートやバイトは載らねえよw
そんなんまでカウントしたら基準が滅茶苦茶になるわwww
451就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 20:31:25.99
学生バイトやパートまで含んだら
コンビニ業界なんて平均年収200万とか100万以下になるぞ
常識で考えてありえねえよ
そもそも週5で働いてない人間をカウントしてどうする
452就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 07:31:18.65
>>449
お前おもしろいな。
453就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 14:16:58.01
>>431
若い時こんなにもらえてたらみんな三菱電機はいるから
15年目くらいからが本当だと思う
454就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 18:46:53.14
>>444
[email protected]
ここに空メールを送れば、自動返信でESが添付されてる。んで自動返信メールの指示に従えばエントリーできるよ!
455就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 00:42:09.84
住友倉庫の株持ってるから、郵便で株主総会の通知が来たwww
まさか落ちた会社を株主総会の通知という方法で出会うと思わなんだwww
456就職戦線異状名無しさん:2011/06/13(月) 12:22:17.11
安田倉庫お祈りきた。
日立物流いきます@総計
457就職戦線異状名無しさん:2011/06/14(火) 21:11:48.21
三井倉庫の2次面接の通過連絡来た人いる?
458就職戦線異状名無しさん:2011/06/14(火) 23:14:21.24
三菱はもう終わったのかな?
459就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 21:11:49.02
福利厚生について詳しい人はいらっしゃらないか
460就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 03:54:29.99
このサイトは意外とガチ。
http://2chreport.net/com_34.htm

これに準拠するなら、財閥倉庫は32、33歳で650万てとこじゃん!
461就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 16:18:00.51
>>460
それってすくないの
462就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 18:33:44.07
>>460
結婚して子供がいて残業してなければそんなもんかな。
実際はそれに残業代がつくからもう少し多いよ。
463就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 07:15:42.15
確かに、その年だと扶養人数次第で年収全然違うから一概には言えんなぁ・・・
464就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 12:27:42.80
三井の筆記結果きた。
ここは第二回でどんだけ取るんでしょう。
465就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 12:30:23.81
若干名
466就職戦線異状名無しさん:2011/06/17(金) 16:36:10.62
>>462
安いな・・・
しかも三井のってない\(^o ^)/
467就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 11:25:57.44
>>464
筆記?一次面接の結果じゃなくて?
468就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 12:29:21.50
三井って元々採用20人くらいだっけ?
残り数人とかかな
469就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 14:33:46.37
>>466
安い?
お前は一体いくらもらうつもりなんた?
470就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 21:58:22.98
800は欲しい
471就職戦線異状名無しさん:2011/06/18(土) 22:00:22.06
つーかヤフーが800万て時点で信憑性なさすぎだろ…
472就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 03:34:18.95
いやヤフーはこんくらいでしょ

多くの業界見てきたからわかるけど、460のサイトは信憑性あると思うけどなあ。

まあ倉庫の年収は、特別多いとは言えないけど一方決して安くはない。中の上ってとこか
473就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 04:29:35.40
寮費とか考えたら650万でも十分すぎるけどな
474就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 05:50:22.73
>>472
何の裏付けもない2chソースの雹に信ぴょう性があると思うってどうなのよ?
JALとか入ってるけど大丈夫なの?

家族手当、住宅手当に残業代込みなら650はあるかもねえ
475就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 08:16:01.48
倉庫で800って三菱以外は厳しいんじゃないか?
476就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 13:48:41.66
>>475
財閥系5社は多分大丈夫。
上位3社は40代で1本超えるから。
477就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 00:38:00.60
倉庫や造船で実績あげて海運に移籍できる可能性てある?
478就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 08:41:02.11
今日OBに会ってきた、@某財閥倉庫

給料は10年目で約650万、40歳ちょっとで800万ちょっとだとよ
479就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 17:11:54.42
安田倉庫ってまだ選考やってんの??
480就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 02:15:06.26
>>477
俺もそれ気になる。
もし転職したくなったらどこにもいけないんじゃないかって不安
481就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 14:56:16.33
中小海運なら分からんが大手海運はほぼ無理だろ
NVOCCが関の山
482就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 16:50:02.13
三井40過ぎで1本こえるかな?
そして三井はなぜ株主持分比率が一気に下がっているんだ?
わかる人います?
483就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 20:33:12.17
倉庫ってオタが多そうな気がする
484就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 01:01:42.63
だから倉庫じゃ一本はよっぽど偉くなんなきゃ財閥でもまず無理だって
485就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 08:39:29.85
え、上二つなら年功でほぼ確実に1本到達って聞いたけどな?
三井は知らんけど
486就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 12:41:44.55
>>485
年功じゃないけど40代半ばぐらいで7割の社員が1本超える。
最近の不況でボーナス下がって届いてないかもしれないけど。
487就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 12:46:53.85
確かにこれまでの世代と同じ給料は無理だろな
日本の輸出が円高・原発で絶賛虫の息
メーカーも海外出なきゃならんだろうし
倉庫屋も海外行くしかない時代になるだろうな
488就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 12:51:58.91
40半ばじゃ一本なんてとてもとても無理っすよ
478の行った通り平均値はその辺
三菱でもそんなもんだよ
489就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 16:26:31.01
ありがたきM様の教えhttp://www.youtube.com/watch?v=feOzkARBBbE
ひれ伏して聞くが良い

490就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 16:27:32.79
>>488
1本超える資格に上がるのが早ければ40歳。
但しボーナスが少なかったり扶養家族がいなければ届かない。
更に上の資格に上がれるのは早くても45歳。それまでは昇給は微々たるもの。
という会社がある。
491就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 20:00:36.74
三井倉庫は2次通れば実質確定なんだよな?
頑張ろう
492就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 11:10:26.22
三菱の魅力は給料じゃなくて堅実さだろ
493就職戦線異状名無しさん:2011/06/25(土) 17:45:30.28
丸八倉庫の二次試験っていつなんだよ…

ところでここでの丸八倉庫の評価ってどんなもんだろ
平均年収だけ見たら財閥倉庫クラスだけど
494就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 12:01:34.31
>>488はデマ
某社員の俺が言うんだから間違いない
495就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 12:13:47.69
488のネガキャンは何が目的なのかw
所課長だけが一本もらえる役職じゃないのさ。名前は違っても、同じレベルの役職はいくらでもあるし、必要があれば作るだろうよ。
496就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 12:27:46.35
>>494
だよねー。。俺も某のどれかだけど、
まだ>>486っぽい話とかのがよく聞くし。
497就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 17:53:14.61
急に自演が激しくなってきたな
498就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 17:56:09.64
俺も某社員だけど30代で600がいいとこだぜ
40で一本なんて無理だわ
せいぜい行けて800だな
499498:2011/06/26(日) 18:03:29.24
ああ一応管理職ね
>>486なんてことはウチの会社ではありえない
年功序列だしだいたいの頭打ちも見える
500就職戦線異状名無しさん:2011/06/26(日) 21:33:40.87
MAX800ってことはないだろう
>>498は三社以外か?
501就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 02:30:26.20
どれが本当の情報なんだww
社員に成りすますやつはなにが目的なんだw
財閥3社、本物の中の人カモーン!!!!
502就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 20:51:39.91
だから、俺がそうだよ
>>409 >>431 >>494 >>500 あたりだな

情報が欲しいなら求めよ、されば与えられん
503就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 22:24:49.52
まさに、「嘘を嘘と見抜けないと(掲示板を使うのは)難しい」だよね。
自分が就活してた時に財閥倉庫スレを見て、
実際に入ってしまった>>406が通りますよ―
504就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 22:29:58.00
社員かどうかは書き込んでる曜日や時間で大体分かる
505就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 02:16:06.63
>>503
「入ってしまった」というのは現状に不満があるということですか?
就活してた時と実際に入った後の印象にはどのような違いがありましたか?
506就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 12:54:47.77
まったりは嘘。
給料は、まぁ困りはしない位はくれる。
総計以上で能力を自負する奴は上位メーカーでも狙った方がいい。
507就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 18:55:36.29
メーカーの方が休み取りやすいからな。
ちなみに今年の港は自動車メーカーのせいで大変だろう。
508就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 19:16:26.54
土日はヤードやってないってのが分からんのだよ
船社さんが譲歩すれば話は違ってくるがね
509就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 19:44:57.75
丸八倉庫はなんで次の日程連絡が遅いんだろう
510就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 19:56:21.91
>>509
お前必死だなw
511503:2011/06/28(火) 20:52:16.18
>>505
「入ってしまった」ってのは偶然にもって意味で書いた。
覚悟はしてたから、耐えられない程の不満は無いなぁ。

実際に入った後の印象は、良い意味での例外は居るにせよ、
説明会で見た社員さんとかネットの情報通りだなぁ、って感じかなぁ。

・・・でも>>506さんに同意。そっちのがよっぽど金貰えるしw
512就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 21:09:30.05
>>511
では過去レスの、40過ぎ、課所長クラスで1本ってとこだろう(課所長になれるのは同期の三分の一ぐらいかな)というのは信じてもいいですかね?
もしよろしければ「良い意味での例外」を教えていただけませんか?
513502:2011/06/28(火) 21:39:26.09
なぜ、俺には質問しないのかw
>>503に嫉妬

>>506>>503に勝手に補足しておくと
それだけこの業界は、年功序列主義で実力主義ではないと思われがち
そこをどう取るかだよね、競争が明確でないというのはある人にとってはメリットだろう
といっても実際は、一生現場の人⇔本社に引き抜かれる人というような待遇の差はある
給料はそんなに変わらなくてもその後の昇進は変わってくるという事
これがメーカーだと営業成績の悪いやつは子会社に左遷とかあるんだろう、よく知らんけど
あと、三洋のリストラみたいな事も起きにくい、50超えると飛ばされたりするぐらい
514503:2011/06/28(火) 21:49:21.20
>>512
社内で流れてる噂ではまさにそんな感じだなぁ。
キャリ○ネとかで誰かさんが書いてたりするとおりだったりする。

いい意味での例外ってのは、
ネット上とか就活で見聞きすることの多いおとなしい人ばっかでもなくて、
個性強い人も居るよーって話。

>>513
いやぁ、全くその通りですねぇ。。
515就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 22:10:30.19
>>513
給料の面では大体503の方に同意できる感じですか?

>>514
ではやはり大方は説明会にいる社員の方のようなイメージなのですね。
合コンとかってありますか?w
516就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 22:25:20.83
>>513 >>514
海外赴任のチャンスってどれくらいありますか?
そして海外転勤の手当てってどんなもんですか?
517503:2011/06/28(火) 23:00:40.63
>>515
既出な情報と似通っちゃうけど、
若い社員さんが総じて言うのは、
「大学時代の友達を大切に!」ってことらしいよw
所謂一般職があるとこないとこでもまた違うと思うけど、
女性社員とくっつく人もおるっちゃおるみたいよね。

>>516
グローバルグローバルって言ってる割には全体の1割切ってるから、
ホントに海外行きたいなら自分と相性が良さそうな専門商社とか、
海外進出してるメーカーとかでアピールしてたほうが良いのかも、とは思う。
518就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 18:08:08.49
上2つっていう括りの話が多いから三井についての話がきいてみたいな〜(・ω・)
誰か実情知ってる方いませんかね。
519502:2011/06/29(水) 21:43:28.42
>>515
そもそも>>431を書いたのは俺
合コンもなくはないが、出会いは総じて少なめ
求めよ、さらば与えられん

>>516
海外志向キタ、総合職換算だと1〜2割じゃないの
手を挙げても行けるかどうかは人事次第
手当は知らん、商社ならともかくウチはそんなの微々たるもんじゃないかな

>>518
ちなみに俺も上2つのいずれか
三井は風の噂で結構辛いと聞く、ウチだって辛いと思うけどね
520就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 02:06:01.66
倉庫なんて商社の小間使いみたいなもんだって就職課の人が言ってたけど本当?
521就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 07:18:12.86
それは商社系ロジ会社はそうかも知れないけど、
お客なんて商社以外にも沢山いるんだし大嘘甚だしいでしょ><
522就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 08:40:13.26
>>520
本当だよ。
だから倉庫は除外して考えた方がいい。
受けるだけ時間の無駄だよ。
523就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 10:31:22.09
誰だって自分が一番辛いのさ〜
524就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 20:31:14.13
商社以外を取り扱ってる営業所のほうが多い気がするんだが
525就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 03:32:09.37
三井落ちた
526就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 04:39:46.50
そんな一本一本言うなら商社行けば良かったのに
527就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 09:13:21.21
>>525
二次で落ちた?サイレント?
528就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 12:17:09.33
商社って給料よくなきゃ割に合わないぜ。
そういう仕事だよ。
529就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 13:12:43.11
あんな〜し〜ごと〜で稼いだお金なんて〜
530就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 22:10:37.78
働いたら、金より時間よ
531就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 01:37:24.83
>>528
五大とか受ければ良かったのに
532就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 09:55:20.34
>>527
2次サイレント
533就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 11:38:40.64
>>532
期限一週間だっけ?
534就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 02:42:38.75
三井最終って余程変な事言わない限り落ちないよな
535就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 16:11:27.61
三井は一週間以内に連絡だよな
ダメだったか…
536就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 18:10:01.91
この業界はまったり?
あとグローバル性はどうなんだろ?
内定者だが、正直業界理解が少なく、悩み中
537就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 18:25:33.63
国際的な人を求めてる割には仕事はそこまで国際ってほどでもない気がする
まあ海外に興味あるけど商社やメーカーほどガツガツしたくない人には向いてると思う
538就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 18:36:57.38
>>537 なるほど・・ありがとう
539就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 20:09:15.40
新入社員が皆さんの質問に11時くらいまで答えます。
財閥3社です。
わからないこと、都合が悪いことは答えられませんのであしからず。
540就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 21:04:14.21
>>536に答えてもらえればありがたいです
それと、ガツガツ仕事する人とそうでない人がどちらもやっていけるような職場ですか?
541就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 21:22:53.64
>>540

まったりではないです。競争は激しいかと。
ただ、現場単位では他の企業の人と仲良くやってたりもします。

グローバル性・・・今後は世界に出ていかないと成長はできないでしょうね。
ただ、現段階ではグローバル企業とは言えるほど国際的ではありません。
542就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 21:42:41.99
>>540

あ、ひとつ質問に答えてませんでしたね。

ガツガツ仕事する人とそうでない人ねぇ。。。
基本的に担当決められると思いますよ。
この荷主はお前がやれよみたいな?
ですので、ガツガツっていうか、うーん、ルーティンワークかな?
仕事量増やしても給料増えるわけでもないし。
残業してまで仕事したいっていう人は少ないと思います。

答えになってないですね。
まあ、仕事ガツガツやりたいなら仕事回してもらえばいいと思います。
給料には残業代以外反映されないでしょうけど。
543就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 21:46:51.33
>>540

おっと、まだ答えになってないですね。
ええ、どちらもやっていけます。
というか、色々な人がいるのでそんなの気にしてたら仕事にならないですよ。
544就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 22:00:33.99
ありがとうございます
まったりな雰囲気だと思ったので、モチベーション高くやっていけるか少し不安でした
待遇面では不満はないですか?
545就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 22:12:56.04
>>544

待遇面については上を見たらキリがないですが、今のところ特に不満はありません。
おそらく可処分所得は他の業界に比べて高い方です。
まあ、40くらいになったら金融とかメーカーに行った友人たちに抜かれてるでしょうけどね。
546就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 22:16:21.50
有給はとりやすいですか?
547就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 22:21:10.63
>>546

ああ、これは言わせてもらいます。
私の職場は取りづらいです。
というか、有給なんて使い切れませんよ。
夏休みですら取る日を決めるのが難しいのに、有給とるとか私には無理です。
そもそも、人が少ないので一人でも抜けると結構きついです。

物流企業で休みは中々取れないですよ。
この点に関しては、後悔しております。
548就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 10:14:45.02
因みに学歴的にはどうでしょうか?
三菱=早慶妥当
三井、住友、安田=早慶〜マーチ
って感じでしょうか?
549就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 11:43:47.48
質問。

三菱は三菱でも、堅いとことそうでもないとことがあるんだろ?
どこなら堅くない?
550就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 22:24:05.59
墨だけど、二次募集してるっぽい@大阪
大学の就職課に7月の会社説明会が載ってた
551就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 22:53:15.06
>550
こっちはメール北。
一応もぷちこんでおいたぽ
552就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 23:02:35.15
墨め!俺を落としておいて、二次募集だと!
内定がある投資育成に行くしかないのか…
553就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 01:43:20.84
>>552 なぜそんなに倉庫行きたいの?つか倉庫の魅力は?by内定者
554就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 08:50:08.59
倉庫番ってゲームしってる?
あれが得意だから。
555就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 09:08:02.86
住友2次募集なんかしてないぞ@東京
556就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 10:13:15.88
私立大学ランキング(文系・理系総合) リンク先はそのHPです。
http://www.geocities.jp/university_ranking_0/
A+ 早稲田 慶応義塾
A 国際基督教 上智 東京理科
B+ 立教 同志社 明治 津田塾
B 学習院 中央 青山学院 立命館 関西学院
C+ 法政 南山 豊田工業 関西 芝浦工業 北里
C 成蹊 成城 明治学院 東京農業 甲南 西南学院 國學院
D+ 酪農学園 東京都市 日本 専修 獨協 神田外語 京都外語 関西外語 龍谷 近畿 福岡
D 駒澤 東洋 武蔵 創価 東京電機 中京 愛知 立命館APU 愛知淑徳 名古屋外語 京都産業 佛教 大阪経済
以下省略
557就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 11:41:19.86
>>554
あのゲームのようなロケーション管理は下請けにやらせてるよ。
558就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 02:47:33.08
倉庫番すげー面白いな
559就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 07:46:49.64
倉庫はほんとにやめとけ
俺も相当後悔してる・・・
仕事内容はほんとgmkzだぞ
560就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 08:25:55.65
>>559
てめえはどこの誰だよ。
ここに書き込んでくる自称社員の話具体性無さすぎ、どこの就活コンプ野郎が書き込んでんだ(笑)
561就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 08:35:26.24
>>560
倉庫業界はそこまで社員数多くないから特定簡単なんだよ、わかるだろ?
特定されない範囲で答えてやるから何か質問書いてみろよ
562就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 09:42:12.44
>>561
なぜ激マズなの?
563就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 09:59:24.92
>>562
激マズとは書いてないよ。gmkzってのはゴミクズって意で書いた。
仕事内容は当然他社の荷物を預かることになるわけだが、その会社次第では奴隷のような扱いをされたりする。
たとえば直接店舗に商品を送る位置にある倉庫なら、「今日どうしても急ぎで欲しいんだ」と休日なのに電話で言われて
仕方なく休日返上とかもよくある。
仕事なんだから当たり前 と思うような奴ならいいんだろうが、これは地味に堪えるぞ・・・
564就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 10:06:50.50
>>563
ゴミクズだったか
転職したいとは思う?
565就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 10:41:12.50
>>563
はそういう商売だろとしか思えないけど、他の例も出してくれ。
566就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 10:58:57.41
住友倉庫エントリーしても連絡なんもしてこなかった
成成明程度は相手にしないってか
クズだな
567就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 11:03:59.04
>>566
被災地のやつ?
568就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 11:27:31.58
>>566
知人もそんな感じみたい。
569就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 12:22:02.50
>>564,565
すまん、仕事してた。俺は転職したいと思って今公認会計士の勉強してるよ。
ほかの例か、特定されない範囲で ってのが難しいんだよなあ。
取引先次第だけど、キリのいい時期に棚卸ってのが当然あるわけだ。
でそのときに、相手のお偉方にちょっと棚卸の内容改変してくれ って頼まれたこともある。
もちろん犯罪なので上司と相談したが、こういうことは割とあるらしい。
あとはなんだろうなあ。やはり気になるのは残業時間とかか?
それも取引先とか仕事内容次第だからなんともいえないが、終電間に合わなくて当たり前の職場なんていくらでもある。
そしてそういうところに行くとちょっと早めに管理職にされる(残業代を出さなくて済むようになるから)
570就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 12:41:39.11
>>569
ごみくず言うほどのことはないように思います。
571就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 12:45:44.17
>>570
お前はきっと向いてるんだろうさ

これで引いた奴はほんとに入らないほうがいいよ。
まじでいい仕事じゃないから・・
572就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 12:58:39.19
給料はどんなもん?
573就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 13:01:34.32
>>566
お前の何が社会に必要なのかわからない
574就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 13:10:58.89
>>572
うーん、給料は俺がまだ若いのもあって表現し難いな。
ただ残業代抜きでは大学の同期の給料にはまず勝てないと思っていいかな
春闘の結果とかと一緒に賃金引上げ要求の結果が現給料体系と一緒出回ると思うがどの倉庫会社もわりかし悲惨に見える

まったりさだけど、50台にもなるとまったりだとは思うよ。本社いったらPCでゲームしてるおっさんがいた。
ただ現場はきつい。総合職の事務でも夏は汗水たらして働くと思っていい。
575就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 13:48:06.53
>>574
財閥系倉庫内定者ですが
まったり高給と聞いていたので意外です..財閥系と他者で差はないですか
576就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 14:01:55.33
まったり高給はないにせよまったり普通給ぐらいかとはガチで思ってた
577就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 15:50:59.29
>>566
俺は連絡きたよ。公務員ミスったけん、連絡きたんやろ。ま、試しにやったら本当に連絡がきてびっくりした。もちろん辞退。
578就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 17:18:28.81
倉庫は学歴いいよ、財閥内定だけど、マーチいない。
579就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 17:47:23.63
>>575
一応三菱>三井>・・・というように差はついてますけど、そこまで大きい差ではないように見えます。
他社の人と給料の話をしたことがあるわけではないので正確にはわからないのですが。
財閥系は特に高学歴が多いのは確かです。けど高学歴ってことは他社に行った同期の平均収入も高いわけで・・
580就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 17:50:07.21
あ、あとまったりとはよくいいますけど、私の残業時間は月平均70時間
一番厳しいときは月150時間が半年続きました。
ちょっとフェイクのために少し時間変えてますけど±10の範囲です。
こんな仕事に当たるときもあるよ、くらいで覚えておいてください
581就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 18:22:10.15
>>580
倉庫がまったりとかデマ言った奴ちょっと出てこい
過労死するわ
582就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 18:32:48.67
>>581
あくまでも自分の職場の話だからね。まったりのところも勿論あると思うよ。隣の営業所の一般職の人は月残業時間10時間くらいだったしね。
ただ、自分の周りでは総合職で月の残業時間が50より少ない人っていないなあ・・まあ50くらい全然余裕なんだろうけどさ
583就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 18:34:39.34
今仕事中じゃないの?
584就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 18:35:45.16
>>582
50とか激務すぎる
8時退社か、オワタ\(^o^)/
585就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 18:39:20.00
>>583
今日はとある理由で取引先が休みの日なんだけど、何か起こったときのために自分ひとりだけ勤務なのでまったり進行です
586就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 18:42:50.01
>>585
2ch見放題?
587就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 18:43:40.85
>>584
50時間で激務はさすがに言いすぎw

うーん、そろそろ帰ろうかなと思うんだけど周りの人たちが忙しそうで帰りづらい・・w
かと言って普段こっちを手伝わない人たちを手伝うのも嫌なんだよなあ
588就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 18:46:55.51
>>586
普段はできないよ、今日だけだからね
事務所の中でも担当するデスクが分かれてて、
自分は休日出勤なので自分のPC画面を見れる位置に人がいない という好条件なので・・
普段は朝仕事始まる前にヤフーとかのニュースを見るくらいしかできないかな
589就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 20:20:00.12
残業代はちゃんと出るの?

うーんそこまで激務なのか
鉄鋼メーカー蹴ってきたのは正解だったのだろうか
590就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 20:27:57.73
>>589
残業代は出るよ それだけが救い・・
俺はオススメできないと思ってるから他の仕事探せ!と気軽に言ってしまうけど、
他人事だから簡単に言えるだけだしなあ。内定者に合う仕事であることを祈ってるよ。
最終面接での「きつい仕事もあるよ」は圧迫面接ではなくガチだったと思ってる
そろそろ帰るよ、今日一日スレに粘着してすまんね
591就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 20:45:29.05
有給とってんのか

財閥かそうでないかだけ教えて欲しいわ
592就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 20:49:38.98
>>591
財閥だよ
593就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 20:55:08.32
澁澤財閥な
594就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 20:55:10.92
まあどこの会社行っても部署によるんだろうな
とはいえ大変だな
595就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 20:55:23.07
財閥倉庫でも
有給はろくにとれない、残業は50時間程度、給料は高くない・・・

あれ、あれれ。
俺なんで倉庫目指したんだっけ?
596502:2011/07/12(火) 21:17:18.37
それでは社員の俺が教えてやろう

http://jobranking.sakura.ne.jp/sougou/bunkei.html
ここに載ってるクラスの企業を蹴ってまで来るところではない
というより選択肢がなかったのだよ、そして今も
バン詰めループにようこそ諸君
597就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 21:21:20.45
さすがにその表蹴って行くことはないな
ちなみに俺はメガとブラックという噂の大手電機蹴り
598就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 21:31:19.23
俺は財閥化学と大手電機蹴って財閥倉庫
599502:2011/07/12(火) 21:38:27.35
言い方を変えるとこの表以外の企業となら財閥三社はそう遜色ない
給料だって悪くないぞ、俺の過去レスを嫁

>>595の書いてあることをどれも否定できないが、俺はあんまり不満はない
なぜなら@有休A残業B給料の三要素のバランスがそれほど不均衡ではないから
うーむ、そうやって自分を説得する日々だよ諸君
600就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 21:44:34.39
メーカーも企業によってはサー残の嵐だったりするしな。
銀行はサー残でも基本給高いけど。
休みは銀行>メーカー>倉庫だな
601就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 21:57:39.92
>>579
財閥3社のうち一つだが。
高学歴が多いのは事実。
また、出世競争も高学歴が頭一つ抜けている。
東大、京大、一橋、早稲田、慶応はほぼ間違いなく管理職ポストが与えられる。
その他で残りのポストを取り合う構図。
602就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 22:04:10.37
>>601
学歴社会っすなあ
603502:2011/07/12(火) 22:22:19.61
Aランなのにその他扱いの俺、涙目
まぁ>>601が言うような棚ぼたではないだろう
たとえ高学歴でも管理職になるには相応の能力、努力が必要
604就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 22:23:56.59
>>603
地底は現実見ようね
605就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 23:20:53.49
会社のPCから2ch見れないのはウチだけなのかな
606就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 02:29:11.31
てかキャリコネではまったりみたいなこと言ってる社員の人が何人もいるよww
607601:2011/07/13(水) 12:48:19.75
>>603
うちはAランとかそういう問題じゃないんだよね。
書いてる一部の大学卒かそうでないかがポイント。
書いてる大学で法学部とか出てたら役員になれる可能性が相当高い。
その他の大学だと管理職になれない人も珍しくない。
608就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 16:28:29.54
地底はダメなのか…
商とはいえ早稲田蹴ったのに何という仕打ち
609就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 17:48:27.23
>>608
何で地底より上の早稲田蹴るの?
科目数が多いから地底の方が上だと勘違いしちゃった?
無知って怖いよね
610502:2011/07/13(水) 19:31:51.48
学歴コンプは一生の病だな

>>601とは違う倉のようだが>>608よ、案ずるな
地底がダメ、早慶以外の私立がダメということはない

ただ、受験勉強という比較的公平な場で能力と努力を披露できなかった者が
リーマン生活、特にこの業界において大逆転することはそう多く無いというだけだ
611就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 19:57:23.70
>>609
そこまで言うかw
地底が実家から通えたからだぜ
612就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 19:58:38.11
SSS東大
SS 京大
S  慶應
A  早大
B  一・工
C  マーチ地底
D  南山 KKDR
E  駅弁
F  その他魑魅魍魎のゴミ

最低でもEに入ってない男は無理
613就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 20:20:32.21
田舎だと早慶よりも駅弁の方が上だと指導されるらしいな
実際は地底よりも早慶が上なのに
田舎おそろしや
614就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 20:28:59.49
むしろ地元の私立すら早慶と同等みたいな扱いだよ。
615502:2011/07/13(水) 20:42:21.45
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
616502:2011/07/13(水) 20:44:11.09
連投かつおせっかいで悪いけど
>>612は魑魅魍魎と有象無象を混同してないか?
617就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 21:00:45.10
住友ようやく夏採用の説明会申し込みがぶはlfhjだ;ks
618就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 11:40:29.01
>>617
東京でもやるっぽい?
619就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 00:18:07.72
釣る気まんまんのランキングがでてきたなw
620就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 01:57:25.00
早慶が地底より就職強いって言ってる人いるけどほんとにそうなの?
例えば2010年度大手企業就職率は早稲田なんかは阪大未満なんだけど・・・
それにコネ、公務員、パン職などを考慮したら早慶の就職実績なんて案外たいしたことないと思うんだけど
621就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 01:58:38.85
2010年度大手企業就職率
阪大  31.2%
早稲田 30.1% ←公務員やパン職やコネを考慮すれば差はもっと広がるだろう


慶應の就職実績って幼稚舎からの人が作ってるよね
同じ慶應でも、幼稚舎からか、中等高校からか、大学からかで就職にはかなり影響がでる

プレジデントファミリー 2010年11月号 名門校出身20代の就職先

慶應幼稚舎 1995年3月卒6年K組の就職先 (2004年慶應義塾大学卒)

・医師 4人
・家業 4人
・弁護士 2人
・電通  2人
・博報堂・TBS・日本テレビ・フジテレビ・ボストンコンサルティング
・三菱商事・三菱東京UFJ銀行・横浜銀行・キリン・サントリー
・第一生命・NEC・日本アジア投資・IKEA・バーテンダー・歯科医師
・公認会計士・専門商社・コンサルティング会社・金融関係
・JAL退職後ソムリエに向けて勉強中・法科大学院生

幼稚舎卒業生の就職先にテレビキー局、大手広告会社が目立つ(34名中6名)

大手キー局営業局勤務 石井大貴さん(法学部卒)

「同じフロアだけでも4人は幼稚舎出身がいますね。私が所属している営業局の局長も出身者です。」
「広告代理店に行くとよく幼稚舎出身者に出会います。そんなときに幼稚舎の人脈が生きてきます。
 大きな金額が動く広告の出稿左記をめぐって他局かうちかという状態になったとき、同じ幼稚舎出身
 だとわかったら、もうそれで瞬時に契約が決まるなんてことも実際にあります。」 
「幼稚舎出身者の特徴は、自由で余裕があるところでしょうか。”給料にはこだわりません”。
 自分がやりたいことを実現できる会社へ行こうをする人が多いですね。」
622就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 02:07:56.23
★☆早慶は女子パン職養成機関です☆★
1 :就職戦線異状名無しさん:2007/07/25(水) 09:21:51
慶応大学の就職状況
一流企業においては、男子学生は内部出身のコネ持ち以外は相手にされず、
大部分が女子学生の一般職(コピー取り)採用というのが、現実である。

西大和高校から、京都大学医学部に10名合格したが、
実際は医学部保険学科に10名合格していただけ、という話に似ている。

<慶応大学における、一般職採用(お茶くみ、コピー取り)の割合>
ttp://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2005/3_3ijo.pdf
☆人気の外資系金融☆
JPモルガン・チェース・・・・・・・・100%
ゴールドマンサックス・・・・・・・・・75%
日興シティグループ証券・・・・・・73%
シティバンクエヌエイ・・・・・・・・・71%
バークレイズキャピタル証券・・・67%
リーマンブラザーズ証券・・・・・・63%
UBS証券・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50%
モルガンスタンレー証券・・・・・・・50%
↑外資の一流どころでは過半数以上が女子パン採用!!w
やはり内部出身のコネ持ち以外の男は相手にされないのが現実

☆伝統的日本企業☆
日本銀行・・・・・・・・・・・・・・・53%
東京海上日動火災保険・・・52%
JR東海・・・・・・・・・・・・・・・・45%
武田薬品工業・・・・・・・・・・・63%
↑日本の重鎮どころにおいても女子パン採用が過半数!!w
やはり内部出身のコネ持ち以外の男は相手にされないのが現実
(※慶応大学の学生数は 男子:女子=7:3)
(※上記企業の総合職採用は8〜9割が男子、一般職採用は全て女子
623601:2011/07/15(金) 07:53:28.62
>>620
どうだろうね。
学閥ある所はいいかもしれないけど。
つーか、早慶は学生数が多いから率で見ると良くないかもね。
大手企業の採用数で見たらどうなんだろうね。
624就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 07:59:15.24
このスレでそんな話してもなんの意味もないだろww
まあ財閥倉庫に限っていえば学歴ないと入れないのは確実だけども。
625就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 08:31:19.62
地底の早慶への嫉妬が見苦しいな
財閥系は学閥健在だっていうのに
626就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 06:23:41.20
生活倉庫の話題はここでおk?
627就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 00:20:30.06
業界的には海運や不動産に近い
財閥系はマッタリ、給料まぁまぁ(40で700万)こんな認識でおk?
628就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 00:23:53.76
>>627
まったりではないし、年収も100万ぐらい上。
629就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 00:31:29.16
>>628 40で600てこと?
630就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 00:42:09.74
某倉庫の人事に聞いた話だと一番いい人で40で1本らしい
631就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 00:55:07.47
>>630
それだと2ch的には並の給料だな
632就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 02:08:39.44
>>629
40で800
633就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 09:16:40.07
627だが、へぇー結構高いんだ(´・ω・`)
やはり海外関連や駐在かな いろいろ勉強なった
634就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 11:49:43.55
>>633
鉄鋼とか総合家電なんかと比べたら数百万安いんだけどね。
635就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 22:00:55.86
平均年収だと
三菱>安田>住友>三井
だったな今年
636就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 05:29:57.62
財閥系は四季報によると平均710ー780だが
総合職オンリーだとどのくらい?800以上?
637就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 02:50:46.03
よく財閥倉庫、40で1本って聞くけど実際は?
年功序列の世界だよね
638就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 14:31:31.16
三菱蹴って三井行くことにした俺が通りますよ。

内定者や人事には言ってないけど。
ちなみに蹴った翌日からずっっっっっっと後悔してる。
三井選んだ理由はサークルの先輩がいたから。
639就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 15:20:35.15
うん、アホやと思う。
640就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 15:32:15.61
三菱蹴って三井とか何一つメリットがない
641就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 15:34:09.28
倉庫って何するの?
642就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 15:43:21.67
>>638
三井蹴って三菱の者だが交換するか?

内定者はいいやつばかりだ。
でもみんな高学歴すぎて出世できないと思った。
643就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 17:49:28.25
>>638 三井内定者だが、まじかw

商事蹴って物産とか、地所蹴って不動産のレベルじゃねえぞw
644就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 17:52:59.65
???
645就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 17:55:22.36
三井も住友も高学歴ばかりって聞いたが
646就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 18:32:56.62
三井あたりは総計以上半分マーチ半分くらいじゃん?
647就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 18:35:51.18
三井は商社とデベ以外パッとしない印象
648就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 19:01:52.92
三井などそのうち我々住友が吸収してくれるわ!
649就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 19:57:17.32
三井はトヨタが財閥つくってしまったからな。仕方ない。
650就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 20:25:23.68
三井は住友を太らせる餌
651就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 20:34:14.55
でも三井が一番まったりしてそうでいいな
652就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 21:22:32.06
三井マーチほとんどいない
653就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 23:39:46.91
四季報によると、マーチ数、三菱1住友1三井9だな。三井は般職も含んでるのかな?
654就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 01:36:32.50
今期三菱はマーチいなかった
655就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 01:42:52.79
三井はマーチ、kkdr以下は2、3人かな
あとは宮廷国立早慶
流石に財閥
656就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 06:54:19.42
財閥は縁故以外基本高学歴だからね。
657就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 06:55:38.37
倉庫ってなんでこんなに学歴採用なんだ
658就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 14:31:43.18
財閥だし
659就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 14:41:34.87
住友の説明会少人数すぎてワロタ
そしてテストあぼん
660就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 22:12:14.83
>>657
誰でもできる仕事だからだよ。
重要なのは管理部門だけだから。
661就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 23:26:36.85
倉庫って名前がなぁ..
倉庫だけでなく運輸物流不動産いろいろやってんだから、三菱運輸、三井物流とか名前変えるべき!!
662就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 00:43:24.19
どっちにしろ商事、物産の子会社に聞こえる不思議…
663就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 00:54:50.22
いずれ物流、海外部門は海運に
不動産はデベに吸収されるんじゃね
664就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 03:00:52.97
安田倉庫内定者いる?
665就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 03:03:32.79
いるよ〜
書き込むときは住友のフリしてるけど
666就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 05:33:13.76
>>661
三菱は英語名はそうなってるねw

>>663
ありえないと思う。
物流はフィールドが違う。不動産は目的が違う。
輸送業務だけは海運と同じだけど、それなら陸運・空運でもいいし。
吸収合併より持ち株で○○物流とかならありえそう。
相対的にありえそうなだけだけど。
667就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 14:37:21.98
2013卒です。
三菱入りたいのですが、外国語出来ないマーチはほぼ無理ですか?
668就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 14:45:11.93
筆記試験にはじかれない程度に英語できればいいだろ
学歴マーチなら有利も不利もないんじゃない
669就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 14:56:51.20
>>667
何故倉庫?
670就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 16:39:38.47
倉庫ってマターリでも激務でも高給でも薄給でもなく実に中途半端だよな
671就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 19:58:04.29
>>665羨ましいわ
差し支えなければ学歴など教えて〜
672就職戦線異状名無しさん:2011/07/23(土) 22:00:04.56
>>669
特定避けたいからぼかしますが、学生時代にやってて達成感を覚えてたからです。(倉庫の現場じゃないです。物流構築や管理を主にしました。不動産はやったことないです。)

673就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 21:41:57.05
財閥倉庫に内定した友人たちに聞いたところ、1次募集の内定者飲みで顔を見た東大・京大の連中が軒並み辞退してるらしいw
金融・商社・海運・大手メーカー……
完全に採用戦略ミスってるな。
674就職戦線異状名無しさん:2011/07/24(日) 22:16:17.85
>>673
その分も見込んで多めに採用してるんじゃないの?
俺も辞退組だけど、まるで想定していたかのように引き止めがなかった。
675就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 00:48:27.11
今から辞退したら流石に怒られるよな・・
676就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 01:08:25.98
>>675
関係ないだろ。他に行きたいところに内定したのなら遠慮無く辞退するべき
677就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 02:16:08.67
正直海運との違いがよくわからん..
国際物流、港湾についてね
678就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 08:13:17.60
倉庫は港湾運送だけで船は持ってないんじゃね?
679就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 09:39:18.99
>>675
内定者の知り合いに今辞退しようか迷ってるって人がいる
俺はそこに決めたから寂しいけどな
680就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 10:21:33.26
>>677
日本郵船やらクロネコヤマトやらの海運、陸運、空運は「キャリアー」。
倉庫、日本通運などは「フォワーダー」。
外資で有名なキャリアーはマースク、フォワーダーはFedExかな?

たぶんだけど、国際物流の営業やら企画の仕事は後者のほうが面白いんじゃないかと思う。
少なくとも倉庫に関しては国際物流やりたければ学歴(人気だから)と能力(英語いるし人件費かさむから)いるけど。
681就職戦線異状名無しさん:2011/07/25(月) 21:29:06.69
まぁ、倉庫で国際物流にかかわるやつなんてほんの僅かだけどな。
なにをもって「国際物流」と定義するか次第だけど。
682就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 01:37:38.05
三菱と郵船、三井と商船三井で連携は強いのかな?
683就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 14:30:33.53
神奈川伝統の 夏の光蔭戦 約20年ぶりに明日開催

7月28日(金) 横浜スタジアム 13:30 プレーボール

桐蔭学園 VS 桐光学園

神奈川県大会準決勝 絶対に見逃すな!
学生は夏休み、会社員は有給でスタジアムに集まれ!
684就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 15:07:46.22
住友の選考フローってどんな感じ?
685就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 15:26:10.96
財閥倉庫内定持ちだけど今噂の投資育成にも内定ある
どっちにするか本気で迷ってる俺にアドバイスをくれ
686就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 22:18:37.38
>>682
三菱は連携はあまりない。
商事は客みたい。
687就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 22:59:06.81
三菱だが住友の客は結構いても
三井の客の名前ってあんま聞かないな。
もちろん多くは三菱系の客でビールもキリン。
688就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 23:29:15.25
住友25に面接受けて通過来てる?
689就職戦線異状名無しさん:2011/07/27(水) 23:41:57.95
郵船は海運以外もやってるから、倉庫に頼らなくても大丈夫なんだと思う。
商船三井は海運集中型だから、結構連携してたりするんじゃない。
690就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 00:49:43.00
>>685
どこの財閥で何を重視するかによる
691就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 02:10:16.98
>>685
お前もしかして京大生か?
本当に内定持ちなのか?
692就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 11:44:55.92
>>690
まったりと金

>>691
特定しようとすんな
内定は持ってる
693就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 13:05:46.54
まったりはともかく倉庫の給料って地方公務員と大差ないレベルでしょ
694就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 20:14:06.40
結構差があるでしょ。公務員は残業代上限あるし、トップクラスの役職にならないと1本いかなくね
695就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 20:54:50.48
倉庫も一本いかない
696就職戦線異状名無しさん:2011/07/28(木) 23:46:59.15
業務内容の割にもらいすぎ、って先輩が言ってたんだけど、どうなんだろう
697就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 00:11:29.74
総合職なら40で800、海外行けば1本いくかも
って把握でおK?
698就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 04:34:42.60
まあみんな過去のやりとりを読めや笑
年収の話とかはずっと話されてるんだから笑
699就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 08:08:23.18
年収の話過去スレでも出てるし、
このスレでも中の人降臨して明言してるってーのに、
最近の就活生はどうなってんだ( ;´Д`)
700就職戦線異状名無しさん:2011/07/29(金) 13:55:26.87
>>683
桐蔭とYじゃねーか!ペッ
701就職戦線異状名無しさん:2011/08/01(月) 00:20:19.93
ああげ
702就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 15:17:10.48
過疎りすぎいいい
703就職戦線異状名無しさん:2011/08/04(木) 18:23:23.77
毎年就活終われば激しく過疎るよね…
704就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 02:36:56.37
まだ終わってない
705就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 20:50:05.72
なんで?
706就職戦線異状名無しさん:2011/08/05(金) 21:09:19.93
住友やってる
707就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 01:57:18.44
地味な割りに体育会や宮廷ばかりで吹いた
708就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 02:41:23.24
旧帝の墓場
709就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 09:12:21.86
墓場で十分満足してる俺は鬼太郎
710就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 09:36:57.00
>>696
本質は倉庫番、ブルーカラーだからね。
711就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 09:46:40.08
現場はかなり体育会系らしい
本社に行きたいな・・・
712就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 10:46:20.29
>>710
違うよ。
ブルーカラー連中を管理してるだけで体を動かさないのに結構な金額貰えるからだよ。
713就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 11:37:51.53
さぁみんなでもののけダンス!
714就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 16:10:34.73
「住友商事」社員が、強制わいせつで現行犯逮捕されていたことがわかった。

 逮捕されたのは、住友商事の金属部門に所属する西川雄之容疑者(31)。 西川容疑者は15日午前1時ごろ、東京・中野区の路上で18歳の女子大生に後ろから近づき、シャツと下着をめくり上げ、 胸を触った疑いが持たれている。

 当時、女子大生と携帯電話で話をしていた知人の男性が駆けつけ、西川容疑者の身柄を押さえていた。

 西川容疑者は、「飲みに誘おうと肩に触っただけ」と容疑を否認している。
715就職戦線異状名無しさん:2011/08/07(日) 19:21:20.16
TRY ME〜土田を信じて〜
716就職戦線異状名無しさん:2011/08/08(月) 18:22:01.48
卓球がWindows使ってるのはなんで?
717就職戦線異状名無しさん:2011/08/09(火) 03:47:11.53
腰をいわすと出世コースから外れるから注意した方がいいぞ。

どんなに忙しくても、筋トレは怠るな。
718就職戦線異状名無しさん:2011/08/09(火) 04:00:14.41
財閥倉庫の知名度やイメージを上げよう
周囲に説明しにくい..
719就職戦線異状名無しさん:2011/08/09(火) 19:24:29.42
雄弁は銀だよ、貴君
720就職戦線異状名無しさん:2011/08/09(火) 23:33:44.08
三井は食品物流でしょ
721就職戦線異状名無しさん:2011/08/10(水) 03:01:50.49
>>720
食品の割合が多いってこと?
722就職戦線異状名無しさん:2011/08/10(水) 05:04:58.45
>>719
黙々と荷物を押す。
それが倉庫マン。
723就職戦線異状名無しさん:2011/08/11(木) 00:34:42.84
商社マン
広告マン

倉庫マン(笑)
724就職戦線異状名無しさん:2011/08/11(木) 00:58:07.19
おいやめろ
725就職戦線異状名無しさん:2011/08/11(木) 05:14:26.72
二の腕の逞しさなら負けません。

それが倉庫マン。
726就職戦線異状名無しさん:2011/08/11(木) 12:31:15.62
倉庫マンってなんかエロいな
727就職戦線異状名無しさん:2011/08/12(金) 05:54:34.61
倉庫チン
728就職戦線異状名無しさん:2011/08/16(火) 16:01:30.59
安田内定者あんま見かけないな
採用少なそう
729就職戦線異状名無しさん:2011/08/17(水) 15:17:22.70
安田は総合職の採用10人程度だし
730就職戦線異状名無しさん:2011/08/20(土) 17:03:51.06
安田は倉庫の床が滑りやすいから、非力な人でも倉庫業務が務まるよ。
731就職戦線異状名無しさん:2011/08/20(土) 17:45:05.40
倉庫はマターリ?
732就職戦線異状名無しさん:2011/08/20(土) 20:06:14.03
倉庫の現場だったら急な検品、作業発生で翌朝3時までコースなんてザラ。
港湾の現場だったら元旦以外は24時間364日休みなし。
事務方でも、営業だったら現場へのヘルプやら何やらで23時まで残業も普通。

スタッフ部門と不動産部門のごく一部ならかなり暇だけど、極々一部の人間しか行けない。

マターリなんて夢のまた夢だよ。
2ch信じ込んで入って来ると、マジで痛い目見るよ。
俺も入社間もない頃は、中卒の現場のオッサンにボロカス言われ続ける毎日だったよ。
733就職戦線異状名無しさん:2011/08/20(土) 22:43:47.00
>>732
マッタリなんて言ってるのは2ちゃんだけなんだから本当か嘘かぐらいみんなわかってるでしょ。
そんなの信じ込んでる奴なんていないよ。
あんただって信じちゃいなかったんだろ?
734就職戦線異状名無しさん:2011/08/21(日) 02:43:30.58
住友に産近甲龍いたな。
735就職戦線異状名無しさん:2011/08/21(日) 13:42:42.13
体力的にはかなりブラックだよ
736就職戦線異状名無しさん:2011/08/21(日) 18:06:47.70
旧帝大の非リアが好む就職先。
737就職戦線異状名無しさん:2011/08/21(日) 18:44:46.81
>>732は脅かし過ぎだが、否定はできない
738就職戦線異状名無しさん:2011/08/21(日) 23:02:52.68
それ以前に荷物を毎日8時間、押し続ける作業は体力を使うし、腰を中心に体に大きな負担もかかる。
夜勤も多いから、生活も不規則になりがち。
739就職戦線異状名無しさん:2011/08/22(月) 00:27:13.19
倉庫マンしつけーよ
740就職戦線異状名無しさん:2011/08/22(月) 00:51:57.15
>>738
それは高卒の仕事だろ?
741就職戦線異状名無しさん:2011/08/22(月) 00:57:26.94
幹部コースの肉体労働はせいぜい最初の数年だけだろ
742就職戦線異状名無しさん:2011/08/22(月) 05:00:19.78
んなこたない
743就職戦線異状名無しさん:2011/08/22(月) 07:56:23.20
>>742
財閥倉庫は現場作業は下請けにやらせてるよ。
新人の時、手伝い程度の作業はするけど。
だから高学歴でひょろい奴でも採用される。
744就職戦線異状名無しさん:2011/08/22(月) 09:53:35.22
この間見学会でいろいろな倉庫見たけど、
何かを押し続けるって誰もやってなかったような。
高卒の人でも専用のフォークリフト持ってたし。

ましてや大卒の人はみんな事務所にいたよ。
作業着にヘルメットは大卒もみんな持っている。
持ってる理由もリフト使ったりするんじゃなくて、検品のため。
745就職戦線異状名無しさん:2011/08/22(月) 23:52:34.22
>>743
倉庫業界で2〜3年経験を積めば、嫌でも筋骨隆々になるからな。
746就職戦線異状名無しさん:2011/08/23(火) 00:13:33.95
>>745
無理無理、財閥系だけど40代骸骨が数人いる。
747就職戦線異状名無しさん:2011/08/23(火) 08:06:34.70
落ちたものの荒らしだろ
肉体労働はない、けど現場の奴もいい人ばかりでなく、めんどうな奴もいるよ
748就職戦線異状名無しさん:2011/08/23(火) 08:49:02.80
知られざる高学歴の穴場。
財閥倉庫。
旧帝大の奴は受けとけ。
安定感抜群、結構まったり、かなりの高給。
社員も地味だけど優秀でいい人が多いよ。
749就職戦線異状名無しさん:2011/08/23(火) 10:01:16.95
高給ではない
750就職戦線異状名無しさん:2011/08/23(火) 11:15:50.50
穴場感はあるが、採用人数少ないから受かるのは以外と大変
751就職戦線異状名無しさん:2011/08/23(火) 14:05:33.35
いや余裕。ソースは早慶パンピーの俺。
752就職戦線異状名無しさん:2011/08/23(火) 18:25:04.68
MARCH/KKDRレベでも狙える
753就職戦線異状名無しさん:2011/08/23(火) 19:16:47.75
肉体労働はしなきゃいけない時もある。
忙しさは、部署によってさまざま。
給料は、初めのうちは出費が少ないから使えるお金はそれなり。

あまり夢を見てはいけない。
新入りより。

754就職戦線異状名無しさん:2011/08/23(火) 21:53:19.64
結構みずほの銀行の前で安田倉庫のトラック止まってるの見るわ
規模はそんなでもなくてもでかい得意先あれば安泰なんだろうね
755就職戦線異状名無しさん:2011/08/28(日) 21:39:24.73
とはいえ倉庫業界でいったら十分に大手だし、法的にも大企業だけどな
756就職戦線異状名無しさん:2011/08/29(月) 17:31:42.90
某倉庫の関西採用で4月には就活終わったけど、初期の高学歴内々定者と最近連絡取れません^^
757就職戦線異状名無しさん:2011/08/29(月) 18:27:06.39
>>756
滑り止めだったんだよ、言わせんな恥ずかしい
758就職戦線異状名無しさん:2011/08/30(火) 00:26:18.18
>>732 ←大バカ馬鹿ばか発見!!
759就職戦線異状名無しさん:2011/08/30(火) 15:57:47.79
メガバン以上大手メーカー未満て感じ?
マーチKKDRクラスは、1社に数人程度で、あとは宮廷早慶
760就職戦線異状名無しさん:2011/08/30(火) 17:54:04.83
【愕然】関東の子供達の尿からもセシウムが次々検出!

自治体や教育委員会や学校が地産地消を建前にして放射性物質に汚染された給食を子供達に強制し、
体内被爆を助長している現状では、子供達の被爆が拡大していることはある程度予想していたが、やはり事態は深刻なようです。

皆さん、二学期から給食による強制体内被曝が再開される前に自治体や教育委員会や学校へ現在の給食の在り方を見直すよう騒がないと
数年後に大変なことになる。

産地を地産地消ではなく西日本や北海道や海外産の安全な食材にするとか、
産地を見て食べる食べないを選択できるようにする、弁当持参を選択しやすくする、線量検査済み食材しか出さない、など。
暫定規制値以内だから安全なんていう嘘やマヤカシ文言には気を付けねば。
ウクライナの数十倍は緩い基準なんで子供への適用は危険すぎる。

関東で、こどもの尿にセシウムが出ることが普通の時代という認識をまずもってください。

761就職戦線異状名無しさん:2011/08/30(火) 23:08:34.27
関東終わったな。
762就職戦線異状名無しさん:2011/09/01(木) 22:46:22.82
倉庫が一本とかおまえら夢みすぎ
763就職戦線異状名無しさん:2011/09/02(金) 02:09:10.41
忙しい部署&海外赴任なら40くらいで一本いかないん?
764就職戦線異状名無しさん:2011/09/02(金) 02:18:42.63
「日本のトップ100」
に三菱と住友があって三井がハブなのが納得いかないby社員
どうせなら一緒でいいやん(´;ω;`)
765就職戦線異状名無しさん:2011/09/02(金) 08:27:46.01
>>764
ソース2chの奴じゃないの、それ?
766就職戦線異状名無しさん:2011/09/02(金) 09:39:54.65
地域職のエントリーが始まったな
767就職戦線異状名無しさん:2011/09/02(金) 11:04:17.36
>>764
三井は売上規模、収益力ともに三菱・住友に見劣り
しちゃうからしょうがないんじゃないかな。
時価総額だってかなり水をあけられてるし、、、
768就職戦線異状名無しさん:2011/09/04(日) 21:24:00.76
三井はなぜ三菱住友に差をつけられてるんだ?
不動産?慢心?環境の違い?
769就職戦線異状名無しさん:2011/09/04(日) 21:44:26.37
>>768
完全に不動産だろ
三菱住友は結構いい不動産持ってるけど三井は比べたら糞としか言いようがない
でも本業は正直住友より上だと思う
770就職戦線異状名無しさん:2011/09/05(月) 00:17:49.40
倉庫なのに不動産が収益に大きな影響及ぼすんか
もう地所や三井不、住不と合併してまえ
771就職戦線異状名無しさん:2011/09/05(月) 00:39:14.37
三井は殆どの産業で住友に負けてるな
マシなのは商社と不動産くらいか?
772就職戦線異状名無しさん:2011/09/05(月) 00:55:54.78
非鉄、化学、生保なんかはダブルスコアで住友に負けてるな
773就職戦線異状名無しさん:2011/09/05(月) 01:13:33.29
三井は住友の餌
774就職戦線異状名無しさん:2011/09/05(月) 08:55:07.48
信託は完全に食われた
775就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 01:48:15.55
三井は近々吸収されるんかな
776就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 08:32:19.14
本業で住友より三井が上って・・・。
俺は三菱で三井のことはわからんが倉庫部門では圧倒的に住友>三菱だぞ。
住友激務みたいだからな。
覚悟しとけ。
777就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 19:06:26.16
まー港湾での運送も住友のが伸びてるよね。忙しいらしーけどどっちのが良いのやら。
778就職戦線異状名無しさん:2011/09/06(火) 22:34:57.26
倉庫からの転職ってあり?
779就職戦線異状名無しさん:2011/09/07(水) 07:21:22.86
財閥倉庫に転職してー
780就職戦線異状名無しさん:2011/09/08(木) 02:58:55.40
実務経験つんで、海運転職したいけどムリか・?
781就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 01:59:12.86
給料
商社>金融>倉庫>メーカー
激務度
インフラ>倉庫>公務員
リア充度
インフラ>倉庫>化学
782就職戦線異状名無しさん:2011/09/09(金) 08:35:30.17
的を射てはいるが業種を統一したら良いんちゃう?
783就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 01:45:20.81
>782 例えば?
784就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 02:11:06.09
給料にインフラと公務員と化学を足して、激務度に商社金融メーカー化学を加えて、リア充度に商社金融メーカー公務員を加えたらいいんじゃない?
785就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 05:43:31.04
給料
商社>金融>インフラ>倉庫>化学>メーカー>>公務員
激務度
金融>商社>>>メーカー>化学>インフラ>倉庫>公務員
リア充度
商社>>金融>>インフラ>倉庫>メーカー≒化学>公務員
786就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 07:19:38.30
>>785
給料って、もしかして現業込みの平均年収?
実際のところ総合職でいえばメーカーよりはるかに少ないんだけど。
787就職戦線異状名無しさん:2011/09/10(土) 14:25:42.32
個人情報を丸晒しにする馬鹿な元・住友商事社員。
現・住商アーバン開発 常務取締役 (代表取締役)
http://www.suk.co.jp/kaisha_annai/kaisha_gaiyo/index.htm


金大附高27回生同窓会慶事板
http://otd9.jbbs.livedoor.jp/901144/bbs_tree?range=-99&base=99

-------------------------------------------------

高●稔彦 
住友商事梶@toshihiko.takanoアットsumitomocorp.co.jp
住商アーバン開発梶@toshihiko.takanoアットsuk.co.jp
自 宅 slamdunkアットkt.rim.or.jp
 ゼロ九ゼロ-3230-0666 mewe914アットdocomo.ne.jp

-------------------------------------------------
788就職戦線異状名無しさん:2011/09/11(日) 22:10:47.11
入社から引退、退職金や年金込みのトータルで見れば給料はそこそこいい方だと思う
ボーナスや福利厚生も悪くない
でも、若いうちの基本給は低いよ。昇給のペースが遅い
789就職戦線異状名無しさん:2011/09/12(月) 22:59:02.25
転職には向いてないな、キャリアアップにならなそう
ずっとこの会社でいつく感じがいいのかな
790就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 00:19:19.41
取引先で三■倉庫がいるが、結構ポンポン辞めるぞ。あんま楽そうには見えないな〜
791就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 08:24:50.24
三菱離職率何気に10%あるからな
792就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 18:13:53.32
>791
採用数が30名くらいだから、3人やめるともう10%。
パーセントは高いけど、実際3名くらいはしょうがない
んじゃないの?
793就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 18:23:34.74
>>792
30のうちの3て多いよ。
30人のクラスで3人学校辞めたら、なんかスゴくね?
794就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 18:40:16.86
>>793
おまえ面白いな
795就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 22:42:35.69
>>792
離職率って社員数で計算するんじゃないの?
1000人だったら100人辞めて10%だぞ。
796就職戦線異状名無しさん:2011/09/13(火) 22:48:56.12
>>795
三年後離職率のことだろ
797就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 12:45:20.01
2年目社員だけど夜まで暇だし何か質問してくれお!^^
798就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 14:15:30.20
休日出勤当たり前とか、年末も物流という仕事上、
休みはあまり取れないというのは本当ですか?
財閥といえどマターりは幻想なのでしょうか?
最後に40、50の世代になると出世していないと
会社に居辛くなってやめていく方というのもやはりいるのでしょうか?
男性総合職が定年まで働けるかどうかという点が気になっています…。
799就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 17:17:13.27
>>798
俺は休日出勤はほぼないなぁ。
3ヶ月に1回くらいかな。ただ同期でも月2回は土曜出勤してる人とかもいるお!

正直部署によるかな。

出世に関していえば、異常なほど年功序列。よっぽど問題でも起こさない限りみんなそれなりのポジションになってるみたいだね。
800就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 17:34:50.56
年収1本越えしてる人っているんですか?
801就職戦線異状名無しさん:2011/09/17(土) 23:12:29.26
今帰ってきたおw眠いけどまだまだ答えるぜ!

年収1本は40過ぎで課、所長ポジション←大概なれる)だと超えるみたいだよ!

37の人と最近呑んだんだがその人は850マソってぶっちゃけてたw

ちなみに俺は月に80時間程残業してるから2年目なくせに年収500マソ半ばくらいになりそうですw

そんなにきつくないから困る。。
802就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 11:52:34.86
>>798です。

回答ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
803就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 17:05:23.07
>>801
将来性はどう見てますか?
804就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 20:04:38.29
>>801 商社、メーカー、海運を志望していたので、実力つけ実績積んで
てきたら転職を考えています。
倉庫から他業界に転職する方はどれだけいるのか?
どういった理由でどういった業界が多いか?
教えていただけませんか?
805就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 20:30:12.42
>>804
転職はできるけど、そこに書いてあるような業界なら下位の企業しか入れないよ。
下位だったら年収とか下がるけどどうしてもその業界で仕事がしたければ転職する人いるかもしれないね。

将来の転職を考えてるならもっと専門的な企業に入らないと。海運目指してても倉庫で陸運会社管理とかやらされるかもしれないし。

つーか、商社、メーカー、海運で何をやりたいんだ?イマイチ接点が見つからないが。
806就職戦線異状名無しさん:2011/09/18(日) 21:45:54.61
>>804
おまえはなんで入る前から転職したいんだ?
商社だろうがメーカーだろうが下位なら余裕で入れただろ?
807801:2011/09/19(月) 12:09:14.76
>>803
将来性か。
正直俺さ新聞も読まなきゃニュースもみないから経済のこととかよく分からないんだよね。ただ物流コストについてはどの企業もシビアになってきてるみたいで、日本の市場も縮小してるし明るくはないんじゃないかな。
うちが給料いいのって不動産のおかげみたいだしさ。

こんな学生でも分かるようなことしか言えない俺ってw
808801:2011/09/19(月) 12:21:13.33
>>804
ちょっと倉庫業務誤解してるかも。。30半ばに管理職なるまでに若手がする仕事ってぶっちゃけほんと地味な在庫管理だお!

君みたいな向上心高い人にはうちの会社はきっと味気なく感じてしまうよ。

俺みたいな
自己成長(笑)
って思う人のほうがあってる気がするなw
809就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 19:33:16.15
>>804ですが

国際性、待遇、ネームバリューなどで商社海運とか志望したけど落ち、こうゆう言い方は失礼ですが内定出た中から財閥系倉庫で妥協しました。
もう一度就留したかったけど親が許してくれず、その分倉庫で頑張ってもっと待遇や社会的ウケのいい、世界と戦えるトコに再挑戦したいなと
810就職戦線異状名無しさん:2011/09/19(月) 23:47:09.78
>>809
だから、そういう世界と戦うようなってアバウトな表現で希望言われてもねw

そもそも、財閥倉庫より待遇も社会受けもよくて世界と戦ってる企業なんて財閥倉庫から転職出来るわけないだろw
新卒で内定取れなかった時点で諦めろよ。未練がましいなぁ。

そもそも財閥倉庫でなんの実力つけるつもりなんだ?で、転職して何をしたいんだ?
そういう具体的なビジョンもないまま金とブランドで企業選んでるから財閥倉庫ぐらいしか入れないんだよ。財閥倉庫なら学歴さえよければ考えがシッカリしてなくても入れるからな。
811就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 01:06:42.85
海外行ける可能性、海外と絡む割合や機会はどこが多い?

812就職戦線異状名無しさん:2011/09/20(火) 01:45:12.97
倉庫は手に職つけて転職とかいう感じじゃなくね
転職したいから少なくとも同業界に行かないと

まあ入ったらネームバリューだの金だのは気にならなくなると思うが
813就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 13:05:23.83
海運は業界ドメスティックな企業だから、プロパーじゃないとなかなかね。
友人が某都銀から転職してたけど、やっぱり少数派みたいだ。
逆に海運→他業種ってのも難しい。


商社・メーカーなら物流マンとして採用される目もあるんじゃないか?
まあ、特にメーカーの物流部門なんて、営業や企画で通用しないと判断されたカスが行くところなんだけど。
(花王やトヨタは別格として)
814就職戦線異状名無しさん:2011/09/21(水) 15:40:17.12
まぁ、でも、腰をいわしたら辞めざるを得なくなるだろ。

仕事にならないからな。
815就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 01:53:24.82
三井また募集してるらしいな
よほど辞退者でたのかな?
816就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 02:14:36.75
花王ってそんなすごいメーカー?((((;゜Д゜)))
817就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 02:32:30.98
>>816
いえ全然
818就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 02:43:03.94
倉庫より全然行きたいけどなw


三井爆蹴り(笑)
819就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 02:54:23.40
三井ワロタwww
820就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 03:31:48.01
周りに蹴ったやついるわ
821就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 04:55:18.33
俺も蹴ったw
822就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 05:38:49.01
俺意思確認前の最終で逝った
俺をとらねーからだ畜生
823就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 10:56:17.70
三菱は海外戦略に注力。
住友は国内体制に注力。
三井は不動産に注力。

今後の3社の動きには引き続き注目。
824就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 11:34:26.67
>>816
ロジの力入れ具合はすごいよ
825就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 12:09:58.51
おまいら贅沢すぎる…
倉庫全落ちで、メガバン行くことに決まったって言うのに…

ひどいよ
826就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 12:10:30.75
おまいら贅沢すぎる…
倉庫全落ちで、メガバン行くことに決まったって言うのに…

ひどいよ
827就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 14:00:49.55
>>826
お前の方が世間体は確実に上だから心配すんな
ノルマで胃壊すなよ、
828就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 23:11:57.96
まぁこっちはノルマはないわな

ただ、合コンではだだスベリ
メガバンはいまだ人気あるだろうし
そもそも事務職が山ほどいて可愛いってので裏山
829就職戦線異状名無しさん:2011/09/23(金) 23:15:31.41
>>823
三井はほんとに不動産注力か?
830就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 00:27:29.93
合コン・飲み会でどんな仕事やってるの?って聞かれた時、
いつも簡潔に説明できなくて「物流」つってもスベッてる感じが強いんだけど、良い答え無いかしら(;´Д`)
831就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 00:33:31.49
>>830
warehouse keeperでいいじゃん、要するに倉庫番
832就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 00:33:32.75
非リアだから彼女とか無縁だし、財閥倉庫で後悔ないや
833就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 00:36:32.92
俺もどうせ今のとさっさと結婚するから他人ウケとかかなりどうでもいい
834就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 00:45:01.07
三井ははやめとけよ。
無茶苦茶安い単価で営業が仕事とってきて現場にふるだけw現場当然パニクる→事故続出

めちゃくちゃ残業多くて、手当もカットor制限がデフォ。

どうしてああなった。
835就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 00:48:05.50
>>834
この時期になるとホントなのか、倍率下げたい奴の情報戦なの分かんないな
836就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 02:34:01.52
>>834
ダウト
837就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 12:52:55.33
前質問に答えた2ねんめだけどまた夜まで暇だし質問答えるよ!
838就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 12:58:50.64
>>837
>>834の話はホント?
839就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 13:00:36.17
>>837
留年しても倉庫入れる?
840837:2011/09/24(土) 13:29:37.61
>>838
特定防ぎたいから何とも言えないです。。役に立てないでごめん。。
それに俺は自分の仕事だけのことしか考えてない(むしろそれすら怪しいw)ダメリなので会社全体の事とか全く分からんのよw
841837:2011/09/24(土) 13:30:52.59
>>839
全然行けると思う!!
浪人or留年した人は思い当たるだけで何人もいるお!
842就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 15:57:11.56
>>841
業界人から見て三菱三井住友安田はそれぞれどんな印象ありますか?
843就職戦線異状名無しさん:2011/09/24(土) 17:20:57.63
>>829
マジ。最近色んな物件を買ってる。

>>839
余裕。うちの場合だと現役無留、入社時で22じゃない奴の方が多いくらいだ。
844就職戦線異状名無しさん:2011/09/25(日) 12:02:35.44
>>843
お前に聞いてないんだけど。
837さんお願いっ!
845就職戦線異状名無しさん:2011/09/25(日) 20:18:30.84
>>844にワロタw
846就職戦線異状名無しさん:2011/09/25(日) 23:06:21.11
就職活動的に見ると、失礼ながら海運の2軍的な感じかな。
海運落ちが多い。商社ほど元気でチャラくはない。
だから学歴は結構厳しい
847就職戦線異状名無しさん:2011/09/26(月) 22:43:58.60
>>846
海運落ちとかいないけどな。
同期、上司ですら何となく受けた人しかいないw
848就職戦線異状名無しさん:2011/09/27(火) 00:29:09.93
海運はキャリアーで倉庫はフォワーダーじゃねえか、いるとしたら日通落ちだろ。
849就職戦線異状名無しさん:2011/09/27(火) 21:47:23.20
日通落ちワロタw

といっても
日通様にはお世話になっております
850就職戦線異状名無しさん:2011/09/27(火) 23:42:08.92
キャリアーフォワーダーの意味すら分からない俺みたいな社員もいるしあんまり決めつけたらあかんでw

ってか残業9時10時当たり前くらいに思って受けてきてなw

嘘だと思うなら会社前張り込めw←本社、支店本部は除く
851就職戦線異状名無しさん:2011/09/27(火) 23:46:39.72
そこそこ給料もらってそこそこ働くというイメージだな
852就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 05:10:33.30
14卒業のマーチ経済ですけどどうしても入りたいです
TOEIC720ぐらいですが入れる可能性ありますか?
柔道二段持ちで体力には自信があります
853就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 05:18:02.32
ほぼ無理だけど可能性はある。

程度。
大学2年から目指す業界とは思えない。
854就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 05:33:18.42
>>853

そうですか・・・
やっぱり糞みたいな学歴だとだめなんですね


855就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 06:06:51.70
>>854
財閥倉庫は学歴で上からとっていくわけじゃない。東大、京大から何人、宮廷から何人みたいな感じでマーチまで幅広く取る。
だから内定を争うのは頭いい奴らじゃなくて自分と同程度の奴なw



ってか拘束時間は長いぞ。無駄に。
いってきます。
856就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 06:46:20.55
倉庫でほぼむりならデベは不可能か
857就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 06:53:31.37
>>855

レスどうもです
じゃあとりあえず入社したとしてもマーチだと出世は頭打ちされるということですよね?
まあ妥当だとは思いますが
858就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 09:30:12.44
なんのためにマーチ選んだんだよwww
就職したいだけなら勉強して早計くらい入っとけやwww
859就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 11:51:42.95
>>858なんのため?楽して就活するため。お陰様で最大手メーカーから内定いただきました(^ ^)
860就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 11:59:18.91
メーカーwww
861就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 12:23:24.14
>>860?どうしたの?笑
862就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 15:23:16.47
財閥倉庫は各社総合職20か30人でうち、マーチKKDRは数人かな
マーチでも入れないことはない
863就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 16:08:31.04
財閥全体で20〜30しかとらないのに、
そのうちの数人ってムリゲーだぞ?

マーチ向きじゃ無いよな。
864就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 21:43:11.71
>>861
財閥倉庫のスレでメーカーに内定もらったとかw
865就職戦線異状名無しさん:2011/09/29(木) 22:52:17.50
嵌る奴はするっと入って、そうでない奴はすぱっと落ちる。そんなとこ。
866就職戦線異状名無しさん:2011/09/30(金) 01:42:50.33
たしかに受かる人はなんで受かったんだ?ってなって
落ちた人はなんで落ちたんだ?ってくらいすぱっと落ちるかんじww
学歴と雰囲気マッチングで決まるww
867就職戦線異状名無しさん:2011/09/30(金) 02:36:42.17
学歴ほぼ関係ないだろ
868就職戦線異状名無しさん:2011/09/30(金) 06:31:38.09
>>866
てか就活って概ねそんな感じだよね。
869就職戦線異状名無しさん:2011/09/30(金) 06:51:34.82
>>868
その中でも特にその傾向が強いかなー。
870就職戦線異状名無しさん:2011/09/30(金) 13:38:08.32
安田倉庫たん
871就職戦線異状名無しさん:2011/09/30(金) 21:09:32.20
内定式後に入るやつ微妙だろうな
872就職戦線異状名無しさん:2011/09/30(金) 21:38:25.56
三井は秋採用やってるしな
873就職戦線異状名無しさん:2011/10/01(土) 14:30:16.09
そう言えば友達が今日内定式って言ってたな
874就職戦線異状名無しさん:2011/10/01(土) 14:43:10.84
すまん
>>873は間違いだ
875就職戦線異状名無しさん:2011/10/02(日) 19:45:43.36
明日は楽しい楽しい内定式だぁ
876就職戦線異状名無しさん:2011/10/02(日) 19:51:03.17
三井倉庫の説明会予約ページ消えてね?
俺は予約したからいいんだけどさ
877就職戦線異状名無しさん:2011/10/05(水) 00:09:42.56
各社内定式終わったかな
どこも宮廷総計+αかな 東大生はいるのかなあ
878就職戦線異状名無しさん:2011/10/05(水) 00:49:12.42
>>876
メッセージが来てる人はそのリンクから飛べる。
879就職戦線異状名無しさん:2011/10/07(金) 02:53:33.59
三井倉庫の専任職予約した人いませんか?
880就職戦線異状名無しさん:2011/10/09(日) 00:19:22.78
三井秋は内定者でた?
881就職戦線異状名無しさん:2011/10/11(火) 02:26:43.87
三菱圧倒的なんだな
今度ベトナム進出らしいし
882就職戦線異状名無しさん:2011/10/11(火) 14:16:47.89
四季報の業界地図2012に倉庫業界載ってたwww
883就職戦線異状名無しさん:2011/10/11(火) 20:30:43.80
マジかw
知名度あがって人気上がっていい人材入るといいな
884就職戦線異状名無しさん:2011/10/13(木) 01:21:33.70
元請の倉庫に直接雇用で入れた奴いいなー
ひとつ下請けだがね…同じ倉庫の中でも、たらいまわしの末に投げつけられた、
割に合わない実作業を雀の涙でやってるから、これでもかってくらいに待遇悪いぞー
885就職戦線異状名無しさん:2011/10/13(木) 21:46:31.95
>>884
おぉ、井桁とかひし形が社章に入ってたりするんですか?kwsk
886就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 13:36:43.49
>>884
なんちゃら港運か?
887就職戦線異状名無しさん:2011/10/14(金) 13:53:39.66
三井の秋採用って春に落ちた奴がいってもいいよね?
888就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 04:25:16.54
三菱倉庫に入れば
土田君とコラボできますよ。
889就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 09:17:59.57
三井ってニッコマ程度じゃ無理かな?
特技、資格はこれと言ってなし
890就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 19:11:27.11
無理だよ
891就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 21:59:52.28
まじか
説明会辞退しよっかな
892就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 22:16:41.41
>>891
ニッコマは一流企業だとフィルターかかること多いよ
頑張れ
893就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 22:29:55.25
三井倉庫って一流?w
倉庫ってだけで一流はないきがす
894就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 22:37:48.24
今いる会社が合併でやりたくもない全然別の業種の会社になった。
人づきあいがあんまり好きじゃないから倉庫系への転職考えてるけど
こんなネガティブな理由じゃ駄目か?
在庫管理も文房具やら封筒やらを時々当番で管理し発注してたくらいしか経験無いし。
895就職戦線異状名無しさん:2011/10/16(日) 22:40:52.85
うん?倉庫で検索したらここに来たけど、ここ新卒の就職板か?
すまんスレ違いだったな。
896就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 01:10:18.16
>>893
一流かどうかは別にして学歴フィルターは存在するw
897就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 01:17:20.34
四工大ですが倉庫逝きます(´・ω・`)
898就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 01:28:02.91
ニッコマでも財閥倉庫うかるやつはいるが秋採用だからな..
899就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 14:40:48.80
倉庫内でサボり中
900就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 23:11:17.44
この業界、三菱以外は糞。
901就職戦線異状名無しさん:2011/10/17(月) 23:59:56.00
三井は地獄は業界ではそれなりに有名だけど他はそんなことないぞ
902就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 00:00:30.78
>>901
地獄www
903就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 14:10:23.21
>>901
何が地獄なんでしょうか?
904就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 17:41:40.80
>>903
とにかく値段下げて仕事持ってくるから現場が回らないで錆残しまくり
そりゃあ業績いいように見えるわ、社員に負荷かかってんだし
905就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 19:09:00.21
嘘を嘘と(ry
906就職戦線異状名無しさん:2011/10/18(火) 20:08:55.76
まあ三菱>>>住友>=三井>>>>安田、渋沢だろうな
907就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 02:15:04.28
>>904
何が目的のネガキャンなんだ?
908就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 11:20:26.45
三井の件は嘘ではないと思うが…
その話、住友の社員から聞いたことあるぞ
909就職戦線異状名無しさん:2011/10/19(水) 12:20:01.72
この時期に三井の話がでるって絶対秋採用受けてて倍率下げたいやつだろww
910就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 08:40:51.63
食品は財閥系でも待遇悪いだろ、実作業は最低時給前後の安い業務請負や派遣使って
高待遇の直接雇用は、営業とか事務とか荷物のやり取りに関わらないとこばかり
あいだに業務上のクレームとして投げられる企業が挟まることで、元請的にはコンプライアンス上の問題はなくなる。
でもその実作業をやってる従業員や、さらにその下につく庸車企業にはサビ残とか超過重労働とか個人弁済とか諸々アリアリ。
911就職戦線異状名無しさん:2011/10/20(木) 12:35:03.99
なんの話してんだよ
912就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 03:26:36.93
配属きになるお
またーりの不動産、総務か
グローバルな国際、港湾か
残業代がっぽがぽな現場か
いきなり海外はないよな
913就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 07:09:52.08
>>912
港湾業務にグローバルさを求めんなww

現場もサビ残多いぞw
行ってきまー
914就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 07:12:49.71
土曜出勤多いし全然ホワイトじゃないなぁ
仕事も奴隷産業みたいな感じでメーカーの言いなりだし面白みもない
転職は常に考えているが、同水準の給料で転職するのは難しいな
915就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 12:47:02.61
>>913
港湾98%日本人だよ\(^o^)/
船会社も出て来るのはだいたい日本法人の日本人だしー。

全体的にはだいぶ薄いグレーなんだよなー。

同じ会社でも、現場によっては不定期+サー残でガチガチのブラックっぽいけどさー。
916就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 15:08:01.56
ていうか要するに配属される現場によって本当にぴんきりってことですよね?
土曜出勤多いのは港湾?
917就職戦線異状名無しさん:2011/10/21(金) 20:00:25.35
部署ごとに違いや特色を知りたいです@内定者
叩き台
給料、激務↑ 国際>倉庫現場>港湾>不動産>スタッフ マターリ
918就職戦線異状名無しさん:2011/10/22(土) 00:24:52.07
>>916
社の規定で月一デフォ/フォアマンは結局動静次第で不定期…とかだから、
あんまし関係ない気がするなぁ。


>>917
だいたいそんなんかなぁー。
結局現場次第だから、あくまで平均はー、って感じだけどね〜。
919就職戦線異状名無しさん:2011/10/22(土) 17:22:04.20
財閥倉庫でさえ完全週休2日制じゃないとか
世の中厳しいな
920就職戦線異状名無しさん:2011/10/23(日) 08:28:33.13
物流業界だから仕方無い。ある程度年数たった社員になれば月の半分の土曜は出てたりする罠。

ノルマ無いから働いてて楽ではあるよ。
921就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 13:29:55.18
ホワイト企業ランキングに三菱と安田は入ってるけど
なんで三井、住友入ってないの?
922就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 15:20:47.46
あんなもん勝手に2chで作ってるだけだからマジで無視しとけw

923就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 19:07:16.48
三菱も三井も住友もほとんどかわらんだろ
924就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 19:40:14.55
三井とトランスシティの面接被ったんだけど何これ
925就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 23:14:13.30
>>924
三井にしとけ
926就職戦線異状名無しさん:2011/10/26(水) 23:19:22.36
>>924
トランスシティ秋採用やってんの?
927就職戦線異状名無しさん:2011/10/27(木) 00:10:54.32
>>926
924じゃないけど募集してた。ただ、自力で見つけて資料とか送るタイプだったと思う
締切も過ぎてるかと
928就職戦線異状名無しさん:2011/10/28(金) 21:23:09.92
6年ぶりに就職板に来たらまだ財閥倉庫スレあってワロタww

おれは倉庫現場経験後、営業4年やってんだけど
みんなのレスが感覚ずれてんなと思ったから書いてみる。

1つめは仕事のこと。

まず、倉庫や港運の現場をやってる人間は一部です。
レスに現場の話が多いのは書き込んでるのが若い人多いからかな?
実際現場は社員2割派遣8割なんてとこもザラにある。
ある程度経験積めば(もちろん仕事ぶりも関係あるが)本社や支社で営業をすることになる。
これは、ノルマとかある押し売り営業ではなく、
既存顧客や新規取引依頼してきた企業との調整役のような役割。
都心の超大手企業のビジネスマンとの仕事になるから、
倉庫の人間でも日本を動かすビジネスマンとしての意識を持っている人が多い。

2つめは業界のこと。

倉庫業界では、競合他社と仕事を取り合うことは少なくて
会社ごとに関係ある企業(いわゆる財閥系なら財閥グループ)からの仕事を請け負う。
そういった意味で日本一の財閥に属している某会社はうらやましい。
顧客が良質だと仕事もしやすいし金払いもいいだろうしな。
そういった意味では安田と渋沢は大きく3社と離されているといわざるを得ないので注意してくれ。
929就職戦線異状名無しさん:2011/10/28(金) 21:43:59.87
>>928
倉庫の仕事っておもしろいと感じてますか?
930928:2011/10/28(金) 22:17:26.56
現場が長いと確かに飽きてくるな。
ただ、語学なり資格なりコミュ力なり高めれば、自然に噂は上層部に届くから引き抜かれるぞ。
ずっと現場にいるのは、営業で交渉ごとさせるには物足りない人や、逆に現場になじむタイプの奴。

営業はいいぞ。
社内は俺もそうだが国立早慶が中心で、やはり頭使う仕事の方がハリがある。
931就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 01:28:50.37
>>930

レスありがとうございます!
自分も営業志望なので、早く営業に行きたいです。

ちなみに会社にいて不満な点ってありますか?
932928:2011/10/29(土) 02:27:28.59
>>931
まったり高給という印象があるのか、若手社員の意識が低い点かな。
社員のレベルは決して低くないので、1人1人が「ビジネスマンとして大成する」気概をもって欲しい。

あと、業界としても企業としても古い社風があるので、色々な改善策を提案しても「否定されること」から始まることかな。
ただ、それが財閥倉庫が安定している本質でもあるし、考え方による。
急に今話題のDeNAのような社風に変わる方が危険だと思ってる。


それ以上に、歴史や安定を求めるのであれば良い会社だと感じているよ。
ノルマがないどころか客を選んで仕事をしているし、一般企業から見れば羨ましいことの方が多いと思います。
給料も悪くはない。年収500万円超えるのに5年掛からなかったし、
40歳で課長級になれば年収1,000万円超えというのは社内共通認識。
933就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 03:44:43.62
>>932
丁寧に答えてくださり、本当にありがとうございます!

何度も申し訳ありませんが・・・
・倉庫で働いていてやりがいを感じるのはどんな点ですか?
・入社したいと思われたきっかけは何ですか?

もう時間も遅いので気が向いたときにでもレスをいただけると嬉しいです!
934就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 04:40:42.56
ヒロイネタ

S玉県T田市S目南町7-35K葉物流倉庫内O阪屋下請け会社N○Sロジネタ。
男女層化が職場を汚染していると、気に入らない奴を退職させる時に平気で悪評吹聴つくよなあ。
1時間以上説得して退職撤回できず、早期退職だけは踏みとどらせたのにねえ。
逆に層化当人たちは内輪では「辞めたい、けど説得されて残っている」という事にして
実態は退職勧奨しても固辞したくせにねえ。

935928:2011/10/29(土) 09:37:51.14
>>933
ESや面接で引用はしないで下さい。

「やりがい」
現場では顧客製品を取り扱うわけだが、誰でも知っている商品が多くて
倉庫業界がなくなったら日本の物流(特に輸出入)がストップする事実かな。
これを「責任を背負っている」、と誇りに思えるのであればやりがいと言えると思います。

ただ、やはり現場では営業が持ってきた仕事をミス無くまわすことが役目で
できることは限られているので、やはりやりがいと言えるのは営業部門の仕事が多いかな。
自分の力で引っ張ってきた新規顧客の仕事が軌道に乗って
会社の売上年10億増になったりするのは、ワクワクするだろ。
考えて考えて、先方と交渉して、役員承認得て、現場に説明して、やることは多いし求められる能力も高い。
これをやりがいと思える人に入社して欲しい。

「入社したいと思ったきっかけ」
学生時代留学して英語話せるので、商社や海運や外資などでの仕事をやりたいと思っていたが、
サーフィン、サッカー、etc多趣味なのでとにかく自分の時間が欲しくて、
バランスの良さを考慮した結果倉庫業界が良いと思った。
実際商社や海運会社と取引するので、英語を使う場面もあるし満足している。
当時、商社(といっても下位)には内定もらえていたし、大手外資も最終辞退したが
財閥倉庫でよかったと思っている。
ただ、これらの意見になれるのは三菱、住友、三井だけだと思う。
学生には社会での立ち位置を学歴で置き換えて話すのが分かりやすいと思うが、
三菱:旧帝大 、 住友:上位駅弁 早稲田上位 、 三井:慶応SFC くらいのイメージで
安田:東洋大 、 渋沢:国学院 、 トランシー:南山大 、 その他:Fラン
こんなもんだ。
936928:2011/10/29(土) 09:43:36.18
久しぶりに来たので熱く語りすぎてしまった。
(長文が多くなってしまって済まない)

もう去ることにするので、あとは皆でやってくれ
937就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 09:47:08.47
安田って結構三菱三井住友と差あるのか。
規模は小さいけど三井住友並だと思ってた。
平均年収は三井住友と同じくらいだし
938就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 12:00:23.31
928さん

たくさん質問してしまってすみません。
熱く語って戴けてありがたかったです!
本当にありがとうございました!
939就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 12:46:58.65
財閥社員若手だけど928さんのような人いるんだなぁ。
魅力溢れ過ぎでしょw
ただ、うちの会社って何にせよ現場第一だと思うんだけど。三井の人なんかな
940就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 13:07:05.70
三菱住友三井どれかに行きたかったなー。
まあ上位6社でもまだいい方だよな
941就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 18:05:15.06
>>935
うん?旧帝より早慶の方が上なのにそのイメージはおかしくないか?
三井と住友が三菱より上になるぞ
942就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 18:19:23.35
学歴板でやれ
943就職戦線異状名無しさん:2011/10/29(土) 23:01:11.39
>>940
上位6社ってくくりワロタwww
944就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 01:49:17.60
とりあえず>>928が地底卒だということは分かった
945就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 03:49:34.72
三井は秋採用内定でたかな?
946就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 07:49:09.03
三井は今日一次面接あるから
もうすぐ出るだろうな
947就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 13:01:27.04
三菱は旧帝大中心?
ああり内定者いない気がするが。
948就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 16:26:23.89
専任職と総合職っやっぱり給料段チなのか?
949就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 17:32:55.21
そりゃそうでしょ。
950就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 18:17:07.34
いくら給料段違いでも定時で帰れて有給取り放題の専任職が羨ましいよ
951就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 19:28:33.86
平均年収でどれくらい差でるか教えろください
952就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 19:56:56.43
>>951
月5千円くらいだよ
953就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 20:59:07.78
>>950
有給なんて物流業界どこもとれるとこないから。。企業がうまいこといって賃金安くしようとしてるだけだよ。総合職素直に目指しときなさい。
二年目社員よりw
954就職戦線異状名無しさん:2011/10/31(月) 22:48:51.24
>>953
総合職だと消化率どれくらい?
955就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 00:09:49.34
>>953
財閥の方ですよね?
956就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 00:45:13.75
>>954
私用で取れたのは0w
てか先輩らもそれが当たり前。もちろん一般職ですらね。
財閥だし、他の財閥社員で仲いいやつも同じって言ってたよ。
精神的に疲れることは少ない仕事だけど他業種に比べて出勤は明らかに多いかな。
957就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 03:52:09.41
>>956
私用で取れたのが0ってどういうこと?
958就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 07:23:34.35
>>957
おはよう。
あぁ、病気で休んだ一日しかとれてないってことだよ。
俺が休んでも入出庫は毎日当たり前のようにあるから誰かが俺の仕事を負担しなきゃいけない。だから休める雰囲気になんてないよねw
これは現場も営業も一緒だね。営業って仕事取るだけじゃなくて毎日する実務多いし。日本語になってなくてすまんw
行ってきまーす
959就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 08:31:49.56
えー、有給1日しか取れないの
しかも、土曜日も出勤するし
倉庫って休み少ないな
960就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 10:33:40.11
【経団連会長の米倉がTPPをゴリ押しする理由】

経団連の米倉弘昌会長は、住友化学の現会長ってのは衆知だと思うけど、
住友化学は、遺伝子組換え種子のトップ企業モンサント社と業務提携をしてるんだよね。


だから、日本がTPPに加盟すると
→非関税障壁の撤廃要求によって、遺伝子組換え表示制度がなくなる
→遺伝子組換え食品が食卓に蔓延
→遺伝子組換え作物の栽培が日本でも盛んに
→モンサントと業務提携をしている住友化学が儲かる。

みたいな感じで、住友化学とモンサントが結びついて、TPPを通して国をアメリカに売ろうとしている。
961就職戦線異状名無しさん:2011/11/01(火) 21:26:54.49
三菱一強はいつまで続くのか
三井住友の追い上げはあるのか
962sage:2011/11/02(水) 00:29:05.38
菱だが余裕で有給とれてるよ。
営業所によるから一概にはいえないな。
963就職戦線異状名無しさん:2011/11/02(水) 07:12:11.19
まあ仕事楽で給料は裏切らないからおまいらそんな心配すんなw
いてきまーす
964就職戦線異状名無しさん:2011/11/02(水) 14:13:20.22
三菱同士や住友同士とかでひきぬきや人事交流とかあるのかな
965就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 10:24:15.76
宮廷総計以上なら正直三菱以外はやめておいたほうがいいな
マーチ関関同立なら三井住友でもガッツポーズだけど
966就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 11:10:24.28
早慶で三井住友だが他受からなかったからどうしようもない(´・ω・`)
967就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 12:23:34.37
東京一ですが以下同文
968就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 12:35:00.78
>>966-967
来年四月特定すんぞw

>>964
人事交流はあれど引き抜きはあり得ないかと
969就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 13:05:45.12
財閥倉庫って祝日も出勤あるの?
970就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 13:09:56.39
現場によっちゃ代表で数人出勤とかかなぁ。そのぶん代休ついたりするけどねー
971就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 13:24:40.59
三菱・・・旧帝大の落ちこぼれ
三井住友・・・駅弁早慶の上位
その他・・・早慶以外の私立の上位

社員イメージこんな感じなんだけど。
972就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 14:08:12.32
>967 特定したw ちゃんと卒業しろよw
973就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 18:38:59.51
何歳で1000万超えるの?45ぐらいか、もっと早いか?
974就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 21:14:20.65
>>973

鳩山「学生時代のお小遣いで超えた」
975就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 21:53:52.27
>>974
ぐぬぬ

>>973
そんくらいちゃう?
976就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 23:17:40.72
旧帝といっても地底はいるの?
977就職戦線異状名無しさん:2011/11/03(木) 23:35:49.54
旧帝大ほとんどいないよ。
978就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 00:14:28.65
今年は一橋や京大東北いるらしい
979就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 21:15:15.83
俺三井内定だけど東大だよ
980就職戦線異状名無しさん:2011/11/04(金) 23:33:27.98
>979 三井今年東大いねえし
981就職戦線異状名無しさん:2011/11/05(土) 00:30:24.42
>>980
俺秋採用だけどお前も三井?よろしくな
982就職戦線異状名無しさん
三井秋まだでてないだろ