出来る範囲でアドバイスするよーん
※恋の悩みは除く
※基本的に
>>1が全レスします(あくまで基本、例外あり)
>>1000で終了
※○○って企業はどうですか?系の質問には答えられません
※他人の足を引っ張るようなレスは禁止でお願いします
※
>>1の勤務先も特定しちゃイヤン
>>1のスペック
・27歳、情報系の学部卒(社会人5年目が終わろうとしている)
・年収(残業、Bonus込み):480万
・某ユー子勤務のインフラエンジニア
(ネットワーク、サーバー、クライアントPC色々見てます)
・所有資格:テクニカルエンジニア(ネットワーク、セキュリティ、データベース、システム管理)
基本情報、ソフ開、CCNP、CCDA、LPIC-Level2、MCSA2003
前スレは
>>2-5くらいに記載
というワケで、出来る限り相談に乗るので、
色々引き出してください・・・です。
パッケージソフトウェア業界ってどうですか?
受託より良さそうなんですけど
5 :
就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 19:52:44.93
大手ばかり見てて出遅れた俺にお薦めを教えてください
>>4 ありだと思います。
受託開発だと、その企業専用システムになってしまうけど、
パッケージ化出来れば、コピーが飛ぶように売れるので効率が良いと。
さらに保守料取れれば2度おいしい!
他社に無い強みを持っているという意味で、有望だと思います。
但し、成熟しているソフトなのか、伸び盛りなのかは気をつけたほうが良いかと。
伸び盛りの方が、色々経験つめる&いいポジションに行ける可能性ありかもです。
>>5 具体的な社名は、言いませんし言えません。
自分で見つけてください。
その代わり、穴場の見つけ方のヒントを教えますっ!
・派遣会社はなるべく避ける
→派遣は正社員を派遣する特定派遣と、登録している人を派遣する一般派遣の2種類あり。
特定派遣は比較的簡単に免許が取れるので、中小IT企業はこのパターン多し。
→特徴:未経験者大歓迎!勤務地は23区のお客様先!
→但し、大手有名企業の案件を安定して引き受けてるならアリ。
ビッグプロジェクトの経験を積め、将来いい条件で転職できる可能性あり。
主要取引先がヒントになるかも。
・大手の子会社狙い
→ウチは某ユー子ですが、企業規模の割には福利厚生や法令順守ちゃんとしてます。
親会社の基準に準拠するからです。
・存在する必要がある会社を探す
→例えばユーザー系企業は、親会社の業務遂行に必要だから存在している
→独立系IT企業でも、他社にない強みや特徴を持っていれば、これまた必要とされる
→正社員の技術者派遣をなるべく避けたほうが良いのは、他があるから。
そして、安易に人の単価を下げて特徴を出すと、自分の給料も上がらないから。
8 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/02/27(日) 20:18:13.60
ヒマだから質問募集age的なレスっ
SCSとCSKが統合してまじでSCSKって名前になりましたがどう思いますか?ちなみに俺は安易すぎて噴き出しましたw
やっぱりこういう合併は今後も続くんですかね?ちなみに来年から某ユー子で働くものです。
>>9 ちょwww安易wwwww
なんか、ドヤ顔で、「SCSとCSKだからSCSKでいいんじゃないかね、チミィw」
って言ってるオッサンの顔が目に浮かびますなw
合併は・・・銀行ですらめちゃくちゃMixされてるしなぁ・・・。
分散よりは集中で色々効率upが時流なんでしょうかね。
P.S.
ユー子(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ (・∀・)イイ!!
おー!
>>1さんからレスもらった!
就活中からちょくちょく見てたから嬉しい!でも馴れ合うつもりはないから勘違いしないでよねッ!//
合併に関しては先のことは分からないし、まあそう返すしかないですよねw
>>11 いえいえ♪
過去のオイラのレスが、少しでも就活etcに役立ったのならこれ幸いです。
役に立たなかったらゴメンナサイw
>>6 どうもです。
成熟している特定分野に特化したソフトウェアって感じですね。
顧客も多いですが、いかんせんパッケージ故単価が安いところが気になります。
心配な点はそこだけですね。
14 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/02/27(日) 23:39:30.28
いつもゴールデンウィーク辺りにスレ立てるんだけど、
今年はちょっと早めにしてみたw
・・・ひょっとして需要あんまり無かったのかなorz
IT系で定年まで働くことは可能か
地頭がいい奴が伸びるのは本当か
できる人とできない人では何歳から給料に差が出るのか
16 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/02/28(月) 00:39:26.92
>>15 ・IT系で定年まで働くことは可能か
→もちろん可能ですが、個人の能力と会社の立ち位置と運に左右されます。
→派遣系の会社だと、高齢の社員は扱いにくいようです。(派遣先企業の
リーダークラスよりも上の年齢だと使いにくいため、顧客が嫌がる。単価も高い。
但し、実力があり、年齢で威張らない人ならOK)
→マネジメントが出来れば、それなりのポジションがあります!
・地頭がいい奴が伸びるのは本当か
→本当です。実務においては、学歴は通過点でしかありません。
実際に仕事を任せてみて、うまく回せるなら、社内・顧客共に信頼が付きます。
信頼されると、どんどん仕事がくるので、適切に処理出来れば、
さらに伸びると思います。
・できる人とできない人では何歳から給料に差が出るのか
→一概には言えないですが、新卒の場合は、入社4年目辺りが
最初のターニングポイントという会社が多いと思います。
勿論、企業によっては2年目とか5年目とか色々で、一概には言えません。
→会社の給与テーブルによっては、年齢給はほぼ一律で、
役職手当てや残業代で差が付く事も。
こんな感じでどでしょか。
春からユー子で働く者です。
インフラ系のエンジニアを志望していたら運用系の部署に配属されました。
開発系の部署=花形みたいな勝手なイメージをもっているのですが、実際の所はどうなのでしょうか?
大手メーカー子会社SIerと独立系大手SIer、どちらで働くのが自分の成長につながると思われますか。
Web系に興味あったんだけどどこも大手でビビってる
どこか良い感じの会社ございませんか
学歴不問=派遣
開発系=派遣
SIer=派遣
全部やめとけ。ヒト売りヤクザ(
>>1)に釣られるな!
21 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/02/28(月) 08:25:16.55
>>17 花形と言えば、確かに花形です。
・・・が、そんな事気にしても仕方ないですよw
派遣系の会社で待遇が悪い場合は、若いうちに必死こいて良いプロジェクト
引いて、少しでもスキルを付ける必要がありますが・・・
ユー子だったら、そこまで焦る必要ないかと。
隣の芝が青く見えるかもしれないですが、まずは、
自分に与えられた仕事を、きちんとこなせるようになってくださいヽ( ´ー`)ノ
>>18 独立系の方が、色々なお客様を相手にするという点で厳しい環境にあるので、
鍛えられるかもしれないですが・・・最終的には運とかめぐり合わせ次第です。
あと、貴方が何のスキルを鍛えたいかにもよりますw
>>19 >>7 >>20 知ったか乙
ヒト売り奴隷商人、死ね!
お、去年の就活ではお世話になったな〜この
>>1に。
とうとう春から自分もメー子勤務です!
>>1の会社は本社以外の事業所は何ヵ所ぐらいあります?そして本社勤務以外の人はどのくらいいますか?
配属が不安で不安で。
本社以外の事業所に行く人は新卒の何割ぐらいでしたか?
流石にこのバレバレの自作自演は無いわ〜。
25 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/02/28(月) 13:23:38.70
>>22 その人売り奴隷商人に引っかからないように、こうして毎年
学生さんにアドバイスしてるのになー。
親心のわからんやつめw
>>23 メー子(・∀・)イイ!!
少しでもお役に立てればコレ幸い。
そして・・・次はおぬしが誰かの役に立つ番ですよ・・・といってみるテスト。
(とはいえ、まずは新人研修&配属後最初のお仕事を乗り切ってください。
ここで上司先輩に素直な態度を取れるかが、人生の分かれ道でっせ。)
事業所は全国に何拠点かあるけど、最初の配属は本社ばっかりかなぁ。ウチの場合。
ま、気にしても仕方ない。
地方勤務だったら社宅等に住めるチャンスと思うがいい!w
お金ためて、老後にマンション一括で買いなされ。
>>24 さすがにこのレスは知能が無いのバレバレだわ〜
2012新卒。
よくテレビで身分相応、中小にいけとかいわれてるけど、
どこの中小見ても中途採用ばっか。
新卒に冷たすぎるんじゃないのこの業界。
俺がまともな技術と経験持ってて選べる実力者だったら
おめーのような弱小企業行くわけねーだろ!
27 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/02/28(月) 13:50:16.53
>>26 で、相談はなんですか?
愚痴を言いたいだけなら、他のスレでどうぞ。
うんこもれた
どうすればいいですか?
29 :
就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 16:33:15.23
4月からIT系の会社に働くけど不安
何か一言ください
割と上位企業なところもその企業の掲示板見に行くと、ブラックブラックって言う人ばかりでやる気失くすんだけど
いいアドバイスない?
31 :
就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 20:48:31.69
>>28 おれも鬱で仕事しているときにもれた。
もうそれはだめなサインです。
>>29 何の仕事をするのかによります。
まずはその会社が使っている言語やら情報処理やら勉強したら
いかがですか?
>>30 ブラックですから。ただできる人間はいろんな会社で仕事できます。
ただできる人間になったときそのときはもう鬱になっているかもしれない
32 :
就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 20:49:40.97
>>28 後電車でも漏らした。
あの時不快に思わせてしまい、申し訳ないです。
33 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/02/28(月) 20:51:08.48
>>29 安心してください、それは正常な感覚です。みんな不安ですw
むしろ、不安が無いほうが異常です。おいらもすっごく不安だったし。
で、ひとつ考えてみてください。
「不安の原因がどこにあるのか?」
もし、技術力とかそういう点に不安があるなら、資格試験の勉強でもすればいい。
ビジネスマナーも、新人研修で教えてもらえるだろうけど、覚えるのが遅いとか
自信が無い部分があるなら、事前に本やネットで調べればいい。
不安の原因が分かれば、少しでも今出来ることがあるはず。それが自信となって、不安も和らぐと思いますYO!
社会人になることへの漠然とした不安ってのもあるだろうけど・・・
まぁ、今のうちにパーッと遊んでおいて、4月になったら気持ち切り替えるゾ でいいのではないかと。
34 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/02/28(月) 20:55:52.44
>>30 日本人ってそういう民族かとw
努力、忍耐が美徳で、奴隷の鎖自慢してるのが多いからねぇ・・・。
ひとつ、確実に言えることは、能力(とちょっとばかりの運)があれば、
幾らでも選択肢持てるということ。
ブラックに引っかかっても抜け出せるだけの、絶対的な実力をつけてください。
就職=ゴール ではなく、 就職=スタート でヤンス。
芸は身を助ける!
35 :
ピンサロ店長@彊:2011/02/28(月) 20:59:26.52
リアルではぶられてそう、こいつ
>>35 なぜバレた・・・
・・・んなこたーないw
2chでもハブられてる。しかも毎年。コミュ力無さ過ぎ。<1 ◆CovJtiV8h6
38 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/02/28(月) 23:43:03.55
↑こうやって、少しでも良いアドバイスが出ないように出ないように持って行って、
他人の足を引っ張るしか能がない人も居るのですよ( ´∀`)
年に一度だけ
>>1が出没する機会なので、
これも何かの縁と思って有効活用してくださいです。
>>21 17です。アドバイスありがとうございます!
部署名に"運営"と入っているので運用系の部署であるのは確かなはずなのですが
親会社向けの部署が別にある(勘定系○○とかインフラ○○とか)ので、どのようなシステムの運用をしているのかさっぱり分かりませんw
そうですよね。まずは与えられた仕事をきちんとこなせるようにして、それから自分に必要なものを身につけていきたいです。
googleとかどう思う?
技術力はつきそうだけど、転職とかできなさそうなんだけど
41 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/01(火) 21:56:39.96
>>40 Google入ってそれなりに仕事が出来るレベルの人間は、
転職するとしても、引く手あまただと思いますよ。
42 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/01(火) 22:02:35.33
>>39 運営・・・企画提案の業務とかも入ってたりして。
あきらめるのは早いかも!?w
仮に花形部署でないと感じてしまったとしても、クサっちゃだめですよん。
どんな仕事でも、それなりに極めれば、いつか必ずいい話が来ると思います。
(例:あんないい人材をその部署なんてもったいない!ウチにクレ! 等)
それに、どうしても合わなかったら、数年後に転職する手もありますっ!
但し、仕事が面白くないと手抜きすると、自分を高く買ってもらえません。
どちらにせよ、やるっきゃない!
どうせやるっきゃないなら、全力で楽しむしかないっ!!
43 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 22:23:40.71
よく IT系は進歩が早いから 長く働いていても 40、50歳ごろにはまったく新しい技術があって 長年の経験は重宝されず 多くの人が捨てられる と聞いたのですが本当ですか?
技術なんか関係無い。派遣だから。
派遣先より歳食ったら、クビ。
45 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/01(火) 23:41:05.02
>>43 半分正解、半分ウソです。
捨てられる人はそれなりだから捨てられます。
生き残る人は、ちゃんと生き残ります。
◆こういう人は捨てられるかも
・技術の根本を理解していない、うわべの技術だけでやってきた人
→うわべの技術は、若い人の方が吸収早いし単価も安い。指示も出しやすい。
・技術しかない人、教わった事しか出来ない人
→
>>44の言う事にも一理あって、運悪く、作業員レベルの仕事しか引けなかった場合、
◆こういう人は大丈夫
・技術の根本を理解し、新しいことはその応用として吸収できる人
→例えば、今から20年前はスーパーファミコンの時代だが、
ファミコンだろうか、PS3だろうが、Wiiだろうが、やってることはみな同じ。
ただ、性能が違うだけ という事が分かるかどうか。
→現代のインターネット技術も、根底には数十年前の技術を使っている。
例えば、HTMLの原型は1990年頃の発明。
例えば、TCP/IPは、1970年代に開発され、1980年代には普及していた。
→ある日突然技術革命という例は少ないので、その時その時の技術を追っていれば、
急に対応できなくなる事は滅多にない。
→プログラマは書いた本数でナンボの世界なので、意外とバカに出来ない。
例えば、20年前にPC98とかでフリーソフト出してた人達・・・
推定年齢は50代〜60代周辺だが、現役で遜色ないフリーソフトを出し続けている人も。
・技術を道具として利用できる人
→技術だけなら若い人に負けるかもしれないが、
プロジェクトを動かすには経験が物を言う状況も多々あり。
46 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:43:40.54
47 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/01(火) 23:44:23.94
>>44 間違ってはいないと思うけど、極論すぎるかと。
どうすれば生き残れるか、どんな技術者を今から目指しておけば
将来困らないか とか、もうちょっと発展的なレス希望。
全員がクビになってるわけではないでしょ?
技術もキャリアもない、向上心も中途半端で、
所属する会社選びを間違えてる連中の例だよね。
2ちゃんでよく見かける、俺は全てを悟っている的なレス、
おいらはあまり好きじゃないなぁ。
48 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:51:02.65
二つほど質問が。
1.大学院に進学したほうがいい?KKDRレベルだけど、就活してて集団面接とかで院生ばっかり会って
技術的な質問に弱いと思うことが多い…
2.合間に資格の勉強をしようかと思っているんですが、次はどっちがいいと思います?応用技術者かオラクルブロンズ
(基本情はもってます)
49 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/01(火) 23:51:48.26
>>45一部追記
・技術しかない人、教わった事しか出来ない人
→
>>44の言う事にも一理あって、運悪く、作業員レベルの仕事しか引けなかった場合、
このパターンに陥りやすい。入る会社間違えると、こうなってしまうかも。
「立場が人を作る」という言葉そのもの。
(なので、万が一入る会社を間違えたと思った場合は、自分で資格試験の勉強とかして、
お金を貯めて、脱出できるよう頑張るべし。若い内なら余裕で取り返しがきく。
逆に、40代とか、年取ってから気づいても、アウトー!)
50 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:57:32.76
>>49 ちなみに 生き残る人は やぱり他の業界に比べ少ないんですか?
51 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/02(水) 00:14:02.06
>>48 自分なりの回答は下記になります。
<1について>
◆技術的な知識について
・院生だから技術に詳しい という問題ではない
→詳しい奴(例えばおいらw)は、学部卒でも技術に超詳しい。
→詳しい奴は純粋に好きだから、「好きこそ物の上手なれ」でやっているだけ。
◆学生の経験と実務経験について
・学生の1年は、実務経験では数ヶ月程度のもの。
どんなに机上の勉強をしても、実務経験に勝る経験は無い。
→なぜなら、「必要に迫られて」「必要な所を徹底的に」やるから。
→会社によって求められるスキルセットがズレるので、研究が本当に役立つか分からない。
・よって、大学院2年間の時間と学費は、実務経験数ヶ月程度(就職してれば給料もらえる)と
なってしまうリスクがあります。
→「なんとなく技術的に弱いから進学すっかー」程度だったら、行かないほうがいいと思います。
たぶん、お金と時間の浪費になっちゃうかと。
逆に、ちゃんと研究したい分野が明確にあって、その分野のエキスパートを
目指す気力があるなら、是非進学すべきです。
高い能力があれば、高く買ってくれる企業は必ずあります。
もっと細かい話を聞かないとアレですが、貴方の書き込みを見る限りは、
進学よりも就職したほうが、スキルUP速度が早いと感じています。
(つづく)
52 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/02(水) 00:14:56.71
>>48 つづき
<2について>
応用情報をお勧めします。
【理由】
・ベンダ系資格は、実務経験に基づいて取るほうが良いため。
ベンダ系資格のペーパー資格は、あんまり評価されないです。
(会社によっては受験料出るのでオトクですw)
・情報処理技術者は総論を抑えるので、全体を見渡せる。
広く浅く知っておくと、就職してから、実務をより広い目線で
見ることが出来るので、その後の成長効率が大幅に違ってきますよ。
実際に、オイラは学生のとき、情報処理資格しか取りませんでした。
ベンダ系資格は、入社してから実機を触りつつ、会社の金で受けて取りましたw
ここにいい実例があるので、ダマされたと思って、情報処理技術者試験に注力してください。
53 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/02(水) 00:18:52.19
>>50 他の業界を見た事が無いので、比較は出来ないですが・・・
やるべきことをちゃんとやって、時々、冷静に自分の事を振り返って、
必要に応じて軌道修正していれば、少なくともご自身は大丈夫だと思いますよ!
貧乏くじは、意識の低い他人に引かせればいいと思います。
大事なのは、自分が生き残る事。そのためにどうするか?を考えたほうが生産的かと。
下見たらキリがないですよっ!
54 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 00:29:30.39
>>53 1さん ご丁寧にありがとうございました!
55 :
48:2011/03/02(水) 00:56:29.68
>>51 >>52 こんなに詳しいレスありがとうございます!
進学に関して、いい刺激のあるレスもらいました。
資格は頑張って応用をとりたいと思います。
56 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/02(水) 12:52:27.41
質問募集age
どんどんカキコしてね!
就活で初めて四季報の存在を知ったんだけど、就職四季報じゃない普通のやつって活用したほうがいい?
具体的な使い方があれば教えていただきたい…
メー子ってどうなの?
独立系はやっぱりブラックばっかりなんですか?
質問です。
「ITスキル不問だよ!」と新卒募集する企業
・大手・親会社の場合
→ 自頭よければ、すぐ技術はマスターするよ!(スペックの高い子歓迎)
・孫会社・中小などの場合
→ 簡単な仕事しかもらえない?
と、勝手に想像してるのですが、実際はどうなのでしょうか?
61 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 22:11:45.49
あ
>>60 質問の答えにならないかもだが、すぐ辞めるのはそういう未経験の人達。
この世界は地頭うんぬん以前に向き不向きだからそれを知らずに来ると
人によっては最悪なことになるよ
63 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/02(水) 23:23:43.77
ふい〜
煮物作ってたらこんな時間にwww
>>57 会社四季報を何のために使うのか? という所から考えてみる。
売上、利益を見る?平均年収(笑)を見る?人数や平均年齢見る?
その数字から、何を考え、就活にどう利用しようと思っている?
会社選びに使う?説明会の質問コーナーで使う?面接で使う?
ここの答えを自分で導き出せないと、四季報に載っているレベルの企業には
間違いなく引っかからないので、無理して使わなくても無問題です。
ちなみに、おいらは就活の時に会社四季報とか一切使いませんでしたw
64 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/02(水) 23:28:33.95
>>58 ミドルリスク、ミドルリターン。
独立系は当たり外れが激しいので、リスク回避に有効です。
但し、リターンもホドホド。親会社の給与体系にはかなわないのと、
上の方は親会社の天下りが多数を占める傾向にあるかと思います。
その辺、メリットと思うなら是非受けましょう♪
デメリットと思うなら、回避ですね。
65 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/02(水) 23:32:02.80
>>59 全部が全部ではないが、割合としてはブラックが多いかも。
毎年書いてるんだけど、独自の技術、製品、良い特色があるかどうかがポイント。
正社員の技術者派遣企業で中小企業だと、特に確率高いかもです(汗
「無い袖は振れない」・・・これに尽きますね。
66 :
57:2011/03/02(水) 23:45:30.40
67 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/02(水) 23:47:56.18
>>60 全部が全部ではないけど・・・大まかな傾向をば。
>「ITスキル不問だよ!」と新卒募集する企業
◆大手・親会社の場合
・地頭よければ、すぐ技術はマスターするよ!(スペックの高い子歓迎)
→そういう側面もある。大手は新卒を2〜3年じっくり育てる余裕があるので、これが出来る。
・技術力は概要を理解して、子会社や外注を使えればOK。それよりも、
技術を道具として利用し、お客様との調整やプロジェクトの予算/人員管理
に才能を発揮してね! というパターンもある。
→この場合、技術力よりも、地頭やコミュ力重視。お客様相手にハッタリがきくので、学歴もあると良い。
◆孫会社・中小などの場合
・若い内に安くで使える人材が欲しい
→それなりの能力にはそれなりの対価が要る。
・知識経験を教える代価として薄給の場合もある
→金銭報酬プラス、素人に知識と経験を積ませる報酬 という考え方
→単価の高くなる30代中盤くらいに転職して出て行ってもらえると有難い という割り切り型も。
・パターン化出来る「作業員」案件の場合、必要な所だけ研修して、
人間ロボットになってくれれば良い。(監視やオペレーション業務など)
→スキルも付かない、知識も中途半端で年ばかり食うパターン。
世捨て人か、余暇に自力で資格試験の勉強したい人の腰掛けにどうぞ。
※監視やオペレーション業務も、作業員ではなく、「作業設計、運用設計」で仕事を振る側なら、
それなりにキャリアとなります。単純作業員だとマジで将来がヤバイ。
68 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/02(水) 23:50:10.30
>>61 な
る
>>62 確かにそこ重要ですね。
オイラはIT系が趣味そのものなので、ときどき、仕事してるのか
遊んでるのか分からなくなります・・・
毎月お給料が入るので、たぶん仕事してるんだと思いますw
69 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 00:15:30.41
>>62 >>67 回答ありがとうございます!
逆に、説明会で
「○○事業部は、ある程度スキル
(自力でサーバー構築したことあるとか)人じゃないと配属されないかも」
「基本情報ぐらいは今からでもいいから挑戦してみるといいよ」
と言ってくれる企業(とあるメー子さん等)もあったので、自分に合う方へ力入れたいと思います。
運用系のメー子中心に受けてるんだけど、どこも同じようなことやってて差別化出来ない
弊社が第一希望の理由はなんですか?って質問にどう答えればいいですか
71 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/03(木) 01:02:55.66
>>70 そういう質問大好きwww 全力で考えちゃうwwwww
えーとね、人によって評価が分かれるので賭けになってしまうかもしれないけど、
無理してカッコつけたり、無難な答えで印象が無いよりは、思い切ってぶっちゃけちゃうのもアリ。
無礼とか、常識がないと思われない、ギリギリのラインで綱渡りしてみたらどうでしょうか。
そもそも、御社が第一志望だと、必ずしも言う必要は無い!
(人事はそのセリフを聞きなれているので、かえって白々しい)
◆ぶっちゃけ系想定問答(1次〜2次面接用)
・○○の条件(運用系)で探していたら、何社か目に止まった。
※なぜ○○の条件か、後で必ず聞かれるので、面接官が納得できる答えを用意しておくこと。
・どこもそれなりに良さそうと感じ、ぜひ話を聞いてみたいと思い、今日ここまでやってきた。
・御社は「第一志望群」で考えているが、正直、志望順位は1位か2位か3位か決めかねている。
→個人的には○○が強みかなと、ホームページ等から読み取っている。
(自分なりに情報収集し、考えている事のアピール)
→「第一志望群」というのは絶妙な言葉(初期段階で第一志望と言い切るより、よっぽど真実味がある)
→迷ってると言われたら、逆に当社を第一志望と言わせたい心理が働くかもw
・その他、何か他社に無い特色や、胸を張って強みと言える事、ホームページや就職サイトには乗せてないけど、
実はこんな側面も・・・という事があったら、是非教えて欲しい。調べても分からない部分で、
あと一押しが欲しくて、今日ここまで来たんです! とか言っちゃう。
→話が盛り上がったら、「なるほど!だいぶ心を惹かれてしまいました。他社の話も聞いた上で、
次の面接までに志望順位の心を決めてきます!」とか、図々しくも言っちゃう。
良くも悪くも印象付けたらこっちのもの。次の面接に進めるでしょう。
(つづく)
72 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/03(木) 01:08:18.02
>>70 (つづき)
◆ぶっちゃけ系想定問答(2次〜3次面接以降)
・当初は迷っていたが、過去の面接を通じてこんな話をして、ホームページ等には乗っていない、
こんな話を面接官から引き出し、第一志望に心が決まりました!
話も盛り上がったので、ご縁があるのかなと感じています。
→「ご縁」は魔法の言葉。イヤミが無い。
→短時間の面接で話を引き出すコミュ力があると、におわせる。
→面接官は普通の社員。上司先輩と上手くやっていけそうアピールにもなる。
要するに、特徴を掴みかねる場合は、相手にしゃべらせて、
いつの間にかそれを自分の言葉にしてしまえば良い というワケです。
社員が言う自社の特徴だから、間違いなくピントは合っているはず。
ちなみに、オイラの今の勤務先を受けた時は、堂々と「テメーは第二志望」って言い切ったw
でも受かったwwwww
(つづく)
73 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/03(木) 01:14:10.52
>>70 (つづき)
◆逆に、「言ってはいけない」こと
・(最初の段階から)御社の社風に惹かれて云々
→入社しても居ないのに何が分かる?浅いヤツめ(笑)でおしまい。
・自分なりに調べた事を言う前に、「ウラ情報教えてください」と言ってしまうこと
→他力本願と思われてマイナス印象が先に来てしまう
→企業は、学生が自分なりに調べた解釈を聞きたい。別に間違ってても良いし、
かえって、「いやいやそれは違うよ、実はね・・・」と話すネタにもなる。
2ちゃんで「教えてください」って言っても素直に教えてもらえないけど、
自信満々に間違った事書くと、「それは違う」ってレスが沢山付くのと同じ構図w
こんな所かなぁ。
印象付けるために、ギリギリのラインで賭けに出てる所はあるけど、
こういう話をする学生を面白いと思ってくれる会社は、
堅苦しくない、働きやすい所かもしれないですな。
この辺が、就活が「縁」とか「めぐりあわせ」とか「時の運」と言われる所でございやす。
100%の必勝法は無いけど、無難なことを言って100%落とされるよりは、
最終選考まで残れる確率高いかもよ!Fight!!
正直、現場社員代表として、1次面接は何度かやった事あるけど、
無難なことしか言わない人&発言しない人は、マジで印象に残らないです。
そして、印象に残らない人は、実際にこの手で履歴書弾かせてもらいました・・・。
>>1方式を採用するかどうかはお任せしますが、自己責任にてご利用くださいw
74 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 01:49:45.44
ユー子で実力を持て余すようになったら
どこに転職すればいいですか?
75 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/03(木) 02:06:30.66
>>74 むしろオレが聞きた・・・ゲフンゲフン
何気に、すごく難しい問題。
キャリアアップのチャンスかもしれないけど、同時に、
「こんなはずじゃなかった」というリスクも大いにある。
しくじったら短期間で転職を重ね、自分の市場価値は大幅ダウン。
たまたま今自分が持っているスキルセットは、その会社でフルに発揮できるけど、
条件の違う他社では発揮できないかもしれない。そして、戻りたくなっても後の祭り・・・かも。
よって、よっぽどの不満が無い限りは、転職する前に「思い上がりかも」と、
自分を見つめる事が必要ではないかと。
その上で、間違いなく自分に市場価値があり、年収や待遇や職務内容UP出来ると
確信したら、適切な行き先企業が、おのずと見えてくると思うんだよねー
人に聞いている内は「思い上がり」なのです。それだったら、事を急がない方が賢明かと。
76 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 02:56:49.00
プロパーは優遇されますか?
離職率が低くてもブラックということはありますか?
お〜今年もスレが立ってるw 去年はお世話になりました(・ω・)
ノンバイサー非リア2留というオワタスペックだったけど何とか内定取れました(´ω`)人 アリガタヤ
4月からはユー子社員です この場をお借りして
>>1さんに感謝とお礼をば…
79 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/03(木) 12:33:58.52
>>76 そのための新卒ですYO!
会社によっては、中途をいじめ抜いてコキ使う所も・・・おそろしや・・・
>>77 あなたにとってブラックになる可能性は、どこの会社にもありますよ。
例えば、仕事できないとか反抗的とか致命的な欠点があり、組織ぐるみでハブられたりとか。
例えば、安定している反面、組織の空気がよどんでいて、自分の力を出せないまたは、
目立たないように押さえつけられたりとか。
とはいえ、出入りが少ないという事は、悪くない可能性が高いですw
確率的にリスクが低い 程度に思っててください。
世の中に絶対は無いです。
80 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/03(木) 12:36:26.09
>>78 おっ!覚えてるよ!オイラもノンバイサーだし(爆)
就活、上手くいって良かったですな〜
(とはいえ、就職はゴールじゃなくてスタートという事を忘れちゃダメですよっ!)
勿論、採用されたのはアナタの実力ですが、
もし仮にオイラが、その実力を引き出すお手伝いが出来たのなら、
光栄でございます♪
何個か上のレスの運用系のメー子うけてる学生だけど、最後の決めて手としてGDで優秀な学生が多くてこんな仲間と一緒に働きたいと思ったって言われたら社会人はどう思う?
82 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/03(木) 19:13:28.05
>>81 オイラが面接官だったら、そのセリフ言った人はお断り候補かなぁ。
なんか薄っぺらいというか、白々しさが鼻に付いちゃうな。
GDで話した相手なんて、ただの学生だぜ?
その人達が、入社するかどうかも分からないのに。
・・・って、オイラ心が汚れてるのかなorz
それだったら、
「今までの面接や説明会でお会いした社員の方が○○で〜〜だから、
自分も是非仲間に加えて頂きたいと思い、それが最後の一押しになりました!」
の方がよっぽどいいと思うよ〜
二つお伺いします。どうぞ宜しくお願いします。
・アプリケーションSEとかネットワークSEとか、部門によって待遇って違いますか?
・情報系なんですが、研究が直接SEの仕事と結びつかない内容なんです。
なにか良いアピール方法がありましたらお願いします。
木馬モッコリ
84 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/03(木) 22:30:20.94
>>83 >・アプリケーションSEとかネットワークSEとか、部門によって待遇って違いますか?
例えば、派遣でエンジニアを雇う場合、単価はSE>NEという傾向がありますw
よって、NEの方が安い可能性があるかも!?
同一企業でSEとNEがいる場合、基本となる給与テーブルは変わらないハズです。
差が付くとすれば、
・役職手当、役割手当てのようなもので差を付けているかも?
・基本給とボーナスは変わらないが、プロジェクトが儲かっているか、
忙しいかどうかで、部署によって残業代込みの年収が変わってくる
という感じでしょうか。(SEの方が残業つけやすいかも!?)
>・情報系なんですが、研究が直接SEの仕事と結びつかない内容なんです。
> なにか良いアピール方法がありましたらお願いします。
必ずしも研究内容と就職先の分野が一致する必要はないですが、
一致してると強みに出来ますねっ!
アピール方法は・・・「やってきた事の一般化」が良いかと。
「研究はこういう事なんですが、○○のアプローチで、△△のように進めました。
そこからこんな事を学び、それがこんな仕事の場面で使えるのではないかと思います」
みたいな感じで、一般論に落とし込む感じで、アピールすると良いのではないかと・・・
>>82 そうですか、参考にします
何回も面接する中で、最後の質問タイムのネタ無くなるよね
86 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/03(木) 23:34:38.62
>>85 んなこたーない。
面接のステージ毎に、話をする人の部署も立場も違ってくるので、
その相手その相手に応じて、適切な質問はあるハズ。
最後の役員面接辺りは、入社後の配属もにらんでのアピールチャンス!
「入社したら、なかなか経営陣の方と直接お話しする機会無いと思うので、是非聞かせてください。
今後、新規の事業とか、新しい仕事の計画ありますか?
もしあるとすれば、若い人も積極投入する予定ありますか!?」とか言ってみちゃう。
これ、質問するフリして、自分のやる気アピールにすりかえてるのね。
新規事業のプランとか無さそうで、答えに窮してしまいそうな気がしたら、
もう少し別の形で質問してみるのもあり。
「こつこつやってたら、将来は経営に携わることが出来ますか!?」
「経営陣は若い人にどんな事を求めていますか?新入社員に何を求めますか?」
「どんなキャリアを積んだら、役員さんのようになれるんですか?」
「もし、新規事業のアイディアが何か浮かんだら、ボトムアップで経営陣に提案するような仕組みはありますか?過去に実例はありますか?」
などなど、自己アピールにつなげる質問は幾らでも考えられるよっ。
87 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/03(木) 23:41:19.65
>>85 という感じで、面接の後半辺りから、サラリーマン人生最初の分岐点、
「良い配属が引けるかどうか」の取捨選択が始まっているわけです。
「こいつは○○事業部に放り込んだら良さそうだな」とか、考えちゃってるワケです。
(モチロン、会社規模にもよるけど)
そんな状況で、「GDで優秀な学生が多かったので一緒に働きたい」とか言っちゃうと、
やっぱりなんか甘っちょろいなー という印象を(オイラは)受けてしまうのです。
協調性のアピールしたいって気持ちも分かるんだけどね。
88 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/04(金) 00:21:30.40
IT企業の平均年齢を見ると35歳ぐらいのところが多いのですが
会社を去った人のその後の人生はどうなっているのでしょうか?
某外資で最終面接まで進めて喜んでたら最終の倍率が10倍くらいありそうです。
なんか励ましてください。
でもあんまり優しくされるとだれる性格なので気合も叩き込んでください><
面接は明後日!
当たる面接官によって聞かれる内容ぜんっぜん違うって噂なので怖いです!
gか?
事務職?
91 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/04(金) 23:34:50.20
>>88 そもそも、他の業種に比べると、IT系の会社の歴史が浅いような。
ここ10年20年でイッキに伸びてきた業種なので・・・。
>>89 最終の倍率が何倍あろうと、受かるときは受かるし、落ちるときは落ちる。
今更気にしても仕方ないかとw
面接官によって話が違うのも、就活が「運」とか「縁」とか「めぐりあわせ」
と言われるゆえんなのですよっ!
もし、その会社との縁があるなら、気持ちいいくらいスコーンと、
ジグソーパズルの最後のピースがはまるがごとく、事が進むと思います。
気に病んでも仕方ないので、縁があると信じて、「自分本来の実力を出し切る」
事に注力してください。
体調を整えるとか、リラックスするとか、言いたい事を箇条書きで書き出して、
とっさの状況で言葉が出てくるように下準備するとか。
面接官が自分の良い所を引き出せない、相性の悪い相手だったら・・・
その時は、縁が無かったと諦めましょう。
きっと、無理やり入社しても合わなかったと思いますよ。
人事を尽くして天命を待つ。
果報は寝て待て。
自分の運命の「流れ」がどうなるか、状況を楽しんでください!
>>90 bカップな事務職の女の子(黒髪清楚スレンダー系)が好きです。
gはデカすぎて下品なのですよ!!
自己犠牲ってのは痛い?
95 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 00:32:38.65
ユー子で一生働けますか?
97 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 01:02:04.22
>>95 正直わからんw
転職したり、自分で会社起こせば、今の会社では得られないようなチャンスがあるかもしれない。
でも、それ以上にリスクがあるかもしれない。
が、今の生活、そんなに悪くないと思っている自分が居る。
ユー子を受ける人間は、そもそもローリスクローリターンorミドルリスクミドルリターン志向かと。
それがいいか悪いかは置いておいて。
>>96 もうちょっと内容を詳しく書いてくれたらマジレス出来るんだけど、
判断材料が少なすぎてなんとも言えないのですよ^^;
2ちゃんのトレンドに合わせて、短レスすればいいってもんじゃない。
貴方の思考が、オイラに伝わるようなレスをお願いします。
そうしたら、オイラも全力で貴方の事を考えてアドバイスするよ!
何を持って、どういう形で自己犠牲をアピールしようとしてるの?
そこに、どういうアピール戦略があるの?
キレイ事言って、カッコつけて自分に酔ってるだけじゃないの??
それとも、内に秘めた熱いものを何か持っていて、そこから出た言葉?
最終面接の逆質問で、業務内容について聞いてもいいものなんでしょうか。
いまいち詳しい部分で把握しきれてないところがあるんですけれどもそれを聞いて「今更か」って思われたらやだなあと思いました。
99 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 01:20:19.65
>>98 オイラとしてはお勧めしない。仰るとおり、「今更か」って思う。
それよりも、人事担当にメールして、個別に質問してみれば?
最終面接って、一般的には社長とか役員が出るんだよね?
コミュニケーションの基本要素:相手の立場に合わせて喋る から外れた行為かも。
「え?今更それオレに聞くの?」って。
オイラだったら、採用担当にメールして、「具体的に○○とか○×業務の詳細が気になってきた。
可能であれば、最終面接前に現場の人に詳細を確認したい。何とかご対応頂けませんか?」って聞くかな。
本気度がアピール出来るし、現場の社員さんor中間管理職クラス紹介してくれて、
直でやりとり出来るかもしれないよ。
そして、上手い事疑問が解消できたら、役員面接で、「○○の件、人事さんに聞いたら、
細かく教えてくれて安心できました!」とか言えるし。
(自ら考え、動き、必要な情報を収集する姿勢は超大事。意外と出来ない人が多いので。)
俺も希望職種にはどのくらいの人が付けるのか聞かないまま最終面接まで来ちゃった
こんなこと最終面接じゃ聞けないぜ
101 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 01:33:44.55
能力不足が理由でリストラされることはありますか?
102 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 02:39:18.30
能力不足な残念な人だと、客が嫌がって客先に常駐できないからこの業界では致命的。
103 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 06:26:51.52
>>101 Yes&No.
会社(もっと言うと部署)の状況にもよる。
千差万別なのでなんとも言えないが、能力がある人に比べたらリスクが高いかと。
不安があります。
大学で情報系を学び、就職もITを考えています。でもITは文理不問。どこの説明会行っても研修があるから問題ないといいます。そして入社して数年で文系に追いつかれたら理系は何の存在価値もなくなる気がして…。
>104
昨日受けた会社は、文理不問と言っておきながら
筆記試験は数学系の問題ばかり
プログラムのフローを読み取る問題出たよ
forループのような計算もあって未経験の人には難しかったと思う
文理不問って言ってるけど、筆記で思いっきり振り落とす気なのかな?
いや、不問でもどのぐらい知ってるかぐらいは見るでしょ
107 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 14:55:19.68
というより、全くの未経験で仕事できない奴はたとえ入社しても居場所無くなって
2〜3ヵ月くらいで退社せざるを得なくなるはず
たとえ居場所が無くなっても図々しく居座り続ける。
そういうひとに、私はなりたい
メーカーかIT業界で迷ってる
たぶんIT業界の方が就活でも通りやすい
でもITは残業が多かったりそんなにパソコンが得意な方ではないので女の私としては余裕があって普通にお婿さん探しもできそうな職場がいい
そういう人にはITは向かないでしょうか
上流に入ればパソコンはあまりできなくでもいいんだが、残業もしたくないなら
向かないかもね〜。ゆるいメーカーなら結構ヒマみたいだからそういうとこ探すといんじゃない?
残業がないIT企業なんてIT企業じゃない
112 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 18:41:12.30
>>102 ところがそんな人材でも、顧客を上手い事だまくらかして売るのが派遣営業w
もちろん3ヶ月とか半年で切られて、いろんな会社を行ったり来たりだろうけど。
>>104 理系文系なんて、しょーもない区切りだと思いますよ。
企業によっては、プロジェクトの人員や予算、進捗管理で、数字とにらめっこの方が
多くなることも。それってむしろ理系の方が苦手なのでは?
→色々な仕事、色々な立場があるので、文系理系両方募集している。
技術力があるに越したことは無いが、全員が持つ必要は無い。
司令塔役の数人とか、同期の中で一定割合技術力のある人が居ればよい。
それに、皆が皆技術力高いと、給与水準も高くなってしまうwww
ほどほどの給料で、ほどほどの実力の人を駒として使った方が
会社は儲かるカモ。
もし、それなりに技術的なアドバンテージがあると思うなら、
良いスタートダッシュを切って、その後もリードを維持すればいいだけでは?
少なくとも、オイラは新卒のときからそうしてます!
IT業界は、日々勉強なので、追いつかれるのが怖いと思うなら向かないのかも・・・。
あと、実務経験が無い点では理系学生も文系学生も大して変わらないので、
結局は地頭とか向上心といった、その人が持つ素養次第ですね。
・文系理系の区切りなんてしょーもない。
・伸びるかどうかは、その人個人の素質/素養次第。
113 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 18:43:35.96
帰国子女であることもあって
外資系IT企業を希望しています
個人的なオススメを教えてください
115 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 18:54:41.81
>>105 文理不問=大学の学部じゃなくて、純粋に貴方の実力を見ますよ って事。
文系でも素養のある人はWelcome、理系でも素養の無い人はunwelcome。
・・・っていうか、学生の皆さんに一言。
ITの場合は、文系理系って考えから離れた方がいいですよ。
技術職だって、マニュアルや未翻訳の資料読むのに英語必要だし。
例えばCOBOLなんて、思いっきり文系のプログラム言語だしw
>>107 未経験で入社というのが、新卒or中途どちらを指してるのか知らんけど、
未経験でもOKと了承した上で、それなりの採用プロセスを経て入社させてるわけで・・・
それなりに研修したり、育成期間はあるでしょう。
普通の企業なら、2〜3ヶ月でアウトは絶対にない。
新卒なら、最初の1〜3年は育成期間だよ。
※但し、ブラック企業を除く。
大量に雇用し、一定の研修をして、覚えが悪いのはバンバン落とす所も無くはない。
が、それなりに知識や技術力がある人間は、そもそもそんな会社に入らないし、
入ったとしても居付かない。
116 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 18:56:26.73
>>108 憎まれっ子世にはばかる の法則があってだな・・・(ry
でも、一度きりの人生。
どうせなら、周囲に信頼され、豊かで幸福な時間を過ごしましょうやw
117 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 18:58:28.30
ノンバイサーだけど、基本、応用情報持ちです。
面接はひたすらこれ押しでいけるかな?
118 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 19:12:49.41
>>109 難しい選択ですねっ!
ちなみに、現時点での今後の人生設計はどんな感じですか?
それによって、業種云々の前に、企業選びが最重要になりますね。
◆影響の大きい要素
・地方転勤があるor全く無い
→結婚後も働き続けたいかどうか。ヘタすると単身赴任で別居状態に。
・育児休暇&復職の制度が整っているor整っていない
→子供が欲しいかどうか。産んだ後も働きたいかどうか
ちなみに、ウチの会社は、
・転勤そんなにない
・育児休暇&復職の制度充実
・給料ダウンしても良ければ、出産後、例えば10時-17時というような
短縮勤務が可能。
だったりします。探せば働きやすい所がどこかにあるっ!
後は、最初の数年間頑張って実力を付けて、勤務先の条件が合わなくなった時に、
よきタイミングで退職し、働きやすい次の所を探す というプランがあるかも。
貴方の場合、業種じゃなくて、企業選びそのものが重要かと。
IT系でも働きやすい所は働きやすい(自宅勤務OKな所もあるし)でっせ。
但し、実力が伴わないと、自分に都合の良い選択肢は引けません・・・
P.S.
よいお婿さん候補がここにも居ますよ・・・と言ってみるテストw
電車男じゃなくて、IT男はどうでしょうか!?www
留年してでも大手目指す価値はありますか?
金や残業は拘りませんが、やれる事には拘りたいです。
甘い学生からの視点ですが、社員の質や事業の広さに魅力の差を感じてしまいます。
120 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 19:14:10.97
>>111 すまん・・・
先月の残業時間、9時間だった・・・・・・
121 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 19:15:50.13
>>113 ぺたりんこ♪
>>114 ごめんなさい。そういう質問には一切(答えません|答えられません)。
自分で探してね!
晩御飯食べるので、続きのレスは後ほどっ!!
)三 サッ
123 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 19:22:29.44
>>1様,゜.:。+゜
お元気でしたか?
お久しぶりです。感激です。昨年読ませて頂いた者です。
お陰で無事に決まり、4月より社会人です。ありがとうございました。
124 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 19:39:13.77
>>45 すごく納得できたし、やりたいこの業界でがんばります
まじめアピールは危険?コミュアピールが出来ない。
大学の学部も関係なくて最近IT業界に興味を持ったんだけど、
この業界に人を支える(支援する)仕事ってあります?
>>117 資格取ったゼ!(エッヘン!!)な人は、真っ先に落とされるので注意。
何故なら、企業が求めるのは、「資格を仕事に活かそうとする」姿勢の人。
資格で満足している様子が見て取れると・・・アウトー!
「資格はあくまで通過点とか、自分の実力の確認のために受験した。
勉強をすすめるための、良い指針として活用した。
そして、実際に成果を残せたので、自分の勉強は間違ってなかったと思う。
後は勉強した知識を元に御社で実務経験を積み、『知行合一』の精神で
デキるエンジニアを目指したい!」
とかアピールしちゃうと、ポイント高いっ!
あと、オイラもノンバイサーだけど、ちゃんと就職できてるから安心汁。
面接する側も、バイト・サークルの話は正直聞き飽きてるので、変に隠そうとせず、
堂々としてればいいと思うよ。
大事なのは資格を取ったことではなく、「どう活かそうと思うか」の心意気。
資格推しではなく、自分推しに持っていってください!
128 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 21:19:32.55
>>119 大手に入る事が自分にとって価値があることで、プラス、大手に入れる自信があるのなら、
留年なり進学なりすればいいと思いまっす!
(でも、「大手」って括りは広すぎるし、企業は十人十色だよ?)
よって、119が魅力に感じている所、119にとっての価値とは何かを読み解いて、
それが本当に価値のある事なのか、大手に入らないと実現できない事なのかを
検討していけばいいんじゃないかな?
・やれる事にこだわりたい(給与額、残業時間にはそこまで拘らない)
→具体的に・・・何?というのが分からないので、補足希望。
・人を使う立場、元請けの立場で居たい?
・先進的な案件に関わりたい?
・大規模プロジェクトに関わりたい?
・その他
・社員の質
→向上心多い人、能力の高い人が周りに居て、そこから自分も刺激を受けたいという事?
確かに、中小よりは、そういう人の絶対数多いと思う!
(勿論、皆が皆ではないので、学歴だけで仕事が出来ない人も一定数居たりするかも。
全部が全部志が高い人で構成された組織というのはそもそも無理で、
これがいわゆる2:6:2の法則)
(つづく)
129 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 21:22:51.01
>>119 (つづき)
・事業の広さに魅力
→事業の領域が広くても、自分が担当できる仕事は一つ。
希望部署に配属されない(希望の仕事が出来ない)リスクや、
分業制が確立していて、狭く深くで仕事させられるかも?
・その他
→例えば、他人に自慢できる企業名じゃないとヤダ!ってのも、
おおっぴらには言えなくとも、立派な志望動機ではある。
それが自分にとって価値があるなら、名の通った大手にすべき。
・・・という感じで、具体的に何に価値を感じているのかを明らかにして、
それを実現できる企業はどこにあるんだろう?って目線で探した方が良いかと。
「大手」ってくくり方を見た感じ、具体的に何に価値を感じているかを絞り込めていないか、
有名所じゃないとヤダッ!って本音を隠しているかのどちらかなーと感じてしまうのですよ。
例えば、「仕事の内容」「社員の質」だけを見た場合、「東大OBの頭脳集団が結成した、
新進気鋭のベンチャー企業」でも要件を満たせるよね。
貴方が真に望む条件は何ですか?
それは、どの企業でなら満たせそうですか?
という所を考えてみてください♪
130 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 21:25:33.10
>>123 そういうレス、すっごく嬉しいです!
年に一度出没するのも悪くないと感じる瞬間ですw
少しでも、実力を引き出すお手伝いが出来れば嬉しいです♪
残り1ヶ月、悔いの無いように遊んでください♪
転勤もしたくないし、結婚してまで続けようとはあまり思っていません…
また、IT企業に就職すると残業が毎日あり家に帰れないこともあると聞きました
あまり体力に自信がないのでそういう仕事には向いてないのかな、と悩んでいます
また、もしお婿さん探しするにしても旦那が残業ばかりで離婚率が高いと聞きました
7kで結婚もできないと聞きました…
どうなんでしょう(';ω;`)
132 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 21:46:26.84
>>124 「好きこそ物の上手なれ」で行きまっしょい!
>>125 ◆「物は言いよう」で、「適切にアピール出来る」のが「コミュ力」
企業によって、欲しいと思うポジションは色々なんです。
なるべく、アピールするベクトルは、素の自分の方向性に合わせた方がいいですよ。
(ベクトルが合っていれば、多少の誇張は勿論OK。それは「面接テクニック」なので)
全くのウソをついて採用されても、入社してから不幸になります。
方向性としては「まじめアピール」として・・・
それを良い印象で相手に納得させるのが、「コミュ力の証明」です。
コミュニケーション力のある人とは、「友達が一杯居て、群れる事、遊びに行くこと、飲み会が大好きな人間」ではなく、
「相手の立場や状況に応じて、相手の言いたい事を理解し、かつ、自分の言いたい事を適切に伝える力」なのです。
(つづく)
133 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 21:47:27.69
>>125 (つづき)
◆ちょっと極端な実例を挙げてみると・・・
・私はとにかく真面目です。他人の冗談は全く理解できません。
融通が利かず、決められた事を決められたルールで厳粛に行います。
業務時間も必ず8時50分に出社し、17時5分には退社します。例外はありません。
遅刻や寝坊は一切しない事をここに宣言します。
・私を一言で表すと、「真面目」だと思います。昔から、コツコツと着実に積み上げるのを好みました。
派手さは無いですが、それで良いと思っています。
何故かというと、過去に○○のようなエピソードがあり、そこで、コツコツ積み上げた成果が
花開いた瞬間を感じ、そこに充実感があったからです。
この能力は、御社の業務で××のように活かせるのではないかと思います。
・・・みたいな。
まずは、コミュ力の定義を改めてみてください。そうすれば、色々先が見えてくると思います。
ちなみにオイラは、基本人間嫌いで、プライベートで飲みに行ったりしません。
友達と遊びに行ったのも何年前だろ?って感じです(爆)
仕事以外では、あんまり他人と関わりあいたくありませんwwwwwwww
134 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 22:00:59.03
>>126 無くはないけど、殆ど無いかも?
具体的にどんな支援か、もう少し細かいイメージを教えてチョ!
>>131 それだったら、もうオイラのお嫁さんになるしかないよ!(ぉぃ
確かに、IT業界で残業が少ない所は少ないので、確率的には分の悪い賭けかもです。
それだったら、メーカー本体?
でもなぁ、大手だと最初の配属から地方とかあるしなぁ。
・・・銀行の一般職狙いとか・・・ダメっすか?
もしくは、メーカー系orユーザー系子会社狙い。
いや、やっぱり
>>1のお嫁さんで!!
私は現在就職活動中の大学3年です。
・抽象的な質問になってしまうのですが、SEからの派生としてはITコンサルタントとプロジェクトマネージャーがあると思いますが、
仕事量の差としては、どちらが激務であったり精神的に大変であるのでしょうか?
・又、今後需要が高まっていくのはITコンサルだと思うのですが、
ITという技術の進歩の激しい業界では、コンサルは常に仕事に携われる程の技術力や経営の知識等が必要とされると思います
高年齢になっても仕事をしていけるのはマネジメント力を活かしていけるPMであるとも思います。
常に勉強していくことは必要と思いますが、コンサルとPMではどちらの勉強量のほうが多いと推測されるのでしょうか?
長くIT業界の仕事に携わっていく為に今後の目標について迷っています。よろしければアドバイス宜しくお願い致します。
>>1さん
ありがとうございます!
コミュ力ばっか重視されてて萎えてました。
>>134 メー子って親より仕事が楽な代わりに給料が安い感じですか?
そして技術よりな感じで
あと組み込み系ってSEよりやばいんですか?
138 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 22:33:34.63
>>135 先の事までよく考えていて頼もしいですねっ!
中長期・短期の計画や目標を立てるのは良いですが、時々振り返って軌道修正するのを忘れないでください。
この先数十年を、今の知識経験を基に立てた、目標や志だけで乗り切るのは危険ですw
PDCA・・・Plan-Do-Check-Actionの精神で。
135さんへのアドバイスは、あーだこーだ色々悩みつつ、就職してから色々な仕事を果敢にチャレンジして、
自分の好みとか興味の対象、やりがいをどこに感じるのかをこの先10年で蓄積していってください。
そうすれば、おのずと目指す方向が見えてくると思います。
(あと、年齢とか経験によって、自分の嗜好が変わってくる事も多いようです。おいらの上司曰く。)
(つづく)
139 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 22:34:14.13
>>135 (つづき)
・ITコンサルタントとプロジェクトマネージャー、どちらが激務であったり精神的に大変であるのでしょうか?
→どちらかというと、キツいのはプロマネではないでしょうか。
何故なら、プロジェクトとは「期限がある程度決まっている有期の仕事」であり、
しかも、割ける予算や人のリソース内でやりくりしないとダメだからです。
更に、「人間関係」という要素が入ってくると、もう・・・ね。
→コンサルティングはプロジェクトが立ち上がる前の段階で活躍するので、豊富な知識経験を基に
IT化したり改善点を探したりする業務を見つけ、経営者に提案できれば良いのかと。
→最終的には、本人の能力とか嗜好次第なので、やってみないと分からないですよw
(運動嫌いの人がサッカーやるの嫌でしょ?ってハナシ)
・コンサルとPMではどちらの勉強量のほうが多いと推測されるのでしょうか?
→本を読むタイプの「勉強」であれば、コンサルだと思います。
IT知識、経営知識、会計知識etcetc・・・経営者と渡り合う為には、色々必要ですね。
→プロマネは「ヒト、モノ、カネ、スケジュール」の管理。
机上の勉強量は少なくとも、実体験で学ぶ事は計り知れない・・・
というか、「対人間」という意味では、終わりが無い世界だと思います。
キツそうなのは圧倒的にプロマネかも!?
でも、どこにやりがいを見つけるかは、貴方次第。
プロマネでもコンサルでも、どちらにでも転がれるよう立ち回っておき、
正しい判断が出来るようになった時に、道を確定させてくださいな!
140 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 22:38:39.34
>>136 ご縁のある企業が見つかるといいですな!
>>137 親より給料が安いのは間違いないとして、
「楽」かどうかは会社の立ち位置次第かと。
会社によっては、体のいい奴隷としてコキ使われる事も!?!?
組み込み系はあんまり分からないです。スマソ。
っていうか、去年だか一昨年だかも、同じような質問された気がするw
その時は、YRP野比でのケータイ開発でカンヅメされた体験談の話が出たかな。
詳しくは
>>2のまとめサイトでも読んでくださいwww
基本的に働きたくないんだけど今の日本の業種の中で自分が一番興味があるのがSI業界なんです
どうすればいいですか?
ユー子メー子って転勤少ないの?
都内勤務したいから本体じゃなくて子でもいいんだけど
>>139 確かに知識も経験もない今の自分での考えで決めるのは厳しいですね
その都度その都度キャリアプランについて考えていこうと思います
現在重要なことは、幅広い経験が出来、今後を決めていける企業を見つけることだと
思いました。
細かくお答えいただきありがとうございました。
144 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/05(土) 23:45:51.76
>>144 すいませんまた質問よろしいでしょうか?
・コンサルタントはもとより勉強法がSEからPMを目指すのとは異なると思いますが、
SEから両方を目指していけるのでしょうか?
・コンサルを扱う企業は大企業がメインに見えるのですが、もともとコンサルを扱っている
企業に入らなければ目指すことは厳しいですよね?
宜しくお願い致します。
146 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 00:15:19.47
>>145 だいぶ心がコンサルに傾いてるみたいですねw
最終的には楽かどうかじゃなくて、向き不向きで判断して欲しいですが・・・。
確かに、新卒でコンサル候補を採用する企業はありますが、正直な所、
現場を知らない口先三寸コンサルは、大成しないし、信頼もされないのですよ。
あなたの場合、新卒で入社した企業で一生勤めるのが前提ではなく、
時期に応じてキャリアアップ転職をして、世界を広げていくのが良さそうだなーと思い、
>>138-139のレス内容となっとります。(楽かどうか聞いてる位なので、まだまだ
具体的な仕事のイメージや、本当にやりたい事を掴んでなさそうだし・・・と ^^;)
>>135で、「長くIT業界の仕事に携わっていく為に」とあったので、
・長くやるには実績と信頼と評判(=本当の実力)が必要
・そのためには足元を固める(下流工程から上流肯定まで把握する)必要がある
・プロマネコースも視野に入れている(SE→PMはよくあるコース)ので、どちらでも
行けるようにするにはSE(なるべく上流工程に近い所)をやったほうが選択の幅が広い。
という思考が走りました。
最初からコンサル一本に決めたのなら、仰るとおり、コンサル候補で採用されるのが近道ですね。
但し!その場合、本で読んだような知識を、杓子定規に実務に当てはめるのだけはやめてください。
「知行合一」という言葉がありますが、知識と経験は表裏一体なのです・・・。
数日後にメー子の最終面接あるんだけど、どうしよう。
148 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 00:41:56.48
>>147 最終的には運と縁。
背伸びしすぎず、自分の実力を出しきる事に注力してください!
上手くいくときはスルッと事が進みます。
>>146 今の時点でこのようなお話を聞けることは大変自分の為になりました。
SEになってチームで仕事をしていくイメージの考えしかなく就活をしていたのですが、
その先を考えることで、SEの仕事を通して得ていくことと、今後に活かす事の大切さを知りました。
プロジェクトマネージャはSEで学ぶ業務知識とチームでの業務のノウハウ等の
が必要性であるイメージがあったのですが、コンサルという道には無知でした。
最近の説明会にてコンサルの話しを伺ったのですが、
自分の知識の無さから敬遠してしまっていました
話しを聞き今後経験することを様々な観点から考え、自分のプランを考えながら、
その都度目標に向かって努力していこうと思います。
JSOLとNDiSなど比較的小規模のSIに興味持ってるんですが、将来性が心配です。
気にすることは無いんでしょうか?
英語使いまくる企業の面接で英語嫌いって言っちゃったおわた
JSOLやNDiSのどこが小規模なんだw
153 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 01:18:16.24
>>150 あなたにとっての「企業の将来性」って何ですか?
つぶれないこと?
発展して規模も利益も大きくなること?
自分のキャリアが積めること?
自分が出世していいポジションにつけること?
そもそも、なぜ比較的小規模のSIerに目を付ける?
という感じで、「なぜなに問答」を自分の中でやってみてください。
「なぜ?」「なぜ?」と追っていくと、自分が本当に求めている物が見えるかと。
それが、その会社に当てはまるなら入ればいいし、そうでないなら他を探しましょう。
>>151 自分を偽っても不幸なので、それで宜しいかとw
なんでその企業受けた?時間の無駄じゃないの!?という疑惑もありますが・・・
面接の経験積めたんなら良かったと思う!w
正確には英語嫌い「だった」なんだけどねー。
英語に対して今興味ありまくるアピールの一環で「私が英語嫌いなのを知っていた先生が〜〜〜」って感じの使い方しちゃったの。
まあ実際今英語の勉強してるかしてないかだったらしてないだからそもそも意味のあるアピールではないかもしれないけど
>>10遅漏ですみません。おはようございます。
新日鉄住金はどうなるんでしょう。
新日鉄住金ソリューションズとか長い長すぎる。『新日鉄』の響きが大好きです。もっと言えば『新日本製鐵』の旧字体に拘ってるとこが大好き。
ところで1さんは昨年彼女できそう状態だったように記憶してますが、別れたんですか?そこらへん是非詳しくお願いします。
SEには金融系は公共系などいろんな種類がありますがそれぞれの特色みたいなものはあるのでしょうか?
例えば金融は絶対にミスが許されないから精神的にきついとか
土方 IT土方
----------------------------------------------------
労働時間 大体8時間 大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 8時00分〜 8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分頃 21時〜翌3時
----------------------------------------------------
通勤手段 車 満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 家族で団欒 仕事
----------------------------------------------------
残業 殆どない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 ある 残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩 10時、3時で30分程度 上司次第
----------------------------------------------------
労働条件 抜打ちで労基の現場検査 書類提出のみ
----------------------------------------------------
責任 現場監督が取る 本人が取らされる
----------------------------------------------------
年数 体力の続くまで 壊れるまで
----------------------------------------------------
1いつまでいる?色々聞きたいけどまとめる時間が今はないから15日ぐらいまでは居て欲しいです
159 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 18:23:13.48
>>156 特色ありますよ〜
業種にもよるし、企業にもよるし・・・
前々スレに、金融系SEと一緒に仕事した体験載せてるので、
過去スレ読んでみてくださいw
160 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 18:25:33.26
>>157 土方 IT土方
>>1 -----------------------------------------------------------------------------
労働時間 大体8時間 大体10時間以上 8〜10時間
-----------------------------------------------------------------------------
始業時間 8時00分〜 8時30分〜9時 9時or10時
-----------------------------------------------------------------------------
終業時間 16時30分頃 21時〜翌3時 17時〜20時
-----------------------------------------------------------------------------
通勤手段 車 満員電車1時間 電車1時間(比較的座れる)
-----------------------------------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある ゆっくり食う
-----------------------------------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある 好きなもの食う
-----------------------------------------------------------------------------
夕食後 家族で団欒 仕事 (ネット)サーフィン
161 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 18:26:04.16
-----------------------------------------------------------------------------
残業 殆どない ない日がない あんまりない
-----------------------------------------------------------------------------
残業代 ある 残業あっても無い場合がある 全額支給
-----------------------------------------------------------------------------
休憩 10時、3時で30分程度 上司次第 ほどほどに取れる
-----------------------------------------------------------------------------
労働条件 抜打ちで労基の現場検査 書類提出のみ コンプラ遵守
-----------------------------------------------------------------------------
責任 現場監督が取る 本人が取らされる 上司が取る
-----------------------------------------------------------------------------
年数 体力の続くまで 壊れるまで 60〜65歳まで
-----------------------------------------------------------------------------
162 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 18:29:21.37
>>158 このスレが
>>1000行くか、落ちるまでは必ず居ます。
勝手に次スレ立てても、絶対に出没しませんのであしからずっ!w
163 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 19:20:57.09
ユー子でシステム開発5年
→監査法人でシステム監査4年
だけど質問ある?
使い捨てされない、残業が比較的少ない(他業界並み)な大手〜中堅オススメIT会社ってありますか?
ブラック以外で…
165 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 21:08:55.42
一人当たり売り上げ単価って当てになる指標なんですか?
つーかメーカーのIT部門がITでは一番楽だと思うんだけど
すいません、ユー子メー子とはなんでしょうか…
そこから探せば見つかるということでしょうか
メーカーのITってメーカーに就職してITの部門に入るってことでしょうか
すいません、就職について考えはじめたばかりで何もわからなくて…
ITむいてね〜。。。
なんかちと良心が痛んだので一つだけアドバイスすると、
IT目指すなら知らないことはまず自分で調べるクセをつけろ。以上
ピリピリしてるねーww
IT目指すなら、分からない人に優しく教えてあげるクセをつけましょうねww
173 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 22:02:37.02
>>166 正直あてにならない。
A社:9億9千万で仕入れたものを10億で売ったよ!
B社:1億で仕入れた物を10億で売ったよ!
どっちも売上10億だよね。
それよりは、利益がどれぐらい出ているかをCheck it out!!
174 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 22:13:13.40
利益=給料低くしたから経営者だけ儲けてるという事でOK?
ITだと材料費とかほとんどなくて、経費のほとんどが人件費だよね?
NTTデー子は関関同立の情報学部レベルでも採用してくれますか
176 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 22:18:04.88
>>168 詳しく解説すると、IT系企業は3パターンに分別されます。
・独立系IT企業
→世の中の大半のIT企業がこれ。
・ユーザー系IT企業
→ITとあまり関係ない会社の情報システム部門が、分社独立した子会社を指す。
・メーカー系IT企業
→ITメーカー系の会社の情報システム部門が、分社独立した子会社を指す。
例えば、新日鉄の子会社で新日鉄ソリューションズって会社があるけど、
これはITと関係ない(というかITの利用側の)会社から派生した企業なので、
「ユーザー系子会社:略してユー子」と言う。
どこの会社かは言えないけど、
>>1の所属先もユー子です。
例えば、シャープビジネスコンピュータソフトウェアって会社があるけど、
これはメーカー系子会社でメー子だね!
でもって、一般的な傾向として、
・独立系IT:ブラック企業多し(というか幅が広すぎて玉石混淆、ピンキリ。)
・ユーザー系、メーカー系:比較的ブラックが少ない
と言われている。
何故かと言うと、ユーザー系・メーカー系子会社は親会社の業務に必要があって存在しており、
グループ内向けの需要で最低限の食い扶持が確保出来るから。
また、比較的大企業の子会社なので、事業規模の割りに福利厚生等がしっかりしている確率が高い。
※あくまで「大まかな傾向」なので、注意。当たり外れはどこの会社にもあるし、
同じ会社でも部署によって当たりはずれがありますw
177 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 22:27:32.28
>>174 そういう見方もあるねw
秋葉原だか錦糸町だかに、どどーんと自社ビル建てちゃう某企業とかwww
・・・が、それを言っても始まらないので、どれぐらい儲かってるかはやっぱり重要な指標かと。
経営者の取り分が多い少ないは別の話で・・・
不満があるなら組合作ってストするなり、労基署駆け込むなりすればいい話。
本当にヤバいのは、「無い袖は振れぬ」状態。
利益を生み出す力が無いと、もう後はしぼんでいくだけなのですよ・・・。
178 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 22:27:58.21
返信ありがとうございます!そうですね、魅力的な人材になるために頑張ります!
しかしもし国公立出身や高学歴だらけならちょっと気が引けます…
そんなわけではないのでしょうか
頑張れば入れますかね?
180 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 22:44:39.63
>>179 他社の採用基準は分からんけど、最初から諦めたら何も生まれないよ。
しかもデータ本体じゃなくて、デー子でしょ?大丈夫だって。
もし理不尽に落とされたら、他社に入って見返してやる!!くらいに思って、
エネルギーを増幅させてくださいな。
ちなみに・・・ここに、D-Eランク大からユー子に入って、
ほどほどに活躍してる実例があるから、安心汁wwwww
(まぁ、学歴がショボい分、資格で武装したワケだが・・・(汗))
Dラン大学→Aラン企業
Aラン大学→Dラン企業
どっちがつらいのかな・・・
182 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/06(日) 23:08:20.19
>>181 毎年言ってるんだけど、就職はランクじゃないから!
最終的に、向き不向きだから!
例えばオイラが明日からSランク企業に行けと言われたら、絶対潰れると思うwww
年収1500万で連日海外出張な暮らしか、年収500万でまったり社内SEかといわれたら、
オイラは迷わず500万を選ぶwww
企業ランクはあくまで参考に留めて、最終的には自分にとって居心地の良い場所を
見つけるつもりで立ち回ってください。
それが最終的な幸せに通じると、おいらは思うのです。
しかしもし転職を狙うのであれば最初のキャリアとしてはでかいとこじゃないと
話にならないんじゃない?
工数って何だろう?
Wiki読んでもプログラミングとかだと大体1工数当たり何行になるのか解らない…
185 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 00:09:18.62
>>183 最初にデカい所入った方が、ハクが付くのは当然として・・・
新卒では入れなかった大手企業でも、適切なスキルがあれば、
中途の方が入りやすいなんて事もあるのですっ!
色んな書き込み読んでると、今の学生さんって短絡的というか、
いい意味で諦めが良すぎるというか・・・
「諦めなければ、色々な道があるという事に気づいてください」って感じですね。
186 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 00:13:01.20
>>184 あー、一番あやふやな所ですな。
基本的に、工数は「人日(にんにち)」で表します。
「工数が1人/日(いちにんにち)」とは、1人の人が、
8時間働いて出来る規模の仕事 って意味です。
ハイ、賢明なアナタなら、一つの疑問が出るはずです。
「人の能力なんて千差万別だろ?」
おっしゃる通り。
なので、1人日がプログラミング何行 とか、正直誰にも言えませんw
基本的には、過去の開発プロジェクトの経験値などから、「まーウチがこの仕事請けたら
これぐらいじゃね?10人日だから50万くらい貰っとこうや」といった見積もりになります。
ドンブリ勘定もイイトコですね(笑)
187 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 00:15:37.48
総研系は親と同格だから、出向者にポストが埋められる心配がないというのは本当ですか?
>>186 ものすごいあやふやですね
これがデスマーチを生む原因の一つにもなるのかなと想像してみる
>>173 なるほど。ただデー子やメー子など株式会社じゃない所は中々知ることが難しいですね。
説明会で利益率聞くのもなんか野暮ですしおすし。
190 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 00:38:45.54
>>187 すいません、オイラには分かりません。
>>188 察しがいいですな!
例えば、10人日で50万円の仕事を請け負ったとして・・・
頑張って3日くらいで終わらせられればボロ儲けなわけです。
逆に、トラブって、15人日掛かってしまった場合・・・
「5日分オーバーしちゃったから、追加で25万円払ってネ☆」
なんて、後から言えないわけです。特に独立系企業は。
// ユーザー系企業の場合、親会社に身内アピールして泣きつけば、
// 何とかなる場合もあります(爆)
では、消えた5人日分のお金はどこに行くのか?
それは、「残業代カット」「福利厚生ダウン」等で社員に降りかかりますw
かといって、最初から工数に余裕を持って、「20人日で100万いただきます」なんて言っても、仕事が取れないワケです。
競争があるので、「じゃ、他あたるわ。もっと安いところ探すわ。」となるのは、当たり前ですよね?
つまり、経営者が労働者を悪条件でコキ使う手腕・ノウハウを持っていれば、
安くで沢山仕事を請け負い、自分の懐に溜め込むことが出来る・・・と。
そうして価格破壊が起こると、真面目にやってる他企業の体力が続かなくなり、
いつしか共倒れになっちゃう構造が現状かなーと思います。
デスマーチになるもう一つの要因は、プロジェクトの「期限」ですね。
○月○日までに完成させねばならぬ!という案件の場合によくなるようです。
例えば、銀行の合併に伴うシステム統合がいい例ですね。ATMってそう簡単に止められない上に、
お金を扱うシステムなのでミスも許されません。
某銀行の合併案件の時は、過労死が何人か出ているそうです・・・。
191 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 00:45:49.03
>>189 説明会で聞かれても、たぶん答えられないですよw
一応、目安として、一人当たり売上3000万UPが優良とか言われてますけど、
本当にアテにならない数字ですゼ・・・。
料金の回収代行やってる企業がいい例で、例えば10億円分回収代行して、
手数料1%で1000万円の利益 とかありますからねー。
社員10人として、見かけ上の一人当たり売上は1億でも、
一人当たりの利益は100万になってしまう数字のトリック(爆)
とりあえず、「赤字じゃなければおk」くらいで気楽に行きまっしょいw
優良企業見つけても、採用されなかったら悔しいだけなので。
入社を決断するタイミングで、いち要素として検討するのをおすすめします。
じゃないと、就活で動きが取れないと思います・・・。
IT系目指すならどんな資格を持っていたほうが有利ですか?
ちなみにWEBクリエイター認定試験とMosのワードとエクセルを勉強中です
正直バカなので何か資格で少しでも強みにしたいです
一人上がり売り上げが大きい会社というのは
協力会社に仕事投げて中間搾取で儲けてる会社だということであってますか?
それで技術力が付くんでしょうか?
>>190 ありがとうございます
工数の大切さが凄く解りますね…
学生時代に取っておく資格なんて基本情報だけで十分 文系学生ならITへの興味関心としてアピールできる
理系だとぶっちゃけ資格とかあんまり聞かれない(研究やらで既にロジカルな思考の下地が出来ているので)
むしろ人間性やらコミュ力やら本人の素質・素養の方を見られる つか業務に必要なら入社後に会社が金出して取らせる
他のベンダー資格とかは受験料だけで1万数千とか取られたりするから
入社してから会社に受験料払ってもらって取るのがオトク 会社によっては奨励金とか出るし
基本情報程度もってても面接がダメなら問答無用で祈られるっしょ
面接がダメなら学歴すらも価値がないのでは
もちろん高学歴はちゃんと面接対策していくからうまくいきやすいだろうけど
197 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 07:32:58.47
198 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 13:07:43.88
>>192 一口にIT系と言っても、色んな職種がありますよ!
自分がどの方向を目指したいか・・・ですね。
特に決まってないなら、今目指している資格に加えて下記も検討してみてください。
本屋で解説本立ち読みして、面白そうなのはどれか探してみるとか。
あと、なるべく有名な資格を取るといいですね・・・
◆有名な資格
・ITパスポート
・基本情報技術者
・CCENT
・CCNA
・LPIC
・MCA
・MCP(MCTS)
・SJC-P
199 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 13:20:42.73
>>193 間違いです。
例えば、機器販売やってる会社も見かけの売上は大きくなります。
但し、100万円で仕入れた機器を110万円で売ってたりするので、
人売りに比べたら、売上に対しての利幅は小さいですな。
>協力会社に仕事投げて中間搾取で儲けてる会社
>それで技術力が付くんでしょうか?
技術力は付きませんが、マネジメント力&調整力は付きます。
そして、市場評価は、(悲しいことに・・・)マネジメント力&調整力>技術力となっています。
あと、中間搾取の会社はリスクを負って、それをお金に換えています。
例えば、個人事業主(フリーエンジニア)のAさんが居たとして・・・
多くの企業は、個人事業主との直接取引を行いません。(リスクが高いので)
そこで、間にX社を挟み、X社経由でAさんを派遣・請負契約で送り込みます。
この時、発注元→70万円→X社→60万円→Aさんというようなお金の流れが発生します。
この場合、X社は10万円を抜いていますが、X社が居ないと
Aさんはそもそも仕事が出来いので、お互い様な関係です。
会社対会社でも似たような構図で、「○○の成果を出せればどこに発注してもいいけど、
責任は取ってね。直接指揮してらんないから下請けのコントロールは任せた。その分はお金抜いていいよ」
という感じですかねー。
なので、なるべく上流工程・発注元に近い立場に行くのが、美味しい思いをする第一歩ですね。
出来れば、発注側に立つのが最強ですねw
200 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 13:30:13.99
>>195 >>196 おいらも、たまに面接する側で、人の履歴書読むこともありますが・・・
確かに、基本情報があれば、「最低限分かってるな」「コツコツ勉強出来るな」という安心感がありますね。
その分、人柄とか仕事への姿勢とか、他の部分のエピソードを引き出すのに注力出来ます。
逆に資格を持っていないと、技術的な話ついてこれるかな?とか、
IT業界は一生勉強だけど大丈夫かな?とか、一段低いレベルから推測が始まり、
限られた時間でのアピールが大変になっちゃうんですよね。
資格なり学歴なりは、そういった「一段低いレベルの推測をしないで済む=面接でより高いレベルの
話をする事が出来る」効果があるのかと思います。
ただ、基本情報はあくまでスタートラインだと思うので、
可能であれば上位資格を取っておくと、他人と差が付いて、更に注目されやすいと思います。
>>197 逝ってきまつ・・・(爆)
あ、誤解無きように言っておくと、今会社に居ますw
少し遅い昼休みなう・・・。昼ごはんはカツカレーなう・・・。
でも、会社のマシンから2ちゃんに書き込んでるわけではありません!
自宅のPCにリモートで繋いで、そこから書き込んでいるので、コンプラ的にも無問題!!
202 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 13:34:16.62
IT業界の覚えておいたほうが良いブラックな話聞かせてよ
どの業界にもあると思うけど受ける前に知っておきたい
某メー子で最終面接まで来たんだけど、最近学校推薦あったこと知った
会社にもよると思うけどどの程度効力あるのか気になる
1の所はどう?
4月から独立系IT企業に勤めるものです。
独立系は厳しいってレスに正直ビビってます…。
ただうちの会社で、SEとかシステムプログラムとかは本業ではなくて、力を入れてるのは他の事業なんです。
でもどっかで、会社の本業ではないSE職はおいしいとか書いてあったの見たけど、実際どうなんでしょう。
漠然とした質問ですまそん
独立系
社員約2800人
毎年新入社員は100〜150人
離職率3%
平均年齢34歳
入社3年の定着率90%
この数字、どう思いますか?
特にブラック企業だという噂はネットで探しても見つからないけれども、全社員の数に比べて新入社員の数が多いようで不安を感じました。
ちなみに新入社員数は社員懇談会で直接社員の方に聞いて、他の数値は説明会での人事によるアナウンスです。
206 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 19:42:16.27
TISは成り立ちを考えるとユー子
>>202 このスレでも過去スレでも書いた気がするので、まずは読んでみてください♪
>>203 大学の同期で、学校推薦でかなりいい所行ったヤツも居るので、
それなりに真面目にコツコツやっていたのなら、入りやすいと思う!
但しキャンセルできないので、選択は慎重に・・・。
>>204 ビビらせちゃってごめんなさい。
別に独立系全部がブラックと言っているわけではなくて、
範囲が広くて玉石混淆だから、ハズレ引かないように気をつけてねっ!と言ってるだけです。
特に中小の派遣人売り前提企業は・・・。
で、比較的ハズレの割合が低いのが、大企業のIT子会社なので、リスクヘッジには有効と。
>会社の本業ではないSE職はおいしい
どうなんだろう・・・
そんな法則オイラは初めて聞いたけど、そういう世界があるのかもしれませんw
というか、ここまで来たんだから、今更ビビっても仕方ないです。
入社先の企業が当たりでもハズレでも、自分の運命を受け入れるしかないです。
どうせやるなら、楽しまなければ損ですよ!
ただし、万が一ハズレだった場合は、それなりに脱出の仕方があるので、
しばらくは我慢しつつ、上手に立ち回ってください。
長い人生、浮き沈みは必ずあります。
ここまで来たら、自分が引いた運命のくじが、当たりかハズレか平均点か、
自分で自分を見守るくらいの気持ちで行きまっしょい!!
>>205 数字だけ見れば大手の優良企業だと思うけどなー。
でも、ブラック企業は自分たちに都合の悪い数字は提示しませんよと言って見るテストwww
>特にブラック企業だという噂はネットで探しても見つからないけれども
2800人規模でそういう話題が出ないなら、優良だと思いますよ。
ブラックは200人規模でも、ネット上に悪いうわさが絶えないので・・・。
一人二人じゃなくて、明らかに大勢が悪口書いてるような企業はたぶんガチBlack。
火の無い所に煙は立たない。
210 :
205:2011/03/07(月) 20:01:39.12
ありがとうございます。
安心しました。引き続き選考を進んでいきたいと思います。
通信建設業についてkwsk
212 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 20:09:56.42
>>1さんお帰りなさい
就活生の力になって下さりありがとうございます。
いつも夕ご飯どんなの食べてるんですか?
>>211 ごめんなさい・・・
>>1の守備範囲外です・・・orz
頼りなくてすみません・・・
>>212 ただいまです♪
オイラの勉強のためにやっているので、感謝される程の事ではないですよっ。
〜本日の夕食〜
・炊きたてご飯:エコポイントでゲットした魚沼産コシヒカリっ!
・鶏からあげ:ヒガシマルの「揚げずにからあげ」を使用っ!肉は佐賀のみつせ鶏。
・アジの開き
・千切りキャベツ:目が粗いので200切りくらいかもw
・お吸い物:インスタントウマ-
一人暮らしなので、超気ままな食生活でヤンスwwwww
女子アナ系の可愛い系女子がIT業界入ったら即食われるって本当ですか?
そんだけ女に餓えた男ばっかなんですか?
>>214 むしろ大して可愛くなくとも(ry
てゆーか、おいらも彼女欲しいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!
餓えまくりりぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!
食い散らかす気は無い!!!!!バージンで性格のいい子なら一生大事にするぅぅぅぅぅぅ!!!!!
(゜Д゜)ハッ!?
私は一体何を・・・
やった−!
やったねたえちゃん!
農家になれるよ!!
・・・みんなマジで就活頑張ってね(´;ω;`)ウウッ
219 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 21:39:27.57
さーて、今宵はヒマだから、分かる範囲でどんどん答えるよー!
そうなんだ!
じゃあ可愛い可愛いと言われるバージンな私が入ったらモテますか?
いい男ゲットできますか?
IT男を夫にするのはどうですか?
ちゃんと私の相手もしてくれる余裕ありますかね?
説明会行った限りかわいい子一人もいなかったんですけど
合コンとかありますか?
222 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 22:01:12.41
>>220 ここに
>>1こといい男が居ますよ☆
ちょっと借金がありますけど、そこは目をつぶって頂ければと(爆)
ごめんなさい、本当はヒキコモリでピザデブのPCヲタです、ウソつきました。
本当にゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメ
(省略されました。続きを読むには、ブラウザの×ボタンを押してくださいw)
>>221 同期で合コン行ってる奴は居るみたいだけど、オイラはそういう付き合いお断りしてるので知りませんw
一人で心穏やかに過ごすプライベートタイムも悪くないですよ・・・と言ってみるテスト。
223 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 22:06:16.50
>>220 4月から都内のユー子で働きますので、このスレをきっかけにお友達から始めましょうね。
1さんでも全然オッケーです!なんか質問に答えててかっこいいです!!
質問したいのは、IT系の人って残業多くて全然相手してくれなさそうだけど1さんはどう思いますか?
あと、周りのIT系男性は浮気とかしてそうな人多いですか?
225 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 22:21:21.23
>>224 残業多い会社の人だと、ちょっとすれ違い等あるかもしれませんネ。
浮気は・・・こればかりは人によるとしか。
ヤリチン君よりも、まじめーな人つかまえて下さいな♪
おいらの周りにはそれっぽい人居ないのでご安心をw
(というか、浮気なり不倫なり、誰かが悲しむような事を平然とする奴は、
人間として全く尊敬出来ないっす)
メー子を中心に受けています。
運用・保守に強みのある企業の志望動機が浮かびません。
その企業はワンストップでやっていて、私は開発をやりたいと思っています。
227 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/07(月) 23:14:26.08
>>226 例えば、ワンストップでやってる所に注目して・・・
・開発から運用保守までワンストップでやっている点が特色と聞いている。
・聞いた話だが、この業界、開発する企業の立場によっては、自分が何のシステムを
作っているのか すらわからないような開発もあると聞いた。それはちょっと面白くない。
・開発しっぱなしとか、人の作ったものを運用保守ではなく、
自分がこの手で作った物がどう使われ、どうなって行くのかを見たい。
システムのゆりかごから墓場まで、一連の流れをこの目で見たい。
・御社は運用保守に強みがあると聞いているので、保守運用を通じて得たフィードバックが、
次のよりよいものづくりに役立つのではないかと思っている。
・・・みたいな方向かなぁ。
運用保守に強みがある会社で開発志望と言うと、何で?って絶対突っ込まれるので、
「運用保守に強みがあるからこそ、その中で開発をやってみたい」事をアピールしないと。
あとは、開発だけじゃなくて、実際に何年か運用保守やってみるのも、
後々役立つ経験になりまっせ。
運用が分かってないSE/PGが作ったシステムは、マジで使いにくい。
それに、後から拡張が全く出来ないようなシステムの場合もある。
メンテナンス等の保守性も考慮する必要がある。(「動く」と「使える」は違う)
実は地味だけど重要な部分なので、私はそこに気づいてますよって事を
しっかりアピールして、是非頑張ってください!
228 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 00:39:36.75
そろそろ寝るので、続きは明日っ!
質問・相談や、
>>1さん結婚して!等々、書き込みお待ちしておりまーす!
229 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 00:43:59.87
>>226 無知で考えなし、そんな貴方様の就職活動のご成功をお祈り申し上げます。
2chのユー子ランキングはあてにならないといいますけど
何を基準に選べばいいんですか?
大手ユー子の選考に残ってるんだけども、志望動機をもっと堅くしたいと思ってるんですが何から手をつけていいかわからないです…
業界研究をやっててもなかなか違いがわからない(´・ω・`)
233 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 11:44:50.54
>>229 >>1の※欄を100回読んでみよう!
そうしないと、自分が無知で考えなしになっちゃうゾ☆
>>230 相性とか、業務内容の向き不向きでヤンス。
勿論、入ってみないと分からない部分が多いけど、説明会や面接等の機会に、
全力で相性が良さそうか確認してくださいな。
ランクで選ぶと、「こんなはずじゃなかった」というミスマッチが激しいかも。
人には、それぞれに適した居場所がありますっ!
234 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 11:50:58.48
>>231 まずは、ユー子に共通して使える志望動機を紹介。
◆ユー子共通志望動機
・親会社やグループ内での仕事という事で、一般の外注業者では教えてもらえない
ような事も教えてもらえ、身内として一体となって、良いシステムが作れると思った。
次に、各企業の特色に応じた文章を入れれば良いかと。
特色がどこにあるかは、採用サイトに乗ってる内容を参考に。
どうしても分からなかったら、面接の初期段階で社員に聞いてみる。
「採用サイトには御社の特徴○○と乗っていますが、現場の方としては
どうですか?他に、サイトには乗ってないけどこんな会社でこんな特徴が とかあったら教えてください」
で、次の面接以降では、この質問で教えてもらった答えを参考に、
自分の言葉にしてしまう。
こんなんでどでしょ!
>>232 NRIまでいかない感じです。
>>234 参考になります!面接が近いので本腰いれて勉強したいと思います。
236 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 12:33:58.63
237 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 12:43:09.16
SE募集のユー子のESの志望動機と希望職種欄が一緒になってて
パンフにキャリアプランには
SEを経て→経営スタッフ、マネジメント、スペシャリスト、コンサルタント、事務管理職とあるんだが
正直ぐぐっても会社のHPみても資料見てもいまいちそれぞれどんな事やるのかがつかめなくて困ってる
経営スタッフは一作業員ってこと?
マネジメントは管理職?
スペシャリストはSEの凄い人だよな。
事務管理職?
ってこれはSEとは関係ない職種なのか?
明日一次選考でかなりテンパってる・・・どうしたらいいのやら
あっちのキャリアプランに書いてない職種を希望してもいいのかな
SE→PMとか考えてるんだけど・・・
独立系のIT企業はオールブラックという論調がネット上には蔓延しているけど
>>1さんはどう思いますか?
これは正しいと思いますか?それとも違っていると思いますか?
>>238 1じゃないけどそれはあり得ないと思う
ITがブラックと言われるのはネット親しい人が多いから
うちの姉はIT系じゃないが、超絶ブラックな会社で働いてるが自分の会社がブラックだってことに気づいてない
保守運用とかオペレーターって技術が身についたりする職種ではないのでしょうか
241 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 17:26:42.61
>>237 一般論で言うと・・・
・経営スタッフ:経営企画等のスタッフかな?会社の方針決めたり予算管理したりする仕事。役員直轄部隊なことも。
・マネジメント:その部署の部課長とか、技術職のマネージャーになるコース
・スペシャリスト:深い知識と経験をもったエンジニア。最終的には全員に頼られる。
・コンサルタント:技術営業的な色が強いかも。
・事務管理職:たぶん総務課長とか総務部長とかそっち系。
あと、マネジメント=PMだと思われw
242 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 17:29:36.20
>>238 極論。
独立系IT企業 ってのは、それこそ無数にあるわけで・・・
玉石混淆、ピンキリです。
おいらもそうだったんだけど、学生には独立系で当たりハズレがどんな会社か
なんて分からないので、リスク軽減策としてユー子受けてます。
※結果的には当たり引いたからラッキー!ってなだけで、ハズレ引くときはハズレ引きますw
243 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 17:33:10.40
>>240 保守運用は、取っ掛かりとしては良いと思います。
トラブル時の切り分けとかも、担当してるシステムの中身分かってないと
何も出来ないので。
ただ、オペレーターはどうかな・・・
そこに自分の判断が入る余地があるならともかく、マニュアル完備で
難しいことは丸投げ&テープ交換やバッチ処理等走らせる人間ロボット
な立場だと、何も覚えることが無いかと・・・。
但し!向上心ある人間なら上手に利用できるかも。
とりあえず大人しく人間ロボットになっておいて、コツコツお金貯めつつ
空き時間に資格試験の勉強でもすれば、ワープアから脱出する
一つのルートとして利用できる可能性も。
SIerからweb系への転職ってありえますか?
245 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 19:04:23.62
>>244 web系って具体的に何ですか?
職種の幅が広すぎて、ハイともいいえとも言えません。
1さんかっこいい!!
IT業界諦めてやっぱり大手一般職に行こうかな…
1さん、一般職女子はどうですか?
248 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 21:12:23.68
>>246 ITってどの分野でも使うので、「業種」よりは、「職種」が重視されます。
もちろん、○○業界のシステム開発経験者優遇って求人もありますけど。
なので、SIerからWeb系(の業種)に転職することは「出来ます」が、
最終的にはどんなスキルセットを持っていて、どんな求人があるかに依存します。
(言われてみれば当たり前の事だと思いますがw)
>>247 もうネカマしなくていいからっwww
マジレスすると、最低限の食い扶持を稼いでる男性は、
一般職とか総合職とか正直気にしないです☆
多少の社会人経験があって、まっとうな仕事してて、
水商売とかの履歴が無くて、バージソで、
常識があって、性格が良くて、料理とか得意で、
人並みの顔体していれば、専業主婦で一生可愛がっちゃいますっ☆
250 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 21:41:04.99
不採用の理由には「体育会系出身じゃない」「オーバースペック」等がある!
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-3728.html ・・・だそうです。
オーバースペックの人が落とされるのは、「こいつどうせ物足りなくて辞めるだろうから、
教育費ムダになっちゃうなー」という意識が働くからだよっ。
「体育会系じゃない」とか、かなり不条理だけど・・・
今の部署の空気を見つつ、性格が合いそうな人との「マッチング」をしているだけだからなぁ。
応募者にとっては、一生を決める選択になるのに・・・なかなか難しいですな・・・
>>241 ありがとうございます。
学生時代打ち込んだことでコミニュケーションスキルの向上と書く予定なのですが、最後に
1.これからは社会人としてコミニュケーションスキルを磨いていきたいです
2.これからはシステムエンジニアとしてコミニュケーションスキルを磨いていきたいです
どっちを書いた方がいいでしょうか?
また、ESの志望動機に
昔ゲームクリエイターになりたかったので、パソコン関係を調べていたらSEの仕事を見かけ興味を持ち、SEを調べるうちに御社を知り学内企業説明会でお話を聞き御社に興味を持ち、これも縁と思いここまで来ました。
というような大筋で書いて大丈夫でしょうか?
SEに何故興味が湧いたのかは、人と人を繋ぐ仕事だからです。とか書こうと思ってるのですが……
営業に興味あって最初はメーカーとかの営業を見てたんだが
ふらっと行ったIT企業のコンサルタント営業にすごい惹かれて最近興味を持ち始めました。
ただ今までIT業界ってものを見ていなくてとても不安なんだが次世代ネットワークってありますよね?
全てのIT企業が恩恵を受けるもんなんですか?
253 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 22:41:57.06
>>251 自分なら、「今後は社会人として、SEとして〜」って両方書きますw
◆エントリーシート/履歴書の志望動機or自己PR欄の大原則
原則1)この人に会ってみたいと思わせる。
→無難すぎてもだめ。奇抜すぎてもだめ。
→どうやったら、少しでも他人といい意味で差別化出来ますか?
原則2)面接官の突っ込む隙を残しておく。
→敢えてぼかす部分があっても良い。
→突っ込む隙があった方が、面接での会話が弾む。
そこで適切な答えを用意しておけば、お互いにコミュニケーションが取れた気になる。
面接官に、「何となく上手くいきそうだな」と思わせたらこっちのもの。
◆251さんの想定問答
・貴方の言う「コミュニケーションスキル」とは具体的にどういったスキルですか?
・どうやったらコミュニケーションスキルを磨けると思いますか?
また、弊社のどんな仕事を通じて磨けると思いますか?
・「SEが人と人を繋ぐ」とは、具体的にどんなイメージをお持ちですか?
自己PRや志望動機を考えたら、次は自分が面接官だったら何聞くか考えて見ましょう。
で、納得感があるとか、「おっ」と思わせる事言えそうだったら、是非書いてください!
254 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 22:44:35.72
>>252 すまん、なんでコンサル営業の話から、次世代ネットワークの話に
飛躍するのかがわからんw
NGN でググって、自分なりに考えてみてください。
コンサル志望なら、そういった洞察力や共通項を読み解く力が不可欠なのですw
中堅ユー子でもブリッジSEになれますか?
256 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 22:52:25.45
勉強不足で申し訳ないんですけど
ライブドア時代のITバブルってここでいうSIerとは別ジャンルの出来事って感じですか?
ITって括りが広すぎてよくわからないんですけど
258 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 23:13:40.13
>>253 両方!!その発想はなかったですw
> →どうやったら、少しでも他人といい意味で差別化出来ますか?
難しいです・・・
正直一番悩んでいるのがそこで、どんなことを述べればいいのかわかりません・・・
> ◆251さんの想定問答
> ・貴方の言う「コミュニケーションスキル」とは具体的にどういったスキルですか?
打ち込んだことに関しては人と話すこと、接することです。
社会人としてのホウレンソウは当然のこと、SEとしては人の意見をわかりやすくまとめ、
誰が見聞きしても内容がわかるようにまとめる能力
PMとしては、人が気持ちよく仕事が出来るように自分の人格、話し方の向上と考えています。
> ・どうやったらコミュニケーションスキルを磨けると思いますか?
Plan Do Check Actionの繰り返しだと思います。先輩の経験談などを聞くことも自分の糧にしたいと思っています。
> また、弊社のどんな仕事を通じて磨けると思いますか?
これはわからんwwwwwwwwwwwwwどうしよwwwwww
> ・「SEが人と人を繋ぐ」とは、具体的にどんなイメージをお持ちですか?
SEはステイクホルダー全てと関わる仕事なので
私を介して顧客の方々も仲間もモチベーションが高く満足のいく仕事が出来るようにするのが私のSEのイメージです。
ですが正直、
>>1さんはつっこんでくれましたが、ホントにつっこんでくれるか不安が大きいです・・・
どんな仕事云々はどうしたらいいでしょうか・・・
先ほど書いたようにあまり会社のイメージが・・・
259 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 23:17:43.26
公共系のシステム作ってる会社の志望動機はなんて書いたらいいですかね?
260 :
241:2011/03/08(火) 23:19:43.80
志望している会社はユー子で、半分が身内での仕事と言っていました
また、人事の人曰く、あまり見かけないヒューマンスキル研修も取り入れている会社なので
そこを押した方がいいのでしょうか
261 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 23:26:33.79
>>257 そのお悩みはごもっとも。
正解は、「ITはどこにでもある」のです。
いまや、農業にだってITが活用される時代です。
一般的に言う「IT業界」は、主にSIer(=システムインテグレータ:システム開発を行う会社)の色が強く、
機器メーカー、Web/Mobile系(=インターネット関連、モバイル関連事業)も、勿論含みます。
なので、ITバブルは業界全体にあった感じかと。
例えば、従来Webページを持たなかったような企業が持つようになれば、それなりに
基幹となるインフラが必要になり、システム構築が必要になり、ページのデザイン等必要になり・・・と、
色んなところでつながってるハズです。
262 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 23:47:07.04
>>258 >正直一番悩んでいるのがそこで、どんなことを述べればいいのかわかりません・・・
大枠で言うと、「自分独自の体験」「自分独自の目線」がヒントです。
皆が皆同じ体験をし、同じ解釈をしているわけではないので、差別化出来るのはそこです。
例えば、なんでもない所から、ふとして得た気づきとかでもいいですし・・・
方向性はアドバイスできますが、体験は人それぞれなので、今までの人生経験を
総ざらいするしかないですね・・・喜怒哀楽、何でもいいから印象に残った経験無いですか?
何かを学んだ経験無いですか?そこから、アピールにつなげられそうな物を、全力で探してくださいw
>コミュニケーションスキル
うーん、おいら的には50点の答えです。
みんな、「人の言ってることを理解する能力」って言うんだけど、それってコミュニケーションの半分だよね。
「自分が言いたいことを、(相手や状況に応じて)適切に伝える能力」でもある事を忘れないで下さい。
例えば、貴方がSEとして実務をやるとき・・・顧客の言いなりになってたら、まともなシステムは出来ません。
出来るとしても、採算度外視とかになっちゃいます。
プロジェクトは予算も人員も限られているので、その中で現実的に出来る事や、お客さんが
間違っている所を、相手を怒らせないように誘導する力も必要となります。
なので、「自分の言いたい事を適切に伝えること」が抜けてると、50点なのです。
(つづく)
263 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 23:49:20.74
>>258 (つづき)
>Plan Do Check Actionの繰り返しだと思います。
すごくいい答えだと思います。意外と振り返り&軌道修正できる人が少ないので。
別に新人のうちは、多少失敗してもいいんです。でも、反省して改善できない奴はダメなのです。
>これはわからんwwwwwwwwwwwwwどうしよwwwwww
この質問は、「自分なりに仕事のイメージを膨らませているか?考えているか?」を聞きたかったんです。
勿論、完璧な答えを求めているわけではなく、学生が知りうる限りのイメージで大丈夫です。
合ってればすごいし、違ってても面接が盛り上がるきっかけになります。
あと、採用ページに書いてあるようなワードを使って、そこからどう想像したか触れると、
「お、この人、主体的に情報収集して、自分なりに噛み砕こうとしてるな」って思われます。
>SEはステイクホルダー全てと関わる仕事なので
>私を介して顧客の方々も仲間もモチベーションが高く満足のいく仕事が出来るようにするのが私のSEのイメージです。
方向性はいいと思いますが、あんまり横文字は使いすぎないほうがいいかも。
「ステイクホルダー」とか・・・。勉強してるのは分かるんだけど、ちょっとアクが強いかなー。
>ホントにつっこんでくれるか不安が大きいです・・・
面接する側のスキルがしょぼいと、聞かれないかもですw
でもそんな会社、大したことない所と思いますけどwww
もし聞かれなかったら、自分からうまく話題を持って行ってください。
「コミュニケーションスキル」を鍛えた貴方なら、それくらい出来ますよね?w
自分で言った事を自分で証明できる、何よりのチャンスッ!!
264 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 23:51:15.68
>>259 例えば、
・自分で作った物を世に出して、色々な人に使われるのを見たい!
・どうせなら公共系で対象者は多いほど多いほうが面白そう!
・・・とかどうですか?
265 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/08(火) 23:57:43.82
>>260 241じゃなくて、
>>251で合ってる?
>あまり見かけないヒューマンスキル研修も取り入れている会社なので
>そこを押した方がいいのでしょうか
んー、研修って、長い社会人人生の、ほんの一瞬の通過点だからなぁ。
ちょっとピントがズレてるかも。
そういう話を聞いて面白そうに思ったけど、実際に受けてどうでした?
受けた未来の先輩達は、どんな変化がありました?
ぐらいにしておくのが無難かなぁ。
あくまで主題は、どんな仕事をするかのマッチングなので、
そこからは離れないほうがいいですよん。
SEの今後はどう思います?
クラウド化などで効率化していって仕事が減りそうですが(おかげで楽になる?
それとOBのメーカー本体SEの話を聞くと皆さんがSEなんかなるもんじゃないと言うのですが…
267 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 00:12:02.80
>>262-263 >差別化
出会いは貴重である、ってのを押してみたいと思います。
> 例えば、貴方がSEとして実務をやるとき・・・顧客の言いなりになってたら、まともなシステムは出来ません。
> 出来るとしても、採算度外視とかになっちゃいます。
人事の人も同じようなことを言ってました。
肝に銘じておきます。
>仕事のイメージ
採用ページ読み返してきます!
>ステイクホルダー
キツいですかね・・・ちょっと考えます。
>たいしたことない
人事の人は信頼できる人ですし、
>>1さんと同じことも言ってたからたぶん大丈夫だと思います!!!
しかし、スキルを鍛えたと言っても下から並になっただけなんで、話題ふれる自信ないです・・・
ESの「当社でやってみたい、実現したいこと」っていう設問の意図は、
学生が自分の会社の業務をある程度正しく理解しているか、
そしてそれが学生自身の軸とマッチしているかを見ていて、
さらに付け加えて、目標のために必要な情報を収集し、論理的に組み立てて伝える力があるかどうかも見てる。
そんな感じだと思ってるんですけと1さんはどう思われます?
IT系のでかいとこは差別化難しい…(´Д`)
269 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 00:42:40.36
>>266 まずは、クラウド化で、ナゼ?どうやって?SEの仕事が効率化され、
仕事が減りそうだと思うのか、そこをどう考えてるか知りたいですw
>皆さんがSEなんかなるもんじゃないと言うのですが
一番気楽なのは、仕事の発注側に行って、SEをコキ使うことだと思いますよ。
でも、そのためにはSIerで修行しないとっ!
>>267 >出会いは貴重である、ってのを押してみたいと思います。
インターネットの掲示板で、スーパーNEの
>>1さんという方と出会い、
就活に関して色々なアドバイスを貰いました。
顔も見たこと無い自分にこんなに親切にしてくれて、本当に出会いって貴重だな、
人が人を高めてくれて、そしていつかは自分も誰かを高めるのかな なんて思いました☆
・・・とか言えば完璧だ!(ウソ)
>>1さんじゃなくて、大学の先輩辺りにしておくと、結構リアルでっせwwwww
事実をベースに脚色とか誇張するのは、しっかり状況を考えておけば大アリなのです。
(全くのウソは付かないほうがいいけど)
>ステイクホルダー
キツいというより、実務未経験者が使うと「浅い」「うすっぺらい」。
実は、オイラも新人の時に新人研修の講師と話してて、
その言葉を使ったんだけど・・・
ケチョンケチョンにやられたwwwwwwwwwww
それはオイラが通ってきた道だから、やめとけwwwww
「関係者」とか、幾らでも言い換えられるでしょ?
270 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 00:45:23.78
>>268 オイラが考えてること&このスレで触れてきた事が、
短文でそのものズバリまとめられています!
オイラ的には100点!!
>IT系のでかいとこは差別化難しい…(´Д`)
がんばれ!
脳みそフル回転で搾り出せ!!
きっと道はある!!!
日本って何故かPCとかITとかに金かけないよね
それでインフラ整備とかが遅れるんだと思うんだよね
>>1さんはどう考えてるの?
教えてエロい人
272 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 01:06:10.54
>>271 それは、SIerにも責任があると思うんですよねー。
「このシステムを入れたら、間違いなく○○円の利益or節約になる。
だから、構築代として××円よこせ!」
と、明確に説明できるパターンが少ない上に、仕事の請け負い方が、
人月商売(作るのに○人で×ヶ月だから幾らな!)というのも拍車を掛けて。
経営層にしっかりとITの必要性と、IT投資の費用対効果を説明して理解させられる人間と、
横並び主義ではなく、柔軟に新しい考え方や技術に適応できる経営層がまだまだ居ないのが、
お金を掛けず、また、立ち遅れる根源じゃないかなーと。
何か新しいことするのって、リスクもあるからねぇ・・・。
失敗には厳しい日本 という側面もあるかも!?
オイラの考えはこんな所です。
・・・といった所で寝ますんで、続きレスはまた明日ー
質問・相談があったら、どんどん書いておいてくださいです。
273 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 01:09:17.15
>>269 わかりました。上手く書きたいと思います。
>ケチョンケチョン
関係者にしておきますwwwwww
相談に乗って頂き、ありがとうございました!!
このスレに会えてよかったです。
これも縁だとするなら、明日の面接は受かるはず^p^
ありがとうございました!!!
274 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 01:38:43.47
>>260 そこの会社は金融、産業・流通、社会インフラ、公共のシステム
開発などをやっていて事業所ごとに受けられる会社なんです。
できれば自分は公共のシステム(学校や自治体や官公庁など)に携わりたいんですが、
他との差別化が難しいんですよね。
275 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 01:40:58.98
日立w
277 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 02:07:29.80
GD(二次選考)とTOEICが同じ日にあって、
もうTOEICはお金も払ってるし受験票も来ててできれば受けたいんですが
GDを優先させるべきでしょうか?
それとも企業の方に、用事があるなど言って相談した方が良いですか?
>>272 thx
もうちょい冒険出来たらいいんだけどなー…
ERPインフラ環境の構築って何?
私はいったい何をさせられるのでしょうか?
SEって客先常駐が多いですか?
281 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 20:08:47.45
>>273 >>1式シューカツ術で、上手く行くこと間違いなし!!
>>274-275 公共系システムに関わりたいちゃんとした理由があればいいと思いますよ。
但し、大企業になればなるほど、その部門に配属されるとは限らないし、
人事異動も数年に一度必ずあります。
(キャリアパスが、色んな部門を経験させるところが多いようなので)
公共系以外絶対やりません!だと、落とされちゃうかも・・・(汗)
282 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 20:17:34.91
>>277 学内の団体受験で平日に受けるのか、一般受験で日曜日に受けるのかによるかな。
日曜日だったら、「まさかTOEICとかぶるとは思わなかった。出来ればTOEIC優先したいので日を変えて欲しい」でいいかと。
平日だったら・・・うーん、この時期就活してるの分かってたよね?って話だしなぁ・・・微妙だな・・・。
でも、思い切って相談してみるのアリだと思うよ。
受験そのものは好ましい事だし、GD出たからって次に進む保証も無いし。
逆に言うと、相談してみただけで落としたり、もう来なくて良いよと言うような企業は、
間違いなくチョーシ乗ってるので、入社してからも軽く扱われると思うw
もし、大本命の企業で、絶対にリスクを冒したくない というのでなければ、
素直に人事に相談してみたらどうですか?
企業に試されてばっかりも悔しいから、たまには貴方が企業を試してみたらどうですか!?
就活って、本来は企業も学生も対等な立場なので、必要以上にヒクツになる必要は無い!!
283 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 20:20:53.60
>>278 人生は冒険の連続なのです!!
但し、無謀な冒険をする必要は無くて、
それなりにリスク対策とかをすれば、安全に進められるよね ってハナシ。
エベレストの頂上を見ようと思ったら・・・
裸でエベレスト登るか、
ちゃんと装備やサポートチームを整えて登るか、
ジェット機で上から眺めるか、
GoogleEarthで眺めるか・・・
色んな方法があるけど、得るものはそれぞれ違うだけというオハナシ。
284 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 20:26:21.43
組み込み系に配属されるっぽいけどアセンブラとか全然わかんねえwwwwww
組み込みの場合、基本的にソフト屋はハード屋の使いっ走り
(ハードウェアの制約がキツくてやれる事が非常に限定される というかほぼハード屋の言いなり)
とか聞いた事あるしオワタwwwwww
286 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 21:13:38.20
>>285 いまどきアセンブラ使ってるのかなー??
C言語で作るような気がしないでもないけど・・・
どちらにせよ、ハードウェアに強くないとね!
CPUが命令実行する一連の流れとか、Check it out!!
(そもそも、ICの動く仕組みとか説明できますかー?と言ってみるテストw)
組み込み志望の俺がマジレスすると大概C言語のようですぞ
288 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 22:04:16.33
>>287 お、やっぱりそうなんだ!
オイラはポインタで挫折した男なので、偉そうな事はなーんにも言えませんが(爆)
構造体?なにそれ美味しいの??
ESの学生生活で努力した事って欄で大学入ってからその学科が自分に合わないと考えて在籍しながら他大学受験目指したって話、どう思いますか?
上昇志向や成長意欲って点でのアピールはできると思うのですが、『転職』に連想されそうなのが怖いです。
また転職に連想されそうな場合、最後に
「他大学受験をした事自体は後悔しておりませんが、そもそも他大学受験することになったのは大学選びでの考えが甘かったところに原因があると考えました。なので会社選びはきちんと調べ抜いて一生を共にできるような会社を選んでいます。」
とか付ければ挽回できるのかな。
290 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 22:43:20.93
うーん・・・
うーーーーーん・・・・・・・
そもそも「学生生活で努力したこと」・・・なのかなぁ・・・?
ちょっとピントがズレてる気がします。
アピールする場所に、いいわけ書いてる感じが否めない・・・。
背景が分からないのですが、
・実際に他大学に入った
・受験しただけで入っていない
どちらでしょうか?
文章からは再度入学したように感じ取れますが、入学したのであれば、
その事の説明として使えそうですね。
どちらかというと、「仮面浪人してまで入った大学で、何を学んだか」が知りたいです。
人より回り道していても、その分何かを得ていれば貴重な経験ですし。
自己PR欄とか、面接で経歴を突っ込まれたときに、「もうあんな経験はしたくないので、
会社選びはきちんと調べ抜いて云々」と書くならアリだと思います。
ただ、「努力したこと」とは違うと思うのです。
確かに、授業受けながら受験勉強って大変だとは思うんだけど・・・。
うーん、難しい。
291 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 22:43:44.20
292 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/09(水) 22:54:24.91
>>289 もひとつ追記です。
>とか付ければ挽回できるのかな。
が、気になりました。
ここ、発想をちょっと変えてみてください。
「挽回」って事はハンデに思ってますね。
自分がハンデに思っていたら、面接する側もハンデに思ってマイナス印象ですよ。
そうじゃなくて、
「人より回り道はしてるけど、本当にやりたい事が見つかって、その分
今の大学でこんなことやこんなことを学んだ。普通に大学入った奴には負けない!」
という感じで、むしろ自分の強みに思ってみてください。
内心強みに思っていれば、発言に自信が出て、堂々としゃべれると思います。
これが、内心「ハンデ」に思っていると、各所に予防線とか弱気なコメントが出てしまうのですよ・・・w
仮面浪人で受験勉強した事はそれほどアピール出来る努力では無いと思いますが、
仮面浪人してまで入った大学で何かを学んでいれば、それが努力とか強みになると思います!!
大手SIerに入ったとして、あなたの言うとおりコーディングよりマネジメントとかの能力ばっかり着きそうなんだが、
それで自分の市場価値って高まるものなんでしょうか?この業界に入る限り安泰は無いと思ってるので、いつでも転職、独立できるようにはしておきたいのですが
294 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 00:30:29.50
IT業界の35歳定年説は本当ですか?
295 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/10(木) 00:30:55.19
>>293 現在の市場価値では、マネジメントできる人>技術のスペシャリスト の色が強いです。
(おいらも技術者なので、ちょっと納得いかない部分はありますがw)
すごい技術者1人が全力で頑張っても、せいぜい1.5人分か2人分しか働けません。
でも、例えば、予算とか人間関係とか外注との協力体制とかを適切に
マネジメントすれば、その何倍も成果を出すことが出来るんです。
例えば、技術力あるスーパーエンジニア(一人100万円)が10人集まって仕事するよりも、
スーパーエンジニア(100万円)1人と、普通のエンジニア(50万円)15人使った方が、
平均単価は安かったりするわけで・・・。適切なマネジメントがあれば、ボンクラ15人で、
スーパーエンジニア10人と同等以上の仕事が出来ます。
イメージとしては、
・技術力(個人の能力)に頼った仕事:ドラクエとかFFで、とにかくレベルを上げて、強い装備買って進める力技プレイ
・マネジメントを活用した仕事:ドラクエとかFFで、低レベルクリア狙うプレイ
ってな説明で伝わるでしょうか?w
仕事は、一握りのリーダーが牽引し、大多数の凡人が歯車となって動かします。
なので、大多数の凡人を駒として効率的に動かせる(=マネジメント出来る)人は、
市場価値が高くなる仕組みですね。
最終的には、自分の好みに合った道をきわめるのが、
自分の市場価値を高める最大の近道だと思います。
中途半端に終わるのが一番タチ悪いんですけどね・・・。
296 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 00:35:00.03
最近リクルーターというものを知ったんですが、
リクルーターがついたら学推応募にしないといけないんですか??
297 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/10(木) 00:35:47.22
>>294 目先の技術で精一杯の人はそうかもしれません。
単純な作業員だったら、若い人の方が素直で使いやすいし、覚えるのも早いと思うので。
何より単価が安いのが魅力!
でも、技術を道具として使える人は、年取ってより深みが増しますよ。
顧客との調整等でも、過去の経験や、年齢相応の人生経験が役立ちますし。
要は、自分がポイされる人間にならなければ良いのです。
298 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/10(木) 00:37:15.09
>>296 そんな縛りはないと思いますけど・・・
学校推薦は、あくまで学校で選考して企業にどうでっか?って推す制度だと思いますけど。
というわけで、今宵はこの辺で・・・
残り700レス、がんばるぞー!
300 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 00:48:45.91
>>296 現在就活中の学生ですが、
リクルーターと学校推薦は基本的に関係ないです。
私自身、ある会社のリクルーターにお世話なっていますが、自由応募です
(うちの学校に推薦依頼無かったw 本当は推薦で頑張りたかった…)
リクルーター付いた後に、リクルーターから
「学校推薦もらってね☆」とか言われたら、学校の先生・就職担当と相談して
推薦もらえばいいじゃないかなって思います。
301 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 18:13:29.67
302 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/10(木) 21:06:51.30
303 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 21:58:51.92
客先常駐中心の中小IT(従業員100人以下)しか受かる気がしません・・
他の業界に行った方がマシですかね?
304 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/10(木) 22:14:17.47
>>303 あなたは何の仕事がしたいですか?仕事に何を求めていますか?
それによります!
「どうしてもIT系が好きで、IT系の仕事したいけど、能力的に大手は
入れそうもない」というなら、思い切って中小派遣ITに入ってみるのもありですよ。
実務経験積んで、いい案件引ける様に頑張って勉強して、
客先でコミュ力鍛えて、能力が付いた所で転職ってコースもあります。
もちろん、大変な道ですよ。日々向上心を忘れられないので。
ひとつだけ、メリットも・・・
派遣前提だと、例えば1度や2度の失敗はそんなに痛くないという側面もありますwww
出世レースのある会社なら、出世のために減点は禁物ですが、
どうせ能力付けたら転職する前提だったら、減点はあまり痛くないし、
派遣先から切られても次の所で頑張ればよいので、失敗しながら
実地で、体で覚えていくという事も可能です(爆)
文系の学生が一年休学して資格を取るため勉強したら、どのレベルの資格が取れますか?基本情報はとれますか?
また、休学はやはりマイナスでしょうか。
IT系の資格・・・
なんの役に立つんだ?
1年休学するなら公務員試験受けるか教育課程受けろよ
なぜ公務員が出てくるのか
安定と給与
時間があるならブラックなITなんて選ぶな
309 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 00:16:47.15
現在、インフラ・基幹系SEを目指して就職活動中です。
現在、メー子中心に選考を受けてます。
(業界勉強兼ねて、親会社や通信大手もちょっとだけ)
近い将来、
>>1さん達みたいな技術者になることをを目指してますっ
インフラSEやネットワークエンジニア(NE)や業務って
こんな感じでいいんでしょうか?
・機器の選定
⇒SW、ルーター、どのくらいの性能・何台必要?どのメーカのを使う?
・構成の設計
⇒あっちがDBサーバーで、こっちがAPサーバーで…、障害時はどうする?(冗長性設計とか)
・各種設定
⇒ルーターの設定だったり、サーバーのOSインストールだったり
・検証作業
⇒テスト環境の構築とかも?
こんな感じで合ってるんでしょうか?
もっと掘り下げる必要があるのかな・・・。
310 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 00:45:55.10
あーごめんなさい、今日はお疲れモードなので、
明日の夜以降レス返しますねっ
しばしお待ちくだされ・・・(パタリ
>>305 全部学習にあてれば、基本情報なら1-3週間でいけるんじゃない
年齢ストレートで応用情報以上の資格持ってれば激務薄給の真性ブラックは回避できる
ただ資格以上にコミュ力が評価されるからな
コミュ力があってかつ資格があれば武器になるが、資格でコミュ力のカバーは出来ないからなー
この仕事は窓際あるから大丈夫
314 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 17:39:47.86
316 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 18:14:09.18
>>316 会社の方が安全そうじゃない?
棚とか明けると中身崩れ出てくるケースあるそうだから気をつけて
318 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 20:54:30.77
>>317 もうハラは決めますた。
電車動かないので、(は・じ・め・て・の)会社にお泊りだよ☆
こういう時のために、替えの下着と靴下を会社に常備しているのだが・・・
初めて役に立ちそうだよ!(爆)
これから説明会で我が社のデータセンターは地震にも耐えました(ドヤッ
ってのが増えそうですね。
こういう災害があった後はインフラ系は忙しくなるんでしょうか?
320 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 21:02:18.98
>>305 えーっと、他の方も言及してるけど、情報処理の資格って、司法試験とか
公認会計士とか、そういった資格とは全然格が違うのですよ。
休学してまで取るようなもんじゃないです!!
>また、休学はやはりマイナスでしょうか。
大幅にマイナスです。休学せずに自習して取ってください。
一日30分でも勉強すれば、半年〜1年で取れますよ。
勉強時間を増やせば、もっと期間短縮可能です。
321 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 21:03:17.77
>>306 公務員も、若い人は給料とか残業削られまくってるから損だよ。
得してるのは、40代〜60代だけ。
322 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 21:04:24.60
>>308 公務員でもブラック状態あると思うけどなー
午前様上等とか・・・。
でも、楽な部署は本当に楽らしい。
十把一絡げに「公務員」っていってしまう辺りがちょっと浅いと感じてしまうかも・・・。
323 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 21:13:38.87
>>309 >近い将来、
>>1さん達みたいな技術者になることをを目指してますっ
ありがとぉぉぉぉぉぉぉ!!(ToT)
>インフラ系業務内容
お、よく分かってますね♪
そこまで分かってたら、かなりイメージ付いてると思います。
例として挙げている物はすべて合ってます!
追加として、
・機器の選定
→ファイヤーウォール等のセキュリティ機器
→社内サービス系だったら、内部統制や監査証跡ソリューション
・構成の設計
→このシステムはどのOSで動かしたほうが良い?(Windows,UNIX,Linux等)
→このシステムはどのミドルウェアで動かしたほうが良い?(IIS,Apache,MySQL,Oracle等)
・外部サービスの選定
→どんなサービスをどう適用するか(クラウド、ASPと言われるものetc)
そもそも、どんなサービスがあるか情報収集も必要。
・検証作業
→仮想化サーバー使うと超便利♪
・運用設計
→バックアップはどこにどう取る?リストアはどうする?
→メンテナンスはどうする?何時間まで許される?
→導入予定機器の保守体制はどうなってる?
・ドキュメント構築
→システムの仕様書、説明書、手順書等の作成(地味だけどすっげー重要!)
→IPアドレス等の管理資料etc
などなどがございます。
324 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 21:17:13.01
>>312 いぐざくとりー!!
情報処理資格の位置づけは、
・最低限の能力の証明(勉強し、実際に成果を出し、資格に受かる素養があること)
・履歴書を読んでもらう
・同じような能力の2者で迷った場合の最後の一押し
・勉強する指標
程度なので、あくまでオマケなんだよね・・・
なので、休学してまで取る価値は無いし、休学しないと取れない人は
要らないという判断に・・・。
325 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 21:18:05.96
>>313 親会社的立場の企業に入社して、子会社の受け入れ先があれば・・・おk!
でも・・・そんな人生詰まんないと思いますゼ・・・。
何か趣味でもあればいいんだけどなぁ・・・。
326 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 21:21:02.40
>>314-315,317
御礼言うの忘れてた。
気に掛けて頂いてありがとうございます!
色々あったけど、私は元気です・・・・・・
◆色々あった事の例
・某ビルの中層階にオフィスあり
・大地震→屋外に避難指示が出る
・エレベーター停止
・階段ハァハァ
・ある意味死亡。脂肪のせいで死亡。
327 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 21:23:54.02
>>319 確かにwww
某データセンターからは、地震発生40分後位には、
「今の所ウチは大丈夫だお!」メールが来たwwwww
>こういう災害があった後はインフラ系は忙しくなるんでしょうか?
自分の担当してるシステムとかは確認するよ!
問題なければ一安心だよ!
まー、問題があってもそんなに動きは取れないんだけど(爆)
でも、重要システムを扱っている場合は、かなり忙しくなるかも。
328 :
305:2011/03/11(金) 22:30:44.83
SierでなくてもSEを募集している企業(山武、協和エクシオ等)がありますが
そのような企業はどんな感じのでしょうか?
業務は上流が多いのでしょうか?
329 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/11(金) 23:35:34.66
>>328 単なるプログラム打ちの可能性はかなり低いです。
よくあるパターンとしては、
・最上流工程を担当する
・発注側となり、ベンダコントロールが仕事
・自分たちで設計して自分たちでコーディングする(派遣SEを呼んで一緒に開発する)
上記のパターンですかねー。
調整力重視、技術力重視、両方必要とか、色んな会社があります。
結局、「ITはどこにでもあり、どの企業でも必要」なのです。
新卒では取らないけど、中途でIT専用として採用する所かなり多いですよん。
◆メリット
・最上流工程に関われる可能性が高い
◆デメリットもしくは企業の立ち位置次第のこと
・給与テーブルがその企業独自のものとなる可能性がある。
→メリットかもしれないし、デメリットかもしれない
・その企業に特化した開発/調整知識となる可能性がある。
→使い回しがききにくいとか。
330 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/12(土) 00:00:53.32
全力でヒマだから、もっと質問・相談してくれやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
はぁ。今日有給使って休めばヨカータ・・・・・・
332 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/12(土) 00:49:24.82
>>331 ・バージソ
・年下
・黒髪の清楚でカワイイ系
・身長低め
・オパーイ小さめ
・常識がある
・料理が好きで家庭的
・子供をしっかり育てられる
・浮気とかしない
・オイラがアホな事言ったりしたりしても許してくれる
こんな感じでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実際ユーザー系のSEって
残業なかったら他の業界に比べて給料どうなの?
334 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/12(土) 01:33:19.42
>>333 他の業界って、IT系だけど非ユーザー系って事ですか?
それとも、非IT業界??
実際、オイラもそんなに残業してないしなー。
まぁ、基本給は抑えがちかも。
ユー子はミドルリスクミドルリターンと思いねぇ!
335 :
333:2011/03/12(土) 02:02:00.81
保険系のユー子に内定もらえそうなんだけど
給料やすそうで正直迷ってる
でもIT業界全般的に残業なければ
変わらないのかなぁと思って質問した
336 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/12(土) 03:03:52.51
>>335 会社によって儲けの仕組み・・・収益体制が全く違うので、
これだっ!って法則はありませんorz
ただ、会社の形態が似通っていれば、給与も似通ってくる傾向はあるかと。
337 :
sage:2011/03/12(土) 04:52:29.07
無名専門学校卒にはどんな就職先が待っていますか。
さげ損ねた・・・。
339 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/12(土) 05:15:33.65
>>337-338 そう悲観したものでもない!
専卒は即戦力に近いし、大卒よりは給料安くて済むので、
重宝している企業が沢山ある。
沢山経験積んで、スキルを身につければ、いい条件で転職できるよ!
あ、別にsageじゃなくてもいいよん。
>>339そうなんですか。学校などでもかなり悲観的な話ばかり聞いていたので、
前向きなお話を聞けると本当に勇気付けられます。
ありがとうございました。
341 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 05:45:17.50
>>1さん会社お泊まりお疲れ様です
いつも見てます
ところで今日は国立大後期試験のはず…
342 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/12(土) 05:46:07.35
343 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/12(土) 05:47:13.63
>>341 眠いですおー
まだ電車が動かないですおー
早く自宅の被害確認したいですおーーー
そっか、大学受験の時期・・・
受験生は大変だー!!
やっぱりインフラ系はこういう災害時には借り出されたりするんだろうなあ…
NE考えてたけど止めとこうと思いました
1さんも無理してお答えしないで自分の身の安全を第一に考えてくださいね
345 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 09:47:00.07
▼▲▼▲電子工学センターについて語れ▼▲▼▲
元社員。数年前にムカついて辞めた。今は結構有名なパッケージソフト会社で
年収も100万円以上上がった。以下、経験談。
入社前に定期買えって言われたので普通に最寄りの駅の最短で買ったら「うちは
最寄りの駅じゃなくて駅すぱーと(経路検索ソフト)で検索された一番安い経路
しか出せない」と言われた。じゃあ、最初から指定しろ。
派遣先の方が30分定時が早いのだが、飲み会とかで定時に仕方なく終わると早退
扱いになる。さすがにそれはねーだろと思って抗議したら「君だけ特別に」と言われた。
30代後半で、ちゃんと派遣先もあったのだが(待機なし)ボーナスは寸志以下。
派遣先の新入社員(22歳)が最初の夏のボーナスで「(当たり前だが)すげー少
ねぇ」って叫んだ額の俺は3分の1以下だった。
給料は途中で変更になった。締日と払い日が変更になったので、新入社員は最初
の給料は6/10(だと記憶している)ちなみに、すでにいる社員は切り替え月は対
象日数が10日しかないので給料は3分の1以下。12月だったのでボーナス併用だっ
たが、それでもいつもの1ヶ月に満たなかった。ちなみにSE中級。
年末調整の計算が思い切り間違っていた。(当然抗議)あと、辞める半年前に嫁
さんを扶養に扱いにしたのだが、その時に手当の額の変更を忘れていたらしく、
最後の給料で思い切り引かれた。ふざけるなと思った。
最近、ホームページが表示されないけど、つぶれたのかな?ここほど辞めて良
かったと思った会社はないな。ただ、先輩はいい人ばかりでそこが救いだった。
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1285735954/
346 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/12(土) 13:33:10.85
ふぅ・・・やっと家にたどり着いたZE・・・・・・
疲れたんだZE・・・
>>344 所がどっこい、地震発生から殆ど仕事してません(爆)
帰れる人は帰っていいよ!って言われたけど、
電車が止まって動けなかったのでお泊りしただけというwww
>>345 ま、ブラックは長続きしない事を祈りましょう・・・。
347 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/12(土) 21:54:06.67
この先2週間は大変だなぁ・・・
就活にも影響でまくりんぐだわ・・・コレ。
就活もですけど、IT業界全体として今回の震災はどう影響していくんでしょうか
350 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/12(土) 23:26:23.22
>>349 これがきっかけで東北地方の多くの建物が一気に新しく建て替えられて、
多分全体的に一気に光回線が整備されるはず
仙台のIT企業の最終面接が来週あるけどどうなるんだろう…
40歳以上の人って何人くらいいますか?体感でいいので、どれくらいの人がやめて残ってるのか割合を教えてください。
東北の企業ですか
おとといから社長が見つかりません
どうしたらいいですか
354 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 03:47:22.45
「SEは一日中パソコンに向かって仕事してるイメージかもしれませんが、
実際は会議の時間の方が長いです」とか言ってたくせに、説明会で社内見学させてもらったら
だだっ広いフロアでほぼ全員が無言でパソコンと向き合ってたんですけど
上位ユー子でも結局SEってそんなもんなんですか?
355 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 03:56:20.79
そりゃ1分でも早く帰りたければ、自分でどんどん作業進めないとな
子供の頃からプランナーにあこがれ、ゲームを作るためだけに今まで生きていました。
ところが就活を始めてから理想と現実のギャップを突き付けられて、
ゲーム業界に入るより同人で作っていた方がいいと感じました。
就活はほぼリセット同然で、今のところ漠然とIT業界でいいかなと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、
技術力は他の人よりも劣るけれども、
その人たちよりも他の多くのことを知っている人はIT業界で重宝されますか?
程度はどうあれゲームを一人で作るのに必要なスキルは全て揃ってますが中途半端です。
>>357 ネットワーク、DB、組み込み系のスペシャリストか?
下手な会社に入ると底辺土方だけど。
IT系のSE職種や上流の会社では知識やそもそも技術も重要視されません。
どちらかといえば軽視されます。
なぜなら知識は聞けば良いし、技術が必要ならその道のスペシャリストを使えばよいから。
必要なのは、物事や状況を論理的に説明できるコミュニケーション能力のみ。
メーカーとかの方が合ってるかもね。景気悪いけど。
359 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 11:35:24.66
みんなは大丈夫?
>>1さんまだまだ爆睡更新中?
ゆっくり身体休めて下さい
これ以上被害が大きくなりませんように
>>357 この業界で重宝されるのは以下のような人
・体力、精神力があり疲れていても常に元気に振る舞える人
・コスト、品質を意識しチームもしくはプロジェクト全体を管理できる人
・対外的に説明、交渉、報告を行える人
これらができる人は重宝される。
技術力だけの人は、これらを兼ね備えた人の質問に答えるだけの存在。
I
スマートフォンのアプリを開発している企業に就職したいのですが、大手はほとんど参入していません。いい企業ありませんか?
362 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 13:45:55.47
363 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/13(日) 13:55:51.49
>>349 例えば、ディザスタ(災害対策)ソリューションを売りやすくなりますな。
・海外のデータセンターにバックアップ置きませんか?
・複数のデータセンターにシステム置きませんか?
・複数の回線引きませんか?
・クラウドにしませんか?
・VPNソリューションで自宅から仕事ができる体制をっ!
etcetc
風が吹けば桶屋が(ry
364 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/13(日) 13:58:47.54
>>351 来週の開催はムリじゃないかなぁ。
下手すると採用取りやめの可能性も・・・。
月曜になったら、会社に連絡入れてみるがよろし。
365 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/13(日) 14:00:53.78
366 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/13(日) 14:07:02.95
>>357 >技術力は他の人よりも劣るけれども、
>その人たちよりも他の多くのことを知っている人はIT業界で重宝されますか?
あなたがどういう立場になりたいのか・・・によります。
今は中途半端な技術だけど、そこから専門性を高めていって技術職のプロフェッショナルになりたいのか、
技術はほどほどで良くて、広い知識を活用するマネジメント系を目指したいのか。
IT業界ってくくりは広すぎるけど、うまいこと自分が活躍
できそうな企業を見つけることが重要ですな。
あと、おいらも実際に体験したんだけど、意外な知識やスキルが意外な所で役立ち、
それがきっかけで新しいチャンスをもらえる事があります。
人間万事塞翁が馬という言葉そのものですw
367 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/13(日) 14:08:16.69
>>359 おそよーございます(眠い・・・w)
>>361 自分で見つけてください。
自分の人生自分で切り開きましょうw
すいません。相談ってより愚痴になりますwwww
もう、自分が何をしたいのかわかりませんwwwwww
私も昔ゲームプランナーになりたくてパソコン関係の仕事に就くために
工業、商業高校入ったんですけど
情報処理科に入れなくて機械化入ったんですよwwwwww
三年間、パソコンの授業で割と成績は良かったものの、プロクラムとかは一切なし
大学入る時に初めてプログラミングやって、一文字もミスれないの知って
ゲームプランナー諦めたんですwwwwww当時、プログラムが全てだと思ってましたから
そこで自分の可能性諦めた自分が情けなくてwwwwww
今、やっぱりIT系の会社入りたくてがんばろうと思ったんですけど
学歴も学もない自分が入れる訳ないwwwwww
他にやりたいこともないのに、俺どうしたらいいんだろうってwwwwww
今まで努力してなくて能力もない人間にIT業界は入れますか?
>>1さんなら、この不景気でそんな人間に金かけられますか?
今まで努力してないなら今から努力しろよ
IT業界は技術革新が早いから常に勉強する姿勢が大事
って人事が言ってた
370 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 19:42:47.56
運用・保守系のデー子から内々定を頂きました。
ネットで調べたところ、派遣、激務、スキル身に付かない等の書き込みを見つけました。
この会社に入社しようと思うのですが、上記の不安があります。現実はどうなのでしょうか?
就活を続けるか悩んでいます
372 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 20:15:05.70
おまえら情報系だからってIT系企業しかないわけじゃないぞ
技術やりたいならメーカーの情報系として採用してもらえ
メーカーみたいな大手は無理だっていうなら、メーカー子会社でSIではない技術系の子会社
Web系の技術やりたいならベンチャー
SEやりたいならSIer
福利厚生は、メーカーよりユー子の方が総じていい
メーカー技術職のメリットは、残業地獄になりにくい。給料は別によくない
SEやりたいなら金融ユー子、技術重視ならメーカーに挑戦する。
プライベートで、Webの勉強。
と働いて1年目の俺は思った
373 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/13(日) 20:18:24.57
>>368 >今まで努力してなくて能力もない人間にIT業界は入れますか?
理想は、研修がしっかりしてる中堅企業狙いだけど・・・
どうしても上手くいかない場合は、未経験者歓迎のIT系派遣会社かな。
中小ITは大体このパターン。
給料安い代わりに、知識とか経験積むチャンスがある。
たとえ運用保守の単純なオペレーターでも、空き時間に資格試験の勉強するとかね。
今までダメだったのが判ってて、これから努力できるならアリ。
努力できずに、最低限の給与としょーもない仕事で満足してしまうなら、
年取ってから苦労する可能性が高いのでやめたほうが良いかと。
要は、やる気次第。
最初の5年我慢&努力しまくる覚悟があるならなんだって出来ますよ!
374 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/13(日) 20:52:22.65
>>371 去年か一昨年も書いたんだけど・・・
「貴方は人の言うことを鵜呑みにして自分の人生決めるんですか?」と言いたいw
イエスともノーともどっちでも言えるので、そのネットの書き込みとやらを
信じるかどうかは貴方次第ッ!
マジレスすると、元社員で脱出した人の書き込みだったら、参考にはなる。
運用保守ってだけで、学生が脊髄反射的にブラック認定してるんなら、無視すべき。
というか、就活の過程でいろいろ確認せずに内定取ったの??
>大学入る時に初めてプログラミングやって、一文字もミスれないの知って
>ゲームプランナー諦めたんですwwwwww当時、プログラムが全てだと思ってましたから
アホか。何の為にコンパイラのエラーメッセージやキーワード補完・デバッグ・リファクタリング機能
テスト用アプリがあると思ってるんだ。
カキコ見てると就職活動に同じ傾向が見える
やりたいと思ったら飛び込んでみろ
合わなかったら3年または5年でやめろ
やばいと思ったら半年で抜けろ
飛び込む勇気があったら、トラブルがあってもどうにかなる。
Sierって停電起きたら仕事になるの?
1さんの会社輸番停電とか大丈夫なの?
378 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 23:35:21.46
379 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/14(月) 08:53:24.50
電車が動かないので出勤あきらめますたorz
リモートで在宅ワークだZE!
>>376 SIerに限らず、どこも仕事にならないかと・・・
>>377 都心部なので今のところ大丈夫!
・・・ですが、おいらは出勤できませんorz
自社の社内システムのインフラがおいら担当なので、
停電になったらサーバ止めないといけないのにぃぃぃぃ!
380 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/14(月) 08:56:08.57
>>378 年収ショボイ上にデブサイクで引きこもりのPCヲタですが
こんなオイラで良かったら結婚してください・・・一生大事にします!!!!!
あと、借金が2000万以上ありますwwwwww
マンションの残りローンが34年ございますwwwwwww
でも安心してください!
繰り上げまくって、10年チョイで返済出来る見込みですっ!!
こういう災害が起きると会社はIT投資をもっと削ると思うんですけど、どうなんですかね?
IT系の大手って超高層ビルばっかに入ってる感があるんですけど地震来ても大丈夫なんすかね
383 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/14(月) 15:48:50.55
>>381 経営状態と経営者の考え方次第かなぁ。
・金がNEEEEEE!IT投資なんかしてる場合じゃネェ!
・震災YABEEEE!IT投資して在宅ワークでも最低限の業務が
回るようにしなきゃ!!!!!
>>382 ウチは結構ゆれたけど大丈夫だった!
少ししか物倒れなかった!!
さて、5時から計画停電もろヒットなので、さようなら・・・orz
384 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 16:18:26.56
385 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 19:13:30.91
386 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/14(月) 20:34:26.44
結局停電しなかったぁぁぁぁぁぁぁーーー(爆)
>>385 180あるかないかですお
それほど高身長ではないですお
>>378 で、結婚式はいつにしましょうか?
387 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 21:43:33.20
いやいやふつうにおおきかったw
そしてバージンではなかった・ω・
データ社員?
ポジティブな回答は良いけど、実際は相当秀でた人でないと上向きの転職は難しい。
私はスキルを向上させれば転職の道が開けると考えて失敗した口。
歳を食って市場価値を高めるのはスキルじゃなくキャリア。
30歳ぐらいまでなら給料だけを向上させる転職は割りと簡単。
でも、更に先を見越したキャリアを積める転職は難しい。
スキルとキャリアってどう違うの?と思った人はまずそこから勉強して意識改革を図る方がいいと思う。
でなきゃ私同様に35歳定年説で悩む可能性が高いと思う。
てか35歳で定年向かえた人ってその後どうやって生活してんの?
391 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/15(火) 14:39:58.72
>>387 そこは散々期待させた上で、でもアンタなんかお断りだけどね★ って、
冷たく持っていく流れやろがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
・・・もうちょっと引っ張ってくださいw
>>388 否定も肯定もしない(キリッ
>>389 「キャリア」に裏打ちされた「スキル」ですよねっ。
とはいえ、上見ても下見てもキリがないので、学生の皆さんには、
今の実力で少しでもいい会社引いてもらって・・・
仮にハズレを引いても、頑張り次第ではチャンスがあるから、あきらめないで欲しいです。
人生なんて結局は運不運のギャンブルと思ってます。
宝くじで何億円当てる奴も居れば、逆にマイナス何億級のハズレを引くやつだって居るハズ。
でも、「努力」とか「向上心」があれば、少しでもハズレを引く確率を減らせるじゃないですか。
努力しても成功しない奴は居るけど、成功する奴は総じて努力してますな。
(たまに、大ラッキー引いてる奴は居るけど、そんな分の悪いギャンブルは、おいらには出来ませぬw)
>>390 おいらもそれがすごく気になる。
派遣IT企業所属で、スキルやコミュ力が中途半端な使いにくい人は、
最終的にどこに行くのでしょうか・・・ナゾだ・・・・・・
樹海に行ってあの世で終身雇用
393 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/15(火) 14:55:19.82
395 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/16(水) 12:45:53.20
>>394 今のところ考えてないですが、もし転職するなら、
社内のシステム管理者やりたいなぁと思ってます。
パソコンからネットワークまでは自分で見て、システム開発する時は
外注を使いこなす感じで・・・
あ、自社に発注して、お客様ヅラするのも面白いかもwwwwwwww
先日、最終面接でお祈りされました
面接ではやりたい仕事やキャリアステップなど的確に伝えられたと思っていたので不合格になったのは残念です
不合格になった理由がこちらからはわからないので、今後の面接では軸を崩さず同じアピールをすれば良いのか悩んでいます
採用活動が停止してる間に考えを煮詰める時間があるのでなにかアドバイスをください
社内SEって間口も狭いし競争も激しいし相当能力無いと難しいんじゃないの?
398 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/16(水) 14:42:46.91
>>396 基本精神として、「自分の信念は曲げないほうが、
より相性の良い会社に採用してもらえる」という前提があります。
その上で、自分の受け答えを思い出して、マイナスになりそうな所を
修正する必要があるかと思います。
あとは、この会社で働こうという覚悟が見えるかどうかとか、
役員のフィーリング的な部分かもしれませんね・・・。
個人とか受けた会社が特定されない範囲で、396さんの想いを書いて頂ければ、
自分なりの分析は提供します!
あと、最終まで残って落ちる傾向にある場合は、キープ君扱いされている可能性もあります。
他にいい人が居なければ採用してもいいけど、別にこの人じゃなくてもなー という中途半端な生殺し状態www
でも、逆に考えると、「あとひと押しする何か」があれば、すぐに内定取れるレベルとも言えます!
最後のひと押し、一緒に考えていきまっしょい。
399 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/16(水) 14:45:08.25
>>397 それはオイラに能力が無いという意味でつか?w
400 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 14:45:44.23
ドブラックってわかってる独立小会社の選考だけ進んでるわ・・・
行きたくないけど内定欲しい・・・
>>399 そういう意味ではないですごめんなさい。
なんでそんな厳しい道をいってまで社内SE目指すのかな?と思って。
そんなにメリットありますか?
402 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/16(水) 14:52:23.09
>>400 残酷なようだけど・・・
そう思っている内は、それが貴方の身の丈なんだと思いますよ。
就活って何のためにやるのか。
もう一度、よーーーーーーーーく考えてみてください。
403 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/16(水) 15:01:11.68
>>401 別に厳しい道では無いと思うけどなー
むしろ、ぬるま湯のような気がしますがwwwww
自分では適性あると思ってますよ!
・オイラ自身がインフラ系技術者
→ネットワークでもサーバでもPCでもどんとこい!
→急ぎの対処が必要なものは、大抵は自分で対処可能。
普段のサーバ監視やトラブル切り分けも楽勝!
→社内のPCを面倒みる事によって、いろんな社員と会話が出来る。
普段からお助けマンになっていれば、顔が広くなるので、社内調整が楽勝になる。
・システム開発の流れや仕事の進め方を判っている
→自分でプログラム組む気は無いけど、開発をどう進めれば良いかわかってるのは強み
・開発の原価等大体わかってるので、ボッタくられない。
→人月100万とか150万とか言われたらプギャーって言ってやるw
→なんだったら、3次請けあたりの企業をオイラが直接指揮して、
中間搾取される分のお金をすっごく節約可能(爆)
こんな心強い人材居ないっしょ?wwwww
あと、転職の場合、●●の経験があって××出来る人ー?って、
ピンポイントで求人があるので、自分に合う求人が出るまで、
働きながら、じっくりチャンスを伺えば良いだけですよw
先に辞めるのはアホです。
間口が狭い分、自分にピッタリな求人があれば、スッと通ります♪
>>398 思い返してみると、無難な受け答えばっかだった気がしてきました
どうしても御社で働きたいって気持ちが伝えきれず、他で頑張ってねって思われたかもしれません
これから受ける会社では、同業でもなぜその会社かってことを考えて面接に臨みたいと思います
あと、なにか必殺技的なひと押しを練っておきたいと思います
>>403 その程度の認識なら大手は無理か
中小零細あたりなら行けそうだね
406 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/16(水) 17:10:29.92
>>404 このスレにも書いたけど、無難なことをいう人、発言しない人はマジで印象に残りません。
ギリギリのラインで綱渡りしてみるのもアリかとw
「こいつ出来る!?」と思わせれば勝ちでっせ!Fight!!
>>405 そもそも、大手はちょっと・・・転勤とか転属が多そうだし・・・
中途入社でも一つの部署に留まれなさそうなヨカーン。
中小というよりは、「中堅」がオイラにはぴったりかな。
自身が作業員でもあり、指揮官でもあり、IT全般何でもやる人になりたいwwwww
で、405さんは大手の人事担当か、大手の社内SEさんか何かですか?
良かったら、学生さんのためになるアドバイス書いてってね!
>>404なんですが、まずは運用を経験したい、その後に設計や構築に携わりたい、そっちの方がユーザにとって良いシステムが作れると思ったからってな風に会社でやりたいことを述べたのですが
もしかして、そういうことでは無くてこんな業界の運用がしたいってなことを述べた方が良かったのですかね?
自分ではかなり手応えがあったように思えた面接だったので思い返すと色々気になり出してきまして
会社の雰囲気に合わなかったとか
>>400 年数を経てかなり高い確率で異業種への転職を考えるようになると思います。
>>405 募集では社内SEと一まとめになってますが、IT戦略部門だったりインフラ管理やヘルプデスク的な部門だったりですので
規模の大小に関わらずその企業の位置づけによると思います。
どちらにせよ狭き門の傾向が強いですよね。
>>406 あなたは相当優秀なのかもしれませんが、インフラメインでやってる人がプロジェクトをうまく転がせるぐらいならデスマーチなんて発生しないですよ。
3次請けあたりの企業を直接指揮という発言を見る限り、プロジェクトを混乱させるだけではないかと思います。
>>407 面接は企業が求職者を選ぶように求職者も企業を選ぶ場だと思います。
また、面接には正解はないとも思います。
例えば以前にあなたと同じような発言をした方がいて、その方が早期に退職した事があった場合、面接官は忌避感を抱くかもしれません。
常識に欠ける言動は別にして自分の考えをきちんと伝えられたのであれば、それは企業と合わなかったという事で良いのではないでしょうか。
>運用を経験したい、その後に設計や構築に携わりたい、そっちの方がユーザにとって良いシステムが作れると思ったから
>こんな業界の運用がしたいってなこと
応募された企業の業務が分かりませんが、この2つに使われている運用は別物ではないでしょうか?
410 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/16(水) 20:01:12.68
>>407 実際にどんな話をしたかは分からないけど、その方向性でしゃべったなら、
オイラだったら○つける内容だけどなぁ。
本気で思ってなくて表面的だったか、または、何らかの形で、ポイントを外した可能性はあるかな。
どんな場合に落とされるかというと・・・
・そもそも、設計や構築ポジションに回す気が無い場合(仕事無いとか順番待ち多数とか)
→志高いのに希望の仕事をさせてあげられないのは申し訳ないと、オーバースペックで落とされる例
・実は運用を頼むつもりが無い(派遣で間に合ってる)場合
→望んでる方向と違うからヤメとくか みたいな。
就活が縁とか運といわれるのはこの辺に・・・。
自分の希望は貫きつつ、その会社の色に合わせて微調整するのが大事かと。
ま、落ちたという事は、何らかの形で向いてなかった可能性が高いという
事なので、もっともっと相性のいいところを必死に探して、どんどんアタックしてください。
何社も重ねることにより、自分のいい点悪い点とか、何か傾向が見えるかも。
411 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 20:14:56.50
大手の金融ユー子に入って
シンプレクスみたいなベンチャー気質のITに転職するケースってありますか?
文系でITの知識全くないんですけど
前者より後者の方が即戦力求めてる感じで
(でも後者の方が雰囲気好きなんですよね)
>>411 シンプレクス社では採用FAQにあると書かれてますね。
>>411 経理とか誰でも良いような職種ならなれるよ
企画開発志望なら諦めろ
>>409 >>410 貴重な意見ありがたいです
自分の考えていることをもっと簡潔にわかりやすい伝えられるよう努力したいと思います
415 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/16(水) 21:29:37.81
>>411 あるといえばあるし、無いといえば無いです。
最終的に、どんな経験を積んで、どんなスキルを身につけたかなので・・・
入社してからどんな仕事を経験出来るかなんて、確定要素は何もないので、
イエスともノーともいえないのです・・・。
416 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 21:55:52.40
>>411 転職活動で内定出た(蹴って、金融機関の社内SEにしたけど)。
銀行系ユー子(総研含む)でCOBOLで勘定系のアプリ寄りの開発を5年経験した。
私大経済学部卒で、資格は基本情報、ソフ開(現・応用開発)、証アナ2次合格、証券外務員2種等。
見積り経験、プロマネ経験、運用経験があることが評価された。
一人臭いのが湧いてるな
馬鹿お前スレ主になんてこと言うんだ!
419 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 07:48:29.74
スレ主さんの他にもう1人回答してくれてる
ありがたいです(__)
420 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/17(木) 12:37:35.82
>>418 うわーーーーん!○んでやるぅぅぅぅぅぅぅ!!!!(涙)
震災直後にその発言はちょっと・・・
孕んでやるだろ
揉んでやるじゃないの
424 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 15:34:18.17
文系SE志望者は何をアピールすべきですか?
それともいっぺん死んで来世で理系目指した方がいいですか?
奴隷根性
保険ユー子はやばいかな
427 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/17(木) 20:25:47.07
>>421 ん〜?
一体チミは、何を想像したのかな〜?
ん〜〜〜?www
>>422 おしい
>>423 正解!
ムシャクシャしたから、揉みまくってやったぜ!!
・・・自分のオパーイをな
428 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/17(木) 20:31:39.59
>>424 ・素直さ
・向上心
・SEに対する興味、自分なりのイメージ
・コミュ力
・>425
Mっ気なら自信があります!
コミュ力自信ないんだが、やっぱコミュ力ないときついかな?
コミュ力とは楽しくおしゃべりする能力のことではない
コミュ力とは
・支配される能力または支配する能力
・空気を読む能力または空気を作る能力
・相手の言っていることを理解する能力
・自分の考えていることを相手に理解させる能力
どういうことができたら「仕事が出来る人」と言えますか?
432 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 21:18:06.71
某電力系ユー子の筆記通ってそろそろ一次面接なんだが、これはどうなんだ・・・
434 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/17(木) 23:11:04.23
>>429 おいらも超苦手だったけど、やるしかない!金を稼ぐとはそういうことだ!
と、自分を奮い立たせて頑張ってまつ・・・。
新人の内は失敗しても良いので、自分の中でPlan-Do-Check-Actionのリズムを作って、
少しずつ学んでいけばOKでっせ。
>>430 100%同意!
「結構、相手の言っていることを理解する能力」だと間違えてる人が多いのですよ・・・
>>431 ・周囲にアンテナを立てて、人の仕事から学べる人
・自分なりに考えて物事を進める人
・常に能率や効率を考えて仕事する人
・ムリ、ムダ、ムラを無くそうとする姿勢を持つ人
・そうして、自分が積み上げたノウハウを元に、後進を育成出来る人
>>432 uho
435 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/17(木) 23:12:43.95
Plan-Do-Check-ActionのサイクルのPlanについて質問があります。
Planの内容は職種によってかなり異なってくると思います
(営業だったら自分の裁量が大きいからPlanで色々なことを計画できるなど)
そこで1さんは具体的に仕事においてどの様なPlanを立てているのでしょうか?
おしえてください。
>>424 奴隷根性をアピールする必要はないが、企業によってはないと勤まらない事もある。
血液型は大きくは4種類、星座であれば12種類、文系と理系だと2種類、周りにいる人はそんなに少ない類型で分けれるでしょうか?
個性や能力は十人十色、まずは自己分析をすべきです。
>>437 新卒の方なら面接を受けるというDoを例にするとPDCAサイクルがどういうものか分かりやすいと思います。
Doは面接を受けるになります。
Doのみ(Planなし)でその場その場で対応する事もできます。
しかしながらこれでは受け答えに詰まったり、思いつきの回答により論理破綻を発生したりするかもしれません。
聞きたいことを聞き漏らす事もあるでしょう。
そこでどういう風に受け答えするか面接対策を行います。(Plan)
終った面接を振り返らず前進あるのみ(Chackなし)も一つの生き様ではありますが、同じ失敗を繰り返すのは人としていささか恥ずかしい気もします。
そこで面接対策と内容(PlanとDo)を振り返り、きちんとできていたか確認します。(Check)
Planを見直さないと、結局同じ失敗を繰り返し人として恥ずk(ry
そんな訳でPlanの不備や無理があった箇所を見直し、新たなPlanを作ります。(Act)
工場等で入場の仕方から作業姿勢、退場の仕方までがっちりと定められていて自分でPDCAを検討する余地がほとんどない場合もあるでしょう。
(作業の均質化や効率化が可能かつ求められる場合はDoが固定されている事があり、そのDoはPDCAサイクルによる結果かもしれません)
ですが、作業終了〜作業開始までの間に目を向けると前日に同僚と飲みに行って二日酔い状態で作業に従事しミスも増え上司に叱責を受けるなんて事があるかもしれません。
これを続けると会社は解雇を検討するかもしれませんし、何度も同じ失敗を繰り返すのは人とs(ry
飲む時は何時までにする、あるいは休日の前にしか飲みに行かないなど作業終了〜作業開始までの間の行動を見直す。
簡単に言ってしまうとPDCAサイクルは考えて行動しましょうと言う程度のものです。
439 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/18(金) 15:16:08.76
EMシステムズ
社員平均年齢31歳の極悪ブラック企業。
パワハラ、セクハラ横行。実際の年収が公募より少なく残業過多。
上司より意味のないロールプレイングを毎日強要され、嫌味を言われ
精神疾患者が出た。
平均在職年数3年というのが多くを語らずともこの企業の体質を表している。
取引先からのクレームが鳴りやまず、人員が足りない為クレームが来て
対応できなくても動じない精神力が必要。
440 :
437:2011/03/18(金) 18:11:51.89
>>438 ありがとうございます
わかりやすい例えでとても参考になりました
441 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/18(金) 22:51:17.44
ふう・・・計画停電・・・暗かったよー寒かったよーーー
こんな時、一緒にお話し出来る女の子が隣に居ればいいのにっ!
>>437 438の説明と全く同意見ですw
>PDCAサイクルは考えて行動しましょうと言う程度のものです。
まさにここがミソですね。
Plan:予め考える。想定する。計画する。
Do:計画に沿って実行する。
Check:Doした事とその結果をチェックする。良ければ現状維持、悪ければ改善。
Action:Checkした事を元にPlanなりDoなりする。
社会人でもPDCAが出来ない人・・・「思いつきで仕事して安定しない人、失敗を繰り返す人」は、
非常に評価が低いです。隙あらば辞めさせようという力が動きます。
◆おまけ:
>>1さんが素敵なお嫁さんを見つけるPDCAサイクル
Plan:
>>332みたいな条件の人と結婚したい!
Do:婚活するorナンパするor身近な人に告白する
Check:そんな人見つからないor居たとしても相手にされないのは何故か分析
Action:少し条件を落としてみるor諦めるor整形するorダイエットするorもっと必死に金稼ぐ
ってな感じで考えると・・・おいら\(^o^)/オワタ
職場の女性率はどれくらいですか?
また、その女性たちの顔面偏差値はいくつですか?
未経験でも何歳くらいまでならセーフでしょうか
29歳までじゃないかな?
30歳以上だと魔法使いって揶揄されるし
445 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/19(土) 13:10:23.99
>>442 3〜4割くらいでしょうか。
顔面偏差値は・・・皆さんお綺麗ですよっ!
むしろオイラの顔面偏差値がヤバイ。ガチでヤバイ。
>>443 28〜29がギリギリ限界ですかね・・・。
あ、昔来てた派遣さんで、31歳でドライバーから転職して
この業界に入った って人が居ましたね。
あまりに使えないので、数か月で契約終了してましたけど(爆)
▼▲▼▲電子工学センターについて語れ▼▲▼▲
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1285735954/l50 1週間だけそこの大阪支社にいたけど史上最悪のブラック会社
・入社日は交通費なし
・交通費は駅すぱあと基準の最安値しか認めない
・18:01が退社時刻、18:00だと早退になる
・何も仕事してないからという理由で給料は一切なし
※労働基準法違反(雇用(拘束)期間は賃金支払い義務ありのはず)
・一切の費用(給料等)を請求しないという念書まで書かされた
※1週間の交通費だけは何とか上司からふんだくったけどな
・コピーも自由に使えない
※証拠集めさせないためか?
・コピー使わせないくせに印字品質最悪(インク切れ)
・社内規定がやたら細かい(嫌気差すほど)
思い出すだけでも腹が立つ
正直、労働基準監督署に訴えたかった。
しかし証拠不足だし、
会社から裁判沙汰になってもいいんだな?と脅迫された。
未だにのうのうと営業しているのは許せん。
どうにか復讐出来ないものか・・・
実際に文系で活躍できるのか、本当に文系を採用する気はあるのか
それが気になります
基本情報取得のための勉強はしましたが、取得までは至ってないです
卒論テーマはプログラム作成です
文系出身者の実情を教えてください
卒論がプログラム作成とかどんなFランカスゼミだよwwwwwwww
弱小SIerだが、文系でも入社三年以内に基本、応用までは取らせる感じ
文理はあんま気にしてないし、文学部出身で高度取ってる奴もいる
コミュ力ありゃどーにでもなるってかむしろ営業的要素が強かったりするのが実情
451 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 16:43:32.81
>>1さんは三連休どう過ごしてます?
ご実家よく帰る方?
452 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 16:47:24.12
453 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/20(日) 19:22:56.44
>>447 おいらの同期も半分以上文系の出身だけど、みなそれぞれ活躍してるよ!
理系とか文系とか、必要以上に意識する必要は無いです。
世の中色々な人が居て、仕事も色々で、皆それぞれ自分の特性を活かして仕事をすればよいのですよ。
>>451 あの・・・その・・・
紆余曲折が色々あって、実家とは縁を切りますた!(゜∀゜)アヒャ
連休はひたすらグータラしてるよ!(爆)
一緒にお話ししてくれる、おにゃのこ大募集!!
>>453 でも適性検査が文系にとってはなかなか辛い
文系と理系で合格点に差をつけてると思いますか?
JIETってなんですか?
456 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/20(日) 20:59:24.49
>>454 企業のスタンスによる としか言えないですな。
どういう形で人を集めたいか?によって、運用が変わるので。
→純粋に点の高い人から集める?理系文系ほどよく散らす?etcetc・・・
色々受けてみて、通った所は(採用選考の)相性が良かったという事で。
ここは悩んでも答えが出ない部分です。もうやるしかない。
基本的に適性検査の結果は、足切り程度の物です。
もちろん、有名企業には優秀な人材が集まるので、
足切りの点が高くなることは否めないと。
文系文系って言いますけど、内容は小中学生でも解けるようなものばかりだし・・・
国語の文章読解力問う様な適性検査もあるし・・・
あんまり文系とか理系にこだわらない方がいいですよ。
何だか、落ちた時の言い訳の予防線を張ってるようにしか見えなくなってくるので^^;
457 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/20(日) 21:00:20.19
1さんこんばんは。
私は4月からメガバンクのユー子で働くことになっています。
中学のころからパソコンを自作したりしていたため、文系でしたがあまり抵抗なくSEになることを決めました。
そして内定後、会社が基本情報取得を推奨していたため、参考書などで2ヶ月ほど勉強して昨年10月の試験で合格することが出来たのですが、
マネジメントやストラテジ分野、ソフト、ハードの暗記分野はともかくとして、アルゴリズムやSQLといった分野が正直いって全く理解できません。
応用情報の過去問や模擬試験もアルゴリズム、プログラム分野を選ばなければ合格出来そうなのですが、
SEになるのにこんな事でいいのかと不安に思っています。
高校のころは理系で、数学も得意だったので情報系でもやっていけるだろうと思っていたのですが、
真面目に勉強してもさっぱり理解できないということがショックで、自分には向いていないんじゃないかと思うようになってきました。
質問なのですが、会社の研修をきちんと受け、勉強すれば私が苦手としているアルゴリズム分野なども会社で役に立つレベルまで
向上させることは出来るのでしょうか?
また、私はアルゴリズムやSQLを見ていると、この(T)→XやWHEREといったアルファベットの条件文や命令文でなぜパソコンが(CPUが?)、
その命令文通りの動作をするのかがどうしても気になってしまって、それが苦手意識に拍車をかけているような気がするのですが、
最初のうちはそういったことは気にしないようにして問題を解いていけばそのうち出来るようになるものなのでしょうか?
そーいうものと割り切った方が早いけど、もっと低級言語学んでみるとか、プログラムはなぜ動くのか、とかそーいう本読んでみるのも一興。
仕組み理解するのは大事だが、趣味以外でそこまでする必要性は多分ない。
取りあえず応用の問題、参考書から離れて、SQLの入門書とかアルゴリズムの基礎本読んでみるのが良いと思う。
こういうスレでマジレスしたくなる病気はどうしたら治りますか
忙しくなればそんな病気はなくなるよ。
暇もてあましてるからそうなる。
462 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/20(日) 21:46:51.05
>>458 ちゃんと真面目に研修を受ければ大丈夫!
たぶん、難しく考えすぎで混乱してるんだと思います。
プログラマやSEでも、パソコンの内部で何が行われているかを
ちゃんと説明できる人は少ないです。こういうもんだと、ブラックボックスで考えてOK!
>アルファベットの条件文や命令文でなぜパソコンが(CPUが?)、
>その命令文通りの動作をするのか
あー、ここはそんなに難しく考える必要は無いですよ。
超簡単に解説すると、
・CPU:とある電気信号が入ってくると、とある電気信号を出力する機械
→例えば、8 + 4という3つの信号が入ると、自動的に12という電気信号が出る仕組み。
→電気信号なのでON/OFFの2種類しかわからない。よって、2進数(0か1か)に置き換えて表現する。
・プログラムの例
A=8
B=4
A+B
→人間にわかりやすい形で表現したプログラムを、機械が判る形に翻訳する(0と1の2進数で表現する)。
この作業を行うのが、コンパイラとかインタプリタ。
→上記のプログラムが、01010000・・・と、2進数に変換されて、
更にその2進数が電気信号のON/OFFに置き換えられて、
CPUに伝わると、計算の結果が電気信号として出力される
→出力された電気信号を、電気信号->2進数->10進数と変換して、
人間の目に12という計算結果が戻ってくる。
色々な部分を超はしょって解説すると、こんな感じですw
463 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/20(日) 21:47:51.56
>459
ありがとうございます。情報処理試験も延期されたようなので、
とりあえずアルゴリズムの入門書を一冊きちんと読んでみたいと思います
>462
ご丁寧にありがとうございました。研修頑張ってみます。
そのコンパイラなども多分プログラムの一種だと思うと、最初にパソコンを考えた人は
天才なんだな、と思ってしまいます。
基本情報の勉強を始めてから、今までなんとなく使っていたwindowsも、実はすごいもの
なんじゃないかと思うようになりました。奥が深いですね。。。
いかにも論理的思考に慣れて無さそうな典型的文系脳だな・・・
感じるんじゃない考えるんだ
よくSEは上流じゃないと大変と聞きますがデータなどの上位のSEも大変そうじゃないですか?
上流も下流も大変だけど上流は金貰えるだけマシってことですか?
あと上流だと定年まで残れるんですか?
467 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/20(日) 23:44:25.46
正直、仕事してて「コイツ文系」とか「コイツ理系」とか、全く意識しないけどなー。
仕事が出来るか出来ないかはもっと別の世界だと思いまつ。
あ、でも、一度だけムカツク体験があった!
その昔、某本屋でとある申込用紙にアルファベットのDを書いたんだ。
理系のクセで、Dの左側に点(横棒)を付けた所・・・
「これはEですか?Dですか?」と、厭味ったらしくオッサン店員に聞かれた事が・・・。
「これが文系脳か!!」と思ったのは、後にも先にもこれ一度キリでつw
ttp://kotonoha.cc/no/31991
468 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/20(日) 23:52:43.66
>>466 もちろん、対人間の仕事なので、ストレスたまるし大変だと思いますよ。
向いてるかどうかは、個人の適性に左右されます。
ただし、上流のほうが、比較的単価が高いメリットが。
あと、下流になると、ちゃんと動くシステム/プログラムを作らないとだめなので、
納期的な制約が非常に厳しいというリスクが・・・。更に、急な仕様変更があった日にはもう。
>あと上流だと定年まで残れるんですか?
別に下流でも残る人は残ります。
上流でも、使えないと子会社に飛ばされますw
>>466 上流は自分の責任で忙しくなる。
下流は上流の責任で忙しくなるが、上流曰く「製作が遅れていて」と責任を全て負わされる。
上流が優秀であればあるほど下流は楽。
デスマーチの原因は100%上流の責任。
と、納期を守れない土方がほざいております
ぶっちゃけ上流の方が楽
というか下流は他人に左右される要素が多過ぎ
大部分、上流が期日や費用のリソースを食い荒らすか雑な仕事で
下流が無理をすることになる。
しかし、雑な仕事であったことを無知な上流経営層に説明するのは難しく、
問題は全部下流がかぶることになる。これ実状
472 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/21(月) 08:53:31.36
>>465 ちょ同意
文系の文書って独特
公務員とかの政官フォーマットが至上だと思ってるんだよね
民間なら全く別なのにさ
473 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/21(月) 08:55:26.82
>>471 >大部分、上流が期日や費用のリソースを食い荒らす
システムの出来不出来は上流が全てだからこれ自体が間違いだとは思わないけど、
納期はそのままで製作やテストの期間がどんどん減っていくリスケを繰り返すのはね・・・。
>>472 大手SIerは独自の開発規約を持ってて、大抵はすごいドキュメント至上主義だわな。
最近はPDFファイルになってるけど、電話帳みたいなのをくれた頃もあった。
476 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/21(月) 18:16:00.51
>>471 >というか下流は他人に左右される要素が多過ぎ
わかる!
オイラは、他人に左右されてスケジュール立てられないの大キライ!!
>>465 >>472 1を100回音読するニダ
>※他人の足を引っ張るようなレスは禁止でお願いします
>※他人の足を引っ張るようなレスは禁止でお願いします
>※他人の足を引っ張るようなレスは禁止でお願いします
>>473 (*ノo<*)イヤンッ・・・ポッ・・・
/ ,.-'"´: :,.三ミヽ
__ _ / __| / (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
/ / / .,ィ彡/'" ミ: :';
_/ / / {: :{ ・ _,.=、ヽ: ト,
_/ ___/ |: :', _,. ’ rテ` ` |
(.`ヽ(`> 、 ヽ: :'; (゙ィテ ', `- Y
`'<`ゝr'フ\ ヽ:'; ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) ヽ_ 、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .\ `=' ノ | /ノ´ゝ )
\_ 、__,.イ\ _,.-'"´ゝ、_`ーイ | | (_/´ |
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `"'" / | `ーく ⊂、_ |
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | く_, |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
\ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ /
/| /| /| /|
|/ __ . |/ __ |/ __ .|/ __
.ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l .| ヽ| l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ . ┷┷┷ ┷┷┷
1号炉 2号炉 3号炉 4号炉
>>476 >>476 100回音読しました><
足を引っ張ったつもりはないですぅ><
具体的に言うなら、
>そのコンパイラなども多分プログラムの一種だと思うと、最初にパソコンを考えた人は
>天才なんだな、と思ってしまいます。
何一つ根拠のない勝手な推測だけを元に、結論を出している。
>基本情報の勉強を始めてから、今までなんとなく使っていたwindowsも、実はすごいもの
>なんじゃないかと思うようになりました。奥が深いですね。。。
何がどう凄いと感じているのか、またその裏付けを何ら取っていない。
要するに、全体的に「思う」で思考停止している辺りが文系だと思いました。
そして、そういった私の気持ちをブルースリーの「考えるんじゃない、感じるんだ」をもじって端的に表したのが
>>465です><。
決して批判や揶揄するつもりではなく、「思った」の先、
つまり、どうしてそう思ったのか、また、それを解決するにはどうすればいいのか、といった具体的問題解決の手段まで
自ら頭を働かせ、考えて行動すれば自然と解決するといいたかったわけですぅ><
>476
私の表現力、思考力が至らなかったようで、流れと空気を悪くしてしまい申し訳ありません。
>478
ご指摘ありがとうございました。
分からないことだらけで、知識に基づいた推論などが出来ず大変稚拙な文章になってしまいお恥ずかしい限りです。
上司の方にそう思われることのないよう、学習や研修に励みたいとおもいます。
>>476 >オイラは、他人に左右されてスケジュール立てられないの大キライ!!
じゃ、上に立てば?能力ないくせに喚くなよ。
就職活動は格差社会の象徴
学力、技術力、性格…etc 優れるものがなければ落とされるのは当然
そんな中で「皆頑張れば入れるよ^^」なんて全レスする意味あんの?
相談に乗る気なんてさらさらなくて単なる馴れ合い目的なら削除依頼出してくるけど?
481 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/21(月) 23:36:44.14
>>480 何があったかは知らないが、あんまりカリカリしなさんな!
ハゲちゃうぞ☆
IT業界ってハゲ多いの?
483 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 00:14:01.84
いや少ない
でこが広い人は多い
>>480みたいなのがハゲる性格w とにかく余裕がないwwwww
487 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 07:26:33.91
>>1さん(^.^)ご(-.-)め(__)ん(-。-)ね(^.^)
今日は計画停電あるらしいですね。
行ってらっしゃい気をつけて!
すみません1さんお願いします。
損保SE志望なんですが、他の会社じゃなくて何でうち?って問いに対して
親会社の統合によって新しいチャレンジができる&将来性を感じたから、くらいのことしか言えないんですが
(勿論もっと具体的に話しますが)弱いでしょうか?
初めまして。まとめサイトでこのスレ知って、偶然発見したので書き込ませて頂きます。
私は情報系学部の2年(新3年)なのですが、秋に始まる就職活動に向けて『今やっておくべきこと』って何でしょうか。
入学時から、就職が厳しい事は覚悟していたのですが、先日の大震災の影響で13年卒は更に厳しくなると感じています。
漠然と『何かしなくちゃいけないなと考えているのですが、何に手をつけて良いのか分からず、焦りがつのるばかりです。
実際に夏頃になれば、やるべきこと、やらなきゃいけない事が見えて来ると思っていますが、
『就職活動が始まる前に、こういう事をしておけば良かったな』と、終わった後で感じた事等あれば教えて貰えれば幸いです。
先輩に話を聞きにいく
>>489 マジレスすると、それを自分自身で考えて行動することだよ
>>489 SPI・一般常識・英語・資格・ES用の活動(ボランティア、海外活動、サークル、アルバイトetc)
TOEICと基本情報、応用情報ぐらいはとっといて損はない
>>490 実際にOB・OGの方に話を聞くのが一番良いのかもしれませんね。試してみます。
>>491 確かに人に教えてもらうべき事でも無いのかもしれませんね。もう少し自分で考えてみるべきでした。
>>492 資格は応用情報まで取得していますが、TOEICは受けた事無いので受験してみたいと思います。
活動はサークルと短期のバイトぐらいしか経験無いんですが、ボランティアや海外活動している方って結構いるんですかね。
>>1さん来てないですけど、レスありがとうございます。
494 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 20:16:15.69
>>489 具体的に行きたい企業とかあるなら夏休みにインターンシップにいくといいよ!
495 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/22(火) 20:58:11.31
ふい〜・・・計画停電のせいで、電車の乗り継ぎが非常に悪いナリー(泣)
>>487 ただいまです♪
>>488 >他の会社じゃなくて何でうち?って問いに対して
>親会社の統合によって新しいチャレンジができる&将来性を感じたから
方向性はいいと思うけど、統合を一押しにするのはヤメた方がいいかも。
なぜなら、統合案件って一時的なものだよね。
あと、新人が即アサインされるとは限らないよね。
まずは、なぜ損害保険会社なのか?という強い理由を前面に出して、
プラスして、他社ではなく御社を選ぶのか・・・に入って行った方が自然かなぁ。
「統合があるので大変そうだけど、経験値いっぱい積めそう!
是非、新人にも色々チャレンジの機会もらえませんか!?」
を最後の一押しにする感じかなぁ。
統合案件だけを押しちゃうと、オイラ的には、あんまり先が見えてない印象を感じます。
496 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/22(火) 21:23:16.81
>>489 まとめサイトも読んでいただいたようで、ありがとうございます♪
これも何かのめぐりあわせですねっ!
>就活に向けて今やっておくべきこと
◆勉強とか経験値という側面
>492に簡潔にまとめられているけど、まずは基本情報や応用情報辺りのお勉強ですね。
コツコツ続けて、自分の実力にしてください。(ガーッと暗記して即忘れる勉強ではなく、
本質を理解して自分の血肉になる勉強をしてください。オイラは1日1回必ず資格試験の本を読んでました。
継続は力なり!コツコツやった実績が、自分の自信になります!!)
(長くなったので続く)
497 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/22(火) 21:23:35.58
>>489(つづき)
◆思索という側面
まだタップリ時間があるので、寝る時にでも、下記の事をじっくり考えてみてください。
何が正解という話は無いですが、考えが深まるほど、面接でいい受け答えが出来るようになります。
・自分は、何のために仕事をするのか?
→金を稼ぐのは当たり前。その金をどう使いたいか?
・自分は、どんな仕事をしたいのか?
→得意分野を伸ばす?苦手分野の克服?自分の得意なことは?強み弱みは?
→人と話す?機械と話す?
・自分は、仕事を通じて何を得たいのか?
→あなたの「やりがい」は何ですか?
→過去、どんな事に喜びを感じましたか?上手く行ったこと、失敗した事は何ですか?
・自分の人生設計は?その人生設計に、仕事はどう絡んでくるか?
→結婚したい?子供育てたい?仕事よりも家庭に割く時間を作りたい?
→しばらくは修行して、お金稼げる人材を目指す?
etcetc・・・
自分の人生観とか、仕事観を整理する事によって、どんな会社でどんなキャリアを積むかの
方針が見えてくると思います。そうすると、会社選びしやすいし、なぜ当社か?と聞かれて答えやすいです。
また、面接でもあなたの「仕事観」は、よく聞かれると思います。そこで聞こえの良い答えが出るかどうかは、
どれだけ自分の中で考えたか? によって変わってくると思います。
もちろん、今考えている事と、就職して5年経ってから考える事は、全く違ってくる可能性があります。
なので、定期的に振り返って、軌道修正していくのが、良く言われるPDCAサイクルですね。
>就職活動が始まる前に、こういう事をしておけば良かったな
ごめんなさい、オイラとしては現状に満足してるので、特に無いです(爆)
498 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/22(火) 21:33:12.49
>>493 あ、応用情報まで持ってたのねw
お、オイラは在学中にネットワークまで取ったモン!!(←オマエはなぜ学生と張り合う)
ボランティアは、人によって好みが分かれるので気を付けてください。
「本当にボランティアが好きなら、アピール材料にせず、黙ってやれや」ってな風に考える、
心の汚い大人こと
>>1 みたいな奴も居るのでw
時間はいっぱいあるので、じっくり情報収集してくださいな。
あと、リクナビとかマイナビとかに、今から登録してみるのもアリかもしれないです。
企業情報の収集したり、企業の新卒採用サイトを見て回ったり、「みん就」の体験談読んだりして、
イメージを掴んでおくだけでも全然違うかと。
>>494 漠然とですが、気になる企業がありますので可能なら参加したいと思います。
知識として学んだ事が実務でどう生かされているのか知る良い機会だとも思うので。
>>496-498 仕事お疲れ様です。忙しいのに3レス分もありがとうございます!
>>ガーッと暗記して即忘れる勉強ではなく、本質を理解して自分の血肉になる勉強をしてください。
正直言うと、今まで合格することが目標となっていたので反省してます。
自分の専門分野なのだから、一時の知識じゃなく一生の知識として勉強するべきですね。
復習も兼ねて、再勉強したいと思います。
>>自分の人生観とか、仕事観を整理する事によって、どんな会社でどんなキャリアを積むか
実際に働き始めて何かに躓いた時に人生観や仕事観を考えておかないと、働く意味を見失ってしまうかもしれませんね。
あとで後悔したり躓いた時でも、すぐに立ち直れるように、きちんと考えておきたいと思います。
未だ漠然としてはいますが、方向性は掴めた気がします。改めて、レスしてくれた方々ありがとうございました。
500 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/22(火) 23:11:29.28
>>499 漠然とでも、目標があるかないかでは全然違いまっせ!
ちなみに、学生時代に立てたオイラの目標は、「20代の内にマンション買って、自分だけの城に住む!」でした。
買う事はすでに達成したので、次の目標は「15年以内に全額返済して、40代で2軒目を買う!」に変わりましたw
何か目標があると頑張れます。
そして、その頑張りが相乗効果を生んで、更に色々良くなります。
時間はまだたっぷりあるので、じっくり自分の中で思索してみてください♪
>>1 さん
社会人なのですが、相談したいことがあります。
私は証券子会社のSEで、4月から2年目になります。
もともと、SEではなく、コンサルタントになりたいと思い、
総研系の会社に入りたいと思い、2年前に就職活動を
していたのですが、軒並みダメでした。
そして、かなりの会社を回り、今の会社に就職できました。
それで入社してみて、親会社が再編するらしいというニュースもあり、
今後どうなるかわからないなぁと考えはじめました。
もともと、独立したいとは考えています。
それで転職も数年後には視野に入れようと考えています。
そこで伺いたいのですが、私は大学院卒で情報学科の学生ではありません。
なので、資格も情報関係の資格は持っていないのですが、
転職するとしたらどれくらいがリミットでしょうか?私としては転職するのであれば、30くらいだと
思っています。
ご意見お聞かせください。
502 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/22(火) 23:28:39.68
>>480 おちょくっただけだと悪いから、一応マジレスしよっかな。
>じゃ、上に立てば?能力ないくせに喚くなよ。
大丈夫。現状でも十分コントロール出来てるので、気持ちよく仕事出来てますw
「キライ」と言っただけで、別に現状を嘆いているワケではない。
勿論、特急案件が入ってくる事はあるが、対応できるだけの準備を普段からやっているので、事実上問題ナシ。
>就職活動は格差社会の象徴 学力、技術力、性格…etc 優れるものがなければ落とされるのは当然
当然ですな。そんなの、みんなわかってるよ。
>そんな中で「皆頑張れば入れるよ^^」なんて全レスする意味あんの?
あります!
人生、まだまだ先が長い。ここが判っていない学生さんが多い。あまりに多すぎる。
社会人になると、第一線で活躍している、色々な人と話をする機会があります。
話を聞くと、全員が全員、大卒または院卒で、新卒の時に一流企業に入って・・・
というコースで歩んできたワケではない。マジで。
専門卒も居れば短大卒も居る。ブラック企業から抜け出したり、最初は敷居の低い企業から入って、
転職を重ねて上手にキャリアアップしてきた人も居る。
やる気があって努力が出来るなら、例え新卒でハズレを引いても、まだまだ復活するチャンスはあるのですよ。
現時点で能力が無い人にも、それなりの道は残されているわけ。
勿論、今まで努力してない分、これからの苦労はあるけど、それは仕方ない。
でも、職歴さえ途切れなければ、20代ならまだまだ挽回可能なのですよ。
>相談に乗る気なんてさらさらなくて単なる馴れ合い目的なら削除依頼出してくるけど?
それなりの相談が来れば真摯に答えるし、特に無ければ、馴れ合いで1000行っても仕方ないですなw
削除依頼出すのは勝手だけど、最終的に恥かくのは誰か、よ〜く考えてみようっ!
503 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/22(火) 23:47:28.43
>>501 「ポテンシャル採用」のリミットだったら、20代後半くらいでしょうね。
この場合、実務未経験とか、机上の勉強で取ったペーパー資格で雇ってもらえるラストチャンスになるかと。
今の業務の延長線上、発展形にある場合は、32〜35歳くらいまでは大丈夫っぽいです。
転職先で求められるスキルを極めており、部長候補やリーダー待遇で呼ばれる場合は、
事実上、年齢のリミットは無いそうですよ!
段階によって、自分を高く売れるタイミングがあるそうなので、そこをどう見極めるかですね。
→個人的には、現状の業務を一人前に回せるかどうか、後進を育てる事が出来ているかどうか
が、高く売れるかどうかの節目と思っています。
自分自身は転職未経験ですが、今の会社を辞めたくなった時に備えて、それなりに情報収集はしておりやす。
それなりに人生経験ある人達から収集した情報を元に、書き込んでますYO!
>>501 >> 1 さん
自分の考えとしては、いろんな現場を経験してみたいって言うのがあるんですよね。
だから、ほかの会社で仕事するとか外回りするとかそういうことしてみたいんですよ。
営業とかいやだと、社会人になる前までは思ってましたけど、
別にそうでもないかなと思い始めたりしてるんですよね。
転職するなら、前の職が生きるところがいいんですよね。
金融関係のITコンサルとか。
505 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/23(水) 00:06:32.27
>>504 色々経験したいだけで辞めちゃうのは、ちょっとリスクが高いなーと思います。
中途半端な経験って、一番評価されないので・・・
一つでも使い物になるスキルが確立するまでは、今の職場にかじりついた方がいいと思います。
まずは、社内の異動でその経験が出来ないかとか、身近な所に目を向けてみるのもアリですね。
時期が来たら、「社内転職」も考えてみてはどうでしょうか?
(文面からは、簡単に辞める気が無いのは十分伝わってますが、念のため^^;)
>転職するなら、前の職が生きるところがいいんですよね。
>金融関係のITコンサルとか。
その通りです!
異業種への転職は、一旦リセットとなってしまうので・・・
自分の実務経験とか強みの部分を軸足にして、そこを足掛かりに、
自分の世界を広げていくというのは大アリだと思います。
うーん、当たり前のアドバイスしか言えてない・・・orz
506 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/23(水) 15:10:58.43
>>500 40代で結婚子育てのために広い所に買い替える予定なんですか?
そんなに家買って老後の貯金大丈夫なの?
508 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/23(水) 20:50:51.33
基本情報でオススメの参考書ってありますか?
もしくはみなさんはどんな本を使いましたか?
>>508 俺はImpressJapanのかんたん合格っつー問題集でシスアドと基本一発だった。
他の参考書に比べて試験に受かるための本。
あんま勉強にはならんけどね。
翔泳社の基本情報の本で合格したから薦めようと思ったら、amazonでボロクソに叩かれてたでござる
511 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/23(水) 22:22:53.31
512 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/23(水) 22:25:03.35
>>506 イメージはそんな感じでごわす。
>>507 本当にやるかどうかは、10年後以降に考えるけど、
とりあえずの仮目標にしておけば、
・頑張ってローン返済&貯金しよう!
・頑張って出世してもっと給料増やそう!
とか、いい方向に努力出来るじゃないですか♪
自分で自分に催眠術をかけるのも、大いに有効ですゼ。
513 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/23(水) 22:28:32.69
ITパスポートって基本情報の午前問題だけって感じ?
515 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/24(木) 00:05:00.79
>>514 問題を見た感じ・・・
基本情報の午前−コンピューターサイエンス って感じかなぁ。
ハードディスクの容量や画素数、ビット・バイト系の計算問題が無い感じかと。
うーむ・・・
ITパスポート、シャレで受けてみたい気がするが、
満点取れなかったら恥ずかしいな・・・
たぶん1〜2問は間違えちゃうだろうな・・・
やっぱりチキンなので、オイラは受けないでおきます(爆)
516 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/24(木) 00:26:35.60
>>518,513
技術評論社の本わかりやすくていいですよね
自分も基本・ソフ開は技評社の教本+過去問で受かりました
教本で基礎力磨いて、試験直前は過去問で試験対策って感じがオススメです
特に午前問題は、過去問とほとんど一緒の問題が出ることが多いですよ
午後問は、擬似言語で詰る方が意外と多いみたいなので、
練習してコツつかんでおくといいと思います
(あと、選択問題は新試験から追加された表計算が簡単って聞いたけど本当なのかなぁ?)
517 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/24(木) 01:03:32.25
ソフ開1年春で取ったけど
マジ無意味だった
518 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/24(木) 04:44:47.90
ソフ開
そもそもITと関連無いんだけれど、皆普通免許ぐらいは取得しているものなの?
関東に住んでるためか、交通に関しては電車で十分だから取得してないけど、他のスレ見てると必須みたいに扱ってるんだけど
情報系は技術で勝負だろ(キリッ とか考えてた俺がバカだったのか…?
常識的に考えて客先出向くことなんてしょっちゅうだし、車無いと全く仕事にならないとおもうが
勤めながら趣味の時間作れますか?
バイク免許取りたいです
学生のうちにとっとけ
原付なら一日でとれるだろ
523 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/24(木) 16:56:06.93
>>513 えっと、すいません
技術評論社のシリーズでいいんですか?
栢木先生の基本情報技術者教室準拠?
524 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/24(木) 17:26:32.43
>>523 自己解決しました。無駄にレスしてすいません
がんばって勉強します
なんで1はこんなに童貞臭いの?
526 :
504:2011/03/24(木) 20:18:23.46
>>505 >色々経験したいだけで辞めちゃうのは、ちょっとリスクが高いなーと思います。
>中途半端な経験って、一番評価されないので・・・
そりゃそうでしょうね。でも、時間的な制約とかも考えると頃合を見計らって、
やめないとなぁとも思ってしまうんですよね。30前後には、自分が独立して
役立ちそうな会社に転職したいです。
ITコンサルや経営コンサルみたいな仕事ができればいいんですよね。
金融系のSEって、特殊すぎてどうかなと思ったりしてます。
>一つでも使い物になるスキルが確立するまでは、今の職場にかじりついた方がいいと思います。
使い物になるスキルってどういうものですかね?具体的にお願いします。
(つづく)
527 :
504:2011/03/24(木) 20:20:31.79
>>505 (つづき)
>まずは、社内の異動でその経験が出来ないかとか、身近な所に目を向けてみるのもアリですね。
>時期が来たら、「社内転職」も考えてみてはどうでしょうか?
>(文面からは、簡単に辞める気が無いのは十分伝わってますが、念のため^^;)
社内で異動できないかどうかですが、課長の一存っぽいんですよね。
2,3年は面倒見るけど、だめなら飛ばすみたいなこと言われたし。
>>転職するなら、前の職が生きるところがいいんですよね。
>>金融関係のITコンサルとか。
>その通りです!
金融関係のITコンサルって、独立とかに向いてるんだろうかと
思うんですが・・・。
金融コンサルって、独立してる人いるんですか?
中小企業診断士とかものすごい興味があるんで取得したいと
思ってるんですけどね。
>異業種への転職は、一旦リセットとなってしまうので・・・
ITコンサルと経営コンサルって、異業種になるんですかね?
そのあたり、あいまいな感じがするんですよね。どうなんだろう。
>自分の実務経験とか強みの部分を軸足にして、そこを足掛かりに、
>自分の世界を広げていくというのは大アリだと思います。
自分の世界ねぇ。
まだ、システムのテスターの身分なんだよな。
>うーん、当たり前のアドバイスしか言えてない・・・orz
当たり前でもいいですよ。ありがとうございました。
528 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/24(木) 20:46:16.91
>>516 おおっ!同志がここにもっ!!
>>517 資格取っただけ だったら無意味ですな。
問題はどう使うか ということ。
>>518 ワロタwwwww
>>519 都内勤務だけど、車移動はしないなぁ。駐車場無いし。
というか、よほどの事が無いとレンタカーの使用は禁止。
ウチは、基本的に電車かタクシー移動でございやす。
おいらも免許持ってるけど、車はもうずいぶん長いこと乗って無いw
※免許は会社の立ち位置によって扱いが全然違うのでご注意を。
サービスエンジニアみたいな人は、車移動必須のパターンあり。
>>520 まずはそのフザけた常識をブチ破るッ!
529 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/24(木) 20:48:27.60
>>521 全能力を使って、定時内に仕事を終わらせるのだ!
ただし、1年目は修行だと思って、社会人生活に全力投球した方がいいですよ。
仕事覚えて、余裕が出てくれば趣味の時間なんていくらでもひねり出せるかと。
免許は・・・お金と時間あるんだったら、学生の内に取った方がイイですYO!
>>523-524 頑張ってネ!
530 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/24(木) 20:49:58.00
531 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/24(木) 21:08:21.64
>>526-527 うーん・・・
レス読んでる感じ、今の職場と案件にあんまり恵まれてないという思いが強いのかなぁ。
察するに、今、お互いに不幸な状態になってるかも。
あなたとしては、あまり希望の方向性に合った仕事じゃないと思っていて、
年齢的な焦りも少しあって、仕事中、それが知らず知らずの内に、態度に出てしまっているっぽい。
上司としては、目先の仕事じゃなくて、別の方向を向いている、ちょっと扱いづらいヤツって思っているかも。
(あなたのレスを読む限りでは、そう感じさせる所が幾つかあるので^^;)
>一つでも使い物になるスキルが確立するまでは、今の職場にかじりついた方がいいと思います。
で言いたかったのが、まさにそこなんですよね。
まずは、今与えられている仕事をこなせるようにならないと、
辞めるにしても続けるにしても道が開けないですよ・・・と。
今の状態で転職活動しても、評価はかなり低いです。
かといって、そのままのマインドで仕事を続けても、次のステップの仕事がなかなか来なさそう。
まだまだ取り返しのきく年齢だと思うので、取りあえず、独立とかコンサルとかは一切忘れて、
2011年度の1年間は、目先の仕事に全力投球してみたらどうですか?
今の状態は、迷いが多すぎて前にも後にも行けない状態に見えます。
目先の仕事に集中することにより、1年経ったら、もっと道が拓けるかもしれません。
>>531 確かに、態度の話はそうかもしれません。
使い物になるスキルって、「与えられた仕事をこなすことができる」スキル
ってことでいいのかな?
確かにいろいろ考えすぎなのかもなぁ。
仕事に没頭することにします。
まぁ、仕事の巡り会わせっていう部分では、全社的にやってるプロジェクトがあってそれが終わらないことにはという
事情があるんですよね。
まぁ、がんばります。
533 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/24(木) 21:45:32.65
>>532 >使い物になるスキルって、「与えられた仕事をこなすことができる」スキル
>ってことでいいのかな?
・与えられた仕事をきちんとこなしたという「実績」
・与えられた仕事をこなして得た何らかのスキル(技術・知識・経験値)
どんな仕事でも学べる事は必ずあるので、小馬鹿にせず、
余計な事を考えず、全力でやってみてください。
ゲームのパラメーターとかレベルアップじゃないので、○○スキルが身に付いた!
とか、ハッキリは言いにくいですけど、調整能力とか、ドキュメント作成能力とか、
何かしらの能力向上は必ずあると思います。
というか、今の状態は、自分の足元が固まってないのに、
上ばっかり見てる状態。
高くジャンプするためには、足場と脚力がしっかりしていないと出来ないですよね?
「足場」とは、与えられた仕事をこなした「実績」で、
「脚力」とは、自分が持っている「スキル・知識・経験値」の事です。
焦らないでください。「急いては事を仕損じる」を座右の銘にしてください。
あと、もっともっと素直になって、他人の良いところは吸収して、他人の悪い所は反面教師にしていくと、
他人から色々与えてもらえるものが増えると思います。
はじめまして
メガバンユー子と中堅証券ユー子とインフラユー子から内定でそうなんですが、
将来の自分のキャリアを考えどの企業に就職するべきか悩んでます。
漠然とですが、ITコンサルかITアーキテクトとなり何らかの形で独立したいと考えています。
また、技術スキルが身につきそうな、日立ソリュやIIJといったメーカー系、独立系ベンダーにも魅力を感じており、そちらも受けてみようかと思ってます。
先輩として何かアドバイスを頂けないでしょうか?
535 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/24(木) 23:53:18.03
>>534 おおっ!より取り見取りで贅沢な悩みですなw
企業によって色々立ち位置があるので、ジャンルだけ言われても答えようがないですが、
これから任されるであろう業務内容が、なるべく目指す方向性に直結していて、
かつ、業務環境が厳しめの所が勉強になると思います。
ユー子の中でも、親会社に大して多少の甘えや身内意識があって、仕事の進め方が甘い所があるので、
そういう所は避けた方がいいですね。
逆に、銀行系・証券系は、間違いが許されないので、仕事かっちりしてる傾向にあるようです。
あとは、任される仕事が狭く深くなのか、広く浅く必要な所は深くなのかにもよって、
今後の方向性が分かれると思います。
内定が出揃ったら、一度落ち着いて、自分の手持ちのカードを整理してみてはどうでしょうか。
自分の志向・嗜好、過去の説明会や面接の印象、任せてもらえそうな仕事内容と希望する将来像の関係、
これらを総合して、一つずつ噛み砕いていって、より好印象な所に決めれば良いと思います!
536 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 00:42:34.93
ソフト系の勉強って意味ないですよね?
だって入社後に身につければよくて
面接は学歴とコミュ力しかみないので
ソフト系の勉強=プログラミングや各種ライブラリ知識
538 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 01:10:11.81
入社後に身に着ければよいってのは
間違っては居ない(しかし、正解でもない)
しかしながら、就職はゴールじゃなくてスタートだ。
いいスタートダッシュを切る為にはどうしたらいいか考えれば
自ずと何すればいいかわかるんじゃないかな
工具を扱えない奴が書いた図面で、家は建てれるの?
包丁の使い方を知らない奴が、料理のレシピ本が書けるの?
(実はできちゃうんだけどね・・・w でもそれで本当にいいの?って話だ)
>>535 ありがとうございます
金融ユー子は内定をあまり待って貰えないようなので悩みどころではあります
本当はデータに入社して外資ITに転職したかったんですが、まさかの筆記落ちして凹んでますw
参考までに伺いたいのですが、ITコンサルで独立して仕事してる方って結構居るんでしょうか?
あまりそういった話を聞いたことがないので、ただの幻想なのかとも思ってしまいます
また、独立する際に評価される実積とはどのようなものなのでしょうか?
システムの規模が大きいと高評価とか?
540 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 01:26:51.86
これから春に受験する基本情報資格取得に向けて勉強するのですが、
プログラム言語は何が最も飲み込みやすい(覚えやすい)ですか?
ちなみに午前試験の勉強は進めているのですが、午後試験は全く手をつけていません。
三菱UFJインフォメーションテクノロジーってどう思いますか?
542 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/25(金) 01:46:30.71
>>536-537 >538と全く同じ意見ですw
あと、無いよりあった方が良いし、技術職・専門職コースに進みたいなら、
出来て当たり前と思ってくださいまし。
>>539 >ITコンサルで独立して仕事してる方って結構居るんでしょうか?
規模はバラバラですが、皆さんそれぞれ活躍されてますよ。
株式会社レベルから、有限会社・個人事業主で一人社長兼社員みたいな立場まで。
何らかのプロコミュニティをのぞいてみると、そういう人達の社交場になってます。
>独立する際に評価される実積
過去の経験(成功事例)と、それを元に築いた人脈。
基本的に、人脈が無いと簡単には仕事が取れないんです。
まずは、「あの人にあの件でやってもらったから間違いない!」という口コミで、
お客さんにお客さんを紹介してもらえるようになるのが、独立の第一歩。
そういう評価をしてもらうためには・・・お客さんの目の前で、それなりの仕事を成功させてるのが大前提!
イメージ湧きました?^^v
543 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/25(金) 01:48:39.99
>>540 いちばん簡単なのは、表計算ですね。
時点で、CASL(アセンブラ)も、ルールを覚えれば簡単です。
後は、JavaかCですが、ちょっと難しいかも。
>>541 >1を100回音読するニダ
>>542 >まずは、「あの人にあの件でやってもらったから間違いない!」という口コミで、
お客さんにお客さんを紹介してもらえるようになるのが、独立の第一歩。
なるほど、そうなると内販だけやってる会社よりも、外販のプロジェクトに多く携われるようなところがいいですよね!
いろんな企業のお客さんと知り合えそうですし!
となるとメー子か独立系のがいいかもしれないです
そこで何らかのプロジェクトを成功させ、色々な方の信頼を得ると・・・
あとは元々の勤務先が取引先になることも有りますよね。
となると社内での人脈も大切にしないといけませんね
なんとなくイメージ湧いてきました。
ありがとうございます!
今度第一志望の商社ユー子の最終面接があるんですが、何に気をつけたらいいですか?
震災で就活が伸びたせいでモチベーションがなかなか維持できなくて、ここで決めてしまいたい…
西日本に逃げ帰ってきたのに、東京の選考が進んでました
これ死亡フラグ?
西日本で仕事探せばいいじゃない
548 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/25(金) 21:58:37.16
>>545 「迷い」を見せないでください。
ご縁があると信じて、この会社で働いてみたいという気持ちを持って、
選考に臨んでください♪
でも、過度に力む必要はないですよー
本当にご縁があれば、すんなり行くと思います。
上手く行っても行かなくても、成功・失敗要因の分析は忘れないでくださいっ!
549 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/25(金) 21:59:08.03
550 :
533:2011/03/25(金) 22:29:54.75
>・与えられた仕事をきちんとこなしたという「実績」
>・与えられた仕事をこなして得た何らかのスキル(技術・知識・経験値)
>どんな仕事でも学べる事は必ずあるので、小馬鹿にせず、
>余計な事を考えず、全力でやってみてください。
小馬鹿にするつもりはないですが、会社の構造上、自分のやりたい業務に
ありつけないという可能性もあるかと思いますが・・・。
そういう気持ちが高ぶったときに、転職を考え始めようと考えています。
>何かしらの能力向上は必ずあると思います。
まだ、わからないことだらけではありますが配属されてから成長はしたと思うんで、
後、何年かはがんばろうと思いますよ。
>今の状態は、自分の足元が固まってないのに、上ばっかり見てる状態。
自分の足元が固まったって、何を持って判断したらいいんだろう。
よくわからないけど、おそらくそうなんだろうなと思います。
>焦らないでください。「急いては事を仕損じる」を座右の銘にしてください。
あせらないでといわれても、2年遅く入社(大学院卒)なんで少しあせったほうがいいのかと思っています。
>あと、もっともっと素直になって、他人の良いところは吸収して、他人の悪い所は反面教師にしていく・・・。
仕事が暇なときは社員の観察をしているんで、それはやってますね。わかったことは
あまり感情的になるといい仕事はできないのかなということですね。
551 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/26(土) 01:31:46.84
視力落ちませんか?
眼圧高くなりそう
ITコンサルとITアーキテクトの違いって何ですか?
持ってる専門知識が業務寄りか、基盤よりかの違い?
553 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/26(土) 02:34:42.22
>>539 俺もデータ落ちたww
データ野村レベルじゃなくても
外資とかレベルアップした転職ってできるんですか?
554 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/26(土) 11:31:32.04
>>551 もう、就職前の段階で落ちるところまで落ちたw
>>552 >持ってる専門知識が業務寄りか、基盤よりか
そんな感じでいいと思います♪
コンサルは、ITをどう業務に適用するかのプロ。
アーキテクトは、そのシステムを実現するための基盤を設計構築するプロ。
>>553 能力次第でいくらでも。
555 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/26(土) 12:17:34.35
北九州のシーアイソフトウェアの社長面談は失礼極まりないものだった。
打ち合わせじゃないんだから喫茶店で面談するなよ。
コーヒーの横に履歴書広げて、俺の経歴にケチつけるし、隣のおばはん
はこっちじろじろ見るし、滅茶苦茶恥ずかしかった。
社長いわく「時給600円でどう?」。
はげ頭 灰皿でかち割って退席したろか思ったわ。
556 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/26(土) 12:41:42.53
>>555 kusoワロタw
オイラなら、いい人生勉強になったと思うけどw
そういうカスでも社長出来るっていうwww
あ、ひょっとしてコピペ?
最終面接から3週間経つのですが、まだ連絡が来ません。
こういう時に状況確認のメールを送るのは失礼にはならないでしょうか?
連絡期限を過ぎているなら、さっさと連絡
そうでなく合理的な理由もないなら待機
559 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/26(土) 17:01:17.00
>>557 いつまでに連絡するとか言われてなかった?
もしくは、不合格者には連絡無しとか言われなかった?
もし、設定された期限を超えていないなら待つべき。
特に期限は言われてないのなら、3週間は流石に異常だから、確認すべし。
連絡モレとか、他人の携帯に伝言吹き込んでるかもしれない。
疑問に思った事は自ら行動を起こして確認するのが、社会人の必須スキル。
絶対に失礼には当たらない。
ただし、聞き方次第では失礼にもなるし、逆に自分のアピールにもなる。
そこは気を付けてください。
例えば、「御社は震災の影響等大丈夫でしたでしょうか?最終面接以降
まだご連絡を頂いていないので気になっていたのですが、そろそろ
状況は落ち着かれましたでしょうか?連絡漏れ等の可能性もあると思い、
確認のご連絡を差し上げた次第です」ぐらいにしておくと、
コイツ、デキる!・・・と。
>>1 さん
すいません。あて先を書くのを忘れました。
>・与えられた仕事をきちんとこなしたという「実績」
>・与えられた仕事をこなして得た何らかのスキル(技術・知識・経験値)
>どんな仕事でも学べる事は必ずあるので、小馬鹿にせず、
>余計な事を考えず、全力でやってみてください。
小馬鹿にするつもりはないですが、会社の構造上、自分のやりたい業務に
ありつけないという可能性もあるかと思いますが・・・。
そういう気持ちが高ぶったときに、転職を考え始めようと考えています。
>何かしらの能力向上は必ずあると思います。
まだ、わからないことだらけではありますが配属されてから成長はしたと思うんで、
後、何年かはがんばろうと思いますよ。
>今の状態は、自分の足元が固まってないのに、上ばっかり見てる状態。
自分の足元が固まったって、何を持って判断したらいいんだろう。
よくわからないけど、おそらくそうなんだろうなと思います。
>焦らないでください。「急いては事を仕損じる」を座右の銘にしてください。
あせらないでといわれても、2年遅く入社(大学院卒)なんで少しあせったほうがいいのかと思っています。
>あと、もっともっと素直になって、他人の良いところは吸収して、他人の悪い所は反面教師にしていく・・・。
仕事が暇なときは社員の観察をしているんで、それはやってますね。わかったことは
あまり感情的になるといい仕事はできないのかなということですね。
561 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/26(土) 21:05:21.86
>>560 550の書き込みには気付いていますが、、、
ごめんなさい。オイラの力量では、これ以上お伝えできる事はありません。
自分なりの考え方がしっかりされている方だと思うので、
ご自分の信じる道を歩んでください!
このスレ、学生さんの相談に乗るスレなので、そろそろスレ違いとも思いますし!
ユーザー系IT企業の外販部門が切り離されて売り飛ばされるのは、もはや業界のトレンドですか?
女性SEの多い職場って実際どうなのよ
結婚、出産、残業やりたがらない等の負担が男に回ってきそうなんですが
564 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/26(土) 23:02:18.99
>>562 考えたら負けですw
>>563 その会社の「組織マネジメント」がどれだけ機能しているかですね。
世の中色々な人が居るので、給料低くていいから定時で帰りたい人と、
出世したり残業代がたんまり欲しい人が、上手くバランス取れてれば良いのですが・・・
マネジメントがしょぼい(指揮官が目先の事しか考えられない)と、
563さんの言う様な状況になるかもしれません。
逆に言うと、しばらく下積みを頑張れば、すぐ追い抜けますよ、そんな奴!
ピンチをチャンスに変えられる人になってください!!
565 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/27(日) 15:59:39.19
うわーん!外に出る気もしないし、ヒマだよぉぉぉぉぉぉぉorz
組込系ってどうなんですか?
同族経営だとどんな事があるのですか?
567 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/27(日) 17:01:40.70
568 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/27(日) 17:28:31.85
>>566 過去スレを通じて結構聞かれるんですが、組み込み系は実務経験無いッスw
・C言語(たまにアセンブラ?)で開発
・ハードウェア寄りの知識が無いと厳しい
って感じですかねー。
同族経営は、一言で言うと「やりたい放題」「実力よりも縁故」という色が強いようです。
バカ専務(社長の息子)を、優秀な人が支えるような構図でしょうか・・・
真面目で能力があって責任感が強くて色々考えている人ほど損をする可能性が高いですwwww
569 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/27(日) 17:31:17.54
>>567 猫大好きです!!!
犬よりも圧倒的に猫!!!!!
しかし・・・
・ネコ(というよりもホコリ)アレルギー
・ゲロとかフンの始末したくない
・いつかやってくるお別れに多分耐えられない
ので、飼うのは夢となっております。
せいぜい、帰り道によく遭遇する近所のノラにあいさつするのが精いっぱいですw
「やっほー!」って言うと、「ニャー!」って言ってくれます♪
でもエサはやらん!フーハハハ!!どうだワルだろう!!
なんでそんなにテンション高いの
571 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 00:26:59.93
573 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 02:24:46.10
>>563 正解。
デスマや夜間、有事の対応は基本的に全て男。
やりがいとか働きやすさを謳っている会社は疑ってかかった方がいいよ。
574 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 07:05:40.36
>>571 1さんかわゆすううぅ〜,゜.:。+゜
行ってらっしゃーい!
SEのホモ率を教えてください
明治安田システムテクノってどうなの?
つぎ3次面なんだが案内の電話が来ない・・・
今週から就職先ユー子の研修が始まるが
すごい不安だ・・
>>1 さん
いつもありがとうございます!
過去ログ含めてとても勉強なりました
ざっくりした質問でもうしわけないのですが;
履歴書やエントリーシートに自己PRや志望動機を書くとき
面接官がツッコミ易いように穴をあえて空けておくのがベストだとのことですが
実際に考えてみたのですが難しくてなかなか思いつきません。
何かコツがあれば教えて欲しいのですが・・・
>>576 スレ主じゃないけど、
>>※○○って企業はどうですか?系の質問には答えられません
って、
>>1に書いてある。
案内の期限言われてなかったり、期限過ぎてたりするなら、電話しな
期限言われてて過ぎてなければ、待機
どうしても心配なら、「先の大震災の影響で案内の伝達に何かあったのではないか云々・・・」で聞いてみたら?
580 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 18:28:02.19
>>577 わかる、わかるぞ
でも皆同じだと考えよう。
俺は今日から。まだ総務系の手続き的な説明が水曜日まで続く。
581 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 19:29:59.47
ふいー今日も一日、いい汁・・・じゃなかった。いい汗かいたゼ。
>>573 疑うのは大事。
決めつけるのヨクナイ。
>>574 ただいまです〜!
>>575 ぶっちゃけ・・・100%。
ホモ・サピエンスという意味に於いては。
>>576 >>1を100ぺん音読してから出直してきてください。
・・・というか、選考中の企業名よく2ちゃんに書けるね。
その神経が理解出来んのですよ。
582 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 19:31:32.50
>>577 もしウチの会社だったら、技術研修の講師の一人がオイラだから宜しくね☆
っていうか、不安じゃない方が変だって。
入社式の日に腹くくって行けば、後は案ずるより産むが易し!
584 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 19:53:28.59
>>578 「それ何で?」とか、「どういう事かもう少し聞いてみたい」と思わせる何かを書く!
かといって、言葉足らずではダメ。難しいねwww
じゃあ、お兄さん大サービスして、オイラが就活してた時の自己PR(の一例)を晒しちゃうよ。
別にこれが模範解答とは思わないけど、オイラはこんな感じですよ というご紹介。
*************
私は「楽」をする事を探求しています。
「楽」と言っても目先の楽ではなく、結果としての「楽」の事です。
「楽」をするための努力と苦労は惜しまず、この性格は、業務のムリ・ムダ・ムラを省き、
効率的に遂行する力に直結しています。
また、コミュニケーション力(=相手の立場で物を考え、相手に合わせて分かり易く物事を説明する力)や、
入念な準備をもって最高の結果を出す事にも長けています。
上記の理由により、私は、ネットワークエンジニアとして御社に「活私奉公」出来ると考えます。
*************
ってのが、オイラが学生の時に書いてた事です。(久々に当時の履歴書を引っ張り出してきたw)
(長くなったので続く)
585 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 19:55:33.49
>>578 (つづき)
578さんが面接官だったら、このPRを見て、オイラにどんな事聞いてみたいと思いますか?
オイラは、
・結果としての「楽」とは具体的にどういう事ですか?
・楽をするための努力や苦労は具体的に何かしてきた事ありますか?
・努力した結果、どんな「楽」を今まで体験してきましたか?
・コミュニケーション力や入念な準備に長けているとありますが、
具体的に長けていると感じたエピソードはありますか?
・普通は「滅私奉公」という言葉を使いますが、敢えて「活私奉公」とした理由は何ですか?
この辺の質問が来ると想定して、納得できる答えを用意しました。
(でもって、実際にツッコミがかなり入りましたw でも、学生の時から資格とりまくってたし、
大学の成績も優ばっかりだったので、納得感を持って説明できました!)
例えば、「俺はこれが出来る!理由は会ってから話したるわ!」と言い切っちゃうのも、
「この人何でここまで言い切れるんだろう?試しに聞いてみっか!」と興味を持ってもらえるテクニックかと。
自己PRは、自分という商品をどう売り込むか?なのです♪
あと4日で社畜生活だああああ!働きたくないでござる!!!
1さんは就活の時どんな企業受けたんですか?
588 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 20:03:55.06
>>580 ひょえー!4月1日入社じゃないのかぁ。
最近は入社日も早いのですね・・・
まっ、先は長いので、飛ばしすぎないようにネ!
>>583 >1のお嫁さん枠が1枠空いてますYO!
但しバージソ限定ッ!!
※前は童○だけど、オシリの方はバージソよというのは認めないwwwww
589 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 20:09:31.48
>>586 オイラも働きたくないでござる!
今年は、有給12日しか使えなかったでござる!!
来年度は有給15日消化を目指すでござる!!!
・・・何か、小中高の頃の方が真面目に通ってたような気がするorz
※ウチは年間の有給20日で、去年の分のみ持ち越し可(最大40日)デス。
>>587 具体的な社名はアレですが、ユー子とメー子と言われる企業でございやす。
オイラには大企業の子会社が、大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいのサッ!
メー子合併のニュースでなんだかワクワクしてきました^^
>>589 なるほど
因みにメー子とユー子で後者を選んだ理由は何ですか?
592 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 20:39:16.89
>>590 オラ、なんだかムラムラしてきたぞぉ
>>591 よりフィーリングが合った方 ってだけかなぁ。
通勤経路とか、転勤の可能性の大小(なるべくしたくない)、
説明会や面接で話した人達・・・そういう細かいところw
大筋ではどこ行ってもそれなりに働けるつもりなので、
業務の本筋はネットワーク系ならOKだった。
なので、細かいオマケ部分でより惹かれた方に飛び込んでみたwww
あ、でも、転勤可能性が低いのはいいけど、最近出張がけっこうある(爆)
誤算だZE!
銀行系のユー子を受けようと思うのですが、何がやりたいかというものがあまり想像できません。
自分は努力や持続力に強みがあるのですが、それを活かす業務部門って何か無いですかね?
こんにちは。
デー子から2社内定を頂いたのですが
1社は公共。もう1社は金融系です。
これからまだまだ就職活動はしていく予定なのですが、
近日中にどちらか一方を選択したいと考えています。
そこで質問なのですが、今後のスキルアップ(PM)を考えたときに
それぞれのメリットデメリットを教えていただければ幸いです。
595 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 21:29:48.10
>>593 今のままでは内定は遠いですな・・・
かといって、やってもみないのに、一生の仕事何やりたいかなんて、
そう簡単には絞り込めないよね・・・。
>努力や持続力に強み
これがあれば、何でも出来そうですがw
強み弱みじゃなくて、593さんにとって、「楽しい・うれしい・つまらない・苦手・苦痛」な事はどんな事か書いてみてください。
出来れば、過去のエピソードを思い浮かべつつ。
その中で、楽しい・うれしい要素が多い職種を検討すればよいかと。
今の段階では、情報が少なすぎて何とも言えないです。
でも、やってみたい事を早く見つけないと、面接でのPRがすっごく弱くなっちまいますゼ!
596 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 21:32:04.75
>>594 公共系のメリット
→公共系の開発に強くなる
金融系のメリット
→金融系の開発に強くなる
これ以上は知らんでゲス(爆)
内定取るまでの間に、PMコースへのすり合わせとか質問しなかったのでしょうか??
まず社名晒せ
598 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 21:39:13.52
文
>>596 公共系については、生え抜き社員でも増えてきてるという回答は頂いたのですが
金融系については、PM関連の質問をしていませんでした。
今のところ感じてるのが、金融の方は銀行への出向が多いとのことと、
PL/Iはつぶしが利かない事があって、そういった面では不利なのかなぁ。。と
600 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 21:39:34.16
↑
社名じゃなくて射命丸だった
601 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 21:41:07.43
>>599 もうお主の心の中では決まってんジャンw
そしてネタ投稿の邪魔乙wwwwwwwww
>>601 すいませんwww
今からでも金融の方にメール等やOB紹介などで質問しても大丈夫なんでしょうか?
年度末てこともありますし、昨今の地震で忙しいのかなあ、て思うとなかなか。。><
603 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 22:15:05.05
>>602 内定出たんなら、引きとめで、いい事しか言われないような気も^^;
というか、心の中は公共系に傾いてるように見えるのは気のせい?w
オイラは直感を信じて飛び込んでしまったが(爆)
604 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 22:15:40.81
スケッチ
605 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 22:16:05.71
↑
それ写生
606 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 22:17:14.08
はんにゃーはーらーみーたー
607 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 22:20:28.77
↑
それ写経
608 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 22:21:08.80
ピローン♪ カシャッ
609 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 22:21:33.93
↑
それ写メ
610 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 22:22:51.85
炎髪灼眼の・・・
611 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 22:23:16.09
↑
それシャナ
↑
それシャナ
613 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/28(月) 22:24:36.45
ドラクエ5に出てくる・・・
↑
シャナク…
自演乙
616 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/28(月) 23:58:14.55
w
617 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 00:00:39.47
↑
それジャミ と言いたかったが、バイバイさるさん食らってたwwwwww
>>612 あいしてる
>>615 だってなかなか相談で埋まらないんだモン!
ユー子、メー子、デー子のそれぞれ多少名が知れてるとこだと、収入的には何処が一番良いと考えますか?
なんのために働くんですか?
金のため?暇つぶしのため?目標を達成するため?なんとなく?
バイバイさるさんって何ですか?
621 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/29(火) 07:19:04.46
>>1さんおはようございます。
夕べの様子見て早く彼女ができればいいと思いましたw
行ってらっしゃい〜
622 :
578:2011/03/29(火) 19:32:19.99
>>578 です。
なるほど・・あまり具体的なエピソードは書かないのですね
あと抽象的なキーワード「楽」とかを使うと確かに突っ込んでもらえそうですね
参考になりました。ありがとうございます!
Fラン認知専攻のゴミカスですが何とかEラン付近のデー子ユー子辺りに内定頂けるよう頑張りますw
質問です
面接では必ず他の会社の選考状況を聞かれます
そこでは、今受けている会社と同業(ユーザー系とかメーカー系とか)の
会社の名前を上げることは印象が良いのでしょうか?
また、企業側はどんな目的でこの質問をぶつけているのでしょうか?
同業の会社をあげると、全部の会社から内定をもらったらどうするって質問
をコンボで食らいます
正直言って明確な理由が無いので同業の会社の名前は上げたくないです
624 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 20:56:07.31
>>618 わかりま千円・・・
>>619 それを自分で見つけるのが、自分の人生ってモンです♪
惰性で生きてて目標が何もないなら、原発の作業員どうですか?
今なら日給四十万もらえてヒーローにっ!!
>>620 連続投稿すると、そういうエラーメッセージが出るのですwww
詳細はググッてね!
>>621 ただいまです。
彼女・・・欲しいですが、いい人が居ない!
いい人が居たとしても、デブサイクのおいらとは釣り合わない!!
よって、手詰まりですorz
いいもんいいもん!バージンな女の子と結婚できないなら、一生独身でいいもん!
おじちゃん、けっこんしてないの?
626 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 21:17:44.51
>>622 大丈夫!おいらの出身大学もEランかFランみたいなもんだから!!(爆)
>>623 >同業の会社の名前を上げることは印象が良いのでしょうか?
良くもないし、悪くもないと思います。「あーそうなのね。」程度。
但し、あまり職種があまりバラバラだと、「この人は何がしたいんだろう」と思われます。
会社の業種そのものはそんなに気にしなくてOK。
>同業の会社の名前は上げたくないです
別に会社名言う義務は無いので、「具体的な社名は差し控えさせて頂きますが、
同じくシステム系の会社のこんな職種を受け、選考はこんな感じです」程度で良いと思うけどなぁ。
面接等で、具体的に社名を言えとか強要されてますか?
>企業側はどんな目的でこの質問をぶつけているのでしょうか?
企業側としては、早く人数を確定させたいので、本気度の確認をしています。
後は、選考にどの程度残ってるかを気にしている場合も。
他社が欲しがる人材ならきっと良い人材に違いない!ウチからも内定出そう!とかw
いかにも横並び主義の、日本の企業ですよねwww
>全部の会社から内定をもらったらどうするって質問をコンボで食らいます
これも、人数を確定させたいので、本気度の探りを入れてる感じですね。
でも、変にウソつく必要はありません。
第一志望なら第一志望と言えば良いし、そうじゃないなら、
第二志望(または「第一志望群」)で迷っているとでも言っておけば良いです。
何だったら、「正直な話、他社にも御社にもそれぞれ惹かれていて迷っています。
最後のひと押し、何か頂けませんか?」とか言っちゃうのもアリかと。
「入社したい」と頭下げてくる人よりも、「別にお宅じゃなくても選択肢はあるんだよ」って
言われた方が、必死に引き止めたくなるフシギ!
627 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 21:23:07.16
>>625 いい人がいれば、おじちゃんだってケッコンしたかったんだよぉ
でもよぉ・・・でもよぉ・・・
・・・とか10年後に言ってるんだろうなぁ。ハァ。
こうなったら、原発の中心で愛を叫ぶしかないのか・・・orz
4月から中小SEに入る者です。
コミュ障で先輩や上司についていけるかわかりません。
アドバイス下さい。
629 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/29(火) 22:38:53.59
朝出社してから、一日中ずっとPCの画面を睨めっこしながら
独り言を言いながら黙々と作業をしてればおk
630 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 22:43:40.48
>>628 別に、無理して明るいキャラ作らなくても大丈夫。
喋るのが苦手だけど悪い人じゃないよ という事を周囲に上手く理解してもらってください。
但し・・・
・あいさつだけはしっかりと!
・上司先輩には素直な態度を!
・言われた事はしっかりメモを取る。二度同じ事を言わせないように頑張る。
・職人としての腕を磨く!
この辺は、コミュ力ある他人以上に頑張ってください。
631 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 23:28:47.71
ドラフトで・・・
632 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 23:29:11.92
↑
それ指名!
633 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 23:31:18.89
あー!明治大正時代に流行った、住み込みで勉強する学生さんね!
634 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 23:31:43.87
↑
それ書生
635 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 23:33:14.69
ベベンベンベン!楽器だね?
636 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 23:33:43.38
↑
それシャミセン
>>630 意外ですねぇ。
私の会社、あんまり挨拶とかしないですね。
普段。
638 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/29(火) 23:39:50.08
>>637 そういう会社もあるんですねー
問題は、その状態を良いと思っているか、別に気にしていないかですね。
ITって一般に思われてる以上に暗いコミュ障ばっかだから安心しろ。
幾らSEがコミュ力必要といっても、要求されるレベルは他種のそれほど高くない。
今俺がいる会社はIT系企業としては体育会系って言われてるけど、それでも異様なほど覇気がない。
社員の2割ぐらいは週1も飲まないし、社員旅行に参加しない奴もいる。
まあ不況ってのもあるんだろうけど、はじめは戸惑った。
面接で、そんなにコンピュータに向き合っていて嫌にならないの?とか
社員が君みたいなマニアのような人ばっかりで、(普通の人である人事には)付き合いにくいとか
ウンザリしている感じに言われた時は、お祈りフラグかと思ったけど、普通に通ったわ
641 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/30(水) 17:25:55.39
まぁ、ITって「そんな条件なら結構です。御足労様でした〜」で意外とおkな世界だからな。
642 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/30(水) 17:28:09.92
あ、ERPを売りにしてるところはちょっと違うかも。。。
内販が売り上げのほとんどの会社が外販に手を広げるのって
難しいんだなと明後日で入社1年になる俺は思っている。
外販を広げないと、内販が安く買い叩かれてしまうらしい。
外販もほどほどにやっているユー子に入ったほうがいいと思う。
>>641ってどういう意味ですか?
仕事を断る時とかに、あっさりしてるってこと?
>>644 しつこいやつもいるよ。
ネチネチいうやつも。
データベースとかネットワークを勉強したいと考えていますが、資格としてはオラクルやシスコが良いでしょうか?
ドットコムマスター等いくつかありますが、他により良い資格がありましたら教えてください。
647 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/30(水) 22:04:37.00
>>646 学生だったら、IPAのデータベーススペシャリスト、ネットワークスペシャリストがいいんじゃないか?
ベンダーに捕らわれない基礎能力が備わっているって見てもらえるはず
後ベンダー資格は受験料が高いぞ
648 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/30(水) 22:44:06.22
>>646 ベンダー資格は実務経験に裏打ちされてから取った方がいいかも。
647の言うとおり、まずは広く浅く基礎を固めた方が良いかなぁ。
ネットワーク系だったら、ドットコムマスターのダブルスター、ネットワークスペシャリストがオススメ。
ベンダ系受けてみたかったら、CCENTが良いかな。
データベースは難しいからなぁ・・・データベーススペシャリストの敷居が高い場合は、
応用情報技術者でもイイカモ。午後問題はDB出るし・・・。
ちなみに、震災で延期になった情報処理技術者の春試験だが・・・6〜7月の開催になった模様です。
新規受験者も受け付けるらしいので、良かったら受けてみたらどうでしょうか??
詳細はIPAのページ読んでくださいまし。
>>647、
>>648 現在は応用情報に向けて勉強しております。
今後もIPAの資格を目指したいと思います。
ありがとうございました。
>>643 それはつまり売り上げの半分を親会社に頼る大手N社のことですか?
651 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 08:26:15.97
>>1さん
おはようございます。行ってらっしゃい。
いつもROMってます。
好きな芸能人教えてください。
652 :
就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 08:40:37.23
IT業界って留年に厳しいですか?
今年留年したものですが
見合うスキルがあれば大丈夫じゃない?
ただ、基本的に病気とか正当な理由が無い限り、面接時に突っ込まれると思うけどね
その突っ込みに対して、ちゃんと理由を言えるなら大丈夫。言えないなら自業自得としか…
専門学校からIT目指すか
年齢にもよるけど大学がオヌヌメ
流されない意志があれば専門でもいいかもしれません
大学でて鉄材扱う会社にいるんだが、仕事つまらないからITの専門学校に入り直そうと思いまして
>>654 スレチかもだが、中学の仲間でYahoo!Japan入ったやついる
ヒルズ通勤
>>650 まぁ、そういうことになるな。やっぱり、業界一位の会社の子会社だったところは違うなと思う。
659 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/31(木) 20:39:12.97
>>651 好きな芸能人は、タモリ・伊集院光・江頭2:50ですっ!
>>652 653とカブりますが、病気等の理由があるならノーハンデ。
遊んでて留年したなら、素直に反省出来ているか・経験を
プラスのマインドに変えているかどうかで変わってくるかと。
>>656 仕事続けながら、夜間とか土日に勉強頑張ってね!
先に辞めちゃうとあんまり評価されないかも・・・
ITソリューション志望です
筆記試験対策で、おすすめの本があったら教えてください!
661 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/03/31(木) 23:55:55.66
>>660 いくらなんでも抽象的すぎッス。
ITソリューションって、SIer全般に言える事だし、
筆記試験だってSPIとか色々あるでしょ?
本当にIT系の仕事したいんですか?具体的に何やりたいんですか?
そういう気持ちが全ッ然伝わって来ないッス。
わけありで2留してる理系なんですが、IT系志望してて、
その中で金融系の会社にもいくらかエントリーしてます
三菱UFJITや、NISSAYとかです
留年してると、金融系はダメって今頃知ったのですが、それはIT系の方でも同じだと思いますか?
実は既に、ESの段階で三菱UFJは落とされていて、自分なりにかなりよく書けていたESだったので
気になって書き込みました。
上で訳アリって書いてるとおり、留年の説明が求められたら答えられるのですが、それ以前に切られたら意味ないですし
形上、2留なのは事実なので、やはり厳しいのかなって思ってます。
それで、可能性が低いのなら、他にも気になる企業がありますし、体力も温存したいですし、バサリと切りたいと思ってます
よろしくお願いします
2次面接以降を突破するコツとか有りますか?
先日、手応えありと思ってたとこが落ちていたのでちょっと対策を練り直してます
1次と見ている基準って違いますよね
ずっとここをROMってた自分もついにサラリーマンデビュー!
とりあえず配属まで時間があるので、応用情報取れるように勉強頑張ればいいですかね?
サビ残ありますか?
>>658 ちなみにそれは個人的な業務にも影響して来ますか?
668 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/01(金) 13:44:13.26
>>662 そんなことも自分で考えられないから落ちるんだよks
同レベルで2留とストレートが並んだらそりゃストレート組を取るだろ
つーかお前がよく書けたESとか言ったって会社から見たらうんこみたいなもんかもしれねぇだろ
ここで「ばっさり切ったほうがいいよ^^^^^」って言われたら全部切るのか?
もっと客観的に、自分で物を考えろ。そんなんじゃどこへ行っても糞の役にも立たんぞ
>>668 そんなに酷い言い方しなくてもいいじゃないか
>>662は質問の答えを知りたいんじゃないんだよ
「2留してても大丈夫だよ」って言って欲しいだけなんだから
670 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/01(金) 18:46:33.81
>>1さんは金曜日なのに飲みもデートもなく帰ってくるかなぁ
>>667 個人的な業務というよりは、親と子の関係で親から仕事もらってて、
親からの仕事に依存してると、親から足元を見られて安く買い叩かれ
てしまうんだよ。
もし、親からの仕事以外に外販で仕事があれば、
親のご機嫌取らずに、言い値で仕事を受注できるというわけだ。
だから、そちらのほうが会社が儲かるんだよ。
もう学生ではありませんが(今日から社会人)
SEとして読んでおいた方が良い
>>1さんのおすすめの本を教えてください
674 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/01(金) 20:50:17.69
>>662 そう思うなら、色々受けてみれば良いのでは?
>自分なりにかなりよく書けていたESだったので
ここがなぁ。概要だけでも教えてもらえれば、もう少しコメントのしようもあるんだけど。
おいらの意見としては、668に近い。(前スレでも似たような事書いた事あるし^^;)
>>663 見ている事は「この人が当社に入って上手くやっていけるか?」という事が殆どすべてですよ。
ただ、各面接の段階で、面接する相手が違い、それぞれの立場・目線で上手くやっていけそうかを見ているだけかと。
>>665 まずは技術的な知識よりも、ビジネスマナー、電話応対等新人研修で与えられた事を
しっかりこなしてください。
その上でまだ余力があるなら、資格の勉強でもすれば良いかと・・・
675 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/01(金) 20:55:22.55
>>662 IT系は大手の子会社くらいなら面接まで行けるんじゃないかな
1浪2留+院のFランだけど富士通日立NECの子は通ってる
この業界、景気が良くなると残業が増えるシステムなのか?
本日入社式を終えたインフラユー子の新入社員です
残業の多さは部署によって全然違うというのをよく聞くのですが
傾向的に〜系の部署は残業が少ない といったパターンはあるのでしょうか?
(例えば保守系の部署は残業が少ない傾向がある・・・?など)
実家から通いなのでなるべく残業少ない部署を選びたいのです・・・
>>677 ITの場合、景気の良し悪しで残業増えたりするわけじゃない。
会社が仕事を受注して、それを任されたプロジェクトマネージャーの力量に左右される場合が多い。
マネージャーの仕事の割り当て方や部下の仕事量の見極めに問題があると、納期を守れなくなる。
それでも納期を守ろうとした結果、納期直前に残業過多に陥る。いわゆる、デスマーチの状態。
まぁ、景気が良くなる=仕事が多くなる だから、ITに限らず増えると思うし、仕事があるだけまだマシだと思うけど…
実は俺、学生だからここまで全部俺の妄想
IT系のカスタマーエンジニアの職に興味があるんですがなんか資格持ってた方がいいですか?
12卒なんで今からじゃきついですが・・・
アドバイスをください
SE志望なのですが、筆記通過できません
具体的にはTIS、ユニシス、nssolなどに落ちました
現在の持ち駒は少ないです
この業界、一度下流に入ったら終わりという言葉が頭から離れなく、上流ばかり見てきました
個人的には若いうちには技術を身につけたいという思いが強く、下流でもいいと思っています
スキルアップとしての転職を経て上流に関われるようになれたらいいな、と思うのですがそれは実際難しいでしょうか
ランキング下位でも有りだと以前いっていたのを拝見しましたが、もう一度その点について詳しい教えていただければと思います
683 :
662:2011/04/01(金) 22:43:04.47
みなさん色々な意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
よく書けたと思うES」は確かにあまりに主観的ですが
大学で一度添削をしてもらい自信があったからです。
また、模範解答が存在しない物ですので他にどのように書けばいいのかが分からなかったというのもあります。
私はまだ社会のシステムなどが勉強不足で、暗黙の了解等が存在するのかどうかを知りたかった
というのがここで質問をした1番の理由です。
絶対的なルールには、勝てませんので。
2留している事実を客観的に捉えることもできよかったです。ありがとうございました。
>>675 お、就活生ですが下の本は読みましたよ。
1さんとは趣味が合いそうですね
そういうの読むと院に行かずに就職しときゃ良かったとつくづく思いますね
20代の時間をどう使うかはデカいです
686 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/02(土) 00:20:34.90
>>678 ンなもん、会社によってマチマチでんがなwww
というか・・・ちょっと志が低すぎやしませんか?
今日は、社会人としてスタートを切った日だよ?
就職はゴールじゃなくてスタートだよ。
そんな志だと、「使い捨てておkな兵隊」扱いされて、
むしろ激務な部署に放り込まれますゼw
>>680 何のカスタマエンジニアか?によって全然違うので、
どんな仕事をしたいか、イメージを語ってください。
例えば、プリンタや複合機の保守、サーバーの保守、ネットワーク機器の保守etcetc・・・
>>681 筆記通過できないのは出来が悪いだけじゃないのでしょうか
上流でも下流のことが分かっていないと設計なんてできませんし、
下流でも配属によっては特定技術だけで他じゃ通用しないとか、
残業多くて忙しいので資格勉強する時間もないなどありますので難しいところですな
688 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/02(土) 00:29:03.84
>>681 ランキングの上位とか下位が、すなわち上流工程・下流工程では無いですよ。
という事は、入りやすそうな所で上流工程を経験すれば良いのでは?
ユー子とかお買い得でっせw
>>683 >大学で一度添削をしてもらい自信があったからです
例えば一般論として優秀なESでも、ターゲット企業が求めてる内容じゃなかったら、
ミスマッチとして落とされるかと。
その企業向けのESとして添削してもらいましたか??
>>685 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
このスレの前の方でも書いたけど、「なんとなく」で院に行く位なら、
さっさと実務経験積んだ方が価値高い気がしまっする。
もちろん、専門的な研究をして、それが就職先に直結している内容なら
是非進学すべきだと思いますが・・・
と、学部卒のオイラが言っても、ただの僻みにしか聞こえませんなwwwww
689 :
680:2011/04/02(土) 00:38:30.83
>>686 すいません。
主にプリンタ等の事務機器ですね。
>>688 今から間に合うユー子あるかはわかりませんが、探して見ます
ランキングにとらわれ過ぎてた気がします
目が覚めました
プリンタの保守とか超地味そうなのにどういう風にして興味を持ったんだろう
692 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/02(土) 03:21:05.75
>>689 んー、正直資格いらなそうだなぁ。
CEさんの場合、整備するためのメーカーの認定資格を入社後に取る感じが多いので・・・
とはいえ、ある程度資格試験の勉強が出来る証明として、
ITパスポートとか基本情報技術者辺りを取っておけば、履歴書読んでもらえるかと。
後は、機械好きというのを上手にアピールする事かなぁ。何かそれっぽい趣味無いですか?
>>690 過去スレでも口酸っぱく言ってるけど、就職はランキングじゃなくて相性でございやす。
人にはふさわしい場所がどこかにあるのです。もうギリギリなので、この先1ヵ月で必死に見つけてください。
ニフティとかソネット等のWeb系に多く派遣してるとこから内定でたんだけど、
よくWeb系は単調で簡単なことしかやらないからひどく退屈〜みたいな話を聞くので迷ってます
どんな仕事してんの?
694 :
680:2011/04/02(土) 13:41:52.87
>>692 趣味で自転車に乗っていて自分でパンク修理やパーツの付け替えをするんですが志望動機で使えますかね?
運用保守って開発に比べると給料落ちる?同じ会社で
まあ4月だししょうが無いんだろうけど、ほんと質問のレベル落ち過ぎて笑えてくる
会社によるって回答で何件済む事か
傾向とか相関とかあんだろFランですか?
698 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/02(土) 15:37:47.87
>>693 良くわからないのに、なんで内定取ったの?
仕事ってこの先40年近くやっていく事だよ??
>>694 話のとっかかりとしては、悪くないと思いますよ!
手先が器用とか、自分でやろうとするのは大事です♪
>>695 給与テーブルは基本的に同じだと思います。
但し、残業の大小・残業を付けやすいかどうかが違ってくるかと。
会社によっては、役割手当で「SE手当」みたいなのもあるかもしれないですねー。
>>696 まぁまぁ^^;
このスレはおいらの勉強を兼ねてやってるので、
良い質問も悪い質問もどちらも勉強になりますっ!
良い質問って何でスカ!
自演すんな
701 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/02(土) 17:12:52.26
>>699 良い質問
・オイラの考えや、ノウハウを引き出してくれるような質問
・誰かに「気付き」を与えられるような回答を引き出す質問
悪い質問
・ちょっと調べりゃスグ分かるような質問
・質問に見せかけた自慢(内定自慢、不幸自慢etcetc)
・既に自分の中で結論が出ている事に対しての質問。
ただ同意が欲しいだけで、こちらのアドバイスを聞かない人はめんどくさい。
但し、学生さんがどういう事を分かっていないのか、どういう事を疑問に思うのか、
どういう思考をしているのかは、大変参考になりまっす!
このスレで得た成果を、会社説明会とか面接とか新人研修とかにフィードバックさせてもらってます!
Give&Take、Win&Winと思って頂ければと♪
ひどいオナニー野郎だな
Web系の仕事について知りたいなら
>>1じゃなくてWeb系の仕事してる奴にOB訪問でもすれば良くね?
内定取ったんなら「OB訪問して実務について勉強したい」って人事に電話すりゃ一発だろ
>>703 ※○○って企業はどうですか?系の質問には答えられません
言い回しは違うけど、これに該当するんじゃない
ていうか、随分と殺伐としてきたね…正直、一番相談に乗って欲しい時期はこれからだろうに
おっさん自演すんなw
特定の企業というよりは特定の分野に携わる企業だからそれは違うんじゃないか?
>>696だけど、そういう意味で悪い質問も有益になってるところがあるなら理解した。
言葉が刺々しくてすまん。
書き込んだ事はないんだけど、常々ROMってはいるんで、
自分の代以降になった時も是非続けて下さい。
これはひどい
711 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/02(土) 23:33:27.97
なんか、勝手に自演扱いするコメントが多いなぁ。
1000到達が早くなるから助かるっちゃ助かるケド、その分相談できるレスが減りまっせw
困るのはオイラじゃなくて、今now困ってるどこかの誰か!(爆)
>>708 お、そういうレスが付いたのは初めてだ!そうだなぁ・・・
◆1からのしつもんその1
会社説明会で、正直こんな話を聞きたい! こんな話は参考になった! というのがあれば教えてください。
◆1からのしつもんその2
面接等の採用選考を通じて、困った事、嫌だった事、不便だった事は何かありますか?
逆に、これは嬉しい!ナイスな方式だぜ!って事はありましたか?
◆1からのしつもんその3
自分がIT系の新社会人だとして、仕事はどう教えてもらったらありがたいですか?出来れば理由も細かく。
A)1から10まで丁寧に一つ一つ教える。なるべく失敗しないよう、丁寧にフォローする。
B)基本は丁寧に教えるが、応用編は失敗も含めて色々経験してもらい、必要以上に手を出さず、明らかにヤバイ時のみ軌道修正する。
C)その他、自分だったらこうして欲しい、こういう指導はヤメテ等
◆1からのしつもんその4
入社してから、情報処理技術者試験の勉強会があったら、参加してみたいですか?
但し、業務時間外の夜に残業代ナシでの自主勉強会(自由参加)とします。
こういうのを提案したら、内心ウザいと思われるのか、ありがたいと思って貰えるのか知りたいですw
712 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/02(土) 23:36:08.19
>>709 来年以降は・・・ヒマだったらやるかもですw
ほ、ほら、彼女(もしくは奥さん)とラブラブで、時間が無いかもしれないしっ!
放射能くらって、三輪バギーに乗ってヒャッハーとか、あべしーとか言ってるかもしれないしっ!
高度情報の論文試験対策の勉強会なら参加したい
全く関係ないけど
勉強会を開ける(他人に教えられる)レベルまで知識を身につけたいです!的なことを面接で言ったことがあったなぁ
715 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/03(日) 00:06:12.58
>>713 おいらもそんな人居たら全力で教えてあげたい!
・・・だが、そんなレベルの人はウチに来ないorz
なのでこの場でヒントを出しますwwwww
◆情報処理技術者試験 小論文のヒント
・題意に沿う!
→問題文で聞かれている事を素直に書いてください。無理やり自分の得意な話にすり替えるのはNG。
・大まかなフォーマットや言い回しを事前に作る!
問1の概要説明の書き出し、問2で聞かれる着眼点と開発の実際、問3で結果と反省点等、
ある程度の大枠ではフォーマットが使いまわせるので、後は問で聞かれる内容に従って、
具体的な内容を埋めていく。
・準備論文を幾つか書き、使えそうな言い回しの語彙を増やす。
→文章のパーツが増えると、それを組み合わせたり組み替えたりすれば、それっぽい文が書けるようになる。
→意外と漢字が思い出せないので、手書きになれておく必要あり。(最初の内はPCで下書きしても良いと思うけど)
・消しゴムを使うのは誤字の修正のみと心得る。
→文章を消して練り直している時間はありません。話の展開がおかしくなったと思っても、
「前進復帰」で、文章を消さずにリカバリすること。
・論文のレベルは低くても良い!
→参考書に載ってるような模範論文は、プロが時間をかけて推敲したもの。
あのレベルを試験時間中に書くのはムリ。もっと低いレベルの内容でも合格できる。
・経験に無い事もハッタリきかせてOK。どうせ採点者にはわかりゃしない。
→1の経験を10のように騙るのはOK。時にはハッタリも必要。
→但し、常識から外れた内容を書くとバレバレなので注意。
例え経験のない事でも、経験者と同じレベルの話が出来るなら、それは貴方の能力である。
716 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/03(日) 00:08:28.75
>>714 そういう人はポイント高いですよ!
リーダーとか幹部候補で見てくれまっせ。
>>711 答えます!
1
それぞれのITライフサイクル毎に詳しく仕事聞いてみたいな。特に開発、提案。
説明会→それぞれのライフサイクルのブースにわかれて詳しく仕事内容聞く、みたいな。
難しいと思うけど、金融とか業界別で仕事聞けるならそういうのがあってもいいかなーと思いました!
2 特になし
3 ある程度放ったらかしにしてほしいです。
4
参加してみたいけど、それをすることで、自然に参加してない人が意欲ないと見なされてしまうとかありそう。
勉強会というか質問会がいいです。
勉強会はね〜結局でないとやる気無いやつって判断するんでしょ?
みたいな感じで強制感を感じる
わかんないことあったらどんどん聞いてね〜とかの方がありがたい
◆1
社長の話はどこ行っても面白い。中小だろうとなんだろうと、強烈なメッセージが伝わってくるので。
学生なめてんのか?ってな説明会が多く、もっと難しい説明をしてもいいと思う
◆2
日程調整等を電話のみで行うのは不便
面接官との距離があると、相手の表情がよく見えずコミュニケーションしずらい
1時間以上とってくれた面接は非常に良かった。30分だと言いたい事も言えないし、逆質問もできない
あと、某検索大手とかのホワイトボードにコーディングする方式。難しいが、とても楽しい
◆3
基本こそ、課題を与えて放置で。それぐらい自分で出来る と思う
ただし、ヤバい状態でフォローが可能なのに放置するのは、利益にならないので叱りつつフォローしてほしい
◆4
頻度や形態によると思うが、俺なら参加する。モチベーションの維持に役立つのでありがたい
半分プライベートな開催の方が良いと思う
720 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/03(日) 18:08:49.10
わーい!答えてもらったの初めてだぁ!!
皆様、本当にありがとうございます。
>>717 なるほど、ライフサイクルのステージ毎の仕事内容ですね。
企業側としては、説明会に来る人はあまり業務を知らない人前提で喋ってるんですよね。
個別に社員と喋る機会を作ってあげれば出来そうな気がしますね。
>>718 やっぱり、そこなんですよねー
結局強制参加の空気になるのがつらい・・・
>>719 ふむふむ、基本こそ放置。
色々な見方がありますね。勉強になりまっす!!
721 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/03(日) 20:26:09.35
>>711 Q. その1
A. もうちょっと専門的に詳しくしてくれると助かるよね、とは思う。(本音:2手先の突っ込んだ質問を考えるのが面倒)
Q. その2
A. 専門性のある筆記試験はうれしいなぁ、と思った。SPIやCABなんかで合否を決められても・・・って気持ちは未だに強い。
面接に関しては、まぁ、常識的な範囲で・・・。(あとで考えても、まるで意味不明!な質問は勘弁願いたいw)
Q. その3
A. (B)。多少なりとも自分で試行錯誤した経験がないと、いまいち覚えが悪いから・・・という極めて個人的な理由
Q. その4
A. 基本的にはうれしいと思う。この手の試験は、勉強時間取られる割に評価もされないし・・・旅の道連れは欲しいものです。
もっと言うなら「俺の代わりに参考書を読んでまとめてくれ!」みたいなw 高度は特にね・・・。
ユーザー系が仕事をメーカー系に下ろす(流す)ことは多いのでしょうか。そうなると、将来より上流が出来るのはユーザー系かなと思うのですがいかがでしょうか。
>>711 ◆その1
他社と比較して説明してくれたのは良かった。
◆その2
ESに似たような質問が多すぎます。
◆その3
最初は丁寧で少しずつ任せて欲しいです。
◆その4
参加したいです。だらだらとしていなければですが。
2点質問があるんですが、
1、クラウドという言葉をやたらと説明会で聞くんですが
実際
>>1さんの仕事の中ではどんな感じですか(曖昧ですみません)。
2、パッケージに強みを持ってる(成功してる)企業の割合ってどれくらいですか(感覚的に)。
クラウドはバズワードだって立華さんが言ってた
725 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/04(月) 20:21:53.73
>>721 >SPIやCABなんかで合否を決められても
わかる!超わかる!
情報系の学部学科で勉強してきた分は、アドバンテージ寄こせって思うよね。
>俺の代わりに参考書を読んでまとめてくれ
これはダメだなー。
資格そのものには価値があんまり無いんだけど、取ろうとする過程に価値があるのですよ♪
>>722 ユー子の主任務は、親会社やグループ企業のIT開発 というだけかな。
親会社向けの開発では最上流から担当出来る。
そのノウハウを他社でも活かすのが、外販の部分。
なので、メー子だからユー子だからより上流という話は無くて、
ユー子だと、少なくとも親/グループ会社の最上流工程から絡めまっせ というだけ。
クラウドなんて前々からあったサービスに新しく名前をつけて、何かすごいと思わせてるだけだって
ひろゆきが言ってた
727 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/04(月) 20:29:51.80
>>723 ナルホド、他社との比較ですか。
言い方が難しいので、普通は避けがちですね・・・
>クラウド
正直微妙w
「Internet上で提供を受けられるサービスの総称」ぐらいの感じかなー。
場合によっては、昔「ASP」と言ってたものだったり、「HaaS、SaaS、IaaS」と言ってた物だったり。
724が言うとおり、バズワード(定義があいまい)ですな。
ていうか入社すると資格取れって言われるから今のうちに資格取っとけ
特に今夏の情報処理技術者試験は名前がすごいぞ
平成23年度特別情報処理技術者試験だ
新規受け付けは4/14からだぞ
資格取ろうとしてるんだけど、ESや履歴書に取得予定のものを書いていいのかな?
730 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/04(月) 20:46:27.40
>>729 自己PR辺りに書くなら、アピールや話のネタになりまっせ!
>>1毎年給料あがりすぎじゃね?
このままだと30で600近く行くんじゃないの?
732 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/04(月) 20:57:45.48
>>731 いや・・・正直伸び悩んでる・・・不況で残業もそんなに無いし。
基本給とかが昇給した分、残業代が減ってる感じでほぼ横ばいwww
733 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/04(月) 22:27:26.02
勉強のコスト考えると高度からいきなり取ってもいいと思うんだよねぇ。持ってて評価されるのはこっからだし。
経験上、基本情報は3年の春に一夜漬けで取れたので、情報系の学生なら応用情報で慣らしてから高度に突入してもいいんじゃね。
(全然プログラミングとかしてこなかったんスよー!って人はITパスポートからw)
734 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/04(月) 22:33:41.35
>>733 確かに、実力あるなら順番守らなくても良いかとw
ちなみにオイラがソフ開取ったのは、ネットワーク取った後です(爆)
システムアーキテクトとか実務経験なしじゃ完全無理ゲーっぽいし
志望動機について、正直な話どこも横ばいで特に突出してないトコが多く、
その中でも○○が優れている〜という感じに志望動機を言えないのですが、それ以外にこの志望動機ならプラスポイントになるような
志望動機はないでしょうか?
また、面接の終了際に聞かれる質問について自己PRするいい機会と聞きますが
浅い質問をするくらいならいっそしないほうがいいのでしょうか?
もちろん御社の強みは〜とかは聞きませんが、今後の展望等のほかにも他の人が質問されているような内容についてです
よろしくお願いします。
他の人が聞いているような質問でも
「私は御社の○○に興味があるので、それについてお聞きしたいのですが――」的な前置きをおくと
見栄えがすると思ったがそんなことはなかったぜ
○○やってる部署に配属されるかどうか分からないけど
もし違う部署に配属されたらどうするの?
今週、最終面接で社長面接があります。
その会社は志望度としては第一志望群の上位ではありますが、内定を貰うことができてもまだ就職活動は続けたいと思っています。
こういう場合に面接で「内定出したら就職活動はもう終わりにしますか?」と聞かれた場合に正直に答えてはアウトになる可能性が高いでしょうか。
私はなるべく就活でも嘘を付くのは避けたいと思っていて本当に第一志望だった一社を除いて(そこは既に落ちた)、「御社が第一志望です。」とは言わずに「御社は第一志望群です。」と答えています。
なので今週社長面接がある会社も今までは志望度を聞かれたときは第一志望群と答えて進んできました。
しかし、最終の社長面接でまで同じように答えると失礼にもあたりそうだし、内定も頂けない気がします。
>>1さんのご意見をお聞かせください。
ちなみに意思確認のような面接ではなく比較的ちゃんとした面接のようです。
こんにちは。よろしくお願いします。
近いうちに配属希望を出すのですが、何を基準に部署希望を出すのがお勧めですか?
(特に希望部署なし。どちらかというと残業多いよりは少ないほうを希望です。
残業少ない部署というのはどのように判断をしますか?
●●系の部署は残業多い、少ないなど教えていただけると幸いです。
741 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/05(火) 22:04:58.38
>>735 まぁ、すっごく頭のいい人なら、合格論文集みたいなのを読み込めば、
ねつ造出来なくはないと思うw
但し、ただ取っただけの資格は意味が無いけど(爆)
>>736 過去スレで散々書いてるけど、「ぶっちゃけ志望動機」法があるよ!
例えば、○○系がしてみたくて、そういう系統を受けてる。
御社は、たまたま通勤経路が一番良かったので、それが興味を持ったきっかけになった。
自分なりに○○や××事業の事を調べてみたが、正直他社との差別化が難しい。
よって、今日は具体的な所を聞きに来ました!
これも何かの縁だと思っています。
みたいなw
で、相手に他社との差別化や自社の特色をしゃべらせて、
次の面接以降ではそれを自分の言葉にして喋る・・・とwww
使えるもんは何でも使ってくださいな。
無難に終えて印象に残らないよりは、面白いやつ!と思って貰える方が最後まで生き残れる確率高いでっせ。
オービックはどうですか?
743 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/05(火) 22:08:27.76
>>737 色々工夫してくださいな!
自分という商品を思考錯誤しながら売って歩くのが就活!!
>>738 確かに突っ込まれるスキになるよね。
でも・・・!
そこを逆転できる何かを考えられれば、内定への道は近いッ!!
上手く突っ込む隙を作って、相手が乗ってきたら大逆転のチャンス!
チェスや将棋や囲碁のような、2手3手先を読んだ深い戦略を立てるが良い!
744 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/05(火) 22:19:01.47
>>739 「第一志望群」って言い方良いよね!オイラも使ってた。
まぁ、今の就職先には、「テメーは第二志望」って言い切ったけど、それでも内定出たよw
内定後も就活というのは、やり方次第ですな。
現在同時に選考進んでる会社の結果が出揃ってから考えたい(だから2週間くらいは待って)なら、企業的には全く問題ないです。
逆に、「これからエントリーする会社があるから、返事はいつか分からない」ような人だと、お断りした方が話が早いな となります。
その会社に入りたい気持ちが強いなら、気持ちはかなり傾いているとでも言えば良いし、
本当に他社と迷っている場合は、「選考途中で決断するのは失礼だから、どの会社でも社長役員面接まで終えてから、
総合的に判断するのがフェアなやり方だと信じている」とでも言えば宜しいかと。
逆に、「ウチに来るんだよな?」「ハ・・・ハイ・・・」みたいな八方美人タイプは見抜かれるので、
安易に迎合はしない方がいいかなぁ。
ま、意思が固まってないなら素直に言えば宜しいかと。
だって、一生の決断だぜ?そんな簡単に出来るかっての!
745 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/05(火) 22:21:55.27
>>740 >何を基準に部署希望を出すのがお勧めですか?
・自分のやりたい仕事に近いもの、方向性の合っているもの
・上司先輩となる人達と相性のよさそうな所
上記を基準に選んだ方が、結果的に長続きしますよ。
残業云々は、社員の人にコソッと聞くしかないねー。
会社によってマジで違うし、同じ部署でも時期によって変動するから、
おいらには何も言えないのですよ。
社員の人との懇談会みたいな機会は無いですか?
746 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/05(火) 22:23:09.12
>>742 あー!いろんな色のついたキューブをカシャカシャ回して、色をそろえるヤツね!
あれ難しいよねー
747 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/05(火) 22:27:48.75
>>1さんいつもお世話になってます!
今履歴書書いてるんですが、説明会に参加の為の履歴書なので、
書くことに具体性を持たせられず、欄を埋めることが出来ません・・・
いい雰囲気の会社で、会社もそれを売りにしてるようなので、
「HPに書いてあった教育制度や福利厚生、社風の結果が離職率の低さに出ている
いい会社だと思った」みたいに書いてるんですが
こんな時ぶっちゃけ志望法を履歴書に書いてもいいんでしょうか・・・
俺の志望動機
・高校の時にPC初めて触ってプログラミングやってみたらとても面白かったので
・そういうわけでソフトウェアを作るのを仕事にしたいのだよ
・あとこの会社自宅から近いし
・それと人事の人が説明会後に参加してありがとうメールをくれたのがピピッときた
749 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/05(火) 23:14:09.44
>>747 >HPに書いてあった教育制度や福利厚生、社風の結果が離職率の低さに
>出ている いい会社だと思った
ごめんなさい!0点です!!(笑)
チョット違うんですよ。その書き方だと、「就職じゃなくて就社。
肝心の仕事内容が見えてない人」になっちゃうのですよ。
◆例えばこんな展開
・こんな感じの仕事がしたいと思って探していたら、御社が目に留まった
・ぶっちゃけ他社との違いがあまり判らない。まだ決定打はわからない。
・ただ、傍から見た感じ、HPに書いてあった教育制度や福利厚生、社風の結果が離職率の低さに出ている いい会社に見えている。
・どうせなら、気持ちよく良い仕事して成果を残したい。
そのきっかけをつかみやすい制度が整っているように見えている。
・よって、御社の事をもっと知りたく応募した。
みたいな感じで、あくまで「きっかけ」とか「スパイス」程度に触れておいて、
本題は「自分がこれからする仕事」を見つめている学生 が良いと思いますZE!
750 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/05(火) 23:19:49.35
>>748 いいと思います!
自然だしイヤミが無いし。
但し、「自宅から近い」という部分が、「じゃあ転勤なったらどうすんねん?」
とツッコまれる可能性があるかと。そこで良い返しが出来ればGoooood!!
オイラなら、「いずれはあるでしょうし、必要なら喜んで行きますが、
これから社会人として第一歩を踏み出すに当たって、少しずつ環境を変えていくのが安全だと思っている。
自分は慎重なタイプなんです」とか言って自分アピールにすりかえるw
後は、「寮を用意する必要もないし、定期代も安い。御社に損はさせません!」とか言っちゃうかなー。
最初から全国配属の可能性がある大企業の場合は・・・知らん(爆)
まぁ、大企業に通る人は、オイラがアドバイスするまでも無く、実力で通るっしょw
751 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/05(火) 23:24:56.56
>>749 目が覚めました
ありがとうございます。
説明会に履歴書もってこさす会社にはもう全部そんな感じで行きます。
HPや資料だけで会社がわかったら説明会なんていらねぇよってな
やつら何考えてるんだかわかんねぇよマジで
面接でいろいろ言えばいいんだ!!!!!!!がんばろう俺がんばろう自分
がんばって書きます!!!
あと、もう一つ質問なんですが、自分の考えがあるって自己PRは印象わるいでしょうか?
目醒めてねえワロタw
わが社の資本金はいくらですか?って質問に答えられなかった
面接練習だったからよかったが、本番でやったら祈られるところだったわい
754 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/05(火) 23:51:39.88
>>751 「面接で色々言う」ための仕込みを頑張ってください。
詳細は過去スレやこのスレでも散々書いてますので、ご一読を!
>自分の考えがあるって自己PRは印象わるいでしょうか?
もうちょっと具体的に書いて貰わんと、何とも。
あまりに抽象的すぎると、どういう事か突っ込んでみようと思う前に書類選考でハネられまっせw
っていうか、誰だって「自分なりの考え」はあるっしょ?
その考えが仕事にどう活き、企業でどのように発揮できるのか まで踏み込めるなら、是非書いてください。
>>752 まっ、まだ寝起きなんだよ!(保護解釈)
755 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/05(火) 23:57:36.67
>>753 情報収集して整理出来るのは大事でっせ!
オイラの場合、「就活ファイル」みたいなの作って、
受けた企業のパンフレットとか配布資料とか、HPの情報印刷したものをはさんだりとか、
ルーズリーフにESの内容や、選考状況や、面接でどんな事話したかのメモとか書いて、企業別に整理してたよ。
こういうのを作っておくと、選考を受ける前に総復習出来るし、混乱しにくいからオススメ。
あと、ファイルの末尾に、自分が趣味で書いたプログラムのソースコード印刷したものとか、
大学で受けた適性検査の結果とか入れてた。必要な時にすぐ取り出して、アピールに使えるように。
適性検査の結果は使わなかったけど、ソースコードは一度だけ面接で使ったよ。
って、これぐらい普通にやってるよね?(汗)
当たり前だと思って、そういえば過去スレでもアドバイスには使ってなかったけど・・・
念のためご確認でございやすw
代表的な製品とか社長の名前くらいは覚えるけど従業員数とか創立年とか資本金とか主要取引先とか
何社も受けるのにそんなところまで覚えるの無理だわー まあ「申し訳ございません勉強不足でした」って平謝りするしかない
758 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/06(水) 00:12:50.22
>>756 ちゃんと覚えてるのが理想だけど、
別に細かい額を把握する必要は無くて、
・○人/○億円ぐらいと記憶しています
でもいいと思うけどなー。
モチロン、知らない事は知らないと素直に言うのも大事。
平謝りはちょっと違うかな。
オイラだったら、
「すみません。次の面接までにしっかり勉強してきます」とか言っちゃうけど。
土壇場で、こういう図々しい事を平気で言えちゃう学生さんってステキ☆
759 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/06(水) 00:14:19.17
>>755 ファイルとか面接会場に持ち込みおkなの?
鞄置いておいてくださいとか言われるんだけど
761 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/06(水) 00:33:48.11
>>760 会社によって色々だったなぁ。
控室にかばんを置いていけという会社もあれば、
盗難防止のため、荷物を持って歩けという会社もあった。
最終的には「運」とか「縁」の世界。
確実な事は何も無いんだから、「そういう状況」があった時に備えて、
準備しておくのは悪いことではないと思うよ。
チャンスは突然やってくる。
あまりに突然やってくるので、普段から意識して準備していないと、
チャンスが来た事にすら気付けない事もある。
幸運の女神様は、ものすごい勢いで走ってる、黒髪ショートカットの美少女だから、
通り過ぎた後に髪の毛を掴もうと思っても遅いのですよ。
(そもそもロリ美少女女神様の髪の毛掴むなんて可哀そうで出来ない!やはり正面から全身を抱きとめたい!!)
そういう、普段からの努力や心がけが、どこかで生きる(かもしれない)ですよ ってオハナシ。
ちなみに・・・
「こんなこともあろうかと」普段から水やお茶やインスタント食品、簡易トイレ、
防災グッズ、トイレットペーパー、ガスボンベ&カセットコンロなどを程よく常備していたので、
今回の震災後の物不足では、全く困らなかった。
つまりはそういう事デス!
762 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/06(水) 00:37:30.17
すみません!
NTT西日本などの通信業界のSEとSI業界とよばれる企業のSEと何か違いがあるんでしょうか?
>幸運の女神様は、ものすごい勢いで走ってる、黒髪ショートカットの美少女だから、
マジかよ
これから超意識して生きていくわ
>>739さんの質問に関連した質問なんですが、
内々定をもらってからその返事を出すまでの期間にOB・OG訪問をするのは大丈夫なもんなんですか?
会社によって違うと言われたらそれまでなんですが…
766 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/06(水) 01:16:29.99
そろそろ眠いので、今画面に出てる分だけレスッ!
>>762 SE=System Engineer=しすてむえんじにあ=「何らかのシステム」の技術者
その企業が扱っているであろう「何らかのシステム」とは何か?を考えれば分かるかと。
>>763 色黒活発娘か、色白エンジェルかは想像に任せたッ!
>>764 個人的な意見を言わせてもらうと、別にかまわないと思う。
なぜなら、入社して数年で辞められると、採用コストと教育費のムダで
企業は損をするので、最終的にはすべて納得して入ってきてもらいたいから。
(2〜3年働いた程度では、回収できない。良くてトントン)
但し!
ここはすごくバランスが難しいんだけど、「OB・OG訪問した結果、やっぱり内定辞退」となった場合、
訪問を受けた側の社員の評価が下がってしまう可能性があるんですよ。
「お前アイツに何言った!?なんで辞退されたんだ?」って吊るしあげられちゃうかも。
なので、大々的にやるのではなくて、「やるなら上手くやってね」という感じです。
黙ってやるのがまずそうだったら、人事担当に内密でお願いするのもアリかと思います。
最終的には企業の考え方だけど、それ位の事では、いまさら内々定取消は出来ないハズなので、
自分の人生の進路を決めるのに有効な事であるならば、やってみても良いと思います。
>>765 お役に立てればコレ幸い♪
但し、知行合一・・・真の知識とは実践を伴うもの。
この場で面白いと思って終わりじゃなくて、どこかで活かしてくださいネ!
767 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/06(水) 13:19:03.34
「自己PR」と「志望動機」が分かれてる場合、志望動機ってどうしても自分本位になりがちですよね。
就職のアドバイスだと、そういう志望動機ってダメダメ扱いですが、こういうときって何か美味しい方法ないですかね。
1さん助けてください。
SIとして流通を担当するのと金融を担当するののそれぞれいいと思う所を教えて下さい
771 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/06(水) 23:07:33.64
>>767 >志望動機ってどうしても自分本位になりがちですよね
「その会社の中で働く自分」をイメージして書いてみてください。
そうすれば、バランス取れると思います。
>>768 769に丸投げします(爆)
>>770 もう買ったwwwwwwwwwwww
ローン地獄なうwwwwwwwwwwww
この年で借金2000万オーバーwwwwwwwwバロスwwwwwwwwwwww
こてーしさんぜー、いたいです(^O^)
でも、ひとりぐらし、たのしいです(^O^)
773 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/06(水) 23:42:39.72
>>772 処女で心優しい、人生のパートナーを見つけるまで・・・・・
見つからなかったら一生独身でおk
・・・・・多分見つからないんだろうなぁorz
>>774 もうそのアホな質問いいよ…
説明会いってりゃわかるだろ
>>674 665です。アドバイスありがとうございます!
すっかり時間に追われてしまって2ちゃんねる全然チェックできてませんでしたw
まずはビジネスマナー、ヒューマンスキルといったところですかね。
昨日の研修でさっそく教育担当の方に怒られてしまい、その重要さを身に染みて感じました。
777 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/07(木) 00:57:41.68
>>776 怒ってもらえる内が華でっせ!
年齢を重ねると、マジで怒ってもらえなくなります。
「あー、もうこの歳でこのレベルだったら言っても仕方ないから、
こっちが大人になって無難にこなしておこうっと」みたいな評価になって、
いつのまにか周囲が表面的お付き合いしかしてくれなくなることもwww
失敗が許される&怒ってもらえるのは若いうちの特権です!
今の内に、たっぷり怒られてくださいなw
但し、失敗から必ず何かを学んでください。Fight!!
面接で最後の質問は何をしたら印象いいでしょうか?くだらない質問しか思いつかなくて
779 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 01:18:09.32
告白しろ
今度、別業界の面接なんですが
IT業界目指してて別種の分野の御社のことを知り、興味を持ってエントリーしたという経緯があるんですが
面接では当初It業界を志望してたって言わないほうがいいですか?
言ってもいいですか?
寧ろ言ったほうがよかったりもしますか?
直接ITとは関係のない分野なので困ってます
よろしくお願いします
銀行システムのユー子だと転職や独立でのキャリアアップは難しいですかね?
退職金や天下りの問題があるので、会社に依存しない人材を目指したいのですが
いまさらこの業界に興味持ち始めたんだが、ユー子やらメー子やらデー子の選考ってほとんど終わってる?
783 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 06:59:39.92
>>1さんおはようございます。
前に昨年お世話になりましたと書いた者です。
これから支度。今日も行ってきます!
784 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 13:35:38.34
785 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/07(木) 19:15:56.00
派遣→残業するとお客さんが多めに払ってくれる契約になってることが多い
会社「たくさん残業してね!」
請負→仕事を早く終わらせるほど利益うp 残業するとガンガン利益が減っていく
会社「定時で仕事終わらせられない奴は無能! 残業すんな士ね!」
CEってSEに比べると人気ないんですかね?
インフラ屋とどう違うのだろう
789 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/07(木) 21:51:52.85
ふいー!今日も疲れたメシが美味い!!
>>778 面接のステージ毎に人が違うので、「その人にしか聞けない質問」を考えてみてください。
社長や役員、部課長レベル、担当レベルで色々あると思いますよー
>>779 実は・・・オレ・・・ゲイなんだ・・・・・・
(゜∀゜)うっそぴょーーーん!
>>780 相手を納得させつつ自分をアピールする内容が喋れるなら、是非説明してください。
何らかの経験を元に考え方が変わったというのは、成長なのです!
>>781 最終的には、貴方の能力と運(良い案件を引けるかどうか)次第!
会社に依存しない人材ってのは、おいらも同じ気持ちです。
なので、実務で経験しにくい部分は資格の勉強したりしてます。
一つ言えるのは、「確実な事は何もない」という事。
なので、万が一ハズレ引いたとしても、上手く軌道修正してください。
アタリを引いたら、自分のラッキーを祝ってくださいw
790 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/07(木) 21:58:24.18
>>782 まだギリギリやってると思います。
但し、大学の後期日程と思いネェ。門戸は狭い!
>>783 行ってらっしゃい&お帰りなさい
オイラとしても、アドバイスした人のその後は気になってます。
良い人生歩んでくれてたら嬉しいのです。
今すぐとは言わないですが、是非、よい報告を期待してます!!
>>787 単純に「知らない」「イメージわかない」からですかねー。
あと、あんまり高給ってイメージは無いですね・・・
>>788 物事には色々な切り口があるのですよ。
インフラ屋と領域がカブってる部分もあるし、全然違う仕事とも解釈出来るのですよ〜
1さん、あなたの書く素晴らしい助言、考察に色々と関心させられてきた私ですが、
いよいよ明日第一志望の最終面接です。
何か一押しするようなお言葉お願いします!
792 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/07(木) 23:01:23.07
>>791 その場で感心するだけなら誰でも出来ますが、
成功する者とは、「実践」出来る人の事です!
是非、いいなと思った事は、身につけて実践してください!
(オイラに出来る事は、学生さんの持っている実力・底力を引き出すお手伝いだけなのです)
オイラからのアドバイスですが、その企業との縁があると信じて、リラックスして受けてきてください。
「縁」があって、上手く行く時はスコーンと行きます。
運が悪いと、相性の悪い面接官に当たって能力を発揮できない事もあります。
人間万事塞翁が馬。ケ・セラ・セラ。Whatever will be, will be.
自分の人生の分岐点がどのように分かれて行くか、
自分で自分を観察して、現状を楽しんでください!
>>792 ありがとうございます!
楽しむ気持ちを持って挑みたいと思います
794 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/08(金) 00:32:10.70
>>789 > 面接のステージ毎に人が違うので、「その人にしか聞けない質問」を考えてみてください。
> 社長や役員、部課長レベル、担当レベルで色々あると思いますよー
うん、これって大事だよな。
採用担当のペーペーなのか、役員レベルなのか、社長なのか、で全然違う。
何聞いていいのか全然わかんないけどw まー、社長以外は業務に関する質問が安泰だろーなーとは思う。
>>1 Webサービス系企業(グーグルやSNSのmixiとか)ってどう思う?
そういう系に就職したいと思ったり、魅力感じたりしたことある?
この質問飽きた
797 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/08(金) 07:35:50.00
>>791 面接前だし誤字注意
関心→感心
1さんさりげで訂正してある
798 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/08(金) 20:22:37.80
>>793 今日は楽しめましたか?
それとも、激ヘコミなう!?
良い報告期待してますっ!(それまでこのスレあるかな(汗))
>>794 まーオイラも具体的に言えやゴルァ!って言われると説明できないけど、
色々考えるプロセスを踏む事によって、よりその会社に対する思考が深まるのかなーと。
人生、ショートカットは無いですなw
>>795 収益構造は似たようなもんかもしれないけど、やってるサービスは全然違うよね?
それをWebサービスでひとくくりにするのはムリがあるんじゃないかなーナンテ。
>>796 きりたんぽ!
>>797 流石!お主、さてはオイラのファンですな!?
カワイコちゃんだったら是非ヨメに!!
799 :
787:2011/04/08(金) 21:58:13.25
ホントCEって人気ないんですね
今日説明会いったら俺以外みんな営業職志望だったんでビックリしました。
800 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/08(金) 21:59:34.26
jf
基本情報のいい勉強の仕方ない?
802 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 00:14:08.02
>>799 自分のしてみたい事をすればいいし、他人は気にする必要ないですよ。
CEのやりがいは、例えば・・・機械いじりが出来る点、
エンドユーザーから直接お礼を言ってもらえる点にあると思います。
逆に、つらいかも?という事は、年がら年中色々な客先を訪問するので移動が多かったり、
機械が動かないことについて顧客から勘違いクレームを言われてしまう事でしょうか。
逆に言うと、移動時間中は自分一人の時間とも言えますが・・・w
好みに合っているなら、是非やればいいと思います。
おいらも、機械の修理で色んな会社のCEさんのお世話になりましたが、皆さん一生懸命やってますよ。
あ・・・でも・・・以前、態度が悪い上に仕事出来ないCEが来て・・・・・・
「部品交換して修理はしたけどOSが起動しない。もうデータは直らないからOS入れなおし」とか言いやがったので、
「ホントですかぁ〜?」とか言って、お客さんが見てる目の前でオイラが設定変えて直しちゃいました・・・
あの時はDQNな事してごめんなさい・・・おかげさまでオイラは顧客の信頼を勝ち得ました(爆)
ダメCEは犠牲になったのだ・・・・・・
で、何が言いたいかというと、「十人十色」なので、他人は気にする必要が無いという事です。
自分の人生、自分が主役。他人はわき役なのです!
>>800 j 女子高生と
f ファミコン版・人型ぷよぷよで対決したい!
・・・の略ですね。わかります。
>>801 全員に共通する勉強法なんて言えないし、そんなもんは無いです。
現時点の知識量とか立場を言って貰わんことには、どうにも。
オイラから実のある回答を引き出すのもコミュ力と言ってみるテスツ!
803 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 01:25:19.31
月曜日面接です・・・。
なんかアドバイスあったらお願いします・・・腹痛い・・・。
804 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 02:01:55.56
>>1さんおはようございます
SIer志望でITコンサルになりたくて就活している者です
面接でよく、入社後はどういう仕事がしたい?って聞かれるんですけど、具体的に言えなくていつも自信のないような返答になってしまいます。
業界は金融がやりたくて、お客さまと直接話し合う仕事を積極的にしていきたいみたいなことを言ってます。
その理由っていうのはある程度説明できるのですが、面接官はもっと具体的な仕事内容(?)を求めているような気がします。
私の回答だとやはり不十分でしょうか?
なんかまとめサイトの最初から読み直してると
>>1さんの勤めてる企業って俺が入社した企業なんじゃないかと思えてきた
今まで出てきてる情報に共通点が多すぎるw
807 :
801:2011/04/09(土) 11:26:29.92
>>802 そりゃそうですねww
知識量とかは実践的な物くらいしか覚えてないです
サーバーとかプログラミングとかですね
情報系の学校じゃないです
キーボード叩いて実践して覚えるんでビット計算とか結構苦痛だったり
最近論理回路に挑戦してるところです
上流を多くやるようなメー子だとプログラミングスキルやPCスキルなんて大したアピールにならないのかな?
なんとなくチームでやった経験を重視されてるような…
プログラム組めない奴が設計できるのかよ
デスマの8割はそういう奴らのせいで発生してるんじゃねーの?
>>808 どのSIでもそんなのアピールにならなくね?
>>809 プログラムは研修でやる程度でいいから活発でリーダーシップを発揮してきていて色んな経験を積んでる人を求めてると感じる…
下流→上流って上がっていくのが多い気がしてるけど、どうなんだろうね
上流はウチでやりますが下流に関してはオフショアしますよーって企業もあるしなぁ
どっちにしろ、その企業が得意としてる部分に見あったアピール出来なきゃ意味無いってのは確かだね
813 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 13:36:53.10
>>1さん
晴れてきました
もう起きてくださいね〜
816 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 13:43:40.16
現在数社の最終面接を控えています
そのなかの一社から、第一志望なら学校の推薦状持ってきてねって言われました
その会社は志望順位は高いものの第一志望ではありません
正直にまだ迷っているので推薦状は出せませんと言うと内定はもらえないでしょうか
もちろん全て自由応募です
>>817 1じゃないけど同じ境遇を切り抜けた者として助言すると、
推薦書の提出そのものを遅らせてもらうことだ。御社が第一志望ではございますが、
他社面接を通しきちんと比較してから決めたいのでいついつまでに提出します
といえばいい。もしくはかなり強引な手だが、推薦書を提出する前にOB訪問させてくれと言って引き延ばす
819 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 14:01:39.66
>>805 >具体的に言えなくていつも自信のないような返答になってしまいます
そりゃそうですよ。だって、実務経験無いし!
見たこともないものを自信満々に具体的に言えるわけないです。
以前もこのスレに書いたのですが、企業としては、学生さんが、学生さんなりに一生懸命調べて、考えて、
自分なりに膨らませたイメージを語って欲しいのです。
合ってればすごいし、違っていても面接で話すきっかけになります。
なので、こういう仕事がしてみたいとか、こういうイメージなのですが・・・という切り口で好きに語ってみてください。
ちょっと考え方を変えてみたらどうですか?
「今の時点では、自分にはこういう風に見えている。違っているなら教えてください。勉強します。」
くらいの感じで良いと思いますよw
>>806 まさかお前は・・・アイツ・・・アイツなのか!?
まぁ、ユー子なんて似たり寄ったりかもしれまへんでーw
>>815 真面目にやってきた結果が専門学校()
大手子会社と言っても何次受け?
だいたいSEじゃなくてPGなんじゃね
大手企業やその子会社であってもブラックなところはあるから気を付けろよ
富士通の悪口はやめたまえ
824 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 14:16:21.30
>>807 それでは、まずオイラがオススメしてる参考書を買って、
自分が知ってる所(実践に近い所)からやっていくといいですよー。
あと、基礎知識として出ている所で、実際の知識と結び付けられる所は、
どんどん頭の中でリンクさせてください。
例えば、「メモリインタリーブ」=デュアルチャネルとかトリプルチャネルのメモリ という風に。
で、勉強が進んできたら、少しずつ苦手分野に取り組めばよいのかと。
ちなみに、ビット計算は掛け算と足し算が出来れば解けるので、
その気になれば小学校2〜3年生でも解けます。
苦手意識がジャマしてるだけなので、子供でも出来るんだ と思ってやってみてくださいな。
>>808 何かしら得意分野があって、そこを足掛かりに伸ばせるかどうかが重要ですな・・・。
>>809 逆に、プログラム組めても顧客の業務を理解できないと設計は出来ない。
大事なのはバランス感覚!!(もちろん理想はPGレベルの設計も業務レベルでの設計も出来る事だけど)
ま、社会というのは大多数の凡人がほどほどの効率で動かして回っているものなので、
100%理想通りには行かないのですよ。
825 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 14:19:59.93
>>810 んなこたーない
>>811 そういう会社もある。
全部が全部ではないし、同じ会社でも社内のバランス次第で、
年度ごとに要求が変わる。
>>812 >その企業が得意としてる部分に見あったアピール出来なきゃ意味無いってのは確かだね
確かに!
まぁ、採用選考はマッチングなので、自分にウソついてその企業向けにカスタマイズしても、
入った後でキツイと思いますが・・・。
理想は、自分はこういう人ですってのを上手に出して、それでもいい・それがいい って言ってくれる
企業に入る事だけど、時間が限られるから難しいよね・・・。
>>813 まさか・・・オマエ・・・アイツなのか!?ガクガクブルブル
>>814 今日は10時半起きですが何か?www
お昼ごはんはお好み焼きッ!
一緒に食べてくれる人大募集ちぅ!!
826 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 14:25:19.70
>>815 気が向いたら後でみておきまーす
>>817 過去の面接で「第一志望です」と言ったかどうかですね。
正直迷ってるなら、その姿勢を貫いてください。堂々としていれば良いです。
結果が全部出揃ってから結論を出すのが、どの会社にもフェアなやり方です。
逆に、それが原因で落とすような企業だったら、それまでの所なのです!!
落とされて良かったと思ってください。どうせ、入社してから不当な扱いを受けますよ。
>>818 それも(・∀・)イイ!
但し、引き延ばしがバレると、入社後の配属等で優先度下げられたり、
多少のイヤガラセが入る可能性がゼロではない・・・
2週間以内には結論を出したい所ですな!
>>822 おっしゃる通り!
世の中には絶対が無いのです・・・
>>1さんも何度も言ってるけど「プログラミングスキルを道具として扱える」人材を多くの企業は欲しているんだよ
そりゃPCに関する知識やコーディング能力はあるに越した事は無いけど、そこに終始してると
「そんなもん労働単価の安い派遣や外注に任せるわ」ってなる
プログラミングスキルや知識を道具として扱うとはどういうことか
例えば顧客が複数のIT企業にシステム開発の依頼をして、どこに発注するかをコンペで競わせる(割とよくある)とき
製品仕様を説明する際、知識が不十分だと(自分もよく知らないから)曖昧な説明しか出来ないけど
詳しい知識があるとプログラムに疎い人にも分かりやすくメリット・デメリットを論理的に説明することができて
コンペに勝ち残って他社製品を退け商談を成立させたりすることができる
と4月に入社したばかりの新人が偉そうな事を言ってみる
828 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 14:35:26.77
>>827 将来楽しみですな!
その調子で行けば、グングン伸びると思いまっせ!
> そりゃPCに関する知識やコーディング能力はあるに越した事は無いけど、そこに終始してると
> 「そんなもん労働単価の安い派遣や外注に任せるわ」ってなる
皆がこの考え方だと、コーディング能力のある奴は供給不足になり単価が上がりますね
皆がそういう考えじゃないから供給過多になってて単価下がりまくってる
インドとか海外にオフショアとなると更に下がる
831 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 15:17:15.22
>>829 ところがどっこい、ビジネスロジックだと、そこまでのコーディング能力は要らないのですよ(汗
モチロン、難しい所や肝要な所には少数のスーパーマンが必要なんだけど・・・
何度も書いてるけど、仕事は大多数の凡人がそれなりの効率で回して、社会を動かしているのですよ。
そのとおり
コーディング能力のある奴なんて本当に一握りなんだよ
だいたいはクソSEが書いたクソ仕様書にしたがってクソPGがクソコードを書いて
クソまみれなものが納品される
んで納品先もクソなら完璧っすね
クソまみれジャパン
人売り営業が「できます」と言えばそこからは単価の叩きあい。
技術力の高低なんて分からないからね。
>>831 凄腕のPGであっても客の要望に合致してない仕様書を見て作ったらゴミしか出来ないのですよ。
下流じゃなく上流にスーパーマンを配置して欲しいな。
836 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 17:52:40.99
>1はインフラ屋だからプログラムとか書かないだろうしその辺分からんのジャマイカ
838 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 18:39:19.27
下流は並でいい。
進捗管理をする側にスーパーマンが欲しいんじゃ。
>>818 >>826 レスサンクスです
説明が不足しましたが、その推薦状を求めている会社はこれから最終面接です
本命の会社の最終面接もこれからなので、推薦状を出すことは出来ません
>>818の方も言っているように、第一志望ではありますが他社の選考も控えている
ため、御社では推薦状を提出出来ませんと説明するべきですね
まずは複数内定を得てからじっくり考えたいなんて甘いですか
>>839 818だけど、それでいいはず。
参考までに俺が言ってることを書いとく
「面接は双方の相性を確かめ合うという意味合いもあると考えております。そのため他社に内定を頂ければ、自分の適性をまた新たな視点から見ることができると思います。
ですので、現段階で自己評価だけで会社を選ぶのではなく、他社の人事の方にも適性を見て頂いてから、
最も自分にマッチした企業を選びたいと考えております。
そのため、現時点で御社が第一志望ではございますが、今の段階では推薦書は提出できない旨ご理解お願い致します」
こんな感じ。多分向こうも慣れっこで納得してくれるだろうから心配いらないよ
>>840 非常に参考になります
相手の会社にも理解してもらえるように努力します
うちの学科の決まりで推薦状は6月にならないと発行してもらえません
いやどうせなら
うちの学科では学生を縛る目的の推薦状は発行できない決まりになってます
で良いか
今後選考を控えている会社にも失礼になりますので、現段階で推薦状は提出出来ません
ので内定を頂いた後に提出したいと思いますでいいか
846 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 22:19:03.41
ところで・・・
おいらに永久就職する内定書は、誰に差し上げればよろしいでっか?w
エンジニアが営業や事務の女性と社内恋愛してるケースってあるんですか?
うちの会社には社員同士で結婚してる人がいるわー
ひたすらIT系学生の相談に乗るスレ
>>1様
時下、ますますご健勝のことと、お喜び申しあげます。
このたびはデートにお誘いいただき、
厚くお礼申しあげます。
厳正な協議の結果、誠に遺憾ながら
>>1さんの生涯の伴侶となることを
見送らせていただくこととなり、貴意に添えぬ結果となりました。
>>1さんのご期待に応えられず申し訳ございませんが、悪しからず
ご了承の程を、お願い申しあげます。
末筆ではございますが、
>>1さんの結婚活動が実りあるものになることを
心よりお祈り申し上げます。
850 :
801:2011/04/09(土) 23:15:42.83
>>824 なるほどこうやっていけば楽ですねー
ありがとうございます
ドナドナITのイヤなとこ
1.勤務表を何種類も提出しなければならない
例: 元請け ← A社 ← B社 ← 自社
この場合は、元請け用勤務表、A社用の勤務表、自社用の勤務表の3種類を毎月提出することが多い。
2.付き合いで元請けの誘いには極力応じなければならない
例: 「お昼を誘われたら、積極的に一緒に食事するように」とか自社の社長に言われる。
例: 元請けの呑み会があれば、「積極的に参加しろ」と自社から強く言われる。
3.タクシー代は出ない
例: 元請けは終電過ぎるまで残業の場合、当然のようにタクシーで帰る。(タクシー代出るから)
ドナドナIT技術者は何が何でも公共交通機関を使って死に物狂いで帰る。
タクシーを使ったとしても自費。
4.元請けでは、A社の社員であると言わなければならない。
5.どんなに努力しても実績残してもドナドナだと何も残らない
6.他人の経歴書を流すしか能のない「自称」営業に商品扱いされる。
852 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/09(土) 23:49:08.13
>>847 無くはない
>>848 いいなぁ。
でも、リスク高いなぁ・・・
>>849 ウワァァァァァン!!!!!!
祈られたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
不採用理由は・・・え?教えてくれない?そうですか・・・orz
>>850 気長にやってください♪いずれ道は開けます!!
>>851 現状そのものズバリですねー
勤務表は、月初に派遣元の会社から電話かかりまくりんぐですよw
大変ですなぁーと思いつつ横で見てます^^;
なので、皆様なるべくドナドナITに入らないように頑張ってくださいまし・・・
情報系学生でネットワーク系のSE,CE希望で面接受けます
研究室のネットワークを一部無線化したことや、サーバを設置したことの
経験を志望動機でアピールしようかと思ってるのですが
どういう言い回しなら説得力ありますかね?
ちなみに資格はないです。
ユー子だと同期間で給与の差なんかは有りますか?
また、出世するのはどういった人物が多いのでしょうか?
855 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 07:10:15.53
>>849 >>1さん理想高いんだもん
確か20代前半でバージンで長い黒髪で
結婚退職して専業主婦でしょう?
私、20代前半のとこしか該当しないし
いつも見ています。
正直なところを教えて下さい。
>>1さんがJYJのジェジュンみたいだったらまじ考えたいです(はあと)
1さんは残念ながらモテるタイプの人ではなく、男の後輩に頼られるタイプだと思うな
ちょっとしたことで彼女ぐらいすぐできるようにはなるんだけどねそういう人は
NTTデータが偽装請負 直接指示どころか下請け富士ソフト社員を奴隷扱い、指摘後も対応せず
http://www.mynewsjapan.com/reports/458 ◇NTTデータのプロジェクトに参画
◇逆ギレする富士ソフトA氏
◇「てめえ何やってんだ!」10歳以上年長の私に怒鳴るデータT氏
◇プロマネN氏まで直接指示で罵声
◇契約違反を認めるも、泣き寝入りさせるNTTデータ
◇最後まで態度を改めなかったT氏
◇NTTデータ総務が認めたこと、認めないこと
◇SI業界での偽装派遣の構造
◇「下請けに発注している」というおごり
クソみたいな派遣に入ったら負けってことだな
859 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/10(日) 18:23:04.55
>>853 「好きこそ者の上手なれ」
「これを知る者はこれを好む者に如かず
これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」
・・・なのです!
よって、その経験を通じてネットワークやサーバのインフラ設計構築がとても面白いと思った。
これがきっかけで興味を持っていろいろ調べて考えた結果、御社を受けるに至りました・・・というような感じが自然でいいですよ。
あ、「いろいろ調べて考えた」って部分は、面接相手への突っ込みポイントを作ってます。
よい返しを考えておいてくださいw
>>854 基本給は変わらず、残業代のみですかねー。
開発の同期はオイラよりは残業時間長いっぽいです。
あんまり気にしないけどな!
860 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/10(日) 18:34:21.14
>>855 理想はあくまで理想ですよー
本音を言うと、同い年or年下で、バージンで、
気立ての優しい女性であれば、その他はあまり問いませんw
オイラも欠点だらけだし、一緒に直して行ければ良いのです。
(本音を言うと、黒髪(ロングでもショートでも)で、背の低めの子が大好きです♪♪♪)
顔ですかー。
自分で言うのもなんですが、嵐の二宮君と共通点が多いと思います。
まず、目ですが・・・二宮君と同じで、なんと2個あります!
鼻も1つあり、穴が2個あいてます!!
口も1つで、中には歯が生えてます!!!
かなり二宮君との共通点が多い事がお分かり頂けるかと思います☆
>>856 (ノД`)ありがとう・・・ウルウル・・・
>>857-858 貧乏くじは他人に引かせましょう って事です。
>>777 ありがとうございます。怒られたことはとても良い経験だったなと感じています。
が…常に笑顔が素敵な人事部の方が恐ろしくてたまりませんw
ところで、保守・運用系のエンジニアってそれだけで食っていくことで来ますかね?
システム開発系でない部署に配属が決まり、将来的な不安を少し感じています…。
運用でもマニュアル作る人とマニュアルに従ってるだけの人がいるよね
プログラミングと接客が好きだからSE目指してるのですが、
システム構築が金融系・製造系・公共系・医療系などいろいろある会社で
どれを具体的にやりたいと聞かれると答えられません。
こういう場合、全部やって技術を身に付けたい〜とかでもいいんですか?
だけどそれだと他社でもできるじゃんって言われると思います。
無理やりにでもエピソード作ったほうがいいんでしょうか・・?
○○がやりたいって言うと
○○やってる部署に配属されなかったらどうするのって言われる
865 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/10(日) 22:01:32.93
こだまでしょうか?
いいえ、面接です。
こだまでしょうか?
いいえ、ひびきです。
867 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/10(日) 22:25:18.35
>>861 会社の立場次第だけど、やばいのは、派遣エンジニアで3交代制勤務で
マニュアルどおりに動く人間ロボットとかだとやばいw
逆に、保守運用でも、人のシフト調整したり、運用設計したり、
仕事を振る側にステップアップしていくキャリアパスなら問題なしかと。
>>862 んだんだ!
>>863 今のところ○○と××に惹かれているが、本当にやりたい事は、プログラミングと接客が好きだから
SEを目指しているので、正直、担当する業種はあまり関係ないと思っている。
私でしたら、どの業界担当の部署に配属されてもやっていける自信があります。
とか言っておけばバランス取れるかなー。
方針を決めてないわけじゃないけど、正直判断材料が乏しいのでワカラン。
ただ、PG/SEとして働きたいという思いが強いので、幅広い業種を相手にしている
御社ならば、間違いないと思った。
みたいな感じでどうですか??
868 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/10(日) 22:26:50.46
>>866 チッチキチーやがなー!
・・・ぉぃ
・・・おい
869 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 22:45:20.14
>>1 志望度の低い会社の内定を受諾した後に第一志望の内定をもらったら前者を辞退しても問題ないですよね?
あと内定承諾書を書いた後に辞退するのは法的に大丈夫なんでしょうか?
入社の2週間前までなら自由に内定辞退できるようだな
871 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/10(日) 23:11:30.32
>>869 道を外れている行為なので、オイラからの回答はしません。
一つだけアドバイスしておくと、トラブルは避けるに越したことないですよ・・・と。
872 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 23:22:38.56
身内に同業者が働いている事バレたらまずい?
873 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 23:26:23.89
>>871 そんなに道を外れているのか…
漏れは当たり前のようにやろうとしてるがw
874 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/10(日) 23:41:04.65
>>872 別に問題ないかと・・・
明らかにライバル企業とかだったらマズいかもしれないですがw
まぁ、自分から言わなければバレようもないとは思いますYO!
>>873 約束を守るって、人として当たり前の事では?
信用ってカネでは買えないんだよね。
約束を自分の都合で軽くみるような人間は、オイラとこのスレには関わってほしくないのですよ。
まぁ、警察に捕まるほどの違法行為ではないので、
やりたけりゃ自己責任でコッソリどうぞ。
ただし、堂々と、さも学生の権利のように公言するのはやめてくれ。
法的には何の問題もありません
内定蹴られて何かやらかすような企業はかなり信用を失うでしょうね
ただ同じ業界だと取引先になる可能性あるからな
877 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 23:48:37.29
>>874 面接で聞かれたから言ってしまった
もちろん企業名までは言ってないが、何々系SEという部分がモロかぶり
学校の推薦状でなく承諾書なら全く問題ないだろ
今の就活は学生が企業を選ぶ立場にあるってことを忘れすぎ
879 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/11(月) 00:01:14.95
>>876 取引先になると不都合とかあるんですか?
内定蹴った奴と一緒に気持ちよく仕事できるかね
881 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/11(月) 00:19:16.38
>>880 やはり蹴る時はそういったことも考えなければな
>>878 同意 企業側だって学生に隠してたりウソ付いてたり約束破ったりする事なんて山ほどある
内定辞退なんて学生どころか人間として当然の権利 企業側は採用コストが無駄になるとか言ってくるが
学生にとっちゃ人生を左右するとてつもなく重要な決断だからな
>>880 そこら辺は割り切って仕事するのがプロってもんだけど
まあ一緒に飲みに行ったりはしないだろうな
でっかい所なら内定蹴られるのなんて採算にいれてるだろ
企業側にキープ君扱いされるやつだっているのに
884 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 00:31:48.13
>>875 じゃあおぬしは、「法的に問題ない」から、電車の中でケータイで喋りまくりーの、ゲームを
イヤホンなしで堪能しーの、ヘッドホンから全力で音漏れシャカシャカしーのするのかい?w
>内定蹴られて何かやらかすような企業はかなり信用を失うでしょうね
報復がなければ、何をやってもいいのかな?
報復があるから、何かを控えるのかな?
このスレでも出てきてるけど、企業によっては、内定承諾時に学校の推薦書出させて
担保にしたりもするのね。例えばそういう状況になったとき、恥かくのは誰かなぁと。
>>876 うんうん。この業界、意外と狭いのですよ!
>>877 大勢に影響はないと思うので、受かろうが落ちようが別の要素だと思いネェ!
>>878 >今の就活は学生が企業を選ぶ立場にあるってことを忘れすぎ
オイラはそうは思わないなぁ。あくまで対等な関係だと思うけど。上も下も無いと思うよ。
採用活動はマッチング・・・お見合いなのです。
>>879 880の言う通り。過去の不義理があって信用できないから担当者変えてとか言われたら、
もう出世なんて無理でしょう。後は、めぐりめぐって、内定蹴った企業に常駐する可能性すらw
世の中、どこでどう繋がってるかわかりませんゼ。(可能性が高い低いは置いておいて)
できる限りトラブルを避け、できる限り敵を作らないように生きていくのが大人です。
まぁ、譲歩するとしたら、3日以内に返事しろ みたいな事を言って、承諾をあせらせるような
企業だったら、法律を盾に権利行使されても仕方ないと思うけど。
普通の企業なら2週間前後は待ってくれると思うので、仁義は守ったほうがいいですよ・・・というアドバイス。
質問スレなのに議論するのやめようぜ。
このスレ埋まっちゃったら来年まで1さんこなくなるぞww
886 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 00:35:07.61
>>882-883 何か勘違いしてない??
「内定を蹴る」じゃなくて、「内定承諾を出した後で、他社が決まったら蹴る」って言ってるんだよね。
約束とか契約って、そんなに甘いもんじゃないですゼ。マジで。
軽く考えてる人が居たら、認識を改めるべき。
887 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 00:36:48.93
>>885 もう・・・埋めても・・・いいんじゃないか・・・・・な・・・・・・
気が向いたら、来年も2〜5月のどこかに、1スレ分だけ出没するかも・・・ですw
埋め
889 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 00:39:33.82
890 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/11(月) 00:39:43.32
>>886 君の言ってることはわかるがもし君が内定承諾書を書いた後辞退できないと思ってるならそれは間違いだからちゃんと調べな
まあ10月の内定式までは承諾書提出済みだろうが蹴ってもおっけー
それ以降だと呼び出しくらってコーヒーだのカレーだのぶっ掛けられるかも
ってのが大方の見解じゃね
内定は労働契約みたいなものとするのが判例らしいな
労働契約は労働者側から一方的に解約することは普通にできる
一方、使用者側が辞めさせるのは法律で制限されている
労働者を守るためだ
自らの利益を最大化しようとするのが健全な資本主義社会というものではないのかい?
>>890 法的には辞退できるが、法律違反じゃないなら何してもいいわけじゃないだろ
苦労して内定取った会社なら少しでもいい会社に行きたいのはわかるが
承諾書とかで縛ろうとせずに
学生に蹴られないような企業になるよう努力するのが
正しいあり方じゃないですかね
よくいるよね
法律守らねえくせに他人には道徳守らせようとするヤクザな奴
埋め
私はIT中小を狙っているのですが
お話しするのがめちゃくちゃ苦手で極度な恥ずかしがり屋で
プロジェクトマネージャー等のように
人をまとめられる自信がなく ITスペシャリストを目指したいのですが
設計 プログラミング 運用等をずっとやっていくってことは難しいのでしょうか
難しいっていうかセンスみたいなものが必要 才能と言っても良い
新しい技術が次々に生まれるから
脳は加齢と共に衰えていくので全部丸暗記とか力技でゴリ押しはほぼ不可能
ITに関わらずスペシャリストってのはそういう職業
898 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 01:02:53.06
>>890 もっとオイラのレス読んでから発言しようネ。
>>891 採用選考って5〜6月に終わるよね?
選考終了後にキャンセルされたら、予定数満たせないよね?
内定式の日でも十分遅いと思われ。
学生にとって、就職は一生の選択だから大事な選択。
しかし、企業にとっても、定年まで2億円以上の賃金を支払う人を決める大事な選択なのですよ。
>>892 権利というものは、義務を果たした者が初めて主張できるもの。
はき違えたらいけません。
>>893 その通りでございやす♪
>>894 世の中には、分相応/不相応があるのですよ。
100の力を持つ人は100Lvの企業も50Lvの企業も通るけど、
50の力しか無い人は、50Lvの企業しか通らんのですよ。
894の言うとおりにすると、50Lvの企業が100Lvになれ って言ってるのと同じなんだよね。
そもそもの企業の立ち位置とか、前提が崩れちゃうと思ふ。
つまり50lvの会社は承諾書なんかで100lvの学生確保するのは諦めろってこったな
もう残り少ないんだから極力1に書いてもらおうぜ
901 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/11(月) 01:10:06.13
いや、企業側も覚悟してると思うよw よくある話さー。
東大生なんて蹴りまくりんぐですよ
単純に、
>>1の主張内容を整理して欲しい。
内定断った学生に経済的な不利益が被るからor倫理的な問題
これらの区別を明確に付けないと、堂々巡りになるヨカーン。
オラは倫理的な問題しかないと思うし、他社内定が出たら断るよ。他社を全て断り、かつ内定同意書を即書くように言われたし。
1さん!おいらlv10だけどlv100の会社内定取れちゃったよどうしよう
正直絶対ついて行ける気がしないんだよ、
情報科のくせにいつまでもプログラムできないし。。
ヒューマンスキルだけで内定とったようなものなんだ!
904 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 01:13:28.57
>>896 >設計 プログラミング 運用等をずっとやっていくってことは難しいのでしょうか
そういう道もあります。みんながみんなコミュニケーション力があって活発なわけではないので・・・
但し、下記のような心がけを守らないと、35〜40歳くらいで道が閉ざされるかもしれません。
・スペシャリストとしての高い能力(技術力)を持つように心がける。
・年齢で物を考えない。年下の上司や、派遣先の年下の社員に仕事を振られても、
不遜な態度をとってはならない。温厚で従順な態度に徹する。
・ドキュメント力をつける。言葉でしゃべれない分、仕上げる資料等は人一倍丁寧で内容があるものを心がける。
世の中、いろんなタイプの人が居て、皆が皆、「俺が俺が!」と前に出ても回らないのですよ。
上手に、組織の中で自分の居場所・自分の立ち位置を見極めて、上手に立ち回ってください!
>>897 うんうん!
そのセンスの元になるのが、「基礎力」だと思います。
毎年書いてるけど、ファミコンもPS3もやってる事はただの演算です。
ただ、使っている技術や性能が違うだけ・・・と。
インターネットだって、原型は1980年代にできたもの!
>>899 だって、おかしい話じゃないかい?
御社を志望するっていうから、それはありがたいと内定を出す。
内定蹴られたら仕方ないけど、内定承諾書で入社の約束までしておいて、
しばらくしてから「あれやっぱりナシ!」なんて、失礼すぎるっしょw
だったら最初から受けるなよと。受けるとしても承諾するなよというのが普通の思考回路だと思うけどなぁ。
じゃあ内定承諾書なんて提出させなければよくね?
906 :
903:2011/04/11(月) 01:14:30.75
ごめん続き
で、頑張りたい気持ちはあるけど、ずっとその組織でびりっけつだと病むんじゃないかという恐怖もあるんだ。
今までの1さんのレスによると、自分に合う会社に行けってことみたいだから、
この場合あまりにも不釣り合いなおいらは
やめといた方がいいのかな?
ITだからってプログラム書くような仕事ばっかりじゃないだろ
ありがとうございます
あとSE志望ですが、理系と基本情報の有利さを感じません
文系めっちゃ取ってますし、文型の方が多い会社もたくさん
理系特化の技術重視の会社を狙いたいのですが
やはりSE=コミュ力=明るい人、文系なのでしょうか?
すみません
自分で言っててよくわからないこと書いてるので
やっぱいいです ありがとうございました
910 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 01:24:31.21
>>902 >オラは倫理的な問題しかないと思うし、他社内定が出たら断るよ。
>他社を全て断り、かつ内定同意書を即書くように言われたし。
884にも書いたけど、そういう場合には、権利行使していいと思うよ。
だって、企業側が仁義を守ってないんだもん。そんな相手のための権利行使さ。
オイラの主張は、相手が仁義を守ってるのに、こちらから不義理をするなという話。
あと、約束や契約を軽く見るなという話。そういう事すると、いつか自分に跳ね返ってくるので・・・
>>903 >>906 おめでとうございまーす!
内定が出たという事は、それなりにマッチングしてるとみなされたワケだから、
堂々と入社すればよいと思うよ!
それに、数年後に転職するとしても、それなりの企業での勤務経験は有利に働くと思うし。
ビリッケツでもいいじゃない。逆に言うと、これ以上落ちようがないんだからサ。
企業側も適材適所を考えていると思うので、何かしら考えがあると思われ。
自分を過小評価せずに、布団の中ででもゆっくり考えてくださいな。
大学の4年間なんて実務の1年で余裕で逆転可能
とはいえ情報系出身なら土台が違うわけだから圧倒的に有利でしょ
仕事を右から左に流して中間搾取で儲けるだけなら技術なんて重要じゃない
文系いっぱいとってるのはそういう会社じゃないですかね
>>910-911 う、なんか泣きそう
ありがとうございます。正直内定者が化け物ぞろいで、本当に辞退を考えてたんですが、
チャレンジする勇気をもらいました。もう少しゆっくり考えてから内定受諾するか
決めることにします。本当にありがとうございます
913 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/11(月) 01:52:50.05
そりゃ、文系は基本的には営業職だからどんな会社でも必要でそ
営業が頑張って仕事を取ってきたのを、SEがバリバリ仕事をして納品する。
オメーラのクソみたいな見解垂れ流したいなら別スレでやってくんねーかな
せっかくOB訪問ネット版みたいな優良スレなんだからさあ
915 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/11(月) 02:20:42.86
>>1さんこんばんわ!
いつもお世話になってます!主に過去スレですがw
質問です!
HPやネットで会社の強みを調べたりする時、どこを見たらいいでしょうか?
事業内容の一番上に書いてあったり、社長が熱く語ってたり、ある事業がその会社の売り上げの何割を占めてる、
とか書いてある所はここかな、とか感じたりするのですが、そういう会社HPばかりではないので困ってます
四季報とか見たり、ググったりしても掴めないです……
>>1さんはどんな所をみていましたか?
916 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 02:29:31.55
>>912 あんずより梅が安し
・・・じゃなかった、「案ずるより産むが易し!」
いろいろ不安はあると思うけど、2年後に思い返したら、
マリッジブルーならぬ内定ブルーだったと思えると思いますゼ。
>>914 ありがとね♪
>>915 こんばんニャ!
強み・・・例えば、資本参加してる株主構成とかを見てみる。
すると、○○の会社との関係が強いのでは?とか見えてくる企業もありますね〜
例えば、取引先。
大手企業と安定した協業体制が出来てるかどうか?とか。
とはいえ、実務を見てもいないのに、100%正解するのは無理。
アピールしてる内容だって、名目上の強みで、現場は思ってないかもしれないしw
会社そのものは○○のきっかけで目に留まったけど、強みとか特徴とかをこういうアプローチで
調べて、今のところこういう風に感じているけど、正直ワカラン。
なので、その辺聞きに来ました という戦略でいかがでしょうかっ!
(って、色んな所でこれ言ってるので、過去スレですでに見ているかもしれませんがw)
917 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/11(月) 03:02:20.30
>>916 お早いお返事ありがとうございます!!
あーそういう所を見ればいいんですね。(言い方悪いですが)適当にそれっぽいの見つけてそれを言えばおkと!!!
過去スレみてたんですが、外れてもいいと言っても具体的しっかりと強みをあげなければ、と力んでたみたいですwありがとうございます!
1000行くまでに書き込めるかわかんないんで早めのお礼をw
>>1さんありがとうございました
なにをしたらいいのかわからなかった私にとって、このスレに出会えたこと、
>>1さんの話が聞けたことは大きかったです
おかげで以前よりかなり就活の方向性や、視点が定まってきました
二月の下旬から始まり、そろそろ一ヶ月半と、かなり長い間ほぼ全レスと、大変だったと思います
>>1さんが自分の為にやっている、ということでしたが、
このスレで少しでも得られたものがあれば、嬉しく思います。私あまりレスしてないですがw
来年、「去年はお世話になりました、おかげで内定とれました!」と書き込めることを願ってます
ありがとうごさいました!
2chでこんな真面目な書くのいやだけど、まあ最後ぐらいかまわねーーべwwwwwwwwwwwwwww
>>1さん、盛大に乙!!!!!!!!!!!!11!!!1!1!
くっさ
919 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 08:42:17.21
>>917 そういう言葉をかけてもらえるのが一番うれしいです♪
少しでもヒントになって、実力を引き出すお手伝いになればこれ幸い。
もう1〜2か月で結果は出ると思うので、気合を入れつつ、
自分の人生の分岐点がどう分かれていくか、ぜひ楽しんでください!
921 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/11(月) 13:38:58.66
土方 IT土方
----------------------------------------------------
労働時間 大体8時間 大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 8時00分〜 8時30分〜9時
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分頃 21時〜翌3時
----------------------------------------------------
通勤手段 車 満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 家族で団欒 仕事
----------------------------------------------------
残業 殆どない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 ある 残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩 10時、3時で30分程度 上司次第
----------------------------------------------------
労働条件 抜打ちで労基の現場検査 書類提出のみ
----------------------------------------------------
責任 現場監督が取る 本人が取らされる
----------------------------------------------------
年数 体力の続くまで 壊れるまで
----------------------------------------------------
>>862 >>867 ありがとうございます。
外販もやってるユー子のデータセンターを見ている部門っぽいです。
まだ着任していないのでどの様な業務なのか詳しくは分からない状況です…
923 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 20:11:55.82
>>922 それなら仕事振る側にステップアップしていくから大丈夫だと思うよ。
てゆーか、もう後戻りできないんだから、とりあえず3〜4年は
現状を受け入れて与えられた任務を立派にこなしてみせなさいw
腹くくるしかないっ
Webサイトとかアプリ作ってる会社なんだけど、離職者がほとんどいないらしい
これは環境がいいからなんでしょうか
他では通用しないから転職の余地もなく、結果最後まで居座るという事はありませんか?
925 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 21:07:35.23
>>924 >他では通用しないから転職の余地もなく、結果最後まで居座るという事はありませんか?
それは無いと思いますよ。
この業界似たような会社がいっぱいあるので、人材の流動はそれなりにあると思います。
離職者がほとんどいない(のが本当であれば)のは、結構優良だと思いますよ!
少なくとも、人間関係は悪くないんじゃないかと想像しますが・・・(最終的には現場を見てみないと何とも言えないですが)
926 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/11(月) 21:59:46.30
Hisolってどうですか?
本来ならここで聞くことじゃないのかもしれませんが…
>>1さんのおかげもあって、無事4社最終面接に残ることができました。
ある二企業で同じ日に東京(交通費支給)で最終面接を行うことになったのですが、
新幹線代の領収書はどのようにきればいいですか?
片方の企業に往復分払ってもらうのもなんだか不公平な感じがしますし、かといって領収書は二枚きれないですし…
928 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 22:55:40.70
>>927 1.時間差で2組の往復乗車券&特急券を購入する
2.買った翌日あたりに払い戻し手続きを行う
→払い戻し手数料は210円。領収書の返却も不要(万が一聞かれたら捨てたと言う)。
※指定席特急券は、2日前までのキャンセルで三百幾らの手数料。
それ以降は30%の手数料なので注意。
3.それぞれの企業に領収書を提出
4.差額(゜Д゜)ウマー
・・・ってなことを考えたらダメだよ!
今日の面接は御社だけって言えば、絶対にバレないと思うけど、
絶対にやったらダメだからね!
決して教唆してるわけじゃないから。勘違いしないでよねっ!!
929 :
927:2011/04/11(月) 23:07:50.31
>>928 わざわざ注意ありがとうございますwww
まちがってそんな方法とらないよう気をつけます(゚∀゚)
930 :
791:2011/04/11(月) 23:15:05.43
1さん、以前いただいたアドバイス通り、最終面接にて楽しみながら自分を全部出して来ました
そしてその結果が先ほど出て、内定をいただきました。
過去スレから含めると本当に色々と勉強させてもらいました。私の内定先は、いわゆる一次受けなのですが、1さんのように本当の技術力をつけたいと思っております。目下目標は「目指せ1!」です
もうこのスレも終わりですが、是非来年も来てください。就職直前特有の悩み事がきっと出てくると思いますのでまた助けてやって下さい。
そして就活生にとって、ここまで詳しくアドバイスいただける中の人とめぐり合うことは容易ではありません。そういう意味で、1さんは何もわからないところに現れた道しるべのような存在だったと思います。
本当にありがとうございました。今後も会うことはないでしょうが、ご恩は忘れません。1さんに黒髪の彼女ができることを願ってますよw
それでは
くっさ
932 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/11(月) 23:46:13.94
>>929 うんうん。分かってくれれば宜しい!
悪いことしちゃいけないよね。清く正しく美しくー(゜∀゜)アヒャ
>>930 おめでとうございまーーーす!!!
目指せ1だなんて、光栄でございやす。
内定とれたのは実力だと思いますが、それを引き出すお手伝いが出来たのなら、たいへん嬉しく思います♪
もし、もしですよ。
借りだとか恩だとか思ってもらえるなら・・・
それは、貴方が今後の人生で関わる誰か(特に自分より立場が下の者)に、
返してあげてください。それがオイラの望みでございやす。
だがしかし!来年もスレ立てるかどうかは気まぐれっ
黒髪バージンな彼女とらぶらぶだったら、レスするヒマがないからッ!(爆)
>>931 この照れ屋さんっ ( ´∀`)σ)´Д`)
最終から2週間ちょっとたって結果来ないのですが、忘れているのでしょうか(∋_∈)人事の話では2週間以内に来ない人もいるから気長に待っててね、と言われました
いつまで待って連絡したらよいでしょうか?(∋_∈)
>>932 おはようございます。
私を含め、既に固定ファンが存在しています!
公私ともお忙しい中とは思われますが、毎年のスレ立て楽しみにしています。
年に一度、期日を決めておいたら如何でしょうか。
6月になって大手企業の選考が再開されたら連絡来るんじゃね
936 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/12(火) 08:18:21.00
>>933 ま、もう1週間だけ待ってみて、それでも来なかったら確認するのが宜しいかと・・・
>>934 ありがとうございます♪すごくうれしいです〜
>年に一度、期日を決めておいたら如何でしょうか。
(´ー`)ウフフ
これはNoなのでーす。
何故なら、全ては「ご縁」とか「運」の世界なので、たまたまこのスレに気づいて、
オイラからアドバイスを引き出せるかどうかもご縁と運なのですw
937 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/12(火) 08:55:43.24
198 :非決定性名無しさん:2011/04/12(火) 00:12:31.58
【拡散希望】
電子工学センターはブラック会社です。
入社を考えてる人は止めましょう。
社員はこんな最低な会社辞めましょう。
手当カット、給与ピンはね、賃金未払い、ボーナス3年なし
不当解雇、補助金不正受給、社員切り捨て
福利厚生不十分、社員旅行4年に一度、クラブ活動なし
離職率70%、昨年退職者20名以上
毎月数名入社するが3カ月後に正社員なれず契約解除
正社員も3カ月待機で職位降格減給、6か月後自宅待機給料1/3
退職者からの訴訟多数
▼▲▼▲電子工学センターについて語れ▼▲▼▲
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1285735954/198
メーカーとかの技術職だったら学卒より院卒のほうが立場も上がるし昇給も早いと思うけど、
一般的な文系の職業では学卒も院卒も変わらないですよね(むしろ年が若い学卒のほうが有利)
SI業界では学卒と院卒どっちのほうが有利なんですか?
技術職みたいに学卒と院卒で昇給ペースが違ったり業務内容が違ったりするんですか?
企業を選ぶときのコツを教えて欲しいです。
学生視点だとある程度までしかわからないし、偏差値も基準がわからないからあてにできない。
給料が実際どれくらいか、福利厚生がどれくらいか、安定性は?などなど実際入ってみないとわからないことが多すぎて、決めかねてます。内々定後のOB訪問でこういうこと聞いてもいいのかな...
どの企業も良い面もあれば悪い面もある
これだけは絶対譲れないっていう条件を2〜3個ピックアップして、後はOB訪問で質問すればいい
大切なのはどの企業に入るかじゃなくて、自分がその企業でどう成長していくのかという事
941 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/12(火) 21:13:17.22
>>938 >技術職みたいに学卒と院卒で昇給ペースが違ったり業務内容が違ったりするんですか?
ほかの会社は分からないけど、ウチの会社は院卒も学部卒も変わらないですね。
院卒の初任給=学部卒の入社3年目の基本給 になってるので、全く差は無いかと。
昇進もあんまり関係無い感じに見えてますが・・・(結局本人の実力次第)
このスレのどこかでも書いたけど、しっかり研究したい分野があって、
かつ、就職に直結した内容でもない限り、学部卒で早く実務経験を積んだほうが
逆に有利じゃないかなーとは思います。SE/PGの場合。
>>939 おいらも940と同意見!
結局、最低「これだけは」ってラインを抑えるしかない。
人によって、それは給与だったり、やりがいだったり、人間関係だったり、
時間だったり、いろいろなのですよ。
OB訪問で聞くのも悪いとは思わないけど、話を聞いた上で内定辞退された場合、
応対した側の社員の評価が下がる可能性があるので、できる限り
人に迷惑をかけないように立ち回ってください。
ネットワークの設計構築ってまず最初に図とか書くのですか?
会社選びの基準で福利厚生、給料のこと言うのって良くないですかね?
944 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 19:19:26.41
>>942 設計構築にも色々(純新規、リプレース、既存の改変etc)あるんだけど、基本的にそんな感じです。
○○と××を繋ぎたいっ!・・・という漠然とした所から始まり、徐々にピントを絞っていきます。
サーバーがあって、ビルの中はこういう経路で通って、VPNはこういう風に通って、
でもって相手に届く時にはこうなって・・・みたいな感じ。
腕の見せ所は、「将来のことをどれだけ考えられるか」「如何に穴を作らないか」という点!
ただやみくもに繋ぐだけならそれほど難しくないのですが、運用や将来性、セキュリティの検討等、
考慮しなければならないことは山盛りなのですっ!
で、その概略図を元に詳細検討して、穴がないかチェックし、問題なければ具体的な機器選定や、
設計書等のドキュメント作成等に進んでいく感じです。
最初に書く図は、「概略図」くらいの感じです。
で、仕様が固まるにつれて、具体的な図になっていきます。
(物理構成図、論理構成図、色々な図があるよ!)
945 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 19:20:13.34
>>943 一般的には避ける話題ではある。
但し、内心気にしているのは、企業側もみんな知っているので、「要素の一つ」として
軽く触れる程度なら、印象付けるきっかけに使えるかもしれないです。
(※逆に、悪判定されるかもしれない諸刃の剣。素人にはオススメできないw)
例えば、「福利厚生や給与体系が同業他社の水準以上と聞いており、興味を惹かれたきっかけの1つになっている。
将来、家族を食べさせて行く必要があるし、目に見える形で評価されるのは、
緊張感と達成感があり、より、努力出来ると思う。勿論、待遇に見合った仕事が
必要なので大変そうとは思うが、自分にとっては良い刺激になります!」とか。
これを言うと、「もし業績が落ちて給与下がったらどうすんの?辞めんの?」とか
聞かれると思うので、そこで更に良い返しを考えておくとGood!
リスクは高いけど、他の人が安易に口に出さない分、言葉を吟味してうまくやれば、
相手に印象付けるチャンスになるかも。
最終的には自己判断と自己責任でご利用くださいw
他人にどのように思われているかという面接の質問で、
「几帳面だと言われます。よくノートにメモをしているので
そう思われているのだと思うのですが、ただ記憶力が悪いだけです」
と言ったんですがやっぱりマズいですよね・・?
947 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 20:38:43.02
>>946 このおまんじゅう、すっごくきれいな色してますが、
実は合成着色料使いまくりなんですよーw って言われて、
商品買いますか?
つまりは、そういうことですw
>>947 やっぱダメですか
じゃあ、「他人より良い点を取って評価されたいからです」
ってのはどうですか・・?
949 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 21:04:41.47
6月まで内定の返事を待ってくれる企業がありません
無い内定で大企業群と戦えという事ですかね?
950 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 21:23:32.61
>>948 >他人にどのように思われているか
「几帳面だと言われます。よくノートにメモをしているので
そう思われているのだと思います。2度同じ事を言われる・教えてもらう事のないよう、
自分なりに心がけています。」
・・・じゃダメですか?
就活は自分という「商品」を売り込む場です。
いい所はものすごく大きく見せてアピールしてください。
ダメな所は極力見せず、つまらない欠点をスパイス程度に言って、その欠点を
どう補うか上手くフォローしてください。
>>949 ハイリスク・ハイリターンですな。
自身の能力分析をしっかりやって、勝算のある戦いをしてください。
明日最終面接なんだけど
俺を黒髪ロングの美少女だと思って応援してくれ
>>1よ
952 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 21:37:40.61
953 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 21:38:51.97
やっぱムリ!!!!!
( ´д`)ぉぇぇぇぇぇ
と言ってる間に、残り47レスw
年々スレの消費が遅くなるのなんでだろーーーーーー
954 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 21:43:17.22
あ
955 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 21:43:58.20
い
956 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 21:44:28.04
う
957 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 21:45:06.78
え
958 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 21:45:31.71
お
959 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 21:45:34.22
ロ
画
像
キボンヌ
960 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 21:45:56.51
か
961 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 21:46:05.89
チッ!外したか!!w
962 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 21:46:22.15
き
963 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/13(水) 21:46:43.90
く
964 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 21:46:51.30
り
>>950 なるほど・・
そういう売り込むのは苦手だ・・
ありがとう
966 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 21:55:53.68
>>965 まー、内心色々思う事はあると思うけど、
それを押し殺して、しれっと言ってのけるのが就活でっせw
明らかなウソはバレるけど、いい所を誇張する分には大丈夫だし、
誰にもバレないで乗り切れるので、割り切ってアピールしてみてください。
>学部卒で早く実務経験を積んだほうが逆に有利じゃないかなーとは思います。
人材派遣会社のヒト売り営業の典型的常套句。
Googleが何故、博士院生ばかり狙ってるか、それすら理解できない底辺SIer。
>就活は自分という「商品」を売り込む場です。
って既に学生をモノ扱いしてるじゃんw
何を今更こんなバレバレの派遣人事にマジレスしてるのやらwww
なんか変なやつが沸いた
googleのやり方が普遍的に正しいもんでもないと思うんだが
Googleは研究職に近いんじゃね
SIとは根本的に違うよね
俺はNRIやアクとかなら学部から入ったほうが得だと思うよ
周りも将来のビジョンがしっかりしてる人はそうしてる
972 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/13(水) 23:57:18.56
>>967 ポスドクって知ってる?
この1行で、967の主張は論破終了でつw
正味な話、やりたい事があって進学して、研究内容を生かせる仕事に就職するなら、
それはもちろん理想。能力を活かせて最高の待遇で迎えられる。
数は少ないけど、そういう人も居るでしょう。
但し、皆が皆、理想通りに就職できるとは限らないのですよ。そういった枠はすごく狭い。本当に狭い。
高い能力があっても、市場から求められなければ、価値はつかないのです。
普通のSIerレベルでやってる仕事だと、学生の机上の勉強よりも、
実務経験でやってきたの方が遥かに評価される。これが現実なのですよ。
Googleのエンジニアになれるレベルの人は、そもそもこんなスレ来ないし、学生の総数から見たら本当の少数派でしょう。
前から何度も言ってるけど、仕事は大多数の凡人が、それなりの効率で動かしているもの。
その凡人の枠組みの中で、少しでも良い立場をゲットするためのアドバイスをオイラはしているのですよ。
リスクも高いけど、能力があって、一か八かトライ出来る人はいいけど、
大多数の人達はそんな事出来ないのですよ。
地に足の着いた、現実的で、ローorミドルリスクなアドバイスがオイラのコメントなのです。
お分かりいただけたでしょうか?w
973 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/14(木) 00:03:31.66
>>968 かわいそうに・・・
この先のリアル人生、つらいことだらけだと思うけど、頑張ってな。
せめて、インターネットでウサ晴らし出来る時代に生まれて良かったなぁ。
>>969 ウラン並べてお湯が沸いた・・・と思ったら水素爆発@ふぐすま
次のスレ無いの?
まだまだ
>>1さんの情報を欲しい人は一杯いると思うんだが。
>>1さんが次スレを嫌がってるの?
975 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/14(木) 00:24:17.40
そろそろ1000行きそうだから、今の内に、恒例の編集後記をば。
今年も色々な質問&コメントありがとうございました!
オイラ的にも、いいひまつぶs・・・じゃない、いい勉強になりました。
このスレの成果は、会社説明会とか1次面接とか、新人研修とかで、
さりげなくフィードバックさせてもらってます。
#某ユー子の会社説明会や面接や新人研修で
>>1っぽい人を見かけても、
#気づかないフリをしてあげてください。武士の情けというものですwww
色々とオイラ流の考えやアドバイスを書いてきましたが、
少しでもお役に立てればコレ幸い。お役に立てなかったらゴメンナサイ。
来年出没するかどうかは完全気まぐれなので、再会は期待しないでくださいw
#身長155cm以下で黒髪バージンの女性とは、是非お会いしたく思いますが・・・(切実
色々社会情勢が不安ですが、就活成功させて、良い人生を切り開いてくださいまし〜
世の中に絶対は無いけど、少しでも運や縁を掴む確率を上げるのは、
努力とか下積みですよ・・・と言ってみるテスツ!
そんな感じで、1000到達をもって今年はお別れです。ありがとうございました〜!
976 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/14(木) 00:25:01.80
とりあえずだな、専門外の人間をSEにするのやめて(´;ω;`)
数か月から1年研修した程度じゃ追い付けんて・・・。某社でバイトしてるときに思いました。
977 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/14(木) 00:28:44.11
>>974 1スレ分で勘弁してくださいw
コテで粘着して、いつまでも馴れ合うつもりはないのです(キリッ
過去スレやまとめサイトの内容で、十分ヒントになると思うので、
タイミングを逃した人はそちらで自習願います。
世の中すべて「運」と「縁」なのです!
就活も同じ。就職後の配属も同じ。経験する案件も同じ。
というワケで、仮に次スレが立っても絶対に出没しませーんw
>>976 専門に勉強してきた人も思ったほど優遇されないフシギ!(爆)
もちろん、アドバンテージはあるのだけれど・・・
>>975 もうお別れですか…
いい話聞けてよかったです
979 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/14(木) 00:42:16.09
>>977 3年目の社員とバイトの俺がドッコイというのもねぇ。
ITが好きで入る人って意外と少ないのかなーと思いました。
社会人になってからだと、覚える密度が違うのは認めざるを得ない事実だけど。。。
980 :
1 ◆CovJtiV8h6 :2011/04/14(木) 00:49:40.49
>>978 そう思っていただけるのなら光栄です♪
>>979 まぁ、プログラミング能力とか独創性、発想力だったら、
中学生とか高校生でもすごいの居るからねぇ・・・。
下手すりゃ小学(ry
だがしかし!大人の仕事の進め方においては、技術力なんてあくまで道具の一つ。
報告連絡相談フル活用で調整したり、実務のドロドロした部分を
相手からうまく聞き出してシステム化したり・・・そういう要素がかなり大きいのですよー
SEでいう技術ってなんのことですか?プログラミングスキル?経験?
また転職する時って実積が大きなウェイトを占めるんですか?
社畜・奴隷根性のこと
ちくり裏事情板でその会社専門スレが立ってて
鬱だとか社内失業だか過労だかなんだかで賑わってるような会社ってもしかしてやばい?
オラクルとNRIでしたら、どちらの方が良いのでしょうか
ああ、なんか寝ぼけて恐ろしく馬鹿な書き方をしてしまいました。
外資であるオラクル社と国内企業ながら金融系に非常に強いNRI。
前者は初任給こそ良いですが、色々調べてみたところベースアップが余りないとのこと。
世界的なシェアは持っていますが日本法人の新卒として入社後のキャリアパスとしてどうなのか。
対してNRIは激務の噂が絶えませんが、所謂日本的企業として良い面も多く持っていると思います。
新卒で入社する場合、一口には言えるものではないと思いますがどちらの方が良いと思いますか。
全国倒産情報
カシオソフト(株)(東京)/ソフトウエア開発
特別清算開始決定 負債総額 約30億円
代表清算人:島田 敏雄
所在地:東京都渋谷区本町1-10-12
設 立:1980年5月
資本金:8,000万円
年 商:(09/3)約46億8,600万円
4月4日、カシオ計算機(株)の連結子会社である同社は東京地裁より
特別清算開始決定を受けた。
もう枠が無いから言っとこう
1乙??
ここのスレは保存して、なんかある度に参考にします
めっちゃ感謝してるよー
988 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/14(木) 15:32:04.40
>>987 ですねえ…私も
>>1さん、全部保存して折々見てきました。
たくさんの心のこもったレス、大変役立っています。
これからも仕事頑張ります!
1さんの今後のご健康とご活躍を祈ってます。
有難うございました(*'▽'*)
また近いうちお会いできるのを楽しみに、一日一日を大事に過ごしていきます。
(´∀`*)ノ
一年前にこのスレに出会えてたらなぁ
今からでも過去スレ参考にして頑張ります
>>972 工学系の博士なら就職余裕ですよ
ポスドクなんてなるのは教授になりたいけどポストが空いてないって奴だけ
就活の進捗情報を一次面接で報告していたのですが、次の面接でその後どうなったか聞かれる可能性があると思います。
報告した中には既に選考落ちしてしまったものもあるのですが、正直に言っても問題ないんでしょうか
ネガティブなイメージをもたれないか心配です
保守系の企業でSEするメリット教えて
なんで次スレやらないんだよおおお
>>981 色々ありまっせ!PGスキル、設計スキル、インフラのスキル、対人スキル・・・
経験は、それらのスキルを得る過程でついてくるものですな!
>>983 火の無い所に煙は立たない
>>985 人によるとしか言えないですね。相性があるので・・・。但し!デキる人はどこでもデキる!!
>>987 ありがとうございます♪超超うれすぃです☆
>>988 色々と応援いただいてありがとうございました♪
少しでもお役に立てれば嬉しいです☆
>>989 現状がイマイチだとしても、若いうちは軌道修正余裕です!
>>991 落ちる会社が無い方が変だと思いますゼw
ただ、選考に漏れたことをネガティブに捉えて話さないようにするとGood!!
「選考は企業と自分のマッチングと考えており、選考に漏れた企業とは、ご縁が無かったのだと思っている。
もちろん、自分なりに言いたいことが言えたか等は分析しており、失敗があれば繰り返さないように心がけている」
ぐらいの意識・前提で話してみてくださいな。
但し!仮に全落ちしていても、他の駒が全部ダメとかは言わない方が宜しいかと。
そういう場合は、他に1〜2社選考が進んでいると見栄を張るがよろし。
>>992 ちょっと質問が漠然としすぎてて何も言えませぬ^^;
>>993 惜しまれつつ去るのがカッコイイ(キリッ
老兵は死なず、ただ消え去るのみなのでつ・・・
今日初内定出ました
別に1のお陰なんかじゃないんだからね!
997 :
就職戦線異状名無しさん:2011/04/14(木) 22:46:29.47
IT業界ではないけれど、メーカーのJM合格getで逆推薦もらえたよ!
>>1さんありがとね!
来世で黒髪美少女になってまってるわ
>>996 おめでとうございますっ!!!!!
それはご自分の実力なのですよ^^v
>>997 来世じゃ遅いよぉぉぉぉぉx(><)
とにもかくにもおめでトンございます♪
そして輝く
1000なら黒髪バージンな運命の女性と出会って大恋愛の末ケコーン!
ついでにみんな内定ゲット!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。