★東京理科大学の就職活動★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
不況だからこそ俺らが強い。そう思わないか?
2就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 00:16:04
全盛期の理科大伝説(その1)

・平日フルコマは当たり前で土曜日には補講
・初回授業で試験
・試験範囲を言うだけで学生が泣いて謝る
・それでも言ってくれるだけマシ
・試験科目数は両手で数え切れない
・並の学生が書いたレポートはほぼ確実に再提出
・1回の実験レポート提出回数が平均3回
・課題が再提出の間に次の課題が再提出になる
・最終的に3つのレポートを同時進行
・過去問が役に立たない
・そんなわけで教授が自信を持って過去問を配る
・必修科目の平均点20点、ほぼ全員赤点でも救済処置を取らない
・結果再履修の教室が大混雑
・学期末でもないのに留年決定
・1年次に留年するなんてザラ、2留することも
・あまりに留年しすぎるから就活でも0留扱い
・その内定者も留年
3就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 00:17:10
全盛期の理科大伝説(その2)

・カンニングしようとした学生と、それを注意しようとした学生が共に停学
・カンニング防止のために、定期試験ではTAを大量投入
・中忍試験並みの監視体制の中で試験
・夜になっても実験が終わらない
・教室の後ろの席に座っている学生は自動的に落第
・重要な連絡事項を長期休暇中でも掲示(気づきません)
・時には情報が有効な時期が過ぎてから掲示
・時には掲示せずに口頭で連絡
・台風による休講連絡を一限開始5分前に行う。
・家にいる時間より学校にいる時間の方が長い
・それでも結局留年し、或る者はウツ病発症し、また或る者は幼児買春や大麻に走る。
・例えインフルだろうとレポートは必ず提出しなければならない。
・以上のことが冗談だと思っていたら全部本当だった。 これなら就職も不況に負けないで安泰だね!
4就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 00:29:46
俺も全部じゃないけどいくつか知ってる。

こんな環境だから企業も評価してるんだよね!


ソルジャーとしてさ
5就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 00:35:03
こんなスレを待っていました!(経営学部3年・男)
6就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 00:35:54
電通のバイトだろ
7就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 11:51:28
ただのソルジャー養成学校じゃねーか…
8就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 13:45:22
経営学部は理科大じゃないだろう^^シッシッ
9就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 13:47:59
就職先は中々優秀だから興味がある
10就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 13:50:05
超一流企業のソルジャーとブラックの総合職

どちらが激務なんだろうなw
11就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 13:51:50
電気工事士目指せ
将来の幹部候補で採用されるぜ
12就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 14:01:01
ウチの研究室から出た企業(3年分)

三菱重工、東芝(原子力)、京王電鉄(総合職)、トヨタ、ホンダ、スズキ
シャープ、カシオ、クボタ、日本車両、JAL、TOTO、NRI、ブリジストン etc.

複数人いった企業もいくつかあるし、大体上記の企業で収まるわ
JALに行った奴は今何してるかしらんがw
13就職戦線異状名無しさん:2010/12/11(土) 23:22:51
すみません、他大ですが覗いちゃいました。面白いですね。
14就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 12:18:06
>>12
機械科?
15就職戦線異状名無しさん:2010/12/12(日) 12:28:38
うちの九工大と良い勝負だな
16就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:34:42
学部や学科によって全く異なる就職率なのが理科大
17就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:52:50
ソニーいきたい
18就職戦線異状名無しさん:2010/12/13(月) 00:56:24
行けば?
理科大なら足切り食らうこともないだろ
19就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 01:29:59
学内説明会で、OBつって他校舎の学部の人間ばっかつれてきたのはちとイマイチだったなあ
20就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 01:52:36
神楽坂キャンパスはそういうの色々やっててうらやましいわ
21就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 10:54:46
神楽坂以外はゴミ
22就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 12:57:25
薬からしたら薬以外はゴミだよ
23就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 22:40:39
>>21
本当に差なんて感じてるのか?w
24就職戦線異状名無しさん:2010/12/14(火) 23:03:07
応用生物のオレが通りますよっと
25就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 00:09:27
生物なんたら科って偏差値は高めだよね
就職はいいの?
26就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 01:00:32
就職先に神楽も野田も差がないからなあ。さらにいえば一部と二部にも。
27就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 01:52:52
確かに
大手メーカーもそこそこいるけど
SE多いよね
28就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 13:15:03
>>25
生物は医学部受験失敗組の巣窟だから偏差値が高くなるんだよ。就職はMRが主流かな

推薦あるけど使ってる人見たことないや……
牧場やSEの推薦イラネ

29就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 13:30:19
生物系って理系の中で一番就職キツいって聞いたんだけど本当?
30就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 19:10:58
生物系の研究職に限定しなければそんなことないよ
絶対研究職じゃないといやなら一番きついかも
31就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 21:20:27
なるほど…研究職って憧れるよね
32就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 23:30:26
生物は推薦っていう逃げ道が無いだけで
普通の就活について言えば他学科と一緒でしょ
33就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 23:35:09
機械科が一番就職厳しいの?
34就職戦線異状名無しさん:2010/12/15(水) 23:37:08
んなわけないやん
電気・化学・機械は理科大の中でも群を抜いて就職がいい学科やん
35ちょうせんんんおおひと:2010/12/16(木) 00:00:52
mennkyodehahasyagu koredouszou
36就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 01:33:45
推薦使えないとか理科大の意味無いじゃん
37就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 01:57:46
自由ではギリギリ学歴フィルターに引っかからないという利点があるぞ

スタートラインには立てる
38就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 02:31:13
>>32
自由でもやはり他よりは厳しいぞ
理系セミナーとかいけばわかるが、企業によっては特定学科からしかとらないとこって結構ある。特にマッチングが多いメーカー系。
以前俺がいった理工系合説だと、生物科からもとるって企業は51/80だったし。
逆に機械・電気とかは学科で落とされる企業が存在しないといっても過言ではないからものすごい恵まれてる
39就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 06:54:56
工学部の機械は就職すごいよくて理工学部の機械は就職糞なんだっけ
40就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 14:31:31
理科大ってそんなに就職良いのか
受験の時、蹴って駅弁に行ってしまった
このスレ見てたら理科大にしとけばよかったと思えてきた・・・
41就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 18:47:24
就活は良いほうだと思うよ。都心にキャンパスあって推薦もある、さらに足切りされない

ダメ学生じゃなければ就職は安泰だろ(バイオは……)
42就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 19:31:34
SE多いけどな

俺もだが
43就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 19:31:36
よほどのことがない限りES通過する?
44就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 19:37:53
院生に聞いたけどESで切られることはまずない@化学系
ES通過後からはもちろんシビアだけど
でも企業からの評価はやっぱり高いらしいよ。
これも大昔、卒業した先輩方が今まで頑張ってきてくれたおかげ
45就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 01:21:23
>>40
企業からの扱い的には上智・駅弁と互角だから関係ないだろ
46就職戦線異状名無しさん:2010/12/18(土) 04:51:26
学科とかに求人来るけど推薦がない企業ってあるじゃん?

あれって何か意味あるのかなぁ
47就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 12:17:44
二部化学科だけど東工大に合格したので就活は来年の秋から始める
やっぱり二部で学卒はキツイわ…
卒研取ってない友人のほとんどがNNTとか笑えない
48就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 16:36:51
二部だけFランと同じだからなw
49就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 23:01:02
工学部とかって履歴書ちゃんと一部二部って書いてるの?
50就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 23:04:31
初めは嫌だったが、今思えばいいところだったな
論文とかもつらかったが終わってみればいい思い出だ

まあいいところ行けたからいえることかもしれんが
51就職戦線異状名無しさん:2010/12/19(日) 23:13:42
履歴書に書かなくても今はほとんどESデータ入力時に一部二部選択入力させるからな。
偽装工作しても、卒業証明書等にキチンと記載されてるので学歴詐称がバレる。
52就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 00:31:30
二部を選択すると強い学歴フィルターがかかるわけだな
53就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 01:51:34
54就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 09:25:54
パナソニックは理科大相性悪いみたいよ
ロンダしても価値下がるかも
まして二部は絶対取らんだろう
55就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 10:49:43
パナソニックは来年度の新卒採用枠1390人のうち、全体の約8割の1100人を海外採用枠で採る予定。
56就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 22:39:42
>>53
わざわざ関西まで受けに来るのがだるいんじゃね?
57就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:01:02
立命にが15人も行ってるとか意外
58就職戦線異状名無しさん:2010/12/20(月) 23:29:34
やっぱ関西系の大学が強いのか
59就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 00:32:37
まぁ本社大阪だしね…関西の企業だわな
60就職戦線異状名無しさん:2010/12/21(火) 09:14:04
>>56
理科大だと関西まで行かないと受けさせてもらえないの?
61就職戦線異状名無しさん:2010/12/22(水) 01:59:47
野田の就職科
三階にあって不便すぎ
62就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 06:10:08
理科大といえば自殺未遂した奴がニュースになってたけどまだ無事なんだろうか
63就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 14:07:18
>>26
これはさすがにひどい釣り。
神楽と野田の差は学部に寄りけり。
神楽がいいとこもあれば野田がいいとこもある。(研究室によって差がでかい)
だが二部の就職が一部よりもいいということは有り得ない。
64就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 18:42:17
物理数学経営工学の連中、教職公務員とSE以外に就職先なくね?しかも微妙なとこ
65就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 18:58:52
>>64
理工じゃその学科は楽学科って言われてるからな
理工で就職いいのは電気・機械・化学ぐらいじゃね?
まあその中でも>>63の通り研究室によって差が激しいんだろうけど
66就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:01:32
あと生物もひどいかな
で、化学は別に良くないと思うが
67就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:01:51
というか電気・機械・化学系ってだいたいどこでも就職いいよな
ある一定のランクの大学に限るけども
68就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:06:47
化学だったら情報のほうがいいんじゃないか?
69就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:07:24
>>66
理科大の全学部学科の3年分の進路状況まとめられてる冊子持ってる?
たしか就職説明会みたいなので配られたんだけど
これみるとわかるけど化学系の就職先も悪くないよ
生物は・・・ピンキリだな
70就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:11:26
情報系の奴とSE志望の奴(他に選択肢のない奴含む)
プログラミングスキルどの程度か教えてくれ
71就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 19:19:38
javaでHello Worldが書けない
72就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 20:41:26
上流行けたらそれでもいいと思います
73就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:35:48
上流でも最初のほうはプログラム書かされるだろ
74就職戦線異状名無しさん:2010/12/25(土) 23:53:12
正直プログラムの知識とかいらないよな
文系も普通にはいってくる業界だし。入社してから勉強する的なことはいってたが
75就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 06:10:20
プログラムが書けるかより、PCやシステムがどう動いているかを感覚的に理解できてるかが重要だと思う。
そういうセンスはすぐに身に付かないし、情報科とその他が差がつくのはその辺だと思う。
76就職戦線異状名無しさん:2010/12/26(日) 13:08:48
地頭が要求されるんじゃないの?
あと営業向きの人は営業力交渉力とかな
これは形作られてるからもう努力しても無理だろうな・・
就職できない人の差ってそこだろ。
77就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 09:52:03
このスレ書き込んでるの多くて5人だろ
78就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 15:15:19
通りすがりのOBです。みんな就活がんばれー
79就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 19:57:04
B科はだめだ………
80就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 19:58:31
Bが駄目ならOBも駄目・・・だよな?
81就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 19:59:22
old boyのほうじゃね
82就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 19:59:37
俺はME
83就職戦線異状名無しさん:2010/12/27(月) 20:00:21
俺はSE

84就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 10:23:02
俺はED
85就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 18:43:53
>>68
理工・情報の就職状況を聞いたけど
あまりに酷くて驚いたよ
86就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 18:46:22
>>85
おい待て
大手は無理でも子会社はいけるだろ
87就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 20:16:12
 
88就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:08:50
ちょいと各学部学科の就職先抜粋表作ってくる
89就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:40:15
理工機械の学部卒は就職うんこ?
90就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:49:38
>>89
とりあえずH21年度の機械学科学部卒の就職先抜粋すると
IHI、シャープ、新日本製鐵、全日本空輸、トヨタ自動車、日本航空、富士重工業、マツダ、三井造船、リコー、ダイハツ

名前だけみると結構すごいんじゃないか?まあその後の待遇は知らんけど
91就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:55:42
>>64-68
H21年度〜理工学部〜主な就職先抜粋(学部・院込み)

数学科:日本銀行、日立製作所、東日本旅客鉄道、三菱東京UFJ銀行、中学・高校教員

物理学科:日立製作所、富士通、リコー、セイコーインスツル、半導体エネルギー研究所

情報科学科:野村総合研究所、任天堂、ヤフー、リコー、東日本旅客鉄道

応用生物科学科:武田薬品工業、出光興産、明治乳業、中外製薬、ジョンソン・エンド・ジョンソン

建築学科:鹿島建設、大林組、大成建設、清水建設、東京電力

工業化学科:花王、トヨタ自動車、富士フィルム、ライオン、積水化学工業

電気電子情報工学科:ソニー、トヨタ自動車、パナソニック、シャープ、東京電力

経営工学科:アクセンチュア、楽天、NTTデータ、野村総合研究所、日本総合研究所

機械工学科:旭化成、トヨタ自動車、本田技研工業、三菱自動車工業、三菱重工業

土木工学科:奥村組、大林組、清水建設、幕末、前田建設工業
92就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 21:57:53
H21年度〜理学部(第一部)〜主な就職先抜粋(学部・院込み)
数学専攻:三井住友銀行、日本放送協会、野村総合研究所、日立製作所、中学・高校教員

物理専攻:NTTデータ、セイコーエプソン、日本総合研究所、東日本旅客鉄道、リコー

化学専攻(化学科・応用化学科):昭和電工、花王、富士フィルム、パナソニック、ライオン

理数教育専攻:数研出版、他各種中学・高校教員
93就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 22:17:16
H21年度〜工学部(第一部)〜主な就職先抜粋(学部・院込み)
建築学専攻:鹿島建設、大林組、竹中工務店、東京電力、戸田建設

工業化学専攻:旭化成、アステラス製薬、サントリー、武田薬品工業、花王

電気工学専攻:キャノン、ソニー、トヨタ自動車、パナソニック、日本放送協会

経営工学専攻:アクセンチュア、富士ゼロックス、アステラス製薬、NTTデータ、野村総合研究所

機械工学専攻:旭硝子、富士フィルム、シャープ、東芝、本田技研工業
94就職戦線異状名無しさん:2010/12/28(火) 22:32:29
>土木工学科:奥村組、大林組、清水建設、幕末、前田建設工業

ヤクザっぽいのあるところが土木らしい
95就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 17:24:10
理科大だと都内の説明会ならまず大抵は1時間もかからず行けるから、説明会があれば志望度高くなくてもとりあえず行けてしまう。
神楽はそういう頑張りも含めてのその就職実績だからなあ。
96就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 17:30:20
野田って一人暮らし多いかやっぱ、何割くらい?
97就職戦線異状名無しさん:2010/12/29(水) 19:10:36
俺のまわりだと3〜4割あたりかな
98就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 19:29:17
新年あげ
99就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 19:55:37
基礎工の電子は偏差値の割りに就職めっちゃいいからなお得ですよw
100就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:02:05
経営工は厳しい?俺行きたいんだけど...
101就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:03:39
大学院進学率が低い理由を察してください
102就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:06:10
>>101
お前が素人なのは分かった
103就職戦線異状名無しさん:2011/01/05(水) 21:34:16
久喜ってかなり田舎だよな。交通の便考えるとつくばのほうがマシ。
就職実績も理工>経営工っぽいし。

http://www.ms.kuki.tus.ac.jp/courcse/situation/index.html
104就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 00:10:33
>>103
久喜:経営
神楽・野田:経営工
だお
105就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 00:10:59
高学歴ほど大学院進学率が高い
106就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 00:43:52
>>105
www
107就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 00:45:14
事実を書いたまでだけど
108 ◆ZpgYddaej2 :2011/01/06(木) 17:22:24
へー
109就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 19:43:27
>>107
頭いいんだねー(棒読み)
110就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 19:48:18
お前は頭悪いんだな
111就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 19:49:31
このスレ俺含めて4〜5人しかいないだろ
112就職戦線異状名無しさん:2011/01/06(木) 19:53:20
(・∀・)ノ(^ω^)ノ(^q^)ノ(´ω`)ノ( ゜Д゜)ノ(>ω<)ノわふー
113就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 05:31:39
みなさん就活状況どうですか?
自己分析とか上手く出来てますか?
114就職戦線異状名無しさん:2011/01/07(金) 05:42:12
自己分析(笑)
115よこやまあつしくん:2011/01/08(土) 05:50:14
就職状況よりも年収昇進転身キャリアパスが気になる
にゃ
116就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 19:17:11
新役員を輩出している大学(プレジデント 2010.10.18 )

大学名 区分 非医学生数   新役員数   10000*新役員数/学生数

東大   国立 12500     108         86
一橋   国立  4400      35         80
慶應   私立 27000     139         51
京大   国立 11800      50         42
名大   国立  8200      27         32
阪大   国立 10300※     31         30 
早稲田  私立 44000     127         29
神戸   国立 10600      29         27
九州   国立 10100      26         26 
横国   国立  7600      19         25
阪市   国立  6100      14         23
東北   国立  9000      20         22
中央   私立 26000      54         20
関学   私立 21100      35         15
広島   国立  8900      12         13
北海道  国立  9700      13         13
上智   私立 10500      14         13
明治   私立 30000      36         12
立教   私立 19000      20         11
同志社  私立 25200      26         10
法政   私立 35000      27          8
日本   私立 67700      49          7
東海   私立 28200      19          7
専修   私立 20400      12          6
関西   私立 27900      16          6
立命館  私立 33000      19          6

※阪大は最近まで外国語学部が無かったので、含めていない。
117就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 20:04:24
まだ3年のこの時期なのに知り合いのコネでキヤノンに就職決まっちったひゃっほー!
118就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 20:16:22
キャノンか、将来安泰すなぁ。おめ
119就職戦線異状名無しさん:2011/01/09(日) 23:51:01
おめ。キヤノンは給料はそこそこいいけど、福利厚生がほとんどないのが微妙だよな。実家住まいなら、かなり金はたまるぞ。
120就職戦線異状名無しさん:2011/01/15(土) 00:19:06
研究室に、とある大企業で給料もなかなかいいところにコネがあるけど、第一志望は別のところだから困るww
121就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 02:27:20
age
122就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 12:32:41
密告した
123就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 13:02:01
>>122
kwsk
124就職戦線異状名無しさん:2011/01/23(日) 23:49:29
理科大の派閥がある会社って何処かあるかな?
今のところ2社位しか聞いたこと無いんだけど・・・
125就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 05:33:17
むしろその2社を教えてくれ。
エーザイ開発は理科大だらけだって聞いたが
126就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 06:13:45
どっちも微妙だけど山武と明電舎は理科大が強いらしいよ
127就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 15:42:29
山武は説明会参加者の時点で三分の一が理科大と聞いてわらた
128就職戦線異状名無しさん:2011/01/25(火) 22:56:17
毎年4、5人って言ってたから三分の一はないだろw
129就職戦線異状名無しさん:2011/01/27(木) 23:41:36
説明会だからw
130就職戦線異状名無しさん:2011/01/28(金) 08:10:07
じゃあどんだけ理科大生落ちてるんだよw
131就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 02:22:26
別に説明会きたやつが全員受けるわけじゃないし、ほかで推薦とっていくやつなんて山ほどいるだろ
132就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 17:41:29
就活不安すぎる…大学生活は留年に追われて文系みたいにネタ作り出来なかったし…
133就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 17:49:52
>>132
よう俺
俺理科大嫌いすぎるんだが
一応成績よくて推薦出たけどお断りだ
134就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 17:51:01
お断りして他大の院行ったって意味ね
135就職戦線異状名無しさん:2011/01/29(土) 23:52:15
>>134
院行ったのか…俺も院行こうかな…でも院行かないで、メーカーの総合職でさっさと就職しちゃおうか迷い中…
136就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 22:44:39
学部で就職の推薦ってないの?
137就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 22:49:21
俺の知り合いで理科大だった人いるんだけど、今営業やってるんだけど。
そもそも営業採用らしい。
マジかって思った。
自分がそうなったら、嫌にならない?
138就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 22:50:48
SE(セールスエンジニア)のことですか?
139就職戦線異状名無しさん:2011/01/31(月) 22:51:55
そこまではわからない。
140就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 02:24:00
俺は総合職営業でも全然いいと思ってる。理系だと院行って研究職が華なんだろうけど俺は総合職でいいや。
経済の先生が言ってたけど、大企業の営業はイメージほどキツくないらしいよ。
141就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 09:49:35
業種による
142就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 17:01:17
業種・会社によるだろうな
143就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 22:16:53
営業というと駆け込み営業のイメージしかない人の方が多いだろうからな
144就職戦線異状名無しさん:2011/02/02(水) 22:20:25
学部でデー子は厳しいか?
145就職戦線異状名無しさん:2011/02/03(木) 18:48:53
情報系学科じゃないけど学部でデータ本体にほぼ毎年入ってるよ
146就職戦線異状名無しさん:2011/02/04(金) 22:52:17
国家公務員T種受けて、みんなで技官になろうぜ

日本を変えようぜ

なぁ、同志たちよ!
147就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 00:19:07
技官じゃ変えられないだろうが
148就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 10:57:15
日本かえるならテロリストだろ
秋葉原の事件で日雇い会社がどれだけ淘汰されたと…
149就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 11:14:52
理科大機電修士
修士(76名 就職70名、社会人 2名、その他 4名)富士ゼロックス6、ソニー4、トヨタ自動車3、NTT東日本3、東京電力3、三菱電機3、シャープ3、本田技研2、 NTTドコモ2、
東北電力2、特許庁2、野村総合研究所2、三菱重工2、KDDI、NTTデータ、NTTコミュニケーションズ、NTTデータフィット、NHK、キヤノン、リコー、コニカミノルタ、デンソー、パナソニック、日立製作所、富士通、
日産自動車、JR東日本、東京ガス、中部電力、北陸電力、北海道電力、大成建設、ACCESS、JFEエンジニアリング、
インフォコム、キヤノンファインテック、ブラザー工業、ブリジストン、東京エレクトロン、古野電気、ミツミ電機、三菱インフォメーションシステムズ、東洋精機製作所、山武、都庁、埼玉県



京大バイオ(平成21年度)花王、クラレ、和光純薬工業、ダイセル化学工業、ナガセケムテックス、三洋化成工業、武田薬品工業、塩野義製薬、
アステラス製薬、田辺三菱製薬、吉田製薬、ワイエムシィ、ダイキン工業、東邦ガス、クラシエフーズ、ヤクルト、サントリー、味の素、大阪税関博士進学(7名)



京大バイオ
http://www.sc.t.kyoto-u.ac.jp/ja/admission/next_stage

理科大機電
http://www.ee.kagu.tus.ac.jp/jukensei/sinro.html
150就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 11:15:22
マルチうぜーんだよカス
151就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 23:14:02
>>149
理科大すごいな
152就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 23:16:39
製薬会社のほうがすごい
153就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 23:22:41
GoogleやOracleが出ないのはさすが理科大だな
理科大生はみんな心病んでるし夢がない
俺も教授のパワハラさえ無けりゃ・・・w
154就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 23:32:40
>>151
いや就職悪いだろ
修士で都庁、埼玉県ってw
155就職戦線異状名無しさん:2011/02/05(土) 23:53:26
都庁はマターリ高給で勝ち組
156就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 00:10:46
実際は区役所が一番楽
父親が区役所に勤めてた頃は7時半に帰宅だったが都庁つとめてた頃は毎日午前様だった
まあ部署によるけどね
今は市民からは罵倒されるし公務員はなりたくない
先輩が公務員やってて変なクレームつけてきた市民に正論を言ったらモンスター市民にブログやらついったーやらに実名あげられてたたかれまくってた
157就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 00:14:40
そうなんだよなー親が公務員ってのはアリなんだけど
じゃあ自分も公務員になりたいかといわれるとそうは思わない
158就職戦線異状名無しさん:2011/02/06(日) 00:15:50
公務員になるならがんばって国家に
159就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 05:00:15
最近、いい企業入ってもどうすんの?って疑問が頭から離れないw
したい研究もないし。やりたい仕事もなりたい夢もない
金持ってても使うのゲーム、エロゲ買うのと生活費くらいだし
彼女とかできるわけねーから、結婚もありえないし
友達もいねーし
適当なところで働いて飯食って、老いて、
老人ホームで面倒見てもらえるくらいの金貯めれば、それでいい気がする

お前らはなんで頑張って就活してんの?
160就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 10:39:15
良い企業の基準は色々だが、少なくともお前の夢をかなえるためなら安定性が高くてホワイトな企業をねらわないといけないだろ?
そういうとこに入るためにも就活は必要だろ。しないと激務薄給の企業や先行き真っ暗な企業しか入れない
161就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 21:53:42
NTT系でリクルーターと接触した人いる?
あとJR系も
162就職戦線異状名無しさん:2011/02/07(月) 23:07:14
コミュなら
163就職戦線異状名無しさん:2011/02/08(火) 23:48:40
営業は使い捨て
164就職戦線異状名無しさん:2011/02/11(金) 15:48:40
お前ら学科と今の戦果どんなもんだ?
165就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 00:20:13
>>149
機電じゃない、電気だ!
166就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 19:45:39
JRなら来たけど
167就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 10:31:35
理科大卒の総合職女
168就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 13:28:52
グローバルとは程遠い会社だが
世間のグローバル化に伴い、
新卒にもそういう能力を求めだしたぞ

理科大生には厳しい時代がやってくるな

俺もいままでTOEICシラネ状態だったが
上からのプレッシャーに耐えかねて
社内の自己研鑽目標にTOEICを書く始末。。。

なんでも近い将来英語できないと上に上れなくなる仕組みになりつつあるらしい

以上。卒業生の独り言でした
169就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 16:06:51
>>162
いつの懇談会行った?
170就職戦線異状名無しさん:2011/02/14(月) 22:28:54
技術的な資格で頑張るつもりだけど、トイックの方がいいのかね
わからん
171就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 10:34:41
こんなクズ野郎一族が日本国民統合の象徴w

==========
この問題を調査したエドワード・ベアは、「天皇一族は金銭ギャングである」と吐き棄てるように語っている。
(エドワード・ベア「天皇裕仁」 駐文社)1945年、日本の敗戦が決定的になると、
天皇一族は、この蓄財を米国に「取られる」事に恐怖を感じ、海外に蓄財を「逃し」始める。
天皇の個人銀行でもあった横浜正金銀行を通じて、スイスに850万ポンド、ラテンアメリカに
1004万ポンド等、広島、長崎に原爆が落とされ死傷者が苦しんでいる最中、
天皇は自分の蓄財を海外に次々と逃がす事に専念する。この問題を調査したマーク・ゲインは、
海外に天皇が逃した蓄財は累計で5〜10億ドルに上るとしている
(マーク・ゲイン「ニッポン日記」 筑摩書房)。広島、長崎に原爆が落とされ膨大な死傷者が出、
戦後日本をどのように再出発させるかを考えなくてはならない時期に、
天皇はひたすら自分の蓄財を守るため数百回に及ぶ海外送金を繰り返していた。
172就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 21:59:25
データシス技研の2次行った奴居る?
173就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 22:40:13
まだ一次終わってないだろw
174就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 22:41:43
受験生だが電気工院は大手就職できる?
175就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 22:46:25
ちょっと上の方に今年の実績あったろ
176就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 23:01:56
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
177就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 23:03:16
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。
178就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 23:04:06
そろそろスレチだカス野郎
179就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 23:15:49
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
180就職戦線異状名無しさん:2011/02/15(火) 23:35:02
>>173
昨日1次で今日結果来たよ、2次も最終も同日にやってたし
181就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 00:55:30
誰か野田でやった東芝の説明会参加した?
俺参加できなかったんだが、推薦の説明があったかどうか知りたい。

教えてくれ。
182就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 01:04:36
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
183就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 01:50:43
太平洋戦争は、天皇家の命の保障と引き換えに戦勝国が負うべき戦争犯罪を
日本がかぶり。
捏造された歴史を日本が受け入れ、極東の絶対悪になる事を終っている。

くずれやすい東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観となった捏造歴史を
守りつづける事を条件に。
皇位継承権のない事を確認されて、数合わせに、東宮や常陸宮となり。
今日、今上天皇や常陸宮となっている。

皇室は八百長の総本山、相撲界の八百長を批判できない。
184就職戦線異状名無しさん:2011/02/16(水) 12:39:51
http://www.nicovideo.jp/watch/sm554496

昭和天皇の名言「原爆投下はしかたがない」

しかたがない?しかたがないってなに?
あなたがもっと早くポツダム宣言を受け入れたらこんなになってないだろ?
天皇の命と皇族の戦争責任をチャラにするために死んだんだけど、
185就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 02:42:29
>>174
理工学部・電電の院生ですが
大手から内定を頂きました(^o^)v

学科内の全員の就職状況を把握しているわけではないけど
この不景気でもうちの学科の院生の半分以上は大手から内定をもらっているよ
186就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 16:05:37
理工学部に関しては…
電電、機械、経営工は、そんなに入るのむずくない割には、就職そこそこいい
生物、建築は入るのむずいのに就職あんまりよくない  コスパ最低
物理、数学等は暇そうだし、本人次第って感じ
土木は異色だけど、入るのめちゃめちゃ簡単な割には、公務員すごい受かるし、無職や就留はまずいない  コスパ良い  
187就職戦線異状名無しさん:2011/02/17(木) 20:08:16
とりあえず、祭祀とやらを他の何よりも重要のように思ってる奴らは、卑弥呼の時代の祈祷文化から何も進歩してないってことだな。

皇紀2670年だっけ?
じゃあ西暦200年前後と言われる卑弥呼の時代とか何してたんだよという話。
なんで天皇が統治してたのに邪馬台国と言う独立国を勝手に作られちゃってるんだよ?wという話。

はっきり言うと、天皇の歴史は1000年以上サバ読んでて、実在確認されてる天皇は西暦500年ぐらいの人だよ。
神武天皇から漏れなく「漢」字で名前が付いていることには目をつぶるお前ら、いい加減理解しろよ。
紀元前600年とかの日本にいた架空の原始人にとりあえず「チャーリー」とか「ミヒャエル」とか「ロドリゲス」とかそういう名前付けてるのと一緒なんだよ。

松本智津夫と同レベルのインチキ祈祷師の洗脳から早く醒めろよ。
188就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 03:52:46
そもそも大手の定義とは何ぞやとな
189就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 20:30:37
データアイ一時面接で落ちたワロタw
工学部経営工
190就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 22:25:10
理科大の就職の強さはパンパネー!
2009年は経営、2部含んで42%って、一部だったら確実に60%は超えてる!!!!


エコノミスト 難関国立10大学+早慶上理 著名企業400社 就職率2009年、2010年推移
2009 東大・京大未発表_____________________ 2010 東大未発表
順位 大学名 400社就職率__________________順位 大学名 400社就職率
_______________(%)___________________________________(%)
1 東京工業大学 55.1__________________________1 一橋大学 52
2 神戸大学 55.3________________________________2 東京工業大学 44.8
3 一橋大学 51.8________________________________3 慶応義塾大学 40.9
4 慶応義塾大学 47.1__________________________4 東京理科大学 31.9
5 東京理科大学 41.8__________________________5 大阪大学 31.2
6 大阪大学 34.7________________________________6 上智大学 31.1
7 早稲田大学 34.3_____________________________7 京都大学 30.5 ※学部卒のみ
8 九州大学 33.1________________________________8 早稲田大学 30.1
9 北海道大学 29.1_____________________________9 神戸大学 26.3
10 東北大学 26.1_____________________________10 東北大学 23.5
11 名古屋大学 24.8 ※学部卒のみ______11 名古屋大学 18.8 ※学部卒のみ
12 上智大学 21.5_____________________________12 北海道大学 16 ※学部卒のみ
__________________________________________________13 九州大学 15.3 ※学部卒のみ
191就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 22:30:03
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
192就職戦線異状名無しさん:2011/02/18(金) 22:39:55
江戸時代は、天皇のことを京都では「天ちゃん」「天ちゃん」呼んでいたと、
幕府に金をねだってたわけだが、
新政府は、潮流に乗ってたが、実力はまだまだだったから、
不平士族などを抑えるために 神話を協調し天皇絶対で権威付け、
陰から事実上実権を握り叛乱を抑える手段にしただけ、
それが天皇神権説。


アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html
謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。

江戸時代の天皇の立場がよく分かる。
193就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 12:27:31.53
>>186
でも電電とか機械って結構忙しいんじゃないの?
経営工はしらんが
194就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 16:59:12.54
基礎工に関しては電子応用は入るの楽で授業も楽で就職はかなり良い、材料工学は入るの普通授業は面倒い就職は普通、生物工学は入るの大変テスト大変就職残念、こんなもんかな。
195就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 19:59:40.76
留年率も考慮したほうがいいかもね。
196就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 20:08:31.63
生物工はみんな食品とか製薬ばかりうけるからな。研究職なんて
上位国立が大半を占める世界で理科大卒が戦うのは結構厳しい。

材料は化学、機械のメーカーが大半で研究職の受け口も広い。

電子は情報通信からメーカー等、さらに受け口が広い。
ただし、ソルジャー枠もたくさんある。IT関連は大手でも
ブラック気質なところがあるしな。

電子の研究室のぬるさは異常。深夜に電気が付いてる研究室は
2階(材料)、3階(生物)に比べて圧倒的に少ないし、友人も
1週間に1回くらいしか顔を出してないと言っていた。電子の
お買い得感は異常w
197就職戦線異状名無しさん:2011/02/20(日) 20:08:33.96
パワハラもな、うちの学科ひどいし
198就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 01:58:22.58
あちこち行って思うけど、神楽と野田だと野田の方が圧倒的に生徒数多いの?
なんかどの説明会で会う理科大生も野田なんだが・・・
特にインフラ系
199就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 02:07:35.17
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさ
国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん
200就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 02:35:55.73
>>198
お前入学式行ってないのかよ
201就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 07:23:47.32
電電は電子応用と違ってガチで忙しいし留年率半端ないぞ
理工学部で忙しい3大学科の一つとして恐れられている
202就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 08:06:36.24
いや、恐れられてはいないだろ
203就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 10:27:32.11
電電の友人=留年って印象が強いな。同期も後輩も留年している。
システム上、試験で60点超えないと絶対に単位もらえないんだよな。
204就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 11:00:58.96
電電の押し売りが痛すぎる
205就職戦線異状名無しさん:2011/02/21(月) 11:25:07.39
電子応用はマジで楽だぞ。実験もコピペしてばれても特に何もないしてか実験自体も4時くらいに終るしそして就職も一応理科大の電気・電子系として扱われるからコスパは理科大の中で最高だと思う。
206就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 11:05:03.63
今年、基礎工の生命工学に受かった者なんですが、専門職にこだわらなければ、ある程度は窓口があるということですか?
207就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 14:14:32.95
>>206
まあ文系就職も視野に入れればなんとかなるんじゃない。2年は必修地獄、3年は実験地獄頑張ってくれw
208就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 17:48:43.84
そうなんですか。わかりました。
一応、万が一のためにも地方公務員や教師も考えてます。
209就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 17:53:34.42
「理科大の」じゃなくてバイオって分野自体に需要がないからその結果SEになるやつ多数って感じだよ
仮に東大だろうが生物系はきつい
210就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 19:38:07.36
理工の機械ってどれぐらいきついの?
バイトする暇ないの?
211就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 20:49:47.40
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
212就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 21:01:55.26
>>210
そんなことはない
何に時間をかけるかは全部本人次第でしょ
ただ、留年しないためには友達は絶対に必要だ…
213就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 21:29:57.61
>>212
過去問の入手とかってこと?
具体的にどいう風にきついんだろ?
他大学と比べて何が違うんだー
214就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 21:45:25.90
俺は理工よりきついと言われてる工学部の機械だが、友人0かつバイトしながら卒業できたぞ
研究室に入ってからはさすがに友人増えたが、院の単位は余裕すぎてあんまいらんw
215就職戦線異状名無しさん:2011/02/22(火) 21:54:50.52
>>214
お兄さんはカシコイサーンですか?
試験が難しいの?
216214:2011/02/22(火) 21:59:44.22
過去問だけなら学友会とかで適当にもらえるし、必修は再試とかもあるから、卒業だけなら試験前以外はあんま苦労しないよ
良い成績はとれないけどな
217就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 00:49:14.39
野田から見た神楽のいいところ
・会社説明会が都内ばかりだから色々楽(スケジュールや金銭面)
・泊まれば別だが、終電遅いから研究室に長時間残れない(俺は11時が終電)
218就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 00:54:11.15
都会育ちは神楽坂
田舎育ちは野田

くらいな感じでいいと思う
ただ野田のほうがキャンパス広くて大学らしい大学だな
神楽からグラウンド使いに来ていたしな

ちなみに野田の機械卒だが普通にいいとこ行けたぜ
219就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 08:09:25.17
これスレいい人多いナー( ;∀;)
神楽坂は他大学とつながり多い感じだけど野田は野田であるの?
周りに遊ぶとことかあるのかなー?
220就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 08:21:57.30
野田近辺に住むなら柏ぐらいしか遊ぶとこないよ
立地、他大とのサークル交流とか重視するなら神楽、九段下が断然いい
野田付近にも少し動けば周囲に大学はあるが、神楽に比べれば知れた数しかない

だが野田は図書館もそこそこでかくてキャンパスも結構広いから
静かに勉強したい人にはお勧めかな
野田キャンパス付近には本当に何もないから期待するなw
221就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 08:37:17.42
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
222就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 08:37:54.59
日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
223就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 08:38:51.84
http://ja.wikipedia.org/wiki/元田永孚
朱子学的な大義名分論を日本の現実社会に徹底化して、修身と治国の一体化を
図るとともに皇室への崇敬を一種の「国教」として確立することを目指した元田の
「政教一致」路線は、教育勅語を通じた天皇制国家の確立によって実現されていく。
224就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 08:40:07.71
江戸時代は、天皇のことを京都では「天ちゃん」「天ちゃん」呼んでいたと、
幕府に金をねだってたわけだが、
新政府は、潮流に乗ってたが、実力はまだまだだったから、
不平士族などを抑えるために 神話を協調し天皇絶対で権威付け、
陰から事実上実権を握り叛乱を抑える手段にしただけ、
それが天皇神権説。


アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html
謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。

江戸時代の天皇の立場がよく分かる。

======

権威w
権威はつまり洗脳だからねえ
225就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 08:56:54.80
>>218
学部卒?
226就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 09:45:27.18
>>220
野田と神楽坂の間らへんに住めばウマーって感じですな
国立 名工なんだけど落ちてもなんでもよくなってきた
227就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 10:23:51.33
>>226
受かったのが基礎工ならそれでも良いけど理工なら絶対辞めとけ。
228就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 10:37:42.01
>>227
えっ理工 機械なんだけど…?
ここの学科の人月どれくらいバイトで稼ぐんだろ?
229就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 10:58:39.35
>>228
理工の機械だが、バイトは人それぞれだから何とも言えん。
当然だが通学時間や通勤時間がかかれば稼ぎは減るし、周囲にバイト先がごろごろしてる神楽のほうが有利なのかもな

あとなんで理工を否定してるのか意味わからん。
230就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 11:04:45.71
理工情報だけどNTT東の推薦とか学部が取れるもんなの?
231就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 11:08:53.55
>>230
自分で調べろよ。過去の情報開示されてるはずだし、就職幹事だっているだろ?
232就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 11:14:52.11
>>229
>>227に対して?>>227ではないが、そうだとして書く
基礎工は2年後に金町に移転するから松戸付近でもいいけど
理工は最低4年間は野田だからってことなんじゃない?
233就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 11:16:27.00
>>231
いじわる><

でも確かにそうだな。大学はクソ遠いから行けないけど幹事にメールで聞いてみるとするよ
234就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 11:24:02.24
>>233
機械の話だが学科の内部ページで閲覧できるぞ。
情報にはないのか?
235就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 11:25:43.33
>>234
学校外のPCからは学内の推薦情報にアクセスできないってことじゃない?
236就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 11:27:55.54
>>235
そうなのか。それは不便だな。
どこからでも見れるうちの学科は親切なのか、あるいはセキュリティに甘いのか…
237就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 11:29:40.19
>>236
マジかwwいいなあw
自分は>>234の情報じゃないけど自分の学科も学内PCでしかみれないわorz
238就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 11:31:34.50
訂正
>>233の情報
239就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 12:24:01.63
日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
240就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 12:25:59.92
そもそもマッカーサーのポジティブ天皇観なんてそれこそマッカな嘘。
そりゃそうだろ。
マッカーサーの意向で命を保証した以上悪く言うはずがない。
神格天皇の権威だけを利用して日本をアメリカの犬にしよとしたバックボーンは
ルースベネディクトの「菊と刀」
マッカーサーはもちろん天皇を処刑するつもりだった。
241就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 12:26:53.35
東京裁判において東条が
「日本国民が陛下のご意思に背いて〜するのはあり得ない」
なんて堂々と証言しちゃってるんだから。

ウェッブが「出てくるべき人物(天皇ね)が出てきてない」と怒るのは当たり前
242就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 12:28:02.15
http://www.nicovideo.jp/watch/sm554496

昭和天皇の名言「原爆投下はしかたがない」

しかたがない?しかたがないってなに?
あなたがもっと早くポツダム宣言を受け入れたらこんなになってないだろ?
天皇の命と皇族の戦争責任をチャラにするために死んだんだけど、
243就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 12:46:02.38
東京理科の名前が通るのは関東ぐらい?
近畿とかだったら立命とかの方が強いのかな?、
244就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 13:19:27.55
ちなみに中四国だとFラン扱いだからな
245就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 13:30:57.45
こっちからしたら中四国がすでにFランクだけどな
246就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 15:57:01.73
JR東からリク面の連絡こねぇぇ〜
247就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 16:34:41.45
理科大の就職って国立のどこぐらいまでなら勝てるのだろうか?
248就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 16:45:49.32
言ってることがアバウトすぎだろw
何をもってして勝ちとみなすんだよ
249就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:09:59.17
就職する企業?琉球と比べたら余裕勝ちだよね
250就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:22:31.04
個人の努力次第としか言えん
251就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:28:43.73
【今後理系人材としてニーズのや高い「学科系統」上場(102社)】
上位5つ選択(1を5ポイント、2を4ポイント、3を3ポイント、4を2ポイント、5を1ポイントで計算し、その数値を合算して集計)
1位:電気・電子系 320
2位:機械系 306
----引く手あまたライン----
3位:情報工学系 146
4位:化学系 143
5位:材料系 122
6位:土木・建築系 97
----就職に困らないライン----
7位:数学・情報科学系 69
8位:経営・管理系 50
9位:物理系 42
--------------就職限界ライン----------------
10位:農学系 33
11位:生物系 20   
12位:航空宇宙・船舶海洋系 20
13位:薬学系 19 (企業に就職しなくても働ける)
14位:その他理系 18
15位:医療・保険・看護系 8(企業に就職しなくても働ける)
16位:資源系 7
17位:獣医・畜産系 1(企業に就職しなくても働ける)
18位:医学・歯学系 1(企業に就職しなくても働ける)
19位:地学系 0
http://job.mynavi.jp/conts/saponet/release/needs/rikou/2008/03.html
252就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:30:29.45
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
253就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:32:09.35
機電系は就職いいよな
給料も必ずしもいいとは限らないけど
254就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:35:37.94
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。

天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
255就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:36:34.06
http://www.nicovideo.jp/watch/sm554496

昭和天皇の名言「原爆投下はしかたがない」

しかたがない?しかたがないってなに?
あなたがもっと早くポツダム宣言を受け入れたらこんなになってないだろ?
天皇の命と皇族の戦争責任をチャラにするために死んだんだけど、
256就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:36:38.72
機電でNNTだぜ
257就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:38:01.67
>>256
いやまだこの時期じゃん、大丈夫大丈夫
258就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:38:30.98
東京裁判において東条が
「日本国民が陛下のご意思に背いて〜するのはあり得ない」
なんて堂々と証言しちゃってるんだから。

ウェッブが「出てくるべき人物(天皇ね)が出てきてない」と怒るのは当たり前
259就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:39:31.13
>>257
11卒だったらどうするんだ
260就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:40:49.95
そもそもマッカーサーのポジティブ天皇観なんてそれこそマッカな嘘。
そりゃそうだろ。
マッカーサーの意向で命を保証した以上悪く言うはずがない。
神格天皇の権威だけを利用して日本をアメリカの犬にしよとしたバックボーンは
ルースベネディクトの「菊と刀」
マッカーサーはもちろん天皇を処刑するつもりだった。
261就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:43:05.52
>>259
oh...それはw
でも機電なら大手病の奴じゃなければ就職口かなり広いと思うけどなー
研究職じゃなくて工場のシステム系統の職とか
化学メーカーとかかなりの穴場でしょ?
説明会でも機電系の方おられますかーって真っ先に聞かれるぐらいだし
262就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 18:44:05.52
っ技術系公務員
263就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 19:48:23.65
4月から社会人の11卒です。
風邪ひいてて暇なので、質問や悩み等あれば私なりに受け答えします。
なければ、寝続けます。
264就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 20:02:05.81
じゃあ内定先
265就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 20:15:06.61
院卒ですか?
就活は 大変でしたか?
何社くらい 受けましたか?
266就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 20:41:56.13
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
267263:2011/02/23(水) 21:54:24.53
私自身の質問には、答えない又は深く答えないことがあります。

>>264
エンタテインメント業界


>>265
もちろん大変でしたよ。
大変ではない人なんてごく一部だと思います。
受けた企業数は書類落ちも含めて40社ぐらいだったと思います。
268就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 22:05:14.42
東京裁判において東条が
「日本国民が陛下のご意思に背いて〜するのはあり得ない」
なんて堂々と証言しちゃってるんだから。

ウェッブが「出てくるべき人物(天皇ね)が出てきてない」と怒るのは当たり前

「臣民が陛下のご意思に背いて何かなすことなど考えられぬことであります。
 いわんや日本の政府高官においてをや!」ww

おかげでキーナンが大汗かいて口裏合わせたんだぞw

conspiracyはアメリカ法なら普通に処罰対象だし、
日本法でも共謀共同正犯、または国家的法益に関する罪の陰謀として処罰対象になり得る
普通に予測可能
269就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 22:20:05.62
>>267
一社一発内定でしたが
理科大ではない
270263:2011/02/23(水) 22:58:03.50
>>269
理科大でも一般にて、一社一発内定の方はいましたよ。
ですが、勉学だけでなく多方面で優秀な方だったので、ごく一部なのではないかと思いました。
271就職戦線異状名無しさん:2011/02/23(水) 23:00:56.71
書類落ち、GD落ち、面接落ちの比率は?
272263:2011/02/23(水) 23:43:33.59
>>271
GDやGWを挟まない企業もあるので、比率を出すのは難しいのですが…
書類:GDとGW:面接:選考辞退で1:2:3:3ぐらいかなと思います。
書類は、お試しで受けた出版や放送の企業がほとんど落ちました。
GDとGWは、我が道を行き過ぎるせいでかなり落ちましたよ。
273就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 01:00:15.44
一社目に第一志望の企業を受けるとかどんだけ自信満々なんだよw
274就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 01:59:23.20
>>273

そいつたぶん推薦だろ
普通はES出してから内定がおりるまで一ヶ月くらいかかるからその間に何もしないというのは考えられないし
275就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 02:32:33.34
早計理工の滑り止め大学じゃん
276就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 02:39:10.67
早慶様だろ気をつけろハゲ
277就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 10:34:34.10
総計様〜
278就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 17:12:20.35
>>226だけど
名工とここの理工 機械ならどっちいくべき?
スレチごめん 他のとこ理科大生いない(;_;)
279就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 17:22:55.25
都内で就活したいんだったらここのが楽
そうでもないなら国立いっとけ
280就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 17:32:38.82
>>279
田舎に住んでるから首都圏に住むことがいいし経験になるかなーって思う で、大学院とかで地元戻ればいいかなーって思う
他大学院いく人って超真面目な人ばっか??
281就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 17:51:08.88
いいか、耳かっぽじって良く聞け

野田は ク ソ 田 舎 だ

トトロの出そうな森、謎の宗教団体、夏の夜にはウシガエルのオーケストラ
遊ぶ場所といえばもっぱら柏。名前くらいは聞いたことがあるかもしれないな。どれくらいの町だと思う?盛って大須レベルだ
そこまで行くにも電車にゆられて15分。そんな素晴らしい運河駅の住人につけられた愛称はウンガリアン。オシャレだろ?
地元に戻るころにはナイフ1本で1週間は生活できるよう訓練されてるだろう。確かにいい経験にはなるな

他大院に進んだ奴は1人しかしらないがかなり優秀だったな。大学に残ってくれと教授に頼まれるレベル
大抵の奴は1年の頃はロンダロンダ言いつつ推薦使って院に進む。99%以上の確率でお前もそうなる

もう一度だけ言ってやる。最初から地元に戻るつもりなら国立に行っておけ
282就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 17:55:05.98
>>281
はいよーありがと
283就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 18:15:25.27
コンビニが20分にいけるから田舎ではない
>>281が本当の田舎にいったら絶望する
284就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 18:37:32.38
>>283
どこの集落から迷い込んだんだよお前は
285就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 20:07:09.88
20分歩いてコンビニないのなんて、人口数百人レベルの村くらいだろ・・・
俺の田舎は東北の人口数千人の町だが、それでも15分歩けばある。
286就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 20:27:01.32
>>284
ワロタww

野田は田舎だけど、個人的には好き
チャリで10分以内で、スーパーもコンビニもツタヤもマックもカラオケも病院もある
野田を批判する人に聞きたいんだけど、都会でしかできない遊びってなんなの?
都会でどんなことしたいの?
私は、野田の部室棟周辺の空間が好きです。音楽団体だからかな

287就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 20:44:28.32
おすすめの住処教えて下さーい(•人•)
バイトする場所が近いところ希望
288就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 20:46:55.73
キャンパスどこよ?
289就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 21:28:21.42
>>268
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさ
国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん
290就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 21:29:20.09
>>289
日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
291就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 21:31:33.11
>>288
野田ですたい
292就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 21:33:38.86
なぜだ?なぜ東京理科大は葛飾など購入した?
野田キャン集約でいいではないか。
つくばエクスプレスもあるし、交通面では野田も葛飾もかわらんだろう?

ところ話は変わるが、『天皇が〜〜』はいいかげんにせい・・・
293就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 21:36:26.13
理学部・工学部の各1部と薬学部以外いらん。
その他学部のせいで低レベル大学で見られる
294就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 21:43:26.73
>>293
sageてくださいよ〜
目つけられて荒らされる原因になります。
じゃあ、理学部・工学部に再編して野田に集約、
久喜の経営はどこかの大学に売却とか?
295就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 21:46:06.00
>>270
理科大より偏差値低い大学ですが
一社一発
優秀ではないよ
296就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 22:06:53.84
>>290

21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。

天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
297就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 22:12:48.08
別の板でやったほうがいいよ〜〜〜〜
298就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 22:12:48.08
>>291
バイトはおそらく柏付近になると思うけど
下宿するんなら運河付近がやっぱ通学も楽だし安くて広いと思う
結構アウトドア派で街に頻繁に出向くなら柏でもアリかも
そこは個人によるかな
299就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 22:16:30.81
>>296
http://www.nicovideo.jp/watch/sm554496

昭和天皇の名言「原爆投下はしかたがない」

しかたがない?しかたがないってなに?
あなたがもっと早くポツダム宣言を受け入れたらこんなになってないだろ?
天皇の命と皇族の戦争責任をチャラにするために死んだんだけど、
300就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 22:19:01.64
何のスレだよ
301就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 22:32:53.18
>>300
お前もわざわざageんな。
302就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 22:34:50.02
>>298
ありがとー(^人^)
スレチごめんよー
303就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 23:09:23.87
>>299

日本はWW1後に同様に神聖で侵すべきでないドイツ皇帝ヴィルヘルムの責任を問い、
その引渡しをオランダに要求した連合国の一国。君主無答責を言える身ではないんだよ。
機務六条は明治帝と伊藤の約束に過ぎないし、政治関与の道を完全に絶つものではない。
帝国憲法と比較すれば遥かに下位の決まりごとに過ぎないし。
それに、輔弼である大臣たちの任免権を有するのは天皇ご自身であり、いつも組閣を
命じているのだから、やはり責を免れはしない。
304就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 23:18:51.73
このスパムは自動投稿?
それともどこぞの暇人がやってるのか?
305就職戦線異状名無しさん:2011/02/24(木) 23:30:56.38
相手にしちゃだめ
一応マルチ報告されてて、IP特定されてるっぽいけど
ここ最近はこのスレが結構狙われてるみたい
306就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 00:06:02.29
低レベル学部の理科大生が知的ぶって対応するからだろうな
307就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 00:07:56.04
薬>工・理>理工>基礎工>>山口
だっけか?
308就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 00:21:54.16
諏訪さんを忘れないで
309就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 00:24:04.67
<中退>大学生の8人に1人 NPOが試算

大学や専門学校など高等教育機関からの中退が深刻化している。
NPO法人が調べたところ、大学生の8人に1人が中退していることが分かった。

国は高等教育機関全体の退学者数を把握していない。
文部科学省や日本私立学校振興・共済事業団などの調査を基に試算した結果、
毎年約11万人が退学、大学では入学からの4年間で8人に1人が中退している計算になった。
310就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 00:37:32.87
>>309
卒業する意味のない大学が増え、テキトーに進学して飽きたからやめるとか、
『おれ、パチプロになるぜ!!』とかいうやつがいるからだろ。
311就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 00:57:01.58
>>278
自分は関東のとある企業に就職したかったから
名工を蹴って理科大を選んだよ

そういう変人はレアケースであって
地元就職を希望するなら間違いなく名工を勧める

機械科ならトヨタ系列の就職のしやすさから言っても
名工は魅力的だと思うしな
312就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 00:58:12.00
>>307
二部は無視ですかそうですか(笑)
313就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 01:01:45.29
二部とか害悪だよな。理科大が金儲け目的だけで設置してる学部
314就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 01:06:09.09
あのな、ここは学部同士の罵り合いをする場じゃないから
315就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 01:21:40.35
おいおい、理科大の起源は夜間大学なんだぜ
316就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 01:31:23.31
頑張ってる人はみんなスバラシイ
317就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 02:49:42.69
最後までシカトの経営wwwww
でも就職いいみたいじゃん
318就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 23:04:23.12
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
319就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 23:14:39.58
日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
320就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 23:16:07.10
天皇家の正体とは、『隋書』百済伝にあるように「百済百濟之先、出自高麗國。其人雜有新羅、高麗、倭等、亦有中國人。
百済の先祖は高句麗国より出る。そこの人は新羅、高句麗、倭などが混在しており、また中国人もいる。と記されている。
つまり、倭人は百済の臣民であり、百済が倭人にとって宗主国であったと考えられており、
天孫族といわれた百済にいた百済王賊分家が日向の地にわたり、神武日王として即位し、機内を順次征服して奈良の地に
古代朝鮮語で首都の意味の「ナラ」と改称し朝鮮系纒向王朝を開いたと言われている。
321就職戦線異状名無しさん:2011/02/25(金) 23:17:33.35
>>880

『宋史』日本伝『王年代記』による日本歴代の主:

天御中主(1)__天村雲尊 (2)*3)__天八重雲尊 (3)__天弥聞尊(4)__天忍勝尊 (5)_
_贍波尊(6)__万魂尊(7)__利々魂尊 (8)__国狭槌尊 (9)__角〓魂尊(10)*4)__汲津丹尊 (11)
_面垂見尊(12)__国常立尊(13)__天鑑尊(14)__天万尊(15)__沫名杵尊(16)__伊奘諾尊(17)_
_素戔烏尊(18)__天照大神尊(19)__正哉吾勝速日天押穂耳(20)__天彦尊(21)__炎尊(22)_
_彦瀲尊(23)*5)_(磐余彦尊(24)_(中略)_守平天皇(円融天皇)(64)

天皇なる称号が出来てくるのは、
ずーーーと後のことなので、「日本」建国も、
天皇も、この列島には
正当性がないことになる。

外来勢力による、王権と、国家簒奪が行われたのは、もう疑うべくもない。
322就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 00:34:16.15
はあ、さいですか。
323就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 21:54:51.78
今日、会社説明会行ってみた。
その中で理科大の学生が数人いたからそのうちの一人と少し会話してみたんだ。
大した話じゃなかったが、思ったのは『やっぱ理科大は優秀なヤツが多い』ことだ。
俺、おまいらに勝てる気がしねえ…
せめて、留年して俺のライバル候補からいなくなってくれればなあとか思ってみたり。
324就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 21:57:16.65
それは特に思ったことはないな・・・
325就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:02:31.82
>>324
>>323だが、嘘だっ!
本来、この時期に使われるべき板が過疎ってたから
それっぽいこと書いてageたかっただけだ。
326就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:04:54.92
ならもっといい話題ふれよw
お前ら、どこの学部でどこの業界見てんの?とかさw
327就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:10:52.91
自分の名前を検索すると、ちょっと変なページが出てくるんだけど、人事ってそんなことするほど暇じゃないよね?ww
328就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:12:47.59
>>326
お前、書き込み早いな。
俺は土木工学学んでて、
東海旅客鉄道株式会社なんてどうだろうって見てる。
総合職じゃなく、プロフェッショナル職とかいうやつが
採用人数ここのところ増加傾向だからさ。
329就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:15:35.56
>>327
俺はなぜか新聞記者と
なぜか同姓同名の人の大学の授業の者と思われる情報処理のレポートが出てくる。
新聞記者はともかく、人事の人、レポート勘違いしてなければいいけどさ。
330就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:28:05.53
>>328
別に総合職と両方狙えばいいんでね?
学部だったらプロでもまあいいとは思うが。
ちなみに俺は機械工学科でインフ狙いだお。もちろんJR東海も狙ってるお。
331就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:37:10.53
>>329
自分は、同姓同名とかじゃなくて普通に本人なんだよねww
過去にやっていた痛い行動バレたくない…
332就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:37:28.04
>>330
※できません
333就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:41:14.74
>>332
そうだっけかw
まあ学部卒ならプロも全然アリだと思うから頑張ってくれ!

>>331
面接前とかにネットで名前検索する人事も結構いるって聞いたが、大丈夫か・・・?
334就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:44:01.72
>>331
オシャレゴリラの二の舞は御免だぜ
335就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:44:15.89
>>331
「過去に〜をやっていたようですが、それについて詳しく聞かせてください。」
336331:2011/02/26(土) 22:51:30.32
まじかよーー
やべーよorz

こんなことで就活終わったりしたくない…
337就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:56:23.45
>>336
一体、なにしたっていうんだ?
アダルト関係ではあるまいな?
338就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 22:59:26.50
339331:2011/02/26(土) 23:01:59.56
>>336
アダルトではない!

まぁ色々と…  
普通に自己アピールに使ってる実績もあるんだけど、そこに至った課程とかはバレたくない
まぁ冗談通じる企業ならむしろ受けそうだから気にしないことにするw
340331:2011/02/26(土) 23:03:58.61
>>338
寒気がしてきたお
341就職戦線異状名無しさん:2011/02/26(土) 23:54:05.64
>>339
実績はともかく、
その結果に至るまでの過程や過程の中で発生した困難に対してどう対処したか
が重要なんじゃないの?
バレたくないって・・・聞かれると思うけどなあ。
しかし、TDNのようなことじゃなくてよかったよ。
342341:2011/02/27(日) 00:01:01.85
>>バレたくないって・・・聞かれると思うけどなあ。

【修正】自己アピール[エントリーシートなど]で書いてたらの話ね。
343就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 00:13:02.17
何やったのか言ってごらん^^
344331:2011/02/27(日) 00:40:35.23
ひ み つ

まぁ、てきとーにうまく答えるわ!
心配してくれてありがとう
やっぱ理科大イイヤツだわ
345就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 16:23:25.45
>>344
ここ見てるやつが理科大とは限らんぞ。
346就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 16:24:36.18
理科大コンプも沸いてるようだからな
347就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 16:27:21.19
>>346
2chなんて
そもそもそういうものだよね。
348就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 20:11:53.39
推薦…自由…
349就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 20:58:37.49
理科大は理系だけゆえに、推薦で大手行く人が多いから大手への就職率が高いって印象なんだよなあ
350就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 21:48:55.02
じゃあ、一般でうける理科大生は就職悪いと?
351就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 01:12:46.93
いや別に普通だよ
でも底上げされてるのは確か
352就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 09:01:56.70
まあソルジャー養成大学としては頑張ってるほうだよなリカちゃんは
353就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 21:45:08.82
アーネスト・サトウ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4525233.html
謁見前日の1868年3月22日(慶応4年2月29日)
天皇は、頬には紅をさし、唇は赤く塗られ、お歯黒で染められていたと書いています。

江戸時代の天皇の立場がよく分かる。


=============

公家が日本国民の象徴wwwww
354就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 21:48:46.79
明治政府は神道を国家統合の基幹にしようと意図した。一部の国学者主導のもと、仏教は外来の宗教であるとして、それまでさまざまな特権を持っていた
仏教勢力の財産や地位を剥奪した。江戸時代までは寺院法度によって禁止されていた僧侶の肉食・妻帯を、明治政府は「肉食妻帯勝手なるべし」とし、破戒により僧侶を還俗させようとした。

僧侶の下に置かれていた神官の一部には、「廃仏毀釈」運動を起こし、寺院を破壊し、土地を接収する者もいた。
また、僧侶の中には神官や兵士となる者や、寺院の土地や宝物を売り逃げていく者もいた。現在は国宝に指定されている興福寺の五重塔は、明治の廃仏毀釈の法難に遭い、
25円で売りに出され、薪にされようとしていた。大寺として広壮な伽藍を誇っていたと伝えられる内山永久寺に至っては破壊しつくされ、その痕跡すら残っていない。
安徳天皇陵と平家を祀る塚を境内に持ち、「耳なし芳一」の舞台としても知られる阿弥陀寺も廃され、赤間神宮となり現在に至る。

廃仏毀釈が徹底された薩摩藩では、寺院1616寺が廃され、還俗した僧侶は2966人にのぼった。そのうちの3分の1は軍属となったため、
寺領から没収された財産や人員が強兵に回されたと言われることもある。

排仏毀釈の徹底度に、地域により大きな差があったのは、主に国学の普及の度合いの差による。
平田篤胤派の国学や水戸学による神仏習合への不純視が、仏教の排斥につながった。排仏毀釈は、神道を国教化する運動へと結びついてゆき、
神道を国家統合の基幹にしようとした政府の動きと呼応して国家神道の発端ともなった。
355就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 21:53:28.65
明治維新政府の宗教政策、神仏分離令(廃仏毀釈)ほど日本人の精神や文化を切り裂いてしまった事はありません。
神仏分離とは、神道を我が国の宗教とするという名目の宗教政策でした。

本来は、お寺と神社を分けることが大義名分でしたが、実際には仏教弾圧でした。
日本中で取り返しのつかない悲劇が一部の国学者や神職の指導のもとに行われたのです。
あの奈良の興福寺という屈指の大寺も、あっという間に叩き壊され、今は国宝となっている五重塔もわずか五円で叩き売られましたが、
解体するのに三十円かかるとの事で壊されずに残ったのです。

梅原猛氏によれば、「明治の廃仏毀釈が無ければ現在の国宝といわれるものは優に3倍はあっただろう」と考察しています。
如何に日本の文化を無残にも破壊されたのかが伺われます。

あのイスラム原理主義タリバンが、世界遺産に登録されていたバーミャンの巨大石仏を破壊しましたが、
日本では約130年前にもっと大規模な蛮行がなされていたのです。
http://www.fureai-net.tv/myoukensan/page006.html
356就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 21:55:39.40
明治元年(一八五八)の三月に王政復古と祭政一致の精神にもとづく「神仏分離令」が出され、今まで下積みにされていた神社や神官が陽の目をみるようになり、
そのいきおいのおもむくところ「排仏き釈」の運動にまで発展した。各地で寺院・仏像・仏具の破壊や焼却が行なわれ、特に神社からの仏教的要素の一掃が徹底してはかられた。
住吉神宮寺も例外ではなく、堂宇は破壊され廃寺となった。

明治政府はまた、全国の神社に社格を新しく付与して系列化し、その頂点に伊勢神宮をおいた。
天照大神を最高位の神と認めない神社は不敬罪や治安維持法で弾圧し、宗教建物は破壊され宗教団体は解散させられた。

廃仏き釈と国家神道化で利権

明治の廃仏き釈と国家神道化によって、多くの寺院・神社が破壊され、建物、仏像、仏具、宝物、土地、樹木などが掠奪されたが、
その規模は全国で巨大なものになった。各地の権力者達が思わぬ利権にありついたのではないか。

今に伝わる「住吉おどり」は中世、住吉神宮寺の僧が勧進のためにこれをおどり全国を遍歴ひろめたものという。
津守寺の跡地は現在、墨江小学校内にある。津守寺は瑠璃寺とも称し、延喜元年(九〇一)の創建である。住吉大社の本地堂で、
そのため大社の造替のときにおなじく造り替えがあったというから関係が深い。本尊薬師如来像は住吉浦からの出現であるとか、あるいは京都の因幡薬師と同体像であるとか。

明治初年廃仏き釈により廃寺。
357就職戦線異状名無しさん:2011/02/28(月) 21:57:40.44
日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
358就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 03:23:07.59
なんで構ってんの?
359就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 03:28:28.61
構ってるんじゃない、自演してるんだよ
コイツ他の板でも自演しまくってるから
適当にNGしとけ
360就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 19:21:00.06
私鉄落ちた!死にたい!
361就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 19:37:23.79
京王?京王なら俺も俺の周りも全員落ちたよ
362就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 20:43:41.66
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
363就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 20:44:57.51
明治政府は神道を国家統合の基幹にしようと意図した。一部の国学者主導のもと、仏教は外来の宗教であるとして、それまでさまざまな特権を持っていた
仏教勢力の財産や地位を剥奪した。江戸時代までは寺院法度によって禁止されていた僧侶の肉食・妻帯を、明治政府は「肉食妻帯勝手なるべし」とし、破戒により僧侶を還俗させようとした。

僧侶の下に置かれていた神官の一部には、「廃仏毀釈」運動を起こし、寺院を破壊し、土地を接収する者もいた。
また、僧侶の中には神官や兵士となる者や、寺院の土地や宝物を売り逃げていく者もいた。現在は国宝に指定されている興福寺の五重塔は、明治の廃仏毀釈の法難に遭い、
25円で売りに出され、薪にされようとしていた。大寺として広壮な伽藍を誇っていたと伝えられる内山永久寺に至っては破壊しつくされ、その痕跡すら残っていない。
安徳天皇陵と平家を祀る塚を境内に持ち、「耳なし芳一」の舞台としても知られる阿弥陀寺も廃され、赤間神宮となり現在に至る。

廃仏毀釈が徹底された薩摩藩では、寺院1616寺が廃され、還俗した僧侶は2966人にのぼった。そのうちの3分の1は軍属となったため、
寺領から没収された財産や人員が強兵に回されたと言われることもある。

排仏毀釈の徹底度に、地域により大きな差があったのは、主に国学の普及の度合いの差による。
平田篤胤派の国学や水戸学による神仏習合への不純視が、仏教の排斥につながった。排仏毀釈は、神道を国教化する運動へと結びついてゆき、
神道を国家統合の基幹にしようとした政府の動きと呼応して国家神道の発端ともなった。
364就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 20:46:14.74
明治維新政府の宗教政策、神仏分離令(廃仏毀釈)ほど日本人の精神や文化を切り裂いてしまった事はありません。
神仏分離とは、神道を我が国の宗教とするという名目の宗教政策でした。

本来は、お寺と神社を分けることが大義名分でしたが、実際には仏教弾圧でした。
日本中で取り返しのつかない悲劇が一部の国学者や神職の指導のもとに行われたのです。
あの奈良の興福寺という屈指の大寺も、あっという間に叩き壊され、今は国宝となっている五重塔もわずか五円で叩き売られましたが、
解体するのに三十円かかるとの事で壊されずに残ったのです。

梅原猛氏によれば、「明治の廃仏毀釈が無ければ現在の国宝といわれるものは優に3倍はあっただろう」と考察しています。
如何に日本の文化を無残にも破壊されたのかが伺われます。

あのイスラム原理主義タリバンが、世界遺産に登録されていたバーミャンの巨大石仏を破壊しましたが、
日本では約130年前にもっと大規模な蛮行がなされていたのです。
http://www.fureai-net.tv/myoukensan/page006.html
365就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 20:47:52.11
日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
366就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 20:49:15.73
300万人の同胞の命が失われた結果になんの責任も負わないなんて馬鹿げた話だな
連合国にどうこう言われる以前にこちらで裁くのが当然だろ
367就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 21:39:59.80
理科大生でもう内定でてる人いますか?
368就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 22:22:30.94
そりゃ、いると思う
369就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 22:26:19.41
今内定出るような企業って何があるんだろ
コネ?
370就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:14:08.83
>>369
ベンチャーとかだったら2月中に出るってのがある
371就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:16:09.02
なる
まあでもうちの学生でベンチャーいくような人は少なそうだから保険か練習って感じだろうな
372就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:16:45.77
そういうこと
373就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:30:11.27
NTT系早くね?
374就職戦線異状名無しさん:2011/03/01(火) 23:31:21.83
デー子は面接まで進んでるとこはいくつかあるが、内定自体は4月のはず
375就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 01:31:23.79
今年推薦の募集が激減したらしいんだが、どういうこと!?
376就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 01:32:23.23
>>375
どこの学科?
377就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 00:28:55.54
うちもなんか去年まで推薦来てたM製作所が来てないね
いかん・・・
378就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 22:13:28.77
やっと今期の成績見れた。安心した
379就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 22:45:12.86
エコノミスト 難関国立10大学+早慶上理 就職率2009年、2010年推移
2009 東大・京大未発表_____________________ 2010 東大未発表
順位 大学名 400社就職率__________________順位 大学名 400社就職率
_______________(%)___________________________________(%)
1 東京工業大学 55.1__________________________1 一橋大学 52
2 神戸大学 55.3________________________________2 東京工業大学 44.8
3 一橋大学 51.8________________________________3 慶応義塾大学 40.9
4 慶応義塾大学 47.1__________________________4 東京理科大学 31.9
5 東京理科大学 41.8__________________________5 大阪大学 31.2
6 大阪大学 34.7________________________________6 上智大学 31.1
7 早稲田大学 34.3_____________________________7 京都大学 30.5 ※学部卒のみ
8 九州大学 33.1________________________________8 早稲田大学 30.1
9 北海道大学 29.1_____________________________9 神戸大学 26.3
10 東北大学 26.1_____________________________10 東北大学 23.5
11 名古屋大学 24.8 ※学部卒のみ______11 名古屋大学 18.8 ※学部卒のみ
12 上智大学 21.5_____________________________12 北海道大学 16 ※学部卒のみ
__________________________________________________13 九州大学 15.3 ※学部卒のみ
380就職戦線異状名無しさん:2011/03/03(木) 22:47:16.59
http://news.livedoor.com/article/detail/5288090/
【大手企業に実在する「採用20校リスト」:(旧帝大〜MARCH)からしか採用したくない。】
本書によれば、都内の私大生がある金融機関のセミナーを予約しようとしたらすべて満席なので、不審に思って
別名のアカウントをつくり、所属を「東大」にしたらすべてのセミナーに空きができたという。激増する応募を
「足切り」するために、学歴差別がソフトウェアによって自動化されているのだ。

つまり学生は有名企業に集中する一方、企業は有名大学に集中し、それ以外の学生にも企業にもチャンスがない
就活断層が拡大している、と著者は指摘する。就職サイトで見かけ上の募集範囲が広がったため、
もともと大手企業には絶対に入れない学生が大量に応募し、リクルート活動にエネルギーを浪費する。
他方、掲載料が数百万円もするリクナビにPRを掲載できない中小企業は学生を採用できない。

東大 京大 阪大 名大 九大 東北大 北大 ここまで7校
東工大 一橋大 ここまで9校
早稲田 慶応 上智 東京理科 ここまで13校
筑波 横国 15校
明治 青山学院 立教 法政 中央 ここまで20校
381就職戦線異状名無しさん:2011/03/04(金) 18:10:49.55
学部の経営工って割合で言うと

富士通◯◯システムみたいな子会社孫会社 2割
東証2部上場みたいな中堅どころのSIer 2割
他中小 6割

こんな感じ?
382就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 19:06:57.62
成績出たみたいだな。留年して就活中断した奴多いのかな?
383就職戦線異状名無しさん:2011/03/05(土) 19:14:16.41
どこで何があったんだよw
384就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 16:53:43.10
理科大、ワッショイ!
385就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 19:11:20.24
ワッショイ!
386就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 21:21:12.37
電電の方で明日の卒研説明会が何時からかわかる方いますか?
387就職戦線異状名無しさん:2011/03/06(日) 21:29:40.12
板違いでありますよ
友達にでも聞いてちょうだい
388就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 06:56:16.01
自治厨ってどこにでも湧くな
389就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 18:13:10.40
やべ、そろそろあげ
390就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 19:28:27.96
理科大職員アホじゃねえの。
4月まで成績証明書も卒業見込み証明書も発行できないとかありえねえ
391就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 19:31:13.61
マジで?
そのうち取りに行こうと思ってたんだけど
392就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 20:32:58.03
内定した会社から即提出が求められているのだが
どうしてくれる
393就職戦線異状名無しさん:2011/03/07(月) 20:34:10.45
学校が悪いで貫き通せるだろさすがにw
394就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 01:26:02.65
>>390
成績証明書は2年までの成績なら出てるけどね
卒業見込証明書は出ないよね・・・
送らなきゃいけないのは、添え状に4月以降じゃないと出ないって書いたわ
395就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 16:18:54.61
中小の筆記祈られ率の高さが半端ない件
大手はまず2次まではいくのになー不思議だなー
396就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 18:50:48.77
中小こそそういうとこ見てそうだしな
大手は適正は見てるけど筆記は加点方式のとこが大半
397就職戦線異状名無しさん:2011/03/08(火) 23:26:53.06
・うちには理科大さんはオーバースペックなので・・・
・こちらとしては筆記の得点率7割ぐらいの学生が欲しいので・・・

ところで成績証明書が以下略
推薦書書いてもらえん
398就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 00:01:28.15
>>397
それはさすがにないんじゃないかな??
理科大生の多くが優秀な訳ではないし、対人関係弱そうな人多いし
でも中小には、「理科大生受かれせても本当にうちに来てくれるのかな?」っていう疑いはあるかもしれない

てかオレも中小祈られたなorz…
399就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 00:02:55.56
受検じゃないんだから、中小なら受かるだろって考えが間違い
400就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 00:33:16.09
そうだな
就活で滑り止めとかありえないからな

今の時期は本当に行きたいところを中心に受けて、4、5月になってNNTだったら、学校の掲示板に貼ってあるような中小の求人に眼を向けるのが現実的な気がする
401就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 02:36:14.70
ほんとうにこの分野のこの技術に精通してる『即戦力』が欲しいってのが6割
業績悪化を見抜かれないために嘘採用だしてるのが3割
顔判断が1割
中小なんてこんなもんじゃね

選考早いからどうせ練習で受けられちゃうんだろうな→お祈り
上司に理科大以上いなくて扱いにくそう→ささやき
大人しそうな子だな・・・もうちょっとしゃべれそうな子がいいな・・・→えいしょう
採用募集だしてるけど、ぶっちゃけ取る気ないもんねー→ねんじろ
402就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 16:41:43.49
>>398
お前2部もしくは経営もしくは2浪以上だったりする?
頭悪いねって言われない?
403就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 19:36:40.94
経営w
404就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 19:49:36.99
経営をばかにするな><。
405就職戦線異状名無しさん:2011/03/09(水) 21:20:17.59
今日推薦のお知らせみたけど、本当に減ってるな・・・
なんか平均して1づつ減ってる印象だった
406就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 01:21:52.17
就職幹事の先生が海外出張で頻繁にいなくなるなんてアリエナイ
407就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 18:49:48.52
ここか中央線にダイブした学生がいるのは、迷惑なのでもう二度とダイブしないでくださいね
408就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 20:12:35.11
この時期ってことは留年か
409就職戦線異状名無しさん:2011/03/10(木) 22:10:50.75
いや茨城でも池にダイブしてブヨブヨで発見されたのがいるそれもここ
410就職戦線異状名無しさん:2011/03/11(金) 03:02:41.08
いえ既に先輩は自らを釣りageました
411就職戦線異状名無しさん:2011/03/13(日) 00:30:07.14
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
412就職戦線異状名無しさん:2011/03/14(月) 08:19:59.28
21世紀にもなって、今尚只の一家族とその輩に
身分的保障を許しているなど
時代錯誤も甚だしい。国民に精神的寄与など
何もしていない天皇家など
日本国民の手本にもなり得ぬ。

天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか
413就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 07:17:46.46
停電で電車止まったり、電車自体の本数も少ないから就職活動できなくね?
12卒は試されているのか?
414就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 08:21:45.85
>>413
12卒自体なかったことになったりして
415就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 10:57:04.93
野田キャンやってんの?
416就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 16:08:00.28
あげ
417就職戦線異状名無しさん:2011/03/15(火) 23:34:53.71
卒業式中止かよ・・・
418就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 10:48:53.17
>>417
njd??
419就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 12:47:46.56
こんなときでも就職活動やってるやついるの?
420就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 13:39:55.56
企業の案内にしたがって、限界まで先延ばししてる
就活やめようかとも検討中
421就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 13:44:58.54
そのまま修士、博士進学に流れ込むやつも多そうだな
422就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 13:56:27.47
むしろ、20年に一回くらい起こる地震災害で、自分の人生全てを棒にふっていいの?
423就職戦線異状名無しさん:2011/03/16(水) 15:20:09.73
むしろこれを期に院いきたくなったw
理学部から工学系へのロンダをお許しください
424就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 12:53:14.63
理科大の女って就職よさげなイメージなんだけど
425就職戦線異状名無しさん:2011/03/17(木) 20:23:08.77
卒業式中止か
426就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 21:53:49.84
奨学金という名の借金とバイトで院進学(推薦)するのと
今、就職するのとどっちがいいの!
計画停電が長引くそうで、2年後マシになってるのか見当もつかない
427就職戦線異状名無しさん:2011/03/22(火) 22:40:25.81
ニートが最強
428就職戦線異状名無しさん:2011/03/23(水) 00:46:01.24
今就職頑張って駄目なら院行けよ
429就職戦線異状名無しさん:2011/03/23(水) 03:07:59.64
東大(本郷、駒場)、京大(非独立研究科)、東工大(大岡山)以外の修士は今からでも間に合うかも

逆に上記3つは・・・

430就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 08:39:27.35
就活失敗したから、就活したくないから、院に行くヤツは、本当にろくな人間いない
院行ったくらいで雇ってもらえるなんて思うの大間違いだぞ
院は 研 究 をするところ
就活予備校じゃねー

それだったら留年してインパクトある面白いことでも成し遂げた方がマシ
431就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 09:00:32.42
だが修士からの求人が多いのも事実
432就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 09:15:24.51
研究をしたいorやりたい仕事が修士を求めているなら行けばいいと思うけど

学部からだって就職できるのに、「行きたい会社が院卒の方が有利みたいなんだよねー」とか言って学部でチャレンジしないヤツの気持ちがわからない
だから完全に>>428が正解だと思う
433就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 09:21:11.84
それには同意

「修士以上」って書いてない限りエントリーはしてるが、技術職において学部がどういう扱いになるのかよく分かんないってのはあるけどねw
434就職戦線異状名無しさん:2011/03/25(金) 13:45:42.54
SEなら学部も就職も同じ扱いだろうが
技術職は扱いが変わってくるだろうな
大手だと学部卒の技術職なんて皆無に等しいからな
435就職戦線異状名無しさん:2011/03/30(水) 14:10:43.33
中間発表の準備に追われて就活どころじゃないんだけどww
436就職戦線異状名無しさん:2011/03/30(水) 18:57:58.07
自業自得
437就職戦線異状名無しさん:2011/03/30(水) 19:12:09.69
>>435
よくその程度の能力と覚悟で院行ったなww
438就職戦線異状名無しさん:2011/03/30(水) 22:17:43.40
今の時期に中間発表ってどこの学科だよ
439就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 01:38:02.70
相談なんだが、学校推薦で受験することが決まって面接を控えてるんだけど
その企業が超ブラックだということを最近知ってしまったのでその会社には絶対に入りたくないんだ
会社には学校推薦を使うことを言ってしまったので優遇されて内定まで行ってしまったらどうしようと不安なんだ
俺としては面接で落ちたいと思うんだが、そもそも面接に行かないで不合格になって、学校側には普通に落ちたと連絡しても大丈夫だろうか
面接サボったこと後で学校でばれたらまずいかな
どんだけ学校から非難されようと、人生を棒に振るのは嫌だしとても怖くてどうしたらいいか分らないよ
440就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 01:50:13.80
サボるとか絶対やめとけ
なにかしら言い訳つけてお断りと侘びの電話をいれたほうがいい。マナーとして
441就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 02:01:16.97
>>440
さすがにサボるのはまずいと思ってるので、1次面接の予約をキャンセルした上でお詫びの連絡を企業にしようと思う
ただ、学校から企業に連絡がいってると思うけど大丈夫かな?まだ推薦状の提出もしてないし、発行すら4月からなんだけど

わかりやすく俺の今の状況を書くと
1.大学の推薦枠をもらう
2.就職担当の教授から企業にうちの学科の学生が推薦で受けますよと電話が行く
3.1次面接
4.2次面接
5.推薦状提出
6.最終面接
推薦状を出していない状況ならば推薦のほうを辞退することはできるのでしょうか?

こんな感じなんだけど
442就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 02:14:25.26
その状況なら、最終でわざと落ちるという手を使えば余裕
スーツのボタンをつけず、不貞不貞しい態度でNGワード連発
先輩はこれで去年わざと落ちてた
443就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 02:20:33.40
1次面接の予約をもう思い切ってキャンセルしちゃった スッキリしたよ

学校側には推薦書を提出する前に選考落ちたって言えばいいかな
444就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 02:26:19.08
京セラ?
445就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 02:29:26.90
え なんでわかったの?
446就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 03:42:54.38
あそこはなぁ…社長の理念にマッチングしてたらいいんだろうけども
447就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 03:59:33.27
やめておきなよ、企業にも横のつながりがあるから
後々めんどくさいことになる。
それよりもちゃんと理由を言って相手も不満に思うかもしれないけれど
せっかくご縁をいただいたのに申し訳ありません。とちゃんと断った方が良い。
それと疑問京セラってブラックなの?初めて聞いたんだけど。
トヨタとかソニーとか電通だったら自殺者が多いと聞いたけど。
448就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 04:07:50.73
411>まぁ同意できる。東京が放射線物質で沸いていた時に
京都まで逃げると言うのは、理解できない。
今頃安全になってからのこのこ現れて被災地域で相手の事を思いやる
映像を撮っているのも理解できない。
税金で宮内庁と言う組織まで作って無駄に税金を食らっている事だけは
勘弁して欲しい。年収1億以上あるしね。カルト宗教みたいなものだよ。
449就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 08:31:37.51
京セラがブラックだなんて言ってられるのも今のうちだぜ
450就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 14:50:50.73
東電入って原発突入させられるより、よっぽどマシ。
451就職戦線異状名無しさん:2011/03/31(木) 15:27:34.36
京セラって宗教っぽい社風なだけで過労死みたいにはならなくね?
452就職戦線異状名無しさん:2011/04/02(土) 02:19:22.84
キャノンがブラックなのは知ってたけど電通もブラックなのか。
ってかお前ら、理科大が平常通り授業やることがやっと発表されたぞ。
理科大のことだから平常通りやるだろうと予想はしてたけどな、発表おせえんだよ
453就職戦線異状名無しさん:2011/04/02(土) 03:05:04.91
電通はコネ以外ブラックなのは有名だろ
454就職戦線異状名無しさん:2011/04/02(土) 03:07:02.58
そもそも広告なんてまさに斜陽産業だからな
内定者に二人知り合いがいるが、どちらもすでに転職のことを考えてた
455就職戦線異状名無しさん:2011/04/02(土) 07:56:52.68
発表遅いのもまさに理科大って感じだわ
事務員仕事しろよ超高給なくせに
456就職戦線異状名無しさん:2011/04/03(日) 19:05:41.91
理科大事務まじで常に対応悪いよな〜
457就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 04:07:53.99
そういう意味で理科大の事務員は最強のホワイトだな
458就職戦線異状名無しさん:2011/04/09(土) 13:58:06.60
私大職員なんてどこも似たようなもんだよ。
高給マターリの代名詞といわれるくらいの職業なんだし。
コネ以外に採用の窓口はなさそうだが
459就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 11:24:47.07
頭きて職員怒鳴り散らしたよ。
460就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 12:13:39.28
いいぞ、もっとやれw
461就職戦線異状名無しさん:2011/04/10(日) 19:57:17.03
7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)
理系卒管理職数


01位 東京大 485人 14位 千葉大 63人
☆02位 早稲田 380人☆ 15位 名工大 57人
03位 大阪大 339人 16位 九工大 56人
04位 京都大 269人 17位 電機大 55人
05位 東北大 267人 18位 神戸大 54人
06位 東工大 255人 18位 金沢大 54人
07位 慶応大 183人 20位 広島大 51人
08位 九州大 153人 20位 阪府大 51人
09位 北海道 120人 ★22位 東理科 48人★
10位 名古屋 118人 23位 同志社 42人
11位 横国大 77人 24位 茨城大 38人
12位 電通大 74人 25位 都市大 37人
13位 静岡大 69人 26位 中央大 31人
462 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/14(木) 16:08:19.04
同志社に競り勝ちか・・・
電通が意外に多いいけど、
卒業生がほぼ全員電気関連に就職すること考えれば妥当か
463就職戦線異状名無しさん:2011/04/16(土) 23:19:46.15
留年を理解してもらえない・・・・orz
464就職戦線異状名無しさん:2011/04/17(日) 04:06:03.95
留年についての感覚は、他の人には理解してもらえないよな…
465就職戦線異状名無しさん:2011/04/17(日) 19:35:44.60
一浪一留だけど、就活でなんの障害にもならなくて、ビビった
結局企業次第なのかな〜
466就職戦線異状名無しさん:2011/04/19(火) 00:23:17.68
昨日一年生に混じって授業受けてきた。明らかにビッチっぽい巨乳の娘(痩せ型)がいた。テンションが上がるとともに、やっぱり理科大じゃ浮いてるなと思った。
467就職戦線異状名無しさん:2011/04/19(火) 00:31:36.08
>>466
再履修や留年は馴染むのになw
468就職戦線異状名無しさん:2011/04/21(木) 16:08:45.27
うちの研究室、半分くらいが就活終えて遊んでるんだが、他のところはどうなのかな?

俺?もちろんNNTだぜ
469就職戦線異状名無しさん:2011/04/21(木) 17:23:13.13
>>468
経営工?
470就職戦線異状名無しさん:2011/04/21(木) 18:18:22.30
いや、機電系
471就職戦線異状名無しさん:2011/04/21(木) 18:29:05.43
情報だけど就活やめてるやつは殆どいないな。
472就職戦線異状名無しさん:2011/04/21(木) 18:39:23.43
出てても続けてるだろこの時期じゃ
473就職戦線異状名無しさん:2011/04/21(木) 19:18:14.53
>>468

NTTだと思ったww
474就職戦線異状名無しさん:2011/04/21(木) 22:29:32.44
>>468
土木だけど、ちらほら決まり始めてるけど、多くの人はまだ続けてるよ
半分近く公務員志望がいるみたいだが
475就職戦線異状名無しさん:2011/04/21(木) 22:33:48.98
建築は結構決まってるらしいよー
476就職戦線異状名無しさん:2011/04/21(木) 22:34:40.63
なんか安心した。
477就職戦線異状名無しさん:2011/04/23(土) 23:48:59.73
今年本当に氷河期なのか?就活してる周りの友達みんな内定持ってんだけど。メシマズ
478就職戦線異状名無しさん:2011/04/24(日) 00:50:30.49
その友達が優秀なだけ
今は確かに氷河期
10人募集の中小に300人くらい選考に参加するから
479就職戦線異状名無しさん:2011/04/24(日) 08:54:15.38
決まってるってそこに決めて就活辞めてるって意味?
滑り止め確保で就活続行も決まってるにカウントしてる?
480就職戦線異状名無しさん:2011/04/24(日) 10:56:05.24
なんかずっと私服で研究室来たり遊んでんだけど…。ただ、みんな5、6月に何社か受けるみたい。
481就職戦線異状名無しさん:2011/04/24(日) 11:40:10.17
5,6月に選考やるのは大企業が多いからそっちが本命だろうが
もう内定もらっているから遊んで落ちても平気って感じだろうね
482就職戦線異状名無しさん:2011/04/24(日) 13:42:59.55
サイバーって理科大的には負け組?
483就職戦線異状名無しさん:2011/04/24(日) 15:09:59.12
個人の価値観次第だろ。珍しいとは思う。
484就職戦線異状名無しさん:2011/04/24(日) 16:15:42.23
院生でNNTの俺は稀少?
485就職戦線異状名無しさん:2011/04/24(日) 16:16:55.96
>>484
普通にNNTいるよ!
486就職戦線異状名無しさん:2011/04/24(日) 18:50:54.34
経営工学の連中って大体半分くらいは大手の系列に受かるんかな
487就職戦線異状名無しさん:2011/04/30(土) 21:21:28.51
いつから健康診断証明書発行できんの?
488就職戦線異状名無しさん:2011/04/30(土) 21:32:56.58
修士2年だけどESは最大手含めだいたい通るお^^
推薦内定おいしい
489就職戦線異状名無しさん:2011/04/30(土) 21:42:42.15
二部の奴いる?
490就職戦線異状名無しさん:2011/04/30(土) 22:28:26.97
2部は長万部レベル。つまり小売乙
491就職戦線異状名無しさん:2011/04/30(土) 22:50:55.53
2部のやつは取り敢えず修士行っとけ
492就職戦線異状名無しさん:2011/04/30(土) 22:55:58.00
浅草「東京の下町」シンボリック的観光地であるが、ヤクザが神輿に乗る事で有名な「浅草神社三社祭」や、「浅草サンバカーニバル」、
東京中のDQNが観察できる「隅田川花火大会」

戦後のドサクサ感が残る浅草寺裏手の「ホッピー通り」や「初音小路」、ひさご通り商店街の脇の焼肉横丁、「浅草花やしき」、

平日はホームレスの酒盛り、休日は競馬と成人映画とストリップ劇場を楽しむオヤジの盛り場「浅草六区」、
また六区やひさご通りの裏手にある「浅草24会館」などのハッテン場などプレイスポットがてんこもり。

山の手が繁華街にもなっていなかった明治・大正の時代、東京の歓楽街と言えばまず「浅草六区」であり、
戦前の時代から長きに渡って、演劇・映画・落語寄席・ストリップ等、芸事の街として発展を遂げてきた。

通行人の人相が悪いのがやたら目に付く。
493就職戦線異状名無しさん:2011/05/01(日) 00:17:04.68
>>449////京セラがブラックだなんて言ってられるのも今のうちだぜ

■■■贅沢だと………………。凶セラのブラックぶりは有名だ。貴重な人生を棒に振ることはない。

確か稲森さんの著書を   【 聖 書 】 のように読まされるらしいね。

>>439 クンは、正解。

ただ、気づくのが遅すぎた。俺は、親父や親類に聞いて、【 やめとけ 】と言われた。
理由を説明されて納得だよ。
494就職戦線異状名無しさん:2011/05/01(日) 04:02:44.26
●●●このスレは、2ちゃんにしては、なかなか参考になるなあ。
ありがとよ。

理科大頑張れ。
495就職戦線異状名無しさん:2011/05/01(日) 10:36:33.24
生保受けてる人いる??
ちなみ総合職!昨日、日生受けて連絡きた人いたら教えてー!
496就職戦線異状名無しさん:2011/05/01(日) 11:28:42.94
ぶっちゃけメーカーへの就職に関してここと電通大どっちがいいんだろ?
497就職戦線異状名無しさん:2011/05/01(日) 20:09:26.14
電機系じゃ電通のネームバリューにゃ敵わないだろうな
他は知らん
498就職戦線異状名無しさん:2011/05/02(月) 00:33:28.26
電気通信大の評価が高いのは間違いない
農工大でも入学する学生はあちらのレベルが上である
しかし、就職者数では卒業生がかなり多い理科大が勝る

理科大卒の学生で就職できない学生や無名企業に就職した
学生はかなりの数になっているはずなのでがんばって!
499就職戦線異状名無しさん:2011/05/02(月) 00:34:35.52
天皇の存在が精神的支柱だったなんて明治時代につくられた捏造
室町時代の応仁の乱では南朝北朝方に分かれて双方で殺し合い
その前の鎌倉時代では反乱を起こした後鳥羽上皇を隠岐の島に流罪
戦国時代にいたっては誰からもかえりみられなくなって貧乏暮らし
もし、天皇の権威のもとに日本人が心を一つにしていたというならこれをどう説明するのか

そもそも
さんざん天皇は神だの日本は神国だのとふきこんでおいて、負けたら実は違いますとかさw

国民だって今さらそんなこと言われたって困るだろ
つまり天皇が私は人間です日本も神国ではありません、私の名前で戦争するのはやめましょうと言えば
戦争も終わってみんなハッピーだったじゃん

日本は普通の国であり、天皇も神の子孫ではなくただの人間 
こんなの当たり前のこと
それを皇国だの神だのとイッっちゃった思想で国をまとめあげようとしたのが間違い
自分たちが神の側の人間であるという傲慢な思想のせいで他の民族や国に対しても根拠のない優越感を抱くようになった
500就職戦線異状名無しさん:2011/05/02(月) 04:10:46.78
>>496
同じくらいだと思う。
現役で電通行った友人は去年修士卒で三菱電機に行った。

ああー、マジ地震うっぜえわ。
一年違うせいで12卒はなんでこんなに苦しんでるんだ。
501就職戦線異状名無しさん:2011/05/02(月) 09:36:16.90
>>500
え、地震って理科大は特に影響なくないか?
ちょっと延期されて、精神的にキツい時期が伸びるだけじゃね?
ちょくちょく採用中止もあるけど、そんなの全体の割合から言ったら微々たる物
単純に就活に費やす時間が大幅に増えるわけではなかろーに
502就職戦線異状名無しさん:2011/05/02(月) 09:45:59.44
おちゃめな武烈天皇豆知識

500年9月 妊婦の腹を割いて胎児を見るという行為に及ぶ。
この年以降、人の生爪を剥して山芋を掘らせる、
人を木に登らせ、その木を倒して殺す、
池の樋から人を流して矛で刺殺する、
人を木に登らせて弓で射殺する、
など猟奇性を帯びた愚行を行ったとされる。
また女性を裸にして目の前で馬の交尾を見せて、陰部が濡れた者を殺し、そうでないものを官婢(女奴隷)とするといった異常な行動をしている。
また、天下の飢えを忘れ日夜問わず宮人と酒食に溺れた。


ソース・『日本書紀』
503就職戦線異状名無しさん:2011/05/02(月) 21:33:00.49
504就職戦線異状名無しさん:2011/05/03(火) 03:24:13.99
>>501
大アリ
企業募集欄みてみなよ
どこも採用枠が減少してるからOTL
505就職戦線異状名無しさん:2011/05/06(金) 01:45:24.83
地震のせいで就活うまく行かない、とか言ってるヤツはどっちにしろ大したことないから、結局そんなに変わらないだろう
506就職戦線異状名無しさん:2011/05/06(金) 03:30:37.10
不謹慎かもしれないが、地震のおかげで就活の軌道修正の時間に余裕ができた。
周囲は内定取って遊んでるが、めげずに自分のペースでやるさ。
507就職戦線異状名無しさん:2011/05/06(金) 08:35:55.10
シオニスト達のクズどもが各国の中央銀行やら財務省やらせ政治家に潜入させてる工作員を使って
ゴミクズになるドル・米国債を無理やり買わせ、その金で自分たちは金銀プラチナレアアース石油を買い漁り、
デフォルト後の世界を支配しようとする企みが着実に進行している。
「ノアの箱舟に乗れる奴は誰だ〜」の号令を下に、
売国奴達が受験勉強の競争よろしく、メーソンの階級上げに必死になって国を売る。
この未曾有の大震災にすら及んでだ。
508就職戦線異状名無しさん:2011/05/06(金) 08:42:37.78
>>506
頑張れ
509就職戦線異状名無しさん:2011/05/09(月) 17:35:10.17
さて、就職課に通う毎日が始まる。
510就職戦線異状名無しさん:2011/05/09(月) 19:21:24.98
就職課とか行ったことねぇ
511就職戦線異状名無しさん:2011/05/09(月) 21:54:19.25
野田にはプロの相談員がいる
事務と違って詳しいぞ
他校舎はどう?
512就職戦線異状名無しさん:2011/05/09(月) 23:54:26.64
>>511
あの人そんなに頼りにならなかった気がするんだがww
513就職戦線異状名無しさん:2011/05/10(火) 00:25:03.38
>>511
元理工院生さんですね、わかります
514 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/10(火) 08:42:32.73
周りの人たちどんなとこから内定もらってる?
515就職戦線異状名無しさん:2011/05/10(火) 09:26:55.59
情報科学だけど周りは大体SEに内定もらってるよ
516就職戦線異状名無しさん:2011/05/10(火) 09:45:52.48
>>515
SEだとどのあたりなの?
517就職戦線異状名無しさん:2011/05/10(火) 11:55:21.29
よくてデー子
518就職戦線異状名無しさん:2011/05/10(火) 17:14:42.15
二部の化学科の就職ってどんなもんなの?やっぱ院行かないと駄目なのかな?
519就職戦線異状名無しさん:2011/05/10(火) 19:48:16.79
2部で大学院とかふざけてるのか?
520就職戦線異状名無しさん:2011/05/10(火) 23:42:49.81
>>511
元理工院生さんですね、わかります

できる限りみなさんの悩みや疑問にお答えします
521就職戦線異状名無しさん:2011/05/10(火) 23:52:21.30
はい!
522就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 00:50:16.35
電気工は就活どんな感じ?
523就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 02:48:18.82
>>522
電気院は大手メーカばっか
524就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 08:33:17.14
>>518
2部数学科卒だけど、一応就活氷河期に一部上場企業に就職できたよ。
今は手取り35くらい。
企業によっては2部とかあまり気にしないとこもあるから、自分の軸だけしっかり持って頑張ればいい。
525就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 19:58:12.97
>>511
元理工院生さんですね、わかります

就職課で配っている内定先企業一覧で学科別の会社と人数をしらべなさい
電気・機械の院生であれば7割位はかなり有名大手企業、上場企業(2部含む)
に内定する可能性は85%と見る
526就職戦線異状名無しさん:2011/05/11(水) 20:17:16.77
俺は残り15%に入りそうだ。
527就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 00:04:30.85
電気機械系コミュ障からの→院進学→推薦でとりあえず大手内定
この流れ、いいかげんやめて欲しいんだけど
社会的に理科大全体が迷惑かけてるみたいになる
528就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 00:07:51.61
推薦があるってことは、企業から一定の評価があるってことだよ?
違うってのかい?
529就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 00:13:32.84
昔の理科大生が頑張り屋さんだっただけなんじゃない?
とりあえず理科大コミュ障多すぎて手に負えない
このスレにも自覚あるやついるだろ?
女と目を合わせて喋れないとかw
530 ◆f66j8h0nfY :2011/05/12(木) 00:28:41.25
531就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 01:02:59.09
>>529
大手の社員さん?
532 ◆G4FMDP7kWw :2011/05/12(木) 01:13:26.27
取り敢えず有名企業もらった
あとは金、ステータスのためにちょこっと就活して終了だ
533就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 01:13:40.77
経営だが赤メガに内定したよ
534就職戦線異状名無しさん:2011/05/12(木) 01:16:39.05
自由で大手取ったけど周りは惨劇だわ
マジでコミュ障が多い
535就職戦線異状名無しさん:2011/05/14(土) 15:38:24.14
↓↓↓ ベイカレントコンサルティングに注意 ↓↓↓

ベイカレント・コンサルティングは、非常に悪質な人材派遣会社です。

就職すると、破滅が待っています。

絶対に、おびき寄せられないように注意してください。


↑↑↑ ベイカレントコンサルティングに注意 ↑↑↑

536就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 00:26:26.69
>>529
女の人と会話できません\(^o^)/
537就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 01:17:19.33
勉強もできないコミュ障しかいないの?
538就職戦線異状名無しさん:2011/05/15(日) 12:25:06.33
就活始めて、見た目コミュ障キモオタでも
しっかりと話せるやつも多いんだなと感じた
そしてそういうやつはやっぱり強い
539就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 09:23:13.10
質問です

経営学部の就活スレを作ってもいいでしょうか?

同じ名前の大学就活スレがあったらまずい?
540就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 09:41:00.57
ここすら過疎ってるのに、需要あるのかな?
541就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 09:55:08.68
>>540
時期が良ければ不景気だし需要はあると思う。

実質的に別大学だからここに来ない経営は多いと予想
叩かれるのも嫌だし。
542就職戦線異状名無しさん:2011/05/16(月) 11:56:03.27
【ブラック】 株式会社ベイカレント・コンサルティング 【入社危険】

新卒内定辞退強要や退職強要を常態とする非常に悪質な人材派遣会社です。
入社すると、机上に何も無い部屋の椅子に座らされ、監視カメラで監視されます。

絶対に入社してはいけません!!


543就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 00:46:20.15
この過疎な感じはみんなANTなの?
もう俺しか就活してないの?
544就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 00:47:14.08
俺は就活すらしてないぜ
545就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 02:43:13.94
日立電線おちたしにたい
546就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 03:34:39.55
非鉄電線なんて毎年理科大から2〜3人しか行かないんだからしょうがない




俺は非鉄大手から内定もらったけどなwwwww
547就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 19:19:19.51
富士電機の推薦だけど絶対受かってやる
548就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 22:07:54.88
>>545推薦つかった?
549就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 22:41:59.05
新成人、「交際相手いない」率が過去最高の77%

2011年の新成人は、「交際相手がいない」という割合が77%と、15年前に比べ大幅に増加し、過去最高を更新した。

交際相手がいない割合は女性で70%。男性ではさらに高く84%と初めて8割を超えている。


今年の新成人“交際経験無し”45.3% 〜片想いさえ無い人も14.0%

【過去に交際経験が無い】と回答した人が全体で45.3%と半数近い結果に。
男性・49.3%、女性・41.3%とやや男性の比率が高く、

「片想いを含む恋愛の経験」に関しての設問でも【1回もない】が14.0%。こちらも男性・17.0%、女性・11.0%と、
10代の消極的な姿勢が浮き彫りとなった。
550就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 22:54:49.84
こいつのために働くぞ
って気持ちになるほどの女がいないのが問題だよね。
利己的で自分勝手な女ばかり。
551就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 23:00:53.40
いや自分のために働けばいいじゃん
552就職戦線異状名無しさん:2011/05/18(水) 23:20:50.42
なんで内定来ないんじゃ

不況何ともできないなんて死ね管直人
553就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 05:55:59.34
費鉄電線
古川・住友・日立等には
毎年、化学・電気などから
数十人内定あるはずだよ
554就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 09:41:59.48
昔の理科大は総計と比べても遜色のないレベルだった
555就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 10:38:12.00
理科も落ちたが早計も落ちたから今も遜色ないだろ
556就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 14:27:37.25
なんかもはやいちいち説明会から参加するのがバカらしくなってくる


ただの通過儀礼のくせに
557就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 14:51:13.49
>>61
院生だけど800万くらいになる予定
しかし就職も決まらないという事実
558就職戦線異状名無しさん:2011/05/19(木) 14:52:19.88
誤爆すまん
559就職戦線異状名無しさん:2011/05/21(土) 10:35:21.44
気にしないで
560就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 06:01:54.33
★大学別機電系就職力★
東大
-------------------
京大、東工大
--------------------
阪大、 慶應大
-------------------
東北大、名大、九大、早大
-------------------
北大、横国大、筑波大、神戸大
-------------------
千葉大、首都大、阪市大、阪府大、広島大
-------------------
農工大、金沢大、岡山大、名工大、理科大、上智大
-------------------
埼玉大、静岡大、新潟大、信州大、熊本大、同大
-------------------
その他駅弁国立、マーチ、関関立

どうでっしゃろ?
561就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 22:31:49.53
かなり現実的な序列だ
562就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 22:34:50.98
名工があるのに電通がないのはおかしいな。
あそこは馬鹿大のくせに理科大に張り合ってきてウザいわ。

★大学別機電系就職力★
東大
-------------------
京大、東工大
--------------------
阪大、 慶應大
-------------------
東北大、名大、早大
-------------------
☆九大☆、北大、筑波大、神戸大
-------------------
☆横国大☆、千葉大、首都大、広島大
-------------------
☆阪市大、阪府大☆、農工大、金沢大、岡山大、名工大、理科大、上智大
-------------------
☆電通大☆、埼玉大、静岡大、新潟大、信州大、熊本大、同大
-------------------
その他駅弁国立、マーチ、関関立

こんなもんだろ。妥当だ。
563就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 23:47:40.33
広島大とか笑
564就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 23:48:34.12
もういいよ大学のランキング飽きた。
実力で評価されるんだから意味ないよ。本当に意味ない。
565就職戦線異状名無しさん:2011/05/24(火) 23:49:50.81
おまえら
きめえから
ブラックに行けよ

    みつを
566就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 01:24:55.00
人それぞれ。理科大でも就職できない奴はいるし、逆にFランでも一流企業に入れる奴もいる。
大学ランキングなんて意味ないよ。ペーパーテストの出来にプライドかけてどうするんだよ。
そんなことにこだわるより自分を磨け
567就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 14:32:09.21
就職率も大事だが3年以内の離職率はどんなもんなのかな?
568就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 14:36:17.27
>>562よりは>>560がよっぽど現実に近い。
九州の機電系は就職強いし、東北やら名古屋に負けてるとは到底思えない。
逆に北大の機電系は大して強くない
>>562
は学歴板流れが作ったんだろ、まるわかり
★大学別機電系就職力★
東大
-------------------
京大、東工大
--------------------
阪大、 慶應大
-------------------
東北大、名大、九大、早大
-------------------
北大、横国大、筑波大、神戸大
-------------------
千葉大、首都大、阪市大、阪府大、広島大、理科大
-------------------
農工大、金沢大、岡山大、名工大、上智大
-------------------
埼玉大、静岡大、新潟大、信州大、熊本大、同大
-------------------
その他駅弁国立、マーチ、関関立

理科大は1個上でもよかろう
569就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 14:38:26.97
クソどうでもいい。よそでやれ
570就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 15:15:33.42
理科大でもNNTな俺はもう少数派かな・・・
研究なんてやってる暇はないな
571就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 15:26:44.71
大丈夫、俺もNNTだ
572就職戦線異状名無しさん:2011/05/25(水) 15:56:41.77
>>571
少し安心した。
周りはANT?
573就職戦線異状名無しさん:2011/05/26(木) 12:02:55.01
>>572
ANTもNNTもいるよ
類友なのかは知らんが、NNTの方が多い
どうにか今の手持ちで終わらせたいな
574就職戦線異常名無しさん:2011/05/26(木) 23:46:08.25
既に手持ちが尽きるわ
補充するか
575就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 07:00:49.05
経営だけどNNTだわ
どうしたらいい?
576就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 07:50:46.10
いまどきNNTなんてFランくらいだぞ?
おまえら理科大生じゃないだろ
テストだけ点数いい頭でっかちの典型か?
577就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 10:40:23.38
俺の周りは5月上旬にみんな決まった。研究室の子で院進に切り替えた子がいるけど
578就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 10:43:21.57
推薦で内定貰ったとこ辞退したい…
579就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 16:40:26.40
575

卒業したら専門学校行って警察官になってください。
580就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 16:41:04.43
もしくは平成国際大学大学院にロンダ
581就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 16:41:19.69
もしくは平成国際大学大学院にロンダ
582就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 21:09:26.59
みんなでハローワークいこうぜw
583就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 22:16:02.33
留年しても理科大は当たり前みたいな時代は終わったんだな
留年したら就職はほぼ壊滅的らしい
584就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 22:18:20.43
留年クズは消えてね
585就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 22:25:48.64
就職課のババア俺を留年したからって見下しやがって許せねえ
586就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 22:29:56.97
だって理科大生って、中途半端な学歴なくせにプライドだけは東大生並みなんだもん・・・
会社も使いづらいよ
587就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 23:27:01.83

大学名は基本的には「ふーん」くらいの感じで、
会社にとってはどこもそんなに変わんないよ。

見るべき所は、人であって学歴じゃないから。

学生って、どうしても学歴を気にしちゃうけど、
そんなことは全く意に介さずに自分がやってきたことを
自信をもって話した方がよっぽどいいよ。

http://www.thirdcolour.jp/smail/tracking.php/ytpatw.b.html

人事の人もそう言ってる。

588就職戦線異状名無しさん:2011/05/27(金) 23:29:51.63
だな
理科大生は変に卑屈なんだよ
「俺は確かに国立出身じゃないが、もっと高度な教育受けたんだ!」
って勝手に火花散らしてるイメージ
別に馬鹿にされるような大学ではないんだがな
589就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 00:08:46.89
実際に就活してわかったが、宮廷に囲まれようが面接次第で内定取れぞ。
確かに学歴が高いに越したことはないが、書類さえ通れば何とかなる。
590就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 00:10:58.85
理科大と電通大って社会評価ではどっちがいいの?
現役で電通に進学した仲の良かった同級生が電機メーカー(経団連会長出すような大手)に入ったんだよね。
地震だとかの社会情勢の違いはもちろんあるだろうけど
今の周りの内定状況見てると不安でたまらない。

受験の時は
俺 前期:東工 後期:東工 私大は受けず
浪人後 前期:東工 後期:東工 早稲田、理科大の工、理工 で理科大工に入学

友人 前期:東工 後期:電通 電通に入学

で俺の遠回りっぷりが笑えてくる
591就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 00:25:03.75
>>590
だから社会的評価なんか気にしてる時点で負けだと気付けよ
592就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 00:43:51.63
>>590

学生数が2倍以上違ってこの差だから企業での評価は圧倒的に電通大

大手電機役員管理職数

http://www.geocities.jp/tarliban/nec.html

NEC 電通23 理科大18

http://www.geocities.jp/tarliban/hitachi.html

日立 理科大15 電通8

http://www.geocities.jp/tarliban/fujitsu.html

富士通 電通18 理科大6

http://www.geocities.jp/tarliban/mitsubishi_electric.html

三菱電機 電通14 理科大4

http://www.geocities.jp/tarliban/sharp.html

シャープ 電通2 理科大1

http://www.uec.ac.jp/about/basicinfo/number_student/number01-ie.html
電通大学生数

http://www.tus.ac.jp/career/pdf/gakubu.pdf
理科大学生数
593就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 15:51:13.08
理科大でも電通でも上位と下位の差が激しいからな
比較しても意味がない
594就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 20:12:13.96
理科大でも日大でも上位と下位の差が激しいからな
比較しても意味がない
595就職戦線異状名無しさん:2011/05/28(土) 23:32:45.76
理科大は院行かない方が案外幸せになれます
596就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 00:17:27.70
理科大は行かないほうが幸せです
597就職戦線異状名無しさん:2011/05/29(日) 10:47:00.38
一流大学に行けなかった落伍者の吹き溜まり
プライドだけは東大生
598就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 01:29:58.88
知ってるよ。お前ら学歴コンプなんだろ?俺もだ
599就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 02:05:10.12
就活おわた 
内定6つ
1つ抜かして、売り上げ1兆以上

修士機電系は推薦使う必要ないな

使う奴はコミュ力無しの入社後負け組
600就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 03:52:41.24
経営だがNNTだわ
やばい
601就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 04:42:08.64
俺も6つ。推薦より行きたいとこの内定取れた。最悪…
602就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 07:31:40.36
経営は理科大じゃないよ
シッシッ
あっちいきなさい!
603就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 12:38:11.38
>601
リクがうざかったから、推薦辞退した俺は勝ち組
604就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 13:06:01.11
>>603
もち内定もらう前の辞退だよな?
605 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/03(金) 13:33:43.99
ふはは
606就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 16:25:38.61
大手から内定4つもらった俺が経営学部の底上げしてやるよ
607就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 17:48:21.77
経営学部がいう大手って、どうせデータ子会社とかだろw
他学部と大手のレベルが違うんだよw
608就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 17:54:15.99
NNTでごめんなさい
609就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 21:32:35.27
経営を馬鹿にするな><
610就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 21:36:58.30
公認会計士取れるの?
611就職戦線異状名無しさん:2011/06/03(金) 22:59:24.45
経営は過去にゴールドマンサックス、電通、博報堂、三井物産を送り込んでるエリートだよ
理や工と理系偏差値も2、3しか変わらないよ
612就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 00:00:59.45
>>604
もちろん。
推薦自体が、糞な日本を象徴してるから、内定出た後でも良かったが。

>>611
理科大? 笑 → 理科大経営? 超爆笑
これが、現実

613 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 00:04:43.38
そんなひどいかw
614就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 00:14:09.16
電力とか、TヨタとかNTT系列とか言われた事だけやる奴らの集まり

そういう意味では、一般的な理科大生みたいのも、推薦で必要なのかも
615就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 00:15:40.67
読点の使い方が…(笑)
616就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 00:20:10.00
下手糞ですいません
617就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 00:21:10.76
話題のレベルが低いww
618就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 00:46:04.85
○○学科がいい会社に行けたとか言ってるより、理科大をコミュ力ないイメージにしてる学科を知りたい…
619就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 00:55:53.44
ごめんなさい、理工学部情報科学科のことです
620就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 01:21:48.37
工学部電気工学科のことです
621就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 09:00:57.17
ぶっちゃけ薬学以外全部じゃね
622就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 09:48:40.99
そうなのか…薬以外か(笑)
自己紹介するときとか周りの反応が少し気になったもんだから聞いてみた。
623 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/04(土) 10:15:51.37
薬学部(笑)
624就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 13:37:10.17
勉強だけが取り柄で小利口なコミュ障理系はおとなしく研究室に閉じ籠ってな。
一生2ちゃんで夢想してろ。
それが社会のためだ
625就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 13:38:17.36
経営はスレ違いだろ出てくんなここは理科大の就活スレだ
626就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 14:45:05.68
小学生かよ
馬鹿のくせに調子乗んな
627 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/04(土) 14:50:59.15
専門商社スレ建ててくれ
628就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 17:58:46.76
おまえら、経営馬鹿にしたり二部馬鹿にしたり偏差値でしか物事考えられないのかよw
629就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 18:38:43.18
経営はともかく2部のやつらはやばいんだって
630就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 19:23:09.48
理科大の偏差値コンプレックスすごいな・・・
同じ大学でいがみ合ってるよ・・・w
631就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 19:29:39.47
2部だけど なにか?
別に普通に大手貰ってるよ

あそこは理由無くギリで入ったクズか、
ちゃんと目的意識があって入った人間のどちらか

前者(8割以上)は、馬鹿にされても良いと思うけどね
632就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 19:57:52.77
>>631
2部の面接とかの評判ってどうなの?
なんかひどいこと言われたりした?
633就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 20:04:05.79
どうして2部なの?
→全額学費出す必要があって、やりたいことをやれる場所が2部
→面接官:ツッコミ→経験談に繋げる

糞みたいな回答したらひどいこと言われるだろうな
 

634就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 20:05:30.99
>>623
薬剤師国家資格試験合格率低いね。
635就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 23:17:37.28
経営学部
代ゼミ2012で乙型(理系)58だって
基礎工はもちろん理工の一部学科より上らしい
636就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 23:29:34.40
工学部(経営工除く)>>>理学部>>>超えられない理科大の壁>>>経営工>>>二部

上位に立つ学部学科が下位を叩く習性がありますw
争いは同レベルの者同士でしか起こりませんw
637就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 23:32:31.05
経営が神楽に来ることを怯える工学部だったとさ
638就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 23:42:18.98
就活しているのに数年前の偏差値出してるの?
639就職戦線異状名無しさん:2011/06/04(土) 23:49:11.44
そうそう
履歴書に代ゼミの模試の結果貼ってるよ
それに偏差値表も添付してマーカーで
チェックも入れてる
これだけ就活の準備すれば大丈夫だろうって
思うんだけどまだ内定取れてない

誰かなぜ代ゼミ模試で理系59をとっていた僕が
内定もらえないか教えてください
これは真剣な悩みです
640就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 00:25:17.47
うちの学科今のところ就職率悪いみたいだ〜
641就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 00:26:11.13
理科大でバイトしてるが、まじでコミュ障の多さに驚くww
642就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 00:39:22.81
うちの研究室に喜怒哀楽が全くない人がいるんだけど病気なのかな・・・
話しても本当に感情がないんだよ。恐ろしいくらいに。勉強はできる人なんだけど。
643就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 01:02:22.44
>>639
偏差値とか関係ないから
そこんとこ気をつけて!
644就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 02:10:36.04
日立製作所、受かったナウ
645就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 09:50:28.78
ここは研究とか真面目かもしれないが、人間的にどうかと思う人が多い…
コミュ力不足が就活に影響してる。該当する人は推薦使うのかな。
646就職戦線異状名無しさん:2011/06/05(日) 22:48:31.08
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
    二部→ {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ ← 経営工
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
647就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 01:15:46.07
お前らにビックリするもん見せてやるよ
夢をくれてやる
648就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 01:34:13.62
>>647
ありがとう。励みになるよ。
649就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 02:41:19.47
早慶上理というか言ってるやつがいて恥ずかしい件
650就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 03:20:16.58
>>644
おめでとう
でもあそこ給料低いよ
651就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 10:55:28.47
経営学部って、理科大の経営支える為の学部でしょ

久喜に、たくさんぶちこんでおけば、もうかる♪もうかる♪

それに気づきなさい
652就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 11:02:48.16
俺の周り大手の内定もらいまくりで全然氷河期を感じない
理科大でNNTは甘えだと確信した
653就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 11:27:41.07
俺の周りも大手内定でまっくてるわ
むしろ内定辞退するのが大変って感じ
研究職も受けてみると意外と通るし
654就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 13:55:04.96
理科大で研究職はないw
毎年、理科大の中でも優秀と言われる工学部電気科でも一人いるかいないかだぞw
研究職に就きたいなら、一流大出るしかないw
捏造するなよw
655就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 15:00:18.79
工学部は研究者より技術者志向が多いんじゃね?
まぁ確かに理科大程度じゃ推薦じゃないと研究職はつきにくいと思う。
自由だとESで祈られる。
656就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 15:26:31.91
今年ウチの学科の院からゴールドマンサックスから内定貰っていた奴居たわ
意外と今年は例年よりもいい所行っている人多いのかもしれない
657就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 15:43:51.57
>>656
特定した
あの人は留学経験もある上にスペック高過ぎだから特別だろうけどね
658就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 22:07:51.20
有名企業に内定者居るのは事実であるが、
このクラスの学力で人数からすれば当然である
しかし、ここ数年の内定状況はここ10年でわるい方である
いい加減な情報もあるよ
659就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 23:15:46.13
まぁクズどもはだまって指くわえて見とけよ
660就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 23:26:04.98
>>659は言葉は乱暴だけど事実だな。
電子工作趣味で日頃から組み込みの回路つくったりコード書いたりしてたから
リクに是非来てほしいって言って貰えたし。
電機連合加盟の大手内定
661就職戦線異状名無しさん:2011/06/06(月) 23:28:23.21
内定じゃなくて、内々定な。
今まさに選考スケジュールの人もいると思うんで語弊のある言い方だったわ。
662就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 10:49:58.17
大手とか言ってるけど周りそんなんばっかなんだからいちいち言わなくてもいいだろ。自慢にもならんぞ
663就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 11:09:07.03
まぁリアルで言うわけにもいかないから、ちょっと自慢したくなっちゃったんでしょww
664就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 11:19:17.07
所詮理系は文系にコキ使われるだけだから
おまえらは将来経営に頭下げることになるだろうな
665就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 12:52:18.49
犬の鎖自慢するなよwww
俺の首輪はトゲトゲ付きだってかwwww
666就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 13:15:32.84
プライドだけ高くて実力が伴っていない、その上他人には厳しい人間が就活で失敗するのは、正直メシウマと言わざるを得ない
理科大にはそういう人多いかも
667就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 20:26:06.53
電機連合の大手って、理科大電気系ではガチで平均以下の就職先じゃね・・・?
668就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 21:30:42.61
6月採用で大手ならこのへんのどれかじゃないの。

東芝、三菱電機、富士電機、パナソニック、、シャープ
三洋、ソニー、富士通、村田製作所
669就職戦線異状名無しさん:2011/06/07(火) 21:32:19.55
あとはNECとか沖とかもそうか。
祈られてる奴いっぱいいるんじゃないの
670就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 09:31:25.65
今年の経営はすげえから期待してろや
俺含め大手ばっかだよ
671就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 09:32:29.48
なんでほかの大学の学部のやつが上から目線なの?
672就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 09:45:55.85
経営は理科大じゃないよ!巣にお帰り^^
673就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 09:51:33.70
>>672
偏差値58以上の学科ならすまんかった。だが、数年後には扱き使われる立場ということをお忘れなく
偏差値58未満の学科なら同情するよ
674就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 09:54:11.41
なぜここで偏差値の話題が…

私文脳ですなあ
675就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 10:42:18.44
まあどの学校も学部もピンキリってこった

2ちゃんなんかただの暇つぶしなんだから
そう熱くなりなさんな
バーカwwwwwwwwwwwwwwwww
676就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 10:52:19.64
>>675
うるさいばーかばーか
経営が本気だしたら怖いんだからな?
おまえらを顎で使ってやるよばーかばーか
677就職戦線異状名無しさん:2011/06/08(水) 10:55:10.44
>>676
ま、俺も経営なんだけどね

678就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 00:25:02.00
みんな仲よく☆
679就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 01:55:32.21
推薦辞退で留年いる?
680就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 02:07:27.38
http://www.geocities.jp/gakureking/aera04.jpg

ここ見ると経営の就職は圧倒的だな
681就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 03:27:56.49
ベ イカレ ントコンサ ルティング
内定切りで話題になったクソ企業
セミナーで取締役がでてきて嘘ばっかり一人あたり売上高がないのに、
高給っていってみたり 戦略コンサルで同業はアクセンチュアっていってみたり
ちょっと調べりゃわかるような嘘ばっかつくなんてバカじゃないの
682 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/09(木) 13:13:25.82
test
683就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 22:04:20.25
>>680
これいつのデータ?
684就職戦線異状名無しさん:2011/06/09(木) 22:24:29.92
>>683
かなり前からある画像っぽいが
685就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 03:54:15.67
今年の経営は優秀だなー
686就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 10:30:14.83
俺、経営工は2部と同レベルだと思う・・・
だって、お互い貶しあってライバル視してるじゃん・・・
687就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 11:42:50.00
経営を馬鹿にするな
10年後にお前らを奴隷のごとく使ってやんよ
688就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 12:06:14.36
>>687
同じ経営として一言
馬鹿っぽい発言は控えろ
689就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 13:39:47.06
えっ
理科大に経営なんてあったっけ?w
690就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 14:48:54.31
あるあ・・・ねーよw
691就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 15:06:12.04
馬鹿っぽいというか馬鹿だから仕方ない
事あるごとに偏差値偏差値うるさいし
692就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 15:09:20.93
経営なんて隔離しちまえよ
693就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 15:13:36.82
槍玉に挙がらない二部はそれ以下ということか、なるほむ
694就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 15:15:08.20
俺の中では二部の方が上なんだがw
お前らの中ではどうなってる?
695就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 15:37:19.83
経営にいるヤツは理科大って意識あんまないよ
みんなから蔑まれるからこそやってやるって意識のヤツが多い
馬鹿も相当数いるけどね
696就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 17:03:04.44
同じ大学なのに争ってるなんて、不思議だね。
697就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 17:06:23.58
俺の意識

工学部(経営工除く)>>>理学部>>>超えられない理科大の壁>>>経営工>=二部
698697:2011/06/10(金) 17:15:30.71
一応フォローしておくが、理科大を有名にしたのは戦後焼け野原の中、仕事しながら夜間に大学で学んだ生徒達。
つまり、現在の二部生。理科大の始まりそして社会に理科大の名を広めたのは夜間大学だったんだよ。
これマジで。ググッたら分かると思うけど。それに二部には社会人学生もいるからな。普通の学生ではテストの点数にしても
社会経験にしても技術力にしても絶対に勝てないよ。
699就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 17:25:05.69
まぁ歴史と功績と言う点で見たら、ダントツで二部に軍配が上がるわな
700就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 17:39:01.85
2部のやつらやばすぎだって
なんで入学式にスウェットはいてくるの?
701就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 17:51:46.29
理科大社会貢献度輩出功績順位

二部>>>工学部(経営工除く)>>>理学部>>>絶対に超えられない理科大の壁>>>経営工
702就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 23:01:19.18
>>701
別に順位にケチを付ける気はないけど、なんで理工学部がないの?
703就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 23:06:34.97
704就職戦線異状名無しさん:2011/06/10(金) 23:58:55.46
>>698
確かに、国家一種取得者とか、弁護士とか普通にいるからな
705就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 00:12:25.11
>>703
理工って理・工の偏差値−5ぐらいのイメージだったけどそんなに離れてないのな
むしろ応用生物って応用化学と同偏差値なのがびっくりだー
神楽にあれば65ぐらいいきそうやな
706就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 00:13:13.37
二部って偏差値工学院と同じくらいじゃん
超絶馬鹿
707就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 00:32:08.69
【東京理科大下位偏差値学科一覧図】
理学部数理情報科学=理工学部数学科=理工学部経営工学科
=経営学部経営学科(58の壁)>理工学部土木学科(笑)=基礎工学部材料(57の壁)
>>基礎工学部電子応用工(55の壁)>>>>>>>>>理学部工学部二部

708就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 00:56:02.32
人を馬鹿にするより自分を磨いたほうがいいぞ
もっと上の大学では上位学科も下位学科も関係なしに理科大って時点で下に見てくるんだから
高校の同窓会で理科大って言ったときの周囲の『やべっ、地雷踏んだ』っていう申し訳なさそうな沈黙がつらかったなぁ(理科大の中ではかなり上位の学科だよ)
結局、トップにならない限り、より上の人間には下にみられるわけで、そんな状態で下を馬鹿にしてもみっともないだけ
謙虚に上を目指すのがいいよ
709就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 00:58:15.41
708ごめんなさい
でもバカにできるのが基礎工とか理工や経営しかないんだもん
人を馬鹿にしなきゃ自我が保てないんだよ
710就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 13:11:44.55
野田理科大と久喜理科大は東京理科大名乗るなよ
神楽坂だが正直迷惑してる
711就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 13:16:11.83
>>710って典型的な>>709の言ってるタイプやな
712就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 13:34:13.42
どうせ経営工の奴だろw
野田と久喜巻き込んで経営工の馬鹿仲間に無理やり入れようとしているw
713就職戦線異状名無しさん:2011/06/11(土) 14:30:24.93
東京リーガルマインド新潟で開校へ
基本訓練実施
 
全国で資格試験の予備校などを展開する東京リーガルマインド(東京)は
29日に新潟本校を新潟市中央区弁天3に開設し、国が訓練費を支給する基金訓練を始める。
同グループの県内での開校は初。
予備校業務の実施も検討している。

 基金訓練は雇用保険の受給資格のない人らを対象に職業訓練を実施し、受講生に月10万〜12万円の訓練・生活支援給付金を支給する制度。

714就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 00:32:40.75
お前ら、全員死ねよ
715就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 00:58:30.51
まだ死にたくないぽ
推薦辞退→留年
死んじゃうかもね
716就職戦線異常名無しさん:2011/06/12(日) 01:08:23.62
>>715
推薦辞退出来ないのか?
どこの学科よ?
717就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 01:33:33.62
そっち平気なの?
718就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 01:38:48.80
後付け推薦前提で,OBに第一志望じゃないと受けさせないよ
って言われた企業のマッチング通ったのに
承諾しないで辞退したらまずいよね...


719就職戦線異常名無しさん:2011/06/12(日) 10:27:38.06
怒られはするけど、楽に辞退出来る
720就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 10:32:08.69
GS内定の強者は何学科?
721就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 10:39:16.20
経営らしいよ
722就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 11:29:28.72
>>719
なんでやぁ。留年とかうちの学科厳しすぎやろ。どこの学科?
723就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 12:41:56.88
経営工は理科大最強学科だ
偏差値で差別するなよ
差別される側の気持ちを考えろ
724就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 13:12:55.38
うわぁ・・・
725就職戦線異常名無しさん:2011/06/12(日) 15:21:50.18
>>722
工学部とだけ言っておく
そっちはどこだよ?
726就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 16:03:21.26
最近の理科大生は文系就職も多いし、人数も上智文系と遜色ない。
2009の下記企業の就職数は倍だった。今年は多いのか?

________________2010(09年)
【銀行】_________理科大_____________上智
三菱東京UFJ______9(19)_______________10
りそなHD____________8
みずほFG__________7___________________17
三井住友銀行_____6____________________6
横浜銀行___________5____________________2
日本銀行___________1____________________2
三菱UFJ信託______1____________________2
住友信託銀行_____1____________________2
中央三井トラスト__1____________________0
国民生活金庫_____1____________________0
商工中金___________1____________________2

【証券】
大和証券__________14(33)_______________14
野村證券___________5____________________9
日興コーディア____5____________________1
三菱UFJ証券______3____________________0
岡三証券___________2____________________0
ゴールドマンサックス_____1____________________1
UBS__________1____________________1
東海東京証券_____1____________________1

【損保】
日本興亜損保_____4(3)_________________2
三井住友海上_____1____________________5
東京海上___________1___________________10
損保ジャパン_______1____________________2
727就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 16:05:53.83
___________________2010(09年)
【生保】__________理科大_____________上智

日本生命保険_____6(7)_________________5
明治安田生命_____2____________________2
第一生命保険_____1____________________2

【商社】
豊田通商__________4(6)_________________2
双日________________2____________________2
三菱商事___________1____________________4
三井物産___________1____________________4
伊藤忠商事_______1____________________6
丸紅_______________1____________________3

【その他】
野村総合研究所_10(17)_________________3
ANA________________3____________________15
日本航空_________3_____________________8
電通_______________2_____________________3
NHK_______________2____________________11
JAXA______________2
朝日新聞社______1_____________________1
毎日新聞社______1_____________________2
日本郵船_________1_____________________3
三井不動産______1_____________________1
三菱地所_________(3)    
フジテレビ________(1)
日本テレビ______ (1)
728就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 20:18:58.02
>>725
理工。マジで留年させられたらたまったもんじゃねぇ
729就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 21:16:33.84
>>728
たぶん俺と同じ学科だww
まぁでも推薦使ったのに蹴るってやっぱりおかしな話だよ
当たり前すぎることだけど第一志望じゃなければ推薦やめた方がいい

推薦を人生の保険に使おうなんてムリムリ
730就職戦線異状名無しさん:2011/06/12(日) 22:26:33.08
>>729
留年くらった人いるの?
俺らまだいないみたいだけど、そろそろヤバイって話…
731就職戦線異状名無しさん:2011/06/13(月) 10:02:24.38
おいおい
理工って推薦に関してそんな厳しいのか?
732就職戦線異状名無しさん:2011/06/13(月) 10:13:39.06
>>730
どうなんだろうなぁ
結局脅しな気がするけど

あとは教授や企業しだい
てか>>730は当事者なの?
733就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 08:48:18.34
最近書き込みないな
もう内定出たのか?
734就職戦線異状名無しさん:2011/06/15(水) 15:14:07.33
仲間外れの経営工の話すれば顔真っ赤な奴が書き込むよ
735就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 08:37:18.67
やっぱ推薦で内々定貰ったのがデカイのかな。まだ貰ってなければましなのかも。
736就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 09:11:21.00
経営工は禁句
話題禁止
737就職戦線異常名無しさん:2011/06/16(木) 10:54:58.02
まだ内定ないわ
お前らの研究室の就活はどう?
738就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 12:49:24.08
経営工ってみんなSEになるんですか?
739就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 13:07:33.73
>>737
格差社会って感じ
740就職戦線異状名無しさん:2011/06/16(木) 18:16:00.21
こっちも格差ひどいわ
推薦でさっさと終わったやつがうらやましい
741就職戦線異状名無しさん:2011/06/19(日) 22:46:48.97
理科大じゃない経営工残念age!
742就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 06:44:32.68
理科大院なら大手がデフォだろうに今年はどうしちゃったの?
院行ってまで大手から内定出ない人は理科大の恥さらしだよ?
743就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 06:48:49.06
経営工散々馬鹿にされているけど去年の進路状況見る限りほとんどが良いところから内定出ているじゃん
何でたたかれているわけ?
744就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 06:58:41.93
すまん、去年じゃなくて一昨年の進路状況だった
去年はカスだな
745就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 07:03:02.62
上げて落とす作戦ですね
746就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 21:03:09.25
経営だがNNTだわ
747就職戦線異状名無しさん:2011/06/20(月) 23:57:15.30
今年の経営は特に神掛かってるってのに
748就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 00:10:07.34
>>747
今年の進路状況教えてよ
749就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 00:27:09.81
エーアネット・テクノロジ採用担当の小川です。

なぜか好調なのでもうちょっと採用します。6/21、23、27日に説明会を開催します。
1次選考は説明会後に実施します。結果は当日中にご連絡します。

弊社は横浜にある社員80名程度の中小IT企業です。東京電力やJALのようなネームバリューはありません。
しかし、大企業に負けない技術力と待遇はあります。中小企業ですが、ハードルは意外と高いです。
適性試験の通過は30%くらいです。優秀な学生を採用し、優秀な社員が教育するので、「大企業に負けない技術力」が身につき、
それに見合う報酬を得ることができるのです。「大企業に入れればいい」と思っている学生には向きません。
説明会ご参加お待ちしております。
【説明会内容】情報満載の90分!!・就職先企業を選ぶ基準/残業代ありとサービス残業のからくり
有給休暇と代休の真実・中小企業=末端の下請け?・リアル年収暴露・リアル残業時間暴露
株式会社エーアイネット・テクノロジ
  電話番号:045-321-7611
  Eメール:[email protected]
  担当者:小川周三
弊社HP===http://www.a-inet.jp・・・・採用HP==http://www.a-inet.jp/recruit_fresh.html


750就職戦線異状名無しさん:2011/06/21(火) 01:41:34.79
>>749
あ?
751就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 01:28:12.18
>>748
詳しくはいえないが商社、広告、投資銀行で大成功があった
他は大体業界1〜3位の金融、ITが多いな
おれが知る限りでは
752就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 01:33:02.66
>>751
どうせ進路状況の冊子に公表されるんだから教えてよw
753就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 10:08:58.84
>>751
電通、三菱商事、日本政策投資銀行以外はゆるさん
754就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 11:47:11.65
薬学部の4年生コースから、将来的(DやMまで進学)には研究職に就けるのはどれくらい!?
やっぱロンダしないとキツイか!?
755就職戦線異状名無しさん:2011/06/22(水) 12:29:01.52
>>754
どれぐらいと言われても具体的な数字が公表されているわけではないから分からない
まー、基本的には研究職就くには院進学しないと厳しい
理科大ならロンダしなくても大丈夫
756754:2011/06/22(水) 12:47:56.94
755 院は前提だよね。レスありがと!!
757就職戦線異状名無しさん:2011/06/23(木) 14:52:42.56
自分で調べろよw
理科大院行っても研究職は毎年0が現実だよ
昔から歩兵養成大学なんだから
研究職志望はロンダしかない
758就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 13:25:05.92
いまの内定率ってどのくらい?
759就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 21:58:10.90
電通とか商事は無理だろw
760就職戦線異状名無しさん:2011/06/24(金) 22:34:28.92
>>753
俺の知る限りでUBSとドイチェがいる
761就職戦線異状名無しさん:2011/06/27(月) 23:50:44.51
就職ヒエラルキー
東京一工
慶阪
北東名九筑横I上
ここまで一流〜準一流大学。超一流企業からも一定の採用実績あり
↓以下二流。特に序列つける必要もない
和田やらマーチやら関関同立
762就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 00:12:00.86
45歳での年収の目安(総合職正社員の場合)
一流企業   従業員5000人以上、年商1兆円以上、Core30 1000万以上
超大手企業 従業員3000人以上、年商5000億以上、Large70  800万以上
大手企業   従業員1000人以上、年商1000億以上、日経225 700万以上
大企業    従業員500人以上、年商500億以上、東証一部 600万以上
中堅企業   従業員300人以上、年商100億以上、上場企業 500万以上
中企業    従業員100人以上、年商2桁、株式会社 450万以上
小企業    従業員50人以上、資本金1億未満、旧有限会社 400万以上
零細企業   従業員10人以上、資本金1000万未満、持分会社 それ以下


763就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 01:41:39.42
機械院生だが、今日やっと就活おわったwww
764就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 02:13:34.23
学部生だけど一応core30入ったぜ
765就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 02:38:26.41
>>764
何それ?コア30?
766就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 02:44:28.44
>>765
Core30もしらないでよく就活していたね
767就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 02:54:38.47
>>766
そんなもん知らんでも就活できるわ
768就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 03:01:38.34
>>767
そうだね、中小企業ばかり廻っていた君には無縁の話だよね
769就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 04:03:12.46
また経営工の馬鹿か
770就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 04:47:54.06
今年の経営工は凄いんだぞ
馬鹿にするなし
771就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 04:51:06.80
もう自殺するしかないのかな
面接通らない
なんどやっても

僕は社会から必要とされてないから死んだほうがいいんだよね
772就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 05:09:34.82
>>771
採用されないぐらいで自殺なんて考えるなよ
夏・秋が残っているしチャンスはまだ残っている
ガンバレ
773就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 05:33:33.03
>>771
俺も最近までNNTだった。
面接の数をこなして大手内定までたどり着いたのがつい先日だ。
死にたい気持ちはよくわかる。でも確実に成長してるはずだ。
最後まで諦めるな。頑張れ。
774就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 08:09:33.19
でもまだ一度しか面接とおらないんだもの

お金もなくなったし
775就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 09:13:58.60
コア30内々定貰っても自慢にならなくね?wwそこから内々定貰ったけど、やりたいこと優先して航空会社にした。
776就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 10:26:37.37
>>774
お前一人で就活してないか?
誰かの助けを借りてるか?
友人のアドバイスを受けろ。いないなら親でもいい。大学にもカウンセラーがいる。
絶対頼ったほうがいい。一人の殻に閉じこもるな。
777就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 16:10:20.42
いくら就活が茶番でも
馬鹿が内定もらえるほど甘くない

まあせいぜい頑張れよww
778就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 16:19:20.38
内定もらえない奴は正直者が多い気がする
自分が低スペックにも拘らず素の自分を売り込んでいる
だから、経歴を盛っていたり捏造したりする連中に負けている
上にも書いてあるが就活は所詮茶番
糞真面目に動く人間は損するよ
779就職戦線異状名無しさん:2011/06/28(火) 22:45:29.66
やっぱ自分は正直すぎるのかな
でも嘘で入っても
相性が合わなかったら意味ないしなぁ
780就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 00:37:16.56
>>775
core30だけどちゃんと志望業界だぜ。
781就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 00:41:54.92
>>779
相性が合う合わないなんて2の次だ。
さすがに超絶ブラックで休日なしとかだったら嫌だけど、1本とかいかなくてもある程度貰えて休暇もとれる職種ならいいやって思って活動してたな。
仕事のために生きるんじゃないんだぞ?仕事なんて生きるための手段に過ぎないのに馬鹿正直に自分を飾らずに行って人生自体潰すのはダメだろ。

せっかく新卒カード切るんだから行きたいとこ行けるように茶番を乗り越えろよ!内定はゴールじゃないって言われるけどひとまずそこがモラトリアムのゴールだから頑張れ
782就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 23:22:02.83
ごちゃごちゃ言う前に動け
ネット弁慶さんよ

そんなんだから内定がねぇんだよ雑魚
783就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 23:47:40.27
どうせ経営工の馬鹿だろ
784就職戦線異状名無しさん:2011/06/29(水) 23:49:42.35
なんでいつも経営工?
785就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 00:29:37.02
ここ見てるやつってNNTしかいないイメージww就活終わったやつは遊んでますよww
786就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 03:05:21.50
ここにいる糞みたいな奴とつるまないで、就活して良かったわ

人間力が落ちるし、負け組の癖が根付くから
787就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 08:06:32.77
まぁ、俺は今週まで就活してたから負け組かもしれんな。
第一志望に受かったから別にいいいけど
788就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 08:14:10.65
>>787
どこ受かった?
789就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 09:04:51.63
>>788
日立だよ
790就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 09:16:53.88
>>789
・・・おめでとう!
791就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 16:05:58.79
>>789
第一なのになぜ推薦使わなかったのかっつー疑問はおいといて、おめでとさん!
792就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 16:57:02.45
嘘を嘘と見抜けない奴に掲示板を使うのは難しい。
793就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 20:54:37.23
推薦使ったさ。だけど内定まで時間かかった。だから負け犬
794就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 21:31:25.90
推薦初めてもらうんだが
うまくいくものなのか
これでダメなら
アキバで時給1000円でコスプレ店員とかそんなせいかつもいいかなと
気軽な気持ちでいるが

正直いいことがなさすぎるせいで
「神よ、そんなに俺が嫌いならもっといたぶれよ」と
中二病的どM思考で乗り切ってます
795就職戦線異状名無しさん:2011/06/30(木) 23:41:50.80
そんな気持ちなら受からない。
796就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 00:03:06.44
行きたくないくせに推薦取ると後で絶対後悔するぞ
真に行きたい企業をもう一度探してみたほうがいい
797就職戦線異状名無しさん:2011/07/01(金) 09:45:55.06
そうだね

落ちすぎて不安でしょうがなくて妥協してしまったんだな・・・・・・

考え直す
いま一番行きたい企業が自由応募なんで
不安だったんだ
798就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 13:35:19.60
周囲で就活してる人まだいる?
799就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 16:39:53.76
俺の周りにはそこそこいる
800就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 17:03:30.22
また落ちた
801就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 17:06:34.14
なーに今度は受かるさ
802就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 17:33:33.56
7月か
NNTには辛い時期になってきたな
803就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 18:11:14.38
今年はしかたないだろ
ただスーツ着るのが辛いが
804就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 18:22:44.23
仕方ないか?大手が伸びただけで、そのロクガツオーテもほぼ終わってんじゃん。
この段階でのNNTは去年と同じだよ。
805就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 18:26:23.64
>>804
うるせーよハゲ
今年は超超氷河期なんだからこの時期にNNTは仕方ないの
死ね
806就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 18:29:24.89
>>805
これで内定率去年と大差なかったら笑えるなw
807就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 18:35:21.56
>>806
はいはいそうですね
煽ることしか能のない君はどうせロクなところしか内定貰っていないんだろうねw
808就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 18:40:21.99
また経営工かw
809就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 19:01:35.21
ロクでもないところって言いたいのか?w
だからNNTなんだよ低脳
810 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/02(土) 19:08:20.87
今年の経営工の実力も知らないくせに哀れですね・・・w
変なカキコがあっただけで全部経営工のせいにするのやめてもらえます?
811就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 20:37:58.03
7月採用で選考進んでる猛者はおらんのか?
812就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 20:58:31.15
7月まで就活している時点で猛者じゃない
813就職戦線異状名無しさん:2011/07/02(土) 21:17:31.82
>>807
割といいとこ貰えてるよw

この時期NNTか中途半端なとこの内定しかなかったらナーバスになるだけだからこん
なとこ来ねえよwwz
814就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 02:20:36.63
>>811
なるほどw
815就職戦線異状名無しさん:2011/07/03(日) 02:20:58.22
>>812だった
816就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 09:40:32.76
求人募集探してもパチンコ屋ばかりとか嫌がらせか
817就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 11:02:07.60
やっぱ私大とはいえ理科大薬すげー!!
6年コースから四大製薬の開発内定した奴がいる。
818就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 11:27:09.34
理科大薬がすごいんじゃなくて、製薬開発行った奴がすごいんだろ
819就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 12:34:40.91
みんな他人の事ばっかだな
コンプの塊みたいな奴、集まりすぎだろ
自分のコミュニティ(学校、学科)を引きづるから、異常なくらい大手、安定志向なのかね
820就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 14:14:02.78
理科大って5年かけて東大院にいく予備校でしょ?
821就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 14:51:16.41
ところで理科大から東大の院行っても評価は東大と同じになるの?
東大内部のやつと同じではないから結局理科大内部でもいいやってなると思うんだけど。
822就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 15:03:14.53
同じはない
ただマシにはなる
823就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 19:14:29.86
>>821
ドクターになるならいいんじゃない?理科大の学部からの繰り上がりで出来る研究なんかたかがしれてる。
824就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 20:54:04.46
>>793,>>794
推薦どこ取ったの?
825794:2011/07/04(月) 22:25:35.72
>>824
ソニーです
826就職戦線異状名無しさん:2011/07/04(月) 22:27:24.65
>>825
あの企業そもそも推薦ないだろネタかよ
827就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 01:13:41.92
また経営工の見栄っぱりが出たかw
828就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 11:15:48.38
どこの大学も調子こいた馬鹿ばっか
829就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 16:29:33.98
案外真面目なやつ多いと思ったがネット弁慶大杉ワロタ
830就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 16:50:59.77
理科大は日本一ネット弁慶多いだろ
831就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 16:58:37.61
Q どこの推薦取ったの?

A ソニーです

俺 (えっ!ソニーって推薦ないよね・・・どうしてそんなすぐばれる嘘つくんだろう・・)
832就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 22:23:14.13
>>825のせいでこのスレの信ぴょう性が・・・
833就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 22:32:02.53
ソニー(グローバルソリューションズ)と考えても怪しい気がするけど
てかまだ推薦なんてできるの?
834就職戦線異状名無しさん:2011/07/05(火) 23:02:49.96
>>825>>794か?
>>793は日立って言ってるし
835就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 01:47:10.20
とりあえず掲示板で大手の名前で内定と言えば嘘でも自分の小さなプライドが守られるってか
情けない話だな。俺には真似できんわw
836就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 11:02:28.41
いやいや、ソニー生命かもしれぬ
837793:2011/07/06(水) 11:05:12.35
え〜俺情けない?
てか何で俺いつまでも就職板にいるんだろ…
838就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 11:08:59.43
>>836
理科大で生保受けるやつなんて少ないのに
仮に推薦出してても理科大には推薦枠ないだろ
839就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 11:18:45.41
日立製作所、NEC、東芝
野村総研、オラクル、ユニシス
ヤフー、楽天、グリー
840就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 11:44:37.25
上の流れを読んで793が読解力が無いことだけは分かった。
841793:2011/07/06(水) 11:47:53.77
あぁ、ないかもw
842就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 20:14:51.81
>>824
名前は出せないが大手の子会社
ただ、教授から推薦とれたとの連絡は来ない
843就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 20:26:23.74
>>836
アクチュアリー?
844就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 20:57:45.18
>>839
それなんのリスト?
845就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 22:29:41.89
>>842
推薦取るのは別にいいと思うが、ちゃんと調べてから取っているんだろうな?
この時期まで就活は大変だろうが、内定出ないからと言ってヤケクソになって適当に選ぶと後々本当に後悔するからな
そこはブラックではないんだろうな?
846就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 22:34:22.04
>>845
若干やけくそになってた
不安でしょうがなかった
反省している

ただまだ連絡が来ないので推薦自体こない可能性がある
847就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 22:38:28.75
>>846
連絡来ないって、リクナビでまだ説明会やっているところなのか?
募集自体終わっている可能性もあるのでは
848就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 22:41:21.27
>>847
教授が推薦するの決まったら連絡してくれると入ってたし
リストにまだ募集中と書いてあったのでそこは問題ないと思う
849 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/06(水) 22:55:36.02
>>848
F社?
850就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 23:21:51.01
今の時期でも枠余ってるって結構・・・
いや・・・言うまい・・・
851就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 23:23:52.42
>>850
割と「なんで?」って企業が余ってたりする
専攻と関係ない業界だからかな
852就職戦線異状名無しさん:2011/07/06(水) 23:44:11.56
>>848って明日バイトじゃない?
853就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 00:09:16.66
>>849
そう
なんで?

>>852
違うよ
854就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 01:18:45.25
>>844
ブラックもしくは激務リストな気がス
855 【東電 76.0 %】 :2011/07/07(木) 15:55:41.24
過疎っているので、とりあえず貼っておく


http://www.ee.kagu.sut.ac.jp/jukensei/sinro.html
856就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 17:07:31.78
だから理科大では電気工は一番優秀学科であって他学部とは比べ物にならないから
経営工貼り付けてみろよw泣けるぞw
857就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 17:14:47.71
電気工が優秀だからといって他学部も同じであるとは思わないことだw
成績一番の奴を他の奴が「あいつは俺のマブダチだ」などと自慢することほど滑稽なものはないw
858就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 17:19:18.18
進路が学部のものしか公開されてない。少なくとも大学の公式ページでは。
859 【東電 72.1 %】 :2011/07/07(木) 21:46:03.80
しかし学卒で日銀は凄いだろう。
860就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 23:02:11.60
電気工2部の日銀に勤める社会人学生だったりしてw
たしか現業はカウントされるはずw
861就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 23:07:21.54
理科大の電気工が心の拠り所か?w
君の学科は?w君自身の進路は?w
電気工の学科卒の奴は俺と同じ大学!すげーだろ!ってかw
862就職戦線異状名無しさん:2011/07/07(木) 23:08:48.69
すげーだろ^^
863 【東電 69.1 %】 :2011/07/08(金) 00:35:07.87
既に、○○君と同じ大学!!!〜〜〜すげ〜〜〜!!!って言われました。
864就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 00:37:19.33
誰や
865就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 02:01:30.39
基礎工電子応用の俺が来ましたよ
866就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 02:02:46.57
そのまま北海道行ってろ
867就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 04:03:19.93
どう?

┃   あなたのエントリーを待っています!    ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
読売巨人軍は、2012年4月入社の社員を募集します。
【募集要項】
(1)採用職種:営業、ファンサービス、総務、経理、広報など
(2)募集人数:若干名
(3)応募締切:7月29日(金)球団必着
●●●詳しくは日経就職ナビ2012サイト=https://job.nikkei.co.jp/2012/top/
●●●巨人軍公式ホームページ採用情報=http://www.giants.jp/G/gnews/news_394367.html
868就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 08:21:07.85
くたばれ読売
くたばれ読売
869就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 09:12:59.84
>>855
学卒で日銀も凄いが、修士とはいえNHKや特許の2人も凄い。
870就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 16:42:47.69
推薦お願いした会社が募集を終了した件について
もう死にたい
871就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 16:56:24.36
>>870
どこ?
872就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 17:19:09.98
>>871
NECの某子会社
もう推薦もろくなの残ってないし
873就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 17:26:11.50
最終手段:教授のコネ
874就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 17:36:39.53
そんな最終兵器情報科でもってるきょうじゅなんて
一人しかいないんだけど
その先生と相性よくない
875就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 17:37:04.75
>>872
どんな面接したらそんなに落ちんだよ。
876就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 17:38:53.63
>>875
わからないからおちるんだよ
877就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 18:22:30.58
>>872
残り物には福があるぜ
878就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:20:17.51
世界で最も暮らしやすい都市はバンクーバー(カナダ)日本からは大阪が12位にランクイン

英誌「エコノミスト(Economist)」の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット」が実施した調査で発表された。

トップ10のうち6都市をカナダとオーストラリアの都市が独占。

1位のバンクーバーは、「カナダの高度なインフラによる恩恵は大きい」との評価を得て98%を獲得した。

2位はウィーン(Vienna)、3位はメルボルン、4位がトロント、5位にパース、6位カルガリーと、オーストラリアとカナダの都市が続く。

7位はフィンランドのヘルシンキ、8位がスイスのジュネーブで、9位は同点でシドニーとスイスのチューリヒが並んだ。

日本からは大阪が12位でアジア最高位のランクイン。 東京はフランクフルトと並んで19位だった。
 
比較的、住みやすい国との印象が高い欧州からは、上記のほかに、スウェーデンのストックホルム、独ハンブルクが共に14位。
仏パリ(Paris)は17位、デンマークのコペンハーゲンが21位、独ベルリンが22位だった。
879就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:34:16.73
ソニーは推薦ありますよ…知らないんですね…
880就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 20:56:05.18
推薦あるけど受からないよなw
881就職戦線異状名無しさん:2011/07/08(金) 21:54:02.34
もうソニーはいいよ
882就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 02:19:48.11
ソニーって特定研究室で勧誘やってたりするよな
883就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 02:33:49.47
ソーニ
884就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 08:58:20.67
ソニーは受かったけど、切りました。
文系就職します

885就職戦線異状名無しさん:2011/07/09(土) 21:13:04.76
ソーニ、その方がいいわよ
886就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 00:41:38.78
嘘くせー臭いがプンプンするwwww
一流企業上げればいいってもんじゃねーぞwwww
現実を見ろwww
887就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 08:36:01.50
そにーなんて
オーディオ以外の強みあるの?
888就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 12:09:12.50
業務用放送機器、イメージセンサ
889就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 13:31:47.15
それよりニーソの話しようぜ
890就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 14:47:28.65
脚が細すぎるとよくない
ある程度の肉感が重要
891就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 16:49:47.16
それってエロい話?
892就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 16:50:16.55
ホモの話だろ
893就職戦線異状名無しさん:2011/07/10(日) 19:53:08.61
>>844
それって内定貰ったリストなんじゃない?
894就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 02:22:15.57
日立、野村総研、オラクルは良いな
895就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 06:59:00.48
一人でそれだけ内定とれたら相当すごいな
896就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 15:52:24.46
そりゃあ自慢して書き込みたくもなるわな
とにかくオメ
897就職戦線異状名無しさん:2011/07/11(月) 18:38:49.57
一人の実績なわけねーだろw
898就職戦線異状名無しさん:2011/07/12(火) 02:25:23.18
>>893
だとしたら凄すぎ
899就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 22:54:22.16
過疎っているってことはみんな就職先決まったってことか?
900就職戦線異状名無しさん:2011/07/13(水) 23:32:31.38
俺の周りはだいたい決まってるけど,
他の研究室ではまだ決まってないやつも少なからずいるっぽいね
B4は早々に決まるか,あきらめて院行くやつが多い
901就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 01:44:20.71
M2よりB4のほうが就活もうまくいってる
902就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 01:55:15.05
>>901
こっちもその傾向はある
903就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 02:21:32.52
院進学は入院とはよく言ったものだ
文系の院進学と評価が変わらないとか泣ける
904就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 10:59:16.55
M2でも一部の奴はB4くらいの能力で年食ってる所為か変に達観してるから扱いづらいんだよ多分。
やっぱりM2である以上B4より出来る人でないといけない。そうでないと何しに修士行ってたの?って話になる希ガス
905就職戦線異状名無しさん:2011/07/14(木) 23:18:49.68
チャイニーズマフィア黒社会

怒羅権(ドラゴン)は、東京都江東区、港区台場、江戸川区葛西を拠点とする。

「怒羅権」とは「日本人に対する怒り、団結、権利」を意味する。

昭和63年、中国残留孤児帰国者の一時入所施設「常盤寮」があった東京都江戸川区葛西で怒羅権は結成された。

実際は残留孤児を偽装した中国人が日本の税金と生活保護で暮らしていて、その子息である彼らは親のように日本が悪い日本のせいだと喚きたて
当然のように日本に集っているだけなのが現実である。

中国人の経営する店に対する「みかじめ料」の徴収、パチンコの裏ロム、クレジットカードの偽造、振り込め詐欺、不法就労、
覚せい剤の密売、窃盗(自動販売機、車上狙い、貴金属)などの犯罪行為を行っている。


東北(旧満州)系チャイニーズマフィア

中国残留孤児が中心となった中国人マフィアが、東京で同胞の中国人が経営する店にみかじめ料を要求するケースが増えている。
中国残留孤児の2世、3世は在留資格を持っているため、被害者は報復を恐れ警察に通報しない傾向があるという。

中国残留孤児マフィアの勢力は拡大・凶悪化している。
中国残留孤児マフィアの1つ、怒羅権は住吉会幹部を銃で射殺している。

東京では、過去に福建省や上海出身の中国人マフィアが活動していたが、警察の努力により次々と逮捕・強制送還され、マフィア組織は縮小・壊滅していた。
しかし、中国残留孤児マフィアは逮捕されても強制送還できないケースが多いため、勢力を拡大している。
現在では、不良日本人を手下として使う場合もある。
906就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 08:00:49.07
CR江頭2:50  現在、投票ランキング第8位!
http://www.p-world.co.jp/_machine/ninki_rank.cgi
    
お前らの力で1位にて伝説作ってやってくれ!!! 
ガンガン投票、DONUTあたりのツールで瞬間IP換え+自動更新ツールで田代砲のごとく頼むぜ!
907就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 10:55:08.01
>>831
ソニーはここの大学ではむり
夢ばっかり追いかけるのは良くない
908就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 11:09:01.56
>>907
余裕だったけどなにか?
大学名で就職って決まるの?
909就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 11:32:01.96
907 うわっ、頭悪そう…。
910就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 16:20:12.21
>>907
外部は黙ってろよ
911就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 19:30:32.03
群馬大だが正直おまえらのことは見下してるよ
912就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 19:53:56.82
どこの学科が一番就職強いんだろうね
機械か電気かな 工か理工?
913就職戦線異状名無しさん:2011/07/15(金) 19:59:44.33
>>911
俺が構ってやるから、向こう行こうな
914就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 00:23:22.40
>>911ドンマイ
915就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 00:29:10.98
>>911
グンマーグンマー
916就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 01:23:22.20
読売ウイークリー(2007.7.15)
2002年
×理科大理 28.6% −71.4% 埼玉理◎
×理科大工 20.0% −80.0% 埼玉工◎
2006年
×理科大理 30.0% −70.0% 埼玉理◎
×理科大工 16.7% −83.3% 埼玉工◎
2007年
×理科大理 15.4% −84.6% 埼玉理◎
×理科大工 22.2% −77.8% 埼玉工◎

読売ウィークリー2008.3.2号
「ダブル合格で選んだ大学」
2007年入試 W合格者の進学先データ 河合塾追跡調査
×理科大理工 5.6%  −94.4% 埼玉理◎
×理科大理工 20.6% −79.4% 埼玉工◎
917就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 01:40:02.36
国立なんて好き好んでわざわざ7科目勉強して受けるんだから第一志望が多いに決まってるだろ
それでも3割近い辞退率がある方が恥ずかしい
918就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 02:10:57.88
ここ就職板なんでw辞退率とかいらないっすww
919就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 02:19:48.88
おまえらって駅弁コンプだろ?
920就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 02:39:23.13
個人的には筑波神戸からは認めてるよ

埼玉千葉あたりは見下してるけど
921就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 03:00:43.76
横国の理系は認める
922就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 07:01:17.31
埼玉蹴って理工に入ったんだが、俺は少数派だったのか?
学科の中には群馬蹴って入った奴もいたんだが…
923就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 08:04:19.59
蹴るならなんでわざわざ国立受けに行ったんだよアホかよ
924就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 08:47:49.07
滑り止めだったんだよ。俺は東工落ち武者だよ。
埼大はセンター7割以上でA判定出ちゃうし、理科大のほうが難易度上だろ?

少なくとも当時はそう思ってた。
925就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 11:11:47.37
埼大も群大も就活してたらどこそれ?ってなる
926就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 12:19:58.24
理科大来てる奴は大抵早慶とか東大東工大落ち。
精々、筑波千葉大落ちだろ。
埼玉とか群馬とか(笑)
927就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 18:59:23.87
筑波横国千葉首都農工電通には負けてるだろ
928就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 19:02:09.26
文系の俺には理科大って早慶と同レベルくらいの優秀な大学というイメージだったんだが
違うの?
929就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 19:08:10.08
入学時の偏差値では下。早慶の滑り止めなのは事実だし。
でも他よりカリキュラムが厳しいから就職には強い。(と、評価されてるらしい)
930就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 19:11:31.77
就活のコスパは良い
合コンのコスパは悪い
931就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 19:24:12.56
http://www.geocities.jp/gakurekidata/yomiuriw.html

W合格だと4分の3が上智に流れてるけどな

正確には
早慶>上智>理科大
932就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 19:26:28.16
上智の理系に行ってなにするんだ
933就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 19:29:40.57
>>932
外国語学部の女子とセックス
934就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 19:29:57.28
>>932
ヒント;合コンウケのブランド
935就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 21:15:01.20
そうか、理科大と上智を両方合格した俺は
上智を選んでさえいれば今頃非童貞だったんだな
936就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 22:31:22.37
おまえらって群馬コンプ?
937就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 22:34:37.34
群馬大学って何?ってレベル
938就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 22:35:10.21
>>935
ヒント容姿
939就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 22:40:09.78
通りすがりの静大だが理科大には勝ってると思ってる
940就職戦線異状名無しさん:2011/07/16(土) 22:54:44.65
信州大学の俺も理科大は蹴ったよ
理科大なんてマーチレベルじゃん
941就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 00:07:03.53
偏差値よりも就職で大学を語れよ!!
942就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 03:47:36.63
まぁ俺も田舎に耐えられるなら信州だの静岡だの行きたかったがw
うちの工の電気工の就職実績みたことあるの?駅弁さん達は自大のエース学科の実績と比べてみなよ。

俺?理工の○○科のNNTですけどww
943就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 06:54:10.03
>>1だが、1シーズンでこのスレ埋まってくれてうれしいぞw
13年卒も盛り上がることを期待してるぜ。
944就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 14:03:22.83
超絶就職力なら理工電気ももってるぜ
945就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 14:45:43.21
つーかどこの学科も自分次第だろ。自分の学科に関係ない会社でも受かるし。インフラ何社か取ったけど、事務でも取れたしな。機電のメーカーに推薦で入るなら話は別だが。
946就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 15:19:02.08
まぁあくまで結果論ってことだろ
中身じゃなくて出口だけ見れば機電が強いのは明らか
947就職戦線異状名無しさん:2011/07/17(日) 16:28:41.78
【最悪の評判】ベ_イカ_レント【ブラック】
ベ_イカ_レント・コンサルティングにおびきよせられないよう注意!!!
内定辞退強要、退職強要、監禁、パワハラ、贈賄、監視カメラ行動監視
絶対に入社してはいけません! あなたの人生を台無しにします!
948就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 01:51:07.07
駅弁理系なら筑横神位がうちとは張り合えるレベルだろ

その他は正直見下してる
949就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 02:08:12.78
>>948
主要41大学による7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)理系卒管理職数

1位東大485 2位早大380
3位大阪339 4位京都269
5位東北267 6位東工255
7位慶応183 8位九州153
9位北大120 10位名大118
11位横国87 12位電通74
13位静岡69 14位千葉63
15位名工57 16位九工56
17位電機55 18位神戸54
19位金沢54 20位広島51
21位阪府51 22位理科大48
23位同志社42 24位茨城38
25位武蔵工37 26位中央31
27位首都29 28位京工27
29位阪市26 30位関西26
31位岡山25 32位上智20

千葉、電通、静岡にはボロ負けだぞ
950就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 05:48:09.41
理科大国立落ちの巣窟
951就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 13:36:50.70
うちの兄も理科大蹴って海洋行ったし
関東圏の国立合格者には蹴られる
952就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 15:01:59.67
だからここは就職(ry
953就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 16:36:19.07
理科大に限らず私立と国立だったら普通国立行くだろJK

ここは就職板、いらない会話がありすぐる
954就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 17:06:44.65
お前ら大手ANTだろ?学歴とかもはやどうでもよくね?
955就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 17:42:08.34
>>949
理科大歴史浅いからだろ
956就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 17:52:23.36
もうすぐ130年だから別に浅くはないだろ
957就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 18:03:41.12
理科大は人数的に多いから
率に換算したら茨城とか首都辺りにも負けてるんじゃね?
958就職戦線異状名無しさん:2011/07/18(月) 22:26:52.27
工学部理工学部が設置されてからまだ40年程度しかたっていない
それまでは教員輩出がメイン
学生数が増えたのも最近で、バブル期以降のメーカー就職者数を考えれば
管理職者数はこれからどんどん伸びていくだろ
959就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 04:20:24.25
>>958
なるほど、学部によってはかなり歴史が浅いんですね
俺たちががんばるしかないか
960就職戦線異状名無しさん:2011/07/19(火) 05:12:54.47
推薦で内定したら就職課に報告書みたいなの出さなきゃいかんのか?

めんどい
961就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 11:40:49.37
理科大は2部も凄いからな。俺の知り合いが理科大理2部卒で今教員をしてるけど、同級生には院に進んで住友化学や専門商社、社会人で都庁職員や弁理士、NTTデータの事務職の人とかいたんだと。
962就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 11:44:52.35
入る前からすごいだけじゃね?
てか2部って普通は社会人とかが入るとこじゃないの?
963就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 11:56:48.06
2部生だが周りは工学院落ちで2部入って大手内定ってのもけっこういる
964就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 13:29:44.72
    カメラd           はじめまして。
 e  , ─C─ .、 カメラc  .  透明装置案、なのですが買い取って頂けないですか?
. D  ( ^ω^) \B      マジックミラーの原理でうまくできないでしょうか?
 l\__おっ♪../.l      2chで言えば、隠れ蓑忍法です。
 l   l  液晶   l  l      盗作したら、訴えますので。
 lE.l  画面   l  l     
 l  .l  @    lAl  (Aの画面には、D外側の映像)
カ\ l_ _ _ l/カメラb 
メ     ↓カメラa(Cの液晶画面に流す映像を撮る。)
↓ラf     
965就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 13:36:41.55
あげ
966就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 13:46:40.37
経営学部ってどうなん?
967就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 13:50:06.87
理科大にも経営学部があるのですか?
968就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 16:16:25.90
>>939

ブワッハッハッハ、静岡県内の高校の感覚だと、国公立志望で、静岡大工学部受験志望レベルは、
理科大は受からない。基礎工学部でも落ちる。理科大受かる併願レベルは地底・横国・筑波受験層だよ。

静岡大工受験層は理科大落ち、明治理工にやっと合格。で、選択は静大蹴り、明治理工へいく。
東京へ出たいというのが多いせい。不況のいまは半々じゃない。
969就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 16:49:10.70
基礎工よりは明治のが難しいと思うんだけど・・・
970就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 17:05:39.19
>>968
恥ずかしいからやめろ
971就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 18:00:35.01
ゴミ箱に通っている雑魚ども
972就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 18:10:45.65
来年から誰もが知ってる一流企業で働く雑魚になります☆(ゝω・)vキャピッ
973就職戦線異状名無しさん:2011/07/20(水) 22:23:28.17
内定 あるけど 無いに 等しい
NANH
974就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 04:31:41.34
何度でも言う。
国公立志望で、静岡大工学部受験志望レベルごときは、理科大は受からない。基礎工学部でも半分は落ちる。
理科大受かる併願レベルは地底・横国・筑波受験層だ。
静岡大工受験層は理科大落ち、明治理工にやっと合格。で、選択は静大蹴り、明治理工へいく。
なぜか、東京へ出たいというのが多いせい。ただし不況のいまは金がなくて半々だろう。
理科大は地底でもかなり(4〜2割)落ちる。
975就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 04:33:15.48
>>926/////理科大来てる奴は大抵早慶とか東大東工大落ち

大体現実通りだ。
976就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 04:48:17.41
Office2010 ライセンス認証失敗
http://inasho-blog.blogspot.com/2011/05/office2010.html

これって正規品なのか?
977就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 04:51:55.12
法政大学の橋本大樹君が なでしこ熊谷との合コンを暴露「金メダルいらないからあげるってw」★15
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311190270/

1 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/07/21(木) 04:31:10.11 ID:iQAMH/+DP ?PLT(18000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_chinpoppo01.gif
橋本のmixiプロフ
http://dl7.getuploader.com/g/BOKUNORODA/4/hashimoto+mixi.png

http://twitter.com/#!/haaaaacchi8
@haaaaacchi8 橋本大樹
@osugiiiiiiiii じゃあ川澄さんとか鮫島さんとかと次飲めるように、今日盛り上げとくわ!

@haaaaacchi8 橋本大樹
熊谷さん、日本サッカーについて熱く語り出したなう。監督このままじゃダメらしい

@haaaaacchi8 橋本大樹
熊谷さんのアイホンのフォトアルバム見てたら丸山さんがロッカールームで上裸になってるのでてきたなうw

熊谷とツーショット
http://a.yfrog.com/img737/3524/65dtu.jpg
金メダル
http://a.yfrog.com/img739/8549/6mth.jpg
合コン相手が金メダルをかじる
http://a.yfrog.com/img737/1521/t8tjp.jpg
☆橋本 大樹(法政大学 Jenny's B)☆>>490

http://www.spo-mane.com/wglist/img/104/96/mvp/mvp_103183_321.jpg
http://matome.naver.jp/odai/2131117634317114801

Twitterでの問題発言
http://dl8.getuploader.com/g/BOKUNORODA/5/hashimototwitter.jpg
前スレ http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311186172/
978就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 06:16:37.53
>>974
埼玉に蹴られまくりなのはなんで?
979就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 15:36:04.07
と、理科大の就職がいいのを僻んでいるNNTが申しております。
980就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 15:48:59.88
>>978
学費だろ?他に何があるんだよw
981就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 18:09:23.79
981
982就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 18:39:13.56
全盛期の理科大伝説(その1)

・平日フルコマは当たり前で土曜日には補講
・初回授業で試験
・試験範囲を言うだけで学生が泣いて謝る
・それでも言ってくれるだけマシ
・試験科目数は両手で数え切れない
・並の学生が書いたレポートはほぼ確実に再提出
・1回の実験レポート提出回数が平均3回
・課題が再提出の間に次の課題が再提出になる
・最終的に3つのレポートを同時進行
・過去問が役に立たない
・そんなわけで教授が自信を持って過去問を配る
・必修科目の平均点20点、ほぼ全員赤点でも救済処置を取らない
・結果再履修の教室が大混雑
・学期末でもないのに留年決定
・1年次に留年するなんてザラ、2留することも
・あまりに留年しすぎるから就活でも0留扱い
・その内定者も留年
983就職戦線異状名無しさん:2011/07/21(木) 22:08:49.96
次スレ立てました

★東京理科大学の就職活動2★

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1311253492
984 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/21(木) 22:22:10.20
全盛期の理科大伝説(その2)

・カンニングしようとした学生と、それを注意しようとした学生が共に停学
・カンニング防止のために、定期試験ではTAを大量投入
・中忍試験並みの監視体制の中で試験
・夜になっても実験が終わらない
・教室の後ろの席に座っている学生は自動的に落第
・重要な連絡事項を長期休暇中でも掲示(気づきません)
・時には情報が有効な時期が過ぎてから掲示
・時には掲示せずに口頭で連絡
・台風による休講連絡を一限開始5分前に行う。
・家にいる時間より学校にいる時間の方が長い
・それでも結局留年し、或る者はウツ病発症し、また或る者は幼児買春や大麻に走る。
・例えインフルだろうとレポートは必ず提出しなければならない。
・以上のことが冗談だと思っていたら全部本当だった。 これなら就職も不況に負けないで安泰だね!

985就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 04:16:34.01
次スレ不要だろ
986就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 13:31:52.42
はー
987就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 13:49:31.31
内定者懇談会であうあうあー
988就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 14:12:48.64
987
989就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 14:15:00.55
989
990 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/22(金) 15:38:50.25
>>985
そう言わず遊びに来て。
あれ、わたし(女)が立てたのよ。
991 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/22(金) 15:43:23.98
ageてしまった、失礼
992就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 19:27:45.06
ume
993 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/22(金) 21:12:36.30
★東京理科大学の就職活動2★

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1311253492
994 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/22(金) 21:24:08.34
ume
995!omikuji:2011/07/22(金) 21:36:33.12
test
996就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 22:18:57.24
あーあ
997就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 23:51:15.20
ume
998就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 23:52:06.86
内定が欲しい
999就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 23:52:44.77
うめ
1000就職戦線異状名無しさん:2011/07/22(金) 23:53:22.20
1000なら内定ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。