志望動機、自己PR志望動機 診断スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
多くの企業を回って、面接もたくさん回ったのに、いまだ内定を手にすることができていない方。
志望動機、自己PRのどこかに評価の低いポイントがあるかもしれないが、その箇所が分からない方
改善すべき点を見つけ出し、アドバイスするスレです。

※学歴、学部も評価に大きくかかわるので、可能な限り明記してください。
2就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 21:11:03
東大
教養学部

メガバン内定
3就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 21:14:44
3get
学歴名古屋市内のE欄
法学部

明日から本気出す
4就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 21:16:07
2010年既卒スレからきますた^^

Eラン
経済学部

地元商社内定
5就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 11:23:23
>>3です。
就職課にはいいじゃんって言われていましたがどうしても信じれなかったので最近自己PR変えました
まだまだ未完成な部分がありますがお願いします。
自己PR
何事にも最後まで努力するのが私の強みです。
大学3年生の学際の時、サークルの模擬店でたこ焼き屋を出店しました。
味は美味しいのですが、挨拶がしっかりしていなく、あまり活気がなかったことが気になったので
メンバーの誰よりも挨拶をするよう心がけました。時間が経つことにメンバーの一人が大きな声で挨拶するようになり
一日が終わる頃にはメンバー全員が大きな声で挨拶するようになり、明るく活気のある店になりました。
この経験から誠意を持った態度で取り組む大切さを学びました。
この姿勢を仕事でも活かして逝きたいと考えています。
6就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 13:33:17
・活気が足りない→問題分析
・メンバーの誰よりも挨拶をするよう心がけました→率先して行動

まだこのへんの自己アピールを盛り込めそう.
エピソード自体が弱い気がするが,これ系のエピソードがまだあるのなら重ねればいいかも
(エピが長々しいとたるむので端的さを心がけて).

あと最初に「何事にも最後まで努力するのが私の強みです。」てあるのに
「この経験から誠意を持った態度で取り組む大切さを学びました。」で締めてるのが
ちょっと脱線してるようで気になった.
7就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 17:38:57
>>6
ありがとうございます。
エピ重ねるとなると必然的にバイトくらいしかないですね。
8就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 22:41:30
ここがNNT大百科スレですか?


972  ちくまる(関西地方)  []  2010/10/25(月) 20:59:59.81 ID:dvdCI2Bl0 (PC)
NNTの学歴と自己PRを聞いてみたい
絶対どっかに欠陥あるだろ

童貞大百科みたいにNNT大百科とかないかな


973  りそな一家(catv?)  []  2010/10/25(月) 21:09:43.24 ID:zm8gW7aR0 [2/2] (PC)
志望動機、自己PR 診断スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1288008477/

>>972たてた



就職できない大学生が3割 “大留年時代”到来
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287948748/
9823:2010/10/29(金) 08:56:45
自己prってむずかしいね
10就職戦線異状名無しさん
志望動機が思い浮かばない。
きれいごとも見透かされるだろうということで、

前職でも製造業をしていたからという事もあるのですが、仕事を探す上で、どうしても資格や免許を持っていない事がネックとなってしまいましたが、御社の求人には経験と資格が不問という事で、御社で頑張りたいと思いました。

みたいな感じでユトリ脳丸出しの正直な志望動機しか思いつかないんだがどうかね?w