高年収だけど自慢できない親の職業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
講談社で年収2000万円弱なんだけどFRIDAYのゴシップ記者・・・
2就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 03:25:29
親戚が「学研」っていう参考書で有名な出版社に勤めてるけど、作ってるのは「ボム」っていうエロ本?だった。
3就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 03:30:25
極道だと自慢できるが、チンピラだと自慢できない不思議
4就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 03:31:52
極道でも自慢できねーだろ
5就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 03:33:45
三菱地所以外の、すべての不動産会社。
6就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 03:34:54
>>5
何で業界2番手?
7就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 03:35:52
三井不動産と住友不動産はありだろ
8就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 03:40:00
>>5
三菱地所も不動産屋である以上、
大多数の国民のイメージは悪いと思うけどな・・・
9就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 03:52:17
いくら年収高かったとしても

・消費者金融
・パチンコ
・風俗

経営者の子どもとかは嫌だな。
10就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 04:01:40
うちの父ちゃん銀行員だが、俺が中1んとき、親父が担当してた企業が倒産してそこの社長が自殺した。
融資打ち切りが原因らしい。漫画とかドラマとかではよくある話だがそれがリアルに起こった。
その会社には同級生の親かも勤めていて迷惑かかってそのあとすげーいじめられた。俺は何にも関係ないのに。
結局一ヶ月後には親は転勤になり、自分もついていって転校した。
昔は父親みたいに勉強していい大学いって銀行員になれっていってた母親は、それ以来、金融だけには絶対就職するなというようになった。
まあ金融に行くけどねw
11就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 04:12:55
友達の親にAVの監督がいる。それもかなり鬼畜なやつだ。年収は知らんがけっこういい家には住んでる。
12就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 04:27:50
学生のとき家庭教師バイトで教えてた小6の女の子が、親父さんのことで悩んでたな
話してる限り物腰も柔らかいし、その子もお母さんより優しいんだって話してたが

グラドルの写真を撮ってパソコンで加工して、それをトレカ会社?などに売り込む仕事だと聞いた
また自営だから自宅を事務所代わりにしてて、若い女の裸みたいな画像をせっせといじってる姿を見てしまうのが嫌だと
暮らしは裕福そうだったが、その子を含め3姉弟があんまり挨拶とか、目を合わせて話をしないのが気がかりだった
13就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 04:45:38
おまいら加藤鷹が父親だったら自慢できる?
14就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 04:47:34
>>13
大学生になればできる
15就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 04:55:57
ある程度の年齢になるまでは、そういうのって難しいだろうな
ごく普通の会社員の親だって反抗期は難しいのにさ
16就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 05:02:45
屠殺業界
17就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 05:06:45
悪すぎる職業だと逆に自慢できるよな。殺し屋とかマフィアとかテロリストとか自民党とか。

ヤクザとかネットワークビジネスとか人材派遣とかサラ金の幹部とか中途半端なワルが一番恥ずかしい。
18就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 05:31:05
>>17


そこ自民党じゃなくて民主党
自民党の極悪共は揃って民主党に移った(汚沢とか)
19就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 05:39:59
やくざも親分になると恥ずかしくはないな
20就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 05:49:03
たしかに今は民主党なら恥ずかしいな
あれだけ売国してりゃ在日か部落にしか見られん
21就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 06:12:50
ここにもネトウヨ湧いてんのかよ・・・
いちいち政治の話だすなよ気持ち悪い
22就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 08:42:05
民主批判=ネトウヨなのかよ
見識せめーな
23就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 08:45:50
ケンドーコバヤシが親父は国から指定された殺し屋だって自慢?してたな。
24就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 15:22:08
>>22
確かに民主批判=ネトウヨというのは認識がせまいかもしれんが
>>18>>20は書き込んだ内容からしてネトウヨと言われても仕方なくね?w
25就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 15:23:15
>>24 訂正
× 認識
○ 見識
26就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 15:25:08
わざわざ自慢したくなる仕事って逆に極一部じゃね?
27就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 15:25:20
>>2
BOMBいいじゃねーか。
アイドルオタ御用達だぞ。オーケンの対談とか面白いし。
28就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 15:34:06
商社 日本人村で外交官とメーカー社員の家族から嘲笑されたのがトラウマ
29就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 15:38:31
生保
世間体最悪、近所では肩身が狭い

>>28
商社マンは笑われるのも仕事の一部だから仕方ない
その屈辱の対価としての高給
30就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 16:18:52
IT長者=人材派遣+闇金
31就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 16:28:50
銀行員だたが、世間の風あたりは強かったな。マスコミ報道鵜呑み。
32就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 17:21:56
インフラ

なんもしてないイメージ
33就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 21:19:49
>>7
住友は平均年収低いのが気になる
>>8
不動産というとイメージ悪いけど、都市開発とかデベロッパーと言うと聞こえはいいよな
34就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 21:25:12
デベロッパーは、一部の大学4年生が興奮してるだけで
他の多くの国民は冷ややかに見てるんじゃないかな〜

「デベロップ」に失敗した多くの土地なんて悲惨だし
35就職戦線異状名無しさん:2010/10/18(月) 23:08:23
デベは旧財閥系とそれ以外で分けるべき
36就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 06:30:18
屠殺業
37就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 07:41:40
>>33
住友は成果主義導入だから一部高給取り入るけど安い人も大勢いるんじゃね?
38就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 12:29:50
住友って普通にマンション売ったりするよね
39就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 16:21:27
>>36
こら!!
40就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 16:49:42
ゼネコン
41就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 18:10:07
税務署長かな。そんなに給料高くないけど、友達の親が自営業だったらいじめられそう。
42就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 18:21:40
工場勤務
43就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 18:23:26
MR
44就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 19:41:58
パチンコ店経営
45就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 20:11:58
アニメイトの幹部
46就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 21:26:27
もし親が芸能レポーターだったらきっと自殺してたな。
47就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 00:03:38
>>45
それ駄目なの?
48就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 00:05:55
俺の父さんガチMRだわ。
友達に聞かれたら薬剤師ってウソついてた。
49就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 00:06:23
産経新聞社勤務。
50就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 00:11:36
宗教母体の野党代表
51就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 00:21:15
SE
52就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 00:22:28
地元に本社を置く、県内外に店舗20くらいあるスーパーの経営者

身近にあるだけにバカにされたなあ
成人式あたりから、地元の女どもが色目使ってきたけど
53就職戦線異状名無しさん:2010/10/20(水) 18:49:58
なにそれ赤のれんか
54就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 07:37:40
55就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 09:32:08
>>48
一緒(笑)
友「親の仕事何してんの?」
俺「○○製薬」
友「マジ?薬剤師!?」
俺「・・・お、おう」
56就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 12:08:55
>>55
表現が稚拙
57就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 12:15:03
>>56
日常会話なんてこんなもんだろ

では推敲した>>56バージョンをどうぞ↓
58就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 12:47:48
>>57
>56は普段あまり人と会話せずに純文学やラノベみたいなごてごてした文章としか会話してないんだろ
59就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 19:09:08
自演の仕方が稚拙
60就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 19:28:21
>>59
自演の仕方「も」だろ
61就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 19:29:48
>>60
自演乙
6257:2010/10/28(木) 20:19:34
自演してないのに、自演と言われると
2ちゃんの自演乙って、やっぱあてずっぽで適当に言ってるんだなと実感するわww
否定されると自演としか返せないなんて、
とりあえず推敲バージョンをあげてくれよww
63就職戦線異状名無しさん:2010/10/28(木) 20:27:44
>>55きもいw
64就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 06:39:44
薬剤師
65就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 08:50:46
金融証券会社だけど未だに何やってるかわからない
ブラック臭ハンパねえ
66就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 17:00:13
JRA
67就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 17:33:43
サヨクだとかカルトとかだったら嫌だなぁ。
それだけはマジ勘弁。
68就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 22:56:27
>>66
JRAは庶民の夢を背負いつつ、農林水産業とか振興するのでいい仕事ではないか
69就職戦線異状名無しさん:2010/10/31(日) 22:57:48
SE
70就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 04:50:05
地位名誉=年収や資産の額

だろ。

ユニクロ、ソフトバンクとか光通信、ワタミ、アイフル、マルハン
などの富豪実業家は
社会的地位は内閣総理大臣や日銀総裁、東大総長、最高裁長官、警視総監
などよりも遥かに高い位置に入る。

後は、年収ン億の芸能事務所やAKB、モー娘などを売り出してる興業師
美容家、興業師、プロスポーツ選手などがエリート。

東大卒でノーベル賞取っても、社会的地位は低いまま。

71就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 05:58:57
本来ビジネスに長けているものがそういう役職につくべきなんだがな
戦前はそういうケースが多かった
72就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 07:57:34
万人に自慢できる職業が思いつかない。
他方、万人に自慢できない職業も思いつかない。
73就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 14:18:08
いや官僚は自慢できるだろ
74就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 14:41:56
@携帯電話、電話回線、コピー機の営業会社
 年商数百億 年収8億
A居酒屋チェーン 年商三百億 年収9000万
Bパチンコチェーン 年商二千億 年収30億

C大物芸能人、美容家、芸能プロダクション経営者、スポーツ選手
年収3億

上記実業家、芸能人連中に比べて

日銀総裁、最高裁長官、財務省事務次官、内閣総理大臣
が社会的地位が高いと言えるのか?
ノーベル賞受賞の学者なんて、ただの庶民だろ。

年収・築いた資産額で社会的地位は決まると言える。
75就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 14:47:20
社会的地位の解釈の問題だろ
スレ違い
76就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 14:53:23
いやw スレタイ通りだろ

高額所得→社会的地位が高い→親や世間様に自慢できる

ってことだ

親がアダルトビデオメーカーやソープランド経営者で高額所得なら
東大総長や日銀総裁なんかの職についてる親の子弟よりも

自慢できるってわけ
77就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 14:56:50
その理論がスレタイと矛盾してるってばw
78就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 19:11:19
まあ日本人の性質として、自分より裕福な人間を許せないってのがあるからな
稼いでる人を見たら、何か落度がないかと必死に粗探しをする
相手を蔑視することでしか自分を保てないから

判官贔屓って言葉が表すように日本で尊敬されたりするためには、
社会的に地位が高くても貧乏な人か、成功しても最後には不幸になる人じゃないとダメw
79就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 19:45:56
>>73
官僚ほど肩身が狭くて自慢できない高学歴の職業はないだろう
80就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 21:17:28
官僚は自慢できる
81就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 22:36:52
>>80
フリーターが集まってる場所で、自分が官僚だと知られたらどうなると思う?
82就職戦線異状名無しさん:2010/11/01(月) 22:49:13
どういう状況ですかそれw
83就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 03:28:44
>>81

んなもん
国立大学のノーベル賞受賞した学者や医学部教授もおんなじだろww

パチンコチェーンのオーナーなら尊敬されるのか??
84就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 10:57:29
>>81
官僚にコンプでもあるのか?
85就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 22:06:12
官僚はマスコミバッシングがあるからちょっとグレーだな
芸能人やスポーツ選手も目立ちすぎて逆に自慢しにくい。
じゃあ一体何が自慢しやすいんだろうな。
やっぱ普通の大手企業8特に食品とか日用品とか家電とか
中立的で世間的になじみやすいもの)とかの社長とか管理職とかだろうか。
86就職戦線異状名無しさん:2010/11/02(火) 23:04:10
官僚は間違いなく勝ち組
87就職戦線異状名無しさん:2010/11/04(木) 23:17:31
負けるな
88就職戦線異状名無しさん:2010/11/04(木) 23:38:35
>>65
証券金融会社じゃね?
2ちゃんでは大人気だよ
89就職戦線異状名無しさん:2010/11/04(木) 23:49:42
>>81
血祭り以外考えられない((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
90就職戦線異状名無しさん:2010/11/05(金) 00:10:27
変な奴湧いてるなwww
91就職戦線異状名無しさん:2010/11/05(金) 00:16:37
フリーターが一番恨むのは正社員だろw
92就職戦線異状名無しさん:2010/11/05(金) 07:31:26
先物とか浄水器販売
93就職戦線異状名無しさん:2010/11/06(土) 06:51:35
>>91
労働者派遣業法を改正した政治家ではないの?
94就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 01:45:07
本当に知的レベルが高かったら
ビジネスで成功してるわけ。

居酒屋チェーン、パチンコ/パチスロメーカー、グラビアアイドルを売り出したり
芸能プロダクションなどの興業師、スピリチュアル、美容エステ関連
コピー機や携帯・通信関連などの営業ITベンチャー、不動産ベンチャー

ノーベル賞受賞した学者や日銀総裁、財務省事務次官、東大総長、最高裁判事
医学部教授、財閥系のメガバンク頭取、サラリーマン社長、経団連会長
なんかをエリート扱いしてんのは2ちゃんの学歴オタだけだぞww

世間じゃ、高額所得の商人(芸能人、スポーツ選手含む)だけが
真のエリートとして称賛されてるわけだ。

いい加減現実見ろよw
95就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 01:49:53
>>94
スレタイ読めw
96就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 02:08:20
ポルノ女優
俺の父さん誰かな・・・
97就職戦線異状名無しさん:2010/11/10(水) 00:26:32

パチンコチェーンや性風俗、芸能スポーツ、美容エステ、消費者金融
居酒屋チェーン、不動産業、IT
などで数千万の所得があれば、エリートとして社会的に称賛されるだろ

市場原理主義に反対してるのは
東大卒や京大卒の官僚、裁判官、警察、学者連中だけww

能力が無いから、パチンコチェーンやアダルトビデオなどの
実業で成功できないわけ。。
98就職戦線異状名無しさん:2010/11/10(水) 07:17:03
将来性のない成金実業ばかりあげるなよ
99就職戦線異状名無しさん:2010/11/10(水) 10:47:49
SOD役員
100就職戦線異状名無しさん:2010/11/10(水) 13:34:14
いくら収入あろうが会社勤めなんかより官僚、裁判官の方が自慢できるわ
101就職戦線異状名無しさん:2010/11/10(水) 16:00:13
将来性皆無の実業成金ばかりあげて何が市場原理だ。現代最強なのは大企業勤務+相続で億単位以上ある連中だよ。
102就職戦線異状名無しさん:2010/11/16(火) 20:24:02
メインが投資用ワンルームでファミリーもやってるマンション会社。
株式上場してます。
103就職戦線異状名無しさん:2010/11/16(火) 20:28:02
ニュー速民
104就職戦線異状名無しさん:2010/11/16(火) 20:51:15
オレのオヤジは今の官房長官・・・だったら自慢どころか(略
105就職戦線異状名無しさん:2010/11/16(火) 20:59:34
兄はAランの国立大教授。
弟はタクシー運転手って家がある。
世の中わからんものだよ。
106就職戦線異状名無しさん:2010/11/16(火) 21:53:37
大学教授はかなり変わった世界だからな。
107就職戦線異状名無しさん:2010/11/16(火) 21:53:46
弟は国民的人気俳優(故人)兄は都知事(すでに老害)
あるいは兄弟揃って国会議員だが与野党に分かれている例もあるwww

108就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 00:07:03
ソフトバンク、光通信、グリー、ワタミ、DeNA、USEN、マルハン
セガサミー、ABCマート、ユニクロ・・

彼らよりも社会的地位のあるエリートって
東大や京大卒でいるの?? 

億単位の年収がある芸能人やスポーツ選手、大物キャスターの方が
日銀総裁や国会議員、最高裁長官などよりも遥かにエリートでしょ。
109就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 00:13:09
競馬場内の予想屋
110就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 00:17:05
>>107
兄弟そろって超一流企業の現役社長だったっていうのもいたけどな
東京電力と丸紅っていう
111就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 00:19:55
>>108
仮にいたらそうだけど、残念ながら億単位で稼いでる人は一握りしかいないけどな
112就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 00:24:28
学力=経済力

にはならないからな今の日本社会。

富裕層は碌に学校で勉強してきてないようなヤクザ商売人が多い。

芸能・性風俗関連、テレビ・広告業界、体育会系の新興IT(営業・販売系)企業
居酒屋チェーン、パチンコ/パチスロメーカー、不動産、ブライダル・スピリチュアル関連
美容業界、興業関連・・
などのなり上がり実業家がその典型。

こういう方々のように、バックに強力なコネがあったり、世間体を気にしないようなドキュンな
人間性と野心があるか否かが雌雄を決するわけ。

ホントに学問に精通した奴らが報われるなら、東京一工の学部卒→大学院で成果上げた奴らが
富裕層の仲間入りしてるわけで・・ 実際はそうじゃない。
糞真面目に勉強して勤め人になっても、安い給料で一生庶民のまま人生を終えるしかないだろう。。
113就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 00:25:40
>>108 それブラック企業含んでいるではないか。ワロタ。

芸能人と大物キャスターについては何時契約破棄されるかわからない職業なので決してエリートという見方は出来ない。
フリーアナウンサーなんか今は大変な時期だろうしなw大体、芸能人なんてのは今時コネが主流。到底エリートとは程遠い。
114就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 00:29:27
社会低地位を決める要素。

昔:どんな仕事や地位に就いているか(学歴含む)

今:どれだけ金を稼いだか

※地位の非一貫性って言葉で検索すればわかる。
115就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 00:34:39
確かにw東電とかwwwwwww

東電とか営業キャッシュが足りず銀行借り入れもこれ以上増やせず、株主に迷惑かけて増資してるくらいだし
従業員の平均年収は700万円台(笑)だし
安定だけが売りの企業なのに2009年度未曾有の大赤字だし
電力会社のくせに海外発電事業では商社にすら負けまくってるしブラックすぎるw
116就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 00:40:15
>>113
鼻息荒いな。アナウンサーに嫉妬してどうする
。負け惜しみにしか聞こえないぞ。
お前の内定先はどこだ?失敗したのか?恥ずかしい所なのか?
どんなにレベルの低い所でも真面目に働けばいつかきっと人並みの生活が出来るようになるぞ。
だからまだ人生諦めるな。
遥か上の年収の職業をひがむのは今日かぎりで終わりにしよう。
今日から君にとってのスタートだ。頑張れ
117就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 00:44:43
嫉妬はしていない。広告業界の必要経費が高いから、足きりして欲しいところ。>>116
投資している側からすると、費用効果の無い対象は早く切って欲しいのが本音だ。
118就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 01:51:04
また将来性皆無の成金実業バカが沸いてるな。大企業勤務かつ相続億単位以上が現代最強。異論は認めない
119就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 01:56:11
>>112 リーマンショックで没落した成金ばかりあげるなよ
120就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 03:24:31
>>119

でも、今現在においても彼らよりも金持ってる人間はほとんどいないわけで・・
経団連会長なんて、光通信やワタミの会長の十分の一も資産ないぞ。
121就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 03:27:53
>>118

>大企業勤務かつ相続億単位以上が現代最強。

数億円??
そんなんじゃ、>>112に挙げた実業家連中にはかなわんぞ。

パチンコやコピー機、携帯電話などのIT関連実業家は
個人資産一千億レベルだからな。。
因みに、ピカリの会長は高卒で2000年当時
世界第五位の富豪にランキングされて話題になっていた。
122就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 05:40:00
>>121 でお前は内定も資産もないバーチャなんでしょ? そんな極例出しても意味ないじゃん
123就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 05:44:54
>>121 内定もなく純資産で億もない貧乏人がイキがるな。お前は虎の威をかる狐だな。 その数億の資産でさえお前程度では雲の上
124就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 05:50:28
極論と言い切ってなんも挑戦せんからいつまでたっても日本はマトモな起業家が出んのや
会社員になって安定とった人がリスク犯す人らを否定する風潮おかしいわ
125就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 05:54:08
>>124 自分で純資産で1000億超えてから言えよバーチャ君
126就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 05:55:35
>>124 彼らを否定してるんじゃなくてさ。お前みたいな虎の威をかる狐を否定してるだけ
127就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 07:53:48
おまえら端から見てると恐ろしく滑稽で醜いぞ
128就職戦線異状名無しさん:2010/11/17(水) 14:01:43
で、それが?って内容の話だな。まさに。自分の人生を生きろや。
129就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 19:09:40
民主党議員
130就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 19:20:54
法律スレスレAV会社の社長

恥ずかしいからはやくしね
131就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 19:22:36
NHK社員。薄給の上、恥ずかしい。
132就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 19:24:15
妹の知り合いはみんな知ってる有名な会社のあととり
妹は知らずに話したらしいけど
桁違いな金持ちだよ
はあ
133就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 19:43:22
弘道会幹部
134就職戦線異状名無しさん:2010/11/24(水) 00:14:32
工場勤務
135就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 01:49:55
>>108
エリートの意味をはき違えてるよ
それじゃただの金持ちじゃん

エリートって言うのは、高学歴、会社経営なら皆が認める尊敬する企業人、中央官庁役人、医者、弁護士とかそういう人を普通さす

ただの金持ちならいくらでもいる、金の儲け方なんていくらでもある
136就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 02:38:52
↑んじゃ儲けてみろよアホw
137就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 02:45:48
>ただの金持ちならいくらでもいる

ただの金持ちよりも高学歴、会社経営なら皆が認める尊敬する企業人、中央官庁役人、医者、弁護士のほうがはるかに大勢いるっつぅか掃いて捨てるほどいるんだが
138就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 02:47:26
エリートは出世はできても偉人にはなれない
139就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 02:57:06
>>137
掃いて捨てるほどいるわけないだろ
エリートである、会社経営なら皆が認める尊敬する企業人、中央官庁役人、医者、弁護士などは少なくとも年収1000マン以上が大半だ

日本で年収1000マン以上の人が何パーセントか知ってて言ってるのか?このパーセンテージ見て、掃いて捨てるほどとは言わせないぜ
140就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 03:06:16
年収1000万くらいならいくらでもいるだろww
しかも医者弁護士とかが掃いて捨てるほどいるっつってんのになんで年収1000万は少数だとお前が主張してんだよw
俺とお前の主張が逆転しとるだろ
141就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 03:11:42
平成20年の国税庁の統計によれば年収1000万以上は男性の7.4%いるな
この程度ならまさに掃いて捨てるほどいるわな
大学で言えばマーチクラスか
ってか年収1000万程度が高収入と思ってるとかよほど貧乏な家に育ったんだな
142就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 03:22:52
>>139
『金持ち』に所得で対抗しようなんてそんな愚かな発想するなよw
143就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 03:50:39
年収1000万程度が高収入と思ってる奴なんて今時いるのかねw
144就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 05:06:42
お前達一体誰と闘っているんだ
145就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 05:06:42
これからも親自慢は続きます
146就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 08:07:03
やっぱ結婚するなら年収1000万はないとね
147就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 08:09:52
激務薄給の官僚が年収1000万はない
148就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 01:45:57
年収1000万の男探すの大変じゃないw
149就職戦線異状名無しさん:2010/12/05(日) 15:34:49
殺し屋
150就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 16:33:25
ドン.キホーテやレジャー産業、光通信、ソフトバンク
などの実業家はエリートだろ、間違いなく。

そこまでの上位じゃなくても、年収数億の
古○伊知郎、みのも○た、徳光和○、テリー○藤
プロ野球選手、ミュージシャン・・、AKB、モー娘の興業師・・
エリートはみんな私大卒。

確実に日銀総裁や財務省事務次官、内閣総理大臣よりも社会的地位は上だな

こういう実業家や芸能人が正当に評価されるような健全な社会が自由市場主義
社会だろが。

共産党や自民党の一部国家社会主義者の目指す社会は

官僚や裁判官、警察幹部、学者、財閥系のサラリーマン社長などの
東大京大卒の連中の社会的地位が高まる社会だから
良い社会とは言えない。
全ての物事をビジネス単位で動かす社会にしないと・・

151就職戦線異状名無しさん:2010/12/07(火) 17:20:16
職を自慢したいの?w
152就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 01:02:13
産婦人科医

中学校のとき「おまえのトーチャンはドスケベだ」ってバカにされた
153就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 01:18:08
年収1000万て東京に集中してるだろ。
154就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 01:32:00
>>152うわぁ、、それはありそう・・・
155就職戦線異状名無しさん:2010/12/08(水) 01:37:13
>>152
高校の時の健康診断で心電図検査やってくれたのが友達の親父(レントゲン技師)だったの思い出した。
同級生の女子のおっぱい見てたんだなぁ
156就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 20:15:36
探偵。ストーカー気持ち悪いと言われていたらしい。
157就職戦線異状名無しさん:2010/12/16(木) 23:45:30
競馬場内の予想屋
158就職戦線異状名無しさん:2010/12/17(金) 01:09:28
JR西日本の運転士
159就職戦線異状名無しさん:2011/01/03(月) 02:41:49
母親が元AV女優だったw
160就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 08:24:20
収入で社会的地位が決まると本気で考えてる人は
現実は社会的地位が低い階層に所属している
161就職戦線異状名無しさん:2011/02/01(火) 17:55:57
友人の父親が 夜逃げ屋兼なんでも屋だった。
昼間はいつも家に居て酔ってることも多く、
夜にツナギ着て白いバンで仕事に行くことが多かったから
近所の人に不審がられてた。

夜逃げする家の家財道具とかタダで貰ってくるらしく
家には骨董品とか中古の家電、家具がたくさんあったなあ。
162就職戦線異状名無しさん:2011/02/12(土) 15:17:26
ラブホ経営で
年収2億らしいわ
163就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 05:50:21
★これ↓も中国人と韓国人に対する援助だな!即刻止めるべき!
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
162 :エージェント・774 :2011/01/13(木) 19:41:31 ID:kkIVEP94
〜中国人留学生の実態〜
どれだけの血税が外国人留学生(そのうち80%が中国人と韓国人)一人につぎ込まれているか?
★大学に留学する場合です。
1)生活費/月額142,500円(年171万円)
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/往復航空券支給 東京-北京 (片道111,100円×2)
5)渡日一時金/25,000円
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144,000円)
7)医療費補助/実費の80%
上記 1) +2)+3)+5)=262万円!年に262万円ですよ。全て血税です。しかも支援・支給額です。返さなくていい。

貸与の奨学金すらもらえない日本人が多いのに。中国人韓国人留学生は当たり前の支給と思っている。
繰り返し、言います。年に262万円ですよ。4年いたら、1051万円ですよ。税金ですよ。
経済的事情で大学や大学院への進学を断念する日本人が多くいる中で。しかも、10万人。
なんと2620億円です。どこかの国の国家予算規模です。そして居心地よくて不法滞在、犯罪し放題、母国に送金。
なんで怒らないの?血税ですよ。

そしてさらに、現在、自民党がこれを10倍にしようとしています。
現在、留学生は全学生のうち3%。10倍にすると30%が外国人に・・・。
大学生が3人いたら、日本人2人、中国人韓国人1人に・・・。 そして予算も10倍。なんと2兆5000億円。
本当にヤバい状況です。あなたも抗議の声を!
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll

★自分の国の国民の雇用をまずやってからだろう。 このキチガイ国会議員たちよ! このキチガイ国会議員たちよ!  このキチガイ国会議員たちよ! ★ ★ ★
164就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 09:00:34
勤務医
165就職戦線異状名無しさん:2011/02/13(日) 11:34:48
おいらはね、DQN客を直接相手にすればするほど地位が低いと思うんだ

パチンコは儲かってるけど賤しい
サラ金も
医者も

官僚はそもそも民間人を相手にしないから高貴
給料安くても高貴
だからみんな東大いって官僚なりたがるんだよ

政治家は選挙民に頭下げる
コレ最悪

公務員でも市役所の窓口で民間人相手にするのはだめね
もっともそれはほとんどハケンがやっているけれども
166就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 03:45:41.04
 
167就職戦線異状名無しさん:2011/02/27(日) 08:19:46.19
>>160>>165間違いないな ただ医者は地位たかいと思うぞ
168就職戦線異状名無しさん:2011/03/02(水) 12:02:14.87
医者
169就職戦線異状名無しさん:2011/03/04(金) 12:47:56.91
ラブホ経営とか何もしなくても金持ち
170就職戦線異状名無しさん
デリヘル経営