高学歴なのに微妙な企業なやつPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
ブラックや中小ではないものの、微妙な企業からしか内定が貰えず、
胸に蟠りを抱えたまま就活を終えた高学歴達が傷を舐め合うスレ

前スレhttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1284224267/
2就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:48:20
早稲田→マツモトキヨシorz
3就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:50:45
>>2
和田大なら妥当だろ
4就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:51:55
慶應→野村證券
5就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:54:38
慶應→大塚商会・・・
6就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:54:41
早稲田→博報堂DYメディアパートナーズ本社

あくまで私は社会部で報道をやりたかった訳で、
コンテンツの製作なんぞ、全く興味無いんだがね…
まぁ、落ちたものは仕方無いか。
7就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:57:28
早稲田→博報堂DYメディアパートナーズ本社

超微妙。
8就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:57:45
>>5
コピー機の営業頑張ってねw
メシウマwwwwwwwwwwww














wwwwwwwwwwww
9就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:57:55
明治大→新生銀行

ちょw 株価64円て、どうなのよw
10就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:57:58
早稲田→大日本印刷
11就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:58:18
早稲田→博報堂DYメディアパートナーズ

給料、将来性ともに微妙…
12就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:59:02






早稲田→博報堂DYメディアパートナーズ






テレビ局(民放)行きたかったわ…







映画の製作なんかしたくないんだけど
13就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:59:16
早大政経→電通

N○Kが最終面接で落ちたので・・・
教育テレビのプロデューサーやりたかったわ
「競争率100倍以上」とか、ちょっと異常だよね
14就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:59:38
早稲田→伊藤園
サントリー、アサヒ、サッポロ目指してたはずなのにどうしてこうなった
15就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:59:43













早稲田           →             博報堂DYメディアパートナーズ本社
















テレビ局で営業やりたかったけど、
鬱病だから仕方ねえか。。。
16就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:59:56
高千穂大学→高崎市役所
17就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:00:35
早稲田→電通

死にた……くなる程ではないが、
本意ではないな。
フジテレビで編成をやりたかったし。
18就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:01:23













早稲田→ 博 報 堂 D Y メ デ ィ ア パ ー ト ナ ー ズ 

















微妙すぎて死にたい
19就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:01:24
東大→メガバンク

国T落ち
20就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:02:09
早大文→電通

ハイ、私もテレビ局全滅で仕方無く入社組です… (何人目だよ)

(しかし、新卒を採用し過ぎなんじゃないか? この会社)
21就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:03:51
慶應→三越

落ち目
22就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:03:53
早稲田→博報堂DYメディアパートナーズ





N○Kが最終面接で落ちたので・・・
教育テレビのプロデューサーやりたかったわ
「競争率100倍以上」とか、ちょっと異常だよね
23就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:06:28
>>16
趣旨が違うだろw
あと、おまえはこのスレ最強の勝ち組だw
24就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:06:29
早大→三井不動産

早大出て、悪名高い不動産業界とか、もうね…
親にも友達にも恋人にも言えない
25就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:07:34
自虐を装った自慢が多いなぁ・・・
とくに早大生
26就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:07:58
京大法学→NHK

法曹落ち

27就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:08:04
>>16
ウラヤマシス
28就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:12:07
東大→アストラゼネカ、エフサス、博報堂、損害保険ジャパン

どこに入社しても自分が社長になりそうで怖い。
29就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:12:32
電通って良く聞くけど、電通大と関係あるの?
電気関係?
電気屋さんみたいな感じか?
ヨドバシみたいな?

まあ、結構名前聞くし大手っぽいからそこまで嘆くなよ。
30就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:14:24
最初電通いいなと思ってたが、
正直そうでもなくなってきた
31就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:14:41
>>25
mixiでもやってろ
32就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:15:03
>>29
電通は広告代理店で大手だが
新卒の採用人数が異様に多いので、ありがたみが少ない
早大生あたりなら、不満を持ってもおかしくない
33就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:16:08
>>28
AZ行って、ラタティーヤのCMなんとかしろ
34就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:17:36
>>16
勝ち組乙
35就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:21:55
>>16
自虐風自慢はやめろ
36就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:23:31
名大→バロー

本気で死にたい
37就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:25:23
早稲田→日本トラスティサービス信託銀行

年収300万で、まったり・のんびり働きます。。。
38就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:26:06
前スレの996は鬼
性格悪いから早稲田に違いない
39就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:27:54
>>36
バwwwwwwwwwロwwwwwwwwwwwww
40就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:28:16
解除きたあ
41就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:32:36
>>6
早稲田なら妥当だろ
文句言うな
42就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:33:16
なんでゆとりって二番煎じ三番煎じが抵抗なくできるんだろ?

ニコニコの影響?
43就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:35:41
>>36
バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:38:44
ゆとりがゆとりの事をゆとりって叩くってw
45就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:39:49
都立高校→経済産業省

フリーターよりも給料が安いらしいじゃん・・・
蹴ろうかな・・・
46就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:41:29
>>16
勝ち組とまでは行かないけど
なんとなくうらやましい
47就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:42:06
慶應商→日立製作所

前まで妥当と思ってたが、2ちゃん見てると負けだと思えてきた
48就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:43:08
>>36
宮廷から小売ってどんな気持ち?
ねえ、どんな気持ち?
49就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:43:13
>>47
一度決算期を経験すると、転職したくなるよ。
まあ3年は我慢した方がいいけどね
50就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:45:23
>>20
妥当。
営業がんばって。
51就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:47:29
>>47
もともと負けだろ
なんであんな赤字企業にいきたいのやら
52就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:48:58
>>47 どうかんがえても妥当か微勝ち

2chなんて嫉妬だけの世界だから気にすんなw
53就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:49:10
早稲田→警視庁

簿記1級、オラクルマスター持ってます。

覚悟してろよ、犯罪者。
54就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:49:57
>>47-51
軽電キチガイの工作乙
55就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:52:37
つーか日立みたいな超巨大企業をバカにしてる奴らって気が狂ってるとしかw

56就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:53:01
みんな、転職しようぜ
57就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:53:17
早稲田→JTB

「学生の就職人気企業ランキング1位」なんだよね。
学歴的に言えば、将来は私が社長になっちゃうんだけど。
58就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:53:31
HITATI馬鹿にするやつってwwwwww
59就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:55:05
HITACHI
60就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:55:18
スレタイ無視で、単なる内定先自慢のスレになってない?
JTBとか・・・
61就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:56:13
A欄→積水ハウス
大和の方がよかったお
62就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:58:23
早稲田→オリックス、年金資金運用基金、アコム

どこにするか、悩ましい…
63就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:59:32
早稲田→パナソニック

大阪民国の企業とか・・・orz
64就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:01:04
カス企業で営業やらされて、わけわからんゴミクズを押し売りするお仕事するくらいなら、自衛隊入ってバズーカ―砲撃ったり、戦車乗ってたほうが楽しくね?
超絶ガチ体育会系の部活に入って、給料もらうようなものだけど。
どっちにしろどうせ長くもたんし、特攻隊に志願しようぜ。
65就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:01:53
ナチスの親衛隊みたいなのあったら入りたい
ナチス最高
66就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:02:25
日本海軍はブラック企業
67就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:04:20
>>63
メーカー自体負け組だからなwwww
工場勤め乙wwww
68就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:05:45
外大→H.I.S

JTB行きたかった・・・
69就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:06:42
エイチ・アイ・エス(笑)
70就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:09:30
東京理科大→ソニー本社

いやぁ、微妙だなぁ。
微妙すぎて、笑いがこみ上げてくる。
71就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:10:06
世界のSQNY
72就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:12:30
>>68
おい、自虐風自慢はや・・・スマン
73就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:14:00
>>70
調子のんな
74就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:19:42
外大ほど就職先の幅が広い企業もない
最上位層は毎年外務省や財閥商社、国際的メーカーに入るのに
中間〜下位層は女子大レベル
学内でも彼らの間で会話が成立するのか疑問だ
75就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:19:59
東大→検察事務官

まぁいいや。
余生は、メルロ=ポンティを読んで生きるわ。
76就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:19:59
早稲田→日野自動車
77就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:21:58
早稲田→日新火災海上保険
はぁ。。。
78就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:25:05
同志社→岡三証券

もうどうでもいい
79就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:25:20
>>77
このぐらいの絶妙なネタが欲しいのに、
面白くもないネタとJJばっかだな
80就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:27:31
>>78
妥当
81就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:28:36
早慶→石油天然ガス・金属鉱物資源機構

何が何だかよく分からない社名。
82就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:32:16
早大大学院→電通

大学院出て、広告屋の営業ごときになるとは、もうね・・・

すべて俺を落としたN○Kが悪い
83就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:32:21
名大→大垣共立銀行




クソッ
84就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:33:14
同志社→オンテックス

テックス!テックス!オンテックス!
ブラック偏差値高杉オワタ
85就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:35:04
早稲田→ニトリ
早稲田閥でつ
86就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:35:15
>>84

お前はこっちだろ

大健闘だった低学歴ちょっと来い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1284635732/
87就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:40:27
慶應→アイ・ティ・フロンティア
88就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:43:01
>>74
東京外大は女が多いから一見就職悪いように見えるが、男の就職はすげー良いんだよな。五大商社に大手マスコミ、海運、外務省、一流メーカー等々。
英語ができる高学歴だから、企業も欲しがるわけだ。
89就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:43:23
早稲田→JR東日本企画

親、親戚、友達、彼女、誰も知らなかったマイナー企業。。。

親会社に大学の同級生が数多くいる点も微妙だ。
90就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 22:59:50
>>89
いいじゃん仕事面白そうだし
つまらんプライドは早く捨てようぜ
91就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:05:02
早稲田から八千代銀行の俺にかなうやつはいないだろ

笑えよ
92就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:05:23
>>14 実際どうなんだ?マジでトラックからなのか?
93就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:09:18
>>60 2012卒か? たまにおかしなレスがあるな。世代交代ですね。
94就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:12:13
>>88
東京外大って私立?東京理科大とか日本体育大学みたいなかんじ?
95就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:12:45
旅行業界はこれからもっときつくなりそうだし微妙といえば微妙だよな
96就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:14:45
>>94
なんで日体大が出てきたのwwww
97就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:18:00
業界としてピークが過ぎてるのは言わずもがな
むしろ激務で知れ渡ってるのになぜ文系の人気No1企業なのか未だに分からん
98就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:18:07
上智→日立ソフトウェアエンジニアリング
99就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:26:03
>>98
カワイソス
100就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:46:17
慶應経済→都民銀行
101就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:50:51
>>100

妥当
102就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 00:41:11
>>62 年金積立運用基金てすでに廃止になってないか?
103就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:03:31
東京女子大→マイクロソフト
104就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:05:55
お茶の水女子大

日証金とかいう会社○| ̄|_
105就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:06:42
>>101
むしろ赤なら今年は勝ち
106就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:07:51
早稲田→講談社

新入社員の年収720万円とゆう金額に目がくらんで応募したが、
業界自体は斜陽ですよね・・・

個人的には、「妄撮」シリーズの男子版を編集したいと思う
107就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:27:12
早稲田→ゴールドクレスト、都市機構、みずほ銀行不動産

高給激務が良いのか、まったり薄給が良いのか
非常に悩むところだ・・・
108就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:32:41
こんな会社は嫌だ!!立地編(立地変)  〜会社の近くにあったら嫌なもの〜

・墓場・火葬場・葬儀場 …… 何と言っても気が滅入る。病原体とか怖いし。気化した防腐剤とかも体に悪そう。
・病院 …… 変な病原体とか怖い。感染性廃棄物とか、ちゃんと処理してくれてるといいなぁ。
・ラブホ …… 気分的に嫌。これをネタにしたセクハラが社内に蔓延してそうだし。
・ガソリンスタンド …… ガソリンくさい。近くで火災が起きたら危険。
・パチンコ屋 …… うるさい。客層悪い。
・ラーメン屋・焼鳥屋 …… とにかく臭う。
・線路 …… うるさい、揺れる。
・高層ビル …… 日当たり悪い。圧迫感。
・鳥の集まる木 …… 糞が凄い。そして、うるさい。
・幹線道路・陸橋 …… 排気ガスが凄い。うるさい。
109就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:46:15
立命館大→ファイザー

MRです。
110就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:56:58
法政→NTT都市開発

不動産屋かと、周りの態度は冷たい・・・
111就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:09:14
>>36
大同工業から行った奴とか同じ
これは就活留年しとけよ
112就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:12:20
就留なんかできるかバーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:14:14
>>112
そかごめん
お前の大学からやや離れた大学から
トヨタ自動車技術系
114就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:18:52
慶應→ヤマトシステム開発
死にたい
115就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:24:13
早稲田→スターツコーポレーションの俺のためのスレか・・・・
116就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:24:59
同志社→味の素冷凍、味の素製薬(MR)、味の素物流、カルピス(MR)

これ書いているうちにワロタwww
117就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:35:49
2chの早稲田慶應率高すぎだろww
てかどこの学部か書けよ
早慶でもピンからキリなんだから
118就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:41:09
正直早計の文とか教育とか商はマーチレベルだしな
119就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:43:49
関東の大学に四年間もいれていいよな
めちゃ遊んでたんだろ?いいよな
1番遊べる時期に東京にいれていいよな
ずるいよお前ら
120就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:46:50
>>119
東京の大学で良かったよ^^
121就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:48:26
>>119
東京経済大の俺が通りますよ^^
122就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 04:34:26
一橋 → 実 家 継 ぐ
123就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 04:34:50
公務員とかって30ぐらいまでうけられるんだろ?
東大卒とかなら毎年受けたらかなりの上の方の所へ入れる可能性あるんじゃない?
124就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 04:36:55
日大法→ダイナム



125就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 04:57:52
ミサワホーム
126就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 05:18:05
>>124
妥当むしろ勝ち
127就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 06:34:20
一橋→小売
128就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 06:39:55
>>127
妥当むしろ勝ち
129就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 08:53:53
早稲田文系上位→JT

嫌煙家なんだがやっていけるか不安
とりあえず非喫煙者は3割らしいが
130就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 09:23:49
>>129
嫌煙家でよくJTに行こうと思ったなw
たばこは増税路線が続くだろうし
需要はかなり減っていきそうだけど
まあ独占企業だし大丈夫っしょ
131就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 10:18:07
>>119
自宅のある中野、バイト先の高田馬場、学校の早稲田の極小三角形内を移動するだけの大学生活だった
132就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 10:23:49
>>131
理系ならしゃーない
文系ならクズの極み

で、どこに内定したの?
133就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 11:10:19
>>132
理系だよ
TOKYO MARINE
134就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 12:22:45
マーチ、総計なんて負けが存在しないだろ
ピンキリだから、今年は就職はできただけで感謝しろ
135就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 12:24:54
同志社から日本生命の一般職です
周りから羨望の目で見られます
136就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 12:28:13
とりあえず喰いまくれ
ウラヤマシス
137就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 12:41:05
早稲田→電通

俺も民放全滅→仕方なく組。

一体、どういう奴が入ってるんだろうね。>民放
138就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 12:43:15
電通ネタはもういい加減うざいよ
電通はチャンネラーしか採ってないのかよwww
139就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 12:45:04
>>135
第一生命グローバルの俺とお茶しよーよ
140就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 12:53:05
東大→産業経済新聞社

もうね、アホかと、バカかと。。。
141就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 12:57:06
慶応→警視庁
自分なりには満足
142就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:02:04
同志社大→市役所

大学なんか行かずに、高卒で外務省にでも入るべきだった
143就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:06:49
俺の学科の先輩で日テレいるぞ?
頭は良さそうじゃないけど、堂々としてたし個性的で率直な人だった。
あ、もちろん早慶(笑)ではないからね。都内の国立大。
144就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:07:43
>>141
給料低くて大変そうなイメージ
145就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:09:32
東大→NNTdocomo
事業フィールドが広すぎて不安
定時なんて無いし…
146就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:10:30
>>142
確かに高卒の外務省と大卒市役所なら生涯賃金変わらないなー。
親が馬車馬のように働いて払った学費が、水の泡・・・か
147就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:12:25
何この内定自慢スレ
148就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:15:02
早大→電通

ほんとはTBSかテレビ朝日に行きたかったけど、
鬱病だから仕方ねえか…。
149就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:19:33
>>148
同期だ!一浪マーチですヨロシク(^O^)
鬱なら俺が先に出世かな
150就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:20:07
東大大学院→日揮

自分の意志ではなく、会社のほうから入社を誘われたんだけどね…

親や友達や恋人には、
「三井物産を1/100ぐらいの大きさにした会社」
だと説明している。
151就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:23:59
日揮とかエリートしか入れないしみなとみらいだし超いいじゃん
ほとんどアジアに出張なのかもしれんが

まさかの化シスか
152就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:26:40
東大なら東洋エンジに行けるだろうに

俺の教授に知り合いがいるぞ?
153就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 13:27:36
会社のほうから入社を誘われた理系の方ですね
わかります
154就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 17:41:37
阪大院→地電

家庭の事情で戻る必要ができたので内定を得たけど、もやもやしてる
関電じゃないので学閥とかで苦労するのかなと予想してる
155就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 19:36:14
早大→フジテレビジョン

NHK行きたかったわ…
転職で狙うか
156就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 19:51:07
自慢乙。
157就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 19:55:04
高千穂大学→本田技研工業夢に見てます。
158就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 19:56:09
>>154
地雷にみえたw
159就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:00:13
>>154
同士がいた
俺も旧帝院から別の地域の地電
どうしてこうなった状態
160就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:02:05
法政→キャノン販売 (キャノンマーケティングジャパン)

微妙だ・・・。
161就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:10:11
早稲田→関東の信用金庫
オワタ…
162就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:14:57
日大→都市再生機構

2ちゃんねらー程度の学生に対してなら、社名でコロッと騙せそうだけど
実際は、ただのマンション屋だしなぁ…
163就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:17:11
同志社から富士火災海上保険の俺が来ますた

来年は売り手なので就留しようかと思ってます
164就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:22:41
>>163
東大から日本興亜損保落ちた俺をディスってんの?
富士火災充分だろ
165就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:23:51
>>163
おめでとう来年は小売に転職するんかぁ
166なか卯くん:2010/09/17(金) 20:25:15
>>163
いらんなら枠よこせ
っていうか内定辞退者が代わりの学生連れてくるような制度できんかなぁ…
4月ごろは見向きもせんかったような会社でも今では社員の靴舐めてでも入りたいとこたくさんあるわ
167なか卯くん:2010/09/17(金) 20:27:41
まぁ気持ち分かるけどな
3メガに入らんかった富士は現状じゃジリ貧やん
独立でやってけるだけの特殊な顧客基盤も無いし…
20年後に存在しとんかな?
168就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:28:14
早稲田→博報堂

40歳で年収1000万だとか。
でも激務なんだよな…。
169なか卯くん:2010/09/17(金) 20:30:48
博報堂ってそんな安いんや
意外
なんかみんな入りたがるし30で1000万越えると思っとった
とりあえずネームバリュー自慢したいのスケスケやから死んでいいよ
170就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:00:32
京大大学院→みずほ証券

京大出て証券業って、あんた・・・くっくっく・・・
171就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:02:47
>>160
結局そこ採用したんだねw
丁寧な2月ごろ、まだ採用するか分からねっていうメールがきたわw
172就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:05:16
>>170
京大院卒でもリテール向けの飛び込みやらされるの?
173就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:07:35
>>172
分からん。
けど普通に考えて、全員リテール営業からスタートでしょう。
174就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:15:18
>>173
大変そうだな
でも数字持ってきた奴が偉い世界だから仕方ないわな
昔は低学歴層が成り上がる為の職業だったて聞くし
175就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:32:18
>>161
俺も上智から信金だわ
死にてぇー
176就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:33:36
上智って存在感ないよね
偏差値高いのに就職時のコスパ悪そう
177就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:35:11
信金で死にたくなるとは贅沢だぞ
178就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:37:45
香川大 → 四電工、百十四銀行

微妙に悩ましい。
179就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:41:58
早稲田→東京都庁

三度の飯より高校生が好きなので
偏差値60ぐらいの都立高校の事務職になりたい
180就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:41:58
>>178
香川大なら勝ち組だろ
四電JRあたりがトップだろうが
181就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:57:49
中大法→内閣官房

財務省、経済産業省、外務省、警察庁、、といった人気企業を
あえて避けて、地味な所を狙ってみました。
微妙だけど、まあ満足か。
182就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:14:21
なんでマーチが嬉々としてクズ企業あげてんの?
183就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:16:25
早稲田→リクルートメディアコミュニケーションズ

「24歳で年収700万円」
という高給に目がくらんで応募したが
広告業界自体がもう頭打ちだからなぁ…
184就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:23:29
安心していいよ
ほぼ全ての業界が頭打ちだから
185就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:26:19
成蹊→大日本印刷
すぐ転籍かも
186就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:27:13
東大→ 地銀

とほほ…
187就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:29:35
>>186
東大卒の地銀行員ってかっこいいと思うよ
落ち込むなや
188就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:33:17
ありがとう。
まあ地元好きだから頑張るよ。
189就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:34:55
おう地域の発展に貢献してやれ
190就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:36:48
早大→電通

NHKで「無縁社会」みたいなドキュメンタリーを作りたかったのに・・・

この会社じゃ、馬鹿っぽいバラエティ番組しか制作できないよ
191就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:43:01
日大→伊藤忠燃料

高給だけが救いか。
192就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:45:33
東工大院→三菱重工

微妙か・・・・?
193就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:50:25
東大院→MHIで満足してる俺としては何が微妙だと思うのか逆に知りたい。
194就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 22:55:46
フジテレビとかソニーとか野村證券とか三菱重工とか
いったいどこが「微妙」なのかと1時間(以下略
195就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:00:23
釣られんなカス
196就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:01:54
>>164
今の内定先はどこ?
197就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:02:21
東大院→日立
マジで死にたい。
ソニー、パナ、トヨタ全部落ちた
薄給、経営不安の日立からしか内定もらってない
198就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:04:09
満足できるかどうかは企業の名前では無くて
結局は志望度の高いところに行けたかどうかで決まるから仕方がない
199就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:04:53
>>197
日立は東大閥だろ
200就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:05:58
>>194
全部自演だからスルーしとけ
そういうレスに反応してるのも自演だから。
ID見えるツール使うと分かる
201就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:07:26
就留しようかな・・・
202就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:11:37
>>199
そんなの関係ねえーよ
東大閥で日立よりマシな会社は山ほどあるから
でも日立にしか引っかからなかった俺って
あ〜、死にたい
203就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:12:58
>>200
それバラしちゃだめだろw
もっと泳がせて観察するほうが面白かったのに
204就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:18:30
早稲田→山崎製パン

おとなしく就留します・・・
205就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:20:24
関学からアドバンスクリエイトなんだが就留したほうがいいの?
206就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:20:33
早大文→電通

面接で
「文学部なので、クリエイティブをやりたい」と言ったら
「もし営業に回されたらどうします?」と面接官に問われ、絶句した私・・・
207就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:20:57
>>202
2chに毒されすぎ。
208就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:27:49
C〜Dランの俺にとってはオナニースレにしか見えません
209就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:31:23
>>208
正解
リアルに悲惨な高学歴は2chに
来ても落ち込むだけだからここに来ない
210就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:42:21
東大→アサツーディケイ、NTTデータシステムズ、みずほ情報総研

どこに入社しても、自分が社長になりそうで怖い。
211就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:59:14
九州大→FBS福岡放送

就職活動で、東京まで何十往復したと思ってるのか…くそっ
212就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 23:59:16
慶應→NOK

おまえらには分からなくて結構。
213就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:01:23
日本おっぱい工業?
214就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:02:21
オイルシールでトップだもんね
215就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:04:00
立命館→阪神園芸
216就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:04:42
オシリルール?
217就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:07:16
氷河期版

早慶…Aラン+Bラン上位で勝ち
マーチ…地銀で勝ち
ニッコマ…小売外食とか以外勝ち
Fラン…ANTなら勝ち
218就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:14:54
早大→三井不動産

親から「不動産屋とサラ金だけはやめてくれ」と言われたのだが
ここしか受からなかった訳で・・・申し訳ない
219就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:17:11
>>217

今年に限って言えばリアルにそうだよなw

NNT関連のスレがもりあがっているところを見ると、
ANTなだけマシと思うのが今年の定説なのかもしれんw

内定先に満足できず就留とか考えられんw

220就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:19:05
3年後

大学生→正社員なら勝ち

になりそうだな
221就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:22:55
さすがに今が底じゃないかと思ってるよ。
アメリカに生まれたかったな
222就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:41:10
ニッチ産業の企業に決まったけど夢がないなぁ
車やプラント作るとかじゃなくて末端の地味な部品作るみたいな
223就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:46:08
ネジは無限の可能性を秘めているとは思わんかね?そういうことだよ
224就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:47:43
中央→県警
225就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:52:49
早稲田→JALUX

学歴的に言って、私が将来社長に就任する可能性が高いとおもう
226就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 00:55:45
Sラン→長瀬産業
227就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:08:13
岐阜大→イビデン
228就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:11:38
東大文→横浜ゴム
229就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:12:08
東洋大→日本トラスティサービス信託銀行

あまりの薄給ぶりに、結婚もできないという・・・
230就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:15:29
東京理科大大学院→ジェイエスアール

いちおうCMもやってるんですけどね…
彼女からは「知らない」と言われた
231就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:18:33
CSR
232就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:20:51
JSR全然微妙じゃないよ
一流企業じゃんうらやましい
233就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:21:59
理科大で彼女とか出来ないから
234就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:26:09
慶應→東日本銀行
内定先聞かれたら「東」を小声で言うようにしてる




死にたい
235就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:28:50
うん死ぬべきだね
236就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:34:16
君はひどいやつだな
237就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:36:01
日大 → 年金資金運用基金

資産が90兆円もあるんだってね。
私のような庶民には想像がつかないけど。
238就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:41:19
高学歴スレなのになんで日大がいるんだよ













釣りか…
239就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:42:12
>>234
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwww
240就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:54:14
社員2000弱ってどうよ
やっぱ微妙だよなあ
241就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:01:02
>>240
は?
242就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:06:07
>>240
スカウターで社員の攻撃力が2000とかすげーな
243就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:12:04
>>241-242
たぶん株式会社・社員2000弱のことだよきっと

とても憂慮企業だもんね
244就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:15:23
>>234
東日本銀行でそこまで卑屈になるなよ
開き直ってそこで偉くなればいいんだよ
245就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:28:41
慶應→地銀・商工中金

就活やり直しても内定出る気しないから妥協する
246就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:32:20
慶應→GREE

死にたすぎる
247就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:47:27
慶応ってどの学部行ってもものすごい就職貴族なイメージがあったので
この↓ページ見てSFCだけブラック企業がんがんあってびっくりしてしまった
まじで慶応扱いされてないんだなSFC
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2009/1_joi20_2009.pdf
SFC上位就職先
9楽天
5野村証券
4イー・アクセス、NTTコミュ、住友商事、NHK、NRI、光通信、富士通
4三井物産、三菱東京UFJ銀行、ヤフー
248就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:49:36
どこのFランだよ
慶応でて楽天とか高校から大学までの7年間が無駄過ぎる
249就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:53:33
超一流企業のNHKとか大手商社もたくさんいるし
楽天や光通信もたくさんいるし
なんというか間の普通の企業が抜けてて、超ブラックとAラン企業しかない感じだな
250就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:54:21
楽天は俺の知り合いのむかつくDQNが浪人して東洋大学行って内定もらってた
あいつと同列になったら俺ならしぬ
251就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:59:50
ボリューム層がニッコマだからな
252就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:02:44
てか楽天て何人採用してるんだよ
A〜Dまで学生取りすぎだろ
253就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:05:09
なんでAランBランから楽天いっちゃうかな
本当に人生無駄にしてるなと思う
それともあそこ優良企業なの?
254就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:08:02
楽天は平均勤続年数が常に2年くらいの超ブラック
新卒カード使っていい会社じゃない
255就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:09:16
好奇心で楽天には飯食いに行きたい
+社内観察したい
256就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:09:59
早稲田の奴は
http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2010/career_table01.html
に載ってる企業なら妥当だから微妙とか死にたいとか書き込むな
257就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:12:19
>>256
やっぱ郵政パンとJR現業多いんだな
258就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:12:47
楽天44人wwww
259就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:17:41
早稲田44名確保できる企業なんてそうないぞ
楽天の採用活動は一体どうなってるんだろう
試しに受けてみればよかった
260就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:18:05
神戸大→綜合警備

公務員落ちて入った。最悪だったよ…
もっと民間まわればよかった 
後悔
261就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:19:19
>>254
マジで??どうブラックなの?
激務薄給でサービス残業が多いとか、ノルマが厳しいの?
262就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:21:06
>>261
知らない
ただ、2ちゃんだとブラック企業で有名だろ
日のないところにこんなに大量に煙はたたない
263就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:21:33
↑メガバン蹴らなければ…
264就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:25:42
楽天は体育会系人間にとってはブラックじゃないだろ
265就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:27:03
>>261
内定者?
楽天はつい最近までベンチャー企業の代表格だったんだから
M&A繰り返して巨大化した今でもベンチャー気質が
残ってるんじゃないの?激務的な意味で
266就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:32:34
楽天は空っぽて感じ
中身がないんだよな
だから三木谷社長が直々出てきてアピールしてた
267就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:35:00
TBS買収が成功してれば今頃超人気企業だっただろうね
268就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:39:34
新しい会社だから平均勤続はたいした問題じゃないな
実績の割りに大量採用しているところに胡散臭さを感じてる
似たような会社でもヤフージャパンはどうこう言われないしね
269就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:39:59
学生の四季報に載ってた
楽天(株)平均継続年数…2.3歳
新しくできた会社だから仕方ないけど2.3は低いな
これがブラック認定の由縁の一つだろ
270就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:45:31
転職する人間も多いんじゃない?
271就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:46:12
楽天のデータ拾ってきた

従業員 連結:4,874人?(2008年12月現在)←日経ナビ
採用数 2010年度:400名予定        ←HP

さすがに多い気が・・・
272就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:47:33
当たり前だろw
転職しないとニートていう
どの企業の人だって辞めたらどっかに転職する
273就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:50:10
ちなみに2009年も300人以上だな(学生四季報データ)
>>256の早稲田44人てのを考えると
11卒も相当多く取ってるのは確実
274就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:50:19
俺の内定先のひとつに東大がいた
東大でこの程度の企業受けるんじゃねーよ…
275就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:51:13
間違えた
早稲田44人てのは10卒のデータか
276就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:54:15
てか楽天の大卒初任給30万かよw
高学歴集まってる理由単純にこれだろ
これに>>269の平均勤続年数2.3を勘案すると・・・・
277就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:57:54
>>274
そういう時代だろ
で、なんて会社?
278就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:58:36
うちの就職担当の教授が言ってた
初任給30万越えのIT系企業て楽天の事だったんかw

>>276
初任給ほしさで集まる高学歴なんていないでしょwそれじゃゆとり脳すぎる
恐らく楽天という名前。有名だからな
279就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 04:04:09
>>277
非上場の商社で地方財閥とだけ言っておく
280就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 06:20:46
早稲田→電通

NHK・キー局全滅で、残るはここしかなかった
営業やりたくない
氏にたい
281就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 06:47:30
東大→東電

JR東海に行きたかった。。。
最終落ちはキツイ、精神的に
282就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 06:59:09
早稲田→みずほ銀行

外資系金融に行きたかった
283就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 07:05:31
東京理科大→リクルート

高給に目がくらんで応募したものの
学生生活の延長のような社風に、自分が合うかどうか・・・
284就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 07:30:31
東京大学→伊藤園

実績通りに直ぐに辞めるんだろうな。
285就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 07:47:22
京大から丸紅
正直、海外に行きたくないんだけど
286就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 07:59:35
>>281
十分勝ち組だろ、裏山

>>284
ネタ乙
287就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 08:18:52
自慢レスツマンネ
288就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 08:34:20
早稲田→DENSO織機アイシン以外のトヨタG。

こうして僕のエリート街道は終わりを迎えたのだった
289就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 08:38:04
早慶→信金中金、商工中金、みずほ

時代のせいだし、ここで妥協したら40年間後悔するだろうから
勿論就留する
290就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 08:43:50
時代のせいとか言ってるやつは来年も同じ結果になりそう
だって同じ時代なんだし むしろ今年より酷くなるし
291就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 08:46:38
Bラン かんぽ

高学歴と言えないかもしれない。郵政グループの評価もよく分からない
292就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 09:29:21
総計上位学部から総合電機子会社
まわりはマーチばっか
293就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 09:34:17
地底から売り上げ3000億くらいの中堅メーカー
文系は宮廷どころが総計上智もいない
294就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 10:58:00
来年は高学歴なら誰でも一流企業に入れる売り手の再来
低学歴でもまずまずの企業に入れる
日本は新卒至上主義だから今年で諦めるのはもったいないぞ
一度入ったらガチで取り返しがつかない
295就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 11:01:26
東大→外資系生保
周りで俺以下を見たことがない…
死にたい
296就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 11:13:39
>>289
それ妥当じゃね?
どの企業も早慶がボリューム層な気がするが
297就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 11:18:52
>>295
頑張れよ
地底から第一の俺も完全アウェーの中、頑張るから
298就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 11:24:32
慶應→みずほ、中堅メーカー
死にたい、まぁ就留だな
来年から本気出す
299就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 11:24:52
>>295
そこそこ仕事こなせれば一番出世しやすいからいいじゃん
外資がそういう風土なのかは知らんけど
300就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 11:33:57
>>150
早稲田→東洋エンジでわりかし良くやった気がしてたが東大だと不満なのか
301就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 11:40:18
>>300
早稲田のくせに東洋エンジとか勝ち組じゃん
302就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 13:46:03
理科大→ソフトハウス

就活続けるにも単位がやばいしな。
303就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 13:54:53
早稲田→ゴランノスポンサー

かなりブラックらしいがテレビ業界のドンだから頑張れる気がする
304就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 13:56:44
慶應→月極駐車場

知名度はあるが薄給じゃん…死にたいorz
305就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 14:02:03
早稲田→博報堂DYメディアパートナーズ

本当は朝日新聞の社会部に行きたかったのだけど、
何の巡り合わせか、映画やテレビ番組の企画をやることに。。。
306就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 14:05:32
上智→コメコン

やっぱりソ連さまさまだなw
307就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 14:15:48
早稲田→三菱東京UFJ銀行

外資系証券会社に行きたかった
308就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 14:22:15
>>305
>>307

自虐風の自慢か?
309就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 14:55:54
>>302
未だに、業界(業種)と企業名の違いがわからない奴がいるのか…
310就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 15:01:42
中京大学→中部電力
311就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 15:10:00
明治学院大 → リクルートメディアコミュニケーションズ

「24歳で年収700万円」、とゆう金額に目がくらんで応募してしまったが、
広告業界自体、頭打ちだからなぁ…
312就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 16:38:28
俺早慶から第二地銀だよ…
死にたい。就留したい
313就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 16:42:14
俺東大から牧場労働だよ
死んだら食肉として牛に混ぜて出荷してやるから連絡くれ
314就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 20:32:36
>>311
明治学院はこのスレに書き込んでいいのだろうか…
俺も明学だが2ちゃん評価ほんと低いよな
315就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 20:37:18
>>312
信組の俺にあやまれ
316就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 20:40:14
大型トラックドライバーだけど何か質問ある?

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/09/12(日) 22:38:49.07 ID:6J22ESni0 (22 回発言)
何かあれば答えます

19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/09/12(日) 22:48:20.90 ID:c1MRnS7H0 (1 回発言)
ギター背負った女の子よく轢く?

26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2010/09/12(日) 22:51:45.90 ID:6J22ESni0 (22 回発言)
>>19
ひかねえwwww
ヒッチハイカー見たこともなだい、乗せてみたい

クソワロタww
317316:2010/09/18(土) 20:41:15
誤爆したww
そんな俺は積水ハウス逝くぜ
318就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 20:52:03
積水ハwウwスw
319就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 21:23:54
>>317
3年耐えることが出来ればどこでも活躍できるぞ
320317:2010/09/18(土) 22:19:35
大和ハウスの方がよかったお・・・
321就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 22:31:53
せきすぅーーーいハウスゥー♪
322就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 22:37:38
早稲田→日立情報システムズ
最近になってやっと就留すること決意した
323就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 22:41:59
早稲田→大成建設

金に目がくらんでた…転勤ばっかりみたいだ
324就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 22:44:48
>>322>>323
妥当
325就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 22:45:04
だぁーぃわはーぅすぅー♪
326就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:15:12
早稲田とか慶應って高学歴?
327就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:21:02
高学歴だyo
328就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:32:13
南山→トステム

死んだ
329就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:34:14
じゃあ同志社とか立命館とか南山って高学歴?
330就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:36:50
南山・同志社と立命を比べるなんて南山と同志社に失礼だろ
331就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:39:49
高学歴だyo
332就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:47:37
早稲田→みずほ、新日鉄ソリューションズ、パナソニック電工
死にたい どうしてこうなった
業界しぼらなすぎたからか
就留して絶対に一流企業入って見返してやる!
333就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:48:22
>>332
早稲田の時点で2流なんだから、3流妥当じゃね?
334就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:50:12
北国の雄:北海学園
東北の雄:東北学院
関東の雄:早、慶
東海の雄:南山
関西の雄:同志社
九州の雄:西南学院

これ以外の私立は所詮2流、2番手
335就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:59:31
阪大→地方放送局(総合職)

ここに書いてる奴らって大抵相応な所決まってると思うんだ。2ちゃんがハイスペックだから仕方ないけど。

俺含めて定年まで年収800万越えない奴がほとんどだと思う。
336就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:08:07
>>333
うるせぇ!絶対に見返してやるからな!
337就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:09:31
>>336
m9(^Д^)プキャwwwwwwwww
338就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:24:15
>>336
おまえニッコマだろ?大丈夫?
339就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:28:04
東工大院→三菱重工

微妙か・・・・?給料低いか・・・
340就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:30:15
>>338←むしろこいつが大丈夫?統失か?
341就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:32:05
>>339
東工の院まで行って三菱重工ですかw
先輩と同期になりますねw
342就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:33:16
>>339
もううざいよ
東工大でも今年は子会社とかザラだろ?
343就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:35:03
>>340
おい、そいつに触れるな
いつものキチガイだから
344就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:39:04
>>343
マジかw知らんかったわ
次からスルーしとく
345就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:47:46
慶應から日通、戸田建設、みずほなど
俺も業界広く見すぎて失敗した組だわー
就留すべきか院進すべきか
346就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:51:25
>>345
もうそういうネタ飽きたからいいよ
347就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:54:03
ふつうにみずほでええやん
会社に身を捧げて骨までしゃぶられろ
348就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:55:28
>>345
文系なら就留、理系なら院進だろjk
349就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 00:58:21
戸田は建設業界行く俺からしたら結構優良なんだが
とはいえ慶応様からはさすがに勿体無いか
Bランク大学程度なら間違いなく進んで損しない会社だと思う
350就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 01:00:08
慶應からクソ企業の俺が書き込みにくいスレだな
351就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 01:03:13
早稲田→リクルート

高給(25歳で750万円)に目がくらんで応募したが、
鬱病なので、社風に付いて行けるか心配。
352就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 01:03:43
>>350
どこだよ高学歴の専修様が聞いてやるぜ
353就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 01:03:45
本当に鬱病なら無理だろwww
354就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 01:07:23
>>351
経理とか総務に配属してもらえば良いんじゃない?
355なか卯:2010/09/19(日) 01:09:33
同じ体育会系でも財閥商社あたりは鬱への理解ありそうだけど
リクルートは鬱は甘えって本気で思ってる奴が90%越えてそうなイメージ
356就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 01:49:20
早慶の政経法商から地銀って、
どの地銀までが微負け、負け、大敗なのかね?

勝ちと言える地銀もある、逆に地銀な時点で微負けより下、って意見もあると思うけど
357就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 02:18:50
浜銀でも勝ちではないな
358就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 02:47:57
当然実家から通える地元銀行で、
その地方で規模上位の第一地銀であり、
親が当該地銀のお偉いさん、くらいのプラス要素があった上で
早慶上位の学歴をアドバンテージにして出世しようと考え選ぶなら、負けじゃない
359就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 03:09:00
地銀はソイツの「地元帰りたい」って願望の強さによって、だいぶ勝ち負けが変わってくるからなあ・・・

まあ客観的に見れば、
横浜、千葉、静岡、常陽、福岡、群馬、京都、八十二辺りなら今年は微負けくらいじゃないか

それ以外の上位地銀なら負け、中位以下なら大敗だと思う
360就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 03:24:07
>>359
上位地銀で微負け?頭悪すぎ
361就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 03:29:09
>>360
もういい加減現実を見たらどうだ?
362就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 03:36:02
つーか>>360は、どちらとも取れる発言だな
363就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 03:43:15
働く前から勝ち負けとか熱くなるなやw
そんなの他人に決めてもらうもんじゃねえだろ
364就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 03:46:14
>>227
高学歴でもなけりゃあ
妥当だろおめでと
365就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 05:41:56
名古屋大学
4月でもう持ち駒がこれだけになった。

SMBCフレンド証券
岡崎信用金庫
JA愛知信連
東海東京証券
岡三証券
JR貨物

なんか微妙…。どれにすればいいんだろ?
まぁ結局早めに受かった岡崎信用金庫にしたんだが…。
366就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 05:59:23
>>212
NOKって電気自動車全盛時代になったらどうなるの?死ぬの?

ってか、説明会行ったけど今では貴重な超日本的企業だった。
うちは完全年功序列で終身雇用です、とか言ってたわ確か。
367就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 06:00:08
>>212
ってか、今年NOK採用人数少ないから特定されるぞ
368就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 06:04:52
>>230
充分じゃねえか。しかも理科大の癖に彼女居るとか氏ね。
369就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 06:09:49
>>279
鈴与か?
370就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 06:21:28
>>366
まぁ、売り上げは下がる可能性はあるかもね。
でもシール技術は自動車だけじゃないし、

エンジンがなくなるとは思わない。

それにメクトロンがあるし。



371就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 09:08:21
Bラン→中規模な市役所ってどうなの?
給料は共稼ぎ前提なんだよね。
372就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 09:13:49
共働きで公務員なんて許さん
大負けに決まってる
373就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 09:52:00
>>370
イーグル工業ってのもあるよな
航空宇宙関係では割と有名な
374就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:11:45
早稲田→博報堂DYメディアパートナーズ

本当は朝日新聞の社会部に行きたかったのだけど、
何の巡り合わせか、映画やテレビ番組の企画をやることに。。
375就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:17:17

負け組みでさえ家電メーカー、メガバンぐらいには入ってる高学歴はさすがだと思うよ

低学歴はパチンコとかスーパーとかリアルで平均ぐらいだから
376就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:22:04
>>356
早と慶どっちだ?それによる。
早→浜なら妥当かな。あとは負け
377就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:24:26
>>376
総計なんてどっちも同じじゃね?
378就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:28:20
マジでキメー
学歴厨きめえ
379就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:34:04
ここ高学歴スレだから。
学歴に敏感な人は来ないほうがいいし、低学歴は書き込むなよw
380就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:48:23
法政→ソニー地方子会社

>>375
今年は大手メーカー・都市銀なら大勝、第一地銀・メーカー子や上場のSE・上場不動産・通信・鉄道(現業)あたりでも勝ち、第二地銀・信金・不動産・SE・小規模商社がゴロゴロ。パチンコや飲食も決まるだけマシ。

なんせ3割決まってないからな
381就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:48:52
>>377
早稲田は結構微妙
人が多いからすごいところに行く人も多いが
早慶だと慶応の方が就職強い
382就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:50:03
明治大→JR東日本

うーん微妙・・・
383就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:52:17
>>380
ガチFやんけ。スレタイも読めないの?
384就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:53:05
>>382
総合職なら高望みし過ぎ
現業なら微妙といえるかもしれない
385就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 11:54:20
>>382
現業でしょ?そんなもんじゃないの?
386就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 12:00:36
>>381
慶應が強いのは女子
男子だと早稲田のが強いよ

まぁ結論としては早慶は一緒
387就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 12:07:02
早稲田→電通

小学生の時から
「NHK、NHK」と言ってきた私を
筆記試験で落とすって、どういうことよ?

とにかく、広告屋で一生を終えるつもりは全く無い。
388就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 12:15:38
>>387
早稲田なら妥当中の妥当
文句言うなよ
389就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 12:19:02
何度もいわせるなよ
早稲田は↓にある企業なら妥当
文句言うな

http://www.waseda.jp/jp/global/guide/databook/2010/career_table01.html
390就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 12:21:14
早稲田→エフサス、エフソル

高給に目がくらんで応募したが
激務とゆう、もう一つの条件を忘れていた
391就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 12:32:24
明治大→JR東日本企画

何がツライって、
親会社に同級生がいっぱいいることがツライ。。
392就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 12:51:53
宮廷院→JRQ州
メーカー(富士ゼロ、ダイキン)も内々定もらったけど先行き不透明なんで
インフラにしますた

微負けぐらいですかね(^ω^)
393就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 12:52:01
オメーの同級生は親会社でも運転士くらいしかやらせてもらえないから心配すんな
394就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 13:03:21
九大→トライアルカンパニー
395就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 13:26:19
専修大→日本郵政

正直郵便局はいらないと思うんだ
396就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 13:56:49
学習院→日本郵船

コネ入社おいしいです(^ρ^)
397なか卯:2010/09/19(日) 14:00:55
>>396
俺東大アメフト部から郵船やけど学習院の三下見つけたら血ヘド吐いて自主退職するまでいじめ抜いたるけぇ覚悟しとけぇやボンクラァ!
398就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 14:02:53
おーこわ
399なか卯:2010/09/19(日) 14:13:13
こわいこわい言っとれるの今のウチだけやぞこらぁ!
海の男みんなホモばっかやからな!お前のケツの穴太平洋にしたるわボンクラァ!せいぜいいい声で泣けやぁ
400就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 14:22:39
私立上位四校だけど、積水化学ってとこになりそう。

負けかな…くっ
401就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 14:26:37
スレの主旨と違う奴が多い
402なか卯:2010/09/19(日) 14:30:03
>>400
私立上位4校って始めて聞いたわクソボケェ
東進か
お前ぜったい理科大やろキモオタァ
403就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 14:30:06
いかんのか?
404就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 14:31:48
あぁあああああああああ殺してくれぇええええええええええ
何がびみょ〜な企業じゃぼけぇえええええええええええ
俺無職やぞお前ら死ねぇええええええええええ
405就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 14:34:19
電通って200人くらい採用?
めちゃくちゃ多いな
406就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 14:35:21
東大→朝日新聞社、電通、NTTコミュニケーション

第一志望のNHKディレクター職、最終選考で落ちた…
くそっ、くそっ
407就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 14:43:01
日大→日本マスタートラスト信託銀行

とにかく薄給らしい。
三菱東京UFJにでも入るべきだった。
408就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 14:57:05
日本女子大→三菱地所

給料の高さに釣られて応募したものの
不動産業界全体のイメージが、あまりにも悪すぎて…
409就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 15:00:00
>>407
腹がよじれた
410就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 15:43:28
>>407-408
スレ違い
411就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 15:46:37
理科大→データ孫

>>390
早稲田→Fsasか。普通じゃね?
412就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 15:48:07
阪大院→古河電工

正直内定ブルーが酷い
413就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 15:55:49
理科大院→高砂熱学工業

俺も内定ブルーが酷い
データ孫会社がどんなもんか知らんが>>411よりはマシかな
414就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 16:05:26
>>412
なぜに?良い会社じゃん、古河電工
415就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 16:07:23
良い会社だが阪大院から満足できるかというと微妙だな
阪大院なら三菱重工やパナソニックレベルに受からないとという
親とかのプレッシャーもあるだろうし
416就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 16:10:31
高学歴 東京理科大

>>70 東京理科大→ソニー本社
>>230 東京理科大大学院→ジェイエスアール ※合成ゴム国内首位
>>283 東京理科大→リクルート
>>302 理科大→ソフトハウス ※ソフトウエア興行の子会社と思われ
>>411 理科大→データ孫 ※NTTデータの孫会社
>>413 理科大院→高砂熱学工業 ※大手空調設備会社

ジェイエスアール羨ましい
417就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 16:13:41
ネタレスの中に微妙にマジポイにおいのものが・・・
418就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 16:29:12
京大院→楽天


英語しゃべれなーよ。留年しようかな・・・・・・
419就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 16:35:11
>>418
なぜ楽天受けたし。
体育会系の雰囲気大丈夫なら証券会社や銀行行けばいいのに
420就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 16:53:57
>>418
日本語すら間違ってるじゃん
421就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 17:32:51
底辺工業高校→大東亜帝国→旧帝院→大手自動車部品メーカー(D・A本体ではない)

地頭は悪いしある程度満足はしてる
422就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 17:58:48
>>397
俺のパパに言いつけてやるから、クビになるのはおまいやでw
今年東大アメフト部出身で入る奴は全員いきなり途上国飛ばしやでw
423就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 18:16:31
>>412>>413
充分だろ上見たらきりがないぞ
さすがに京大院から楽天いったら就職留年しろと思うが
424なか卯:2010/09/19(日) 18:16:36
>>422
俺はコネちゃうけどウチの親父国交省局長やからそんなんしたらお前の家族破滅やぞ
ケツの穴よう洗って俺にイジメられんの待っときやボンクラァ
425就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 18:27:11
>>416
>>70 東京理科大→ソニー本社
嘘っぽいがむしろスゴいレベル
>>230 東京理科大大学院→ジェイエスアール ※合成ゴム国内首位
全然悪くないだろ
>>283 東京理科大→リクルート
なんか入社後大変そう
>>302 理科大→ソフトハウス ※ソフトウエア興行の子会社と思われ
就活し直した方が…
>>411 理科大→データ孫 ※NTTデータの孫会社
ちょい微妙
>>413 理科大院→高砂熱学工業 ※大手空調設備会社
妥当

ちなみに俺は
青学→大手私鉄(技術職)
426就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 18:28:59
青学→陸上自衛隊一般曹候補生
427就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 18:30:54
理科大→ソニーはうそぽいな
理科大院→ソニーなら結構いるけど
428就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 18:45:53
早稲田→鹿島建設

小沢のせいでイメージが悪くなっちまった
「あの小沢事件の会社でしょ?」と合コンとかで言われるようになった
429就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:05:06
早稲田→電通

NHK、三井物産、朝日新聞社、フジテレビ、講談社
に、ことごとく落とされたので仕方なく。

将来、転職は可能なのだろうか。
430就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:12:21
>>429
電通で大きな実績を出せば問題なく転職できるだろ
キャリア組なら職歴が重視されるようになるんだし
あんまり信じてもらえないんだが、地銀から外資金融に転職した人もいる
431就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:18:33
慶応→NTT東

みかかで受かったのここだけ・・・・orz

データ、ドコモにいきたかった・・・。死にたい・・・・。
432就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:24:18
データは本体でもニッコマあたりから結構受かるからな。ある意味東日本は高学歴ならでは。

本部管理職か県域長目指して頑張れ!
433就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:27:30
一工宮廷早慶以外、また下のランキングに載ってる企業に内定もらってる奴はスレ違い

文系
70 日本銀行
69 野村(IB) 政策投資銀行
68 国際協力銀行 フジテレビ 日テレ 講談社 集英社 小学館 三井不動産 三菱地所 三菱総研
67 東証 みずほ(GCF) 三菱商事 三井物産 日本郵船 商船三井 TBS テレ朝 読売 朝日 電通 野村総研(con)
66 郵政(HD) JR東海 NHK 三菱東京(IB) みずほ(IB) 住友商事 テレ東 準キー 博報堂 新日鐵 JX 任天堂
65 東電 JR東 農林中金 伊藤忠 JFE ソニー 共同通信 日経
64 JRA 関電 川崎汽船 丸紅 国際石油帝石 旭硝子 トヨタ
63 私鉄上位 東ガス 中電 東京海上 ホンダ パナソニック 東急不動産 ドコモ
62 JR西 昭和シェル 三菱化学 住友金属 三菱重工 富士フイルム キリン 味の素 住友不動産 東京建物
61 大証 大阪ガス 東燃 出光 住友化学 信越化学 住友電工 花王 日清製粉 サントリー アサヒ 中日 毎日 時事
60 三菱UFJ信託 大和証券CM 電源開発 キヤノン KDDI NTTデータ JT 野村総研(SE)
59 首都高速 他の地電 コスモ 三井住友信託 デンソー 豊田通商 東レ 旭化成 神戸製鋼 川崎重工 森トラスト 産経
58 ANA 双日 ADK 住友鉱山 三菱マテ 住友3M 資生堂 三菱電機 リコー コマツ キーエンス 富士ゼロ リクルート 野村不動産 森ビル NTTコム
57 私鉄下位 阪神高速 NEXCO 三井化学 JSR シャープ 村田製作所 豊田織機 日揮
56 JR九 JFC(中) 昭和電工 帝人 王子製紙 島津 日立 パナ電工 ニコン サッポロ 鹿島
434就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:28:11
理系
70 Google
69 IBM(基礎研) マイクロソフト(開発)
68 MRI 大手金融Ac NHK 任天堂 豊田中研 電中研 JAXA
67 中堅金融Ac 新日石 JR東海 NTT持ち株 上位製薬R&D
66 ANA(技術) 新日鐵 JR東 上位私鉄 キー局(技術)
-----------------------------------------------------------------------
65 トヨタ ドコモ 東電 味の素 マイクロソフト(技術) 旭硝子 ソニー キーエンス(技術) 中位製薬R&D
64 パナソニック 三菱化学 キリン 関電 準キー局(技術) 富士フイルム 花王 JT JFE
63 アクセンチュア(IT) ホンダ 中電 住友化学 出光 シェル アサヒ サントリー 東ガス 日揮 JR西
62 三菱重工 住友金属 信越化学 大ガス NTTデータ NRI(SE) キヤノン
61 IBM(SE) 東レ 千代田化工 旭化成 住友電工 三井化学 オラクル SAP 中位地電 コマツ デンソー 日産 NTTコミュ
-----------------------------------------------------------------------
60 NTT東 三菱電機 日本製紙 王子製紙 積水化学 三菱マテ ゼロックス 神戸製鋼 ファナック ニコン
59 NTT西 三井金属 川崎重工 鹿島 大成 日立 富士通 NEC リコー 東洋エンジ 住友鉱山 Cisco 豊田自動織機
58 ブリヂストン マツダ 三井造船 ヤマハ 竹中 アイシン精機 コニカミノルタ KDDI 古河電工
57 東芝 シャープ HP 住友重工 清水建設 大林組 日東電工 日本ガイシ 下位地電 オリンパス  
56 エプソン IHI ヤマハ発動機 パナソニック電工 横河電機 ダイキン カシオ オムロン
-----------------------------------------------------------------------
55 京セラ アドバンテスト 日立建機 東ソー TOTO
54 三菱自 NS-sol 日本総研 大和総研 三洋電機
53 大日本スクリーン CTC NTTコムウェア 島津製作所
435就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:30:24
リクナビの「この瞬間みんなが思っていること」のページの微妙企業内定者へのフォローが必死すぎる
人それぞれとか貴賎なしとか
436就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:36:29
>>16
>>142
>>371
ウラヤマシス
勝ち組乙
437就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:40:01
>>435
そのURL張ってくれ
438就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:41:43
市役所はマッタリ派にはこの上ない職場だからなぁ
439就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:45:22
電通のやつ何で何回も書き込むの?
構ってちゃんは別スレでやってね
440就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:47:41
高卒→経済産業省

とにかく薄給なので、就職先としてはお薦めしません。
早稲田に入りたかった。
441就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 19:54:47
電通の採用人数調べたら
http://job.rikunabi.com/2011/company/employ/r749400081/
>2010年4月 188名
>2009年4月 213名
>2008年4月 183名
>11卒予定 20名〜30名程度


なんでこんな激減してるの?
442就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 20:03:13
>>439
NNTで、ES通らなくて次の面接日程も埋まらないくらい暇なんでしょ
443就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 20:06:42
和田さん頭悪いっスね
444就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 20:15:04
>>441
景気悪いからな
平均年収もここ数年で激減してるし、相当酷いのだろ
445就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 20:28:31
>>365
どう考えても信連だろ
446就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 20:37:38
>416
全体的に贅沢言い過ぎ

超勝ち:
東京理科大→ソニー本社、東京理科大→リクルート

勝ち〜妥当:
東京理科大大学院→ジェイエスアール ※合成ゴム国内首位

十分妥当:
理科大院→高砂熱学工業 ※大手空調設備会社

やや負けだが人生悲観するほどではない:
理科大→ソフトハウス ※ソフトウエア興行の子会社と思われ

さすがに留年すべきかも:
理科大→データ孫 ※NTTデータの孫会社

くらい
447就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 20:58:54
>>421
だから、スレ違いだって
448就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 21:10:22
2007年〜09年卒は、超売り手市場だったから、

NEC富士通日立とかの電機メーカ、メガバンク総合職あたりは、
超負け組扱いだったよ。

まあ、今でも負け組だとおれは思うけどね。

当時は、マーチでも大手一流がわんさかいたからな。今は違うのかな?
時代に恵まれなかった君たち、ご愁傷様。人生の消化試合頑張ってくれ。

449就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 21:13:03
やっぱ私立のやつらは勘違いが多すぎるなw
450就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 21:13:15
>>446
ソフトウェア興業子とデータ孫だと、ソフトウェア興業子の方が良いのか…

マジで?
451就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 21:16:47
ソフトウェア興業

って筋金入りの超ブラック企業なんだが。
452就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 21:19:21
Aランから中堅生保 死にたい
453就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 21:23:28
生保って、日生でも友達失うとかでブラック扱いなのに、中堅と
きたか。

>>452はっきりいうが、人の不幸をもてあそぶ糞業界内定おめでとう。
友人は確実に失うだろうけど、自分が選んだ道だからしかたないね。
454就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 21:25:35
メガバンの超大量採用は確かに凄かった
あまりに楽に決まるもんだから内定ブルーになってる先輩たくさんいたね
今メガバン入ってもちょっと上の世代がたくさんいるから出世競争大変そう
不況で転職市場がマヒしたせいで銀行が想定したほど退職者がいないらしいし
なんでこんな損な世代に生まれたんだろうか・・・
455就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 21:38:33
>>452
大学と企業名を明記しろよ
456就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 21:45:13
早稲田からかんぽ生命です
457就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 22:38:27
慶應から積水ハウスの俺は…
458就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 00:57:01
俺なんて慶應からGREEだぜ・・・
459就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 03:53:22
慶應から小糸
460就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 04:06:02
グリーの成長度は異常
あと数年前なら入りたかった
461就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 04:38:54
地方旧帝から富士通(地方)システム

地元に居たいし、銀行みたいな営業職は無理だと思って決めたけど微妙だ。
462就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 06:26:27
今年は早慶でも地銀上位は結構いるんじゃないか?
463就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 06:40:54
日生第一は総合職なら総計の上位10%以内には入ってるだろ
464就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 06:52:10
早慶のボリューム層が青メガくらいならことを考えたらもっといるはず
465就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 07:53:31
早稲田→電通

ハイ、お察しの通り私も
テレビ局全滅→やむなく就職組です…。

NHKは最終まで行ったんですけどね…。
466就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 08:08:55
同じ奴が毎日のように書き込んでる
467就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 09:20:12
>>461
富士通以外の地元メー子ユー子デー子という選択肢はなかったのか?
468就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 09:59:31
ユー子より麻里子のがいい
469就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 10:41:11
おまえら人事に見られたらどうすんのw
大学名と企業名付き合わせればばれるんじゃないの?
470就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 11:51:44
そんなの違うと言い張ればいいだけだろうが
そんなおれは
慶應政治→楽天
氏にたい
471就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 11:58:58
地底の大学院から、大手電機メーカーの子会社のIT
内定者は、キモイ奴しかいない
472就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 12:05:00
>>470
なんで受けたの?
473就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 12:22:19
>>470
楽天すら落ちたんでしょwだっせw
474就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 13:06:47
日大→デンソオ

東京から愛知まで
どうやって通勤しようかと
頭を悩ませている
475就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 13:13:19
>>474
さすが日大w
大阪に引越せばいいだけやんけw
476就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 13:20:35
Cラン文系でも楽天から簡単に内定もらうたな

落ちる人の気がしれんわ
477就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 13:30:15
>>470
終わったなマジでw by慶應Aラン内定
478就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 15:37:59
Sラン→近所の弁当屋
479就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 15:43:52
早慶で楽天ってまあ珍しくないよな
480就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 15:50:50
その変わり大したことのない学歴の奴も集まるよ
481就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 15:51:47
早計なんて五大商社もいれば激烈ブラックもいるくらい格差が激しいだろ
482就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 16:15:58
駒沢大→大学付属病院の事務職

微妙…。
483就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 16:20:56
>>481
全くだ
>>416がその縮図だな
484就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 16:23:20
>>482
スレ違いだと、何度言えば...
485就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 16:40:28
都立高校→財務省

薄給なので、就職先としては、あまりお薦めしません。

お金が好きな人は
三井物産とか野村證券とか東京海上へどうぞ。
486就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 16:58:39
日大→リクルート

高給(20歳で700万円)に目がくらんで応募したが
激務とゆう、もう一つの条件を忘れていた。
487就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 17:53:27
>>486
突っ込みどころが少なくとも3ヶ所はあってワロタw
488就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 17:55:24
こんなので笑えるなんて幸せだな
いい加減にしろカス
そんなんだから早稲田も落ちて楽天も落ちるんだよw
当然電通なんて無理な話だわなw
489就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 18:01:17
>>483
その理科大はまだマシなほうだよ
ソフトハウスとかいうところしかブラック企業ないじゃん
実際は早慶レベルでも3割も4割もブラックや中小行く
490就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 18:17:25
早慶っても、法経済と文学部との間にはさがありそう
491就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 18:20:35
同じ学部でも下位のほうは一般入試でニッコマすら怪しい奴らだから
492就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 18:23:07
それはないと思う。
493就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 18:25:07
あるある
494就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 18:28:21
旧帝様ですが、スレの8割が早計の低学歴どもの話題で甚だ不愉快です
495就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 18:29:54
>>494
どこ行くの?
496就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 19:00:15
大手パチンコチェーン
幹部候補だぜ
497494:2010/09/20(月) 19:05:19
>>496
詐称すんなハゲ
俺は内定先微妙じゃないからスレチになるので言いません^^;
498494:2010/09/20(月) 19:08:22
北海道大学→旭川動物園
499就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 19:11:24
早大大学院→電通

朝日新聞かフジテレビの社会部に入るはずだったのが、
広告屋の営業になるとはね…
笑いたければ笑えよ。
500就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 19:12:06
旧帝→大手百貨店

旧帝からリアルにパチンコチェーン店行った先輩いたな。
501就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 19:15:18
東大⇒実家の中小企業
502就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 19:24:17
>>499
おそらく社内では最高学歴のはずだから
いっそ電通総研の研究員にでもなれば?
503就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 20:18:37
明治大→みずほ証券

巨大機関投資家の中の人になってみたかったので満足だけど
野村、大和、日興に落ちたので、微妙とさせてください
504就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 20:27:03
機関投資家の中の人w無知すぎるw
なら保険、信託だろが
明治から証券会社入っても毎月ノルマに追われて証券売って歩くだけだぞ
505就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 20:28:41
>>504
釣られるなよw
506499:2010/09/20(月) 20:35:34
>>502
確かに私は、政治・経済・文化・芸能に精通してる
社内随一の知識人ではあるんだけどね…。

仮に総研や研究開発局に配属になれば、まぁ許そうかなと。
507就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 20:41:30
電通って、学者なんか採用するんだ…
508就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 21:00:27
kkdr→SCS
509就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 21:34:28
もう電通は飽きた
510就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 21:51:39
専修大 → 日本トラスティサービス信託銀行

泣けるほど薄給。
511就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 21:54:36
>高学歴なのに微妙な企業なやつPart2
>高学歴
512就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 21:55:50
専修w生きてて恥ずかしくないの?
513就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 21:59:16
生きててはずかしくないやつは数える程度
514就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 21:59:58
法政大→東京都庁

生活文化局か国際営業局か
松沢病院か東京マラソン運営事務局に行きたい
515就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:03:34
>>514
>生活文化局か国際営業局か
>松沢病院か東京マラソン運営事務局

そこらへんの部署は、早大卒や東大卒に
持って行かれるとおもう
516就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:04:59
どう見ても徴税ソルジャー枠採用だよね
517就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:06:50
早稲田→日本年金機構

出世しやすいんじゃないかという思いだけが唯一の救い。
518就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:09:41
歳入庁知ってるよね。
民主党応援しとけば奇跡の公務員身分復活だよ。
全国田舎都市転勤がネックだったけど。
519就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:18:32
早稲田→三菱地所

高給に目がくらんで応募したものの
「金貸しと不動産業だけは、やってはならぬ」
とゆう家訓があり、微妙ではある
520就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:20:15
早稲田のヒト達、自虐風自慢が多すぎ。
521就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:20:57
大手病にかかった一人のNNTが自分の落ちた会社羅列してんだろw
522なか卯:2010/09/20(月) 22:21:23
家訓とかあるんや
ウチは「連帯保証人にだけはなるな」くらい
無職になったから一生守れると思うけど
523なか卯:2010/09/20(月) 22:25:08
私大うざいな
それに比べて東、京、一の謙虚なこと
こんなとこで虚勢張る奴ほとんどおれへんやろ
俺自信持ってほんとの事言えるで
東大→NNT
524就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:25:24
>>519
不動産業界で唯一イメージの良い、一流企業だよ! そこは
525なか卯:2010/09/20(月) 22:26:54
>>524
自演乙
土地転がし風情がイメージとか笑わせるわ
526就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:28:29
なんで東大生がスレタイも読めないんだよ
NTTなの?東?コミュ?ドコモ?
527就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:31:59
神戸大閥の一流企業
伊藤忠商事、丸紅、、住友商事、サントリー、商船三井
東大閥の一流企業
三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三菱商事、新日鉄、三菱化学、三菱地所、東京海上、日本郵船
京大閥の一流企業
三井住友銀行、住友商事、住友金属、住友化学、日本生命、旭化成
一橋閥の一流企業
三井物産、三菱商事、キリンビール
阪大閥の一流企業
パナソニック
慶應閥の一流企業
三井不動産
早稲田閥の一流企業
朝日新聞
528なか卯:2010/09/20(月) 22:34:42
>>526
食いつき必死やなド低脳
毎日のように早稲田→電通とか書いとる自慢しいにも言ったりや
529就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:35:48
マーチ →長島・大野・常松法律事務所

恐るべき超・高学歴集団と知らずに入ってしまった・・・
530就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:37:13
>>528
あれは自慢ではないだろw
落ちたやつが荒らしてるとしか
531就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:37:42
>>527 嘘ばっか
532就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:38:54
神戸大閥()
533なか卯:2010/09/20(月) 22:40:48
>>529
事務員さんか
ここネタスレやな
ホントの事書いとるやつ2割くらいやろ
534就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:43:39
早慶→ニトリなら知り合いにいる
535就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:43:44
標準語で書けや糞関西
536なか卯:2010/09/20(月) 22:49:56
ニトリ入社と配属時点じゃ高学歴むっちゃ優遇してくれるからな
野村とか入って支店長目指すくらいならニトリで即経営企画室入るのも個人の判断やろ
537就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:49:59
早大→博報堂DYメディアパートナーズ本社

N○Kのディレクター職に落ちたので、やむなく入社する
就職留年するよゆうは無いし…

日産と一緒に、フジテレビの深夜番組でも制作しますわ
538就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:50:40
>>529
東大卒の超絶エリートの女かw
すごいことになってんなw
539就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:50:59
>>537
だからそれ、自慢だって・・・
540就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:51:39
落ちたやつの妄想は自慢じゃねぇよw
541就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:52:23
東大早慶しかいないもんね・・・ >長島・大野・常松法律事務所
542なか卯:2010/09/20(月) 22:52:33
また早稲田→博報堂DYくんか…
日課か?
本体ならまだしもそんな子会社マスコミ志望以外知らんから自慢にも自虐にも後一歩やろ
そこでNHK出す意味わからんし
543就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:54:43
>>537
自慢乙。
544就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 22:57:17
博報堂DYくらいで自慢になるん?
まだ準キー局のが給料も聞こえもええんちゃうん?
545就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:00:13
早稲田→日本放送協会

あー、民放に行きたかったなー(嘘)
546就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:00:56
>>545
自慢乙。
547なか卯:2010/09/20(月) 23:03:18
いちいち反応する俺もどうかと思うけど
早稲田くんさっきから同じ人やんな?
むしろ毎日同じ人やんな?
君いっぺん病院行った方がええよ
ネット上で複数の人格演じだすと人格の乖離性強まるらしいから
548就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:05:12
自慢乙も同じ人
早稲田→マスコミのどこか
が表れると常に即レス
549就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:06:10
人格の乖離が起こるとポンポン内定が取れるようになる
そのチンケなプライド、Youも捨てちゃいなよ
550就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:07:55
早稲田→電王堂
551なか卯:2010/09/20(月) 23:08:44
只野さん…あんた一体……
552就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:10:01
アッー!
553就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:10:35
専修大学 → 川崎市消防局

554就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:10:58
フン!フン!フン!
555就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:13:20
最初のころはパイオツ見れたのに、9時くらいにやるようになって見れなくなったよな
556就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:13:45
早大→リクルートメディアコミュニケーションズ

高給(24歳で年収700万円)に目がくらんで応募したが、
学生生活の延長のような社風に付いて行けるか心配だ
557就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:16:16
>>556
そこしか受からなかったんだろw
文句言うなよ
558なか卯:2010/09/20(月) 23:20:02
リクルート本体内定式の動画見たけど寒すぎて死ねたわ
なんやねん結びの言葉がLOVE!リクルート!って
もっぺん収賄バレて潰れろ
559就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:20:44
>>556
ググってみたけど、なかなか面白そうな会社じゃん
がんばれよ
560就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:22:39
名大→松坂屋で死にたいorz
561就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:24:13
松屋(牛丼の)に空目した
562就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:24:45
駒沢大→城南信用金庫

三菱東京に行きたかったのに・・・
563就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:25:47
>>87
ばれるんじゃね?w
564就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:42:59
特定怖いから濁すけど、
東大京大→ヤマト日通

一応同期にも同じ大学いるらしいが、出世が約束されてるわけではないよね?
周りからは最低支店長みたいな目で見られて正直きつい
565なか卯:2010/09/20(月) 23:43:06
俺も城南信金に口座もっとるよ
ええやん上位信金やん
俺受けたらたぶん落ちるで
566なか卯:2010/09/20(月) 23:45:02
>>564
東大やのに佐川に落ちた俺からしたら勝ち組やわ
567就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 00:10:11
ニッコマなら十分だろ
恥を知れ
568就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 00:23:59
>>564
東大京大卒ってだけで一目置かれるのは良いことじゃん
出世が約束されてるなんてあり得ないけどね
569就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 00:45:07
関東の自分からすると、東大と京大には大きな差がある気がするね。
東大は幹部候補のイメージあるけど
570就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 00:46:46
>>568
出世が約束されるなら、中堅企業でも喜んで行くよ。会社が無くなる可能性より自分が駄目になる可能性の方が高いからな。

阪大・京大・東工のどれか→マツダor富士重工業
571就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 02:40:48
>>87
特定した
572就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 02:52:56
特定したから何?
特定したってだけで得意になる奴っているよな
秘密の情報握ってる俺の優位だぞ、ってか?
くだらねえ
573就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 07:37:49
ん?どうした?
574就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 09:05:34
早慶→千葉銀は?
575就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 09:36:06
>>574
妥当
入行してからの勝負
576就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 09:51:42
院卒で500人規模のニッチメーカー
隠れ優良探してたつもりの結果だけど夢がない地味な製品
577就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 10:03:41
芝工院→無名一部上場メーカー

周りに言っても知っている人皆無。
隠れ優良だけど、隠れ過ぎてるのも嫌だ。
578就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 12:45:33
早稲田→電通

キー局&NHK全滅のため、やむを得ず入社する広告代理店。
企画推進でもやるか…。
579就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 12:47:26
以下電通禁止
580就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 12:51:26
>>578
しつこい
581就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 13:23:08
>>515
東京都の事務職の約7〜8割は
主税、病院、福祉、教育のソルジャー要員です。
宮廷、早慶以外でそこ以外に行くのは無理です。
582就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 15:21:46
>>581
宮廷って何だよwwww
東大早稲田政経法しか無理だよ。慶應は公務員行くやつほとんどいないし。
583就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 18:50:11
国公立院卒(修士) → 個人事業主(自宅警備)

アホなので分相応だと思っていたが、
それはおかしいと言われた。
584就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 19:06:49
>>582
横筑千首あたりから、都庁行って生活文化局で働いてる友達いるけどな
2chの情報に踊らされすぎだろ
585就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 19:08:59
泥棒に入られるなよ。自宅警備中に泥棒に入られた奴もいるみたいだし。

あと心身共に元気ならナマポ請求するなよ
586就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 19:20:11
>>585
弟も警備中なんだ。父もリタイアして(ry

お金がないから、
大学の研究のアルバイトを探してるよ。
587就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 19:27:59
駅弁→東大理系大学院
なのに、大手落ちて中堅メーカー
588就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 19:38:32
ロンダが調子のんな
589就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 19:39:37
名大→ニトリ

あまり悪くないよね?
590就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 19:56:26
東大→三井生命
591就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 20:06:10
早大大学院→電通

マスコミといっても広告屋なので、
妥当と微妙の中間ぐらいか。

それにしても、朝日新聞とフジテレビの社会部は
なぜこの私を落とした?
592就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 20:30:38
>>591
本当は嬉しいくせに・・・
593就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 20:39:33
早稲田→住生
594就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 20:56:43
早慶上位学部→お、ねだん以上
595就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 21:16:57
日東駒専 → 経済産業省

キャリアじゃありません。念の為。
596就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 21:31:23
早稲田→電装
597就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 21:40:22
>>595
妥当じゃね?
日大は結構多いだろ国2
598就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 21:43:35
中央大→みずほ証券

金融研究の第一人者。
アナリスト、研究職を希望。
599就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 21:45:42
立命館→任天堂

大学出てまで餓鬼向けのオモチャ作りとか•••
600就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 21:49:23
>>599
ネタだろうが立命ならブッチギリで勝ち組
601就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 21:49:30
京大→関西電力
高卒採用してるような会社だし
将来が暗い
602就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 21:57:46
>>595
日東駒専で国Uって普通に上出来じゃね?
最近の国Uは宮廷も全然めずらしくないし
603就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:08:02
>>598
何を言っているんだお前は・・・
604就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:08:46
計算は転勤ないしな
605就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:19:42
MARCH→NTTファシリティーズ

「NTT〜」と名の付く企業を片っ端から受けていたら
ここだけから内定を得た。

社名は意味不明だが。
606就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:20:25
>>605
>>1
607就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:20:45
>>598
君オープンでしょ
みず証オープンからアナリストは無理だよ
608就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:25:28
オープンは旧みずほ証券じゃなくて新光証券で完全別枠だしな
そもそも院出てないなら東大でもアナリスト無理だろ
609就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:27:34
早大・法科大学院 →検察事務官

アフター5は、ドゥルーズ=ガタリや中沢新一でも読んで
余生を過ごそうとおもう
610就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:34:44
戸山高校 → 経済産業省

国Vと同時に、帝京大や日大にも受かったんですけどね
家庭の事情で就職することに
611就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:38:18
高学歴以外来んな
612就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:39:36
慶應→テルモ

知名度低く、「どこ?」と訊かれること多し
株価が4570円と高いのが救いか
613就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:47:52
「テルモ」って言ったら「えっ!」ってみんなが一目置いて扱って
614就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:48:12
早稲田→サイバーエージェント

まぁ、「石の上にも三年」と言うからね・・・
615就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:49:39
慶應→ゼロ販
616就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:52:11
東大→みずほファイナンシャルグループ(みずほ銀行)

天下の朝日新聞によれば、
当グループの3年後生存率は50%だとか。。。

東大卒も、体育会系も、3年持たないって。。。
617就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:52:25
北海道大学→地銀
出版社入りたかった
618就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:52:55
早稲田⇒シンジーテック
619就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:55:46
>>613
時には涙もでる
620就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:57:52
早稲田→野村

スカウター付けた社員に「戦闘力5か、ゴミめ」と言われ、ゾクッとしてしまい、内定。
621就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 23:03:38
東大工→ソニー研究員

院進する多くの友達には悪いけど
給料を貰いつつR&Dをやれるなんて最高だわ
622就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 23:18:41
>>617 北洋か道銀?
623就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 23:26:17
北大(法)→地元のスーパー
624就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 23:46:45
ソニーって研究職あるんだな
設計と品証とか商品ごとに変わるもんだと思ってた
625就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 00:20:29
中大→東京都庁

営業局、イベント事業局、マーケティング局、
などに配属をきぼーん
626就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 01:06:37
日東駒専→JR東日本企画

問題なのは、親会社に私より年下(18〜21歳)の正社員が
何万人の単位で居るということだ
627就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 01:11:32
中大日東こませんは、高学歴じゃないから、すれ違い
628なか卯:2010/09/22(水) 01:16:27
>>616
GCFかIBやったら良かったのにね
まぁどっちもオープンよりキツイわりに給料いっしょやけど
ハハハ
629就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 01:24:40
明治大→住友商事

三井物産に行きたかった。
630就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 01:31:08
東京経済大→三井住友銀行

微妙かも
631なか卯:2010/09/22(水) 01:35:56
>>629>>630
微妙なんはお前らの学歴やろ
ハハハ
12卒か?妄想もたいがいにしとけよ
632就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 01:38:40
芝浦工大→アイエスアイディー

NTTDATAに行きたかった…
633なか卯:2010/09/22(水) 01:47:42
シバコーからデータはキツいかもなぁ
院でロンダしーや
東大情報理工とか残っとるで
634就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 01:53:06
>>633
11卒でなか卯の内定者なの?
635就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 01:57:54
東北大→山形県庁

フジテレビに入りたかった
636なか卯:2010/09/22(水) 02:07:54
>>634
11卒でなか卯の和風牛丼が好きなNNTや
上から目線なんは仕様やから許してくれ
637就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 03:18:27
専修から5人位NTTデータ(本体)決まってたと思うが
638就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 05:11:17
そんなにいねーよ

多分印象としては1、2人くらいだとおもう
もしかしたら、飲み会に全く参加しない3人目がいるかもってくらい
639就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 07:53:11
東大大学院・法学研究科→裁判所職員

最近は大学院卒が、嬉々として
高卒程度のヒラ事務官になるんだってね。
640就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 08:27:31
635
裏山。てか県庁は東北大なら標準的な進路じゃね
641就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 08:32:12
内定者のボリューム層がマーチ関関同立だった
俺なんで必死になってAラン大学行ったんだろう・・・
642就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 09:41:21
ボリューム層は慶應で

95%が旧帝早慶一工
それがdai-ichi life global course
643就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 10:18:59
>>625
酒税、福祉フラグが・・・
644就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 12:24:12
>>594
阪大→ニトリ

よろしくなw
645就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 13:40:57
早稲田→電通

キー局&NHK全滅のため、やむを得ず入社する広告代理店。
テレビドラマの企画推進でもやるか…。
646就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 13:45:15
結局ここは自慢スレなの?
647就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 13:59:57
>>645
自虐風自慢乙。
648なか卯:2010/09/22(水) 14:02:28
早稲田電通くんは脅迫観念にかられとるんや…
放っといたり…
病気治るとええなぁ
649就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 14:34:49
立命国際関係から住友商事。

周りに神大とかいて萎えた。
650就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 14:37:37
ダチが一橋→NTT東だったからフレッツ販売頑張れと応援してやったのに・・・

結局SEしか内定がない俺テラワロスorz
651就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 14:38:47
>>645
本当は嬉しいくせに・・・
652就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 14:46:45
中大→みずほ証券(調査、R&D)

金融研究の第一人者。
母校の助教のポストを蹴って、実業界に踏み出す。
653就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 14:55:06
京大→ダイキン工業

就活終了後不登校になった
654就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 15:19:43
地方電力内定なんだが微妙だろうか・・・
あんまり親戚とかの印象は良くない
たぶん地味なんだろうな、メーカーに入りたかった。
655就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 15:43:29
>>652
低学歴乙
656就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 16:29:11
北大→くら寿し
657就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 16:34:08
>>653
新興国でのシェア考えたらむちゃくちゃ将来有望じゃねーの?
外資系のファンドマネージャーの人に伸びる日本企業を聞いたら
コマツとダイキンって言ってたよ
658就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 16:38:21
コマツとダイキンは将来かつる
659就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 16:43:14
東大→コンプリートだ
660就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 16:45:28
>>659
遊戯王カードがですか?
661就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 16:53:29
662就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 16:55:57
>>649
俺も立命館大学国際関係
早稲田政経と並ぶ、私立大学トップの難易度の一流学部だけど
内定先は総合商社の子会社と微妙だった
663就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 16:58:41
殆どの神戸大生はセンターの結果を郵送すれば自動的に殆どの全ての立命の学部に入れます。
664就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 17:01:47
それはないよ
神戸大学はそんなに難しくないし
センター8割程度でも受かるし
665就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 17:03:06
立命館でセンター8割とれるやつなんて全学生の3パーセントくらいでしょ。
666就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 17:03:43
ダイキンは良い企業だけど京大でてまで行きたいか聞かれたらなw
まあニトリとかいくよりマシ
667就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 17:07:03
3パーセントもいるわけないか。立命館だもんな。
668就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 17:09:19
じゃあなおさら俺勝ち組だな。

今の時代ペーパーテストの点だけじゃどこもいけないよ。
669就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 18:04:22
俺東大だけど
事務所で自分の思い通りに出来るならどこでも良いけどな

結果だけの所が良い(´・ω・`)
どこ行っても腐れ上司の好き嫌いで将来決められるのが納得いかねーからな

670就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 18:06:13
さっさと起業しろ
671就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 18:12:04
>俺も立命館大学国際関係
>早稲田政経と並ぶ、私立大学トップの難易度の一流学部だけど

偏差値捏造の立命館の看板学部だろ
なのに後発の関学国際に抜かれてんじゃねーか
まだ凋落寸前だから企業も実態を知らず、
なんとか就職できたと思え。

立命館はカスだよwwww
672就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 19:18:27
>>641
俺もそんな感じだわ
まぁ個々の大学別で見ると筑波が1番多いんだが

けど、俺は今の大学行ってホントに良かったと思うぜ
大学の価値は就職先で決まるモンじゃ無いだろ
67316:2010/09/22(水) 19:30:10
久しぶりにきたが、まだあったのね。
公務員の皆さん、マターリやりましょう。

てか、俺の市役所にも東大早計組いっぱいいてワラタ
このスレ教えてやろうかと思ったよ
674就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 19:33:20
>>673
高学歴地方役場は仕事したくないだけのやつもいるぞ
おれの知り合いも就活せずに地元の役所いったよ。早慶
675就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 20:24:07
676なか卯:2010/09/22(水) 20:28:09
ゴキブリッツが喚いとるな
どこ行ってもうざいわ
677就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 20:30:35
NNTがなんでここにいるの?
スレ違いって荒らし以前の問題だよ?
678就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:03:19
まだ大学名に頼ってる子いるんだw

俺は自分の力だけで就職できたと思ってるよ。仕事できるやつはみなそんな考えかたなんじゃないかな。
679就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:38:22
早大大学院→電通

マスコミといっても広告屋なので、
妥当と微妙の中間ぐらいか。

それにしても、朝日新聞とフジテレビの社会部は
なぜ政治経済文化芸能に精通する、この私を落とした?
680就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:40:41
バカダだから
681就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:40:46
バカだからでしょw
682就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:44:06
慶應経済→みずほ

微妙の極みorz
683就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:44:10
>>679
嫌われそうw
684就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:46:59
専修→メー子

恥ずかし過ぎてたまらないわ
685就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:50:02
>>684
会社入ってからが地獄だなw
学歴聞かれるたびに嘲笑の的じゃんw
686就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:59:41
日東駒専 → 公正取引委員会

訪問したOBによると、仕事のやりがいはそこそこあるが
結構な薄給だとか。。
687就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:20:25
低学歴はスレ違い
688就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:22:56
東大→野村證券

東京海上火災、三菱東京UFJ蹴り
年収2000万目指します
689就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:25:14
自慢乙。
690就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:30:31
MARCH→NTTコミュニケーション

社名から、
(NTTドコモ+リクルート+博報堂+ヤフー)÷4
みたいな会社をイメージしていたのだが

実態は、ただの長距離電話屋だったという…
691就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:31:59
どんまい。NTTはどこもやってることも給料も対したことないよ。
692就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:33:43
京大から三井住友カード
死にたい
693就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:39:50
>>692
さすがにネタだろ
694就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:43:32
>>690
スレタイ読めないの?
低学歴はスレチ
695就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:51:30
県立高校 → 外務省

営業成績が悪い者は、外郭団体(国際協力機構とか)に
左遷させられると聞いたので、心配だ…
696就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:53:24
同志社→焼酎
両方とも微妙すぎる
697就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:56:18
妥当ってことだろ
このスレはギャップを楽しむスレだ。去れ
698就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:06:21
三井住友カード
平均年収:859万円
昨年度採用実績校:阪大院1人、京大3、早稲田3、慶應3、阪大2

何だ高学歴高給企業か
699就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:06:47
♪どこまーでも、の専門学校 →JR東日本

このご時世に正社員になれるだけでも良しとするか・・・
しかしウチの学校だけでも70人も入社するから出世は望めねえなぁ・・・
700就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:08:31
>>698
いつのデータだよそれwww

平均年収はもっと下がってんぞ実際www
701就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:12:15
>>698
他にもマーチとか大量にいるだろ。略すなボケ
702就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:12:50
>>698
カード業界の現状を知らないガキがいるな。
703就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:14:17
>>700
就職四季報2011年度版
最新のデータ
704就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:16:00
死にたくなるほど悪い会社ではないだろ
京大の人元気出せや
705就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:16:39
三井住友からの天下りだけどね
706就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:16:57
最近の企業って年収データを改竄するから信用できんよな

四季報は弱り目たたり目だな
707就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:18:14
>>702
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwww
708就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:20:53
>>706
確かに、四季報の編集関係者の話によれば企業から直視もらう資料と帝国データバンクからもらう資料が違うことが頻繁らしいよな

もう何を信じれば良いのやら…
709就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:21:10
SMBCの下僕だろ
カード業界は結局避けた。もちろん説明会ブッチ。
710就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:21:52
年収859万とか・・・結局勝ち組かよ・・・
711就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:21:59
日東駒専 → 科研製薬、あすか製薬、沢井製薬

もっとメジャーな会社に行きたかった…
712就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:22:32
>>709は受けても落ちる下僕すらなれないお方だと見た
713就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:22:53
低学歴
714就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:24:00
日大→日本トラスティサービス信託銀行

とにかく薄給、
泣いても笑っても薄給
715就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:24:21
>>711
ウソ乙

人事から今年は科研はニッコマを結局採用数ゼロだったと言っていたぞ
716就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:26:37
>>715
蹴ったんだろ
717就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:27:07
説明会ブッチしといて良かったね、落ちたら批判できないもんね
718なか卯:2010/09/22(水) 23:27:21
>>714
上の方に一橋からトラ信おったよ
それに比べれば大勝じゃね?
719就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:28:41
>>716
科研、あすか、沢井で科研蹴るか普通?
720就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:29:11
ニッコマならもっといいところ行けるだろ
721就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:30:17
>>719
確かにな…
理系なら職種によるだろ

研究と生産じゃ月とすっぽんの差だからな
722就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:31:35
慶応→NTT西

死にたい・・・
社員と同期の目がみんな老人・・・
723就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:33:06
日大 → 経済産業省

妥当か微妙か、微妙なところ。
ノンキャリなので薄給なのは間違いない。
724就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:33:37
>>722
ネタ乙
725就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:33:48
>>709がフルボッコにされててワロタ
726就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:34:18
>>722
腹がよじれた
727就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:37:50
>>725
そうか?>>712でしか>>709を殴っているようでしか思えないんだが…
728就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:45:32
>>727
察してやれ
729就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:46:47
早稲田→リクルート

高給(25歳で年収750万)に目がくらんで応募してしまったが
根が引きこもりなので、社風に付いて行けるかどうか。。。
730就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:50:58
なんかコピペが流行っているんだね
731就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:51:33
>>725
正直ぶっちとか書いたのは申し訳なかった。
浜松町で説明会あったんだけど、夕暮れに浮かぶ東京タワーを、寺の境内からずっと眺めてたら開始時刻すぎてしまったんだよ
持参するESはそれなりに時間かけて書いたんだけどね。
732就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:51:41
もう早稲田、電通ネタは飽きた。次
733就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:52:15
早稲田→おっぱぶの店員
734就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:52:36
1分未満のペースでレスがあったのに変なやつがレスすると
いきなり8分ぐらいレスがつかなくなり慌ててそのレスに自演レスを
つけるのはキチガイがよくやること
735就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:54:48
>>727のことか・・・>>727のことかーーー!!!!
736就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:55:17
>>734キミの理論を詳しく説明してくれたまえ
737就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:55:50
>>731
はいはいそうだね良かった良かったー
738就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:56:28
>>729
引きこもりにリクルートは無理だろ
早晩、心身壊して辞めることになるよ
739就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:56:59
>>734
おまい以外がたまたま同時にウンコしにいっただけかもしれないだろ?
740729:2010/09/22(水) 23:58:53
>>738
やっぱりそうですかね
でも、ここしか内定が無いんですよ。。。
741就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:59:27
俺うんこしに行ってたわ
742就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:29:48
総合研究大学院大学→N○Tデータ

ここの社員数だけみると、「馬鹿みたい」、だよね・・・
743就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:33:01
総合研究大学院大学なんて初めて聞いたわw普通にいいとこなのなwww
744就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:35:24
早稲田→JR東海

総合商社以外興味なかったのにどうしてこうなった
745就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:36:02
京大→餃子の王将
746就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:41:02
王将落ちたわ。その代わり住友商事だわ。
747就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:46:43
中央大→NTTDATA

普通免許に加えて、基本情報、シスアド、ソフ開、オラクルマスター
を持ってる点が評価されたのかも。
748就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:56:45
中村学園大→やずや
749なか卯:2010/09/23(木) 00:57:02
中央らしい資格頼りの内定やな
多摩動でゾウさん見てき
750なか卯:2010/09/23(木) 00:57:55
理系は後楽園やったか
ドームでジャビット君見てき
751就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:59:45
>>747
スレタイも読めない池沼なんですよね
752就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:00:00
スレ違いが多すぎるwww
753就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:00:28
なか卯なんて食ってるからダメなんだよ。
すた丼行け、すた丼に。
754就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:00:53
>748
あゆみんはやずやに入れたのかな
755就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:02:46
>>748
おめでとう
てか電通じゃなかったのか
756就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:06:00
明治大→新生銀行

ちょww 株価64円てどうなのよww
757就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:06:50
早稲田の電通野郎とあゆみんは同期になるわけだ
758就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:07:11
慶応→ソフトオンデマンド

企業としては不安もあるが、仕事が楽しそうなので満足です
759就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:08:36
>758
満足してるならスレチだよ
760就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:19:49
早稲田→JR東日本企画

問題なのは、金と口を出す親会社に
大学の同級生が数多くいることだ
761就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:30:35
名古屋大→豊田通商

問題なのは、金と口を出す親会社に
大学の同級生が数多くいることだ
762就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:46:27
これまでもお前は同期に使いっぱしりされてきたじゃないか。
お似合いの天職だよw
ヤキソバパン買ってこいよw
763就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:50:48
お前の内定先、俺の子会社だぞ

お前の内定先、俺の子会社だぞ

お前んちの階段、急だな
お前んちの階段、急だな
764就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:52:41
>>760
JR東日本・企画部 →東大早慶しかいない
JR東日本企画   →低学歴にもチャンス
765就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 02:19:06
>>638
少なくとも4人は居る。日大も3人は居たな。

必ずしも高学歴だらけの会社ではないよ、NTT持ち株以外は。
766就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 02:26:28
海外大から某鉄道会社の現業にいく俺の微妙度はどれくらいだべさ
767就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 02:35:55
現業はやりたいやつが行くところだから人によって違う
768就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 02:48:51
地下鉄の現業ってJRと違ってつまんなそうだな
769就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 02:52:48
どこが?地下にあるだけ暑くないからよくね
770就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 04:05:09
帝京大学→携帯販売会社

なんのために苦労して帝京いったのかわからん。ったく。
771就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 04:13:48
苦労して帝京とか面白いと思ってるの
772就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 04:24:11
東京の間違いじゃないのか
773就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 04:32:02
MIT→餃子の王将
774就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 04:41:10
とりあえず私大は慶応以外書き込まないように
775就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 04:43:19
>>773
研修頑張って
776就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 04:44:15
聖マリアンナ医科大学です
777就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 04:48:31
早稲田の医学部はダメなの?
778就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 05:04:41
早稲田は政経医学以外不可
てか早稲田に医学部なんかあんの
779就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 05:10:12
一般学生は知らないと思うけど存在するよ
裏口でのみ入学可能で一般入試はしてない
780就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 06:09:46
>>764

それは誤り。
子会社の社長、取締役、部長はほぼすべて親会社からの出向社員の天下りに占拠される。
子会社採用のやつはせいぜい課長になれればよくほうで多くは平社員街道を進むことになる
781就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 06:58:01
>>698
いつのデータだよそれwww

平均年収はもっと下がってんぞ実際www

カード業界の現状を知らないガキがいるな。

おれのようにカード業界に精通したまえ
782就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 07:10:07
gg
783就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 09:40:12
法律家改正によりカード会社の収益元の半分がなくなろうとしてるんだよ。

あと三井住友銀行の出向だらけ。
784就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 12:03:42
早稲田→電通

NHK・民放に全滅したので仕方なく入社する広告代理店。
テレビドラマの企画推進でもやるか・・・

などと書きながら、会社のホームページを見てたら
意外と、ビジネスフィールドが広いのね、ここ。
ちょっと頑張ってみようかな、と思うようになった。
785就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 13:24:05
旧帝→私大(ニッコマ)職員

給料の割にかなりユルいとは聞いたが、万が一クビになったら終わりじゃね?
786就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 13:25:29
公務員と一緒で誰でも出来る仕事だしなんのスキルも身につかないね
787就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 13:34:47
日駒の職員の待遇って良いの?
788就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 13:36:34
専修のおれとしては、ニッコマといわないで
789就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 13:40:19
中央大→みずほ信託銀行

事業分野はなかなか面白そうだが
株価わずか70円とゆうのが気になる
790なか卯:2010/09/23(木) 13:46:46
>>789
オープンで満足しとけや
死ね
791就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 13:56:12
日東駒専→NTTコムウエア

NTTデータに行きたかったが
やたら難しかった筆記試験で死亡
792就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:00:20
低学歴のくせに、一流企業内定者が多くて
鬱になりそう
793就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:01:20
>>791
悪いけど、聞いたこと無い会社だね・・
794就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:05:11
NTTって子会社が腐るほどあるから知らない会社が多いな
795就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:09:50
日東駒専 →三菱UFJリース

本当は三菱東京に行きたかったが…
796就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:12:12
低学歴
797就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:16:30
名古屋→大手百貨店

さすがに高学歴でコムウェア聞いたこと無いとかネタだよな?
798就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:17:16
>>797
悪いけど、聞いたこと無い会社だね・・
799就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:17:45
金融業界でもリース、カード、サラ金はヤバイだろ
800なか卯:2010/09/23(木) 14:22:57
アコムだかプロミスあたりでもメガバン系列名乗れる時代や
801就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:24:12
証券も入れとけ
802就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:26:18
大学職員って馬鹿な学生を相手にしなくちゃいけないから大変
大学生ほど調子乗っててムカツク人種はいない
803就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:26:30
大東亜帝国→ホンダコムテック

ホンダ系の大手広告代理店。しかし無名で志望者少なし。

・・・そういえば、「本田圭」というサッカー選手がいたような気がする。
804就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:27:18
>>802
逆も言えるぞ
805就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:29:45
NTTデータとコムウェアの違いって何なの?
ってかNTTグループって謎
NTTコミュニケーションズは意味不明だしNTT東が力入れてるNGNとか言うのも全く分からん
806就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:34:24
友人がNTTインターネット行ったなぁ
807就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:35:11
コムウェアはNTTグループ内のシステムを主に作ってたけど、最近境界が薄れて競合するところもあるんだっけか
808就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:38:19
コムウェアとか普通に生きてきたら知らないのが普通だろ
809就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:39:09
日大 → 経済産業省

ノンキャリで、出世も望まない
アフター5は、シモーヌ・ヴェイユ、小熊英二らを読みつつ
創作活動にも励みたい
810就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:40:55
中央省庁でアフター5とかw普通に仕事だろw
811就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:42:12
旧帝→生保

激務すぎる。サービス残業ばかり…
転職してぇ。
812就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:45:20
>>781
分かった分かったwwww
いいから涙拭けよwwww
813就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:47:12
カード業界って…
814就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:49:56
早大政経→フジテレビジョン

勝利
815就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:50:08
京大→NNTコミュニュケーションズ
816就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:50:27
カードもサラ金と同じでしょ
最初から視界に入れないわなw
817就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:52:04
おれのようにカード業界に精通したまえ(キリッ


ここ笑うところですよーwww
818就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:52:36
ここ負け組だらけだな。
819就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:55:41
なんだよ。このスレって微妙な企業に追い込まれた奴が自虐で笑いを取ろうとするスレじゃないのかよ。
フルボッコされるとかありえないんだが・・・
820就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:57:41
横浜国立大学→どっかの県立高校

偏差値62ぐらいで素直で良い子が多い高校を希望
821就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:58:07
>>781
カード業界楽しいか?w
822就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 14:58:43
>>819
ブラック企業頑張れよ!
823就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:02:26
自虐風自慢は多いけどな

とくに早稲田
824就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:07:36
>>823
多いがつまんないんだよな

改めて早稲田のセンスのなさが分かる
825就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:11:14
大手病患って、自分が落とされた会社を羅列してんだろw
つまんなすぎワロタ
826就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:14:20
>>781
カード業界でもいいじゃねえか。
NNTの惨めさは異常
827就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:15:55
また自演が始まったか
828就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:17:45
>>826
あら?やだこの子まだ言っているの?
829就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:18:30
早稲田→アサツーディケイ

この会社知ってる人は相当の業界通。
しかし、早稲田から業界4位(しかも3位とは大差)じゃ、負け組だよな実際。
830就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:19:05
アサツーまで落ちたのかよ、ダッセw
831就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:20:56
東大大学院→日本電信電話
微妙だ
832就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:22:35
>>830
何言ってんの? お前。

このスレに執着しすぎて、頭おかしくなっちゃった?
833就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:23:35
漢字で書かれると黒電話を連想する
NTT研究所とかなかったけ
834就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:23:51
旧帝院→ネトゲ(上場)
大敗を喫した・・・。
ゲームやりたかったからまぁいいやw
835就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:30:38
>>833
日本電信電話ね
836就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:34:42
早大→三井不動産

個人的には良い会社だとおもうが、
いかんせん不動産業界全体のイメージが悪すぎて困っている。
837就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:36:02
早稲田は病気
早く病院へ
838就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:36:04
839就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:36:58
慶応院→富士ゼロ

メーカーよりインフラが良かったんだが・・・
微妙すぎてワロエナイ
840就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:37:14
相手にすんな
841就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:41:05
早稲田→警視庁

「踊る大捜査線」の小泉孝太郎扮する
システムエンジニアが格好良かった、というのが志望動機・・・
情報システム部に配属になれば良いが
842就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:43:33
早稲田は自演嘘つきのイメージがついてしまった。
ほんとのこと書いてる早稲田はいるの?
843就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:45:43
早稲田コンプレックスか
業界コンプレックスか

はたまたその両方か…
844就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:50:02
以下早稲田禁止
845就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:52:54
早稲田→同和鉱業

「汚染土壌浄化事業の最大手」だそうで、
今後伸びるんじゃないかなと。
846就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:55:25
こういうレスを待っていた
やればできるじゃん
847就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:05:06
私大は慶応以外書き込むな、早稲田NG推奨
848就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:05:49
目くそ鼻くそ
849就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:07:37
早稲田コンプレックス・・・ >>825

マスコミ業界コンプレックス・・・ >>830

25歳までには治ると思うよ。
850就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:12:05
早大文学部→日本テレビ

斜陽産業だし、未来がない
積んだ
851就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:13:42
>>850

お前が内定取ってから来い
852就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:15:05
>>849
どうした?そんなしょうもないレスが気に障ったのかw
853就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:16:38
>>850
俺も早稲田→在京テレビ局だぜ
マジ10年後には潰れてそうなんだがorz
854就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:27:17
早稲田→リクルート

高給(25歳で750万)に目がくらんで入社してしまったが
システム希望だったのが営業に回されてしまい
現在、塗炭の苦しみを味わっている
855就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:29:17
>>854
そんだけ高給なら、当然激務でしょうよ…
世の中そんなに甘くない
856就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:31:51
>>854
以前、鬱病とか言ってた人?
857就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:32:34
初めて来たけど気持ち悪いスレですね
858就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 17:03:35
>>847
早稲田が駄目なら慶應も駄目じゃね
859就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 17:07:53
えっ?
860就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 17:10:17
慶応と早稲田は東大と北大ぐらいレベルが違うしな
861就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 17:12:08
勘違いしてる奴多いけど、WMARCHは低学歴のスレ違いだからな
862就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 17:30:23
同意
私立は慶応まで
国立は上位駅弁まで
863就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 17:40:11
>>841
ノンキャリ?
864就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 17:52:53
>>863
警察庁と警視庁の違いもわからないのか?半年ROMってろ
865就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 17:59:08
慶應の自演が酷すぎる
866就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:02:20
決めとこうぜ

【国立】
東大
京大
一橋 東工
地底
上位駅弁等


【私立】
早稲田
慶應
上智 国際基督教
同志社(関西枠)

以外は書き込み禁止な
867就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:05:41
上位駅弁等の等ってなんだよ
868就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:07:37
西なら広大、東なら信大らへん
869就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:11:01
それは上位駅弁だろ
「等」ってなんだよ
870就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:13:26
いや信大はどう考えても上位駅弁じゃないから、等ってことじゃね?
871就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:14:27
信州、広島とかただの駅弁だろ。
上位駅弁は神戸だけ
872就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:25:34
早稲田 → 博報堂DYメディアパートナーズ

本当はNHKの政治部記者になるはずだったのが、何のいたずらか
テレビ番組や映画やイベントの企画をするはめに・・・orz
どうしてこうなった・・・
873就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:32:08
きもちわるい
874就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:33:15
↓以外書き込むな

東京一工慶
東京一工慶
東京一工慶
875就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:36:48
私立は要らん
高学歴として認められるのは

旧帝一工神

不純物の混じらない美しさ
876就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:38:27
877就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:40:50
>>866
駅弁とか上智I同志社は一流じゃないだろ
A級イレブンだけでいい
http://frost.at.webry.info/200706/article_6.html
878就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:45:29
中央大→エフサス

まあ給料が高いからいいか…
879就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:47:09
>>878
直近のレスくらい読め
880就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:48:53
このスレ大したことのない書き込みしかないのに
書き込みがいっぱいついているよね

よほどつまらない人間しか書き込んでいないんだね
881就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:49:33
勝ち負けスレ行けばいいじゃん。こんなスレ要らない
882就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:00:51
東京 京都 一橋 東工 大阪 名古屋 東北 九州 神戸
慶應 早稲田

ここまででいいんじゃね。
883就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:01:27
慶應→ティーアイエス

おわた…
884就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:03:03
一流 東京 京都 一橋 東工
準一流 大阪 慶應
二流 早稲田 名古屋 東北 九州 神戸
885就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:04:05
旧帝→証券リテール
1年目で仕事辞めそう
886就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:04:24
むしろ東大早慶以外、すべて不要。
887就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:07:08
総計いらん
888就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:08:05
>>808
たけしの万物創世記でテレビCMやってたから知ってる。

筑波院→大手テレビ制作会社
889就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:09:23
一橋→慶大職員

国立大学法人いきたかった…
890就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:10:32
私大の方が待遇よさそうじゃん。違うの?
891就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:11:14
>>889
どこが微妙なんだよw

解雇されなきゃイージーモードだろ
892就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:15:10
卒業校より低レベルな大学の職員って確かに嫌だなw
自分より馬鹿な学生に上から目線で話しかけられる毎日とか
893就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:20:02
東大中退→JSDF
894就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:20:29
Fランの俺ですら大手ホワイト企業入れたのにお前らときたらwwwwwww

マジ飯うまwwwwwwwwwwwwwwwww

ご飯何かけなくても、このスレがおかずでめっちゃうまいwwwwwwwwwwww
















wwwwwwwwwwwwwwwww
895就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:20:34
早稲田→警察庁

ノンキャリです。
財務諸表が読めるので、経済犯の逮捕などを
ライフワークにしたいとおもう。
896就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:21:40
>>866
学歴なんて下は果てしないし・・・
一般的にはMARCH(一部の学部を除く)で十分高学歴な方じゃないか?
897就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:31:34
898就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:32:08
>>895
早稲田でノンキャリとか何やってたの?
取敢えず経済犯何かよりも初任科の過ごし方を考えろよ。
899就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:40:41
早稲田→電通はネタとして日本トラスティ信託銀行けっこういるね。
あそこ内定者30人くらいだけど、特定されない?
900就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:43:57
ESで落ちたから特定できねぇよw
901就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:44:59
東大
京大
一橋東工
地底
早稲田
慶應


ここまでな
902就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:45:09
早計はいらんだろ
犯罪者の巣窟じゃんか
903就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:45:55




東京一工

のみ





904就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:46:42
私立は早稲田、慶應まで
905就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:47:55
慶應て(笑)
906就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:18:50
総計の2部はマーチレベル
上位の一部のみな。
907就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:25:40
日東駒専 → 経済産業省

ノンキャリで出世欲も無し
アフター5は、メルロ=ポンティやカントを読んで
余生を過ごしたい
908就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:36:58
>>895
つまんねえよ馬鹿。ノンキャリでどうやって警察庁入るんだよボケ
909就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:41:23
一橋→メー子
証券リテより良い選択だと信じたい・・・
910就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:44:17
まさかの東北・名古屋・大阪・九州高学歴落ち
911就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:45:59
>>909
俺も一橋だが正解だと思う
証券リテは先輩(体育会系)が死にそうになってたよ
912就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:47:22
慶應→ニッパツ
913就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:49:16
東外→食品メーカー
914就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:49:31
>>910
これが現実だよ。
915就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:49:48
>>908
省庁には、「キャリア」しかいないと思ってんのか?w
916就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:52:54
>>915
準キャリならそう書けよややこしいな
917就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:56:01
立命国際関係からメガバン蹴ったけど何か聞きたいことある?
918就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:56:42
>>917
スレ違い。サヨナラ
919就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:02:59
東進予備校→私鉄現業

2浪したが日東駒専にすら入れずフリーター。
社会人採用で私鉄入社。
920就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:03:07
早大大学院→電通

マスコミといっても広告屋なので、
妥当と微妙の中間ぐらいか。
まぁ、昔ここが作ったTVCM(↓)に出演してあげた腐れ縁もあるし。
http://www.youtube.com/watch?v=jJ4ESd4BGi8

それにしても、朝日新聞とフジテレビの社会部は
政治経済文化芸能に精通する、この私をなぜ落とした?
921就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:07:55
早稲田は出禁にすべきだな
922就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:08:03
>>919
鉄オタの俺からすりゃ、結局勝ち組。オメ
JR束だが、一生乗務するなんてコトはなさそうだorz
923就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:08:59
東進予備校も高学歴に入るのか
924就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:10:50
>>920
きわめて妥当
電通総研か研究開発局をめざして頑張れ
925就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:13:52
>早大大学院→電通

もったいなくない? 学歴が。
926就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:14:47
電通はNGワードに入れとけ
927就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:15:09
コネもない一般人が電通行ってなにすんだろ?
928就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:27:26
電通なんてどの大学からいっても大勝だっつーの
929就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:40:00
>>912
ニッパツいいじゃん。
技術あるでしょ。
海外とかいけそうだし。
930就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:41:17
>>912
マニアック過ぎだけど
好きな奴には良いのかも
931就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:48:11
ステダン厨ホイホイ
932就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:48:18
NNTdocomonai
NNTコミュニケーション不足
NNT-dote
933就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:48:53
まさか2chでほめられるとは思わなかった。
934就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:58:20
ジェイエスアールとかニッパツとか良いと思うよ

東京一工→NTN
個人的には満足。周囲は不満らしいがな
935就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:00:54
NTNって毎日日経に小さなベアリングの広告つけてない?
936就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:04:45
>>912
NHK乙
937就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:15:21
早稲田→みずほファイナンシャルグループ(みずほ銀行)

5年は耐えて勤める。
938就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:18:11
みずほに入ったら、はっぴ着て宝くじの呼び込みやらされるんでしょ。
何が「祭」だよw
なんでもない普通の日に、ビジネスマンが行きかう街中で所ジョージの歌に合わせて、ハッピ着て踊るのは嫌だw
939就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:21:36
踊りはしないだろw
940就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:22:30
宮廷⇒デー子だけど別に微妙とはおもってない
941就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:26:04
ジェイエスアール、ニッパツ、NTN、NTTコムウェア…

一社も聞いたこと無い。万物創世記見てたけど地方だからCM違うっぽい。
942就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:46:59
旧帝→太陽誘電
943就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:48:10
なにその懐かしい番組名
944就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:55:11
俺もメガバンの行員が見てていたいから蹴ったわw
945就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 23:17:11
神大→神奈川県警
946就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 23:20:03
万物創世紀とプロジェクトx見てなかったら、理系に行かなかったかもしれない。
テレビ局とか広告代理店行くやつには、ああいう番組を作って欲しい。頼む

早慶⇒NRI以外の大手総研
947就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 23:43:21
早稲田→博報堂

40歳で年収1000万だとか。
自分がそこまで持つか分からないけど。
948就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 23:47:32
持つも何も受かってね―だろw
きみおもしろいね^^
949就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 23:48:48
なに、このコンプレックス丸出しのレス・・・ >>948
950就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 23:51:46
早稲田
博報堂

のキーワードのどちらかに、(もしくは両方に)
興奮しちゃったんだろうね。
951就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 23:52:54
イ、イグゥ!
952就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 23:56:17
同じ「早稲田」が何度もレスしてんじゃないの?
953就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:02:16
日東駒専 →リクルートメディアコミュニケーションズ

高給(…24歳で年収700万)に目がくらんで応募してしまったが
激務、とゆうもう一つの条件を忘れていた
954就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:03:14
>953
しつこい
955就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:04:57
マーチや日東駒専上位学部でも内定でない人続出だからな・・・・・・
就職氷河期だよなガチで。




956就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:07:54
名大→伊藤忠

公務員がよかったorz
957就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:10:55
高校の同窓会いったとき
日大が日当コマ戦を自慢してて吹いたw
超誇らしげに「日当コマ戦って知ってるか」っていうからグラスにビール戻しかけたwww
958就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:11:17
早稲田→ヤマト建設
959就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:18:00
>>953
知らなかったのでググってみたら、普通に良さげな会社なのな
いかにも大学生が好みそうなセンスのHPだった
960就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:18:18
NHK=日本発条(バネ)
NTN=New Technology Network (ベアリングなど)
NOK=日本オイルシール工業(オイルシール、FPCなど)
NSK=日本精工(ベアリングなど)
NGK=日本ガイシ or 日本特殊陶業(ガイシ、スパークプラグなど)

似たのが多いが全然違うな。
961就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:18:56
NNT
NTTもな
962就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:30:11
NGKってなんばグランド花月じゃないの?
963就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:34:00
早稲田→みずほ総合研究所

→野村総研→財務省総研→一橋大学准教授→早稲田大学教授
・・・と、
人生のキャリアは続いて行く(予定)。
964就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:46:27
>>960
NHKは細かいバネだけではなく、シートのバネなんかも作ってる。
NTNはベアリング以外だと等速ジョイントに強み。
NOKは次世代自動車になるとオイルシールが減るのがネック。
この辺の会社ってネームバリューは無いけど、ある種の安定性があっていいとおもう。
965就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:49:56
NNT48
966就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:55:02
マーチや日東駒専上位学部でも内定でない人続出だからな・・・・・・
就職氷河期だよな・・・・・・




967就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:11:07
>>964
ニッパツは自動車用バネもあるけど、
HDD用のバネが主力になりつつあるみたいだね。

NOKも同様に自動車部品から携帯電話の電子部品とか
防水携帯用の密封部品にシフトしつつあるらしい。
どこも自動車だけに頼っていられなくなってるよね。

スレ違いスマソ。
968就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 02:07:48
東工院→日立ソフトウェアエンジニアリング
969就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 09:01:05
大阪大→金融取
970就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 09:43:11
私立中高行ったのに二流私大しか入れなかった奴でも
公立中・公立高から東大に行った奴と比べたら
やっぱり地頭というか根本的な人間としての質が全然違うからね
小学校から私立に行かせるのは決して無駄じゃないよ
私立に行くような子は家庭環境からして違うって事もあるけど
971就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 10:23:58
>>970 日本語で頼む
972就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 11:01:47
>私立中高行ったのに二流私大しか入れなかった奴でも
    行ってれば

で、>>970は公立高どころか中卒なわけだ
973就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 14:31:31
早稲田→電通

NHK・民放に全滅したので仕方なく入社する広告代理店。
テレビドラマの企画推進でもやるか・・・

などと書きながら、会社のホームページを見てたら
意外と、ビジネスフィールドが広いのね、ここ。
この会社でちょっと頑張ってみようかな、と思うようになった。
974就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 14:49:42
早慶で二部や非上場行く奴いる?
外資やサントリーみたいな特別な場合除いて
975就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 14:53:39
>>974
ノ JTBだよ〜
976就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 14:55:41
>>975
辞めないように頑張れよ
977就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 14:59:00
矢崎総業です

これほどの巨大企業が、なぜ上場してないのか不思議
978就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 15:12:49
>>977
ワイヤーハーネス大丈夫?
979就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 15:25:05
>>974

そんなの腐るほどいるわ。しかももはや微妙どころじゃないだろ。
980就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 15:31:06
早慶→全日空商事

まぁ、2ちゃんねらー程度の学生なら
コロッと騙せるだろうね、この社名は。
981就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 15:51:30
次スレ

高学歴なのに微妙な企業なやつ★PART3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1285311042/
982就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 15:59:04
Fラン→地銀

俺以外のゼミ生10人いてNNTと外食内定しかいねえwwww
明らかにそいつらのが優秀なのに達者な口とイケメン要素だけで勝ち取ったぜ
983就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 15:59:05
一部上場っても、地銀だと微妙なトコでも上場してたりするよな
個人的には田中商事が気になる
984就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 16:32:24
>>982
スレ違い
985就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 16:36:25
早稲田→ゴールドクレスト、イオンモール、みずほ銀行不動産

微妙で悩ましい
986就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 16:45:34
>>985
ゴクレ一択だろう
高給だし
987就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 16:55:32
市役所志望が落ちて
一橋→中央省庁

市役所難しすぎワロタ
988就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:01:02
>>987
余計なお世話だがなぜにうちから市役所?
989就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:02:48
何がうちからだよw

お前の事なんか誰も知らねーよw
990就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:03:24
>>988
987じゃないが商だろうがどこだろうが今年はみんななりふり構ってないぞ。そんな俺は>>650だ。
991就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:04:23
>>989
なぜに市役所?
992就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:04:42
早稲田→キャノン

学歴的に言って、将来は私が社長になりそうで怖い
993988:2010/09/24(金) 17:05:33
数年前の卒業生だよ
今そんな厳しいのか
国立の駅新しくなったね
994就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:05:46
>>989
コンプ丸見えで恥ずかしいぞ
995就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:08:50
MARCH→住友不動産

毎週のように人材を募集している点が気になる(悪い意味で)
業界のイメージも悪いしなあ
996就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:08:55
むしろ丸出しなのは>>988だと思うの。自分(ちなみに990ね)の周りにはそういうのあまりいないが・・・
昔は違ったのかもしれんが、今は学歴なんてぶっちゃけES通過パスでしかない。
997就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:10:55
>>996
たしかにそうだな。うちから市役所?っていう発想から周りを見下してるね
998988:2010/09/24(金) 17:14:08
ごめんね〜、つい
そんな意識はないんだけど母校を固有名詞で呼ぶの違和感あったんで
ちなみに五年以内の卒業生ですがおれらの時も学歴は関係なかったよ、当然
999就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:15:04
そもそも一昨年以前は売り手市場だったじゃねーかwww
1000就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:15:26
>>997
コンプ乙
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。