会社辞めるか考え中

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
仕事をやめようか本気で悩んでいます。

私はとある大手生保会社に今年度入社したのですが、もう限界です。
上司はあまり仕事を教えてくれず、ほぼ、ほったらかし状態。
仕事は自分で覚えろとのこと。
自分だけじゃ限界のあることまでその始末。

それにやはり数字が全てで、自分の成績のためにお客様を無理に
保険に入れて・・・。
なんかお客様の保険ではなく、自分のための保険になってきました。

これって当たり前でしょうか?


仕事も楽しくないし、やりがいもナイし。

でも、今辞めて、転職できる自信もないし(三流大学出身で)、
こんなご時勢ですし。

転職するなら、ノルマの無い公務員か、
体力的にはきつそうですが、楽しそうな飲食業かと考え中です。

もう限界か、まだ頑張れるのか、お客様のために頑張ってはいけないのか。
お声をください。お願いいたします。助けて!
2就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 21:24:22
おまえおもんないねん
しんだらええねん
3就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 21:27:50
もう少し論理的に考えた方がいい。
馬鹿でしかも転職できる自信がないなら、公務員はまず無理だし、ましてや飲食業なんかつとまるわけがない。

文章もめちゃくちゃだ。

ほったらかしにされて、自由に好き勝手仕事するしかないと思う、こう言うのはきついかもしれんが。その状況見ると。
4就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 21:31:04
俺は一流大学を卒業して数年サラリーマンやって、その後公務員に転職したが、いい面悪い面あるが、やはり相対的に恵まれていると思う。

君が公務員試験に受かるのならパパッと試験に合格して、公務員になればいいと思う。
なんと言っても、その程度の動機でやっていけてしまうのが公務員だからね。
5就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 21:51:37
公務員がいいとか飲食が悪いとか述べる前に、

大手生保に入るにあたり上記のことは予想できなかったのか?
仕事教えないとか人間関係が悪いのは残念だが、仕事内容に関しては自分で選んだんじゃないのか
面接でかっこいい志望動機を練り上げて内定勝ち取ったんじゃないのか

人間関係が悪いのは運もあるけど努力である程度回避可能
OB訪問したか、研修制度や雰囲気とか知る努力はしたか
何より自分の目で見て「ここに入りたい」と思ったんじゃないのか

努力したにせよ、してないにせよ、その環境は全て自分で選んだ道
しっかりした就職観や調査活動せずに転職したいって甘すぎだろ。繰り返す可能性大じゃん


楽しそうだから外食って・・
その大手生保に決めたときも「お客様の人生プランのお手伝いって素敵」みたいないい部分だけ考えて志望したんじゃ?

俺は生保業界じゃないけど、生保なんてちょっとネットみれば「営業ノルマきつい、ブラック」なんてワード飛び交ってるし
覚悟というか、そういう評判・現実知らなかったのか?知らなかったなら調査不足。

それでやりがいがない、楽しくないって・・・
全部自業自得すぎだろ。
転職がダメとはいわんけど、もっとしっかり考えて(転職するかどうか、するなら転職先は)行動しないと二の舞。


でも入社4ヶ月で辞めた人を取る会社はそれ以上にブラックしかないと思うよ
言い方厳しいけどごめんね
61:2010/09/07(火) 22:18:44
>>2-5
アホどもがホイホイ釣れたぜ
7就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:37:39
あー、お前みたいなクズいるよな。

俺も生保2年目だけど1年目しばきまくりだよ。
使えない、バカ、権利は主張、低学歴、自分は特別と勘違い。

別にお前に頼む仕事もないし、早く死んだら?
8就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:42:04
と、2年目になってもしば枯れまくりの先輩が言うてござる
9就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:46:43
>>7

2年目 2009年 滑り込み売り手市場
1年目 2010年 厳選採用
10就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:47:39
誰とは言わないけど、2年目になったら途端に言うこと偉そうになる奴いるよね
11就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:48:46
芝枯れまくりだと…
12就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:54:44
>>1
医療職マジお勧め
親に頭下げて放射線技師の学校通わせてもらえ。
専門なら安いし3年で資格取れる。
ノルマなし、残業なし、体力も使わない。同僚もアホばっかで楽しい。
13就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 15:37:31
7のような2年目もいるよ。俺も生保で同期の話聞いてるとさ

体育会で性格悪いタイプを先輩にもつと最悪らしい
14就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 20:31:33
公務員になったらなったで、ちゃんと国民の為に働けよ?
15就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 23:11:37
>>13
そんな奴しか残らない
16就職戦線異状名無しさん
辞めるなら せめて中国語しゃべれるようにしとけy。

中国語ができれば、どこかにもぐりこめるぞ。

観光にしろ フーゾクにしろ、マジな産業にしろ

これからは人口が日本の10倍もある中国サマだよ。