>>386 残念だけど人のノートコピーするような奴の方が社会では役に立つんだよ。
会社でも麻雀に明け暮れるような奴のがかわいがられるんだよ。
はっきり言って採用はコミュ力も大学で何やってたかも全然関係ないよ。
会社側が見てるのは容姿と人柄だけ。本当にそれだけ。
2chじゃクレクレ厨氏ねで終わるけど、リアルじゃ他人を利用する能力に長けてる
って事だからなノート借りれる奴は
勉強だって一人で黙々とやるより先生や頭良い奴に質問しまくる方が効率いい
404 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/23(土) 19:42:33
そう、要領よく、効率よく利益を上げるやつが社会では優秀だからな。
自分でコツコツ時間かけてやったとしてそいつの人件費払うのは会社だし。
初対面の、それも年上相手に物怖じせず話す能力って何だかんだでリア充じゃないと身につかないな
勉強ばっかり頑張ってる奴が一番偉いって、そりゃ子供の頃にそう教え込まれただけだろ
大抵の奴は思春期になれば親の言うことを疑って、それでも折り合いをつけて勉強しつつ自分のやりたいことで人生を満たしていく
親の言うことを疑いもせず思考停止してる奴なんか成績がよくても馬鹿でしかない
オールオアナッシングとかw
409 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/23(土) 23:22:24
>>407 企業社会の論理は、疑わないの?
新卒一括採用を疑いもせず思考停止してないだろうね?w
内定取った奴が偉いって、そう教え込まれただけかもしれないのにw
>>409 とりあえず内定取らなきゃ、明日からどうやって生きていくんだい?
親に大学まで出してもらって、まだ親にたかるのかい?
親はいつまでも元気ではいてくれないよ
411 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/23(土) 23:42:15
>>410 新卒一括採用という就職活動の在り方に疑問を感じないとすれば
それは、思考停止しているようなものだろw
普通、こんなのおかしいって思わね?
ループに陥ってるのも思考停止と一緒だからな。
どう見ても茶番な就活や新卒主義をおかしいと思わない学生なんて居ないだろ
思っても仕方ないから従ってるだけで 日本での就職に縛られない能力と金持ってる奴は海外行ってるよ
>>411 こんなのおかしいとは思う。茶番だとも思うよ。
でも、就職活動乗り越えないとやりたい仕事ができないし、
茶番の中にも、人間として成長するために必要なものが隠れているからね。
別に俺はおかしいとは思わないな
上っ面の建前がまかり通るのは就活に限った話じゃないし
そもそも本当の意味で人間を評価するって無理じゃね?
20年以上付き合ってる親ですら内面わからんし
結局は判断する側の主観でしかない
じゃあ最大公約数的に好かれるような人格を形成しろって話だろ
明るくさわやかで、きちんと訊かれたことに答える
それができる人材なら十分だろ
「俺はこんな人間だけどお前ら文句言わず雇え!」ってそりゃ傲慢だろ
>>409 別に企業社会の倫理も新卒一括採用も是とは思ってねーよ
勉強にすべてを注ぎ込むのもひとつの行き方だ、悪いとは言わない
ただ親の言うとおりにしかできなかっただけの奴が恨み言を言ってるだけな気がした
20年も生きてればいろんな物の見方があって然るべきで、
自分と違う生き方を選択した奴が評価されて自分が評価されないのは不当だ!って
そりゃ通じないよ
世の中がみんな学校の先生みたいに優しいわけじゃないんだぜ?
なんか人やもののせいにしてヒガミしか言えない長文君にいくら正論を述べても通じない気がした
これはもう気違いの領域だよ彼は…
おかしいとかおかしくないとか
偉いとか偉くないとか
そうじゃねえんだよ
メシ食うために働かなきゃいけないんだよ
おかしいことは一切したくないならとっとと飢えて死ねば良い
文句あるなら起業しろ、自分で会社作れば自分ルール全開だぞ
>>404 ネタっていうか、事実。
会社が好きなのは美男美女。で、会社の気風と親和性の高い人物。
マジそれだけだよ。学歴も足切り的に多少は見るけど。
どっちにしても最悪なのはイケメンでもなく明るくもなく頭も良くない奴。
同志社や立命の政策なんたらとかそういう変な名前の学部の奴に多い。
あれは就職できんわ。
421 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 11:53:08
>>420 どこでそういう話を聞いたの?
7,8月位まで就職決まってない美男美女もいれば、面接負けなしのブサメンも
いたぜ。もっとも会社の気風については同意だが。
>>420 お前、文化情報(同志社)と映像(立命)をディスってんじゃねーよw
>>420 話を聞くと言うか、採用たまにやるから。
今働いてる会社でも親父の会社でも。
就職決まらない美男美女はそりゃいるよ。合わない奴はダメだから。
ブサ面って言っても人を不快させない程度のブサ面なら問題ない。
不幸なオーラ出してるブサ面、覇気のないブサ面、残念なブサ面、こういうのはダメ。
>>422 国際なんたらとか政策なんたらもディスらせてくれw
424 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 13:26:36
>>423 世の中には人間総合学部というものがあってだな…
425 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 14:09:55
>>423 結局、容姿あんまり関係ないじゃん。大事なのは明るいかどうかって事でしょ。
ただ、俺が思うにそれ以上にロジカルかどうかが重要だと思うんだが。
自己アピールにしたって、志望動機にしたって、筋道通ってないと、
即きられるわけだし。
426 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 14:11:44
>>423 顔面崩壊レベルの奴でも大手の内定とってたから、それは無い。
デブは苦戦してたから強ち間違いじゃないが。
>>425 自己アピールなんか読まないっすよw
ざっと見るけど、ほとんど無視に近い。
それと変な就活本読みすぎ。
ロジカルとか意識しなくても普通の人は筋道立てて喋れるから。
>>426 顔は遺伝だけど
デブは自己管理なってないって見られるからじゃないか?
美男美女であることが重要なんじゃなくて、そっちの方が印象がいいからでしょ
どうしても第一印象によるバイアスってのはあるだろうし
ちょいブサでも愛嬌があって、不快感を相手にいだかせないようなら問題ないはず
>>425 お前の思考
俺はロジカル(笑)に考えることが出来る
→俺は他の学生と違って優秀だ
→企業も優秀な俺を評価するはず
→企業はロジカルな人材を求めている
実際ロジカルロジカルうっせーバカはよくいるがウザいだけで
GD辺りで協調性がなさを見破られ消える
431 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 17:52:49
>>427 いや、その会社ではそういう採用やってるってだけの話でしょ。
一部の例を世間一般の企業全体に当てはめられても困る。
432 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 17:58:44
>>427 自己アピール読まないんだったら、あんな長いES読ませる必要ないだろw
話し聞いた感じ、理系の推薦入試かどこぞの中小企業って感じの採用方式だな。
このスレは非リアが罵詈雑言撒き散らしてるのが面白かったのに
論理性否定するとか中二病じゃん。
就職活動とかリア充エピソード以外はそこで勝負するしかないのに。
むしろ中小なら読んでくれるが、大手は流し読み程度だろうな
ESはある意味大量に書かせることでふるいにかけてる面もある。
ES軽くすると、リクナビ簡単エントリーのせいで人が大量に来すぎて困るだろうしね。
そういう意味では字の綺麗な奴は得するね。
>>434 同意。論理的なんて必要じゃないって言う奴に限って、
突っ込みどころ満載の発言したりするからn。
438 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 19:38:06
、::_`::...、
,:'::;:' `ー 、:::`:....、
,::::;' f::.ー...、 ` ー 、::`:::.....、
,.::::;' ` ー ;::::`::ー..、__,..、 `''ー 、:::`:ー
,:::::;' _,/::::;;-、_:_:::::ヽ ,、` ー ::::`::....、_
,::::;' _,,,-::::':;;;,;;、:::<、.、 `ー' j::`> ` ー :::`:....、
,:':::;'  ̄ ,:'::::/ ヽ::ヽ r':::`..、j:::/ ___r、 `.ー :`::.....、
,'::::;' ;'::::/ ';:::::', `ー-,::::::`ヽー=__:::_____', ` ー :::_`::.....、
ヾ、`:丶、 --' `''" i`ー-..':::r'>`'_';::j !::j >::、. ,r::`...、 ` - :::`:......、
` ー ::::`:::....、 `--;::::/~ゝ、::::-'::ゝ- '" /:::/ー-;:::`ー..、_` ー 、::`i
` ー ::、:`::...、 ヽv::/ ,...-':::,:::::::ト、:::ゝ /:::;、:ー-':::::/ー-,:::::〉 ./:::/
`ー ::::`.......、 `ー' 'ー-"/::/!:', ¨ /::::' 、_ /:::,、:`::-'::::/. /::/
` ー ::`::.....、 'ー' ';::'., /:::ノ`- ::::::::'...、_/::::/ /::/
` ー ::::::`.....、 `ー /-'" /::::/`ー ;::::/ /::/
` - ::::`:.....、 i;;;;ノ_ /:::/ /::/
` ー :::`::.....、 丶~:::/ /:::/
` ー ::`:....、 `' ,/:::/
` ー :::`'"::/
`¨'"
顔採用、学歴採用発言してる奴の意見は参考にならん。
基本、捏造だし、一部の企業では参考にされてるのは確かだが、
だからって無いと受からないなんてことはまずない。
銀行のパン職とかどう見ても顔採用だな
学歴は筆記とかES通した後はあんまり関係無い 高学歴でも面接で非リア性見抜かれると落とされる
441 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 20:25:43
学校の成績は役に立たないような奴に「5」をあげても、それを決定した教師や学校側は何も痛手を被らない。
入試に関しても厄介事を起こすようなDQNでなければ特に問題なし。(そもそもそこまで吟味しない)
それに対して、就職は役に立たないような奴を採用すると会社は人件費の無駄になり痛手を被る。
採用担当者も責任を追求される。昇進・昇給に関しても同じ。
>>431,432,435
自己アピールは流し読み。そんなのどこでも一緒。
中小だっていまどき採用枠3人に300人超が面接に来るんだから。
読むよ?でも流し読み。ながーいESでも30秒くらいかな。
1人で50〜100人分くらいは見なきゃいけないんだから1人1分も見てたら
それだけで1時間、2時間かかるでしょ。そんな時間とてもとれないよ。
そもそも面接が全てだから。書類は知りたい奴の参考資料。
どうでもいい奴のは本当に見ない。
>>434 論理性は否定してない。身につけてて当たり前。
ことさら論理性を強調する奴って頭悪いんじゃない?って話。
>>443 そういう解答なら納得できるけど、
>>402とかなり矛盾してないか。
容姿と人柄だけって言わなかった?
そもそも人柄が社風にマッチしてるかどうかをどうやって判断するわけ?
>>444 確かにw同一人物だとしたら、矛盾しまくりだよな。
>>443ってちなみにどのレス番答えてんの?
447 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 21:41:35
>>443 学歴と容姿だけじゃないのかよw
論理性身についてないじゃんw
448 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 21:47:06
マジレスすると、人柄はともかく容姿なんて参考程度。
人柄を見るにしても、説得力が必要だから、裏づけとなるリア充エピソードや
論理性は必要。
私にはチャレンジ精神がありますって言っても、具体的な説明無かったら、誰も
信じんだろ。
あ、ごめんね。確かに論理性も見てるわw 最低限の論理性。
論理性やらは誰でもあって当たり前だと思ってたからさ。
どんなFランでも面接してて論理性がないって思ったことはないから。
落とす理由って殆ど「見た感じがちょっと・・・」と「うちには合わない」だから。
逆にとる理由って「かわいい」「うちで頑張れそう」が多い。
論理性が云々なんて話は出てこないんだよね。
コミュ力については定義が曖昧で、たぶん俺の言う人柄と重複する部分があるんで
ちょっと言いづらい部分があるんだけど、会社人事がよく言うコミュニケーション能力
って何かというと、ストレートに言うと容姿と人柄に尽きる、という話。
>>448 こういうのが論理的な書き込みだよな。
論理性を身に着けていると思い込んでる奴に限って、
思考の土台ができてなかったりする。
>>448 そうそう、そういうのって学生側の意見なんだよ。
はっきり言って話の内容なんて聞いてないから。
見た目で「あーこいつかわいげないブサイク、ダメだわ」
で、適当に話ししながら「俺とは合わないなー」
とかそんな感じ。
自分が初対面の人と喋るときのことを考えれば分かるよ。
論理性の有無で付き合うかどうか決めるか?
そりゃ話の破綻した人間とは付き合えないけど・・・。
>>449 つまり、容姿=雰囲気が良く、
人柄が良いってのは、社風に合ってるってか社員好みの人材で、
受け答えがしっかりしてて、しかも説得力がある人材ってことでOK?
これ、就職活動風に言えば、
会社の求める人材像に合った論理的なリア充だな。
453 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 22:16:04
>>451 社会人なら、相手の立場考えてレスしたほうが良いぜ。
俺も社会人だが、学生の相手する時はできるだけ
学生の立場で話すようにしている。
そうしないと、勘違いする奴いるからさ。
容姿と人格だけで決まるってレスでも、
社会人と学生じゃ全くとらえ方違うわけだし。
あのレスだけ見ると社会人でも間違ってとらえかねない。
>>452 受け答えはみんなたいしたことないから気にしてない。
説得力もほとんど気にしたことがない。
一言で言うと社員好みの人材。それは間違いない。
就職活動風に言えば論理的なリア充なのかw
そこは詳しくないので分からないけど、そうなのかなw
>>451 俺は、論理性の有無で付き合うかどうか決めるな。
さらにKYじゃない奴なら親密に付き合うね。
>>454 受け答えがみんな、たいしたことないってのが気になるな。
ちなみにどの程度の規模の会社?
論理的=説得力のあるしっかりした受け答えができて、
相手にわかりやすく自分の考えが伝えられる。
リア充=本音と建前の使い分けができて、社交的で主体的に動ける人。
まあ、
>>454の会社ではどうか分からんけど、万人受けする人ってのは確かでしょ。
社風に合った論理的なリア充w
確かに就職活動なんて楽勝だな。
>>456 今勤務してる会社は時価総額トップ5に入ってる。
親父の会社は地元では有名な中小企業。全国的には無名。
繰り返すけど、456的な意味での論理性なんてみんな持ってる。
そんな意味の分からんこと言う奴はいないよ。どんなFランでも。
だからその点を面接で気にしたことはほとんどない。
リア充要素は普通に大切だね。うちの会社では。他の会社では知らない。
まあ多くの会社はそういうの好むと思うけど。
459 :
458:2010/10/24(日) 22:56:55
>>456 ごめん補足する。受け答えがたいしたことないってのは、
そりゃ社会人からみれば学生の受け答えなんて・・・っていう話だよ。
学生としてはしっかりしてるなっていう子ならたくさんいるよ。
でも受け答えなんて数年働いてれば勝手に身につくから
そんなに重要視してないんだよね。
>>460 選考基準は何度も言ってる通り容姿と人柄に尽きる。
うちの会社も、親父の会社も、おそらくどこの会社も。
建前では主体性だのコミュ力だの言ってるけど
パッと見でほぼ勝負は決まってるんだよ。
そういう意味で容姿。人柄もある程度容姿に映し出されるしね。
残りの出てこない部分の人柄を面接で確認する感じ。
容姿は不快感を与えなければOKだろ
あとコミュ力ってのは人柄に含まれると思う。主体性は知らん
あと学歴はある程度必要だろ。
一番会社によってバラける要素だと思うけど、大手はホント学歴ないと話にならない。
>>463 主体性もコミュ力も全部、人柄に含まれるな。
受動的で会話のキャッチボールできない奴が、人柄良いってのはちと厳しいし。
ES、GDで必要だな。それ以降は、本当に能力次第。
>>461 容姿よりは雰囲気って言った方がベターだと思う。
どうも、容姿って言うと美男美女でないと駄目な感じ。
人柄って難しいな。
コミュ力、主体性、求める人材像に合うか、
エピソードなり経験なり全てひっくるめて人柄だし。
文系ってほんとアホなんだなw
理系のすぐキレるコミュ障も大概だけどな
>>465 雰囲気と言ってもいいと思う。
人柄ってのは社風に合ってるかどうかという一点。
コミュ力も主体性もエピソードも経験も的外れ。建前と本音は別。
まあどこまで分かってもらえたか知らんが言いたいことは一通り言い尽くした。
最後に何故こんな話を始めたかというと、容姿と人柄で決まる、
そんな仕組みがなあ・・・。仕方ないんだけどなあ・・・。
見た目ぱっとせずあまり元気もない子、そういう子は中小企業でも就職できない。
みんな必死にアピールしてくる。それを無視しなきゃいけない。みんな良い子なのに。
随分偉そうだが同情するし、大きなお世話だが心配になる。
とか、採用活動の後はいつも少し気分が暗くなる。
そして吐き出すと楽だからこんなとこに書き込む。
愚痴を聞かせてすまんかった。みんな頑張ってなー。
>>雰囲気と言ってもいいと思う。
>>人柄ってのは社風に合ってるかどうかという一点。
やっと結論が出た。
ここにいきつくまで長かった。
>>469は多分、バブル世代。今、就職活動したら落とされまくる。
>>470 >>人柄ってのは社風に合ってるかどうかという一点。
それは420に書いてある
>>470 俺、未だに納得できんわ。
人柄が社風にあってるかどうかなら、主体性のありなし、コミュ力についても
参考基準だと思うし。
>>473 >>451を見て思ったんだが、採用基準よく理解してないんじゃね?
社風に合うか否かって言うのは分かるんだが、他の外れているとは思えないような
意見でも根拠無く否定しまくってるし。
会社に合う合わないは大事。
しかし、会社が求める人材像は、コミュ力高いリア充の場合が多いから、
基本、それ目指しとけば問題ない。
会社の求める人材増って要するに会社に利益をもたらす人材像だろ
>>476 就活本にはそう書いてあるけどね。
企業が求める利益の与え方って、個人で金を一円でも多く稼ぐこととは限らないんだよね。
社内の空気を良くすることで全体の利益が上がることもあるしね。
求められる利益の内容はそれぞれだから、「利益をもらたす人」で思考停止しちゃダメだと思うよ。
>>477 それって広義の利益をもたらす人材像じゃん。利益といっても公務員、インフラは
求められるものが違ってくるし、それぞれの業界に必要なものを考える必要はある。
ただ、俺はその後は思考停止しても良いと思うけどね。
社内の空気を良くする人材になるためにどう努力
したり、アピールするんだってことになるし。
結局、そこは配られたカードで勝負するしか無い。
>>478 ?
反論してるのか肯定してるのかわからん
それぞれの業界、会社で求められるものを考えて
どうアピールするのかを考えるのが一番重要だろ。
それを元に自己PRの体験談から焦点を当てる部分を決めるんだよ
上で言われてるロジカルとかそんなのよりも、そっちの方が大切だと思う
まあ素の自分の特性と合ってる企業にしか行く気がないならいいわ
>>479 いや、肯定してるけど、しんどい方法だとも思う。
調べるにも、あわせるにもかなりの労力が必要だし。
それだったら、業界分析ちゃんとやって、自分の性格にマッチングした企業だけ
受けようぜって感じ。
方向性が違うだけで意見は同じ。
そうか、文盲だったよすまんな
>>476-481はかなり良いことを言ってる。
どうしても、受けたい企業なら、
>>479のように求める人材像に合わせる必要性
があるし、
>>481のように業界分析をきちんとして、志望企業を絞り込むのが
正しいやり方だと思う。どっちみち、求める人材像に合ってないと、
性格適性か最終面接で落ちまくるからな。
就職板でこんな高度なやり取りが見られるとは思わんかった。
ところで、
>>479って人事だよな。面接で学生が演じてくるのってOKなの?
ちなみに性格を合わせるってのは本当大事。
例えば、ある会社で好かれる人材像が仮に
「打算的で、頭の回転が早く、アグレッシブな人」なら、
穏やかでおっとりしてて素直な人はたとえどんなに優秀なリア充でも
間違いなく落とされる。
どうしても受かりたいなら、せめて一項目は合わせて、
「こいつ、うちっぽい」って思わせなきゃだめ。
一見、不条理だが、性格の特性で会社への貢献度がある程度
推測できる。これをコンピテンシーと呼ぶ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3 %83%94%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%BC
つまり、人柄と容姿の採用は、
コンピテンシーのマッチングの一言に集約される。
なんで、2chの半ネタスレでこんな高度なやり取りしてんだよw
ここ実は社会人ばっかりだろw
487 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 09:20:08
てことは総合商社にいるようなハイパー肉食系イケメンリア充は
公務員の面接は通りにくかったりするのかな?
488 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 09:28:42
なんか公務員は草食系が好まれるようなイメージがあるけど
公務員もバリバリ肉食系しか採らないよ 草食系はおっさん共にホント嫌われてる
「若々しさが無い」「覇気が感じられない」とか意味不明な理由で
489 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 09:39:57
装飾も微妙だが、オタでコミュ力ゼロってのが一番最悪なんだよな
結局、民間も公務員も採用基準はたいして変わらんよ
>>485 なるほどな。就職活動で、
論理性とか協調性とか主体性とかを求める企業が多いが、
全てはコンピテンシー理論に集約されてるわけか。
>>488 仕方ないんだよ。草食系の割合が多い企業は衰退する。
例えば、メーカーのNEC、金融のみずほは草食系の人材もそこそこ採用するが、
業績悪いのは見ての通りだろ。
その分、働きやすい環境に見えるから就活生には魅力的に見えるんだけどね。
肉食系が多すぎると逆に職場環境が悪くなる。
氷河期の採用は、マッチングをかなり重視するから数年後がちょっと怖い。
バランスの悪い企業ばっかりになってなければいいが。
492 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 13:07:00
>>402と
>>479見るとおんなじ奴がレスしてるようには見えん。
言ってることは同じなのに。言葉って大切なんだな。
493 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/25(月) 13:24:55
コンピテンシーなら仕方が無い。
不条理に見えようが、合理的な学問だ。
恨むなら、アメリカの教授を恨め。
結論、企業の求める人物像を自分で考えてアピールしてけってことか
>>488 草食系って言葉で誤魔化してるが、実態はただのコミュ不全だぞ
「大人しくて真面目」とか「保守的、家庭的」といった人種とは本来別
>>488 俺なんて典型的な日陰者で、若々しさも覇気も皆無だけど、
もののはずみで役所に受かってしまったw
まあ、確かに民間に比べれば、リア充度は薄めにしても、
根暗や「公務員っぽい」人は敬遠される感はあったな。
497 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 01:17:36
>>496 公務員は倍率がそれほどじゃないしな。
民間だとバリバリの肉食系じゃないと厳しいことが多いが、
公務員なら、そこそこ活力のある草食系程度でも大丈夫だ。
>>483 >>479だけど人事じゃないよ。
>>402とも別人です
なので正直OKかどうかはわからない。すまないな
ただ自分を振り返ると、面接は役者だったなあ
性格とかまで合わせることはしなかったんだけどね。
自己PRの内容は大抵同じだったけど、会社の社風とかによって
その体験の中の「積極性」を強調するのか、「協調性」を強調するのかとかは考えてた。
強調する必要がないところはサラッと話して、強調するところはより詳しくみたいな。
むしろ考えすぎて打算的なのを見破られたりした。
まあ見破られた上で誉められたから、会社によっては演じるというか
最良のアピールをしようとする姿勢を評価してくれるところもあるのでは。
コンピテンシー理論って言うんだね。勉強になりました
建前だけでもハキハキ喋れる人間と真面目だがどもって何言ってるかわからんorボソボソと喋ってる
営業接客なら前者だわな
500 :
就職戦線異状名無しさん:2010/10/26(火) 08:57:32
>>498 これだけは分かる。お前はめちゃくちゃ優秀。
新卒でそこまで割り切ってやれる奴は少ない。