【これから毎日】造船業界9隻目【船造ろうぜ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 11:59:13
09年度船舶海洋系受注額(かっこ内は受注残) [カッコ内は09年売上、利益]

三菱  1508億(8000億) [2306億、145億]
川崎  161億(2181億) [1518億、14億]
三井  1042億(6015億) [4295億、125億]
ユニ造 594億(4789億) [2867億、215億]
IHI    631億(3252億) [2139億、11億]
住友   115億(1512億) [771億、72億]
今治  不明(不明)    [4772億、不明]
大島  不明(不明)    [1053億、不明]
新来島 不明(不明)    [1818億、不明]
佐世保 64億(1690億)   [636億、37億]
サノヤス 702億(2316億) [918億、29億]
名村   240億(5722億) [1316億、83億]
内海   63億円(927億) [659億、37億]
常石   新規受注なし(不明) [2070億、206億]
3就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:07:08
よくある質問

Q.業界の将来性ってあるの?
A.大幅な受注の減少により、各社本格的に厳しくなってきました。
 さらなる業界再編や構図の入れ替えは必至と見られています。

Qいわゆる大手ってどこのこと?
 三菱重工、川崎重工(船舶部門再開)、三井造船の3社に、造船大手子会社の
 IHIマリンユナイテッド、ユニバーサル造船、住友マリンエンジニアリングの3社のことです。
 最近の業界地図では、今治造船、常石造船の2社も大手に含めていることもあります。

Q大手のほうが売り上げ低いけど?大手の定義は?
A.造船6銘柄(三菱重工業、IHI、三井造船、川崎重工、住友重機械、日立造船)が大手といわれています。
 艦艇の建造能力を持つ会社を大手とする定義もありますが、業界内ではあまり一般的ではありません。 

Q.給料ってどうなの?
A.後述の表参照。他業界と比べればはっきりいって高いほうではありません。
 大手でも造船専業でやっているところは期待するほどでもないようです。
 中堅だと景気の波で増減が激しいようです。
 
Q.どういう人が向いてる?
A.お金目当てなら間違いなく向いてない。
  ・田舎でも大丈夫
  ・海、船がスキ
  ・スケールのデカイものづくりがしたい
 な人は向いていると思われます。
 最寄の造船所の進水式に申し込んでみてはいかがでしょう?
 まずは工場見学。
4就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:12:22
年収(上場企業のみ ※印:子会社非上場なので親会社の年収表示)
http://www.tenmono.com/

三菱重工     756.9万
※川崎重工   688.1万
※IHI       679.0万 (IHIマリンユナイテッド)
三井造船     700.8万
※住友重機械  815.5万 (住友重機械マリンエンジニア)
※日立造船   722.2万 (ユニバーサル造船)
サノヤス     591.2万
名村造船     565.2万
佐世保重工   530.1万
内海造船     622.3万
5就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:18:56
おおざっぱな特徴・得意船種

三菱重工           最近豪華客船の受注活動を再開!艦艇でも1強
三井造船           メタンハイドレードを運ぶ新しい船を開発中。大手売上NO1
川崎重工           潜水艦を作れる2社のうちのひとつ。2010年度から川崎造船を吸収
IHIマリンユナイテッド    イージス艦を作れる。コンテナ船が得意
ユニバーサル造船     砕氷船「しらす」で有名。タンカーとケープサイズバルカーが得意
住友重機械マリン      タンカーが得意。利益率大手NO1

今治造船          日本一の建造数、売上を持つ。艦艇以外なんでも作る。
新来島どっく        豊橋造船を子会社化。PCCとケミカルタンカーが主力。
常石造船          利益率が高い。自社ブランドの中型バルクが主力。今後海外工場を主力に
大島造船          バルクキャリアーに特化。ドックで4隻同時建造。ドック日数が非常に短い。
名村造船          設備投資を完了させ、売上利益ともに成長中。大型船に力を注ぐ。
佐世保重工         艦艇の修理ができる。タンカーとバルクメイン。鉄鋼製品も。
サノヤスヒシノ明昌     バルクキャリアーが得意。プラントや建築関係も作る総合重工メーカー。
尾道造船          中型船を幅広く。実は神戸の会社。向島工場を新設。
内海造船          中小型船を幅広く。修繕にかなり力を入れている。
6就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:20:59
・船舶機器業界
   航海機器(日本無線、古野電気、東京計器、横河電子機器等)
   主機(三菱重工、三井造船、ディーゼルユナイテッド等)
   補機(ヤンマー、ダイハツディーゼル等)
   プロペラ(ナカシマプロペラ)
   居住区(長崎船舶設備等)
   など

・専門に特化した造船子会社
   資材調達専門の会社(IHIマリン、カナックス等)、設計専門の会社(西菱エンジニア、関西設計等)
   ブロック建造専門(イワキテック等)

・船舶管理
   外航海運会社(日本郵船、商船三井、川崎汽船等)
   船級協会(ロイド船級、日本海事協会等)
7就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:34:06
参考
商船三井が関わった新造船(2005〜2010年6月まで)
MOLの社内報のバックナンバーより

・今治グループ    バルク5 コンテナ5 PCC2 タンカー4 LNG1  計17隻
・三菱         PCC4 LNG4 コンテナ5 LPG2     計15隻
・南日本        ケミカル1 タンカー2 PCC10       計13隻
・川崎         タンカー4 LNG6 LPG1           計11隻
・三井         タンカー7 バルク2 LNG1         計10隻
・サノヤス       バルク10                     計10隻
・新来島グループ  ケミカル1 PCC8                計9隻
・常石         バルク7 タンカー1              計8隻
・名村         バルク7 タンカー1              計8隻
・韓国三星       LNG6                      計6隻
・韓国現代      コンテナ4 LNG1               計5隻
・韓国大宇      LNG4                      計4隻
・ユニバーサル   バルク2 LNG2                計4隻
・大島         バルク4                     計4隻
・IHI          バルク1 タンカー3              計4隻
・佐世保        バルク2 タンカー2               計4隻
・本田重工業    クレーン船3                   計3隻
・韓国STX      タンカー2                    計2隻
8就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:35:21
その他参考URL

造船 wikipedia
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A0%E8%88%B9

(社) 日本造船工業会
 http://www.sajn.or.jp/

海事プレス
 http://www.kaiji-press.co.jp/
9就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:36:20
 主要造船会社1

 三菱重工                 http://www.mhi.co.jp/
 ユニバーサル造船           http://www.u-zosen.co.jp/index1.html
 川崎造船                 http://www.kawasakizosen.co.jp/
 三井造船                 http://www.mes.co.jp/
 アイ・エイチ・アイマリンユナイテッド http://ihins.ihi.co.jp/ihimu/
 住友重機マリンエンジニアリング   http://www.shi.co.jp/me/
 今治造船 http://www.imazo.co.jp/
 名村造船 http://www.namura.co.jp/
 幸陽船渠 http://www.koyodockyard.co.jp/
 常石造船 http://www.tsuneishi.co.jp/
 大島造船 http://www.osy.co.jp/
 佐世保重工業 http://www.ssk-sasebo.co.jp/ssk/jp/home/index.html
 サノヤス・ヒシノ明昌 http://www.sanoyas.co.jp/
 新来島どっく http://www.skdy.co.jp/
 尾道造船 http://www.onozo.co.jp/
 豊橋造船 http://www.toyozo.jp/ 
 内海造船 http://www.naikaizosen.co.jp/
 函館どっく http://www.hakodate-dock.co.jp/
10就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:38:19
__                      _,,....,,_
    ̄ ̄ ̄二二ニ=         , '´:::::::::: _":;  _____   ______
'''''""" ̄ ̄              /::::::::::::: ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
      -=ニニニニ=-  r‐- .,_/::::::::::::; /'r ´          ヽ、ン、
              __.)   `''ァ-ァ'"´, ' ,'==─-      -─==', i
             ゝ_, '"ソ二ハ二`ゝ- ヘi イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
            、'"ヽ, '´ ,'  ;   `"''‐レリイ(ヒ_]    ヒ_ン ).| .|、i .||
            ヽ_/i.  /! ハ  ハ   !!Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |  _,,-''"
            <、 ',. /__,.!/ V 、!__,ハ、L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| |,-''";  ;,
             ヽ iV (ヒ_]    ヒ_ン ) | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /; ;;  ': ,'
             V;i| '"  ,___,   "' 'レ ル`ー--─ ´ルレ  レ´:, ': ,:
             i,.人   ヽ _ソ    , ;,; ' ; ;;  ': ,'  、
             ノハ > ,、 ._____,. ,,. イ; ' ; :, ': ,:  :' レ´|`)    ,ノ  レ|
              _,,-','"','", ;: ' ; : ': ,:    :'   `ノ´ つ  ヽ、  __ノ
11就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:39:19
テンプレ以上
要望あればどうぞ
12就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:39:31
三菱の造船の設計は、全て西菱エンジニアリングってやってるの?
13就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:46:20
たしか基本以外の詳細設計を全部やってるはず
先輩の声を見ると、基本設計も少しやってるのかな?
14就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:50:09
>>12
神戸造船所の設計をかなりの部分でやってるらしい。
他の造船所の設計もやってるかどうかは不明。

ちなみに長崎造船所にも同じような会社がある。
http://www.medis.co.jp/business/ship.html
西菱もたぶんこれと同じ範囲をカバーしてるんじゃないかな?
15就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:52:30
>>1
うん大好きさ!
16就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:55:10
>>1
おいらもだーい好きでげす
17就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 13:02:19
いちおつ
ていうか今度のスレタイは何だ?
1812:2010/07/04(日) 13:05:27
>>13
>>14
サンクス。
しかし、設計関係を外注させるというのは、
製造業的にどうかとも思うんだけどね。。。
どこもやってるけど。

まぁ、西菱は三菱の関連会社なんで仕方ないか。
19就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 13:11:49
専門的なことはともかく
20就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 13:17:02
>>18
この業界では結構普通にあることだよ
例えば、グループでもなんでもない無関係の会社から、図面買ったり設計技師を借りることはザラ
船は規制や基準が厳しいから、どうせおなじようなモノにしかならないからね

結局、この業界で大事なのはノウハウと現場能力
たとえ三菱や西菱が描いた図面をそのまま他社に持って行っても
現場で作れないか、設備が整ってない等で全く使えないと思う
21就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 13:17:07
>>18
内定者?
そこ蹴っちゃったんだけど、どうだったのかな
いまだに気になるんだよね
22就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 13:37:51
>>17
チャー研を知らんのか
23就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 16:09:28
>>11
>>5のユニバーサル造船で砕氷船の名前が「しらす」になっちゃってるよ。
24就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 16:24:58
ほんとだ、申し訳ない。
「しらせ」ですね。
25就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 14:22:19
日本の造船は韓国が技術力を高めてきたら終わり?
26就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 19:06:10
値段はもうほとんどかわりないから、船種で競合してたら単純に技術力と開発力の品質勝負

で、今のところ韓国大手とまともに張り合えてるのは三菱と今治のみ
三菱は品質がずば抜けて良いが、値段が高い
今治は最低限メイドインジャパンで早くて安い

あとはパナマックスとかの韓国大手が造らない船で稼いでるか、普通に負けてるか
27就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 19:19:09
要するに、ただマトモに戦ってたら終わりってことね。
28就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 22:17:29
MHIはバカバルクなんて造りたくないそうです。
29就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 22:48:11
三菱でもこの先バルク作るよ
受注活動を開始するらしい
利益が少ないとか言ってられないからね
これでまたバルクのブランド作ったら仕事増えるしね

よその仕事は減るけど
30就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 22:57:20
MHIはクルーズ船でも造って燃やしてろよw
31就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 22:59:24
ところが、あの火災事故の対応が良かったとかで
1000億の豪華客船の引合が2隻着てるんだよね
世の中万事塞翁が馬
32就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 23:15:06
へーすごいですね!
護衛艦よりも高価だなんて!!
33就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 23:27:45
客船はたっけぇからなぁ
ヨーロッパが客船だけでやっていけるだけのことはある
34就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 23:31:45
そりゃ巨大3つ☆ホテルが乗っかってるわけだしな。
しかし1000億というと、かなりデカイクラスだよな。
長崎で造れるのか?
35就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 23:36:18
香焼の1000メートルドック&800dゴライアスクレーンなめんなよ
36就職戦線異状名無しさん:2010/07/06(火) 00:11:07
仲良くしましょ
37就職戦線異状名無しさん:2010/07/06(火) 01:20:45
ふねをつくるぜかっこいいぜ
http://www.youtube.com/watch?v=VacHUagnip0&feature=related
38就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 20:15:57
>>35
香焼のゴライアスクレーンの1つは1200dだぞw
39就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 20:28:43
そういやつけたんだっけな
俺が入社したときはまだなかったし
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:20:32
ひますぐる
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:45:42
内定式までまだまだ日にちあるし、不安だなあ
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:02:40
不安はないなぁ
楽しみでしかたがない
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:23:45
理系は色々と知ってるだろうし、やりたいことも明確だろ
事務系は何がなんだかわかんねぇよ
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:25:04
事務かー
配属決まってる?
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:35:09
>>43
造船の事務職は、まぁ、なんというか
あんまり造船らしさは味わえないかもしれないね

総務・勤労・人事・・・言わずもがな
営業・・・海外の船主と話しあって、商品売り込んで〜という仕事は、実は基本設計という技術職の業務
     おもに船主と基本設計との橋渡しが、事務職の営業の仕事
     あとは船主が会社に来た時の接待全般、進水式の手配など

ただ、やっぱりモノが近くで出来てくるのを見て仕事をするのはいいもんだよ
46就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 21:25:57
監督対応疲れるお
47就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 21:31:31
乙です
受注まだかな〜
48就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 22:46:29
MUそろそろ懇親だな
おまいらに会えるの楽しみだなあっー
49就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 22:55:34
いいなぁ
本気でMU行きたかった
でもいろいろ聞いてるとMHIでよかったのかな
50就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 22:59:59
三菱一択だと思うけど
むしろなんでMUに行きたかったのか知りたい
51就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 23:10:16
俺もMUだがMIH行きたかったわー
>>49何でー?
52就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 23:21:57
IHIとMHI多いな。
俺は三菱しか考えてなかったなぁ。
落ちてたらたぶん名村か大島行ってたかな。
53就職戦線異状名無しさん:2010/07/13(火) 23:22:18
>>50
>>51
呉の造船所に行きたかったんだよ
昔見学に行って感動したから
あと大和好きだから

んでもMHI長崎とか神戸とかもすごかったね
特に長崎は他と格が違ったねー
でも想いで補正で呉に未練ある
54就職戦線異状名無しさん:2010/07/15(木) 21:49:55
明日IHIMU懇親会だなー
自己紹介とか今から緊張するぜ〜
55就職戦線異状名無しさん:2010/07/15(木) 21:53:16
ちくしょーいいなー
せめてMHIもなんか懇親会的なのねーのかよ
56就職戦線異状名無しさん:2010/07/15(木) 22:14:26
>>55
俺は内定者サイトで十分だわ。
57就職戦線異状名無しさん:2010/07/16(金) 00:11:40
てかこのスレほとんどMHIかMUだなwww
KHIとかユニゾウのやつらいないの?
58就職戦線異状名無しさん:2010/07/16(金) 00:34:08
書き込みにくいんじゃね?
MUはともかく三菱だらけじゃなぁ
59就職戦線異状名無しさん:2010/07/16(金) 00:41:59
今治とか名村とかの内定者ももっといると思うけどな〜
正直今はそのあたりの中堅のほうが元気だしね



それにしてもMHIいいな〜
MU志望だった人〜俺のMUの内定と交換してくれ〜
MUもいい会社だとは思うけどさ〜
60就職戦線異状名無しさん:2010/07/16(金) 00:59:17
>>59
俺もMHI落ちたがMU行くぜ。
ところで、あしたの懇親会はクールビズでいいの?
61就職戦線異状名無しさん:2010/07/16(金) 10:42:35
ぶったぎって悪い

このスレでMU内定者チラホラいるみたいだけど
採用人数多いのか?
今年は何人内定者いるんだ?
62就職戦線異状名無しさん:2010/07/16(金) 12:34:39
12卒・10卒院逃げ・11卒就留を
企業は基本同列に扱うんかな?
だとすると、経験不足の12卒は圧倒的に不利だし、面接経験無視して伸び代だけ見るなら就活経験者が不利
結局どっちが有利なんだ?
63就職戦線異状名無しさん:2010/07/16(金) 14:10:32
>>62
何言ってるかわかんない
けど
基本、会社に合うか合わないかがすべて
留年だか院卒だかは些細な差
学歴も駅弁以上なら三菱まで問題なく行ける(駅弁学卒、留年経験者はいくらでもいる)

有利不利は本人の素質と努力次第
64就職戦線異状名無しさん:2010/07/17(土) 11:06:47
MU懇親会どうだった?
65就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 11:46:14
ユニ造もやったんだけどな
66就職戦線異状名無しさん:2010/07/19(月) 10:39:32
MUに関する書き込みが多いのはMU採用担当による工作!
67就職戦線異状名無しさん:2010/07/19(月) 19:20:42
おまんこ
68就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 00:01:38
大手多すぎだろ
それとも特定が怖くて書けないのか中堅は?
69就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 00:19:27
三菱はともかく、MUやらは中堅と大して変わんないんだから全然大丈夫だと思うけど
70就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 08:04:35
大手って採用人数どれくらいなのよ
71就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 11:54:36
三菱は船舶海洋なら、非船舶系から5〜7人、船舶系から5〜7人
船舶海洋事業部に配属されるであろう文系職入れると、20人弱くらいかな
72就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 21:10:02
>>69
MUディすってんのかメーン?

てか特定されても、内定取り消しとかないからお前らも
ガンガン書き込めよ☆
73就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 21:50:58
>>71
すくないじゃないか
74就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 00:55:23
イマゾウとか新来島とかめちゃくちゃ居るっぽいけどなぁ
75就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 05:13:47
>>72
懇親会どうだった?とかならmixiの内定者コミュとかメーリスで聞けばいいのに
もしかしてMUは誰も作ってないのか?
76就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 07:21:36
つーかMUだけ具体的な話が全然でてこないから、実はいないんじゃね?
77就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 10:40:31
懇親会の後はなんか書きにくかった
特定おいしかったです(^q^)
78就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 17:48:48
三菱神戸で商船事業撤退らしい
潜水艦は継続強化
これ他もヤバイだろ
79就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 18:32:41
MHIは他事業が好調だから人員を他に回せるけどなぁ
実際他の部門に回すらしい

専業はどうなることやら
どうも他社も事業縮小は決定的らしいし
80就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 18:37:25
神戸内定じゃなくてよかった・・・
てかもしかして船舶で神戸造船所内定者って居ないのか?
81就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 20:24:51
あの世界一の進水式もあと僅かしかみれないのか・・
悲しすぎる
82就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 22:00:36
三菱みたいな落ち目の企業は
発電所でも作っとけ

艦艇以外の部門が潰れる日も近いよw
83就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 22:19:11
三菱が落ち目なら、よそはもうとっくに潰れてるじゃん
きっちり利益と受注を確保できてるよ
撤退する神戸ですら2、3年の仕事はまだ残ってるみたいだし

他社は2、3年の仕事があれば狂喜してるし、そもそもそんなに仕事がないとこも多い
84就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 22:28:42
三菱が落ち目とか・・・。
原子力やら航空機で絶好調じゃん。
船も悪くない。
他事業が好調だからこそ思い切ったことできたんだよ。
85就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 18:14:37
このスレ見てたらすごく船作りたくなってきた
会社見学行ってみようかな
86就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 22:42:55
>>85
もう次の採用始まってるの?

俺のところ懇談会なかったんだけど楽しそう
87就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 22:53:26
>>86
恥ずかしながらまだ高校生で・・・
学校に造船会社から求人来てたので見学行ってみようかなと思いまして
88就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 00:19:51
>>87
興味持ったならいっとけ
ただ、ここのやつらは大卒採用だから、
このスレ見てイメージした仕事はできんと思うぞ
89就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 08:00:01
高卒でも俺らみたいな仕事全然できるよ
設計は現場経験者が絶対必要だし、うちの上司も現場上がりの高卒だよ


中堅さんみたいに外国人ばっか使ってるとこはどうなのか知らないけど
90就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 08:46:35
ちなみにどこの造船所から来てるの?
91就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 10:41:57
今治造船が売上4832億円で増収増益
他社の決算見ても、やっぱバルク作ってる中堅が今元気あるなぁ
92就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 13:25:02
>>89
その話を聞いてとても安心しました
>>90
UNIZOUです
93就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 14:08:21
ユニバーサル造船?
三菱の求人はないの?
あそこは高卒の扱いがあんまり良くないらしいから・・・
94就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 14:20:55
>>93
三菱はなかったですね
扱いがひどいっていうのはヘマをしたら海に突き落とされるとかですか?
95就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 14:32:14
ないない
そんなことやったら大問題だぞ
普通に死ぬ
96就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 14:40:06
>>92
あ、原則高卒の人は最初は現場、その後も現場だよ
いきなり設計や生計やってる人もいるにはいるけど
それからMHI以外はあんまりオススメしない
今どこも規模縮小で現場からきられてるから
MHIなら技術さえ持ってればよその製品で必要とされる
97就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 14:47:19
>>96
体力には自信があるのでどんな仕事でもやり切る自信はあります
造船会社からの求人はユニ造からしかきてないんですよね
なんかいろいろと不安になってきました
でも一応会社見学には行こうと思います
98就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 15:11:44
>>97
造船に限らず、会社見学できるなら迷わずに行った方がいいよ
理想と現実のギャップはなるべく狭めといた方が、就職してからも後悔が少ないから
ちなみに造船所の夏は暑くてキツイから、夏場に見ておいたほうがいいと思う
99就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 21:14:21
>>98
いろいろとアドバイスありがとうございます
もし僕が造船マンになったらその時はまたよろしくお願いします
100就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 22:20:55
おう
現場の人にはいろいろ無茶頼んでるからユニも同じように大変だろうけど、
仲良くしてね
101就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 22:44:18
現場だったらぜひ熱まげの達人になってほしい
あれって大卒でも習得する機会あるのかな?
102就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 23:08:57
佐世保なら現場配属あるはず
103就職戦線異状名無しさん:2010/07/30(金) 10:55:05
攻撃された商船三井のタンカーって川重?
104就職戦線異状名無しさん:2010/08/01(日) 11:35:17
>>102
佐世保じゃないんだよなこれが
105就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 00:01:05
造船業界ってこれからどうなの?
106就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 00:12:51
日本の一強から中国韓国の2強時代突入
国内でも今まさに熾烈な生き残り合戦の真っ最中
会社選びで失敗するとリアル人生オワタ
ただし諸事情により日本の造船業界は消滅することはない
107就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 00:35:27
日本→韓国→中国→インド
   今此処

シフトしていくでしょう。
しかし、無くなることはないでしょう。規模拡大が期待できないだけ。
中国景気に湧いて受注が増えて時期は終わりました。
また、中国自身も重工業へシフトしていますから、すぐに自国での造船に切り替えていくでしょう。
108就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 00:40:39
船オンリーの会社は、不安定。
109就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 12:56:45
>>106
諸事情というのは?
110就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 13:30:33
>>109
経済防衛上な理由と軍事防衛上
日本に造船技術がないと、世界トップクラスの商船団が機能しなくなる
それに世界からみても海事上の重要拠点だから仕事自体の需要はなくならない
それに内航船もある
軍事防衛上は言わずもがな、海こそ最強にして最終の防衛線

伸びる、というか安定なのは修繕事業と艦艇事業、新造船なら内航かな

ただし内航でオススメできる会社は三菱下関のみ
他は基盤が貧弱すぎて本当にいつ潰れてもおかしくない

修繕は外航内航ともに安定、ただし仕事はキツイ
どの会社もだいたい修繕部門もってるけど、修繕設備を揃えてるところがいいかもね
外航や特殊船なら三菱横浜・三井由良・ユニバーサル向島、内航ならサノヤス大阪・三和ドックあたり

艦艇は三菱長崎一強
潜水艦なら神戸の2社でトントンだけど、潜水艦事業自体ちょっと先が危うい


つーわけで、中韓が需要減対策する気ないみたいだし、
今の日本にこれだけの造船所はいらないんだよね
最小限しか生きれない、どこが残るかよーっく調べていかないと
111就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 20:28:47
盆に広島旅行行った時にMUの呉工場の横の道通ったんだが、
いろいろと凄まじかった。
なんだあれ・・
すべてが巨大。すごすぎ
112就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 00:09:29
長崎いってみ
呉なんて比べもんにならんよ
ちょっと遠いけど香焼なら日本最大
ただし採用はしばらくしないと思うけど
113就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 20:14:30
暑くてへばりそう
114就職戦線異状名無しさん:2010/08/23(月) 23:07:04
造船行きたかったお(´・ω・`)
115就職戦線異状名無しさん:2010/08/23(月) 23:26:29
ドンマイ
と言いたいとこだが厳しくなるからよかったのかも
今本当に苦しい
116就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 21:51:27
パイプの設計ってどうなの?
117就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 22:20:11
設計もクソもパイプは仕様がJISで決まってる
15A、と図面に書いておけば現場がそのとおりのものを作ってくれる
特殊な奴はメーカーで買う
118就職戦線異状名無しさん:2010/08/27(金) 00:07:29
インターンシップってあったっけ?
この時期なはずだけど
119就職戦線異状名無しさん:2010/08/27(金) 04:43:29
インターンは基本的に造船学科の人たち向け
120就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 22:41:24
明日からまた監督に怒られる一週間が始まるよ…
121就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 23:06:14
どんだけ無能なんだよ・・・
122就職戦線異状名無しさん:2010/08/30(月) 21:51:25
監督次第だろ
123就職戦線異状名無しさん:2010/08/30(月) 22:03:37
監督というより職種によるな
技能職ならともかく、
工担や設計が監督にしょっちゅう怒られてるようならちょっと信じられない
124就職戦線異状名無しさん:2010/08/30(月) 22:35:31
スタッフはしょうがねーべ


125就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 00:20:40
関東で護衛艦造れるのはIHIMUだけですか?
126就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 07:15:45
そうです
あとは東からユニ舞鶴、三井玉野、三菱下関・長崎
潜水艦も入れると三菱川崎の神戸も
127就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 08:27:58
戦艦の保有数は中国が米を抜いて世界一らしいな
128就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 20:38:34
ほとんどはソ連からの提供もんだけどね
自力でも作ってるけど正直アメリカには遠く及ばない
日本はアメリカからライセンス買って日本独自技術使ってるからなかなか
自力で全部作れるけど、大人の事情でアメリカ製のシステム使わなきゃならんのが面倒
129就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 22:28:51
一生やる仕事じゃないなぁ
130就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 22:38:05
一生働ける仕事だと思うけどなぁ
人や会社によるんだろうけど、造船会社はわりとどこも非常に雰囲気がよくて働きやすい
ただ時期が悪い
もう三菱以外どこが潰れてもおかしくない状態だし、
その三菱もしばらく新卒採用はしないだろうしね
131就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 23:29:07
一生やりたいなあ俺は
2011年度入社は1名しか取らないとか飯の時(面接の後の面談みたいな?)言われて
すごい食が細くなりました
どうしてくれんだこの空気wwwと思ったけど
2012卒も厳しいのかな?
132就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 00:58:31
>>131
新入社員が辞める前提で数十人採る会社もあるし
1名というのは堅実とも取れると思うけど
今の円高傾向って背景もあるし、当分は相当厳しいと思うよ
133就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 18:48:53
工場暑すぎワロタwwwwwwwwwwww
134就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 22:55:20
工務死ねるなw
135就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 22:38:12
エンジンコントロールルームまじ天国
136就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 22:39:24
>>135
機関士の方ですか?
137就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 22:47:42
エムゼロで入ることも少なくなったけどな
WSのほうが居心地いいしな
当直交代は当然だけど、あとは荷役とか暖機くらいか
138就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 00:14:57
船の設計やりたいんだけどさ、希望通らず現場行かされるってある?
あんな暑いとこ勘弁なんだが
139就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 07:15:24
大卒なら技能職はまずない
ただ設計でも現場にはしょっちゅう出るよ
生産管理も現場には当然よく出る
造船で現場に行くのがイヤなら事務職しかない
140就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 11:17:15
ああそれは分かってる
インターン行ってきたんだが大卒でも現場に配属されてる人はいるだろ?
でも溶接とかブリブリやるわけではないんだろ?
じゃあ彼らは何やってんだ?
141就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 20:04:02
工程管理とか
142就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 21:12:56
>>140
うーん・・・?現場に配属・・・?事務所はだいたい同じはずだけど
資材管理とかなら現場に事務所あるかな?それとも本社配属のこと?
よくわかんないけどとりあえず現場でやることは、
職種によるけど

基本なら試運転前後や新形船の時の確認、トラブル対応
詳細なら部品確認や殻管チェック、トラブル対応
生産設計、工担なら工程確認や作業期限前の確認、トラブル対応
などなど・・・
ちなみに自分は基本設計職なんだけど、2、3日現場に出っぱなしはよくある
インターンでたまたまそういう人をみたんじゃないかな?

もちろん会社によっては全然現場見ないでやるとこもあるらしいけど、
普通はどの仕事も現場みなくちゃ仕事にならない
143就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 23:46:17
次の春から造船所で働くけど、今からワクワクしてる
144就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 23:50:30
これから先いろいろ大変だけどがんばってね
145就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 13:18:24
誰に聞いても明確な答が返ってこないんだけど、下請けって有給休暇貰えないの?
146就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 16:28:32
>>141
ハタから見てたらキツそうだ
上からも現場からもプレッシャーがあるし
現場が土曜出勤すれば出ないといけないし
日曜日も当番で月一くらいは出てるみたい
口半開きで遠くを見つめてる欝一歩手前の人なら見た事がある
147就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 19:38:49
>>145
そりゃ下請け会社次第
雇い主(造船所)は他社の勤怠のことなんか知らんよ
148就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:15:31
今年の新入社員が早くも辞めました
149就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 23:04:11
うちはだれも辞めてないなぁ
ていうかここ十年以上寿退社以外辞めてないっぽい
20年以上前はヘッドハンティングで辞めた人が結構いたらしいけど、
今じゃね・・・
150就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 23:19:24
>>146
工程管理が具体的にどういう職を言ってるの?

製造技術職(生産技術とか生産管理とか呼び方はいろいろ)なら普通設計にはプレッシャーかける側だと思う。
「あの図面の納期いついつだけどどれだけ出来てる?」
「この図面〇〇と取り合いおかしくない?モノできないよ」
などなど。

現場からはは船ごとの担当者に文句言えばいいだけだし。

安全管理職でもなさそうだしなぁ・・・?
151就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 02:24:36
あと何年位仕事あるだろかな
152就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 19:27:44
駄目なところも出てきそうだな
153就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 21:47:45
正直ほとんどの会社がキツい
具体名は出せないけど、覚悟はしておいたほうがいい
ただ仕事はホント楽しいし面白い
154就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 23:06:16
>>151
うちの会社は一応2014年までの仕事があるよ
ただし船価は下がって、鋼材価格は上がってるから、トントンか赤の船も出てきそうな感じ
155就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 23:12:15
つーか常に2〜3年分の仕事ないと、この業界では死んでるに等しい
156就職戦線異状名無しさん:2010/09/14(火) 00:05:47
>>155
それくらい受注してないと設計の仕事がグッとすくなくなるもんなぁ。
新シリーズばかりだと逆に死ぬほど忙しくなるんだけど。
157就職戦線異状名無しさん:2010/09/14(火) 01:36:09
平均時給おいくら?
158就職戦線異状名無しさん:2010/09/14(火) 20:12:57
時給換算したことないけど、人や役職による
159就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 18:24:04
>>158ちみは?
160就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:00:39
俺まだペーペーだから残業代入れても手取り25万くらい
主任とかになれば一本超えるけど、まだ先は長そう
161就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 02:50:22
頑張って!
162就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:06:42
造船業の職種別ならどの分野が単価いいの?
163就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 03:09:50
潜水艦じゃね?
164163:2010/09/18(土) 03:10:58
ごめん職種別か、やっぱ花形の基本設計とかだろうな
165就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 12:56:47
単価なら生産設計だな
試運転手当と残業がぜんぜん違う

基本屋もやったけどさほど稼げるもんでも花形でもない
基本屋とか配置屋のときは図面はほとんど描く機会なかったし、なんつーか客からのコメント処理ばっかだったな
客とやりあうのが花形というのなら花形だけど、設計としては微妙だったかな
設計技術的には配管屋とか直図屋なんかが楽しかったかな

あったりまえだけど、同じ会社なら給与は役職と残業代、出張で決まる
ベースは全部一緒だよ

あと造船の花形は間違いなく現場のベテラン工員とクレーン
なんつっても造船はここしだいだし、代わりがなかなかいないしね
特にうちのベテランは部長クラスの金もらってるらしい
そんなのごく一部だけどね
166就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 17:15:19
>>151
やっぱり日本の造船業界って10年後とかヤバイのかな?
167就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 17:30:26
10年後なんてどこも全く見えないよ。
日本はおろか韓国中国ですらどうなってるかわからない。

例えばだけど、
ロシアブラジルインドあたりで国策造船所計画がある。
これらの国は自国で資源もしくは高等船員をもってるから需要は尽きない。
設計ノウハウや工事ノウハウは昔からヘッドハンティングで簡単に手に入る。
工作技術も時間をかければ相当高いレベルで身につくことが証明された。

一方で革命的な技術が今某組織で開発中かもしれない。
造船史で見ると、定期的にとんでもない技術革新がなんどもある。

さて、10年後どうなってるでしょう?
こんなもん造船に限らないけどな。
10年後が見えるのはプラントとか宗教建築みたいな超長納期受注品くらい。
168就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 22:29:05
就活とか全然わかんないんだけど、新卒採用しないとか、1人とかほんとにありえんの?
いやーん
169就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 22:36:17
>>168
>>131だけどこれ電気で一人とかだから
言葉足らずですまんね
170就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 17:47:15
ちなみに2011卒では常石造船は採用なしだった
今年はうち三菱も採用をグッと減らすか、見送りらしい
171就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 23:02:09
みんな残業はどのくらい?
172就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 23:11:26
工程時期や番船で全然違うんだからなんとも言えないだろ
173就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 10:54:45
みなさんはこれからくる造船の30年不況についてちゃんと考えて造船を選んだんですか?
174就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 11:43:12
俺は灰色の船造りたいがために造船会社に入った。
175就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 13:00:49
まぁ艦艇だし不況とか関係ないかなと思って
176就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 13:04:44
有事もありそうだシナ
177就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 22:12:17
艦艇はこれから需要がありそうだシナ
178就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 00:54:06
ねえよんなもん
179就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 22:07:27
景気悪いですか?
180就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 22:08:55
うちは火力とか原子力とかが頑張ってるからそんなに。
艦艇もとりあえず安定してるし。
商船はヤバいね。
181就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 22:24:43
三菱さんですか?
182就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 22:38:52
うちは危険
183就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 22:42:17
>>181
そうだよん。
今年は船海の採用あるのかなぁ。
ただでさえ毎年新人少ないみたいだしね。
184就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 00:10:16
>>179
景気が悪いというか先行きが不透明な感じかな
円高&鋼材価格の上昇で、コストを切り詰めないと赤になってしまう
需要もバルクが大半だから、中韓と価格競争で不利な立場だし
185就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 01:32:47
電気屋の求人ありますか?
186就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 11:30:55
そういうのは会社に直接聞きなよ
もう新卒採用計画出来てるころだろうし
187就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 18:58:15
造船業に興味があります。学部(電気系)卒で就職試験受けようと思うのですが、設計は無謀ですか?修士でないとダメ?
修繕ならいける?
また、修繕で経験積んで設計に移動するのは可能でしょうか?
188就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 19:21:33
客の立場の人間だがみんな頼むぜいい船作ってくれよ。壊れないやつをな。
それと生産性重視して変な船作るのやめてくれ。使う者の身になって作ってくれよな。
189就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 21:04:46
>>187
なんか猛烈に勘違いしてるな

まず三菱でも設計職は高卒から院卒まで幅広くいる
もちろん昔の話じゃなく、若い高卒や高専卒の設計職の人はいくらでもいるし、
現場経験してから設計でウデを奮っておられるベテランもいる
院まで行かないと無理なんてことはない

それから新造>修繕じゃないぞ
修繕は安定して仕事があるから、会社によっては修繕に金と力をかけているところもある
新造と修繕の相互異動は会社によるけど、あまり聞かない
修繕は基本いつでも忙しいみたいから、ヒマになった新造が修繕に応援ってのはあるかも

電気系の職は設計ではあんまりマンパワー使わないから年によっては採用しないところがある
あと造船で院まで行く意味あんまりないから、学部でさっさと入るのがオススメ
190就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 21:31:07
てか三菱修繕高いんですけどww他のところの1.5倍はとるなww
191就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 21:49:54
何の工事と比較して?
同じ主膳内容なんてないんだから比較のしようがないと思うけど
わざわざ横浜に頼むくらいだから難しい工事でもしたんでしょ
192就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 21:56:37
>>189
丁寧な回答をして頂きありがとうございます!
K造船の採用ページから仕事紹介を見たところ、設計は院卒の人が、修繕は学部卒の人が
紹介されていました。このため勘違いしてしましました。
造船業界(特に新造)の先行きは明るくないようですが、やりがいがありそうなので頑張って内定取りたいと思います。
193就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 22:08:55
川造か、あそこもうちの大学の同級生が学卒で詳細設計と生産設計してるね
ただ川造(あしたから川重かな?)も規模縮小始めるみたいだから新卒採用自体どうかわからんね
どこ行きたいのか知らないけど、志望する会社やリクに聞いて採用枠は事前に確認したほうがいいよ
枠ないのに受けても絶対内定出さないから
194就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 23:45:07
>>193
>川造か、あそこもうちの大学の同級生が学卒で詳細設計と生産設計してるね
もし、何か詳しいこと(仕事に対する不満、やりがい、展望など)をお聞きになっているのであれば、
教えて頂けませんでしょうか?

そうですね。川造の採用は川重で一括になってしまったので、門が少し閉ざされてしまった印象です。
採用枠の確認、必ずしたいと思います。なんとかこの職にありつきたいものです。
195就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 23:57:18
>>194
川造志望?
両方電気屋じゃないから電気系についてはなんともいえないけど、川造さんはいい会社だと思うよ
ただやっぱり先の見通しは厳しいみたい
196就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 00:20:03
>>195
造船業界の中で、この会社が良い!!といのはまだないですね。現状ではES落ちかな。。。
三菱、IHIMU、三井、ユニバーサルなどの大手造船会社は一通り受ける予定です。

やっぱり造船業界の先通しは厳しいものがあるんですね。採用への扉も狭そう。
でも、「やりがい重視」で頑張りたいと思います。電機業界と年収で200万も離れるなら考えなおすかもしれませんけど。
奨学金の借金が600万ちかくあるので。。。
197就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 00:33:24
どこの電機と比べるかによるけど、
大手電機と比較したら、三菱重工以外はどの会社も管理職レベルで200万の差は確実に付くよ
よそさんの様子みると大手も中堅も給料は大して変わらないみたいだし、なによりも業界自体がもともと薄給
まぁ長崎とか、田舎で勤務することになるから金には困らんけど

重工なら主任以降で給料爆あがりするからなんとか電機と比較できるかな
残業次第ではパナ行った友達とも並んだときもあった
でも今は残業するほど仕事ないのが現状
198就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 15:01:13
>>191
単なる定検ドック。他社と比べてだよ。
199就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 15:07:57
>>191
ちょっと詳しく書くとモホノン修繕も定期検査も当然他社の見積もりも取って
現在の本船位置からの燃料代や時間を考慮して決めるんだけど三菱さん…飛びぬけて高いよ。
商船メインじゃないからかな…いい仕事はするけどねw
200就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 19:27:12
修繕は商船メインだけど
艦艇は長崎だし
てか検査っていわれても検分状況や船の状態どこの機関積んでるか等々でそりゃ違うじゃん
それにうち製の船なら他社と比べても相当安く収まるはずだけど
検査なら燃料もクソも、PP組んだ時点で安いとこ選べるでしょ
201就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 21:17:36
>>200
いやいやw見積もり取るときの条件は全社一緒だよ?
単純に検査のために入渠するときは船体の手入れなんてほぼAFの塗りなおしのみ
なんだけど高いんだなぁ…全体的に。燃料は造船所で入れると高いので入れないw
まあその分いい仕事するってことでw
202就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 22:43:44
ん?一緒か?
検査分割一つでも造船所ごとに違うんじゃないの?
空きがないとこはやっぱりだし。
203就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 23:51:33
検査自体は船級が決まったことやるだけだしやることはどこのドックでも一緒だよ。
でAFの有効期間が大体2年8ヶ月ぐらいで切れるから中間検査および定期検査でドライドック
入るのと同時に塗り替える。仮にサンドブラスト撃って錆落としとかするにしてもやることは同じだからねぇ
原価的に場所によって違いがあるとすれば備品手配した場合の輸送料くらいじゃないの…
それでもやっぱり各社百万単位でお値段が違うのはそれぞれ方針といってもいいんじゃないかな。
204就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 00:07:45
>>197
200万の差つくんですね。。。管理職レベルまで出世(?)できるかわかりませんが。神戸、姫路、呉、辺りだと家建てられないかな。
でも、「スケールの大きなモノづくりに携わりたい」というのが正直なところです。家電とか車載電気機器なんて興味ない…

もし差し支えなければ、197さんがどのような仕事をされているのか聞かせて頂けないでしょうか?
205就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 00:31:03
え?まさか中検や定検を一気にやってんの?
てか検査ならNKだかロイドだか知らんけど取り替えもやるでしょ、その取り寄せも建造ドックとよそじゃ違うじゃん。
それともファーストが無能なのか?
206就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 00:52:58
>>204
スケールの大きな仕事はいくらでもあるけど、なぜ船なのかが気になるなぁ
どうも電路設計希望のようだけど、実際はミリ単位の仕事ってのは知ってるかな?
それに電気屋さんは試運転にもあまり乗る機会がないし、
「スケールの大きなモノづくりに携わりたい」という希望でいくなら
少し的が外れているような気がしてならない

例えば重電や電力は?造船とは給料も格違いだよ
業界研究して出した結論なら余計なおせっかいだけど
207就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 12:49:31
>>205
中間と定検なんて一緒にできるわけ無いでしょw 中間は最後の定検から
2年から3年の間、定検は最後の定検から5年以内って決まってるんだから。
検査はいるのと本格的な修繕で切り替え工事やるのはまた別だよ。
普通に考えて切り替え工事なんて事故があったとき位しかやらないよ。
単純に鉄板の話をするなら鉄の取引価格で違う場合もあるんだろうけどね。
それでも三菱さんの社力が弱くて高く買い取るしかなかったとは思えない。
そもそも検査のみでも高いと言うのは純粋に会社の方針だろ。
ファーストが無能と言うのはよくわからない…ドックオーダー書くのは陸勤だし。
208就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 13:20:40
>>205
おっと失礼、切り替えじゃなくて取替えかww
ぶっちゃけ検査なんて証書の書き換えのみだよ。
検査時に必ず取り替えないといけない部品なんて無いよ。
当然壊れていることが発覚すればおとりよせーになるけど見積もり段階では
当然どこが壊れているかわからないから入れない。
仮に取り替えても部品メーカーが決まってるから原価に違いなんて無いんだよ。
船体の鉄以外は。
で検査とは別にAFの塗り替えをするんだけどこれも船主指定の
ペイントメーカーが決まっているので値段に差は無い。
えぐいい方するとお値段なんて会社の方針とそのときどれだけ足元見れるかで決まってくる。
原価はほぼ関係ないといっていいと思う。
最後に価格調整とか言って平気で何百万引くからねwwだから単純に仕事があれば黒くなるし
無ければ赤くなる。これが造船所だとおもうよ。
209就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 14:14:00
>>207
>>208
中検と定検のそれぞれの検査分割のことでしょ?
例えば定検を本当に5年に一回のペースでやらないでしょ
毎ドックごとに少しづつやるじゃん、それをどこまでやるかはドックの空き具合でかわるじゃん
それにポンプやクランク、ステアリングもろもろの耐久交換は定期検査でやるでしょうが
あと「高い高い」文句言ってるってことは2ndか1stだよね?
なら安いとこいくらでもいけるでしょ?まさかドック直前まで決めてないの?
てかほんとに船関係の人?高専の学生レベルの知識じゃない
210就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 14:34:29
>>209
船級で定められてるルールに従って少しづつやるメンテもあるが基本は船上で終わらせて
それをドック時に船級に見てもらう程度だな。定検は本当にほぼ、5年に1度だよ。
証書の有効期限とかも考慮すれば4年半以降じゃないと逆に船級のルールで入れないだろうね。
部品に関しては検査はするが必ず変えないといけないわけじゃない。壊れてたら変える。
てかポンプとかステアリングなんて検査の度に変えてたらいくらかかるかわかったもんじゃない。
ドックの金額はデッキ機関関わらず1stや2ndはみないし見せないよ。値段を見ることがあるのは
現場監督ぐらいだろう。ドックは当然質と値段を考慮して選んでるよ。
そちらは熱くなってるけど最初から知識競争をしてるわけじゃないから。
高いところは高い。安いところは安いんだよ。大体どんぶり勘定だから。
ちなみに俺は某オペの陸勤だよ。営業だけどねwそちらは?
211就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 14:52:01
>>209
毎ドックごとに少しずつやるっていうけど定検までに入るドックは1度だし
検査のみのドックでもどれだけかかるか知ってる?ざっくりでいいよ。
212就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 14:56:17
>>210
昨日は平日まっ昼間の書き込みだったから学生かと思った

陸勤務にしてもちょっとヒドいな
船級が何をするところか理解してるか?
検査について理解してるか?
213就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 14:56:25
>>210
陸勤の人が金曜の昼間っから2chしてたんですか。いいですねぇ。

具体的な検査内容を決めるは船級じゃなくて各条例、各国法令を元に担当士官が決めるでしょう。
ポンプやステアリング丸々交換じゃなくて、ベアリングOリング、引き抜きは毎回やると思うけど。
船級はあくまで保険機関、信用に値する能力か確認するだけ。

陸勤営業ならそれこそ安いとこ探すのがお仕事でしょう。
よくわからないけど、そちらのオペさんが士官に金額知らせずにあなたが知ってるならなおさら。
もっと勉強してください。「あなたの」どんぶり勘定でかなり損してますよ。
検査は分割できます。ドライドックでなくても毎年ドックには入るでしょう?
その時に中間検査◯回目、定期検査×回目とわけてやると非常に安くなります。

検査で三菱入る船は、三菱以外は触れない特殊な船が多いです。
なのにわざわざ検査で三菱を選んだ理由はなんでしょう。
214就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 14:58:38
>>211
定検までにドックが一回・・・・?
え・・・?
215就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 14:58:46
>>211
ドライドックのことか?
にしても1回ってことはねぇだろ
216就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 15:01:51
>>213
今外出てて諸事情で暇になってんだ。
引き抜き検査やるけど変えないだろ?何回も入れないのは傭船者との契約があるからルールで定められている以上に
ドックに入れないんだよ。士官が知らなくても現場監督が知ってるから特段問題なし。
三菱を選んだ理由…それはリーマンショック前にどこのドックもふさがってて三菱しかなかったから…
ちなみにどれだけお安くなるの?
217就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 15:07:14
>>213
毎年ドック…?ちょっとまてそれ商船じゃないな?商船は間違いなく
そんなに入らせるところ無いぞ。
218就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 15:07:15
>>216
リーマン前は大規模改修やってて空きなかったんじゃなかったかな?まあいいや。

毎ドック時でどれだけ検査ができるかによる。
船の年数、船種、補機、改造具合等々。
相談していだだければお仕事させていただきます。
ちなみにうちは三菱じゃないほうのMなので、そちらでおねがいしますね。
219就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 15:08:35
>>217
おもいっきり商船だろ
厳密には毎航海ごとにドックには入るでしょ
220就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 15:09:08
>>217
1年以上後悔する場合ははいるだろ
どっちみち帰ったらはいるだろ
221就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 15:09:42
>>218
由良さんにはいつもお世話になってます。
222就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 15:14:13
マニアックすぎて全然ついていけん
なんで社会人が就職板にこんなにいるんだよ
223就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 15:27:13
>>220
まあうちの鉱石船でも世界一周して4ヶ月に一度は帰ってくるけどね…
タンカー、コンテナ、冷凍、バルク、チップとまわって1年に一度ははじめて聞いたよ。
224就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 10:07:06
>>222
まったくだな
学生はどこ行った
225就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 22:57:02
学生だよん!
226就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 21:08:09
>>206
返信送れてすいません。

>どうも電路設計希望のようだけど、実際はミリ単位の仕事ってのは知ってるかな?
ミリ単位の仕事とは全然知りませんでした。設計というのは、私が想像しているよりも緻密な仕事なのかな?!
電気屋がなかなか試運転に乗れないというのは、残念です。電気屋は試運転で確認することが特にないのでしょうか?

私は「自分が設計に携わったものに乗ってみたい」という面もあります。これだと鉄道や車なんかもあてはまっちゃいますね。
特に造船業界を志望する理由は、「海が好き、鉄道や車よりも船の方が巨大」などです。(あまり詳しく書くとESが書きにくくなるので・・・)

重電や電力はモビリティではないので、あまり興味わかないです。こっちの方が学部卒で入るの難しそうだし…造船業界志望の電気屋はあまりいないかなと。
227就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 22:03:59
>>226
試運転に乗りたいのなら関連メーカーに入るというのも手
航海機器等、メーカーは必ず乗るからね
乗船時に確認するのはこういう機器がほとんど
造船会社の電気系の設計は、こういうメーカー品をいかに繋げるか、
もしくは各配管や穀に邪魔にならないように電路を引くか、等々だから、
乗る必要があまりないんだよ(乗せてくれと頼めば乗れるけど、体験レベル)

造船の電気系職は志望者もあまりいないけど採用も少ない
一時期電気系の職が貴重だった時期もあるけど、このご時世だし
でも、イケイケの中堅さんなら需要あるかな

そういえば、迫力を求めるのになぜ設計?
生産のほうが迫力あるよ?
228就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 22:44:04
>>227
わかりやすい説明をしていただき、ありがとうございます。関連メーカーも視野に入れときます。

確かに電気職の採用は少ない、といより殆どないみたいですね。そもそも造船会社の技術系採用人数自体少ないですね。
川崎造船は、川重で一括採用になったし。。。
違う業界も視野に入れとかないとマズそうすね…

生産の仕事というと具体的にどういった内容になるのでしょうか?
私の抱いているイメージは、「生産計画の作成、ラインの改良・開発」などです。
船自体に直接触れるイメージが湧きません。
大卒になると、溶接工やクレーン操作とかやらせてもらえそうにないし。。。
229就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 23:05:37
>>228
会社によるけど、主に設計と現場をつなぐ役目かな
設計の描いた図面をもとに現場用の図面を描いたり、
生産計画を建てて設計と現場の両方と喧嘩したり、
試運転で指揮を執ったり等々

直接造るようなことは出来ないけど、現場には毎日出るからモノは身近だね
もちろん設計もしょっちゅう現場には出なくちゃいけないけど

あと大卒で溶接工やクレーン操作やりたかったらSSKかな
基本的に大卒でそういう職は希望してもできない
230就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 23:40:11
>>229
正直なところ、なかなかストレスの溜まりそうな仕事ですね。
でも、自分で生産計画を建てた船が出来上がっていくのを見るのは至福かもしれません!
試運転の指揮など憧れそうです。興味が湧いてきました。
ただ、この職種は電気を学んだことは活かせるのでしょうか?なんだか機械屋的な印象を受けたのですが。

長崎まで行く気にはちょっとなれないかなぁ。。。
大手造船メーカに行きたいんですけど、自由応募なので(推薦は院生に取られる)なかんか難しそうです。
231就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 23:57:00
造船は、船を専門に学んだ人以外はおそらく大学での専門知識はあんまり活かせないと思う
製図方法・考え方から生産の現場までかなり独特(と他の製品の人に言われる)

逆に言えば、ごくごく基本的な理系要素と現場とやりあえる根性さえ出来ればだれでもウェルカム
もちろん生産系は電気の仕事もある(採用があるかは知らないけど)

推薦は大学の事情はよく知らんけど、例えば三菱は最終通ってから推薦書いてくれるから取られることはない
そもそも他の大手造船も、正直人気のある会社じゃないから取れるんじゃないかな
自由でもいけないことはないし、基本的に小さい会社が多いから、
一つに絞って推薦使いたい旨を言えばなんとかしてくれるとこもあるとおもう
232就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 23:06:00
>>231
なるほど。生産にも興味が湧いてきました。
根性はある方だと思います。
ただ、飽き症な一面もあるので、対人関係に疲れて飽きちゃわないか心配です(こんな事言ってもしょうがないけど。。。)

修繕にも興味があります。(こっちの方が仕事ある?定期検査あるので、一生食えそう?)修繕後には試運転には立ち会えそうですし。


とりあえず、採用枠の確認と筆記試験を通るように対策するのが重要そうですね。
233就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 23:21:59
>>232
修繕は、今のところ需要が供給(設備)を上回ってるだけで別に手堅いもんじゃない
新造が期待できなくなって各社修繕に力入れ始めたら同じこと
そもそも新造や海運あっての修繕だから、そのへんが廃れつつある今、未来は明るいとは言えない
世界レベルで見れば造船業は消滅しないけど、よっぽどのことがないと日本が主導権を取り返すのは難しい

筆記試験はSPIぐらいで大丈夫
つかよっぽどでない限り筆記なんかで落ちない

おそらく今あなたが真っ先にすべきことは、「造船業を理解すること」だと思う
興味のある会社に連絡とって工場見学や会社訪問等して見聞してみるのが一番
実際の現場みて、いかに厳しい業界・勤務環境か学んでください

甘くないよ
234就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 01:32:04
川崎造船志望ですか?

川崎造船と言えば、現代重工を手取り足取り育てた会社。
現代重工の方が気を使って「盗んだ」ことにしているけど、
実際には「教えた」のが真実。川崎造船には韓国駐在経験者が
たくさんいるよ。そして今はNACKSを育成中。

造工の資料とかバンバン国外に流出させて、新幹線もそうだが、
自分のものと国民のものの区別が付いていないのか?と思う。

あと、今後のモス型の競争力に疑問。
神戸か中国に住みたいなら良いかもね。

造船の仕事自体はお勧めするよ。たしかに面白い。
235就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 08:49:56
まぁ川重が無償で情報流したのは事実だけど、どうせ韓国中国の優位は変わらんかったろうね
図面や標準パクったくらいで世界一になれるもんでもないし

韓国重工の今の躍進の一番の要因は「ヘッドハンティング」と「国策」
川重もそうだし、うちみたいな日本の大手重工の技術者・技能者を大量にヘドハンしてた時期があったんだよ
「今の年収の3倍出します」って言われたら俺でも考えるしね
うちの元先輩が何人もいるし、今でも定年超えた人は声かけられてる

ある意味日本の重工がこぞって韓国育てたようなもんかな
236就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 12:58:30
>>235
個人の行動と、組織ぐるみの犯罪を一緒にしたらいかんだろうww
237就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 17:40:33
負けたもんが悪い

川重が知ってること全部教えても、川重以上にはなれないしなれなかった
でも実際は、日本全部の造船合わせても勝てないほど圧倒されてる

それはなんでだろうね?
言い訳や思考停止しても勝てないよ
韓国や売国?企業を見返したいなら叩いて努力しなきゃ
238就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 18:05:13
日本も似たようなもんだったしね。
最も重要な「溶接」技術はとあるアメリカの造船会社からこぞって日本の会社が「盗んだ」ものだし。
それが悪いことだとは思ったこともなかったけど。
239就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 19:30:00
>>238
それは初耳だの
戦前の話だよね?

あと、就活するなら読点ぐらいはちゃんと使えないとキツイよ
240就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 20:32:48
>>239
「溶接技術」っていってただろ、戦後の話
てか有名な話じゃん、知らんのか?
241就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 20:46:59
NBCのことかな
アメリカの技術!っていうとアレな気もするけど、日本の造船業の決め手となったのは間違いないよな
ブロック工法なんかもそうかな
242就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 22:41:27
ブロック工法も溶接も戦前の日本にはあったわけで、大和の建造にも使用されてるよ。
戦時には多くの船を建造してるし、技術の向上も行われてきた。
もちろん戦後になって、互いに足らない面を補完することがあったかも知れないが。

そこでふと思ったのだが、リバティー船の破断事故は有名だが、日本の戦時標準船でも同じような事例はあったんだろうか?
243就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 22:53:05
大和はR船だぞ
244就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 22:53:10
>>242
大和は溶接では作ってないぞ
当然「一部」溶接はあるけど
それに真藤さんの革新的な生産方法があったとはいえブロック工法と言えるもんじゃない

そもそもあの10年でブロック工法だけじゃなくて生産方法の革新があった
だから日本の技術者がこぞってあそこにいったんだよ

それからリバティーのこと知ってるなら、日本であんなこと起こり得るわけないのは知ってるよな?
245就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 10:51:11
>>244
大和は一例として挙げたまでで、しかも全てを溶接とブロック工法で作ったとは言ってないぞ。
既にあの時代には、さきがけとなる船が出来ていたという話だ。
246就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 11:17:37
違う板でやったらどうですか
ネタがないのはわかりますが
247就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 12:53:20
>>245
ん?
溶接船の話に大和(2代目)を持ち出すこと自体がまず例になってないし、
いかに安くかつ効率的に造るかを考える商船と、金に糸目をつけない艦艇を同列で語れない。
さきがけもなにも、当時の溶接や工法は世界的に広まっていた造船技術を使っただけ。
それを使って商船を効率的にかつ高品質につくろうだなんて”発想”はなかった。
もっともシントーっていう片鱗はあったけど。
248就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 14:11:11
もっとおもちろい話してー
249就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 14:48:41
一度語りだすと周りが引いててもお構いなしな人っているんだよな
明らかに就職関係とはかけ離れてるんだから航空・船舶板にでも行けばいいのに
250就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 15:08:19
そうか?
NBCの話とかめちゃくちゃ就活で使ってたぞ?
どうせ知ったかが涙目になってるだけだし、業界のこと知れるんだからオレもこういう話歓迎
251就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 15:13:32
なんといっても「三井造船」だろ。
今後、海運の環境規制が始まったら、省エネ船が得意な三井造船の逆襲が始まる。
今株を買っておけば、5年後3倍はかたいだろうな。
252就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 15:14:58
>>250
来れかw
俺もそこ受けたとき集団でその話してる奴いたわ
253就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 15:16:19
>>251
省エネ船は三菱の独壇場
MWエンジンじゃ正直限界がある
254就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 15:17:40
>>252
他社でも使ってたけどな
結構あの年代っぽい人たちは食いついてくる
255就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 15:21:29
>>251
商船三井と間違えてないか?
ちなみにMOLのハイブリッド船を作ってるのはMHI
256就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 15:21:43
>>253
燃費じゃなくて、バラスト処理とか塗装規制の話じゃない?
それでも三井ではないか
257就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 15:38:37
>>255
なるほど、MOLと間違えてるくさいな
MOLも、同じ三井だからって別にMESに船つくらせてるわけじゃないしね
むしろ子会社の南日本とか、今治三菱が多かったはず
258就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 23:50:33
山から帰ってきたらずいぶん話が逸れてるな。

>>235, >>237
「どうせ追い越されたんだから、あの時情報を流したことは問題なかった」
ってこと?すごい論理だなww 半島の常識か?

自分は別に、韓国に負けたとは思ってないよ。
「シェア」ではなく「量」を確保して、日本の造船所がフル稼働している間は。
それが日本の造船業の経営判断で、見通せる将来までそのとおりに動いているから。
別に「まさかのIMF借金棒引きwwwwww」とか言い訳する必要もない。

もちろん見習うべき点は多々ある。ただしそれは勝ち負けとは別の話。
259234, 258:2010/10/11(月) 00:27:31
ああもう、本題を忘れてた。

何で川崎造船志望の方にこのことを知ってもらいたかったかというと、
SR研究とか共同研究の場があるんだけど、昔は最精鋭の技術者・研究者が
集まって、まさに「チーム日本」として技術の壁を乗り越えてきた。
日本造船業が「世界初」を連発していた時代のこと。

それがギクシャクし始めたのは、原因の一部には川崎造船の当時の動きが
あったからだと思ってる。というか、会社の年寄りにそう教えられた。

ノスタルジーには何の意味もないけどね。
会社が技術を大事に考えているかどうか、それとも営業ツール程度に
考えているのかは、就職前に知っておいた方が良いと思ったんだ。


それと、個人で韓国/中国造船業に移籍した方には何の問題もないと思う。
そりゃ図面や資料を持ち出してはいけないが、頭の中身はその人のもの。
職業選択の自由は憲法でも保障されている。

組織として行う資料の横流しは、まったく別の次元の話。
だから「ある意味日本の重工がこぞって韓国育てたようなもん」ではないよ。
260就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 00:53:52
何がいいたいかさっぱりわからんな
「今俺らが苦しいのは川崎のせいだ!」か?

ガキじゃねぇんだか半島憎しじゃ仕事できんでしょう
うちの年寄りはそんな言い訳せずつねに革新に協力してたよ
どこの事業所かしらんが一緒にすんなよ

今、韓国は明らかに日本と同等かそれ以上の技術と、圧倒的な設備と営業力ををもってる
それで負けてないとか目つぶってるとかしか思えん

ホントに韓国憎し、負けなくないなら目開けて対策しなきゃならん
大先輩のように
261就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 00:58:07
まぁ「負けてない」ってのは信じられない発言だな
どの辺が負けてないんだろう?
売上シェアでも建造量でも受注量でも値段でも負けてるのに
韓国3社に限ればおそらくMHIに匹敵する技術も持ってる
262就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:05:34
>>260
カワサキは売国企業だから入るな!だろ、たぶん
新幹線も中国に売ったし
他はなんか妄想入ってるから理解できなかったけど
263就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:05:45
手堅く商売するために拡大を控えたのが完全に裏目に出てるからな。
だから今治が日本一になってる。
技術以前の経営ミス。
造船は技術で差をつけにくいんだから。
264就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:32:00
>>262
それだと、韓国は売国だけどアメリカ逆輸入とかヨーロッパ、BRICSとかはいいのかよ、って話になるけどな
業界人らしいからその辺の事情は当然知ってるはずだし
あ、Cだけは特亜だからダメなのかな?どっちみちおかしいか

一応言っとくと、私(>>260)は川崎さんとは関係ありません
もちろん挑戦半島の人でもありません(出身は紀伊半島だけど)
265就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:42:59
お前らなんで造船業界なんて選んだの?
266就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:47:55
よく知らないんだけど、川重は韓国に何をパクられたの?
図面とか一隻分、何万枚もパクらないと意味ないし、仮に全部パクられても理解できないし八割くらいは意味ないと思うんだけど
267就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:48:49
>>265
船がスキだから
268就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:50:24
>>263
会社にとって大切なのは「存続する」ことであって、「社員の生活を守る」ことだよ
拡大はその一つの手段に過ぎない

>>264
紀伊半島ということはギロチン工場の関係者というわけかw
269就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:50:48
>>267
それどっちかというと海運だろ
270就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:55:10
>>268
「出身」は紀伊半島だけど勤務地は〇〇重工です
271就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:56:29
>>263
仕事とられて存続や社員の生活すら守れない可能性が非常に大きい状況なんですが
272就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:56:57
>>270
Kじゃない重工ならMHIしかねーじゃん
273就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 01:57:45
>>270
特定した
274就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:03:35
>>269
海運は飯野と日石とかの中堅しか受かんなかったからやめた
275就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:06:20
>>274
日石蹴ったのかよ
276就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:07:51
新日石タンカーだろ
277就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:09:09
>>274
マジかよ・・・
俺なら三菱か飯野なら断然飯野だわ
てかよく受かったな
278就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:19:06
>>276
新日石タンカーって旧東京タンカーだろ
タンカーの名門だぜ
279就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:33:45
別に旧名出さずとも名門だがな
ずーっと日石の子会社だし
280就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 02:38:54
東京タンカーと聞くと、ULCCとかアホみたいにデカイ船作ってた時代だよなあ
いい時代だよなあ
281234, 258, 259:2010/10/11(月) 09:59:18
おはよう。

自分は「苦しい」とか「負けた」とか考えていないんだ。
(いや身近な人手不足は苦しいがwww)
だから260-262さんとは話が噛み合わないね。

なぜ「苦しい」とか「負けた」とか考えていないかというと、シェアも建造量も
受注量も値段も技術も見ていなくて、「設備の稼働率だけ」を見ているから。
なぜ設備の稼働率だけを見ているかと言えば、それが日本の造船業の戦略だから。
(ただし今治/常石の両雄は除く)

統計(http://www.sajn.or.jp/pdf/Shipbuilding_Statistics_Mar2010.pdf)を
見てもらうと、4ページに建造量の推移が出ている。
日本は設備も人もほとんど投資せずに、これだけ建造量を増やすことが出来た。
つまり2000年代から設備の稼働率は非常に高い。


韓国・中国に勝ったとも思っていない。それが分かるのは、今の長い長い
造船ブームが完全に終わったあとのこと。今はまだブームの最中(余韻?)で、
勝ったとも負けたとも判断できないな。


個人的には全くつまらんよ。「世界初」「世界一」のニュースが外国から
ばかり聞こえてくるのは。自分たちは古い設備をだましだまし使って、
船種も減らしてる。うちもしばらくバルクばっかり作ってる。
(大島さんではありません。そんなちゃんとした会社じゃないww)

282就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 10:09:36
>>260

川崎造船の経営方針について聞いたことを書いただけで、別に韓国が憎いとは思ってないよ。
彼らは技術・語学ともに努力しているし、友達も多いし。

もし川崎について書いたこと自体が間違えていたなら教えてください。
間違った情報が学生さんに広まるのは本意ではありません。

>うちの年寄りはそんな言い訳せずつねに革新に協力してたよ

それは良かった。
ただ、研究(例えばhttp://www.jstra.jp/html/a04/a4b02/)のテーマ自体が
小粒になっていませんか?

283就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 10:51:20
>>266
「全部パクられても理解できないし」とはそのとおり。
だから図面の背景にある資料が大切で、それを差し上げたということです。
他社や公的機関との共同研究の結果も含めて。

そもそも図面は一式船主に支給しているから、そこからダダ漏れwww
284就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 11:33:37
>>283
>図面の背景にある資料
>共同研究
いやだからそれはなんなのさ
図面が完璧に理解できても「八割くらいは意味ない」って意味、わかるでしょ?

それに各社の共同研究なんて護衛艦以外はとっくの昔に切ってるじゃん
戦後すぐの模索期ならともかく、基本自社改革がベースだし、造船は生産系の改革がメインなのに
もちろん2社間の技術提携みたいなのはいくらでもあるけど、そんな資料パクられてたの?
それからあなたが挙げたJSTRAが「何をするための組織」か理解してる?


あなたはどうやら経営のしっかりした中小造船みたいだからわからないかもしれないんだけど、
大手各社や一部中堅は今すごいマズい状況なんだよ
こういう産業だから、「稼働率」なんてアテにならないんだよ
利益も受注も十分ある三菱が、神戸をいちはやく切った(切ることができた)理由を考えてみて
285就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 11:47:53
>>284
最後の3行を、なぜオブラートで包むように表現をするの?
言いたいことがあるならハッキリと言えばいいじゃん。それが将来を決める時期にある若者に、新たな情報を提供できるのだから。

単に船のことを語りたいなら、相手と一緒に航空・船舶板にでも行って、好きなだけ語れば?
ここは就職板なのだから。
286就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:02:53
>>284

> 図面の背景にある資料
うーん、例えば設計であれば、船尾付加物で公表されていない実験定数とか。
コストと強度を満足する機器台の標準設計手順とか。
工作であればJSQSを満足するための社内基準値とか、溶接条件とか。


> 共同研究
一番有名なのは、やはりSRでしょうね。


ところでJSTRAが「何をするための組織」か、は教えていただけますか?
SR研究の推移にからめて。

あと、「基本自社改革がベース」になったのはいつ頃からで、どのような
理由からでしょうか?一部参加社からの海外流出とは関係ないのでしょうか?

「こういう産業だから、「稼働率」なんてアテにならないんだよ」 というのも
結論だけで理由が良く分かりません。お手隙のときに教えてください。


> 三菱が、神戸をいちはやく切った(切ることができた)理由

三菱の社員ではないので推測ですが、
・ブームが終息してきたので、長崎(ひいては下関も)の稼働率を上げる。
・見通し良好な原子力部門のスペースを提供する。
でしょうかね。
287就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:03:35
考えれば分かるだろ
業界研究してないのか?
288就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:07:20
>>285

いや、284さんは最後から4行目もオブラートにくるんでる
うちの経営がしっかりしているとは知らなかったwww
289就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:25:33
>韓国3社に限ればおそらくMHIに匹敵する技術も持ってる

コンテナとかは知らんけど、まず豪華客船を作れない時点でダウト。
STXが受注した客船は欧州現地法人での建造だしね。
290就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:28:01
>>285
オブラートで包んだつもりはないけど・・・
船ってのは完成までにだいたい4,5年かかる
その間仕事が「ある」ように見えるんだけど、実際は1隻あたり数カ月しか仕事がない
例えば設計なら、大雑把に初期段階・詳細段階・生産段階とわかれるんだけど
それぞれがセーノ!で仕事始めるわけじゃない
 『初期の仕事終了→詳細の仕事終了→現場始動・生産設計完了→建造終了』
 (ただし分かりやすくするため、ものすごーく簡略化してることを理解してほしい)
てな感じでつながってるから、各仕事が終われば次の仕事だから、自分とこが終わればヒマになっちゃう
もちろん実際は基本や詳細設計でも引渡しまで仕事は山ほどあるんだけど、
本チャンの仕事じゃなくってあくまで突発仕事だから安定しない

だから「今」仕事があるだけじゃ、すぐ手持ちぶたさになる
受注は2〜3年で取っても、引合(受注前の段階)で相当先まで持ってないと怖い

というわけで仕事はとり続けなきゃならないんだけど、
どう考えても10年先の仕事の見通しがかなり暗い
船の需要が一気に中国に傾いたのに、仕事はすべて中国内で済まされる
中国で作れない船は、営業力のある韓国に流れる
各社の引合状況は言えないんだけど、一言「ヤバイ」とは言っておく
291就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:31:47
>>289
豪華客船は造船技術以外のところに技術がいるから作れない
どっちかというと建築配管と内装関係だな
技術より金とコネと力がいる
292就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:32:14
>>289
客船の何が難しいか知らんのか
293就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:34:36
STXみたいに買収しちゃうのが客船参入の正しいやり方だろうな
ヨーロッパ現地で作ったほうが安上がりなのは目に見えてるし
ウチは昔っから自前主義だからなぁ(最近やっと意識かえたけど)
294就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:38:57
>>289
現地法人だろうがなんだろうが、買ったんだからもう技術を持ってるんだぜ
まぁSTXは大手3社じゃないけどな
295就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:39:09
>>289
客船以外の商船で言えば、三菱と同じレベルに達してる
その分値段も高いから他社は付け入るスキがあるんだけど
296就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:46:11
>>289に連続レスしてる人は何?
リアル半島系??
297就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:47:20
船の居住区なんかは韓国に外注してるけど、
品質が悪すぎて手直しに時間がかかるんだよなぁ。
298就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:49:28
>>295
三菱の社員じゃないのに何で断言できるの?
もしそれが事実なら、値段で大敗・品質で引き分けということで三菱はとっくに造船から撤退してるよ。
299就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:50:54
>>286
>うーん以下
それ全部川崎の社標準だよね
そんなの盗られても他社がどうこう言えないと思うけど(だから騒ぎになってなかったんじゃないの?)

>SR共同研究
http://www.jstra.jp/html/a04/a4b02/a4b1c02/
これのこと?少なくとも40年以上前には造船の根幹研究は終わってるけど
それにこれ見たらわかるけど、「標準つくり」がメイン
分かりやすく言うと国際規格とか、各種条例に対応するための補佐機関
「こういう条例・こういう国際的流れから国内でこういう決まりをつくりましょう」を技術的な面で補佐する
第一これ盗むまでもなく中身みれるでしょ?

>「基本自社改革がベース」
戦前からだよ、じゃなきゃ民間で三菱以外も戦艦作れたでしょ

>三菱が切った理由
これは想像におまかせします
300就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:51:21
三菱と同じレベルといっても、撤退する神戸で扱うコンテナやPCCは元から差別化がしにくいということでしょう。
箱や自動車乗っけるだけなんだから。
301就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:52:28
>>298
はっきり言えるのは察して
それから値段は同じくらい、品質は積んでるものが違うからうちが上
「技術」は同等
302就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:54:28
>>301
察せない。はっきり喋れよ。
303就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:55:01
>>300
違う
コンテナやPCCの需要自体が長期的にない
神船のコンテナPCCは差別化には確実に成功してたよ
304就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:58:33
2Qで三菱が何隻受注取ってるか楽しみだ。
3隻までは把握してるが。
305就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:58:39
>>298
韓国の船の値段ってもう日本とそんなにかわらないはずだけど
てかそれなら三菱だけじゃなくて日本の造船はとっくに終わってるよ
306就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 12:59:45
>>304
>3隻
何取ったの?
307就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:00:13
>>305
コストは大差ない。為替差で差がつく。
向こうは国家ぐるみでウォン安に誘導してるからな。
308就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:02:31
たしかに為替はきっついよなぁ
円安なら驚くほどラクなんだけど
もう円建ても頼みにくいし
309就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:02:44
>>306
フェリー2隻(はまなすの後継船) ソース:海事プレス
スラリー式蹉跌運搬船1隻 ソース:郵船プレスリリース
310就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:03:26
×蹉跌
○砂鉄
311就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:04:39
>>309
サンクス
全部下船の仕事っぽいな
こりゃ長崎もヤバそうだな
312就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:07:37
はまなすは長船じゃね?
でもシリーズ船か、きついな
客船はまだ取れてないのか?
313就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:08:56
>>311
アホ。少なくともフェリー2隻は長船建造だ。
なぜなら全長200mを優に超えるから。

砂鉄船も長船の可能性ある。
314就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:11:06
>>312-313
失礼
まぁ下船はすでにいっぱいいっぱいだもんな
315就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:13:50
>>290
つまり3行でまとめると

船の設計から引渡しまでに4年かかると仮定し、2014年までの受注を持っているとする。
一見すると2014年まで仕事があるように見えるが、一番上流の基本設計では2014年に引き渡す船を2010年に扱うことになる。
そのため、基本設計では今年中に仕事がなくなりヒマになる。

ということでおkかな

このあたり、受注産業である造船業の恐いところですな。
家電や自動車と違って「「いつ仕事がなくなるか」」ということが明確に見えるから。
316就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:18:49
>>312
記事には「10年度中に次世代豪華客船を客先提案する」となってたから受注決定はまだ先。
社長もインタビューで2011年度の受注を目指すって発言してたし。
317就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:24:28
>>315
そう、そんな感じ
こまかく言うと、基本屋はずっとヒマになることはないし、
実務では上流下流でくっきり分かれてるわけでもない
ただ現場が動いたら消化されていくからね
それに間があいたら現場も空白が出来るから、むしろそっちのほうが大変

プラントみたいに一基とったらしばらく安泰なんてことはない分、気は抜けないね
318就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:25:51
>>316
当初は2010年夏のはずだったんだけどね・・・
なかなかいかないすわ
319就職戦線異状名無しさん:2010/10/11(月) 13:29:46
>>318
詳細な部分まで客先と合意するには時間が必要でしょう。
320就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 02:13:27
>>290

業界内の人かと思っていたけど、違うようですね。それとも最近入った方ですか?
不正確な知識で、学生さんに不安感ばかりあおらないで下さい


> 船ってのは完成までにだいたい4,5年かかる

護衛艦でさえ、発注から5年あれば完成するぞ。しかも最後の1年間は試運転だ。
補給艦とかの補助艦艇は3年。商船は当然もっと短い。


> 受注は2〜3年で取っても、引合(受注前の段階)で相当先まで持ってないと怖い

資材価格も為替も不安定な現状で、あわてて先物買いをする会社が少ないだけ。
受注残がたっぷりあるので、売り手にも買い手にも、今取り引きするメリットは無い。

「期近納期の船台」という言葉があるように、三井の56BCのようなシリーズ船であれば
発注から引渡しまで1年あれば十分。1年後の船台がガラ空きというなら、少し心配
しても良いかもしれないが。


> 各社の引合状況は言えないんだけど、一言「ヤバイ」とは言っておく

造船会社が5年を超えるような先物の受注を始めたのここ数年のことですよ。
今はそれ以前に戻っただけ。雑誌COMPASSのバックナンバーを見てください。
日本造船業全体として特にヤバイというほどのことは無いです。
321就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 02:18:17
>>299

> それ全部川崎の社標準だよね

社標準であっても、その裏付けは全国の造船会社の共同作業の結果。
そうでなければこれほど会社数が多い造船業界で、足並み揃えて技術革新出来ないよね。
どこかで出ていたNBC呉の活動は、その一部。

例えば線状加熱による板曲げ。日本では昔から当たり前になっているけども、少なくとも昭和の
終わりまではアメリカでは板曲げはプレスが基本で、バルバスバウなどはフラットバーを
電気炉に入れて加熱してプレス機で曲げてハンマーで矯正して、それから溶接でつないでいた。

線状加熱のような属人的な技術が会社を超えて短時間に拡散するのは、会社間の協力が
あったからこそ。設計技術でも工程管理手法でも同じことが言える。


> だから騒ぎになってなかったんじゃないの?

「だから」騒ぎになってるんだってwww
互助精神が第一で契約でガチガチに縛られたものではないから裁判とかには
なってないけど、短期的な利害を抜きに会社間で協力し合う姿勢は消えたよ。
322就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 02:21:40
この必死さがヤバさを物語っているのであった。
323就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 02:26:04
>>299

1行ごとに何かがおかしいから、指摘に手間がかかって困る。

> 少なくとも40年以上前には造船の根幹研究は終わってるけど

あなたのいう「根幹」が何なのかはっきりしないけども、リストを見ると昭和60年代までは
「使える」成果を出しているので、ダメになったのは40年ではなくここ20〜25年ではないかな。


> それにこれ見たらわかるけど、「標準つくり」がメイン

それは旧「日本船舶標準協会」のお仕事。(JIS Fではいつもお世話になっています)
共同研究は旧「日本造船研究協会」のお仕事でした。
現在はたしかに標準づくりがメインになっているけど、それは共同研究が成り立たなく
なったことの裏返しです。


> 第一これ盗むまでもなく中身みれるでしょ?

Webで見れる内容で実用化できれば、それはその人の才能なので誰も何も言いませんよ。
実際には参加企業には詳細なパラメータや、使いやすい簡易式、近年であればプログラムとかが
配布されている。それがないと使い物にならない。学会に出す論文と同じです。


念のために旧日本造船研究協会以外の共同研究の枠組みで今思いついたものを書いておくと、
日本船舶海洋工学会の研究会活動があります。とくに情報技術部会の機関紙「すうちせいぎょ」は
昔の雰囲気が残っていて面白いです。貴社にもあると思うので、ぜひ一度読んでみて下さい。
324就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 02:28:31
>>299

> 戦前からだよ、じゃなきゃ民間で三菱以外も戦艦作れたでしょ

「戦前から」と言ってしまえばそのとおり。むしろ「創業から」というべき。
聞き方が悪かったので申し訳ない。

戦艦の話は唐突で良く分からないけど、戦艦は川崎神戸も建造しているよね。当時は、
2大造船所以外は大きくても今の福岡造船くらいの規模だから戦艦建造とは関係ないし。

戦前から平成初期までのことは、「船舶建造システムの歩み―次代へのメッセージ」
(南崎 邦夫 (著))を見ると良く分かりますよ。
あなたの会社の図書室にもきっと(付き合いで買わされたものが)1冊くらいはあるでしょう。


> これは想像におまかせします

そちらから聞いておいて何なんだwww
こっちは質問に応えて頑張って推測を書いたんだから、「YES」か「NO」くらいでいいから
答えてくれよ。
325就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 02:32:17
>>284

再掲

「こういう産業だから、「稼働率」なんてアテにならないんだよ」 というのも
結論だけで理由が良く分かりません。お手隙のときに教えてください。

326就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 13:58:59
1年で建造できる船に2〜3年分も受注残があるのに、新造船の発注がガンガンあるほうがおかしいでしょ。
海運市場がエキセントリックに動いてるのは、ここ数年の荷動量の伸びを読み違えただけで、荷動量はこれからも順調に伸びるだろうし

受注残を食いきるまでにまた受注が入るでしょう。
供給側に異常が無ければね…。つ「2015年問題」
327就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 14:49:33
社会人(らしき人)が夜中に何レスも必死にレスしてるとこみるとヤバイのは確かか
実際に仕事があるのと、取る見通しがあるのは違うくらい学生でもわかるのに

あと全部ググったら出る情報だよね
まぁ煽られたくらいで業界人しか知らないような情報をタレ流しするような時点で犯罪になるだろうから
328就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 19:38:38
>>327

299さんのおかしな点を指摘するのに必死でした。
1日あけたら、その間にうっかり信じてしまう学生さんもいるかも知れない。
そう思って、夜中まで書き込んでしまいました。おかげで今日は眠いzzz

念のため記憶に頼らず、ググれば分かる程度に裏も取りました。
言葉も選んだつもりです。興味を持ってググってくれた327さんには感謝!




329就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 19:40:22
ところで、日本造船業の戦略について、私が百の言葉を重ねるよりも良いものが
ありました。「造船三国志」で検索すると、なぜか東洋経済(2008年)と
日経ビジネス(2009年)が同じタイトルで特集を組んでます。
オンラインで全文読めるはずなので、造船志望の学生さんはぜひ見て下さい。
日本の造船業(川崎・常石を含む)の戦略が概ね正確に書かれていると思います。
過去の経緯も少し書いてあります。

過去でいうと函館どつくのように、個別には倒産する造船所が出るかもしれない。
三菱神戸のように、船台・船渠を廃止/休止する造船所は今後も出てくるでしょう。
でも、日本の造船業が無くなるということはありません。と私は思います。

古くは石炭産業のように、最近で言えば大手航空会社のように、優良と言われる
業種でも、寿命が尽きれば簡単に転落します。

その中で成熟産業だとか構造不況だとか言われながらも、日本造船業は二度の
造船不況を乗り越え、現在も最盛期と同じ規模を維持しています。

世界単一市場+労働集約型の造船業が国内で今でも成立していることは、シェアや
成長率でしか判断できない評論家の人たちには理解出来ないことかもしれません。

でも、中の人たちはそのことに少しは自信を持っていい。
330就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 19:43:10
そして何よりも造船業は面白い。海の上を走るひとつの「街」を作る仕事なんて、
他には無い。定年までの今後50年を安心して過ごしたいなら、上級公務員か
東京電力くらいしか勧められないな。

それに、もし造船業がダメになっても、造船所で身につけた総合力・突破力は
他産業でも高く評価されます。自分の同期は半分くらい辞めたけど、自動車など
みな一部上場企業に転職しています。

正直なところ、待遇は中の中 〜 中の下だから、造船に興味のない人が条件で
選んで来ると後悔するとおもう。学は無くてもOK。造船にやる気のある人は
歓迎されますよ。


さてと。なんども長文を重ねてすまんかった。3行でまとめる文才が無いんだ。
今日は早く寝ます。
331就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 21:03:43
>>324
>> これは想像におまかせします

>そちらから聞いておいて何なんだwww
>こっちは質問に応えて頑張って推測を書いたんだから、「YES」か「NO」くらいでいいから
>答えてくれよ。

当事者みたいだから言えないんだろ
なんつーかお前ほんとに社会人か?
学生のスレで顔真っ赤にして何やってんの?
332就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 21:14:12
長文が読めなくなりました
どうやら僕は2ch脳になったようです
333就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 21:14:48
有益な情報をくれるならともかく、自称社会人が煽りに顔真っ赤にして妄想垂れ流してるだけだしな
ソースもないんだから299も夜中に顔真っ赤さんも全部妄想だろうが

造船スレが他にあんだからスレを無駄遣いしてんなよ
334就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 21:30:23
>>326
どこからそんな希望的観測がでてくるのか疑問。
こっちは会社訪問しまくって、2chの妄想じゃなく生の情報を見聞きして、
ヤバイ状況を知り尽くした上で覚悟の上で内定貰ってるのに、
こんなお花畑なこと抜かされると腹がたつ。
335就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 21:39:33
潜水艦作りたいなぁ
336就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 21:41:57
長文うぜぇw
337就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 21:52:13
>>335
うちの先輩がMHIとKHIにいるけど潜水艦は離職率がハンパないらしい
精神的に辛いんだって
338就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:36:03
艦艇関係は仕事つまんないって聞くな
すごく狭い範囲の仕事しかさせて貰えないから
339就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:50:17
そうなのか?
長崎はすげーおもしろそうだった
社員の人曰く、商船より一人で担当する範囲が広いみたい
ただ試運転の数がハンパないから体力的にキツイらしい

潜水艦のこと言ってるのなら、そっちはよく知らない
340就職戦線異状名無しさん:2010/10/12(火) 22:54:42
艦艇の仕事は、幅は狭いけど縦には長い
エンジンやるなら基本から全部やる
武器なら、電気なら〜も同様
権限もデカイが責任もデカイ
それを面白いと思うか、つまらんと思うかは自由
341就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 01:29:13
潜水艦よりむしろ魚雷作りたいな
魚雷ってどこが作ってんだろ?
勉強不足丸出しの質問で申し訳ない
342就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 06:58:07
>>341
三菱の長崎で作ってるよ
343就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:15:24
>>334
これが希望的観測に見えるなら、君は観察眼よりも思考力を鍛えるべきだ
>>226の文章のどこに楽観的部分があるか、書いてみなさいって。

それとも、君が見てきた造船メーカーの方々がこれまでの異常事態に「慣らされてる」のはご存じないのかな?
344就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:28:59
三菱の魚雷や艦載機器は長崎で作ってるが、事業本部だとなぜか航空宇宙事業本部になる。
345就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:29:39
>>343
危機感持ってない時点で楽観的だろ
そりゃ地元の船主に養って貰ってるようなきわどい商売してたら気づかないだろうけど
346就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:31:15
>>344
三菱は事業本部制、勤務地にとらわれずに製品分野で部署を分けてる
当然採用もそう
システム的にはカンパニー制によく似てる
347就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:35:52
>>343
受注はあって当たり前
環境が変わったのに気づくか気づかないかだよ

文章全てが楽観的だけど、あえて言うなら荷動が伸びる、のとこかな

世界的に荷動が伸びたら日本にもオコボレが貰えた時代は終わったんだよ
348就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:36:38
>>343
希望的観測しか書いてないじゃん。
349就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:37:35
>>347
どゆこと?
350就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:39:19
>>346
しかし魚雷みたいな水中機器が航空宇宙の管轄なのが奇妙。
そういや舶用エンジンやボイラ、プロペラなんかも船舶・海洋事業本部じゃなくて原動機事業本部の管轄だったな。
351就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:43:29
>>350
もとが名誘だからね
ロケット魚雷ミサイル等、誘導装置がいるもの全部が管轄だった(今もかな)
最近あちこちで再編してるからよそはあんまり把握できてない
神印刷もなくなっちゃったし
352就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:54:15
>>350
ボイラやエンジンは大分前から原動機に分類だったよ
あのへんは中身も、船っていうよりは機械物だしな
同じ会社内で物を買うっていう変な習慣あった
353就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 21:59:42
>>349
ヒント:中国
354343:2010/10/13(水) 22:12:55
>>345>>347>>348

>>226じゃねえな、>>326
「供給側に問題がなければ受注が入る」ってのは、最大の悲観的観測だと思うが、違うか?
供給側が問題ばっかりなんだよ。特に見境なしにぼんぼこ造船所を作ってる某国とかさ。
そういう筍が枯れるまで生き残れるだけの顧客や財務基盤の無い会社は、普通に再編されるしか無いと思うけど、違うかな?
355就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:17:48
>>354
なんかよくわからんけど・・・
その某国は、見境大ありの計算ずく
そのポンポコできた造船所群はとっくに再編済みで巨大企業になってる
356就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:17:54
>>354
いきなり何を言い出すんだ?
357就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:22:29
わざわざ蒸し返さんでもいいのに
分かったことは意外とROMってたやつが多いことだな
まったりいこーぜ
358就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:23:14
>>354
まず話に上手くはいろう、な?
お前だけ違う話し始めてるぞ?
359就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:27:00
お前らここは就職板だぞ
社員同士の議論は板違いだ
360就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:28:32
俺は社員じゃない
こないだから一人必死な自称社会人はいるけど
361就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:28:44
実は全員3年生という落ちじゃないのかな
362就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:30:19
>>359
このへんは別に社員じゃなくても普通に就活してれば知ってることじゃね?
363就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:33:06
ID表示してくれてもいいと思う
これは切実
364就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:33:30
>>361
大方そうだろ、ググッた情報ばっかだし
インターンとかで社会人齧って調子乗っちゃったとか、そんな感じだろうな
ほんとに社会人なら、こんなとこに来ないと先輩風吹かせられない残念な人だし
365就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:38:09
>>364
むしろ本当の社会人であって欲しくないだろ

引き合いが無くて暇とか、そういうことになっちゃうもんな
366就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 22:39:28
>>363
他のスレのキチガイどもはどうなるんだろうな
367就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 23:42:25
>>334

会社訪問で生の情報を得られると信じられる
お前の純情さに惚れた。
368就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 23:54:04
>>367
2チャンの書き込みよりは数百倍マシだろ
見れば分かることはあるんだし
369就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 23:55:13
造船はやばいぞ、まじで
やめといたほうがいい
370就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 23:57:04
会社訪問なら生は生でしょ。
371就職戦線異状名無しさん:2010/10/13(水) 23:58:10
>>369
覚悟の上
372就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 00:00:03
お先真っ暗やぞ
373就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 00:17:53
入社決めた会社は日本でも有数の大きな会社だし、国の仕事が多いし、
万が一でも他事業が好調だし大丈夫だと判断した
まぁずっと造船やりたいけどね
374就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 00:31:51
特定しました。
375就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 00:32:51
入ったらわかる
376就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 01:36:59
造船三国志を読んでみた。
「山高ければ谷深し」経営者の人たちが淡々としていて不思議な感じ。

長文先生のカキコはなかなか面白かったけどな。
みんなは何が気に入らないの?
377就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 06:19:02
>>376
ヒント:ここは就職板で、他の製造業も悲観傾向

あと自称内定者が…とか
378就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 07:19:08
>>376
自演くさいし連投だしスレチだし
顔真っ赤にしてググッて妄想垂れ流してスレ消費してんなよ
379就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 07:50:35
造船三国志読んだけど、はっきりと「2013年以降の見通しはない」って書いてるね
「まだ受注残ってるから大丈夫!」ともかいてるけど、この記事1年前だしな
情報が古いからなんともいえないけど(ビッグ3の受注は復活してる)、一部中堅以外見通しがたったとは聞かない
東洋経済のほうは造船バブル中の記事で問題外だし、あんまりあてにならんな
380就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 16:02:20
>>378
どうしてそんなに必死なの?
違う見方の人がいると何か困るの?

>>379
みんな受注は気になるんだね。
381就職戦線異状名無しさん:2010/10/14(木) 21:00:07
違う見方とかそういう話以前の問題だけどな。
382就職戦線異状名無しさん:2010/10/15(金) 16:26:03
 兵庫県明石市と淡路島を結ぶ第3セクター「明石淡路フェリー(たこフェリー)」(本社・明石市)
の航路存続問題で、同社は15日、取締役会を開き、11月中旬に運航を取りやめ、会社を清算する
方針を決めた。同日午後からの臨時株主総会で承認を求めた。

 筆頭株主「ツネイシホールディングス」(広島県福山市)が8月、経営不振を理由に事業撤退を
表明。このため、航路存続を要望している株主4市(明石、淡路、洲本、南あわじ各市)は、同じ
航路を持つ「淡路ジェノバライン」(淡路市)に統合を打診し、協議を進めていた。

 関係者によると、ジェノバライン側が14日、赤字が続いているたこフェリーの財務状況や従業員の
雇用問題などを理由に難色を示したため、航路存続は不可能と判断したという。

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20101015-OYO1T00787.htm
383就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 19:04:08
三井造船の就職偏差値が載ってないが、どのレベルなのかな?
384就職戦線異状名無しさん:2010/10/19(火) 20:19:44
どの部署、どのような仕事するかによる
造船ならメインだけど稼げないし、ディーゼルの海外駐在とかなら稼げる
もちろん「給与」偏差値の話
「入りやすさ」なら募集自体してないとこあるから、そういうとこは無限大になるね
385就職戦線異状名無しさん:2010/10/24(日) 21:57:57
仕事ねーなー
386就職戦線異状名無しさん:2010/10/29(金) 00:49:38
川崎重工と三菱重工、それぞれ推薦で内定が出るのはいつ頃なんだろ。
387就職戦線異状名無しさん:2010/10/29(金) 18:46:25
>>386
三菱は事業所によるけど4月〜GWまで
てか三菱は最終面接に推薦提出必須
川重は知らない
388就職戦線異状名無しさん:2010/10/30(土) 01:26:30
この業界、将来尻すぼみは確実だろ
389就職戦線異状名無しさん:2010/10/30(土) 08:35:10
さんざん言われてるじゃん
何を今更
390就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 16:15:22
うちの会社みんな先は長くないっていうなー
391就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 18:55:37
doko?
392就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 19:07:23
K
393就職戦線異状名無しさん:2010/11/07(日) 20:35:27
切り離されたのになんでまたくっついたんですか?
394就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 00:01:04
もともと三井かIHIと合併するために子会社化したけど、
結局ご破算&もう時期的に合併するメリットがなくなったから戻した
子会社のままだと、三菱神戸みたいな再配置その他が面倒ってのもある
395就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 00:26:42
佐世保重厚の人事が可愛いって本当?
396就職戦線異状名無しさん:2010/11/08(月) 00:36:40
うそです
397就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 20:09:47
もうすぐボーナスだが
398就職戦線異状名無しさん:2010/11/09(火) 23:55:27
こないだ貰ったとおもったらもうボーナスか
はええなあ
399就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 00:44:26
過疎だね
400就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 16:04:23
今年のボーナスは無事貰えそうだが
来年はどうだろうな・・・
受注残あっても船価がな。。。
401就職戦線異状名無しさん:2010/11/21(日) 17:12:33
>>400
船価が低いのはどうしようもないし、コスト下げるしかないだろうね
まだ他の業界に比べれば、色々無駄がありそうな雰囲気だし

うちの会社は紙を良く使うし、変なことに時間を掛けてる印象がある
対応策を思いついたところから、改善提案を出していきたいところ
402就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 19:45:15
>>401
新来島?
403就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 21:55:22
>>402
新来島じゃないけど、確かあそこは説明会で提案制度を宣伝してたね
それともあそこも同じ問題を抱えてるのかな
404就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:01:13
改善提案ってわりとどこでもやってるような。
報奨金付きのやつでしょ?
405就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 22:03:51
報奨金がどうかは知らんけど、
改善提案はISO規格の条件でもあるからやってないとむしろヤバい
406就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:09:15
>>405
そしてノルマを強いて提案の質を落とすというジレンマ
ちなみに
・引き出しチェック(無駄なモノを溜め込んだいないか)
・部課ごとのゴミ発生量削減のノルマ
・休み時間のパソコン電源OFF
はあったりする?
407406:2010/11/22(月) 23:10:29
あ、ごめん少し書き方を間違った。。
「ちなみに」以降は広く皆に聞きたいところです
408就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:14:39
>>406
そんな低レベルな改善提案なんか誰も出してないな
てかそんなの通るのか?
ベタだけど標準改定とかデータベースの縦割使用要領とかそういうのだろ
409406:2010/11/22(月) 23:20:28
>>408
いや、コレは改善と関係なく、他の会社だと普通の事なのか気になっただけ
410就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:22:24
そーいうのはあんまり掲示板で言わんほうがいい事項でしょ。
411就職戦線異状名無しさん:2010/11/22(月) 23:47:11
船もいいけど潜水艦作ってよ。
412就職戦線異状名無しさん:2010/11/23(火) 00:17:55
またしんかいとかちきゅうの仕事みたいなのこねぇかなぁ
413就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 14:25:38
造船会社に就職したいんやけど何したらえーのん?
414就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 21:01:02
415就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:06:42
>>413
プレエントリー→会社説明会→ES提出→面接→内定
が普通
三菱みたいに特殊なのもあるけど
416就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:11:29
学校訪問しまくってる会社とそうでない会社との違いはあんの?
学校との関係かな?
417就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:13:09
OBがいるとだいたい来る
実績があるとこが一番だからね
418就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:30:46
>>415
三菱はどう特殊なんですか?
419就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:37:23
特殊ってわけでもないけど、
造船の中では選考方法が変わってる
プレエントリー→会社説明会→ES提出までは一緒だけど、
そのあとジョブコン→工場見学→配属面接(この時点でほぼ内定)となる

いわゆるジョブマッチング制
420就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:38:08
>>419
ありがとうございます
421就職戦線異状名無しさん:2010/11/25(木) 22:40:50
ああ、ES提出の前にジョブコンだったかな?
ちなみにこれは非船舶系の人の選考プロセスで
一部の船舶系学科の人は選考プロセスがこれとは違う
422就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 02:25:29
っていうか、ボク文学部やねんけど、その辺はどうなん?
423就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 10:37:47
>>422
文学部でも事務系なら問題ないんとちゃうかな
424就職戦線異状名無しさん:2010/11/26(金) 23:05:21
真面目にやってもバカみる会社だな
うちの会社は…レベルが低いって言われる理由がわかった
425就職戦線異状名無しさん
>>422
事務系はいわゆる普通の就職プロセス
ジョブコンうんぬんは技術系非船舶学科の人のみ