〜Fレベル大学の就職活動〜 本気出す123スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
〜Fレベル大学の就職活動〜 本気出す122スレ目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1256394441/

Fランク(BFランク)というのは河合塾が指定したボーダーフリー大学のことです。
定義は模擬試験偏差値32.5の受験生のうち3分の2以上が合格し、かつ定員充足率が50%以下の大学。
大学としてFランク指定を受けたのは全大学の中でたった29大学しかありません。
首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく、ほとんどは中国・四国・九州地方に固まっています。
この言葉は、単に偏差値の低い大学という意味ではない上に、
実際にこの言葉を巡って名誉毀損で裁判が起きているため、言葉遣いには気をつけましょう。

>東亜、萩国際、第一経済、徳島文理、四国、高野山、種智院、花園、青森、鈴鹿国際、
>徳山、桜花学園、宇部フロンティア、呉、四国学院、第一福祉、久留米工業、第一工業、新潟工科、広島国際学院、
>日本文理、九州共立、西日本工業、南九州、中国学園、郡山女子、長岡造形、松山東雲女子、中部

その他の大学は以下に無ければ危険
ttp://www.geocities.jp/japan_university_ranking01/decision

Fレベルの就職活動2010(ギコBAR)
ttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=work&id=1238239279196
2就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 12:54:14
引き続き過疎
3就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 16:43:07
まだ本気を出す時期じゃない
4就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 17:02:12
いや出せよ
5就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 20:51:57
本気は甘え
6就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 21:01:49
小売以外から内定出る気がしない。
しにたい
7就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 21:08:42
まだまだ外食とか介護があるじゃないか
諦めたらいけないよ
8就職戦線異状名無しさん:2010/06/20(日) 21:59:17
説明会がパチ外食派遣小売SEばっかでやる気起きない
9就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 09:30:25
パチ屋いくわ。決心ついた。
10就職戦線異状名無しさん:2010/06/21(月) 23:52:32
パチ屋なら楽勝、と思ってたが間違いだった
筆記も面接も他の企業と変わんねえ
11就職戦線異状名無しさん:2010/06/22(火) 00:13:17
今年のパチの内定者にはMARCHやKKDRレベルがゴロゴロしてるレベルだろ
他で内定でたらすぐ蹴っていきそうだけど
12就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 08:33:45
なんとか郵政パン職受かった…
13就職戦線異状名無しさん:2010/06/23(水) 12:17:23
ユー子SEから内定電話きた
時期的にどうみても補欠だけど
14就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 07:30:28
インターンどうするか。就活資金ないしバイトしたいんだが
15就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 11:24:46
>>14
お前は毎日早朝から数時間かけて大学行ってずっと拘束されて帰ってきたらもう日付変更前が当たり前の生活をしてるのか?
16就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 23:32:23
2012はまだ来るなよ、分かったな
絶対来るなよ!!ぜったいだぞ!!うううううううおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
17就職戦線異状名無しさん:2010/06/24(木) 23:44:35
でも既卒系のスレさっと見て来たけど既卒だとヤバイらしいぞ
人生終了っぽい
Fランでも新卒あるだけで神だって
18就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 02:12:18
Fランで就留ってみじめだよなぁ。既卒よりマシなのかな
19就職戦線異状名無しさん:2010/06/25(金) 03:00:35
普通に留年しそうな俺もいる
20就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 01:56:43
Fラン3留でも小売には内定出た
選ばなければ仕事はたぶんあるよ…
21就職戦線異状名無しさん:2010/06/26(土) 19:03:52
おめ
22就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 13:25:58
パチンコ関係なんて誰にも言えないよな。
23就職戦線異状名無しさん:2010/06/27(日) 13:53:13
管理職か役員になって給与明細見せればしっぽ降って寄ってくる世
24就職戦線異状名無しさん:2010/06/28(月) 18:54:34
Fランカーが役員になれるわけ無いだろ
25就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 16:37:10
パチは上の会社なら給料とか待遇悪くないんじゃないか
業界も今更無くすことは出来んだろうし
世間体が難点だが
俺的に介護よりあり
ただ甘い汁でつるのが他業界より多そうだからブラックには気をつけんと
26就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 20:12:23
パチはバイトでやる程度なら良いかもしれんが正社員となると難聴になったり
煙草の受動喫煙が辛そう。
27就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 22:33:03
そのためにF欄の多くはタバコを吸ったり講義中に音楽を聴いてたりしていたのか・・・
28就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 22:34:13
別に耐性つかねーよw
29就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 23:39:54
お前らビルメンとかゴミ収集は興味ないの?
薄給で世間体は外食、小売以下だが、マターリでそこそこ安定らしいぞ
30就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 23:43:34
ビルメンは大卒が新卒採用で入ればそこそこ給料良いぞ。
ただし幹部候補として入るのでそこそこ大変だろうけど。
31就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 00:13:37
ゴミ収集ってあれ公務員の一つじゃないの?
32就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 00:16:08
う〜ん、介護に外食、小売といっぱい職種あるなー
夢が広がるううううーーー
うっうーーー
33就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 00:32:52
Fランカーが幹部候補とか無理ゲーすぎるだろ
34就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 01:54:56
営業でトップとかなら行けるだろ
営業はバカでも話が上手ければいけるからな
35就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 09:03:06
>>34
そんなリア充がNNTなわけないだろ
36就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 12:29:14
>>29
難易度はどうなんどろう
37就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 12:50:53
みなさんどうよ?
決まってる?
38就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 17:48:17
Fランは底辺営業いけや
39就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 19:34:57
いやです
40就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 17:04:41
秋採用始まったら本気だす
41就職戦線異状名無しさん:2010/07/01(木) 18:23:01
秋採用なんて公務員落ちの高学歴様達しかとらないだろ
42就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 02:10:55
Fレベル大の俺でも内定取れるお(^ω^)
4月には取れたお(^ω^)
だからお前らもっとがんばれおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(^ω^)
43就職戦線異状名無しさん:2010/07/02(金) 09:53:27
>>42
ブラック企業内定おめでとうございます(゚ω゚)
44就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 08:37:12
九州とか四国ならFランばかりだから就職楽なんじゃね。
45就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 13:52:05
工場勤務とかエリートの職場でもFランが入り易いんだぜ。
46就職戦線異状名無しさん:2010/07/05(月) 15:00:29
>>44
地方は駅弁、Eラン公立が最強
47就職戦線異状名無しさん:2010/07/06(火) 17:29:08
県立大学とか市立大学は微妙だろ
48就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 22:24:17
やっぱナビより学校の求人の方が内定とりやすいの?
49就職戦線異状名無しさん:2010/07/07(水) 23:06:38
>>48
Fラン工業だったがまさにそう。
やっぱ求人以外で且つ学科に関係ない職だと書類がほぼ通らない。
ただし腐っても理系のため求人きてるとこ受ければ周りも内定そこそこ出てた。
50就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 00:00:57
学校の求人ほとんどブラックだけどな
51就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 00:04:52
求人が来たのが7月5日なのに、エントリーするためのサイトを見たら6月30日に締め切りましたって書いてあった。
52就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 02:37:30
「けいおん! ライブイベント」が音楽BD史上最高売上
−オリコン発表。発売初週で累計トップ、BD総合首位も
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100707_378962.html
53就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 03:46:12
Fラン大学はほとんど学校宛の求人きた会社に決まるよね
54就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 11:26:36
でもリクナビとか見た後にFランの学校求人見るとため息でるよな
55就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 19:33:24
やる前から諦める
それがFラン
56就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 20:04:33
というかやらない
だからFラン
57就職戦線異状名無しさん:2010/07/08(木) 20:53:27
Fラン求人なんて地元中小のオンパレードじゃないか
58就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 04:19:11
ウチの大学は求人なんてひとつも来てないよ

と人に聞いてそんなまさかと見に行ったら本当になかった
59就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 18:15:04
非正規で一生を終えるしかないね
60就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 18:44:59
>>58
んなわけあるかい
61就職戦線異状名無しさん:2010/07/09(金) 19:06:08
非正規になる前に一生を終えれば問題なし
62就職戦線異状名無しさん:2010/07/10(土) 02:39:00
求人票見ても大手もあるけど少ない
9割は中小企業がデフォだよな
63就職戦線異状名無しさん:2010/07/10(土) 02:56:03
>>60
いや、本当になかった
ウチの大学の事務しかなかった
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:22:01
新卒向けのヤングキャリアに行こうと思ったが受付の男の電話の対応があまりにも悪すぎて行く気無くした。
65就職戦線異状名無しさん:2010/07/12(月) 10:03:27
6月末の内定率

2001卒 67.1%
2002卒 73.5%
2003卒 69.5%
2004卒 70.8%
2005卒 75.8%
2006卒 75.9%
2007卒 83.3%
2008卒 81.2%
2009卒 82.2%
2010卒 69.1%
2011卒 49.7%

毎日コミュニケーションズ

http://www.mycom.co.jp/news/2010/07/2011_7.html
http://www.mycom.co.jp/news/2009/07/2010_6.html
66就職戦線異状名無しさん:2010/07/14(水) 12:32:54
悲観的なスレだが、Fラン新卒って人材的には中の下、あるいはそれ以上だろ
留年とかしてなければなおさらだ
日本の大学の進学率は50%を切ってる
中、高卒なんて論外だし(公務員や実家を継ぐなるならともかく)、専門の八割は死亡フラグ。手に職なんて付かない
新卒主義だから 既卒中央大<新卒Fラン大 だし
Fランてのが>>1に乗ってるようなガチFならともかく、2chでFレベルの大学(大東亜帝国以下)なんて腐るほどあるぞ
67就職戦線異状名無しさん:2010/07/14(水) 14:45:55
下を見るな上を見るんだ
68就職戦線異状名無しさん:2010/07/14(水) 20:35:06
正確にはEランだけど面倒だからFランって言ってる
69就職戦線異状名無しさん:2010/07/15(木) 01:33:46
>>68
俺も。大して変わりないと思うし、しかも留年してるし
70就職戦線異状名無しさん:2010/07/15(木) 09:10:15
>>68
わかる。
71就職戦線異状名無しさん:2010/07/17(土) 10:05:06
>>63
大学事務ウラヤマシス
72就職戦線異状名無しさん:2010/07/17(土) 20:33:49
F〜Eランの人で、留年してるいとってどうやって留年したんだ?
単位なんて簡単に取れるだろ。
73就職戦線異状名無しさん:2010/07/17(土) 21:19:04
休学だろ
74就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 00:37:39
ほとんど寝てたのに単位ばっちり
75就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 02:47:27
>>72
授業に出てさえいれば単位くれる先生がほとんどだけど、
俺の場合はあんまり学校行ってないから
真面目に学校行くモチベがあればEになんて入っとらんよ
76就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 13:31:24
Eランで授業ちゃんと出てんのに結構単位落としてる。自分のアホさかげんに涙がでてくるよ
77就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 15:48:09
それはクズだわ
78就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 15:50:02
知らないけど一部理系は授業は忙しそうな気もする
79就職戦線異状名無しさん:2010/07/18(日) 23:44:57
高校が大学進学率10%前後の底辺公立高校だと大学進学に対応したカリキュラムじゃないからFランでも授業についていけないケースが多いらしい。
80就職戦線異状名無しさん:2010/07/19(月) 01:18:47
Fラン理系は一般教養がゴミレベルだが
専門は割りとマシなほう

語学とか中学校レベルだしな
81就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 10:15:09
Fラン理系は大学の偏差値忘れて難しい授業やっちゃうようなパターンが多い.
最初100人いた授業が最後10人くらいになってたりw
82就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 14:42:18
はは、わろえない
83就職戦線異状名無しさん:2010/07/20(火) 22:49:54
暑いね〜
84就職戦線異状名無しさん:2010/07/21(水) 22:16:27
>>81
うちの経済学部でも、統計学(一般)の授業が同じ状況。
学生がバカなのはもちろんだが、その教授は変人だし教え方が異常に下手。
85就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 20:04:14
1番酷かったのは教授が何の説明もなしに資料だけ渡して学生が課題をやるって授業。
そういう授業は他にもあるが明らかに資料の内容が不十分すぎて教授に聞かなければ
絶対出来ない課題。
文句を言ったら「必修じゃないので気に入らないなら帰って下さい」
と言いノーパソで自分の仕事をはじめる教授。
でもその教授と仲良い学生がやり方を聞いて課題を完成させて、
それが流出したおかげで俺含む8割くらいの学生が合格した。
86就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 20:08:29
暑いね〜
87就職戦線異状名無しさん:2010/07/22(木) 20:24:19
>>79
俺の母校底辺校だが大学進学率は7割くらいあった。
殆どFランだが
88就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 00:41:40
学校に求人がほとんどない。
推薦を使っても8割以上が落ちる。
そんなFランだが、大手メーカーに決まって、大学のパンフレットに載ることになった。

はっきり言うと、後輩たちよ諦めろ。
お前達には無理だ。

何たって俺は筆記試験完璧で、国家資格を持っていて、何よりTOIECが800以上の異端児だからさ。
89就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 00:45:04
Fランってすげーなw
そんなんでパンフレット載るならうちの学科なら半分以上載るわw
90就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 01:32:44
>>88 安心しろ、資格なし英語なしで業界最大手2chの文系偏差値に載るような会社に内定貰ったから
努力次第で何とでもなるし、学歴なんて気にせんでいい。宮廷とGDと対等にやれて所詮同じ大学生だと確認できた。
やつらは勉強はできるだけだ、頭までキレてるとは限らん。ただし京大東大は別格だ。
91就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 02:11:46
>>88

どうしてFランなんだよww 大学で取ったの資格?
92就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 03:22:11
>>87
俺の母校なんて9割進学(Fか短大)で、残りの1割の大半はニート
バカ過ぎて就職ないから
93就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 17:32:50
お前らの大学そんなに求人悪いのか?
俺は2ch的Fランに通ってるが、中堅どころや専門商社からは結構求人来てるぞ?
毎年ブラックじゃない一部上場企業からも一定数求人来るし、
金融も、地銀や信金からは普通に求人があって、パン職ならメガからも来てるぞ?
時々、びっくりする様な求人もあるしな
勿論、小売りや外食、ブラック求人も多いけどね
94就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 18:04:03
2ちゃん的Fラン
95就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 18:15:28
2chではマーチでもFラン
96就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 18:35:55
>>93
ガチのFランやEランはそんな甘いもんじゃないぞ
威張って言える事ではないが・・・
97就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 20:08:08
大学ランキング2010

【S+】東京
【S..】京都 
====================================================================================
【A+】大阪 一橋 
【A】名古屋 東北 慶應義塾
【A-】北海道 九州 神戸 早稲田
====================================================================================
【B+ 筑波 東京外国語 お茶の水女子上智ICU
【B..】横浜国立 大阪市立 
【B-】広島 金沢 首都 名古屋工業 東京理科 同志社 
====================================================================================
【C+】東京学芸 千葉 岡山 大阪府立 名古屋市立 奈良女子 立教 明治  
【C..】埼玉 三重 熊本 九州工業 電気通信 京都府立 立命館 学習院 中央
【C-】岐阜 信州 静岡 滋賀 長崎 新潟 鹿児島 横浜市立 青山学院 関西学院 神戸市外国語
====================================================================================
【D+】福島 宇都宮 富山 茨城 香川 徳島 都留 国際教養 愛知県立 静岡県立 兵庫県立 法政 関西 南山
【D..】岩手 弘前 秋田 群馬 山口 山形 宮崎 和歌山 山梨 福井 愛媛 高知 大分 高崎 北九州 成蹊 成城
【D..】琉球 島根 鳥取 佐賀 鳴門 北見 室蘭 福岡県立 福岡女子 広島市立 県立広島 滋賀県立 明学 西南
【D-】下関 釧路 はこだて 青森公立 宮城 会津 奈良県立 尾道 島根県立 宮崎公立 國學院 武蔵 獨協
====================================================================================
【E+】日本 専修 近畿 甲南 龍谷 駒沢 東洋 中京 京外 福岡 立命館アジア 創価
【E】 東京農業 関外 大阪経済 佛教 東北学院 広島修道 松山 文京 愛知
【E..】東京経済 玉川 大阪工業 東京電機 工学院 神奈川
【E−】大東 東海 亜細亜 帝京 国士館 摂南 桃山 神戸学院 追手門 関東学院
= ==============================================================================
【F】 その他
98就職戦線異状名無しさん:2010/07/23(金) 23:53:40
なるほど
わが大学はFランですた
99就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 00:48:49
Fラン付属底辺高校だったけど
大学進学率6割、専門3割、その他1割だったよ
100就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 02:30:25
E−か
101就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 08:28:39
うちの大学はランキングによってF〜Dまであるから困る
まぁFランですね
102就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 19:04:38
立命館とアジア立命館って別物なんだ。紛らわしいな。
103就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 20:11:49
東京都内にFランはありません
104就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 20:44:31
ハハッワロス
105就職戦線異状名無しさん:2010/07/24(土) 22:07:33
理系学部で大手企業からきた教授がいたら泣きついてそこの子会社斡旋してもらえ
俺はそうしてそこそこの会社に入社できた
106就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 18:18:40
めんどうだから代理就活してくれねえかな
107就職戦線異状名無しさん:2010/07/25(日) 18:35:07
>>106
いいけど、給料もお前の代わりにもらうよ。
108就職戦線異状名無しさん:2010/07/26(月) 12:06:27
浪人のFラン出身で、完全週休2日・GW・夏季休暇・年末年始休みありの年間休日126日もある
ブラックではない普通の上場企業に内定貰うのってどのくらい難しいものですか?
109就職戦線異状名無しさん:2010/07/26(月) 12:16:59
>>108です。
自分は現在2年です。やっぱり、浪人してるFラン出だと、余程いい資格を持っていないと
そういう普通の企業に入社するのって夢のまた夢って感じなのでしょうか?

大学にはこういう事を話せる友人や先輩がいなくて、現実がどのようなものなのか分からないので
みなさんの実体験や、周りの状況などを教えて頂きたいです。
ちなみに私の通う大学は地方にある真のFランク大学です
110就職戦線異状名無しさん:2010/07/26(月) 12:51:27
普通の企業って価値観は人によって違うから、もう少し具体的に書いてくれないと
アドバイスしにくいな
就職活動の基準は待遇だけではないしね
たとえば、大手製造業の工場なんかは>>108の条件を満たしてるところ多いし、入社できるよ
111就職戦線異状名無しさん:2010/07/26(月) 14:04:44
就職情報サイト(無料)を参考がてらいくつか貼っておくので
情報収集につかってくだしあ

「就職支援サイト」
http://syukatukejiban.web.fc2.com/index.html
掲示板サイトだが、メールにて個別に相談に乗ってもらえる
サイト。履歴書添削もしてくれるみたい。

「履歴書サイト」
http://www.jp-guide.net/businessmanner/recruit/okurijou.html
インターンシップのESを書くときに参考にしました。
ビジネスマナーの解説ページも有り。

「就職リンク集サイト」
http://www.fuji.ac.jp/link/jobgetlink.html
リクナビやマイナビ以外のサイトもあるので
参考がてらに。

また何かあったら転載しま
112就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 19:18:57
うちの大学はガチFラン。現在の4年生の内定率30%
113就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 21:39:22
俺のとこもそんなもんだ
114就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 21:40:21
>>112
うちの大学もそんな感じ
もしかしたら同じ大学かもなー
東京都にあるTで始まる大学?
115就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 21:54:36
>>114
いや北海道の大学。
東京にある大学はみんな頭いい印象なんだけど、どこもそんなもんなんだな
116就職戦線異状名無しさん:2010/07/27(火) 22:06:56
ざっと計算したら48%ぐらいだった
117就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 16:22:17
小売、外食、パチンコ、介護業界の中で社員のDQN率が一番高いのってどれ?
118就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 19:18:06
会社によるとしか
119就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 21:18:06
>>109
そのレベルだと働かせてもらえるだけマシって感じ
現実だよ
120就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 23:02:26
普通のFランブラック学生はブラック企業に行けるだけましってところか
121就職戦線異状名無しさん:2010/07/28(水) 23:57:05
いいとされてる会社に入る人も中にはいるけどなぁ
そういう人はエネルギーというかバイタリティが違う
ポジティブマン
122就職戦線異状名無しさん:2010/07/29(木) 00:23:16
>>117
外食かパチ
123就職戦線異状名無しさん:2010/07/29(木) 00:40:11
メーカーってどういう企業の事を言うの?
124就職戦線異状名無しさん:2010/07/29(木) 01:02:21
makeする企業だからメーカー
125就職戦線異状名無しさん:2010/07/29(木) 12:58:39
>>114
恥名度のあるT大なら同じ大学かもww
そんな俺も内定は小売りのみ・・・
これからハローワークも使いながら地元の中小も受けるつもり
もうどうにでもなれ・・・
126就職戦線異状名無しさん:2010/07/29(木) 14:19:20
>>124
そうだったのか、親切にどうも
127就職戦線異状名無しさん:2010/08/01(日) 21:29:15
オワタ
128就職戦線異状名無しさん:2010/08/02(月) 00:38:29
>>127
何が?
129就職戦線異状名無しさん:2010/08/02(月) 08:05:37
お前ら生きてるか?
130就職戦線異状名無しさん:2010/08/02(月) 09:32:36
毎日楽しく生きてるよ。
ANTなんで( ´ ▽ ` )ノ
131就職戦線異状名無しさん:2010/08/03(火) 08:55:33
うちの大学の内内定率は7月のアンケート結果や
周りの状況を考えると35%くらいだと思う
理系の大学で、東京にあるから他のFランと比べ
就職活動しやすいはずなの終わってる

学校推薦はSE職ばかりで、数は20社くらいしかない
キャリアサポートセンターの職員もクズばかりだしNNTを量産しようとしているとしか思えん

同じ大学の人みてる?イエーイ
132就職戦線異状名無しさん:2010/08/04(水) 03:35:28
もう疲れたよ
133就職戦線異状名無しさん:2010/08/07(土) 21:57:58
だんだん親の目つきが変わってきた
134就職戦線異状名無しさん:2010/08/08(日) 01:02:26
死んでいいですか
135就職戦線異状名無しさん:2010/08/08(日) 20:56:31
誰も止めやしない
136就職戦線異状名無しさん:2010/08/08(日) 23:17:29
イキロ
137就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 01:22:40
同じFランでもオイラは勝ち組なのさ

138就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 01:31:23
>>131
数日前に手駒がなくなったからキャリアセンターに行って求人紹介してもらおうとおもって足を運んだのだが、HPで確認してくれとしか言わなかった。
我が大学もFランで就職支援に力が入ってる云々言ってたのだがこの始末だぜ
139就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 01:35:12
>>138
本当にFランか?

最近自称Fランが多くて信用できない
140就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 02:07:01
>>139
>>97によればE-みたいだが、一般的にはFラン扱いだ
141就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 09:11:53
>>140
真のFランの俺からすると、E-は十分勝ち組なのさ
142就職戦線異状名無しさん:2010/08/09(月) 20:04:34
>>141
そうでもない
はっきり言って、ニッコマ、悪くても東経や東海より下は悪い意味で区別されてないと思う
要は、どの様にして自分を使える人間に見せるかの話
以上がE−で就活してた俺の感想
143就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 01:06:22
>>142
たしかにそうかもしれない、
何か頑張ろうと思う
144就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 11:31:42
ところで学校の就職課とかキャリアセンターって利用してる?
145就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 15:13:17
>>108
将来お前がどんな職業につきたいがによるが、
逆転ホームランを狙うんだったら
休学してJAICAの国際ボランティアで海外へ行ってくるか
海外の民間ボランティアで活動してくることだな。

これによって、お前は飛ばされた現地での語学・習慣・治安・人脈という
強力なオリジナリティーが加わる。
146就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 19:36:33
>>142
10卒だけど正にそんな感じだよな。
ニッコマレベルはエリートとは言えないレベルだし、正直全部あんまり大学には期待してない感じがあった。

147就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 21:42:27
真のFラン連中はE−でも羨ましいと思うかもしれないが、
実際そんなことは無いぞ。東海に関しては卒業生の多さや工学系の強さから優遇されてるとは思うが
俺もE−で就活してたが、業界を選ばないと大手や準大手クラスは門前払いされてる感があったし、
実際、周りの連中見ても、芳しくない状態だった
そうなると行けるのは中堅以下の場所になるから、結局、お前らと同じような所へ行くこととなる
148就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 21:59:04
抽象的で分からん Fランにも分かるように言ってくれ
149就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 22:06:48
>>147
悪いな、真のFランは行き先云々ではなく就職出来るか出来ないかの問題だ
150就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 22:44:18
みんな 選び過ぎだよ
オレの会社なんか一生懸命金かけて内々定出してるがすぐに辞退の返事がくる。担当者は社長から怒られてばっか
因みに辞退者の学校は、城西、帝京平成、千葉商科、高千穂、大正、国学院、専修、和光、明星、拓殖、など未だに0です。
会社は完全週休2日の創業は23年目、30人の専門商社です。
151就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 22:57:51
俺なら喜んでいくわ・・・
152就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 23:18:09
>>111
今更で申し訳ないが111の一番上のサイトの掲示板ある意味すごいな
どのスレにもレスが無いってwwwwww
153就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 23:28:51
>>150
自分の学校の名前があって驚いたんだが
辞退者の一番多い理由はなに?
154就職戦線異状名無しさん:2010/08/10(火) 23:32:28
Fランに入るやつってほとんど親が金持ちじゃないの?
一応大卒の学歴つけて後は親のコネでって奴が大半かと思ってた
155就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 00:02:36
>>154
親特に金持ちでもないぞ
親が大学とかに疎いのと、出来の悪い子供だからどっかすら入れたってだけでも嬉しいんだろうな
俺が親なら浪人か就職勧めそうな馬鹿大学にのみ合格したが、俺の両親なんか大満足の模様
156就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 00:14:58
>>150
俺の大学あるww
千葉商科大学だw
つか就活してる奴いたのかよ
157就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 00:18:24
営業職ならAランでもFランでも大差感じないと思うよ。
もっと云えば商業高校卒業でも専門卒でも殆ど変わらない。

選別選考して入社したレベルの話だけどね。

それを信じられないと思うのが偏差値世代なんだけどね。

身内にいるだろう?でも世間一般の話は変わらないんじゃい?いや、かえって世間話はできる。
158就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 00:21:10
良い会社を教えよう。

東日本ハウス

学歴一切関係なし。一流大は採用せず。

入ってから体育会のノリで気兼ねなく営業だ
159就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 00:28:45
↑8月8日が説明会だったな。
160就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 00:40:52
>>156

http://www.satsuki-katayama.com/

片山さつき教授は、どんな感じの授業でしょうか?
161就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 00:51:34
>>160
そんな教授いないよ。
もしかしたらゲストスピーカーとして講演をした事があるのかもしれないが、俺は会った事ない。
162就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 01:16:50
>>161

片山さつき

2009年11月1日 -
千葉商科大学大学院会計ファイナンス研究科教授に就任(財政政治学)。
2010年7月 - 第22回参議院議員通常選挙において自由民主党の比例代表より立候補、当選[2]。
そうか、1年足らずで退任してたんですね。

学生を前にどんな教鞭をとっていたのかと興味がありましてお聞きしました。
そうも。
163就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 01:51:25
>>150
俺を雇ってくれよ。。
164就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 08:13:21
>>148
準大手から上には行けず、就職すると殆どの学生はFランと変わらない場所へいくこととなる
それがE−と言うポジション
ある意味一番損なレベルだね。無駄に知名度だけはあって、後はFランと大して変らん
はっきり言ってニッコマよりもFランに近いよE−は
と、地元の企業になんとか滑り込んだ俺がぼやいてみる
165就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 11:42:46
>>164
はっきり言わなくてもE-はFランに限りなく近いだろw
166就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 13:10:34
働きたい業界とかねえよ
167就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 16:19:04
交通費で詰みそう・・・
誰か就活生を対象とした交通費支援制度でも作ってくれ
168就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 17:22:29
>>165
けど、まあ確かにセンター4割弱、偏差値も40あるかないかの俺が通ってるような大学と同じ扱いなら、
可哀想な感じはするけどなww
169就職戦線異状名無しさん:2010/08/11(水) 17:39:49
J-NET最高や!!
Fラン文系にはリクナビマイナビなんて最初っからいらんかったんや!!
170就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 01:37:02
>>164
>就職すると殆どの学生はFランと変わらない場所へいくこととなる
Fランもピンきりだからな……
関東で具体例を出すなら、Eマイナスの大東亜帝国とFランの城西や東京電気。
確かに東京電気より大東亜のほうが偏差値は高いが、せいぜい2、3程度の差でしか無い。そりゃ就職先も変わらんわな
>>1に乗るようなガチFとなると話は変わってくるだろうが
171就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 09:12:48
>>1に乗るようなガチFの集まるスレじゃないのかよここ
172就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 14:19:47
>>167
交通費きっついおね〜
都会Fランうらやましい
田舎Eランより得そうだ、なんかずるいお
173就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 16:01:50
大東亜帝国らへんも>>1と変わらんから気にするな
174就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 18:16:22
>>171
>>168だけど、うちは下手したら一般常識さえあれば受かりそうな正にガチFだぜww
四年なのに金髪とか、一見まともそうに見えても、俺も含めて、頭のネジが抜けた様な奴ばかり
175就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 18:41:02
>>173
E−だから実感したけど、ニッコマより下は本当に>>142が言っている通りなんだよな
176就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 19:19:26
俺的にはニッコマがEな時点でショックだよw
レベル高すぎだろ皆さん
177就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 20:17:41
現実はそんなもんだろ。
底辺すぎるから上が眩しく見えるだけ。
178就職戦線異状名無しさん:2010/08/12(木) 21:46:58
変に神経小さいから就活で他人の大学名聞くと縮こまっちゃうんだよな
その中で「どこ?」ってのいたら勝手に安心してるw
普通に小さい会社でも聞いたことある大学ごろごろいるからなぁ
179就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 18:36:16
>>178
確かに、>>150の会社でも内定者に専修と國學院が居たみたいだからなぁ・・・
180就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 18:41:41
大学名を気にしてたらお前ら終わりじゃねえかw
181就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 22:44:27
いや〜まぁそうなんだけどさ
一つの何かに打ち込んで自信深めてきた人ならFでもそんなもの気にしないんだろうけど
俺みたいに何も一生懸命にならずに気付いたら22でしただと辛いなぁ
俺生まれてから何してたんやろほんま
182就職戦線異状名無しさん:2010/08/13(金) 23:34:30
親、教師達があれだけ勉強しろっていうのを聞き流したツケだ、と自分に言ってみる
183就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 14:28:55
就活もヤバイし卒論もヤバイ。
184就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 15:00:11
5月にデー子から内定もらって以来ここに来てなかったな〜
このスレにはお世話になったよ
185就職戦線異状名無しさん:2010/08/14(土) 15:09:20
F欄だったけど去年の12月に内定もらえた俺みたいな奴もいるから
腐らずに頑張って欲しい
186就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 15:41:51
>>185
頑張れって言うけどさ。いくら頑張ってもNNTだよ。涙。。。涙。。。号泣。。
187就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 17:18:14
>>186
開き直ってごらん
心に余裕ができるから
188就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 19:30:31
基準はあくまで就活に役立つ・有利に働くバイト。
バイトそのものについて語りたければアルバイト板へ。


70 超優良企業でそのまま内定
65 ジムインストラクター ホテル従業員 ★大手出版社 皇居関連
60 家電販売・量販店 ディズニーランド 飛び込み営業
55 塾講師 居酒屋・バー 工場(志望職種関連) ★解体 ★キャディ ★テレアポ
50 スーパー 薬局 引っ越し 外食 家庭教師 ★テレオペ
45 コンビニ 登録制日雇い ゲーセン パチンコ 警備員 
40 ドカタ 雀荘 工場(志望職種関連以外) ティッシュ配り
35 汁男優 AV男優・女優

未知 水商売(キャバ)

189就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 22:37:17
>>186
内定がもらえるかどうかは運の要素が大きいと思う
履歴書を精巧に作り上げても、面接のシミュレーションを何十回重ねても
働きたいという意思が、志望する会社の考え方に合わなければ
やっぱり選考で落とされてしまうもの
でもそれは仕様が無い、割り切ることも必要
あきらめずに活動を続ければ、縁のある企業が見つかるはず
今の状況がしんどいのであれば、休めばいいよ
在学中に内定を貰えなくても別にいいじゃない、死ぬわけじゃないんだから
ただ今しかできないことは、やっておいても損は無いと思うよ

無責任に頑張れはなかったな、スマソ
190就職戦線異状名無しさん:2010/08/15(日) 22:46:25
お前みたいなやつばっかりだったらいいのに
クズだってわかってんのに「NNTはクズ」とか見ると心が折れる
まぁみなきゃいいんだけど
191就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 12:11:11
なんとかなるさ〜
192就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 12:29:55
つまりその話だと人並みのレベルなら数打たなきゃダメってことだなぁ
ものぐさだからなぁ俺は
193就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 16:00:58

上智法だけど、普通にマスコミに内定したよw
今は大学とかサークルの友達と遊びまわってる。

でも俺はちゃんと今まで勉強してきたし(といっても詩文だが
君たちはつけが回ってきたって感じじゃない?

諦めないで外食小売でもいいから新卒で決めといたほうがいいよ!
194就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 16:08:26


314 :就職戦線異状名無しさん :sage :2010/08/16(月) 15:50:01

上智法だが、就職氷河期とかきいて超ビビってたけど
希望のマスコミに決まったwwww
メシウマwwww

君たちも諦めないで頑張ってwwww

315 :就職戦線異状名無しさん :sage :2010/08/16(月) 16:04:05
なるほどね・・・たしかにマスコミにしか決まらなかったら自殺したくもなるよね・・・
でもせっかく内定もらったんだから頑張ってみなよ!!ねっ☆
195就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 16:56:54
>>193
ようこそ、Fランへ。
ネタでも貼って社会への不満をぶちまけようとしたのかい。
もっと上のレベルの大学だろうが、
ここを開いた時点で君は底辺と何ら変わりないのだよ。
仲良くしようぜ負け犬君。
196就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 17:51:53

仲良くしようぜ負け犬君(キリッ★
197就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 17:59:42
お盆もちゃんと就活しろよ
198就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 18:09:11
>>195
勝手に一緒にすんな!
てめーら低学歴は負け犬らしく
底辺職ついてなさい^^
199就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 18:31:18
まぁ落ち着け。
内定出ないからって発狂しちゃいかんよ。
200就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 19:58:44
マスゴミ(笑)
偏向報道と売国奴の集まりかw
201就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 20:24:34
>>166
俺もだ。
人間関係が良好であればどこでも良い。
202就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 20:53:49
とFランが申しております
203就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 21:56:44
一流商社やインフラとかは素直に尊敬するけどマスゴミ(笑)ってなんか汚い物を見るように見下しちゃうよなw
204就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 21:58:13
>>198
目くそ鼻くそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
205就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 22:01:13
えっここそういうスレなんだけど^^^^^;;;;;;;;;;
206就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 22:17:47
>>203
とFランが申しております
207就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 22:20:36
208就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 22:31:25
一流商社やインフラとかは素直に尊敬するけどマスゴミ(笑)ってなんか汚い物を見るように見下しちゃうよな
一流商社やインフラとかは素直に尊敬するけどマスゴミ(笑)ってなんか汚い物を見るように見下しちゃうよな
一流商社やインフラとかは素直に尊敬するけどマスゴミ(笑)ってなんか汚い物を見るように見下しちゃうよな
一流商社やインフラとかは素直に尊敬するけどマスゴミ(笑)ってなんか汚い物を見るように見下しちゃうよな
一流商社やインフラとかは素直に尊敬するけどマスゴミ(笑)ってなんか汚い物を見るように見下しちゃうよな
一流商社やインフラとかは素直に尊敬するけどマスゴミ(笑)ってなんか汚い物を見るように見下しちゃうよな
一流商社やインフラとかは素直に尊敬するけどマスゴミ(笑)ってなんか汚い物を見るように見下しちゃうよな
一流商社やインフラとかは素直に尊敬するけどマスゴミ(笑)ってなんか汚い物を見るように見下しちゃうよな
一流商社やインフラとかは素直に尊敬するけどマスゴミ(笑)ってなんか汚い物を見るように見下しちゃうよな
209就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 22:38:12
NNTが憂さ晴らしに暴れてるだけ。
マスコミもネタだろ。
210就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 22:57:58
このスレ自体ネタだから
211就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 23:23:33
特に盛り上がりることもなく2012に移行していくことになりそうです
212就職戦線異状名無しさん:2010/08/16(月) 23:53:18
もう近所の人でさえ名前知らないレベルだな。
213就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 00:39:54
家事手伝いになりたい
214就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 01:36:55
準大手か中堅くらいの証券から内定貰ったけど大学の友達にエリート扱いされてワロタ
これがFランクオリティ
215就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 02:51:38
俺なんかまだ面接も受けたことないぜw
自分が情けなくて自殺も考えたがその前に就活やれるだけのことしてからにしようって決めた
216就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 05:49:36
呪・履歴書落ち100社達成

首を吊ろうか電車に行くか…
217就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 09:07:09
自殺するのはまだ早い。

その落ちた100社がどんな会社だったかは知らないが
高望みしすぎてないか?

そうじゃないなら就職課なりハロワなり行って履歴書見てもらえよ。
218就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 10:10:01
>>216
100社も受ける気力がある人いて
ちょっと感動した。
Fランっつったら次から本気出すみたいな感じで
ほとんど動こうとしないのが多いから。
とりあえず落ちた原因分析と、レベルを下げてみるのもよろし。
俺はお前を応援するぞ、頑張れ。
219就職戦線異状名無しさん:2010/08/17(火) 12:42:08
>>214
すげーーーーーーーーー

220就職戦線異状名無しさん:2010/08/18(水) 03:21:33
Fランイラナーイ
221就職戦線異状名無しさん:2010/08/19(木) 10:56:39
なかなか面接を受けさせてもらえないな
これがFランクオリティーか
222就職戦線異状名無しさん:2010/08/19(木) 19:30:48
上にも書いてある様に落ちた原因究明と、後は自分を採用してくれる企業にめぐり合うのを待つしか無いな
学歴は殆ど関係ない。お前らが行こうとしてる中小企業の多くは、社風に合いそうな人間を選ぶ
223就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 08:17:33
>>222
それは分かってるんだけど、自分の無能さに泣けてくる
というか、中小クラスでも、名のある大学の出身者が多くなるのは、そいつ等の方が能力が高いからだろ
Fランの連中は偏差値に比例して能力も低いからな
筆記をやらせても点は取れないし、うまく面接にこぎつけても、内容の濃い話が出来ない
頭の切れも悪いから、切り返しも下手糞
224就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 23:04:45
おまえら無条件でSランクの会社入れてやる言われたらうれしいか?
俺は辞退しとくよ。
そんなハイレベルな社員ばっかりの会社で周りについていけないと思うから。
225就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 23:06:35
俺今そんな状況。
就職すんのが怖い…。
226就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 23:10:16
俺はデー子だから身の丈に合ってると思いたい
227就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 23:24:20
>>225
ん?入れる状況って事か?
228就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 23:28:54
>>227
実力で入ったけども内定者懇親会で周りの経歴に圧倒された。
229就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 23:38:29
>>228
文字通りFランから正真正銘Sラン企業に実力で入ったって事?
寧ろ誇れよそれ。俺はOO大学からココに来ましたって言いふらせよ
230就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 23:42:33
>>229
すまんちょっと見栄張った、内定先はA〜Bラン企業。
人間としてもクズだけど一生懸命頑張るよ。
勇気が出た本当にありがとう。
231就職戦線異状名無しさん:2010/08/20(金) 23:54:15
>>230
超勝ち組だな。スペックは?
232就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 00:25:12
ゴメン実はマーチ
233就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 01:01:55
東大です
234就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 02:45:56
Fラン理系でとりあえず地元のテレビ局のインターン参加する予定だけど、正直怖いわ。


事前に出された課題も提出はしたが、内容が専攻外だし、ガチでクオリティ低い…
235就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 08:43:04
レベル低い大学で4年間も遊んでるだけなら早々に社会に出た方がむしろ勉強になると思うんだけど。
236就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 09:48:55
>>235
何言ってんだお前
Fラン学生の大多数は勉強したくてFラン入ったワケじゃねえだろ
237就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 10:39:13
Fラン=努力しない人間
238就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 11:41:58
そんなエフランでも0.1%のやつは優勝
後はw
239就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 11:59:42
>>236
まあ、俺みたいな高卒就職失敗組もいるからな
商業高校で企業推薦が取れずに、推薦で仕方なくFラン進学
専門に進んだ同級生も今はフリーターやってるし、高卒で就職出来なかった時点で負け
240就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 19:54:42
塾業界ってどーなん?
241就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 20:29:41
偏差値39のリアルFランだけど、キー局に内定もらったよw
テニサー代表と居酒屋バイトがかなり評価されたw

他の内定者もテニサー・飲みサーの代表ばっかでワロタwwwww
242就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 20:31:05
テニサーってなんだよ?
243就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 20:33:00
テニスサークルのことじゃん
244就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 21:35:14
>>241
どんなことを言ったわけ?
245就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 22:58:55
>>240
薄給激務のとこが多い。一度バイトすればいい。
予備校のカリスマ講師になれれば年収数千万は余裕
246就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 23:11:11
カリスマ講師はFランじゃ99.9%無理だな
247就職戦線異状名無しさん:2010/08/21(土) 23:26:00
トーイック990点とって「Fランからでもやれば出来る」って売り出せばww
248就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 00:05:18
勉強しないからFラン
249就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 10:59:10
仮に能力があっても、生徒への見た目の手前、Fランじゃ講師にはなれんだろ
予備校の講師を見ても、最低、ニッコマレベルの大学卒だしな
個人経営の塾とか、アルバイトなら分からんが
250就職戦線異状名無しさん:2010/08/22(日) 16:56:53
>>247
それができるならありえないレベルの大学受かってるだろ
251就職戦線異状名無しさん:2010/08/24(火) 10:49:30
ガチFなんだけど、ハローワーク以外に何かお勧めのサイトとかってある?
リクナビ、マイナビはガチFには必要ないって話をたまに聞くんだが
252就職戦線異状名無しさん:2010/08/24(火) 12:48:52
jobway使え
253就職戦線異状名無しさん:2010/08/24(火) 17:50:02
en japan
254就職戦線異状名無しさん:2010/08/24(火) 23:41:42
たしかにenjapanは人数少ない小規模なところあるよな
3人採用に5人しか説明会にきてなくてチャンスかもって思った
255就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 11:37:32
>>251
必要なくはない。
リクナビマイナビには小売系・福祉系も入ってるから
それ系企業を受けるためには結局登録しなければならない。
あと空いた日に面接練習したくて説明会兼面接やってる企業を探した時には
リクナビの検索機能が便利だった。
あと、俺の大学は↓これのおかげで大学に来た求人票が
家のパソコンからでも見れたから俺はこればっかり使ってた。
ttp://www.jnet-inc.co.jp/index.htm
256就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 18:37:07
>>252>>253>>254>>255
みんな、有難う
12卒だけど、頑張ろうと思う
257就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 18:53:54
>>254
これだけ厳しいのに5人しか来ないってどんだけ人気ないんだよw
逆に怖いわ。
258就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 21:15:42
募集が2人で説明会に来たのが
俺含めて3人ってとこならあった。
内容は酷すぎてわろたよ。
259就職戦線異状名無しさん:2010/08/25(水) 22:03:12
まあ、贅沢は言ってられないでしょ
工学系以外は職があれば良いって状態だからね、現実は
260就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 12:39:01
>>254>>258
介護業界?
261就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 12:58:34
11年卒なんだけど、どうやったら就職できますか?もうリクナビとかには登録しています
262就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 14:12:29
交番に行って服を脱いだり、警官の股間を揉めば、お勤めできます。
263就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 14:15:51
トイレはどこですかぁ?
264就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 17:46:44
やっぱ地方Fランと都内にあるFランとじゃ違う?

12年卒の都内Fランだがこのスレ見るたびに絶望感に満ち溢れるよね(笑)
265就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 18:20:15
栃木の某fランですが希望はあるのでしょうか
266就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 19:07:09
あきらめたらそこで
267就職戦線異状名無しさん:2010/08/26(木) 19:40:00
>>260
建設資材のメーカー代理店。
市営会館でやったんだが、3人が待ってる真横で来た社員全員煙草。
説明会はひたすらいい部分語るだけで、悪い部分たくさんあるのに一切言わない。
誰が見たってすぐわかるその会社の弱い部分とか聞いても、
弱くない、弱いと思ってない、思わないようにしてるとか意味不明な返事。
ムカついたし受ける気失せたからきわどい質問しまくってたら
嫌そうな顔になって予定より早く終わらされた。
268就職戦線異状名無しさん:2010/08/27(金) 00:18:41
>>259
逆に工学系だとどこまで夢見て良いんだろ
去年の主な就職先欄とか見ると小売りや中小ITに混ざって
3社くらい場違いな企業があったりするよね
269就職戦線異状名無しさん:2010/08/27(金) 12:58:50
>>268
学校推薦とか企業の求人内容と相談じゃないか?
ある程度の企業でも、技術職だと聞いた事も無いような大学や専門、高専の採用実績があるからな
どちらにせよ、Fランの中では有利。特にメーカー系は
270就職戦線異状名無しさん:2010/08/27(金) 23:10:23
http://www.saigaku.ac.jp/
ここの大学ワロタ
キャリアセンターの職員と合説行くとかどんだけだよ。
271就職戦線異状名無しさん:2010/08/28(土) 02:36:21
いい大学じゃん。うちとか完全放置だし
272就職戦線異状名無しさん:2010/08/28(土) 09:01:06
確かに完全放置よりはマシだよなww
うちもそうだけど、合説?何それ美味しいの?状態の酷いのが結構いるからな
ガチFは想像以上に、やばい奴が多いと思う
273就職戦線異状名無しさん:2010/08/28(土) 13:25:09
>>270
topだけみてもなにもわからん
274就職戦線異状名無しさん:2010/08/28(土) 18:32:46
Fランの内定率4割糞ワロタwwwwww
275就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 15:46:25
この間、やっと就活終わった
コネと言うわけではないが、親父の営業先が求人出してるのを聞いて、そこから内定貰った
いやー、けどFランだと本当に選択肢が無いな
リクナビ、マイナビでまともな就活が出来るのはニッコマレベルまでだし、
中小受けようにも求人自体少ないし、今は中小でも高倍率
ガチFは、使い捨てのブラック業界と零細でパイの奪い合い
276就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 22:41:04
10卒の就職率が38%しかねえwwwwwwwww
今年はこれ以上下がるのかww
277就職戦線異状名無しさん:2010/08/29(日) 23:05:56
最終的には死ねばいいだけの話さ。
278就職戦線異状名無しさん:2010/08/30(月) 07:12:28
>>275
だから、就職率が下がるんだよな
一昔前は俺たちがボリューム層だったレベルの企業が求人出さないもんな
おまけに、出ても人が殺到するし
今は小売り系でもそこそこの倍率だし、それ以外のDQN業界に行こうとも思わんしな
そりゃガチFの行き先が無くなる筈だ
279就職戦線異状名無しさん:2010/08/30(月) 12:42:26
学力もコミュ力もないから同人作家目指します
今は絵はかけても漫画はかけない状態だけど
280就職戦線異状名無しさん:2010/08/30(月) 13:41:16
そろそろ、12卒も紛れていい頃だと思うが、お前らのスペックを教えれ
ちなみに、知ってるか?あの大東亜帝国よりも10近くも偏差値が低い大学があるんだぜ?
しかも、同じような軽量入試でだ
河合の偏差値にはBFの文字、それが俺の大学だorz
281就職戦線異状名無しさん:2010/08/30(月) 17:34:44
市役所でも警察でもいいから受けとけ。 
Fランなら十分勝ち組だから。
282就職戦線異状名無しさん:2010/08/30(月) 18:55:30
>>281
市役所、警察?超勝ち組じゃねーか!
283就職戦線異状名無しさん:2010/08/30(月) 19:16:37
>>280
何て言えばいいかわからんが、とにかくガチFだわ。
調べてみたら、BFではなかったけど、偏差値35だったよ。
ちなみに12卒。ちょっとしたきっかけで就職課の課長さんと顔見知りになったから
どんどん足運んで、情報収集に励もうと思ってる。
284就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 07:42:09
内定取ったのに卒業が危ねえよ
なんでFランの癖に卒論なんかあるんだ、クソ
285就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 08:35:59
卒業したら、仕事をしていくうえで必要になる知識や技量を身につけるために大学行った方がいいよ。
286就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 11:48:17
>>284
いいFランだな

ウチの大学の卒論は論文形式でなくてもいいんだ。
去年なんてブレイクダンスやってOK貰ってた先輩もいたし、テーマは表現で
287就職戦線異状名無しさん:2010/08/31(火) 13:02:51
砂場で山とトンネル作った。
学校のスコップは数に限りがあるからマイスコップ持ってる。
面接官にはその辺の努力っぷりも伝えたい。
288就職戦線異状名無しさん:2010/09/01(水) 00:32:48
周りは諦めているやつが大半で学内が葬式ムードになっている
ただでさえ気が滅入るってのに学校でも辛い気持になるとか苦行でしかない
289就職戦線異状名無しさん:2010/09/01(水) 08:07:58
>>286
お前の大学がどこか分かった気がする
290就職戦線異状名無しさん:2010/09/01(水) 11:01:21
皆さんはどこのFラン?
291就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 04:17:27
工学部なのに5割だと…しかも半分以上が名前からしてブラック
292就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 17:33:43
デー子とか書いてる奴いたけど、Fランだと大勝じゃないか?
自分は某Fランの人文系(良く分からん名前)?に通ってるけど、
高卒もいる地方中小営業職内定の自分でもマシな方だからな
そもそも業界関係なく内定あれば勝ちで、卒業後の進路候補にフリーターがある状態・・・
293就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 20:00:44
>>292
>良く分からん名前
Fランにありがちだなww
それにしても、工学系で5割に進路はフリーターか・・・
俺の所もそれに近いけど、お前らの所もそんな感じ?
294就職戦線異状名無しさん:2010/09/02(木) 20:11:59
295就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 10:44:05
12卒だけど、Fランだとこの時期本当にやることがないな
学校経由のインターンしようにも、学校に推薦枠が無いし、
ОB訪問しようにも、お前らには分かるだろうが、察してくれ状態だし、
業界研究と言っても、Fランに業界絞るなんて贅沢は出来ないからなぁ・・・
296就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 10:49:30
自己分析の本買ってきた
分厚くて4枚ほど書いたら挫折した
大学始まってからやろ
297就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 10:53:42
就活って思ってた以上に忙しいのな
就活は卒業してからって制度できないかな?
もっと研究したいよ
298就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 11:03:23
諸外国にはそういう所もあるみたいだよ
でも研究したいからって理由は前向きで素晴らしいね
本来は素晴らしいというか当たり前のことなんだろうけどさ
このごろ自分のクズさで当たり前のことを当たり前にできる人が眩しく見えるよ

299就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 11:42:44
>>295
俺はSPIの対策とかやってるよ
現実、内定取れても、小売りとか直接面接する様な中小しか行けない可能性は高いけど
腐らずにやってれば、何か良いことあると思って
300就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 14:05:28
SPIの模擬テストはFランの中では2位だった
これはいいのか悪いのかわからん・・・
301就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 17:49:27
やっぱり、Fランスレは盛り上がらんな
時期的なものもあるのだろうが・・・
今現在、自分の大学の内定率は3割半位だと聞いた
恐らく、11卒の内定率は最終的に4割行くか行かないか位になるのだろう
12卒だけど、4割の中のまともな1割に入りたいところだ
302就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 18:21:28
お前らに聞きたいんだけど、ガチFに入っちまうような奴等ってどんな感じなの?
どんなに基礎学力が低い、もしくは要領も含めて頭の出来が悪い奴らでも、
ちゃんと受験勉強してれば、大東亜レベルで収まるような気がするんだが・・・
303就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 18:48:06
想像をはるかに超えるほどの頭ポンなんだよ
304就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 19:15:47
>>1
>首都圏・京阪神圏にある大学にはひとつもなく
嘘つけwww
東京富○大学とか東○学園大学とか・・・
305就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 19:25:18
>>302
マジレスしてやると、その要領が悪くて基礎学力も無い連中が勉強しなかった結果がFラン
だからFランには、普通科底辺校出身の連中が集まる
ちなみに、俺もその中の一人
306就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 19:28:48
俺もFラン生だが
勉強してたら大東亜帝国レベルの大学入れるとか言うがFラン来るやつは全然勉強してない奴だけだぞ
俺も高2で普通科の高校退学なってから、通信の高校入って大学入るまでは全然勉強してなかった。
普通に勉強してたらお前さんの言うとおり大東亜レベルは行ける、行けなきゃおかしい。
307就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 19:43:54
>>300
俺は大東亜レベルの私立大(文系)で、SPI2位だったことがある。
就活してない2年&無勉の適当回答。500人ぐらいいての話。

大学のレベルの低さを実感し、愕然とした瞬間だった。
偏差値75の結果を見ても、安心などとてもできなかった。
308就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 19:50:54
俺は九州の田舎底辺高校出身だけどクラスの奴のほとんどが福岡大目指してたけど、結局
そいつら全員堕ちてその中の何人かが福岡にあるFランクに進学するって威張ってた。で、他のクラスメイトは
何故か関心してんの。まあ俺も地元のFランクに進学したんだけどね。
309就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 19:54:24
ニッコマレベルの文系だけど
2留+病気で一年休学の俺よりは
Fランの方がダンチでましだよ
もう就職諦めた
310308:2010/09/03(金) 20:00:31
あきらめちゃあ駄目だろ。2留+病気でも最下層Fランよりいい評価
してくれる企業もあるはず。
311就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 20:20:18
>>309
大手中堅は厳しいし、中小クラスだと既卒で切られて、上も下もふさがってる状態か?
だけど、+3位ならまだどうにか出来るんでないか?
大学の環境、世間体、企業の評価等々、ガチFは色々な面で想像以上に厳しいぞ?
312就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 20:57:54
そもそもの話、大東亜なんて知名度あるからFランを免れてるだけで、
大東亜と同レベルのFランなんて腐るほどある
企業側は2chのランキングなんて見ないから、就職でも大差ないしな
でも同レベルなら大東亜に入った方が何かと得な気がするのは事実
313就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 21:23:35
>>312
けど、その知名度のせいで恥ずかしい思いをすることも多いんだぜ
馬鹿で通ってるから、人に自分の大学名を出せないし、
個人的には知名度が低くて、名前を出しても、どこそこ?って反応が返って来る方が逆に開き直れて良い
314就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 21:34:25
そもそも企業はどうやって大学の判断をつけてるんだろうな?
大東亜と逆のパターンで、そこそこ偏差値あっても無名の大学とかあるよな
後は、偏差値はそこそこあるのに、印象の良くない大学とか
315308:2010/09/03(金) 21:50:22
その大学のOBが社内にいるかいないかとかじゃない?
あるいは取引先にその大学のOBがいるとか
316就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 22:18:53
ぷんては〜大学文系なんですけど、何ラン?
317就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 22:44:56
ここで行ってる底辺高校ってどれ位のレベルの高校の事なの?
真の底辺高校というのは
埼玉で中退率が高いトップ6

高校名 17年度入学者数 20年度卒業生数 比率
上尾沼南 157        80    49.0
狭山   200        103   48.5
菖蒲   142        77   45.8
所沢東  158        90   43.0
蓮田   156        92   41.0
毛呂山  52        31    40.4
こういう卒業出来れば凄いという高校だよ。こういう高校の出身者は大学に行かないぞ。
318就職戦線異状名無しさん:2010/09/03(金) 23:51:50
大阪の大産大と大経はFランでもまだマシな方だけど
去年から留学生急に増やし始めたからランクは落ちたな
319就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 00:37:01
>>299
中小零細企業の筆記試験は
一般常識や英語・漢字の書き取りがほとんどだった。あと小論文。
SPIみたいな選択形式に慣れちゃうと俺みたいに書き取り形式で苦労するから
よくある赤シート付の一般常識の本使って書き取り形式にも対応できるようにしておくといいよw
320就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 06:47:10
>>313
その気持ち凄い分かる
俺も大東亜に通ってるけど、自分の大学名言いたくないもん
特に、ニッコマ以上相手に大学名言うと、可哀想なものを見る様な反応が返って来るからな
321就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 10:38:39
12卒はさっさと準備しろよ。
インターンは行ったか?
就活は早いもの勝ちだぞ。
322就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 10:59:42
>>321
いやいや、Fランの本番は4年の5月辺りからだろ
就活は早い者勝ちって、ニッコマ以上が言える事だろ?
筆記やSPIの対策、自己分析に5カ月以上掛けるのもバカバカしいし、
業界研究だって、Fランに業界絞るような贅沢は出来ん。OB訪問って言っても、訪問する人間も居ないしな
あと、インターン行くほど意識の高いFランがこの中にいるのか?
323就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 11:21:27
>>322
確かに、言ってることはもっともだと思うが、
そんなことをずっと言い続けて、結局何もしないまま時期に突入してしまうのも、
Fラン生の特徴でもある
324就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 12:15:26
>>322
要はまともにやる気はないってことか
325就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 12:38:21
>>324
周りを見ててもそうじゃなかったか?お前がFラン生なのかは知らんが
俺の大学は酷い奴だと、普通の大学生が就活してる時期に金髪とか髭生やしてる奴が居たからな
お前ら就職する気あるのかと問い詰めてみたかった
326就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 12:54:02
とにかく、少しでもまともな所に行きたければ、
諦めが入ったような思考にならない事が重要ってわけだな
>>322のレス見ると、初めからブラックとか零細中小しか狙ってないって感じだもんな
327就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 13:15:25
適当な言い訳作って逃げてるだけだろ。
本気で頑張りたいって思う人はすぐにでも動け。
本当はインターンも行くべきなんだけど、もう遅い。
俺らのよなダメ人間は、最初から成功は無理だから少しでも早く経験を積む必要がある。
いきなり就活して成功するようなハイスペックは持ってないだろ。
早く動いてマイナス要素は何一つねえぞ。
むしろ動かないことがマイナスだから。
328就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 13:40:30
>>319
中小は書き取りかよ・・・漢字と英語が苦手な俺詰んだ
329就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 18:12:31
>>327
動くってのは大事だよな
俺の大学も、そもそも動いてない連中が多かったもん
俺も人の事言える立場じゃなかったけどな
330就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 19:38:11
TOEICとか頑張っても無意味だよね
331就職戦線異状名無しさん:2010/09/04(土) 19:44:37
Fランとか頑張っても無意味だよね
332就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 07:58:48
とりあえず、何もしてない、もしくはする気のない12卒は意識を変えろ
Fランは頑張ってやっとANTってレベルなんだ。人並みの就活してたら、ブラックはおろかNNTで終わる可能性も高い
ここにいる奴等は分かってるだろうが、Fランって時点でゼロどころかマイナスからのスタートなんだから・・・
333就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 15:04:52
>>302
凄い今更なレスだけど、極稀にちゃんと勉強しててFランってのもいるぞ
そういう奴らは、駅弁落ちで都内に出られないとか、あるいは運悪くまともなレベルの大学落ちて浪人できないとか
俺の大学も地方Fだけど、首都圏Fよりも地方Fに多いんじゃないかな、そういう連中は
俺も一人だけ、首都圏の大学受けられれば、ニッコマレベルは入れたんじゃないかって奴知ってるし
334就職戦線異状名無しさん:2010/09/05(日) 23:23:38
自宅から無理なく通える距離だから入る奴は結構いるよな。
335就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 15:31:43
地方の奴は大変そうだな

就活はどこでするの?都内まで出てくる感じ?
336就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 18:14:41
>>335
都内は分からんが、地方の中核市までは出る事になりそうだな。
というか、地元、県内だけで探してたら、持ち駒が足りなくなる恐れが・・・
337就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 19:12:43
>>335
俺が住んでるところからだと、
東京に行こうとした場合、交通費だけで3万以上、泊まるなら4万かかる。
だからと言って、地元や県内に就職先なんてないし、
隣県や東京よりかは近い大きな都市(仙台とか)を含めての活動かなぁ。
まぁ仙台だって軽く行けるような距離じゃないけどね…
あぁ高速バスっていう手もあるか。それなら東京往復1万強で済む。
338就職戦線異状名無しさん:2010/09/06(月) 19:48:33
>>337
仙台ねぇ・・・
俺も東北Fだからライバルか・・・
339就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 07:57:28
実際、Fランだと何処まで夢見て良いんだ?
Fランに入っちまった時点で負けてるのは分かってるんだが・・・
34011卒:2010/09/07(火) 10:14:22
夢は大きく。
もちろん、俺らじゃ非常に厳しいのはわかるけど
ダメでもいいからどんどん受けなよ。
受けたものは必ず肥やしになるし、受けなきゃ0%だから。
俺は3年の10月には準備始めて12月には試験受けてた。
終わったのは5月。
もちろん、大手じゃないけどそれなりのところに入った。
無駄なことは無いから必死になってやりな。
341就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 11:31:10
新宿まで片道700円でひーひー言ってちゃダメってことか
342就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 12:36:00
中小でも良いから、定年まで働けそうな場所選べよ
ブラックには足を突っ込まないように・・・
343就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 12:46:45
ブラック行くと転職してもブラック。
だからそれは最終手段で。
344就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 14:21:39
>>341
新宿まで高速バスで片道一万円ですが何か?
345就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 19:53:33
情報系だけど、工業大学は多少有利だよな?
346就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 20:52:46
まだNNTな人にはIT業界がオススメ。

IT業界はここ15年ぐらい負け組業界として定着してる。
情報系の学生はSEを避け、
他の理系学生からは落ちこぼれが行く底辺業界と見られ、
文系学生からも「小売・外食・介護よりはマシ」という
滑り止め業界と見られている。

IT業界の頂点であるNTTデータですら
早慶レベルの学生に滑り止め企業として見られていたわけで。

IT業界偏差値60以上の企業でも、
他の業界から見れば偏差値50程度の扱い。
347就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:18:57
>>346
舐めてかかると、内定貰えないけどな
腐っても、最後の砦だから、この不況だとライバルも増えるだろうし
まあ、Fランからすれば、まともな企業で普通に勝負できる数少ない業界の一つ
348就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:39:36
SEがブラック業界であることは確か。
全部がそうじゃないが、会社を選ばないと
恐ろしいことになるぞ。
349就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:48:21
ユー子内定の俺はFランの勝ち組ってことでいいですか
350就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 22:55:13
デー子内定の俺はFランの勝ち組ってことでいいですか
351就職戦線異状名無しさん:2010/09/07(火) 23:13:50
駄目です
公務員の俺が勝ち組です
352就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 01:13:59
F欄情報系で最初から中小IT狙いで50うけたのに全部落ちた俺はなんなんだ
なんなんなんなんだ
353就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 06:48:20
デー子、ユー子はFランだと大勝。
周り見りゃ分かるだろ?
Fランはフリーターがボリューム層で、内定者も殆どは、小売り、外食とかだろ。
354就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 06:59:29
関東圏のFランはまだましだよな。
地方Fランとかだと大卒の仕事内容じゃないだろ。
355就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 07:09:28
地方Fランだけどそもそも決まってるのが二人だけだよ
一人は女子で、化粧品のセールスレディだって。
確かに大卒の仕事じゃないがあるだけマシだよ
もう一人は自分の親の会社らしい。どんな仕事かは知らん
356就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 07:12:11
>>354
その分ライバルは多いんだぜ。
大学の数自体多いし、国立含めニッコマ以上の連中も絡んで来るからな。
で、結局多くのFラン生は弾き出される。Fランは何処行っても結局Fランなんだよ。
関東圏の方が選択肢が多いのは認めるけどね。
357就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 11:18:51
>>356
だったら競争世界から無縁な地方の方が良かったよ…俺なんか某M区のFランだぜ
完全に弾かれるわ(笑)
358就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 11:50:06
>>339
めちゃくちゃ努力してる人は、大手にも入れる。
それでも高学歴と比べればかなり難しい。
359就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 14:53:59
地方でも競争世界
で、更にド田舎の地元に帰って動いてるけどそこでもだと言ってる奴もいた
360就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 16:01:53
Fランで小売り、外食、パチ以外の内定持ってると、逆に気まづくないか?
同じ大学の殆どの奴がフリーターかブラック業界に行っちまうのを見ると何とも言えない気分になる
一歩間違えたら、自分もその中に入っていたと思うと、とてもメシウマなんて言ってられない
361就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 16:13:41
何が気まずいのかよくわからん
362就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 16:54:23
八戸工業、八戸、ノースアジア、日本橋学館、金沢学院、愛知学泉、東海学園、藍野、
城西国際、豊橋創造、名古屋経済、鈴鹿国際、大阪明浄、南大阪、東大阪、福山平成、
九州国際、東日本国際、西武文理、京都創成、岐阜経済、愛知産業、神戸国際、
岡山商科、長崎総合科学、九州共立、桐蔭横浜、福山、北翔、仁愛、江戸川、上武、
つくば国際、作新学院、札幌国際、新潟青陵、徳島文理、四日市、清和、東北工業、
広島国際学院、吉備国際、広島国際、中央学院、尚美学園、びわこ成蹊スポーツ、
朝日、長野、兵庫、中京学院、奈良産業、道都、文星、宮崎産業経営、平成国際、
青森、盛岡、弘前学院、函館、仙台、札幌学院、比治山、聖学院、敬愛、鶴見、明海、
新潟国際情報、岐阜聖徳、中部学院、静岡産業、横浜商科、千葉商科、高千穂、崇城、
愛国学園、東北生活文化、共愛学園前橋国際、十文字学園、甲子園、金沢学院、松阪、
相愛、四国、九州ルーテル学院、プール学院、東北文化学園、関東学園、大阪学院、
高松、四国学院、桜花学園、くらしき作陽、いわき明星、千歳科学技術、種智院、
帝京平成、東洋学園、敬和学園、新潟産業、富士常葉、愛知みずほ、帝京科学、名桜、
神戸山手、福岡国際、鹿児島国際、名古屋文理、鈴鹿国際、山陽学園、志学館、尚絅、
長崎ウェスレヤン、宮崎国際、園田学園、大阪総合保育、足利工業、松蔭、産業能率、
平成国際、東京富士、ヤマザキ学園、八洲学園、人間総合科学、駿河台、びわこ学院、
ビジネスブレークスルー、秀明、大阪経済法科、ものつくり、こども首都教育、白鴎、
こども教育宝仙、広島都市、奥羽、中部、宇都宮共和、名古屋商科、群馬パース、
神戸ファッション造形、東京聖栄、創造学園、千葉科学、星槎、了コ寺、浦和、明星、
東京健康科学、福島学院、千里金蘭、畿央、宇部フロンティア、田園調布学園、花園、
群馬社会福祉、中国学園、名古屋学芸、福岡経済、第一薬科、第一工業、横浜薬科、
愛知新城大谷、西日本工業、大阪青山、太成学院、広島文化学園、東海学園、東和
363就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 17:38:18
>>361
本当に何とも言えない気持ちなんだよ
俺も他のFランの奴らと比べて特に優れてる点は無いんだけど、定年まで働けそうな場所に巡り合えた
それに比べて学内歩いてる奴の半分以上がNNTかブラックだと思うと、
自分は本当に運が良かったと思うと同時に、そいつ等に申し訳ないというか、自分のような奴が良い思いをしていいのだろうかとか・・・
うまくまとめられないけどそんな感じ
364就職戦線異状名無しさん:2010/09/08(水) 18:21:30
俺は何故お前らはブラックかNNTなんだと思ったが。
真面目に取り組んで失敗する意味がわからない
365就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 04:12:03
ブラックの奴には、ブラックよりNNTの方がマシだなって思う
まともな内定持ってる奴を妬みはしない
366就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 09:40:54
落ちたら必ず原因分析しろよ。
それを続けていかないとNNTのままだ。
367就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 09:59:25
一流大学学生:官僚、一流企業に入れる
Fラン   :社会の歯車


分ったら選ばずさっさと就職しろ。アホはアホなりの役割がある。
自分を大層な人間だと思うな
368就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 10:40:16
大手に入ってもほとんどの人は歯車なんですけどね
369就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 11:03:03
俺みたいに、Fラン→海外有名大学院
→超零細ベンチャー→外資系の専門商社
のやつもいるからお前らも頑張れ

370就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 17:10:48
一流大企業に入っても社会の歯車になれるのはほんの一握りだというのに…
371就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 17:34:04
社会の歯車とか笑わせるなw
それ以外に何があるんだよw
372就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 17:56:33
ところで、12卒Fランで中堅以上を狙おうなんて気概のある奴居るか?
あと一カ月ほどで説明会やら何やら始まるが
373就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 18:19:01
>>367
正しく言うならこんな感じじゃねーか?

一流  :変えの利かないまたは高価なパーツ
Fラン :灰皿のにおい消しとかウォッシャー液1ccとか
374就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 18:45:17
別に一流大学に入らなくてもいいけど
よりよって何でFランに入るのよ。少し勉強すればニッコマとか
あるじゃんよ。
375就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 18:55:07
直前がアホみたいな新卒バブルでしょぼい先輩が簡単に大企業に就職したのを目の当たりにした。

→学生が大企業病にかかる。

結果、求人は大量にあるのに、大企業にばかり集中。
大企業は人不足でとりあえず大量採用していた0809年とは一転して必要な人材しか取らなくなったから、内定が取りづらくなった
中小企業は求人は出しているものの、学生が大企業病で中小を受けにこない。来てもろくなのがいない

結果、内定率が下がる

大企業しか受けていない連中が中小も受ければ、もっと内定率は上がるはずなんだけど、中小で苦労したくないってのが現状なんだろうな。
求人数<就職希望者数だった2000年と違って、今は求人数>>>就職希望学生数なんだから、

「学生の意識を改革」するか、「中小企業の待遇を改革」するかしないとこの問題は解決しないだろう。

求人が90万人以上だった、08年09年が異常すぎただけってことを学生が認識できてない。

2000年 求人数(40.8万)<就職希望学生数(41.2万)
2010年 求人数(72.5万)>就職希望学生数(44.7万)

従業員規模別の求人数・民間企業就職希望者数・求人倍率 リクルートワークス調べ

<2010年>            求人     就職希望者  求人倍率
超大企業(従業員5000人〜)   4.5万人  11.7万人   0.38倍
   大企業(1000〜4999人)  11.5万人  17.4万人   0.66倍
   中企業(300〜 999人)   16.3万人  10.8万人   1.51倍
   小企業(300人未満 )    40.3万人   4.8万人   8.43倍←受ければいくらでも就職先はあるのに受けようとしない
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
   合計               72.5万人  44.7万人   1.62倍
376就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 19:00:01
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1988年3月卒 2.48   655,700人  264,600人
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←バブル景気

2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55,1%の日本記録

2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←団塊退職&好景気
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持

AO(アホでもオーケー)入試とかで簡単に大学に入れるのと、大学生の大企業志向病が深刻。
推薦入試でFランに入った者が大手企業に蹴られることを「氷河期」と言っていいのか?
普通の学生生活を送った者は普通の就職しているので「新卒が余ってる」とは言えない。


377就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 19:02:26
>>372
中堅辺りからは出すつもり。
ただ、理系で専行外だと殆ど通過しないとか、不吉な書き込みもあるので、
文系の自分はどうなるんだと不安で仕方がない。
出そうとしてる業界だって、本気でやりたいと思ってるわけでもない。
だから、良いESを書ける自信も無いし、学歴をカバー出来るものが行政書士くらいしか無い・・・
378就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 19:14:54
>>374
前の書き込み読めよ
答えが載ってるから
379就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 20:46:29
大東亜だけど
JRの現業は身の丈にあった仕事なのかな?
1留だが・・
380就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 21:17:12
>>379
お前が満足してれば、それで良いんじゃねえの?
それより大東亜って実際どんな感じなの?やっぱりガチFよりはマシなの?
それとも、そんなに変わらない?
381就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 21:39:04
サーセン先輩w留年したから今3年っすw
就活はこれからなんだ
亜細亜大学だけどまあマシな方じゃね?
どんな評価されてるか知らんけど
382就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 21:52:18
>>378
結局は勉強してなかったから
Fランらしいが、それで一応大卒だから
というプライド持つのは理解できんわ。
一昔前なら大学に入るレベルじゃないと
企業が敬遠するのも分かる。
383就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 22:42:55
2流3流、Fラン出たところで意味あんのか?
1流からもれたアホでも理想高すぎなんだよw
さっさと地元の企業行きな、ニート予備軍さん達
384就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 23:00:34
お前らどこでもいいからさっさと受けろ
385就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 23:00:56
>>382
別にプライドなんて持って無いけどな
選択肢にFランがあってそこに入っただけ
386就職戦線異状名無しさん:2010/09/09(木) 23:21:15
>>383
うるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせーうるせー
387就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 01:48:22
>>383
地元の企業なめんな
388就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 02:02:06
地元にはこんな企業がありました

株式会社田中義英商店
業種 あん製造
北海道札幌市豊平区豊平1条7丁目1−1

希望する人物像
・国立有名大学院卒が望ましい
・明るく明朗でスポーツマンタイプの人(できれば頭髪はスポーツ刈りか角刈りが望ましい)
・声が大きくハキハキと返事のできる人
・原料のチョロまかしをしない人。原料を指で舐めたりしない人。
・給与、手当、その他の待遇について不平不満を言わない人。
・勤務時間、休日の取得について不平不満を言わない人。
・残業手当はありません
389就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 02:47:44
これで有名国立大の院卒が望ましいって何様だよって話だなw
390就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 02:51:51
地元企業ならアホでも採用してるぜ。
391就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 02:53:13
>>388はともかく、普通の弱小企業でもFはお断りだよな
392就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 05:55:08
>>388
それネタだよな
似たようなのをどこかで見た事ある
393就職戦線異状名無しさん:2010/09/10(金) 22:08:54
Fランなんて大人の幼稚園だからな
遊びの恋愛ごっこだけ経験しとけばブラック企業には入れるよw
394就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:02:11
395就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:07:21
中学不登校→底辺高校→地方Fラン→大手メーカー
と俺みたいに負け犬人生でも最後に逆転ホームラン打つ事は可能だからお前ら頑張れ
396就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:14:40
>>395
よーし、釣られてやるか〜。
どーやったんだ!?
397就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:21:44
>>396
普通に就活しただけ
毎日毎日何時間もバスに揺られて遠征し、面接しまくった

不登校になる前は明るい性格だったから当時の自分を思い出してリア充を装って面接してた
398就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:26:59
>>397
面接でアピール出来る資格なりエピソードなりあったの?
399就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:32:09
メーカーがいまだに何するところでどんな職種があるのかわかってない;;
よく選ばなければ入れるだろって言うけど中小ITしか狙ってないのにNNTです^^
400就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:38:23
>>398
資格は無い
エピソードもバイト程度
401就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:40:38
4月くらいだと「バイトで売上を〜」とか言ってる奴みて本当かよとか思ってたけど
今なら言えそう バイトしたことないけど 完全嘘だけど
402就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:42:43
>>400
究極のコネクションがあるとか、じゃなければ何が引っかかったんだろ
403就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:48:49
>>402
コネは無い
普通の家庭でしかも地元就職で大学と無関係の会社

良くわからないが根性があると認識されたらしい
404就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:49:42
間違えた
×地元就職で
○地元就職でもなければ
405就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 02:52:46
>>403
まじか。この上なく裏山
406就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 03:51:41
嘘くせぇw
407就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 06:47:26
>>403
明らかに、ソルジャーフラグじゃねえかww
まあ、ソルジャーだろうかパンだろうがFランから大手はすごいんだけどね
408就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 12:49:00
俺も地方Fランだけど大手金融だよ
ソルジャーなんだろうけど学内では勝ち組扱いです^^v
409就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 13:03:08
黙ってがむしゃらに働くソルジャー営業も大手金融には必須要員だからな。
支店のリテール営業成績は君たちにかかっている。
410就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 13:45:49
バイト→単純作業のやつしかやってません
サークル→入ったはいいけど居場所がなく、一年で行かなくなりました

オワタ
411就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 13:57:06
インターン行ったら周りが高学歴リア充ばかりで心がドライブイグニッションされた
412就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 14:07:12
>>411
自己紹介躊躇するよな。「慶應大学の〜早稲田大学の〜」
俺「・・・えーっと」
413就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 14:19:36
>>412
圧倒的にゴニョゴニョする
ってか大学名言わすのやめろ!!
言わせんな恥ずかしい!!
414就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 14:23:54
俺地方fランだけどトヨタとフジテレビ内定もらった

案外なんとかなるよ。
415就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 14:51:09
ディーラーと製作会社が親会社の名前使ったらダメなんだぜ
416就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 14:57:54
なんか現実逃避が増えてるな
417就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 15:11:41
11年卒で内定0で今度モンテローザ受けるんだけど筆記ってどんなの出るの?
418就職戦線異常名無しさん:2010/09/11(土) 17:04:17
Fラン文系だが、高校時代ラグビーで県大会準優勝。関東大会3年連続出場。
サークルも自分で立ち上げ、まぁそれなりのFラン大学しか集まらないが、400人規模のイベントに成功。
この実績があったが、大手は学歴フィルタで終了

クソブラックのマンデべ(一応1部上場)に決まったが、学閥もないし実力主義の評価制度にひかれNT決めた。
みんな仕事きつくてもそーゆうとこで頑張ろう!
419就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 17:42:54
切なすぎるだろこのスレ
420就職戦線異常名無しさん:2010/09/11(土) 17:55:10
>>418
このご時世に、まだ前向きに頑張ってる奴がいるのを見るとちょっとは応援したくなるかも
421就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 18:11:53
受けるとこ間違ってるだろ
422就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 18:13:34
>>410
捏造しろよ。
バイトはもっと話を大きくして、サークルはずっとやっていたことにする。
こんなのAランの連中でもやってるぞ。
423就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 18:17:57
Fレベルの香具師って会社をどんな場所だと思ってるの?
・大きい会社はいっぱいお金持ってて、小さい会社はあんまり持ってない。
・会社が持ってるお金を分配するために正社員がいる。
・大卒で正社員になれば毎日簡単な書類作ったりするだけで年収700万。

そんな感じ?
424就職戦線異常名無しさん:2010/09/11(土) 18:20:14
>>421
確かに
でも、結果残せば金入るからいいんじゃん?
結果残せばの話だけどw
425就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 18:20:24
Fランでバイトサークルやってなくて内定出た人いる?
426就職戦線異常名無しさん:2010/09/11(土) 18:41:57
>>425
面接で話せるような経験してないと、小企業とか知り合いが経営してる企業じゃないとNT無理じゃね?
427就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 22:01:34
>>426
それは学歴問わずキツイ
ただ、選択肢が狭いFランの場合、
コネでも無ければ本格的に行き場所が無くなる可能性大 
428就職戦線異状名無しさん:2010/09/11(土) 22:34:10
基本的にバイトサークルやってなくて内定はきついぞ。
それを凌駕する程の勉強や研究に打ち込んでいないとAランでも辛いものがある。
フィルターを除けば、どの大学じゃなくどこで何してきたかが大事。
429就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 00:33:00
バイト ボランティア 卒論はやった
だがノンゼミでサークルもやってない俺はどうなの?
430就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 03:29:34
ボランティアでの活動をアピールできるんでないか?
空き缶拾いとかは後免被るがw
卒論やったってことは既卒かな?
431就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 04:40:04
バイト経験やサークル活動なんて企業は重視してない
面接でそこに力点を置く奴はバカ
432就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 07:46:53
勉強アピールして内定出た者はいるか?
433就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 08:27:54
と言うか、Fランほど何もやって無い奴が多い
バイト、サークル然り、学業然り
まず、全てにおいて上の大学の奴らより行動力が低い
そりゃ内定取れるわけないよ
大学としてのブランドが全くないFランだからこそ、4年間をどの様に過ごすかが大事だと思う
まあ、このスレは3、4年が主だから今更言っても仕方がないと思うが
434就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 08:36:26
>>430
やった、じゃなくてやってるだ。間違えた
ボランティアはけっこう大きい事やってる
実は1留年
435就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 09:54:57
                                                          _________________
  ∩∩                .o o o                         V∩    / Fランの皆様
  (7ヌ)                 |ヽ∧/|                          (/ /   <   お迎えにあがりました
 / / ⊂⊃     ⊂⊃      | __|   ⊂⊃     ⊂⊃      ⊂⊃  | |     \ 24時間365日バッチリ働いてもらいます
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _( ´∀` )  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧ / /  ⊂⊃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \( ´∀` )―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ( ´∀` )―--( ´∀` )   ( ´∀`) /  ∧_∧  ∩
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ大庄。 /~⌒      /  イー  ⌒丶 ./     /   ( ´∀` ) (⌒)
   |      |ー、 トラ  / ̄|    //`i佐川急便/⊂⊃クラシス/ヽ /. \\ /   /⌒     /
    | すき家 |  | イアル / (ミ ⊂⊃ミ)  |     l ∧_∧   // /餃子\\  / 人光通信ノ
   |    | |     | / ∧_∧\ |  __  _( ´∀` )  ミ)// 王将 l(_)( Y l     (
   |    |  )    / __( ´∀` ) \ | ( .|/,     ⌒ヽ\/   /\ \ ヽmヽ__ ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_      .⌒_)/ ニ)ノ |白木屋 /\ ).\ /   \ \/  / |\  ヽ
   |  |  | /   /|   / | やずや   | | | ニ)   |    ヽ / ,/ ./ |    .  |  (__ノ. ヽノ
436就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 09:58:34
ガンバれFラン!!
将来の日本の成長産業を担うのはお前らだっ
率先して小売・介護・林業へ就職してくれww
437就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 10:28:06
ぶっちゃけFランが現場で働いてくれないと社会も回らないのよ
有名大卒に使われて光る程度のモンでしょ? 
438就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 10:55:43
今はその有名大の連中が現場で働いているぞ
439就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:00:21
有名大出て底辺職かよw 地頭悪いのにムリして勉強して良い大学入ったからだね。
有名大出ようが凡人のままのバカはたくさんいるからね。
社会で使えない頭でっかちのアホ。現場で一番使えないタイプ
440就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:05:14
Fラン卒現場の星さんのご意見でした。
441就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:12:25
Fランも高学歴ニートもアホだね〜 同じレベルなのにw
442就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:16:33
もともと高学歴ニートって結果が出せない凡人なんだから仕方ない
バカはバカ
443就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:19:10
勉強ができると頭が切れるは違うからな。
ただ
444就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:28:58
どう違うのか2行以内で述べよ
445就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:32:21
一言でいえば窮地を乗り越える力。勉強は積み重ねでしかない。
天才ならアドリブでピンチを乗り越えられる
446就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:45:05
Fランだけど海運会社から内定でた。
来年から新橋のオフィスに通勤です
447就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:48:35
Fランでも窮地から脱出できる頭のあるヤツはいる。
地頭の良さともいう。有名大出てもバカはバカ、固定された概念から抜け出せず解決の糸口がみつからない。

だからバカのままニートなんだよw
悔しいか?高学歴アホニートさんよ
448就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:49:00
なるほど
窮地に追い込まれるほど予測力が無くて
アドリブでごまかすことが出来ない頭のことを切れてるって言うわけね

で、お前のも切れてるわけ?
449就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:57:38
勉強すればバカでも入れるのが大学。
だがそれが社会に通用するかっていうと別物だろ。
けど地頭が悪いのは下に行けば行くほど多くなる。
450就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 11:59:47
窮地に追い込まれるなんて誰でもある事だからね、自称高学歴君。
社会に出た事ないのかな?
予想を越えた状況に出くわすことは多々ある。社会に出ればな。
少なくとも、地頭の良いヤツは能力フル活用して話術と論理性、人柄すべて使って乗り越えてるよ
自分は頭が切れてるなど自称できんが、切れてるヤツは見てきた。
少なくとも頭切れるヤツ高学歴がニートなんて無様な失態やらかさんよ。

ニートになる前に手うってる。
451就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 12:14:59
ふーん
つまりFランの地アタマはどこも切れてないのか
取り敢えずオメデトウと言えばよいのかな?
452就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 12:22:25
自分が頭切れてると錯覚してるアホ発見w
453就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 12:23:25
切れる切れない以前に勉強もしないような人間は必要ない
454就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 12:31:39
まあ低学歴って時点で学習能力のなさが露呈するからな
455就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 12:35:15
こんなところで話さずに面接官にぶつけろよ。
鼻で笑われて終わりだから。
456就職戦線異状名無しさん:2010/09/12(日) 19:02:33
Fランの就活は確かに厳しいが女はパン職枠もあってか男よりいいところに内定もらってる印象。
457就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 00:25:09
作業着で仕事するのは負け組
458就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 00:30:27
某大手メーカの技術職なんだが、知り合いから超Fラン大学生の就職の便宜を頼まれたw
採用に対する権限、一切ないがなww

で、当人に話だけ聞くと「マジです」「本気で就活頑張ってます」だと。
志が7年遅いってwww
459就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 05:17:28
どんな顔でこのスレを開いたんだろうこのクズは
460就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 21:30:01
実際酪農学園って獣医以外危険じゃね?
461就職戦線異状名無しさん:2010/09/13(月) 21:34:10
獣医も危険だよ
462就職戦線異状名無しさん:2010/09/14(火) 21:02:57
>>456
ただし美人に限る
463就職戦線異状名無しさん:2010/09/14(火) 22:14:12
>>379
今さらだけどJR? っていうより鉄道関係ってFランからでも狙えるのか
郵政と同じで半分公務員みたいなもんだから難しいのかと思ってた
464就職戦線異状名無しさん:2010/09/14(火) 22:30:45
無い内定のまましんでいくのか俺は…
465就職戦線異状名無しさん:2010/09/14(火) 22:40:57
昔は高卒がしていた仕事を現在はFランがしている
466就職戦線異状名無しさん:2010/09/14(火) 23:02:52
中卒がしていた仕事は中国人がしている
467就職戦線異状名無しさん:2010/09/14(火) 23:08:09
マンション管理清掃ってどうなのかな 掃除好きなんだけど
468就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 00:11:40
ビルメンは意外と穴場だと思う
469就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 00:59:11
304 : 社会のゴミ(神奈川県):2010/09/14(火) 20:32:44.70 ID:hay5dq0K0
国立信仰とかあるけど、偏差値だけを見れば現実に工学系の学部を持つ国立大学56校の中で
工学系学部の中に駿台偏差値が50を超えている学科が 一 つ で も あ る のは以下のたった16校だけ

北海道、東北、筑波、東京、東京工業、東京農工、電気通信、千葉
横浜国立、名古屋、名古屋工業、京都、大阪、神戸、岡山、九州


残りの40校には 偏 差 値 5 0 を 超 え る 学 科 が 一 つ も 無 い

北見工業、室蘭工業、弘前、岩手、秋田、山形、福島、筑波、筑波技術、
宇都宮、群馬、埼玉、東京海洋、山梨、新潟、長岡技術科学、静岡、豊橋技術科学、
三重、和歌山、岐阜、金沢、富山、信州、福井、鳥取、島根、広島、山口、
徳島、香川、愛媛、九州工業、長崎、佐賀、熊本、大分、宮崎、鹿児島、琉球
470ぼb:2010/09/15(水) 03:11:00
>>469

それどこかおかしいだろwwwwwwww
471就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 03:25:25
世の中にはF#という素晴らしい言語があるのにおまいらときたら
472就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 11:07:16
ビルメンって資格取らないとダメなのか?
473就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 12:26:15
誰か俺を殺せ
474就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 17:16:06
>>97の、E+の大学だけど、国家二種受かった。
この辺の大学は上と下の差がすごい激しい、できるやつは頑張ってる。

できないやつ=やろうとしないやつ で大体正しい。
475就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 17:29:39
やろうとしないとか下行けば行くほど多くて当然じゃん。
Fランとか勉強しなくても入れるし。
476就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 17:58:12
>>474
E+はスレ違だ
ニッコマレベル以上かそれ未満で雲泥の差がある
477就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 18:34:55
E+でも夜間なら無勉で入れるけどね
卒業資格は同等だし
478就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 18:57:21
E+を評価しすぎだぞ・・・。
推薦で人数確保して一般入試の難易度をあげてるだけだ。
推薦組は成績も態度も最悪。大学へは遊びに来てるだけ。授業も出ない。

授業態度はカスだぞ?
479就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 19:03:53
>>478
同意。Eランに通ってるけど、まさにその通り。実際FもEも変わらないよな
480就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 19:05:57
つまり名城を推薦で受かった僕はFランということでいいですね?
481就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 19:10:41
人によるだろ。
大学生になってすぐ、5月くらいに「これはまずい」と思って独自で勉強した
やつが賢い。俺の友達も推薦組ながら国税とか受かってるしな、一緒に
やろう、って誘ったから彼も頑張ったし俺も頑張れた。

別に1年生から公務員やってた訳ではないが、なにかしら勉強してた。
公務員は学歴関係ないから、いいと思ったし。
多分つっこまれるから言っておくが、学閥は2種ぐらいじゃ大した影響ないから。
482就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 19:41:00
>>480
ANT?NNT?
483就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 19:51:43
NNT
484就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 19:53:35
名城だって都市情報なら仲間だぜ
485就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 20:07:10
公務員(事務職)内定もらったんだが、いいほうか?
486就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 20:16:03
>>485
公務員はスレ違いだが、勝ちだと言っといてやる
487就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 20:18:37
公務員は自衛隊と警察以外は3種でも超勝ち組
488就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 20:25:24
>>484
名城名乗れるだけ他のFよりはマシだと思うよ。学部、学科よりも大学名を重視するだろうし。
東京都市とか東農大の文系と一緒。
489就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 20:27:05
>>484
残念法学
まあ元々田舎の偏差値ギリギリ40の高校から推薦で入学だからFレベルだな
授業もついていけなかったし…
490就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 20:35:38
>>489
名城卒は名城卒だから、俺達より有利なのは確か
491就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 20:47:18
関係ないと思うけど……
492就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 21:10:46
FとEじゃ、受けれる企業がちょっと多くなるくらいだからな
実力がなければ落とされるからFと変わらん
493就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 21:34:39
FとEで受けれる企業なんて変わらないだろ……
本人しだいだよ
当然FとEじゃEのほうが努力する人間が多いから、その分良いとこへの就職率が良いだけ
494就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 22:20:34
100人以下の中小狙ってるせいか空求人によく当たる
7月末に説明会だけ受けた商社とかどうなったんだろ…?
495就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 23:04:13
FランSHOCK!!
馬鹿が今年も 勘違い。
FランSHOCK!!
おまえウチには 来なくていい。
応募資格大卒以上でも ここは無理だよ。
わからんやつは・・・
-------------------------------------
面接官『TTLってなんですか?』←工業高校卒でも当然知ってる電子回路の超絶基礎知識。
Fラン『・・・・・・・・・・(ピキーン)ひでぶぅ!!』
-------------------------------------
指先ひとつで ダウンさー

FランSHOCK!!
既卒で鼓動 速くなる
FランSHOCK!!
あせりの鼓動 速くなる
資格を取ろうか さまよう心今 熱く燃えてる
書類で落され 無残に飛び散る はずさー
家にも居場所がなくなり お前は旅立ち
明日を 見失った
就職忘れた顔など 見たくはないさー
新卒をとり戻せ
496就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 23:10:40
Fランの大卒って、企業からは実質的に大卒と見られてないから...
単なる数合わせ。
497就職戦線異状名無しさん:2010/09/15(水) 23:11:12
Time to liveが頭に浮かんだが、電子回路の超絶基礎知識ってことは恐らく違うんだろうな。
498就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 06:05:50
>>492
そのちょっとの差が大きいんだろ。
向こうは業界を絞った就活が出来る最低ライン。
それに対してガチFのこちらは選んでる余裕なんか無い。ブラックだろうが何だろうが内定取るのが精一杯。
実際、志望動機がしっかりした奴かスペックの高い奴じゃ無いと中堅以上は書類選考でアウト。
499就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 12:23:58
ガチFって>>1に乗ってる大学のことか?
500就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 13:00:16
>>499
>>1に書いてある大学かそれに近いレベルの大学だろ
だけどこのスレ内で、本当にそこに通ってる学生がどれだけいるのだろうか・・・
自称Fの奴らから名城大まで現れたからなww
ちなみに俺は河合偏差値35位の大学です(^q^)
501就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 14:11:45
CRーZの設計主任は工業高校卒。Fラン大卒は工業高校卒未満。
502就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 18:10:07
最近筆記や書類で落とされる
企業もハードル上げてきてるのかな
503就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 19:22:20
落ちた理由を考えろよ
504就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 19:23:54
>>502
この時期に最近とかいうなよw
505就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:36:55
まだ始まったばかりだからな
506就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 20:45:52
さすがのFランでも死亡フラグだろw
まぁ、Fランの半分かそれ以上は死亡するわけだが
507就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:12:17
田舎Fランの就職活動は今からだよね?(キリッ)
508就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:55:02
自称南山ですが何か?
509就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 21:58:48
>>500
お兄ちゃんが中部と名城は変わらんと言ってたから名城もFランだろ
愛知大学と中京は別格らしいが
510就職戦線異状名無しさん:2010/09/16(木) 23:58:41
ちょwwwww
511就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 00:59:31
俺中京だが、別格扱いされるほどの資格はないぞ。
確かに頭いい奴はいいが、上下の差が凄まじく激しいから。
中部で別格なのは名古屋大だけ。

でも名城と中部を同格はむちゃくちゃだろ常識的に考えて・・・。
512就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:23:00
首都圏のFランについて話そうよ…
田舎はのんびりでいいじゃん。競争世界からはじき出されてもなお下界で争わなければ生きていけないこの現状(笑)
1番キツイのは俺たちだろ?
513就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:30:48
首都圏に正確な意味でのFランは一つもないかもしれんが
ボーダーフリー大学は腐るほどあるよな
514就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:37:27
河合塾偏差値46〜48のEランに通ってるが、頭ポンだらけだぞ。
授業中は五月蝿いor寝る奴しかいないし、喫煙所にたむろってる
DQN達は四六時中パチと女と車の話しかしてないみたいだし、
NNT4年生のくせに茶髪金髪ロン毛ドレッドとかうようよ歩いて
る。そいつら見てたら、俺が通ってるEランもここで叩かれてる
Fラン(中部とか)と大差ないなと思う。ガチFに通ってる奴に聞き
たいんだけど、偏差値35のガチFは俺の想像を遥かに超えるほどの
アホの巣窟なの?だとしたらその中で頑張ってる>>500とかは立派だよ
515就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 01:41:11
正直、日東駒専上位学部でも内定が出ない昨今だからな・・・・・・


Fランはブラックでも御の字と思わなきゃ。

516就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 03:14:55
>>512
地方のEだけどのんびりなんてしてないよ…
のんびりしてるのは農家の息子だけだな
517就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 04:49:00
ニッコマもFみたいなものかと…
518就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 04:50:40
日刊ゲンダイと週刊ゲンダイならFランでもやっていけるよ
519就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 07:36:35
EもFも同じだと思うけど…
自分が頭いいとでも妄想してるの? 
就職は年々厳しくなっていくからね。覚悟しとけ
520就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 11:35:31
名古屋の話が出てるが、名古屋市立とか名古屋工業とかちゃんとした大学はある。
名城とか中京とかは企業からすると馬鹿大と思われてて、一部のコネがある奴とかスポーツで物凄い結果残した奴だけが良い会社いける。
ソースは名城の俺。
521就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 12:47:17
じゃあ名城の俺が今NNTなのは妥当なのか。納得した。
522500:2010/09/17(金) 13:57:58
>>514
うちの場合は大体3パターンかな
一つ目がお前さんの言ったような酷い奴、二つ目が無気力な奴、三つ目が一見まともそうに見えて話してみると、DQNかどこかおかしい奴
一番目、二番目が主で三番目がたまにいるかなって感じ
けど、どこに行っても酷い奴はいるもんだな。この偏差値だと関東だと東経や神大、地方中軸大レベルだろ?
もうちょっとマシなイメージがあったんだが・・・
あと、俺が立派って言うのは無いな。とんでもない学生の中にいるのには変わらん
523就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 16:39:41
名城中京で馬鹿大かぁー
その下の俺は何なんだろうか
524就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 17:44:54
>>522
自分がとんでもない学生の中にいるということがわかってるだけで立派と思えるな。
精神年齢が10歳のまま成人して、非常識を常識と思ってる真正馬鹿がEだけなくD
にもごろごろいるはず。
その点で君はEやDにいる頭ポンよりもずっと優秀なはず。まだNNTだったとした
らそれから受ける面接には自信持って行ってほしいよ。
525就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 17:49:18
もう愛知県のスレ立ててやれよww
それか、名城の専用スレ
ここは全国のFランが集う専用スレだからね
526就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 17:56:17
すまない、名古屋学院以外は帰ってくれないか
527就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 19:00:46
名城中京?バカだろ
東大京大行く頭あるのか? アホをムリヤリ「出来る子」と言い聞かせてないか?w

自分の現実を知れ若造ども
高卒でもバカ大出てるより頭良いヤツなんてゴロゴロいる。
大学のうちに社会で揉まれて賢くなっていくんだよ。大学なんて単調な遊び場で
お遊戯して何か得るものあったか? 返答に困るようであれば意味のない大学生活だったワケだ。

アホはアホ大出てニート・フリーター・派遣のまま自分の仕事見つけれず老いていく。
それが現実なんだよ
528就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 19:18:11
名名中日の時代だ愛知の時代はry
529就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 19:36:46
>>527
だから俺は中京から国2内定貰ったって。アホ大でもやりゃできるんだよ。
国2も結構シビアだが、ニートでもフリーターでも派遣でもないしな。
普通に生活できる給料もらえるし、それで十分。

で、お前は東大京大様のようだが、どこに内定もらったorどこにお勤めだ?
さそがし素晴らしい企業なんだろうな、羨ましいぜ(^^)

530就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 19:42:35
学歴ってのは一生付いて回るからな
俺もFランにしては上々の内定先だけど同期が高学歴揃いで既に肩身が狭い
531就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 19:57:15
Fランから高学歴揃いの大手行くのが一番アホだろ
とネタにマジレスしてみる
532就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:07:30
行けてるだけすごいと思うよ
533就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:09:13
つうか、女なんか社会に出ても使えねえんだから
ある程度チンボコ勃つ程度の可愛い女は、全員失業させりゃいいんだって。
そうすりゃ、さすがにこ難しい女でも生活に困ってケコンすんだろ。
そしたら、お前らブ男の需要も高まるし、学生の就職難も解決できる。

おっと、就職問題解決とは言っても、もちろん女子大生は採用無しだ。
ど う せ ケ コ ン す り ゃ 食 わ せ て も ら え ん だ か ら よ
534就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:25:07
50人くらいの従業員でいいから休みは115日以上がいい
535就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:27:16
Eぐらいレベル大学の就職活動スレ作れよ めんどくせえ
536就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 20:29:25
需要なさそうw
浜ゴム物流受けてる奴いる?
537就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:00:08
オカモトゴム?聞いたことねえな。
538就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:25:38
コンドーム糞ワロタwwwww
539就職戦線異状名無しさん:2010/09/17(金) 21:48:17
TE○GAにでも入れよ。
お前らオナニーなら熱く語れるだろ。
540就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 01:52:12
現実逃避のためにパワプロクンポケット12を買ってきた
主人公が無職で求職中って設定で余計死にたくなった
541就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:02:41
授業登録しに久々に学校行ったら、やたら内定持ち増えてた
詳しく聞いたら諦めて親戚の会社にとか、見かねた親戚の会社にとかそんなんばっかだった
頭悪いのに大学来ようって奴は多少なりとも金持ちがほとんどなんだな…
542就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:04:41
3月まで頑張ります(`;ω;´)
543就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:22:44
親戚に会社に就職する→金持ち(?)
544就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 02:33:38
>>540
逆に欲しくなってきたw7あたりで辞めてたけど買おうかな
545就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 09:54:45
>>541
なんとなくでどうにかなる人生ってのも良いもんだな
ちゃんとした大学いてもNNTってのも沢山いるのに
546就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 12:31:13
本当に内定だけ欲しいならいくらでも仕事はあるけどな
外食とか警備とか
547就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 12:38:22
>>545
言っておくがニッコマ「以下」はちゃんとした大学じゃないぞ。
548就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 12:49:54
>>540
な ぜ ポ ケ モ ン を 買 わ な か っ た
549就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 12:59:49
>>547
ニッコマがボンクラ大だったら、俺達の存在価値は無いな
550就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 13:21:09
出身大学でバカのフラグが立てられるのは便利
551就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 13:30:17
大手はエントリーシートで8割は問答無用で切れるから楽。
552就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 13:35:49
一週間前から介護の仕事に就いた。
お年寄りの糞尿世話は楽しいよ。
臭い匂いのカレーだと思える様になった。

ベテランになるとウンコ舐めて
病気診断できるようにもなれるよ!
みんなも続け!
553就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 15:25:32
>>549
俺達の存在価値が無かったら専卒や高卒は犯罪者だな
554就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 17:00:00
前にエントリーしてたところが秋採用するってメールがきて喜んでいて
2chの業界ランキグ見てみたら中堅でも上位クラスで泣いた・・・
Fランじゃ、きつすぎやん・・・
555就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 17:11:32
>>530
肩身なんて関係ないさ
寧ろ高学歴が恥ずべき所じゃん
556就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 18:04:00
>>555
内定者にFランがいるってか?
確か、そんなスレあったよな。
557就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:06:15
Fランがいる企業に入る高学歴がバカ
558就職戦線異状名無しさん:2010/09/18(土) 23:08:11
高学歴が当たり前の企業にFランが潜り込んだってことではないのかな
俺の友人みたく
559就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 02:19:42
>>558
何それコネ?
560就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 02:46:12
>>559
普通に実力で内定もらってた
情報系だけど、大学1年の時既にソフ開取ってるくらいだったから
ちなみに内定先は社員数5000人くらいだって
561就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 03:39:12
SEとか大学入った時から本気で夢として考えてる人はバンバン在学中に資格とって実力すごいよね
問題はかろうじてプログラムできるくらいの俺です
↑のレス見て思ったけど本当にすごい会社はすごい人とるんだなーと 文系でも大丈夫です!なんていうところはまぁそれなりなんだろうな
562就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 04:15:35
何でこんな奴がFに?みたいなすごい奴はFでもちゃんとした内定取れるんだな
563就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 10:02:53
>>558
>1の定義のFラン?
564就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 12:10:54
>>1の定義のFランの就職先は死ぬ気で頑張って郵便事業一般だろ
565就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 12:35:31
>>564
こればかりは企業の方針によるからなんとも・・・
まあ、2chのランキングにのる様な企業になると、どうしても行けない所は出て来るかもな
566就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 17:58:07
もう生きるのがヤダ
567就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 22:00:49
>>564
むしろカブで郵便配達する人になりたい
568就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 22:17:27
Fランですが、最大手の通信会社から奇跡的に内定貰えた。がちです
569就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 22:19:23
どうせ大東亜帝国レベルのFランだろ?
570就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 22:22:22
学校の求人票が空求人だらけだった
俺今本当にヤバイ状況なんだなって改めて思った
571就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 22:29:34
>>570
空求人って求人標だけで分かるのか?
572就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 22:58:01
>>571
応募したら連絡無かったりとか
それが3社連続あった
573就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 23:16:17
〉〉569
どうせってどういう意味?
バカにして言ったどうせ?
それとも大東あたりもレベルも高い大学って意味のどうせ?

ちなみに俺は偏差値的には日駒レベルだが全く無名の地方の私大。


574就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 23:18:56
>>573
>>1定義じゃない、って意味じゃね?
まぁ、自覚がFランならFラン扱いでも良いけどw
575就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 23:21:14
>>573
>全く無名の地方の私大。

Fラン予備軍か
576就職戦線異状名無しさん:2010/09/19(日) 23:23:51
気になったんだけど、随分前からこのスレに来てたガチFランの方々は内定もらえたのですか?
577就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 00:12:56
日大だけどお世話になります
578就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 00:17:03
ガチFだけどもうほぼ諦めてるよ。ゼミも内定持ちは3/19。壊滅だよ。
みんなの周りはどうよ?
579就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 00:29:15
3月に内定取れてんなら良い方じゃね?
580就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 01:05:29
2chの書き込み見る限りではガチFは本当に悲惨ぽいな
581就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 01:10:00
>>578
俺のゼミも3/19なんだけど、お前まさか…
582就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 01:17:48
ガチFランを採用している企業もあるんだからあきらめるな
583就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 01:48:47
ガチFでも金融とか製薬なら大手いけるよ
ソースは俺と友達
584就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 02:10:07
先月末に履歴書送って募集人数が少ないから中旬まで待ってくれと言われたが
正直空求人か不安だ…
585就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 03:49:31
ガチFでも工場勤務なら結構採用されている
586就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 04:53:44
ガチFでも上位シンクタンク行けたよ
SEだけど…
587就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 04:59:33
いい企業ならSEだけどっていう程じゃねーよ
SEがやばいっていうのは底辺の企業だけの話
588就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 07:32:21
>>540
俺パワポケファンだから発売日に買ったよ
あれのおかげで就活頑張れた
589就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 09:36:09
やっぱここにいるのは2ちゃんでいうFランばっかなのか・・・
ガチFはあんまいないのか

>>581
まさかおまえ九州か・・・?
なわけないだろうけどw
590就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 09:49:37
大手の子会社に入りたい
591就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 10:30:20
みんな公務員て選択肢は無いの?
受験者の約半数は大して勉強してないから
1年くらい取り組めば筆記は通過するよ。
592就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 11:07:25
警察ならFからでも行ける
593就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 11:37:45
20社受けた
なんとか1社・・・地元に残りたいがゆえ、頑張った
594就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 13:56:54
精神的なキツさはどこのSEも同じだろ
595就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 14:26:52
そう思えるなら底辺SEで満足できそうだな
いい企業の奴も自分と同じこんなもんなんだって思えるしな・・・
596就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 15:34:39
>>576
ガチFに近いレベルの大学だが、俺のゼミでは半分しか、いや半分も決まってる。
ただ行き先が終わってる。女子の小売りが良い方で、男子はほとんどがパチ屋や外食。先物もいたかな。
中小ITの俺でもマシな方だよ。もう行く決心がついた。辞めない様に頑張らねば・・・
597就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 16:26:44
残業代でるならどこでも頑張れそうな気がする
残業代がでるのなら
598就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 18:09:34
残業代は〜時までなら出ますって言うのは良くある話
でもどう考えても〜時までには仕事は終わらないっていう
599就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 20:08:46
>>598
サビ残は1時間くらいだと嬉しいよな…
ないのが一番いいが
600就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:14:44
>>589
どうやら違うみたいw俺は東京だよ
601就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:18:50
俺のところは求人票に残業10時間てかいてある
602就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:24:08
マジキチ
603就職戦線異状名無しさん:2010/09/20(月) 23:32:57
俺の現在の第一志望のところ45時間って書いてある
604就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 03:04:39
残業○時間って言われて(実際はもっと多いだろうけど)どの程度なら入れる?
605就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 04:07:52
>>589
Eだけど地方文系だから都心のガチFと変わらんと思う
606就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 10:17:02
第一志望のところからようやく連絡きた
一次選考までにメール爆撃する予定
607就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 21:52:47
俺、来世から本気だす
608就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:12:20
Fランはさっさと単純労働に就けよ
単純労働につく人間が減ってるから労働力不足が指摘されてんの。

大学時代サボりまくって遊んでる人間が一流企業入れるワケないでしょw
イヤなら警察とか自衛隊受ければw
609就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:16:38
はい>>608くんの事故紹介でしたー
610就職戦線異状名無しさん:2010/09/21(火) 22:17:37
でも大学で勉強頑張っても就職には関係ないんだよね
特に文系
611就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 00:05:07
Fランでも口達者な奴が有利
612就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 00:39:09
内定報告しに行ったときに隣にいたNNT(男)と就職課の会話

NNT 「この前メールで送っていただいた●●という企業を受けてみようと思います」
就職課「うちの学校からは女子学生しかエントリーしていない。それでもいいのか?」
   「ほかは△△大学や、□□大学がエントリーしてるがおまえが通るわけないだろ」
   「まぁ、求人票はやるからダメもとで受けてみろ。ダ メ も と でな。」
   「それよりおまえは××会社(アパレル業界)の顔をしてるから、こっちを受けろ」

NNT  「(´・ω・`)ショボーン」

うちの学校の就職課容赦なさすぎワラタw
613就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 00:46:57
まぁ今の時期に内定がないからって心配する必要はないよ。

じっくり焦らず行こう
614就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 00:58:03
理系Fランは就職してから仕事できんのか?
無理っしょw
615就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 01:13:09
>>605
おれなんて地方文系ガチFだぞ。そうですゴミですね。


まあ有利(マシ)度でいったら
都心F>>>地方D>地方E
だろうな
多くの選考を受けれるということも含めてな
616就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 02:17:59
>>612
この時期になっても内定もらえていない学生は一部例外を除いてDQNか池沼。
どこの言語かわからない言語を操る猛者やコミュ力なさすぎの真性非リアなどの
学生ばかりで就職課の職員はある意味大変かもしれない。だけど、だからと言っ
てそこまで容赦しないのもどうかと思うんだけど。頑張ってる奴だろうがDQN
だろうがしっかりサポートしてやれ、てかまず学生に対する態度をどうにかしろ
よと。私大職員なんて企業と比べたら温すぎる環境で、クソ世間知らずのボケの
巣窟だよ。俺の通ってる大学の就職課の職員も612のとこの奴と大差ない。ど
こいっても私大職員の質て同じなんだね。
617就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 02:57:47
>この時期になっても内定もらえていない学生は一部例外を除いてDQNか池沼。
正直行ってそれはないと思う 俺はそれに入るかもしれないけどまだまだ普通より上レベルの人たくさん余ってるよ
618就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 03:05:09
>>617
ごめん。そこは俺も言い過ぎたと思う。普通の人もたくさんいるからこそ、職員には
ちゃんと仕事をしてほしいね
619就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 05:09:20
言い過ぎではあるけど優秀とはいえ身の程をわきまえていなかったり
そもそも「俺10社以上受けたんだよーwwww」って奴が多いんだよね

学歴がFランだからって就活対策も心もFランになっちまってる典型的な例
620就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 05:12:21
>>619
それはそれでまともじゃない気がするんだけど
いや、日常生活に支障きたすレベルのコミュ不全な俺が言うなって話だが
621就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 06:48:48
>>616
Fランのどれだけが卒業後、無職やフリーターになってると思ってんだよww
小売りや外食のブラック業界ですら、まともに内定貰えてない奴が沢山いるんだぞ?
まぁ当たってると言えば当たってるか。Fランはまともな学生の方が少ないからな。
622就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 09:23:11
>>621
つまり単純労働でもFランは必要ないと・・・
623就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 11:14:14
単純労働なら大卒じゃないほうが給料安くていいんじゃね
Fランに入った時点で人生終了
624就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 13:50:30
Fラン大に入って環境のひどさに驚き、環境がいかに大切かってのもわかった。
625就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 13:59:07
>>624
こういうレスよく見るけど、それに気がつけたんなら上位1割に入れるんじゃねえの?
Fランでも上位組は良いとこに就職してるぞ?
626就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 14:23:38
それに気付いたって周りを気にせず努力できなきゃ何も意味ない
環境のひどさに驚いたって言っても
自分もその環境のひどさの一因だとは気がつかないんだよ
そしてそれが集まったのがFラン
627就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 14:36:56
最近このスレ盛り上がってるよな
この時期になんでだ?
628就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 14:51:09
>>625
>>626
いやはやその通り。
自分もその環境の一因だという程ひどくはないが
「あ、自分は偏差値で言えばこの周りの猿共と変わりないのか、おれってゴミなのかな」と気づいただけだった
そして授業の内容もひどかった。周りに流され怠けるのではなく本を読むなり自己勉するなり個人でがんばっておくべきだった。
629就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 15:04:47
>>627
NNT4年の現実逃避оrANTの暇つぶしの書き込み
もしくは世代交代
自分は3年だけど、最近からこのスレを見始めた
630就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 16:12:20
>>629
Welcome to the NEETworld
631就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 18:22:51
>>629
Fラン?
632就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 18:51:32
たぶん2chでいうFランだろ
ガチのFである可能性は5%くらい
633就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 18:52:39
>>624
自分もそれに気付いて(幸運にもインカレサークルだった)就活に早くから取り組んだから、奇跡的に大手に内定貰えたと思ってる

周囲は「資格取るまで就活しない」「婚活しよう」「アパレル、パチンコ内定」のオンパレード。
634就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 18:56:01
ガチFの三年が今から就活意識してる訳がない
635就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 18:59:23
地方Fランだけど、地方だとパン職は意外に昔からあるFラン女子私立が優遇されるから助かってる。
首都圏行くとマーチやらkkdrやら怖いれす
636就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 19:04:28
>>634
むしろ2chでいうFもだろ
マーチくらいかもね
637就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 19:12:33
2chでのFは大東亜帝国以下だろ?
マーチとか言ってるのは一部のバカだけで
638就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 19:14:17
>>632
Fランなら周りは類人猿ばかりだろうから、そいつらに流されないように頑張ってね。とりあえず類人猿のほとんどはNNTのまま卒業するだろうから、今からいかに対策、準備してそいつらと差別化をはかることが大事。Fでもしっかりやれば内定もらえるよ、
639就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 20:09:18
いや、2ちゃんだと普通にマーチ=Fらんだけど

じっさいバカでもはいれるし
640就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 20:17:49
底辺高校から名城大学の文系入ったわいいが結局周りについていけなかった…
そして現在NNT
Fラン大学にしとけばよかった…orz
641就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:01:41
"わ"
642624:2010/09/22(水) 21:12:12
>>633
おれも去年の夏からインターンシップに(地元の中小だけど)参加してたのに今だにNNTだぜ。
まぁインターンから12月まで特に何もしてないから実質12月、1月からだけど
643就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:18:46
>>629だけどガチFとは言えないが、ニッコマ未満の大学
周りがのんき過ぎるから2chにいる位が危機感が煽られて良い
就活は準備も含めて4年の春から始めれば間に合うと思ってる奴ばかりだからな
一歩間違うと>>630の様な事になりかねないが
644就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:33:14
本当環境は大事だよ
周りの友達が意識して早くから就活してるのと
のほほんと遅くから就活始めるのじゃやばいくらい自分に与える影響力が違う
全く影響受けないなんて強い人間そうそういないし


いやそりゃおれはクズですけどね、へへへ。
645就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:46:43
Fランの就職先は世紀末ですか?
646就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 21:56:34
今年って自衛隊も倍率10倍超えてるんだよね・・・二士(昔の二等兵、一番下っ端)
でも10倍超、曹候補はいわずもがな。

今年はマジで就職難で笑えんな。
647就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:14:39
人気企業ランク100以内はマジでムズイ。
2chが認めた100社もだが....

この辺は一次面接行くだけで精いっぱいです。

3年に言っとくと学歴フィルターあるとこは無駄。
WEBテストほぼ満点か留学等のスペックがない限りフィルターは突破できません。
その辺はみんしゅうみればわかるよ。
648就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:28:19
>>647
人気企業100はスイーツ馬鹿のせいでブラックが大量にあるからなんとかなるぞ。

2ちゃん〜は無理
649就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:47:24
ブラック大量はない
http://www.toyokeizai.net/life/rec_online/topics/detail/AC/4c2135ad36a5b0727dd7134afd89e6e1/

スイーツでランキングがぶれるのはその通り。
旅行代理店が人気なのは海外へのあこがれだと思う。
倍率の参考にはなるしスイーツはFランカーに多いだろw
650就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:49:17
Fだけど研究室の4年生全員内定あった
工学部ってすごいな
651就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 22:50:58
そもそも、内定がある/ないっていう観点で就職状況を語る時点でFランくさいな
652就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:14:21
>>651
Fランに内定先の企業に文句つけれるだけの価値はないっとことだよ。
言わせんな恥ずかしい
653就職戦線異状名無しさん:2010/09/22(水) 23:33:42
メール爆撃って効果あるのか?
654就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:05:23
>>650
パチンコ?外食?小売?
655就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:27:18
Fラン採用企業はDラン以上で敬遠される
656就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:29:26
>>654
田舎の工務店とかじゃない?
657就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:32:19
ゆとり世代+Fランク+大不況で何が生まれるんだろう?
658就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:33:53
>>657
類人猿
659就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:37:17
中国と戦争になったらゆとりFランはホロコーストしてもらおう!
660就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 00:37:32
ママ「そんな…日東駒専にすら歯が立たないなんて…」
パパ「息子を直ちに回収!F型大学を受験させよ!!」
661就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:05:04
>>657
作家志望()とかミュージシャン志望()とか、とにかく〇〇志望な人達
662就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 01:19:27
公務員志望
663就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 07:55:00
NNTのまま俺はしんでいくのか…
664就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 11:30:32
まだ底辺ブラック企業が残ってるぞ。頑張って飲食の店長になれば
665就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 11:39:06
NNTのやつって実際ブラックは嫌だとか言って選んで受けてるの?
そうだったら考え直したほうがいいんじゃね 
俺たちはブラックでも内定もらえりゃ御の字なんだから
666就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 11:52:48
小売りですら落ちた俺は・・・
667就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 12:04:08
>>666
それは言わない約束だろ?
今内定が無いFランカーは、その底辺業界ですらまともに内定が取れない奴らなんだから
668就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 12:22:33
サカイですら落ちた俺は…
669就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 12:39:35
俺はEランカーだぜ!!どうだ、すごいだろ!!
670就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 12:50:51
【追加開催】イークラシス会社説明会を追加で開催します!!

説明会のバックレが多かったため、一度だけ追加開催します。
2010年度向け説明会はこれで本当に最後!
次回開催は、9月30日(木)です!
『強くなりたいヤツはいらない!強いヤツだけ来い!!』
誰にも負けない。
『自分こそNo1だ!』
と自信のある方だけ、お越しください!

      ※短小包茎歓迎、スコップ、軍手、土嚢、ユンボ持込可!
      ※菓子・ジュース持込歓迎、東洋大生歓迎!
      ※医師待機、AED準備済み
場 所  奈良市・平城京跡
671就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:15:14
スレタイ嫁よハゲ
ここはEランやDランがくるとこじゃないんだが
672就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:22:19
>>647
そしたら俺の場合は自称Fと言う事になるのか・・・
2ch百選でも過去数年間で複数内定があるし、隠れ優良系は毎年のように内定がある
四季報見ても、少数採用の企業で高学歴に混じって自分の大学がのってる事もあるし、
過去の内定者の中には2ch偏差値70前後の場所に行った人もいる
ちなみに文系単科大学
673就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:54:46
70 日本銀行
69 野村(IB) 政策投資銀行
このへんてガチFでも総合職内定取れるんだ
聞いたことないんだけど
674就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 15:58:46
>>673
72 GS(F) Mck
71 BCG MS(F) 日銀 Google(技)
70 Bain 東京海上(FE)
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
69 AC(戦) BAH ATK ADL TC JPM(F) P&G(マーケ) 野村證券(IB/FE/リサーチ) フジテレビ 日本郵船
  三菱東京(FT) 準キー局(AN) JAL(P)
68 UBS(F) DBJ DB(F) CS(F) NRI(コンサル) MRI 野村AM 電通 日本テレビ 三菱地所 三井不動産 商船三井 三菱東京(IE除FT) 三菱商事 三井物産
  新日石 TBS 小学館 AC(経) Monitor RB テレ朝

70前後ならこのへんもでしょ。F欄でも余裕でこのへんいく奴結構な数いるよ
675就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:07:44
>>673
だから>>672は自称なんだって
一体どれだけ自称が紛れこんでる事やら
まず、文系単科で2ch百選に複数内定実績がある時点でガチFやそれに近い大学では無い
実はDかC位なんじゃないの?マーチレベルまで行ったらこのスレ見ないだろうし
676就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 16:13:49
>>671
別にEもFも似たようなもんだろう。
女の子のEカップとFカップなんて大した見分けつかないだろ?
それと同じよ。
677就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 17:51:45
>>676
おまえすごいな
678就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:01:34
>>676はFランじゃないな
679就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 18:41:26
>>676
AとBは佐賀でかいしな
680就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:15:19
2ch的Fランのマーチのおれもこのスレにいていいよな?
681就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:28:56
>>680
お帰り下さい
682就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:43:38
>>676
Sランは来るなよ
683就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 19:52:55
慶應商学部のおれも学歴板の連中からしたらFランだからこのスレの住人になれるのか
684就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:07:26
>683
慶應出て何がやれるの?一流企業、官僚になって日本を動かせるのかい?
高卒でも君より頭良いヤツたくさんいるよ
逆に聞くけど、Fラン大学生と君と比較すると大学の知名度意外何かアピールするもんあるのかね?
685就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:08:45
>>683
童貞なら、このスレの住人になっても良いんじゃないか?
686就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:10:36
>>685
その条件なら今日から住人になれるわ
687就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:17:49
>>684
何このあからさまな嫉妬レスwwwww
688就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:20:11
内定ないアホども頑張れよ
アホなりに頭使って良い企業見つけてみろよw
689就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 20:38:05
>>685
と、そんな事言うからFランなんだよなw
690就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:06:56
就職する能力もない人間じゃどの大学出ても一緒
頭でっかちで使えないバカなんて社会で一番求められてない
691就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:09:54
お前らFランのことですねわかります^^
692就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:12:00
こんなスレ来て罵り合ってる時点でレベル低いと思うけどな
バカ大卒同士
一流大卒で有名企業入ったヤツからみればクソ同士いがみ合ってるレベル
693就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:13:15
FランvsEランwww
694就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:15:33
バカ大出て何やるの?
販売員?営業?それとも事務員? 高卒でもやれるよねw
695就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:16:37
>>694
Fランは高卒とほとんど変わらないよwww
696就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:16:52
無駄なこと言う暇あったら就活しろゴミ共
697就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:23:43
慶應だろうがFランだろうが凡人レベルなんだから身の程にあった就活しろよ

お前らが選り好みして就職しないからクズニートが増えてるんだろが
698就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:24:44
と自称Fランが申しております
699就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:25:12
と、Fランが申しております
700就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:27:00
とNNTのFランが申しております
701就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:37:48
とANTの私が申しております
702就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:53:03
F欄も慶應も能力的には大して変わらないのに調子こいてんじゃねえよ
703就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 21:54:50
>>702
けーおーなんてコネしかないクズどもだからな
俺らの方がよっぽど社会では使えるでしょ
704就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:13:27
慶應?
さっさとルーチンワークやってればw
ブレインなんて東大京大卒の仕事だから

半端なアホほど会社で使えない
705就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:14:18
これは酷い^^;
706就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:15:23
なんか物凄い釣り針がw
707就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:16:31
慶應(笑)
コネと推薦AOのやつしかいない低脳未熟大学のことかぁ
708就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:23:59
お前らの大学ってこんな感じなの?
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/50641702.html
709就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 22:27:09
うちの大学(地方Fラン)からNHK内定者がでた・・・。
そいつ自分のメリットの為なら誰かれかまわず寝る女で有名だったんだが
この間も大手企業の彼氏ができたらしく、選んだ理由も○○社の人だったからとかいうすごいやつ
正直性格はまじでクソだが、やっぱあそこまでがめついと低学歴でも勝負できるのか・・
710就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 23:00:51
>>694
やれるのと採用されるのとでは違う
711就職戦線異状名無しさん:2010/09/23(木) 23:50:34
>>709
大学名晒せよ。
712就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:02:02
Fランに入って本気出すってwww
4年遅いだろw
713就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:06:33
マーチや日東駒専上位学部でも内定でない人続出だからな・・・・・・
就職氷河期だから、お前らは無理するなよ。




714就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:25:59
>>708
ウチは立地が山奥で遊び人は来ないから、全然違うよ
七割ぼっちで寝てるか漫画読んでるよ
715就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:26:25
>>708
高校はガチでこんな感じだった
でも大学でもこんなような奴ちょっとだけいる
716就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:42:55
ぽまいら、今日から周りを気にせず本気出すことにした(`・ω・´)
ANTになったら戻ってくるわ
717就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:49:45
>>711
なんで晒さないといけないんだよ
そいつの性格がクソだから信じられないってことでここにグチとして書いてるんだよ
ウソであってほしいけどな
718就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:51:30
>>717
じゃあヒント
719就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 00:55:41
>>718
西日本。たぶんFランからNHKなんてそうそういないだろうからこれ以上はな
学校名いうメリットなんてゼロだし。
まあそいつのことはそこそこ嫌いだが、さすがに特定まで迷惑かけようとは思わんし
ネタならもっと高学歴やANTのスレに書き込むよ。
正直活動的ではあったがとても有能には見えないやつだったのにな・・。
720就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:01:08
枕営業こと枕就活、それもある意味才能だよ
721就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:04:13
>>720
でもたしかにどっかの企業の人事か社員かと飲みにいったとか
ヤッたとかはまじでいってた。ネタじゃなくて本気で。
だからこそ性格クソだなとも思ってたわけだが、やっぱ世の中汚いな
722就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:05:35
>>719
超絶なコネがあるんじゃねーの?
723就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:09:23
>>722
片田舎のFラン通ってるような学生にNHKにそんな強力なコネあると思うか??
絵に描いたようなスイーツで「テレビにでたいからマスコミうけるー」とかいってるようなやつ
でも確かに行動力はすごくて正直ひくくらい動いてた。
それこそ社員と個人的に飲みにいったりとかね
724就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:12:06
>>723
コネに本人はあんまり関係ないだろ。親とか家とかだろ
725就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:20:24
>>724
いやだから片田舎の普通の家庭にそんなとこへの強力なコネがないでしょうよ。
実際コネあるなら他の企業をあんな受けないはず
そいつは地元の中堅とかもかなり受けてた。まあ行動力はすなおにすごかった。
726就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:25:45
>>725
本人を見てないからなんとも言えんが、行動力云々ならSランで尚且つ行動力のある奴なんて山ほどいるからな。
それがNHKだったらなおの事。だからそれだけじゃないと思うんだよな。
727就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:34:19
>>726
いやそれが見たこともあるししゃべったこともある。同じ大学だしな
正直考え方が婚活女みたいな思考。男を内定先とか勤め先の企業でしか見てないような女
んでさっきも書いたようにスイーツ思考。話しててとても知能指数が高いとは思えない女
ただ週勝つ中の話は結構すごかった。
新聞社を受ける際にもそこの社員に作文の指導してもらったキャハとかいってたし
名刺もくそみたいにもってた。おれもむしろ学歴で足切りされなかったのにおどろいた
有能で高学歴なんて五万といるはずなのに不思議でならん。
かといってあんな超有名どころにコネがあるようでもない。不思議だ。
728就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:37:09
>>727
あ、見たことないって俺が見たことないって意味な。
729就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:44:29
>>728
勘違いすまんww
まあでもどんな人間か知ってるからこそまじで不思議だわ
行動力だけでFランがNHKなんて。
まあやっぱ運と縁なんだろうなぁ。
能力でみたら絶対高学歴の行動力あるやつのほうが上だろうし
730就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:47:27
709から一連の文章も読解力もあれ過ぎて、
実はNHKじゃなくて下請けかなんかじゃないのと思った
731就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:52:51
>>730
いやいやすまん。興奮してたのよ。
文章ひどいけどそこまで言われるほどひどくはないだろw
2ちゃんに書くときなんてそんなに文章気にしないし
でも最近ちょうどNHKの秋採用があったころだからどうだろうな。
おれも本社総合職採用か疑ったけど、真実はわからん。
内定通知見せてもらったわけでもないしな。
732就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:55:49
>>731
ん?11卒?
733就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 01:57:00
>>732
そうです11卒のゴミです。
12卒はまだ採用始ってないだろうがw
おまえ12卒なのか
734就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 02:04:46
>>733
そうか、いやテレビ局は早いって聞いてたから。
俺は12卒だけど浪人してるからゴミ以下の屑
735就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 02:08:23
12卒ならこんなとこで油売ってないで自己PRのネタ作りしろよ
736就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 02:25:27
>>734
テレビ局ははやいけど実際に採用試験が始まるのは年明けだよ
浪人なら留年よりはダメージ低いからあんま気にするな
一足先にゴミ箱で待ってるよ
737就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 02:27:12
>>736
すぐ行きますよ先輩
738就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 02:40:32
>>737
Fランなら初めから身の丈にあった企業をうけたほうがいいよ。
本気で行きたいけど無理そうなのってのは1,2社程度にしたほうがいい。
そもそも学歴ではじかれるとこもたくさんあるからね。
地元の中小は採用始るの4月5月とかからだから
それまでは自己PRネタがなけりゃネタ作り、ネタがあるなら業界、企業研究しているといいよ
筆記対策なんてのは1カ月もあれば十分。あとニュースとか新聞を読むくせをつけとくといい
損はないし、時事問題のときにも役立つ。
これぞゴミによるゴミアドバイス
739就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 02:43:27
>>738
一字一句コピーした
740就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 02:51:44
>>739
あと来年は今年より厳しくなるけど
とりあえず4月あたりで別にいきたくない企業でも内定取れそうな企業があるなら受けておいた方がいい
内定辞退は10月までならなんの問題もないから
後になればなるほど選んでられる状況じゃなくなってくるから
最悪を想定して早くから内定をとっておいたほうがいい、可能ならの話だけどね。
あと地元の中小で何回も募集・試験を行うところが結構あるけど
これも後になればなるほど合格のボーダーが高くなるから
はやめにうけたほうが受かる確率は高いよ。
エントリーシートもキャリアセンターや友達・先輩に見せて添削してもらったほうがいいよ。

来年はさらに厳しいと思うけど、ゴミ箱にこずに済むようにがんばってくれたまへ
んじゃゴミはもう寝るぜ。トラッシュ!!
741就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 08:09:06
ゴミクズ12卒だけど夏休みバイトしてたら終わったお……。
マイナビとかの大型説明会が11月後半ぐらいから集中してるけど、どっか行ったほうがいいのかねー
742就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 09:06:26
もう小売りでも良いと思ってる俺がいる・・・
流石に外食やパチ屋は勘弁だが
Fランぼっちでコンビニバイトしかしたこと無いから仕方が無いよな
ちなみに12卒
743就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 09:15:01
>>742
外食でも、24時間働け上等の外食と結構緩い外食がある。
よく研究するといいんじゃね。
744就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 09:19:41
お前ら視野狭いな
さすが若造、大学の兄ちゃんだ

一生食えるワケでもない業界だけど、とりあえず入ってみるか。
ま、それでいいんじゃない。人生失敗してナンボだから
745就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 10:01:48
交通費気にしないなら郵政一般受けときなよ
最大5つまで併願できるし、コミュ力さえあればFランが無勉でも余裕で内々定貰える
滑り止めには最適
746就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 10:14:03
>>745
余裕で内定貰えるとか言わない方がいいよ。
747就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 10:33:27
>>746
そうか、すまん。訂正する
言葉が適切じゃなかったが、要は学歴で判断されないってことだ
748就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 10:44:43
というか、もう12卒が動きだす時期になってきたんだね。11卒と比べて
されに厳しくなっちゃうの?
749就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 11:19:57
若く、使えそうな若造が真っ先に採用される
余計な垢のついたオッサノバサンはどんどん不利になる
経済状況も年々悪くなる。超少子高齢化によって。

アホでもわかるだろ?
日本の経済状況は年々悪化していってるんだよ
バブル弾けてから若干の波はあるものの、ずっと経済縮小してる
750就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 12:43:41
今年の郵政一般の倍率は50倍でした
滑り止めw
751就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 16:52:49
>>749
仕事経験のあるジジババが最優先だ
建築会社退職した親戚の爺ちゃんが
退職して一週間経たないうちに会社からまた仕事に戻ってって連絡きた
もう60だぜ?
752就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:23:39
郵政一般て2chじゃ叩かれてるけど、底辺ブラックと比べたら100倍
ましだろ。それに「ゆうちょ」と「かんぽ」は採用人数少ないからFラン
じゃ正直いって厳しいよ。局と事業は採用人数多いけど、それ以上に受験
者も多いからなめてたら落ちるぞ。日東駒専やマーチレベルの学生も受験
してくるかもしれないし、経験で勝る就留組もいる。12卒のFラン生は
本当に内定貰いたいなら学校にいる他の同級生を普通と思っては絶対にい
けない。上位大の奴らと同じレベルで就活をしたいなら、相当の覚悟と努
力が必要。いまだにコンパだの車だの話してる友人がいたら、距離を置い
たほうが自分の為だな。そういうFランというハンデを埋めようとしない
猿共は郵政一般で内定を貰えるものは一人もいない。九割が一次試験で終
了→パチ屋・飲食・土方・派遣という流れになる。郵政一般に限らず、ま
ともな企業に内定をもらいたいなら、今から自分の脳みそを少しでも普通
の人間に近づけよう。頑張った学生はFランだろうとちゃんと内定もらっ
ていますよう。
753就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:32:10
ブラックばかりのFランからしたら郵政入れたら勝ち組
大企業の一員だぞ?
高卒だろうが大企業入れたモン勝ち。

クソブラック企業に入ったところで意味なし。時間をムダにするだけ
754就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:43:58
バイト並みの薄給
年賀状・ギフト・お中元などの営業ノルマと自爆
仕事内容はブラックに近いが
やはり郵政だけあって世間体は良い
755就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:51:06
>>754
郵政とモンテローザから内定もらってたらどっちにいく?俺は郵政
756就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:57:24
>755
それが賢い
日本ってのは「世間体」を根深く気にする国民気質。
そして表面的な物事しか見ない。
「郵政に勤めてます」だけで大概の人は一目置いてしまうだろう

給与が低かろうと、「長い物に巻かれろ」「寄らば大樹」的な安定思考は
日本独特といえる

モンテローザ?何それ?ブラック?休みあるの?…で終わり。例え給料が良くてもね。
757就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:59:30
113 :就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 17:39:47
『東大卒でも赤字社員 中卒でも黒字社員』(香川晋平)

高学歴なのに、「仕事ができない」と言われる人がいます。
最難関大学を突破した「東大卒」社員も、例外ではありません。
一方、「中卒」や「高卒」などでも、会社に必要とされる人がいます。

つまり、「学歴」と「会社での評価」には、まったく関連がないのです。



このように特例を持ち出して「まったく関連がない」
などと暴論にもっていくのが低学歴の得意技
758就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 18:01:37
それなりにがんばればFランでも行けるってことだ
http://syuusyoku.7narabe.net/Category/4/
759就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 19:54:37
基本給14万だし、渉外だから散々他で叩かれて落ち込んでたが、このスレ見て元気出たわw
760就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 19:58:04
>>757
「学歴」と「会社での評価」が関連ないのは事実だよ
高学歴ほど使える奴の割合が多いってだけで
761就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 20:03:03
>759
あなた郵政勤め?
基本給意外に手当ついても、手取り12万前後だよね?
どうやって将来設計してくの?
762就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 20:55:51
最近このスレ盛り上がってるな
763就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 20:58:54
Fランに高い授業料払って卒業したのに
就職したら手取り12万か
胸が熱くなるな
764就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 21:03:19
いや、税金なんて今後もっと高くなっていくから他人ごとじゃねーぞ
手取り20万越えるって事がいかに難しいことか
まずはそれを知れ
765就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 21:07:39
Fランて手取り20万が難しい世界で勝負してんのかw
766就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 21:16:02
>>731
漢字の少なさにレベルが垣間見れるw
767就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 21:20:50
そんな考えは中学生で改めろ
768就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 21:22:38
>>764
年金も上がるな
769就職戦線異状名無しさん:2010/09/24(金) 23:14:08
>>758
ブログ主がガチFかも分からないだろ
高学歴じゃ無いって言ってても、実はニッコマでしたって事は有り得るからな
770就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 03:44:03
>>766
漢字の少なさでレベル判断できるなんてすごいな
そしてアンカー先を見てみたら大して少なくなかったでござる
771就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 04:00:22
あんまり多いとごちゃごちゃして見づらくなるよね
772就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 04:02:37
というかそもそもメールや掲示板でわざわざそんな漢字に変換しないよ。めんどくさい
773就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 13:58:42
ジャア、コノスレデハカンジヲキンシニシヨウゼ!!
774就職戦線異状名無しさん:2010/09/25(土) 15:23:28
もう起業しちまえよ
775就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 00:34:06
大学の採用実績見たらJAXAの文字があったんだけどうちからどうやって行ったんだ…
776就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 00:49:23
コネじゃね。
もしくは超頭いいのに何故かFランに来た奴だろ。
どんなに糞大学でも1年からずっと頑張ればフィルターかかってない限りいいとこ行けるぞ。
俺の大学も採用実績もおかしなとこがいくつかあるが、
偶然一人だけ行けたのを書いてるだけ。
777就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 00:54:14
どう考えてもそうなんだけど、コネで押し込むとかレベル高いのが混じってるにしても限度があるよなあと
778就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 01:16:11
>>774
友達に言ってみたら真剣に考え始めてたんだけどどうしよう…
779就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 07:32:06
>>775
JAXAはフィルター無いんじゃないの?
うちの大学求人来てたぞ
780就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 21:57:29
東大生だが何か質問ある?
781就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 22:06:59
特にない
帰れ
782就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 22:08:46
なんだないのかwwww
783就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 22:26:39
>>780
そうだな、まずお前の生い立ちについて朝まで話せ。
784就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 23:17:14
Fランに入ったやつのせいだけじゃない。簡単に入学卒業できる大学多すぎ。そんな大学から内定もらうのは難しいから金をドブに捨てることに成り兼ねん。高卒枠をもっと設けるべきだと思う。
785就職戦線異状名無しさん:2010/09/26(日) 23:47:38
お前らいつから始める?うちの大学Fランのくせして10月からセミナーやら説明会行けって催促してくるのだが…
正直この時期にFが動いても身の丈に合わない企業ばかりで恥ずかしい思いするだけだよな…
786就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 00:00:48
ニッコマ未満だと大学名乗りにくい。集団面接とかホント恥ずい。でも世の中には若さも職もないもっと惨めな人達がたくさんいるんだと思って就活頑張るしかない。
787就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 00:17:50
ニッコマ未満は実質的に大学じゃないからな
788就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 00:27:58
>>785
早い時期から就活モードに切り替えるって意味ではいいじゃん
789就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 00:43:18
最近は中小も早くなってきてるんでしょ?
あんまりよく知らないけど
790就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 00:47:16
>>758
他人がいつから始めるかなんて関係ないだろ。自分の意思で動けよ。
身の丈に合わない企業の説明会行ってそんなに恥ずかしいか?周りが
上位大ばかりで自分の大学名言いにくいのか?そんなことで一々恥ず
かしがる自分が恥ずかしいと思わないのか?そりゃあFとAじゃ差が
あるのは現実だけど、その差を補えるだけの努力と武器をもてばいい
だけ。「お前らいつから始める?」とか他人に聞いてる時点で、先が
危うい。お前の周りは大多数がNNTのまま卒業する運命なんだから
さあ、そいつらと同じことしてたらお前も絶対内定もらえないよ。別
にNNTでもいいし、内定もらえるなら底辺ブラック飲食でもどこで
もいいと思ってるなら中途半端な気持ちで他のFラン生と一緒につる
みながら就活しなよ。10月のセミナーやら説明会だって参加して損
することは何もないぞ。少なくとも他のFラン生よりも経験・視野が
広がると思うよ。まだ採用試験まで時間はある。上位代の学生との差
をわずかでも縮められる最後のチャンスかもしれない。この期間に何
もせずにいることが一番もったいない。
791就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 00:48:05
あ、>>785
792就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 03:28:19
改行ぐらいしなさいよ
793就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 05:23:53
え?何やだ、この12卒が大多数な雰囲気。
おれたちFランはこの時期でも11卒たくさんいるはずだろ!?
そうだと言ってくれよ・・・
794就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 05:31:49
>>793
いるよ
卒業危なくて明日から授業開始なのに生活サイクルが戻らない馬鹿者がここに
795就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 05:34:24
>>794
まだ一人はいたか。
おれは単位は卒論以外とり終わってるけど明日はゼミがあるのに今だに起きてる。
一人暮らしだと生活リズム壊滅するぜ
796就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 06:11:23
>>794
お前は俺か
797就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 07:58:31
エフランあげ
798就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 08:15:49
>>784
ほんとにそうだと思う。
俺も底辺普通科で就職しようにも求人が無くて、専門でもやりたい事が無かったから、
とりあえずFラン進学ってパターン。
けどFランでも受かると思って無かったよ。基礎学力は無いうえにほとんど勉強しなかったんだから。
ほんとに名前書きゃ入れる状態だったのかなぁ。
799就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 14:03:04
俺の学校は実験のためにガチ白紙で出したけど合格届けがきたと言ういわくつきの大学
800就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 17:37:03
小学生高学年くらいから塾行ったりして差がついてたんだな
気付いた時には埋められない差がついてた
801就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 17:40:38
俺の隣の家のやつタメで東大だけど
俺のが2年くらい先にくもん行ってたのに
2ヶ月くらいで先越されたw
802就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 18:14:45
例え塾に行ってても
勉強というか何かを理解するのが苦手だったりするとどうにもならん
ひとつの物事覚えるのに片方はスッと覚えるのにもう片方は何回も見なきゃ覚えられなかったり
803就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 18:21:32
小学校高学年の時は塾行ってた
そこで挫折して中高塾なし
と言うかまともに勉強した記憶がない
804就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 19:22:41
>>803
今の日本は勉強しなくても入れる大学ばかり。勉強してた奴のほうが少ないかもよ!
805就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 19:53:16
名前書けば入れるしな
806就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 21:40:31
>>801
小学校時分同じ公文に通ってた友達がいて、当時明らかに俺の方が出来たのに、
今はそいつはフジテレビ社員。死にたい
807就職戦線異状名無しさん:2010/09/27(月) 22:52:16
大学って自由だけどその自由に対して責任持てないとマジ危険。得にFラン。ただでさえ就活不利なのにいつの間にか4年間が過ぎてたじゃ内定なんてもらえんわな。学費高いし親に心の底から申し訳なかったよ。
808就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 02:07:29
>>806
五年?
809就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 02:11:50
>>808
違うよ。心当たりあんの?w
810就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 05:02:25
>>807
全くだ。でもやっぱ大多数の人間体験しないとその事象について本当の理解はできないよね。
大学一年時に就活の話されても、多くの人間が先の話すぎて本気になれないだろうし
逆にそんな先の事を真剣に考えれる人間ならクソFラン大学にはこない。
後悔先に立たずとはまさにこのこと。
社会人がよく言う「もっと勉強しておけばよかった」ってのも今になって理解できる。

>>809
五年じゃなくて四年なら、正確にはフジテレビ社員じゃなくて「フジテレビ内定」ってことか。
811就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 08:39:59
>>810
あ、ごめん。そいつはもう社会人一年目
812就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 14:14:12
小中の勉強と入った高校で人生の半分は決まる様な気がしてならないよ、最近
偏差値50以下の普通科に入っちまったらFランか専門、フリーターのほぼ三択だもんな
そこで気が付いて勉強するか、推薦で少しでも良い大学に行ければ変わるのかもしれんが・・・
自分にはそれが出来なかった。今から就活怖いな。まあ、自分が悪いのだが
813就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 14:48:49
>>812
底辺高校の間に気が付いてまともな専門行けば良い
ITとかデザインの専門行った奴らは悲惨だが、
針灸やら看護行った奴らは勝ち組
814就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 16:39:40
まあなんと言おうが後の祭り
815就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 16:53:32
もともと大学進学希望じゃ無いのに、仕方なくFランにいるって奴も多そうだな
このスレを見る限り
816就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 17:23:31
中学生のときにFラン関係のスレに出会えてればと最近思う
817就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 18:52:05
そんなFランでも1割くらいはまともなとこ行ってる
希望が無い訳じゃないから頑張ろうぜ
818就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 19:41:30
大学生活やり直せたらなあ

一年:楽天みんなのキャンパス見て単位取りやすい講義取りまくる
二年:車の免許と簿記二級とか販売士二級とか中堅資格を取る
三年:インターンは行かない。前期は遊ぶ。2月から就活開始。それまで試験・面接対策

819就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 19:54:30
>>817

一割とか全体嘘。2%の間違いだろ
820就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 22:29:15
>>819
リアルに1%未満じゃない?
全滅の年もあるだろうし
821就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 23:54:15
学歴の話は外でやれ
就活の話しようよ
822就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 23:56:06
お前ら就職なんてあきらめろよ!!
823就職戦線異状名無しさん:2010/09/28(火) 23:57:58
ひさしぶりに大学行ったらANT5割NNT5割らしい、うちのガチエフはw

もちろんは俺はその5割に入ってるよ
824就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 00:00:03
就職より、それより射精産業について語り合おうぜ!!
825就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 02:22:54
久々にゼミ行ったら相変わらず誰一人内定なかったよ
826就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 03:09:43
かめはめ波とか撃てるかもしれないと本気で信じてた結果がこれ
827就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 04:55:59
明治や日大でも今の内定率6割切ってるのに・・・・・・

お前らFランはフリーターでもしてろ。

828就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 07:50:43
>>815
まあFランって言うのは行き先が無い人間の溜まり場みたいな側面もあるからな
829就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 07:53:28
企業からみたらニッコマもFランもかわらないんじゃね
適当だけど
830就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 08:04:59
>>829
中小、零細なら変わらないかもな。学歴採用する様な企業じゃ無ければマーチ以上でも変わらんかもしれん。
ソースは俺の叔父。学歴よりも実際仕事に使えそうな、印象の良い奴を取るって言ってた。
多分、差が出てくるのは大手や人気企業を受けるときじゃね?
831就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 08:41:55
ガチFでも周り内定ばっかでくそワロタエナイ
832就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 13:53:06
地方の企業なんかむしろFランしか集まらない。
833就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 13:56:42
今日最終面接でめっちゃ圧迫された。しかも店舗見学してこいっ言われてしてきたのに一切聞かれなかった。変化球の質問ばっかりしやがって死ねや。ああああ
834就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 14:00:20
<学力>高い子どもは「草食系」? 低い子は「野心的」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100929-00000027-mai-soci
835就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 15:09:38
どちらが特別野心的ということもなかろう。
学力が低ければまともな企業には入れず、入っても上を目指せないから起業する他ない。
学力が高ければ大企業に入って、雇われの身分を確保しながら掌握を狙う。
選択肢が一つしかない低学力が野心的に見えるだけ。
836就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 16:14:01
さすがにガチFランがニッコマと対等というのはおこがましいだろう
837就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 16:46:42
>>835
中学生でそんなこと考えてる奴がいたら怖いわ
大体テーマが10代の子供たちの学力と将来の夢や目標との関連性なのに
中学生しか調査してないからな
現実が分かってきて真剣に進路考え始める高校生も調査すべきだろ
838就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 16:50:41
俺は能天気に過ごしてたら、現在の様な悲惨な惨状になりますた
839就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 19:28:56
主席のやつなんかは推薦とかで大手に行ったりしやがるからな>Fラン
840就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 22:36:29
FランといえどもFラン既卒よりはましだろう。仕事決まらずフリーターへと流されがちだが既卒になると新卒時代より書類で落とされる。
841就職戦線異状名無しさん:2010/09/29(水) 22:55:34
マシなんてレベルじゃねえよ
既卒なんて中央以上でも厳しいぞ
842就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 00:06:11
どんな人生もプラスマイナス0になる様に出来てる。っていうのが正しく思えてきたよ

俺さ、二年も浪人してそれでも結局Fランに入学してほとんど努力せずにずっと社会の
底辺にいたのね。大学でも友達いなくて毎日ひたすらつまらなかったんだけど、
人生経験として就活やってみたら11社目で内々定貰っちゃったよ。かなり優良なメーカーに

高校卒業してから5年3か月分溜めたゴミの様なマイナスがプラスになって一気に帰ってきた感じ

843就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 00:23:52
九州、四国とか底辺地域で就職するならFランで困ることはないだろう
844就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 00:37:13
>>842
まあ仕事続かなきゃ結局マイナスだけどね
マグレで受かったとこなんてよくある3年もせずやめるというのがオチだろう
845就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 01:36:07
まだ内定のない学生待っているよ!!

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   我  ら  ブ  ラ  ッ  ク  企  業      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 介護 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
    |外食  | |小売  /  (ミ   ミ)  |下位SE|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /ω   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
846就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 02:25:03
にっこま文系NNTだが横から失礼
内定率約60だそうだ
これみてどう思うかわからんが、頑張れよおまいら
847就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 03:27:25
地方Fのうちは今2、3割らしい。終わってる
848就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 04:33:08
学歴なんて所詮受けられる企業が増えるだけの資格
ひきコミュ障はだまって高校で就職するべきなんだな
にっこまブランドがあれば就職楽勝と母の言葉を信じてきたがもう遅いわ
今や学歴が邪魔だ。警察の試験高校卒で受けたいぜ
スレチすまんね
849就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 04:56:28
今から大学やめれば良いだけでは?
850就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 06:52:16
>>846
ニッコマで六割かい。しかも全部まともな所へ行ってるわけじゃないんだろ?
これから就活の俺にとっては絶望感を与えてくれるな。
851就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 08:17:33
>>847
地方ガチFのうちは現時点で15/56だと、担任から聞いた。
同じくらいだね。
852就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 13:30:57
>>845
小売入れるなよw
853就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 19:14:24
小売がブラックじゃないと思うんなら
スーパーの店員にでもなれば
854就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 19:25:25
10月やああああああああああ
855就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 20:13:15
>>852
まあ入れるんならパチ屋か派遣だな
856就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 20:37:57
明日は楽しい内定式♪
NNTはお葬式ww
857就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 20:44:59
858就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 22:07:05
お前らのロールモデルを見つけたぞ。

71 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:2010/08/28(土) 20:04:16 ID:c1Pb2vO6
具体的な方法も目標もない1はどうしようもないな
俺の辿った勝ち組ってほどでもないが人生復活ルートを教えてやるよ。
Fラン大卒フリーター→実家通勤の工場派遣労働で年200万ペースで貯金→派遣から1000人規模の工場の正社員へ採用される→10年で2000万の貯金を作る
この間、実は現場→事務員ルートの出現とか、もっとすごいミラクルルートの出現があったけどへたれの俺はスルーしてしまった。
おまえも早く行動起こせよ

ちなみに無資格無特技、コミ力0、容姿イケメンな
859就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 22:32:29
どうでもいいけど10年以上前って労働派遣法どうなってたっけ?
860就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 22:55:35
高卒でラインに付けば良かった
861就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 23:09:57
大卒でラインにつけばいいだけ
862就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 23:12:10
10年前と比べてもなぁ・・・
863就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 23:13:06
言い訳ばかりだなおまえら
864就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 23:31:11
お前らみんなら11卒?12卒ならまだこれからだろ
頑張って優良中小入ろうよw
865就職戦線異状名無しさん:2010/09/30(木) 23:57:12
    r'ニニ7      本当内定がほしいという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」
866就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 06:55:04
>>864
やる前から半分は諦める
それがFラン
867就職戦線異状名無しさん:2010/10/01(金) 10:49:34
はじめからホワイトには入れないとわかってるので少しでもましなブラック探します
868就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 03:01:02
今日って内定式だったんだよな?
ゼミあったけど、全員いたぞ…
869就職戦線異状名無しさん:2010/10/02(土) 12:39:42
>>868
お前もまさか・・・
870就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 14:53:57
学内の内定率が4割無かった。
中小でも内定貰えた俺は運が良かった。
871就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 18:31:14
大学のレベルが低くなればなるほど危機感の無い学生が増えるという事実
先輩の惨状を目にしても、自分だけは大丈夫だと思ってる能天気な奴が多過ぎる
872就職戦線異状名無しさん:2010/10/03(日) 20:10:26
地方Fラン理系だが内定率66.4%なり
873就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 01:26:46
Fラン11卒はほぼ全員NNTで決定みたいだね。12卒はどうなることやら
874就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 02:05:45
まぁ同じかひどくなるだろうな
よくなることはないだろ
875就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 02:48:07
楽な就活していた08卒のアホどもより俺達のほうが優秀だろ
876就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 03:01:56
まぁ少なくとも今正社員の奴の中におれらより多数の無能がいるとは思うよ。
就活は運と縁だし、今年でも運がよかっただけのやつはANTでもおれらより無能もいる。
877就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 03:38:13
おまいらリクナビとか見るの?

大企業ばっかでエントリーしても全然受かる自信ないわ…。
878就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 03:47:18
en、マイナビ、学情、日経だな
リクナビは高学歴専用だろ

で、学内の内定率とかどうやって知るの?就職課の堅物に聞くの?
879就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 06:43:25
Fランが優秀なわけがないだろwwww
夢見すぎだろこいつら
880就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 07:06:36
お前も朝っぱらから暇だなぁ。
残りの学生生活、友人と有意義に過ごせよ。
まぁわざわざこんなとこに下を見にきてる様な性格じゃ友人なんていないかw
881就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 07:14:43
煽り耐性皆無のFラン(笑)
882就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 07:22:23
いや、リンクをはってくれないと何のこと行ってるのかわかんないw
883就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 07:25:48
いやFランでも頑張ればブラック大手余裕でいけるぞ!
884就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 07:35:19
はい、わかりましたー
885就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 07:39:46
ブラックにしかいけないの間違いだろwww
886就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 08:18:26
>>878
自分の学科の内定率は担任から聞いた。現時点で2割だってさ@地方ガチF
全学科含めた全体の内定率ってのは知らないな。就職課に聞くしか方法ないと思う。
887就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 09:48:41
>>878
リクナビのフリーワードで自分の大学名を入れたら、二桁しか出てこなくてワロタ
888就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 10:49:53
子供の数減ってるし今は実質大東亜細帝国以下はFランだろ。ただ地方のFランは大変だよな。求人あんまないし。親元離れられない人は東京に出てこれないし。
889就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 11:33:41
新宿に行くのに片道2000円だったのがきつかった。
890就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 20:26:23
ビルメンが穴場だと聞いたがマジか
891就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 20:58:41
穴場として有名すぎて、穴場じゃない
3月ぐらいから10社ぐらい受けたが、いまだにNNT
説明会も予約取るの大変だったし
892就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 22:00:30
ちょw ビルメンて五十歳からでも再就職可能で有名な職場だぞw
まさかビル清掃の仕事に高学歴が来るわけでもあるまい……
それが大卒でしかも新卒だというのに採用されんとはなんという氷河期
893就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 22:35:57
俺がNNTなのは、フリーメイソンの陰謀
894就職戦線異状名無しさん:2010/10/04(月) 23:36:21
ビルメンは詳しくないが清掃業的な業種だろ?
労働条件はともかくとして、清掃なんて介護飲食以下の底辺イメージしかないんだが・・
これダメなら本気で工員しかない気がする
895就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 00:09:13
Fラン理系だが理系就職仮に出来たとしても能力的に仕事出来ないと思ってる

資格とかないと理系の文系就職って難しいもんなの?
896就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 00:24:58
逆に簡単だろ
文系なんて暇なだけが取り柄で勉強なんて無いも同然だし
法律とか経理は知らん
897就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 02:00:36
>>894
それが11卒の現実です
898就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 02:38:39
ビルメン自分も気になってる 今頃
清掃とかすきだから普通より安いくらいの給料ならいいんだけどどうなんだろ
それまで定年後の仕事のイメージだったkらパート的な感じなのかと想ってた
899就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 02:59:38
地元でビルメンの正社員募集見たことない
バイトの求人なら大量にあるけど
900就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 13:56:10
工員ってそんなに底辺なの?
私的には外食や介護よりイメージは良いんだが。
901就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 14:10:00
工員はFラン理系のお得意先だからだろ
902就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 14:12:24
結局、工場行きのFラン理系は文系と違いスーツとか必要ないブルーカラーってことだ。
903就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 14:55:17
>>894が言ってんのはライン工じゃないか?
904就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 14:59:08
うん。Fランにぴったりの仕事だね^^
905就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 15:10:02
性格的にも自分にはあってるんだけどな
決められた時間内で正確にモクモクとやりつづけるっていう
906就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 15:11:34
何時間もだぞ
ラインは自殺者半端ないしな
まぁFラン卒なんて生きてても社会の迷惑になるだけだから死んでも構わないが
907就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 15:16:12
就職氷河期が始まってから随分立つが、昔からお前達のような奴らはいた。
ネットで社会を批判するための情報をひたすら集めて、
その知識を得ることで、自分がより優れた存在になったと勘違いした連中がな。
その手の連中もお前達と同じように意味の分からない主張していたよ。
「国や社会に責任があるのだから、自分で行動する必要はない。
 まず国や社会が動くべき。」とな。
そしてこうも主張していた。
「選挙で政権を変えれば世の中は変わるのだから、2chの書き込みには意味がある。」とな。

この主張が何を意味しているかお前達は理解出来ていないだろう。
要するに「国が動いてくれなければどうにもならない。」ってことさ。
自分では何もしない、何も出来ない。
他人に批判されたくない、嫌われたくない、評価を下げたくない、
大多数と同じでいたい、自分だけ違う存在だと思われたくない。
この醜い本性に大義名分を被せたのがお前達だ。
だからお前達の主張している内容など、俺からしたら大した問題ではない。
問題はその目的だ。
お前達の目的は、自分は安全な所にいつつ、他人を全面に押し立てて
身代わりをさせるということだろう?そんな腐った連中がこの国には大勢いるのさ。
そう、日本国民自体が自己保身しか考えられないクズと化してしまったのさ。

結局日本がブラックなのは、支配層だけが腐っているからではない。
国民も同様に腐っているから、何一つとして改善しないのさ。
国民が国民であることに甘えて、自分の意思で行動することを止めたとき、
この国は劣等国家と成り下がった。
正にお前達はその典型例だ。お前達こそ劣等種、家畜そのもの。
日本をブラック化した原因の一端なんだ。
それをお前達は自覚出来ているか?ま、家畜脳には難しすぎる話かな?
908就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 15:24:37
低脳って文章まとめるの下手だよな
909就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 15:58:16
>>906
自虐はそこまでにしておけよ
910就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 16:20:19
>>907
なんだFランのことか
911就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 18:04:12
Fランでも機電ならいくらでも仕事あるけどな
912就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 18:37:49
機電ですがコミュ障非リアぼっちなので死ぬ予定です
913就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 19:10:55
機電でもFランじゃ無理
914就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 19:38:54
名城文系でNNTですが何か?
915就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 20:14:47
>>914
まだいたのかよww
俺らみたいな底辺と絡んでるからNNTなんだよ
916就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 21:17:18
名古屋城西大学?
917就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:29
ワロタwww
918就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 21:57:35
テス
919就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 22:03:37
Fランの悲惨な人生
920就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 22:04:14
嫌われマツコの一生でも見るか
921就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 22:11:47
つ『就職戦線異常なし』
922就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 22:19:43
まだ内定のない学生待っているよ!!

                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   我  ら  ブ  ラ  ッ  ク  企  業      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ 介護 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i      /
    |外食  | |小売  /  (ミ   ミ)  |下位SE|
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /ω   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
923就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 23:56:28
詳しくは知らないけど今ライン工って派遣がやってるんじゃないの?
924就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 23:58:02
Fランだけど信金内定です
これで俺も勝ち組だなw
925就職戦線異状名無しさん:2010/10/05(火) 23:58:54
信金て幅広いな。京都や城南だったらマーチでも十分勝ちだw
926就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 03:18:22
俺がNNTなせいで母と祖母がギクシャクしてる
927就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 07:37:31
Fランならライン工でも勝ち組
928就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 09:20:47
Fラン=一昔前の高卒だと考えれば
929就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 11:52:30
Fラン→地銀、地方中堅企業、警察官、消防署、村役場など採用  幸せいっぱい
Aラン→中堅公務員、中堅企業          不満いっぱい

前者が幸せな生活おくれる。
930就職戦線異状名無しさん:2010/10/06(水) 13:56:05
AランがFラン御用達の道に進む事もできるが逆は無理。
つうか今はAランがFラン御用達を普通に受けてる時代だ。
そうなるとFランはフリーター、留年、安易な大学院進学が増えるわけだ。
931就職戦線異状名無しさん:2010/10/07(木) 01:24:11
Fラン通いの高校の知人は
厨ニ病から抜け出せていない・資格は漢字検定3級のみ・自動車免許すらない・
サークルも入ってない・部活も入ってない・ゼミも名前だけ存在する幽霊学生・
趣味はニコニコ動画とポケモン・バイトは人間関係を理由に4回変更・ぼっち・
公務員を受けるも案の定落ちる・公務員志望の理由は「給料と休みが多くて早く帰れる」


これで内定出ると思うか?さらに、いまだに大手病だ。
おまえらはこんな人間になるなよ
932就職戦線異状名無しさん:2010/10/07(木) 03:34:32
このスレで言われても。。。
直接そいつに言えとしか・・
933就職戦線異状名無しさん:2010/10/07(木) 21:31:50
Fランのゴミクズって妙にプライド高いんだよなwww
934就職戦線異状名無しさん:2010/10/07(木) 21:59:07
>>931

そういう奴は底辺ブラックですら内定もらえないよな。俺なら出家をすすめる。
935就職戦線異状名無しさん:2010/10/07(木) 22:20:24
>>933
勝手に脳内でプライドの高いFラン作って戦うなよw
大抵のFランは身の丈にあった就活してるから。
936就職戦線異状名無しさん:2010/10/07(木) 22:23:27
だよな
おれらはちゃんとブラックで頑張るんだから高学歴はレスすんな
937就職戦線異状名無しさん:2010/10/07(木) 22:34:49
最初から低いとこで勝負するなよ。
どうせ失うものなんて無いんだから特攻しろや。
ダメならどんどんランク下げればいいだけだ。
938就職戦線異状名無しさん:2010/10/07(木) 23:51:56
>>937
下手な鉄砲を撃つ暇なくなるからダメ
939就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 00:00:14
俺は最初は就職さえ出来れば良い、ブラックで有名な会社ならすんなり受かるだろうと思い
闇雲に底辺ブラックを受けてたけど全然ダメで、途中で自分を見つめ直し受ける業界を絞った
ランクは上がったけど自分の長所という物を確実に活かせる業界に絞ったため選考もすんなり進むようになった
まぁまだNNTなんだけどな
940就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 00:45:27
むしろ身の丈にあった就活をしすぎてる。
故に内定率はFランでも高いところは多いが質が低すぎる。
まあFランって浪人が嫌で入った奴多いし、上を目指すためにリスクを負いたく
ない奴らばっかなんだろうな。
941就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 00:54:53
身の丈にあったところに入るのが普通
背伸びして入ったところで仕事が続くわけがない
942就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 08:19:30
>>940
別に良いんじゃねえの?ニートやフリーターになるよりは
Fラン自体就いてる職やなんやらを見てると一昔前の高卒みたいなもんだし
そもそも高校卒業しても行き先が無いから、仕方なくFランって奴も多いだろ
943就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 08:46:04
このスレだと亜細亜大学でも高学歴^^
944就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 11:11:10
村役場職員、警察官、刑務官、消防士などは地方私大からだと就職トップレベルです、
これらに就職決まると親戚、同級生、近所の有力者みなでお祝い始まります。
退職前の年収は800万以上です、地方の平均的な中小企業に就職すると
年収は高いほうで600万ですよ。地方にいるといかに下位レベルの公務員が
恵まれているかがわかります。
945就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 14:54:41
このスレだと流通経済大学でも超高学歴^^
946就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 19:30:25
ガチFで無資格単位×だけど普通の会社入れたぞ。
947就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 19:59:52
リクナビで興味あるとこエントリーしまくってたら大手ばっかりエントリーしてた・・・
948就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:29:19
>>946
なにをアピールしたの?
949就職戦線異状名無しさん:2010/10/08(金) 23:30:47
>>947
まぁそんなもんだよな
950就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 02:38:40
>>946
普通の会社の企業名を晒せる?
951就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 02:59:13
,::::::r- 、::_`::...、
     ,:'::;:'     `ー 、:::`:....、
     ,::::;' f::.ー...、    ` ー 、::`:::.....、
    ,.::::;'  ` ー ;::::`::ー..、__,..、   `''ー 、:::`:ー
   ,:::::;'     _,/::::;;-、_:_:::::ヽ     ,、` ー ::::`::....、_
   ,::::;' _,,,-::::':;;;,;;、:::<、.、   `ー'     j::`>   ` ー :::`:....、
  ,:':::;'     ̄  ,:'::::/ ヽ::ヽ    r':::`..、j:::/     ___r、 `.ー :`::.....、
 ,'::::;'        ;'::::/  ';:::::',    `ー-,::::::`ヽー=__:::_____',     ` ー :::_`::.....、
  ヾ、`:丶、  --'    `''"   i`ー-..':::r'>`'_';::j !::j >::、.     ,r::`...、  ` - :::`:......、
     ` ー ::::`:::....、        `--;::::/~ゝ、::::-'::ゝ- '"    /:::/ー-;:::`ー..、_` ー 、::`i
        ` ー ::、:`::...、    ヽv::/ ,...-':::,:::::::ト、:::ゝ    /:::;、:ー-':::::/ー-,:::::〉 ./:::/
             `ー ::::`.......、 `ー' 'ー-"/::/!:', ¨   /::::' 、_ /:::,、:`::-'::::/. /::/
                ` ー ::`::.....、  'ー' ';::'.,   /:::ノ`- ::::::::'...、_/::::/  /::/
                    ` ー ::::::`.....、 `ー /-'"   /::::/`ー ;::::/  /::/
                        ` - ::::`:.....、    i;;;;ノ_  /:::/  /::/
                             ` ー :::`::.....、  丶~:::/  /:::/
                                 ` ー ::`:....、 `' ,/:::/
                                     ` ー :::`'"::/
                                        `¨'"
952就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 12:45:13
Fランに合った就職活動支援サイトは無いのか
953就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 12:48:54
そんなにブラックに行きたいのか
954就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 13:25:27
身の丈とかFランに合ったとか



バカだなあwwwwwwwwwwwww
考え方までゴミとはwwwwwwwwwwwww
955就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 13:44:21
普通のFランなら3年後期にあたりに全員がもらう就職活動の手引き?みたいなやつに
大手ばかりを狙うのではなく自分に見合った企業にエントリーしましょう?みたいなことがかかれているぞw
俺のとこももちろんw
956就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 14:04:32
大学が負け犬思考とか終わってるだろ。。
それが本当ならよっぽどの糞大学。
957就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 14:21:33
Fラン自体負け犬の掃き溜めなんだから当たり前だろ
958就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 14:23:47
>>956
負け犬に現実突きつけるのは良心的な指導だよ
959就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 15:04:37
大卒の時点で負け組ではない
960就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 15:13:15
今は違います
961就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 16:30:33
Fランが就活で成功するかっていったら可能性は0じゃない。
でもお前らみたいのじゃ無理だろうな。
962就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 16:49:45
俺のところ中小もいいですよーと優しく中小をすすめられた
963就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 17:21:09
就職課の職員もFランだからどうしよもないだろ。
俺も1度だけ相談したが、まともな回答返ってこなかった。
964就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 17:26:05
就活ではなく
大学受験頑張れよ

就活頑張らなくて済むのにwwwwwww
965就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 17:27:41
は?
966就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 17:38:04
いくらなんでも馬鹿すぎる……
967就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 18:14:26
でも大学受験は確かに頑張るべきだった。Fランは書類て落とされる。Fランてだけで土俵にも立たせてもらえないのだから。
968就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 18:14:56
いい大学入ったら就活頑張る必要ないとでも思ってんのかね。
アホにも程があるな。
受験頑張った奴は、入学しても頑張るし就活でも頑張るんだよ。
969就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 18:37:17
Fランはがんばってもブラックか零細企業にしか就職できないという
970就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 23:00:34
なわけねーだろ
大企業以外ならどこでもいけるわ
971就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 23:05:16
× 大企業以外
真理 優良企業以外
972就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 23:22:57
中小の優良は分かりにくいからなあ……
973就職戦線異状名無しさん:2010/10/09(土) 23:59:48
>>971
つ「郵政」「鉄道」
974就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 00:29:45
散々馬鹿にされてたFラン御用達の郵政パン職と鉄道現業も今やマーチ以上
が大量に受けにくる現状。
975就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 00:54:19
Fランは迫害され続けるのか……
ソルジャー採用すらされない……
976就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 01:25:55
まあ自業自得っちゃあ自業自得
977就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 01:56:38
>>974
これ見るとむしろ高学歴がかわいそうすぎるだろ…
数年後には今よりマシになっていると信じよう
978就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 02:51:55
あした芸能事務所の面接うけてくるがペーパードライバーだから運転スキルについてきかれたらまずいな・・・
979就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 10:19:21
>>978
どのあたりの事務所?ヒントだけでも
980就職戦線異状名無しさん:2010/10/10(日) 18:28:56
じゃに〜ず
981就職戦線異状名無しさん
うんこっこ