【カルト】京セラ、超失敗【ブラック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
京セラ新入社員ですが、しくじったな〜と後悔しています。噂通り、京セラは超ブ
ラック企業でした。他に内定貰えなかったので、仕方なく入社しましたが。。。

新人研修はカルト宗教集団の洗脳そのもので、身も心もボロボロになっています。

軍歌みたいな社歌が大音量で毎朝放送されるし、軍隊みたいな朝礼や稲盛氏の本を
チームで読んで感想を述べたりとか、マジ怖いです。

この時点で退職すべきなのか、一年間耐えて第二新卒対象として転職活動すべきなの
か、迷っています。

皆さんだったら、どうしますか?
2就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 02:11:30
>>2 それマジか? ほんとならヤバイ企業だろ
3就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 02:14:33
今は時期が悪いし、答えを出すのはまだ早いと思う。
仮に転職活動しても、上手くいくとは思えない。
今はつらいかもしれないけど現状維持がベストだと思う。
4就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 02:28:42
公務員試験一択だろ上皇。
理系の変なプライド(研究者になるんだ的な)捨てて。
勉強はできるんだろうし。

文系も同じく。
5就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 08:56:21
>>4
公務員っていうのは良いかもしんない
6就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 09:21:41
>>1 毎朝流れるのしらんと入ったの?んなもんしらんほうがおかしいやろ
7就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 10:11:44
>>1
MyNewsJapanに投稿しるw
8就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 10:23:34
京セラ “稲盛教”の洗脳力
http://www.mynewsjapan.com/reports/947
三洋→京セラ転籍者が語る「日々、変わっためにあってます」
http://www.mynewsjapan.com/reports/939
京セラ“賞与支給式”で全社員に明細手渡し 「貰えることに感謝しなさい」
http://www.mynewsjapan.com/reports/985
9就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 19:04:55
最初はビビる
でもだんだん慣れてくる
それが良いことなのかどうかは知らん
10就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 20:31:44
内定もらったけど蹴った。

正直宗教じみてる。
11就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 22:26:02
とりあえずこれでも読め
「虚飾の経営者 稲盛和夫 」 斎藤 貴男 (著) 出版社: 金曜日 (2010/4/15)
12就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 23:15:24
>>10 蹴ってどうすんの?
13就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 23:19:21
会社なんて多かれ少なかれ宗教的要素があるだろ
ブラックかどうかはまた別じゃね?
一応名の通ったメーカーだし、給料もそこそこなら良いだろ
宗教的要素のない会社って相当社員が優秀じゃなきゃまとまらないぞ
14就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 23:32:34
>>1
とりあえず暴露ブログ立ち上げろw
15就職戦線異状名無し:2010/05/04(火) 00:04:46
3年耐えようぜ

死ぬ訳じゃないし、ここにいれば正気は保てるだろ
16就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 00:38:44
京セラの下請け会社はどうなのかな?
17就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 01:55:37
いいと思うよ。
凄く福利厚生もいいし、稲盛さん万歳って感じ
18就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 02:16:38
福利厚生が「凄くいい」???

具体的に言ってくれる?
19就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 02:57:19
理系の友達の先輩がここで酷使されてる的なこと聞いたな

本当だったとは
稲森って人にいいイメージしかなかったけどね
ワークライフバランスもくそもねえじゃん
20就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 03:03:49
なに言ってんの?
ここは年収600万超えも楽々いけるとこなんだけど
21就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 08:51:33
どういう条件で600万超えるのかを明確にしろよ。

主事補(院卒8年目)、残業月30H、ボーナス平均2.6ヶ月くらいで
やっとこさ超えるくらいじゃねーのか?
22就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 09:30:55
>>20 600万の中身は 週40時間で土日休みなら考える。
   まあ見学行ったけど社員はロボットだなありゃ 病気持ちの会社には行きたくない
23就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 10:39:09
土曜休みじゃないことが普通にある。
また、公式には休みでも実質休みじゃないこともある。
24就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 10:46:49
給料とか休みの数とかなら他社と変わらん
ここのキモさは朝礼と研修と人事評価にある
25就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 11:20:43
休みがつぶされる確率は他社より高いかもな
ここのキモさは経営手法、ポリシーそのものにあると思うんだが
26就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 16:33:11
休日出勤とかザラじゃね?
27就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 16:52:29
京セラでは休出と錆残は「利他の心」で自主的に奉仕するので、特に問題ならない。
給料も本来は不要だが、労基がうるさいんで形式上頂いている。
稲盛名誉会長の為に働けないのなら、サッサと辞めろよ。
28就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 20:45:54
釣りだよね?ねぇ釣りだよね?
29就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 21:27:49
釣りってか、その通りすぎて笑えない
30お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/04(火) 22:24:29
>>27
給料は茄子含めて補償額以上の減額があってはならないはずだが、
お稲荷教の教義に形式的にだけでも従う必要があるので、仕方なく
文句言わずに受け容れた。そんな事だらけだ、この会社。

法治国家の原理に従えないのならばサッサと経営止めろよwww
31就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 23:43:25
まーとりあえずビジネスのスキルはつかない。技術の知識もね。
なんといっても「研修=稲盛教の理解を深めること」だからなw
32就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 00:37:02
>給料も本来は不要だが、労基がうるさいんで形式上頂いている。

給料出ないなら社員は皆無になるだろ常識的に考えなくても
33疲れた。:2010/05/05(水) 02:09:27
給料は、そこの"地域平均"に比べれば貰えるので、しがみつくのさ。
(首都圏を除く)
34就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 02:17:16
>>1です。

皆さん、ご意見有り難うございました。
色々考えましたが、公務員試験の対策をしつつ、来年度以降の第二新卒枠を狙いたい
と思います。
向こう3年位は京セラフィロソフィー研修のみで、専門知識を蓄える機会も無い様な
ので、しばらくは実務経験が実質ゼロで、早く転職しないとマズいかなと思っています。
mynewsjapanは知っていました。ケチらずに入会して京セラについてもっと調べれ
ば良かったかもしれません。
京セラの内情を暴露するメリットは無いので、しません。それよりは転職活動です。
35就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 02:23:05
なんか、勘違いがないか?
第二新卒なんて、本当に正当に評価されると思ってるのか?されねーよ。
それに、公務員っていうけど、あれも最晩年になるまで給料よくないぞ。

そもそもおまえ、京セラにしか入れなかったやつだろ?で、それ以上転職して何があるんだよ。
とりあえず、係責くらいになってからじゃないと、辞めグセがあると思われるだけだぞ。
36就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 02:36:06
>>32
でもボーナスは未だに手渡しで「貰えるだけ有難いと思え」だからなぁ。
37就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 02:36:58
>>35
狂セラ負け犬工員はスルーねw
38就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 02:55:23
>>13
正にカルト宗教に嵌った奴のセリフだな。「京セラの常識は世間の非常識、嫌なら辞
めて頂いて結構です」って、京セラ社内でも良く言われているだろうが。
39就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 03:11:02
第二新卒 (wikipedia調べ)

一旦就職した者が第二新卒として再び就職活動をする動機は様々であるが、一般的に
は以下のようなものがある。

・新卒採用において本命としていた企業が不採用(内定取り消しを含む)となり、第
二新卒として早期の転職を狙っている。

・「なんとなく」等の漠然とした目的で就職先を決定したが、しばらく働いている内
に就職先と異なる特定の業界や企業に就職したいと考えるようになった。

↓京セラはコレ
・新卒時に、そうとは知らずにブラック企業に入社してしまった。←京セラはコレ
↑京セラはコレ
40就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 03:30:29
友人がブラセラに内定してるんだが、ほか勧めたほうがいいのかね?
っていってもこの不況の中、友人にはここ以外受かってないらしいから安易に言えないし
41就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 07:45:46
>>40
来春卒でもう内定もらってるんだ。早いね。
42就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 11:12:41
>>35
京セラ工作員、意味分かんね〜。
この会社に入ると、外部の人間と日本語でコミュニケーション取れなくなるという話
は本当だったんだな。
43就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 13:23:38
>>37 俺はもう辞めて、いい給料をもらっているよ。
44就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 13:33:36
酷いとは言われてるけど、日本電産よりはマシなんじゃないの?
45就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 14:44:39
>>44
出た〜、お約束の「日本電産よりマシ」発言w
なぜ盛和塾大物塾生経営のブラック企業と比べるかな〜。
46就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 16:25:58
オムロンでいいから比べてみな。
47就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 19:32:58
比べるんならグッドウィルっしょw
48就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 21:17:12
同じ京都の企業、基盤がB to B、業種も電子部品と産業機械と似ているから上げたんだが。

バカはだまってろよ。
49就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 23:40:16
>>48
馬鹿はお前だろ、狂セラ社畜が。
50就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 00:01:28
>>13以降は京セラ工作員の投稿が増えてきているね。
京セラは24時間体制で社員が2ch全板モニターしていて、どこのスレだろうが、
「京セラ」というキーワードが出ると、
即効でスレを乗っ取るって話は本当だったんだな。

なんか最低だな、京セラは。ここは就活中の学生の為のスレなんだから、部外者(加
害者)は出て行けよ。
51就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 01:44:36
>>49
バカはてめえなんだよ。おまえ、どっちが上か言えねーんだろ。
こんなの、どっちが上かなんて、京都の人間なら余裕で言えんだよ、バーカ。

そもそも、この質問で「社畜」って見当外れなレスつけるおまえの知能レベルを恥じれ。
52就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 10:35:57
このスレ読んだら、京セラが嫌いになりました。京都系の企業はどこもブラックなん
でしょうね。
53就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 12:04:30
■京セラ工作員とは
・京セラ本社の人事部と総務部
・工場の工員(3交勤24時間体制)

■京セラ工作員の特徴について
・すぐ火病る
・京セラよりも稲盛和夫氏への批評に対して猛反撃する
・建設的なディベートができない
・世間の評価は低いにも関わらず、上から目線
・粗悪な待遇が公知であるにも関わらず、厚待遇をデマ宣伝する
・京都に本社を置く他のブラック企業と比較して京セラが優良企業と吹聴する
54就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 17:46:18
京セラスレの特徴は粘着アンチが多いこと。

よっぽど京セラにひどいことされたのか、
それとも煽るのを楽しんでいるのかよくわからんな。
55就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 18:00:14
>>54
京セラ工作員の粘着度は東芝に匹敵するからな、スレが伸びる伸びる。釣ると入れ食
いになるので、ひたすらコピペ繰り返す東芝工作員より面白いのは事実。まぁ、社風
ですな。
56就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 19:41:36
とりあえず下請け会社にはすげぇ上から目線だよな。
57就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 20:13:15
恥じれww
58お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/06(木) 21:23:40
凶世羅工作員のお仕事☆
・2chを24時間体制でモニター、内部暴露する人間をチェックし制裁を加えるか制止する。
・お稲荷本のブックレビューにマンセーネタを投稿。☆数を増加させる。又、☆の少ない投稿
 には不賛成票を大量投下し目につきづらい場所に追いやるか削除させる。
・ネットニュースに都合の悪い時事ネタが流れればすぐに本社通報し判断を仰ぐ。
・紫サンガのチケットを押し売りする。地元開催試合では応援団を結成しバスツアーで
 駆けつける。

工作員の未来に向かって夢のあるお仕事☆☆
・フィロ糞フィについて大いに語る
・「夢を持て」と唱えるw
・反逆児は表に裏に始末を付ける(実体験済みwwwwww)
59就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 22:58:34
オイお前ら、狂セラ叩きより>>1へのアドバイスよろしくww そういうスレだろ?
60就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 23:17:10
KCCSの新入社員ですけどまさかここまでカルトだったとは・・・・・・・・

創価学会みたいで嫌です。
F2本体に行っとけばよかった
61お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/07(金) 23:13:54
>>59
十分に質問者の趣旨に沿った情報提供をしていると思うがいかがか。
凶世羅については善悪の問題ではない。これだけ「ブラック」認知度が
高いのだから、いっそ「ブラック企業」として大衆から愛される戦略を
採ったらいい。「バイキンマン」みたいになればいいんだろ?w

だから、俺が「フィロ糞フィ」の「糞」について語っている行為を非難される
云われはない。寧ろ、会社の宣伝に一役買っているのだから感謝される
べきである!
62就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 23:17:04
>>61
いいぞ、お下劣あっぱれっだ!
どんどん京セラの悪事を暴いてくれ、応援してるぞ!!
63就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 23:29:47
電産はあれでいいんだよ。
社長自らブラックであることを隠そうとしないから。

ところが京セラは同じことしてるのに、
フィロソフィとか利他の心とか適当な理屈こねて
ブラックであることを正当化し、あるいは隠し、認めようとしない。
だから>>1みたいな不幸な若者が生まれつづけるんだよ。
64就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 02:19:42
運動会を真面目に熱心に熱くやらないとアメーバ長に怒られる。
お客そっちのけで運動会練習しないと社長に殴り飛ばされる。
コンパに参加しないと評価が下がる。
稲盛の本を購入しないと評価が下がる。
休日出勤しないとフィロソフィーに反するから怒られる。
有給取るとフィロソフィーに反するから怒られる。
残業代貰うとフィロソフィーに反するから怒られる。
仕事でへまをするとフィロソフィーに則って説教する上司。
稲盛の教え通りに生きないと評価が下がる。

そして、入社一年目の運動会での応援合戦の練習は社長を筆頭に経営人総出で指導され、それが原因で同期の半数は退職。
と、京セラ系の生きないと企業に行った奴が言ってたな(五、六年前)。
65就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 13:06:57
>>64 アメーバって、工場にしかないんだろ?おまえ工場配属なの?

正直、工員に文句をいう権利はないだろ。
66就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 13:27:59
京セラって今から推薦で受けても枠あるかな?
67就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 14:43:43
深夜1時2時まで働き放題のいい会社みたいですね
68就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 16:30:53
今年友達が内定した。
来年の4月から働くらしいが
内定者懇談会で会った子が体育会系ばっかりで
暑苦しいって言ってた。
しかも総合職(営業系)の内定者50人のうち
男子48人、女子2人w

69就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 16:59:12
>>68
女性が入社する会社じゃないよね、京セラって。

過去の実績ベースで言うと、
その女子二人はセクハラで半年以内に依願退職するか、ヒラ社員と職場結婚した後も
部責に肉便器として奉仕するか、だな。

子会社で不倫がもとで暴力事件になって社員が逮捕されたって噂を聞いたけど。
70就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 17:23:42
>>67
それは場所によりけり。俺ん処は残業禁止でやっても残業代つかない。正直、生活苦
しいからファミレスかコンビニの夜シフト
に入ろうかと思ってる。
71就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 17:29:58
>>65
京セラは本体・子会社全てアメーバ経営と聞いてるけど。会社説明会で誇らしげに
言ってたな。稲盛氏の本を無料配布するのかと思ったら買って下さいって言われた。

持ち合わせが無いんですとか言ったら、「お前殺すぞ」的な表情だったけど、いつ
もあんな感じなワケ?
72就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 17:35:07
>>60
F2って富士通? 富士通に内定貰っておきながら狂セラに入社するチミは基地外w
73就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 17:40:38
子会社社員だけど、アメーバ経営だよ。
計算の仕方まで丁寧に教えてもらいました^^
稲盛本は子会社は買わされない。
74就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 17:49:02
>>64
入社数年目の某ですが、あんまし本当の事書きすぎると誰も入社してくれなくなるん
でヤメれ、と言うか止めて下さいw
75お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/08(土) 18:41:14
>>74
そりゃそうだ。糞について語っている俺だって、1/10くらいにセーブして
書いているからなw 別に入社する人間が居てもいいけど、政治に影響
及ぼすのに対しては事情を知る人間が鬼になって止めるべきだろう。
76就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 20:17:59
孫会社もアメーバです。稲盛の本をアメーバごとに読んで熱く賞賛して、フィロソフィーを大声で社長も平も復唱して朝が始まります。運動会の季節になると足の早い人とかは強制的に京セラコミュニケーションに転籍して運動会に強制参加させられます。
77就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 20:24:30
>>1
本体?それとも小会社?
本体の本社や営業系ならカルト度はそんなにないけど、KCCSや工場だと北朝鮮だから一刻も早く脱北する事を薦めるよw

だいたいKCCSの社長なんて稲盛に恩があるのか?元畳職人だからなのか、ヤバイほど稲盛崇拝するし、工場の年寄りも逝かれたように洗脳されてるからw
78就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 22:14:40
>>75
そう言えば説明会でトヨタよりすごい経営手法って自慢してたよな〜。
で、入社すると稲盛の本や盛和塾のDVDや包丁を強制的に購入させられたり、コンパのビールは自腹だったり、ボランティアで強制的に自腹で京都まで行かされたり。
とどめは京セラ社員の墓に死んだら埋蔵されるんだから、「ブラック」というより「新興宗教」!
79就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 22:35:52
>>60
創価学会は宗教法人として国から認可されてます。京セラは単なる大企業であり、宗教法人ではありません。
なのに仏教だの生き方だのと言う&宗教本も出版する&小沢の支援もする&退職者を誹謗中傷する。
80就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 22:42:06
間違って入社してしまった人は早く脱北すべきだよ。
入社して五年くらいはフィロソフィーについて学ぶだけで、他社では全く役に立たないから。
81就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 00:14:26
本社がヤバいのはよく聞くけど、ミタとかもやばいのか?
82就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 00:15:00
鹿児島にホテル京セラってあるけど、ホテルもやってるのか京セラ。
もうセラミックじゃないよな。
83就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 00:23:54
俺的にはKDDIも京セラと同じこと(フィロ教育とか各種行事とか)を
やってるのかどうかに興味あるw

やってるんだったらKDDIが京セラほど
ブラックで有名にならない理由が知りたい。

やってないんだったらやらない理由が知りたい。
84就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:24:00
>>73 子会社社員なんて、工員と一緒だろ。

せめて、本体の事業所採用が文句を言ってくれよ。
85就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:26:44
>>84 事業所「配属」だった。
86就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:33:41
やっぱクレサンベール買わないと怒られるのかな?
87就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:35:47
>>80
俺、研究部門のキャリア入社組なんだが、研究開発成果や特許出願の大半が外部から
中途採用で入って来た研究者・技術者なんだよね。新卒で京セラに入社した連中は京
セラフィロソフィー洗脳で完全に逝っちゃっている。
88就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:36:49
運動会って何なの
何で社会人になってまでそんなことやんの
毎年?永遠に?マジで?
89就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:39:46
>>83
三陽携帯事業部のもんですが、アメーバ経営ですし、バリバリ京セラフィロソフィー
やっていますよ。エッセイもw
KDDI側がどうなっているのか知りませんが。
90就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:43:29
>>81
京セラミタは更にヤバイ。基本的に京セラから追い出された基地外が送りこまれてく
る。元三田工業のオイラからみると、京セラ本社の連中がまともに見える位、基地外
濃度が高い。
91就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:49:12
ヤバいの基準がよくわからん
営業の部署だと無理難題とかパワハラ染みたことやってくる系か?
技術だと仕事与えていきなり放置とかって意味か?
92就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:52:44
パープルサンガは早く売り払って欲しい。ホームのゲームの時に応援に借り出される
のマジ辛い。試合中は立ちっぱなしで応援歌絶叫しないといけないし、まさに地獄。
93就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:56:33
>>88
京セラに来るなら体が丈夫じゃないと死にます。足が早い人は特に良い。頭は悪けれ
ば悪いほど好まれる。京セラフィロに早く
馴染むから。
94就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 01:58:46
>>77
>>80
脱北w ワロタwww
95就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 02:02:38
>>65
お前自身が工員やろ。本社の事を何もしらんとしか思えへん。
96就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 02:06:58
>>88
毎年開催、雨天決行です。運動会とスポーツイベントがあります。永遠にやると思い
ます。怪我も多く、それをきっかけに退職する人もいます。時間外に練習とかやるん
ですが、残業代は出ません。
97就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 02:10:16
>>79
そう言えば、稲盛名誉会長って創価学会を目の敵にしてるよね。なんでかな?
98就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 02:13:33
まあSEでIT土方やるよりはマシな会社なんだろ
よく知らんが
99就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 02:42:47
>>95
おまえ、事業所勤務じゃないのが丸わかり。
本社の事業所にアメーバなんてあると思ってんの?バカじゃん。

>>87
キャリア入社なんてないけど。院卒程度で勘違いしてるわけ?
むしろ、旧帝大あたりを卒業してここに来るような人間は落ちこぼれだって
わかっているから、逆に笑われていたけどね。
100就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 05:18:49
>>99
>>84
>>65
コレが>>53が言う上から目線かww
京セラグループ内でカースト形成っスか。稲盛名誉会長が一番嫌うパターンじゃネーの、お前。工場に行って修行しろ。
101就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 05:34:30
これ以降、京セラ工作員のレスはスルーでお願いします。
102就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 06:17:11
ちょこっと工場内に取り付け工事の仕事があって伊勢の京セラにお邪魔した事があるが
作業員はロボットだね
他の仕事を知らずに「これが仕事だ」と思っているのなら 転職したほうが良いと思った
製造業の他の仕事をやったらビックリすると思うよ 京セラは一息つける時間が全くない
大きい企業の割りにカレンダー見たら土曜日の出勤あり 休日出勤あり 3交替なのに残業あり
酷い会社だった
103就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 09:42:20
>>64みたいに酷いのは営業職のみなんだろ?
違うのか?
104就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 09:43:37
>>83
KDDIも京セラ同様に「KDDI社員の墓」あるから全く同じ事やってる可能性大!
105就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 09:50:03
>>103
営業どころか子会社孫会社全部こんな感じだぞ。
逆に営業の方がまだマシじゃないかね?
106就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 09:58:07
>>88
日立やパナソニックやNECとかも運動会はあるが和気あいあいと仲良くやってるから叩かれない。

京セラの場合、運動会に強い会社は業績も良い。というDQN神話があるから社員は命懸けでやらされる。
新入社員は応援合戦が原因で半分は辞める。
優勝するためだけに取引先の人を社員に見せかけて出場させる。
運動会練習は休日や平日の真夜中にやらされるのに手当なし。
運動会当日は台風の中やらされる事もある。
運動会当日はみ〜んなで仲良く昼飯も食わされ、酒盛りもあり、夜はみ〜んな仲良く肩組んで社歌熱唱。
107就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:00:26
>>99
>>87の言うキャリア入社って中途入社のことだろ。
狂セラ社員の3割が中途なんだから、無いわけない。
新卒エンジニアをマトモに育てる土壌がないから、他社で技術を磨いた
中途入社者がその穴埋めをしてるってことが文脈から読み取れんのか?

>>103
工場も酷いもんだよ。
運動会とか全スポとかは工場の方が気合入れてやってると思う。
108就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:03:48
>>98
KCCSの人間として一言。
KCCSに行くよりIT土方の方が良い。
理由はフィロソフィー研修しかやらないので技術がつかない&プログラムもわかんない奴を現場に突っ込む
109就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:10:29
そう言えば、KCCSの二次面にいた人みんな野球特待生だったりスポーツ強豪高の出身だったり、大学で運動部だったりで、ヤバそうな会社だったから辞退した。
110就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:20:56
>>108
そんな事言ったら、京セラグループ全社フィロ糞フィー研修しかしないから技術がつかない。
111就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:21:42
あー体育会は好まれるだろうね。
体は丈夫だし頭は悪いからw
そういうのが早くフィロに染まれるから上にいける。

頭いいのはフィロに染まれないからいつまでたっても下っ端w
112就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:27:51
基本は頭が弱く、体は丈夫、サービス残業OKな体育会系の人を取るのが人事の採用方針。
113就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:29:55
>>104
KDDIも墓有るの。どこも蹴ってKDDIに来年行く事決まったけど・・・・
114就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:32:49
>>78

はい、ダウト

死んだら基本、あなたの先祖墓にはいる

115就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:36:40
墓は希望者じゃないの?
ま、うちの場合は強制的にあの墓に入るための手続きさせられちゃうけどね^ ^
因みに創価学会だから入りたくないってやついたけど工場長に殴り飛ばされてオワタ
116就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:45:20
JALにも墓はありますか?
117就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:51:23
フィロソフィー研修って何だよ
根性論だけで仕事しろって無理じゃね
どうやって結果出してんだ
118就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 12:05:39
>>117
業績結果を出すのは中途採用の「キャリア」の仕事。
京セラフィロソフィーを勉強して昇進して行くのは京セラ純正社員の仕事。
119就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 12:09:21
>>104
マジ? 過労死・自殺したグループ会社社員全員が「京セラ従業員の墓」に入れられ
るのかと思っていた。子会社毎に墓があんの?
120就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 12:09:41
>>118
何かある意味大学より気楽そうだな
121就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 12:11:30
さすがに墓はネタだろ
強制的に会社の墓に骨を託すとかなってたら問題になってるだろ
122就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 12:37:42
盛り上がってるなw

死んだ後のことよりまずは生きてる間のことを考えましょう
123就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 12:56:09
>>120
じゃ入社しちゃえば?
その代わり毎日フィロソフィーに則って行動させられ、稲盛の本を読んで感想述べられたり、運動会や合同慰霊祭といった糞行事に参加させられるんだぞ!

それで人生終わって良いの?
124就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 13:06:55
なんかフルマラソンにも出場させられるんじゃなかったっけ?
125就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 13:16:07
嘘をつく企業は地獄に落ちます by 京セラ子会社社長
126就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 13:19:51
>>121
子会社とか知らないけど、京セラ本体では希望者は入墓依願書を提出する。これで忠
誠心をチェックされるので、デフォで「入墓希望」とする。実際にはお偉方が優先さ
れるし、遺族が拒否したら、無理強いしない。
ただ、過労死と自殺の場合、誠意見せたという実績作りの為に、総務が通夜から乗り
込んで、会社主宰の告別式と京セラ従業員の墓への入墓をかなりしつこく懇願するっ
て言ってたな。

京セラって企業イメージとか会社の体面についてはもの凄くこだわるよね。
127就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 13:26:43
>>116
京セラ本社から教育と財務の人間を相当数出向させて短期間でJALを京セラ化しよう
としているみたいだね。かなり抵抗が強いみたいで、朝礼や輪読もまだやっていない
と聞いている。
128就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 13:34:56
>>121
基本的に死んだあとに遺族が拒否すれば京セラ社員の墓への入墓へ埋蔵されない。
が、総務や間接部署の連中がしつこく入墓を勧誘する。かつ、誰に食わせてくれたんだ的態度をとる。

入墓依頼書に入墓希望って書かないと京セラへの忠誠心ゼロとみなされてヤバイから社員はみんな入墓希望って書いてるよ。拒否したら個室でしつこく勧誘されます。
あと、創価学会やクリスチャンや天理教や幸福の科学の者だから入墓拒否する事はできない。現に上司が無理矢理入墓希望という事にしてたから。
129就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 13:38:18
>>103

>>64の書いている事は京セラ本体とグループ全体に当てはまる事実で誇張は無
い。京セラは端的に言うと稲盛唯一神の宗教団体で例外を認めない全体主義なんだ。

俺は本社の管理部門に居てグループ会社の会社の管理部門を統括する担当だったんだ
けど、退職して本当に良かったと思う。
130就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 13:52:44
そうそう。京セラで毎日のように聞く「ベクトルを合わせろ」は
「力を合わせろ」とか「協力し合え」とか、そういう意味じゃなくて、
「稲盛の教えどおりのことをしろ」っていう意味w

例外も反論も一切認めない。議論の余地も工夫の余地もない。
稲盛の教えが全て。それが京セラクオリティ。
131就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 13:53:22
>>106
管理職の賞与って部下のエッセイとイベントの結果で随分違うらしいよ。逆に特許と
か学会論文とかの成果は全く評価されない。人事考課項目にすらなっていない。
132就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 13:53:23
NTTデータ本体のSEですが外から京セラを見てもココで書かれてる事は全部本当です。
運動会優勝の為だけに午後七時ジャストにF2やウチらに仕事押し付けて運動会練習したり、品川の開発センター内で二人三脚の練習したりしています。

外から見た感じだと、真面目に仕事したい感じの人(システム設計やコーディング)、運動音痴、メガネかけたデブはPLからフィロソフィー?に則って恫喝されてました。

因みに高校時代の後輩で京セラコミュニケーションシステムの最終面接まで行ったやついたけど、
人事から運動会で優勝したいから足の早い人やサッカーや野球してた人はエントリーシートに書いてくださいと言われたらしく、ばか正直に高校時代野球特待生&柔道黒帯と書いたみたいです。
学歴はニッコマランクの理系です。

運動会ばっかしやって大丈夫なんでしょうか?
と言うより、元請け先にビル内で二人三脚の練習をして、声に出ないほど呆れました。
あと社員旅行や遠足も有るみたいですよ、京セラは。
133就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:01:44
>外から見た感じだと、真面目に仕事したい感じの人(システム設計やコーディング)、運動音痴、メガネかけたデブはPLからフィロソフィー?に則って恫喝されてました。

いかにも京セラの社風を表現してる具体的な出来事ですねw
上に書かれてる事に該当する人は京セラに入ったら鬱か死ぬかのどっちかだからやめどきな。
134就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:01:53
>>130
あーベクトル合わせろって一日30回位言うよね、課責とかw

今俺が担当しているプロジェクトって経験
者は中途採用の俺だけ。他のメンバは勉強
していたのは最初の一ヶ月位。それ以降は昇進試験対策の為に一日中アメーバ経営の
本や京セラフィロ本を必死に暗記している。

あいつら、週報に何書いてるんだろ。京セラって本当に変な会社だよな。

135就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:04:53
中途で入社したけど、新卒入社組はフィロソフィーに、行事に、輪読に、必死で肝心の仕事はしないなー。
136就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:17:07
理系大来春卒予定の者ですが、研究開発職志望で京セラも候補の一つです。

ここ数年の研究開発実績はどこで参照できますか?

他メーカーですと、研究発表結果とテクニカルレポート等は積極的に広報しているん
ですが、京セラHPで見つけられませんでした。


137就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:17:23
新卒採用の場合何を重視するんですか?
京セラコミュニケーションシステムの場合、一次面接にきていた人ほぼ全員体育会系のじゃかましくって、ばかそうなのばっかりだったんですが、そういう人を採用したいんせすかね?
138就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:22:03
>>137
ああいう人が欲しんでしょw
139就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:27:13
>>137

>>112参照の事。但し、これはky
140就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:29:19
>>137

済まん、送信してしまった。。

>>112参照の事。但し、これは京セラ全体の人事部採用方針と考えて良し。
141就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:30:12
>>97
だって、仏様に身を捧げるもんby稲盛

京セラはブラックというより新興宗教というよりカルト宗教だよな。
142就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:30:28
>>140
それプラス、稲盛の本を褒め称えるESを書けば確実に内定だなw
143就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:39:18
>>142
あ、俺それで入社してx年目、仕事は完全に中途採用のメンバーにお任せ、俺はエッ
セイやイベントでポイントゲット、課責最年少記録を塗り替えるぜー!
144就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:41:23
>>137
T洋大の理系だけど、研究室の先輩でKCCS受けて、内定もらった人は高校時代野球特待生&ホノルルマラソン参加&台北マラソン参加とガチでエントリーシートに書いてたな。

「何が何でも運動会で京セラミタをぶっ倒して優勝したいです!」って社長がいうって事は体育会系が欲しいんでしょ?

因みに内定もらった先輩は学校や周りには内定もらった事を言わずにまだ就活してます。学校に言うと、学校の功績として行かされる&うちの研究室の先生はNEC&NTT&JR大嫌いなため京セラに入社するのが悲願。
145就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:41:37
親会社に行けなかった人が子会社に行くのだから、
レベルがもっと低くなるのは仕方がない。

おまえもな。まともな転職先ないぞ。
146就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:44:23
>>144
あ、それと「みんなのアメーバ経営」の感想文をエントリーシートに書いてたな、内定もらった先輩は!
147就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:52:16
本体から内定もらった人もスポーツバカで、ESに俺を入社させたら運動会で優勝できます(キリッって書いてたな〜。
148就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:55:49
>>136

京セラは辞めとけ!
待ってるのは>>64
研究開発なんてできないぞ!
だって、新卒組はフィロソフィーにアメーバに輪読しかやらせず、仕事は中途組の使命だ・か・ら
149就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 14:59:15
実際に京セラ系から内定もらった人はどういうキャラですか?

マジで教えてくれ・・・
俺の将来がかかってるから。

それと京セラ系かは日大から沢山入ってるみたいだけどやっぱり体育会系だけっすか?
150就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 15:24:57
稲盛名誉会長まんせ〜
京セラまんせ〜
と心の底から言えない人は京セラは辞めとけ!
151就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 15:37:34
>>149

>>112に書いてあるとおりだ。旧帝大の連中は滑り止めで京セラに応募するけど入社
しても3年も在籍しない。残るのは日東駒専かそれ以下。
当然、こんな頭の弱い連中では研究・技術開発どころか製品開発すらできない。そこ
で経験豊富な人材を中途採用するわけさ。
152就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 15:38:12
取り合えずココに書かれてる事は京セラの社風の1/10だからね^ ^
その事を就活生は肝に命じとけよw

実際はもっと宗教的阿呆な事をしてるから。
153就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 15:40:39
>>152
例えば?
154就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 15:43:53
>>149
一昔前まで小会社の人事で採用担当だったけど、本体も子も学歴フィルタ〜をかけていて、関西だと近大ランク以上、関東だとニッコマ以上って事になってた。

で、実際に日大や近大の教授とコネクションを構築してたから日大出身者が多いわけ。さらに産業大や東洋の教授にも説明会に学生を参加させてくださいと手土産付きで頭下げるから、必然的にそれらのランクが多いわけ。
155就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 15:50:20
>>159
もう一つ付け出すと何処の大手企業も大学の教授とコネクションを構築して優秀な学生を取ろうとする。だから、日大はゼネコンに強く、東洋はJRに強いという現象が生まれる。よって、大学の言う事は信用できない。
かつ、京セラの場合は創業以来無赤字&リストラしなかった事だけで大学に売ってるから真実は教授には知られない。
156就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 15:54:20
>>149
体育会系かつ運動会好きかつ稲盛万歳思想かつ酒好きかつ中途半端に頭が良い又は全国的に平均的な学力レベル
157就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 16:29:48
ここにいる人は全員旧帝レベルの人か?
158就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 16:31:26
>>155 偽物乙!

赤字になったことはあるんだよん。
159就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 16:55:12
>>144

Fランの分際でNECやNTTを袖にするようなこと書くなよ、入れもしない癖に
160就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 17:15:15
連結で赤字になったことあったっけ?
161就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 17:44:30
自分で調べたら?
162就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 17:59:11
内定者の学歴は関関同立が中心ですね

日東駒専は殆どいないです。

ソースは↓
http://2chreport.net/naitei_x1_3.htm
163就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:04:41
年収は30前半(院卒技術系、主事補)で残業代抜きで600万ぐらいです。
残業を月30-40時間ぐらいすれば700万を超えると思います。

サービス残業とか全く無いです。

休みも多いです。
確かに土曜日に出勤の日もありますが、逆に平日が休みになる月もあります。
ちなみに来月は3連休が2回あります。

有休ですが、年休連続5日取得制度、リフレッシュ休暇制度は、
強制取得で全員必ず取らされます。
風邪とか、病院に行くとかでは普通に有休取得出来ます。


このご時世に雇用維持も宣言してくれてるし、
京セラは労働環境はものすごく良いと思います。
164就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:08:38
>>154
日東駒線なんて殆どいないじゃん
165就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:27:34
墓はネタですね。
9割9分以上の社員には関係ないと思います。
入墓希望なんて聞いた事ないです。
166就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:43:39
>>163
営業所も含めて完全にサー残無しと言い切れるか?

公式には会社休日でも運動会や組合行事に強制参加させられることがあるが、
その日は休みと言えるのか?

リフレッシュ休暇なんて5年に1回、3日だけだろ?
他の上場企業は捨てる有給をゼロにする運動をしてるところもあるのに、
「風邪引いたら取れる」とか当たり前のこと言われてもw
GW、盆、正月の長期連休も他社は全て会社休日なのが当たり前。
京セラは連休中に年休一斉取得日を設定することで、他社並の連休があるように
見せかけると同時に、年休5日連続取得との合わせ技で有給取得率の数値が
極端に低くならないようにしている。
167就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:46:58
>「風邪引いたら取れる」とか当たり前のこと言われてもw

そうです。当然ですよね。
有休も取れないと思ってる人がいるから書いただけです。

168就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:49:30
なんで来月3連休が2回もあるの?
169就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:52:04
工場は月20日稼働なのさ。
だから5月みたいに祝祭日が多い日は土曜が稼働日になることがある。
逆に6月だと金曜とか月曜とか、世間が休みじゃない日に京セラが
休みになることがある。
>>163が書いてるとおり、年間休日は多いよ。
170就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:52:35
>>166
上で休みでも有給取れないだの言われてるから書いただけじゃね

ちなみに>>163の書いてることは大体合ってるけどサービス残業全く無しではない
制限あるから超えることもある、殆ど貰えるけどね

部署によって忙しさは違うけど、他の一部上場企業と比べても労働環境はそんなに変わらないかな
自分も他の会社に勤めている友人も技術系だから営業の話はしらね
171就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:54:55
訂正

上で休みでも有給取れない
⇒上で休みとりたくても有給取れない
172就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:57:20
運動会は全員本気なの?
それとも新入社員だけ?というか全員参加で全員本気だったら社員数からして
とんでもなく大規模にならね?
173就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:57:42
>>166
いずれにしろ、有休は取れるって事じゃん?
年休一斉取得日なんて年に3日だろ。
年間30日以上有休あるのに。


営業所は知らないけど、
工場とかでサービス残業とかやってる人はほぼ皆無だと思うよ。
打刻時間と会社の入出門時間をチェックしてるからね。
174166:2010/05/09(日) 19:04:31
>>173
有給取れますよ。「取れない」とは書いてないでしょ。
>>163の書いてることは事実なんだけど、他社との比較もしたうえで、
「労働環境はものすごく良い」と言えるか?という疑問がありまして。

工場でも組合役員とかだと、組合活動を理由に休憩届けを出したりして
入出門チェックをすり抜けてサー残できるんだけどね。
組合役員がそんなことやってたら本末転倒だけどw
175就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 20:33:12
>>158

赤字になったのいつだよ、うそつくなよ。
それと、
会社四季報見てみ、利益剰余金が年間売り上げに匹敵するメーカーはここだけ。
あとは任天堂くらい。
だから社員の解雇がないわけ。
176就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 21:17:00
素朴に疑問なんだが、有給って申請したらほんとに通るの?
オレのところは散々上司に文句言われるが。それでも申請を通したやつは今まで見たことないな。
あと、ザビ残ってほんとにない?
オレのところは「毎朝15分決められた区画の掃除をするように」明言されているんだが。

確かに年間休日は他社並みだけど、行事が多いからな
期初コンパ、新歓コンパ、全スポ&支部スポ、組合レクリエーション、組合講演会、夏季レクリエーション、
夏祭り、運動会、環境報告書を読む会、サンガ観戦、フィロ論文、賀詞交換会、部署レクリエーション・・・
事業所によってはさらに地域清掃活動・フォーラム、マラソンほかスポーツ応援、各種検定会・・・
177就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 21:29:50
>>176
掃除は就業時間内だけど?

有休普通に取れるけど?
ちなみに今度、多目的休暇を2日間とるよ。土日と繋げて4連休w

確かにそれらの行事はあるけど、全て全員が参加するわけじゃない。
その中では、俺が去年休日に参加したのは、運動会、夏季レクリェーションぐらいだから
休日が潰れたのは年2日だけど?
大体こんなもんでしょ。組合役員でも無い限りは。

それに、コンパは休日には無いと思うが。
178就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 21:34:18
何だよ大げさに行事羅列してるだけで
結局全参加はしないのか
179166:2010/05/09(日) 21:41:09
じゃあ藻前入社して行事に参加してみろよ。
どれほどの精神的苦痛を伴うか、実感してみろ。

全参加する・しないの問題じゃない。
他社ではあり得ないそれらの行事が存在してること、
行事への参加を拒否する権利が無いこと、
強引に拒否すると査定に響いたりすること、
それが問題。
180就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 21:47:20
その行事に全部参加するわけじゃないからいいじゃん。
年2日の休日が潰れるぐらいなら全然いいじゃん
181就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 21:50:41
精神的苦痛って一体どんな行事だよ
182就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 21:53:13
入社すればわかるw
183就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 21:53:48
仕事帰りに、食堂で乾杯を歌ってる人がいた。
40〜50人が立ったまま黙々と手拍子を打っていた。

怖かったぜ?
184就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 22:01:37
スレ読んで俺が感じた印象は
高学歴で入ると大学との落差でイラッとするんだろうけど
低学歴で入ると何とかなるという感じの会社か
185就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 22:03:19
行事は多いけど、全員参加で休日が潰れる行事は運動会ぐらいしかない。
多くの人は、行事で潰れる休日は、年に2,3日ぐらい。
家族で参加出来る組合行事も多いので、家族で組合行事に参加する人も居る。


186就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 22:07:18
年間休日115日と大企業の128日と比べて少ないうえに
休日出勤で100日前後になると社員に聞いたことがある
187就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 22:14:16
どうみても擁護工作員の口調がやばすぎるww
188就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 22:17:02
>>186
年間休日124日な。
http://www.kyocera.co.jp/recruit/new/info/outline.html
115日で、100日なら、年間15日の休日出勤か。
まあ月1回ぐらいの休日出勤って感じなら一部の部署にはあるかも。

189就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 22:25:31
年間休日124日って長期連休の年休一斉取得を含んでるな。
これっておかしくね?
まあたかが3日だが。
190就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 22:38:13
ちなみにトヨタは121日だな。

http://toyota-saiyo.com/tech/i_recruit/index.html
191就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 22:40:36
京セラとは関係ないけど年間休日の表記なんて当てにならなくね
知り合いが某超大手に勤めてるが、ほぼ休日なしみたいな状態で会社行ってるぞ
192就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 22:53:42
ちなみに事業所によって雰囲気がかなり違う。
なので話を聞く社員によって話が違うことが多い。

本社はだいぶマシ。
横浜はだらけすぎ。
大東はまだ京セラじゃないな。せめて横浜並みにしろ。

京セラが優良とか言ってる奴はだいたいこの3つだ。甘すぎるんだよこの3つは。

ところがそんな感覚で工場なんて行ったらもう・・・うわ何をする亜wせdrftgyふじこlp;@:「」
193就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 22:57:41
>>192
その3つじゃないけど、>>163のような感じだよ
194就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 23:00:09
正直京セラで3年も続いてたら凄いと俺は思う。
俺は体が持たなかったから辞めた。ストレスもあり抜け毛や胃痛がハンパじゃなかった・・・。
精神的に、また肉体的に強い人が続くんだろうなぁ。
195就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 23:04:51
>>194
え?入社3年後定着率(男)94.5%だよ??
続かなない人の方が稀だよ??
196就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 23:11:52
ここ最終面接で落ちたわwww
197就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 23:26:22
嫌な会社だ自分の働く会社に対して思える社員がいるだけマシかもな
もし全員が絶賛してたら超絶だが
198就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 23:27:11
>>196
よかったじゃん、まじで。
入る会社は本当によく選んだほうがいいよ。
ここ入ると一生後悔するから。
199就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:10:45
この場合にっこまや流行多いよ。でも、流行未満の糞ランク大出身者の方が圧倒的に多い。大東文化や東海なら知名度あるから良いけど、東京国際や平成国際といった国際とつく大学ばっかりだったよ。
だから、ここブラックなんだよね
200就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:13:03
>>175 幼稚だね。見つけられなかったんだw

任天堂くらい、へえ。Canonなんかも楽勝で「金」持っているけどね。
京セラの資産、処分可能なものになっているとでも?
利益余剰金、これが会計上の項目に過ぎないこともわからないんだ。

B/S、P/L、FCFの読み方も知らない、アホが対等に口を聞いてくんなよバーカ。
201就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:18:05
>>172
うちの部署の場合は楽しみましょう的空気だから部署の人全員楽しく、結果もこだわらずにしてる。
が、営業系や運動会大好き部署や京セラミタや工場や子会社だとかなりマジでやってる。
二三年前は小会社の社長が京セラミタに負けたという理由で社員全員ビンタしてたり、運動会の負因をフィロ糞フィーに則って、以後毎日稲盛の本を一冊読む事と社員全員筋トレする事が決まったりしてたのみたな。

結局、部署や会社によってまちまち
202就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:27:04
本社や事務系の人は良いよね。ウチなんか有給と言う単語もなく、残業代と言う単語もなく、有るのはサービス残業と運動会とスポーツ大会。
それと稲盛という神様だけ!
203就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:31:26
>>154
東洋のNECやJRは小会社や駅員職だからな。
204就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:37:11
>>202
有休も取れない、サービ残業もしてる工場なんて聞いた事ない。
どこの工場?
子会社は知らないけど。
205就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:40:29
京セラ系のIT企業でデータセンターとかに常駐してるSEはマジでかわいそうだよ。
上からは稲盛の本を読んで生まれ変われ、同期からは運動音痴だと言う理由でお酌係、後輩からは眼鏡かけたデブと呼ばれて。
パワハラやイジメをしてる社員より眼鏡かけたデブの方が仕事はできると取引先からは見えるんだけど?
206就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:46:22
>>204 有給、毎年完全消化してるの?

それって当たり前だよ。査定に響くこともないし。
207就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:47:21
運動会の練習のために毎日夜遅くまで走らされたり、休日も練習って所が一番やだ。
練習はサービス残業だし、労働局に言っても「運動会の練習」=「自主的にやってる」と冷たく言われて終わるし。
208就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:48:39
>>206
完全消化はしてないけど、
20日弱は半日有休とか何だかんだで取ってるよ?
209就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:48:49
掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ
210就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:50:32

こうしてまた来年も>>1みたいな不幸な若者が生まれるのであった


211就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:51:13
>>204
子会社だけど有給は少しは取らせてくれる。
でも、上司によってはフィロソフィーに反すると言う事で却下される。という場合が大半。俺の部署はラッキーだっただけ。
212就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:53:32
>>163以降から京セラ工作員の巻き返しが凄いな。さすが西のブラック横綱と言われ
るだけある。ちなみに東のブラック横綱は東芝ね。
213就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:54:10
掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ
214就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:57:07
>>209
>>213

京セラ擁護ご苦労さまですw
早く寝ないと朝礼に遅刻しますよ。2ちゃんと朝礼どっちが大事なんですか。
215就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:59:24
>>212
ブラックと呼んだら他のブラック企業に失礼ですよw
ブラックではなく稲盛を教祖として崇拝するカルト企業もしくは新興宗教です!
216就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:00:48
朝礼で体がゆらゆら揺れているという理由でビンタくらってる奴居たな。昔の軍隊だ
よな、京セラって。
217就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:01:26
掲示板に社員や内定者がいるわけないわな

全部作り話だよ
218就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:02:41
日本電産と京セラと任天堂どれが良い。
京セラが一番働きやすく、楽しい行事が盛りだくさんだから一番良いだろ?
創価任天堂や日本電産よりマシだろ?
219就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:03:46
掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ

掲示板といいつつ運営が一般人の振りして書き込んでるのは詐欺じゃねーの
ROMのアクセスをみて作り話を投下してるんだろ
220就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:12:15
>>211
フィロソフィーを理由に有給申請を却下されるのは良くある。

有給申請のコツとしては両親親戚軒並み不治の病いか身体障害者にして、介護理由に
有給を取るんだ。「利他の心」アピね。

去年はそれでグアムに家族旅行に行った。

自身病欠は事故扱いで人事考課に響くから親の病気看護を理由に有給にしろよ。
221就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:23:48
>フィロソフィーを理由に有給申請を却下されるのは良くある。

全く無いですね。作り話ですか?
そもそも、フィロソフィーの何が理由で却下されるというのですか?
222就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:29:14
>>217
よく日付見ると日曜日が一番盛り上がってるね、このスレ。
という事はちゃんと休みあるじゃん?
デタラメ書いたらダメだろ。
って言いたいけど、友人がフィロソフィーを理由に有給なし、サービス残業、休日出勤させられてるから。

ところでフィロソフィーって具体的にどういう事が書かれてるの?
223就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:33:01
>>222
サービス残業できると思ってるの?
打刻と入出門の時間差チェックしてるのに。
それをすり抜けるのは無理だよ。
224就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:35:02
>>220
サンクス。
俺も親戚、兄弟、両親を不治の病や障害者として有給とるぞ〜。

入社してから七年だけど旅行に行けず、忙しいから金も使わずにいたからビジネスクラスに乗ってハワイに行くか。
225就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:44:26
「フィロソフィ研修って新人のうちだけだろw
それぐらい適当にやり過ごせよw」
って思ってる学生諸君。甘い!

問題、「フィロソフィ研修はいつまで受け続けなければならないか?」

・課責(課長)になるまで? → んなわけねーだろw出直して来いw
・部責(部長)になるまで? → あのなw京セラなめんなw
・事業部長になるまで? → 世間一般じゃあその程度が常識だろうけどなw京セラは違うからw
・執行役員になるまで? → まだまだ甘いなw
・役員も受けてるの? → あたりめーだろw
・もしかして、社長も受けてるの? → ご名答。

これマジ。役員も社長もフィロ研修受けてる。
つまり、京セラに在籍している限りは一生受け続けなければならないんだよ。

うちに入ってくるからには覚悟してくるように。
226就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:44:53
年収は30前半(院卒技術系、主事補)で残業代抜きで600万ぐらいです。
残業を月30-40時間ぐらいすれば700万を超えると思います。

サービス残業とか全く無いです。

休みも多いです。
確かに土曜日に出勤の日もありますが、逆に平日が休みになる月もあります。
ちなみに来月は3連休が2回あります。

有休ですが、年休連続5日取得制度、リフレッシュ休暇制度は、
強制取得で全員必ず取らされます。
風邪とか、病院に行くとかでは普通に有休取得出来ます。


このご時世に雇用維持も宣言してくれてるし、
京セラは労働環境はものすごく良いと思います。
227就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:45:13
俺も言われた事あるな。「いや〜、◯◯君、これマズイよね、京セラフィロソ
フィーに反するよね」とか。

どうやら、有休取るのは自分のベストを尽くしていないとか、利他の心に反するって
言う事らしいけど。

あれって、部下が有休取ると部下をコントロール出来ていないと見なされて評価下が
るからじゃないかなぁ。それをストレートに部下に言えないので、フィロを理由にし
ていると俺は見ている。
228就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:47:50
>>223
とある子会社の場合は打刻も入門チェックもなし。何故なら、入門をチェックする人がいない。
打刻もなし。
上司やアメーバ長に前日の手書きのタイムカードを提出させられるから。
しかも、ほぼ毎日17:45に仕事終了になってる。
もし17:45になってない場合は上司やアメーバ長が修正液使って書き直す。
さらに月末に正規のタイムカードをパソコン使って入力し、紙にもボールペンで17:45仕事終了と書かされる。
さらにさらに、修正液使って書き直したタイムカードをシュレッターで廃棄。

だ・か・ら、ネットでボロクソ書かれるんだよ、凶・セ・ラは!

おれは入社二年で脱北したけどね^ ^
229就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:49:06
>>228
子会社とかどうでもいい
230就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:50:10
>>228
なんか嘘くさいね。
そもそもアメーバ長なんて言い方しないし。
231就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:50:24
フィロソフィ研修ってどれぐらいの頻度であるんですか?
232就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:52:46
>>225
嘘ですね。
8年目ですが、今はフィロソフィー研修という名の研修は無いです。

>>231
3ヶ月に1回ぐらいの頻度で半日あります。
233就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:57:59
孫会社はもっとやばいよw
>>228なんて可愛すぎ。

因みにウチの場合は賞与は0.5ヶ月で昇給は雀の涙分しか上がらず、サービス残業しなければ社長にお灸をそえられます。
タイムカードなんて有るだけマシだよ。

ウチの会社の場合、アメーバリーダーっていうものあるけど、本体やグループ企業の場合はそういうポジション有るの?
234就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 01:59:13
だから子会社とか孫会社とかどうでもいいって。
そんなところに行くのが悪い
235就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:04:05
孫会社も良いところは良いと思うよw
だって、京セラカラーに染まってないし、くだらない行事もないし、給料も子より良い場合もある。
だけど、やばいところはかなりやばい。
おれの知ってる孫会社だと京セラOOSIはやばい。
社長は女関係でスキャンダルばかりだし、平社員の給料も芸術的安さ。
残業も多いし、残業代もなし!
236就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:08:14
要するに、本体はサービ残業は殆どないし、有休も取れて、年収も良いって事ね。
237就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:09:26
238就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:12:09
KDDIもみかか系のKDDやトヨタ系のIDOの勢力が強い部署はフィロソフィーや稲盛教はないから良いが・・・
稲盛が設立した第二電電(DDI)の勢力が強い部署はフィロソフィーや稲盛本の輪読や夢論文があるからKDDIに入社予定の人は今から覚悟しとけ。
あと、KDDIのHPの会社案内や社長のコメントみればわかるけどKDDIの方針は稲盛万歳思想です。
239就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:19:30
>>233
アメーバ長やアメーバリーダーと言った言い方はグループ各社で違うし、役割も各社で違うと思う。
ウチの場合はアメーバ長と呼ばれる人が必死に予算だの人件費だの電気代だのと計算してます。
と言うより、アメーバ経営自体無理があると思う。アメーバ単位で独立採算制、アメーバごとに利益を出せって本体は言ってるの?
おれから見ると社員を統制するためのアメーバとしか見えん!
240就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:26:12
>>235
確かに孫の中には良いところもあるねw
俺も子から孫に転職したよw
同じ京セラ系なのに運動会もなし、朝礼で稲盛本の感想文を読ませられず、サービス残業もなし。社長も京セラ出身じゃないから子の社員かわいそうと言ってるし。
それに有給も入社してから一年目で二十日あるし、全部使わせられるから天国だよ。
子が北朝鮮だったらウチの会社の場合はハワイだね。
241就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:32:17
本体も運次第じゃない?
工場や本社勤めだったらサビ残はやれないけど、上司がサビ残推奨して、打刻と入出門の時間差チェックができないところだとサビ残させられるよね。
現に俺もその一人。
242就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:35:20
鹿児島まで飛ばされてオヤジ軍団とコンパとか嫌すぐるwww
243就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:38:23
>>232
知らないのはお前が平だからだよ。
副参事以上も一泊二日で山科で研修がある。
主事以下は三ヵ月に一度各事業所で研修がある。
なお正式名は「京セラフィロソフィ研修」だ。
244就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:42:47
>>232
会社説明会で人事のおっちゃんがフィロソフィー研修について自慢してました。

けど、某子会社の社長が泣きながら稲盛名誉会長に恩返ししたいとかいうのはヤバイだろ?
と、通りすがりの就活生とぢて言わせてもらいます
245就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:53:01
世間の「有休」は京セラでは「欠勤」と呼
んでいる。病院行く為の午前半休とか手続
きがガチ大変。申請のせいで病気になりそうになる位だ。

別メーカーに勤務している友人は携帯メールで上司にメールするだけでおk。病欠理
由は定形文にしてあるらしい。
246就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 03:11:15
>>226
はい人事部採用担当さん、夜遅くまでご苦労さん。俺のサークルの先輩が入社して、
カルト社風と劣悪な労働環境に耐えられず翌年転職した。

先輩から色々聞いてるぞ、お前等会社説明会で調子の良い事しか言わねーけどな。
247就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 03:44:05
理系大学院来春卒予定の者ですが、研究開発職志望で京セラも候補の一つです。

ここ数年の研究開発実績はどこで参照できますか?

他メーカーですと、研究発表結果とテクニカルレポート等は積極的に広報しているん
ですが、京セラHPで見つけられませんでした。
248就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 04:03:30
新卒はこの酷工場勤務を 転職経験がないものだから どこも同じと周囲に言われ続けて
洗脳されて信じ込んでいるんだろうな

昼休みまで4時間〜6時間ぶっ通しって会社の規模考えたらありえねぇよw
249就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 05:04:27
>>248
マジ? 2時間毎に15分休憩無いと労働基準法違反なんじゃ?
250就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 06:33:30
>>245
半日有給なんて電話1本でOKだけど?
それが大変??

>>246
例えば?
>>226は大体合ってるけど?
まあ万人に合う会社はないからねえ。
入社3年後定着率94.5%(男)だから、他社と同じぐらいでしょ?

251就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 06:52:14
>>226が本当だったら入社したい。
>>226で間違ってるところはありますか?
252就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 07:17:44
>>251
人事部採用担当の言う事は虚偽が多いので気をつけた方が良いぜ。ウチの大学の学生
課も先輩も言ってた。
mynewsjapanも参考になるぜ。
253就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 07:26:12
これ以降、京セラ工作員のレスはスルーでお願いします。
254就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 08:43:12
もうそろそろ、社員の皆様は楽しい朝礼ですね。
俺は二度と京セラで働きたくない
255就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 08:44:10
>>250
この京セラ社員良く出没するけど、うぜーんだよな。消えろ。
256就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 08:50:11
>>239 とりあえず、子会社・孫会社の社員が得意げに語られてもなぁ。
257就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 10:13:44
>>256
とりあえず、京セラの社員に語られてもなぁ。所詮、社畜でしょ?
258就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 10:41:40
このスレ、就職板では勢いランキング9位、大したもんですなwww
ttp://read2ch.com/stats_boards/recruit/
259就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 14:07:35
>>255

この>>250はブラック企業ランキングスレや他の京セラスレで上から目線で京セラ擁
護に必死な工作員だろ?

書き方に特徴あるからすぐ判る。
260就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 15:06:26
京セラミタはどう?
261就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 15:52:55
>>260
子会社・孫会社はどうでもイイって言ってるだろうが、お前バカ?
262就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 16:10:00
>>249
伊勢工場は"一応2時間おきに5分のトイレ休憩"があるが一部であって全体ではない
昼休み60分でそれまでぶっ通しなのがザラ
しかも昼休みがキツイ3交替勤務な上 勤務開始から6時間後とか普通にある
激務で昼休みがなくなる人もいる
3交替なのに残業が高確率であるので3交替である意味がない

先週は木金土の出勤で日曜日が休日出勤だった
ありえないくらいブラックです
263就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 16:25:27
>>247
ウチの会社にそんなの無い。だから発表もしないし、HPにも情報が無い。
研究開発やりたかったら、他所に行きな。
264就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 16:31:12
>>260
カルト度は京セラ一。
キチガイ度も京セラ一。
社員も体育会系です。
265就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 16:36:44
KCCS(京セラコミュニケーションシステム)ってどうなんですか?
内定もらったんですが・・
説明会の時の印象はベンチャー気質で社員も社長も他社より良い感じの人揃いでした。
実際はどういう感じの会社ですか?
266就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 16:57:56
>>265
このスレ内をKCCSで検索してみ。
267就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 19:14:30
どっちの意見も度が過ぎて信用できんぞ
主観とか羅列抜きにして一日の様子を教えてくれ
268就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 19:39:04
>>265 なぜ本体ではなくてKCCS?
269就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:04:36
だから子会社なんてどうでもいいんだよ。
ウゼーよ。
270就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:07:01
>>269
何を怒ってるんだ
271就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:12:30
上位層の役員の性格がブラックで
中層は方針にウンザリしてそうだから
お前らが頑張れば子も孫会社も
数年後にはホワイトになってるんじゃね
272就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:15:23
京セラの労働環境まとめ(本体のみ)

・年収は30前半(院卒技術系、主事補)で残業代抜きで600万ぐらい。
 残業を月30-40時間ぐらいすれば700万を超える。

・サービス残業は基本的にない。

・休みは多い。
 土曜出勤の日もありますが、逆に平日が休みになる日もある。
 ちなみに来月は3連休が2回ある。

・有休は、年休連続5日取得制度、リフレッシュ休暇制度は、
 強制取得で全員必ず取らされる。

・行事はたくさんありますが、全ての行事が全員参加では無い。

・このご時世に雇用維持も宣言してくれている。

273就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:21:25
>>200

バカはお前だよ。
赤字になったのはいつかも答えられない奴(笑

274就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:45:49
>>64みたいな会社です。
275就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:50:58
つまり技術的な仕事はせず
人付き合いだけ頑張れば給料貰えるのか
ある意味勉強とおさらばしたい奴にとっては良いな
276就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:55:09
自演乙
277就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:59:17
ベンチャー気質=無茶ばかりする!
278就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 21:07:55
説明会で「足が早い人や体力ある人はESにでっかく書いてくれ」と言われたのですが・・

足が早い人をなんで採用するの?
279就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 21:08:20
ロバートオーウェルの1984みたいだなスレ読む限りww
近未来管理社会SFゴッコができて楽しそう
280就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 21:09:47
Y野は頭が逝かれて国外追放だとよ
281就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:01:32
京セラって毎日深夜近くまで残業させられるんだろ?
282就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:02:10
>>278
工場の中で常に走らなければならない程激務で一息つく余裕がないからです
社員の安全なんかよりも生産タクト生産タクトとアホみたいです
こんな会社で倒れるまで働きたい人はどんどん来てね

灼熱地獄のソーラーパネル製造なんか超おすすめ
283就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:04:56
>>278
スレ読めばよ〜くわかるよw

研究室対抗スポーツ大会になると張り切るバカや酒癖の悪い奴が好む企業
284就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:10:44
>>265
小林ってそんなに良いか?
人の話を聞かず、自身の武勇伝ばかり自慢して、無茶ばかりする人なんかけど・・・

285就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:15:09
>>281
部署によってマチマチで一概には言えないです。
定時に帰る人もいるし、毎月40時間してる人もいます。
多分、月60時間やってる人は殆どいないんじゃないかな。


>>282
労災が発生すると労災にあった人もその周りの人も色々面倒なので、
労災が発生しないように特に気を付けてますよ。
286就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:16:56
昔は「3歩以上は駆け足」という合言葉があったな。
今は労災防止のために走るなと言われるから
「3歩以上は急ぎ足」とか言ってるw
287就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:19:01
>>285
ここに書いてあることってマジなの?
教えて
288就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:22:59
>>287
どれでしょうか?
>>272は大体あってると思いますが、
聞きたいことがあれば答えられる範囲でお答えしますが。
289就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:25:47
会社説明会で運動会では血が流れるほど盛り上がるって威張ってたけど。
運動会楽しいですか?
290就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:26:38
>>287
大体マジだと思っていいんじゃね?いいことも悪いことも。
相反するような内容もあると思うだろうが、事業所や事業部による差も大きい。
買収、買収で大きくなった会社で、中途も多いからバラツキはあるんじゃない?
291就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:30:12
>>289
新入社員は応援団やらされて大変。運動会前は定時後に練習の嵐。
当日おっさんどもは飲んでセクハラしてヤジってる。
日頃運動不足の人も多いからけが人が出ることもある。
けがして途中で病院に行くときも「運動会早退届」が必要。
292就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:34:13
>>287
事業所や部署や工場によって差が大きいから何とも言えない。

大学時代の同級生で何人か小会社含めてココで働いてるけど。
共通して言えるのは宗教色の強い会社だな?
293就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:39:03
運動会の応援団は、大体入社3年目ぐらいまでかな。
応援団練習も他事業部の人と知り合いになれたりするので
悪いことばかりじゃないと思います。
294就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:39:46
じゃあ例えば有給が取れないって話はマジなの?
295就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:41:55
>>289
体育会系や研究室のスポーツイベント大好きな人なら楽しめると思うよ。

けど、入社一年目だと応援練習の嵐で内向的性格の人やヒッキーには地獄だと思うよ。
それと、業務終了後や休日に練習させられるけど真面目にやらないとフィロソフィーの名の下説教される。

本体や事務系なら優勝しなくても良いけど、工場や運動会大好き社長の子だと優勝しなかったらビンタされたり、酔っ払い親父に説教されたりしてヤバイという空気が充満してる。
296就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:42:39
>>294
だから差があるっつんてんだろ
297就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:42:49
京都セラミツク社長、稲盛和夫
ttp://jibun.atmarkit.co.jp/ljibun01/rensai/genesis/123/01.html
298就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:44:28
運動会の昼飯時にみんなでバーベキューしたりするのは楽しい
299就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:46:45
>>289
ヒッキーやオタクや人つきあいの苦手な奴や内向的な奴は京セラには入社できないから大丈夫。
300就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 22:49:20
>>294
当然ですが、風邪とか病院に行くとかでは取れます。

年休連続5日取得制度及び、リフレッシュ休暇制度は、
どの部署に配属となっても全員強制取得だと思います。

あと、多目的休暇と言って、理由を問われない有休があります。
例えば、土日とくっつけて3連休にして旅行したいときなどに使いますが、
これは取れる部署と取れない部署があると思います。

301お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/10(月) 23:00:31
>>272
御苦労さまです。工作員として立派な仕事をなされたことを共に喜びたい
と思います。ただ、、、、残念ながら認識不足の点が何点かあるようです
ので、僭越ながら補足させていただきます。

>年収は30前半(院卒技術系、主事補)で残業代抜きで600万ぐらい。
>残業を月30-40時間ぐらいすれば700万を超える。
主事補から先の昇格は狭き門です。フィロ糞フィ論文で決まるようですが、
「糞」の在り処に気づいてしまった人間には2度と昇格の声はかかりません。

>サービス残業は基本的にない。
仕事が忙しくて片付けたくても残業させて貰えません。
一方で、ひとたび裁量労働に入ると手のひらを返したように次々仕事を
ふられます。そして、10時以降まで残ると火が付いたように怒られて
始末書を書かされますw

>有休は、年休連続5日取得制度、リフレッシュ休暇制度は、
>強制取得で全員必ず取らされる。
仕事したくても仕事させて貰えません。で、参加したくない行事に
正直に参加しないと査定が下がりますww

>行事はたくさんありますが全ての行事が全員参加では無い。
そうですが、スーツ姿でやって来た新人たちに床磨きをさせたりして
いますw 紳士服の青山は大喜びですwww

>このご時世に雇用維持も宣言してくれている。
そうです。こういうご時世でなくとも、好景気に沸いているときですら
平気でパワハラで人を追い出したり自殺に追いやったりして来てますから、
「宣言」するだけなら何の苦労も要らないと腹の中では思ってますwww
302就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 23:07:20
JALの社員なんかけど京セラの人に稲盛の本を買えって言われます。
買わなくて良いと思うんですけど、京セラでは本買わされるんですか?
303就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 23:14:30
買いますよ。金額にすると年間数千円ぐらいでしょうか。
304就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 23:17:58
まー輪読で使うから実質強制購入だわな

工作員さん、給料とか休日の話ばっかりして、
輪読とか研修とか人事考課についての話はしないの?


あ、そっち方面から話題をそらしたいのかw
305就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 23:24:35
ついにJALも狂セラチックな会社に成り下がり始めたな。
機内販売で稲盛の本の販売だけはしないように!
306就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 23:56:09
日経優良企業にランクされるのは理由があるんだな
307就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:00:47
京セラは1981年に日経優良企業1位になってる。
80年代は株価も日本一だったがな。
308就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:02:33
・株主にとっては優良
・労働者にとっては地獄

それがブラック企業の証さ
309就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:05:08
京セラの労働環境まとめ(本体のみ)

・年収は30前半(院卒技術系、主事補)で残業代抜きで600万ぐらい。
 残業を月30-40時間ぐらいすれば700万を超える。

・サービス残業は基本的にない。

・休みは多い。
 土曜出勤の日もありますが、逆に平日が休みになる日もある。
 ちなみに来月は3連休が2回ある。

・有休は、年休連続5日取得制度、リフレッシュ休暇制度は、
 強制取得で全員必ず取らされる。

・行事はたくさんありますが、全ての行事が全員参加では無い。

・このご時世に雇用維持も宣言してくれている。
310就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:13:17
311就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:18:11
>>309
輪読について詳しく教えてください><
312就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:23:45
>>309
フィロ研修について詳しくおしえてください><
313就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:25:29
>>309
強制コンパについて詳しくおしえてください><
314就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:28:29
>>308
旦那うまい事言いまんな〜w
315就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:32:16
>>309
工場勤務の場合どんな勤務地があるのか詳しく教えてください><
316就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:36:27
工場はここをみれば分かりますよ。
http://www.kyocera.co.jp/company/kojo.html
317就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:38:57
>>316
ものすごい田舎ばっかりwパネエ
318就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:45:14
>>317
「工場に飛ばされたくなかったら、○○しろ。」と言われると素直に従うしかありません。
わざわざとんでもない田舎に作ってあるのはそのためw
319就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 00:48:59
>>318
それは違いますね。
大手の工場は大体地方にあると思いますが?
あとは、買収した会社がたまたまそこにあったからってのもあります。
320就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:21:13
>>309
輪読は稲盛の本を読んで感想を述べるのが基本。俺の場合は日頃の仕事内容と照らし合わせて「このように改善します)キリッ」と言ってる。
もちろん本は自腹です。

>>312
フィロ糞フィー研修は創価学会の集会や勉強会をイメージすれば良い。
研修前に課題とかが課せなれ、研修中は稲盛の講演をDVDで見たり、稲盛の本を読んだりして、感想や意見を述べさせられる。それと、課せられた課題と照らして反省や改善を見つける。
そして、研修後は稲盛のお言葉通りに行動するということになってる。

>>309
コンパは主に本社内の和室で行われる。
開催時期は平均して月1ペース。だが、結構固まることもあり、週に三日もコンパだった時もある。
俺の場合はコンパの九割型自腹で参加させられる。自腹コンパの場合は酒とつまみが用意されます。
非自腹コンパは酒とそこそこの飯が用意されます。
コンパ自体はメンツによって違いはあるがみんなで仕事やプライベートのことをおしゃべりする感じ。時には仕事の愚痴や上司の悪口をいう奴もいます。が、そういうことがある時は稀。
それとコンパは強制ではないが参加しないと査定に響くこととフィロ糞フィーに反するから断ること辞退できない。

321就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:27:48
なんで月1でコンパがあるわけ?管理職?
俺は3ヶ月に1回ぐらいかな。
322就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:31:32
新卒で入社して1年が過ぎたが、あまりにもクソ会社すぎるので夏のボーナスを頂いて辞めようかと思ってる。
とりあえずどの辺りがクソでどの辺りが良いか大体分かったので纏めておく。今年就活する方は参考にどうぞ。

【良い点】
・雇用制度(よっぽど酷いことをしない限りほぼリストラされない)

・不況の影響で0残業を実施中で残業がほぼ無し。(部署によって多少ばらつきあり)

【悪い点】
・工場や事業所では20日稼動という制度により毎月20日出勤しなければならない。
すなわち5月のようなGWがあると土曜日に出勤しないといけなくなる。
・毎朝軍歌のような社歌が流れる。「オー!これぞわれらー!」みたいな宗教音楽w

・毎朝京セラフィロソフィについて書かれた本を輪読し、感想を述べる。

・定時後に組合の会議やコンパ等が業務時間外にあるせいで自由な時間が潰される。
ちなみに俺の場合は「業務時間外だから強制じゃないだろ」という理由で休んだら後で怒られました。しにたい。

・京セラ社員なら誰もがご存知の”運動会”ほぼ強制参加なので休日が一日潰れます。
そして、これに参加する人は練習などがある為、定時後の自由な時間が潰れます。(当然お給料入らないよ?w)
・・・続く
323322:2010/05/11(火) 01:32:13
・有給を使用するのに理由が必要。理由無しに休むには一年に3回しか使えない多目的休暇というものを使わないといけない。
会社の雰囲気的に有給を全て消化というのはほぼ不可能です。まぁ俺は辞める時に全部使ってやるけどね^^

・運動会や会社行事やコンパ等は全て断ることは一応可能だと最近分かった。
だが、周りからの白い目で見られる上に川内や国分あたりの工場(鹿児島)にとばされたりする人もいるらしい。(ネット環境無いらしいから俺なら発狂するぜ)
そして、昇格等の査定にコンパの出席率等は入らないと口では言っているが、やはり査定に関係してくるらしい。(査定するのはやはり人間だから)

・出世は本社勤務の人の方が早い(どこの会社もそうなんかな?よく分からん)

・なんかやたらにお金を巻き上げてくるw(なんとか募金とか、なんとかの費用にご協力をお願いします等色々)

・必要以上に押し売りをする(サンガのチケットを2枚は絶対買えよ!とか稲盛さんの本だから買えよ!とか稲盛さんのDVDだから買えよ!とか・・・正直悪徳商法みたいw)


まぁざっとこんなもんかな?
とりあえず、楽観的な考え方の出来る人とか、自由な時間を潰されてもいいとかいう人にはオススメの会社だと思うよ。
でも、独自の信念とか持ってる人とかプライベートタイムを潰されることが嫌な人には絶対に合わない。
退職するまでいつまでも京セラフィロソフィーがついてくるしな・・・。

とりあえず、非常に安定していて将来のことを考えるといい会社なんだけど、プライベートタイムをぶち壊しにされるのはもう耐えられない。
有給も簡単に使わせてもらえない。
だから俺は辞めることにした。

まぁ、個人的にはオススメできない企業だと言っておこう。

何か聴きたいことある?
324就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:40:22
ない
325就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:47:45
>>289
運動会は部署や事業所や会社によってまちまち。
種目は個人競技よりチームプレーを試されるものがメイン。
どこの会社も同じことは年寄りは運動会当日の朝から酒盛りしてることとヤジること。
表向きは雨天時は中止らしいが開催するかを決めるのが運動会大好きの集まりであるガテン系の工場。よって、雨でも開催されます。
開催時期が十月の中旬だから台風直撃ということもあるが十年ぐらい前は開催され、大雨&強風の中で走ったりしたのでけが人がたくさん出ちゃい、ウチの上司は転んで腕を折りました(笑)。
若手社員は応援団をやらされます。それと応援合戦も!毎年、それが理由で退職する新入社員はいますが基本的に採用試験時に声が出ない奴とひきこもり系とオタクキャラははねられるから退職者数はそんなに多くない。
昼飯は社員みんなで輪になって昼飯食います。飯は主に焼いた肉を食べます。よって、若手は酔っ払い親父のお釈と肉焼きに精を出さされます。
運動会の感動のフィナーレは社員みんなで肩を組んでの社歌斉唱です。
本社や事務系の子会社や営業系は優勝しなくても良いが工場と一部の子会社は優勝しないとヤバイらしいです。
それと運動会で強い会社は業績が良いというジンクスがあります。
あと、ネットでボコボコに叩かれている運動会練習は全社員強制で平日の夜や自主的に休日にやります。もちろん残業代や休日手当はなし!それと真面目に練習しないと怒られます。工場や一部の子会社は真面目に練習しないと殴られます。
九月の中旬以降になると一部の運動会大好きバカや事業所では本社内(近頃は見ない)や工場や災厄客先で仕事中に二人三脚の練習したり、常に移動時は走らされたりする場合があり(俺や同期の奴はやってないが地方の工場では今でもやってます)
326就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:51:45
>>322
土曜日に出勤はあるけど、来月は3連休が2回もあるんでしょ?
逆に、有休を全て消化できるメーカーって例えばどこ?
327就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:52:10
>>320
お前管理職だろ?
コンパでそこそこの飯が食えるなんていいな〜。
328就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:54:35
>>325
やっぱり体育会系優遇だったんだ。
京セラ系から内定もらったんですが人皆、体育会系だ・か・ら。
329就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:55:31
また京セラ系かよ!
本体以外は来るなって言ってるだろ
330就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:59:39
本体も暑苦しい元気だけが取り柄の奴ばっか内定もらってたな。二年前だけど!
331就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:03:12
NTTみたいに希望者だけでスポーツイベントをするとかっていう発想ってないの?
だいたい、本体だろうが小会社だろうが二次面接の内容が運動会関連のことしか聞かれないのがおかしい!
説明会の時に運動音痴は来るなって言って欲しかった。
332就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:04:57
>>320
研修前の課題って何?
333就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:07:35
マジで聞きたいんだけど、有休を全部消化できる日本企業のメーカーってあるのか?
あるとしたら例えばどこ?
334就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:16:50
>>332
課題は多種多様ですw
一週間毎日日記付けさせられたり、業務内容を書かされたり、はたまた人生で一番嬉しかった事&悲しかった事と様々です。

>>333
そんな会社ありません。
特に京セラと東芝と日立は無理と大学の同期が言ってました。
335就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:21:22
>>273 どんだけ挑発しても教えてやらねーからwww

せいぜい、面接の時に恥をかけば?

でそこのバカ、利益余剰金があるから=金があるのかwww
おまえさ、調達源泉と運用形態なんて、商学部なら入ってすぐ習う話だよ。
そんなことも理解できずに、利益余剰金とか得意げにぬかすなよ。
336就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:30:47
>>335
お前、真正の馬鹿だなw

短期借入金を引いても、年間の売る上げ高に匹敵する会社があるか?

キャノン?

それを言ったらトヨタはその数倍だ。

従業員の数が違うだろう、人件費を考えろよ、ボンクラw
337就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:38:27
運動会をさぼる方法ない?
338就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:42:17
書けば書く程、おまえが何も知らないって自分で恥をさらしているだけ。

俺は金があるかを指摘しているから、借入金と余剰金の比なんて全く関係ない。
おまえ、解散価値の計算すらできそうにないな。
339就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:42:20
>>335
>どんだけ挑発しても教えてやらねーからwww

あらら、負けちゃったなwww
340就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:45:25
>>338

従業員の数を調べろ、話はそれからだ。

わかったな、低脳w
341就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:46:12
>>449 本当に見つけられないって、過去の財務諸表も見られないんだ。真性だね。
342就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:47:37
就職板なんだから京セラのことをもっと広めようぜ!
そうしないと第二の>>1がまた来年も大量に誕生するぞ
343就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:47:54
>>340 だから、「比」って言っているし、そもそもそんな計算しないから。

面接でうれしそうに、御社は創業以来赤字転落もなく〜って言っていれば?
344就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:50:07
>>343
だから、赤字転落したのはいつだ?

裁判するか?
345就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:50:30
>>325
あんなに運動会でけが人出しておきながら毎年名に食わぬ顔でいまだに運動会してるの?
俺なんか骨折してあぼーん
346就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:54:28
>>344 うわ必死。

違うというなら、財務諸表を調べて、
○×を過去△□年見たけど、赤字の年はないって言ってみれば?
で、いいかげん利益余剰金の意味はわかったわけ?

○×の部分;会計項目も言わないからね。おまえ自分で調べられなさそうだから。
347就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:57:17
>>343

赤字転落したことのない会社を、赤字転落したって言い張ってるのは、

証券取引法の「風説の流布罪」だなw

348就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 02:59:04
>>346

証券取引法の「風説の流布罪」で逮捕w


349就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:00:45
結局何一つ答えられず、3時に涙目で遠吠えw
350就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:03:56
>>349
いつまで逃げてるんだ?

赤字に転落したのはいつなの?

教えてよ?w

351就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:05:53
JALの整備関連の人知ってるけど、稲盛のおかげで激務になったってよ
352就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:11:25
>>350 そもそも、赤字転落って「どこをもって」黒赤言ってんの?

CIの話なんか、おまえついて来られないだろ。
353就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:12:09
>>325
>あと、ネットでボコボコに叩かれている運動会練習は全社員強制で平日の夜や自主的に休日にやります。もちろん残業代や休日手当はなし!それと真面目に練習しないと怒られます。工場や一部の子会社は真面目に練習しないと殴られます。
九月の中旬以降になると一部の運動会大好きバカや事業所では本社内(近頃は見ない)や工場や災厄客先で仕事中に二人三脚の練習したり、常に移動時は走らされたりする場合があり(俺や同期の奴はやってないが地方の工場では今でもやってます)

だから、京セラ系のSIはIT業界内で評判悪いんだよねw
客先で腕立て伏せや走り込みするのやめてくれよ。
京セラは運動会やコンパと仕事どっちが大事なの?
俺なんか、コンパを理由にコーディング押し付けられたぞ!
354就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:12:11
赤字転落の吹聴野郎は死亡だなw
355就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:15:15
入墓依頼書書かないと出世に響く?
俺、両親がPL教団だから書けないんだけど。
創価学会の学会員って言えば大丈夫?
356就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:15:26
うわ、どこを持ってって話すら答えられないwww
357就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:15:37
>>352

屁理屈言い出したら負けだぞw
358就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:19:01
結論、京セラは創業以来、黒字決算です。
これを否定したければ裁判で戦うしかないなw
359就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:21:41
だ・か・ら、「どこの項目が」黒字なの?

そもそも、準拠している会計基準すらわかってないでしょ。
360就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:22:56
>>355
何、墓あるの?
すげっー。
361就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:24:27
>>359

そもそも、「どこの項目が」赤字なの?

京セラはニューヨークSECにも準拠してるよw

362就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:28:35
>>359

あれか、お前が言いたいのは、ある部門がある時期に赤字に転落したってことだな?

そんなの常にあることじゃんw

連結で黒字になればば黒字だ。

ただ、京セラは単体でも赤字になったことは無いけどw
363就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:30:15
>>361 はい間違いです。それをいうなら、「会計基準」の名前はGAAPです。

あと、「にも」って何?

やっぱ、ホント知らなかったんだな。ひどすぎ。
364就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:32:41
>>363

いつ赤字になったの?

妄想してんじゃねえぞ、思えの負けだw
365就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:32:46
>>362 そんなセグメント情報の話なんかしてません。

ついでにいうと、本体・連結の話とセグメントの話も違うし、
そもそも純粋持ち株会社に移行していない事業持ち株会社で、
本体のみの評価なんかしません。
366就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:33:25
工作員も必死だな。
早く寝ないと朝の朝礼に遅れますよw
遅れたらフィロソフィーに反しちゃうんじゃね?
367就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:36:20
>>365

>そんなセグメント情報の話なんかしてません。
その通り。

だから連結で見るんだよ。

てか、お前、真正の低脳だなw
368就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:36:26
なんかここ怖いな〜
369就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:40:38
>>367 会計基準はニューヨークSECって言っちゃうやつが、何必死に勝利宣言してるの?
370就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:43:43
>>369

あらら、ニューヨークSECって言うのはアメリカの会計基準ってことだよ?

屁理屈でも負けちゃったねw
371就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:47:58
>>370 違うよバカ。それはGAAPだと何回言わせるんだよ。

おまえ、財務諸表の中で、「米国で一般に(略)に準拠しています」をGAAPの事だとわからなかったんだろ。

それから、「にも」って早く答えなよ。
おまえは複数の会計基準を導入しているって言ったんだから。
372就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:48:12
>>369
京セラはニューヨーク証券取引所に上場してるが、過去にに赤字になったことはない。

もし赤字転落になってたなら粉飾決算の疑いがるってことだな。

それを証明できるんだな。

証明しろよ!

373就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:50:56
>>372 ADRの話も関係ありません。粉飾決算を疑う話でもありません。

なんでさっきからず〜っと関係ないことばっかり言ってるわけ?
もうレスするのやめれば?
374就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:51:34
愛社精神が凄いんだな
だから稲森教と言われる所以なのか
375就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:53:36
>>371
おまえ、当然だが京セラには監査法人が付いているよな。

会計士でもない、俄か会計士のお前が勝てるのか?

376就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:58:07
>>375 だから、粉飾決算なんか疑ってないってば。

あのさ、ず〜っと京セラは創業以来黒字!って言っているけど、
何の項目で言ってる?って質問に答えないのはなぜ?
377就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 03:58:18
てか、公認会計士に合格できる人間ならリーマンにはならないよな。

会計士落ちのアホが浅薄な知識を晒してるだけ、ただの恥さらしw
378就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:00:29
会計士でなくても、普通にわかる話だけど。
だれがどう考えても、NI/CIの話にすぎないんだから。

工員?それとも理系?
379就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:01:56
>>376

>何の項目で言ってる?って質問に答えないのはなぜ?
そもそも、何故、項目に分けるの?

一部の項目で赤でも連結で黒なら黒なんだよ。

何で、それがわからないの、それが世界の常識だよ?
380就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:04:58
>>376
だから、単体・連結の話も、BU毎の話もしていないけど?
なんで項目って言ったらBUの話になっちゃうの?

それから、GAAP以外に準拠しているとあんたが言い張っている会計基準を言いなよ。
381就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:10:21
>>380

ねえ教えてよ、何年度の何の項目が赤になったの?

その時の連結は赤だったんだよね。

それだけは答える義務があるよ、お前には。

赤字転落を主張したのはお前だからな。
382就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:23:38
>>381 っていうか、俺もうほとんど答言ったんだけど。

アホやこいつ。
383就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:31:44
>>382

答えになってないぞ。


384就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:32:48
>>381 ところで、なんで連結、連結ってずーっと言ってんの?

当たり前でしょ。単体で出すわけないじゃない。
385就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:35:18
>>384
>当たり前でしょ。単体で出すわけないじゃない。


開き直りも甚だしい。
386就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:38:18
>>383
涙目で面白いから、おまえが単純にググレないように言ってるけど、
ほんのちょっとでもビジネス系の学部に大学で属していれば、もう完全な答だけど。
あとは、何年かの財務諸表を見ればいいだけじゃない。

そんなの知ってるって言われて当然の話。

正直、もうちょっと深い話ができると思っていたけど、単なる黒字バカだったんだね。
赤字=悪、黒字=善;会社が存続できるから従業員の物心両面の幸せとか、
それで終わりなんでしょ。going concernなんて、そんな単純な話でもなんでもないのに。

Accrualsの話ができる人がいるなら、代わりに呼んできてよ。
387就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:40:14
>>386

また逃げるんだね。
388就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:46:59
>>387 なら答えます。NI/CIの話です。

で、以下の質問に答えて下さい。

・会計基準として、GAAPではなく「ニューヨークSEC」が採用されている国。
・その他に準拠していると主張している会計基準。
・現在、金商法ではなく証取法(>>348)が施行されている国。
・京セラがDRではなく「上場」しているニューヨークがあるという国。
389就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:55:42
>>388

だから、連結でも耽読でも赤になったのはいつだ?

鼻血をそらすな。
390就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 05:11:48
>>106が事実だと最近京セラを退職した友人から聞いたよ。

高校・大学と社交的だったアイツがわずか2年在職して鬱で退職、
今はひきこもってブツブツ独り言いってるから悲しくなるよ
391就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 05:18:48
>>389 もう3回めですかね?連結・単独の話なんかしていません。

それに、この話で「いつの時に(一瞬だけ)なったのか?」この質問自体おかしいです。
まあ、一括償却をした年はありますけど、まず全額じゃないと思いますよ。
当然、認識基準も利差も開示されていないから、推計値を正確に言えませんけど。

あと、変な誤変換面白くないです。で、>>388に適当に答えて下さい。
ここまで言ったのに、あなたの頭が悪い性で話を外しているというなら、
あなたも同じ感じで外して答えていいですよ。
392就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 06:14:15
>322-323

至極、社員が思っていることをつらつら書いているけど
君みたいなゆとり君が辞めたところで次には入れるところは
更にブラック企業しかないとは思うよ。
393322:2010/05/11(火) 07:12:17
>>392
お気遣いありがとう。
でも俺は転職しないし、とりあえず大学に編入させてもらうよ。その後公務員にでもなる。
まぁ大変なのは分かってるけど、ブラックにいて精神的に死ぬくらいなら辞めるほうがまし。
394就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 09:50:02
>>355
創価学会は特に敵視されるからヤバイ。上司・同僚から聞かれたら、「私の神様は稲
盛名誉会長です!!」と言わないと後で酷い目に会う。
395就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 10:12:38
>>389
おいお前、どこの事業所配属か知らんが、コレ以上稲盛名誉会長と京セラに恥をかか
せるな。とっとと退場しろ。
396就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 10:36:17
>>394
え〜創価学会を敵視って・・・・・
京セラって宗教団体なの?
397就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 10:43:40
>>389
この京セラ工作員ってひょっとして、製造業板京セラスレで粘着していたヤツ(ID: eOUcTEj1)じゃね?
しかもこの馬鹿、節穴で己を晒してるしw


京セラってどんな会社よ?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1221104586/l50

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/14(日) 19:37:10 ID:eOUcTEj1
>>920
あんたは誰?
何か困るの?

923 名前:http://KD2512585683.ppp-bb.dion.ne.jp.2ch.net/ 投稿日:2010/03/14(日) 19:42:24 ID:eOUcTEj1
裏2ちゃんねる接続希望
926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/15(月) 10:07:28 ID:7FAEII7i
>>923
コイツ終ってるw
年齢35〜45歳、高卒で京セラに入社、三重工場勤務、趣味2chで大卒京セラ社員に粘着する事、ってとこかな。
398就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 10:55:23
>>396
何を今更w 京セラがカルト宗教じゃなかったら、この世に宗教なんてそもそも存在し
ない。詳細はコチラw

京セラフィロソフィーと稲盛教
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1267299202/
399就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 11:15:21
>>351
もうJALが逆噴射して大惨事が起こるのも時間の問題だな。そんときゃ稲盛にまず第
一報が行って、指示を仰ぐのかねぇ。
400就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 11:21:24
>>396
何言ってるんだ。
稲盛の本見ればわかるでしょw
401就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 11:23:06
池田大作 朝鮮帰化人 人間革命 公明党
稲盛和夫 朝鮮帰化人 京セラフィロソフィ 民主党
402就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 11:24:37
>>395
恥をかかせるような話題が満載な会社の方が問題ありだと思いますが・・・
403就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 11:25:52
>>390
そんなのブラック電機でもよくいるわ
1〜2年ぐらいで発狂して引きこもりカミーユになった奴とかな
でも京セラは悪い面を隠そうとしてない分マシだろ
入社後のギャップが少ない分、ブラックなところを隠しまくってるブラック電機メーカーより良心的だわ
404就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 11:28:31
>>403
なんだ、今度は開き直り戦術かよw
405就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 11:30:20
とにかく、京セラ工作員の投稿が大杉。

京セラは24時間体制で社員が2ch全板モニターしていて、どこのスレだろうが、
「京セラ」というキーワードが出ると、
即効でスレを乗っ取るって話は本当だったんだな。

なんか最低だな、京セラは。ここは就活中の学生の為のスレなんだから、京セラは出て行けよ。
406就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 11:33:34
>>403
悪い面を隠そうとまさにこのスレで工作員が必死になってるじゃんw
407就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 11:42:34
>>403
入社後のギャップが少なくないから>>1みたいな不幸な若者が生まれるんだよ
408就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 11:51:30
京セラってブラック企業就職偏差値で62だけど72位が妥当じゃね?

2011ブラック企業就職偏差値ランキング4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1272184269/
409就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 13:49:56
>>397 せめて、ケイツネくらい言えばいいのにね。

そのくらい、社員に教えてないのかな?黒字黒字って念仏言わせておいて。

そうしたら、GAAPでの利益捕捉の方法として、
それが適切だって思ってるの?って話が進むのに。

京セラは創業以来黒字キリッ、でも何が黒字かはわからないって、アホでしょ。
410就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 14:38:31
>>409
そないな難しい事解るんやったら、始めから京セラちう肥溜なんかに来ますかいな。
411就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 14:59:46
>>409

ケイツネは創業以来黒字だ(笑

そもそも、何年度の何が赤だったって言いたいんだ?

明確に答えられるだろう、逃げるなよw
話はそれからだ。
412就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 15:18:15
↑狂セラ工作員は基地外ですので、スルーでお願いします。
413就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 15:25:28
で、最後はうれしそうに勝利宣言という、いつものパターンですね。
414就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 15:32:21
>>411 爺さん、確認したの?
415就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 15:38:45
これ笑えるぞww
987がKDDI工作員が立てたスレでKDDIの偏差値を64に吊上げている。
986のランキングではKDDIは偏差値60(NTT東と一緒)。


理系就職偏差値ランキング2011 part6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1272994590/l50

986 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2010/05/09(日) 23:59:20
次スレ
理系就職偏差値ランキング2011 part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1273414512/
こっちが本スレです

987 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2010/05/10(月) 00:23:28
次スレ
理系就職偏差値ランキング2011 part7
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1273414493/
こっちが本スレです
416就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 18:42:23
具体的に京セラで働いてよかったことと嫌なことって何?

本体の事務系で内定もらったからお願いします。
417就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 19:01:34
>>414

俺は投資家、京セラの株もポートフォリオに入ってるから
過去の業績は全て把握してる、当然だ。

で、ここのガキどもが訳のわからんことをいってるから怒りに着たんだ。
ガキどもよーく聞け、いい加減なデマ流してると「風説の流布罪」で訴えられるぞ。
糞ガキが。
418就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 20:38:23
>>416
俺は事務系ではないが、事務系の奴を見てると転勤が多くて
大変そうだなぁとは思う。
もちろん技術系でも転勤はあるが、事務系ほど多くない。
419就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 21:49:13
>>416
京セラに入社してよかった事:稲盛さんのおかげで京セラで働いてるってだけで親戚や友人や周りから一目置かれる。
クビ切りもなく、給料もそこそこで安定した生活ができる。
年一で連休取得させてくれる。
他社では体験できない事がたくさんある。
経営や会計の勉強ができる。

京セラで働いて嫌な事:京セラや稲盛の事に詳しいやつから変人呼ばわりされる。
コンパや運動会のおかげでプライベートな時間がない。
京セラで働いている限りフィロソフィーがついてまわり、それに従わなくてはならない。
新興宗教的な研修や輪読。
軍隊式の朝礼やボーナス支給式。
サービス残業はないが運動会の練習やコンパや運動会出席意の手当なし。
安定的な給料がもらえる事は良いが他社に比べて安い
暑苦しい空気が本社内で充満してる。
地方の事業所や工場の人と話が合わない。
転勤が多い
運動会のときの酔っぱらい親父やガテン系のノリについていけない。
稲盛のワンマン経営ではないが稲盛が唯一の神であり教祖である事。
稲盛の教えは絶対。
フィロソフィーに則って仕事も生活もしないと査定に響く。
稲盛の本の通りに人生を送らないといけない。
京セラ社員の墓があり墓への入墓希望書に同意しないと査定に響く。
420お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/11(火) 21:58:19
>>386
ググって調べました。realization principleか、Accural baseかを問いかけているんだね。
前者がキャッシュフローベースでPLに計上される一方で、後者はイベントドリブンでPL
に載る。もう少し分りやすく言うと売掛け金と買掛け金が採算に計上されるのが後者
であり、載らないのが前者というわけだ。

そこで、我がお下劣のprincipleとしては(笑)、凶世羅会計がその両者のおいしい所
取りをして必ず毎年黒字を計上するような仕掛けになっているんじゃないかと疑う。
お稲荷本とフィロ糞フィ凶儀を知った以上はそれを疑わないわけに行かないからな。
これほどご都合主義の「哲学」は古今東西見たことないし。。。。ww
要するに言いたいのはそういうことでしょ?市井の会計士さん?
421就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 22:03:01
>>419
他社と比べて安いって、30前半で700だったら他社並みなんじゃないの?
他社メーカーは30前半でどのくらいもらってるの?
422就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 22:05:38
絶頂期のトヨタなら30前半で大台
423お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/11(火) 22:07:54
>>416
ま〜そだな。阿呆な業界重鎮のご子息にお仕えしなければならなかったことと、
それを嫌って転勤希望したら目を付けられてしまって追いかけ回されたことと、
追いかけられても逃げまくっていたら、今度はDQNな重鎮のお嬢さんを逆玉強要
で押しつけられそうになったこととw

給料全然上がらなかったことと、月間100時間残業して成果を挙げたらボーナス
が10%以上減額したこととww、エイxpqrqィhセィtyウェィsifejilsieru
フィロ糞フィ論文糞真面目に書いていたら、上司が勝手に昇格して行ったこと
ま〜〜そんなくらいかなwwww

フィロ糞フィの高尚さに比べれば、下界の下々の者はこんな取るに足らない
ことで身を削るものなのです。お稲荷様、早く昇天して真実の神となられん
ことをwwwww

お下劣
424就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 22:08:15
トヨタと比べたらダメだろそりゃw
同じ電子部品メーカーとか電機はどのくらい?
425お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/11(火) 22:09:53
>>419
30前半で700も出ません。600出ればいい方でしょ。
偽証罪で訴えるぞww
426就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 22:12:56
>>414

工作員おつ

通期で赤字はない

半期で赤字はある

これが真実
427お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/11(火) 22:14:20
>>411
それなら、その黒字はどこに行ったんだ??
428就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 22:17:33
>>424
電子部品メーカーと比較したら同じぐらいだろ。多分。
429就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 22:30:58
サビ残無いのか。
だったらいいや。
430就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 22:52:00
仕事は楽しかった。
でも人間関係が辛かったw
みんなみんなみんな稲盛マンセーで稲盛の教え通りに動き、フィロソフィーを熱く語る奴ばかりだったw
431就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 23:22:57
一番の問題は「転職力がつかない」っていうことだな

転職エージェント「部下を従わせるにあたってあなたがした工夫を教えてください」

俺「え?えーっとですね・・・」
(ねーよそんなもん。「ベクトルを合わせろ」とか
「人間として何が正しいか」とか言えば良かったし・・・)

 
432就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 23:24:22
一番の問題は「転職力がつかない」っていうことだな

転職エージェント「部下を従わせるにあたってあなたがした工夫を教えてください」

俺「え?えーっとですね・・・」
(ねーよ、そんなもん。「ベクトルを合わせろ」とか
「人間として何が正しいかを考えろ」とか言っとけば良かったし・・・)
433就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 23:31:26
そりゃお前だけだろ。
中小に行った人もいるけど、
自動車メーカーとか、電機メーカーに転職した人もちゃんといるし。
434お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/11(火) 23:32:22
>>431
「ベクトルを合わせろ」ってか。阿呆くさ。
大体だな、電機製品のモータはベクトルがズレているから動く、これ技術者
の常識。このフレーズだけでも、お稲荷は少なくともエセ技術者だってこと
がよく分かるw
435お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/11(火) 23:34:45
>>433
人事系の工作員さん? 転職先情報ここで明かしていいの?w
436就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 23:38:27
稲盛様マンセー
437就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 23:41:06
>>435

辞めて何年も経つんだろう、何時まで寄生してるんだ虫けらw
438就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 23:50:19
京セラのブラックな面を隠そうと必死な工作員は何がしたいんだ?

幸せな若者を自分と同じような不幸のどん底に引きずり込みたいの?
439お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/11(火) 23:53:59
>>437
俺が虫けらなら、あんたは虫けらにたかられるウンコみたいなもんさ☆




バ〜〜カwwww


440就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 00:16:17
>>439

まさに寄生虫だなw
441就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 00:36:38
>>417
ちょっと待てw 投資家が就職板の京セラスレに張り付いて粘着する訳ねーだろっっw

京セラ工作員って粘着る割には、頭が弱いの丸出しなんだよねっw


面白過ぎてスルー出来なかった。メンゴ。
442就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 00:48:18
>>428
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm

京セラは日経業種分類で「電気機器」、年収ランキング77位、平均年収は35歳で561.7万円。

まぁ、こんなもんだろww ただ京セラ社員は稲盛本自費購入や自費コンパなど、持ち
出しが大きく、実質的にはワーキングプアと言えるね。

だから稲盛氏を神と崇めたり、京セラフィロソフィとかが絶対に必要なんじゃないか?
443就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 00:50:49
>>429
京セラ 過労死でググると蟹工船顔負けの京セラの過酷な労働環境が垣間見える。
444就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 00:52:55
>>419

>サービス残業はないが運動会の練習やコンパや運動会出席意の手当なし。

兄ちゃん、それを錆残いうのとちゃうか?
445就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 01:25:12
>>420
前者は正確にはcash baseって言うけど、さすがコテハンで活躍しているだけあって、
知識がなくても、妄想投資家よりも断然ピントのあった理解をしてくるね。

この企業グループで常に指摘されることは、

  ・そもそも、稲盛会計学(笑)は、cash base;つまり金の出入りでしかものを見ない、
   非常に稚拙なもので、今では全く使われない内容。
     ※創業当時は、時間当たりという、妙な粗利で採算を見ることはあった。
      なぜなら、間接費の計算は昔、非常に難しかったから。

  ・一方、会計制度が幅広い項目を発生主義(≒見込みで)で期間損益を配分をした上で、
   毎期(時価・減損で)再評価するようになり、現金主義の会計項目はほとんどない。

     ex. 買収企業の資産価値と買収額の差額;のれんは、GAAPでは減損会計;
       つまり実際の価値が減ったと認識した分だけ費用計上する。減らなければ
       その期は償却0.
       年金も、予定利率を計算して、将来発生する費用と今の積立額の差を
       (期間で配分して)毎期計上する。

  ・こういった会計下では、各年度の黒・赤はあまり意味を持たず(資産の再評価額の
   影響が大きいから)黒・赤はが調子がいい・悪いの指標にしかならないのに、
   黒字でないといけないという強い動機付けから、常に黒にしようとする。

これは、まずい状態になっていてもなかなかそれを認めずに処理が遅れる、トップの判断が
なければだれも認めないという、後ろ向きの処理をするようになる。
   ※資産が棄損していないと言い張れば、処理をしなくて済むから。

ということで、別に会計士でもないけど、君の言う通り、後ろ向きの御都合主義です。
446就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 01:30:57
>>426
おじいさん、もう四半期会計になってずいぶんたつよ。
あと、おじいさんまた一つ引っかかったね。>>388からふたつ追加だよ。

で、以下の質問に答えて下さい。

・会計基準として、GAAPではなく「ニューヨークSEC」が採用されている国。
・その他に準拠していると主張している会計基準。
・現在、金商法ではなく証取法(>>348)が施行されている国。
・京セラがDRではなく「上場」しているニューヨークがあるという国。
・GAPPで、企業体の収益の認識基準としてケイツネを定義しているというパラレルワールド。
・未だに決算が半期(ということは上期で一度監査を受けるね)という、時間軸のずれた世界。
447就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 01:33:46
>>449
サービス残業ですw

飲み会はやりたい奴がやるから飲み会!
コンパは強制ではないが社内業務だから嫌でも行かないといけない。
運動会は社内の団結を強くするのと、交流をするためのものだから社内業務。よって、嫌でもやらないといけない(練習もね)。
なのに残業代も手当もなし。
そして自腹。
448就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 01:37:45
また工作員が湧いてるよ。
工作員はフィロ糞フィーでも唱えてろ!
449就活生:2010/05/12(水) 01:45:22
工作員のみなさんに質問!
京セラに入社して良かったことは何ですか?
京セラに入社して一番幸せだったことは何ですか。
ネットでなんで京セラはブラックなんですか?
運動会やコンパやフィロソフィーについてどう思いますか?
稲盛さんをどう思いますか?

そ・し・て・京セラを国で例えたら何処ですか?
稲盛さんを歴史上の人物もしくは今も生きている人物で例えたら誰ですか?
450就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 01:45:39
>>442
そのサイトはどんな計算してるかわからんけど、就職四季報見てみ。
就職四季報には、非現業部門の平均が書いてあるけど、
だいたい他の電子部品メーカーと同じぐらいだから。

451就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 01:47:57
>>449
釣られないよ
452就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 01:55:11
>>449
京セラは北朝鮮!
お稲荷様は金日成!

453就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 01:56:24
>>449は、>>452みたいなレスを期待してたんだろ?
良かったな、期待通りのレスが来てw
454就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 01:57:45
頭カラッポにしてスイスイ生きれる人にとってはいい所なんでしょ
455就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 02:19:49
頭は空っぽ。
体は丈夫。
何も信念なく。
ベクトル合わせることができ。
行事も大好き。
って人には京セラは地上の楽園ですよね、工作員さ〜ん?
456就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 02:20:34
>>449


稲盛和夫=釈迦+エジソン+フォード+カーネギー
457就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 02:24:39
>>449


稲盛和夫=釈迦+エジソン+フォード+カーネギー
稲盛和夫=宗教家+発明家+産業人+慈善家
458就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 12:01:12
>>450
何だこの上から目線は。データ出せないならゴタク言うな、京セラ社畜が。
459就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 12:04:36
>>449

稲盛和夫=池田大作+ヒトラー+きm
460就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 12:09:23
>>449

稲盛和夫=池田大作+ヒトラー+金正日+児玉誉士夫+小佐野賢治+許永中+西村とおる
461就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 12:12:19
>>449

稲盛和夫=池田大作+ヒトラー+金正日+児玉誉士夫+小佐野賢治+許永中+西村とおる
裏2ちゃんねる希望
463就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 12:29:07
奴はもうはっきり言って、もはや佳子の人だよ。
464就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 12:30:18
>>456
稲盛教信者の見方

>>461
世間一般の見方
ura2
466就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 13:20:40
>>464

昔、田原総一郎が出した「業態革命」って本がある、1988年刊行だ。

その中で京セラを取材した項の序文がこうだ

「京セラ、現代日本でこれほど数々の神話に彩られた企業は他にないだろう。
奇跡を生んだ宗教集団、教祖稲盛和夫と12000人の信者達、狂せら。」

つまり、常識的な人間なら20年も30年も前から、京セラ=宗教集団ってことは
わかっていたんだよ。
467就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 13:23:55
月刊誌WiLL10月号 タイトル 「 小沢一郎と”ヒトラー”稲盛 」 筆者 ( 尾方真人 ) の記事の表現によれば、稲盛は 「 政商 」 だ。
 
以下に、記事内容から一部を列挙。

1.本年2月5日夜、都内の料亭に小沢、鳩山由紀夫、菅直人、興石東四人を呼び集めた。 そこで四人の一致団結を呼びかけている。

「 どんなことがあってもこのメンバーだけは仲良く、けんかしないで政権交代を目指してくれ 」

なぜそこまで小沢に肩入れするのか。 稲盛の狙いは何なのか。 ( 記事の後の方で詳しく書いている )

2.稲盛の信奉者の勉強会 「 盛和塾 」 などでは何度もヒトラーを絶賛しているという。 超能力や占星術などの神秘主義から、当然のようにヒトラー信奉の思想も芽生えてくる。
(以下省略)
468就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 17:39:53
>>466
田原総一郎公認カルト宗教セラ。
469就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 17:50:51
この時間に反撃してこれない処を見ると、
やっぱり定時上がりというのは嘘で、
錆残の嵐で帰宅するのって夜10時頃
なんだろうね。

何だよダメじゃん、京セラww

入社しても社畜として一生を終えるか、
途中で耐えられなくなって退社するか、
病気になって辞めざるを得なくなるか、
いずれにしてもパスだね。
470就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 18:04:32
ある意味、オウムよりたちが悪い
471就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 18:25:33
> 入社しても社畜として一生を終えるか、
> 途中で耐えられなくなって退社するか、
> 病気になって辞めざるを得なくなるか、
> いずれにしてもパスだね。

これが本スレの結論だな。
前途有望な学生の皆さんの賢明な判断に期待します。
472就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 18:59:15
稲盛和夫=釈迦+エジソン+フォード+カーネギー
稲盛和夫=宗教家+発明家+産業人+慈善家
473就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 19:04:44
特定の会社のスレでネチネチと誹謗中傷する人ってどんな人ですか?

こことか、東芝とか、ソニーとか、トヨタとか
474就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 19:25:36
>>469

お疲れ。呼んだ?
今日も定時で、今飯食終わったところ。

ところで、勘違いして欲しくないのは、
俺はここのスレでは入社を勧めてるわけでは無い。
ただ、サビ残しまくりで、有休も取れない、休みも無く、
働かされていると思ってる人がいたらそれは違うぞと言いたいだけ。
475就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 19:46:12
>>473
ここの人たちは誹謗中傷してるわけじゃなくて事実を述べてるだけだろう。
他社は知らん。
476就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 23:13:30
日航(JAL)、稲盛会長の関係団体を「優遇」_代金割引や"サファイア"カード発行など
1 :マンニィφ ★:2010/05/12(水) 23:08:54 ID:???0
日航、稲盛会長の関係団体を「優遇」
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4426055.html 動画あり
公的支援を受けて経営再建中の日本航空が、稲盛和夫会長の関係団体に対してマイレージの上乗せやツアー代金の割引などの
優遇サービスを行っていることがわかりました。

 日本航空が優遇サービスを行っているのは、若手の経営者らが稲盛氏の経営哲学を学ぶため立ち上げた「盛和塾」で、
稲盛会長を支援するため知り合いなどに日航の利用を呼びかける「有志の会」を設立しました。
 これを受け日航は、会員向けにマイレージの上乗せやツアー代金の割引などを実施。希望者に対しては、
1年間で5万マイル以上の搭乗が必要な「サファイア」カードを発行し、専用カウンターでのチェックインやラウンジの利用など優遇サービスを行っています。
 公的支援を受けながら会長が関係する特定団体を優遇していることについて、日航は「特にコメントはない」としています。(12日17:30)
477就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 23:15:56
>>473
京セラにも応募しようと思っていた来春卒業予定の就活中の学生です。

京セラにはちょっとガッカリしましたけどね。
478就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:01:09
>>476
盛和塾の塾生優遇とわ・・・

そのうち機内上映映画や音楽も稲盛
機内販売では本の販売。
機体のデザインも京セラ仕様になりそう。
479就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:22:25
ソーラーの製造現場忙しいみたいだね 儲かってる?
あと何年くらいいけそう?
480就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:24:04
三洋買うときなんで携帯と一緒にソーラー買わなかったのかが不思議だ
481就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:32:15
>>480
やっぱ連中は馬鹿で視野が狭いから明日の事は考えられないんじゃ?
482就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:38:42
>>476

応援してくれてる相手を優遇するのは当然だろう。
人としても、ビジネスとしても問題ない。
お互いにウィン・ウィンの関係。

優遇して欲しければJALを応援しろ。
483就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:48:43
京セラ本体も稲盛JAL応援団作ったら優遇してくれるの?
京セラには運動会のためだけに新入社員による応援団もあるから役に立つと思うけどな〜。
484就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:49:31
ソーラーは今の増産終わったら畳むんじゃなかったっけ?
485就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:50:57
絶対つぶれない企業でスキル身についてそこそこの給料貰えるなら社畜にでも何でもなったるよって感じなんだけどな
薄給激務はマジで嫌だけど
486就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:55:36
社畜って、会社員である限りどの会社にいても社畜だろうがw
487就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:56:47
30前半で600−700ならそこそこ良い部類
488就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 01:01:22
工作員乙です
若者をブラック企業に引きずり込んで楽しいですか?
489就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 01:07:06
>>487
だよなー。
ただ欲をいえばもっと欲しいけどw
490就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 01:09:07
できれば1本欲しい
491就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 01:10:15
潰れない企業で働けるのはどれほど良いことか分かってないな。
492就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 01:13:44
>>484
よその会社にも外注か何かで作らせるとか聞いたぞ
10年はいけるんじゃねぇの?
493就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 01:16:22
いろんな企業で働けたほうが人生楽しいだろ

ましてやカルト企業に40年とか考えただけでも恐ろしいw
494就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 01:19:09
確かに年収が減っても人間扱いされたいなら転職したほうがいいな
京セラでしか働いた事がない人は驚くだろうと思う
495就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 01:33:49
午前午後の小休憩ナシ
昼休みも返上して作業
そら過労死する奴も出るだろうよ
496就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 06:58:29
>>473

この時期に決まってないのやばいよ。
どんだけFランなんだよ
497就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 15:00:00
日本IBMの旧野副工場の人から京セラに転籍した人はほとんど辞めたってよ。
498就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 23:57:19
京セラのコンパってどれくらいの頻度で開かれるのですか?
京セラで働いてたことある人教えて
499就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 23:57:41
今日は工作員さん来ないね
まだ仕事中かな

お疲れ様
500就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 00:09:41
JAL応援団でググルと稲盛教のカルト宗教ぶりがわかるぞ!
501就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 00:11:53
>>498
オラの場合は三ヶ月に一回
502就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 00:29:24
GK活動っちゅうのもあってだな
なんか必要性を感じないがなぜかコンパとセットになってるw
503就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 01:01:29
で、ムサいオヤジたちとフィロについて延々語り明かすわけねw
504就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 01:32:21
太陽発電は順調?
あと何年儲かるんだろうな
505就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 01:43:05
うそ、3ヵ月に一回? 俺ん処は定例は毎月だよ。それと不定期のコンパがあって、月
2-3回という感じかな。マジ辛い。
506就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 01:51:43
>>500
今までANA派だった盛和塾生がお稲荷がJALの会長に就任しただけでJALマンセーになるみたいだな。
507就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 01:55:23
コンパ自体はいいけどさ、話の内容が稲盛とフィロソフィーってところがキツイ。
それも月に一回ペースで、酒は自腹で、未成年に酒を強要し、一気飲みもあり、京セラ崇拝もある。
508就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 16:10:49
>>507
> 話の内容が稲盛とフィロソフィーってところがキツイ。

俺ん処なんか稲盛さんとフィロ以外の話って禁止されて出来ないんだよね。

最後に皆立って肩組んで社歌を絶唱するのって、他の事業所も同じなのかなぁ。
509就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 17:59:35
あ〜コンパだる〜い
510就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 19:22:20
工作員ちゃん出てこないね。
今日も残業?
511就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 21:09:01
京セラの太陽光発電ってなんかなああ。。。
大丈夫なの?
512就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 22:46:04
工作員が珍しく沸かないねw
やっぱり残業が多いみたい
513就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 23:42:53
>>394
遅レスだが

稲盛と創価はズブズブだぞ
稲盛-ブックオフ-創価の繋がりがあるからな
514就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 00:06:27
灼熱の中で作業させられてる社員も可哀想に。
515就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 00:08:08
このレス見たらフィロソフィー研修は宗教的研修と書かれてますけど
どういうところが宗教的なんですか?
516就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 00:10:57
>>515
稲盛さんの本読んでみると少し雰囲気わかるよ グーグルブックで少し読める
言ってることは正しかったりするんだけれど、どこか宗教がかってる 
517就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 00:20:39
>>515
稲盛の教え(=フィロ)はそんなに宗教的なことばっかではないんだけどね。

ただ、フィロに対する異論を認めないことと、
毎朝の輪読と各種研修で繰り返し洗脳させられることが
宗教団体のやり方そっくりだということ。

稲盛=教祖、稲盛本=経典、研修=洗脳みたいな感じ。
518就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 00:29:28
【経済】日航、稲盛会長の私的団体「盛和塾」に旅行代金割引など特典
1 :鉄火巻φ ★:2010/05/14(金) 23:26:38 ID:???0
日航、稲盛会長の私的団体に割引など特典

 会社更生手続き中の日本航空が、経営再建のために2月に就任した稲盛和夫会長が代表を務める
私的団体「盛和塾」の約5500人を対象に、旅行代金割引などの特典を提供していることが
14日、わかった。

 日航側は、「法人向け営業の一環。他団体にも提供しているメニューで問題はない」(広報部)としている。

 ただ、「公的資金を使って再建するのに、身内を優遇するのは理解を得られない」(航空関係者)
との指摘もあり、批判が強まりそうだ。

 前原国土交通相は14日の定例会見で、「盛和塾の加盟企業に対し、割引が行われるという話は
初めて聞いた。(事実関係を)調べたい」と述べた。
519就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 00:32:15
 盛和塾は若手経営者が経営哲学などを学ぶ団体で、稲盛氏が塾長を務める。
塾生たちが、稲盛氏をもり立てようと日航を支援する有志の会を設け、
日航は4月末ごろから塾生向けにツアー旅行の8%割引や国内線ラウンジの使用など
特典の提供を始めた。

 日航は、「塾生だけを特別扱いしていない」と強調しているが、「通常の法人営業での
特典としてはやり過ぎ」(業界関係者)との声も出ている。
520就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 00:33:50
>>515
フィロソフィーの内容自体は当たり前なんだけどな。
なにしろ稲盛は仏教徒だから何処となく宗教臭が漂ってるんだよ。
で、繰り返しおんなじ事を読まされるし、異論も批判も受け付けず、朝も昼も夜も意識させられてるから。
やってる事は創価や統一教会のセミナーと一緒。

稲盛=池田大作 フィロソフィー=経典 朝礼=お経

JAL応援団でググって盛和塾のDQNのブログ読めば宗教ってわかるよ
521就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 00:38:07
ビデオもあるよん
522就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 02:05:31
>>520

稲盛和夫と池田大作の違いがわからない時点で、修行が足りないことが明白だ。

来世もがんばれ。
523就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 02:13:16
稲盛和夫=釈迦+エジソン+フォード+カーネギー

池田大作=釈迦の弟子が日蓮、日蓮の弟子が池田大作

次元が違う1!
524就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 03:29:28
>>523
稲盛教信者の見方

>>461
世間一般の見方
525就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 08:06:18
JAL機墜落まだか!
526就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 09:47:38
DVDもあるよ。
一セット十万円ぐらいで強制購入ですw。
527就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 09:59:08
昔は研修でスプーン曲げやってたな。
528就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 10:38:06
俺は数年前に辞めて、大手電機に転職したよ。
俺のスペックは宮廷修士卒で研究所配属。
理系院生で聞きたいことがあれば、正直に答えるよw
529就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 10:43:45
>>527
今もやってんじゃん。透視とか。

フィロ研修の壮絶さに、号泣して稲盛会長にこの身を捧げますとか絶叫したり、噂に
聞く統一教会並だよな。
530就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 10:46:41
>>523

稲盛和夫=池田大作+ヒトラー+金正日+児玉誉士夫+小佐野賢治+許永中+西村とおる

来世でも京セラの社畜になってねw
531就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 11:26:58
>>528
おれもいっしょのスペックで推薦で決定しました。
配属先っていつわかりました?

ソーラー電池が第一希望。第二は液晶です。

専攻は物理です。
532就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 12:42:46
>>531
秋ぐらいにアンケートが来るはず。
面接でもだいたい分かるけどね。

京セラを選んだ理由は?
宮廷レベルで入ると、おそらく後悔するよ。
研究所でも研究してないから。








533就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 13:16:56
>>528
大手電機はどうですか?
京セラとの最大の違いは?
その他待遇面(給料、残業、福利厚生等々)の違いは?
534就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 13:16:57
http://www.kyocera.co.jp/news/2009/0306_vtye.html

じゃあこういう共同開発は誰がやってるの?
535就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 13:37:30
>>533
1.大手電機はどうですか?
リーマンショック前に転職がぎりぎり間に合って良かった。
仕事のレベルは上がったけど、転職は間違いじゃなかったかな。
せらと違って研究所では、ちゃんと研究してます。

2.京セラとの最大の違いは?
会社の雰囲気が全く違う。
京セラは規則が多くて疲れたけど、今の会社はのびのびと仕事が出来ます。


3.その他待遇面(給料、残業、福利厚生等々)の違いは?

給料:基本給25%アップ、ボーナス1.5倍

残業時間:どちらも裁量労働制(残業代一定制度)
京セラ:始業時間が決まっているのに、裁量なんてないじゃん。
       現在:フレックス。朝何時に来ても遅刻にならない。

福利厚生:各種手当ては、大きく変わらない。
       有給のとりやすさは全く違う。
       京セラ:私用の場合、かなり前から上司に説明し許可を貰う。文句も言われる。
            手続きもわずらわしい(病気なら普通に休めます)
        現在:上司に前日に言えばOK。手続きもなし。
            京セラと比べて、周りが結構休んでいるので最初はかなり驚いた。
       
536就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 13:44:10
>>535
大手電機でも毎朝の輪読はもちろんあるよな?
537就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 13:47:28
逆に言うとセラからも>>535みたいな会社に転職できるってことだな。
538就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 13:48:44
>>535

http://www.kyocera.co.jp/news/2009/0306_vtye.html

じゃあこういう他社との共同開発は誰がやってるの?
京セラの研究所じゃないの?

539533:2010/05/15(土) 13:51:14
>>535
ありがとうございました。とっても分かりやすいです。

>>537
そんな転職ができるのは優秀でかつ幸運な人だけでしょ。
ほんの一握りだと思うよ。
540就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 13:51:55
>>538
そりゃ外注丸投げだろ
541就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 13:56:48
>>536
年収は本当かよw
その計算で行くと、30前半で900ぐらいになるんだけどww
そんなに貰える大手電機があるのか?
542就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 13:59:29
上ばっかり見てもしょうがないよ
下のほうが多いんだから、ある程度で妥協しな。
543就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 14:11:48
>>536
あるわけないじゃんw

>>538
それは研究所だよ。
学生がイメージするSOFCの研究とは違うけど。

>>539
合う合わないは人それぞれなので、いろんな人から話を聞くのがいいかと。

>>541
ここ給与高くないよ。中小と比べれば明らかに高いけどね。
544就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 14:22:52
>>543
あんた今をしらないかもしれないけれど、
30前半で、セラの給与から計算すると
あんたの年収は900弱ぐらいになる。
電機でそんなに貰えるのかと。
545就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 14:55:20
>>540
外注丸投げか、「悪の経営術」著者瀧本忠夫氏の様に、中途採用の経験者が開発担当
で純正京セラ社員は何もしないとか。

連中って、フィロ研修とエッセイでそれどころじゃないしねw
546就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 14:57:35
>>531
京セラは本社の管理部門じゃなかったら、入社しない方が身の為。
547就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 14:58:39
>>545
エッセイってなんだよw
そんなの聞いた事ない
548就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:14:16
サビ残無いらしいし、休みも多そうだし、有休もとられるらしいから、妥協するよ。
549就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:20:04
>>547
お、来たね、工作員ちゃん。

フィロ研修の事後課題とかフィロ論文のことだろ。>エッセイ
なんにせよ作文提出の機会は多い。
もちろん自由作文じゃないぞ。フィロにのっとって書かなきゃ駄目。

渋々フィロに従ってるフリをしてても、
ちゃんと洗脳されてないと作文で見抜かれるよw
まあそういう反乱分子をあぶりだすための事後課題なんだけどね。
550就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:23:59
>>549
>なんにせよ作文提出の機会は多い。

はいはいネタ乙。
551就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:24:32
おい誰か鹿大生居ないのかよ
講義に潜り込んで「カルトとして有名ですがどう思われますか」って質問して来いよ
552就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:25:17
エッセイって言い方初めて聞いた。
そんなふうに言うやついるか?
553就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:26:24
いない
554就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:30:22
作文は年1回だなあ。
事後課題も無いし
555就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:33:17
つか、サビ残無くて、有休も普通に取れて、
休みも多いって分かってもらえたと思うから、
もうこのスレ来ないかも。でも監視は続けます。
556就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:44:13
趣味、あるいは信仰心で時間外に仕事してるだけなんだから給料なくて当然だと思ってるし、サビ残という認識もない。
ただそれだけのこと。
557就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:47:07
>>555
>でも監視は続けます。
>でも監視は続けます。
>でも監視は続けます。
>でも監視は続けます。

ワロタ
558就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 15:48:31
やっぱり稲盛教の洗脳力ってすごいんですね
559就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 16:04:45
社員への強制の仕方が中途半端だと反発しか生まれませんが、
毎日毎日徹底的に強制すると信者が生まれます。
560就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 16:32:17
>>1です。

皆さん、色々情報ありがとうございます。新入社員の私が知らなかった事ばかりです。

実は、教育と総務の方が就業時間中に私のところに来ました。
「〇〇君、この件って君かい?」と言って、このスレのプリントアウトを見せました。
一瞬動揺しましたが、「いえ、これは何ですか?」と言ってシラを切りました。
でも、怖かったです。同期のヤツにメールしたら彼の処にも来たらしく、どうやら同期全員にチェックしているみたいです。

本当の事しか書いていないんですが、こんな事で懲戒免職みたいな事になったりするんでしょうか?
561就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 18:59:07
>>544
あるじゃん。35で大台超えると言われてるところが。

>>560
事実を書いてるだけなら、大丈夫じゃないの?
逆に君の書き込みで少し改善されたりしてねw
562就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 19:05:33
>>561
>逆に君の書き込みで少し改善されたりしてねw

改善されるわけないじゃんw
563就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 19:08:17
まあ改善されたら、間違いなく潰れるなw
564就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 19:30:19
>>560
脱北すんなら早い方がいいぞ!
kccsに約二年間居たけど転職時の面接や転職コンサルとの面談で
コンサル「入社時の研修ではどのような事をしてましたか?」
俺「約三ヶ月程京セラフィロソフィーについて学びました」
コンサル「プログラミングやビジネススキルの研修はありましたか?
俺「プログラミングは全くありませんでした。ビジネススキルは名刺交換や挨拶についてやりました。」
コンサル:「京セラフィロソフィーって何?」
俺:「簡単に言いますと稲盛名誉会長の教えです。主に働くうえでの心構えや計画の建て方や精神についてです」
コンサル:「フィロソフィーで仕事のうえで役に立った事と京セラのアメーバ経営で身に付けたものって何?
俺:「フィロソフィーについては常にそれに沿って行動をしなくてはならないので役に立った事と言われてもわかりません。アメーバ経営については常に採算性やアメーバごとの状況を把握できる事と会計についての知識を身に付けましたw」
コンサル:「あらそうなの。じゃ〜ERPやSCMを扱っている会社が適してますねw。アクセンチュア系のSIもしくはIBM系のシステム会社ははどうですか?」
俺:「その二つでいいですw。」
コンサル:「外資だから京セラよりも給料は良いですよ〜。」
つづく
565就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 19:47:39
>>564
転職支援会社でも、この会社は変わってるってのはかなり有名です。
566就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 19:52:12
つづき
アクセンチュア系のSIの面接
人事:「転職会社の人からアメーバ経営で会計の知識を身に付けたって聞いたけど日商簿記やFPといった公的資格は持ってますか?」
俺:「持ってません」
人事:「具体的にどういう場面で会計の知識を使いますか?
俺:「研修時に独自の採算性についての計算方法を学びました。それと、kccsではTheアメーバというERPソフトを販売してます。」
人事:「当社で扱っているERPはSAPとかのメジャーなソフトですw。それと、本体の業務はアメーバ経営は扱ってませんねw」
SE:「なに入社時に技術的な研修は無かったの?」
俺:「京セラフィロソフィーについて学んだだけで技術的な研修は無かったです。」
SE:「研修終了後、どんな事したの?」
俺:「主にデータセンターに常駐したり、ソーラーパネルの営業をしたりしました。」
SE:「ソーラーパネル?京セラですもんね。ところで技術的な研修は無かったのにデータセンターに常駐したみたいですけど、具体的に何したの?」
俺:「具体的には・・・・・・・。稲盛名誉会長の本を読んで感想文書いたり、稲盛名誉会長のDVDを見たりしてました」
SE:「はあ〜。稲盛名誉会長の本を読む事が仕事なのw?すごいね〜。じゃ〜他に何してたの?」
俺:「他は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ、運動会の応援団をやったり、運動会で上司と二人三脚したり、コンパというのをしました。」
SE:「コンパ〜。コンパって飲み会だよね〜。仕事じゃないじゃん」
俺:「kccs東京支社には和室があって仕事終了後に自腹でビールを買って飲むんです」
SE:「仕事終了後ってことは仕事ではないんじゃないんですか?」
俺:「コンパは強制参加のイベントですw」
SE:「とりあえず、中小IT企業に入り直して1からやり直しなさい」
567就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 20:26:29
つづき
IBM系のシステム会社
人事:「京セラフィロソフィーって何?」
俺:「簡単に言いますと稲盛名誉会長の教えです。主に働くうえでの心構えや計画の建て方や精神についてです」
SE:「今ネットで見てるんだけどさ、当社ではIBMerバリューっていうアイデンティティーというのを全世界のIBMの社員が共有してるんですが・・・・。
フィロソフィーって当たり前のことを言ってるだけじゃん?
というより、宗教チックだよね〜w。当社ではダイバシティーを掲げてるんで異なる価値観の人とも仕事しなくてはならないけど大丈夫?」
俺:「はい大丈夫です」
SE:「今までどういう仕事してたの?」
俺:「データセンターに常駐したり、ソーラーパネルの営業をしたりしてましたか)キリッ。」
SE:「ソーラーパネルの営業をしてたの?IT企業じゃないじゃないですか!研修は何してたの?」
俺:「研修は主に京セラフィロソフィーについて学びました。」
SE:「技術的な指導は無かったの?」
俺:「無いです」
SE:「技術もないのにデータセンターに常駐してたの。そこで何をしてたの?」
俺:「えーと、稲盛名誉会長の本を読んで感想文書いたり、稲盛名誉会長のDVDを見たりしました。」
SE:「感想文ってどういう事書くの?」
俺:「そう言われても〜」
人事:「まさか稲盛名誉会長をほめ称えてたの?じゃ〜もし仮にkccsでデスマーチに陥った時あなたならどう対応しますか?」
俺:「はい。フィロソフィーに則って対応します。それと、ダブルチェックをしてミスをいち早く見つけます。」
SE:「精神論だけで対応するの?」
俺:「そう教えられてきましたので。」
SE:「ダブルチェックってことは一人ではミスを見つけ出さないの?常に誰かとチームになって動くの?」
俺:「はいそういうことになります。」
SE:「ということはみんなで一週間寝ないで開発するということになるんじゃないの?一つのタスクを終えるためにみんな待機するの?」
俺:「はい、kccsではそういうことを先輩社員はしてました」
SE:「それじゃ〜あまりにも効率が悪すぎる。京セラ本体もそんなことしてるの?
俺:「はい。工場見学の時に全く同じことをしてましたか。」
その後、転職エージェントからご縁が無かったと連絡が来ました。


568就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 20:28:35
KCCSとKC本体を一緒にするんじゃない。
KCCSなんて落ちこぼれがいくところだろうが。
569就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 20:34:31
>>564
>>566
>>567

あ〜、転職時の面接でフィロ糞フィーとダブルチェックについて散々ボコボコに叩かれたな〜。

他社から京セラを見れば異常みたいね。
570就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 20:59:28
本体→>>528のように大手電機に転職できる
子会社→転職出来ない。

至極当然の事では?
571就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 22:14:41
京セラミタに推薦だそうかと思ってる…。
ここ見てると怖いが正直下位SEや介護職よりはマシだと信じる…。
572就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 23:13:09
>>560
ちなみに、忠告しておくが、
会社のメールは仕事以外の件では絶対使わないほうがいいぞ。
WEBも仕事で必要なサイト以外はつながないほうがいい。

リアルで全ログが保存されてるし、チェックもされてるから。
監視用のソフトも全PCにインストールされてるし。

同期と連絡とるならプライベートのPCか携帯のアドレスどうしでとるように。

俺はチェックされてるの知ってるから、
会社のPCでプライベートのWEBメールなんか一度も見たことない。
(転職エージェントからのメールが山ほどあるのがバレるしなw)
573就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 23:53:46
>>555
>>557
クソワロタwww

工作員が自ら認めちゃだめだろw
574就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 23:59:08
>>571
それはあんた次第。
介護は三歩以上早歩きやフィロソフィーや運動会がないから。
下位SEもフィロソフィーや運動会がないから。

何より同僚が熱くフィロソフィーを語ったり、稲盛の本だから3冊は買えって押し売りされたり、サンガのチケットを5席も買わされたりしないもんねw


あ、あと京セラミタは運動会にご熱心な会社だから覚悟した方が良いよ
575就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:00:54
>>571
やめといたほうがいいと思うが
ここに書いてあることはホントだぞ。現に否定する奴が現れないだろ?
まあ下位SEや介護よりはましだが、他に推薦ないの?
576就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:07:41
大学のレベルでも感じ方違うよ。

宮廷・上位国立レベル:研究室同期と比べると給与安い気が???
               
それ以下:ブラックって言うほどでもないな。景気悪いしこんなもんだろ。
577就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:12:51
あの〜僕もこんな会社退職したいです〜。
今年の四月に新卒で本体の研究系の職種に就職したんですがおかしいよ、この会社。
フィロソフィー研修ではみんなで「すばらしい」って賞賛させられ
毎朝、創価学会みたいな社歌が流れて、社員の中には大声で歌っていたり
朝礼は軍隊式で大声で点呼して
新人研修はカルト教団的
この前、昼休みにこのスレのコピーを総務の人に見せられて「〜君、2ちゃんやってる?これ書き込んだの君?」
って聞かれるし。
ネット監視までしてて半島の北の国的だし
社内にいてもプライベートでも監視されてそうで
怖すぎ

もう身も心も壊れました
デンソーより激務じゃないのと
大手だという事で就職したんですが。

ちなみに国立卒です。
具体的に学歴書くと総務の人に尋問されるんで書きません。
どうしましょ?
578就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:23:27

ここの会社はね、学生の心理を逆手にとってるんだよ。

学生のときってしょせん給料とか休日しか興味ないでしょ?
京セラはそこに着目して、給料と休日「だけ」を改善した。
(もちろん、ほかの部分はブラックなままだし、大手に比べればまだ安い。)

で、ここの工作員もやってるように、
就職説明会とかでは給料と休日「だけ」を前面に出して
アピールするような作戦に切り替えた。
(もちろん、「研修=稲盛教の洗脳」なんてことは明かさない)

それに釣られて入社しちゃうと、>>1みたいに
「こんなはずでは・・・」と後悔することになるんだよ。

京セラは「雇用の維持」を掲げてるってアピールするけどさ、
入社すると「こんな会社に一生勤めるなんてありえねーw」ってまず思うから。

学生さんはよく考えたほうがいいよ。
579就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:24:31
本体から内定もらってるんですけどそんなにブラックなの?
説明会で人事の人が研修は宗教的なものでは無いって言ってたし、週休二日で有給も全部取らせてるって言ってたし、運動会もコンパも楽しいって言ってたんですけど・・
580就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:31:21
>>579
悪いことは言わん、就活続けろ。
何が何でも大手に入れ。
ここで就活やめたら一生後悔するぞ。

うちにきたら1年後の君は身も心もボロボロだ。
まさに>>1状態だ。それでいいのか?
581就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:33:32
「盛和塾」は稲盛氏を信奉する若手経営者が経営哲学などを学ぶ組織で約5500人の会員がいる。同塾は会員にJAL応援団を組織。積極的に日航を利用するよう呼びかけ、1人あたり100人以上の集客を目指した。
 その見返りなのか、日航側は4月末ごろ、会員に対してツアー旅行の8%割引や、頻繁に日航便を利用する客のみが対象の「JMBサファイア」カードを発行。ラウンジの使用や専用チェックイン窓口、優先キャンセル待ちが利用できる特権を与えていた。
 また、会員が紹介した人が日航便を利用すると国内線で300マイル、国際線では2倍のマイルがたまる特典も与えており、一般の乗客より圧倒的な優遇策を与えた。
582就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:35:08
こうした日航の身内に対する甘さに前原誠司国土交通相は14日、「公平性を欠くダンピング競争は厳に慎んでいただきたい」と述べ、事実関係を調査する考えを示した。
 一方、前経営幹部が、相次いで日航の出資する上場企業への再就職することが判明している。
 再就職するのは、日航の取締役常務執行役員だった芳賀正明氏(61)と、人事担当執行役員だった高橋淑夫氏(59)。
 芳賀氏は6月末に日航が19%出資する空港施設の代表権のある副社長に、高橋氏も6月末に日航が21%出資するJALUXの代表権のある副社長に就任する。2人は経営責任を取り、今年2月7日付で役員を辞任した身だった。
 半年も経たないうちに関係の深い出資企業の幹部になるとは、関連会社を持つ企業の通常の人事とほとんど同じ。新生JALも、身内に甘すぎる体質は変わっていないようだ。
583就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:36:51
>>1
>>577
ま〜だ京セラのほんの一部分しか見てないから良いじゃんw
五年勤めてるけどここって「すっげ〜よ」ブラックすぎてw
入社半年ぐらいした時に墓への埋蔵希望書を上肢が持ってきて
「お墓代も浮くし、仲間や稲盛名誉会長と一緒の墓で寝れるなんて京セラだけだよ。書いてくれないかな?」
って言われた時は唖然としたし
コンパの話題はパープルサンガと稲盛とフィロソフィーの話題しかしないし
疲れた体にムチ入れて運動会練習させられたり
稲盛本を勤続五年ってことで五冊押し売りされたり
創立何周年かの年度の時は京セラ製品一式と稲盛名誉会長のポスターと一緒に
「命懸けで京セラを支えた稲盛名誉会長に恩返しするためにビデオ買って」って言われたり
その他にもいっぱいあったな〜
584就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:43:33
運動会があるから志望先から外したw
先輩から聞いた話だとキャッキャできるようなもんじゃ無く、練習込み込みのガチ運動会らしいから…
オタクひきこもりで体力0にはキツイらしい
585就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:45:57
俺の友人で京セラ系のIT企業に内定もらった人いるんですけど止めた方が良いの?
そいつ曰く家族的で営業とかもやらせてくれるから行くだってさ。
586就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:49:09
>>578
あーうまいこと言いますね。>学生の心理を逆手にとってる

さすがは「心をベースにした経営」の会社だなあw
587就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:50:07
工作員さ〜ん
反論しないの?
早く反論しないと内定辞退者がたくさん出ちゃうよ!
588就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:52:42
就職課や先生から二ちゃんは仕事ができないやつが僻みで書いてるから信用しちゃダメって言われてるけど・・
ココに書かれてるのってマジ?
589就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 00:57:31
このスレ見て総務部涙目
ざまーみろby京セラ退職者より
590就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 02:31:36
>>582

その前原のスポンサーが稲盛和夫だよ。
スポンサー以上だな、嫁さんも紹介してもらったし。
物心両面、で稲盛の支援を受けて来た前原。

そもそも、親父がいない前原、親父代わりが稲盛だよw
591就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 02:40:12
>>588
京セラだろ? 憐れむ事はあっても、僻まないよね普通。
京セラを退職した人達が就活中の学生に事実を伝えているのを、京セラ工作員が妨害
しているだけでしょ。
さすがブラック企業ランキング入りしているだけあるよね。
592就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 02:47:21
>>583
その名誉会長はピンピンしているんですが。

一方、自殺者や過労死者がジャンジャンとお先に納骨されてるのは、どうも納得いか
ないんですけどね。

俺、本社だから慰霊祭毎年強制参加で休み潰れるんだけど、あれは本当に嫌。

第一、俺んちは浄土真宗なんだよね。
593就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 02:53:14
運動会の練習と本番で骨折や骨にヒビが入るのは、良くある。
俺は中高と陸上部だったんだが、その俺でもメチャきつい。ゲロ吐くやつとかいるし。
594就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 02:56:56
>>579
ワロタw
いちいち「研修は宗教的では無い」と人事が説明会で言うかな〜。
よっぽどカルトなんだろうね。
で、コンパ、運動会、錆残ね。マジ終わってる。
595就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 03:04:01
>>574
京セラミタ超迷惑。奴らのせいで運動会の練習が年々ハードさを増すし。
そのくせグループ企業としてはパッとしねーしな。
596就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 03:05:38
>>574
やっぱりこれからは地方公務員じゃね?
597就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 06:53:49
>>574
俺だったら介護に行くぜ。
運動会での京セラミタのノリと根性には感動するよ。
良っぽどはげしい練習してんだろうね。
598就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 08:49:28
ネームバリューとかで説明会行ってるやつとかってどんだけ馬鹿なの?
599就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 08:51:15
呼んだ?ネームバリューは大事だぜ
600就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 09:02:11
書き込み多くてちょっと目を離すと乗り遅れるなw

>>560
本当の事しか書いてないとしても、ここに書き込んでる社員が何らかの処分を
受ける可能性はあるだろう。懲戒解雇まではいかないかもしれんが。
会社の機密や内情を暴露されて不利益を被ったら会社も黙ってないでしょ。
これは京セラに限った話じゃない。
社会人なんだからそれぐらいのことは分かっておこうなw

>>565
確かに有名みたいだな。
俺の時も転職支援会社の方から運動会の話とかしてきたから
京セラのブラック度合いを説明する手間が省けたよw

>>569
ダブルチェックはお客さんから指摘されたことがある。
「今どきそんなことしてるの?(バカじゃね?)」みたいなw
でもフィロソフィにはダブルチェックの原則が謳われてる。
メーカーとしてのレベルが表れてるな。

>>578
初任給、休日、残業時間などの外から具体的に見える公式な労働条件「だけ」は
他大手企業並にしてあるから、パッと見普通に見えるんだよな。
京セラの問題の本質はそこじゃないんだが。
601就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 09:55:48
>>544

半外資のSとか、
602就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 11:46:39
>>598
京セラはネームバリューがある意味あるよねw

俺も中高とサッカー部で大学も体育会系サークルだったけど運動会はキツイよ。
しかも、ミタが優勝ばっかしてるから練習はハードになるし、体育会系じゃない人は肉離れや捻挫したり、体育会系の馬鹿も運動会翌日は筋肉痛や手病つかって有給取ったりしてるんだもんw
他社だと胃の内容物を吐いたり、足おったりして可哀想すぎ。
しかも雨天決行だから雨でもやるし、十年ぐらい前は台風の中でやって怪我人を大量に出したからねw
603就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 11:51:32
運動会の練習って何すんの?
604就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 13:12:26
>>603
新入社員は応援練習。
それ以外の社員は各種競技種目の練習。
605就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 13:43:30
>>602
ミタにはハンディキャップつけて欲しい。

この歳で所長から朝礼でビンタ喰らうの辛いし。
「またミタの畜生共に負けやがって〜」とか言われてね。

事業所名はとても言えない、勘弁ね。
606就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 13:48:13
勤務地が本社じゃなくても運動会やら何とかの教えみたいなのってあるの?
地方ならそこまでじゃないかもって希望持ってんだけど…。
607就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 13:52:45
何でそんな甘い希望を持ってんだ?w
このスレ見りゃ本社以外どころか子会社関連会社も同じだって分かるだろ
608就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 14:11:14
地方は地方で運動会やるの?それともわざわざ集まるの?
609就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 14:22:40
東日本地区と西日本地区で分けて開催してたような。

あと、運動会やフィロソフィーは小会社も孫会社もはたまた資本提携してる会社もやってるからw
610就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 14:27:15
運動会は嫌いじゃないけど・・・
運動会で優勝するためだけに新卒とるのはやめて欲しいな。
毎年元気だけが取り柄で頭は空っぽのスポーツバカばっかだから。

ちなみにうちは昨年度運動会で準優勝だったけど
611就活生:2010/05/16(日) 14:34:09
運動会ってそんなにキツイの?
日立やNTTのスポーツ大会みたいに楽しく、和気あいあいと、家族や友人も招いてやるっていうイメージなんですけど。
612就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 14:46:32
>>608
運動会は基本事業所単位で開催するはず。
小規模の営業所とかは近隣工場と合同。

>>609
東日本と西日本に分かれるのは全スポだろ。
613就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 14:48:09
これだから学生は・・
給与も出ずに、査定に響く拘束時間の長い休日出勤とか最悪極まりないだろ
こういうことしているから日本は3流国家なんだよ
614就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 14:53:31
京セラミタって何で運動会で強いの?
615就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:02:49
>>603
業務終了後に種目練習すんの!
それも終電間際までやらせるし、真面目にやらんと上司から恫喝されるし、面ずによっては休日も練習!
だから、みんな嫌がるし、きついし、怪我するんだよねw
616就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:04:45
研修も運動会も適当にやれば良いと思うんですけどね?
コンパも仕事じゃないからサボれると思うんですけど・・・
617就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:14:06
研修はみんな適当にやってんじゃね?
運動会とコンパは逃げられないってことがスレ読めばわかるだろ。
618就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:15:01
京セラは首切りもないし、さび山もないし、有給も使えて連休もあります。
619就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:17:16
工作員キター
620就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:18:49
>>618
研修の内容を詳しく教えてください>工作員さん
621就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:19:41
>>611
友人や家族に見せれるイベントではないです。
特に肩組んでの社歌熱唱は異様な空気と将軍様のお国を連想していやです。
622就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:21:59
>>617
適当にやれるか?
思想統制と異分子を炙り出す行事だぞ!
623就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:22:17
全スポの祝勝会も友人や家族には見せられないなw
624就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:23:21
>>622
正確には「査定に響かない程度に適当に」だな
625就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:24:27
就活中だが日頃俺をいじってるやつとかを京セラに打ち込みたくってムズムズするぜ!
ちなみにKCCSから内定貰い貰いましたw
でも行きません!
626就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 15:45:53
コンサル業界ではup or out(成長・昇進できない奴は退職すべし)
っていうのがあるけど、
京セラでは実質「洗脳されない奴は退職すべし」って感じの査定基準になってる。

朝礼時の輪読のコメント・研修の事後課題の内容・各種行事への参加の熱心さ・
サンガチケットの購入枚数・社内販売会での京セラ製品の購入金額・・・
そういうので査定は決まる。


稲盛本?買うのがデフォルトなので選択の余地はないよ。
627就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 16:02:48
研修中のメンバーの顔見たことある?
どう見ても宗教セミナーだろ。

628就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 20:59:02
パナソニックとかと比べると社員数少ないのに労災件数がかなり多いよね
そんなに危険な現場で作業してんの?
629就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 22:02:46
そこでKYTの出番ですよ
630就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 23:48:20
明日からまた会社だな〜。
輪読も朝礼もダル〜い
631就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 23:58:26
稲盛って小沢一郎と仲いいの?
632就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 00:07:22
>>631
そんなの調べればわかること。

作文書かないと
633就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 00:26:48
優秀な指導者度

李明博=麻生>>>>>>ノムヒョン>小沢一郎
634就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 00:47:59
新入社員ですけど
京セラ社員の墓って何のためにあるの?
635就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 00:49:25
京セラは首切りもないし、サービス残業もないし、有給も使えて連休もあることを感謝しなさい!
636就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 01:07:46
京セラは首切りもないし、サービス残業もないし、有給も使えて連休もあることを感謝しろっつってんだよボケ!
市ね
637就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 01:12:49
工作員キター
またこのスレのコピーをかわいい新入社員に見せて犯人探しするの?
638就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 01:21:08
>>636
明日あなたのところに総務のものがきますんでお話しましょうねw
639就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 01:24:30
京セラの労働環境まとめ(本体のみ)

・年収は30前半(院卒技術系、主事補)で残業代抜きで600万ぐらい。
 残業を月30-40時間ぐらいすれば700万を超える。

・サービス残業は基本的にない。

・休みは多い。
 土曜出勤の日もありますが、逆に平日が休みになる日もある。
 ちなみに来月は3連休が2回ある。

・有休は、年休連続5日取得制度、リフレッシュ休暇制度は、
 強制取得で全員必ず取らされる。

・行事はたくさんありますが、全ての行事が全員参加では無い。

・このご時世に雇用維持も宣言してくれている。

日本電産より良いでしょ?
640就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 01:30:38
ボーナスもたっぷり貰え
給料もそこそこ貰え
有給も使え
五連休もあり
来月は二回も三連休だよ

しかも偉大なる経営書を毎日読め
身も心も鍛えられ
スポーツイベントやコンパもあるよ。

京セラに何の不満があるの?
641就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 01:33:29
このご時世トヨタも赤字
でも京セラは創業以来無赤字だよ
642就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 01:38:09
京セラで働けることに感謝しなさい!
稲盛名誉会長の下で働けることに感謝しなさい!

上記二つのことができないやつは修行が足りません
643就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 07:18:17
きめえ
644名無しさん:2010/05/17(月) 11:18:21
工作員達は今日何時に帰れるのかな〜ww
645就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 12:55:41
>>640
休日出勤で潰れると思われ
646就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 14:09:13
カルトでも何でも金貰えれば勝ち組
647就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 16:40:06
なんでカルト呼ばわりされるんですか?
研修なんてどこの会社もしてるし、コンパや運動会なんてあそびでしょ?
648就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 20:56:46
>>646
問題は貰える金が会社で味わう苦痛に見合ってるかどうかだろ

>>647
このスレを隅々まで読めばわかるはず。
読んでもピンとこないなら、藻前は京セラに入っても自分が不幸であることに
気付かず日々を過ごせるよw
649就活生:2010/05/17(月) 23:06:07
説明会や面接で運動会楽しい、みんなで楽しく肉食えるって言ってたんですけど・・
650就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 23:07:37
>>647
このスレ読めばわかるだろ?

ココに書かれてることは1/2だからな!
651就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 23:11:00
今時こんな会社あったんだ・・
652就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 23:27:50
>>649
「人事」を「誘拐犯」に置き換えてごらん。
真実が見えてくるから。

誘拐犯が子供を誘拐するときも、
「おじちゃんと一緒に楽しいことしよう」って言って誘拐するんだよ。

で、怪しいなと気がついたときはもう手遅れなわけ。

ここの会社もね、入ってから後悔しても手遅れだから。
よーく考えたほうがいいよ。
653就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 23:47:45
会社に不満があるやつは辞めればいい。
俺は脱北した身。

ただサラリーマンはどこへ行っても不満はあるぞ。
新卒で入社数ヶ月でごちゃごちゃ言ってるやつは
まあ転職しても役立たずだろう。
654就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 23:50:43
配属希望ってどんくらい通る?

あと配属先っていうかだいたいの勤務地(関西とか鹿児島とか)くらいははやめにわかる??
655就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 00:20:42
>>654
本社の新人研修中に分かるのでは?
自分たちのときは北海道に配属が決まって奴の親が会社にクレーム
付けてたな。

配属希望はまず通らないと思うことだな
適正や大学の研究内容はあまり考慮しないから
656就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 01:14:37
>>653
あんたもかると宗教セラに入社し、スプーン曲げや運動会やコンパやフィロソフィー研修受ければこのスレで書き込んでる奴の気持ちが痛いほどわかる!

だいたいYouTubeでお稲荷を見たらフィロソフィーの経本片手に熱くフィロソフィー語って、
「ついて来れない社員を無理矢理ついて来させるのが経営者の使命」
「身を清めて、心を清めて、人間として何が正しいか考えれば答えが出る」
って言ってますよ。
657就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 01:16:23
>>654
希望なんて通りません!
っていうのが人事の方針。
658就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 02:04:15
>>649
ブラックな会社の人事の連中はブラックな部分をホワイトに見せて学生を騙すんだよ。
狂セラの場合は悪名高い運動会やコンパをいかに楽しいイベントであるかを語って、フィロソフィーをいかに素晴らしいものかっていうのを語る。
そして、フィロソフィー研修の内容や墓や稲盛本の強制販売や紫サンガのチケットの押し売りは隠す。
その結果、ブラックな狂セラがホワイトに
真っ黒だった学生の頭がホワイトになって
心までホワイトになって
学生が一番気になる給料や有給をよ〜く見せて、身も心も頭も京セラマンセー思想になってるってこと。

そ・し・て>>1みたいな悲劇が毎年繰り返されるってこと。
659就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 02:28:05
研修中に決まったら引っ越しとかどうすればいいんだ?!
だいたいわかればいいが・・・
660規制てすつ:2010/05/18(火) 06:30:34
勤続45年の人とかもいるよ! 同じ事業部に中卒の人がいたなんてw
661就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 10:30:40
京セラって今ソーラーパネル以外全然売れてないんじゃなかった?
662就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 10:59:50
係責から上はサンガや交響楽団等のチケット購買ノルマが飛躍的に増える。
実は俺、ノルマの為に消費者金融のデビットカードに手を出して困った事になってる。
663就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 11:05:49
>>655
滑り止めで京セラに入社した院卒やBランク以上の大卒が、ほぼ100%地方の工場で
中卒部責の下で地獄を経験する。

頭の良い連中は危険視されているからだと思う。
664就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 11:09:25
工作員達は今日何時に帰れるのかな〜ww
665就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 11:26:18
>>659
どうせ当分寮生活だから気にすんな。夜になると蛍が飛ぶ位の田舎だよww
666就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 11:28:09
>>663
だね。
で、フィロ研修で人格崩壊してボロボロになった処に救世主稲盛和夫様の登場ってわけだw
667就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 18:23:32
肉体的にきついんなら我慢できる。
京セラは精神的にも苦痛だ。
毎日輪読させられ、運動会でもコンパでも紫サンガの応援でも全スポでも研修でも上司のお説教でも「京セラフィロソフィー」だからきつい。
668就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 20:41:57
そういや中卒の役員がいたな
669お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/18(火) 21:31:23

規制解除キターーーー!
復活祭として俺様の金言を掲載するが、これらはすべてお稲荷凶の名言(括弧に
オリジナルが書いてある)に独自の解釈を加えてモディフィケートしたものである。
お前ら、便所の壁に貼って毎日繰り返し唱えるよ〜に。

☆★☆
    『うんこ最大ケーキ最小』 (売上最大経費最小)
    『毎日の積み重ねがウンコ率に反映される』
    『もうイクと思ったときが本当のセ○○スの始まり』
    (ダメと思ったときが本当の仕事の始まり)
    『ウンチの中心になれ』 (渦の中心になれ)
    『日々の糞の積み重ねこそすべて』 (日々の努力の積み重ねがすべて)
    『朝礼崩壊も時に止む無し』 (朝令暮改も時に止む無し)
                                    ☆★☆〆

どうだ?快食快便の生活を守るのは一朝一夕ではないことが分かるだろ?
お稲荷凶塑の教えはかように偉大なのである。
質問はいつでも受け付けるぞ。でも、この後俺様が現れなくなったら、工作員諸兄
のぐっじょぶで再度アク禁になったと思ってくれたまえ・・・・・・wwww
670お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/18(火) 21:41:01
>>445
丁寧な解説有難うでした。

俺の理解でも赤字だの黒字だのど〜でもいいな、とは思います。凶世羅は内部留保を小出しに
しながら採算上黒字にしているのは役員承知の事実らしいし、キャッシュフローベースで赤字転落
の年があったとしても不思議はないはずです。あと、怪しいのが企業買収前後の会計処理と
減価償却処理の方法。大体5年に1件のペースで企業買収しているし、減価償却は少数派の
定率償却方式。この辺りに「毎年黒字」と言い張るカラクリが隠れていそうだと疑いますね。

ま〜〜生きて抜け出せて本当良かったポ(-_-;;
表面取り繕っておいて組織内部で無茶苦茶やっているから、こういう場所での暴露ネタが絶えない
のだな。「ブラック」認知度が高いのは周知の事実だし幾ら言い訳しようが、工作しようが、、、、、、
ムダムダムダムダ。。

以上を「アニョリータの心」で建前的表現をするならば、
『同じ轍を踏む人間を1人でも減らしたいからこうやって書かせて貰ってます』

「フィロ糞フィ」風に書けば、
『私は"何が正しいか"に適ってシンプルに考えた内容を書かせて貰ってます』w

ビジネスライクに書けば、
『こんな不見識な集団が居たら仕事の邪魔だからサッサと崩壊しろ』ww
『有為な人材を「糞」などへの奉仕にムダ遣いせずウチに寄こせ』www

まぁそういうことだwwww
671お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/18(火) 21:45:07
>>472
>稲盛和夫=釈迦+エジソン+フォード+カーネギー
>稲盛和夫=宗教家+発明家+産業人+慈善家

お稲荷様=ビンラディン+ゲッペル+ドクロベェ((C)ヤッターマン)+バイキンマン+ゾーリムシ+チャウシェスク+
       ルイ十八世+平賀源内の偽物+麻原彰晃+そこらの駅で500円をねだるおねだり爺さん(笑)


ぷぷっっwwww
672就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 23:24:09
テンション高いなw>お下劣
まあ全部正しいけど。
673就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 00:06:55
輪読で「利他の心」が出てくるたびに、
そうだ、2chで京セラの実態を教えて学生さんを救ってあげなくちゃ、
と思う俺w
674就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 01:12:39
相変わらず盛り上がってるなw

ところで新入社員のみなさん、フィロソフィー研修はいかがですか?
675就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 07:05:23
>>673
俺、転職のタイミング逃した京セラの社員3年目ですが、正に「利他の心」で本当の
事だけ、ここに書いています。
就職活動中の学生さんの参考になれば、幸いです。
676就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 07:08:13
>>668
マジ? 誰よ、ソレ。良く株主達から総意が取れたな。
677就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 12:09:13
工作員達は今日何時に帰れるのかな〜ww
678就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 19:52:22
>>676
さ○み元常務
679お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/19(水) 21:30:22
>>673
在職中の輪読で「宇宙の意思」の項に当たったことがあるぞ。
で、「これはユング心理学の大家で京都学派の河合隼雄氏の受け売りです」
ってコメントしたら、、、、冷た〜〜い視線を浴びたことがあったなww

誰か似たような経験した奴は居ないのか?www

>>675
今のあなたは「利他」よりも自分の将来設計をきちんと固めるべき時と
思う。仕事は「利他」を装ってテキトーにこなしながら、自分の将来の
ためになることをして抜け出せるタイミングを待てばいい。頑張れ。

>>677
工作員諸兄は、俺の処刑(=アク禁)を画策すべく水面下で活動中のよう
ですwwww

680就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 21:33:19
>>678
話の程度から大卒ではないとすぐにわかったが、まさか中卒とはwww
681就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 00:09:46
あと募金がやたら多いんだよねここ。

しかも募金のくせになぜかノルマがあって、予定額に達しないと
「すみません、予定に達しなかったので、もう少し・・・」
とか言いながら総務の女の子がもう一回集めに来るしw

稲盛本、サンガチケット、募金、・・・

どれも金額的には大したこと無いんだけど、
毎月のように金払わされるから、
なんかジワジワむかついてくるんだよね。
682就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 00:21:30
>>681 もし本当なら事業所名を明記して、本社CSRに匿名で言っちゃいなよ。

とりあえず、自分で買うか、親が株を持っていれば大丈夫。
683就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 00:43:44
>>681
募金は自主的に善意でやるんだけどね・・
某地方の事業所や子はノルマがあるんだよね〜
これも「利他の心」?

ちなみに募金は払わないとフィロソフィーに反するんだとさ。
就活性と新入社員はそのことをよ〜く覚えておきましょう。
あともうそろそろ緑か赤の募金があるからw
684就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 01:31:26
>>682
阿呆か? 本社からノルマのお達しがあって、全事業所、全グループ会社が必死こい
て達成しようとしてんじゃん。

匿名でも通報なんかしてみろ。一生地方の工場で中卒上司に死ぬまで苛めらるぞ!
685就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 01:32:28
>>680
これって上場企業で本当にあり得るの?
686就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 02:26:15
>>684 匿名って言ってんじゃねーかよ、バーカ。

それに、偉そうにたてつくくせに、非難した会社に必死に一生しがみつく気満々かよ。
社蓄にしかなれないやつが、生意気抜かすんじゃねーよ。

お前みたいな高卒にはわかんねーだろーけどさ、
もし会社のガバナンスに疑義があるとしたならばだ、
株主総会で質問をすればいいだけなんだよ。
687就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 06:42:18
歳末助け合い・赤い羽根共同募金なんて、それぞれ○円・○円お願いしますとか明確に指定
してくるくせに、募金の結果は「稲盛名誉会長が創設されました京都大和の家への募金」に勝手に
流されてるんだよな。これってどうなん?
688就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 07:49:07
>>686
馬鹿はお前の方だな。株主はコンプライアンスなんかどうでも良いんだよ。

京セラ社員が家畜以下の扱いを受けていようが、過労死しようが、配当が良ければ全
て良し。

今までの株主総会で、社内事情に関わる質問なんて事実出てないだろ?
689就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 12:59:51
結局6月の連休とやらも休日出勤で労働日数は普段と同じっすねwwwww
690就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 13:26:26
>>689
京セラは実働日が月20日厳守なので、連休がある時には、土日が潰れたり深夜作業があったりする。
691就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 14:23:20
たとえ京セラの常識は世間の非常識でも、京セラで働いているのなら、京セラフィロ
ソフィだけ理解して忠実に実践すれば良いんだよ。

それが嫌なら辞めて頂いて結構だ。
692就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 14:44:32
>>688 だったら、おまえが出せばいいだけだ。

自分では何もできない、提案能力0のゴミ虫のくせに。
693就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 15:19:56
>>679
アク禁なんてどうやって水面下で画策すんの?
694就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 17:25:55
>>693
突っ込んじゃダメ。
695就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 18:34:52
新入社員ですw
稲盛の本やサッカーのチケットって月にどれぐらい買わさてるの?
募金の金額は一回二月いくら?

でも、毎日稲盛万歳研修で実務とは全く関係ないことばかりさせられるとは・・
しかも、噂だと研究開発部門はあまりよろしくないみたいだし・・

今から転職準備しますw
696就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 20:13:52
>>695
うちの部署はかなりぬるいからそう考えてくれ。運がよければ↓くらい。

本・CD :係責以下は2・3人に一人が買っている感じ。課責以上はだいたい毎回だな。ばらつきが大きいけど
     年に4・5回くらい? 盛和塾機関紙は「係責任者以上の方にはぜひ購読されますようお勧めする」と
     強く斡旋される。3800円くらい/年。○○記念誌とかも結構ある。

サンガ :3年ほど前までは「社員の方々には一人20枚を、パートタイマーの方々には一人5枚を」とあってそれくらい
     買っていたな。けど最近はこれらの文言が削除され、一人1〜10枚程度。これは買っただけではなく競技場
     まで応援に行く場合が多い、当然サンガのサポーター側。

募金 :一回数百円〜千数百円で年に2〜3回

その他京セラ製品の斡旋も場合によっては強く受ける。あと携帯とかもAUに変更するよう強く斡旋を受けた。
697就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 20:46:57
>>309が、本当なら入社してもいいかなと思います。
>>309で間違ってるところを教えてください。
698就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 21:02:16
tes
699就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 21:04:08
>>697
特に間違ってないよ。
でも>>309の書いてることが全てだと思って入社すると痛い目に遭う。
スレを全部読め。話はそれからだ。
700就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 21:26:35
>>699
ありがとうございます。
サービス残業無いのは良いですね。

スレを読んでも良く分からないのは、
もし、体力的にも精神的にもきついのなら、
離職率は高くて、平均勤続年数も短いはずですが、
そんなことはなくて、離職率も平均勤続年数も
むしろ良い部類に入るのはなぜですか?
不況だから?
でも、不況でも離職率が高い会社は沢山あるし。。。
そこがよくわからないです。
701就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 21:32:05
>>697
国立学部卒 主事補 責任者 40代前半 昨年年収約605万円
702就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 21:40:10
大卒40前半で主事補ってwww
どんだけ評価低いんだよwwww
まさか主事補2じゃねえだろうなw
703就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 21:51:00
>>700
給料や有給等の福利厚生はこのスレで工作員が宣伝してる通り。

問題はフィロソフィーに代表される稲盛教と運動会やコンパといった行事。
頭が空っぽで体力があり、な〜んの信念もない人間じゃないとはっきり言って京セラはキツイ。
それはマジ!
それと転職時も転職エージェントや他社の人事からはカルト宗教&仕事ができない人間という視線で見られる。

個人的には京セラは定年まで勤めるのには適してるが定年迎える前に過労死したりうつ病になったり、その他きついこと盛りだくさんだから就職先としては薦めない。
704就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:02:46
>>700
錆残は「公式には」無いだけだから勘違いのないように。

離職率と勤続年数は、まあそんなもんなんじゃないか?
京セラを超えるブラック企業も腐るほどあるだろうし。

ただ、君が大学生なら大卒総合職の数字を探った方がいいだろうな。
京セラは僻地勤務が多いから大卒はそれに嫌気がさすパターンも多い。
でも地元の高卒・高専卒・短大卒にとっては、京セラが地域のトップ企業で
転勤も少ないから少々きつくてもしがみつく傾向がある気がする。
そういう内情もあるから四季報とかに載ってる表面的な数字だけで
判断するのは危険かもな。

ちなみに俺は大卒だが、同じ工場に配属された大卒同期、同じ事業部に
配属されて全国に散らばった同期、どちらも半分以上辞めたよ。
その離職率は他社と比べて良い部類に入るのかね?
705お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/20(木) 22:07:27
>>693
1.2ch事務局に連絡する
2.2ch事務局を買収するw
3.俺の使っているプロバイダー経由で卑猥なメッセージを他スレに流し
  アク禁措置を誘発するw
4.2chの事情通をヘッドハントして管理部門に配属するww

ま、俺の乏しい想像力でもそれくらいは思いつく罠

>>702
あり得るよ。「高学歴者は意図的に昇格を遅らせるのが洗脳には有効」
というのが人事の基本認識のようだ。


学生さんたち、よ〜〜く考えてから決めような。。
706就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:08:33
>>703
でも、転職で、>>433とか>>528のように大手に転職されてる方もいらっしゃるので、
全く評価されてないことは無いと思うんですが?

>>704
ありがとうございます。
総合職の入社3年後定着率は男で95%なので、ほとんど辞めてないですが?
他社と同じくらいですね。
全体の離職率も2%なのでとても低いですが?
707就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:17:48
>>700
本体全体での平均で離職率が低いだけ。
私も入社一年で転職したし、同期も中途の知ってる人も七割ぐらいは入社三年以内で辞めた。
大卒の場合はつぶしも利くし、他も引き取ってくれるから良いけど・・・
同期の専門卒の女や子会社の専門卒やFラン大卒の人間は転職もできず、脱北もできず、必死に京セラという看板にしがみつくしかできずに受付嬢や地方勤務するしかできずに可哀想だった。下手すると鬱にもなるしねw

ちなみに出世する人はフィロソフィーに忠実で、稲盛教に忠誠を誓えて、運動会で活躍でき、心の底から京セラ大好きっていう人。
だいたいそういう奴は頭がパーで、視野が狭く、お勉強ができないのに学歴は教育学部出身だったりする奴。
708就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:17:59
>>706
その離職率って信用できるのかなぁ。実感ではもっと辞めてる気が。
まあ仮にその離職率が事実だとしても、定着の内容も重要だぞ。

愛社精神、社員としての誇り、仕事のやりがいなどの前向きな理由での定着と、
不満タラタラだけど転職するスキルも度胸もなく、そこそこ給料もらえるから
とりあえず勤め続ける定着とは全く意味合いが違うからな。
このスレ読めば察しはつくと思うが、京セラには後者が多いぞ。
709就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:22:18
サビ残無くて、30前半で700万貰えればいいじゃん。
30前半で700万貰えたら世間一般では相当勝ち組だよ。
710就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:25:15
大卒40前半の責任者で600万の人もいるようだがww
711就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:32:40
残業って実際どれくらいあるの?
月平均何時間ぐらい?
712就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:33:32
会社なんて、金を稼ぐためだけの場所だろ。

サービス残業無くて、30前半で700万貰えて、離職率も低いし、雇用も維持。
有休も強制的にとらされるし、休日も多いし、経営も超安定。

一体これ以上何を望むって言うんだよw
713就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:34:21
尊厳?
714就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:40:47
人間らしい生活
715就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:41:31
>>706
ソニーや日立に転職する場合は学歴と運と時期と入社数年以内(どんなに長くても五年以内)じゃないと無理。
それらが揃わないと転職は絶望的だと思う。
転職の世界だと京セラは評判悪いし、本体の場合は同業他社や電機メーカは終身雇用で募集人数も少なく、面接で絶対にフィロソフィーと運動会の話は出てくる。

このスレで書くことじゃないけど子会社の京セラコミュニケーションシステムは人の入れ替わりの激しいIT業界に属してて、転職がし易いイメージだけど、同業他社には評判悪いし、京セラ独自の社風や経営手法がIT業界に合わないため、転職は絶望的。
京セラに在籍してた時もNTTデータやIBMやCTCといった会社の人と仕事柄よく話すこと多かったが口を揃えて「あそことは仕事したくない」&「あの会社には仕事をできる限り回したくない」と言ってた。

地方の事業所や子会社だと高卒や専門卒がかなり多い!
そして本体も小会社も共通して言えるが工業高校卒や専門卒はとにかく命懸けで京セラに居続ける。
その訳は大卒と違って、学校の先生や周囲がそうさせたり、就職できれば良い的思想で強引に京セラに押し込む、周囲も学校も現実を知らないもしくは理解できないから本人も京セラに勤めることが正しいことって考えてしまう。ということ。
716就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:47:49
実質的な錆残がいろいろあって、40前半でも600万しか貰えなくて、
同期は次々辞めて、勝手に辞めてくからリストラ不要で、
有給取るのはめんどくさくて、休日は出勤や行事でつぶれて、
社員にいろいろ買わせて搾り取った金で経営は安定。

そんなところへの入社を誰が望むって言うんだよw
717就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:51:08
会社なんて、金を稼ぐためだけの場所だろ。

サービス残業無くて、30前半で700万貰えて、離職率も低いし、雇用も維持。
有休も強制的にとらされるし、休日も多いし、経営も超安定。

一体これ以上何を望むって言うんだよw
718就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:53:27
サビ残無くて、有休も強制で、休みも多いんだね。分かりました。
719就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:54:26
金を稼ぐためだけならよりによって京セラなんかに入らなくてもw
720就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:56:35
でも実際、>>717以上の待遇の会社は多くはないよ
721就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:57:42
上っ面の待遇だけで見ればな。
問題は居心地だよ。
722就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:57:59
結論
京セラに入るんなら、頑張って同業他社へ行け!

三田工業の時も一族のワンマン経営でブラックだったけど、京セラに買収されると洗脳教育と宗教的な社風と常に稲盛の教えが付いて回り、心がボロボロになったw
そして、運動会の強豪になった訳はワンマン経営時に鍛えてくれ、稲盛への恩返しと京セラへの忠誠のために命を捧げて運動会をしてるため。
723就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:02:41
ループになっちゃうんだけど、
居心地が良くなかったら、
いくら不況だと言っても
もっと離職率は高いと思うだけど?
724就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:04:03
>>717
確かに専門卒や高卒はたまた中卒が異常に多かったな〜。
そういう学校の先生は後先や将来性や教え子の事を本当に考えてるのか疑問だ。
ま、就職実績を残すのには京セラというブランドは絶大なんだろうなw
もしくは会社社会を理解してないのかね?
725就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:05:49
そう思うなら入社してみろよ。
で、ここの奴らみたいにブーブー言いながら京セラにしがみついて
離職率ダウンに貢献したら?www
726就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:07:30
「京セラはやめとけ」という先生もけっこういると聞く。
727就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:08:15
中卒なんていねーよ。高卒も最近は少ない。
728就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:08:29
「このスレに書いてる京セラの良いところも事実なんだろうけど、
何か怪しいから就職はやめておこう」賢明な学生ならそう判断するはず。
重要な人生の分岐点でわざわざリスクを冒す必要は全く無い。
星の数ほど会社があるのにわざわざ京セラを選ぶ必要は全く無い。
それに気付く学生が1人でもいればこのスレは存在価値があるってもんだ。
729就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:09:47
>>727
それはどこの会社も同じだ
730就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:13:40
>>728
たしかにそうかも知れないけど、叩かれすぎw
待遇はぶっちゃけ一流の部類だし、
少なくとも叩かれるような会社じゃないと思うんだが。
731就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:15:34
>>724
専門学校卒や工業高校卒の方が大卒より恵まれてると思うよw
フィロソフィーのことや運動会のことは元会社員の先生や正社員として働いてた先生なら誰もが知ってることだから。
そういう情報が入ってくるおかげで某専門学校の学生は某子会社の説明会にも来なくなったし。
が、大量に京セラに就職してない学校だとフィロソフィーのことは全く情報として入って来なく、昨年や今年は某専門学校の学生が大量に説明会に来るという悲劇が発生しちゃうんだよな。
732就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:15:44
会社としては一流でも勤め先としては一流じゃないってこった
733就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:22:15
>>695
な?なんでうちがブラックって言われるか、わかってきただろ?

少なくとも高学歴にはアホ臭くて耐えられない環境だよ。

毎日毎日、小学校の道徳の時間じゃあるまいし、
なんでわざわざ教祖マンセーのエピソード聞かなきゃいけないんだよ。
734就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:22:24
この会社が叩かれる理由はフィロソフィーとクソ行事と強引に稲盛の本を購入させられやり、強引に募金させたり、十何万のDVDを買わせたり、紫サンガのチケットを十枚も購入させ応援に借り出したり、JALに自腹で乗らせたりするところ。

良いところは給料と福利厚生だけ!
しかも、給料も上記のことしてたら結局安月給になっちゃうし!
休みもクソ行事やフィロソフィーに則った休日出勤のせいで少なくなる罠
735就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:25:05

ここの会社はね、学生の心理を逆手にとってるんだよ。

学生のときってしょせん給料とか休日しか興味ないでしょ?
京セラはそこに着目して、給料と休日「だけ」を改善した。
(もちろん、ほかの部分はブラックなままだし、大手に比べればまだ安い。)

で、ここの工作員もやってるように、
就職説明会とかでは給料と休日「だけ」を前面に出して
アピールするような作戦に切り替えた。
(もちろん、「研修=稲盛教の洗脳」なんてことは明かさない)

それに釣られて入社しちゃうと、>>1みたいに
「こんなはずでは・・・」と後悔することになるんだよ。

京セラは「雇用の維持」を掲げてるってアピールするけどさ、
入社すると「こんな会社に一生勤めるなんてありえねーw」ってまず思うから。

学生さんはよく考えたほうがいいよ。

736就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:27:30
>>735>>578のコピペだが、
工作員が現れた時のために
定期的に貼っておいた方がいいな。

京セラのみんな、将来ある学生さんを救おう!
737お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/20(木) 23:28:00
95〜98年頃の入社者で残っている人が極端に少ない。他の年次の1/10くらい。
創立記念式典のときの勤続表彰で明らかになった。京都中心の本社系合計で
各年10数人しかいない。他の年代は150〜200人くらい居るのに。
何が起こったんだ? 離職率低いってのは真っ赤な嘘。統計を取る年次を
アメーバ採算のようにおいしい所取りで操作すれば、幾らでも尤もらしい
数字にはできるしな。

さぁ工作員さんたち、どう説明つける?w
738就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:31:23
離職率2%は、2007年4月〜2008年4月までの1年間です。
そんな古い時代のことは知らんw
739就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:33:09
入社3年後定着率95%は、2005年の新卒が、2008年4月にどのくらい在職してるかのデータです。
740就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:34:08
京セラで働くとバカらしくなるぜ!
毎日本を読んで稲盛マンセー感想を言わされ、
コンパでも稲盛マンセー会話しか出て来なく、
運動会の開会式だと稲盛のお言葉を聞かされ、
稲盛の人生の軌跡を暗記させられ、稲盛マンセー感想文を書かされ、
サッカーでサンガが勝つとフィロソフィーのおかげとみんなで言わされ、
稲盛がJALの会長になると管理職みんな「無休で働くのは素晴らしい」「バイタリティが素晴らしい」「自身の名誉よりお国の名誉を優先して感動した」と言う、
善意でやるはずの募金やボランティアもフィロソフィーのために利用され、
宗教の自由もなく、
無理矢理京セラ社員の墓への埋蔵承諾書を書かされる。
他にもいろいろバカらしい事をさせる会社。

給料が良いだけで就職先を決める?
741就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:44:31
>>733
道徳ねw

京都の小学校にくだらない稲盛賞賛経本を無償配布し、実際に授業で使われないことに京セラ社員がクレームをつけ、創価の連中や共産党支持者や非京セラ関係者ともめる。
関係ない人まで巻き込んでフィロソフィーを叩き込むのはやめろってw
正しく「渦の中心となれ」ですな。
そして新興宗教ですな。
京都府民は京セラのおかげで創価に好意抱いてるぞ!
だって創価の人は池田大作の教えを学校を巻き込んで教えこもうとしないもん!
742就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:49:28
何だかんだ言っても、ここは入社が簡単って訳じゃない。
待遇はいいからかな。
743就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:51:35
工作員キター
744就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:53:21
叩いてる奴らの言い分もあってる部分もあるんだろうけど、
それが100%正しいとは思えないなあ。
だってお前らが言うことが全部本当なら
絶対離職率は高いはずなんだけど?

低離職率と、居心地悪いって言う言い分がどうしても結びつかない。
誰かわかりやすく説明してくれよ。
745就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:05:00
>>727
工場だと高卒の課責部責とか普通にいるよん
746元京セラ社員(営業):2010/05/21(金) 00:08:03
うつ病になっちゃう人と過労死は他の大手企業より多いよね。

このスレで書かれてることは良いことも悪いことも全部事実。

京セラの一番の問題は肉体的にはそんなにきつくないこと。それは待遇を見ればわかる。
が、精神的には想像以上にキツイ。実際に入社して働くと痛いほどわかる。働かないと理解できないほどキツイのが一番の問題。

で、京セラが公表してる離職率は全体の平均だから当てにしない方が良い。
営業だと社内にいることが少なく、京セラの悪いこととかはあんまし触れることはない。
社内で仕事を主にする人は悪いことに触れる。そして、精神敵苦痛も受けるってこと。
それと、町工場上がりの会社だから社風は工場そのもの。
よって、総務や人事といった事務系だと楽だし、フィロソフィーに忠実でなくてもOK。
工場や開発系の人は昔ながらの軍隊式でフィロソフィーに忠実でなくてはならないから地獄。

747就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:12:05
経管(経理)の人はだいたい3年周期で全国転勤。
あれはあれで大変だろうなあと思う。
748就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:20:49
なんか工場こえええええw
高卒の下で働くのとか嫌だお・・・
749就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:21:34
>>746
働いてみないと分からないキツさなら、
実際働いてる新卒はすぐやめると思うんだけど、
データ上では入社3年後に、5%しかやめない。
他社も同じぐらいなんですが?
750就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:23:00
>>748
技術とか開発は上はほとんど大卒だから安心しろ
751就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:24:31
ま、大卒と言っても下位ばっかだけどなw
752就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:26:58
>>751
え??一流大学率13.1%だよw
ソースは↓

http://2chreport.net/naitei_x1_3.htm
753就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:32:29
>>752
最近の話にすりかえんなボケw
上は低学歴ばっかだという話だろ。

低学歴の上司にこき使われる高学歴の新人。
これが京セラの構図。

特に高学歴の学生さんはよーく考えるように。
754就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:32:50
某九州事業所配属の者ですが、中卒は俺の周りには居ないが、高卒高専卒が大半で俺
の上司も高卒。

田舎だとJAや他の企業より給料が良いんで、連中は辞めないね。 本体入社同期で
残っているのは俺を含めて3人だけ。

本体入社の大卒だけ見ると離職率って75-90%位なんじゃないの? ただ、大卒って
京セラ全体で見ると人口率10%以下だよ。
755就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:41:07
大卒は少ないかも。
だから、平均年収は600万円と低くなる。
756就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:44:45

>>755
いや、本筋はそこじゃなくて、

・大卒が少なくて、高卒が多い。

・だから、大卒の離職率が高くても、高卒の離職率が低いので、
 京セラ全体としての離職率は低く出てしまう。

というところです。
757就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:48:56
いやでも、新卒も入社3年後に5%しかやめないんだけど。
758就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:49:59
>>754
>>756
なーるほど。そういうカラクリだったんですね。>離職率

なんかこのスレ、リアル社員とリアル人事のバトルが超面白いですw

もっと情報公開してくださいw
759就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:51:38
じゃあ、>>757はどう説明するんだ?
760就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:55:54
>>754
そんなにやめないよww
何年入社だよお前w
俺の同期で、せいぜい10%だな。
761就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 01:04:31

サービス残業無くて、30前半で700万貰えて、離職率も低いし、雇用も維持。
有休も強制的にとらされるし、休日も多いし、経営も超安定。

一体これ以上何を望むって言うんだよw
762就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 01:04:58

ここの会社はね、学生の心理を逆手にとってるんだよ。

学生のときってしょせん給料とか休日しか興味ないでしょ?
京セラはそこに着目して、給料と休日「だけ」を改善した。
(もちろん、ほかの部分はブラックなままだし、大手に比べればまだ安い。)

で、ここの工作員もやってるように、
就職説明会とかでは給料と休日「だけ」を前面に出して
アピールするような作戦に切り替えた。
(もちろん、「研修=稲盛教の洗脳」なんてことは明かさない)

それに釣られて入社しちゃうと、>>1みたいに
「こんなはずでは・・・」と後悔することになるんだよ。

京セラは「雇用の維持」を掲げてるってアピールするけどさ、
入社すると「こんな会社に一生勤めるなんてありえねーw」ってまず思うから。

学生さんはよく考えたほうがいいよ。
763就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 01:07:33
100%の人が満足する会社なんて存在しないから、
確かに>>1のような人ももしかしたらいるかも知れない。
でも、入社3年後に5%しかやめない会社だよ。
764就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 01:15:02
待遇が良いって事は、定着したようだね。あともう少しだ。
765就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 01:19:04
>>763
体感的にはもっと辞めてる気がするけどね。中途の人は特に。
やっぱり他の会社を知ってると、うちの異常さがよくわかるんだろうね。

新卒で入っちゃうと、変だなと思っても、異常さの程度がわからないからね。
そうして京セラでの時がたつうちに洗脳されて信者となっていく。

総務人事本部の人かな?
まあ必死さだけは伝わってきた。頑張っておくれ。





でも学生さんは本当によく考えるようにw
766就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 01:40:56
入社するかしないかは、もちろん自分で考えて下さい。
決して、ここで、入社を勧めてるわけではないです。

ただ、いいたいことは、>>761のことだけですから。
767就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 02:08:44
必死だなブラック人事www
この時期だし当然か。
嘘書いてでも内定承諾出させちゃえばあとはこっちのもの、て感じか。



半年後ぐらいに、実は、


     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


なんて煽りレス入れるんだろw
稲盛の本でも枕にして早く寝ろ、糞人事。
768就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 06:35:38
>>760
お前の同期は転職できない無能な奴が多いんだな。可哀想にw

>>766
京セラで働ければ、それ以上望むものはないって?w
低レベルな人生だなww
769就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 06:36:51
>>764
いや待遇は最悪。
770就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 06:38:23
>>761
京セラ工作員はスルーでお願いします。
771就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 06:40:15
まあ何だかんだ言っても>>309を否定する人はいないよね。
772就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 06:43:06
>>759
就活中の皆さん、工作員は虚偽情報流布と煽動しかしませんので無視してください。
773就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 07:30:32
ここの一番の問題は低能高卒や高専卒がいっぱいいること。
774就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 09:23:36
>>773
特に上の方がね。
学がないうえに、フィロでガチガチの頭になってるからなw

絶対行きたくねーw
775就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 16:04:37
殿堂【祝】日本綜合地所 SFCG[商工ファンド]エスグラントコーポレーション ロプロ[日栄]【倒産】★東芝(工場配属者)★
81 ★やずや★★餃子の王将★
80 ★東芝(工場配属者別格) ゼンショー
75 モンテローザ IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) ラディア
74 オンテックス 先物取引[外貨証拠金取引]業界 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) サニックス ★佐川急便
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿
 人財開発[東京コンサルティンググループ] ファイブフォックス[コムサ] ジャステック 
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界(大手メーカー除く) ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
 消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション アドービジネス 東京コンピューターサービス[TCS]
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) 綜合警備保障[ALSOK] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研
  富士火災 *東洋ソフトウェアエンジ フルキャスト 毎日コミュニケーションズ 富士ソフト[FSI] 大王製紙
70 ★税理士事務所 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) セントラル警備保障[CSP] 船井電機
69 JTB 生保営業 大正製薬 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(ラディア・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売[流通]業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア 陸運業界(ヤマト・日通等)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 伯東 ニチコン
66 ローム マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63 印刷業界(最大手含む) SE(下流・下請・独立) FIT産業 東京青果
62 ★京セラ OTC-MR 受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等)
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界
★工作員発生するので注意
776就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 21:06:20
スレ流し読みしたけど数人が過剰な批判で張り付いてるだけじゃねえか
会社の実態は知らんがアンチの思考もカルト臭くて気持ち悪いな
777就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 21:41:16
そろそろ来る頃だと思ったよ
778就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 21:41:26
はいはい工作員乙
779就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 21:45:10
何このループスレ
双方共に気が狂ってんのか
780就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 22:28:48
>>771
給与はかなり希望的観測が入っております。
超える人もまれにいるというレベル。少なくとも平均ではない。

781就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 23:57:02
給料や待遇はメーカーならトヨタや松下のほうが格段に上。
特に福利厚生が悪い。年金も。
火のないところに煙は立たぬ。
中途で募集が多いので、色々うわさのあるいわくつきの会社に
新卒で入るべきではないと思う。

過去ログ数年前から読んでごらん。
煙がいっぱい書いてあるから。
782就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 00:00:12
>>781
馬鹿か、比べるところが間違っているよ。
比較するなら日本電産、餃子の王将など。
783就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 00:02:01
京セラをトヨタと比較とか馬鹿か
規模違い過ぎだろ
784就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 00:06:54
だいたい会社勤めしてる人は自分の会社を批判する。
それが普通。毎日毎日勤める会社だもの。

ここの誰かさんみたいにマンセーマンセーしか書かない人は
はっきり言って怪しい。何かを隠してる。
785お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/22(土) 00:07:47
工作員諸兄へ

低離職率を主張するならば理由を説明してみろ。
給料と有給の取りやすさと雇用安定?そんなもの理由にならんぞ。
俺の意見はズバリ、「不景気」と「社員の低い市場価値」の2つだ。
社員の市場価値は社内教育水準の低さゆえのビジネスセンスと
スキルの欠如が根本原因だ。違うかい?w

不景気の中でも売上向上のため政商お稲荷が政治を動かす。
社内は宗教で染め上げ異分子を叩き出す。これがロールモデル。
過去数十年に渡って、異分子を会社ぐるみで叩き出して来ている悪行
の数々は既に知られるところだから「雇用安定だ」なんて寝言にしか
聞こえないぞ、お笑い草だぜww

善悪は別として、まあそれが会社の方針ならば勝手にやったらいいけど、
そんなビジネスモデルが国を代表するようになったら本当にお終いだ。
それだけは間違いない。
786就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 00:10:02
批判する方もどっからこんな大量に情報持ってくるんだ
長文まで書いて京セラマニアかよ
787就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 00:11:54
事業所がすさまじい田舎にあるのも離職しにくい理由のひとつ。
転職の面談は、基本的には平日のみだから、東京で面接受けるのも一苦労。


788就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 00:12:52
>>786
そりゃ元社員ですから
789就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 00:14:28
元社員の利他の心ですね。
790お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/22(土) 00:33:07
>>789
その通りと言いたい所だけど、フィロ糞フィの「利他の心」と一緒くたに
されたら迷惑だから「アニョリータの心」と呼んでくれww
791就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 01:59:08
優良企業かと思ったけど、スレを見る限り話半分に聞いたとしても
ある程度のブラック臭があるのは確定か。頑張れよお前ら。
792就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 06:46:07

サービス残業無くて、30前半で700万貰えて、離職率も低いし、雇用も維持。
有休も強制的にとらされるし、休日も多いし、経営も超安定。

一体これ以上何を望むって言うんだよw

793就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 08:59:22
だって社員だもん。
何でも知ってるよ。
不満もたくさんあるよ
794プリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/22(土) 09:05:21
>>792
>サービス残業無くて、30前半で700万貰えて、離職率も低いし、雇用も維持。
>有休も強制的にとらされるし、休日も多いし、経営も超安定。

サービス残業は不景気だからない。逆に必要な残業すらさせて貰えない。
30前半で700万円は真赤な嘘。一番評価の高い人(業界のコネ者とかなw)
をモデルにしているだけ。残業なしで普通の評価だったら、せいぜい
500万超えるかどうか、というのが実態。

経営は安定?採算のために会社ぐるみで異分子を追い出す。罪の意識も
ない。だから、経営は「安定」する罠w 雇用は非常に不安定だwww

>一体これ以上何を望むって言うんだよw

従業員6万の大企業グループにまで一代でのし上がったお稲荷さんこそ
これ以上一体何を望むって言うんだよwwww
795お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/22(土) 09:08:10
↑コテハン名間違えた

俺はフィロ糞フィの渦中から飛び出して来た「糞」だからな。
叩きに来る奴は大概が虫けらだw
796就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 09:27:36
>>792
望むこと?そりゃいっぱいあるだろw
望むことリスト作ろうぜ。>京セラ社員・元社員のみんな

・勤務地が半端ないド田舎。休日に遊ぶところが近くにありません。
 改善してください。

・上司が高卒・低学歴ばっか。一緒に働いてても勉強になることがありません。
 改善してください。

・毎朝毎朝、稲盛本の輪読。朝からテンション下がります。
 即刻中止してください。

・「研修=稲盛教の洗脳」。しかも一生受け続けなければいけない。
 俺は洗脳されるために生まれてきたんじゃありません。
 稲盛教研修を中止し、ビジネスや技術の研修を充実させてください。
797お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/22(土) 10:15:01
>>796
大体要所は抑えているので、後はしょ〜もないことだけ書くぞ。

・作業着代払わせるの止めて即刻無償支給にして下さい。
・就業時間中絶対禁煙のルールを即止めて下さい。喫煙者は自分の
 健康と相談しつつ気分転換のために休憩しているだけです。
 つまらない縛りをかけると従業員のモチベーションを下げるだけ
 ですから、つまらないルールを無理強いすべきではありません。
・お稲荷様の書籍は書いてある文言だけは素晴らしいものですが、
 内部の実態を知る社員が読んでも白けるだけです。社員に買わせる
 のは止めるべきです。しかも、自費負担だなんて非常識にもほど
 がありますw
・コンパを自主参加に切り替えて下さい。既に形骸化していますww
・退職時の手続きを全部自己責任でやらせるのは上場企業のやること
 とは思えません。総務人事、しっかりして下さいw
・ついでに、退職者に対して裏表に働きかけるのも止めて下さい。
 勤務先を選ぶのは労働者の自由です。あまり酷いようだと共謀罪で
 告発しますよwww
・盛和会の会員にも高額でDVDを売りつけたりなさっているようですが、
 折角経済が持ち直そうとしているときに、中小企業からそういう形
 で搾取するのはすぐに止めるべきです。お稲荷様は既に日本経済の
「害虫」という印象を持たれている現状を直視すべきでしょう。
・こうやって色々2chに書くとすぐにアクセス禁止の措置を取ろうと
 する。言論の自由に反しますので、そういうセコ技を使うのは
 止めて下さい。本に書いている立派なこととやっていることが
 あまりにも違い過ぎますよwwww

まあこんな所かな。

お下劣
798就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 10:54:41
>>792
学生または内定者の妄想ですね。

799就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 11:59:46
このスレ読んでも全く気にせずにいられるような人に入社してもらい
これからの京セラを引っ張っていって欲しい。
800就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 12:12:00
>>797
イベント系全廃してくれ。マジで。

あと雇用側の傀儡じゃなくて、組合員の為の組合。一週間位全ストしてみてぇ。
801就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 12:53:12
>>799
このスレ読んで義憤を感じてもらえる人に入社してもらい
今のカルト体質の京セラを変えていって欲しい。
802就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:25:44
>>800
全スト賛成。

「輪読は即刻中止せよ!」
「強制コンパの全廃を求める!」
「サンガチケット購入枚数で査定を上下させるな!」
なんて要求を突きつけてほしいよね。w
803就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 16:12:25
■京セラ工作員とは
・京セラ本社の人事部と総務部
・工場の工員(3交勤24時間体制)

■京セラ工作員の特徴について
・すぐ火病る
・京セラよりも稲盛和夫氏への批評に対して猛反撃する
・建設的なディベートができない
・世間の評価は低いにも関わらず、上から目線
・粗悪な待遇が公知であるにも関わらず、厚待遇をデマ宣伝する
・京都に本社を置く他のブラック企業と比較して京セラが優良企業と吹聴する
804就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 16:14:42
>>792
休日のほとんどは休日出勤で潰れますよね
工場なんて日曜日しか休みのない週でも余裕で日曜日出勤で12連勤になったりするし

京セラはもっと従業員を人間扱いした方がいいよ
特に高卒新卒で入った社員は他の会社に転職したら驚くだろうな
薄給で3交替 昼休みまでぶっ通しでロボット状態なのが当たり前だと思ってるわけだから
805就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 18:13:29
工作員もほんとかわいそうだよ。

自分でも気づいていないんだろうけど、きっと心の奥底では「自分のしていることは間違っている」と感じているだろう。
そして、ふとしたことでそのことが顕在化すると、ぶっこわれるのは工作員の心だからな。
そうなったら二度と立ち直れず、一生廃人かもよ

自分の心に嘘をつき続けるなんてできやしないからな。
自分に嘘をついた分だけ、工作した分だけ、顕在化したときの反動は大きくなるぞ。
806就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 18:55:32
>>796
京セラミタ運動会&全スポ出場禁止。
理由はミタのせいで年々練習がハードになり、練習中に怪我したりするから!

コンパは費用会社持ち。
理由は会社主催だから。

有給は全部取らせろ&サービス残業禁止。
理由は京セラの経営理念の「全従業員の物心両面の幸福の追求」なのにものも心も幸福じゃないから!

807就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:18:20
ミタにはまいるよなw
あいつらのせいで工場長に
「気合と根性がな高卒いからミタのクソウンチ連中に負けるんだ!」
「お前らにはプライドがねーのか」
って言われてとどめは
「日頃からフィロソフィーを実践せず、
名誉会長に忠誠を誓ってねーから負けるんだ!」
と言われてビンタ食らうし、
あほらしいったらあらせんわ。
808就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 21:08:26
明日は運動会の自主練習で丸一日潰れる。

運動会まで五ヶ月あるっていうのに今から必死に練習して意味あんの?
809就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 21:17:41
基本的にどこの工場長もバカかDQN。
でけぇ声いきなり張り上げたり、全速力の歩行で工場内闊歩するし、急にキレるし。
そして低学歴(高卒)でしたとさw
810就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 21:47:32
運動会の練習ってどこの地域?うちの地域ではあり得ないね。

つーかそもそもまだ、一部を除いて競技種目すら固まってないだろ。
811就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:15:07
>>810
俺も昨年四月ぐらいから練習で休日潰された。
種目も決まってない時期からランニングや筋トレを一日中やるなんてバカだよw。
今年は工場長が変わってそういうバカなことはまだないけどな。

高卒工場長の頭の中は運動会優勝しかないのか?
812就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:32:47
ここから内定もらったけど研究室の先生が勝手に人事に内定辞退の連絡を入れられた。

京セラ行きたかったのに酷い!

ちなみに早稲田の修士ですw
813就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:34:34
特定しますた の嵐
814就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:44:14
>>811
そんなの俺のところもそうw
そして優勝できないと年寄りが激怒して殴る。
でもなんで高卒や高専卒が多いの?

>>812
よかったじゃんw
こんな糞よりもっと良い会社は星野数ほどあるぜ!
815就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:49:22
>>741
「夢はきっと叶う」っていうくだらん本だろ?

京都には任天堂っていう世界的に有名で子供にも愛されていて立派な会社もあるのに。
なんで稲盛の漫画なんて作って教材にするのかね?
816就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:49:55
>>812
いい先生だね。感謝したほうがいいよ。冗談抜きで。
早稲田の修士からうちなんて来たらぜったい一生後悔するから。

俺思うけどさ、きっと>>1もけっこう高学歴なんだと思う。
いい大学出てうちにきて、低学歴に囲まれて、毎日フィロを叩き込まれて、
俺何やってんだろ、って感じなんだろうと思う。かわいそうに。
817お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/23(日) 08:55:26
>>805
禿同

オウムや統一教会から引き戻すときの逸話とか、色々あるよな。父親が必死に
説得したとか。本人(工作員も一緒)は内心疑念を持ちながら、凶儀に依存せざ
るを得ない所まで追い込まれているから、こういうスレで一番注意しなければ
ならないのは、工作員に対して決して人格攻撃してはならない、これを銘記
しておくことだと俺も考える。

入社時の研修でまずこれまで積み重ねて来たものを丸ごと否定して、それから
フィロ糞フィを植え付けようとするのだろうけど、高学歴者ほど「否定」の
段階での反発が強いから、本人も教育担当も大変な思いをするだろうね。
>>1 の人なんか、行きどころのない感情を持っていく場所を求めてこのスレ
を開いたんだろうと、俺も思う。

珍しく真面目な事ばかり書いたから、今日はまだウンコ出てないぞw

お下劣
818就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 10:21:44
>>817
>工作員に対して決して人格攻撃してはならない

お、俺は今猛烈に感動しているっ。お下劣がこんな寛大な奴だったとは知らなかったっっ(嗚咽)。

会社の為とはいえ、嘘しか書いていなかった自分が恥ずかしいよ!!
819就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 10:38:07
( ;∀;)イイハナシダナー
820就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 10:46:51
数年前に入社したとき、配属までの研修のほとんどがフィロ教育。
最後に申し訳ない程度にビジネスマナー研修。

このときに、この会社やばくね?って夜に酒飲みながら話してた同期達は
俺も含めてさっさと大手に転職していきました。

821就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 10:53:46
大手に転職もできるってことだね。
それだけ評価が高いってことだね。
822就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:01:27
>>821
宮廷引率レベルの高学歴なら大手転職も可能だよ。
ただし大手に転職できるのは3年または遅くても5年以内。
しかもくだらない仕事に配属になったらあきらめるしかありません。
823就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:07:03
ここは、社員も元社員もいるみたいだから、
>>309とかのレスにどんな反応があるかウォッチしてみたけど、

1.年収に関しては、30前半で700万貰える人もいるって感じかな。

2.サービス残業に関しては、無いって人のほうが多いし、
  >>794の元社員のコテの人もサービス残業無いって言ってるから、
  多分、無いんだろうなと思う。

3.休みが多くて、年休連続5日取得制度全員強制取得とか、来月3連休が2回あるとか
  そんなのねーよってレスが多いかと思ったらそんなレスは無いね。

4.社風は、賛否あるようだけど、mynewsjpnをよく読むと、終身雇用で年功序列で、学閥も無くたいへん暖かい社風って書いてるw

5.大手に転職も可能で、そんなひともたくさんいるみたい。

取り敢えず、サービス残業が無くて休みが多いのは事実のようだし、終身雇用の会社なあまりないので、
候補の一つにさせてもらいますw
824就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:28:20
>>823
お前ら工作員はそろそろ芸風変えろよ。ワンパでもうオモシロくないんだよね。
それとも、俺ら就活をナメてるわけ?
825就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:32:10
なにが?
スレの内容ををまとめてみただけなんだけど?
何か問題でも?
826就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:34:35
>>823
じゃあ、サービス残業に関して

開発だと裁量労働制がほぼ全員に適用される。
裁量労働制とはみなし残業代(30〜40時間分)を定額で手当てとして受け取っている。
残業時間0でも、みなし分受け取れる素晴らしい制度。


逆に
毎日、平日の朝7時から夜の23時まで働いても定額。
月100時間残業してもOKなのです。
みなしを超えた分は、実質サービスとなるのだが、法律上はサービス残業にはならない。


827お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/23(日) 11:38:22
>>823
残念ながら「年功序列」は大ウソ。バックに抱えている柵とフィロ糞フィ
への忠誠度でとんでもない差がつく。能力の高い人、個性の強い人、仕事
熱心(本当の意味でね)な人ほど冷や飯食いをさせられるシステムになって
ます。

あと30前半で700は嘘。40前後でやっと700前後というのが普通の人たち。
俺は「宇宙の意思というコトバはユングの大家の受け売り」って舌禍事件
(笑)やらかしてから低い評価しか貰えなかったから、自分の例はあまり
参考にはならんけどね。

ホントの事言って何が悪いんだっつぅのww
828就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:43:07
>>827
年功序列はうそですね。
資格が上がらないと給与は低いところで頭打ちだし。
昇進するにはフィロソフィを・・・・・
829お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/23(日) 11:43:59
>>826
残業ゼロでも裁量で10万前後のお手当て付くのはホントです。
ただ、茄子の大幅減は覚悟の上で、、ねw
830就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:44:10
>>826
法律上問題ないなら、問題ないでしょ?
それに他社の開発もそんな感じだよ?
まあ、フレックスはないけど。

>>827
あんた何なの?
一見アンチで叩いてるように見えるけど、
軽く擁護してるのは何なんだ?
831就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:53:37
いいぞー社員vs工作員 もっとやれー








俺はこんなブラック企業絶対いかないけどなw
832就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:53:59
>>830
裁量労働制は、労働者が自分で勤務時間を管理して柔軟に働けるようにするのが本来の趣旨。
なので勤務開始時間が固定で、勤務終了時間だけを裁量の今の制度は、おかしいのでは?
本来はフレックスとセットにしなければいけない。
裁量を取り入れた働きやすい会社は、フレックスになっている。
しかし京セラは毎日朝礼を行うので、フレックスにするのは不可能。
833就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:54:18
この不景気で残業させてもらえないなら年収的には苦しいだろうな。
特に20代は、寮生なら寮費が安いからよいだろうが、相部屋生活に耐えかねて
寮を出たり、結婚したりすると住宅手当が出ないから辛いだろう。

>>823
大手に転職可能ってことを利点のように書くのはおかしくね??
わざわざ回り道せずに最初からその大手に入ることを勧めるのが普通だろ。
834就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:57:18
>>832
フレックスはないけど、午後からの勤務とか可能だけどね。
835就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:57:39
>>833
そもそも大手に転職可能な人は
高学歴だから転職できたのであって
京セラが評価されたのではない。
836就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:58:26
>>832
全くそのとおりだな。
本来の目的から外れて、錆残合法化・人件費抑制手段のように運用されてるのが実情
837就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:58:28
学歴で転職できるほど甘くはないよw
838就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 11:58:51
>>834
それは有休使ってだろw
フレックスみたいに読める印象操作するなボケがw
839就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:01:46
このスレおもしろすぐるwwww
工作員の文面って行間を読まないと騙されちゃいますねw
840就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:02:40
>>838
ちげーよ。アホか。
ヒント:B2-2とかC2
841就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:03:51
>>840
まさか勤務時間をずらすっていうんじゃないよなw
842就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:04:57
>>841
そうだよ。フレックスはないけど勤務時間をずらすのは可能
843就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:05:47
>>842
勤務時間変わらないじゃねーかw
意味ねえよw
844就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:06:34
>>842
それも残業代払わないための一手段なんだけどなw
845就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:07:46
>>843
あんたが、勤務開始時間は固定って書いてるから書いただけなんだけど何か?
846就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:10:17
今日は終わりかな。じゃあまたな。ノシ
847就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:11:15



確認ですが、裁量でもフレックスはない、が結論ですね?w



848就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:16:57
勤務時間変更のためには前日までに理由と共に上司、労務へ申請が必要。
理由が認められなければ却下。

他社のフレックスは、当日朝もう少し寝ていたいから出勤を遅らせたり、
仕事を早く切り上げて6時間勤務とかで帰宅することが可能。
仕事に支障さえ出なければ申請不要で、自分の裁量でコントロール可。
849就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:21:44
他社では、フレックス適用者には、半日有給がそんざいしない。
なぜなら午後から来ようが、午前で帰ろうが自由だから。

裁量なのに、午前or午後休むために有給を消費するのがおかしい。
これだと有給消費日数も多く見える可能性がある。
850就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:24:32
ちなみに、勤務時間変更ってときは、
だいたい定時後にボリュームのある業務が予想されるときに行われるわけで、
普通は残業代かせぐチャンスなんだけど、
ところがどっこい京セラではそうは問屋がおろさないw

「明日は○時間ずらしてね」とか言われて
出勤時間変更の指示が出て残業代なんてゼロ。

こういう説明抜きで「勤務時間変更できる」とか書くと
学生さんが誤解しちゃうからやめた方がいいよ。
851就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:24:54
他社のフレックス適用者にも半休は存在するよ。
半休を使えば有給が消費され、使わなかったら残業時間がマイナスされる。

どっちにしろ、京セラよりはるかに自由度、柔軟性が高い。
852就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:27:38
>>851
そっかすまん。
それは、月間何時間以上勤務が必要って感じのフレックスかな?

うちは完全フレックスで、半日有給などの概念がないので。
853就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:28:32
何ここ、部外者が勝手にレスしてるのか
854就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:30:18
>>852
そゆことっす。謝るほどのことでもw
855就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:30:24
>>853
利他の心で、元京セラ社員が語っております。
856お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/23(日) 12:33:39
>>830
俺はこの会社の経営思想とインチキなやり方と政商お稲荷の恥知らずぶり
に腹が立つから色々書いているだけで、工作員含めて社員まで攻撃の対象
にするつもりはないんだよ。どちらかというと、社員の味方だわ。
今でも個人的に年賀状くれる人だって何人も居るしね。

まぁその、「行為批判」と「人格攻撃」を混同しないことが肝心だな。
フィロ糞フィ信者には到底理解不能だろうけどさw
857就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:34:33
京セラは脱北者も中途入社者も多いから「京セラはおかしい!(他社比)」
という議論が盛り上がるんだろう。
858就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:36:20
>>856
そっかー、じゃあ温かい社風ってのは本当なんだな。
859就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:39:09
個人ベースで見るといい人が多いような気はする。
でもそのいい人たちがおかしなやり方で仕事をせざるを得ないような何かがあるw
学閥が無いのは事実で、そこはいいところだと思う。
860お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/23(日) 12:40:38
>>858
大半の社員はいい人だよ。みんなこの会社の糞ぶりに我慢しているからね。
会社の体制側に回っている一部の信者は糞だけどなw

ただ、新卒入社は薦めない。実践的なものが何も身に付かないからwww
861就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:59:35
おい交錯員、京セラに関して待遇最悪、カルト宗教、スキルが身につかないという事
実はもう分かったから、ブラック・カルトの点で反論しなくてイイよ。誰も信じない
からさ。

それよりさ、なんでおまいらそんなに必死になるわけ? お前ら人生棒に振っても全
然気にならない何かが京セラにあるんだろ?それを熱く語ってよ、頼むよ先輩w
862就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 13:07:26
そんなレスに釣られねーよボケ
863就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 13:16:33
ダメと思ったら早めに見切りつけて、大手に転職すればいいだけ。
864就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 13:18:08
うるせーばか
865就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 13:21:26
>>812
おれも教授に内定出る前に辞退された。
しかも、大学の就職実績のところにはカウントされるし、不況だから京セラでも良いから欲しかったのに
866就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 13:23:50
俺も
867就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 14:03:08
休みも多いし、年休連続5日取得制度等の有休も強制取得で、
いわゆるサービス残業もないということに関しては
反論もあまりないし、概ね分かってもらえたようだな。
それだけで満足だよw

きっと、この事を社員に直接聞いても、
殆どの社員は同じこと言うと思うよ。ノシ
868就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 14:06:21
給料安いって言うけど、比較対象がいつもトヨタとかソニーとか格上の会社なんだよな。
逆に言うとそれらの会社ぐらいにしか負けないって事か。
869就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 14:22:51
■京セラ工作員とは
・京セラ本社の人事部と総務部
・工場の工員(3交勤24時間体制)
・[新] 本社配属への劣等感から、子・孫会社の社員と高卒工員を見下す、事業所配属の田舎社員

■京セラ工作員の特徴について
・すぐ火病る
・京セラよりも稲盛和夫氏への批評に対して猛反撃する
・建設的なディベートができない
・世間の評価は低いにも関わらず、上から目線
・粗悪な待遇が公知であるにも関わらず、厚待遇をデマ宣伝する
・京都に本社を置く他のブラック企業と比較して京セラが優良企業と吹聴する
・[新] 日本語の理解が今一つの在日が多い
・[新] 世間から隔絶しているので、場の空気が全く読めない
・[新] 「反論も無いし、概ね分かって貰えた」と一人で納得する
870就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:10:11
>>868
そうだよ、安心して。
他の一部上場企業に負けてるというだけで、それより下の会社よりは待遇がいいよ。


871就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:20:35
これ以降、同じ嘘を繰り返す芸の無い京セラ工作員のレスはスルーでお願いします。
872就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:23:29
アメリカやカナダの京セラも現地の人にフィロソフィー研修させてるんですか?

向こうの従業員みんなちょんやしなでびびったw
873就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:35:05
経営の神様稲盛和夫名誉会長の下で働けることに感謝しなさい!
フィロソフィーによって身も心もとない清められ、鍛えられるのは京セラだけだぞ!
そして、連休も賞与もあり、サビ山ないんだぞ!
そんな会社他にある?
874就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:43:45
>>873
すばらしいです。
フィロソフィによって、心が綺麗になるんですね。
それだけじゃなく、連休、賞与まで頂けるなんて。
絶対入社したいです!!!
875就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 16:09:05
>>812
今年の流行だよw
教授も自分とこの学生を京セラに入れたら面子丸潰れで教授会や学会でボコボコに言われるみたいだから。
俺の教授は知り合いや教え子にも京セラは止めとけとメールで指示出してたからw
んで、教え子の学生が京セラコミュニケーションから内定貰いそうになると勝手に辞退させてたし、
ブラックなんだよ京セラは!

ちなみに俺は東大の博士課程ですんで
876就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 16:14:19
>>875
東洋大?東海大?

KCCSなんて宮廷クラスからは、行きませんが?w
877就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 16:30:46
教授は東京大。
その教授の教え子が東海?か東洋じゃね?

KCCSを受けること自体馬鹿の極み!
教授には感謝しろよw
KCCSなんて糞だから。
878就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 16:53:53
>>858
創価学会の学会員を見てみw
みんな良い人だろ。

京セラも同じだよ。
知り合いの社員の人からしつこく民主党に投票してって頼まれたし。

要は宗教団体だよw
879お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/23(日) 18:33:02
>>873
×「経営の神様」→○「競馬の馬主」

して、その心は?
特に中途入社社員の勤続年数は競争馬と同じで2〜3年くらい。
つまり、持っているスキルを吸い上げたらポイッとねww

>>875
燈台から凶世羅行くようじゃオワだな。
俺自身もそうだし、他に数人居たのは知っているけど、干されて辞めた奴、
出社恐怖症になって休職から退職に至った奴、色々居たな。

辛うじて良かったと思うのは、誰も庇ってはくれないし、何も教えては
くれないから、自分で何もかもこなそうとする糞みたいな(笑)根性だけは
鍛えられたな。こういう場所でコテハンで登場し、繰り返し人格攻撃に
晒されながら平気で居られるのはまさしく凶世羅で鍛えられたお陰と
言えるw

お稲荷様とフィロ糞フィに感謝感謝。
でも、もう二度と仕事では関わりたくないぜwwww
880就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:28:58
フィロソフィー 毎日 つきまとう
運動会 やる意味が 全くない
コンパ 誰も 楽しんでない
輪読 どう見ても 宗教行事
稲盛 その心は 池田大作
京セラ 実態は 宗教団体
離職率 平均すると低いが 大卒の離職率は高い
地方や工場を中心に 教養なき 高卒だらけ
881就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:49:06
ざっと読んだが、ここの工作員、ワンパターンで面白くないわりに
「印象操作」が得意みたいだな。

例えば、>>232

>>>225
>嘘ですね。
>8年目ですが、今はフィロソフィー研修という名の研修は無いです。


これ読んだ学生さんは、
「そっかー、8年目だともうフィロ系の研修ないのかー」
って思ってしまうでしょ?

でもね、そこは京セラ。そんなわけがない。
他の人も書いてるように、研修は一生続きます。

「フィロソフィ」研修が終わっても、
「経営12か条」とか、「アメーバ経営」とか、
別の名前で研修が続くんだよ。

研修の名前は「経営」ってついてるけど、
中身は変わらないから誤解しないでね。
相変わらず稲盛さんの教えを学ぶんですよw

精神論と根性論。世間一般で通用する経営学じゃないから、
変に期待しないように。

ここの工作員の書き込みはこういう印象操作が多いね。
学生さんは気をつけてね。
882就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 00:25:49
「京セラって基本的にケチだよ」
って三洋から転籍した友達が言ってた

彼も毎日大変なんだろうなとこのスレ読んで思った
883就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 00:49:28
キーワード【 社員 フィロ 会社 入社 フィロソフィー 京セラ 稲盛 】

ワロタ
884就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 00:51:03
キーワード【 フィロ 研修 稲盛 京セラ フィロソフィー 入社 運動会 】

リロードしたらもっとワロタ
885就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 01:22:09
>>881
京セラ工作員は印象操作上超手いよね。
なんせカルト宗教だしww
さすがフィロ研修でみっちり人格破壊と洗脳しているだけある。
オウム以来じゃないの? これだけ日本にとって危険な集団は。

工作員の方が劣勢だから、連中は他の京セラスレで工作員の徴兵している。
このスレもっと延びて来週末には「その3」まで行ったりしてねw
886就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 03:02:21
>稲盛 その心は 池田大作

甘いな、お前らw

池田大作は日蓮の弟子、日蓮は釈迦の弟子。

稲盛和夫は、釈迦+キリスト+マモメット

887就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 03:26:29
>>886
さすがに工作員達も稲盛和夫を唯一神として信仰している点については否定しないんだねww
888就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 03:40:57
>>887
万教同根、万教帰一。
万教=稲盛教

つまり、宗教を超える教えが、今の末法の世界では必要であった。
宗教団体以外の組織で、教えを遂行する組織が必要だった、未来の人類の為に。

それが京セラ。
889就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 04:12:56
スレチだよ、お前ら。ここは就職板だぜ。

京セラカルトと稲盛教勧誘ならココに逝け。

京セラフィロソフィーと稲盛教
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1267299202/
890就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 07:59:50
>>868
体がボロボロになった分圧倒的に稼げるのはトヨタ
体がボロボロになった分稼げないのが京セラ

5年後を考えると圧倒的に前者の方が得した気になるのは明確
891就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 08:00:21
おはようっス。京セラの皆さんは朝礼に続き稲盛本の輪読ですね。

工作員達は今日何時に帰れるのかな〜ww
892就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 09:12:26
京セラ辞めてフツーの会社に勤めると、本当にあの辛かった京セラ時代は何だったの
かと思う事がある。

今じゃ、朝から会社のPCで2chをニラニラしながら見れるし。
893就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 09:56:18
もう900レスですね。
まれに見る良スレ

倉庫行きになる前にログ保存しとこw
894就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 15:40:33
多くの前途有望な学生諸君をブラック企業の魔の手から救った良スレw
895就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 18:59:47
896就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 19:16:01
大学の後輩たちに京セラの話をしたときは「寮が相部屋」ってところが
いちばん拒否反応が大きかったんだが、このスレではあまり話題にならないね
897就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 19:41:17
寮に入らなければ?
898就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 20:10:46
住宅手当が無いから苦しい
899就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 20:45:46
京都就職スレの野菜氏降臨キボン
900お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/24(月) 22:00:32
>>886
お稲荷様=ビンラディン+チャウシェスク+ルイ十八世+平賀源内の偽物+麻原彰晃
+そこらの駅で500円をねだるおねだり爺さん(笑)



ぷっwwww
901就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 22:11:09
稲盛さんも、会社と合わない人はお互い不幸だから
さっさと辞めてくれって言ってるしな。
902お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/24(月) 22:24:14
>>901
その発言こそ、尤もらしく響くが、実は職業人の人生を預かる経営者として
の見識を疑われる元凶だって分かっているかい?

自ら創業した会社に合う人材、合わない人材を選考過程で選び抜けばいい
んだよ。それもできていないのに「後は自己責任で何とかしなさい」の
姿勢だから>>1のような不幸な人が後を絶たないのさ。

ここまで組織を大きくしたのならば、その試行錯誤の中で自社の求める
人材像くらい明確に基準を持っておけよ、という感じだけどなw
903就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 00:52:24
オラの元指導教授に選考辞退させられた。

そんなにブラックなん?

904就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 01:02:05
>>903
いい指導教授ですね。いつか感謝する日が来るよ。

俺はいま必死に脱北活動中。もう疲れた。
905就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 09:08:09
>>903
君はその教授に一生感謝することになるよ。
906就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 09:45:21
それはどうかな。

だって、この会社にしか入れないレベルなんだろ?
他の会社にいけるのか?いけるならいいけどさ。
907就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 11:02:00
>>906
なんだ人事くん、今度は脅しかよw
908就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 11:30:42
京セラのブラック偏差値が62というのは
低すぎ。ブラックとカルトが入って、日本電産の69を楽勝で越える。

ま、東芝、やずや、餃子の王将は越えられないとしても、75位が妥当じゃねーの?
909就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 18:38:59
>>908


910就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 20:30:14
アンカーぐらいまともに打てボケ
911就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 21:04:38
もし「日本のブラック企業リスト」とか作成されたら、間違いなく載るぐらいブラックなのでしょうか?
今高校生ですが、進路指導の先生がやたら薦めてくるのでネットで検索してこのスレにたどり着いたのですが
912就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 21:44:10
既にリストに載ってます
913お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/25(火) 21:45:32
>>904
我が依拠する「ウンコの哲学」が標榜する「アニョリータの心」に基づき脱北活動中
のあなたのために留意事項を授けよう。あなた自身の判断で必要そうなものを抽出
して役立ててくれたならば幸甚と存じる次第にござる。

1. フィロ糞フィは他社には全く売りにならない。何があっても口にはしないこと。
2. シンプルに学歴と職歴から「自分に何ができて何ができないか」を抽出して
  セールスポイントにまとめ込むこと。
3. 人材紹介会社にも要注意。世羅との裏約束や取引上の柵があったりすると、
  世羅の想定通りに動かされて行った先で苛め抜かれた挙句に「退職勧奨」
  ならぬ「出戻り勧奨」を受けたりする、、、、ことがあるらしい(笑)。なので、
  できるだけ危険の少ない、歴史ある有名大手の紹介業を頼ること。
  新興大手のE○-○○P○○などは世羅と深く結びついていて一番危ない。
4. 移籍先が決まった後の退職手続きにも要注意。退職願が宙に浮いたままに
  なっていたり、些細な事にイチャモン付けて牛歩戦術を使ったり、最後は退職
  時返却書類の規定を勝手に変更し、廃棄済み書類をリストに載せたりして
  それを提出できないことを理由に退職当日に始末書を書かせたりする、、、、
  こともあるらしい(笑)。

以上だ。中途を受け容れるのは低い技術力を補うため。でも、役に立たんと判断したら
すぐにポイ。これがこの会社の伝統的な流儀。でも技術を育てる発想がそもそもないから、
従業員の技術ポテンシャルを正しく判断することなどできない。低く評価されたからって
自信を失う理由などじぇんじぇんないのだ。

さ〜〜て、これだけ書くとまたアク禁になるかも知れんが(笑)、何とか一般社会に無事
帰還できるよう祈ってます。何度も云うけど、工作員を苛める気は全然ないからなw

お下劣
914ちょっとおじゃま:2010/05/25(火) 22:27:01
いろんな経緯で中途入社しました技術職ですが、京セラは会社というより
「学校」ですね。

学校なら朝の朝礼もあるし、作文の宿題もある、運動会やその練習もあたりまえ、
教科書も読まされる。
一般に会社という所は、過程よりも結果を重要視されますが、ここはどれだけ
頑張ったかが評価される傾向があります。

結果が出なくて失敗に終わっても誰も責任取らないし(降格しない)、一生懸命
やりましたが駄目でしたと言えばそれで終わり。
つまらん規則はいっぱいあるし、まさに学校の延長です。

裁量労働だから残業付かないのにみんなダラダラと遅くまで残って仕事してる
振りをしてます。

管理職のレベルはとても低く、技術者なのに技術的な事はあまり知りません、
世の中の動向にも疎いしフィロばっかり読んでるから、世界の名経営者など
名前すら知らないみたいです。

何か相談しても上に聞かないと判断できないと言い、じゃぁその上の人と
やらに聞くとまた同じ事を言う。
要するに「先生」に聞かないで勝手にしたら怒られるって感じ、でっその先生
とは「稲盛」じいさん。

自分のレベルまでどんどん落ちて行きそうなので昨年転職しましたが、元の
状態に戻っただけなのに、うわぁーみんなレベル高い!!と思ってしまいます。

ちなみに収入は2割位アップして元に戻りました。
915お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/25(火) 23:23:37
>>914
「いろんな経緯」ってどういう種類の経緯か聞いてもいい?
収入ダウンしてまで世羅に移った理由を知りたくて。
俺は10%増くらいの収入に釣られて騙された。
「使い捨て要員」扱いとも知らずにね。
そうなんだろ?w>あっち方面の爺さん
916就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 00:45:26
>>907 必死に涙目で人事認定のバカ死ねよ。

どうせ、ここで書けもしねー、Fランのくせに。
917就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 00:53:13
ついに人事が本性を現しましたw
やっぱそういう会社だったんですねw
918就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 01:01:13
俺は人事でもないし、他社で結構いい金をもらっている身分だが?
別にこの会社が悪評を受けようが関係ないが、で、おまえは何様よ?

どうせ、学校はFラン、英語はできない、資格もなし、修士やMBAでもない。
そういうことだろ?

で、おまえどうするの?
これから内国経済は長期的収縮傾向が言われている中、一生フリーターで過ごすの?
80年代の英国病下の若年層みたいに。
919就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 08:25:52
>>918
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
920就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 10:29:08
比較対象がフリーターとは・・・
よっぽどひどいんですねw
921就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 13:15:30
>>918
ワロタw

京セラの人事くんってバレバレのクセして指摘されると逆上するのって、京セラフィロソフィーなわけ?
922就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 14:57:08
涙目で人事、人事ってアホやろ。
923就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 15:54:15
>>922
プッ、京セラ人事君、もう涙目になっちゃったの?
924就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 17:56:50
>>918
教授様には感謝しま〜すw
こんな会社誰が行くんだよ?
925就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 19:39:54
>>924
地国レベルなら悪くないだろ
926就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 19:41:42
ここでいう人事って本当に京セラの人事を指してるの?

それとも面白いと思って京セラ擁護にみえる書き込みをした
人を人事と呼んでるの?

927就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 19:44:51
>>926
ゆとりはこれだから困る
928就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 19:55:28
>>927

でたwww
929就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 21:08:35
そんなに悪い会社じゃないよ。
930就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 21:53:53
運動会を真面目に熱心に熱くやらないとアメーバ長に怒られる。
お客そっちのけで運動会練習しないと社長に殴り飛ばされる。
コンパに参加しないと評価が下がる。
稲盛の本を購入しないと評価が下がる。
休日出勤しないとフィロソフィーに反するから怒られる。
有給取るとフィロソフィーに反するから怒られる。
残業代貰うとフィロソフィーに反するから怒られる。
仕事でへまをするとフィロソフィーに則って説教する上司。
稲盛の教え通りに生きないと評価が下がる。

そして、入社一年目の運動会での応援合戦の練習は社長を筆頭に経営人総出で指導され、それが原因で同期の半数は退職。


931お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/26(水) 21:54:29
>>918
↑このヒト、人事系工作員ではないし社員でもない、他所者と思う。
まぁ体制側に媚を売るのが得意でそこそこの地位にまで昇ったはいいが達成感
がなくて、俺みたいな異端児を苛めて楽しみを得るか、踏み台にしてちょっとした
地位に就こうとしているか、そんなタイプの典型的な糞爺いだ。

というわけで、今暫く俺は世羅人事、工作員、社員の味方になってこの糞爺い
を叩く側に回るのでよろしくw

で、「内国経済」って何?内国ってどっかのアブナイ国みたいで凄く厭なんですが。
名前はお下劣でも精神は高尚なつもり(笑)の俺には、あなたの貧困な発想と
上から目線ですぐに人を切り捨てようとする姿勢に危険と義憤を覚える。
それで何人切り捨てて来たんだい?w
932就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 23:11:42
うそ、このスレもうこんなに進んだのか
933ちょっとおじゃま:2010/05/26(水) 23:17:36
>>914
いろんな経緯とは、京セラお得意のM&Aで買収されたからです。
あまりいい噂は聞かなかったが、説明に来た人は当然いい事ばかり言うので、
一度自分の目で確かめようと思い移りました。
まぁ、自分の考えや信念のない人にとっては、とても楽な会社だと思います。
なんせ、結果出さなくても怒られないんだからね。
上の指示だけに従っていればいいだけですから。

でも自分の考え方や信念がある人にはとても居辛い所です、これは一流大学を
出た人とか高卒とか関係ないと思います。
オウムの幹部にも俗に言うエリート大学出身者がたくさんいました、洗脳される
のを好む人と反発する人。
これがこの会社との相性をはかる一つの目安ではないかと思います。

私は洗脳された振りをしてせっとと転職先を探してました。
934就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 23:59:25
ソーラーパネル売れなくなったらあっさり倒産しそうだよな
935就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 00:10:57
倒産はそう簡単にはしないだろうけど、
一度ぐらい大赤字になったほうがいいね。

そうしないかぎりこの会社はフィロから脱却することはできない。
なまじ黒字が続いてるからフィロが正当化されちゃうんだよ。
936就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 00:13:13
京セラの裏事情 その4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1253252601/

こっちのスレもよろしく
937就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 12:56:29
若い奴しか交替勤務の現場にいない
高卒は22歳までの若い奴しか募集していない
工場はそんなに離職率高いのか?
938就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 20:11:10
>>935
確かにそういうところはあるな。
みんな京セラのやり方に疑問を感じつつも、今までなまじ成功してきただけに
過去のやり方を正面から否定したり思い切って変えたりする勇気がない。
939お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/27(木) 22:25:22
>>933
回答有難う、よく分かりました。
かなり余裕こいている風があるけど、それくらい自分と周囲を客観視できる冷静な
目を持っていればフィロ糞フィ洗脳作戦は及ばないということのようですね。

新卒で入るのはホント止めておいた方がいい会社だってことが益々明らかになって
行くな。ちなみに工作員苛めではないよ。客観性の高い事実なんだからなw

本当に人事総務苛めをやろうと思ったら、俺の体験談を余すところなくここに書く
けどそれは止しておく。だから、学生さん騙してでも人数確保なんていう浅薄な
考えで誘惑溢れる嘘っぱちを色々書いたりするなよw>工作員連
940就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 20:16:55
>>939
お下劣って京セラいつ頃辞めたの?
941就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 20:48:49
>>939
プリンシプルさん

どうぞ体験談をすべて余すことなくお書きください。
察するに、あなたは本来優秀な技術者で、能力も高く、目的意識もあったけれど、
カルティズムのように腐った組織の中で、悲しい思いでいっぱいなのでは
ないでしょうか?(個人が特定できない範囲で経験談を教えていただけませんか)

能力のを磨きたくても磨けない若者や、潰されて壊れて、自分を持たない、鎖で縛られた奴隷のような人たちだらけ。
そんな人をはたから見ていて、私も彼らを本当に気の毒に思います。なんて哀れで、
心がすさみ、家庭もうまく回っていないであろうことが手に取るようにわかります。
元々はきっといい人であっただろうに。
お金があっても、楽しく人生を送って使えなければ、何も意味がない、ただの紙切れと
一緒なのに。
社員の一部はいつも焦点の合わない狂信者のような顔をし、強張った表情をし、
「あの人はおかしい」ということをささやかれ、後ろ指をさされて。

さっさと自分たちで気がついて、自分でおかしいと感じるところを治せばいいのに、どうして彼らは
自分で治そうとせず、深みにはまろうとするのでしょうね。
人に嫌なことをする人は、人生がまわりまわって、それがあとから自分の不幸せに
戻るだけなのに。

本当に彼ら、自分で治せばいいのに。どうして自浄作用を自ら働かせないように
壊すのでしょうね。
もう、稲盛さんもいい年なのに。彼が不老不死とでも思っているのでしょうか。

新聞くらい読めばいいのに。
直してあげたいとは思うけど、もうお付き合いするのはやめようかなと思っています。
この人たちに。なんだかあきれてしまって。
見放しちゃってもいいですか?
助けてほしい京セラの社員の人っているのかな?
942就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 01:06:01
6月14日休日出勤確定乙w
あってないような年間休日数なんて捨てちまえよ糞が
943就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 02:11:36
いいなあ。
俺にも休勤やらせてくれよ。。。
944就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 02:15:16
俺も2年ぐらい休出勤してない。
3連休2回も要らんから1日ぐらいは休日出勤させてくれ。
945お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/29(土) 09:58:43
>>940
ちょうど2年前だね。

>>941
小出しにしながら書かせて貰います。

ああ、こうやって洗脳して行くんだ、という経験をしました。
新卒者には最初にみっちりやる方針のようですが、中途には何も
ありません。その代わり、すぐに無理難題の解決課題を振られて
結果を求められます。

求められた結果を出せなくて仕方なく洗脳されたフリをする人、
心を病んで休職から退職に追い込まれる人、上に媚びを売りながら
生き延びる人、そして、最後に腹を括って求められた結果を出して
スパッと辞めてしまう人、大体こんな風に分かれます。

カスタムデザイン商品や生産現場で使われている装置の中には、
開発者が既に退職している、だから誰も設計を把握できていない
のに商品は売上に貢献し、装置は生産に貢献している、その類の
話は社内ではあちらこちらで当たり前のように聞かれます。

私の場合は3つ、生産設備、検査設備を稼働させ、一つ実験設備
をバージョンアップして立ち上げました。きっと今でも元気に
動いているか、又、数人がかりで改善プロジェクトが走ったり
していることでしょう。そして、恐らく真正面から取り組んだ
人が真っ先に会社を辞めて行くことになるのではないでしょうか。
とりあえずそんな所ですな。

話は変わるけど、バリウム飲んで流してスッキリした後は今一つ
ウンコの出が悪いな。誰か似たような経験があったら経験談を
語ってくれないか?wwww
946就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 17:04:27
プリンシプルさん

貴重なご意見、ありがとうございます。
おそらくあなたは能力の高さ故、妬まれたのでしょうね。

はたから見ると、まじめに働く人を仕事をしない(もしくは病んだり染まったりした
振りをして仕事をサボっている人)人がいびり倒しているようなおかしなパワーハラスメントに
満ち溢れた、非効率的で気持ち悪い狂信者集団のような環境で、まじめに働いている人が気の毒で仕方がありません。

京セラの中の真面目に仕事に取り組んでいらっしゃる人は、
こういう気持ち悪い状況をどうにかしようと思わないのでしょうか?
それとも滞留便のように(失礼!)口元まで排泄物が逆流し、文字通り憤死(糞死?笑)
するまで、こういう状況をそのままにするのが社風なのでしょうか?
はたからみると、そうとしか思えません。

会社が存続している間は居場所はあるのでしょうけど、なくなれば
家庭内にも彼ら、居場所はなないでしょうね。いえ、そもそも家族は
持てない人たちにさせられてしまっているのかもしれませんね。

可愛そうな哀れむべき、心の貧しい人たちですね。人を妬むなんて。
酷い洗脳ですね。
947お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/29(土) 18:55:23
>>946
仰るとおりだと思います。

私の場合は3つめの設備立上げのときに結構強烈なパワハラに遭いました。
月100時間残業して、パートナーは居ない、自分で業者折衝からプログラム
まで何から何までやり続けて、何とか形にしたと思ったら、又追加仕様要求
が出て来るw 人間だから最初から完璧な仕事などできるわけないのに、
些細なミスで鬼の首でも取ったように叱られる。それも年下上司に(笑)。

内心は、技術的にも人格的にも社会的見識でも哲学的素養でも自分の方が
上司より上と思いつつ、頭だけ下げてればいいやという割り切りで仕事を
していましたから、もしかしたら、その態度の中に嫌味な部分を見て取って
パワハラに繋がったのかもしれませんねw

まあ、この会社の内部にはこの類の話があちらこちらにあります。
私が手掛けた上記の装置も、そもそも開発した人が退職して誰も扱えない
から私の所に降って来たような仕事でして。。きっと、私が手掛けた装置類
の改造が必要になった際には、妬みと嫉みで皆が追い出したいと思っている
人間に白羽の矢が当たり、休職から退職か、スパッとやり通して辞めるか、
どちらかのストーリーになっているのではないでしょうか。

醜い組織です。その醜さを覆い隠すために、創業者自ら「心の経営」と称し
出版物を重ねていますが、嘘の上に嘘を重ねているようなもので、齢80弱に
して未だに狼少年のようなお方なのでしょう。お稲荷様はw
ただ「人たらし」の術は天性のものがありそうです。
その点で、政界を混乱させている汚沢(笑)と資質的に重なる部分がかなり
ありそうですね。
948就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 12:21:04
京セラフィロソフィは昭和の高度成長期の遺物
949就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 13:33:22
>>947

プリンシプルさん

大層お辛い立場でプロジェクトを遂行なさったあなたを尊敬します。
その行動力と意志力の強さの能力の故、妬まれたのでしょうね。


>妬みと嫉みで皆が追い出したいと思っている
>人間に白羽の矢が当たり、休職から退職か、スパッとやり通して辞めるか、
>どちらかのストーリーになっているのではないでしょうか。

実はこちらの話、私が現在所属しているプロジェクトでも進行しています。
自分たちで業務をやりにくくさせておいて、嫌がらせをさせ、そのための
苦労は問わないという、「仕事を邪魔することを目的としている社員」が
シナリオを書いています。そのシナリオの書き手は複数で、誰がどのような作為を
行うのか、を分散させて、誰も犯人ではないようなやり方をとっています。
実はこのやり方、マニュアルがあるんです。
950就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 14:12:50
ガスライティングという方法で、人の人生をコントロールし、
何がなんだかわけがわからなくさせて狂わせてやめさせる手引書が
随分前に出ています。
http://antigangstalking.join-us.jp/AGSAS_GaslightingTheBook.htm

こちらの会社では、社員のコントロールに人事や総務担当者が妬みからがこれを手引きにしているで
あろうところが散見されます。フィロソフィと絡めて。

だから、こういうツールの開発もしていますね。
http://www.cd.maruzen.co.jp/kmsi/modules/bulletin/article.php?storyid=80

色々と検索してみたら、こういう悲しい話まで出てきました。
http://www.gokokuji.com/newpage608.htm

おそらく、社員は全員誰も助からないでしょう。だから社員のお墓を
購入させるのでしょう。家族からも疎まれて、お墓に入れてもらえなくなるから。
私は真面目に働いている、優しい熱意のある技術者の人が
人生ごと壊され、破滅する様を見て喜んでいる気持ち悪い人を見たくありません。

プリンシプルさんも悲しい思いが沢山、おありでしょう。
でももう、どうぞお忘れになって新しい人生に向かってお歩き下さい
そうしないと、あなたの人生が素敵なものでなくなってしまいますから。
それこそ、あなたを妬んだ人たちの思うツボです。

プリンシプルさんの悲しみが、早く癒えて、心が穏やかになりますように。
これからあなたに素敵なことが沢山ありますように。
951お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/30(日) 16:12:47
>>950
ご忠告拝聴いたしました。
いただいた情報は現在の仕事における要注意・参考マニュアルとして
調べておこいうと思います。

Gas Lightingで検索すれば英語でザクザク出て来るでしょうね。
私は微力ながら毎日の仕事状況、そして気分などを日記につけていました。
それも英語で。

メリットは3つあります。
一つめに、生死に関わる何かが起きたときの証拠になることです。
二つめに、書くことによって自分を客観視する時間を持てることです。
三つめに、多少拙い英語であったとしても証拠能力が日本国内限定で
なくなることにより、政治的な抹殺行為を避けやすくなることです。

ターゲットになっている自覚のある人にはこの方法をお勧めしたいと
思います。対結核のペニシリン並みに効果がありますよw
ちなみに、世羅在籍時のパワハラ発言、各々の役割分担の推定、諸々
未だすべて記録に残してあります。もしかしたら、この会社にとっては
北朝鮮の核ミサイルのような脅威になるかもしれませんが、会社を壊す
目的で使うことはありません。

いみじくも勝海舟が言った言葉「相手を脅かす軍備を以て初めて平和
外交の席につくことができる」これに学ぼうと考えています。
それと、ここでお下品ネタ(笑)を晒しまくるのも大概にしておこう
かな、と。。

お下劣のプリンシプル
952就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 18:16:32
まさかの集団ストーカーw
953就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 20:59:27
明確になったこと
お下劣は、他人を批判することはするが協調性なし

これじゃダメだw
954就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 21:11:54
何ヶ月か前にSEの製造現場見学してきたけどあれは人間の仕事する場所じゃねえなw
狭い通路を平気で走りまくり 近くに高温を発するものが沢山あるのに
帰り道に俺ら全員で大爆笑してました
会社の規模の割りに「安全第一」が全く教育されていないブラック企業でした
経営理念とかも昭和の中小企業並みの考え方しか持ってないみたいだね
社員に指落とした人とか結構いるんじゃない? レベル低すぎ
955お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/30(日) 21:17:26
>>953
集団リンチに参加することが「協調性」の証ならば、その程度の批評など
喜んで受け容れるわw

危険な組織ですな。
956お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/30(日) 22:32:19
とりあえず、もうすぐ規制の時期が来るから何か書いておくなら今のうちだな。
これもマインドコントロールの方法である、これをこのスレ上で垣間見せて
くれたねw

>>941 ⇒ >>949 ⇒ >>953

ま、こんなの序の口だろうけどね。この程度で退散するような人間ならば
世羅在籍時にとっくに自死に追いやられておるわ。。
甘いね、君たちwwww
957就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 02:23:40
>>945
「ちょうど2年前」で分かったんだけど、私はプリンシプルさんのこと知ってるかもしれない。
証拠:2chmesse.txtとか謎の相撲ゲーとかOutlookのbackupとか全部プリンシプルさんでしょ?
もし、これで通じるならプリンシプルさんは私と同じ課かな?

私の予想が当たっているなら私は貴方ともっと話をしてみたい。
958就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 18:25:30
>>955

お前は、いつも話がズレてるんだ。

協調性がないから皆から虐められたんだ。
苛めることに参加しないから、強調性なしとは言ってんだがな。

お下劣、お前、人とまともに会話できない人間だなw
959就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 18:34:28
人生の結果=能力×熱意×考え方

お下劣の場合
能力=60
熱意=100
考え方=−100
人生の結果=−600000w

尤も、2CHでキャンキャン騒ぐのが精一杯だから
能力=0
熱意=100
考え方=−100
人生の結果=0

マジ過ぎて笑えるw

960就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 18:37:16
とりあえず、就職、もしくは、転職活動中の諸君にはこの会社の異常さが十分に伝わっただろう。
少なくとも2chにスレが氾濫してるようなとこはやめとけっとこったな。
961就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 19:00:59
安全第一?んなわけねぇよなwww
品質第一だもんなwwww
962お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/31(月) 19:33:32
>>957
当たってます。「謎の相撲ゲー」で通じたなw
私のPC引継ぎそうな人は限られているから候補は絞られた。
私も貴方が誰かほぼ分かるし、たぶん私が死にかけた時期をご存じでしょう。
彫り物のプレート、今でも残っているかどうか、、怪しいものだけどなw

連絡先を入れておいたのでHNクリックしてメール下さい。相談事がありそうですね?
相談に応じるためにはここに書けないことが多くありメールの方がいいでしょう。
そして、もし悩みがあるようなら「社員相談室」は★★絶対に★★使ってはダメw

間でキャンキャン騒いでいる知能指数ー100くらいのナメクジ(笑)が何匹が居る
みたいだけど放っておけって感じだなww
963就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 20:31:42
お下劣の低知能の証明

以前、転職先でも干されてるんだな、お下劣
同僚と飲みに行かずに毎晩2CH三昧の日々って言ったら、

何と、こいつの返答は毎晩飲みに行けるようなご時世かよ?だって。

俺が指摘してるのは、一晩も飲みに行かない点なんだが、
こいつは、1つズレた解釈をする。

こんな捻くれた野郎だから虐められる、図星だろうお下劣w
964お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/31(月) 21:54:53
ほぉ〜。そうかい。あなた、俺を干した側の確信犯だなw
言葉の端々からそれが伝わって来るよ。理由なんて後から幾らでもつけられるさ。
あなただって、こんな場末(笑)で元社員を叩く側に回っているのは、ど〜せ
世羅で窓際やっているからだろ、、って取られたって仕方ないんだぜ。

ナメクジの考えることなんてくだらねぇな。でもナメクジってウンコしない
から、俺の崇高なる「ウンコの哲学」がりかいふのーみたいだねwwww
965就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 21:59:45
プリンシパルさん

あなたは間違ってもないですし、おかしいのは、パワハラに加担して
あなたを攻撃しまくった、仕事ができない人たちです。
証拠も全部とってあるのであれば、大丈夫ですよ。

でもね、
そういうおかしなパワハラに加担する事を協調って言うような
汚い人間性の人って、まわりがどういう目で見るかわかります?
そういう事を会社でやる人が、家庭でもどうなるかって、わかるじゃないですか。
絶対幸せになんかなれませんから。人相が凄い醜いことになってるじゃないですか。
恨みと妬みで一杯の顔だなんて。それだけで人生の大半を失っているような
もんです。そういう人、大勢いますよ。

それに、私のいるプロジェクト、なんだか知らないけど社内もちょっと変わってきてますよ。
おかしなシナリオのパワハラが、強烈な勢いで皆に消されていっています。
稲盛さんが高齢になって、いつ鬼籍に入るかわからない事もあるでしょう。
経団連の会長も変わりましたし、政治のラインももう変わりましたから。
分かってる人は分かってるんです。皆さん、タイミングを見計らっているだけですよ。

なにかのきっかけで、そうなったとき、おかしな事に加担してた人が、逆に只の卑怯者として
血みどろになることも分かっているのですから。職を失うのは、今度は逆にそういう
汚いシナリオを書いていた彼らになるんです。人の心が、本当は嫌なものを
嫌うように、そういう風に出来ているから。

もう悲しみやつらい事はお忘れになって、有能な技術者であった頃の心を
一日でも早く、どうぞ取り戻してくださいね。
プリンシパルさんが、エネルギッシュな能力の高い方に戻る日が、
一日でも早く来ることをお祈り申し上げます。
966就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 22:19:50
>>964

お下劣、この捻くれ者w

自分の非は認めずに他人の批判ばかりして、まるでガキだな。

この世に100%悪いことはない。

お前にも欠点があったから周りから嫌われたんだ。

その反省をしないから、貴様は成長しないんだ。

だから、転職先でも相手にされず飲みにも誘ってもらえないわけだ。

グジグジ、グジグジ、死ぬまで不平不満を垂れていくのもお前の選択だ。

その結果、貴様の人生の結果も0だw
967就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 22:31:54
どっちが正しいかは知らんが、批判者が1人なのはわかった
968就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 22:55:43
ちょっと質問です。
今は建築関係の仕事してるんだけど、この先危ない感じがしてます。
近所に京セラがあるから狙ってたんですけど、そんなに駄目なんですか?
調べたところ、基本給16〜23万。残業が30時間って書いてますが、
夜勤、残業の手当入れるといくらくらいになるんですか?
真剣に悩んでるので茶化さず教えで下さい。
969お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/05/31(月) 23:02:43
>>966
もういいわ爺さん。貴方の論理は滅茶苦茶。。
自分の無能ぶり、不見識ぶり、幼稚園児ぶりを棚に上げて人に絡みついて
いるその腐った根性ゆえに、世羅の中でも記念式典にすら呼んで貰えん
ようになったのと違うか? あまり言いたくないが図星だろ?w

お稲荷さんがいかに立派なことを言っていても、一人でもこんな奴を飼って
いるのならば「虚飾の経営者」と批判されても文句は言えないだろうな。。

>>965
どうかご心配なく。私は貴方がご存じの頃の元気な姿を取り戻しつつあり
ます。活躍の場を与えていただいたことを今でも心から感謝しています。
○ト○さん。。
970就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 23:14:42
>>969

お前の論理が滅茶苦茶なことはちゃんと説明した。
俺の論理のどこが滅茶苦茶かちゃんといってみろ。

お前、コミュ力が最大の欠点だな、この場のやり取りだけでも
すぐにわかるもんな。

>一人でもこんな奴を飼って
>いるのならば

使い捨てにされた負け犬が何言ってんだ?w
971957:2010/05/31(月) 23:19:22
>>969
お下劣さん
メール送っておきました。
暇なら読んでねっ!
972就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 23:20:29
次スレ立てておきました

【カルト】 京セラ、超失敗 Part2 【ブラック】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1275315540/
973就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 23:31:51
まれに見る良スレ
倉庫行きになる前にログ保存しておいたほうがいいよ
974就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 00:05:55
>>968
勤務時間7.75時間
年間休日124日→月平均稼働日数(365-124)/12≒20日
時間外労働および深夜労働の法定割増率25%

基本給16万、残業30時間/月、夜勤10日/月とすると
基本給160000
残業代160000/(7.75*20)*(1.25*30)
深夜労働160000/(7.75*20)*(0.25*10*6)

シフトによって当然増減する。また実際はもう少し色がつく。
975就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 03:41:57
>>1
フィロソフィーだろ。
洗脳された中小に入って2日で辞めたぜ。
あの朝礼はありえな〜い。マジキモイ
976お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/06/01(火) 19:10:57
>>970
それなら貴方の論理破綻ぶりを箇条書きにして差し上げようか。何一つ益にならんのは承知でな。。

1)貴方の推定:2chに毎日書く→同僚と飲みに行ったりしない
⇒え?2chに書くことが同僚と飲みに行ったりしないことの証になるの?俺の現在を把握しているのかい?w

2)貴方の主張:飲みに行ったりしない→周囲から阻害される。仕事に支障。
⇒ずいぶん古臭い価値観だね。この会社の工場はみんな田舎にあるから車通勤の人が多い。
 だから、飲みに行くのは事業部主催のバスツアーの飲み会くらい。ということは、俺のかつての勤務場所を
 知っていて、且つ、そこで同僚とあまり飲みに行ったりしなかった事実を知った上で自信持ってここに書いて
 いることを自ら暴露しているようなものだ。一方、最近の若い世代の潮流は「飲みニュケーションより自己
 啓発」だ。ましてやこのスレは入社したての若い人が立てたスレ。ちゃんとこのスレのマーケットニーズを読んだ
 上でモノ言っているのか、糞爺い?w

3)貴方の結論:俺が批判ばかりしてダメなものは100%ダメと言っている→コミュ力不足
⇒どこがどうダメか、主張して来たつもりだけどね。この会社の採算の出し方から組織運営上の弱点、そして
 商品開発力の欠如、技術戦略・見識のない所など。誰も100%ダメなんて言ってない。寧ろ、俺がここに
 書いた内容だけから「使い捨て要員だ」なんて言い続ける貴方の論理飛躍ぶりの方が問題だろ。あと会社
 の対外的印象にも悪影響を与える。コミュ力不足と判断力の欠如は貴方の側の問題と俺は思う。

4)貴方の判断:中途の技術者で辞めた→使い捨て要員でモノ言う資格なし
⇒貴方の方こそ「ダメなものは100%ダメ」という極端な判断に走っているね。いい歳ぶっこいて物言いの拙速
 未熟なこと。。自分を棚に上げておいて上から目線。アンタ何様だよ?w

以上だ。貴方は俺を知っている人だ。そして、こうやってあぶり出しにして行くと俺にも貴方が何者か見えて来る。
毎日ちゃんとウンコしてるか?糞爺い?wあ、そうか。もうナメクジになっちゃったからウンコもしてないのか
そうだったか・・・・ww
977お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/06/01(火) 22:53:19
ところで、この会社の総務人事。工作員も含めて(笑)もっとしっかりしてくれ。


俺はよく知っているよ。>>970 の糞爺いを総務人事が厄介者扱いして来た事実を。。
元社員に問題社員の相手させるなよw 10人がかりくらいでも扱えなかったんだろ?
その誰もできない仕事を俺は今ここでやっているわけだから「時間当たり」10,000円くらい
のスペシャルロイヤリティ貰いたいくらいだぜw





・・・・・・

いや深夜割増で15,000円くらいかwwww
978記念:2010/06/02(水) 21:49:52
「虚飾の経営者 稲盛和夫 」 斎藤 貴男 (著) 出版社: 金曜日 (2010/4/15)
979減給負け組:2010/06/03(木) 21:31:16
「社員相談室」かあ。
あそこと、ソームへの連絡は、人生を棒に振る一直線だよな。w
(ちなみに、いのちの110番連絡先の掲示は笑えないぜ。)

昇給とか(ry ・・・おhる
980お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/06/04(金) 19:46:32
>>979
減給=負け組とは思わない。

「曲がりなりにも会社のために仕事をして、減給まで引き受けて
人件費削減と利益向上に貢献している。俺様に感謝しろ」

って社員相談室に書いて送ってやったらど〜だ?wwww
981就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 19:56:26
先週  コンパ1+組合レク1で7時間のロスト
今週  コンパ1+講演会1で8時間のロスト
来週  勤務外時間はすべてオレのもの(゚∀゚)
再来週 コンパ1で3時間のロスト
982お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/06/04(金) 21:28:16
コンパ面倒なのはよく分かる。
どっかの議員みたいに「代返」ならぬ「代理参加」ってあったら
いいのにな。裏で小銭が飛び交ってただろ〜ね。

どうせ「使い捨て要員」としか思われてなかったのならもう少し
手を抜いたら良かったなwwww
評価されている人間なんて一握りだから、行事はテキトーに手を
抜いたらいいよ。時間とカネとエネルギーのムダだw
983就職戦線異状名無しさん:2010/06/04(金) 23:25:33
子持ちの女とかコンパ堂々とサボってるしな
984就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 00:01:37
コンパの出席率も人事評価に反映される不思議な会社、京セラ。
985就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 00:15:17
運動会・本購入・交通違反もね。
986就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 06:58:39
埋めついでに出退勤のシーケンス

・工場敷地の入り口でタイムカード打刻
・建物入り口でタイムカード打刻
・出勤簿に打刻時間記入
・勤怠手帳に打刻時間記入
・出欠確認簿に○印
・在籍表を裏返す
・パソコンで時間管理ワークシートに作業時間予定を入力

時間管理されているから残業代はほとんど出ますよwww
987就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 07:34:16
さて、今日は組合講演会に出席してきますよ。

会社のメアド宛に、組合役員から「名指し」で出席依頼がありましてね。断れませんよね、ふつう。
来年くらいに自分が組合役員に任命されてしまうかもしれませんし。

もちろんこれは組合の活動だし、「自主的な」奉仕活動ですから残業代なんてでませんよ
988就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 07:55:21
裁量労働制とは?

残業代一定で働き放題。
どれだけ働いても法律上サービス残業にならないすばらしい制度。
通常フレックス制度と一緒に取り入れられる。
989就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 08:09:03
中身を勘違いしてる人も多いけど、そもそも裁量労働制とフレックスは併用不可

>>987
おつとめご苦労様
990お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/06/05(土) 09:16:03
>>989
フレックスは裁量労働制の一形態。その言い方は一種の詭弁ww

それを言うならば、裁量労働者に就業時間の規制をかけて朝礼出席を強要する
ことは違法ですw 菅直人は弁理士資格を持っていて法理に明るいから、
違法労働に厳しい姿勢を取り組むことが想定される。

胴元の汚沢が実質失脚した凶世羅の裁量労働なんて取締りに値するくらい
立法精神を侵害しているから安泰ではなくなるよ。
どうですか。工作員さんw 
991就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 09:29:16
このスレを読んで入社すべきでないことだけはよくわかった
992就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 09:39:37
社屋内に呑み屋が入ってるからな
993就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 10:04:29
>>991
まあ基本そうなんだけど、
地方の高卒なら入社してもいいとは思うよ。

フィロに染まって一生同じこと喚いてれば出世もできるし
大卒を部下にすることもできるから。

逆に大卒、特に高学歴は絶対入社しちゃだめだ。
 高学歴 → フィロがアホ臭くて染まれない → 出世できない
このパターンでみんな苦しむからね。

この会社は不思議なことに「高学歴ほど使い捨て要員」なんで、
>>1やお下たんみたいに後悔する羽目になるよ。気をつけてね。
994お下劣のプリンシプル ◆9Ce54OonTI :2010/06/05(土) 10:28:00
>>993
ホントだ(笑)
でも俺は後悔はしてないよ。アメーバ採算から学ぶこともあったから。
フィロ糞フィは確かに阿呆らしくてね、研修中はビデオ見ながらレジュメ
にマンガ書いてましたww
995就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 10:32:16
はい、結論でましたね。
ありがとうございました。
996就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 10:41:36
ume
997就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 10:42:47
良スレ終了
ログ保存しておくべし
998就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 10:43:53

次スレ

【カルト】 京セラ、超失敗 Part2 【ブラック】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1275315540/
999就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 10:44:51
999なら>>1は転職成功
1000就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 10:45:52
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。