1 :
就職戦線異状名無しさん:
俺は就職しないと一人前の社会の構成員になれない気がしていたが
別にそんなことはなかったぜ
そんな境地を目指してアイディアを出し合うスレ
なぜ働かん、無職は許さん
___, - 、
/_____)
. | | / ヽ ||
|_| ┃ ┃ ||
(/ ⊂⊃ ヽ) /  ̄ ̄ ̄ \
! \_/ ! ( ( (ヽ ヽ
,\ _____ /、 | −、ヽ\ !
ゝ/  ̄ ̄ ̄ \ /. \/ ̄\/ .\ | ・ |─ |__ /
/ _____ヽ | | _┌l⊂⊃l | | ┌ - ′ ) /
| | / ─ 、−、! | | / ∋ |__| | | ヽ / ヽ <
|__|─ | ・| ・ | | /`, ──── 、 | | ` ─┐ h ̄
( ` ─ o−i ヽ / \ .ノ_ .j ̄ ̄ |
ヽ、 ┬─┬ノ / ̄ ./ ヽ- 、\ /  ̄ ヽ\
// /ヽ─| | ♯| / i | ..) ) \ i ./ |\\
| | / `i'lノ))┘/ , ─│ !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / | | |
| | | ̄| / /| / ( (... .ヽ / |____|∈ __./ .| | |
|_|/ヽ、_/ ./ ` ─ /\ /ヽ  ̄ \-──| \|_|
| | |───/____i l=======l |_____ __\ |\ | |
|/ ヽ── |______\ l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |. | | | | | | | |  ̄ ̄ ̄ l
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |. | | | | | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
自殺
4 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 23:53:15
>>2 それがなぜ当然の様に言われるのかという前提から疑問視するべき
ニートを一人前の人間と見なさないってやつに聞きたいんだけど、
お前ら系って障害者や老人、子どもなんかも社会のお荷物で許されない存在だと考えてるの?
「そういう人達はやむを得ない事情があるから仕方ない、ニートとは違う」って反論があるかも知れないけど、
「仕方ない」って時点で「お前らは現状人間としては欠陥品だけど大目に見てやる」って含意があるよね。
俺には「社会において人はすべからく働くべし」って考え方が道徳的に正しいとは到底思えない。
狩猟採取で暮らしてた大昔ならともかく、技術の発達した今の時代、
ニートその他の働かない人々を養って行くための資源は充分にある。
そうした働かない人に働いた人が生み出した富をきちんと分配して働かないことを個性として認め、
平等な権利を持つ社会の一員として認めるべきだと俺は思う
>>4 コピペだろうけど
それを認めてしまったら、働き多くの富を得られる人=エリートの構図が、=奴隷に変わってしまう。
だからニートは認められない
だが、俺は周りに認められず、寧ろけなされつつも、最低限の生活ぐらいは主張してもいいと思う。
6 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 02:26:15
就職活動以外の道って意外にあるよ
公務員や会計士や司法書士や税理士
投資家、小説家、自営業
、教師、漫画家、専門学校等々これらは正しいベクトルで努力すれば一定のレベルになって食ってはいけるよ
7 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 02:33:57
8 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 02:37:46
でもおれ麺職人だし・・・
9 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 23:46:21
北欧に行きたい
10 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 17:51:58
>>5 んなことなくね? 世の中のみんなが給料日だけを楽しみに嫌々働いてるわけじゃないんだから。
俺ら就活で「〜な理由で御社の業務に魅力を感じます!」って言うけどあれ全部嘘ってわけじゃないじゃん。
ほとんどみんなが何かしらの給料以外の動機を持ってるはずだよ。
それに、もし働かずに生きることが社会的に認められたら確かに本当は仕事に不満があるけど
働かなきゃ食っていけないから嫌々働いてるって人たちは辞めるかもしれない。
あるいは今まで言えなかったような不満を「クビになってもいいや」とどんどん出すようになるかもしれない。
それは果たして本当に悪いことだろうか?
もちろんそれによって一時的に生産性は落ちるだろうが、結果的には現在の労働問題の大半が改善に向かうとは考えられないか?
労働問題の根本的な原因は、労働力というものが売り控えできないことにあるんだから。
さらに言うと、ニートが働きたくない理由の多くを占めるのが「働いたら負け」という言葉に見られるような
上記の様に文句も言えずに働いて、果ては自殺する人までいるという現状から来る労働に対するネガティブなイメージだ。
「実際に色んなとこで働いてみたけど俺そもそも働くことに向いてねーやw」という人は少ない。
もし働かないことが認められる社会になれば、逆にニートたちの中にも「ちょっと働いてみるかな」という意識が生まれるだろう。
その中からは意外な才能が出て来るかもしれない。
俺はこう考えるよ
11 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 18:27:55
そんなことより農業やろうぜ!!
12 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 21:53:16
ネットビジネス。
一時期普通に生活できるくらい稼いでたからリアルにこっちでいくかと思ってきたよ・・・
13 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 23:20:17
>>12 すごいなあ。
理不尽なブラックに仕えるより、将来の可能性あるんじゃないか。
14 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 23:34:54
>>13 ただ、世間体とか友達の目がね・・・
その時1日1時間くらいの作業で20とか稼いでたから普通に就職するのバカらしいと感じてしまう
ただネットビジネスは良心を捨てなきゃ難しい
それか超地味な作業をかなりやるか
15 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 23:40:08
>>14 世間体は・・・自分も戦ってるところ。
国内のリゾート地で、体験乗馬行ったときに、30くらいの兄ちゃんと話したらさ、
365連休って言うから、よく聞いたら投資家だって言ってた。
普通の人にはできないことだもん。14さんも頭良いんだろうな。
16 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 23:46:45
>>15 正直自分でも少し思ってる。
ただ就活はムリだ。どうしても少しはウソつかなきゃいけないのがつらい。
だから面接では自信なさそうにしゃべっちゃうのが敗因なんだろう。
まあその他の理由もいっぱいあるだろうが・・・。
17 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 03:33:52
一度フリーターになったらどこも就職は厳しいだろ。実際新卒が1番楽なのではと感じる
>>17 楽なんだよ楽なんだけど
今は楽じゃないっていう状況
就職出来なかったらどうすっか…
パティシエにでもなるかな、修業して
何かそっちの方が夢がある気がしてきた
19 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 18:22:52
気付いた。業界とかじゃなくて就活向いてねーや俺
20 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 02:30:56
21 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 02:36:55
22 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 02:45:13
>>21 なんか一人で山で自給自足生活送ってる人いたよ
全くの無収入らしい
皆で集まれば村形成できるかも
23 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 02:46:51
>>22 そういうのは体動かなくなって来た時が本番だよ、年のせいじゃなくても
全く無収入なら国民保険も入ってないだろうし
てゆかネットなくて生活できんのかね、俺は無理
>>23 自分もネットないと無理だと思ってたけど案外平気だった
一年くらいネット絶ってた時あったし
まあ無理な人は無理だけどさ
25 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 11:23:41
皆就職出来なかったら独立するとか?
どこののび太だよ
税理士目指すか
28 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 14:58:26
>>20-24 医学・薬学系、工業系、商業系、農業系、法学系その他各分野の就職浪人が集まればイケるんじゃね?
みんな労働意欲はあるわけだしw
29 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 18:46:48
>>28 全滅して就職留年考えてる俺が通りますよ。
すげぇ参加したい!!
げ、現実逃避じゃないんだから!!
30 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 22:59:20
・放浪
・自殺
・留年
・バンド
・秋採用
・夏にテレビ局
・デイトレーダー
・公務員、会計士など資格取得
・バイト先(ブラック)の社員になる
他に何か選択肢ある?
31 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 23:01:01
寝言いってないでさっさと就職活動しろ
もう残り持ち駒3しかありません
>>28 卒業前に就職決まんなかったらそうしよう
自分も参加する
35 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 02:39:34
最有力は自殺だろjk
37 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 16:14:08
自分を「不要」と切り捨てた社会をギャフンと言わせてやりたいもんだなw
待て待て、俺も参加するぞ
内定出てない人いっぱい居るんだから皆一堂に会して村作ればいいような気がしてきた
会社に入って出世するシステム自体ガタが来てるんだろうね
勿論就活も頑張るけどさ
40 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 14:04:33
とりあえずtotoBIG買った
違う違う、根本的な解決になってねぇ!
俺は数学科なんだが、どうやら数学より言語の方が向いてるらしい…。
某総合商社の筆記でも、言語の偏差値は飛び抜けてたが、計数は標準レベルらしいw
どこにも決まらなかったら、小説家目指すわ…
なんて現実逃避なスレ
43 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 23:58:53
何が一番いいのかね
不況じゃなかったらよかったけど
44 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 00:02:01
ベドウィンの仲間入りしろ!!
ドクターに本気で行きたくなってきたw
マジで就職できなかった時のことを真剣に考えないとまずいかも
>>39 就活浪人ってことは、単に運が悪かっただけってヤツもいるだろうが、人格的・能力的に問題のあるヤツも必ずいる。
そういう連中も受け入れた上で持続・発展していける生活共同体を構築できるかが問題だよな。
自分たちを切り捨てた企業と同じく、入村選考でもやるってんならともかく。
>>47 単に非リアなら大丈夫でしょ
道徳的、常識的に問題ある奴(犯罪者予備軍)ならヤバイけど
49 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 19:29:20
内定出てないのって全部引っくるめて30万人だっけ?
異常な数だよね。マジでこのままだと日本まずいよ
第三の道
・進学する
・教職めざす
・公務員めざす
・起業する
・旅に出る
・ヒモになる
・職人へ
・フリーターへ
・樹海へ
まぁこんな所か…
職人って、厳しいけど努力が報われそうなイメージ
まぁ何の職人だよってのはあるけど
オナニーの
海外青年協力隊とかどうかなって思ってる
ぶっちゃけまだ詳しく調べてないけど
二年海外に行くんだったら院にいくのと変わらないし
ただ目的もなく海外を放浪するわけでもないから受けもあるはず
というか、フリーターとまでは言わないけど
適当な小さな会社に入って安い給料で細々と生きていきたい
もともと結婚なんて考えてないし、でかい家も車も欲しくない
最低限月のネット使用料さえ払えりゃ良いし…
ただ親の目とか世間の目を考えるとどうしても見栄を張ってしまう自分が嫌だ
55 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 09:44:07
>>53 あれは帰って来たあとJICAの就職支援も受けられるしな>青年海外協力隊
何か提供できる技術があるならいいんじゃないか?
ただやっぱり実務経験ある人が優先されるとも聞く
56 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 01:27:41
アニメーターでもやるかな…非リアに就活はシビアだよ。
つ宗教家
坊さん、神主、神父、牧師、或いは新興宗教の教祖様etc.
御自由に。
>>12 凄まじい亀レスですまん、差し支えなければそのネットビジネスの詳細を教えてくれんか?
アフィ?輸入?それとも投資?
60 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 16:54:44
あぐ
>>59 普通ネットビジネスったらなんらかのwebサービスの提供じゃね
投資や輸入ならそう書くべ
61 :
就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 08:36:03
内定貰えないなら皆で会社起こすか
このスレも過疎ってきたな。
みんなうまくいってるのかな。
頑張ろうな。
63 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 11:02:28
▼日本ソフト技研株式会社
私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】 本社(東京都国立市)
【詳細】
http://www.e-nstec.com/recruit.html 社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQNブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
64 :
就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 11:15:55
俺は現在社会人3年目
社会人サークルに参加して、それなりに知り合いは多いと思う。
知っている人で会社組織・公務員組織以外の方法で生きてる人の例
1人で飲食店経営→好きなときに気まぐれで休んでる。いつ開くか分からない隠れ名店としてネットに紹介があった。料理もウマい。
請け負いのWeb・広告デザイナー→美大出た後に広告代理店に勤務。その時のツテを元にスタート。
個人経営のヘッドハンター→一見怪しげに見えるけど、海外の企業からも調査依頼が来る信頼のある人物。
かつて外資金融に勤務していたらしい。
ペンション経営者→脱サラして、東京近郊の観光地にあるペンションを1軒買い取って夫婦で切り盛りしている。
ただ、全員の人に共通して言えるのは、どうなっても自分の人生に自分で責任を取れるという自身のある人ばかりである。
65 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 19:54:16
それが本来の姿だよな・・・
いつまでも組織にいるのも考えもんだな
66 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/05(土) 22:52:25
麻雀プロとか簡単になれるでしょ
仮に就職出来たとしてもリストラや減俸に怯えなきゃいけないしなー
将来は店持ちたいし、勉強しようかな
それか自給自足生活
68 :
↓ブックマーク推奨:2010/06/13(日) 09:27:28
69 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/29(火) 00:30:36
俺決まらないから海外に自分探しの旅に行くわ
70 :
就職戦線異状名無しさん:2010/06/30(水) 02:49:36
>>69 自分も決まらなかったら留学しようかと思う
若い内にしかこういうのは出来ないし
71 :
就職戦線異状名無しさん:2010/07/04(日) 12:24:31
声優になるわ
パンの耳かじって生きていく生活でもいいや
あとはいかに親を説得するかだな
実現可能性が皆無