◆◆◆◆内定辞退スレ6◆◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1259045943/

■内定承諾書に法的拘束力はない!
現在、ほとんどの企業は正式内定日を10月1日としています。
しかしそれ以前に、実質的な内定である内々定を学生に出し、内定承諾書や誓約書
を取り交わしています。
では、この書類に法的な効力はあるかというと、まったくありません。みなさんには
憲法22条で守られている「職業選択の自由」があります。
内定承諾書はあくまでも採用活動における、あなたと企業とが交わす「約束」の意思
表示であり、そのことによる罰則を設けることは労働基準法第16条で禁じられています。
実際に内定者が入社を承諾しながら後に辞退した場合は、単なる労働契約の解約という
ことになり、労働契約解約の意志表示をした日から2週間たてば解約は成立するとして
います(民法第627条)。

■内定辞退したら、損害賠償は発生するの?
労働基準法第16条では「使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない」と定めており、内定者と
損害賠償を予定するような約束を交わすことは一切認められていません。
2就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 18:34:12
辞退メール例

○○大学 ×× ××です。

この度は私に内定を頂き、誠に有り難うございます。
予想を大幅に上回る内定数に家族一同大変光栄に思っております。
一方で、非常に残念ではございますが、就職予定数を上回り、
抽選させせて頂くことになりました。

内定企業につきまして抽選させて頂きました結果、
貴意に添いかねる結果となりました。
折角の内定にお応えできませんが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

末筆ながら、△△ 株式会社さまのますますのご発展と、
事業のご成功を心よりお祈り申し上げます。
3就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 21:18:58
超非常識ですが3月辞退しました。
直接行ってお詫びしようとしたが電話で済んだ。
考えてたより良い会社だったのかなと思ったけど、2chスレに自分の悪口書かれてた。
多分、担当人事が書いてる。まぁ人の事そんなに言える人間じゃないけど、辞退してよかったです。

この時期だと、職種と条件によって辞退難易度がかなりチガウみたいだね。
自分は、完全自由応募で他業界内定後だったので比較的心配事は無かった。
もちろん、電話する時はガクブルで土下座覚悟してた。
4就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 22:10:13
>>3
無礼な会社だね
社名を晒しなさい!
5就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 23:11:22
少なくとも落ち目な業界というものは確実に存在する。
抽象的に言えば、既存の技術の組み合わせだけで作れてしまうような製品しかない業界。
そういう業界では、新しいことに挑戦したい、優秀な若者が集まらない。
外食がブラックと言われる原因はそこにあるのではないだろうか。
落ちこぼれた若者、職歴大杉な中途ばかりが集まる。
だから、自然と会社の技術レベルも雰囲気も悪くなる。
社内でちょっと目を離すと財布が盗まれるような劣悪な環境で、そんな不信感に満ちた職場で
まともな仕事ができるわけがない。
6就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 02:02:26
もう死にたい
7就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 02:29:10
去年このスレにはお世話になった
8就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 10:37:13
祈られるより、祈るほうが心が痛む
9就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 11:06:32
>>3
業界はどこ?
10就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 00:41:00
・・・
11就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 01:17:52
あげ
123:2010/03/11(木) 09:10:45
>>9
ブラック偏差値60台の業界、てトコで勘弁。
人事だけじゃなく社長その他上層も2ch見てるらしいから。

離職率高いのでこの時期辞退するのもある程度予想されてたと思う。
これからする人居たら色々悩むと思うけど勇気出して頑張って。
13就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 17:13:28
今からでも内定辞退ってできるものですか?
今4年ですが・・・やりたいことできてから辞退したいんだけど
14就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 17:20:42
>>13
2週間前ならできる!!

■内定承諾書に法的拘束力はない!
現在、ほとんどの企業は正式内定日を10月1日としています。
しかしそれ以前に、実質的な内定である内々定を学生に出し、内定承諾書や誓約書
を取り交わしています。
では、この書類に法的な効力はあるかというと、まったくありません。みなさんには
憲法22条で守られている「職業選択の自由」があります。
内定承諾書はあくまでも採用活動における、あなたと企業とが交わす「約束」の意思
表示であり、そのことによる罰則を設けることは労働基準法第16条で禁じられています。
実際に内定者が入社を承諾しながら後に辞退した場合は、単なる労働契約の解約という
ことになり、労働契約解約の意志表示をした日から2週間たてば解約は成立するとして
います(民法第627条)。
15就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 17:34:05


削除人私的スレスト事件 2010年03月(削除明王 ★は、また私的理由でスレストの職権濫用人)
****************************************************************************************************

225 :削除明王 ★ [sage] :2010/03/11(木) 06:15:00 ID:???0
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1268151212/
上記スレを、「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触するものとして処理。
封印。

#削除依頼には対応してません。(^_^;;

****************************************************************************************************
これが私的スレスト宣言であることを意味する( http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1218473419/ )
「なお、削除依頼には対応していません。」「#その他の削除依頼に対応してません。(^_^;; 」
男叩きや下品系スレは依頼済でも長期放置だが、女叩や非婚系スレ等、気に入らないスレは依頼無しでスレスト
この様に、私的に目障りな理由だけでスレストを行う削除人「削除明王 ★」を断罪するべき!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
断罪されるまでは報復あるのみ!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  


16就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 19:29:02
>>14
入社日の2週間前ってこと?
17就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 20:25:41
>>16
Yes
入社日の2週間前までに辞退すれば労働契約の解約という
ことになり解約は成立(民法)

3月17日がリミット
18就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 23:08:46
3月17日越えたら企業側に訴える口実ができるわけだな…
19就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 23:10:41
ありがとうございます!
それって配属先が決まってようが関係ないってことなんですかね?^^;
20就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 04:27:11
飲食内定出たけど、うれしくないし行く気もないから半月ほど寝かせて辞退した
21就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 04:40:56
>>17
やった信用金庫内定辞退できるじゃん
22就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 04:47:13
2週間前なら辞退できるのは本当だが、「辞退できるだけ」であって、「損害賠償請求されない」という意味じゃないぞ?

もうこの時期だから、そいつのための机・イス・機材・研修教材もろもろが準備されてる可能性がかなりあるし、
それらがムダになったとなれば賠償請求が認められる可能性は結構高い

ただ、どこの企業もわざわざ数万〜数十万のために裁判起こしたりしないというだけで、
この時期の辞退はほぼアウト 向こうが泣き寝入りしてくれるからセーフというだけのこと
23就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 08:16:56
内定辞退したら、損害賠償は発生するの?

労働基準法第16条では「使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、
又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない」と定めており、内定者と
損害賠償を予定するような約束を交わすことは一切認められていません。
24就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 08:18:34
企業側が内定取り消しするから
個人が内定辞退しても許される
25就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 08:23:16
★内定辞退レターのテンプレ

****株式会社
人事採用担当者 様
拝啓
貴社は将来性乏しい先細り産業であるにも関わらず、
その選考フローたるや、あまりにも無礼千万、慇懃傲慢、怠慢稚拙で、片腹痛し。
社会においてその存在意義、社会的信用を著しく損なっております。
今後、仮に内定を頂きましても、貴社で働くことなどこちらから願い下げです。
貴社のような企業で働いたら、親・親戚一同に顔向けが出来ません。
従って誠に申し訳ありませんが、辞退させて頂きます。
末筆ながら、貴社の益々のご衰退をお祈り申し上げます
敬具
26就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 13:15:56
>>23
ちゃんと読めよw 「あらかじめ定めておくこと」が違法っていうだけだよ

>>24
もちろん、辞退は可能だよ 辞退によって迷惑かけたらその尻は拭いてね、っていうだけのこと
最悪のケースでも丸一日説教+50万程度だろうからたいした問題じゃないし、
実際は50万程度で裁判やら訴訟起こす企業は存在しない
「辞退は法律上の権利だ」っていう認識は危険ということだけ抑えておけばいいんじゃないの
27就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 14:47:46
はぁ…
つくづく自分は社会の事何も知らないんだとこのスレ見て知ったよ…

リミットなんて知らずに18日に面接受けようとしてる…
28就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 14:52:20
「3月17日以降の辞退は“いったん入社してその日に辞めた”っていう扱いにされても文句言えない」っていうだけで、
即日辞退扱いにしてくれることも多い
っていうか普通はそうする 争ってもお互いにめんどくさいだけだから
29就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 15:32:46
助言ありがとう
とにかく通らなければ辞退もできないから、
面接頑張ってきます
30就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 19:21:58
最後の望みだった企業から不採用通知が来た。
もう内定辞退の心配をしなくて済んだ。
31就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 01:53:27
>>29
ナカーマ
ハロワで相談したら何か請求される場合でもせいぜい制服代程度だそうだ
辞退後のもめごとは気にせずに内定かちとろうぜ
32就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 14:34:37
15日A社から初の内定←今ココ
16日B社で2回目の面接
その他魅力的な1回目の面接が終わったC,D社がどうなるかわからない
やべええええ
33就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 19:58:05
さて、明日が100%合法的に内定辞退できる最終日なわけだが
34就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 22:33:02
>>33
最悪3月31日か4月1日朝でも大丈夫
35就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 03:38:41
つか今内定辞退したら、浪人?
36就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 05:06:19
10卒で今内定辞退する場合、志望度の高い企業に入社に決まってるだろw
37就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 05:14:11
信用金庫の内定を辞退してやったわ
38就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 07:01:20
なんでもっと早く決めないのw
39就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 07:39:18
入社日の朝 辞退の連絡したオレは神?
40就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 07:44:29
社会人として最低
41就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:00:17
入社式バックレたオレは?
42就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:31:29
>>39
ただじゃすまなかっただろ?
43就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:37:08
内定取り消しとか平気でやった前科がある企業など
みなで内定辞退して、目には目をって姿勢を見せてやろうぜ

お前らが昨年やった事はこういう事なんだと

社会的制裁ってのも必要だよな
44就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:44:33
そーそー
ガンガンやれ

こんな事したら、後輩の就活に響くとか言うが
母校発展と後輩の幸せを心から願う俺に言わせれば
内定取り消しを平気でやる企業には後輩は入社して欲しくない

45就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:50:02
                         平成21年4月1日
              【お詫び】
この度、平成21年3月31日付で厚生労働省より「新規学卒者に対する内定取り消し」
企業として公表のとおり、平成20年12月1日付で新規学卒者に対し内定取り消し
を行い、各学生様を始め、皆様方には多大なご迷惑・ご心配をお掛けしております。
心より、深くお詫び申し上げます。
弊社と致しましては、今回の件を真摯に受け止め、これまで以上に社会貢献に努めて
参る所存で御座います。
これを期に弊社社員一同、これまで以上に一致団結し、邁進していく所存で御座います
ので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
                        株式会社 ジー・イー・エヌ
                         代表取締役 後藤元晴
http://www.gen-web.co.jp/index.php
46就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:50:11
内定式の前に5社辞退してやったよww
圧迫した企業ざまぁwww
47就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:52:08
詫びるというのは、腹を切るって事だよ社長さん!
48就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:53:16
◆内定取り消しの2企業名を公表−北九州の会社など(西日本新聞3/31)

厚生労働省は31日、同じ年度に10人以上の採用内定を取り消し、学生の新たな就職先を
確保しなかったとして、2社の名前を公表した。
昨年秋以降の不況の深刻化で内定取り消しが問題になって以降、企業名公表は初めて。
2社は電子部品製造業の小松ライト製作所(大阪府)と情報通信業ジー・イー・エヌ(北九州市)。
同製作所は昨年12月に高校生12人と大学生9人、ジー社は同月に大学生14人と専門学校生6人
の内定をそれぞれ取り消した。
いずれも受注減による経営悪化が理由という。
同製作所は「公表を真摯に受け止め、補償についても誠意をもって対応したい」とコメント。
ジー社は「内定を取り消した学生の新たな就職先の確保に努め、社会的責任を果たしていき
たい」としている。
厚労省は1月、内定取り消しの防止を目的に、一定の要件に該当する企業の名前を
公表できるよう職業安定法施行規則を改正した。
49就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:54:14
内定取り消し公表のジー・イー・エヌ、大半が就職先未定
http://kyushu.yomiuri.co.jp/keizai/detail/20090331-OYS1T00652.htm
経営環境の悪化を理由に大学生らに出した採用内定を取り消した企業のうち、2社の
名前が公表された。このうち北九州市八幡西区の情報通信業「ジー・イー・エヌ」は
31日、「苦渋の決断だった。若者たちに申し訳ない」と陳謝した。
昨年12月、内定を取り消された20人の大半は今も職場を見つけていないという。
内定取り消しに遭った学生がいる大学の担当者は「再就職先を探すのが厳しい年末に
なって取り消すなんて、非常識だ」と批判していた。
ジー・イー・エヌは昨年12月1日付で大学生14人、専修学校生6人の計20人全員
の内定を取り消した。1998年創業で、資本金5000万円。主力の自動車制御関連
のソフトウエアなどの受注が世界同時不況の影響で激減し、経営が悪化した。
社員約200人の雇用維持も危ぶまれる状況になったという。
ここ数年は九州・山口の新卒者を中心に年間約20人を定期的に採用してきた。今回内定
を取り消した20人のうち18人も九州・山口出身者だった。
50就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:54:58
(続き)
同社によると、20人のうち一部は新たな就職先が決まっているが、大半は未定のままという。
同社は取引先に採用枠がないかどうか問い合わせているほか、就職活動中の人に対する交通費
支給も検討しているという。2010年度以降の採用は未定としている。
「新たな一歩を踏み出そうとした若者たちには大変申し訳なく思う。企業として責任を重く
受け止め、誠意を持って対応したい」と同社の担当者は話した。
九州共立大(北九州市八幡西区)では、工学部情報学科の男子学生2人が同社の内定を取り消
された。学生支援課によると、内定取り消しの通知は昨年12月、2人と同課にほぼ同時に届いた。
大学側の問い合わせに「不況で銀行から借り入れができず、運転資金が回らない。入社して
もらっても職場を用意できない」と同社は説明したという。内定取り消し通知を受けた2人は
「この年末になってなぜ……」と大きなショックを受けていたという。2人は卒業研究に専念
する必要があったため、大学側が別のソフトウエア会社の求人を見つけて紹介。その結果、2人
とも今年1月までに内定をもらったという。(2009年3月31日 読売新聞)
51就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 11:57:59
内定取り消しは頭に来るが
百万ももらったら「まいっか(笑)」となるのもまた事実
52就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 12:06:49
国のお墨付きをもらったブラック企業ってすげえな
53就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 20:05:14
1日入社予定だけどもう辞退遅い?
なんか体力いる仕事で一応心臓手術して体力的にも無理だからやめたいけど
18日じゃ無理?
正当な理由みたいなことにならないの?
54就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 20:11:55
すごく怒られるかもしれんけど
その理由はさすがに重そうだから辞退はできるとおもうよ
55就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 20:18:43
サンキュー
明日ちゃんと伝えます。
56就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 21:53:54
ていうか何でそこ受けたの?
57就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 22:33:26
いざ辞退となると、筆が進まないorz
58就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 03:30:25
私も今日辞退します。
電話するのが怖い。。
59就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 19:06:18
電話したぜぇぇぇぇ!

ふう・・






これからどうするか・・・
60就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 19:10:14
辞退できないなんてことあんの?
61就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 19:38:24
>>60
無いと思うけど、さすがにこの時期だとすごい迷惑かかるし
後ろめたいよね
62就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 20:31:46
次回の役員面接で推薦書持って来いって言われたんだけど、もし提出しちゃったらもう辞退できないよね?
63就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 22:29:43
>>60-61
どんな企業でも、辞退したいと言われれば2週間以内に了承しないといけない
でももう4月までは2週間切ってるので、一回入社して即辞めた、という最悪な履歴を残すことになる危険はある

>>62
辞退はどんな場合でもできる
でも推薦書を出して辞退した場合、その推薦者がどう対応するか、という問題はある
教授推薦で受けた企業を辞退したら教授が激怒して単位くれなくて留年確定、とかないわけではない
64就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 23:04:40
>>63
詳しくありがとう

その履歴が残ることで、なにか不都合なことがあるのでしょうか?

別の企業に決まっているなら、問題はないかと思うのですが。。。
6562:2010/03/20(土) 01:26:05
>>63
とりあえず面接では上手く言って出さない事にするわ
ありがとう
66就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 16:35:25
>>64
同時に2つの企業に在籍する、っていうことはできない
4月1日にはまだ辞退できてない、でも本命企業に1日から在籍しなきゃいけない
めんどくさいことになる

あと、転職のときにやっぱりめんどくさい
67就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 21:26:44
学校推薦の内定を辞退したら会社から大学に電話あった・・・

学生課に呼び出されて説教。
そのあと、教授室で小一時間怒鳴られて
んで、今年の単位取り消し
留年決定
おれ涙目

68就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 00:24:03
67 ざまぁwww
69就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 01:45:17
コピペ
70就職戦線異状名無しさん:2010/03/23(火) 14:53:50
あげ
71就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 00:44:33
昨日、他の会社の選考に今後行かないことを約束に
A社から内定をもらったんだけど、4月12日が内定承諾書の提出期限で。

これを提出した後に、他の会社の選考を続けて、
A社の内定を辞退することってできる?
どう断ればいいかな?
72就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 00:49:22
>>71
俺も同じ状態

でも内定承諾書の期限が4月5日。
いきたい会社の最終が4月5日にあるから当日に連絡してくれないと困る。


法的拘束力がないなら続けて断っても仕方ないんじゃないのかなあ。
73就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 01:07:43
10月1日までは「内定」の前段階の「内々定」だから後で断ろうが全く問題ない
採用側もある程度予期して内々定出してるんだし
74就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 01:15:08
>>71
もしA社に少しでも行く気があるなら人事の人に電話して期限を延長できないか聞いてみると良いかも。
私も4月10日が期限の会社に受かってるけど、来週にある別の会社の最終面接が上手くいったらその相談をしてみるつもり。
75就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 01:33:19
捨てた筈だ  企業への誠意や義理なんて・・
一方的な求人  一方的な選別  一方的なお祈り  いつだって俺たち学生は選ばれる立場だった

最後に・・・やっとの思いで内定を手に入れて・・やっと選ばれ上り詰めたその高みで!
ほんのちょっと見下ろせたその時、こっちが逆に一回だけ選ぶことが何故いけない・・?
そう思って、信じてがむしゃらにやってきた  各回の選考に全力でぶつかった!

なのに俺は・・・その高みに来て俺は!
志望度の確認に笑顔で答えたことを・・目を見て嘘を吐いたことを悔いてる!
どうしようもない罪悪感を感じてる!

なんなんだこれは!?
傷付き欠ける事のないように・・・濁り淀む事のないように・・・
腹の奥底に厳重に封印していた大切なもの・・・良心!誠心!信頼!仁義!
暴れ狂ってる!
なんなんだこれは!?

卑怯・・・
卑怯だ!
これは人の良心に粘っこく絡みつく罠だ!
最後まで自分の都合のいいように事を運ぼうという・・・狡猾で卑劣で、恥知らずな悪意だ!

そっちがそう来るならやってやる・・・応えてやる
返してやるぞ!お祈りを!
返してやるぞ!悪意を!
今まで俺の味わった重圧と自責の念に、少しでも苛まれろ!バッキャロオオオオオオオオオオオオ
76就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 01:38:56
内定断ったときにひどいことをするのは会社の親切心。
実際に会社に入った後、うまく行かないことはあるだろ。
選択間違ったかなあと思ったときに出てくるのは、


内定を断った時コーヒーかけられた
→今の会社で頑張ろう!

内定を断った時とてもよくしてくれた
→あっちに行ってればよかったかなと後悔

77就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 16:16:59
滋賀銀行行くことに決めた友人が
野村に辞退したいと言ったら、
「野村をなめんなよ!」って言われて
翌日、滋賀から内定取り消された。
こんな事ありえる?
俺は偶然が重なっただけと思ってるのだが。
78就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 16:57:34
内定もらった会社の辞退を考えてるんだが、
さすがに遅いかな?
法的には問題ないと思うんだが、時期が時期なだけに
非常に気が引ける

ちなみに10年卒、入社式は今週木曜日
79就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 17:35:06
>>77

嘘つけw
80就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 01:55:38
>>78
なんでまたwww
法的には2週間前とかなかったっけ?
81就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 14:03:07
俺も明日研修あるのに辞退したい
もう無理か
やだな 胃が痛い
82就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 14:31:01
承諾書の提出期限が明日までだけど他企業の選考が4月いっぱいはある\(^o^)/
承諾書出してからの辞退は気が引ける…
83就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 15:56:11
内定じゃないけど、今日デザイン系で面接を受けに行った会社を辞退しようと思う。
面接中、ポートフォリオを見せたら「へー、ふーん」と半笑い。
作品の表現部分について説明を求められたので答えたら、「ふひっww」と吹き出す始末。

あの様子だとどの道落ちてるだろうけど、こっちから断ってやらないと腹の虫がおさまらない。
84就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 15:58:34
>>83
サーセンwwww
85就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 17:24:06
から揚げ食べたいな
86就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 17:54:25
先週末に面接を受けたB社からその場で内定を貰った。その後B社より前に受けた
A社から今週の月曜に郵送で採用通知を貰った。正直Aは望みが薄いと思っていた為、
A社の手紙が来る数時間前にB社に入社する旨を電話でしてしまったのだがB社の内定を
辞退したいと思っている。どうすれば良いだろうか?
87就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 18:01:53
>>86
○○大学 ×× ××です。

この度は私に内定を頂き、誠に有り難うございます。
予想に反しての貴社の内定に家族一同大変光栄に思っております。
一方で、非常に残念ではございますが、更に志望度の高いA社より、
先ほど内定の連絡がございました。

貴社とA社で慎重に検討させて頂きました結果、
貴意に添いかねる結果となりました。
折角の内定にお応えできませんが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

末筆ながら、△△ 株式会社さまのますますのご発展と、
事業のご成功を心よりお祈り申し上げます。
8886:2010/03/31(水) 19:03:48
>>87
レスありがとう。一応既卒で転職なんだ。A.B共に他に受けた事は言ってはいないんだが
やはり正直に言うべきか。医療業界で顔を合わせる機会が高いのでなるべく穏便にしたい。
89就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 21:22:00
とりあえず板違いですよ、先輩
90就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 00:26:35
入社式前日に辞退って・・・おまえなぁ。
91就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 08:43:26
今から入社式ですがバックレました
92就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 00:30:54
うわぁ自由公募で内定出たんだが教授の推薦書っておまえ…
どうすりゃいいんだ↓↓
93就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 00:42:57
あるあるだよ、それ
締切りを延ばしてもらうか、ぐだぐだ言って出さないか、辞退するかだな
94就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 01:13:25
>>92
教授に言いたくなかったら学校に言えよ。
95就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 11:04:39
>>93
そうなんだ…
>>94
内定後の対応なんて右も左もわからないからどんな意見でも参考になります。thx
96就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 05:47:36
「第一志望じゃないなら内定保留という形もできますよ^^」
って笑顔で言われたんだが、俺はもちろん「第一志望なので内定ください」と言った。

多分内定辞退することになるだろうが、俺の判断間違ってないよな?
97就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 12:08:33
>>96
マルチすんなカス
98就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 13:34:49
NNTが来るスレじゃねーよ
99就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 18:40:32
>>96
俺もそう言った。
人事がいい人だけに、今すげー心が痛んでいるが、これでいいんだよな?
まだ第一志望の選考はこれからだが、今から内定辞退をすることがすごく不安・・・
どっちに転んでも悲しい結末になるなぁ
100就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 19:30:01
内定先の企業から、大学に推薦状を出すように要請されたら一巻の終わりなんだが
ガクブルだわ
101就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 21:00:14
>>100
推薦で受けていないならさすがに本人を通さないはずはないんじゃない?
それやったら職業選択の自由に反しそう。
102就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 21:24:11
>>101
自由で受けた
「内々定です、教授の推薦状と健康診断書を揃い次第郵送して下さい」
「1週間以内に郵送できない場合、また電話して下さい」
って言われた

ってか推薦必要なら、大学に求人を送ってくる段階で推薦って書いて欲しいわ
求人票にも自由としか書いてないかったのに

スレのカキコを見る限りまぁ大丈夫なんだろうけど…
内々定取り消されないか不安だわ
103就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 22:01:03
今年は随分と後出し推薦状多いんだな
104就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 19:50:44
内定もらって4日後に辞退したんだけど、確認したいからもっかい東京来いとか・・
2万以上かかるから行きたくない・・
105就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 20:01:56
まじでウゼェ…
推薦書必要なら最初から受けてねーっての!
学生のことなんだと思ってるんだ!
106就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 00:12:33
内定出したら"もう他のところの選考は受けないでください"とか言われる企業あるって聞いたけど、マジか?
それって早い者勝ちでオレらに自由ないってことかよ
107就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 00:15:40
>>106
結構あるみたいだけど、法的拘束力とかはないよ
怒られるくらいはあるかもしんないけど
だから、「もう他受けてません」って言って続ければおk
108就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 00:17:25
なんかNNTもつらいだろうが
複数内定もらうことがこんなにもつらいことだとは思わなかったよ…

マジで内定もらい過ぎて鬱になりそうだ
109就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 00:18:40
>>106
当たり前だろ
110就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 01:53:47
>>108
金融受けてるからわかるわw
第一志望って言わなきゃ通らねえし
毎回嘘ついて、通って、辞退して、申し訳ないわ
まじで良い人って内定あんまとれない希ガス
111就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 13:32:22
完全自由応募で受けて第一志望のところから内定もらえました
それは良いのですが、ここにきて唐突に来週までに推薦書出すように言われました。
一生がかかってるし他社でES書いた労力無駄にしたくないので就活は続けようと思ってるのですが、
後付けの推薦って断れますか?断って遺恨残りますか?

正直軽く考えてて既に教授にも頼んであるんだけど、
ネットで調べてガクブルしてる
辞退できなくなる、教授が頭下げなきゃならなくなるとかマジかよと

>>103の言う通りそういった企業が増えてるなら、採用コンサルが一斉に後付け推薦要求してるんじゃないかね
んなことすると推薦書の価値下がるだけだと思うんだけどな
112就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 13:35:40
第一志望に通ったのに続けるってそれ第一志望じゃなくね?
113就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 13:55:29
>>112
いえ第一志望です。
しかし石橋を叩き渡る性格でして…
それまでに40社以上からポンポン落とされたので、何かの間違いじゃないかとビビッてる訳です

内定を取り消すような企業規模ではないのですが、今年以降も社会情勢厳しいですし、もう一つくらいキープした方が良いのかなぁと…
114就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 14:37:12
内定辞退をメールですましたい………
115就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 14:40:06
>>113
内定を取り消すような企業じゃないならそういうのやめなよ。
116就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 15:48:49
やべえ、辞退するの怖い・・・・・・
もう少し考えてみるか
117就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 15:56:19
学校推薦の内定を辞退したら会社から大学に電話あった・・・

学生課に呼び出されて説教。
そのあと、教授室で小一時間怒鳴られて
んで、今年の単位取り消し
留年決定
おれ涙目
118就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 15:57:33
>>117
はいはいテンプレテンプレ
119就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 15:59:21
>>113
いやキープて・・・いつまでキープする気かしらんけど(3月2週目までギリギリいくつもり?)
内定取り消しリスクを回避するにはそれでもいいかも知らんな
懇親会にも出て、内定式に出て、それでも精神が持つならやったらいいさ、おれには無理
120就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 16:27:43
とりあえず内定式出て辞退はさすがにやばい
俺は8月ぐらいに涙目な声で土下座しにいく
121就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 16:31:24
内定式って10月じゃないの?
122就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 16:33:14
内定の電話が来た、内容は「本社であなたを正社員として採用する事が決まりました。いつから本社に来れますか?」
「他の会社の最終面接があるので、少々期間猶予を頂けますか?」と言ったらキレられたわ
「他にも応募してるなんて聞いてないよ!何それ!内定辞退なんだね!」→ガチャン

もう一社がダメだったら俺オワタ
一社目に直接土下座して詫びるか
123就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 16:37:48
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
こわいよー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
124就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 16:37:54
>>122
バカ正直に言ったら会社はキレるさ

そんな時は「ありがとうございます!日程は調整し、早急に
ご連絡さしあげます!!!」と答える

んで、他社の決定まで色々理由つけて返事を引き延ばすのが
オトナのマナー♪
125就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 16:39:37
今の世の中いくつも受けてるなんて当り前なんだから
そんなことで切れるような人事がいる会社はちょっと・・・
126就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 18:21:42
りそなたん辞退します
127就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 18:26:22
今内定始めてもらったがもらうと俄然就活したくなってくるなw
今まで異常に頑張ろうw
128就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 18:32:19
>>122のような馬鹿正直な学生が多くて企業も楽だな。

不器用な生き方してるなw
129就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 19:04:17
俺も最初は正直にほかの選考を受けてることを言おうとしたけど
周りから必死に止められた
130就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 19:07:50
俺は他に選考受けてること全部正直に喋ってるなあ。でも特に落ちたりしたいけどな。
131就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 19:10:59
さすがに正直でいらっしゃる
132就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 19:18:03
内定受けるときは就活辞めるって言うのは常識だろ
133就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 21:06:18
内定の辞退は入社日2週間前(3月15日)でいいのに
134就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 21:09:33
まぁいざとなったら死亡ってことに
135就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 21:25:30

複数の内定をキープして、3月15日に本命以外を辞退するのが常識だろ

内定もらった企業のなかには内定取消し、倒産のケースもないとはいえないし、な
136就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 21:53:31
今のところ2社から内定貰ったけど本命は公務員なので
もしいけたら10月頃辞退だな・・・・
内定式出てから辞退になるけど仕方ないよね☆
137就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 21:54:43
>>136

辞退は3月15日頃でいいのに
138就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 22:09:09
声変えて交通事故で無くなったことにして電話したらいい
139就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 22:45:05
会社は葬儀に来るだろ。一応内定者なんだから
140就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 22:51:48
内定もらってから面接の突破率が異常にあがったなw
記念受験で受けてた海運・インフラが全て最終まで行ってるw
心に余裕が出来ると実力発揮できることを実感した
141就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 18:23:14
内定辞退をあっさり承諾する会社って、逆に怪しくないか?

会社側からすれば、時間と手間をかけて選考し、是非とも採用したいと思った人材に辞退されんだ。
普通は辞退の理由や引き留めみたいなやり取りがあって然るべきだと思うけどな。

俺の新卒時の就活経験からすると、まともな企業ほど辞退の引き留めを行い、
ブラック度合いが高い企業ほど二つ返事であっさり了承した記憶がある。
そう考えると、あっさり辞退を了承した会社に入らなくて良かったのかもね。

まあ、内定から正式承諾・入社までの期間が短い中途採用では新卒採用と勝手が違うのかもしれんが。
142就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 18:29:19
辞退した会社がブラックならよかったじゃん
143就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 21:31:41
内定辞退したら電話が凄い。
携帯に毎日60件くらいきてます。

留守電に
「ゴルァ!クソオンナ!ただで済むと思うな!ソープに売るぞ!」
とか
残っててかなりビビる。
144就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 21:34:45
良い会社だな
145就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 21:46:18
copipe
146就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 22:03:55
自由応募で推薦状要求してくる会社なんて辞退してやる!

教授との仲も悪くなったし、マジ最悪だわ。
147就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 23:15:24
学校推薦の内定を辞退したら会社から大学に電話あった・・・

学生課に呼び出されて説教。
そのあと、教授室で小一時間怒鳴られて
んで、今年の単位取り消し
留年決定
おれ涙目
148就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 00:07:25
そりゃ一番やっちゃまずいだろ
ウチの大学では過去に推薦内定を蹴った先輩がいたらしく、
翌年からその企業の推薦枠が消滅したまんま・・・
149就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 00:29:01
ここまでコピペ
150就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 01:37:36
卒業後に出身校がどうなろうが知ったことないだろ
自分にとってベストの方法をとるべき
甘いこと言ってる奴は世の中をわかってない
151就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 12:36:15
そうだな
世の中舐めてそういうことするから>>147みたいな羽目になる
152就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 15:58:54
内々定承諾書って、提出期限ギリギリに出したら
やっぱりそれだけ心証も悪くなるよな・・・・
153就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 16:12:38
三社から出たが、どの会社の人にもお世話になったし甲乙つけられない…
あ〜贅沢な悩みだけど辛いわ
154就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 17:13:04
>>153
三社とも平等に辞退すること
155就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 18:34:48
先週、有名ブラックに内定辞退の電話したけど
あっさり2分で終わったよ
156就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 19:50:16
中小企業とかってさ、受けにきたS欄A欄の学生に内定出すとき蹴られないと思って出すのかな。
157就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 20:03:59
来てくれたらラッキーって感じじゃないの
158就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 21:59:21
>>157
それもありますね。
あと、勉強ができる学校の人なら、
公務員に行く人もいるでしょうし。

うちの会社はそのパターンです。
159就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 15:30:29
内定辞退の電話するの気まずいなー

内々定頂いた他社と天秤にかけた結果御社は残念ながら不採用となりました
とかでいいかな?
160就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 15:34:49
>>159
(自分の名前)株式会社の選考に落ちたってことだろ
向こうも同じことやってるんだから気にするな
161就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 15:44:22
>>160
いきたいところにはもう内定を受けるって連絡してるから
引っ張っても申し訳ないから電話してみるわ

ありがとう
162就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 16:31:22
内々定辞退の連絡した
今までの面接より遥かに緊張したわw

人事の人も声曇ってたけど、まぁ穏便に終わってよかった
163就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 16:50:48
承諾書も何も出してないから穏便に済むだろうと辞退の電話したら
「うちではそういうことは認めてません。会って話しましょう」とか言われた…
忙しいから無理って答えても「電話じゃ辞退は認められない」の一点張り。
今まで親切だったから申し訳なく思ってたのに、一気にマイナスイメージになったわ。
164就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 16:54:11
最終面接まだ二回しか受けてないからわからないんだけど
面接のほかに、人事と喋るタイムがあるのは普通なの?
みんなどうだった?
165就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 16:54:57
>>163
怖いおおおおおおおおおお
166就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 16:59:56
>>163
君が優秀だから手放したくないのさ で大手なの?
167就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:05:38
>>163
俺もそう言われたけど、拒否したぞ
ロジックと平謝りでどうにかなる
168就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:11:18
この前内定承諾書出した某メーカー辞退したが温かい対応で泣きそうになった。
169就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:17:23
あーあ、もったいない
170就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:22:33
絶対行きますとか言っておきながらやっぱ辞めますって報告しなきゃいけない自分が惨めに感じるわ
171就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:29:02
自業自得
172就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 18:21:03
都市伝説聞いていろいろ嫌がらせされる思いきや逆に予想外に丁寧な対応で、
「○○○(別の内定会社)に行ってもしっかりと働いて活躍してくださいね」
と言われてグッときた。

「人事としては毎年こういう事はあるから慣れてはいるけど、
 やっぱり残念だよ。一緒に働きたかった。」
って言葉は一生忘れない。申し訳ないことした分、来年からしっかり働こう。
173就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 19:00:52
**銀行行くことに決めた友人が
他の会社辞退したいと言ったら、
「○○○(別の内定会社)に行ってもしっかりと働いて活躍してくださいね」
って言われてグッときたが

翌日、**銀行から内定取り消された。
こんな事ありえる?
俺は偶然が重なっただけと思ってるのだが。
174就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 19:06:21
**=○○○ではないのか?
なければ偶然だろうけど怖いな
175就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 19:08:40
>>173
世の中いや日本は狭いよ。内定者は家族も含め監視されてるかも…半島の北より
176就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 19:14:05
内定取り消しとか不当だろ

損害賠償請求しろよ
177就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 19:26:56
内々定取り消しは別に何の問題もないだろ
178就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 19:28:06
>>164
最終面接終わった後、タイマンで話した人事に
辞退の連絡入れなきゃいけないとかgkbr・・・
179就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 19:44:15
辞退しないで入社直前まで複数保持しておけよ
入社式ブッチすればいいから
180就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 20:05:25
>>173
コピペだろうけど


内定取り消しってどんな事態、理由だよww
181就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 20:18:55
>>179
ブッチはまずいから年明けてからでいいだろ
俺はそうする予定だな
182就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 20:22:41
>>173
この文章理解できないわ
183就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 20:35:19
ネタにマジレスかこわるい
184就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 20:39:37
第一志望群の会社受かったからもっと前に貰った企業に内定辞退の電話したら
「最後にもう一度お会いしたいのですが●日は空いてないですか」と聞かれ
忙しいとか嘘言って断ったけど「またご連絡するかもしれません」って言われた
もう用ないのに何で会いたがるんだ・・・なんか怖いからまた断る。
185就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 20:59:05
内定辞退したら電話が凄い。
携帯に毎日60件くらいきてます。

留守電に
「ゴルァ!クソオンナ!ただで済むと思うな!ソープに売るぞ!」
とか
残っててかなりビビる。
186就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:02:14
内定辞退したら、会社の人事がしつこく家にくるから、警察署いった。

私  :「留置場でもいいので、泊めてもらえませんか」
警察:「どうしましたか」
私  :「身柄を保護してほしいんです、助けてください」
警察:「ストーカーに狙われてる?」
私  :「はい。辞退した会社の人事が自宅にしつこく来るんです。
     暴力団と関係があるかもしれません。家に帰ったら刺されてしまう」
警察:「じゃ、調書とるからこっちきて。今日は泊まっていいから」

パトカーがただちに会社に急行し、署内につれてこられた手錠のデブ人事見た
ときは、思わず笑ってしまいました。
187就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:17:23
>>163だが

>>166
一応Aランだが、その企業の内定メイン層がそれぐらいだから引き止める理由が分からん。
業界最大手ではないが、五本指には入る大手。

>>167
若い人事んが相手だったんだが、電話の向こうで偉い人事が指示出して、
その通りに喋ってるのが丸聞こえで感じ悪かった。
なんとか回避してみるわ
188就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:28:06
>>187
学校の就職課のおっさんの前で電話すれば?
189就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 01:23:12
政府系金融機関を辞退しようと思うんだけど、経験者いる?
いたら、どんな雰囲気だったか教えてほしい
190就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 01:31:42
どこの政府系金融かわからなけりゃなんともいえないだろ
191就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 01:48:12
>>190
国金
192就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 01:50:25
>>191
そりゃ監禁だわ
193就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 02:05:07
>>192
マジで?

他にも知っている人ら教えて
194就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 09:47:37
メールで辞退するっていってあとはブッチじゃダメなの?
195就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 10:30:06
内定もらえると急に公務員試験に精出したくなる
そして独法、有名法人とか無理ゲーにもトライしたくなってくる

人間って勝手だよな
196就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 12:23:09
>>135
"2011年"3月15日?
197就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 12:26:25
おれは現行司法試験の勉強再開したわ
198就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 17:57:41
辞退したいんだが、やっぱ来社は避けられないのか?
199就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 20:58:00
来社って行く側なのに変だろ
200就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 21:09:30
今日2社辞退したが1社は内定承諾書提出済みだったからちょっと大変だった・・・
201就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 21:25:05
>>200
電話したの?それとも直接行ったとか?
202就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 22:15:04
内定辞退メールの雛形を作成したぞ。
今後は下記文章をもって内定辞退をしよう!


拝啓

貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
この度は採用選考の結果、内々定をいただきまして誠にありがとうございました。

さて、今回貴社以外にも複数の企業より内々定をいただいたため、誠に勝手ながら
当方にて各社の業務内容・社風・待遇・評判等を比較・検討させていただきました。
そして各種情報を基に慎重に選考させていただきました結果、今回は残念ながら
入社を見送らせていただくこととなりました。
ご期待にお応えすることができず、大変申し訳ございません。
何卒ご理解の上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
略儀ではございますが、本メールをもちまして内々定の辞退通知とさせていただきます。

末筆ながら、貴社の今後益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

敬具

*********************************
引手数多学院大学 
内定 多居夫 
大阪府大阪市西成区日雇町1−1
*********************************
203就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 00:23:36
>>200
kwsk
204就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 00:33:39

【選考結果のお知らせ】


この度は〇〇(自分の名前)株式会社の最終面接におこし下さいまして誠にありがとうございました。
家族と慎重に選考・審査を行ったところ、貴社のご希望に添うことができなくなりました。
何卒ご了承いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。

なお、選考結果に関するお問い合わせにはお答えしかねますので、
ご了解いただきますよう宜しくお願いいたします。

皆様の今後の社会人生活が充実した日々となりますようお祈り申し上げます。

205就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 00:41:05
なんかお祈りメールみたい
206就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 10:51:14
>>187だが
電話→電話→メールのコンボでなんとか辞退を受け入れてもらえたぞ
これでもまだ連絡あるようなら、お詫び状送りつけてブッチのつもりだった
207就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 13:27:54
富士通アソバンストソリューションズ
ttp://g6w3b7segd4vs.web.fc2.com/
人事部・・・
精神虚弱者要注意です。
208就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 16:49:56
内定辞退したいのだが、その会社は選考全てにおいて通過したらメール連絡だったから
メールで辞退していいよな?
209就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 17:43:35
一昨日内定辞退の電話をした企業から今日説得の電話が来た。
すごく期待してもらってたらしくてすごく申し訳なかったが
10分ぐらい話して納得してもらった。
就職してからよろしくと言っておいた。
210就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 17:44:03
>>208
いいよ!
211就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 17:57:40
最終面接で、交通の遅れで遅刻していった
でも、人事の人にも面接官にもすごく優しくしてもらった

面接はとても和やかで、最後の方で会社での苦労話をいろいろ聞かされ、
入社したらこういう苦労があることも覚えておいてくださいね的なことを
言われた

おそらく、内定が出ると思う

断るのがつらいよ・・
対最近まで、内定一個も取れないんじゃないかという悩みでいっぱいだったのに、
内定取ったら取ったでこんな悩みが有るとは・・

「とりあえず内定確保」なんて軽々と言えたもんじゃないな
212就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 19:17:52
>>211
内々定とってから悩め
213就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 19:21:38
>>211
なんという皮算用www
214就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 21:15:38
株式会社 ○○ 様

こんにちは、××大学××学部 △△△です。
先日は、私△△△に内々定を通知していただき、
誠にありがとうございました。
さて、今後の予定ですが、他社の選考状況をもとに
慎重に検討した結果、私が入社する意思が固まった企業にのみ、
順次こちらより電子メールもしくは電話にてご連絡いたします。
2010年10月1日(金)までにご連絡を差し上げられなかった場合は、
残念ながらご縁がなかったものとご了承ください。
尚、お渡しいただいた名刺及び全ての資料はご返却いたしかねます。
また、選考結果に関するお問合わせにはお答えできませんので、
ご了承ください。

         以上

××大学××学部 △△△

※本メールには返信されないようお願い致します。
システム的に送信しており、返信いただいても到達性がありません。
215就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 21:27:10
立場逆転w
216就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 22:44:56
そういえば、ちょっと前の売り手市場の時は
学生さんとかキャリアセンターの人とか態度がでかかったなぁ。
217就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 23:17:54
就職偏差値68と67から内定もらた。どちらかは断らなくてはならん。
誓約書書いちゃったけど、問題ないよね?
つい先週までNNTで真剣に留年を考えてたのが嘘みたいに贅沢な悩みだが、胃が痛い
218就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 23:20:28
贅沢病で死んじゃえッ!
219就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 23:22:59
テンプレ
[選考結果のお知らせ]

株式会社〇〇採用応募者様

この度は第1回2011年度卒 私 採用企業決定戦にご参加いただきありがとうございます。
初の開催にも関わらず多くの御法人に参加していただけたことを嬉しく思います。
審査員一同と慎重に審議を重ねた結果、貴社は○回戦敗退という運びとなりました。
貴社のご意向にお応えできず、大変申し訳ありません。
今回は残念な結果となりましたが、今後も定期的に大会を開催する予定ですので
奮ってご参加ください。次回は3ヶ月後に行う予定です。
内容が決定次第、随時大会HPでお知らせいたしますのでご確認ください。

次回また貴社とお会いできる日を大会運営一同楽しみにしております!
http://www.watashichampionship2011.com/
220就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 01:56:34
仮にも自分を認めて受け入れてくれようとしてる会社に
そんなおちょくったメール送れるわけないだろ
221就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 08:39:42
>>219
このテンプレは驚くほどにつまらん
222就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 09:39:36
このご時世に贅沢な悩み
周りには言えないし気ぃ遣い遣われな就活めんどくせーわー
僻み妬みが入り雑じっとる
223就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 11:02:15
あーめんどくせー。ちょっと他も受ける素振りすると電話かけまくってくるわ
224就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 11:57:36
志望度低いとこから「内定受けるんだったら、他社の選考辞退して」って言われたんだけど
辞退しないで受けてもいいよね?本命が次最終だから頑張りたいんだけど
225就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 11:59:27
その企業の内定辞退する際のプレッシャーを覚悟したうえでな。
226就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 12:50:53
その時点では第一希望でした!(キリ
227就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 12:55:40
第一志望から全然連絡ないからサイレンだと思って
先週あまり志望度の高くない会社の内定承諾書を提出してきたんだけど
今日になって第一志望から内定きた
内定承諾書の提出期限延ばしてもらっただけに辞退しにくいわ
胃が痛い
228就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 14:08:10
>>189
俺も中小or国金の辞退するからもし辞退終わってたらkwsk教えて
229就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 15:18:39
★内定辞退レターのテンプレ

****株式会社
人事採用担当者 様
拝啓
貴社は将来性乏しい先細り産業であるにも関わらず、
その選考フローたるや、あまりにも無礼千万、慇懃傲慢、怠慢稚拙で、片腹痛し。
社会においてその存在意義、社会的信用を著しく損なっております。
今後、仮に内定を頂きましても、貴社で働くことなどこちらから願い下げです。
貴社のような企業で働いたら、親・親戚一同に顔向けが出来ません。
従って誠に申し訳ありませんが、辞退させて頂きます。
末筆ながら、貴社の益々のご衰退をお祈り申し上げます
敬具
230就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 16:11:20
ご衰退かよww
231就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 16:53:19
内定懇親会が今月だけで二回もあるらしい…辞退しにくいよーーーどうしよ
232就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 17:56:47
>>231
辞退は来年3月でOK
233就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 18:48:35
弱小小売会社の選考受けてて毎回アンケートに御社は志望度120パーですって書いてたんだけど、電話で確実に入社していただけるなら内定出すって言われた。

もちろん先伸ばしにして、他から内定出たのでメールで辞退したんだけど、うらまれないかな。。。。


中途採用メインで採用資格高卒以上年齢20から35までなんて載せてるブラックに一回しかない新卒やれるわけねぇだろksが。残業月三万まで昇級随時、ボナ年1、休み月6日とかどこに魅力感じりゃいいんだよ。社長カスだし ありえねぇわ
234就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 18:53:50
>>233
正解
235就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 19:03:46
そこをなぜうけたし
236就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 19:10:13
>>235 
留年してるしNNT怖さでつい受けていた。今考えると恐ろしいな、内定取ることが目的になっていた。。。。ブラックには気を付けてくれ
237就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 20:58:33
学校推薦で選考途中で辞退した場合お前らの学校ではどう処罰される?
238就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 21:56:41
学校推薦の内定を辞退したら会社から大学に電話あった・・・

学生課に呼び出されて説教。
そのあと、教授室で小一時間怒鳴られて
んで、今年の単位取り消し
留年決定
おれ涙目
239就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 21:59:30
>>238
来年は推薦ないし人生詰んだな
お疲れ様
240就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 22:04:08
>>233
他は140%でしたとか言っとけ
241就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 22:04:53
>>239
これ有名なコピペw
242就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 22:05:54
>>238
それコピペだから・・・
243就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 22:09:14
>>241
しってててたよ
244就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 22:14:28
ここまでコピペ
245就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 22:38:49
コピペコピペうるせえよな
文句があるならてめぇが投稿しろ
コピペしてくれている人はスレを保守してくれているだけだろ
保守のためのコピペなら荒らしとは言わない。
こんなことに文句を言う奴は、NNT以外ありえないね。
246就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 22:41:51
辞退してないのに辞退扱いになってた・・・
みんなの前で自慢したのが悪かったのか

だれだよオレの名前で会社に電話したのは?
247就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 23:42:41
前から思ってたけど
そういうことできちゃうよね
だって電話口で大学名と名前言うだけだし
248就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 23:58:14
>>246
kwsk
249就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 00:01:36
>>246
これマジなら凄いな
250就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 00:01:38
>>246
もし本当の事だとしたら、その電話した奴は退学覚悟でやったんだろうな・・・
251就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 00:55:29
スルーで・・・
252就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 00:57:31
いや普通に詐欺で逮捕だろw
253就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 01:01:24
推薦と自由を平行して受けてたら、自由で内定が出た
推薦の結果が出るのは、自由の内定の返答期限の後
もちろん推薦で100%通る保証なんて無い、むしろ落ちる割合が高い

承諾後に撤回という形になるかも…
不誠実な就活生でごめんなさい
254就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 04:00:45
>>214
内定のお礼連絡がメールの上に更にそれが自動送信メールかよwww

結果通知はサイレントで資料返却不可、結果に関する問合せも不可とは失礼極まりないw
普段企業側がしている事がいかに失礼かよくわかるな。
255就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 04:47:37
某企業を辞退したら、電話口で説教されて
捨て台詞まで頂戴して電話切られたw
辞退した時って、みんな後味悪い感じだった?
256就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 05:05:55
企業も散々学生を落として来たくせに勝手だよな
257就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 05:58:58
まだ1社しか内定もらってないから辞退するわけにはいかない
258就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 08:09:37
辞退してきたけどかなりつらかった…
安易に内定貰ったこと後悔したわ
259就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 09:01:12
年商30億程度の小さい会社だが一応ニッチのトップシェア
だがその業界は今後伸びる予定なし

辞退…しようかなあ
260就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 10:20:22
まだ1社も内定もらってないから辞退するわけにはいかない
261就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 12:48:38
無い無い定を辞退すればいい
262就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 12:49:50
無い内定だった
263就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 14:39:15
拝啓 貴社いよいよご清栄のこととお慶び申し上げます。
下記の書類を返送いたします。

【返送書類】
・内定承諾書
・内定通知書

以上2点

この度は大変お世話になりました。

結果的に貴社を辞退することになってしまいましたが、
就職活動を通じて○○○のような素晴らしい会社に出会えた事は、
とても有意義であったと考えています。
就職活動という形ではご縁がありませんでしたが、私が社会の一員として生きていく中で、
貴社とご縁があるかもしれません。
その際には、どうぞよろしくお願いします。

末筆ながら貴社のご発展と社員皆様のご多幸をお祈りいたします。


俺は全部これにした
264就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 14:48:09
>>263
後から、電話は掛かってこなかったのか。
それだけで、OKならそうすりゃよかったかな
265就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 14:51:44
>>264
いや、電話かけてくる企業もあるよw
でも、そこまで怒られなかったし、すんなり終わった。
書類返しちゃえば、今から引きとめようとする気も無くなるだろうしね。
何より、こっちから電話しなくて済むから楽。

文章は、どっかのお祈りメールを改変しただけ。
266就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 15:00:29
****株式会社
人事採用担当者 様
拝啓
貴社は将来性乏しい先細り産業であるにも関わらず、
その選考フローたるや、あまりにも無礼千万、慇懃傲慢、怠慢稚拙で、片腹痛し。
社会においてその存在意義、社会的信用を著しく損なっております。
今後、仮に内定を頂きましても、貴社で働くことなどこちらから願い下げです。
貴社のような企業で働いたら、親・親戚一同に顔向けが出来ません。
従って誠に申し訳ありませんが、辞退させて頂きます。
末筆ながら、貴社の益々のご衰退をお祈り申し上げます
敬具


俺は全部これにした
267就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 15:01:30
>>265
穏便にすんだのか。
俺の場合電話の切られ方的に、後味悪かったなあ。
268就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 16:56:36
>>266
先方の反応教えてくれw
269就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 19:56:59
たいてい内定先言えば黙るがな
中小は断るのが簡単だ
270就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 22:42:38
黙るというか呆れているというか・・・
271就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 23:37:04
教授「とりあえずキープしちゃいなYO!後から謝ればいいんだし」

教授、内定辞退の電話するのは俺なんだからそんな軽く言わないでください
272就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 22:01:23
最終面接通過、内々定通知のメールの返信で、辞退って印象悪いかな?
就職課で聞いたら、9月ぐらいまでキープしとけって言われたけど、
会社にも選考受けてる他の人にも悪いかなって思ってる
273就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 22:04:31
>>272
今辞退しても十分迷惑だよ
すでにこの時期だとロクな学生残ってないんだから
274就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 22:42:52
thx
わかった。来年の3月までホールドするわ
275就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 23:46:16
選考の最初の段階でバンバン落とすくせに、辞退されると困るってのも勝手だよな
276就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 23:55:53
選考で落とす=「あなたとは付き合えません、ごめんね」
辞退する=「付き合おう、君以外の女は切るよ」→2週間後→「実は他に女がいて、やっぱお前いらねーわ」

どちらがヒドいかは明白
277就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 00:02:59
数々の男を泣かしてきた超絶モテモテ性悪スイーツがちょこっと振られたところで自業自得だろ
278就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 00:08:33
いや、そのスイーツは自分が付き合うと言った男との約束を反故にしたことはないんだよ

比べるなら、「内定辞退と内定切りの比較」「選考辞退と選考落選の比較」になるだろうね
279就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 00:17:19
>>276

選考で落とすってのはそうやって言い換えるなら、
散々えり好みして集めた高学歴体育会系超絶コミュ力イケメンに

ねえねえねえ私がいちばんでしょ?どのくらい好き?私のどこが好き?あの子じゃなくてなんで私?
あの子もあの子もあなたに気があるみたいだけどあなたは私のことしか見えていないんでしょう?
付き合ったら何してくれる?わあ、あなたってすごく魅力的、ずっと一緒にいてほしいな☆

って言っておいてすこしでも気に入らなかったらサイレントでふるんだろ
280就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 00:24:31
>>279
学生も30人くらいの女の子に「君に興味があるんだ」「君だけが好きだよ」って言ってまわってるからな・・・
281就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 09:31:29
企業がやってることを学生もやるようになったってだけの話。
282就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 11:07:49
承諾書は婚約ってとこかw
283就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 22:46:29
婚約破棄するわw
284就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 23:20:10
>>283
どんな感じだったか後で教えてくれw
285就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 00:36:28
来年の3月17日あたりまでは辞退しなくていいんだよな?
試しに3社とっておくわ
286就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 00:46:54
また無駄な事を・・・
287就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 00:52:37
内内定なら辞退自由だよね?
288就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 00:53:46
自由だよ だけど出来るだけ早めにした方が後輩へのダメージは少ない
289就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 01:31:15
承諾書サインした後でも
別に謝れば大丈夫なんだよな?

え?

いや、まだNNTだけどさ。
290就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 08:46:45
内定承諾書に法的拘束力はない!
現在、ほとんどの企業は正式内定日を10月1日としています。
しかしそれ以前に、実質的な内定である内々定を学生に出し、内定承諾書や誓約書
を取り交わしています。
では、この書類に法的な効力はあるかというと、まったくありません。みなさんには
憲法22条で守られている「職業選択の自由」があります。
291就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 08:47:51
辞退してないのに辞退扱いになってた・・・
みんなの前で自慢したのが悪かったのか

だれだよオレの名前で会社に電話したのは?
292就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 09:01:27
こええええ、そんなことあんのか、こえええええええええ


NNTだけど
293就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 09:57:35
選考辞退の連絡はメールでいいよな?
294就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 11:38:31
俺はメールでもやるけど電話でもと書く
295就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 12:23:05
****株式会社
人事採用担当者 様
拝啓
貴社は将来性乏しい先細り産業であるにも関わらず、
その選考フローたるや、あまりにも無礼千万、慇懃傲慢、怠慢稚拙で、片腹痛し。
社会においてその存在意義、社会的信用を著しく損なっております。
今後、仮に内定を頂きましても、貴社で働くことなどこちらから願い下げです。
貴社のような企業で働いたら、親・親戚一同に顔向けが出来ません。
従って誠に申し訳ありませんが、辞退させて頂きます。
末筆ながら、貴社の益々のご衰退をお祈り申し上げます
敬具


俺は全部これにした
296就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 14:28:01
これから電話する俺に一言
297就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 14:33:16
俺も第一志望から内定出たから辞退しないと
人事の人めちゃくちゃいい人だったから鬱だな
298就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 14:59:33
>>296-297
他社は受けませんって言ったの?
299就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 15:25:23
4日に内定出たんだが明日かあさって内定辞退する(友人の選考が終わるのを待ってた)
ぶち切れられるんだろうな
でもキレたら最終で面接官の1人が寝てた旨伝えれば大丈夫なんかな
いい企業にはかわりないから心苦しい
300就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 15:33:42
人事がいい人すぎて断りづらい…
さすがに地銀と小売なら地銀を選ばざる得ない…
すみません○○薬品さん……今から電話します
301就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 15:50:24
うちもいい人すぎて辞退しにくかったからとりあえずメールで辞退の旨書いた
後で電話かかってくるとおもう。ごめんなさい。
302就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 15:53:20
人事が怖い感じとかならいいんだけど、とても腰が低くて、やさしくて、物静かで・・・
あああああああ本命の最終控えてるのに集中できないいいいい
303就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 15:57:15
今二つの企業で悩んでる

明日一方の方を社員紹介してもらって話せるから、それが納得いかなかったらその場で辞退して謝ろうと思う。心苦しいな
304就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 15:57:49
ちょっと他社も受けてる素振り見せたら態度急変してワロタ
305就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 16:06:14
>>304
態度急変kwsk
306就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 16:07:25
>>302
>人事が怖い感じとかならいいんだけど
(ドアをノックする)「チッ」
(ドアを開けて入室すると)「おいコラァ!入れ!履歴書持ってんのかコラ!・・・おい 」
「おいコラァ!履歴書見せろぉ!・・・ 早くしろよ 」
(302の取り出した履歴書を奪って一瞥)「おいお前座席に着席しろ 」

(内々定ください)「やだよ、おう」
(オナシャス)「それでもお願いしてんのかよこの野郎」
(オナシャス、内々定・・・)「やだっつってんだろこの野郎。とりあえず土下座しろこの野郎、おう。早くしろよ」
(オナシャス!スイマセンでした!)「内々定欲しいんだな?」
(はい)「じゃあとりあえず、犬の真似してみろ」
(え?)「 犬だよ、四つん這いになんだよこの野郎。早くしろよ。おい、内々定出さねえぞこの野郎! 」
(やれば内々定いただけるんですか)「おう、考えてやるよ。ちっ、早くしろよ」
(TDN、四つん這いになる)「何犬の癖にお前服着てんだよこの野郎、おい」
(奪った履歴書を見て)「お前302か?」

(中略)

「ケツとかは、勘弁してください(棒読み)」「大丈夫大丈夫」
「(バイブを見て)何すかそれ?(棒読み)」
「ケツとかは勘弁してくださいって言ったじゃないすか(棒読み)」「その分昇進も約束するからさ」

「痛いって言ったらやめてください(棒読み)」(大丈夫)
「だから痛てぇっつってんじゃねーかよ(棒読み) (人事を突き飛ばす。)

「調子こいてんじゃねーぞこの野郎(棒読み)」
「人事のクセによーなにがしゃぶれだァ!?お前がしゃぶれよー、ほらーうまいんだろー?ほらしゃぶれよ(棒読み)」

(中略)

「じゃあ俺内々定もらって帰るから(棒読み)」
307就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 16:39:22
>>306
こ れ は ひ ど い
308就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 17:04:18
俺は就職活動中、圧迫面接会社に当たったら
履歴書を荒く面接官の手から奪いかえして
「これ以上読むなボケ!」で対応してました
糞会社と解れば態度急変バトルモードにシフトチェンジしてましたから。
圧迫がはじまった瞬間「お茶のおかわりくれや」
面接官「面接で何だその態度は」
俺「面接にきていただたいた客に何やその面接は!」
立ち上がって上着脱いだバカ面接官もいましたが
「正当防衛で受けてやるからはよこんかい!」でおとなしくなりました
まともな会社は面接もざっくばらんで流れるように進行します
面接はじまって最初の面接官の顔付きで決まります
309就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 19:08:01
青メガ呼び出されました。
すでに行った人いる?
310就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 19:16:59
ようやく全部辞退し終えた…。疲れた。。。
311就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 19:18:42
>>310
報告よろ!
312就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 19:20:57
交通費ビジネスで新たに最終にこぎつけた
役員の前で鼻くそホジって落ちてこよっと
313就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 19:28:09
>>311
大企業とかは普通な対応。当社としては残念な限りですが、今後も御縁がありましたらよろしくお願いしますみたいな。
とーちゃんが勤めてる地元企業の最終選考辞退の電話が一番緊張したよ…。別に特にいざこざは無かったけど。
314就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 19:36:18
とーちゃん左遷だろw
315就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 19:40:17
(`;ω;´)
316就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 19:48:00
とーちゃん「なぜじゃあああああああ」
317就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 20:58:02
怖い。内定辞退しようと思う会社の人事がガチムチ
318就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 23:09:26
明日面接官にしつこく意思確認された企業辞退する。
こえぇぇぇぇ
319就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 23:11:05
どの企業でも意思確認はしつこくするから大丈夫だ
普通に辞退してこい
320就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 23:36:06
???
321就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 23:40:56
辞退される側から言わせてもらえば、
どうしても入社してもらいたかった人から辞退の連絡があると、
残念な気持ちもあって、つい色々と問いただしてしまいますが、
まぁしょうがないという程度の学生さんからの連絡にはあっさりと大人の対応。
322就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 00:17:34
さっき滑り止めのつもりで受けた企業から内々定の電話きたんだけど、
まだ本命の結果出てないから、「是非宜しくお願いします!」なんて返事してしまった
いつも連絡非通知だし、電話番号とか特に聞いてないんだが、辞退する場合どうすりゃいいんだろう
323就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 00:20:59
>>321
すばらしい方ですね
多分、それまでの選考であなたの人柄に触れており、
断腸の思いで辞退の連絡をする学生は少なくないと思います。
その思いを推し量り、敬意を持って対応してくださるあなたに私も敬意を払いたいと思います。
あなたのような人事さんが、これから先増えていくことを願っております。
惜しむらくはそのような人事さんのいらっしゃる会社はますます辞退しにくくなってしまうという皮肉
324就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 07:56:46
>>318
レポよろ
325就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 10:22:21
青メガ辞退してきた…。
支店で1時間のお説教とダメだしでしたよ。
326就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 11:09:10
ネタ乙
327就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 11:46:13
>>323
面接でそんな皮肉言っちゃダメよ。
328就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 15:08:45
今辞退の電話してきた…
電話越しなのに気づいたら正座して頭下げてたwww
329就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 15:11:17
辞退のメールを20社ほど送った

そのうち1社からはすぐに電話がかかってきて、
どうして辞退したのか聞かれた
でも起こられたりすることはなく、
逆におめでとうって励ましてもらえた

とても心が痛むものですね
うれしい悩みですが・・
330就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 15:14:05
内定辞退じゃなくて、選考段階で辞退する場合ってメールでいいよね?
331就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 15:14:10
俺は、大手の会社でしかも内定もらった後にご飯とかごちそうしてもらったとこに内定辞退をしないといけない・・・
憂鬱だ・・・
332就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 22:57:30
精神的な疲れは内定もらってからの方が激しいよな
第一志望しか受けなければいいんだけどそんな博打うてないし
333就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 00:07:47
>>330
それでも俺は全社電話で辞退した。
334就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 00:41:32
>>333
偉い!
あなたのような人が社会人になってもしっかりやっていける!
335就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 01:01:13
最終選考とかで「御社が第一志望です!」「内定いただけたら就活やめます!」
「他のところも断ります!」って言った奴
他のとこ受かって辞退するとき、なんて言ってんの?普通理由と、別の企業なら企業名聞かれるだろ?
336就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 01:08:31
>>335
俺もそれ気になる
337就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 01:09:55
辞退テンプレ

エントリー・説明会
一次選考〜2次選考
――――ぶっちしてもお咎めなしの壁――――
3次選考〜最終選考
「御社が第一志望です!」「内定いただけたら就活やめます!」 「他のところも断ります!」
内々定
――――電話、もしくはメールで一方的に断れる壁――――
内々定承諾書/誓約書提出
内々定者懇親会出席
――――電話→企業訪問、ある程度の誠意を見せなくてはならない壁(法の保護範囲ココマデ)――――
入社式
内定者懇親会出席
――――法人とのガチバトルの壁(裁判への発展の可能性アリ)――――
入社2週間前〜
338就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 01:11:20
教授とモめて欝になったので・・・とか
無理があるかw
339就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 01:24:55
>>337
内々定者懇親会がゴールデンウィーク明けにあるんだが、
第一志望の最終面接もゴールデンウィーク明けだ・・・

もう死にたいorz
340就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 01:39:55
>>335
俺はそれが怖くて面接の時点で全て正直に話してきたぜ
341就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 01:49:17
一番下はカツ丼・コーヒー・屋上の壁だな
342就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 09:40:19
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数なので週に1回くらい懇親会やってくれてるとこだから断るの怖い・・・
343就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 09:41:15
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・
344就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 10:30:23
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・
345就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 14:06:53
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・・
346就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 14:24:13
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・・
347就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 15:05:44
いくら大事な事だからって5回は言い過ぎだろjk・・・
348就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 15:55:52
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・・
349就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 16:33:17
まさかの6回目
350就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 17:07:24
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・・
351就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 17:10:48
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・・
352就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 17:26:09
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・
353就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 17:38:25
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・
354就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 17:52:45
つまんねぇよまじで
355就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 18:08:59
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・
356就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 18:18:40
キチガイが一人連投してるだけでしょ
357就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 19:00:29
>>332
確かに今の時期憂鬱だな・・・
内々定受ける時に他社の選考は全て断ってくださいってしつこく聞かれるのはどこでもデフォなんだよね?
就活やめたってことにして内々定もらった後に就活ひっそり続けてたんだがやばいの?
内々定の承諾書書いたし、採用が少数でこまめに懇親会もやってるとこだから断るの怖い・・・・
358就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 20:36:22
さっき内定辞退(承諾書提出済み)の電話した。
怒られた;;うぅ ごめんなさい。
359就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 20:37:08
日本有数のメガバンクの内内定と超大手鉄道会社の内内定を前後してほぼ同時にもらった
どっちにも貴社が第一希望と言ってあるし自分にとっても甲乙つけがたい
まあ懇親会の雰囲気でも見ながらと思っていたら内内定者懇親会が見事に同じ日で連絡来て
もうダメポな漏れ・・・・・(´・ω・`)
360就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 20:42:32
>>359
俺も鉄道会社を断るつもりだが、
いちおう内々定者懇親会の後に断ろうと思ってるんだが、
超大手だけに怖すぎる・・・
361就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 20:45:52
断るなら懇親会の前に断われよ
362就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 20:48:05
>>361
もちろんそうしたいんだが、
第一志望の結果が懇親会後なんだ・・・
363就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 21:09:05
断るなら来年3月15日までに断われよ
364就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:01:00
>>359-360
鉄道会社に逝くべきだと思うがなー。

銀行はメガとはいえ激務&離職率高いし・・・。
鉄道の総合職の方が長く続けられそう。
まあ余計なお世話かw
365就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:02:58
おれもそうおもう
366就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:27:17
>>359
この手の、まったく別業種から内定もらったのに悩む人ってのが理解できない
全然違う会社なのになんで悩むの?
367就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:32:05
>>366
いや、ぜんぜん違う会社だからだろ
豚肉とケーキのどっちかが一生食べられなくなるとしたらどっちがイヤか?っていうのと同じ
368就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:39:10
銀行って離職率高いの??  勝ち組だと思ってた・・・・

てか、暁買おうかなwwwww
369就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:43:20
>>367
そうなのかー・・・・・
俺にはその選択のほうが容易なんだけどなあ
焼肉でロースとカルビのどっちかが〜なら滅茶苦茶悩むけど
370就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:45:04
>>359
JR東日本だったら組合の力強すぎて大変らしいよ
371就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:49:38
結局はやりたいことだとおもうけどな
鉄道は自分でスキル積んだり転職してなにかやったりってのは出来ないし
レールに載った人生になりそう
372就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:53:33
推薦が受かったから
某大手企業の自由内定辞退したら、その4時間後に学校の就職担当教授に
「来年から推薦を受ける学生は就職担当教授にその旨を伝え企業に知らせること」
という内容のメールが来たみたいなんだが・・・俺のせいだろうか?
373就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 23:59:33
>>ちなみに、メガとは?赤か?
374就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 00:18:21
>>371
座布団一枚
375就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 00:30:52
銀行は転職しやすいから良いと思う。
376就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 00:39:34
人事と仲良くしすぎた
仲良くしたからこそもらえた内定だったのかもしれんが、申し訳ない気分が半端ない
377就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 01:50:49
>>376
忘れる能力が人間のいいところだ
早めの辞退が双方にとって利益だぞ
378就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 01:54:37
ああ、もうあの人事のおっぱいが揉めないなんて(;ω;)
379就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 16:24:04
辞退してきた。呼び出されてgkbrだったけど、普通に和やかだった。
引き留めたいけど、もう気持ち固まってるんだよね?だから尊重するよと言われた時は泣きたかった。
人事と仲良いと、辞退する時が本当に辛いな。
380就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 18:28:39
推薦で受けて内定→辞退ってレスけっこう見るけど、よくやるよな
推薦で内定もらったら絶対蹴るなって念押されてるから驚いたわ
381就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 18:53:50
そんなに見るか?
リアルでも2chでも推薦辞退は異端児扱いだと思うよ
382就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 18:56:23
内定辞退したら会社から電話が凄い・・
携帯に毎日60件くらいきてます・・・

留守電に
「ゴラァ!電話出ろクソおんな!ただで済むと思うな!ソープに売るぞ!」

とか
残っててかなりビビる。
383就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 18:57:06
ルールとか後輩の事がとか言う以前に自分への信用問題的にありえないよな。
384就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 18:57:47
>>382
記念うp
385就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 19:12:27
>>382
どーせ釣りだろ
386就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 19:57:21
>>380
推薦⇒内定⇒辞退
推薦⇒選考途中⇒辞退

前者はほとんど聞いたことない。
後者あまりないが、結構やってる人いるのかな
387就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 20:15:52
>>385
どーせ釣りだろも何も就職板的に有名なコピペだろ
388就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 20:20:20
学校推薦の内定を辞退したら会社から大学に電話あった・・・

学生課に呼び出されて説教。
そのあと、教授室で小一時間怒鳴られて
んで、今年の単位取り消し
留年決定
おれ涙目
389就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 20:40:58
>>388
うわぁ…自業自得とはいえそこまでやられるのか・・・
390就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 20:42:10
>>389
ここまでコピペ
391就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 20:48:16
コピペコピペうるせえよな
文句があるならてめぇが投稿しろ
コピペしてくれている人はスレを保守してくれているだけだろ
保守のためのコピペなら荒らしとは言わない。
こんなことに文句を言う奴は、NNT以外ありえないね。
392就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 20:53:17
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
393就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:06:54
ちんちんかいかいのー><
394就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:16:51
ANTになったらみんな暇なんだな
395就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:17:15
先日、ハロワで横の窓口で怒鳴ってる50半ばのおっさんの会話。

おさん『あんたなぁ!今、ワシがたこ焼き屋の面接お願いした時笑ったろ!』
職員女『そんな事ないです。そんな失礼な事は致しませんので。』
おさん『いいや!笑っとった!もうええ!ここは受けるの辞める!こっちにするわ。』
職員女『プッ。こちらの火葬場の職員でよろしいですね?』
おさん『・・・・・怒』

俺は職員よく頑張ったと思う。
おっさんどんだけ焼きたいんだよって思うわw
396就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:23:38
ということはおまいもハロワに・・・
397就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:25:21
昨日、ハロワで紹介待ちしてて聞こえてきた会話。

「経験要」の求人に「経験あるので」と申し込んでたおばちゃん。
職員さんが募集先に電話すると、案の定経験のことを聞かれたらしく

職員「××の経験はあるかと聞いておられますが・・・・」
おばちゃん「やったことは無いけど、その仕事をしている人を見た経験はあるので」
職員「えっ??」
おばちゃん「勤め先で××やってる人がいたんです(キリッ)!!」
職員「横で見てただけですかーー?」
おばちゃん「そう。でもやってるのを見たことはあるから(キリッ!)」

おばちゃんは真剣だった。
ハロワの人って大変だな。
398就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:32:36
ハロワってガチで屑の掃き溜めなんだな
399就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:55:45
大手化学から内定いただいた
しかし、他業界の第一志望からまだ最終面接の結果連絡が来てないから、決断を待ってもらってる
電話だけの合格連絡だから、あんまり遅いと取り消されないか怖いよぉ…

さっさと祈るなり内定なり連絡してほしいよ
400就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:12:49
内定先に4月中に結論だすって思いつきで言っちゃったが
第一志望の結果出るの5月末っぽい
ああどうしよう・・
401就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:15:11
とりあえず内定キープしとけよ
俺の周り皆そうしてんぞ
402就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:26:30
そんな無責任でいいの?
よくそんなことできるな〜

俺のところは採用人数多いところじゃないから後から穴埋めなんて難しいんだよ…
俺の一言で企業にも、補欠の方にも影響があるんだぜ…
かと言って取り消されないか不安だ…怖くなってきた
403就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:27:34
もう今年度の採用締め切ってる会社が俺の辞退の電話でまた募集かけると思うと胸が熱くなるな・・・
404就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:29:28
そこまで志望度高くない業種の会社から内定もらったけど
第一志望の業種はまだ終わってないとはいえ採用数も少なくて絶望的。
ダメならそのまま今の内定先に行こうと思ってたけど、
同じように大学の友達が院行ってもう一回チャレンジするとか言ってるの見るとちょっと悩む
あせって内定とりにいく必要なかったのかなぁ・・
405就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:30:50
同じように→同じように第一志望落ちた
406就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:37:02
そればっかりは賭けの部分が多いよ
俺は院生だけど、学部のときつまり売り手市場のときに内定先に納得できなかったから
研究したいのも兼ねて院進学して、満足できる企業から内定出た
ただ一歩間違えたらNNTだから、本当に賭け
407402:2010/04/23(金) 22:45:26
やっぱり早く連絡しようかな
第一志望は望みは薄いし…ああ…でも迷惑は掛けられない…
もし気が変わったらどうすんだ…
408就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:54:47
>>407
絶対キープしとけ

「新人3人入るはずが、2人しか入らなかったから仕事に影響が出る」なんてことはない
普通の会社は辞退を見越して1割2割3割増しで内定出してる

補欠の人ってのは、その辞退想定分にすら入れなかったんだからそこまで気にする必要なし

ただし、辞退のときは礼儀を尽くしましょう
409就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:58:57
>>407
来年3月までキープしとけ
410就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:00:12
>>407
なんかうざいw
好きなようにしなよ
411就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:01:01
銀行行ってもほとんどの奴が辞めてるぞ。みずほとか年間1600名採用して
3年以内に半数近くが辞めてくのがルーツ。と、@JR東内定の東大法。
412就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:01:53
すまん。
メンヘラに近いからな俺

アドバイスありがとう!!
とりあえず連絡することにするわ
413就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:05:23
>>411
たった2行でバカが露呈する文章ってなかなか書けないよね・・・
414就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:59:22
>>288
後輩へのダメージとかよく聞くけどさ
実際企業はそんな細かいこと気にしないだろ
415就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 00:16:26
東海地区の鉄道と電力についてです。
「他社の選考断ったら内定出します」と言われ、
後日「断りました」と言って内定頂きました。

全く関係ないメーカーに行くのですが、この場合辞退は電話だけで良いのでしょうか?
416就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 00:17:58
日本語
417就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 00:22:02
>>407
お前どんだけ自分を過大評価してんだよ
お前一人抜けたところで対して変わんねえんだよ・・・
418就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 00:22:14
教授の推薦書出した後で辞退した奴いる?
まったく違う業界行くならすんなり辞退できるかな?
419就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 00:27:59
教授が許せば辞退できる
うちの教授は寛容だから辞退し放題
420就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 14:17:42
シャープとみずほ情報総研だとどっちを取るべきですか??
421就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 15:53:07
推薦辞退は後輩のことも考えてやったほうがいい
次の年以降推薦辞退したとこから求人来なかったりするぞ
422就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 17:23:33
後輩と自分の人生どっちが大事ですか。
423就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 17:58:19
もちろん後輩です
424就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 18:01:47
もちろん自分の人生です
425就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 18:02:31
伝説の糞先輩として後世に名を残すか、ただのいい先輩として記憶の彼方に忘れ去られるか
426就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 18:53:44
来年からこなかったとしたら結局その大学or教授がその程度にしか見られてなかったってことでしょ。
ちゃんと評価されてるならその次の年にも推薦来るよ。
427就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 18:54:32
内定辞退したら会社から電話が凄い・・
携帯に毎日60件くらいきてます・・・

留守電に
「ゴラァ!電話出ろクソおんな!ただで済むと思うな!ソープに売るぞ!」

とか
残っててかなりビビる。
428就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 19:13:43
推薦辞退でKHIの求人が来なくなったのは苦い思い出
429就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 21:53:27
>>426
世の中そんなに甘くない
430就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 00:33:46
内定辞退メールだしたらサイレントされてて不安だったけど、ちゃんと封書が来て安心
でも電話で謝れば良かったなぁ
431就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 01:37:48
こないだ内定者懇親会行ったんだけど、辞退の電話しようかと思ってる@3電力

行く企業の名前出したら、後日その企業からも内定取り消されるとか家に電気供給されなくなるとかないよね・・・gkbr
432就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 01:46:51
電力・・・だと?!
しかも内定者懇親会に参加しただぁ?!?!





お前・・・消されるぞ・・・・・・
433就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 10:34:51
色々悩んだすえに電通に決めました。

来週、フジテレビと三菱商事と三井不動産には内定辞退の連絡します。

気が重いわたしに励ましの言葉を!
434就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 10:56:04
>>433
釣り乙
435就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 11:47:57
>>433
釣りじゃないとして普通に三菱商事がよくないか?
436就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 12:31:09
>433
普通に三菱商事行くだろ。どこの大学?
437就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 14:03:11
いまどき電通って・・・。




あっ、釣られてしまった。
438就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 14:49:17
色々悩んだすえにやずやに決めました。

来週、イークラシスと大東建託と朝日ソーラーには内定辞退の連絡します。

気が重いわたしに励ましの言葉を!
439就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 15:48:36
そんなやずやで働きたい!
440就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 17:43:28
やずや やずや
441就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 18:27:18
内定承諾書出して、辞退ってありなん?
442就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 18:31:38
そんなものに拘束力は無いから辞退して問題無いよ
443就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 18:40:13
>>442
法的な拘束力がないだけだよ

企業側には
「おたくの学生が承諾書を出したのに辞退したんだが、どうなってるんですか」
と教授なり学生課なりに苦情をいう権利は当然あるし、枠を減らす権利もある

で、教授や学生課は、学生があまりにヒドい行動をした場合には
学生の単位を取り消す権力がある

まぁ、問題になることは多くはないけれど、やり方は慎重にね
444就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 18:42:07
もう3社辞退したからどうでもいい
445就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 21:11:53
第一志望です!就活辞めます!
って言って辞退する 怖いよう
446就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 21:13:42
>>445
俺もだw一緒にがんばって謝ろうぜ
447就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 21:14:02
>>445
あとでレポよろ
448就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 21:20:20
>>445
なんという俺
このレスを書いたおまいは間違いなくソウルメイト(^o^)
449就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 21:24:57
理系なら奥の手「院に行きます!」「博士に行きます!」ができるが・・・
450就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 21:37:21
内定貰うには第一志望です就活辞めますが常套句だと思ってた
もちろん本命以外辞退したけど特に怒られなかったYO
451就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 22:27:52
今日も辞退できなかった
452就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 22:34:25
内定1社、最終結果待ち1社で、内定もらってるとこに決めようと思うんだけど
もし来週、最終通過内定の電話貰った場合はその場でいうのが筋だよね?
ローテンションで「ありがとうございます。実は・・・」でおkだよね?
453就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 22:47:21
>>452
月曜の朝に電話入れる方が気が楽な気がするけど
合格の連絡貰った直後とかオレは言える気しない
454就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 22:51:50
>>453
えっと、とりあえず内定受けて来週の月曜の朝に辞退の電話ってこと?
455就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 22:55:30
>>454
内定受ける前
選考辞退しますって言う方が気が楽じゃない?
456就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 22:59:35
>>455
あーそういうことかw

でもまあ内定貰ってることと、迷ってることを最終で伝えてあるから
その文言いやすいんだけど、ただ内定貰った直後に言うのはどうなのかなって
457就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 23:28:00
内々定て本人以外が辞退できるもんなの?
すげー不安…

458就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 23:30:24
>>457
ん?
459就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 23:39:45
>>457
今のところ3件電話で辞退したけど3件とも名前言って終わりだったから可能だと思う
460就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 23:47:27
それやられたら人生終わるよな…
疑心暗鬼になってしまう
461就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 00:00:14
自分の場合はマイページのIDと生年月日を聞かれた
462就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 00:05:02
金融の内定辞退って最悪いつまでにしたらいい?
463就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 01:20:31
>>461
メトロかな?
464就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 09:22:04
同時期に内定4つ出て今日から頭を下げに会社を回る日が続くよ…
どこも超優良企業でなかなか選べないし、採用2〜5人だから説得がはんぱない
面接の時の私の話とかに絡めた内容の手紙とかまで届いた
非常に断りづらい
465就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 14:13:11
選考辞退したが、人事の人怖かった
口調は柔らかいし、これからもよろしくね ということ言ってたけど明らかに怒ってる
466就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 16:41:09
「絶対に辞退しないって約束してくれないと内定は出せない」
って言われていったん保留にしたんだけど、「絶対行きます」って言って、
あとから蹴ったことある奴いる?
現在NNT、明後日もう1社の最終があって、できればそっちのほうに行きたいんだ。
内定くれるって企業の連絡期限も明後日。
「行きます!」って言ってキープした方がいいのはわかってるんだけど、
チキンだからあとで怒られると思うとどうすればいいかわからない・・・
467就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 16:44:35
内定辞退の電話をかけたが、「わかりました。頑張ってねー」で終わった。
1分もかからず終了
468就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 19:34:43
面談参加し、色々聞いてやっぱり合わないから辞退したい か面談参加前に辞退の電話を入れるか・・・迷う
469就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 23:04:06
金融の辞退ってこえーよ。キレられた。
メーカー本命で第一志望に内定したから、
先週辞退連絡したんだが、3社かけて寿命が確実に縮まった。
470就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 23:30:04
>>466
俺の友達の話だが最終で今決断してくれるなら即内定出すと言われて快諾したが蹴るつもりまんまんらしい。
お前が大事なのはお前のこれからの人生40年なのか?それとも面子とか義理人情とかそういう一時的でちっぽけなものか?
471就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 23:33:51
その時は第一志望でした!
で大丈夫だろ
472就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 23:43:53
ずっと第一志望で内定貰ったら就活辞めると言い続けた某金融辞退したが

電話で2分で終わったわw

まじためらって電話できなかったあの時間を返して欲しいくらいあっけなくてワロタ
473就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 23:59:00
独立系SE(従業員30未満)と、綜合警備保障だったら、どっちに行くべき?
474就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 00:17:42
横レスだが

>>470
面子や義理人情は大事だろ
それを無くしたら人生地獄だぞ
475就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 00:38:31
>>474
俺も横レス失礼。

義理や面子と言ってもこの場合は、大学の後輩に迷惑が掛かるかも?とか人事や会社に迷惑かけるかも?みたいな一時の感情にすぎない。
そんなものに縛られて自分の人生すら自分の自由にできないのはクズだ。
優しいとか寛容とかじゃなくてクズ。
476就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 00:42:14
そうか 残念だ
477就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 11:39:49
「絶対に辞退しないと約束しろ」という要求が不当
推薦とかの辞退はいろいろひどいと思うけど
こういうのは仕方ないだろ
478就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 13:04:06
確かに向こうの要求がそもそも不当なんだよな
気持ちはわかるんだけどさ
479就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 02:17:08
ちんちん揉め
480就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 03:17:30
第一志望って言ってたのに辞退するなんて、って嫌味言われたけど
第一志望って言わなきゃ内定出さないんだからしょーがねーじゃんよ
こっちは人生かかってんだ
481就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 10:35:20
第一志望から内定貰ったので
最終の結果待ちだった企業に選考辞退の電話した

そこの人事の人には説明会からお世話になっていて
お互い顔も覚えてたし第一志望群でもあったから、
辞退の電話するの辛かったなぁ
電話したら「**さんにはぜひ入社して欲しくて、
ちょうど内定通知送るところだったんですよ笑」
って言われるし。
縁が切れる寂しさと申し訳なさで最後に電話口で
泣いてしまったよ

ありがとうそしてごめんなさいSONYの人事さん……
482就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 11:24:44
わかる
483就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 11:29:18
色々悩んだすえにフジテレビの女子アナに決めました。

来週、電通と三菱商事と三井不動産には内定辞退の連絡します。

気が重いわたしに励ましの言葉を!
484就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 11:49:55
顔うp
485就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 12:00:50
来年になればわかるだろ
486就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 12:04:08
その頃にはとっくに忘れてるわw
487就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 16:35:48
アメーバみたいに二人に分裂したい。
そしたら両方とも就職できるのにな。
どっちか受かればいいな、と思ってたのに両方受かるなんて想定外すぎる
488就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 18:14:26
今から内々定辞退の電話しようとしてるんだけど、皆は直接謝りに行きたいって言ってる?
っきんrちょうする…
489就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 18:17:27
電話でいい
490就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 18:22:13
>>489
直接謝りに行きたい云々は言わなくていいってこと?

まだ掛けられない胃が痛い…
491就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 18:23:44
>>488
俺は言った
普通は そこまでしなくても結構ですよ、と返してくれる
492就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 18:50:42
やっぱり内定取る人は複数内定多いんだね…
友達が辞退の電話で各社(メーカー)にすごい引き止められてるみたい
辛そうだけど正直羨ましいわ
私に内定くれたら迷わず行くのにな…
493就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 18:57:39
はあ、第一志望ですって言って内定貰ったから断りにくいな
電話しても、直接会いましょうとか言われたらいやだな
電話だけで終わらせるにはどうしたらいいんだろう
494就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 19:01:20
>>493
あるある…
私もそれが怖くてまだ掛けてない…
495就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 19:30:03
富士通アドバンストソリューションズ
ttp://g6w3b7segd4vs.web.fc2.com/
人事部
「君は誰からも信用されない。」
「期待に答えていない。」
怖いです。
496就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 19:45:59
人事部に同意
497就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 20:39:17
>>483ってやばくね?もしだれかが偽って書き込んでたら、来年のフジのアナはねらーだと思われてしまう
498就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 21:22:20
お前はこんな不特定多数の人間が書き込んでるレスをすべて真実だと
考えてるのか
499就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 21:41:17
>>481
第一志望どこよ?!
SONYの内定なんて喉から手が出るほど欲しいのに・・・
500就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 22:00:42
この前、承諾書提出後の辞退したけど、
やっぱ申し訳なかった
501就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 22:34:42
止められた?
502就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 22:59:31
寧ろ承諾書出してからの辞退で必死に縋りつく美人な人事さん相手に激しく勃起した俺ガイル
イイ女に必死でいかないで〜〜!って懇願される機会なんてそうそうないぜフヒヒwwwwwwwwwww
503就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 23:34:55
ここはやっぱり誓約書提出した後辞退する人多いのかね?

誓約書提出期限がどの企業も1,2週間とかで非常に困る。
提出した後の辞退とか俺には無理。
しかし第一志望は一番最後に最終面接。どうすりゃいい・・

内定断るのがこんなにつらいものだとは思っていなかったぞちくしょう
504就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 23:49:35
>>503
会社によっては誓約書の提出期限伸ばしてもらえるかも
電話でお願いしてみて、無理なら諦めろ
505就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:06:28
全部とりあえず出しておいて自分のタイミングでければOK
506就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:08:49
>>502
ぶっちゃけ快感だわなw
ブヒヒヒヒヒヒヒwww
507就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:18:04
>>503
誓約書なんてチート。
法的な拘束力が無いものをあたかもあるかのようにして学生に書かせるのはひどい。
10月より前には内定を出してはいけない事になった背景を考えれば、誓約書を書かせるなんて悪。
508就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:25:51
書かせるところはオールブラックスでFA?
509就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 01:58:47
>>508
書かせない企業なんてないんじゃないの?
510就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 04:49:20
そういえば内定承諾書に自分の署名以外に両親の署名が必要なんだけど
これは普通なのか?
511就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 09:51:07
>>509
御手洗君のところの会社は書かせないよ
512就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 10:42:56
>>510
どんな業界だと両親のサインが要るんだよw
513就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 11:23:47
内内定辞退の話が友人に広まって
どっちかオレに譲ってくれと・・・・・(´・ω・`)
514就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 11:29:54
内定売りたいわ
化粧品大手なんて高く売れそうだよな
515就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 11:45:31
>>510
それって保証人なんじゃねーの?
入社する時の書類にはよくあるけど
内定承諾書では聞かないな
516就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 12:33:56
内々定連絡から1週間後に意思確認で人事と会う
んでそのときに「他社辞退済んだら今日中に連絡ください」って言われるらしい
ただまだ第1志望が残ってるんだー
ちなみに内々定連絡の時には他社すべて辞退しますって言っちまった
どうすりゃいいの?
517就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 14:09:06
内定者懇談会が5月中旬と6月中旬に2回あるんだが5月は欠席でいいかな…。
さすがに懇談会出てから断るとかありえないよな…。
第一志望の最終面接がGW明けという悲惨な状況wwww
518就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 16:34:21
懇談会出てから断るのがオトナのマナー
519就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 17:02:13
>>516
全部断りましたって嘘ついて第一志望受ければいいんだよ
お前の人生かかってるんだぞ?
520就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 18:04:47
行きたいところの内々定が電話のみで不安で他を蹴っていいのか不安。
521就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 18:06:38
つーか、懇親会でて行くか行かないか判断するだろJK
内定もらったところは全部懇親会行ったりして夏前に1つに決めるわ
522就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 18:28:15
来年3月卒業してから断るのがマナー
523就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 23:57:53
つーかこのスレの流れだと、「就活やめてね」「やめねぇと最終面接に行かせない」とか言われて
「分かりました、通れば御社で頑張ります」で内定でても
余裕でぶっちして大丈夫なのね。
524就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 01:20:31
>>523
ったりめーじゃん
だが後輩に影響する
525就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 09:25:18
推薦じゃなかったら関係ない
絶対行くって言っておいて容赦なく切り捨てればいい
526就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 13:20:59
さっき電話きて内々定の電話貰ったが、その場で断ったww
業界内の最大手というのは魅力的だが、やることが・・・・。
今の化学メーカーに行くことにするよ。

後悔はしてない!!
527就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 13:26:48
>>526
どんな反応されるんだよw
528就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 13:35:25
>>526
俺もあるわ。1週間以上放置されてたから落ちたと思って
選考辞退の連絡しないでほっといたらそういう状況になったw
529就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 13:45:40
>>527
いや、以外にあっさりしてたわwww
まあ最初はかなり戸惑ってたけどwww
申し訳ないが、内々定貰っといて待たせるよりはマシだろうに

>>528
俺もそんな感じww
結果待ちの状態で選考辞退の連絡とか普通しねえだろww
530就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 15:29:16
第一志望から内定貰ったので
最終の結果待ちだった企業に選考辞退の電話した

そこの人事の人には説明会からお世話になっていて
お互い顔も覚えてたし第一志望群でもあったから、
辞退の電話するの辛かったなぁ

電話したら「**さんにはぜひ入社して欲しくて、
ちょうど内定通知送るところだったんですよ笑」
って言われるし。
縁が切れる寂しさと申し訳なさで最後に電話口で
二人で泣いてしまったよ

ありがとうそしてごめんなさいイークラシスの宮下さん……
531就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 15:39:21
最後のオチでクソワラタ
532就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 16:54:53
よくしてくださった会社さんに
辞退の連絡をするのは
相当辛いよな・・・

ホントすみません…
533就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 17:45:18
ついさっき辞退してきた

ほんとに人事の人柄がよかったから申し訳なさで一杯だわ
534就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 17:50:16
初めて内定出てから立て続けに4社最終があって
内定辞退の心配ばっかしてたら4社全部に最終お祈り食らった
辞退するはめにならずよかったと思い込むしかない
535就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 18:09:43
辞退したら気が変わったらいつでも連絡してくれって言われた…
こんなに高く評価してもらえるなんてありがたいような申し訳ないような
536就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 18:27:12
呼び出し食らった、死にたい…
537就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 19:57:37
拉致された、生きたい…
538就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 01:17:31
おじいちゃんが死にそうだから、
おじいちゃんの勧める会社に行くって・・・。


そんな学生さんに辞退される弊社って、いったい・・・。
539就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 01:50:00
辞退すると決めてる会社の懇親会行って女の子と戯れてくるっす。
540就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 18:10:49
ツマラン
541就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 18:26:03
懇親会はとりあえず全部行くだろ
542就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 19:15:16
内定承諾書を出して向こうに届いたらしく電話がかかったきた
しかも社長から
和やかに話せたけど公務員のほうがうまくいったら辞退しなきゃならんのか
今から楽しみだ
543就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 20:39:09
>>542
あいては宮下社長?
544就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 21:46:29
>>543
だれそれ?
545就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 22:44:31
546就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 23:36:57
>>541
だよな
せっかくイイ女を探す機会なんだし
547就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 18:46:34
三井住友海上と損保ジャパンだったらどっちがいいのだろう。。。
GW明けにどちらかを辞退しなくてはならない。ちなみに業務職です。
どうしよう・・・・
548就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 18:54:34
知るかよカスが
mixi(笑)で聞け
549就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 19:13:26
普通に損ジャ切るだろ
550就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 19:26:56
>>547です。
ここで聞くべきことではないということは分かっているのですが・・・
損保ジャパンは月1回の有給消化がほぼ義務づけられていることと住宅手当が魅力なんですが、msigの方が雰囲気や周りからの評判も良くて迷っています。
実際にmsigの方が海外が強く将来性がありそうですし。。。
実際に何人も社員の方にお会いしましたがどちらも魅力的で決めかねています・・・
551就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 20:20:24
>>550
GW明けじゃなきゃいけないのがなぜか分からないのですが・・・
有給消化はmsigでも出来ないのか?
552就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 20:56:12
>>551
GW明けにどちらかに行って最終的な意思確認をしなくてはいけないので・・・内定出すけど一応GW中に考えてきてと言われて;
どちらも非常に内定辞退しづらい雰囲気で特に損ジャは内定者の集まりが早い時期から盛んらしいので今のうちにどちらか1つに絞るべきだと考えています。
msigも一応休暇などはしっかりありますが、有給は少し取りにくいようです。
553就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 23:54:48
>>552
損ジャはやめとけ、後悔するぞ。
マジレスするがMSIGにしとけ。
将来性や社内教育はMSIGの方がしっかりしてる。
554就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 00:46:39
有給の取りやすい取りづらいって微々たる差だしな
福利厚生や社会的ステータスではMSIGに軍配が上がる
あとは仕事のやりがいとかキャリアパス?
555就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 00:48:58
月イチ有給=突発的な事態(身内の不幸とか)や連続での有給が取りづらい
556就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 02:07:56
損ジャはこんなスレが立つような会社です

殺し屋損保ジャパン
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1272414154/
557就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 05:10:58
>>555
正解
558547:2010/05/03(月) 12:30:56
みなさんありがとうございます。
損ジャはなんとなく雰囲気が合わない気がしています・・・悪く言えばチャラチャラしてるというか;
でも女性のキャリアアップは損ジャの方が上だと思います。
msigは雰囲気がとても良くみなさん仕事に対して真剣だと感じました。
社会的ステータスでいえばmsigの方がいいですし社員の質も損ジャより上なのかなと感じました。

色々考えてみましたがまだ答えが出ていません。
みなさんの意見も参考にしながらもう少し検討してみたいと思います。
ありがとうございました(^−^)
GWが終わるころまた相談に来るかもしれませんが、よろしくおねがいします

559就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 14:59:55
msigと損ジャで迷うなんて、やっぱり学生だね。
560就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 16:33:28
>>547
>女性のキャリアアップは損ジャの方が上
学生さんは騙されやすいんだな
561就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 16:37:57
業務職くらいどっていでも一緒だろ
キャリアとか関係ないじゃん
562就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 22:15:35
>>558
>女性のキャリアアップは損ジャの方が上
おいおいw
見事なくらい騙されてるぞ。
損ジャをセクハラで辞めた女性知ってるが、紹介してやろうか?
563就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 22:55:33
俺の内定先の営業が9割方ルートっぽい。
これって飛び込みみたいに新規取りまくって下の奴と差をつけるってやり方は
推奨されないらしいんだが。

やっぱガンガン飛び込みおkな営業の方が給料多く貰えるんだよね?
どうしよう。
564就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 23:04:50
>>563
辞退
565就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 10:28:37
部屋に入るなり
「人の目を見て話しができない奴はいらんぞ」
と言われて担当者の目を見ながら話をしようとすると
「何メンチ切っとんじゃ!ゴルァ!」
目を伏せると
「人の目を見て話せや!ボケが!」
以下無限ループ

「初対面の人間にいきなり喧嘩を売るような奴はいらん!帰れ!」
と怒鳴られて面接終了。

後日「根性があるので採用したい」などと書かれた採用通知が届いたが、断った。
566就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 11:19:16
あははおもしろーい
567就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 12:33:37
内定辞退したんだけど、人事のデブがしつこく家にくるから、警察署いった。

俺  :「留置場でもいいので、泊めてもらえませんか」
警察:「どうしましたか」
俺  :「身柄を保護してほしいんです、助けてください」
警察:「ストーカーに狙われてる?」
俺  :「はい。辞退した会社の社員が自宅にしつこく来るんです。
     暴力団と関係があるかもしれません。家に帰ったら刺されてしまう」
警察:「じゃ、調書とるからこっちきて。今日泊まっていいから」

パトカーがただちに会社に急行し、任意同行で署内につれてこられた
手錠のデブ人事見たときは、思わず笑ってしまったよ。
568就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 17:44:31
社内報が届いてるwww
こんな状況で断るのかww
死ねるwww
569就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 04:15:46
チンチン舐めろよ
そしたら許してやる
570就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 09:20:43
昨日内定懇親会行ってきたんだが、何かスゲームッチリガッチリした社員しかいなかった。
にやにや笑いながら俺との握手何度も求めてきて手さわりまくり…
おまけにトイレ借りたら隣のガチ社員が覗き込んできて「いいもの持ってるねぇ…」だと
意味わからん
しかも会議室の一つの近く通ったら「あぁっ…イイです…課長いいいい・・・」とか男
の声きこえてきてドン引き

んで部長曰く「オロナインとローションは買っておいたほうがいい」とのこと
俺オワタ
571就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 12:36:27
>>570
ローションはアマゾンで手軽に買えるから大丈夫だぞ
何も終わってないさ
572就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 13:46:31
             ,,----、,,,,,,,,,、、
  ;'' "''―-、γ   / ,,-‐―、ヽヽヽヽ
  |      ヽυ 〔/     ))))ヾヽヽ   俺オワタ
 ヽ    .,,,,、、)  /.,,,,、、 ,ヽξ\Ξ/ .  
 Ν    -== \/ ==/  .,==-   レi! 
 (6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)   
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε  ^ン ...::::: |/   
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ      
    ::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
       __ノ  ̄| ̄      /~~ ̄⌒\
573就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 13:54:00
課長が女かもしれんだろ
課長のアソコ凄く締まってイイです!ということかもしれん
574就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 18:33:22

     /´" ̄⌒`⌒ヽ,,〜
    /         ∧   \〜   
   /    ノーー\,,) ,,/ー)〜
   /   ,/ ,,`ー・- -・-.ミ.   
  /   リ    )( ●●) ゙)   <締まりいいの (キリッ
  ~|/   i|   ∵ __⊥_ :.ノ      
    |  |i、    ´ 二,`ノ
   ノ人ヾ\゙  ー‐ -イヽ     
575就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 08:19:53
電話するのこえええええええ
けど早めにしないとな…
576就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 10:19:07
2社とも連絡完了した

申し訳ない気持ちでいっぱいだ
577就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 10:20:04
内定辞退した会社から破られた履歴書返送されてわろた
578就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 10:22:27
>>576
俺もいましがた連絡し終えたとこだ
辛いけど後悔したくないから忘れることにするぜ
579就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 10:24:12
>>577
器物破損で告訴しろ
580就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 12:07:46
みんな辞退するとき何ていってるの?
2社受かって1社断るときって素直に他社に決めましたって言うの?
初めての辞退連絡だからどきどきする
面接が圧迫気味だったから人事の人怖い印象があって断りづらい・・・
内定辞退がこんなに苦しいものだち思わなかったよ
581就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 13:25:22
自分のやりたいこととちょっと違うっていった。
しかし説得されてまた連絡するはめにorz
582就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 17:17:17
>>580
2社目が出る度に選んでたよ
583就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 19:18:03
ようやく内定が出た。
承諾書に「辞退しないのを約束します」ってあるけど、俄然無視して続行中。
584就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 19:20:12
内定承諾書を出した後に、もし他の第一志望の企業から内定でたら、内定承諾書をすでに出した企業には、「きります」電話をかけて、きっていいものなんですか?
585就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 19:25:19
普通に考えたら駄目だってわかるでしょ
企業だって○○してるじゃんなんて言い訳はただの行為の正当化に過ぎない
他会社落ちたら行きます程度の気持ちなら辞退するべき
受かる自信が無いゴミは承諾書出しておいて蹴るけど
将来40年かかってるならやってもいいと勘違いしてる
586就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 19:48:30
「駄目」にもいろいろある

>>584の行為は、倫理的には駄目
刑法的には駄目じゃない
民法的には99.99%駄目じゃないが完全な真っ白でもない

まぁ、彼女に一生大切にするよ、って言っちゃったけど他の女と付き合う、みたいなもん
倫理的には駄目だけど、しっかり謝れば大きな問題にはならないし、巷にありふれてる
587就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 20:45:25
ダメなのはわかってるんだけど、
この先の人生に大きく関わると思うと
多少ルールから外れてでも…って思ってしまう
588就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 20:53:28
なんかスレが
「どんな書類でも拘束力はない」→「でも倫理的に」→「人生かかっているから」
のループと化しておる・・・
589就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 21:01:31
>>585
で、お前は何しにこのスレにきてんだ?
零細企業の人事か?屑が
590就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 22:52:54
>>584
倫理的にダメだとかいう馬鹿がいるがきにすんな
お前の人生なんだからしっかり決めろ
どうせ社会でたら倫理なんて邪魔になるだけだし
591就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 23:05:07
内定承諾書と入社誓約書って違いあるのか?
592就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 00:16:02
勘違い・・・?ちょっと何言ってるのかわかんないです
593就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 00:20:20
>>592
591だけど、俺のは「入社誓約書」ってなってて
「他社に入社しない、入社を取り消さない」っていうのにサインさせられた。
内定と入社だと微妙に違わないのかな、と。
594就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 00:56:38
>>592>>585のこと言ってるんじゃない?
595就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 03:13:39
>>583
君は良い社会人になるよ。
より良い条件を求めて動くのは時勢だからね。

終身雇用なら情や礼儀は大切かもしれない。
しかし、入社したらラットレースで会社は問題が起きても守ってくれない。
内定者達よ、がんばれ。
596就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 08:26:48
第一志望から内定貰ったので
最終の結果待ちだった企業に選考辞退の電話した

そこの人事の人には説明会からお世話になっていて
お互い顔も覚えてたし第一志望群でもあったから、
辞退の電話するの辛かったなぁ

電話したら「○○さんにはぜひ入社して欲しくて、
ちょうど内定通知送るところだったんですよ笑」
って言われるし。
縁が切れる寂しさと申し訳なさで最後に電話口で
二人で泣いてしまったよ

ありがとうそしてごめんなさい・・・イークラシスの宮下さん……
597就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 13:39:54
あぁぁ
今内々定辞退の電話したんだが、担当者が不在だからまたかけ直すと言われた
社員と飯の約束もしてたし本当心苦しいのに…はやく楽にさせてくれ
598就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 14:01:56
辞退の電話おわた
辞退は3社目だし楽に行けると思ったが
迷いに迷った決断だったし、電話口でも説得されてものすごい辛かったわ

人事の方最後までめっちゃいい人だった
電話切った後無意識の内に涙が出てきた。

選んだ会社ともろライバル関係だし、
本当にこの選択が良かったのかわからなくなった。
社会人になったらそこの会社は敵になるわけだが、早く忘れて心を鬼にせねば…
でも今は辛い。


599就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 14:52:04
俺は最終選考の辞退はやった事あるけど、タイミングも良くて内定辞退は無いな
皆の話聞いてると大変そうだな・・・選考辞退はめちゃくちゃあっさりしててワロスだけど

断った企業のためにも内定先で頑張ろう(゚Д゚)ノシ
600就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 18:41:49
>>595
583だけど、不安になって色んな人に相談しても
「おまえは真面目すぎる」
「意味があってないものだから大丈夫」
って言われて大分気が楽になった。
頑張ります。
601就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 18:47:39
辞退の電話で終わると思ったが会社来てって言われた
まあキレられるかもしれんがそれで縁切れるなら何てことないわ
てか法的拘束力もないのに拘束しようとする方が悪い
推薦なら別だが自由応募で拘束するとか逆にイメージ悪いわ
誰も守るわけないのに
602就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 18:50:23
入社誓約書とか出してたら呼ばれる方が多くないか?
603就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 19:02:00
ちなみに電話で内定言われただけで承諾書や誓約書は一切だしてません
あ601な
604就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 20:50:36
■内定承諾書(入社誓約書)に法的拘束力はない!
現在、ほとんどの企業は正式内定日を10月1日としています。
しかしそれ以前に、実質的な内定である内々定を学生に出し、内定承諾書や誓約書
を取り交わしています。
では、この書類に法的な効力はあるかというと、まったくありません。みなさんには
憲法22条で守られている「職業選択の自由」があります。
内定承諾書はあくまでも採用活動における、あなたと企業とが交わす「約束」の意思
表示であり、そのことによる罰則を設けることは労働基準法第16条で禁じられています。
実際に内定者が入社を承諾しながら後に辞退した場合は、単なる労働契約の解約という
ことになり、労働契約解約の意志表示をした日から2週間たてば解約は成立するとして
います(民法第627条)。
つまり来年4月の入社を辞退しようと思うなら2週間前の3月15日までに辞退を申し出れば
充分です。
605就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 21:36:53
さすがに罰則だしたりするとこはないだろうけど
どなられたり罵倒されたりは十分ありえるだろうね
606就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 22:10:24
選考辞退の電話して決めた先の企業名聞かれたんだけど、
嫌がらせして取り消しとかないよな?
607就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 22:11:10
>>606 決めた先の企業も嘘こいちゃえばいいのに おれはそうする
608606:2010/05/07(金) 22:14:59
>>607
馬鹿真面目だからそんな事思いつかなかったorz
同業だし。
609就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 23:19:47
解除キタ

懇親会出たあと辞退したやついる?普通に辞退できた?
メーカーに行こうと決意したんだが、銀行の懇親会に出席の返事したばっかりなんだよな…
懇親会の日に会社に来いって言われたら「忙しいから行けません」って言い訳使えないし
内定出たあとこんなに胃を痛めるとは思わなかった
610就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 23:39:33
内定誓約書だしちゃったんだけど今の時期なら
特別お咎めなしで辞退できるのかな
めっちゃ不安・・・
611就職戦線異状名無しさん:2010/05/07(金) 23:46:02
内定の誓約書とかを出した後に、ぶっちる奴ってどんくらいなんどろうかね 仲間がほいい
612就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 00:05:41
俺、内定出たらもっと安堵できるもんだと思ってたわ
NNTが聞いたら贅沢な悩みだと言われるんだろうが、これはこれで鬱
613就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 00:12:38
入社3年で3割は離職・・・。
614就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 00:47:13
>>610
不安だよね...
内定承諾までの期限もめっちゃ伸ばしてもらったのに申し訳ない気持ちでいっぱいだ...
615就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 01:21:02
申し訳なく思うのは大事なことだが、そうは言っても自分の人生かかってるからな
申し訳ない気持ちさえ伝えれば大丈夫
616就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 01:46:32
怒られた場合の流れを教えてくれ。頼む。シュミレーションしておきたい。
617就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 01:47:36
申し訳ございませんしか言うことなくないかw
618就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 09:15:55
>>611
ブッチはリアルに迷惑だから、一緒に電話して怒られようぜw
619就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 14:38:22
>>610, >>614
同じく。承諾書はその場で出したけど。
正直進学もありかと思っているから、今から断るのが鬱で仕方がない。

620就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 15:28:36
みんな早めに連絡しないと、さらにNNTが増えるよ?そんで、大学の面目つぶれるよ?
621就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 15:30:05
大学の面目つぶせ!!!!!!!
622就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 15:33:29
Aラン以上でも「君の大学からはもう取らない!」とか言われるのかな
上位大学ならそう言われてもお好きにどうぞとしか言えないww
623就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 15:42:17
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が就活をやめないことで
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|       就活生が誰か一人内定を貰えない
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
624就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 16:03:14
うちの会社は内々定を出した日に、
キャリアセンターへ学部、学科、氏名を連絡しています。
その後、辞退された学校のキャリアセンターの人と
顔を合わせるたびにお詫びされます。
625就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 16:14:06
>>622
「君のサークルからは取らない」「君のゼミからは取らない」くらいは言える
サークル枠・ゼミ枠がある場合は減ることもある
でも有力サークル・有力ゼミだと減らしにくい
626就職戦線異状名無しさん:2010/05/08(土) 22:59:46
一度内定辞退して、院に行ってから同じとこを受けるのってどうなの?
627就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 00:17:41
よくある
受かることもよくあるし、落ちることもよくある

まぁ学部卒と院卒だと配属も給料も変わってくるけど
628就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 10:31:31
父親が30年前に内定辞退して不義理だった会社から内定貰いました。
流石にそこまでは調べてなかったみたい。
629就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 17:45:50
こわい
電話したくない
630就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 20:50:57
>>629
オレが代わりに電話してやるから
企業とお前の名前教えろ
631就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 20:52:10
まぁ友達に頼むのはアリかもしれないね

そのくらい出来なくて社会人務まるとは思えないけど
632就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 23:23:50
私女だからそこまでしてくれる友達がいない
633就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 23:59:56
寧ろそこは私女なのに、だろw
634就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 02:41:57
>>633
なんでだよw
635就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 05:02:56
今日電話する。絶対する。
懇親会出席の連絡しちゃったあとだけど、実際に出席してないだけマシだよな?
636就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 05:07:56
>>632

社会人の俺がやってやるよ!
637就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 05:15:43
内定辞退の電話をして、その会社の“本当の姿!”が見れるんじゃない?

638就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 05:16:31
朝9時速攻で地銀辞退しなきゃ

どこに行くか聞かれた博報堂とでも言うわww
639就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 05:19:29
面接のときに博報堂の名前出してなかったんなら妙な追求を受ける羽目になるぞ
ソースは俺
640就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 05:24:04
マジか

ずっと地元で貢献したいとか言って地元企業しか受けてないって言ってた
本当は財閥商社なのになーTOEIC870あって地銀に行くわけがないww
641就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 05:33:27
財閥商社なら本当のこと言っても大丈夫だろ…
地銀ごときに内定取り消しの力があるとは思えん
642就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 05:52:00
>>638
報告よろ
643就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 06:30:37
>>642
わかった。
切れられたら郵貯に潰されてくださいって言うつもりw
644就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 06:35:47
内定辞退って普通に就職担当の先生がやってくれないのか?
645就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 06:40:09
>>644
高校生?それとも推薦の話?
646就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 07:48:20
まだ最終の交通費が振り込まれてない企業を辞退するんだが、
まさか振り込まれないとかないよな?
647638:2010/05/10(月) 10:22:45
今辞退して来たが超嫌み言われたわwww
648就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 11:42:16
拘束がきついっていう理由で辞退したらどうなるんだろ
649就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 11:42:53
毎日毎日電話うぜー
これは無視でおkだよな?
650就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 11:46:13
>>649

もう内定辞退してるの?
651就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 14:38:18
他人事のようにロムってたが、ついに辞退する状況に…
人事が優しい人だっただけに今から鬱だわ
652就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 14:59:46
>>651
俺もだ、人事の人が良い人過ぎて辛い
一緒に勇気出そう
653就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 15:03:26
>>647
どんなん?
3時すぎたし俺も辞退しなきゃ…
654651:2010/05/10(月) 16:10:37
>>647じゃないけど地銀辞退してきた
嫌味どころか、引き止められもせずすんなり終わったよ
貶すでも怒るでもしてくれたらまだ良かったのに…がっかりした人事の声が頭から離れねー
もう2度とあんな気持ちは味わいたくない

>>652
ありがとう、励まされたよ。
本気で申し訳ないと思ったら何でもできるもんだ。
655就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 16:28:01
地方出身のヤツなら「家庭の事情で実家に帰らなければならなくなりました」とかで行けるんじゃね?
656就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 16:43:07
>>647でも>>651でもないけど今地銀辞退した

「どうしたの?」から「辞退します」って言ったあとの声のトーンの変わり方やばすぎw
行く気満々の演技してたから本当にびっくりしてた…
結構厳しいこと言われて「すみません…」って言い続けてたんだけど、
最後に「気が変わらんかなーと思って話してるんだけどダメみたいだね…」とか言われた。
引き止めてたのかよwただの嫌味にしか聞こえなかったw
657就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 17:15:31
>>650
一方的に辞退して電話切った。
658就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 17:26:43
>>645
いや、自由応募の文系です
659就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 17:38:08
内定通知が入社意志みたいな紙とともに送られてきたんだが、辞退したい場合も電話なりメールなりしないといけないの?
660就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 17:43:28
>>659
俺は辞退の場合でも連絡してって言われたよ。
「辞退の場合も連絡するんですか?」って聞いたら「辞退するんですか?」って聞き返されたw
661就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 17:47:55
>>660
結構な間放置してるからいまさら連絡したくないんだよなぁ…郵送の期限も過ぎてるんだから察してくれよなorz
662就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 17:48:34
人事「そうか・・・。とりあえずしゃぶれよ。」
663就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 17:49:55
>>661
とりあえず2chなんかに聞かず、就職課に相談してこい。
664就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 17:55:21
スペック
・「絶対入るなら内定やる」
・もう他社全部辞退しました、と連絡(もちろん嘘)
・一応承諾は口頭のみ
・まだ選考はやってる様子
・金融

結果
・電話で30分説教、呼び出しなし

心は痛いが結構あっけなかったよ
おまいらもがんばれ
やるべきことをやらないというのはよくない
665就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 18:01:47
>>664
電話代請求しろ
666就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 18:14:20
おれは、今もらってるとこの承諾書類を郵送しようとしてるけど、
それでも他のいい企業からもらったら、今もらってるとこぶっちするわ
俺の人生だから 人生だから…
667就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 18:40:20
.>>666
仲間。
俺なんて、他にもらえなくても(進学で)辞退するかもしれないぐらいだから。
668就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:03:01
内定辞退気まずすぎワロタwwwww

本当に申し訳ないorz
669就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:16:28
今週くらいが辞退ラッシュだろうな
10月まで持ってようかと思ったけど辞退する気満々で懇親会とか俺には無理w
670就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:42:47
ここしか内定取れなかったらここ行くか…って思ってた企業2社から内定が出た
どっちも行きたくなくて選べない
671就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:58:09
辛いな〜それw
てかどっかで聞いた話だな










まんま俺じゃんorz
672就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 21:00:56
わかるわかる
どっちを選んでもどうせ後悔するのは目に見えてるし
673就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:37:07
内定承諾書の保証人の筆跡ってやっぱ自分のじゃダメ?
友達に頼みたいけど提出期限までに会う友達いないんだよなw
判子は2種類持ってるから大丈夫なんだけど
674就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 04:58:20
>>673
就職の保証人は条件があるのをしってるか?
学生には参考になるから、一回読んで来い。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411029659

場合によっては、保証人の印鑑証明をとってこいっていう企業もあるから、
もう一度保証人の提出書類を読み直せ。
675就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 05:00:18
スレタイみたら、>>673はスレチじゃねえか。

マジレスしたのに・・・・くそったれー
676就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 05:04:03
すまん、辞退しようと思ってるところに出すのだから何となくこっちに書いたんだw

あと、友達に頼むっていうのは友達に俺の親の名前書いてもらうって意味です。
実家が遠くて、本当に親に書いてもらうとすると時間がかかりすぎる
自分で筆跡変えられるほど器用じゃないし
677釣られたベジータ:2010/05/11(火) 05:15:12
>>676
ああ・・・そういうことか。保証人は1人だけでいいのか?
普通2人必要じゃなかったか?

筆跡なんていちいち気にしないが、親の筆跡を真似て書いた方がいいな。
友達に頼む方が筆跡が不自然にならないか?
678就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 05:21:55
>>677
俺のところは1人だけでいいみたい

やっぱ真似て書くかー、バレバレだと思うけどもうこの際仕方ないよなw
不自然か?自署のところと筆跡さえ違えば何でもいいと思ったんだが
とにかくthx
679就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 12:37:08
辞退された時の対応で、
かなり説得された場合・・・
「是非入社して欲しかった」か又は、「こんなレベルの学生に辞退されるのかよ!」


説得されなかった場合・・・

「問題外」
680就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 12:44:58
承諾書出した後の電話とか面談では就活終了したって言わないといけないのか
いい企業だから今辞退するのは惜しいが選考中のとこから内定出たら辞退する気満々なんだけど
681就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 14:09:02
みんな内定承諾書は普通に出してるんだな
チキンな俺には承諾しといて断るのが無理に思えてたんだけど、しょうがないよな
俺も出してくるわ…
682就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 14:19:13
内定辞退の電話ってツライよな
心がイタイ
683就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 15:43:28
内定受諾書提出した企業の内定辞退することになったorz
会社こいとか言われるんだろうな…

内定もらった後のほうが欝なんだが
684就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 15:55:30
会社こいって言われても忙しいので行けませんと粘れば電話で辞退できるよ
685就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 17:19:16
もう内定辞退するの嫌なのにもう1社の面接が進むw
メンタル強いほうだと思ったけど、辞退の電話の心の痛み方と引きずり方は半端ない
落ちたほうがビクビクしないで済むけど自分から辞めるのは嫌だ…
何処もせめて10月まで待ってくれたらいいのに
686就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 00:39:23
マジでうつ病になりそうだ…
今日の昼前に辞退連絡します
687就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 03:05:09
>>685 >>686
友人に頼めよ。周りにいないのか?
オレなんか友人に頼まれて10数社に辞退の連絡したぞ。
「会社に来てください」なんて、「他社の入社手続きや懇親会で忙しいのでいけません」
ってハッキリ言ったら大概は相手が引くぞ。
それでもひかないのが数社あったが、ガッチリ断ってやったよ。
688就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 04:10:56
>>687
その鋼の心臓がうらやましい
なんというか、さすがにこれは自分でやるのが誠意ってヤツだと思うんだ。個人的に。
689就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 04:17:23
確かに、内定承諾書とか他社辞退しますとか誠意のないことばっかりしてたんだから
さすがに断るときくらいは誠意あることをしたい気持ち。
気持ちはあるんだけどな。
690就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 11:04:45
今から電話しようと思う。。。。。。。
うわー欝すぎてゲロでそうwwwww
691就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 16:11:25
今電話してきた
説教される覚悟だったが、

残念ですが〇〇さんの人生に関わることですしね
是非〇〇に入社しても頑張って下さいね

って感じで応援されて予想とは逆の意味で心が痛んだ
692就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 17:30:52
第二志望なのに「第一志望です!」と言って最終面接に通してもらったけど、
本当の第一志望から内定貰えた。どう言おうか・・・
693就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 18:40:00
>>692
内定辞退ですらないじゃん。
694就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 21:09:04
>>692
選考段階だし、大してお咎めないだろう
695就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 22:46:23
>>692
それは普通に話せばいいだろ。「参考までに聞かせていただきますがどこに決まりましたか?」と聞かれるくらいだ。

野村の都市伝説はここから生まれたんだろうな・・・ただ単に人事がどこに学生取られたか把握したいだけなんだろうが。
696就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 22:52:17
20年前ならカレーは本当にあったかもしれないね
内定者を海外旅行に連れて行ったり毎晩キャバクラやソープで豪遊してた時代だから
今の常識は通用しない
5人で飲みに行くのにタクシー5台呼んだりとか
697就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:34:16
>>691
そういうのが逆に堪えるよな
まだ罵倒してもらった方が、お互いに後腐れないしいいよな
698就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:35:16
内定懇親会行った後断った人いないの?
699就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:36:45
>>698
俺二回いって断ったよ
人事には言ったけど、同期にはまだ言ってない
700就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:38:59
まだ同期じゃないじゃん
701就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 00:44:43
>>700
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

702就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 01:36:12
>>699
やっぱり同期の顔ぶれとか、内定後の対応とか見るために
懇談会いったわけ?
703就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 02:57:53
>>702
いや、懇親会やってるときには、もう一方の内定がまだ出てないから参加したよ
結構いい人が多くて、ぐらつきそうになったwww
704就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 03:11:09
>>703

懇親会のときは、みんな、おとなしくしてるもんだ。

入社した後、変貌するやつが何人かいる。

by 2010卒
705就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 03:13:59
>>704
kwsk
706就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 03:17:41
迷ったら懇親会まで出るのが礼儀
707就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 03:38:50
懇親会は絶対行くべきだろ
そこで判断してもらうために向こうもやってるんだし
708就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 09:18:13

迷ったら来年3月に辞退するのが礼儀
709就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 16:49:15
やっぱり、人事の人って内定辞退をされて採用計画数が狂うと
評価が下がっちゃうのかな
710就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 17:30:10
>>709
下がらないようにリスク管理してるよ。
必ずキープ君というのがいるから、そんなつまらないことを学生は気にしなくていい
711就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 17:45:01
明らかに俺がキープ君だが内定辞退します
712就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 17:49:35
ついにこのスレに来たww
補欠扱いされてる格下企業に選考辞退のメールと内定辞退の電話をしなくては
713就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 17:52:02
>>712

****株式会社
人事採用担当者 様
拝啓
貴社は将来性乏しい先細り産業であるにも関わらず、
その選考フローたるや、あまりにも無礼千万、慇懃傲慢、怠慢稚拙で、片腹痛し。
社会においてその存在意義、社会的信用を著しく損なっております。
今後、仮に内定を頂きましても、貴社で働くことなどこちらから願い下げです。
貴社のような企業で働いたら、親・親戚一同に顔向けが出来ません。
従って誠に申し訳ありませんが、辞退させて頂きます。
末筆ながら、貴社の益々のご衰退をお祈り申し上げます
敬具
714就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 17:58:47
色々悩んだけど
フジテレビの女子アナに決めました♪
来週、電通と三菱商事と三井不動産には
内定辞退の連絡します。

気が重いわたしに励ましの言葉を!
715就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 18:03:00
>>712
そんな気分だが人事がいい人すぎるのできちんとメールで辞退した
716就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 21:06:42
第一志望から内定貰ったので
最終の結果待ちだった企業に選考辞退の電話した

そこの人事の人には説明会からお世話になっていて
お互い顔も覚えてたし第一志望群でもあったから、
辞退の電話するの辛かったなぁ

電話したら「**さんにはぜひ入社して欲しくて、
ちょうど内定通知送るところだったんですよ笑」
って言われるし。
縁が切れる寂しさと申し訳なさで最後に電話口で
二人で泣いてしまったよ

ありがとう、そして、ごめんなさい……イークラシスの宮下さん……
717就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 21:42:06
あきたな・・・
718就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 00:09:51
誓約書出す前だったら手紙での辞退でもいいよね…。
鬱だ…。
719就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 00:36:56
>>718
あっちから電話かかってくるぞ・・・
720就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 00:50:12
>>719
マジかよ・・・。
かかってきたらかかってきたで考えようかな…。
でも心の準備がうわあああああああああああああ
721就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 01:32:12
手紙とかメールだとだいたい本人確認も合わせて折り返しの電話が来るから、
自分で電話したほうが心の準備的にもいいぞ。
本当の辞退理由言いたくなかったら、適当な企業名と適当な理由考えてメモっといて、
何聞かれてもそれしか答えないようにする。あとは「申し訳ありません」で通せ。
呼び出されない限りそれで終われる。
722就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 01:41:32
>>714
オレの筆おろしになってください
723就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 02:12:51
内定誓約書だしたのに辞退したやついる?
なんかどんな感じだったか教えてほしい・・・
724就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 09:56:43
滋賀銀行行くことに決めた友人が
野村に辞退したいと言ったら、
「野村をなめんなよ!」って言われて
翌日、滋賀から内定取り消された。
こんな事ありえる?
俺は偶然が重なっただけと思ってるのだが。
725就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 10:04:06
内定辞退したら電話が凄い。
携帯に毎日60件くらいきてます。

留守電に
「ゴルァ!クソオンナ!ただで済むと思うな!ソープに売るぞ!」
とか
残っててかなりビビる。
726就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 11:07:26
もう飽きたそのコピペ
727就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 00:53:55
お前ら、内定辞退で呼び出し食らうことが怖いことだと思ってるだろうけどさ、

俺が、お前に成りすまして第1志望の内定先に電話して内定を辞退して「分かりました」でも、

済んじゃうんだぜ?そっちの方が怖いと思わないか?
728就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 01:46:07
メー子に内定貰ってたけど、親会社にも内定でた
断りにくい……
内定者の集まりでタダ飯どころか、タダ酒呑んで、先輩と握手までしちゃった
729就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 12:27:54
第一志望だ、内定が出たら必ず入社すると約束したな

あれは嘘だ
730就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 12:39:52
>>727
実際やるやつはいるまい
731就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 16:10:45
人事「絶対うちくる?みんな第一志望っていうけど、内定だして辞退されると
   学生に信頼をなくすんだよ。だから本当は採用したくないんだよ。
   君が住んでる近くにもっといい会社あるでしょ。うちじゃなくてもいんじゃない?
   うちの何を知ってるの?何で選んでるの?内定出すけど、断られるのは本当に
   気分悪いんだから。どこの会社もそう思ってるんだよ!わかってるの!?」

俺「わかっています。」

内定もらった。
明らかに会話の割合が人事:9、俺:1って感じだった。
断ったら殺されるだろうな…。
732就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 16:14:59
>>731
結果報告頼む。
733就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 16:36:11
>>731
採用したくないのに採用する人事パネェ。
734就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 18:47:37
>>731
こういうのって人事の能力が低いだけだよね
言ってて恥ずかしくないのかな
735就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 20:40:01
>>731と似たようなこと俺もいわれた。
「君を採用するのにもお金かかってるんだからね、君の代わりに落ちた子もいるんだよ、
いろんな人を巻き込んで君は内定もらってるんだから覚悟できてる?ねえねえできてる?
絶対断らないでね?俺は人間不信になりたくない」

俺が受けてても受けてなくても採用にかかった金額はほとんど変わらないだろうし、
Eラン非リアの俺の代わりに落ちたやつなんて会社としてもいらなかっただろ…
そもそも俺は既に人間不信でズタズタだ
そう思って、先週無事辞退しました
736就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 21:33:37
>>731>>735
人事が本心でそれ言ってるわけじゃないってことはわかってるよな
辞退をさせないために言ってるだけだよ
「こういう風に言え」って指導されてるんです リクルートみたいな業者からね
737就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 21:40:25
色々悩んだすえにフジテレビの女子アナに決めました。
来週、電通と三菱商事には内定辞退の連絡します。
気が重いわたしに励ましの言葉を!
738就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 21:41:32
妄想はもうよそう
739就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 21:45:31
辞退してないのに辞退扱いになってた・・・
みんなの前で自慢したのが悪かったのか

だれだよオレの名前で会社に電話したのは?

740就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 21:54:31
>>731>>735
こういうスキルの低い奴が人事やるから困るよな
ホントに入社の意思があるとこの人事にこんなこと言われたらやる気失せる
こんな奴がいるとこで働きたくないって思っちゃうわ
741就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 22:01:52
>>740
同意
スキルが低いって言うか、そんなに信用されてないのかっていう感じになる。
742就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 23:49:54
脅しよりも、
人事部の話し合いで全員一致で君を取ることに決めたよ。とか褒めた方が入社したくなるような。
743就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 05:04:05
最近辞退するのが楽しくてたまらないw
人事の反応を楽しむ趣味となりつつあるww

今も辞退とナンパを目当てに就活続けてるしwww
744就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 06:47:17
あれ?オレがいる。

でも草を生やすようなセンスはないからオレじゃないな
745就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 16:54:33
美人な女の人事がいる会社を狙うのが肝だよなw
美人が必死に他所に行かないでと懇願する様子がたまらんよな
746就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 17:56:03
「あーそうですかわかりました」って言われたらどうするんだよw
747就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 18:46:37
ここでいう内定辞退って待ってもらってる状態で断る前提?
俺みたいに誓約書だしちゃって断る場合やっぱりモメるんかな・・・
748就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 18:51:56
むしろ承諾書出してる前提
金融以外はそんなにモメない、らしい
749就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 20:37:20
始めの一年間は契約社員で採用って言う場合の内定も断れるのでしょうか?
750就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 20:43:35
>>749
それって、契約書あるの?
751就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 20:50:21
>>750
最終面接で意思確認+誓約書の提出でした。
労働契約書のようなものはまだ書いていません。
752就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 21:18:47
>>751
どこで読んだか忘れたけど、
有期雇用契約(アルバイトとか)はやめるのが大変、そういう約束だから
普通の正社員の方がやめるのが簡単(2週間でやめられる)
とかあったから契約社員で1年間っていうのを決めてるとどうなんだろ。
というか、ここで聞かずに大学に行った方が良い。
753就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 21:26:10
>>752
ありがとうございます。
今後内定が一つも出なければ別に問題ないのですが、どうも気になってしまって…
大学に就職相談がないので法テラスか労働局の無料相談に行ってみます。
754就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 22:25:47
スキルって・・・意味判ってんのかよ。
755就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 23:30:52
>>746
強がっちゃって、か〜わい^^
本当は俺がいなくなっちゃって寂しいくせにw

って思うw
756就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 02:43:54
お前ら人間のくずだなww

ナンパはするけど。
757就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 02:50:10
就活でナンパってどうやるんだ…
俺にも教えてくれ。今度どっか冷やかしにいって試すから。
758就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 09:08:45
>>757
757「こ、こ、このあと、ご飯でもど、ど、どうですか・・・(うはっナンパしちゃったよwww)」
女「この後用事があるので・・・(その顔で飯誘ってんじゃねーよwww)」
759就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 10:24:29
>>731
推薦じゃないならいくらでも蹴れ!
むこうはそれ以上に落としてる。
760就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 12:31:17
辞退するのは当然の権利だけど
そういう問題じゃないだろ。

お前達が同じ就活仲間のために、
本命+αだけに応募すれば、
企業もそれほど不合格にする必要はない。
761就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 12:53:36
学校推薦の内定を辞退したら会社から大学に電話あった・・・

学生課に呼び出されて説教。
そのあと、教授室で小一時間怒鳴られて
んで、今年の単位取り消し
留年決定
おれ涙目
762就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 13:22:45
さっき、唯一の内定を辞退した。

不思議と後悔はしていない。
763就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 13:50:45
内定辞退してきた
後悔はしてないがなんか微妙な心境…
764就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 14:09:24
>>762
なんで?とりあえずキープしとけばいいじゃん
765就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 16:28:54
妄想だよ
766就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 16:47:32
内定もらってもまだ公表しちゃいけない場合、他の企業の面接で内定あるかないかきかれた時、
内定はあるが、企業名は言えないっていうのはあり?(業界とかは言えると思うけど)
第一志望の所できかれたらどうしようと悩んでいる
767就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 16:51:37
公表するななんていわれることあるのか
768就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 17:08:06
>>767選考がまだ全部終わってないからって言われた
769就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 17:08:24
業界は何?
770就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 17:12:17
>>767選考がまだ全部終わってないからって言われた
771就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 19:08:36
一気に複数の内定辞退した。
うは俺贅沢wwwwとか思ったけど、人事のがっかりした声が耳に残ってる
772就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 22:56:19
うぐうぐ
辞退の電話するのが欝だ
懇談会まで出たし、ほんとにいい会社なんで
773就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 23:32:16
今週末懇親会でてただで旅行してから辞退しよう

774就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 00:33:08
>>770
公表するな=ネットには書き込むなってことじゃないの?
俺は「民衆とかには書かないでね」って言われたけど他の企業には言ったぞ
個人情報保護の関係で、人事が個人的に親しいとか奇跡的確率がない限りばれないし
775就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 00:41:59
誓約書出さないままで提出期限2週間も過ぎたのに
今日まで会社から何の連絡もなく、
今日内定者コミュニティサイトの案内メールが来た

こっちから連絡するのが筋だよね
でも書類が届いてない場合は電話するって言ってたんだけどなあ
776就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 01:30:50
内定いただいた会社に5月20日までに連絡すると伝え、今日の昼ごろに連絡をしようと思っている。
もちろんこのスレの趣旨から内容は内定の辞退の意思を報告するためだ。

しかしもっとも就活が辛いときに初めてもらえた内々定の企業であり
人事の方も自分の不安を和らげるためのアドバイスや応援をしてくれた企業でもある。

すごく内定辞退をするのが辛い、今も人事の方に話を聞いてもらったことを思い出してたら涙がポロポロでてきた。
あんな良い人を俺は裏切るようなマネをしなくてはならないことがほんとに悔しい

涙声にならないよう、今日電話します
777就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 03:47:32
あー・・・そろそろしなきゃいけないかな・・・
同期も先輩もいい人ばっか+地元だが
ごめんなさい知名度と安定+まったりには勝てませんでした
電話しなきゃと思うが何故か手が止まる
778就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 10:15:58
>>776
イークライシスかと思ったw

俺も同じ状況だったけどさっき電話かけてきた。
相手は鬼なんかじゃないぞ。誠意を忘れず自分の気持ちを伝えれば大丈夫。
頑張れ。
779就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 10:59:12
>>778
最後のほう涙声になっちまった<(^o^)>
もうしわけありませんとありがとうございましただけは伝えたつもりだが・・・
780就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 13:56:07
今日面談行ってきたが人事の人がいい人すぐる
素直にもうひとつと迷ってるって言っても「迷って考えてください」とか言ってくれてるし

他社の名前言ったら、○○さんはうちに比べて有名ですからね
謙虚なとことかこっちの方が自分に絶対合うと思う

でも、もうひとつの方は推薦だから、こっちは断らないといけない・・・orz
なんで推薦だしちゃったんだろ・・・
781就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 16:56:12
てかよ、内定辞退で泣くくらいなら嘘ついてまで内定取りにいくなよ。
嘘ついて内定もらったとこで働くことになっても、つらいのは自分だろ?
もちろん辞退することになっても辛いだろうし。

少なくとも俺は嘘つきたくなかったから、
本音で面接受けて、行きたいとこから内定貰ったぞ。
その代わり、第一志望群といった企業は何社か落ちたが…待ってくれるところもあった。
782就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 17:09:39
>>781
www
783就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 17:41:15
>>781
ふ〜ん
で?
784就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 18:16:37
>>781
言いたいことは分からんでもないが、
行きたいところがいい会社かなんて、入ってみなきゃ分かんないぞ
逆に、大して行きたくなかったところが思ってたより良かったってこともある

内定辞退で泣くのも大げさだと思うが、自信満々のお前の方が心配だ
785就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 18:31:21
今から電話する。
人事の人と飲みに行ったりしちゃったからすげー断りづらい…
786就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 18:40:56
>>781
俺もまさか涙目になるとは思わんかったw
ドライなつもりでいたけど感情移入ってすごいな
最初は第1志望が落ちたときのための内定だったのにな
787就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 20:07:41
人事の人の評価にかかわるからいい人ぶってるだけだし、辞退しないようにいい言葉かけてくるだけだよ
788就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 20:15:34
演技かもしれないけど人事いい人すぎて断ったことに後悔しそう。
そんなこと言ってたらだめなのわかるけどな
789就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 23:52:08
>>781
俺カッコイイ?!
って素直に文末に付けろよ
790就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 00:34:36
そんなに悩んでも、入った会社で1年続くかわかんないって。
791就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 16:46:47
自由応募なんだけど、内定承諾書と学校の推薦書を送れって言われた。

推薦書送ってからの辞退はしたくないな…

なんとも悩ましい。
792就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 16:49:08
>>791
大学に相談。
無理と言われましたで押し通すとか。
793就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 19:33:11
もうさ、推薦書なんぞ要求しやがった人事のクチにチンボでも咥えさせとけよ
チンボにマジックで推薦書って書いて、
オラ!これが俺の推薦書じゃコラァ!!とか言ってさ
794就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 19:43:16
すげーつまんね。
795791:2010/05/19(水) 19:53:12
>>792
そうだな、まずは就職担当の教授んとこに相談に行くか。
レスサンクス。

マジで10月までキープできりゃいいんだけどね。
まあ企業側の身になって考えると、そんなことは不可能だと思うわけだが。
796就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:26:58
承諾書出しちゃった企業に辞退の電話を入れようと思って早一週間…
延ばせば延ばすほど、電話がしにくくなるぜ
電話すればあっという間なのかな
797就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:29:52
べつにぎりぎりでもいいだろ
おれは夏に有る内定者全員の集まりでて遊んで飲み食いしてから辞退する予定
798就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:35:49
そんなのありなのかwwwww
799就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 23:36:46
俺もナンパしまくってガンガンハメまくってアンアン喘ぎまくらせてから辞退するお
800就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 00:30:41
シャアぶれよ
801就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 00:48:28
早く辞退しておけばいいのに・・・。
802就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 19:43:02
>>796
早く辞退した方がいいよ。

おれは今日辞退した
結構強く攻められて、今精神的ダメージでかい
803就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:08:14
>>802
どんな感じだった?
俺も辞退しなけりゃならんから参考にしたい。
804就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:24:03
今内定もらったとこが6月1日までに承諾書出さないといけないんだけど
結果でるのが6月中旬なんだ
伸ばしてもらえるように交渉しようと思うんだけど交渉しようとしたら
「迷ってるんだったらお前イラネ」ってならないか不安
誰か交渉した人いる?
805就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 22:27:28
>>804
書類出してから断ればおk
806就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:44:28
>>804
俺の場合交渉したらだめだった。
人事の人が「私に力なくてすいません」って言ってた。

関係ないけど
今さっきもともと第一希望だった会社から内々定でた・・今更かよ
もうあきらめて別の会社に誓約書だして、行く心構えもできてたのに
どうすりゃいい。
もちろん第一希望を断るつもりだけど、面接でも人事にも
絶対入りたいです!他の学生より強い気持ちが必ずあります!
とかいっちゃったから辞退しにくいぜ
807就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:52:57
>>805-806
ありがとう
808就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:34:49
>>803
辞退されると損害が大きいとか、かなりプレッシャーかけられた
とにかく口調がきつかった
結果的にその会社嫌いになったから後悔が残らなくて良かったかも
むしろ、下手に出られてすがりつかれるほうが厄介なのかな

>>806
「絶対行きます」なんて常套句だから気にする必要ないでしょ
第一志望に行くべきでしょ
809就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:39:23
>>806
いやいや。誓約書出したからって断っていいってのがこのスレじゃないの?
第一希望のところにしたら?
一生の問題だよ?
810就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:45:35
誓約書なんて何の意味もないよ
入社2週間前までに断れば問題ない
811就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:50:31
>>810
法的にはね
でも霊長類としては最低
812就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 01:03:24
>>811
最低ってほどではないw
入社3ヶ月とか1年で辞められるほうが損害はデカイよ
そんな奴たくさんいるでしょ
813就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 01:06:33
霊長類ww
斬新w
814就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 03:04:57
今日、友人の友人からの依頼で代役で辞退の連絡した。
これで21社目の辞退(今回はトイレメーカー)。

お前らの代わりにオレが辞退電話したいくらいだ。
あの人事の落胆した声がたまらない。
どうせキープを囲ってるんだから遠慮なくガンガンいこうぜ。
お前らは「命を大事に」の命令コメンドを使いすぎ。
815就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 03:06:05
おっと日付変わってるのに、今日とか書いてる。
正確には「昨日」だ。
816就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 03:30:02
>>811
そもそも自由応募を謳っていながら
内定承諾書の提出を求める霊長類の方が最低ということを忘れてないかね。
817就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 04:31:44
なぜこうまで企業側に義理立てするか俺にはわからん
どんだけメンタル弱いんだよ
818就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 05:32:11
というか、自由でしかも中小企業は内定出したら即誓約書書かせるところが
いくつかあったから不思議だった。
厳しい選考で学生に不利な状況なのに、内定を勝ち取っても企業に有利な誓約書って
ホント意味わからない。
あまりにも企業に一貫して有利なシステムだと思う。
大学受験で行くと、早慶志望で日東駒専を滑り止めにしたいのに滑り止めで
受かったら「そこに行きます」という誓約書を書かせられるといった感じかな。
819就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 05:33:41
だからければいいって言ってるのにあほなの
820就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 05:42:03
誓約書に意味がないことがいつまでたっても理解できない人がいるようで不思議だ…
何のためにここを覗いているんだろう。
821就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 08:27:04
■内定承諾書に法的拘束力はない!
現在、ほとんどの企業は正式内定日を10月1日としています。
しかしそれ以前に、実質的な内定である内々定を学生に出し、内定承諾書や誓約書
を取り交わしています。
では、この書類に法的な効力はあるかというと、まったくありません。みなさんには
憲法22条で守られている「職業選択の自由」があります。
内定承諾書はあくまでも採用活動における、あなたと企業とが交わす「約束」の意思
表示であり、そのことによる罰則を設けることは労働基準法第16条で禁じられています。
実際に内定者が入社を承諾しながら後に辞退した場合は、単なる労働契約の解約という
ことになり、労働契約解約の意志表示をした日から2週間たてば解約は成立するとして
います(民法第627条)。
822就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 10:06:17
>>816
承諾書はいいだろw 口頭で言われてそのままなんて、そっちの方が嫌だ。
それに承諾書なんて通販と同じでクーリングオフできるし。
でも推薦書要求するカスはさっさと潰れろ。
823就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:08:11
今から電話しなければならない・・・
承諾書出した後だから気まずい・・・
ああああああああああああああああああああ
824就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:08:31
てす
825就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:16:42
誰か知恵を貸してください・・・。
散々第一志望だといって内定をもらい、懇親会にまで出た都銀の内定を辞退しようと思ってます。
というのも地元の地銀から内定をもらったから。
辞退の電話をかけると呼び出されるらしく、無視も通用しないことを確認済み。しかも理由が地銀だときたらこっ酷く怒鳴られるはず・・・。
この場合は内定先が地銀だということはどうにかして隠すべきでしょうか。
そして会わずに済ますにはどういう対応をとるべきでしょうか。
誰かこんなチキンに愛の手を。
826就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:18:50
自分で判断しろカス
827就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:19:30
焼き土下座
828就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:23:01
辞退の電話した。
人事さんに泣かれてしまった・・・。
でも最後には「がんばってほしい」といってくださいました。

本当にいい人たちだったので申し訳ないことをしたと思います・・・。
すぐに詫び状をかいて速達で送ろうと思います。
期待を裏切った分仕事でがんばろう
829就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:28:00
>>825
普通に電話で辞退して、会いたいと言われても
しばらく都合が付かないから会えないと言って
本人確認したいと言われたら、内容証明か何かで辞退の手紙送ればよくね?
830就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:29:47
辞退電話でしたんだけど
これって怖いよな?自分以外の誰かが俺の名前と大学名
言って辞退も出来るなんて。
831就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:31:12
>>830
だなw
でも、そこまで嫌われてるやつは珍しいだろ
832就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:37:30
承諾後の辞退って結局モラルの問題だよな

俺も承諾後辞退したけど、
そういうことするな、最低限のマナーだぞって怒られたわ
833就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:39:39
>>829
こんなカスにレスありがとう。
それが近々ある2回目の地方懇親会への参加表明をしてしまっていて、
今電話をかけたら間違いなくその日に呼び出されると思うんだ・・・理由もつけようがないし。
電話で辞退して、来いといわれたら、会うとまた迷いが出そうなので・・・でいいかな?
そして速達で謝罪の意を添えた手紙を送る。これで辞退できるだろうか・・・。
834就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:40:34
まーなーっていってサラリとかわして帰ればおk
835就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 13:48:07
>>833
とりあえずその懇親会を断ればいいじゃん
理由は、ゼミやら研究やらの発表とかで
それで、後日別に辞退の電話を入れればいいでしょ
あとは、本人確認が必要なようならさっきも書いたけど内容証明とかで送ればいいし
836就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 14:11:16
>>835
なるほど。しかし随分前に参加しますと言い
しかも人事部の方々が地方に来るのはおそらく最後の重要な懇親会を断れるかと考えると・・・。
それに単なる懇親の場では無いんですよね・・・。
内容証明の件はそうするつもりです。間違いなくキレて呼び出されるけど
会うと迷う、と言って頑なに断るようにします。
837就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 14:16:39
>>836
ん?辞退するんだよな?
なのになぜ懇親会の出席云々で悩んでるの?
辞退するだけでもクソ迷惑なんだから、懇親会なんてどうでもいいじゃん
それより早く連絡しないことのほうがもの凄く迷惑だろうしね

それと、「会うと迷うから直接訪問したくない」なんて言い訳は通用しないよ
「しばらく忙しくて都合がつけられないから会うことができない」でいい
838就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 14:35:34
>>836
迷うとか言われたら向こうも説得するか威圧的な態度をとる
断るときは動じるなよ。「もう決めたんです」とか「すいません」のゴリ押しでいいから

>>837の言うとおり辞退するなら早めにしとけよ
向こうは次の人間探す手間があるんだから
839就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 18:05:43
野村を滑り止めにしていた俺の友人が、最近学校に来てないから心配
840就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 18:46:33
ずるずる引き延ばしてたけど、今日やっと辞退した
スッキリした
841就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 19:09:40
懇親会二回目参加して、会社見学いってから辞退しようと思うんだけどしばかれるかな
6月半ばまでなんだが、まじで
内定もらってからの方が欝だな
842就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 19:12:29
>>841
何で辞退するって決まってるのにさっさと辞退しないのよ?
843就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 19:25:09
>>842
一応ちょっと悩んでるのと本社までただで旅行できるから
ずうずうしくてさーせん^q^
844就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 19:26:47
>>843
あれ?オレがいるな
845就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 19:50:32
>>843
辞退するときに交通費くらいは払わされるかもしれんぞ
846就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 21:30:32
>>1-845
辞退すんなら私に譲ってほしいよ
847就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 23:50:18
NNTバロスwww
848就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 00:23:58
つべこべ言わずに早く辞退の連絡入れろって!!!
849就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 00:40:05
>>804
俺は交渉っていうか、第一志望のとこの専攻の途中に、先に内定が出たとこの
内定承諾書を出さないといかんかったから、
申し訳ありませんが、辞退させていただきますって全力で謝ったら
「せっかく出た内定で、もったいないからそれまで待ってあげるよ」
って言われた。
正直第一志望のとこも確実じゃないから保険は欲しいと思っていたけど、
やっぱり、先方に迷惑はかけれないし、技術職で募集人数も少ないから
後輩に影響が出るかもしれんと思って完全にあきらめる気で電話してたんで、
あわよくばっていう下心がなかったのがよかったのか
全部正直に言ったのが逆によかったのか、ただ単に人事の人がいい人だったのか何かわからんが。

でも、友達で交渉してた奴もいた。そいつは学校推薦で受けたとこの結果待ちと言ってたよ。
850就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 00:53:47
>>836です。
>>837-838
アドバイスありがとう。
ノミの心臓だが、頑張って縮こまらないようにするわ。
でも面接過程で「御社から内定貰ったら受けません」といった企業の名を出すとなんと言われるか・・・。
まあいくら考えても無駄だな・・・。手紙を書いて速達で送って、その後すぐに電話で詫び入れることにします。
電話で手紙送ったからって言えばいいかな。
851就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 10:38:00
内定もらったが…その会社は自宅から車で1時間半くらいかかるところにある。
最終面接の時も「距離がねぇ…」って社長やら人事にあんまりいい顔されなかったんだが、
それでもゴリ押しで「絶対行きます!」って言ってしまった…。ちなみに入社承諾書・身元保証書も提出済み。

これから中小企業の選考が始まる中で、家に近いとこに決まったら辞退することになるんだろうが…。
気がひけるなぁ・・・
852就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 12:27:50
「絶対行きます!」


それはそこに決めた方が良い。
853就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 12:36:18
「絶対行きます!」 も ウソも方便

来年3月に辞退するのはオトナのマナー
854就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 13:19:05
「絶対行きます!」






コレ、単なる社交辞令だろ
文面通り受け取る方が馬鹿って話だ
855就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 13:20:23
>>846
ほぉ
ブラックの内定が欲しいか
小売、介護、外食、超絶弱小金融とより取り見取りだ
856就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 13:45:28
社交辞令って・・・。
857就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 16:22:56
無法には無法だよ
858就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:16:55
内定者懇談会出て入社するか判断するのが普通だよな?
入社するつもりなくても出会い目的で行くけど
859就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:24:42
出会い目的ってのはあれだが、どんな奴がいるかってえのは重要な判断基準だと思うぞ
向こうもそれを考えて早めの時期にやってくれているんじゃないか?
860就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:49:27
内定はギリギリまで辞退しないのが正しいリスク管理
春先に1個に絞るとかおろか過ぎる
3月の半ばくらいまでは引き伸ばせよ
861就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 21:43:28
せや!内定もろたもん勝ちやでえ!
ギリギリまで引き延ばして、ホンマに入社するトコ決めてから断ったらええねん!!
862就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 23:24:08
>>858
俺は懇談会出たが月曜に断るつもり
少し迷っていたが、給料とか休みがウンコだったから
863就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:54:04
つまらん
864就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 01:35:13
俺も>>851みたいに人事に「ここしかありません」とか根拠なしに言って内定もらった。
でも最終面接の前に人事と話してて、俺が車の免許持ってないことを話すと
「まぁ免許はこれから就活しながらとることになるだろうね」とか言ってた。
俺この会社蹴ること前提?もしくは俺落ちるの?とか焦ってたんだけど、その後の最終面接終わって内定もらった。
あの人事が言ったことを実行しようと思うんだが…いいよな?承諾書出したけど。
865就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 02:32:02
>>864
構わん
やれ
866就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 04:22:48
来週、辞退しにいく
色々とだるいわ。なにを言われるのやら
腹が立ってきたよ
867就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:26:33
今年は後から良い子が来てねー
アセって内定出して後悔してたんだよって
人事にスンナリおk出されたオレが通りますよ
868就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:35:31
>>867
そんな嫌味言う会社、こっちから願い下げだな
そこの内定者を哀れに思うことしかできない
869就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:43:48
零細大学の合格発表と同じで基本的に多めに内定出すからな
それで辞退者が想定を下回ると人事も逆に顔真っ青になるんだよ
870就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:07:24
辞退した人たちに聞きたいんだが、辞退先に就職先の企業の名は正直に伝えた?
871就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:13:30
言ってない。「他社に行くことにしました」とだけ伝えた
872就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:23:55
>>871
それ以上追求されなかったの?
他社ってどこ?とか
873就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:46:37
>>872
言う必要がないから言わないだけで
こっちに何のメリットも無いし
874就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:57:05
それは答えかねます って断れよ
絶対に名前出すなよ
ひたすら追求してくるなら適当な横文字の名前を言って、アメリカのベンチャーだとでも言っとけ
875就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 16:02:29
>>873-874
明日電話かけるつもりだが、普通に名前言う予定だったwあぶねーw
どんだけ問い詰められても毅然とした態度で答えかねますと言えばいいんだな

>適当な横文字の名前を言って、アメリカのベンチャーだとでも言っとけ
これは危ないだろw
876就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:19:41
俺普通に企業の名前言ったけど何ともなかったな
877就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:54:37
      / ̄ ̄\
    ./   ヽ_   \   内定辞退はダメだろ、
     (●)(● )    |
    (__人__)      |  常識的に考えて・・・
    ヽ`⌒´      |
     {         ヽ
     ヽ        人                _____
     __|       /  \            /        \   だってイークラシスだったんだもん
    / ヽ____/   /\         /  _ノ  ヽ、_   \             
   /| │__丿;;;\_/\_/\ ヽ        o゚((●)) ((●))゚o   \
  /  ヽ/|ヽ;;;;;;;;;ノ/ \   丶/丶       |  (__人__)      | 
  |   | | /;;;;;|/\─       丶      \ ` ⌒´       /
  |    | |/;;;;;;;/  >__  /   |        \______/
  j    | |;;;;;;;/  /|--┌│ |   │        /ヽ|   /⌒l;;;;;|
  .│    | |;;;;;/ /│ ││ |   │       │ |;;L__/  /;;;|
  |    │|;;/ /  |___|__| │   |       /  |;;;;;;;;;/  /;;;;|
  |     \|/        |   │       |  |;;;;;;/ /;;;;;;;;;|
  |              / ̄丶 |     (⌒(⌒ヾヾ /;;;;;;;;;;;;;|
  ヽ______彡( ̄ ̄ヽ ̄|  |    (  (   |ヾ_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  /;;;;[__];;;;;;;;;;;彡(二二 ││ /     (_(_ノゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
878就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:04:01
>>875
一応、人事にも別に他意はなくて、
「この企業には蹴られる」「この企業には勝てる」っていうデータ収集がしたくて
どこに行くのか聞いてる、って場合が多いよ

もしくは「そこはこれこれこういう理由でうちのほうがいい」っていう慰留に使ったりね

嫌がらせとかそういう意図はあんまりないはず
まぁ言う意味も特にないので黙秘していいと思うけど
879就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:52:50
個人情報につきお答えできません

でOK
それでも聞き出そうとしてきたら関係機関に訴えますよといえば大体黙る
880就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 21:03:06
明日呼び出されたのでいってきます!
怒られそうな気がするんだけど、怒って帰ってもいいのかな?
もしコーヒー飛んできたら、やりかえすor訴えるでおk?
881就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 21:04:21
>>880
しまむらで安い服買ってそれ着てけ
クリーニング代がもらえるはずだから少し暑いの我慢すればいい小遣い稼ぎになるぞ
882就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 21:23:54
>>881
なるほど。あくまでもやり返してはいけないのか…
もう二度と関わらないから、話聞くの疲れたら帰るつもりだ
883就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 21:28:51
>>882
iPodもってけよ
884就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 22:08:51
あぶねえ、俺もやられたら同じようにぶちまけてやる気だったw
確かにそれじゃあ金取れねえわな
うんと安物着てって、汚されたら大騒ぎしてやるとしようw
885就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 22:24:07
俺の辞退先はメーカーだからあっさり済むと思ったんだけどね
切って張ったような笑顔の奴らだったから豹変する気がするわwww
汚されたら2万はとりたいなww最近バイトしてないから金ないし
おら、わくわくしてきたぞ!明日報告するとしよう
886就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 22:55:42
企業名言ったけど、取引相手だから今後よろしくお願いしますって言われた
887就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:11:39
>>886

あるあるww
888就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:12:19
俺も一人のユーザーとして弊社の商品をよろしくお願いします。的なことを言われた
大手飲料メーカーです
889就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:14:48
そういうのって、誓約書は出してるの?
890就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:33:56
>>889
俺なんか誓約書さえ出してないのに呼び出されたぞww
説教の内容も「おまえのせいで〜」みたいな理不尽な内容だった
ふつうに反論してイスけり上げて帰ってきた
反省のしなければ後悔もしてない
891就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:35:34
っていうかお前らなんでわざわざ出向いてんだ?
俺なら交通費と1時間1000円くらい払って貰わないといかないぞ?
時間もったいねーよ
892就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:37:46
たしかに、呼び出しとか交通費くれるの??
大阪から東京本社とか呼び出されていける訳ないんだが
893就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:42:34
つーか呼び出されてホイホイいく奴ってアホなの?
行く必要ないぞ
894就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:48:09
就活のシステム上どうしようもないとはいえ、
結果的に人事の人を騙すことになったから一応謝っておこう、っていう感じだろ
どうせヒマだし都内で数百円だし

人と道でぶつかったら「すいません」というのはマナー
すいませんと言うために丸1日拘束されたり1万2万支払うことになるなら言わないけど
ヒマで金もかからんのならそのくらいの儀式はやっておく
895就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 23:51:50
>>882
1時間近く人格否定されまくったけど、正直こちら側が冷静に対応すれば、相手も押し黙る。挑発的な態度に出られたら、「それは今回のことに関係ありませんよね?」って切り返しておk。ってか相手が馬鹿じゃなければ自分が如何に感情的に話しているか分かるし。

俺もコーヒーぶっかけられる覚悟で行ったけど、それは都市伝説。
このご時世、相手に危害を加えたら後で何言われるか分からんし、そのトラブルの際は大学を通じて正式に出るとこ出ればいい。

わざわざ安手のスーツを買う必要もない。
896就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 00:49:10
そもそも企業側がコーヒーをぶっかけるメリットがないだろ
897就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 00:51:40
野村証券と同じで都市伝説だろ。
898就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 02:38:15
>>893
まさしく894がいっているとおり。一応礼儀としていってきたかんじかな。都内だから安いし

あとどんなものか体験したかったっていうのもあるなwww
899就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 05:35:22
女の人事だったらおっぱい揉むのに、どうせそういう時は野郎を遣わすんだな
900就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 10:31:47
第一志望から内定貰ったので
最終の結果待ちだった企業に選考辞退の電話した

そこの人事の人には説明会からお世話になっていて
お互い顔も覚えてたし第一志望群でもあったから、
辞退の電話するの辛かったなぁ

電話したら「**さんにはぜひ入社して欲しくて、
ちょうど内定通知送るところだったんですよ笑」
って言われるし。
縁が切れる寂しさと申し訳なさで最後に電話口で
二人で泣いてしまったよ

ありがとう、そして、ごめんなさい。イークラシスの宮下さん……
901就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 11:18:59
あああああああああああああああああああああああああああ
電話こわいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
902就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 11:25:56
>>901
がんばって呼び出されてこい
903就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 11:41:59
逆切れ気味に電話するしかないな ※ただし段々声が震えていく
904就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 13:04:38
メールじゃだめ?
905就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 13:07:58
ダメ、大人のマナー
906就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 13:09:06
こわいなー
907就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 15:04:43
つーか、コーヒーぶっかけてやけどでもしたら傷害罪だし
908就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 16:11:31
907>>やけどしなくても暴行罪だから人生オワタ
常識で考えたらサラリーマン風情がそんなことするはずがない
おまえら何でただのオヤジにびびってんの?ひくわ
909就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 16:16:23
「サラリーマン風情」と「ただのオヤジ」には引っかかるが、
言っていることは正しい。
910就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 17:28:27
>>900
なんでイークラシス行かなかったんだよ

こっちはメシウマできたのに
911就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 17:36:05
>>909
おれは辞退したとき、人事から「お前呼ばわり、バカ学生、糞餓鬼扱い」されたけどな
話し方も人を舐めてたし、ガンつけてきたし
冷静に考えたら、もう面接官と受験者の図式は無いんだから偉そうにする意味がわからん
以上、メガバンの話
912就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 17:39:55
そういうのはICレコーダもっていって「大学に報告します」って言えばいいんだよ
913就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 17:53:23
俺は就職活動中、圧迫面接会社に当たったら
履歴書を荒く面接官の手から奪いかえして
「これ以上読むなボケ!」で対応してました
糞会社と解れば態度急変バトルモードにシフトチェンジしてましたから。
圧迫がはじまった瞬間「お茶のおかわりくれや」
面接官「面接で何だその態度は」
俺「面接にきていただたいた客に何やその面接は!」
立ち上がって上着脱いだバカ面接官もいましたが
「正当防衛で受けてやるからはよこんかい!」でおとなしくなりました
まともな会社は面接もざっくばらんで流れるように進行します
面接はじまって最初の面接官の顔付きで決まります
914就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 18:26:24
お前ら明らかに面接中や辞退の際に変な態度とられたらちゃんと大学に報告したほうがいいよ
大学は他大学とブラックな会社について情報共有してるから来年以降その会社に優秀な学生がいかなくなる
場合によっては大学が企業に問い合わせて謝罪させることもある
915就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 20:06:15
承諾書出した企業に辞退のメールしたら
2回電話かかってきたけど出なかった
2回目も留守電入れてきて必死だわw
916就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 21:10:46
クリトリス 皮を剥く
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/kawamuki.jpg
917就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 21:49:03
>>915
必死なんじゃなくて、イタズラ辞退じゃないことを確認しなきゃいけないんだよ
もし誰かのイタズラだった場合、確認を怠った人事にも責任を問われたらたまらない
ビビらずに電話してあげてね
918就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 22:42:06
今日辞退したけど選んだ企業名聞かれたわ
嘘ついたんですけどね
919就職戦線異状名無しさん:2010/05/24(月) 23:21:47
ローソンのバイトのほうが将来性もスキルも磨けそうなんで(キリッ
920就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 00:10:00
お前ら明らかに面接中や辞退の際に変な態度とったらちゃんと大学に報告したほうがいいよ
企業は他企業とブラックな大学について情報共有してるから来年以降その大学に優秀な企業がいかなくなる
場合によっては企業がキャリアセンターに問い合わせて謝罪させることもある
921就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 01:25:42
俺はかれこれ5社ほど内定辞退をしているが、今日辞退したところは異常だった。

まず電話でのやり取り
俺「あの辞退の件で(ry」
人事「あ?なんで電話なの?誠意見せないの?会社こいよ」
俺「はい、ではいつがよろしいですか?」
人事「今日に決まってんだろ。」
俺「(え・・・もう夕方じゃん。。。)では、何時からでしょうか?」
人事「そんなの俺の仕事が終わるまで待っておけ。本来ならしなくていい仕事だからな」
俺「はあ・・・では今から向かいます。」

そして本社
俺「このたびは誠に申し(ry」
人事「わざわざ本社まで何しに来たの?」
俺「へ?」
人事「もううち来ないんでしょ?」
俺「まあ・・」
人事「じゃあ来る意味ないじゃん。違う?」

ここで俺は頭に来て、怒鳴り散らして帰った。


最悪な会社だったわ。
922就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 07:15:37
>>921
おかげで未練が残らないな
いいことだ
923就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 08:10:32
電話での辞退のマニュアルない?
924就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 08:44:56
>>921
電話で伺いますって言っておいてブッチすればよかったのに
いつまでも待つ人事ワロスwwwwwwww
925就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 09:00:38
釣られないように・・・
926就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 11:12:30
今電話したお
「はっはっは、な〜にそれ〜(#^o^)」
「ちょっと待ってて」ブチッ

折り返しの電話が怖いです^q^
927就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 12:06:12
辞退先の企業に攻撃的になってる奴はなんなの?
自分から入りたいって言って認めて貰ったのに、
感謝こそすれ恩を仇で返すとかおかしいだろ。
>>885とか>>915とかどういう神経してんだよ。
928就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 12:24:04
電話して、怒られはしなかったが呼び出された
そして会うまで絶対辞退とは認めないらしく、ずっと定期的に電話がかかってくるらしい
どうにかして会わずに済ます方法はないだろうか
誰かボスケテ
929就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 12:40:21
家に来てもらえばいいだろ
930就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 13:08:31
>>927
釣られないように・・・
931就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 14:05:50
野村を断ってカレーをかけられてみたかったがそもそも内定を取れなかった
932就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 15:38:16
>>928
コエー(´Д`)
交通費とかどうするの?
933就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 16:47:00
>>922
うむ
人事がいい人過ぎると良心が痛むぜ
934就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 17:02:19
今日、辞退しにいってきました
人事がかなりいい人で辛いorz
仕事内容以上に人に惚れた面がでかかったから尚更頭が痛い
会社云々じゃなくて本気でおれのことを考えてくれてるのが伝わって泣きそうになったよww
結局気持ちが揺らいで、もう少し待ってもらうというカス行為をしてしまった…
もう一回くそ考えて早目に結論ださないといけん
人事ウゼ―って言える奴らがある意味うらやましい
仮に他社に行くことになっても、業界は似るだろうからどうにか恩返しをしたいな
935就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 17:15:17
>>934
お前立派な社畜になりそうだな
気をつけろよ
936就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 17:30:33
内定辞退したら電話が凄い。
携帯に毎日60件くらいきてます。

留守電に
「ゴルァ!クソオンナ!ただで済むと思うな!ソープに売るぞ!」
とか
残っててかなりビビる。
937就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 17:45:44
飽きた
938就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 18:00:15
>>921
びっくりするくらいクソな企業だなそこ

ってかおまえも早く身固めろよw
939就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 18:07:08
>>932
交通費はもちろん自分もち
正直どう対処すればいいかわからん
とにかく絶対会いたくないからどうすればいいだろうか・・・
940就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 18:07:30
>>928
毎回おしゃべりしてればいいじゃないか
941就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 19:54:07
辞退の手紙出したんだけど企業から何の音沙汰もない
ちゃんと届いてるか不安だ
942就職戦線異状名無しさん:2010/05/25(火) 23:48:55
>>938
そりゃ結婚しろということか?
943就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 02:33:26
一週間後に承諾書を迫られてる企業があるんですが、
正直 まだ選考に参加したい企業がいくつかあって…
承諾書を出した後で辞退すると>>921 のようになるかも
と思うと恐ろしいです。

初内定で分からないんですが、
承諾書を出した後で辞退となると、
会いに行かなくてはいけない事の方が多いのでしょうか?
944就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 03:14:37
他人になりすまして内定辞退されてた可能性があるからね。
本人呼び出すということはむしろ会社として正しい行動だとは思うよ。
945就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 04:07:23
>>944
ありがとうございます。
御社が第一で〜、御社から内定頂いたら就活終えます〜等、
言ったので、その企業に申し訳ないですし気が重いですが
頑張ろうと思います。
946就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 16:42:43
>>945
一回の人生なんだから就職活動は自己中心的になってもいいと思うよ。 
会社からしたら毎年辞退する奴らいることはわかりきってることだし
947就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 16:54:25
「会社もどうせ辞退を見込んでるだろ〜」ってことを言い訳にする奴はクズ。
自分から応募して、御社に入りたいと言って内定をもらい、絶対に入りますと約束した。
責任は全て自分にある。自分に非があることを認めて、覚悟を持って約束を破れ。
948就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 17:43:16
自分に非があろうがどうでもいい
949就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 18:03:44
辞退を見込んでいようがいまいが関係ない。
納得いかない点があるなら話は法廷で聞く。
950就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 18:04:37
就職先と内定辞退先が同業他社だから辞退慎重にやらんと内定取り消しの可能性すらある。
怖すぎるんだが・・・・・
951就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 18:17:40
ねえよw
952就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 18:31:22
いや、あるだろ
953就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 19:18:39
ねえよ
954就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 19:29:41
ぐあああああ電話したら呼ばれたーー
「来て事情聞かせてくれ」って言われたんだけど、「気が変わった」以上の事情なんてねぇよ・・・

なんていやいいんだろ?「パチこいてすんまそん」って言えばいいんかしら
955就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 19:31:19
>>928 電話でひたすらだまりこくるのは有効だよ、りそなで本社来なきゃ許さないと
怒鳴られたけどこれでのりきったwww
956就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 20:26:21
質のいい企業なら内定辞退の際にもそこまで怒られない        かも
957就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 20:29:59
辞退した企業が2次募集を始めたときの申し訳なさといったら・・・
958就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 20:36:06
それこそメシウマだろww
俺の空けてやった穴に対してNNTが必死になっている光景が
君には思い浮かばんのかね。
959就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 20:41:40
俺もそれやっちまった
今◯◯ナビで、また説明会の募集しはじめてた。
ってか二次採用でくる人ってどうかと思う
960就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 20:43:24
>>959
どうかと思うっていうけどお前みたいなのがいるから毎年二次募集やってるわけで・・・
961就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 21:00:24
確かにw
962就職戦線異状名無しさん:2010/05/26(水) 22:58:11
俺は必死にやってたんだからいいんだよ!
963就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 01:28:07
>>955
り○なだと!?対応詳細kwsk
結局行かずにすんだの?それから連絡は途絶えた?
964就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 08:20:05
りそな内定者乙
965就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 21:27:18
てか承諾書は提出はやだよなー。何か辞退しにくい
966就職戦線異状名無しさん:2010/05/27(木) 21:48:07
現在、内定辞退プロセスの真っ最中

4月に内々定及び内定承諾書を提出
5月頭からビジネスマナー指南書が送られてくるようになる

今週頭、電話で辞退申し出→途中で切られ翌日メールで返事が来た
どうやら先日採用活動を終えたばかりらしく
「あなたは自分の行為が何を意味しているのか分かっていますか」と書かれていた
さらに最終面接のときにいた役員が大学・部活の先輩らしい
面接ではその話は出なかったので知らなかった。曰く「非常に困惑している」

そのメールと行き違いになる形で手紙も送付していたので
メールでも同じ理由を書き辞退を申し出て現在に至る
お願いです赦してください
967就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 20:40:37
>>966

内容証明で出すこと
出したあとは放置でOK
968就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 20:43:28
■内定辞退をだしても「辞退させてくれない・・」「内定辞退届を受理してくれない」等の場合どうするか。

まず辞退したい日の14日以上前に会社へ「辞退届」を出して下さい。
受理しなくてもこれで辞退届を出した、という事実が発生します。
それから14日で内定契約は解約出来ます。(民法627条1項)

或いは配達証明付内容証明郵便でで辞退届を出すという方法もあります。
この場合、相手方が受け取った時点で効力を発します。
969就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 21:27:49
今日2つ目の内定をもらって、1つ目の内定承諾書はまだ提出していない
すると親父が「今は内定取り消しも当たり前の時代だから2つ確保しとけ」とか言ってきたんだが
実際のところ片方は断ったほうがいいよね、承諾書6月までに提出なんだけど
970就職戦線異状名無しさん:2010/05/28(金) 21:43:30
潰れかけの中小じゃない限り内定取り消しなんてありえないから大丈夫
971就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 02:00:16
こないだ辞退した企業の人事が最悪だった。
生卵ぶつけて来たんだけど。
972就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 02:31:24
つまんねー嘘だな。
どうせ嘘ならもっと面白いの書いてみろよNNTがっ。
973就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 03:42:26
電話で説教されたー
まあ自分が悪いからしゃーない
974就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 03:57:44
今日懇親会出てきたがまじで決めかねてる
夏に辞退したらまずいだろうなぁ
975就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 04:03:21
電話で辞退連絡→本社に来い

の場合ゴリ押しで電話口で謝って電話切ったらだめかなw
976就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 07:39:42

次スレ

◆◆◆◆内定辞退スレ7◆◆◆◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1275086325/
977就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 07:44:16
>>975
それ普通
好きにしたらいい
978就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 09:29:24
■■■■内定辞退難易度ランキング■■■■

80 某メガバンク
-----------------------------土下座の壁-------------------------------
70 野村證券
-------------------------かつ丼、カレーの壁-------------------------
65 みずほ銀行 住友信託
----------------------------コーヒーの壁-----------------------------
60 三井住友銀行 日本生命 住友生命
-----------------------------監禁の壁--------------------------------
55 松下
-----------------------------電話説教の壁--------------------------------
0 キヤノン
979就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 09:30:04
【辞退の際に必要な持ち物】
・カレースーツ
・うどん
・マキロン
・スポーツタオル
・レコーダー
・ゴーグル
・海パン
・福神漬&ラッキョー
・カメラ
980就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 14:20:18
某不動産の辞退しに行ったら、人事が携帯折ったwwww
981就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 14:37:50
メガバン3つ断ったのはきつかったなあ。さすがに精神的に死ぬかと思った。
982就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 17:20:13
この間中小の内定を辞退した
5月末までに決めるって話してて、31日に連絡しようかと思ってたら
携帯に社長から直接電話があって掛けなおして社長に直接辞退を報告。

そしたら社長はすんなり認めてくれたんだけど、もしも気が変わったり
何かあったらまた連絡してほしいって言われた。
中小だし余分な採用は確保しないとか言ってたんだけど、どういうこのなのだろ?
しかも向こうは他に内定先が決まったのかと思って会社の名前聞いてきたし。
実際には内定無いけど辞退しただけ。

これって何か怪しいかな・・・?
983就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 18:11:29
公務員志望の人はとりあえず内定とってキープでしょww
984就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 18:56:41
>>982
来てもいいし、来なくてもいいっていう程度なんだろ
それより内定他にないのに蹴ってどうすんだよ
985就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 21:48:04
>>983
それはそうだな。正直公務員浪人する度胸はない
もう公務員はほぼあきらめてるから、会社で役に立ちそうな資格に専念してる
986就職戦線異状名無しさん:2010/05/29(土) 22:53:26
自由応募後に求められて推薦書を提出した企業を辞退したいんだけど、
教授との相談以外にすることある?
役に立たない就職課とは話したくないんだが…
987就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 00:47:18
>>984
練習程度で受けた企業で内定しちゃったんだよ。
興味のあった仕事でもないしゼミの友達と皆で経験のつもりで
受けたらなぜか俺だけ最終まで通過して内定貰ってしまった。

行きたくもない会社には妥協できないし、とりあえず今進んでる
企業で内定先考えるさ
988就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 13:28:10
誓約書出してしまった地元企業を内定辞退したいと思ってるんだが、
辞退する理由としてどれが一番適切だろうか?

・地元志望だったが、東京に就職したくなったから
・公務員志望だから
・博士課程に進むことにしたから
・学校推薦で他企業に内定をもらってしまったから

または、わざわざ理由なんか考えなくて、
「理由は申し上げられませんが・・・」とかもあり?さすがに無いか
989就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 15:15:58
>>982
>>984
お前ら中小企業と言っても相手は人なんだぞ。
いくら内定辞退に罪はないからって、お前らには良心がないのか。
990就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 15:31:50
>>989
良心の有無と、辞退するしないは別問題
良心の有無と、辞退したことをしっかりと謝罪するしないは同じ問題だがな

>>988
どれでもいいよ
正直に言えばいい
どう言っても怒られるときは怒られるし、一瞬で終わるときは一瞬で終わる
991就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 18:01:21
>>982
>中小だし余分な採用は確保しないとか言ってたんだけど、どういうこのなのだろ?
大手なら100人採用のところ160人に内々定を出して、110人が入社しても、ちょっと多かったね程度で済むが
中小で3人採用のところ8人に内々定を出して、6人に入社されると簡単に経営危機に陥ってしまう
かといって内々定を会社側が取り消すと内定取り消しのニュースになる
だから中小では3人採用だと3〜4人程度にしか内々定を出さない
貴方はそれを断ったんだから、その会社の採用計画を崩壊させたってわけ

人事じゃなく社長さんからかかってきてる時点でよほど期待されてたんだろうが勿体無いな
このご時世、必ずしも大手が良いというわけでもないのに
992就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 18:07:46
まぁ新人が3人だろうが4人だろうが経営に全く影響はないけどな
そのくらいで影響するような会社はそもそも新卒採用をやる余裕はない・・・
993就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 18:16:30
それくらいの中小企業なら「採用人数:若干名」だろうから一人の誤差が出ても問題ないよ
994就職戦線異状名無しさん:2010/05/30(日) 20:54:44
一昨年まではそうだったろうな。
995就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 02:49:58
>>972
お前こそつまんねー頭してんな
ってか無知だろ
明らかにパナソニックの田中事件と掛けたネタレスだろうが
996就職戦線異状名無しさん:2010/05/31(月) 12:26:17
さーてと。準公務員の内定辞退の電話をするか。
一般企業と違って懇親会すらないから、辞退を伸ばしてもメリットがない。
997就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 00:15:16
>>991
その通り!

>>992
全く影響無いわけは無い。
998就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 01:27:29
そらそうよ
999就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 02:11:53
くっくっく
1000就職戦線異状名無しさん:2010/06/01(火) 02:12:33
1000なら俺の第一志望を皆辞退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。