こいこい物流業界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1就職戦線異状名無しさん
2就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 21:35:26
3就職戦線異状名無しさん:2010/02/28(日) 21:36:17
SSS 日本郵船
SS  商船三井
S  川崎汽船
───────────────────────────────
AAA 郵便事業会社 飯野海運
AA  三菱倉庫 新和海運
A  住友倉庫 三井倉庫 第一中央汽船
───────────────────────────────
BBB 日本貨物航空 安田倉庫
BB  JR貨物 近鉄エクスプレス
B  MOLJapan 乾汽船 山九 日立物流 郵船航空サービス
───────────────────────────────
CCC 澁澤倉庫 鈴与 三菱商事ロジ 日新 日本トランスシティ
   三菱電機ロジ 東芝物流 コマツ物流
CC  アイロジ ソニーSSCS 鴻池運輸 神鋼物流 住金物流 トライネット
   日鐵物流 フジトランス 丸全昭和 名港海運 リコーロジ 西鉄航空
C  JFE物流 伊勢湾海運 キリン物流 凸版物流 豊通物流
   日本石油輸送 トヨフジ海運 パナロジ NECロジ
───────────────────────────────
DDD 西濃運輸 丸紅物流 商船三井ロジ ケイラインロジ センコー ホンダロジ
DD  日本通運 日本郵便逓送 国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ
   富士物流 大和物流 東陽倉庫 福岡倉庫 日本梱包運輸倉庫
D  上組 川西倉庫 愛知海運 福山通運 ヤマト運輸 バンテック 横浜倉庫
───────────────────────────────
EEE 佐川急便 花王ロジ サカイ引越センター フードサービスネットワーク
4就職戦線異状名無しさん:2010/03/01(月) 02:41:38
前スレ>>997
三ヶ所全部が支店じゃないよ
支店、サービスセンター、人事総務の三ヶ所を回される
支店では実際にドライバーと一緒の車に乗って運んだりする
5就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 20:36:02
>>4
一緒に乗って運ぶのか〜
でも手伝いみたいな感じで期間も短いんだよね?
そんなブラックな感じしないんだけどな
なんで>>3みたいにDランクなのかがわからない…
6就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 22:04:27
鴻池筆記合格キター!
7就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 22:08:42
俺も合格だぜ
8就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 22:15:05
平均年齢20代の倉庫会社とかどんだけだよ・・・
9就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 22:34:28
移動ラックの奥のほうに30代が死んでるんだ
10就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 22:41:23
三洋電機ロジはパナのロジと合併だから消去お願いします

そんなことよりなんで日通ってこんなに低いの?
11就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 22:52:31
>>10
長時間労働休みなし薄給激務
12就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 22:53:14
>>10
運輸って佐川以外なんでこんなにひどいのか気になるよな
13就職戦線異状名無しさん:2010/03/02(火) 23:17:43
そもそもこれも何を基準に考えてるのかわかんないしね。
給料か?
それとも入社難易度?
ブランド力?
こういうのがわからん。
14就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 01:05:27
>>13
ヤマト運輸のはなしばっかになって悪いけど
あそこ、ブランド力が結構高くて日経のランキングで確か十何位とかだったんだよね
給料の面でも30歳(勤続8年)で年収730万ぐらいでさ、ボーナスもちゃんと6か月分出てるみたいだし…
ブラックブラックいわれる理由は仕事内容っぽいんだよね
15就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 10:22:47
>>14
親戚がヤマトだけどそんなにもらってないぞw
16就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 13:51:19
>>15
まじ?四季報にも載ってたし、ヤマトのパンフにもそう書いてあったから…
どれぐらいもらってるの?
17就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 14:59:11
ヤマトはしらんが、陸運は作業系(高卒のドライバーとかね)と
事務系(大卒のネクタイ組)と採用が分かれてるんだよね。
作業系は組合がっちりで基本的には働いた分だけ金はでるから、
残業・休日出勤含めそれなりにきっちり貰える。
大卒は言いくるめられて薄給ってのはよくある話じゃないかな。
大卒も一応組合員になるけど、給料体系が違うし作業系をある程度、
抑えてしまえば、会社としてはストとかのリスクも回避できちゃうからな。
なんで、高卒ドライバーの方がたくさんもらえたりしてるよね。
18就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 15:15:35
>>6-7
東京?
19就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 17:09:24
キューソー流通システムってどうなん?
20就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 18:29:28
どこそれ?聞いたことないからDぐらいじゃね
21就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 18:38:36
適当ワロス
22就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 18:58:59
>>16
就職四季報みたら平均569万じゃねえか
23就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 19:03:16
>>22
じゃあCでよくね
24就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 19:19:04
>>22
30歳の給与だよ
平均じゃない
25就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 19:25:58
横浜倉庫ってランク入りしてたっけ?
日経ナビでも100ちょっとしかブクマされてないから穴場なのかねぇ
26就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 19:29:04
>>24
30歳の平均年収が総平均年収より高いってどんだけ若い奴多いんだよ
そもそも30歳で700万ってかなり高給取りなわけだがんなわけねーだろ
27就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 19:33:12
>>26
男女の平均勤続年数確か10年ぐらいだから若い人多いんだろね
人事の人も仕事は単調?みたいな感じって言ってたからつまらないのかもしれん
それが長く続かない理由で、上の人がいないのかもしれないね
でも、なんでランクが低いのかが疑問なんだ
28就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 19:50:43
>>27
仕事が続かないって十分ブラック要件だろ
管理職になると夜勤とかもあるらしいからそういうところも嫌う人多いし下位なんだろ
29就職戦線異状名無しさん:2010/03/03(水) 22:43:06
物流行くなら、そこの会社が何をメインに
やってるかとか調べておいた方がいいぞ。
特に中小なら仕事の幅が少ないからね。
タイヤの倉庫とか、うちはやってるけど、
あの臭いはマジでたまらん。
始めて倉庫入った時、マジで呼吸できなかった。
冷凍魚とか扱ってたら倉庫内温度と外気温差で体壊すし。
(作業員には言えんけどね)
基本的に仕事は単調な物が多いから飽きることは
多いにありうる。
トラックターミナルしかり、倉庫しかりハナクソは毎日真っ黒だ。
30就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 00:32:05
郵便事業一般職の難易度はどの辺りですか?
31就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 01:19:30
運輸の事務系はこの時期高確率で引越し作業にかりだされるよ。
繁忙期で人手が足らずドライバーは配達あるので無理。
当然新人の事務系に白羽の矢がたつわけよ。
トラック車内は煙だらけ、現場では重たいダンボールを持って
高卒の先輩に怒鳴られ、まさに臭い、汚い、きついの3Kです。
そしていつも思うんです。大卒でて何やってんだと。
だからプライド高い人はやめときなよ。
32就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 08:02:38
>>31
引越しなんてブラックだろ
BtoBしか受けないから関係ない
33就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 08:09:05
大卒で物流やりたきゃメーカー行け


間違っても運送会社には行くべきではない(特に陸運はどこも超絶ブラック)
34就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 09:38:13
メーカー行ってさ物流やりたいと言ったら、
やらせて貰えるもんなのか?
物流部門をもっていても全体比率からすれば
わずかでしょ。資材調達、生管、購買とかが
兼務したりもしてるし。そうなるとメイン業務って
なりにくくなるだろうしさ。
メーカーの物流子会社もどうかと思うし・・・
35就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 11:06:00
なんでニチレイロジ入ってないん?
低温だから?
ちなみにニチロジはこのスレのランクでどの位?
36就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 11:30:27
>>35
にちれい?
Cぐらいじゃね
37就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 21:53:21
ヤマトはブラックなの?
良さそうなイメージだけど
38就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 22:33:14
>>36
そう、にちれいの物流部門。といってもほぼ独立みたいなもんだけど
さんきゅ!
39就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 22:57:41
>>37

考えてみ。
宅配と引越ししかないんだぞ。
仕事的には完成してしまってる
業種だし、ブラックかどうかは
判断任せるけど、CtoC、BtoCの力技の業界だぞ。
仕事がおもしろいかどうかだって・・・・
40就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 23:05:28
>>39
CtoBもはじめてるだろ、ヤマト
あと、アジア展開とかも面白そうじゃん
41就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 23:13:57
>>39
そうか
ヤマトの雰囲気がよさげだったからいきたいなぁと思ったんだが
42就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 23:32:14
ヤマトの制服は最高に格好いい
SDはニコニコした爽やかなお兄ちゃんが多いしイメージは良いな
43就職戦線異状名無しさん:2010/03/04(木) 23:37:50
>>32
BtoBだからって引越し事業をしてないことは少ないよ。
山九、日新、日立物流、丸全、センコー…BtoBで有名どこだけど
どれも引越し業界で上位10社に入ってますからね。
ただ、個人より荷主の転勤や事業所移転が多い。

ついでに言うと、メー子も親会社員の転勤による引越しがある
業者に投げるとしても上記の荷主の経費削減で送り込まれますよ。
現にこの間、うちが頂戴した仕事に来てたし。


>>40
アジア展開とか言ってるけど、別に輸出入の通関とかは
事業所免許ないし、地盤が結局各港湾・空港の大手通関業者
に丸投げですよ
結局、集配センターかターミナルで伝票出して元請けから貰った
仕事の範疇のより一層狭い配車組む毎日だと思われ。

陸運・物流業界に行くならメーカーと直に取引してる倉庫か総合物流
業者にしとくのが無難。
メーカーの無茶な要求も路線屋や傭車先に押しつけられる。
休み・給料も上位20社(鉄道・路線屋除く)なら並だし。
44就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 00:37:47
リコーロジスティクス受けようかと思ったけど給料低いって載ってて受けるかどうか迷う。。。
45就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 09:05:05
>>40
アジア展開とかw
そんな社員のごく一部だけが携わるプロジェクトなんだってんだよ
ヤマトに限ったことじゃないけど説明会で人事がいう耳障りのいい綺麗な言葉に騙されるなよ
46就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 09:54:54
47就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 12:00:13
CCのとこ行きたいけど、たぶん面接で死んだ
48就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 17:53:09
>>40
叩いているわけじゃないからな。
アジア展開とかって言っても明らかに後発、
日本で有名企業だからと言っても海外で通用
するわけじゃない。
企業物流なんて殆どやってなかったわけだし、
日本で実績が無いのに海外で何をやるんだ?
物流はなんだかんだ言っても実績って重要。
それを打ち破る気概と才能があると思うなら頑張れ。
誰もが儲からないと敬遠した宅配に敢えて挑み、
成功したヤマトをけなすつもりはない。すげーと思うし。
そのDNAが残っていれば、新たに挑戦するフィールドでも
成功できる可能性はある。
ただ、現時点では次ぎの1手が見えてこないんだな。

49就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 18:18:41
>>44
賞与はこのご時世に7.9ヶ月とか出ているみたいだぞ。
そのかわり基本給はほとんど上がらないそうだが。
出世も親からの天下りばかりでまず見込めないらしい。
ゼミOB談
50就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 19:07:53
メーカー子会社はどこも親からの出向組が経営層占めてるから出世はどこも厳しいよ
51就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 20:47:27
トラック輸送がメインの会社はどんなにカッコイイこと言っても、荷主からみたらただの運送屋


大手路線会社にいた時そう思い、メー子に転職した


今は仕事も充実して幸せです
52就職戦線異状名無しさん:2010/03/05(金) 21:41:47
NTTロジスコの面接いく人いる?
53就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 05:57:17
センコーのCMって、物流志望者としてすごく胸が熱くなる。
54就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 07:30:17
俺は日通のモーダルシフトのCMが好き


31ftエコライナーと内航船がでてくるやつね
55就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 10:23:24

【徹底研究】今が狙い目のあの業界は・・・
http://sites.google.com/site/shukastu/gyoukai/

「就活の面接は数をこなせ」って、ホント?
http://sites.google.com/site/shukastu/home/enntori-kazu

面接で一番重要なこと、それは
http://sites.google.com/site/shukastu/home/gyoukaikennkyuu

「社会貢献したいから御社に入りたい。」は禁句
http://sites.google.com/site/shukastu/home/shakaikouken

【裏技】他者の内定は最強の武器
http://sites.google.com/site/shukastu/jinji-no-puro-ga-oshieru-ura-waza/tasha-no-naitei

「第一志望ではありません」が絶対にダメな理由
http://sites.google.com/site/shukastu/jinji-no-puro-ga-oshieru-ura-waza/dai-ichi-shibou

【無料】エントリーシート添削(1日20枚限定)
http://sites.google.com/site/shukastu/tensakues
56就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 14:39:39
ヤマトの鉄道輸送が出てくるCMも格好いいなぁ
57就職戦線異状名無しさん:2010/03/06(土) 18:21:02
物流の下位って
普通に現場作業ばっかなのな
高卒にコキつかわれるとか死んでも嫌だ…
58就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 10:29:16
山九の選考ってどうなってんの?
59就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 12:28:28
たしか、個人面談に参加しなければその後の選考に進むことはできないんじゃなかったっけ
60就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 13:22:52
>>25
去年誰かが適当に入れただけ。
Dすらかも怪しいから説明会行ってレポ頼む。
61就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 15:07:59
>>58
去年受けたが圧迫面接がヤバい
62就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 15:14:42
日本通運の海運って陸運より給料が良かったりするの?
63就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 17:58:57
澁澤倉庫連絡子ねーナ
64就職戦線異状名無しさん:2010/03/07(日) 18:02:16
>>58
俺も去年受けたけど、和やかとまではいかないまでも圧迫面接では決してなかった
むしろ驚くほどスムーズに内定を頂く段階まで行ってしまった

面接官との相性もあるかもしれないけど、こういう事もあるのでとりあえず受けておくと良いよ
65就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 00:14:16
以外にもCMに影響されてるやつ多いな。
あれは顧客ばかりじゃなく就活生のイメージアップも狙ってるわけで
まんまと騙されてるってことか。
66就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 00:33:55
2chやってる学生ならネットであれこれ情報収集しているわけで。
ここに書き込むのは就活生だけではないわけで。
宣伝のコストを抑えながら色んな学生を面接で篩にかけたいわけで。
67就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 02:16:58
日立物流の選考まだかな?
1回だけ選考に関係ないメール来たけどそれ以来音沙汰無し

JR貨物(日本貨物鉄道)もエントリーシート期限内に提出したのに音沙汰無し

いったいどうなってるんだよ
68就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 02:51:45
>>60
エントリーした人に個別で会社訪問の案内してるみたいでそれには行った
3月頃に施設見学会開くって言いながら音沙汰無し

社長の趣味が競馬だからってグループ企業に牧場経営の会社がある
受付のねーちゃん愛想悪すぎ
人事の印象は悪くない

こんなもんか。福利厚生の詳細聞きそびれたのは激しく後悔
つか風邪気味だったから話の内容全然覚えてねえw
69就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 08:13:33
>>68
d
70就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 09:15:56
>>62
しない。
但し、勤務地によって都市手当てが違ってくる。
陸でも海でも空でも東京が一番良い。
2番目が確か横浜、大阪。
一番よい東京と最悪の地方ではかなりの差があった気がする。
71就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 09:33:07
>>67
JR貨物は説明会やったよ ES通過して
72就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 11:01:22
>>67
JR貨物はここ見たほうが色々分かるよ

【三島】JR九州・四国・北海道・貨物スレ8【貨物】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1260108029/
73就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 12:22:42
>>67
日立物流は選考遅いよ
3月下旬〜4月上旬に個別説明会&ES提出
4月中旬くらいから選考開始、内定が出るのは一番早くて5月頭だと思う
7467:2010/03/08(月) 15:57:56
>>71-73
ありがとう
日本貨物のES落ちてたよ 好きな数字1〜9を400字以内で答えよって設問に自分のエピソード交えながら答えたから手応えありだと思ったのに自信失うよ
俺はFラン学生だから日立物流受けるのも不安だよ
75就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 16:43:05
君には佐川急便をお勧めする。
76就職戦線異状名無しさん:2010/03/08(月) 22:30:06
>>74
物流業界って頭がずば抜けて良い必要って無いと
思うんだよね。むしろブラックと呼ばれる業界だけに
体力・気力が充実していれば勝ち目はあると思う。
自分が潰れるか、会社が潰れるまで体力の続く限り
歯車になりますくらい言って突っ込んで行けば可能性はあるんじゃね?
大丈夫だよ。激務と言っても人間そんなに簡単には死なないから。
俺は賞味200時間の残業(土日含む)しても死ななかったよ。
そんな期間が何年も続くわけじゃないしな。
最近、根性も体力も無いのがホント多いから受けはいいと思うよ。
がんばれ!
77952:2010/03/09(火) 10:16:28
>>51
メー子もトラックの運送屋では?
78就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 13:10:29
Fランが普通に就職できると思ってるのかよw
ESなんてただの学歴フィルターなんだから、まじめに書いても無駄。
身の丈に合った企業を探せ。
79就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 16:46:15
物流は外食小売に次ぐFランの巣窟だと思ってたが
説明会行くと中小物流でもマーチkkdr未満はあんまいないね・・・・
80就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 17:21:48
>>79
あるあるwww俺もDランの俺ならいける!とか思ってたけど実際説明会で会う人みんな俺より学歴高い人ばっかで面接も落ちた
81就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 17:47:50
今年は上位層も厳しい就活を強いられてるから必然的に
上が下に降りてくる

すると下はさらに下へと追いやられる
82就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 19:32:24
いまのとこDでもマーチばっかCになると早慶もけっこういる
83就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 21:17:23
みんなはどこ受けてるの?
84就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 21:26:11
CCCのメーカー子会社には面接で祈られた
面接控えてるのが二社
これから説明会に参加するのが5社くらいか
85就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 22:31:17
>>84
学歴は?
86就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 22:34:29
Dラン
87就職戦線異状名無しさん:2010/03/09(火) 22:59:54
>>83
今三社受けてる
二次面接が二つに結果待ち一つ
あと二つ受ける
88就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 04:20:54
>>52
今日行ってくるノシ
89就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 13:33:48
三菱電機ロジのSPIを4〜5日前に受けたけど結果が来ない。
これは落ちたっぽいな。
90就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 16:12:24
三菱商事ロジってCCCなんだ
もうちょい上かと思ってた
91就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 20:43:26
三菱商事ロジと三菱電機ロジはBでもいいかもね。まあその場合、日立物流をBBにしなきゃいけないがね。
92就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 21:38:11
三菱電機ロジ受け損なった 
93就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 23:42:23
>>89
俺の場合は一週間後くらいに連絡来たぞ
一次面接で落ちたけどね
94就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 23:46:30
>>93
電話とメールどっちで?SPIの案内はメールだったけど。
実は夜の8時頃に携帯に電話が来たんだけど電波の状態が悪くて切れてしまったんだ。
あれが1次試験の連絡だったのかもしれないと考えるとガクブル。
95就職戦線異状名無しさん:2010/03/10(水) 23:59:04
>>95
リクナビを通じてきたよ
96就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 00:20:42
>>95
ありがとう。
あの電話は誰からだったんだろう…。
97就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 16:05:05
>>90>>91を参考に変えてみた。

SSS 日本郵船
SS  商船三井
S  川崎汽船
───────────────────────────────
AAA 郵便事業会社 飯野海運
AA  三菱倉庫 新和海運
A  住友倉庫 三井倉庫 第一中央汽船
───────────────────────────────
BBB 日本貨物航空 安田倉庫
BB  JR貨物 近鉄エクスプレス ★日立物流
B  MOLJapan 乾汽船 山九 郵船航空サービス ★三菱商事ロジ ★三菱電機ロジ
───────────────────────────────
CCC 澁澤倉庫 鈴与 日新 日本トランスシティ 東芝物流 コマツ物流
CC  アイロジ ソニーSSCS 鴻池運輸 神鋼物流 住金物流 トライネット
   日鐵物流 フジトランス 丸全昭和 名港海運 リコーロジ 西鉄航空
C  JFE物流 伊勢湾海運 キリン物流 凸版物流 豊通物流
   日本石油輸送 トヨフジ海運 パナロジ NECロジ
───────────────────────────────
DDD 西濃運輸 丸紅物流 商船三井ロジ ケイラインロジ センコー ホンダロジ
DD  日本通運 日本郵便逓送 国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ
   富士物流 大和物流 東陽倉庫 福岡倉庫 日本梱包運輸倉庫
D  上組 川西倉庫 愛知海運 福山通運 ヤマト運輸 バンテック 横浜倉庫
───────────────────────────────
EEE 佐川急便 花王ロジ サカイ引越センター フードサービスネットワーク
98就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 19:07:44
物流業界なめてましたw
メーカー系列じゃないCCレベルでも隣が京大生だったwwww
勝てる気しねえよwww
99就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 19:09:05
東大ではなく京大ならK池かな?
100就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 19:21:30
まあC以上になるとどこも枠が少ないからな
それに非リアには良い職場だし
101就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 19:53:59
>>100
でも結構イケメン多くね?リア充臭まき散らしてるような奴も結構いてびびる
102就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 20:21:43
東大生だけど正直三菱商事ロジ受かれば御の字だと思うわ
周りは郵船受けてるけど無理だろアレ
103就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 20:23:16
>>102
頼むからB以下に東大・京大が降りてこないでくれ
本当に勘弁してくれ
104就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 20:50:16
不況のせいなのかCでも旧帝早慶多いな
もう嫌になってくる
105就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 21:08:16
>>97
NTTロジってどんなもんかね?
106就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 21:34:10
>>105
採用実績みた感じだとCCCかBくらいだと思う
107就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 22:16:43
>>105
CかDDDくらいじゃない?
てか2008年の物流スレではJFEとかキリン、丸紅と同じくらいだったはず。
108就職戦線異状名無しさん:2010/03/11(木) 23:30:10
三菱電機ロジの年収ってどれくらいなんだろう。

84:就職戦線異状名無しさん 2009/04/12(日) 21:27:32
メーカー物流で上場企業の会社の規模と平均年収から見て、
日立物流(715万)>三菱電機ロジ>富士物流(684万)

85:就職戦線異状名無しさん 2009/04/12(日) 21:33:22
大卒で順調に行けば
29歳PL職で550万 35歳SK職で700-800万ぐらい。

って情報を過去のスレで見つけたんだが、下のは多すぎるよな?
そもそもPL職とかSK職ってなんなんだ?

中の人か、業界の人いたら教えてください。

109就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 14:19:57
SPI受検して丁度1週間経ったけど合格の連絡来ないオワタ
サイレントお祈りは辛いわ
110就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 16:07:48
この業界は営業で死ぬことがなさそうだから良いよな
111就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 16:11:34
>>110
どういう意味?他と競争できる部分が価格しかないから値下げ競争になって営業は契約とれても利益でなくて大変なんだが
112就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 16:12:19
それだけに難しい
113就職戦線異状名無しさん:2010/03/12(金) 16:21:14
>>111
すまん入社後だけってこと
最初はどこも管理だとどこも言うから
114就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 00:14:39
バンテック低すぎね?

30歳時年収565万円
http://yoikaisha.com/contents/company/9382.html
115就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 00:17:39
従業員数が妙に少ないし、平均年齢も妙に高いしで怖いな。
116就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 16:06:42
またヤマト運輸の話に戻して悪い
アジア進出で新入社員とか若手は海外に行くのかどうかって聞いたら
いってもらうって言ってたよ
それがキツイ仕事なのかどうかはわからないけどね
117就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 16:12:44
>>116
100人いて1人しかいってなくても「海外いくチャンスはある」って平気で企業は言うからそんなん当てにならん
118就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 16:14:35
>>117
それじゃあ何人の人が海外にいくか聞いてみるよ
119就職戦線異状名無しさん:2010/03/13(土) 22:52:43
横浜倉庫って平均年収どのくらいなんだろ
調べてもでてこない
120就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 22:11:35
ランクのCってほとんど差ないよな?
鉄鋼系メーカー物流って調べたらどこも700〜750万のまったり勤務じゃん。
121就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 22:13:43
>>120
ソースは?
おれJFE物流志望してんだけど、年収とかさっぱりでわけわからん
122就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 22:22:51
>>120
そんな年収いいわけねーだろアホなこというな
123就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 22:42:48
>>121
調べてみた。某サイトだと700オーバーだった。
別のサイトだとグループ各社でみると650〜850の間だった。
124就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 22:55:22
WEBで調べるのやめたほうがいいよ
会社四季報が一番信憑性ある
125就職戦線異状名無しさん:2010/03/14(日) 22:57:24
>>123
まじURL教えてくれ
126就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 01:36:59
>>123
なんとなくこんなもんって分かるから充分じゃね?
127126:2010/03/15(月) 01:39:43
安価ミスった
>>124だった
128就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 07:28:51
>>127
本屋で買え
129就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 15:59:46
物流行くなら海外(駐在)を視野に入れとくべき、
というか、国内での生き残りはこれから相当厳しいと思うよ。
駐在は小金も貯まるし。国内よか実質年収2、3百万UPくらには
なる。
130就職戦線異状名無しさん:2010/03/15(月) 16:26:58
三菱商事の子会社なのになんでフードサービスネットワークはランク低いの?
131就職戦線異状名無しさん:2010/03/16(火) 07:19:34
>>130
子会社だから
132就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 01:24:32
鈴与株式会社の2次面接の案内来た人いる?
こりゃサイレントお祈りかな
133就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 07:14:13
nttロジスコ祈られた
134就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 12:15:38
行きたかったのに落とされた・・・
物流ってどんな能力があればいいんだ。
135就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 13:15:29
>>134
奴隷の如く従える協調性。
ずば抜けた体力・持久力。
どこでも寝られて、なんでも食べられる生命力。
最低限の頭脳。

これでOK!これを面接でどれだけアピールできるかだな。
136就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 14:19:51
>>131
子会社だからって財閥倉庫全部子会社じゃん
137就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 14:30:18
>>136
えっ・・・
138就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 15:05:49
この前物流のグル面で、自分以外全員帰国だったわw
帰国と留学経験者が多いってわかってたけどビビった
139就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 16:22:18
>>136
はっ?・・・
誰か説明して。
140就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 20:42:59
>>138
ちょwww
そんなハイスペックばっかりなのか?ww
会社のレベルはどのくらい?
帰国子女で物流に来るとか、どんな時代なんだwww
141就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 20:50:03
国際一貫輸送も手がける企業には、そりゃ英語を使えそうな場面・状況が、企業研究せずとも見えてくるわけで、
そうしたらあとは、少しでも語学力に地震あるヤツがどっと押し寄せるわなぁ 
国内ネットワークの陸運だけの企業に、カブレスイーツが大量にやってきたら それこそ日本はおひまいだ
142就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 20:59:43
>>135
サンクス

なるほどwこりゃ確かにだめだw
143就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 21:14:12
>>140
グル面はBラン
このあいだCランの説明会行ったときも、周り留学経験者ばっかりだったぞw
やたらでかい声で留学の経験談語ってる奴が多かったw
144就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 21:52:19
うちはフォアだが、採用の人の話。
”点数のつけられる語学力(TOEICスコアなど)なんて、
あんまり関係ないんだよね。実際に海外でてやって
いける人は、バイタリティーのある人であって、
語学ができるから仕事ができるってわけじゃない。
仕事ができる人は言葉が出来なくてもきっちりやるし、
事実、入社後、海外赴任させる基準に語学力なんて見てない。
とは言うもののTOEICのスコアがすごいのばっかり集まって
来てるのも事実だけどね。”とのこと。
ま、そういうこと。
145就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 22:18:55
俺も物流なんてもっと脳みそ筋肉みたいな奴ばっかだと思ってたのに結構英語勉強してきたスマートな奴多くて驚いてる
146就職戦線異状名無しさん:2010/03/17(水) 22:37:56
自分もグループ面接で両隣が留学組だったけど
その三人の中で面接通ったの俺だけだった
海外なんて一度も言った事ないのになぁ
主戦場はITだし
147就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 00:51:49
>>146
ビジネスにおける人材の価値
仕事も英語も出来る奴>仕事は出来るが英語出来ない奴>>仕事も英語も出来ない奴>仕事は出来ないが英語は出来る奴
だからだと思われ
要は語学能力はオプションだ
148就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 01:49:55
>>147
前半は同意なんだけど
仕事も英語も出来ない奴>仕事は出来ないが英語は出来る奴
はなんで?
149就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 02:05:09
>>147
お前が英語出来ないというのはよく解った。
150就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 04:50:18
お前らさっきから釣られ過ぎ
当たり前のこと言って悦に入んな
151就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 06:55:08
>>146
留学してるのは沢山いるけどITやってきたやつが少なかったからじゃね
物流でも自社でシステム開発してるところ多いし
152就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 09:55:33
10卒で物流受けまくっていたけど
中堅企業でも帰国子女受験しに来るからきつかった

もしくは1年間程度の留学している人も多かった気がする
153就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 11:15:13
郵船航空サービスってどう?
会社の雰囲気とかは好きだが、子会社というのが悲しい……上には上がれないのかな
154就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 12:57:17
さすがに上にはあがれないだろ
155就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 17:04:38
YASとか三大海運並に優秀じゃないと入れないだろ
156就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 19:52:15
>>154
いや、上にあがるっていうのは郵船本体じゃなくて
ある程度の役職まで出世できるかなってこと。出向が多いのかと思って
157就職戦線異状名無しさん:2010/03/18(木) 20:31:00
>>155
ソンナワケネーダロ
158就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 10:58:06
社長とか役員は郵船から来た人とかだったりするね。
がんばれば部長ぐらいまでならなれるでしょ。
でも153の通りYASは働くにはいい会社し、海運落選組みが流れるから優秀じゃないと入れない。
あと、今度NYKロジスティックスと統合して新会社になるよ。
159就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 15:00:33
来月からこの業界で働くが
本当に憂鬱
調べれば調べるほど…

160就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 20:46:53
>>159
基本激務だよね
でもって商船御三家意外は給料も特別よくは無い
フォワーダー以外は高卒DQNに足蹴にされる
あれ、なんで俺物流志望してるんだろ…
161就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 20:51:22
こうそつDQN たちを俺らが上手くコントロールしてくんだぞ 嫌われたら大変だ 。逆にそこがキマれば、面白い仕事に感じる
162就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 21:10:51
>>160
メーカーのセンターやら工場なら8時17時ぐらいで残業あんましないから
金融とかよりマシだと思う。
163縦マジェ:2010/03/19(金) 21:43:15
アサガミってどうなんですか?
164就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 22:23:02
>>162
センター長とか管理職になれば夜勤もあるがな
165就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 22:26:07
>>163
そういえばアサガミエントリーシートもらうの忘れて帰ったんだw
166就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 23:39:50
日立物流の会社説明会受付始まったな
167就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 23:46:48
日立物流日程少ないな。行けないや
168就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 23:49:57
日立物流突然始まったと思ったら、日程すくねえ。
どうしたもんか。
169就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 23:52:22
日立物流のところに予約画面でてないんだけど。
学歴フィルターかよ…。
170就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 23:54:58
大阪文系うまってるぅぅーーー
171就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 23:55:41
>>169
メールからアクセスできるよ
172就職戦線異状名無しさん:2010/03/19(金) 23:56:05
>>171
ああ、リクナビではなくメールの方だったのか。
1時間前にメールが着いたのにもう大阪の日程が2つ埋まってて焦った。
173就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 00:33:35
大阪もうないな
174就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 00:34:24
学生時代に力を入れたことを3つ挙げて下さい。(例:3年生の夏に自転車で日本一周)
175就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 00:35:26
みんなよくそんなに早くPCのメールに気付くな
ここを見てなかったら予約できないところだったわ
176就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 00:42:22
>>175
PCメールを携帯に転送設定→ノートブック、スマートフォンで確認は最早常識
177就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 00:57:13
日鐵物流受けてるやるいる?
178就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 01:59:10
日立さんタイミング悪すぎw
179就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 10:24:09
>>177
とりあえず説明会はいったよ
180就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 11:00:29
>>179
テストセンターの結果連絡きた?
181就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 14:48:49
郵便事業の一般職ってランクはどのくらいですか?
DDくらいですか?
182就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 16:51:18
あげ
183就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 17:57:57
>>181
それでよい
184就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 21:12:02
近鉄ロジスティクスってどんな?
185就職戦線異状名無しさん:2010/03/20(土) 23:59:04
ほかの業界が今さら気になってきた
186就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 00:15:51
たしか日本郵便逓送って今日本郵便輸送じゃね?
187就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 01:01:58
>>186
正解
トラックの社名表記の“輸”の部分だけまだキレイw
188就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 01:03:12
それ面白いな
機会があったらじっくり見てみよう
189就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 08:44:01
>>184
近鉄エクスプレスの国内部門が分社、独立
190就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 11:53:51
物流はやっぱ激務だよなぁ…
かといってノルマありの飛び込み営業は絶対やりたくないし
191就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 12:18:01
>>190
メー子は仕事が降ってくるからいいよね
192就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 12:27:16
>>191
他のメー子は知らんがうちは親の大型案件は情報だけ教えてもらえるけど基本他社とのコンペ
急に必要になった物流だけは100%うちに降ってくるけど当然急なのでこっちは大変

3PLってよくいわれるけどメー子受ける人は親との関係よく調べておいたほうがいいですよ
193就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 13:29:01
物流はサービス業だから激務だよ
土日休めるかも微妙な会社も多い
194就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 15:09:50
俺的にはここに載ってる会社全部どこかに入れたら勝ち
195就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 15:39:50
今更になってこの業界興味出てきたんだが受けれるとこ残ってるのか?
196就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 15:49:08
>>194>>195
佐川急便
197就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 15:57:05
>>195
今日の夜中の2011卒総合スレでも見たのか?
198就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 16:17:58
物流とか底辺だからやめたほうが良いよ
199就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 17:42:40
>>>>130
一昨日説明会出てきたけど雰囲気は悪くないと思った
でも経常利益率低いし低音物流勤務がきついだからランキング低いんじゃないか?
モデル賃金も安いし休みも120以下だし
あと三菱倉庫は三菱グループの会社で子会社じゃないよ三菱ロジは子会社だけど
200就職戦線異状名無しさん:2010/03/21(日) 20:08:19
俺も行ったけどいい会社だと思うけどね
給料が低いのかな?
201就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 14:32:21
この間隣の奴がTOEIC298とか履歴書に書いてて、笑い死にしそうになった。
202就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 18:22:11
正直者なのかネタなのか。
どの道お馬鹿さんなことには変わらないな。
203就職戦線異状名無しさん:2010/03/22(月) 20:00:53
204就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 00:49:50
明日川西倉庫行ってくる@名古屋
205就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 07:26:07
アルプス物流のGD行ったが9人中6人が語学アピールwww
理系は私ただ一人だったわ
なんで私が通った
206就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 08:43:11
>>205
語学なんてやれば誰でもできる。
会社入ってからだって習得は可能だ。
ただ、理系的な頭は社会人になってからは無理。
分析とか効率化とか結構数学的な頭が今の物流には
必要ってこと。

ド文系頭の俺は結構苦労してます。
207就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 09:34:12
引越は日通
208就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 10:57:12
>>205
アルプス物流今日三次筆記に行ってきます。
自分のときのGDのお題は、「アルプス物流を他のものに例えると何か?」
で、語学アピールも何も無かったよ。
みんなよく調べてるねとは思ったけど。
ちなみに文系です。
209就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 11:50:19
俺TOEIC220だけど鴻池内定もらった 
語学なんて関係ないね
210就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 14:56:54
鴻池ってもう内定出てるの?
211就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 15:53:30
>>208
同じく本日行ってきました。
2次の時も思ったけど、交通費支給ってないのかな?
説明には、地域により一律支給ってあるんだけど、、都内は支給されないのかなw
212就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 20:23:13
>>208
そうなんですか
自分の時は最初に自己紹介した人が語学アピールをして
何かアピールできるものを言うみたいな流れになってた
213就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 21:30:59
130 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2010/03/15(月) 16:26:58
三菱商事の子会社なのになんでフードサービスネットワークはランク低いの?
199 名前: 就職戦線異状名無しさん 投稿日: 2010/03/21(日) 17:42:40
>>>>130
一昨日説明会出てきたけど雰囲気は悪くないと思った
でも経常利益率低いし低音物流勤務がきついだからランキング低いんじゃないか?
モデル賃金も安いし休みも120以下だし
あと三菱倉庫は三菱グループの会社で子会社じゃないよ三菱ロジは子会社だけど
214就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 21:32:52
三井倉庫が俺を待ってる
215就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 21:39:37
商社はリア充基質っぽいイメージが抜けなくて。正直、行ってることがいまいちよくわからんもんで。無視して会社選びした。
216就職戦線異状名無しさん:2010/03/24(水) 23:11:30
208です。

>>211
確かにメールには交通費支給の話があったけど、
今日も交通費に関して何にも言ってないから、
本当の遠方から来てないと支給されないんじゃないかな。
都外在住ですが、お金のことは何も触れられていません。

>>212
GDのお題はみんな一緒なのかな。
自分のときは自己紹介時は、名乗って一言、そしてよろしくお願いします
の流れだったから特にアピールめいたことはしなかったんよ。
でも、物流業界志望の人って結構海外志向の人多いのかな。
確かにこれから先は海外への事業展開が求められてくるとはいえ、
全員が海外で働くことを求められているわけでは無いと思うんだがね。
217就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 00:39:02
>>210
今年はまだのはず。
昨日リク面通過のお知らせが来た。
218就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 00:47:35
日鐵物流の説明会案内がリクナビにこねえ・・・
民衆では説明会行ったやつもいるのに
219就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 01:43:26
最新版だお!

SSS 外資大手海運
SS* 日本郵船 商船三井 JR東海
S** JR東 東急 小田急 京王
--------------------------------------------------------------------------------
AAA 川崎汽船 JR西 メトロ
AA* 三菱倉庫 JR九 日本貨物航空 京急 京成
A** 三井倉庫 住友倉庫 飯野海運 新和海運 JR北 JR四
--------------------------------------------------------------------------------
BBB JR貨物 郵船航空 商船三井ロジ 近鉄エクス 西武 東武 相鉄
BB* 乾汽船 トヨフジ海運 日立物流 日本郵便逓送 安田倉庫 澁澤倉庫 西鉄航空
BB* 準大手私鉄
B** 川崎航空 鴻池運輸 伊勢湾海運 三菱電機ロジ ソニーロジ 日本トランス
B** 中小私鉄(都市圏) 東洋埠頭 JR東海(現業)
--------------------------------------------------------------------------------
CCC 山九 鈴与 住金物流 NECロジ NTTロジ JFE物流 東芝物流 キリン物流 JR東西(現業)
CCC ホンダエクス
CC* 日新 東急エアカーゴ 味の素物流 アルプス物流 センコー JR九州(現業)
C** 西濃運輸 福山通運 トナミ運輸 明治海運 丸運 日鐵物流 丸全昭和運輸
--------------------------------------------------------------------------------
DDD ヤマト運輸 日通 東急ロジ 三洋電機ロジ リコーロジ 花王ロジ
DD* 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸 JR北・四(現業) 準大手私鉄(現業)
D** 宇徳運輸 川西倉庫 カリツー 大塚倉庫 富士フィルムロジ 中小私鉄都市圏(現業)
--------------------------------------------------------------------------------
EEE 中央倉庫 第一貨物 丸和運輸機関 日東ロジ 菱光ロジ
EE* サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム 三菱化学物流 バンテック
EE* 中小私鉄(現業)
E** 引越しのバイト
220就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 01:59:01
>>219は却下でしょ
・物流のカテゴリーになぜ旅客鉄道会社が入っているのか?
・外資大手海運とは具体的にどこか?日本から本社採用を受けられる会社か?
・日本貨物航空なんかは去年、今年に新卒採用していないがなぜ順位が上がっているのか?

答えられる??作るならちゃんとしたランキング作ろう。
221就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 02:07:19
物流と鉄道(旅客)が一緒になっているのは如何な物か。
あと就職板のランキングなのにバイトが入っているのは何故。
222就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 06:12:35
ヤマト運輸じゃなくてヤマトロジスティクスってどうなの?
223就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 08:20:12
三菱化学物流ってどうして扱いが低いんだ?

説明会聞いたけど化学品、劇物など運んでるという運んでるものが危ない以外は普通な感じがしたが
224378:2010/03/25(木) 09:25:06
>>219
何が基準か明示しろ。
評価が適正かどうかの判断もつかん。
だいたい、いつ基準?
ソニーロジなんて5年も前に無くなってるんだが。
(現:ソニーサプライチェーンソリューション)
225就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 13:35:03
ブラックと優良がごちゃごちゃになっとるw
226就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 13:37:37
ホンダエクスもどっかと合併したな
227378:2010/03/25(木) 16:01:54
確か、よく分からん所と合併したな。
社名はホンダロジだったはず。
228就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 17:58:28
>>218
説明会行って(3月上旬)、昨日面談と筆記テストしてきた
選考に関係有るのは4/1からって言ってたけど、絶対面談も関係あるよな
229228:2010/03/25(木) 18:01:12
あと面談の前にテストセンターがあった
230就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 18:22:13
なんか今日面談と筆記の案内が来たよ>日鐵
なんか鉄系って福利厚生良いイメージなんだけど
他のメーカーと比べても日鐵福利厚生はいいよね?
231就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 18:26:13
山九ってどう?
232就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 18:28:15
>>231
説明会聞く限り超絶体育会
上の言うことをオッスオッス聞くような職場
てかあそこ本当に物流企業なの?
懇談会で全然物流のこと聞けなかった世
233就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 18:32:43
体育系なのかー
海外に目向けてて将来性あるかなぁと思ったんだけど

234就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 18:35:04
>>233
メーカー系子会社とか近鉄エクスとか日新まわってるけど
産休だけはオッスオッス臭がパない
正直オススメしない
235就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 18:36:05
メーカー系子会社はいいのに何故商事子会社のフードサービスはランク低いんじゃ
236就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 18:39:08
山九はプラントもやってるんだな
237就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 18:40:46
>>235
物流なんて親会社落ちた奴が行くんだから商事落ちた奴の当てつけに決まってんだろ
238就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 19:57:26
トランスシティってどう?
239就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 19:58:31
もう受付おわってんじゃん
240就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 20:11:15
フードサービスは食品中心
食品は鮮度命
あとはわかるな
241就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 20:11:16
トランスシティ選考進んどるやつおる?
242就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 20:25:26
山九のプラントって結構強いよ。
おまけに中国も結構つよいんだよね〜。
消費財を扱ってる会社って結構露出度が
高いから、ある程度わかると思うけど、
三九なんかは原料系だったり、素材系って
イメージがあるので、この業界入るまで、
わからんかったよ。

243就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 20:29:33
山九はなぁ・・・正直言って人事の雰囲気が、、、 そのお陰で、山九は選考すすむのやめた。 サンキュー
244就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 20:30:54
鈴与どう?
245就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 20:35:27
鈴与はなぁ・・・正直言ってESの質問項目が、、、  そのお陰で、鈴与は選考すすむのやめた。 スズヨ
246就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 20:37:01
日通受けてる人いないの?
247就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 20:38:14
東京国際埠頭内定キター
248就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 20:39:01
日通はなぁ・・・正直言って説明会ムービーのBGMが湾岸ミッドナイトみたいで萎えた、、、 そのお陰で日通は選考に参加するわ うえど
249就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 21:16:30
>>247
ウラヤマシス
250就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 21:31:18
JRFはどう?
251就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 21:56:50
>>241
この間三次面接してきた
252就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 22:14:41
>>251
どんな感じやった?自信は?
俺明日東京である!
253就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 22:40:00
>>251
二次面接と基本同じ感じかな。頑張れ
254就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 22:40:42
失礼。>>252だった・・・
255就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 23:25:54
>>247
つい最近説明会の予約始まったと思ったら・・・
どういうことなの・・・

KWEの結果マダー?
256就職戦線異状名無しさん:2010/03/25(木) 23:31:25
会社説明会は随時個別に対応させてもらいます。
連絡お待ちしてます。
257就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 00:04:54
>>256
把握した。どうしてこうなった
258就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 00:06:10
>>247
特定されかねんぞ。
259就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 00:14:47
就活の話をしてて、「物流業界志望」って言うと、「は?何それ??」みたい
な反応されることが多い。
すごく面白いのに。
260就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 00:20:59
>>259
「え?wトラック運転するの?」
261就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 00:26:03
日通のパンフに出てる女性社員かわいすぐる・・・
262就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 00:39:52
>>259
「大学出たのにメット被って現場とかw」
263就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 06:48:01
>>262
そういうやつって一年後はマックのハットかぶってるwww


つか住友倉庫の一次(GDと筆記)通過した
Cラン詩文なのに意味解らんwww
264就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 07:38:17
>>263
いい大学出てる奴はいずれ管理部門に異動になる。
そうでない奴は現場で叩き上げながら定年を迎えるって財閥倉庫に行ってる先輩に聞いた。
出身大学が定年までついて回るってさ。
265就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 07:38:52
そんなのどの業界でもどの会社でも同じ
266就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 09:17:10
>>263
>>264
やっぱり分不相応な企業に行くと
アジア太平洋立命館からNHK行って放火した子みたいになるよね。
267就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 13:01:24
>>259 
面白いのにねー
>>260,262
物流ってなるとすぐにそう言うイメージになるんだよなー。
そういう仕事は高卒しかさせてもらえないっての。
(最近、運ちゃんとかの方がよかったなーと思う今日この頃。
 だって残業満額だし、同い年(高卒なので勤続年数は長い)
 でも給料むこうの方が全然いいもんね。)
>>264
うちはなんだかんだで上に行く人はだいたい実力で行ってるぞ。
まあ、中には”なんで?”って言う人もいるけど。
学歴見る限りは出身大学でどうこうってのは見受けられない。
財閥系は体質が古いのか?社長をトップにして、自分の首が
かかってるから引っ張りあげるにしても学歴だけでって事はないだろう。
往々にして、高学歴は仕事もできるんだけどね。
268就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 14:17:05
>>264
金融系ではそういうのがあるそうな

新社員懇親会の野球大会で東大出だけ別にされて
「君たちは彼らとは別だから」っていわれる

当人から聞いた話なので間違いなし
269就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 15:31:46
あほだ。。。。
そんなんだから、
日本は落ちぶれて行くんだな。
270就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 16:53:23
KWE人多すぎワロタ。
あの中からどんだけ落とすんだろうか。。。
271就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 17:01:31
KWEはやっぱ3次面接が重要なのかな
272就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 17:04:16
日本通運の一次面接の連絡がきはじめたね
273就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 18:29:53
財閥系でも就職さえできれば学歴の問題じゃねーよw
役員になったりする連中は生まれながらのコネ持ちだから大学名がいいだけ、
そいつら以外は関係ない。
日本に付属高校のシステムがなければ認めてやってもいいがなw
274就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 21:04:23
>>261
俺もそうおもた!www
275就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 21:04:43
トライネットロジは三井物産系列か・・・福利厚生いいのかな
276就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 22:42:52
日立物流さん空席だなw
みんな選考進んでる企業優先したっぽいな
277就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 23:24:55
日立物流大阪の分液誰かあけよあwwww
278就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 23:36:15
>>275
トライネットとトライネットロジがあるからややこしいな。
279就職戦線異状名無しさん:2010/03/26(金) 23:39:33
>>278
トライネットが国際物流、トライネットロジは国内物流
近鉄エクスプレスが国際物流、近鉄ロジは国内物流
280就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 11:56:51
物流が好き過ぎておかしくなりそう!!
281就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 12:21:41
トライネットロジって物流業界の中で下のほうのレベル?
あとマイナビメールに「国際物流に革命を起こしてください」って書いてあったけど
国内しかやってないの?
282就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 16:40:11
SSS 日本郵船
SS  商船三井
S  川崎汽船
───────────────────────────────
AAA 郵便事業会社 飯野海運
AA  三菱倉庫 新和海運
A  住友倉庫 三井倉庫 第一中央汽船
───────────────────────────────
BBB 日本貨物航空 安田倉庫
BB  JR貨物 近鉄エクスプレス
B  MOLJapan 乾汽船 山九 日立物流 郵船航空サービス
───────────────────────────────
CCC 澁澤倉庫 鈴与 三菱商事ロジ 日新 日本トランスシティ
   三菱電機ロジ 東芝物流 コマツ物流
CC  アイロジ ソニーSSCS 鴻池運輸 神鋼物流 住金物流 トライネット
   日鐵物流 フジトランス 丸全昭和 名港海運 リコーロジ 西鉄航空
C  JFE物流 伊勢湾海運 キリン物流 凸版物流 豊通物流
   日本石油輸送 トヨフジ海運 パナロジ NECロジ
───────────────────────────────
DDD 西濃運輸 丸紅物流 商船三井ロジ ケイラインロジ センコー ホンダロジ
DD  日本通運 日本郵便逓送 国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ
   富士物流 大和物流 東陽倉庫 福岡倉庫 日本梱包運輸倉庫
D  上組 川西倉庫 愛知海運 福山通運 ヤマト運輸 バンテック 横浜倉庫
───────────────────────────────
EEE 佐川急便 花王ロジ サカイ引越センター フードサービスネットワーク
283就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:04:21
マーチでBBBからC狙いなんだけど危険?
284就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:07:31
いけるっしょ
頑張れ
285就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:08:15
ぶつーりゅうにーアイデーアをーぶつーりゅうに
あついこころをー
しゃかいーをーうこーかすー
ながれにーなろーおおーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:11:50
kkdrで志望はBBからCCCだな
ギリギリ妥協してCCだ
ていうかぶっちゃけ志望してるの3社しかない
287就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:12:59
ぎりぎり妥協でCCって・・・
まあ応募してる3社中で一番低いのがCCってことなんだろうけど
288就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:19:33
>>287
いや正直本当に下の物流は嫌なのよ…
物流センターで高卒にウダウダ言われたくない
289就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:21:07
おそらく感官立だろうが
妥協してCCwww
290就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:22:19
他の業界もこの基準で選んでたらNNTまっしぐらだろうな
291就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:25:27
え、kkdrとかマーチレベルで
CC以下行きたい人いるの?
いやもちろん志望と実際受けてるのは別だよ
CC以下4社受けてるよ
292就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:27:39
慶応だけどC行けたら満足っす
293就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:30:03
慶應様は来ないでください
294就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 17:38:12
292とは違う慶應だけどCCCまでなら狙ってる
というか知り合いが他にも二人ほど受けてる
今年は結構降りて来てんじゃない?
295就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 18:01:24
>>286
ていうかCの括りのランクは関係ないだろ。
冷静に三菱電機ロジがCCC、ソニーロジがCC、パナロジがC、の理由を
説明できる奴がいるなんているの?w

海運>財閥倉庫>大手国際物流系>大手メーカー系>>>>日通>>その他運送、倉庫系
で良くね?
296就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 18:02:03
慶応ともあろうものがCCCだと?
Aランク狙わずして何が慶応か
297就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 18:23:04
ニッコマの自分は今度DDとDの最終面接だ
298就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 18:23:54
そんな選考はえーのかよ
299就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 18:28:35
今年は厳しいな・・・
300就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 18:30:00
阪急阪神エクスプレスの話がないぽー
あっこフォワーダーでなかなかのレベルじゃないぽ????
301就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 18:30:18
このランク表って誰が作ったの?
CCC
CC 
C
この差がさっぱり分からん。
302就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 18:33:08
俺B、CCCあたりの会社選考進んでるのにDDDのケイラインごときに落とされた・・
FUCK!!!!
303就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 19:10:40
商船三井とか丸紅とか普通にいいだろ・・・w
何を基準に判断してるの?
304就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 19:11:10
作った奴の主観に決まってるだろうがw
305就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 20:22:16
>>298
IT企業だと2月の末か3月の頭には最終始まってたよ
306就職戦線異状名無しさん:2010/03/27(土) 20:37:44
同じDでも福山通運と商船三井ロジだと雲泥の差な気がする。
307就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 01:41:13
>>302
ナカーマ。郵船航空は順調なのにケイラインは1次でアウト。鴻池もリク面で落ちたっぽいw
308就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 12:59:23
海外行きたがって物流や海外営業のあるメーカー受けてる学生って多くみるけど結構面接で落とされてるね
そういう学生って海外への興味とかはすごいけどそれだけなんだよね
309就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 13:01:40
多いよね
グローバルな活躍とか英語を使って仕事が云々とか
310就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 13:11:01
筆記や一次面接の時はグローバル!海外!英語!ってかっこいいなって学生さんが多かったのに
二次や三次、最終面接ってなっていくとほとんどいなくなってて
パスポートすら持ってないって学生さんが結構残ってたりするよね
311就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 13:14:41
海外行けるのなんて極一部だからな
国内で物流やる人間にとって英語なんていらんし
312就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 14:04:41
物流中心に見てたけど
ほぼ持ち駒無くなったわw
今から0スタートって樹海ツアー優先予約だお・・
313就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 14:13:36
物流ってブクマ数少ないから穴場だと思ってたら
採用人数がめちゃめちゃ少なかったでござる
314就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 14:16:04
>>311
そういえば近鉄エクスプレスの説明会で、英語はほとんど使わない部署も多いって言ってたっけ
315就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 15:04:30
ねえねえ!阪急阪神エクスプレスってどうなのよ?!
316就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 16:00:11
日大だけどBランクに挑んでみる
317就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 16:28:10
英語が武器とか言ってたら、そりゃやっぱ寂しいよね。
だって、英語なんて現地行きゃ当たり前だけどガキでも
しゃべるわけだし。

俺は”英語、できません。今まで勉強してませんから、英語は!
必要ならこれから勉強すりゃいいでしょ?”これで切り抜けた。
入社時TOEIC345点。今、700点。700だって今では自慢
どころか恥かしいレベルだけど、仕事と試験の点とは違うからね。
パスポートは会社入ってとった。

氷河期世代の海外駐在員が通りました。
皆さん頑張ってください。
318就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 18:22:57
ああぁぁ説明会予約してたの忘れてた。オワタ
319就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 18:46:42
学歴とランク分けはどんな感じなんだろ?
320就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 18:49:50
>>319
海運、郵政総合、財閥倉庫は最低ラインがマーチkkdr。
大手メー子は最低ラインがニッコマskkr。

ちなみに日通の2010採用の多い大学は早稲田10同志社8以下略。
321就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 18:55:09
日通は普通にいい会社だからなw

派遣あたりが騒いでるだけ
322就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 20:19:09
マーチから海運と郵政に行くのは宝くじみたいなもの
323就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 21:00:23
なんで日通ってこんな評価低いの?確かに薄給激務で有名らしいけど…
単に陸上部門だけがブラックなの?

そんな僕は総計出身日通内定者です(^ω^)
324就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 21:09:14
レポよろw
325就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 21:19:37
そろそろ日通は結果がきはじめてるみたいね
326就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 21:49:36
>>323
陸上部門?
327就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 21:58:52
てか、三井物産関連のトライネットロジスティックスとは、もう選考が始まっとるのかしら?
328就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 22:06:05
>>327
俺はいってないからわからんが説明会自体はだいぶ前にやってたからもうやってんじゃない?
329就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 22:14:20
でも三井物産系列だと福利いいんだろうなぁ・・・
330就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 22:17:04
商事・住商系は"職場”としてもそこそこな子会社は多いかと。



逆に物産・伊藤忠系は避けておいたほうがベターです。
(両社とも子会社の待遇は非常に悪い、本体に順ずるという事はまずありえない。)
331就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 22:19:44
へーへー
332就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 22:33:29
>>323
10卒?
333就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 22:39:59
>>326
陸上ではない。特定されるから部門は控えるけど、今年のボリューム層は
宮廷総計が2割、marchが4割くらい、あとはその他みたいなかんじ

東大からFランまで、この会社は学歴に関しては派閥とかフィルター
みたいなのは感じないな

人事の人もいい感じ
334就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 22:42:27
>>332
10卒

あと3日で入社式だお(^ω^)
335就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 23:32:15
>>330
もっと詳しく教えてくれませんか?
336就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 23:34:29
物産伊藤忠系は独立色が強い気がしたなぁ
お上の世話に成りたくないみたいな
だから待遇よくないのかもね
337就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 23:50:24
>>336
そこがいいところでもあり、悪いところでもある。
独立志向の考え方にどうしても共感できないやつは行くべきではない。
338就職戦線異状名無しさん:2010/03/28(日) 23:59:47
そうは言っても親からはばんばん降りてきておまけに待遇も悪いって魅力感じねえわ
339就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 00:02:51
住宅手当が東京で無いのはつらいので辞退した
340就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 00:04:06
財閥の中でも三菱系列は福利最高にいい
抜けている
341就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 00:58:20
物流業界って激務なの?
2chで、この業界かなりブラックとか書かれているけど
それは作業員にとってはってこと?大卒総合職は大丈夫?
342就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 01:14:38
繁忙期はかなりキツそうな感じがする
他業界よりは忙しいんじゃないかなぁ
343就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 01:28:29
>>327
ロジは2月初めに説明会と筆記が同時に行われた。
工場見学と他社の選考が被ったから辞退したけど。
トライネットのほうは説明会ブッチしたw
344就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 01:41:47
>>341
作業員がきついってことは管理する奴は倍きついんだよ
外食で店員より店長が倍きついのと一緒だ
345就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 02:02:02
物流メインに就活してたけど、まったく楽しくなさそうなのを今頃実感してきた。
もっと業界色々見とけばよかった…
346就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 02:09:31
>>345
説明会や面接の度に「物流の仕事は決して華やかなものではなく、底辺中の底辺の仕事です。」と聞かされるのだが…
347就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 09:21:50
>>345,346
当たり前のことだろ。何をいまさら。
そもそも楽しいと感じて働いている奴が
どれだけ社会におるんかと・・・ってのもある。

ただ、結構ツボにはまると面白いぜ、物流は。
但し、大手に限るな。
348就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 10:29:44
>>347
ちなみに大手ってどのくらいの会社のことですか?
349就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 12:14:24
国際物流に携わってる企業の時代が来る
350就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 12:31:19
大手の物流企業もブラックなの?
351就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 12:35:52
ブラックと言って俺は内定をもらう
352就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 15:54:30
というか物流は激務な分給料良かったりする面もあるから別いんじゃね?
俺にとっては中途半端に暇な時間ができるほうが怖いわ、
暇な時間があればあるほど鬱なる。
だから就職活動中の俺は調子がいい。
353就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 16:24:52
>>348
偏った考えかもしれんので、参考まで。
基準があやふやで申し訳ないが、下記要件は相当の
大手でなければできないはず。

1、陸、海、空、倉庫、全てやってる若しくは手配できる。
2、国内・海外両方ともに戦力をもっている。
3、自社システムを構築している。
354就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 17:25:26
>>1
うーん、数日前まで説明会満席だったのに今日のぞいてみたら予約取れたよ。
結構キャンセルする人が多いのかな。
355就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 17:37:50
近鉄ロジはわりと給料いいらしい
社員の人が言ってた

あと説明会で「次でボケて」とかやってたし
ノリが関西系だった
356就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 17:44:54
>>349
国際物流に携わっている企業が”買収されていく”時代が来る
357就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 20:37:56
>>356
知ったか言うな
358就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 20:57:04
>>357
有り得ない話しではないとおもうのだが?
物流のネットワークって作るのは容易い事ではない。
外資がその国に入って行こうとすれば、手っ取り早いのは
その国にネットワークを持っている会社を買っちゃえば良い
ってのは誰でも考えられると思う。

日本の市場にそれだけの価値があるかってのはまた別問題だがな。
359就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 21:05:28
ないだろ。狙われるとしても海運だけじゃないの。
360就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 21:23:11
358だが、まあこの辺にしておきます。
根拠が無いわけでも無いのだが・・・まあそう言うことで。
ただ、物流業界に限らず、ボーダーレスで買収合戦が今後、
進んでいくのは間違いないかと。その為の戦略的提携とか
合併とかが日本国内で進んでいるのは、明らかに対外資の
攻勢に対する対抗策と考えられるんじゃないかな。

そんな一寸先も見えない社会に来年放り出される
シューカツ生の皆さん。最後は個人の自力です。
頑張ってください。

自力の無い私はひたすら買収されないことを祈るだけです。
361就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 21:31:55
世の中なるようにしかならんさ

内定欲しいぃ・・・
362就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 21:51:14
>>355
そりゃ旧近鉄エクスプレス国内部門だしな。
近鉄エクスプレスからやや落ちってとこなら十分だろう。

>>353
条件に満たせるのは
大手海運系、財閥系、近鉄系、鉄鋼物流、電機メーカー物流、大手商社物流
こんなところ?
363就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 22:05:56
>>362
353だが、そんなところだろうね。
バルク系(鉄鋼とか)はごめんよく知らん。
YAS(NYKロジ)とかKWEとか面白い。
フォワーダー会社だけど、仕事的にはロジの
仕事ができれば楽しめるじゃないか?
あとはメー子でも親元から3PLをまかされている所。
トンネル会社(親元の仕事を頭使わずマル投げして
利ざや抜くところね)との見極めが正直難しいけどね。
364就職戦線異状名無しさん:2010/03/29(月) 22:14:02
落ちた死にたい
365就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 00:08:04
西鉄航空も給料は悪くないみたいだが、激務度は知らん。
366就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 03:39:56
KWEから三次の結果こねえええええええええええ
Fランだから三次行けたのがまず奇跡か
367就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 08:38:49
kweのようなフォワーダーと倉庫会社ってどっちが忙しいだろうか?
368就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 09:21:48
最近は陸運、フォワ、倉庫って仕事の境が
なくなってるから一概には言えんが、
KWEは忙しそうなイメージはあるよね。
いい意味で。会社に勢いを感じる。

傍目なので中はしらんが。
369就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 20:29:21
東芝ロジ落ちた。く、くやしくなんかないもんね
370就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 21:52:17
これマジか?
フォワーダーは、人によって激務か否か言ってることが違って困る
部署によるんだろうか

598 :名無しさん@引く手あまた :2006/08/10(木) 13:39:30 ID:f2IoxdTV
新卒のかたへ。。絶対 運輸業界はやめましょう。
採用されたかたへ。。3年は下積みだとおもってとにかく我慢。

運送屋やフォワダーはほんとうに最底辺・奴隷なんです。
メーカー側はビジネスパートナーだなんて思ってません。
屈辱的な思いをたくさん味わえます。

年収酷いですよ。労働環境最低です。
部署にもよりますが、フォワダーの営業やってると
平日の半分は深夜2時3時までサビ残して自腹タクシー帰り、
土日に原票入力とか。悲惨の一言。

610 :名無しさん@引く手あまた :2006/08/11(金) 10:39:13 ID:Xp145Vxl
ABランク大で構成されてる財閥系フォワーダーでしたが、激務かつDQN顧客大杉で辞めました。
当時300倍の倍率を突破して入社したにも係わらず、学歴をどぶに捨てたようなもんです。
371就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 21:56:59
部署によるって自分で言ってるじゃん
というかこのスレで聞く意味が分からん
372就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 22:02:25
>>370
財閥系フォワーダーってのは、財閥倉庫か?
373就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 22:09:40
そういえば三井倉庫がそろそろ説明会+選考を開始するな
コピペにすっげー意図的なものを感じる
374就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 22:31:07
倉庫がフォワーダーなんてやるのか?
375就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 23:29:16
>>370
>>372
財閥系フォワーダーって海運じゃね?
376就職戦線異状名無しさん:2010/03/30(火) 23:34:31
財閥系フォワーダーって言ったら○船○空じゃないの?
説明から激務っぽさは全く感じられなかったけど
377就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 00:51:40
勤務時間だけで考えたら激務かもね。
フォワにいるけど、1週間で2回しか家に帰れないとか
あったのは事実。土日両方出社とかもよくしたな〜。
金曜の晩(てか朝?)3時くらいまで頑張るわけよ。
だめだ終わらねーとか言って家に帰るわけ。
寝るでしょ?夕方近くまで爆睡するわな。
やべーとか言って、土曜夕方からでるわさ。
けど、夕方からでしょ?睡眠はとりあえず取れてるから、
また、12時くらいまでやっちゃうわけ。
仕事が多いと週末まとめてやろうなんて先延ばしてる仕事も
あったりするわけ、出とくかとか言いながら日曜も出勤てな
具合で働いてたな〜
丁度、氷河期のころだから10年近く前だけどね。
最近はあちこちで労基入ってるし、景気低迷で仕事自体が
すくないからそこまではないだろうけどね。

けど、なぜかそれほど苦には感じなかったな。
むしろ、結構楽しかったし、充実感もあった。
仕事が楽しいと感じられれば、労働時間なんて
結構気にならないな。問題は楽しい、面白いと思えるか、これだ。

378就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 00:57:40
何でこんなスイーツ女みたいな話し方なの?
379就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 01:06:04
>>374
もう少し勉強しようぜ!
フォワーディングは陸運や倉庫の大手であれば
殆どの会社がやってるぜ!

>>378 
深い意味はないが、Mなのかも知れんねーぜ!
とりあえず、”ぜ!”をつけてみた。
これでok?
380就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 01:06:46
>>377
おっさんなのにわざわざスレ覗いてくれてありがとう
381377,379:2010/03/31(水) 01:18:55
おー。今日はカジノで惨敗したんで、やることなくてよー。
まじれすすると、厳しい業界ってのは間違いねーぜ。
けど、学生には正直わかんねーよな。
業界ってのがどんなもんか。
この業界に来る来ないは最終的に個人で決めてくれれば
いいけど、悔いのないように頑張って欲しいぜ。
参考になればと思ってるぜ。
まあ、おっさんは来るなってのならこねーけど。
需要があればまた来るぜ。
382就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 01:28:33
レイザーキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
383就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 01:38:03
俺は研究室で月曜から土曜まで朝の9時から夜の9時までひたすら缶詰め状態でラインの作業させられてるから(精度1/100)
なんでもこいw
384就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 14:17:57
>>383
理系か?
385就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 14:22:27
>>383
理系が物流って・・・もったいない気もする
386就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 14:48:34
>>385
理系で専攻が物流の俺に謝れw
387就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 14:57:38
理系が物流でも良いんじゃないの
まぁ機械の効率化の仕事が主だろうけど
388就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 15:16:54
チーーーーーーーーーーーーーーーームワーーーーーーーーーーーーク  いびびびびいびびびびびびびびびび!!!!!!!!!!!!!!!!

おれにはそんなもん無い ないあないあいあいいあいあ
389就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 15:59:50
>>386
ごめんなさい。
ちなみに理系で物流ってどんな勉強するの?

マジレスすると、物流、特に倉庫絡んだロジスティクスとかは
理系の頭があるとすごくいいんだけど、物流関係の会社の上の
連中って頭が古いから”お!理系か!よし情報システムだな”
って安直になってたりしないか?ウチの会社がそうだ。
390就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 16:05:12
>>386
オペレーションズリサーチとか、01整数問題とか数学やってるの?
それとも緩衝包装設計?
391就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 18:08:49
JR貨物の話題が全然ないのはなぜなんだぜ
392就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 18:12:57
財閥倉庫とjr貨物は専用スレがあるから
海運も専用スレがある
スレタイが総合みたいになってしまってるけどここはそれ以外の陸運ってことになる
393就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 18:13:01
志望高い企業の面接の結果が来ない…

>>391
JR四国九州貨物スレがあるからなんだぜ
394就職戦線異状名無しさん:2010/03/31(水) 23:59:12
JR北海道東日本西日本東海はどこへ行ったんだ
395就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 01:22:06
JR貨物受けたかったのに締め切り1日間違えてたorz
みんなもこういう自分のドジが失敗の経験ある?
396就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 01:25:52
某社の説明会に履歴書忘れた(翌日に郵送した:テスセン通過して次が1次)
某社のESを締切りの一週間後に提出した(書類・テスセン通過して次が小論文)
Dラン駅弁なのにこんな失敗しても次のステップに進めるから諦めんな
397就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 01:28:41
>>396
>>締切りの一週間後に提出した(書類・テスセン通過して次が小論文)

締め切り一週間過ぎてたのに次の選考進めたのかよwww
突っ込まれなったのか
398就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 01:34:05
>>397
ES提出後に募集要綱を見直す→俺「やべ、1週間締切り間違えた…」
→数日後人事からのメール「次はテスセン受けてねー」→俺「えっ!?」
面接はまだだから突っ込まれてない。正直に話すつもりだけどどうなることやら。
これブラックではない普通の中堅企業の話だからな。
399就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 11:48:17
日駒レベルはどの辺りが妥当ですか?
400就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 13:22:43
SSS 外資大手海運
〜東大のエク勝ち〜
SS 日本郵船 商船三井 JR東海
〜東大の勝ち組〜
S JR東 東急 小田急 京王
〜一橋の勝ち組〜
Aaa 川崎汽船 JR西 メトロ
〜河合塾70(早稲田政経)の勝ち組〜
Aa 日本貨物航空 近鉄エクスプレス JR九 京急 京成  
A 住友倉庫 三井倉庫 飯野海運 新和海運 JR北、四
〜河合塾65(慶応商)の勝ち組〜
Baa 乾汽船 安田倉庫 郵船航空サービス JR貨物 西武 東武 相鉄
〜河合塾60(明治法)の勝ち組〜
Ba トヨフジ海運 西鉄航空 澁澤倉庫 日本通運(陸運以外) 準大手私鉄
〜河合塾55(明治学院経済)の勝ち組〜
B ヤマト運輸 日通(陸運) 日立物流 ソニーSCS 鴻池運輸 鈴与 山九 センコー 東芝物流 日新 伊勢湾海運 中小私鉄(都市圏) JR東海(現業)   
Caa 丸全昭和運輸 ホンダエクスプレス NTTロジ 住金物流 JFE物流 NECロジ 日本トランスシティ キリン物流 JR東西(現業)   
〜河合塾50(日大商)の勝ち組〜
Ca 西濃運輸 福山通運 東急ロジ 明治海運 味の素物流 アルプス物流 丸運 日鐵物流 花王ロジ JR北・四・九(現業) 中小私鉄(地方)
〜河合塾45(東海法)の平均〜=日本人の平均=
C トナミ運輸 三洋電機ロジ 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸 川西倉庫 リコーロジ JR北、四(現業) 準大手私鉄(現業)
〜河合塾40(拓殖商)の平均〜=短大・専門・高専の平均=
Daa 宇徳運輸 カリツー 第一貨物 丸和運輸機関 日東ロジ 菱光ロジ 中央倉庫 富士フイルムロジ 中小私鉄都市圏(現業)
Da サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム 大塚倉庫 バンテック 中小私鉄地方(現業)
〜河合塾35(白鴎法)の平均〜=高卒の平均=
D フリーター
401就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 14:24:30
突っ込みどころ満載ですな!
402就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 16:32:49
鉄道会社混ぜんな
403就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 16:48:33
鴻池運輸って物流企業の中では人気なの?
あとレベル的にはどの会社と同じくらい?三菱電機ロジとか?!
404就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 16:54:44
ロジユニヴァース
405就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 17:17:48
ユニバアアアアアアアス!!!!
406就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 17:22:43
>>400
よくこんな適当なもの作れるなw恥ずかしくないのかよ。
407就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 17:25:16
中央倉庫の説明会まだー?
408就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 18:47:09
中央倉庫・・・あったなそういやそんなとこ 
409就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 18:55:17
別業界だが内々定もらった
これで心置きなく自分が受ける物流企業三社に突撃できるわ
410就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 19:00:10
>>403
鴻池は関西では結構人気かな!
kkdrが結構受けてるから中の上くらい?!
一応大手には入ると思う
411就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 19:29:36
日通の筆記って全通?
412就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 19:34:47
トップ内定者は上戸とセックスできる
413就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 19:36:03
上戸よりセブンティーンとローションを10個ずつ貰える方がいい
414就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 19:50:24
>>413
自分は東京名器のほうがいいな
>>411
落ちてるやついるみたいだよ
415就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 20:18:14
倉庫って中小でも安定してるイメージあるけどな
416就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 20:19:34
物が出回らなければあっという間に潰れそうなんだけど
まあ実際の所どうなのかは入ってみないと分からんわ
417就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 20:23:24
>>409
別業界ってどこ?

物流業界見てる人ってほかはどんなところ受けてます?
418就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 21:08:08
物流受けてる女子ってやたら面接で海外どうのこうのとか、語学を活かして〜とか言ってるけど
泥臭い現場についての理解はちゃんとあるんかな?
419就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 21:14:01
泥臭い現場で頭使いながら英語も扱える俺が最強な筈なんだが、、、、、うまくいきません 
420就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 21:20:56
日通まだこねー
421就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 21:39:45
>>417
ITだよ
私立文系だけど情報処理の資格持ってるから文も理もどっちもできるって言ってる
422就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 21:45:32
>>417
マスコミ。明日からnhk、読売。
423就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 21:58:18
>>418
完全にミスマッチングだよね
志望してるの国際物流の会社だけど、俺国内営業のことしか言ってないわ
424就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 22:10:40
>>423
自分もだ
国内の企業向け営業か物流システムについて言ってる
425就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 22:47:18
>>423
それで正解だと思う。
英語なんてToeicで点数取れなくても話せる奴がいっぱいる、
英会話教室なんかで覚えようとすぐ身につくレベル。

こんな能力よりバイタリティ重視するのは当然のこと。
426就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 22:51:02
>>414
まじで、俺寝ぼけてたのに・・・w
寝ぼけてたマーチ文系の俺よりできないやつがいるのか・・・
そりゃノートの会とか儲かるわけだ。
427就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 22:52:12
しかしトイック何点以上と要件にあるから応募できない
428就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 23:35:18
日通の試験はたぶん偏差値が50未満の馬鹿大を排除するためのものじゃない?!
429就職戦線異状名無しさん:2010/04/01(木) 23:52:41
Fランだが適性通ったぞ みんしゅう見てると全通と勘違いしそうだけどな
でも、あれって学力ってよりスピード重視の試験だと思う

>>426
会場生ぬるい&薄暗くて眠いのは、どこの会場も一緒だったのかw寝てる奴いたわ
430就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 14:05:56
日通の一次ってどんなのだろうな?
431就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 14:17:17
丸和運輸機関のセミナー逝ったことあるやついる?
432就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 14:56:21
SPIの本とか色々買ったけど
結局一冊も解き終わらなかったーw

でも、物流に限らず商社、メーカー結構意外と筆記も通っていて
びっくりだわ。
結構ES見てくれてんのかなぁ。大学は50付近だし
433就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 15:13:19
>>431
なんか採用数が多いんだよな〜
あんまりいいイメージない
434就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 15:34:54
今日ミツカンで志望動機以外の志望度の計り方というのを学んだ。
高い授業料だったw
435就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 15:35:53
>>434
どういうこと?
436就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 15:42:03
丸全昭和運輸の一時面接の結果帰って来とる人おらん?
437就職戦線異状名無しさん:2010/04/02(金) 15:48:22
>>436
GDなら来てるらしい
438就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 10:39:32
434です。
まず
スレチだったwすまない。
>435
入社後やってみたい仕事、10年後の自分など、志望動機を考えることに力を入れすぎると忘れがちなこと。
定石なのに俺は結構何となくしか準備せずに行くことが多かった。
→何となくこじつけで答える。

後は自社の商品で他人に薦めたいものは?という質問。
→あぼーーーん
439就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 16:19:04
>>438
日本語でおk
440就職戦線異状名無しさん:2010/04/03(土) 21:44:08
日通の履歴書、論理的にどうしても書けないんですけど、人事三、いじめないでね☆
441就職戦線異状名無しさん:2010/04/04(日) 04:54:35
ここのランクに載ってない、岐阜の某物流会社に工場見学に行くんだけど
説明会の時に残業月60時間って言われた
単純計算で毎日3時間の残業・・・これって多いの?
442就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 01:15:03
中傷の物流なら普通じゃね?
443就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 01:35:32
残業代満額ならいいんじゃね
444就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 02:22:16
みんなあと手駒何社残ってる?
445就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 07:01:07
>>444
商社・物流・メーカー受けてるから30くらいある。少ないかな
446就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 14:24:23
物流3社 メーカー1社(ES結果待ち) インフラ2社(ES結果待ち)

全落ちしたら畑違いだけどメ―子に特攻します。
447就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 18:41:45
物流業界は狭き門だな・・・
448就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 19:01:48
>>446
メ―子今から選考乗れるの?
449就職戦線異状名無しさん:2010/04/05(月) 19:38:45
おいwwwww日立物流面接10分て何ぞwww
財閥倉庫より短いってどんなじゃwwww
450就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 17:48:57
今更郵船航空から説明会予約のメールきたんだがw
内定出てるやつもいるこの段階で・・・完全補欠要因だな。行くけども
451就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 19:58:11
教えてくれてサンクス、1つ駒増えた・・・・
452就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 21:17:38
物流って
商社みたいな超絶リア充専用なのか?
453就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 21:48:20
超絶リア重はこの業界には来ないよ、リア重は荷主側になるよ。
454就職戦線異状名無しさん:2010/04/06(火) 22:06:41
商社はリア充ばっかってイメージあったから、鼻から眼中になし
商社系物流も始めから避けてきた。
あーやっぱ避けなければよかった
455就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 19:46:06
456就職戦線異状名無しさん:2010/04/07(水) 21:19:11
近鉄エクスプレスの二次面接って集団面接なの?
457就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 00:20:48
東陽倉庫の説明会はまだですか?
458就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 07:50:46
東陽倉庫はもうとっくに専攻始まっとります。
459就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 13:02:10
ほんとだ…orz
もう今更申し込んでも遅いよな…。
460就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 22:17:31
物流ってみんなが認めるブラックなのか…
461就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 22:22:44
【コネのある奴】縁故採用スレ【集合】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1265600071/

143 :就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 21:19:24
大手物流のコネがある
筆記通ったから発動した

144 :就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 21:38:53
>>143
N通?
462就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 22:43:26
>>460
いいじゃんブラックでも
自分が本当にやりたい仕事なら
ブラックでも自分がやりたいと思ったらきっと辞めないよ。
463就職戦線異状名無しさん:2010/04/08(木) 22:56:38
最終生きたい… ブラックでもいいから現場で働いてみたいんだよ…
464就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 00:21:32
日通面接受けてくるわ
会場によって違うらしいbyみんしゅう()笑
465就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 01:12:26
日立物流
ゴミカス
俺がES落ちとか有り得ん
せっかく説明会行ってやったのに
466就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 01:50:34
>>464
1次通過したぜ。

>>465
全通じゃないの?
467就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 05:40:12
メーカーから内定もらったから物流業界とはおさらばだ
ただ色々と勉強になったな。物流で働く奴はがんばれよ
468就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 08:52:22
おれも日立物流ESで切られた
正直ES落ちはガチ大企業しか経験なかったから日立物流で落てびっくりしたわ

ていうかもう就職活動も佳境だよな…
KWEの最終落ちたら俺就活やめて実家の農業するんだ…
469就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 09:44:39
>>468
まだ二次募集がある
それまで実家を継ぐのは待っておけ
470就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 10:53:16
そうだよ物流なんて小売に並ぶ笑われ職業だけど
471就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 12:38:37
アイロジ(伊藤忠ロジ)ってどう?
472就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 12:51:17
>>431
体育会系企業だが、毎回面接のフィードバックはくれるし人事は優しい。
練習にオヌヌメの一駒。

by内定者
473就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 12:54:02
鴻池ってどうなの?
474就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 12:58:12
>>473
選考進んでるけど良い会社だと思うよ
ただ年収調べたら意外に低かった
物流系なら相場かもしれんが
475就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 13:01:58
サンクス
説明会5月だからちょっと気になった
476就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 16:00:25
俺も今鴻池選考途中だけど人を選ぶと思う
人臭いところが好きな人には合うんじゃね?

俺は生産支援に力入れてやってるってところがあんま好きじゃないけど
477就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 20:01:14
渋澤倉庫の説明会面白かったな
478就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 21:51:49
鴻池はあの体育会系っぽさが無理だった
479就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 21:59:01
>>477
>死んでる?
>生きてます
だっけ
480就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 22:27:10
>>479
そうそう。
最初は人事から全く覇気を感じなかったけど、いい味出してて個人的に面白かった
481就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 22:40:00
お前ら午前組みか
482就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 22:45:38
>>474
鴻池の年収どうやって調べた?ってかいくら?
四季報見てもNAなんだが・・・
ってか離職率15パーは高いな。しかも辞めてんの男だけ。
483就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 23:23:23
福山通運落ちた…orz
484就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 23:33:55
てか、福山通運って説明会に出てる社員がすでに893みたいだった・・・ でも、愛嬌ありそうな人で面白かったけど。
485就職戦線異状名無しさん:2010/04/09(金) 23:42:29
離職率15パーはまだ許容範囲じゃない?
486就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 13:49:20
物流休み少ない
487就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 14:27:00
なにを今更
488就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 14:50:43
川西倉庫全く連絡来ないがサイレントお祈りってことでおK?
489就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 17:11:49
面接
490就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 18:12:36
小島清光←かなり馬鹿
491就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 18:19:47
日通って物流最大手なのになぜ年収があんなに少ないの?
492就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 21:04:13
日立物流ってどうなん
493就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 21:31:07
>>491
ただ単に図体でかいだけだから
494就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 21:35:25
日通1次受けてくる@福岡
495就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 21:43:22
日鉄物流の選考どれぐらい進んでる?
496就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 21:56:13
キリン物流ってどんな感じなんだ?受けてる人いる?
497就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 22:02:34
物流休み増やしてよ
498就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 22:18:01
メーカーの物流に父親いるけど週休二日だな
たまーに土曜出勤してるが

499就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 22:21:36
物流って何するの?
トラックの運転ってことはないだろうし
500就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 22:38:16
トラックのコントロールみたいな 倉庫の店長みたいな 船や飛行機のココ、空いてますかー?って聞く業務みたいな 港でコンテナを積んでみるとか
でも、中小では大卒がトラック乗ることもあるみたいだね。 基本は、作業着を着て現場重視な社風が多いかな。
意外とグローバル()とか語学()って考えやすいために、女が多く集まる。
501就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 22:39:42
物流のマネジメント

もっとも、運転だったとしても
大型持ってる俺に死角はない
坂道発進苦手だけど
502就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 22:42:25
大学生が大型ww
503就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 22:43:54
女で受ける奴多すぎだろ
語学(笑)得意なスイーツ(笑)が集まるんだろうな
実際そんなお綺麗な仕事でもなかろうに

ところで三菱電機ロジって受けてる奴いる?
504就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 22:59:17
>>503
ノ よろしく
505就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 22:59:18
女で物流はミスマッチ多い気が・・・あくまで個人的に

506就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 23:02:37
三菱電機ロジ
月曜行きたいが空いてない
507就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 23:08:02
三菱倉庫と三菱電機ロジって始め同じ会社かと思ってた
508就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 23:20:28
薬院M2の俺も受けてる。薬剤師免許いらないから内定が欲しい。
509就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 23:26:24
三菱電機ロジって平均年収いくらくらいなんだ?
600あるかな…
腐っても三菱だから福利厚生は良さそうだが
510就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 23:27:12
>>500-501
わかりやすかったサンクス
鴻池だけ頑張ってみるわ
511就職戦線異状名無しさん:2010/04/10(土) 23:43:05
>495
次集団面接
採用枠がでかいのに参加数少ない気がするんだが
筆記はそんなに絞ってないだろうから適性検査の結果も含めてこれからも山かのう…
512就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 04:36:31
>>492
社員だけど、単にどう?と聞かれても返答に困るな
もっと具体的な質問でないと

>>503
その通りだと思うよ、泥臭い仕事だし
海外志向強い人多いけどね
513就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 05:09:22
>>512
泥臭いって例えば?
514就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 12:19:41
トラック野郎に殴られたり罵声あびせられたり
515就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 12:45:10
女が異常に多いよな
通関士とか海外勤務(欧米に限る)でもしたいのかね

まぁ女採用枠も比較的多い業界だから集まるんだと思うけど
516就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 13:07:08
なんでみんな海外勤務したがるんだ?

大変なだけだろ
517就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 16:08:42
大変だけどおもろいだろ
518就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 16:11:03
ネットあるならどこでも良いわ
ほんと昔の人は暇だったろうな
519就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 16:36:33
だが、秘蔵のエロデータは海外に持ち出せないな
520就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 21:14:05
明日面接だ吐きそう
521就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 22:18:23
>>520
頑張れ!!
俺は明々後日から3連チャンで面接だ。
しかも物流と全く関係ない信金、地銀。
522就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 22:19:10
大丈夫だしっかりしろ

俺はどこの会社も書類選考と1次で落ちた
そのストレスで昨日は2回吐いてしまった そしたらスッキリしたよ
でも何も解決してないからまた鬱だ
523就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 22:23:59
>>522
それなんて俺…。
一緒にハードル下げようか…orz
524就職戦線異状名無しさん:2010/04/11(日) 23:04:36
>>482
離職率15%で高いって業界みてからいえよww
それに他のサービス業に比べたらかなりマシ
525就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 00:28:56
>>523
もう間に合わないだろww
526就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 00:36:50
中堅倉庫から内定でそう
仕事はしんどいのだろうか
527就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 01:02:17
>>525
いやまだ中小と郵便事業の一般職がある。
528就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 02:32:30
中小企業頑張っていこうよ
でもどこも説明会満席

地方住だから東京しか説明会ないのは厳しい 行くか躊躇するよ
529就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 03:01:06
>>528
だよな
俺なんて名古屋の近辺に住んでるが中途半端に都会だから
説明会とか佐川ですら満席だぜwww
530就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 12:09:52
>>527
郵政のパンは今年採用無いだろ
ぜんぜん連絡こねーし

亀井の政策の失敗だし
531就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:25:21
味の素物流の平均年収ってどれぐらい?
四季報やネットでかなり調べたんだが、どこにも載ってないので困っています。
もし宜しければ どなたか教えていただきたい。
532就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:31:33
そこまでして知りたいなら、直接会社に聞いてみればいいんじゃないの
533就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:34:03
メー子って年収とかわからないよね。
上場してなければ四季報とかにもないし
534就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:36:02
平均年収で仕事を見ないほうがいい
どうせ若いうちは安いんだから
535就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:44:22
第一貨物の4/2〆の書類選考出した人いる?
合否問わずメールで連絡のはずなのに来ない
落ちたのかな…
536就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:49:26
好意的にみれば保留かと
問い合わせれば落選確実
537就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 17:49:29
>>530
いやー採用ないっすよwなんて言ったら大変なことになるんじゃないかね?
採用あったとしても今年は倍率やばそうだなあ・・・w
538就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 19:15:42
>>531
600〜700万だと思う。
がんばって部長になれば1000万手前ぐらいかな。
そこそこ給料は出ると思う。
他社のメーカー物流にいるけど、ボーナスは最低4カ月だしな。
おまえらがんばれよ。
539就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:00:45
日駒レベルです。
西濃運輸も福山通運も中小2社も落ちました。
もうNNTになるしかないのでしょうか・・・

そこで相談です。
サカイ、引越社、佐川、郵便事業一般職、日通で目指すとしたらどこがいいでしょうか?
540就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:08:43
郵船航空いきたいわん
541就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:21:02
>>539
その組み合わせだと何したいのかさっぱり分からん
佐川は急便?ロジ?
日通まだ選考待ならそれにかければ
542就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:31:50
>>541
佐川は急便です。
引越し業界はやめた方がいいですか?
物流の会社で働けるなら何でもいいのですが

筆記が通るかな日通…(´・ω・`)
543就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:44:18
一次面接でほぼ全滅してる・・・今週物流二社あるのに・・・
544就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:46:46
>>542
日通は俺が行きたいから受けるな
545就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 21:53:41
福山受かったけど全く物流と関係ない
会社の2次優先して辞退した

福山落ちた人ゴメンね
546就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:08:07
>>542
何から目標を作ってから選考に望まないと選考の都度悩むよ
理由なんて後からいくらでも付けられるが目標はそうはいかんからね
547就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:10:57
日通まだかよ
548就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:11:30
>>542
どうしてそこまでして物流いきたいの?
549就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:12:37
>>535

合格通知きたよ
今日の夕方
550就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:21:51
>>548
物流は人と物を繋ぐのにとても大切な手段で人の役に立っていると実感できることから物流の会社で働きたいと考えました。
551就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:23:40
おいwwwwwwwwww
552就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:31:52
実際お前らどんな志望動機なんだ
俺は学校でSCMと関われて〜 手感じだけど
553就職戦線異状名無しさん:2010/04/12(月) 22:41:36
バンテックってどうですか?

554就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 00:18:08
なぜかランクが低い
555就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 00:21:58
4月の説明からで郵船航空どれくらい採るんだろ?
556就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 08:47:44
TOEIC七百店以上を三人
557就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 12:10:05
コマツ物流のweb検査通過きたぁ
558就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 12:22:21
KWE最終までいったけど
最後の最後でトーイック問われたら終わりだわ
559就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 13:10:15
>>558
これから勉強していきますって言えばいいんじゃないのかな?

どちらにしろそんなこと聞くということは向こうは期待してるんだろうし
560就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 13:11:49
>>558
開き直れ。
今まで他の勉強をしてきたので、
語学は”今は”できないだけの事。
これから勉強すれば良いだけの事でしょ?
その国に行けば、子供でも話す言葉なんぞ
会社入って2〜3年くらい、ちょいと勉強すれば
すぐでしょ?勉強期間の2〜3年をけちって、
この先、30年以上会社に利益をもたらす人材を
切るんですか?
って返しておしまい。

まあ、他に売り込むものが無いときついのは
変わりないけどね。
561就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 13:18:44
>>559,600
だよね
まあトイックで切るなら最終までに切ってるわな
勿論今からしっかりしますアピールはするわ
ゼミでは物流に関わること勉強してきたしそれで頑張る
ま、あとは熱意だ熱意
562就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 13:40:34
俺は理系で工学部の電子科で物流に全く関係ないけど将来は物流で働きたいけど分野が全く違う

志望動機思い浮かんでも電子関係を学校で学んでるから説得力がない…
面接でも何で電子関係方面に行かないのって言われても物流に興味があるからって答えても説得力が全くない
物流で頑張りたいんだけど分野が違うし諦めるしかないのかな…
563就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 13:56:44
KWEのアピール面接って何?
564就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 14:12:03
>>562
様々な業界を見ていくうちに〜 でいいんジャマイカ?俺はそれで言ってるけど。
一度だけ「理系なのにもったいないねw」って言われた時はそれなりのきりかえしはしたけどね。
565就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 14:32:17
>>562
きにすんな俺なんて薬学院 体内動態研究専攻だ
566就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 14:35:34
>>564
ありがとう。
まだ1回も書類選考通ったことないんだ
俺も電子関係に限らず色んな業界を就活で見て物流に興味がわいたからってするけど駄目な結果に…
567就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 14:38:24
あ、>>565もありがとう

今は何が駄目か分からないけど今出来ることを頑張りたいな
568就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 14:40:56
>>563
自身のプレゼン
好きなように自分を売り込みなさい
569就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 14:48:51
>>568
ありがとう!
自己PRの強化版みたいなものか。
570就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 18:18:30
日新の筆記通過来た人いる?
571就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 20:47:41
郵便事業の一般職を目指している者ですが
日本通運の方が郵便事業より上なのですか?
572就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 20:57:40
>>571
知らん
ドイツポストがDHL買収したみたいに
ジャパンポストが日通買収するかも試練氏
573就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 22:22:50
>>570
ESのサイズがめんどい件
574就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 22:42:28
日通の総合職年収平均てわかる?
575就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 22:54:47
>>573
まさかのA3?
576就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 23:15:11
近鉄と日通だったらどっち行きたい?給料は近鉄のほうがよさそう
577就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 23:17:33
>>576
断然近鉄
日通は労働環境が色々最悪と聞く
もちろん近鉄も褒められたモンじゃないけど
578就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 23:17:43
>>575
確かB4
579就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 23:24:32
>>578
難易度高いなw
580就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 23:45:26
>>579
明日説明会予約してて、さっきES書こうと思ったらおわた

しかも絶対に提出はB4にしろと…
581就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 23:51:13
見落としてた
ESいるのか、サンクス
582就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 23:52:59
>>577
やっぱそっか。近鉄説明会1回だけだし面接謎だし、正直よくわからないんだよね。
日通は説明会も何種類かあったし、大変そうってのはよく伝わってきたw
あとはOB訪問でもしろっていう話か。
583就職戦線異状名無しさん:2010/04/13(火) 23:58:21
>>582
近鉄は説明会非常にやりやすいよ
ただ最終でもズバズバ落とすのが気に食わんけど
584就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 00:09:56
>>581
郵送でもOKらしいがその時点で・・・ね・・・
585就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 00:10:41
あ、面接ね、面接
586就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 15:56:09
NTTロジってどうなの?
587就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 19:16:38
NTRのことか?
588就職戦線異状名無しさん:2010/04/14(水) 22:37:44
古いが掲載企業が多いと思ったので・・・

物流業界就職ランキング

SSS 外資大手海運
SS  日本郵船 商船三井
S   (該当なし)
AAA 川崎汽船
AA  三菱倉庫 日本貨物航空
A  三井倉庫 住友倉庫 飯野海運 新和海運
BBB JR貨物 郵船航空 商船三井ロジ 近鉄エクス
BB  乾汽船 トヨフジ海運 日立物流 日本郵便逓送 安田倉庫 澁澤倉庫 西鉄航空
B  ケイラインロジ 鴻池運輸 伊勢湾海運 日本トランスシティ 東洋埠頭
   三菱電機ロジ ソニーSCS 松下ロジ
CCC 山九 鈴与 住金物流 NECロジ NTTロジスコ ゼロ
   JFE物流 東芝物流 キリン物流 ホンダロジ 富士物流
CC  日新 味の素物流 アルプス物流 センコー 明治海運 ケイヒン
C  西濃運輸 福山通運 トナミ運輸 丸運 日鐵物流 丸全昭和運輸
DDD ヤマト運輸 日通 ティーエルロジコム 三洋電機ロジ リコーロジ
DD  日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸 カリツー 花王ロジ
D  宇徳 川西倉庫 大塚倉庫 富士フィルムロジ トライネット・ロジ
EEE 中央倉庫 第一貨物 丸和運輸機関 新開 キユーソー流通
EE  サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム 三菱化学物流 バンテック
E  引越しのバイト
589就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 02:42:30
横浜倉庫の選考マダー?
590就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 17:31:39
日通って絶対DDDじゃないだろ!
日通はドライバーに関してはかなり労働条件が悪く、ブラックといわれているが
航空や海上はOB訪問とかして社員と話したけど給料以外は不満無いって言ってたし、入るの結構難しいと思うけど・・・
591就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 17:39:34
給料に不満があったら駄目だろ
592就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 17:45:38
丸全昭和ていまどこまで選考すすんでる?
593就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 18:53:25
日通って知名度のわりには労働環境最悪だよな
確かに激務発給だし

うかったけど行きたくねーよ
594就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 19:13:07
バンテックうかったけどちょっとこわい
595就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 20:50:10
>>592
来週最終
596就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 21:10:09
>>592>>595
がんばれ、後輩になるかもしれない学生たち。
給料は中の下だけど、社風は(一部を除いて)良い会社だよ。
597就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 21:11:15
>>596
社員?
凄くぶっちゃけて聞くけど
丸全昭和は将来性あると思いますか?
598就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 21:13:48
日新と丸全てどっちがいいと思う?
599就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 21:24:35
丸全じゃなくても固定客いるとこは大丈夫じゃね?
うちの父親が勤めてるメーカーと丸全昭和さん取引あるみたいだ
600就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 21:31:42
601就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 22:04:06
>>600
それ別会社じゃないの?
602就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 22:12:56
丸全はSPIをテスト受けてから反応がない・・・・・サイレントか
603就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 22:24:19
日新の一次通過したやついる?
604就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 22:26:28
>>603
筆記?
一次面接は20日にあるが…
605就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 23:15:56
日通の説明会後の試験はSPIですか?
606就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 23:28:49
みん就みて出直せ
607就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 23:32:11
>>589
メールで会社に呼ばれます。
608就職戦線異状名無しさん:2010/04/15(木) 23:56:09
平均年収620万ぐらいってみんなどう思う?
609就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 00:09:28
>>604
筆記のことね。面接の連絡こない俺は・・・オワタ
610就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 00:16:00
>>606
サンクス
日駒くらいのレベルだが日通受かるだろうか・・・?
611就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 00:27:26
>>608
正直500もあれば暮らしていけるだろ。
500稼いでる女と結婚すれば勝ち組。
612就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 00:46:21
川西倉庫の結果が来ないのですが・・・
サイレント?
613就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 00:54:30
>>610

マーチだけど落ちましたw
614就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 00:55:33
面接のか?
615613:2010/04/16(金) 00:56:09
あ、一次面接ね!
616就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 01:21:31
612にいってんじゃねーの?
617就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 01:40:41
>>614
筆記の方です。
確か4月の上旬に結果送りますって言っていた気が・・・
618就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 02:43:35
>>617
とっくに面接やってる
落ちたんだろ
619就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 14:02:01
今の所物流はヤマトとアルプスからは内定でたわ
あとは、日通の二次だな
620就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 14:09:26
ニッコマでも陸なら筆記通ったぞ
空海はシラン
621就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 14:20:25
日新から筆記通過きてた━━━(゚∀゚)━━━!!!
622就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 16:40:48
物流は年間休日が90日とか多いね
アルプスは120日くらいあるけどホントにそんなに休みあるのかな
623就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 17:38:37
福利厚生だけ見ると三菱電機ロジはいいな
本当に実行されてるのかは疑問だが
624就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 17:50:23
>>623
確かに。自分が受けているところでは破格な気がw

守られていることを祈るよ・・・
625就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 18:36:14
友達が生協子会社のところから内定もらってた
626就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 21:12:56
で?
627就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 21:29:39
安定してそうでうらやましいです!
628就職戦線異状名無しさん:2010/04/16(金) 23:46:02
現場を必ず経験しておけよい。
629就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 00:38:44
サカイ落ちたwwwww
やっぱ志望理由にちゃんと「真心サービスに共感して・・・」とか言わんとだめだね☆
あと履歴書もちゃんと書かな駄目だね。
まあ、別に受かっても行きたくなかったからいいけど。
630就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 00:40:10
日通次で最終。余裕かな。
631就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 01:29:45
全然連絡来ないよ
俺には現場仕事は向いてないと見えるのかな…
たしかにガリですし
632就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 09:04:09
日通って通年採用?
633就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 12:41:11
物流業界は財閥系倉庫意外やめた方がいい
GWほとんど出勤とかザラにあるから
634就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 12:46:23
当たり前だろ
休日数考えて物流選ぶ奴なんていねーよ
635就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 12:54:15
物流業界行く人って・・・
636就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 13:12:38
うそだろ?完全週休二日だろ?
637就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 13:22:57
週休二日が土日ならいいよ。
火金とかだったら死ねるね。連休はほしい。
638就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 13:28:39
うそだ物流はホワイトだ
639就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 13:34:58
三菱電機ロジは年功序列の制度がないしなー
640就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 13:50:22
丸全は休日120日ほど書いてたと思うけど・・・
641就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 14:02:32
>>639
それは年功序列じゃなくてガッカリってこと?よかったってこと?
無能な年寄りが金もらってるより実力性のほうがいいと思うが…
自分が無能ならアレだけどそれはそれで仕方ないw

そんで三菱電機ロジの選考進んでる奴っている?
テスセンから音沙汰なしなんだが…
642就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 14:15:32
製鉄系物流の選考ってどこまで進んでる?
某社の面談に行ってから連絡が無いのだが、サイレントお祈りかな?

643就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 14:29:46
完全週休二日かどうかは財閥も非財閥も関係く、扱っている荷物と荷主次第だよ。
あと財閥も休日出勤することがある。
知ってるだろうけど。
644就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 14:34:52
日通の筆記試験って英語ありますか?
645就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 15:55:10
鴻池って物流のなかではトータル的に良いほう?
646就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 16:10:42
>>641
ガッカリなほう。
やっぱり年功的なのとそうじゃないのとでは前者のほうが安心できるかなー。古い考え方なんかね
647就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 16:49:19
物流なんて休みは期待できない。
荷主次第では、繁忙期は夜勤も当然あるし
休日を重視する人は来るべきではないない
648就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 18:04:27
>>641
自分は今度相談会とGW。

ただ福岡では23日にまだ説明会があるらしい。
649就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 19:12:07
>>645
鴻池はオープンセミナーで社員が「面接のとき嘘ついてたw」とか言ってたから受けてない
ノリもサークルでウェーイwwwwってやってるようなノリだった
650就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 19:29:43
土曜なのに選考結果のメールが来るって、
土曜も休みじゃないってことか?
651就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 19:41:08
>>648
九州民?俺も次相談会とGWだ。
通過率高いのかな…
つーかGWの情報がみんしゅうに全然ないんだけどw
口止めされてるにしてもみんな口堅すぎww
652就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 20:57:38
>>642
Jじゃないところで今日内々定の連絡きた
653就職戦線異状名無しさん:2010/04/17(土) 21:28:11
荒らそうとかいう意図じゃないんだが
>>588とか>>3の物流業界就職ランキングで普通の大手より
メーカー系だったりBtoBの方がどうして評価が高いの?
654就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 02:52:37
>>653
「普通の大手」をヤマトとか佐川とかと思って聞いてるなら、
物流業界は諦めたほうがいい
655就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 06:58:31
>>644
レベルは大したことないけど、手早く解かないと終わらない。
苦手なら諦めろ。向いてない。
ってか、英語のない筆記試験って具体的にどこ?
656就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 08:25:44
>>653
他にも給料とかの基準もあるんだよ
前からこのスレにいたのならメーカー系の法が人気高いのわかるだろうに
657就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 10:43:18
>>652
もしかしてNすか?
同期よろしく
658就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 13:35:05
三菱電機ロジ受けようと思ったら、採用実績に一橋・大阪・神戸があってワロタ
不況で去年流れ込んだ奴か?
659就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 14:53:23
ぶつーりゅうにーアイデーアをー
ぶつーりゅうにーあついこーころーをー
しゃかいーをーうごーかすー
ながれにーなろおおー
660就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 15:23:46
一度落ちたところから再チャレンジしませんか?とメールが来た。

どれだけ落としたんだよ・・・w
661就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 15:39:38
>>660
何だそれwwどこ?
辞退者続出だったのかwww
662就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 15:49:05
どこだか忘れたが落ちた人も
再チャレンジ可能って所あったな
663就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 17:01:11
>>660
食品のとこだろ
受けてもいないのに着てワロタわ
664就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 21:40:29
日鐵物流最終で祈られた
行きたかったのにー
665就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 21:49:26
>>662
石橋じゃね?
666就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 21:56:30
>>664
1次と最終でなに聞かれたか教えてくれ
667就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 22:13:17
>>666
一次は3対3で、志望動機と面接菅の質問に答えただけで通過した
聞かれたことは、バイトと研究テーマ、趣味のこと、ほとんどツーリングの話してた
最終では、志望動機、やってみたい職種とその理由、就活の進捗具合、志望順位
将来物流はどんな風になるか?、全国各地転勤(僻地含む)可能かどうかの確認

特定されるかもしれんが、こんな感じ
面接官はともかく、人事の人はいい人だった
頑張ってくれ
668就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 22:16:27
>>667
ありがとうございます。頑張ります
669就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 22:23:41
全国各地転勤はどこでも聞かれるの名
大卒で地方限定のほうが圧倒的に少ないだろうに
670就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 22:40:37
物流は全国各地に拠点があるからな。
転勤は多いだろ。
管理系の仕事に就かない限り、地方に行く。
物流は奥が深いよ。
671就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 22:42:22
>>664
お前の分もガンガル
とはいえまだ現場見学会があるんだけど
内々定と内定分けてるのは意味があるのだろうか…
672就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 22:44:23
>>670
というかほかの業界もそうだろ
673就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 22:55:10
>>671
おう
面接の内容ってだいたい>>667であってるよな
最終も結構自信あったんだけどな
674就職戦線異状名無しさん:2010/04/18(日) 23:06:04
>>673
大体はそうだね
各比重は個人個人違うだろうけど

面接官の方もその後の人事の方との話も話しやすいから
普段の自分を出し切るといった感じだったね
675就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 00:00:27
>>671
なにそれ俺聞いてない
内定は誓約書書いてからってことでしょ
676就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 01:39:51
677就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 08:35:54
西濃運輸受ける奴いないのか?
678就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 09:54:54
中小の物流全然見つからん…orz
679就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 10:04:09
近鉄エクスプレスってどうなの
680就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 11:44:23
>>677

俺受けるよ
大学は工学部で物流関係ないけど
死亡フラグかな
681就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 11:53:46
中小物流なんてどブラックだろ
682就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 16:16:45
>>675
確認したら健康診断ののち正式に内定とのこと

とかやってたらアルプスの最終面接の案内来るし…
683就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 16:36:47
アルプス年収低いよなー
500って
684就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 18:18:25
Bクラスフォワーダーと倉庫の両方から内定貰ったら、
みんなだったら何を基準にしてどっちにする?
685就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 18:46:25
物流は底辺だよ
IT、小売と同レベル
686就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 21:28:02
>>684
複数でいいからどの当たりか社名をだせ。
どのランキングで言っているのか分からん。
687就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 21:37:53
言葉足らずでスマソ。

ぶっちゃけて言えば、
近エク・郵船航空あたりと、財閥系倉庫。
まぁもしも話だけど…。
688就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 22:15:28
三菱・住友・三井なら倉庫行く。他ならはフォワーダーに行く。
フォワーダー楽しそうだけど上記財閥3つなら財閥行くよな、という基準。

金融と物流ならどっち行く?どっちもブラックなんだよな…
689就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 22:21:37
俄然金融でしょ
金融は転職のツブシが効く
物流は貿易事務とかよほどでないと転職あぼーん 俺あぼーん
690就職戦線異状名無しさん:2010/04/19(月) 22:29:20
オカケン結構でかいのに、平均年収350万とか泣けてくる・・・
691就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 02:20:49
三菱商事ロジと三菱電機ロジってどう違うんだ
同じに三菱け入れるなのに、リクナビだとエントリー数2倍も違う
692就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 02:55:43
Fランの俺には中小倉庫でも内定でたらうれしいな
今更ながら横浜倉庫から現場見学の案内きた。おせーよ
693686:2010/04/20(火) 09:28:33
>>687
仕事的に面白いのはフォワじゃないかな。
仕事の内容的には大差ないんだが、
営業の積極性からいけばフォワ。
フォワ業界は歴史自体が浅いから、
基本的に攻めの営業ってイメージがある。
財閥系倉庫は求めるとすれば、安定。
営業にフォワほどの積極性があまり見られない。
旧来の会社だけに、対象としてる取り扱い貨物は
バルク等の原料や食料なども取り扱っていて幅が
広いのに比べ、フォワは基本”箱物”がメイン。
一般的に箱物は誰でも扱いが比較的簡単なので競争が激しい。

694就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 14:34:28
そうなんだよな
フォワは体育会系バリバリって感じだったからな
695就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 21:35:12
じゃぁ近鉄もバリバリの体育会系か
696就職戦線異状名無しさん:2010/04/20(火) 23:39:50
杉村倉庫にエントリーしたのに一向に連絡こねーぞ
697就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 03:31:52
>>696
倉庫業界ではよくあること
698就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 03:46:33
杉村倉庫って従業員数少ないし規模もあれだけど
地味に給料いいから関西の穴場らしいな
699就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 19:46:17
コマツ物流落ちた・・・
700就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 20:07:06
>>699
俺も落ちた。Webテストで英語が出るとは思わなんだ。
701就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 20:13:21
>>700
あれは難しかった。

面接に行ったが交通費が・・・
702就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 20:38:42
伊藤忠ロジ受けてるやついる?
703就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 20:57:31
アルプス物流のWeb選考って二次募集なの?

選考最初から参加してた人はどのくらいまで選考進んでるの?
704就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 22:19:11
>>703
何ぼけたこと言ってるんだ
705就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 22:42:38
>>704
エントリーだけしてて放置してたら遠隔地の人はESをWebでだしていいよ、ってメールが着たんだ。

合格者は二次選考会からの参加となるって案内だった
706就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 22:54:11
>>705
関西では、グループディスカッションが一次で
そのあと筆記と個人面接を同日にやった後、役員面接だった
ちなみに内定は早い人は出てる

だからグループディスカッションの代わりにwebESで代替ってことじゃね?
707就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 23:21:29
>>706
ディスカッションの代わりなのか。ありがとう。

合否は14日ころでるとなっているが出してみるよ
708就職戦線異状名無しさん:2010/04/21(水) 23:29:52
>>707
おそらくそうだと思うが、間違ってたらすまん
どっちにしても筆記と面接の時に東京か大阪に呼び出される形になるんではないだろうか
709就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 00:02:18
金属系物流行きたい
でも持ち駒がなくなったJTO
710就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 00:43:50
物流ほぼ全滅したから他業界行くか・・・
711就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 00:50:06
物流第一志望にしてる奴ってどういう理由?
やっぱ海外志向なのかな
712就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 01:03:08
ランキングでランク一緒だったら給料も同じくらい?
メー子の年収調べてもわかんね
713就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 01:16:09
物流ってトラック運転手とかだろwww
大卒なのに底辺すぎるwww
714就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 01:50:29
大卒ドライバー採用は佐○急便しか聞いたこと無いんだけど他にあったっけ?
○マツかトナ○のHPにはどうしてもドライバーをやりたい人は
申し出てくださいという文章が載ってたけど。
715就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 02:44:54
三菱電機ロジの説明会の日にエントリーシート書かせるみたいだけど
その会社のことなんも知らないのに書けねーよ・・・
716就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 02:47:32
>>715
そこまだ説明会やってたのかよ。
俺なんて2月の下旬に参加したぞ。
採用人数に対して説明会の回数多すぎないか。
717就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 03:03:12
物流の総合職事務系って女子率どんくらい?
718就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 09:26:44
>>713
無知すぎるwww
事務とか管理とかあるだろwww
はずかしwww
719就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 11:37:23
倉庫内定者だが何か質問ある?
720就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 13:04:52
なんで生きてるの?
721719:2010/04/22(木) 13:31:38
>>720
死ぬ勇気がないから
722就職戦線異状名無しさん:2010/04/22(木) 15:20:16
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ポンぽこぷうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
やべえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ロジスティックス光線 いびびびびびびびびびびびいびびびびびびびびいびびびびびびびびいびb
倉庫の荒くれ作業員のお気に入りは、アナルセkkすOKなヘルスの丸丸丸ちゃん!!!!  22歳入店したばかり!!!!! たんまんねえええええ
723就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 12:28:54
三菱電機ロジの説明会行ってきます
説明会の前に履歴書書くからちゃんと志望動機書けない
浅い志望動機になっちゃった
グループワーク何するんだろ
724就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 19:39:26
いまさら内定もらったとこが夏季と
年末年始休暇かいてないことに気がついたああああああ
あばばばばb
725就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:28:10
郵便事業の一般職か海運会社か迷ってる。

できるだけノルマないところ行きたいが…
日駒の下位レベルだからそんなにいいとこ行けないことは分かってる。
726就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 21:47:34
海運下位なんて激務だろ
低学歴なら一般狙えば
727就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:50:12
ケイラインロジスティックス
阪急阪神エクスプレス
給料いいのってどっち?
728就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 22:57:33
ggrks
729就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:13:59
探してないからこまってんですよ
730就職戦線異状名無しさん:2010/04/23(金) 23:38:29
結局日本通運から一時面接の結果がこなかった
731就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 00:01:01
なかーま
732就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 15:02:24
クズどもほかを探せ
733就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 16:27:07
関西でいいところないかなぁ
734就職戦線異状名無しさん:2010/04/24(土) 16:49:12
どこも説明会相手なくて駒がなくなってきたでござる
735就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 13:58:05
メーワってどう?
736就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 16:54:54
マロックス サカエ 今週説明会だよ
737就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 16:55:31
マロックス広島でしかないのか いくらなんでも遠い
738就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 16:56:38
マロックスもヒカリグループも広島オンリー
勘弁してほしい
739就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 17:26:45
FSNのやるきの無さは異常・・・
740就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 20:28:01
広島出身の俺メシウマwwwwwwwwww






どうせ結局1次で祈られるけどね… ツラいよ
741就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 20:45:17
いつになったら後藤回漕店から書類選考の返事が来るのだろうか
742就職戦線異状名無しさん:2010/04/25(日) 23:30:11
>>741
俺以外に来てないやついたのか
てっきり祈られたんだと思ってた
743就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 00:50:17
>>741
俺の見解だけど、4月にも本社で説明会行われたらしいから
それと合算して選考するのかも
だとすると結果は早くても今から1週間後になると思う
744就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 00:53:14
普通に疑問なんだけど、お前ら何で物流なの?
745就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 01:01:46
物流業界以外で面接までいけたことがないからだよ!
746就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 10:35:06
噂の後藤回漕店の筆記、国語数学地理歴史理科英語もあるらしいww
どこの大学受験だよ
747就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 11:28:27
フード○ービスから3次面接の案内来た
4次面接が最終なんて面接の回数多いよ…
748就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 11:46:09
まだちんたらやってるのか
749就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 11:53:36
暫く前に○ナ○運輸の説明会に参加したら、説明役の社員がめっちゃスれていた。
会社に対する鬱憤が溜まっていたのか、学生の本気度を測ろうとしたのか知らないけれど、
そんな態度を取る社員が居る事自体がヤバイと感じたから速攻で辞退を決めた。
選考参加には説明会必須だからネガキャンにはなるまい。
750就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 12:30:15
>>749
その会社の説明会俺も参加したけど
ぎっくり腰で午前中も説明会してしんどいから適当にやりますって言ってたな
しかも会社の強みはないって言いきってたし
751就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 12:35:08
>>750
確かに強みは無いって言ってたね。他には人脈は作れるけど身に付く技術は無いとも。
あれだけはっきりってくれた方が助かるっちゃー助かるけれどもやっぱり…なんだかなー…。
752就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 12:44:12
>>751
荷物の関係で23時まで残ることもあるし
自宅から出勤はさせないとも言ってた
ここまで正直に言われると流石に引いた
753就職戦線異状名無しさん:2010/04/26(月) 19:53:39
集団面接がなくて、筆記に英語がなくてしかもこの時期・・・
詰んだかもしれん
754就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 18:11:52
鴻池5月度もエントリー受付中・・・
ちょっと怪しい会社に思えてきた
755就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 18:12:33
やっぱりそうだったか。
妙にぽんぽん募集をするから怪しいと思ってた。
756就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 18:46:30
鴻池は二次面接の結果を早く出してくれ・・・
757就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 20:37:44
うそんパナロジ合格してた
絶対落ちたと思っていたのに
辞退のメール送るのめんどくせー
758就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 20:46:34
物流業界ほぼ全滅した・・・

プランニングとかできる業界ないかなぁ・・・
759就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 20:49:02
俺もパナロジの通過きた
ここは随分選考の進みが遅いな
たしか説明会から1ヵ月くらい後に1次面接の案内きて
1次面接終了から1週間ちょっとあとに合格通知来た
760就職戦線異状名無しさん:2010/04/27(火) 22:28:57
パナロジ捨てるとか勝ち組だなおい
761就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 00:06:00
パナロジは何かと被って切ったな
しかしアレだね
上位物流から内定貰わないと
物流業界なんてほんと内定ブルーに陥るね
内定貰ってから「普通にトラックとかに荷物運んでもらうよ」とか
現業ぽいことも日常茶飯事でしなきゃならないとは…
762就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 00:47:55
もっと他のメーカーとかみとけばよかった 
現業が普通にある物流の内定をもらえなきゃ やばい もうなにもない
763就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 07:45:10
現業嫌なら物流志望するなよ
764就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 21:01:13
東芝物流強気の面接ワロタ
765就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 21:08:54
なにそれ?圧迫?
766就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 23:35:41
週休2日、残業平均30時間、残業代百パーセント
年末休みがあやふやだけどみんな的にどう思う?
767就職戦線異状名無しさん:2010/04/28(水) 23:58:46
全然良い、行きたい
ちなみに年間休日は?
768就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 00:02:22
物流なら普通以上なんじゃないの知らんけど
てか説明会で脅すとこ多すぎるw
769就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 02:56:15
休日は109日
親会社の荷物ほぼ全てやってるから今のとこ安定
770就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 09:48:59
この業界は会社によっては長期休暇はまともに取れないよ。
物流は休日だろうが、モノ流すためには稼働するだろ?
中小だと人数少ない中で回すから、必然的に休みも誰かが出勤しなければいけない。
マターリとは無縁の業界だよ。
ガチ優良ぐらい企業ぐらいしかまともに休みを取れない。
きちんと残業代が出る場所は給料いいよ。
あと、ブラック耐性は必然的に身に着く。
771就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 09:52:24
子会社ならそうでもないよ
772就職戦線異状名無しさん:2010/04/29(木) 23:09:30
あーもうセミナーあるのは、あそことあそtことあそこしかない・・
773就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 11:44:36
マーチからccは妥当?
もう就活に疲れたから入社しようかな
774就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 13:03:58
>>773
フヒヒヒ kkdrだけどCCしか内定ないよ
正直周りの就職先みると負け組みと感じざるを得ないけど
もうどうしようもないからそこに就職するしかないだろ
775就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 14:42:01
物流以外の業界からも内定出たがどうしたものか
776就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 16:15:21
Dとか Eとかでも内定を切望するクラスの俺の立場は 存在価値は・・・ なんなのさーーーー
777就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 16:47:56
俺もそうだが、物流全滅したし
もう他に行くしかないかな・・・orz
778就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 16:57:27
ランクなんかで一喜一憂とか
779就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 18:00:38
だよね。てか2chのランキング信用する人って…
780就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 22:32:36
ランク云々よりグループか独立かの方が物流では重要じゃないか?
781就職戦線異状名無しさん:2010/04/30(金) 23:58:42
でかけりゃっでかいほうがいい
782就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 00:16:54
小さい会社だけどハウス物流サービスってブラック?
783就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 00:18:45
物流業界で聞いたことない企業に就職するのは不味いと思うよ
どんな仕事をやらされるか分かったもんじゃない
784就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 00:20:29
今年が新卒一期生募集なんだから分かるはずない

ただ歴史は長い会社みたいだし新卒いまだ取ってないということは親会社ハウス職員の出向者だけで構成されてるわけだから
福利そのほかは間違いなく親準拠で心配ないだろ
785就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 00:22:20
出向者だけで構成…なんか吹き溜まりみたいで怖いな
786782:2010/05/01(土) 00:32:25
なるほどな
俺の予想としては新卒一期生だから大事に教育してもらえるだろうし
社内で良い意味でも悪い意味でも目立つ存在になれるのでチャンスかな、と
思ってる。
待遇、福利厚生も充実しているし給与も決して悪くない。
ただ、物流っていうのと制服がダサいってのが不安・・・・。
787就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 00:56:46
制服がダサいってwそんな理由で企業決めてるのかよ
788就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 00:59:36
高校入試かww
789就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 12:43:46
このいけのパンフがヤマトメール便で届いてなんかワロタ
790就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 12:58:22
ヤマト△
791就職戦線異状名無しさん:2010/05/01(土) 22:30:05
日本郵船グループ各社ってどうなの?
何か説明会のメール来たけど
792就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 02:20:21
今は一般職しか募集してないだろ
793就職戦線異状名無しさん:2010/05/02(日) 19:26:50
鉄腕DASHで物流コーナーキター
794就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 09:16:44
みん就って採用担当者のカキコミっぽいの多いよね
795就職戦線異状名無しさん:2010/05/03(月) 13:02:10
例えば?
796就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 14:15:21
リンコーがひそかに募集締め切っててワロタ
797就職戦線異状名無しさん:2010/05/04(火) 22:22:53
バンダイロジパルってどうですか?
798就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 00:15:15
もう終わってるだろ
799就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 02:02:55
ロジパルってランクどのへん?
800就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 20:52:42
そろそろ過疎ってきましたね
というわけで2012卒の自分もこのスレに参加します
801就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 20:59:16
俺の知ってる限りだとパナロジとフードサービスは選考残ってるはずなんだけどな。
パナロジは2次面接の日程待ち、フードサービスは3次面接の結果待ちなはず。
802就職戦線異状名無しさん:2010/05/05(水) 21:33:38
>>538
回答してくれてありがとう^^
メーカー物流が結構選考通ってるので
なんとかして入社します。
803就職戦線異状名無しさん:2010/05/06(木) 12:51:19
昨日パナロジの2次面接の案内が来てたけど確認した時にはすでに埋まってた
連休中でも確認して無い奴はいらんということか
他企業に内定貰ってるから別に構わんけど
804就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 16:00:20
てか財閥倉庫スレが知らん間に消えとる 
まあいらんのはわかるが
スレの存在自体が財閥倉庫っぽいわ

澁澤のES自由欄でかすぎて困る
これ絵とかをかいたら落とされるんだろうな社風的に考えて
805就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 16:02:26
  _、_
( ,_ノ`) 澁澤と聞くとこのAAを思い出す
806就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:31:10
BBBとBで悩むどっちに行けばよいだろうか
807就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:31:54
自分にあった所
808就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 18:40:14
>>806
おまえ俺すぎる
福利厚生はBで仕事の楽しさ的にはBBB
809就職戦線異状名無しさん:2010/05/09(日) 19:12:00
>>808
面接であったかもな
今日一日考えて答えだすわ
810就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 00:41:56
何この勝ち組の会話
811就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 19:59:21
三菱化学物流がEEなのは何で?大手子会社なのに…
受けようか迷う
812就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 20:47:52
年収が低いとか?化学ってただでさえ低いし子になるとどのくらいなんだろうな
三菱って冠ついてるだけで良さげに見えるw
813就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 23:36:55
ランクなんて気にしてる奴いたのか
上の方はまだしも、誰かが勝手に名前だけで判断したのがそのまま載ってるだけだろうし
いちいちこの企業が何故このランクか何て説明できる奴なんていないわ
814就職戦線異状名無しさん:2010/05/10(月) 23:46:30
三菱化学物流もう終わってんじゃないの
815就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:32:35
FSNって面接5次まであるよな
絶対心折れる
816就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:35:39
4次までじゃなかったっけ。
3次面接受ける直前で辞退したから記憶があやふやだけど
817就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:43:48
日触物流ってどうなんだろうな
日本触媒の物流だけどググっても一切情報ない
818就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 01:47:20
「日触物流」でググったら一番上に企業HPが出てくるじゃん。
マイナビにも募集要項載ってるみたいだし。
それとも他の情報をお望みか。
819就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 07:37:19
説明会やってたぞ
820就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 14:09:06
EEEからしかないでんかったよ
821就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 18:08:25
ここのランク表にこだわる人って・・・
822就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 18:15:40
SとEはだけは正しい
どっちに行こうか迷ってて、決め手が全くないって場合に使うのはアリかと思う
823就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 20:51:19
財閥倉庫はガチでいい待遇
友人が内定後の説明で喜んでたぞ
824就職戦線異状名無しさん:2010/05/11(火) 22:58:08
fsn工作員ってしょっちゅう出てくるな
人事の方、おつかれさまです
825就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 00:25:06
佐川とサカイとフードはちらほら話題に上がるのに花王だけ全く見かけないな。
826就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 04:18:40
KWEの3次面倒くさすぎ
10分も語れるようなリア充人生経験してねーよ
827就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 10:02:12
花王ってたしかエントリーがenジャパンだけだから
知らない人多いんじゃないんだろうか
828就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 11:07:59
829就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 21:44:04
東海海運どう?
830就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 21:46:36
給料か、福利厚生か、仕事内容か、将来性か、雰囲気か、経営状態か、それとも他の物か。
もう大学生活も1年切っているんだから「相手が補完してくれる」という甘えは止めようぜ。
831就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 21:52:12
知らない奴が言っても説得力ないな
832就職戦線異状名無しさん:2010/05/12(水) 21:55:53
確かに気心知れた知人が注意した方が説得力あるな
833就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 16:38:52
フォワーダーと大手子はどっちが激務?
マターリ企業で働きたいのに物流しか内定出なかった…
834就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 19:59:18
なんで過去ログ読まないんだろうね
だから物流しか内定出なかったのかな
835就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 20:30:34
マターリしたいのになぜ受けた
836就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 21:42:58
富士ロジの福利厚生の良さは異常
837就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 22:22:31
>>833
フォワは基本激務 KWEは過労死レベル
でも大手子会社も基本は激務
無茶苦茶大手が良いなら、マシな激務
838就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 22:44:30
コマツ物流ってどうかな?
どこを探しても平均年収がのってないんだが
839就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 22:45:22
物流は年中無休24時間サービス業だから激務なのは当然
現場がキツいんだから本社の連中だけぬくぬくは許されないでしょうし

物流よりメーカーや商社の方がいいぞ
840就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 22:49:03
コマツは募集終わってるよ。
選考も最終段階か終了してる筈。
841就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 22:57:11
コマツ物流と名港海運に内定頂いたんだが、どっちにも行きたくて悩み中
どうすればいいんだ
842就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 23:02:50
フォワーダーって航空会社の人と仲良くなれるの?
CAと合コンの可能性はあるのか?
843就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 23:03:42
郵船航空サービスを受けている人いる?
844就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 23:06:23
>>842
CAが合コンしたがらんだろ
845就職戦線異状名無しさん:2010/05/13(木) 23:15:43
>>841
俺なら迷わずコマツ。
名港はどちらかというと丙仲だから・・・
まあ、建機屋の物流子会社も変わらんか?

>>842
航空会社の人とは仲良くというか、
一応、客の立場になるから付き合いはできるけど、
CAとの合コンは無いね。
フレーターとパッセンジャーは全く部署が違う。
大体、CARRIERがフォワを相手にするわけが無い。
集荷するのはフォワだから客扱いするが、態度は逆。
見下してる感じかな。プライドが高いからね。
846就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 01:10:08
>>841
俺も同じような状況だが、コマツ選ぶぞ
847就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 02:10:57
阪急阪神エクスプレス、西鉄航空、日新
この3つから内定もらったらどこ選ぶ?
848就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 02:14:54
あまり転勤が無さそうなところ。
849就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 16:14:53
日新か阪急阪神エクスプレス
850就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 18:54:23
郵船航空ってどうなの?
851就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 19:41:38
>>847
先の2つと日新とでは、仕事の毛色が違う。
勝手なイメージだが、なんか航空フォワって
すかした連中が多い軽いイメージ、海運フォワって
ガテン系の暑苦しいイメージがある。


>>850
3大航空フォワの一角だ。
自信持って行け。
ちなみに日本発の混載のシェア15%程度、
KWEもほぼ同程度、日通が20%程度でトップ。
この3社で全体の50%のシェアを取っている。
ちなみに西鉄、阪神阪急がそれぞれ7%弱。
上位5社で全体の65%を占めるということになる。
寡占はもっと進むと思うので、これ以外の航空フォワは
どうかとも思う。

あ、ちなみにフォワに給料安とか激務とかは突っ込まないでね。
852就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 20:14:35
西鉄航空、阪急阪神、ケイラインロジみたいな中堅フォワは給料どうなの?
853就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 20:52:12
さっきからちょろちょろ質問しているやつは12卒せいか
待遇よりフォワに入りたいなら今は英語でもしとけ
854就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 21:14:50
フォワで給料いいのはKWEくらいだろ。それも他社と比べてってレベル
激務でも別にいいんだが、残業代がちゃんと出るのかが心配…
855就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 22:26:38
「○○ってどうなの?」
このフレーズの質問は何について聞きたいのかさっぱりわからん。
給料とか福利厚生とか指定すれば答えやすいのに。
856就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 22:43:50
フォワ練習だったが内定もらて蹴ったぞ
荷主の奴隷で、競争できるのは価格のみ、やりがいなんてなんも感じない
あれ、これ物流全部にいえるんじゃ・・・
857就職戦線異状名無しさん:2010/05/14(金) 23:24:12
>>855
そういうのの総合だろ。給料はいいけど福利厚生は悪いとか。
ここで聞くのは間違ってると思うが
858就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 01:55:48
物流の会社に内定したって言ったら、運転者するのっていわれた・・・
859就職戦線異状名無しさん:2010/05/15(土) 04:08:58
流通経済大学の2011年入学者向け大学案内パンフレットを見ると、
http://www.rku.ac.jp/daigaku/rku_guide.html
数多くの人材が物流業界へと進出している事が分かる。
例えば・・・

卒業生インタビューに、日本通運神田中央支店で活躍する卒業生が登場
http://www.rku.ac.jp/daigaku/doc/rku_guide/28_31.pdf

就職実績(2009年4月卒業生分)
http://www.rku.ac.jp/daigaku/doc/rku_guide/44_57.pdf
物流系では、
日本通運、日通商事、アートコーポレーション、アサガミ、
富士物流、丸運、ゼロ(旧・日産陸送)、鈴与シンワート、
日新、日立物流、日本ロジテム、佐川急便、三菱化学物流、
と、上場有名物流企業を中心に幅広く内定。
毎年ずらりと並ぶ物流企業名。物流業界への浸透度は随一。
860就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 19:49:29
丸運説明会行った奴いない?
その後の連絡ないんだが
861就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 19:57:01
SSS 日本郵船 日本梱包運輸倉庫
SS  商船三井
S   川崎汽船
───────────────────────────────
AAA 郵便事業会社
AA  日本貨物航空 三菱倉庫
A   新和海運 住友倉庫 飯野海運 第一中央汽船 三井倉庫 MOL JAPAN
───────────────────────────────
BBB JR貨物 近鉄エクスプレス 日立物流 安田倉庫 郵船航空サービス
BB  乾汽船 澁澤倉庫 トヨフジ海運 三菱商事ロジ 日本トランスシティ
    日本郵便逓送 ソニーSSCS
B   アイロジ コマツ物流 山九 住金物流 伊勢湾海運 フジトランス
    トヨタ輸送 東洋埠頭 日新 丸全昭和運輸 鴻池運輸 名港海運
    日本石油輸送 三菱電機ロジ
───────────────────────────────
CCC JFE物流 丸紅物流 商船三井ロジ ケイラインロジ 西鉄航空
    東芝物流 東陽倉庫 富士物流 ホンダロジ トライネット 鈴与 住商GL
CC  NECロジ 味の素物流 アルプス物流 ケイヒン センコー 双日ロジ 
    凸版物流 明治海運 NTTロジスコ キリン物流
C   国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ 日鐵物流 松下ロジ リコーロジ
───────────────────────────────
DDD 西濃運輸 トナミ運輸 日通 福山通運 ヤマト運輸
DD  花王ロジ カリツー 名鉄運輸
D   宇徳 大塚倉庫 富士フィルムロジ 三菱化学物流
───────────────────────────────
EEE 川西倉庫 キユーソー流通 軽貨急配 新開 杉村倉庫 第一貨物
    中央倉庫 丸和運輸機関
EE  上組 サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム バンテック
862就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 20:10:39
えらく改変したな、意味不
863就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 20:28:35
こっちが本家だな。これが一人によって削除されて↑の奴になった

SSS 日本郵船
SS  商船三井
S   川崎汽船
───────────────────────────────
AAA 郵便事業会社
AA  三菱倉庫
A   新和海運 住友倉庫 飯野海運 第一中央汽船  日本貨物航空
───────────────────────────────
BBB JR貨物 近鉄エクスプレス 日立物流  郵船航空サービス 三井倉庫 MOL JAPAN
BB  乾汽船 澁澤倉庫 トヨフジ海運 三菱商事ロジ 日本トランスシティ 安田倉庫
    日本郵便逓送 ソニーSSCS
B   アイロジ コマツ物流 山九 住金物流 伊勢湾海運 フジトランス
    トヨタ輸送 東洋埠頭 日新 丸全昭和運輸 鴻池運輸 名港海運
    日本石油輸送 三菱電機ロジ
───────────────────────────────
CCC JFE物流 丸紅物流 商船三井ロジ ケイラインロジ 西鉄航空
    東芝物流 東陽倉庫 富士物流 ホンダロジ トライネット 鈴与 住商GL
CC  NECロジ 味の素物流 アルプス物流 ケイヒン センコー 双日ロジ 
    凸版物流 明治海運 NTTロジスコ キリン物流
C   国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ 日鐵物流 松下ロジ リコーロジ
───────────────────────────────
DDD 西濃運輸 トナミ運輸 日通 福山通運 ヤマト運輸
DD  花王ロジ カリツー 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸
D   宇徳 大塚倉庫 富士フィルムロジ 三菱化学物流
───────────────────────────────
EEE 川西倉庫 キユーソー流通 軽貨急配 新開 杉村倉庫 第一貨物
    中央倉庫 丸和運輸機関
EE  上組 サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム バンテック
E   引越しのバイト
864就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 20:55:28
これも古いよな
865就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 21:05:23
落ちる前の最新スレ
http://proxy.bbsnews.jp/2ch/recruit/1243223546/

これの12(=>>863)が、45の一人の工作で一瞬にしてかわった。
なので>>863のほうが企業も充実していて参考になる

45 :就職戦線異状名無しさん :2009/05/27(水) 22:27:55
大幅に変えました。しかも結構本気で考えました。
866就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 21:50:36
僕が決まったところは一番下の段なので、もっと就活続けてゆきたいと思います
867就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 22:10:33
今の時点では>>588が最新?
868就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 22:23:15
>>863ぽい
869就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 23:13:14
正直B〜Cまでの間にそこまで明確な差なんて無いと思う
特にメーカー系物流は日立物流除いてどこも似たり寄ったりでしょ 給料的にも
あえて言うなら薄給で利益率がクソ低い日新はCCCに下げてもいいと思う
870就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 23:30:18
参考にもならねぇな渋沢と安田が同列ってのが理解できない
871就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 23:35:04
もう佐川でもサカイでもいいから内定が欲しい
872就職戦線異状名無しさん:2010/05/16(日) 23:37:39
>>871
頑張って違う業界目指せ
もう二次募集もほぼないだろう
873就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 22:33:01
日立物流に行ってきた
874就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 22:40:38
で?
875就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 23:07:00
は? そんだけだボケ
876就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 23:10:40
NNTくん頑張ってねww
877就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 23:50:28
ここはてめェの日記帳じゃねェンだよカス
878就職戦線異状名無しさん:2010/05/17(月) 23:52:54
日記書いたつもりねえわカス
879就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 05:09:13
アイロジってどう?
880就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 20:33:33
まあまあ。
カスとかボケとか止めとこうや。
どうせこの業界に入っちまえば、
ランクに関わらず、客からはボケカスの
毎日なんだからさ。
100%できて当たり前のこの業界。
自社の利益削ってやっとこさ客に
褒められるような業界。
つらいのは皆一緒だよ。
881就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 20:46:30
うるせーばか
882就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 21:08:57
2010年度入社だけど、もう限界。

100時間残業とか2日家に帰れないとか、土日出勤とか
当たり前にあるよ。


この業界はおすすめしません。
883就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 21:49:43
>>882
陸運ですか?
884就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 21:56:49
もう説明会で死んだ目をした社員を何人も見てきた
それでももう俺にはここしか残ってないんだ
885就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 22:36:06
>>882
くだらね
886就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 22:39:14
財閥の俺はちょっと安心してる
887就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 22:41:13
jotのまったり度は財閥を越える
888就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 22:46:54
全国転勤あるし給料やすいじゃん
889就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 22:50:06
物流会社なのに転勤ないほうが珍しくねえか
890就職戦線異状名無しさん:2010/05/18(火) 22:54:02
財閥系は全国主要都市だから我慢できるんじゃね
891就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 00:35:11
東海海運の平均年収と教えて
サイトには年収どころか初任給すらかいてない
892就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 06:04:08
書いてないのに分かるわけないだろ
馬鹿じゃないならメールか電話で聞け
893就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 10:34:35
物流ってクラブや部活やってないときついのかな?
ほとんど一次面接までしか通らん。
894就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 17:38:00
>>893

そりゃ、そうだろ。
体力気力はもちろんのこと、DQNまとめるリーダーシップもいるし・・・。
体育会系のAKB48(汗臭BOY)にぴったしじゃ?
895就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:53:14
おいどんはただのメタボだし・・・
救いは郵便局のアルバイトやガソスタのアルバイトやっていたことだけか・・・
896就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 22:55:57
倉庫以外は体育会系だな
jotみたいな例外もあるが
897就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 23:30:55
jotjotしつこく言ってるのは内定者か?
898就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 23:38:31
俺石油輸送ESで落ちた
福利厚生はよさそうだったが
899就職戦線異状名無しさん:2010/05/19(水) 23:56:42
メーカー系物流って
グループの中でも売上高はかなり高い方なんだよな
でもきっとグループの中ではカス扱いなんだろうな
900就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 01:12:34
物流は社会の底辺
世間的には佐川急便の配達員
901就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 01:15:06
パナソニックロジ、味の素物流 内定頂いたんだがどっちに行こうか悩み中
決定的な決め手がないので・・。
902就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 03:12:51
>>898
自分もだわ。休みは業界の中では多いとか言ってたっけ。
903就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 03:44:36
誰かも書いてたが給料低い
500万ちょっとて
904就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 07:31:13
調べると600万弱とあるな
ただ寮費が6000円らしいから額面より貯まるので心配いらないと説明会で言っていた
905就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 07:43:04
ランクにすら載ってないけどニヤクコーポレーション受けてる奴いない?
906就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 10:44:42
なんか内定ブルーになってきた…
俺にDQNを纏め上げられるような技量なんてねぇよ…
でも内定者見ると俺と似たような草食系男子ばっかりだし
どーなんだろうな こんな俺でも務まると上は見たんだろうか
907就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 12:24:15
今年入社の、現役物流会社社員でっせ。
ただいま現業(研修)中。

いやぁ…現場はむっちゃキツいよorz
大半の物流会社で、総合職にも現場経験させる意味が分かった。
ただ、DQNみたいな人は少なくほとんどは気さくな人だからやってけるけど。

物流に興味があって好き好んで入るヤツはともかく・・・
他にいくトコないから仕方なく物流、みたいなヤツは絶対止めとけww
激しく後悔してる。
908就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 13:41:28
>>907
俺現業三ヶ月あるんだけど
会社によって違うとは思うんだけど具体的に何やるの?
物流会社である以上サビ残上等ってのは大丈夫だけど
土日って休める? どう?
909就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 15:08:11
日立物流
今週最終面接を受け、結果をもらった方っていらっしゃいますか?
910就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 15:26:22
>>907
現場きついってわけ分からん。
物流いってきついのは事務方だろ。
現場なんて知ってる顔相手の仕事で、
下手にでてれば仕事は回してくれるし、
比較的残業はつきやすいし・・・
作業員が汗かきながら仕事をしてるの
横目に自分はクーラーのきいた事務所でお仕事。

大卒物流で一番きついのは
事務方、CS兼営業兼書類捌きの業務をやる奴。

だいたい、他に行くところが無いから物流って奴に
絶対行くなってのは、ニートになれって事?
911就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 15:41:03
きついとかいいながら全然具体的じゃないし、いつものネガキャンだろ
912就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 15:45:23
倉庫とか港湾現場は作業服で筋骨隆々の派遣の相手だからな〜
現場ない物流は貨物輸送くらいしかない
913就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 15:58:23
離職率からしてきついのは確かなんだがな
914就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 16:09:49
915就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 16:13:30
916就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 17:13:41
きついのもあるけど英語力活かしたいとかいって入った草食系が離職率高めてるんだと思う
917就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 17:26:51
ま薄給で頭悪いドカタの相手する仕事だしな
918907:2010/05/20(木) 18:50:11
>>908
ホームで荷卸、発送方面別に仕分け。
専属で契約してる荷主の工場に行き、数百から数千の荷物集荷。
(先輩の指示通りやればいいとはいえ、これが一番きつい)

日曜は休み、土曜は隔週出勤。物流にしては恵まれてるわな。

単なるネガキャンならどんなにいいことかorz
919就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 19:08:11
>>918
とは言っても研修だろ?
楽勝じゃん。
真夏とかならまだしも。
弱音はくにはまだはえー。

絶対やめとけとか激しく後悔してるとか言ったら
ネガキャンって取られても仕方ないだろ。
そのくせ恵まれてるとか・・・で、結局どっちなんだよ。

大学まででて汗水たらして作業やってる俺って、
ちょっとかわいそう、けど文句も言わずやってるぜ。
っていうアピールか?同情が欲しいのか?
申し訳ないがそうとしか取れないぞ。
920就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 19:09:39
物流しか内定ないの?
921就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 19:10:48
それは恥ずかしい
922就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 19:21:47
言っとくが、メーカー系でも最初は工場研修ってところ多いぞ
現業がずっと続くわけじゃないんだからそれくらい我慢しろよ。
根性なさすぎて同情もできないし、自分の将来予想に恐怖もできんわ
923就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 19:23:52
殺伐としすぎててワロタ
924就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 19:28:35
受けてたときはロジおもしれー
冷静に今考えるとそうでもない
925就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 19:33:06
フードサービスネットワークはどうなの?
Eランクだが
926就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 19:38:14
どうなのって選考おわってんだもん
927就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 19:46:21
内定でてるか途中で落っこちてるかのどちらかしかないんだから今聞いたところで意味ないだろ
928就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 21:34:17
>>919
なんだこいつ
929就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 21:37:16
どうせどっかの底辺陸運だろ
930就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 21:39:53
>>919とか>>922が実際に物流現業経験者なら説得力もあるが
どうせまだ働いてもない学生だろ
931就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:04:43
フードサービスネットワークがEランクな理由はなに?
昔のランキングだとAやらBやらだし、三菱商事グループなのに
932就職戦線異状名無しさん:2010/05/20(木) 23:13:08
FNSが高ランクとか何処にも見当たらないんだが
低学歴お勧め企業だという書き込みはあった
だからランク低いんじゃねえの。ブラックではない

326 :就職戦線異状名無しさん:2009/08/04(火) 08:49:49 ID:?
前スレにもかいたけど低学歴にオススメ企業は三菱商事子会社のフードサービスネットワークって会社
先輩がいってるんやけど安定しててマターリそこそこ給低学歴にはまじオススメ企業
933就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 00:04:29
面接が5回あるのでEランクです
934就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 04:08:01
935就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 09:09:12
そもそも>>863が正しい奴だしな
936就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 12:06:43
>>863だとBBB以下は正直…だな。辞めるな頑張れ
937就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 15:55:55
近鉄と三井が同列とか考えられん
938就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 22:00:25
中央倉庫が今日から説明会受け付け始め出した・・・
半年待ってたのに気付けば満席
939就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 22:01:34
どうせ東京でもやるさ
940就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 22:05:28
中央倉庫びっくりするくらい年収低いな
くらしていけんのかこれ
941就職戦線異状名無しさん:2010/05/21(金) 23:14:40
狙っていくような企業じゃないな
安田と提携してるけど待遇の差が泣ける
942就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 03:16:15
平均年収500あれば大丈夫じゃね?
オカケンとか350万だぞ
943就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:43:51
オカケンは適性試験のテストがF欄の入試みたいでふいた
944就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 14:59:51
>>942
Fランしか狙わないからどうでもいいよ
945就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:19:31
オカケンは本社で集団最終面接らしいで
田舎まで足運ばせておいて大量に切られたらたまらんわ
946就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 19:47:48
お前ら何で物流志望なの?
947就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 20:00:00
現在大学三年で来年就活なのですが物流業界に興味があります。
色々調べたらバンダイロジパルという会社があり、玩具の物流って
面白そうだなと思うのですがあまり情報がありません。。
業界での評価など知ってる方いましたら教えて下さい。
948就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 20:06:43
>>947
企業に電話しろ
949就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 20:15:00
業界での評価も何もその親会社の商品を運んでるだけだから
950947:2010/05/22(土) 21:39:35
そうですか。。ありがとうございます。
ちなみに大手メーカーや商社の物流子会社というのは仕事や収入は安定
しているものなんでしょうか?
951就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 22:08:24
自分で調べろよ・・・・・
952就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 22:47:49
>>863
これが本家なわけないだろ。

誰かが言ってたけど、三井と近鉄が同列なわけないし、澁澤と安田が一緒なわけねぇだろ。

もうちょっと考えろ。本家とか訳分からん事言って、ここの住人惑わすな。

953就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 22:48:54
>>950
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1255621726/
より

733 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/01/18(月) 11:22:32
メーカー系は注意が必要と思われ。
日立物流なんてのはそれなりに独自の市場を開拓して
成功しているが、殆どは親会社メーカーの動向に大きく
左右されている様子。社内の物流部門を社外に移す事に
よって固定費の圧縮を図ってるんだろうけど、結局のところ
自社戦力がないから手配屋となって中間搾取してるだけと取られる。
元身内にも関わらず、それが許せないのか、そんな事言っている
場合じゃないのか、メーカー本体が自社物流子会社も同列でコンペ
させたりしてる。メーカー系はひと括りにするのは危険ではないか?
加えて、上には行けないよ。上層部は殆どが本体からの出向だから。

856 名前:就職戦線異状名無しさん[] 投稿日:2010/01/27(水) 22:26:03
メーカー物流部門
-->分社化(物流子会社化)
-->優先的に仕事を流すも、メーカー側からは上前をはねるだけの存在と気付く
-->メーカーが物流専門会社と物流子会社と同列でコンペを行う
-->物流子会社は自社戦力を持たない、若しくは持っていてもわずかな為、
  結局物流専門会社を下請けにせざるを得ない。
-->自分達の上前をはねなきゃいけないのでその分、他のコンペティターよりも
  高くなりコンペに負ける。
-->物流子会社の業績悪化
-->メーカー本体の業績を圧迫
-->売り飛ばされる。

これが最悪のシナリオ
954就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 22:52:52
>>952
大赤字で2年連続採用なしの日本貨物航空が三井倉庫より上なのもありえないよな
いっそランキングを作り直したほうがいいと思う
955就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 22:59:47
ですな。

とりあえず、>>863は何も知らんカスってこった。
956就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 23:01:55
>>952
これみとけ。>>863が本家だったが45が一人が勝手に改変している。しかも勝手に大幅削除
http://blog.livedoor.jp/shukatsu4en/archives/796452.html

45:就職戦線異状名無しさん 2009/05/27(水) 22:27:55

大幅に変えました。しかも結構本気で考えました。


【2011年 物流ランキング 暫定バージョン!!vol.1】
SSS 日本郵船
SS  商船三井
S   川崎汽船
───────────────────────────────
AAA 郵便事業会社
AA  三菱倉庫
A   住友倉庫 三井倉庫
───────────────────────────────
BBB 日本貨物航空 安田倉庫
BB  近鉄エクスプレス JR貨物  郵船航空サービス
B   日立物流 山九 MOL JAPAN 乾汽船 日通(海・空)
───────────────────────────────
CCC 澁澤倉庫 三菱商事ロジ 三菱電機ロジ 東芝物流 西鉄航空 NTTロジスコ
CC  ソニーSSCS 鴻池運輸 NECロジ 住金物流 日鐵物流 リコーロジ 三菱化学物流
C   日本石油輸送 JFE物流 キリン物流 凸版物流 味の素物流 松下ロジ 日通(陸) 福山通運
───────────────────────────────
DDD 西濃運輸 ヤマト運輸(HD) 丸紅物流 商船三井ロジ ケイラインロジ 福山通運 郵便事業(一般) 
DD  アルプス物流 花王ロジ 日本郵便逓送 国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ 富士物流 ホンダロジ
    鈴与 住商GL 佐川(総合)
D   ヤマト運輸(SD) 佐川(SD) 
───────────────────────────────
EEE アルプス物流 花王ロジ 
957就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 23:11:20
元は>>863。長年使われ続けてきた本家。双日ロジとか企業数も多い。
作り変えるなら企業数多い>>863を元に動かしたほうがいいと思う。
958就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 23:13:26
前から思ってたんだけど宇徳ってなんであんなランク低いの?
年収調べてみたけど、物流にしてはいいほうだと思うし
やっぱ他の面でなんか悪い点でもあるの?
959就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 23:13:30
>>956
すまん。本家だったのかもわからんが、明らかに>>863の表はおかしいわな。

そして、その後に勝手に改版した表の方がしっくりくるのは俺だけか?
960就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 23:18:54
>>959
確かに古いからおかしいけど載ってる会社の数は大いに越したことはない
こっちを基準に動かしたほうがいいと思う。勝手に削除改変すると「何で○○が載ってないの?」「載ってないけど○○ってどう?」
っていう下らない質問が増える。改変後のには宇徳だって載ってないしね
961就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 23:42:55
はい。上位のほうだけ。>>3>>863を融合
抜けているもの:フードサービスネットワーク(適切な場所不明、元々勝手に追加されたので)

SSS 日本郵船
SS  商船三井
S   川崎汽船
───────────────────────────────
AAA 郵便事業会社 ★飯野海運
AA  三菱倉庫 ★新和海運(日鉄物流と合併予定)
A   住友倉庫  第一中央汽船 日本貨物航空  ★三井倉庫
───────────────────────────────
BBB JR貨物  ★安田倉庫 日立物流  郵船航空サービス  MOL JAPAN
BB  乾汽船  トヨフジ海運 三菱商事ロジ 日本トランスシティ ★近鉄エクスプレス 
    ★日本郵便輸送(名称変更) ソニーSSCS
B   ★澁澤倉庫 アイロジ コマツ物流 山九 住金物流 伊勢湾海運 フジトランス
    トヨタ輸送 東洋埠頭 日新 丸全昭和運輸 鴻池運輸 名港海運
    日本石油輸送 三菱電機ロジ
───────────────────────────────
CCC JFE物流 丸紅物流 商船三井ロジ ケイラインロジ 西鉄航空
    東芝物流 東陽倉庫 富士物流 ホンダロジ トライネット 鈴与 住商GL
CC  NECロジ 味の素物流 アルプス物流 ケイヒン センコー 双日ロジ 
    凸版物流 明治海運 NTTロジスコ キリン物流
C   国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ 日鐵物流 松下ロジ リコーロジ
───────────────────────────────
DDD 西濃運輸 トナミ運輸 日通 福山通運 ヤマト運輸
DD  花王ロジ カリツー 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸
D   宇徳 大塚倉庫 富士フィルムロジ 三菱化学物流
───────────────────────────────
EEE 川西倉庫 キユーソー流通 軽貨急配 新開 杉村倉庫 第一貨物
    中央倉庫 丸和運輸機関
EE  上組 サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム バンテック
E   引越しのバイト
962就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 23:47:34
>>958
現役宇徳社員だけどなんか質問ある?
963就職戦線異状名無しさん:2010/05/22(土) 23:50:57
ネタじゃなかったら偶然過ぎる。ちなみに宇徳は神奈川スレでBなのでDはあまりに不当評価

B ソニーLSI タンガロイ 日産車体 日本ビクター ソキア ニフコ 江ノ島電鉄 タカナシ乳業 横浜ゴム
  富士通ゼネラル 昭和真空 ヨコレイ コカ・コーラセントラルジャパン 宇徳 エバラ食品工業 
964就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:06:53
>>962
このランキング表についてどう思われますか?
965就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:11:54
BBBとか意味分からんから+と−であらわそうず
966就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:16:47
S+ 日本郵船
S  商船三井
S-   川崎汽船
───────────────────────────────
A+ 郵便事業会社 ★飯野海運
A  三菱倉庫 ★新和海運(日鉄物流と合併予定)
A-   住友倉庫  第一中央汽船 日本貨物航空  ★三井倉庫
───────────────────────────────
B+ JR貨物  ★安田倉庫 日立物流  郵船航空サービス  MOL JAPAN
B  乾汽船  トヨフジ海運 三菱商事ロジ 日本トランスシティ ★近鉄エクスプレス 
    ★日本郵便輸送(名称変更) ソニーSSCS
B-   ★澁澤倉庫 アイロジ コマツ物流 山九 住金物流 伊勢湾海運 フジトランス
    トヨタ輸送 東洋埠頭 日新 丸全昭和運輸 鴻池運輸 名港海運
    日本石油輸送 三菱電機ロジ
───────────────────────────────
C+ JFE物流 丸紅物流 商船三井ロジ ケイラインロジ 西鉄航空
    東芝物流 東陽倉庫 富士物流 ホンダロジ トライネット 鈴与 住商GL
C  NECロジ 味の素物流 アルプス物流 ケイヒン センコー 双日ロジ 
    凸版物流 明治海運 NTTロジスコ キリン物流
C-   国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ 日鐵物流 松下ロジ リコーロジ
───────────────────────────────
D+ 西濃運輸 トナミ運輸 日通 福山通運 ヤマト運輸
  花王ロジ カリツー 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸
D   宇徳 大塚倉庫 富士フィルムロジ 三菱化学物流
───────────────────────────────
E+ 川西倉庫 キユーソー流通 軽貨急配 新開 杉村倉庫 第一貨物
    中央倉庫 丸和運輸機関
E  上組 サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム バンテック
E-   引越しのバイト
967就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:41:13
日通は海と空と陸でランクかなり違いそうだけど統一したほうが良いの?
968就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:43:35
部門別採用だから分けたほうがいいけど参考にできる資料がないじゃん
レベルが分かるならいいけど
969就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 00:50:49
>>964
俺は何となく今の会社・業界に入ったから、
他社と比較してどうこうってのはよくわからんのよ
逆に就職板の方が業界情報に詳しそうだと思ってこのスレ覗いた位だからさ

基本的なことで言うと
給料はこのご時勢なら悪くは無いんじゃないかな
残業多いけど、きっちり残業代はつくしサビ残は無いよ
港湾荷役がメインの会社だからその覚悟は、しといた方がいいよ
まぁ個人的には今の業務内容や会社での人間関係、雰囲気に満足してる


あんま書くと情報部門に怒られそうだから、これくらいにしておくね
970958:2010/05/23(日) 01:04:56
>>969
貴重なお話ありがとうございました
971就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 03:27:30
有徳は確かに重量物ノウハウあるし年収高めだし上げてもいいと思う
郵船航空、日新 丸全昭和運輸 鴻池運輸は一ランク下げてもいいんじゃない?
972就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 07:07:39
S+ 日本郵船
S  商船三井
S-   川崎汽船
───────────────────────────────
A+ 郵便事業会社 ★飯野海運
A  三菱倉庫 ★新和海運(日鉄物流と合併予定)
A- 住友倉庫  第一中央汽船 日本貨物航空  ★三井倉庫
───────────────────────────────
B+ JR貨物  ★安田倉庫 日立物流  郵船航空サービス  MOL JAPAN
B  乾汽船  トヨフジ海運 三菱商事ロジ 日本トランスシティ ★近鉄エクスプレス 
   ★日本郵便輸送 ソニーSSCS
B- ★澁澤倉庫 アイロジ コマツ物流 山九 住金物流 伊勢湾海運 フジトランス
   トヨタ輸送 東洋埠頭 名港海運 日本石油輸送 三菱電機ロジ ★宇徳
───────────────────────────────
C+ ★日新 ★丸全昭和運輸 ★鴻池運輸 JFE物流 鈴与 商船三井ロジ ケイラインロジ 
   東芝物流 東陽倉庫 富士物流 ホンダロジ トライネット 住商GL 西鉄航空 丸紅物流
C  NECロジ 味の素物流 アルプス物流 ケイヒン センコー 双日ロジ 
   凸版物流 明治海運 NTTロジスコ キリン物流
C- 国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ 松下ロジ リコーロジ
───────────────────────────────
D+ 西濃運輸 トナミ運輸 日通 福山通運 ヤマト運輸
   花王ロジ カリツー 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸
D  大塚倉庫 富士フィルムロジ 三菱化学物流
───────────────────────────────
E+ 川西倉庫 キユーソー流通 軽貨急配 新開 杉村倉庫 第一貨物
   中央倉庫 丸和運輸機関
E  上組 サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム バンテック
E- 引越しのバイト
973就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:44:36
>>972
新和の合併先は日鉄物流じゃなくて
日鉄海運な
974就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:50:48
S+ 日本郵船
S  商船三井
S- 川崎汽船
───────────────────────────────
A+ 郵便事業会社 ★飯野海運
A  三菱倉庫 ★新和海運(日鉄海運と合併予定)
A- 住友倉庫  第一中央汽船 日本貨物航空  ★三井倉庫
───────────────────────────────
B+ JR貨物  ★安田倉庫 日立物流  郵船航空サービス MOL JAPAN
B  乾汽船  トヨフジ海運 三菱商事ロジ 日本トランスシティ ★近鉄エクスプレス 
   ★日本郵便輸送 ソニーSSCS
B- ★澁澤倉庫 アイロジ コマツ物流 山九 住金物流 伊勢湾海運 フジトランス
   トヨタ輸送 東洋埠頭 名港海運 日本石油輸送 三菱電機ロジ ★宇徳
───────────────────────────────
C+ ★日新 ★丸全昭和運輸 ★鴻池運輸 JFE物流 鈴与 商船三井ロジ ケイラインロジ 
   東芝物流 東陽倉庫 富士物流 ホンダロジ トライネット 住商GL 西鉄航空 丸紅物流
C  NECロジ 味の素物流 アルプス物流 ケイヒン センコー 双日ロジ 
   凸版物流 明治海運 NTTロジスコ キリン物流 日鐵物流
C- 国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ 松下ロジ リコーロジ
───────────────────────────────
D+ 西濃運輸 トナミ運輸 日通 福山通運 ヤマト運輸
   花王ロジ カリツー 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸
D  大塚倉庫 富士フィルムロジ 三菱化学物流
───────────────────────────────
E+ 川西倉庫 キユーソー流通 軽貨急配 新開 杉村倉庫 第一貨物
   中央倉庫 丸和運輸機関
E  上組 サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム バンテック
E- 引越しのバイト
975就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:54:04
2012卒ですがひとつの業界より広く多くの業界を受けたほうがいいですか?
自分はもう物流一本で考えてるんですけど、これって危険ですかね?
976就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 12:54:49
お前次第
977就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 13:04:05
>>976
俺次第ですか、分かりました
978就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 13:25:28
そんなに物流が好きなら好きなようにすればいいけど物流会社が運んでる商材なんかも興味を持つしかないし、
研究していけば商材を取り扱っている業界にも勝手に手が伸びていく
979就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 14:35:54
>>974
赤字垂れ流しのJR貨物がB+でいいのかは疑問
KWEがYASより下の意味が分からない
日立物流=KWE=YASくらいでいいと思う
何時の間にか神鋼物流が消えてる
JFE物流は規模と事業内容的に一つ上でも良い
日通は総合職レベルならもっと上でも良い
980就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 14:48:21
年収的にも近鉄のが日立、郵船より上だな。JR、JFE、日通は知らん

S+ 日本郵船
S  商船三井
S- 川崎汽船
───────────────────────────────
A+ 郵便事業会社 飯野海運
A  三菱倉庫 新和海運(日鉄海運と合併予定)
A- 住友倉庫 第一中央汽船 日本貨物航空 三井倉庫
───────────────────────────────
B+ JR貨物  安田倉庫 ★近鉄エクスプレス MOL JAPAN
B  乾汽船  トヨフジ海運 三菱商事ロジ 日本トランスシティ  
   日本郵便輸送 ソニーSSCS ★日立物流 ★郵船航空サービス
B- 澁澤倉庫 アイロジ コマツ物流 山九 住金物流 伊勢湾海運 フジトランス
   トヨタ輸送 東洋埠頭 名港海運 日本石油輸送 三菱電機ロジ 宇徳
───────────────────────────────
C+ 日新 丸全昭和運輸 鴻池運輸 JFE物流 鈴与 商船三井ロジ ケイラインロジ 
   東芝物流 東陽倉庫 富士物流 ホンダロジ トライネット 住商GL 西鉄航空 丸紅物流
C  NECロジ 味の素物流 アルプス物流 ケイヒン センコー 双日ロジ 
   凸版物流 明治海運 NTTロジスコ キリン物流 日鐵物流 神鋼物流
C- 国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ 松下ロジ リコーロジ
───────────────────────────────
D+ 西濃運輸 トナミ運輸 日通 福山通運 ヤマト運輸
   花王ロジ カリツー 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸
D  大塚倉庫 富士フィルムロジ 三菱化学物流
───────────────────────────────
E+ 川西倉庫 キユーソー流通 軽貨急配 新開 杉村倉庫 第一貨物
   中央倉庫 丸和運輸機関
E  上組 サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム バンテック
E- 引越しのバイト
981就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:45:07
三洋電機ロジ 松下ロジが低くいないか?
トライネットとか丸紅、特に明治海運とかもっと下でいいと思うが?
982就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:52:03
その辺は子会社で情報不足でしょ
ただ三洋電機ロジは売却される予定なので妥当もしくは今より低くなる
ただ確かに明治海運は年収的にしょぼすぎでもっと低くて良い
983就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 15:59:30
S+ 日本郵船
S  商船三井
S- 川崎汽船
───────────────────────────────
A+ 郵便事業会社 飯野海運
A  三菱倉庫 新和海運(日鉄海運と合併予定)
A- 住友倉庫 第一中央汽船 日本貨物航空 三井倉庫
───────────────────────────────
B+ JR貨物  安田倉庫 近鉄エクスプレス MOL JAPAN
B  乾汽船  トヨフジ海運 三菱商事ロジ 日本トランスシティ  
   日本郵便輸送 ソニーSSCS 日立物流 郵船航空サービス
B- 澁澤倉庫 アイロジ コマツ物流 山九 住金物流 伊勢湾海運 フジトランス
   トヨタ輸送 東洋埠頭 名港海運 日本石油輸送 三菱電機ロジ 宇徳
───────────────────────────────
C+ 日新 丸全昭和運輸 鴻池運輸 JFE物流 鈴与 商船三井ロジ ケイラインロジ 
   東芝物流 東陽倉庫 富士物流 ホンダロジ トライネット 住商GL 西鉄航空 丸紅物流
C  NECロジ 味の素物流 アルプス物流 ケイヒン センコー 双日ロジ 
   凸版物流  NTTロジスコ キリン物流 日鐵物流 神鋼物流
C- 国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ パナロジ リコーロジ
───────────────────────────────
D+ 西濃運輸 トナミ運輸 日通 福山通運 ヤマト運輸
   花王ロジ カリツー 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸 ★明治海運
D  大塚倉庫 富士フィルムロジ 三菱化学物流
───────────────────────────────
E+ 川西倉庫 キユーソー流通 軽貨急配 新開 杉村倉庫 第一貨物
   中央倉庫 丸和運輸機関
E  上組 サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム バンテック
E- 引越しのバイト
984就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 16:15:20
>>975
俺は物流一本で言ったよ。これいうと面接官に結構突っ込まれるから、
答えられる自信があるなら言ってもいいと思う。
985就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 16:32:39
何故物流しか受けないのかしつこく聞かれたなぁ。
普通は選考状況聞かれたら業界統一して受けてますって言ったほうがいいけど
物流に限っては他も回ってますって言ったほうがいい気がする
986就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:00:38
物流の他にも面白い業界はたくさんあるし、色々見ないと損するよ
他の業界を知れば物流の志望動機にも活かせるしな
987就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:31:33
JR貨物の選考受けてたけど、社員が「うちもJALの二の舞ですよ」って言ってたから
かなり下でもいいと思う
988就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:41:07
JR貨物は知名度だけだな・・・

http://wiki.chakuriki.net/index.php?title=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%B2%A8%E7%89%A9%E9%89%84%E9%81%93&redirect=no
15.最近では米国のアレを受けて大赤字。
採用人数すら減り、福利厚生のJR線半額制度を廃止。年収500万弱とJRでも最低の会社。
989就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 17:51:46
休みも少ないぜ
990就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:03:13
でも鉄道輸送で最強なのはJRじゃねーの?
991就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:06:17
独占してて最強のはずなのにこれじゃ知名度補正でもせいぜいC+レベルだろ
今後持ち直す可能性はあるが現状ではこれが現実
992就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:22:58
線路等の施設は借り物、完全フォワーダーで数ある輸送手段の一つとして言われた通りに運ぶだけ
下請けみたいな仕事
993就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:26:36
>>991
将来性を考慮しないってこと?
馬鹿じゃねーの?
安定性最強だろ
物流の公務員って言ってもいい
994就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:29:53
将来性ないんだよ
貨物スレもお通夜状態
995就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:35:14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/34/1171010131/

872 :就職活動@名無しさん:2010/02/24(水) 19:31:57 ID:737NmGaw
ついにきました 定昇カット
996就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:41:16
>>993
復調の兆しがあれば将来性考慮できるんじゃね
連続赤字だから全く説得力がない
997就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:51:04
鉄道輸送なんて、トンキロベースでも4%程度のシェアしかないからな…
正直このまま潰れても仕方ないんじゃね?
998就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 18:52:44
恐らく誰かが潰れそうになったら助けてくれる。B-くらいで

S+ 日本郵船
S  商船三井
S- 川崎汽船
───────────────────────────────
A+ 郵便事業会社 飯野海運
A  三菱倉庫 新和海運(日鉄海運と合併予定)
A- 住友倉庫 第一中央汽船 日本貨物航空 三井倉庫
───────────────────────────────
B+  安田倉庫 近鉄エクスプレス MOL JAPAN
B  乾汽船  トヨフジ海運 三菱商事ロジ 日本トランスシティ  
   日本郵便輸送 ソニーSSCS 日立物流 郵船航空サービス
B- 澁澤倉庫 ★JR貨物 アイロジ コマツ物流 山九 住金物流 フジトランス
   トヨタ輸送 東洋埠頭 名港海運 日本石油輸送 三菱電機ロジ 宇徳 伊勢湾海運
───────────────────────────────
C+ 日新 丸全昭和運輸 鴻池運輸 JFE物流 鈴与 商船三井ロジ ケイラインロジ 
   東芝物流 東陽倉庫 富士物流 ホンダロジ トライネット 住商GL 西鉄航空 丸紅物流
C  NECロジ 味の素物流 アルプス物流 ケイヒン センコー 双日ロジ 
   凸版物流  NTTロジスコ キリン物流 日鐵物流 神鋼物流
C- 国際コンテナ輸送 三洋電機ロジ パナロジ リコーロジ
───────────────────────────────
D+ 西濃運輸 トナミ運輸 日通 福山通運 ヤマト運輸
   花王ロジ カリツー 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸 ★明治海運
D  大塚倉庫 富士フィルムロジ 三菱化学物流
───────────────────────────────
E+ 川西倉庫 キユーソー流通 軽貨急配 新開 杉村倉庫 第一貨物
   中央倉庫 丸和運輸機関
E  上組 サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム バンテック
E- 引越しのバイト
999就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 19:02:33
JRグループの間で負の押し付け合いが始まるのか
内定者の人、頑張って立て直してやってくれ
1000就職戦線異状名無しさん:2010/05/23(日) 19:05:15
♪物流にアイデアを〜
1000コー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。